ISインフィニット・ストラトスは作者自身が糞駄ニメ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アンチスレ

アニメ公式:http://www.tbs.co.jp/anime/is/
MF公式:http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/is/
公式ツイッター:http://twitter.com/is_anime

ISインフィニット・ストラトスは幼児退行豚合戦でクソ駄ニメ part6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1298525089/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/28(月) 19:22:44.74 ID:BduyuJ/n0
>>1
日記相変わらずきっしょいなあ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/28(月) 19:27:07.64 ID:EhAWY8MT0
>>1

正直これのアクションフィギュアってもし仮に出たとしても
絶対に武装神姫のパチモン呼ばわりされるだろうなw
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/28(月) 19:36:14.01 ID:aMDz4qxw0






これほど秀逸なスレタイがあったろうか?いや無い!(反語)







>>1乙と言っておく
こんなクソ駄作のアクションフィギュアとか誰も欲しがらないってw
どう見てもパクリです要りません、で即行消滅確定www
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/28(月) 22:35:42.14 ID:3+1Zo12s0
なにこのスレタイ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/28(月) 22:41:14.31 ID:RKOJJIga0
今週の放送したら一瞬で埋まるんだろうな
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/28(月) 22:47:01.94 ID:BduyuJ/n0
突込みどころ満載の本編とすぐに書かれるであろう作者の日記が燃料だからな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/28(月) 23:09:59.92 ID:pztN895E0
ドヤ顔で超設定語ってる作者マジカッケーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小学生くらいには崇拝されそうだな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/28(月) 23:57:08.45 ID:+rSdzrwi0
つっても今週は戦闘なさそうだよな
戦闘回は突っ込みどころ満載だから、ないと寂しくはある
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/28(月) 23:59:40.22 ID:bo9BB9cw0
戦闘無くても突っ込みどころ満載だが
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:02:13.35 ID:lXg/FdetO
どうせヒロインやモブがキャアキャア言って
主人公の鈍感パワー(笑)が炸裂するだけだろうな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:09:32.34 ID:rIHAmCxg0
このアニメ基本突っ込みどころしかないからな
世界設定、戦闘描写、キャラの性格とマジで納得できる部分が一つも無いっていうね
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:23:44.45 ID:QPmh2tUq0
たぶん先週ラストの酢豚乱入銃乱射事件は
シティハンターのギャグパートみたいにしたかったんだと思う
ただ作者が日常とギャグのメリハリがつけれないせいで
日常世界で殺人兵器を使って暴れまわるガイキチにしか見えなかったけど
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:27:08.78 ID:7tNMXkFuO
設定の穴って、あれだけ登場人物(しかもほぼ女)いたらそりゃ在るだろうよ
テメェの股にぶら下がってるものは飾りか?
穴だの突っ込み所はそいつで塞げばいいんだ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:32:41.19 ID:6sHGI1T+0
>>14
いや、キャラの多さゆえの設定の穴じゃないだろう。
ISの設定の穴って。

とりあえずダメな作品のお手本というならこれ以上はない位の作品だ。
だがMF編集に気に入られるためにはこんなゴミの類似品を書かなきゃいけないのか。
新人もかわいそうに。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:35:57.92 ID:QkyR2uum0
エロゲいれれば新人じゃないだろ
中身は新人よりひどいが
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:39:01.82 ID:r+8yl7mRO
女キャラ多いと言ってもメインはたった5人だぞ
ストパンの半分以下けいおんと同数
とても捌ききれないのを許されるほどではない
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:39:20.36 ID:rH0iSO9b0
気に入られる為とは言うけどこの作者アリスにいた時と作風全然変わってないからな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:41:23.94 ID:VUnink5kO
抜きゲー作家にはこんな奴しかいないのか?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:42:43.23 ID:Pf7xVwwg0
>>13
木刀で殴られそうになると怒る一方自分は兵器で襲い掛かる
それがISクオリティ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:44:29.67 ID:kGsQl2XSP
とりあえず教室の壁どうすんだろうなw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:44:51.45 ID:6sHGI1T+0
なんだか皆誤解をしているようだが、俺の言う新人ってのはこれからMFで作品を持つ連中のことであって、
この作者のことじゃないぞ。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:49:33.47 ID:QkyR2uum0
なんだそうなのか

>>21
何事もなく元通りなり壊されたことも無かった事になるに100ISのコア
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 00:57:16.26 ID:UsBKXg150
>>23
んで壁破壊の当事者は揃いも揃ってお咎めなしとなるわけですね、分かりm(ry
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 01:14:09.08 ID:VUnink5kO
これからの新人さんもこんな作品がヒットしちゃう惨状を見ちゃったら
皆こぞって似たようなもの書いちゃうんだろうな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 01:17:35.71 ID:UwaFqBS1O
今週は水着回だっけか。
ISとか余計な設定も出ないだろうしひょっとしたら一番面白い回になるんじゃないかしら
それはそれでどうなのって気はするけど
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 01:18:17.69 ID:BAAzQnZp0
戦国rannsuhはまあまあだった、
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 01:21:37.10 ID:527/l6820
水着回つってもいつも水着みたいなの着てるじゃん

仮にISが出ない水着回が一番になったら、それはつまりIS自体不要という事になりかねないんじゃないか?
大丈夫か?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 01:26:06.45 ID:0V7y2gTgO
>>28
逆にこのアニメに必要不可欠な要素って何だ?
設定全てが薄っぺらくて必要性を感じないんだが…
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 01:28:37.88 ID:WLNkn52K0
水着回は来週
今週はその水着回(臨海学校)の準備の為に街へ買いだしにいく話
一夏がシャルを誘い、一見デートにみえるそれを他のヒロイン達が尾行するって内容
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 01:31:10.48 ID:e3rJjHCAO
作者はもういっそ主人公モテモテのtoloveるみたいな学園ラブコメか
コテコテのロボットバトルにすりゃよかったのに。

良い要素と良い要素を組み合わせたら良作になると思ってるアホの考え方だよ。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 01:32:47.69 ID:mcZkra8s0
>>30
下手したら二話IS出ない可能性もあるのかww

ていうかこりゃ本格的に無人機伏線回収せずに二期に投げるって展開来ちゃうかもな
あ〜やだやだ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 01:35:15.16 ID:r+8yl7mRO
この作者は萌え描写が特別うまいわけでもないじゃん…
ただデレデレしてるだけで豚以外には退屈な展開が続きそう
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 01:36:31.71 ID:6sHGI1T+0
>>31
要素の取捨選択も必要だからな。
この作者の場合必要なものを捨てて無くてもいいものばかりくっつけてるが。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:00:48.46 ID:XQ9vmjUq0
なんで豊口ってクールキャラやるとこんなに下手くそなんだろう
爆裂天使みたいなバカキャラ、バンブレみたいなほんわかキャラだとそうでもないのに
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:03:27.68 ID:41/kvNEN0
本来得意じゃないキャラやらせりゃプロだってそんなもんだ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 02:57:48.08 ID:NtC2jT7D0
>>31
どっちも無理だと思うよw

まともな物作るには実力が必要だもの
きっと何書いても粗しか見当たらない作品になるのだろう
学園ラブコメもロボットバトルも登場キャラが一貫性のまるで無い頭パーで良いわけないし
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:11:36.11 ID:H0qb0nA0O
>>36
声優って、基本はオーディション形式だよ
向こうから、特別なオファーがない限り

事務所に求める声優の条件を提示して、事務所側がそれに合ったタレントを選出する
そして、選出されたタレントの合意があれば、オーディションへ

まあ、どうでもいいことだがな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:16:47.15 ID:41/kvNEN0
>>38
でも実際問題本人が得意じゃなくてもやったりする例はいくつでもあるよ
清水香里とかは本来高い声が本域なのにシグナムとかラミアとか低い声の役をやって大分苦しんでいるし
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:41:27.27 ID:i0dr6iPrO
ばいきんまんとかな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:57:50.98 ID:SYLBI4o80
>近年、アニメやマンガの世界もメインカルチャーの空洞化と
>サブカルチャーの見せかけの台頭が「物語」を希薄化させ、
>衰退を激しいものとしていった。
>観客が作品を現実逃避、心地よい夢の存在としてしか必要としなくなり、
>「萌え」という価値基準でしか持てなくなり、
>加えて作り手の貧相な思想と瑣末な描写の乱立がその構造を助長させた。
>同時に刹那な快楽と短絡的結果を重視するTV型大量消費がこの国のエンターテイメント、
>すなわち表層的な細部による感動や技術への賞賛、
>そして泣く、笑う、怖がるという単純な感情の発露と自己との同調、
>個別性でしか反応しない大衆を生み、現代の貧しい娯楽土壌を築き上げてしまった。
>そして、今この閉塞した状況がある。
>自分もそこにいるのだ。恥ずかしいし、もどかしいし、一端を担った反省もしている。
>なんとかしたい。一刻も早く。

>庵野秀明

ISってモロこれだよな。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 03:58:11.69 ID:lgQt1lxR0
ばいきんまんは西尾さんの中でも
かなり特殊な声だとか…

そんな声でもキャラソン歌うとか、プロ根性やのう
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 04:03:30.02 ID:/XN+Nzbe0
キャラは可愛いのに作中でのキャラの動かし方がひどすぎる
ラノベやエロゲにおける萌え展開をかたっぱしから放り込んだ結果、それらの悪い点ばかりが凝縮されてしまったような内容
テンプレートな主人公に寒いラブコメコント、しょうもない戦闘に強引な世界観

これ見てると本当ラノベの絵師って偉大な職業だなって思うわ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 04:06:25.74 ID:R1pUPOtV0
BD・DVD1巻買って最終巻まで全部買う人どのくらいいるんだろう・・・
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 04:20:04.90 ID:NtC2jT7D0
>>41
一応私小説丸出しな作品出して発端になった自覚はあるのかw

作り手と売り手の縮小再生産の最先端がISかもな
もっと先が既に出てるのかもしれないけど。
これ程雑な作品が商業作品なんだから凄い業界だ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 04:41:13.27 ID:2ajfVId80
無念 Name としあき 11/03/01(火)04:37:28 No.38772075 del
もう百合はいいよ…
感情移入しにくいし、薄い本抜けないし
咲もけんぷも、勿論まどかも好きだけど、それはそれこれはこれだよ
やっぱりオスとメスが色々立ち回ってナンボだよ
IS見ながら痛感したよ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 05:07:45.65 ID:2ajfVId80
無念 Name としあき 11/03/01(火)05:05:20 No.38773165 del
>あとストウィ2期のBDも正に丁度今月で完走したし
やっぱり股監督のむちむち作画は何よりスト魔女の強みだったなぁと思いかえす一枚だな
フミカネ体型を断行していたら見続けていたかどうか…
スカイガールズとの差も、強いて言えばこれが大きな一つだったんだろうな

今期はまどかで話を楽しみながら
ISで男のさがを愉しませてる俺は改めてそんなことを思っちゃったよ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 05:50:08.70 ID:6sHGI1T+0
ラノベってしょうもないのが多いけど、なぜこんなのが産業として成り立つのか不思議でならん。
最初期のラノベ作品はよほど優秀だったのかね。
それならそのころの遺産を食いつぶしてダラダラと見苦しい延命をしてる現状にも納得がいくけど。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 05:53:22.99 ID:5RiEuLXx0
本格的な小説読むと頭がパンクする様な奴らにちょうど良かったんだろ?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 06:01:43.25 ID:YMzYtOK20
>>41
記号の塊でしかないISのことですね
わかります
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 06:04:06.73 ID:q0G3+gVD0
>>41
庵野も大々的に萌え豚におもねることをやってしまったから、後で取り繕っても
偉そうにどの口が言うんだって感じだけどなぁ。旧エヴァの”アレ”でいったんは突き放したつもりなのかな
アレも時既に遅しって感じだったけど。「今は反省している」は免罪符にならんよ。富も名誉も得た後なら何とでも言える

それはさておき、作り手が供給する「心地よい空間」は萌え豚におもねった限定的なものだからな
物語上のスイッチとして必要な役割も、萌え豚が「見てて気分が悪いブヒ!」と突っぱねそうなら表現できなくなる
例えば人を怒らせようと思ったら誰かが嫌われ役にならなきゃいけないんだけど、
「嫌われ役」の存在そのものが嫌われてるから出せない
誰にも損をさせずに、誰かを怒らせれば、当然物語上の説得力は薄くなる
『敵対・対立』を描けないってものすごい表現規制だと思うよ
何と戦ってるのか、何のために戦ってるのか、よくわからんアニメが多いのも納得

今の萌えアニメが食いつぶしてる遺産は、萌え豚が嫌ってきた作業を淡々と積み重ねてきた歴史なんだけどな
過去のテンプレートの美味しい部分だけ寄せ集めてブヒブヒやっても、未来に何も残らない
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 06:15:38.43 ID:5RiEuLXx0
アニメなんて豚と腐しかいないんだから未来に残らなくてもいいよもう
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 06:19:29.46 ID:6sHGI1T+0
>>51
今はそんなどうしようもない連中が多いのか。
嫌われ役にしろそいつなりの主義主張を持たせ、それが一理あると思わせるに足るものなら悪役でもそこまで嫌われないのではないかと思うがね。
主義主張に一理あると思わせるというのもなかなか大変なことだが。
悪役になる奴を出せないなら尚更バトル要素は排除すべきだったろう。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 07:02:55.96 ID:Y38Fccw30
>>48
一昔前は割と普通に読めるのが多かったけど
近年の同人SS以下の駄作が出まくるのは
一番の消費者である中高生が、エロゲで脳をヤられて
こういった低レベルの物じゃ無いと買わなく(理解できなく)なったからと思われる
これに加えて中年キ萌え豚共が群がって、一気に堕落の一途を辿ってんだろう。

ABや俺芋のように中身スッカスカでも、絵と声優で売れるって証明してしまったしなぁ…
あの時、危惧してた事が、今まさに起こってるんだよ
これから、どんどん酷くなって行くぜ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 08:26:06.01 ID:UsBKXg150
>>54
まさにSS/PS全盛時代のギャルゲバブルとよく似てるよね。
あれも声優とキャラデザだけで釣って中身は(ryって粗製濫造が多かったし。

同じ粗製濫造なら'80年代OVA草創期もそうだったけど
その当時とギャルゲバブルと今とでは一体どれが酷いんだろう・・・・・・?

ってこんな感じの文章前に俺妹アンチスレでも書いたな・・・・・
今のラノベを見境もなくアニメ化って状況の方が当時よりも酷くなってるか。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 09:35:09.36 ID:f5LqiBZG0
AB→俺芋→IS
は定番みたいだな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 09:45:08.34 ID:nsiuiA3j0
>>46-47
これ書いたやつはあんな主人公がいいのか
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 10:27:29.92 ID:s2fCcPts0
去勢されたようなクズ主人公を見て
男のさがとか狂ってんなー
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 10:30:22.61 ID:LWc+HkMv0
エロゲアニメが乱造されだした時から、この業界は腐って行ってたんだよ
実際、この時期から気持ち悪い中年キモオタが増えたように感じる
今までアングラに居たのが、ドっと表に出てきたっつーか

本当の悪因は、ABよりもっと前だろうね
一番目立ったのがABからってだけで
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 11:35:20.91 ID:rH0iSO9b0
ABは鍵信者っていう分かりやすい層がいたからまだ分かるけど、ISは本当に分かんねぇ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 11:47:55.93 ID:RsKUx+2FO
>>60
単純に考えて原作組だろうな
あれで結構売れてるそうだし
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 11:55:45.01 ID:Pg4BNo/m0
信者さんにISの面白いところ(アピールポイント)聞いてみたいな
初心者のフリして本スレに行ってみようかね
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 12:00:52.82 ID:a8ELZV6Z0
ジャニタレや韓流ドラマブームみたいなもんじゃないの?
馬鹿だから周りがかわいいといってると洗脳されてしまうタイプ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 12:05:02.26 ID:e3rJjHCAO
もはや何故アニメが立ち上がったのか謎過ぎる。

マンガもアニメ放映前は糞みたいな売れ行きだったのに…

アニメ放映後はマンガは結構売れたみたいだが糞みたいなレビューばっかじゃねえか
いい加減萌え豚は現実みろよ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 12:10:28.65 ID:RsKUx+2FO
>>62
突撃行為は感心せんな
それに答えは聞かなくても分かるだろ?

「キャラが(ry」

本スレの原作組いわく「二巻までなら面白い」だそうだが三巻以降ってなんかあったっけ?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 12:12:58.36 ID:LWc+HkMv0
実家が金持ちでコネ持ってんだろjk

大して売れてないカス小説程度で家が建つ訳無ぇし
この程度で家が建つなら、少年漫画家の9割は家持ちになれるわw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 12:15:53.52 ID:rH0iSO9b0
二巻まででヒロインが揃うんだったと思う
それ以降は無駄にヒロイン増やしたりしてるだけらしいし

俺は一巻でもうダメだったけど原作組の方が全然まともな感性してんだな
アニメで入ってきたのはキャラと声しか見てないんだろうな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 12:16:21.99 ID:i0dr6iPrO
>>64
学園もの、ハーレム、エセロボット

なら最近の萌え豚は釣れんじゃん
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 12:17:04.77 ID:+0aXMH+h0
一夏の心理描写をアニメに入れたら誰も見ないよな
例えればオオカミさんナレーションのようなウザさ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 12:53:35.84 ID:kGsQl2XSP
オオカミさんは毎週本スレで反省会していたなw
あの主人公も異常者レベルだった
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 13:47:01.99 ID:r+8yl7mRO
>>67
キャラを見てるかも怪しいものだ
なんか空気に踊らされてるだけって感じがする
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 14:45:49.65 ID:iPCQqm2x0
オオカミさんに比べればまだ一夏のほうがまだましだな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 16:03:57.03 ID:/x3Kf4d90
>>67
そういや放映初期の原作ファンの一部は
「俺は好きだけどずっとこの調子のままだから合わないなら切った方がいいよ…」
というような消極的なことをよく言ってたな
あの謙虚なファンたちはどこに行ってしまったのか…
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 16:04:53.36 ID:Epc2zZPD0
アニメ化して少し受けると冗長するファンがいるのはどこも一緒だ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 16:58:07.99 ID:2ajfVId80
無念 Name としあき 11/03/01(火)16:56:02 No.38815606 del
>結構真面目に聞くがIS面白いのか?
>見てないんだ
人気があるのわかるわーって内容
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 17:00:11.25 ID:WLNkn52K0
>>73
1)流行りが終わるのを息を潜めて待っている
2)原作スレでは自重していたが、チャンスとばかりに本スレでキャラ萌えに走ってる
3)アンチスレでアニメから入った人の質問に細々と答えている

俺は3のタイプだけど、たぶん3が多いと思うよ
とても人にお勧め出来る内容じゃないし、B級作品と割り切って楽しんでるからな
つか、原作は原作で酷いんだぞ、小説なのに銃撃オチで終わらせたり……
このまま何ヶ月待たせるんだよとw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 17:02:06.21 ID:bQHlRxWx0
物理的な破損や破壊がないロボットはつまんねえな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 17:15:17.60 ID:LWc+HkMv0

たった5人のキャラも、まともに動かせない時点でコイツ作家失格だろw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 17:32:47.03 ID:6sHGI1T+0
動かせないなら動かせないで、少人数にキャラを絞って徹底的に掘り下げるってことをすればまだいいんだろうが、
こいつはそれもできないからな。
原作で妙に新キャラ投入ばかりしてるのが何よりの証拠だ。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 17:44:48.20 ID:VUnink5kO
エロゲ作ってた方がよかったんじゃねぇの
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 18:04:53.70 ID:RhBfbEbE0
エロゲ業界でもこんなの要りませぬ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 18:36:00.44 ID:IuoSOvf80
>>78
つかたった一人の主人公でさえ(ry
未熟な主人公は良いものだ、成長の余地があるからな
だが愚かな主人公はダメだ、何もかも台無しにして出来杉君以上に感情移入を阻害する
力量のない作家は未熟な主人公を書くつもりで愚かな主人公を量産するから困る
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 18:38:58.76 ID:2ajfVId80
無念 Name としあき 11/03/01(火)18:36:01 No.38826857 del
>ISって女の子がロボットに乗って戦う話なの?
>それ自体は結構有りがちな設定の様に思えるけど
>人気が有るっていう事はその枠に収まらない
>何か魅力的な設定が有るの?
正味の話設定とかはああいうハーレム状況を作り出すための方便なんだわ
大切なのはそう可愛らしくて魅力的なキャラたちと
馬鹿馬鹿しいまでのチョロ展開
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 18:40:40.24 ID:527/l6820
>>83
さっきから何を貼ってるの?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 18:40:49.19 ID:f5LqiBZG0
いわゆる思考停止が必要なアニメって
やっぱり登場人物が思考停止してる
ちょっと見ただけでアレ?と思うような疑問に
答えられないどころか気づきもしない
植物状態のキャラに感情移入しようもない
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 18:44:04.88 ID:M03IwUtq0
一夏からサブキャラ臭…というか
作品内で「○○さえなければもてるのに…」と評される主人公の悪友臭がする
あのビッグマウスっぷりはメインに据えるものではないんじゃないかな…
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 18:48:23.50 ID:SVtP1ACSO
どのラノベ作家にISの設定で書かせたら面白くなるだろう
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 18:52:43.90 ID:6sHGI1T+0
>>86
それもあるが、俺が思うにビッグマウスなだけならまだしも、それにすら裏付けがないことのほうが問題だと思う。
とんでもない自信家やお調子者というキャラ設定でもなければ、バトルにおいて相手の研究をして
対策を立ててから詰将棋のような戦術を取る策士ってわけでもない。

例えばスラムダンクの花道なんかもビッグマウスだが、身体能力は優れていたし、晴子にいいとこみせようと躍起になってのビッグマウスで、
それを諌めるキャラ(ゴリ)やその性格を上手く利用するキャラ(宮城)とかがいたから面白く読めた。
もちろん試合を通じて花道の内面に変化が生じてきたところもよかった。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 18:55:18.77 ID:+2lZFTkm0
>>83
ロボットに乗る話じゃないよ
パワードスーツを「着る」お話だよ(^O^)
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:04:52.89 ID:DhTVSsjQ0
主人公像もここまでくると末期
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:05:12.66 ID:rH0iSO9b0
花道はこれでもかってくらい努力の描写もあったしね
こいつはなんなんだよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:06:29.93 ID:SRkExJLd0
基本、手足以外丸出しだからパワードスーツとしてもなんか微妙だがなぁ
てか装着シーンは流石に苦笑いした
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:12:06.80 ID:f5LqiBZG0
ISなんて飾りです
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:12:30.93 ID:zIz7HOEb0
>>1てs

95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:14:51.45 ID:QkyR2uum0
>>93
飾りだったらタイトルにするなと
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:16:38.25 ID:DhTVSsjQ0
タイトルも飾りです
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:21:04.13 ID:UsBKXg150
秋葉系アフィブログより
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51231169.html

また萌え豚がこういうのに釣られるんだろうねぇ・・・・・・
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:21:26.77 ID:6sHGI1T+0
ISは飾りじゃないだろう。
作者曰くISの設定は最初からあったとのことだから。
その設定が穴だらけでどうしようもないのはどういうことだと言いたくなる気持ちはわかるけれど。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:22:19.49 ID:rIHAmCxg0
>>88
基本行き当たりばったりの特攻隊だからな真の意味で何も考えてない
2対2でラウラ達と戦うときなんてマジで何も考えずに特攻して相方に助けてもらってたからな
ラウラとは絶望的に相性が悪いことくらい前回の喧嘩で分かってるんだからラウラは相方に任せて箒と戦ってりゃいいのに
しかも相方が箒を倒した後欠陥能力を考えなしで使って燃料切れ起こしてまた相方に助けてもらってるし
こいつ足手まとい以外の何者でもないだろマジで
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:22:39.53 ID:M03IwUtq0
>>88
わかりやすい例えありがとう
設定に理由があるとキャラが活き活きして見えるというか、マイナスっぽいイメージでも魅力に感じるね
つまり、この主人公は…
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:25:06.42 ID:527/l6820
信者達がぶひぶひ言ってるのは何なんだろう
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:28:37.74 ID:+2lZFTkm0
>>97
どうでもいいけど今時テレカはないわ
QUOカードかICカードにしてくれ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:34:09.11 ID:erZJNMTZ0
賢しらにおたくを批判するIS豚は低能ミンス信者だったの巻w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1298700256/l50
>129 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/03/01(火) 17:50:51.27 ID:7MgV4sEp0
>アニメオタの発想は、自分が駄目人間だから
>他も駄目だとして決め付け、心の安定をはかろうとしている
>こういう自分達を国がいつかは助けてくれると信じ
>または、滅ぶ時は一緒だという破滅願望なのがよく分かる
>このような半ば開き直った考えの人間が日本を悪くしているんだなぁと
>思いました
>今はここで適当なことを書いて現実逃避しているけど
>いつか誰かが助けてくれる
>アニメの見すぎで、こんなやさしい人たちはいませんよ、世間は厳しいです
>おなじ境遇の仲間と価値観を共有し、一緒に民主を叩いて崩壊させたとして
>オタの性格が変わりオタク生活が変わると思いますか?
>民主が自民に戻ったところで、底辺は底辺のまま
>つまり、改革をさせる、いまの社会の仕組みを変えるより先に自分の性格を変えなさい
>フラクタルと広島をみて、そう思いました

>13 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/03/01(火) 00:20:25.74 ID:7MgV4sEp0
>そういやシャルって男装時代のトイレってどうしてたのかな
>148 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/03/01(火) 18:52:44.31 ID:7MgV4sEp0
>ヨスガみたいにちゅっちゅどころかそれ以上しまくりな展開でも良かったかも知れない
>リセット無しで
>152 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/03/01(火) 18:57:46.07 ID:02xZ099B0
>>>150
>ヨスガノソラ
>玄関で妹とセクロスしていたら、訪ねてきた真面目っ娘に見られたシーン
>158 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/03/01(火) 18:59:49.21 >ID:7MgV4sEp0
>>>152
>IS的に置き換えるとラウラとセクロスしてたら箒に見られたわけか
>何の問題もないな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:34:24.30 ID:CPNGrJOuP
テレカってほんと売り方がエロゲだな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:36:16.88 ID:UHDwea6qO
そりゃブヒる以外に語る要素が無いからな
設定や展開について語るとなぜかアンチ扱いされるし
アニメは作画補正に助けられてる部分がかなり大きいと思うけど
原作だけ読んだらブヒるのも相当キツいだろ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:40:31.17 ID:e3rJjHCAO
俺「ISのどこが面白いの?」

萌え豚「キャラに萌えるだろうが」

↑結論
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:44:29.87 ID:l2CEltbK0
ハーレムアニメの代表みたいに言ってる信者にどのハーレムアニメと比較してどこがどのように優れているのか小一時間問い詰めたい
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:52:25.37 ID:+2lZFTkm0
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52437081.html
養豚場って萌えアニメ好きのことを豚っていうのか

ブタは人の役に立つ家畜なのに…
ブタが可哀想
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:54:56.31 ID:rxYN1voD0
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:56:58.90 ID:OHFbp7+s0
>>106
萌え豚の返事がけいおんの時みたいだね^^
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 19:57:55.67 ID:rH0iSO9b0
>>109
悲しいくらいに同じ設定ばっかだな…
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:02:13.84 ID:527/l6820
>>108
あぁぶひぶひ言ってるのは萌え萌え言ってるのと同じなのか・・・

こうはなりたくない
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:02:17.87 ID:2qHNgeHV0
>>106
萌え豚自認する俺でもISは無理だわ…
確かに見た目は可愛いけど描写がなぁ…
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:03:41.17 ID:Pg4BNo/m0
けいおんはまだいいよ

ISはやり方がセコイ、ヒロイン量産してるだけだし
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:05:20.19 ID:6sHGI1T+0
俺も萌え豚の類だと思うが、いくらなんでも物語の完成度が低すぎて萌えるどころじゃない。
キャラ萌えにも裏付けが必要なんだなあとつくづく感じさせられる作品だ。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:06:03.95 ID:QkyR2uum0
>>108
豚は不浄だとか愚かとかって扱いうけてたりするぜ
清潔好きで頭良いんだけどな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:07:18.54 ID:6sHGI1T+0
>>116
イスラム圏での話か?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:07:45.96 ID:f5LqiBZG0
確かにこのアニメは突っ込みに忙しくて
萌えてる場合じゃないって感じだ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:07:51.33 ID:527/l6820
けいおんとはジャンルが違うから比べようがない
原作ラノベと四コマを比べたって仕方ない
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:08:24.37 ID:e3rJjHCAO
けいおんは面白かったけどさ
ISはあからさまなんだよなぁ
製作側が萌えで釣ろうってのがみえみえ。
「とにかくこれやっときゃ萌えるだろ」ってのを詰込んだだけって感じ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:09:34.53 ID:zfi7y0z70
日常系にしてはイカやけいおんのような上手な作りでもなし
シリアス系にしてはまどかやメリーのような真剣さがあるでもない
とにかく雑さが目について萌えるどころじゃないのよISは
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:11:47.62 ID:527/l6820
食材のバランスやらを無視して好きなもの全部入れた鍋みたいなもんか
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:13:48.17 ID:DhTVSsjQ0
こんな主人公にした作者への怒りが先にくるわ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:14:54.82 ID:e3rJjHCAO
>>122
ああー
その言い回しが一番しっくりくるわ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:18:51.48 ID:QkyR2uum0
>>117
そう。あとユダヤ教でも食用が禁じられてるとか
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 20:19:19.53 ID:Epc2zZPD0
作者に腕があればいいけど食材丸のままどころか手を入れて改悪させた挙句にごった煮にしてる
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:00:37.82 ID:DujzX69q0
>>120
詰め込めてないじゃん、スカスカじゃん
ISはグルーポンのおせちみたいなもんだよ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:09:50.18 ID:VmFcpJCD0
>>120
けいおんもあからさまです
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:19:51.58 ID:RhBfbEbE0
>>128
それでもけいおんはちゃんとキャラが立ってたと思うよ

ISはキャラを立たせるためのイベントも演出も描写も絡みも少ない
よくこんなんで萌えられるのか理解不能だ

「要らないものと思って排除したら実はそれが必要なものだった」っていう
最近の三流萌えゲと同じ失敗をしてるんだよな

・ヒロイン同士の絡み→百合につながるからかなり薄め
・サブ男→寝取りにつながるから排除

みたいに。
実はこういうキャラの対主人公以外の面を見せることもキャラ立てには必要なことなのに。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:22:52.42 ID:Pg4BNo/m0
今後中国とイギリスには何かしらイベントは用意してあるのか?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:30:18.72 ID:rH0iSO9b0
とらぶるは本当にかなり考えて描いてるんだなあと改めて思ったよ
ISと比べるのは失礼すぎるけど
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:35:59.62 ID:zh6qA96t0
ttp://blog.livedoor.jp/animega_hz/archives/51626385.html
信者はこんな風に考えるらしいw


>>115
「何も考えずに萌えられる」ようにするには
色々と丁寧に下準備が必要になる

作者が「何も考えてない」のと
受け手が「何も考えずに見ていられる」
のは完全に別だよなw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:37:22.65 ID:41/kvNEN0
>>130
イギリスはブルティアの二号機を敵の秘密結社が奪っててそれに負けて特訓するくらいだよ
中国は原作者がキャラ動かすの諦めてる
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:44:21.76 ID:2qHNgeHV0
>>133
Oh…(´・ω・`)
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:46:12.19 ID:rxYN1voD0
>>133
あー、曲がるビーム撃つんだっけ?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:47:15.23 ID:e3rJjHCAO
>>127
じゃあ30分間砂嵐だったか?揚げ足取りで必死になるなよ

>>128
IS信者来た
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:47:50.08 ID:Pg4BNo/m0
>>133
これは中国のヒロインが可哀想だな…ある意味名付け親でもある作者に愛されてないとか…
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:48:41.48 ID:zfi7y0z70
創作での扱いには寛容な中国人もめんどくさいという理由での空気化はさすがに不愉快かもなw
アルアル言わないってことでそれなりに期待はされてたみたいだし
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:54:56.45 ID:527/l6820
>>132
割り切ったと言えるのか?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 21:56:01.30 ID:LWc+HkMv0
こういう創作能力の無い馬鹿が表に出ると、他の作家に迷惑なんだよな〜
新人も育ち難いし、作品の質も下がるしロクな事が無い。

金に目が眩んだ同人サークルMF編集は、完全に業界の癌やでぇ

141それにしてもなんだね、:2011/03/01(火) 22:02:49.53 ID:N5NShxh90
粗製濫造だの安易な勝ち馬便乗だの悪い意味での専門化だのというのは
今のアニメに限らず、漫画界や二十世紀初期の日本小説界等ですらも
かなり陥ってしまったそうなんだが……

人は何故そんな、微笑ましさを微塵も感じ取れない愚行を繰り返してしまうんだろう、と。
取り敢えず今の我々は一体どうすればそんな事を繰り返さずに済むんだろう。皆はわかるか?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:05:10.26 ID:4tqOR2yT0
録画してあったの見てきた
どっかで見たような設定やキャラの性格、話の継ぎ接ぎだらけ
これやっとけば売れるよっていう要素詰め込んでばっかり
最近のTVドラマと同じ、また厨二萌えアニメかよって思った
なんでこんな作品が売れるんだろ、せめて話くらいオリジナリティのあるもの作れ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:07:47.56 ID:SRkExJLd0
>>97
てか鞘あったのか。量子化()できるのに鞘いるのか?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:07:58.16 ID:UHDwea6qO
イベント作りやすそうな幼なじみの2人でもロクに転がせてないのに
この上まだハーレムキャラ増やそうってんだから無謀だな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:10:16.51 ID:VmFcpJCD0
>>136
けいおんもあからさまだったと言っただけでIS信者ではないw
出来は雲泥の差だけど内容は似たようなもんだろ
けいおんは豚に嫌われないように相当手を尽くしていたが
ISはそれすら適当
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:11:36.01 ID:6sHGI1T+0
ここまでの意見をざっと見るに、描写による人間関係の希薄さ、これが最大の問題ではないだろうか。
設定だけあればそれでキャラが成り立つかと言うとそうではない。
キャラの魅力ってのはキャラ同士の人間関係があってこそ生まれるものだと俺は思う。

ISの問題点はどのキャラも一夏に対する関係性に差がなく、アプローチの仕方にさえ違いが無く、
一夏との人間関係にそのヒロインならではの差違が見られないことじゃないだろうか。
設定と言葉で言ってるだけではそのキャラの魅力を引き出したとは言えない。

作者がリンをどう動かしていいかわからないというのは、リンの人間関係を見ていない証拠ではないのか。
一度それを整理してリンならではの人間関係を見せることができれば意識せずとも自ずと魅力的なキャラになっていくのではないか。
こういうアプローチの仕方ってかわいいよね、とかこういう仕草って萌えるよねって視点を一度排除してみることも必要だろう。


147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:14:32.80 ID:zh6qA96t0
人間関係っつうか、あいつら人間じゃないものw

コミュ障の異常鈍感な木偶と
それに惚れるのが役目の池沼木偶多数
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:22:23.35 ID:N5NShxh90
取り敢えずメディアファクトリーはコミックフラッパーや
ヒストリアの作品をアニメ化するように動くべきだと言わせて下さい。

まずはカバディ7のアニメからだ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:25:39.73 ID:BswE32dq0
けいおんは糞つまらないし、ソフト買う奴のセンスを疑うが、
そこは趣味の問題で、売れるのは理解できる。
ISはもう売れる理由が理解できない。
せいぜいれでぃ×ばとレベルの内容だと思うのだが。
主人公をちゃんと描けてるかで言えばれでぃ×ばとの方が上だと思う。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:30:13.63 ID:omJ2bYJ90
>>149
画集の類だと思ってみたら?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:36:40.63 ID:50rQFW5u0
話は正直面白くない
キャラも何だか萌えない萌えキャラ
でも絵は綺麗だと思う
あと、設定とキャラの差別化がわかりやすいので同人に向いてそう
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:39:32.25 ID:QkyR2uum0
>>150
画集馬鹿にしちゃいかんよ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:42:51.63 ID:31yjn2cTO
薄っぺらい内容の話を繰り返し見せて、キャラと専用機の種類を無駄に増やす。
そして既存のキャラも扱いきれない取り返しのつかない事態に陥った。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:43:00.72 ID:e3rJjHCAO
だから前にそう書いてるじゃん

数レス前くらい読めよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:43:50.10 ID:e3rJjHCAO
あぁ>>145にたいしてな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:46:10.63 ID:mcZkra8s0
キャラの心理かISなどの設定面
どちらかがマトモだったらまだマシだったと思う

そもそもこれに萌えられるって言うのは、今までにどんなジャンルの萌えアニメでもいいから見た事あるんだろうか?
見た事あればこのキャラに疑問を持つだろ

あとお願いだから二期はくんな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:47:31.63 ID:527/l6820
つまらないんじゃなくて、惜しい
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:48:14.68 ID:rH0iSO9b0
どこがだよ
煽りじゃなくて説明してほしい
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:48:56.01 ID:w8XP+jnD0
doui
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:49:45.42 ID:QkyR2uum0
3行以上で頼むよ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:51:15.22 ID:oKA0g8B50
おれはIS嫌いだがけいおんは好きだぞ。
好き嫌いは分かれるからこそ、本スレやらアンチスレやら分けてあるはず
アンチスレで他作品と比較するのはご法度のはずなんだがな
ここでけいおん批判してる奴はスレタイも見えないのか?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:58:04.12 ID:6sHGI1T+0
けいおんはほわほわとした学園コメディとして見れば割とまともな部類だろう。
まあ話の山やら谷やらのメリハリが乏しい感は否めないが、そこはほわほわした感じを終始貫いてのことと取れなくもない。
単に好き嫌いの問題か。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 23:03:20.22 ID:BrDxqtmt0
1話の「男と女が戦争やったら女が勝つ」の台詞であほらしくなって切ったけど
最近人気なんでまとめて見てみた。
全然駄目じゃねーか。話は糞つまんねーし、1話で切った時と何も変わってない。
キャラが可愛いから人気って言うけど、主人公含めて全然魅力がねえ・・・・
話がつまらなくて、キャラも魅力ないのに何でこのアニメ売れてるんだ。
確かにオタクにはウケる内容だとは思よ。オタクしか相手にしない内容だと思うよ。
けどコレ見て喜んでるやつらはちょろすぎだろ・・・・
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 23:27:29.16 ID:RhBfbEbE0
次のスレタイは
ISインフィニット・ストラトスは信者がチョロい糞駄ニメ8
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 23:34:01.05 ID:UHDwea6qO
ベタでもいいからキャラ立てをやっとかないと後で話を回せなくなるだけなのにな
暴力ツンデレキャラばかりでキャラが被ってるから見た目で萌えさせるしかできない
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 23:46:33.63 ID:729Aq5s5O
あんまり他作品を引き合いに出したくないが、主人公に仮面ライダーOOOの火野映司みたいな多面性を持たせてみたりしてりゃまだマシだったろうにね
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 23:49:44.02 ID:41/kvNEN0
即デレな西洋人か暴力担当の東洋人しかいないな今のところ
そういう意味でもキャラ立て下手だ
ツンデレ担当劇中だけで何人いるんだよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 23:51:00.94 ID:qulbQ4I50
アイツは多面性つーより自分の前で世話になった子供が死んで死ぬほど
後悔したからそれが二度と御免つー芯があってそれが行動のベースになってる
からなんか違う気がする。
んでIS主人公の芯ってなんだ?なんか訳解らんのだが
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 23:52:55.89 ID:BrDxqtmt0
俺は映司はいろんな面をもたせすぎてむしろ中途半端になってると思う。
まあエロゲ主人公よりは100倍マシだけど。
そもそもオーズは話も、キャラも、デザインもあらゆる面でIS上回ってるから比較にならんと思うぞ。
ISのヒロインズよりメズール様人間体や、ウヴァさんのほうがよっぽど萌えるしな。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 23:58:51.75 ID:QkyR2uum0
結局ID:527/l6820は何も言ってくれなかったか…
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 23:58:53.38 ID:31yjn2cTO
剣術やめたとか、書かなきゃよかったのに、鍛えてる描写なら、ある程度は説得力あっただろうに、それでもあのウザい性格でマイナスにしかなりそうにないが
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 23:59:00.58 ID:UHDwea6qO
ダメだけど努力家、熱血バカ、知性的だけど実は熱血タイプ
八方美人の優等生、天才だけどどっか抜けてて憎めないタイプ、極悪非道の冷血漢
一夏はどれでもない気がするなぁ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 23:59:14.32 ID:41/kvNEN0
少なくとも目の前にある命のための態度は一夏の数億倍は真摯だ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:11:04.71 ID:/xwzWLQ10
>>168
千冬の2連覇は誰の目にも明らかだったIS世界大会の決勝戦、
一夏は何者かに誘拐されてしまった
結局、千冬が決勝戦を放り出して助けにきて、事なきを得たのだけど、
一夏にとってはそれが負い目となった

他にも両親が失踪して以来、歳の離れた姉に頼りっぱなしだった
中学生になり、アルバイトを始めて生活費のたしにと言ってみるが、それも姉に拒否られ、
いつしか姉のように人間的に強く、人を守れるようになりたいと願うようになった

こんなトコ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:14:04.21 ID:sb7dqjp10
>両親が失踪

なぜ?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:15:17.15 ID:4jZxEnJf0
>>170
何を?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:16:09.30 ID:WuQBhFrw0
>>174
そんな背景があるなら努力しろよw
あいつからは何一つ努力してる描写が見られないんだが。そこらへんがラノベで人気な理由なのかね。
重い過去や大きな運命は背負わせても、努力とか苦労とか描かずに主人公補正で何とかしてしまう。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:22:56.37 ID:/xwzWLQ10
>>175
理由までは原作でも書かれていない
ただ、6巻最後で姉のクローンみたいなの(織斑マドカ)が
出てきてるから超展開すぎるんだぜw
まさかテロリストの首謀者が両親ってオチじゃあるまいし……よくわからんです
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:23:37.47 ID:DogmynpO0
姉が大会で世界一取ったのになぜ生活費の心配をする必要があるのかと
ISの世界一ってカバディ世界一より格下なの?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:24:33.24 ID:MzsPhQCC0
発射された2000発のICBMを超高空で1000発は刀で破壊、残り1000発は荷電粒子砲で破壊
すると最初の1000発の弾頭や推進機部分が極東各地にバラまかれ、放射能や推進剤に使われる猛毒の化学燃料があらゆる地域を汚染
一方荷電粒子ビームで弾頭が爆発反応を起こし核兵器1000発分にも及ぶ超電磁パルスが電離層で出現
バーストが起きて日中韓のあらゆる電子機器が破壊され工業的にも致命的な打撃が起こる
そして白騎士事件、太平洋艦隊の壊滅によって米軍の東アジアにおける影響力が低下
そして女尊男卑世界の台頭を嫌ったイスラム過激派が米軍の弱体化を利用して世界規模でのテロを画策し…
リアルに考えるとIS台頭とかそんなレベルの話じゃない地球規模でのピンチに発展するんだがな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:25:53.07 ID:QakOnzlQP
女尊男卑のヒエラルキーの中で女の中でも最強に位置している姉の家庭が貧乏してるって凄まじい事態だな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:30:20.23 ID:MzsPhQCC0
>>179
ISは一応スポーツ扱いだし、協会がガメてるんだろう
日本のピンはねは有名だし
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:30:50.57 ID:WuQBhFrw0
ISの戦争使用禁止の建前といい、話のそこかしこに設定のアラというかつっこみどころがあるんだよな
話の本筋が面白ければそれも気にならないんだろうけど、勢いないからそこに目がいってイライラする。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:37:09.26 ID:4jZxEnJf0
俺男だけど今期の他のアニメの喧嘩売る信者もイライラの原因だと思うの
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:40:22.31 ID:rPBHeS4ZO
仮に白騎士事件が起こったら、世界恐慌なんて目じゃないくらいの経済混乱が起きてもおかしくないからなw
まぁ実際には経済に何の影響もなかったんだろうけど。

あの世界の男ってどんだけ情けないんだろ?
ワンサマが他と比べてかなり美化されてるから気になるんだけど。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:42:25.26 ID:WuQBhFrw0
現実との比較なんかどうでもいいよ。架空の話、アニメとして糞つまらない。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:46:13.52 ID:MzsPhQCC0
>>185
しかも最終的にIS全部スポーツに堕ちるから結局また空軍戦力は再編しなきゃいけないという二度手間だし
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:49:54.62 ID:xG6BgnhI0
>>183
俺が一番気になるのはISが強い=使える女が偉いと言う超理論だな
優遇政策がどうたらとかISのパイロットを優遇するってんなら分かる
だがその他大勢の女連中に一体何の関係があるんだ?マジで意味が分からん
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:51:32.33 ID:vb7nJo900
>>177
それに尽きるな
ふつーの高校行こうとしてたり
他の新入生がやってる予習もしてないくらい遅れてるのに
休みの日は友達の家でゲームしてたり
放課後特訓も女のほうから誘わなきゃやる気配なかったり
普通こういう主人公は夜中にこっそり素振りでもしてそうなもんなのに
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:55:30.07 ID:MzsPhQCC0
>>188
所謂権利運動家がズルがしこく頑張ったからっつったって無理があるわな
そもそもあくまで権利なり優遇措置が向上するってのはあるとして何で男性側が下げられにゃいかんのだ?
軍事的な主流が女性に移るならその流動した分野にも男が入って行くだけで必要な権利保護は変わらんはずだが
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:57:53.72 ID:e07SAbRC0
まともな大人が出てこないのはやっぱり描けないからなんだろうな
メインキャラの親子関係ことごとく破綻してるし
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:58:30.00 ID:uiSs/mH30
>>109
ISで検索しろよ284もあるぞ
しかし、どれもこれもも一人の適合者www

ほんと芸が無いというか、この作者にして二次作者ありというかお似合いだだ
そしてこれが一過すると今度は転生オリ主による再構成や蹂躙が流行ると
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:59:04.01 ID:tza704JJ0
>>190
作者に現実世界のあれこれを言っても暖簾に腕押しだろうな。
おまえさんの言ったことを仮にそのまま作者に伝えて、何パーセント理解するかね。
あと白騎士事件について触れてる>>180についても。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 01:10:59.67 ID:uiSs/mH30
>>193
人民解放軍と束の仕込みでも無い限りハッキングされたくらいで日本へ一斉発射はありえないくらいのバカバカしい話
だけど、セカンド幼馴染の()の鈴が代表になれるくらいだし、人民解放軍のコネというか影はなんかチラつく訳で
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 01:13:56.39 ID:oHbuZLFL0
謀略系の小説とかで知ったにわか知識だけど確か大陸弾道ミサイルとかの発射基地って
外部からネットワーク的に独立してたり発射キーが国の重鎮複数に分けて持たされてたりしてて
アナログな操作が必要だったりするんじゃないっけ?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 01:16:22.73 ID:MzsPhQCC0
YES
担当将校と大統領ともう一人国防長官だか誰かがそれぞれ三つに分けた発射装置持ってて、それを互いの顔確認した状態でて作業して初めて発射出来る
ちなみにそうなってる理由はネットワーク化すると外部侵入される可能性があるのと、各兵器の数が多すぎてオンライン化する余裕がないから
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 01:21:43.92 ID:51HRHlh30
ISの主要キャラって恐らく全員まともな家庭環境ではない設定なんだぜ。
両親に捨てられた、両親いないor死亡、両親離婚、妾の子…
中学生の僕の傑作ゲーム考えました設定だよ。
何でも書きゃいいってもんじゃない、どんだけ頭悪いんだこの作者。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 01:24:39.57 ID:uiSs/mH30
>>197
かなしいかこ()設定はラノベ作者も読者も大好きだからな
いちいち言わんでもいいのに、誰かにかなしいかこを語らせてそれを聞いた者はすべからく堕ちる、過去ポってやつだな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 01:36:43.50 ID:MzsPhQCC0
そろいもそろって暗い過去って言うとサクラ大戦もそうだが
あっちはしっかりその過去も掘り下げてるからな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 01:41:35.20 ID:18XeC+AL0
>>192
転生系のSSって聞いたこと無かったけど、このご時世にまだやってたのか
俺妹で逆行物の同人誌の説明とかしてたけど、メインで読んでる東方同人じゃ一度も見た事無かったから、
エヴァとかマクロス時代の昔話だと思ってた
いつになったら成長するんだよ、こいつらは…

>>148
それもいいけど、まずはクライムエッジをアニメ化してゴミ共を粉砕して欲しい
今月のアライブの掲載順がクライムエッジ>ISコミカライズ>緋弾のアリアで吹いた
今、巻頭に持ってこないって事はよっぽどの事があったのか、それとも…
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 01:50:28.94 ID:uiSs/mH30
>>200
なのはのSSなんか9割は現実からの転生主人公によるちゅっちゅか蹂躙じゃね?
しかも導入部を考えることを放棄して模倣するから、トラックに轢かれて神様からDQ魔法とかをもらったりとかの、吐き気がするようなテンプレートな導入部ばっか
よっぽど文章がうまいとか、キャラに魅力が無い限り、そんなの読んでもらえるわけも無いだろうに
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:01:27.76 ID:4jZxEnJf0
でもそれらは二次創作じゃん
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:02:11.12 ID:PYwv1D/u0
一夏が「努力している」と作中で言われてるけど倍率一万倍に受かった他の生徒はそんなに努力してないのかな?
倍率一万倍なんて言われたら普通寝る間も惜しんで毎日ひたすら勉強漬けで・・・と思うんだけど
なんで普段はまったく勉強せずたまに3時間くらい勉強して超頑張った!くらいのレベルな一夏がそれらを余裕で上回ってるんだろう
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:03:49.72 ID:18XeC+AL0
>>201
そっちはそうなのか
東方同人には「幻想入り」って言う公式設定に基づく主人公の導入だとか異変のシステムに基づくオリキャラとか
オリストーリーの導入があるから、逆行物とか転生物だとかが必要無いから見なかったのかもな
しかし、本当に下らん妄想だな…
俺最強系の発想が原作者と同じってのが同類的な意味で笑える…
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:09:07.20 ID:4jZxEnJf0
>>203
まぁ主人公だからじゃない?

>>204
しかし同じその下らん妄想でもお金が動いているのと動いていないのでは大きな差があるよなぁ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:11:44.47 ID:tza704JJ0
>>203
一夏が入れたのはISを使える男のデータが欲しいっていう政治的な要因が大きそうだな。
だから専用機まで用意してもらったんだろ。
見せかけだけの鉄くずだったけど。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:23:04.49 ID:18XeC+AL0
>>202
二次創作と言えど、ここから漫画の連載を勝ち取ったりどこぞのレーベルでラノベを書き始める連中が出る可能性は十分ある
こんな連中の妄想がもしもISみたいに受けてアニメ化までこぎつけたらどうなる?
今以上にひどい事になるぞ

>>203
そもそもIS適性の定義が分からん
何をもって適性としているのか、倍率1万倍を抜けたエリートの癖に初めてスポーツやりましたみたいな挙動の
シーンを見せられちゃ余計意味が分からん

>>205
動いてしまった以上、これからISは忌まわしい過去になるかもな
底辺連中にエサを与えて活性化させてしまった的な意味で
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:24:24.35 ID:PYwv1D/u0
>>206
入るのは特例で納得はいくけどなんでいきなりトップクラスの相手と普通に戦えてるんだっていう・・・

入学するまでに特に何かやってたわけでもない一夏本人の実力なんて
木刀持った状態でも素手のモブキャラ学生に負けるくらいの物だと思うんだけどなぁ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:27:54.17 ID:dq9xNRkXO
>>109
といかそのサイトのほぼ全てが俺TUEEEEEE!!!!なSS()なんだけど
けいおんの見てみたら鳥肌が立ったし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:29:31.97 ID:51HRHlh30
一夏が入学出来たのはIS開発者である箒の姉ちゃんが裏で糸引いてたから。
専用機も束が作ってるし、確か第4世代機だった気がする。
要するに個人的な贔屓の引き倒しばかりの設定なんよ、妹の専用機話もそうだしな。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:31:41.51 ID:xG6BgnhI0
セシリアと戦うときに「男が強かったのはISができるまえだよw」
とかほざいてた連中がISの歩行訓練から始めてんだもんな
一万倍の倍率を潜り抜けた連中がISという虎の威をかる狐しかいないとかもうちょっと設定考えろよ作者
212名無しさん:2011/03/02(水) 02:31:55.04 ID:TUq0Cz6M0
原作者の状態
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,     『日米同盟を深化させるはずだったのに
      j         |              普天間問題が深刻化してしまった』
     ノ         |
     / /"⌒⌒ゝ、  )      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     i /u⌒  ⌒  ヽ )       おれも 国というものが何だかよくわからない…
     !゙ (・ )` ´( ・)u  i/
   /|rァ (_人__)   u |         太陽パクパク クルックー クルックー ポー
  / / ミ `ー'    /
  |/   /`7    u  \  
  (  /          }
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:36:27.51 ID:tza704JJ0
>>208
なぜ一夏がいきなりトップクラスと渡り合ってるんだってところは俺に聞かないでくれ。
作者じゃないんだから。

そもそも訓練の順序がおかしかったからな。
飛行→歩行というね…。
そもそもISはその機能から歩行自体必要ない。
最初の訓練は浮いて、ゆっくり前進、着地だろうと…。

せめて一夏が学校の訓練機を使って特訓でもしてればまだよかっただろう。
そえでも年季が違うのは明らかだけど。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:38:35.34 ID:4C2nHcgs0
主人公補正なんて言葉をたまに見るけど
補正だけで主人公やってるのはこいつぐらいじゃないか
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:40:29.38 ID:uiGl7Eti0
>飛行→歩行というね…
バイクで例えるといきなりスラロームやってその後にスタンドがけ教えるようなもんか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:48:50.71 ID:rPBHeS4ZO
二次創作ってひどいの多いけど、面白いのもしっかりあるぞ。
なんか二次創作全否定されてるっぽいのが気になったので。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:48:53.68 ID:aRcPxC3n0
いざとなったら全部天才(笑)の放棄姉が糸を引いてるんです!
で片付けるつもりだろうな

きっと全然片付かないけどw

天才描けないどころか
人間が全く描けてねえよ
所謂属性とテンプレいくつかセットにして話の都合で
その場その場の行動を設定するだけでは無理だろ
支離滅裂なんだよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 02:58:20.29 ID:tza704JJ0
一夏をバトルであんな性格にするならブリーチの更木剣八みたいな狂人にでもすればまだよかったかもな。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 03:15:38.10 ID:xG6BgnhI0
>>217
束の存在がこの物語の全てだからな
つーかこの女が何のためにIS作ったのかがわからん
宇宙開発のためとか言ってたがじゃあなんで刀とか付けてんだって話しだし
宇宙人でも攻めて来ると思って作ったにしても467個と言う微妙な数作って逃亡する意味が分からんし
作中でそれが明かされる日は果たしてくるんだろうか・・・まあどうせ電波な理由なんだろうけど
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 03:20:42.39 ID:/u5lb0q20
>>218
あれで狂人っていうのもなんだけどな
まあ武装錬金の蝶野攻爵くらいキャラぶっ飛んでればね

もしくはカズキみたいに優しい奴なら
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 03:22:30.75 ID:qkLX6eM/0
>>215
飛行は簡単だろ
慣性制御なんだからジョイスティックを動かすような感覚だと想像
歩行は各間接の操作とか重心移動とか難しいんだよ!!(←補助AIとかないのかよ!)
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 03:59:36.21 ID:8BmAA9MAO
コアに意志があるって設定はまったく生かしてないしな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 04:35:52.90 ID:tza704JJ0
>>222
やってもARMSのパクリって言われるのがオチだろう。
パクって面白いならまだしもパクってつまらないんだからパクリというのもおこがましいわ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 04:38:06.73 ID:sv3G7RpS0
>>214
イチカ(変換するのもめんどい)本人が何ら光彩を発揮してないからな
主人公だからズブの素人が各国代表に匹敵、主人公だから女全員が向こうからすり寄って来る
ぼくのかんがえたさいこうのしゅじんこう以下だよ、厨二ですらない
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 04:55:32.68 ID:qkLX6eM/0
>>224
いちなつで変換しろw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 05:05:55.26 ID:Nt8gKW0h0
>>224
実は女全員ワンサマとかどうでも良くて、研究のため国に連れ帰る目的で篭絡しようとしてるでいいんじゃないかな。
それにしてもお粗末だけどw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 05:14:55.32 ID:a2jtZ4Se0
こんな駄アニメ叩く価値すらないだろ、放置しとくのが一番良くないか?
どうせ設定とか適当なんだし
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 07:11:52.70 ID:u/E+irPl0
>>214
最近は多いよ、補正だけの主人公
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 08:27:57.99 ID:n+totbnQO
ISが自由に出し入れできるのは分かるけどさ、わざわざ教室の壁破って生身に撃ち込もうとするのはおかしいだろう
そもそも嫉妬するなら駆け付けてきて胸ぐら掴みながら「ちょっと一夏〜!」って言うくらいで充分だと思う
なぜヒロイン勢は先ず暴力を奮う事を優先するんだ?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 08:32:28.65 ID:IaNU9sW/0
そうだぞ、補正があるあるって作中で言われてるけど
8/12話で変身すら出来ない主人公だっているんだ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 09:11:10.06 ID:1oJQaHUK0
どいつもこいつも感情に任せて暴力を振るうわけだが
そういう連中に専用機を与えるなんて狂ってるとしか思えない
あえてそういうのを選んでるのか
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 09:32:23.05 ID:uiSs/mH30
またまどか厨かよ、相変わらず詰まらない書き込みだな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 09:50:17.10 ID:y4LRQgA60
>「男と女が戦争やったら女が勝つ」
一応建前として軍事利用禁止って設定があるのにこの台詞言わせるってどうなんだろうな

そもそも、全ての男が暴力によって社会的地位を確立した訳じゃないだろうに、戦争して意味あるのか?
一部の女が力を手に入れたことで女全体が舞い上がって暴力を振りかざすとか
男だけじゃなく女も馬鹿にしてないかこの作品
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 10:16:16.45 ID:4zK4U7li0
>>227

作者が稀にみるアホだから叩きたくてウズウズする
まぁ放送終わったら忘れ去られる物だよ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 10:25:02.87 ID:ipdAqaTd0

正直、作者が現役中学生って言われても納得できる幼稚っぷり

むしろそうであって欲しい、成人した大人の威厳の為に

236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 11:22:36.53 ID:O2XNikcbO
>>229
専用機持ちは常にIS展開出来るのはおかしいよな
普段は教師に預かってもらっておいて、授業や訓練する時に許可を取って装着出来るとかしないと

まぁ木刀や竹刀どころか真剣まで寮に持ち込んでるヒロインも居るみたいだけど
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 12:13:52.19 ID:xbG3FPFfO
しかしお前らがどれだけ否定しようが売れてる事実がある
認めろよ、自分たちは敗北したんだと
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 12:29:29.12 ID:ipdAqaTd0
BDは未だ発売されてないがナニが売れてんだ?ド間抜け君よ?w
1冊500円だかの池沼専用童話が売れてるとか言うなよ
これはアニメだからアニメ商品じゃ無いと意味無いんだぜ。

それとも予約した商品は確実に売り上げになると
本気で思い込んでる作者並に知能の低い猿か?www
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 12:30:30.01 ID:b9CYQlFh0
文句言うのに勝ち負けもあるのかね
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 12:30:39.75 ID:0BB1KVcu0
>>237
作者以外はみんな負けだと思う
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 13:04:34.91 ID:fZzzeEXB0
考えるのを止めて見たらそれなりに楽しめるかもしれないけど、見ていると矛盾が多すぎて突っ込まずには居られないという罠。

頭を空っぽにするだめの努力をしないと楽しめないアニメてある意味新鮮だよな。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 13:09:07.56 ID:4jZxEnJf0
考えるのやめたら楽しめるってのはつまり中身がないってことだろ?w
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 13:10:33.23 ID:oHbuZLFL0
考えないで見るって本来創作物に対する姿勢としては失礼もいいとこだよな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 13:22:52.32 ID:h5jnWdnj0
考えないでみれるアニメが多いのも事実。これもその類だがいつになったら面白いと思えるんだろう?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 13:53:24.92 ID:O2XNikcbO
これはねーよwwwwwwww意味分かんねーwwwwwwwwって楽しめばいいんじゃね?
イラつく人には厳しいだろうなぁ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 14:12:59.56 ID:fZzzeEXB0
>>244
このアニメは『考えないで見れる』物じゃない、それはまだマシな方だ。
これは『考える事を止めるだめの努力をして、やっと見れる』アニメなんだ。個人的な意見だけど。

勿論、そんな努力したくないので第7話で切りました(むしろそこまで持ちこたえた自分が不思議)。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 14:17:58.52 ID:/yTdz5Q20
キャラの言動が電波レベルなのに考えないで見るなんて無理だろ
これを考えないで見れる人ははじめから思考停止してる人
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 14:22:49.51 ID:fZzzeEXB0
富野のありがたいお言葉。

「自分が馬鹿だって自覚して、馬鹿のままでいる事を良しとしているものすごく汚いな馬鹿がいる。こいつらが許せない。てめぇら死んじゃえ!」

ストーリや設定などの「ムズカシイ(笑)」事は考えず、キャラだけ見てブヒブヒ言っているIS信者の事ですね、分かり(ry
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 14:27:09.80 ID:j47/25tw0
禿はババアのまんこでも舐めてろ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 14:38:30.74 ID:3ezO1Hwa0
わざわざ粗探ししなくても違和感しか感じ無いのは頭からっぽにして見れるアニメとは言わないよね
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 15:30:36.35 ID:VAM3+BqR0
いくらバカなおれでも会話もまともにできないキャラはお断りだわ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 15:45:10.45 ID:vZLSxOmp0
考えずに見てブヒブヒしたいけどそれができないレベル
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 15:47:45.97 ID:6OjuJrB40
予告の掛け合いがめちゃ寒い
イラっとくるわ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 15:59:03.99 ID:ryDPKObl0
>>253
中の人達には悪いけど予告は消音にしてる
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 16:03:55.80 ID:sb7dqjp10
しかしハーレムアニメでもここまで露骨に主人公がモテるって作品あったかな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 16:05:16.99 ID:1oJQaHUK0
設定にしろ言動にしろ
何一つ理由がない
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 16:23:09.70 ID:aD6eX9WM0
贔屓目に見ても男が希少だから持て囃されてる風にしか捉えられん
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 17:13:36.38 ID:fFiQHKdn0
というか女尊男卑にガチでするならそれこそ世の男は「主人公含め」
少なくとも最初は、種馬や家畜扱いとかじゃねーと筋が通らんぞ
男としちゃスゲー言いたくないが、女性のX染色体は身体の設計図として必須だが
俺達のY染色体って言うなれば子作りの為だけに必要なだけだから、
本気で卑しい立場にしようと思えばそこら辺絡めたりして幾らでも出来るからさ。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 17:23:53.31 ID:0uWJbyC00
けい豚は土下座の準備をしておけ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 17:39:33.58 ID:3ezO1Hwa0
ガチで嫌われてる状態から少しずつ仲良くなっていったりするのがいてもいいのに
それともラウラで書いたつもりなんだろうか

この作者が書くと男嫌いのキャラとかでも20Pくらいで主人公に転んでそう
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 17:41:12.72 ID:tza704JJ0
>>258
そこまでガチにやって、最初の味方は千冬と箒くらいで、だんだんと強くなる主人公が女たちを見返していくって物語ってわけか。
それなら余計な設定で物語を壊しまくってる現状よりはいいかもな。

ただMFが容認するとは思えんな。
パクリや物語の破綻は気にしない癖に、オタクを馬鹿にしたレベルの萌えだけには異様に執着するからな。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 17:43:52.14 ID:xG6BgnhI0
>>258
シャルの親父とかISの大会を見に来た傍聴人とか普通に権力者に男いるもんな
WIKI見るとIS学園の実質的な運営者も男みたいだし
マジで何の意味があるのこの設定
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 17:44:20.64 ID:oHbuZLFL0
MF全体に蔓延する「どっかで見たような作風感」はマジで異常
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 17:45:23.96 ID:1LOD73ZtO
作中には出てこないだけで別に男が極端に少ない世界とかってわけじゃないんだろ?
箒と鈴は前から惚れてたからともかく学園の他の女達は反応がおかしすぎる
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 17:49:02.56 ID:pLKtomo00
>>260
キレまくりかデレデレかの両極端しか書けないんだろ
それでキレまくりのキャラだと話が持たないからデレデレだけのクソシナリオが出来上がり
ホント才能の足りねー作者だな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 17:51:39.69 ID:ryDPKObl0
>>264
モブのクラスメイトとかで彼氏持ちの子がいてもよかったんじゃないかと思う
唯一の男子生徒を珍しがるのは分かるがあそこまでキャーキャー言うのは何だかなぁ…
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 18:25:30.88 ID:fFiQHKdn0
むしろ「男でIS乗れてるとかホントなの?ドーセインチキなんでしょw」
とか馬鹿にされる方が普通な気が。ISの設定上
そもギャルゲー、いや抜きゲーだってここまで酷いシナリオじゃねーぞ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 18:36:54.21 ID:fFiQHKdn0
てかMFてのがモビルファイターと被ってむかつくわ正直
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 18:37:08.09 ID:uiSs/mH30
>>266
あのモブどもはIS学園に入学する以前から全寮制の女子高に入っていたのかね
外国からの代表は男の適合者という珍しい固体をたらし込んで妊娠して来いとの指令受けていたとかはアリだとおもうが
折角ストレスフリーな桃源郷でワン様に感情移入してブヒブヒしてる豚どもに冷や水浴びせるようなMFとも思えないw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 18:44:43.63 ID:tza704JJ0
>>269
感情移入できねえよ。
一夏は人形にしても出来が悪いわ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 18:47:50.18 ID:ytTbO9MY0
ハーレムアニメで男主人公が糞だと
なんでこんな糞に惚れるんだよ意味わかんねえってなって
ヒロインキャラまで糞に思えるから
キャラ可愛い!で思考停止出来る脳味噌のファンがうらやましい
人生楽しそう
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 18:56:37.21 ID:xG6BgnhI0
そういや昔どっかのスレで女尊男卑とはいうけど
別に大多数のまともな人間はそんなこと思っていないと作中で誰かが言っていたらしいし
まあ本当かどうかは本読んでないから俺は知らんけどな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 18:57:48.68 ID:zHr1xEkm0
ISのドイツよりエリーゼちゃんの方がかわいいし
変な名前の幼なじみキャラより瑛花さんの方がかわいいし
中国人よりルッキーニの方が声優の演技すごいし
セシリアとか言うのよりペリ犬の方がかませでヨゴレでちょろくてかわいいし
カマトトフランス人よりリーネちゃん可憐ちゃんの方がよっぽどキャラがしっかりしてていやらしいし
なんとかいう主人公の姉よりバルクホルンお姉ちゃんの方がお姉ちゃんだし
そしてなによりワンサマーより冬后さんのほうが一兆倍かっこいいし
ISのどこがどう萌えアニメとして優れているのかわからない
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 19:01:21.96 ID:fFiQHKdn0
じゃなんでんな設定作ったのかと小一時間(ry
つーかポケモンとかみたいに恋愛感情とかがメインに入ってない作品なら
このレベルの鈍感さ(あくまで鈍感についてのみだが)で許されるしギャグにも
なるが、とりあえずハーレムモノみたいな恋愛感情絡んでくる奴で安易に使うモンじゃないだろ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 19:02:55.42 ID:1LOD73ZtO
いくら女尊男卑の世界っても男の親や兄弟は普通に居るだろうしな
もしも家族まで見下してる世界だとしたら嫌な世界だな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 19:06:33.90 ID:tza704JJ0
>>272
アニメでも外の社会の描写が全くないからな。
きな臭い設定を散りばめてる割には緊張感が無いし無人機事件も放置しっぱなしだし、
キャラ出す前にストーリーを作れよっていうのは禁句なのかね。
一話の冒頭でメイン6人出しちまったからラウラまでは出さざるを得なかったんだろうが、原作にしろアニメにしろ構成力なさすぎ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 19:07:48.00 ID:uiSs/mH30
中国は一人っ子政策のせいで女の子が生まれたら堕胎する家庭が多かったせいで
20代じゃ男女比率が3:1になってるようだな

白木氏事件以降、世界的に男子が生まれたら堕胎する家庭が増えてという頭の悪い超展開が起こったとしても
世代の人口比率が影響ではじめるには何年もかかりそうだが
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 19:15:24.56 ID:fFiQHKdn0
つーかアニメちょい見たがなんかダチの妹にもモテてたなコイツ
しつこいべ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 19:17:39.15 ID:xG6BgnhI0
>>275
少なくとも主人公の友人とその妹は良好で普通の兄妹に見えたな
やっぱ一部のキチガイだけって事なのかなぁ女尊男卑設定
あろうがなかろうが別に主人公のハーレムに関係もしないしなぜこんな死に設定を作ったんだ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 19:25:41.76 ID:RLwr5Ph6O
モブは抜きにして、10人程度をまともに動かせられないのは、致命的なんてもんじゃないな。
バトル混ぜてるものとしては

男友達と妹が変に見えないのは、出番が一瞬で終わるからってのもある。
長く出されたら、たぶんキャラ改変されそう
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 19:27:24.56 ID:4koza4tr0
軍事関連が女性有利になった程度で女尊男卑になるとか、どこの世紀末だよ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 19:34:39.14 ID:fFiQHKdn0
>>279
女尊男卑の中でも媚びない主人公カッコイイがやりたかったんだろ
wiki見てるとそんな感じだし
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 19:35:50.05 ID:rDbpRWxr0
どこにでも売れてるから文句言うアンチはうんたら〜言うのいるんだな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 19:39:19.13 ID:1oJQaHUK0
男社会だったのは
女の戦闘機が少ないからじゃないし
政治経済の分野で力がつかない限り無理だろうな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 19:57:41.80 ID:6/NbH5rM0
Infinite(Stratovarius)
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 20:13:05.38 ID:u/E+irPl0
>>281
そだね、世の女が全員専用機もちになったら話は違うかも知れんが
ISでDVとかこわすぐる
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 20:31:33.73 ID:tza704JJ0
>>284
たしかにな。
そうなるとIS関連の産業は女性が牛耳っている、とかにすればもう少し説得力があったかもな。
そうすれば防衛への影響力が強くなるし、自由主義経済では企業はどこと取引しようと自由だからいろいろな所への影響力が生まれてくる。
学園では整備も学ぶようだから、そうおかしな設定ではないはずだ。

あと前スレか前々スレでも言われてたが、ダウングレード版のコアでもいいから量産可能にしておくことも必要。
コアの違いで頭一つ抜けた性能になるなら十分に専用機の希少性、強さを表現できるだろう。
まあその辺りは結局バトルの描写に掛かってくるからこの作者では無理かな。
いきなりラウラをデフレさせたんだから。

288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 20:34:49.41 ID:4h37pfWn0
女だけで編成された部隊といえばVガンのシュラク隊にマクロスFのピクシー小隊、
そしてバーチャロンシリーズの薔薇の三姉妹(通称毒蛇三姉妹)があるけど
このIS学園の現役orOGでそういう勇名を馳せたチームってあんのかね?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 20:36:49.45 ID:1LOD73ZtO
まだIS乗りが乗れない連中を見下す世界なら解るんだけどな
行動も生活もとてもそうは見えないが人類の頂点に立つ超エリートらしいから
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 20:40:51.28 ID:MzsPhQCC0
つか連絡先を知ってるのに何で千冬も箒も姉の行き先教えないんだろうね
特に箒としてみれば憎悪が暴力的な行動に出るくらい恨んでたんだしタレコんだっていいだろうに
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 20:42:34.34 ID:1oJQaHUK0
宇宙飛行士ですら乗った前後位しか英雄扱いされないのに
わけのわからん適正とやらでエリートってのもな
エリートっぽい描写なんか出来ないんだから止めときゃいいものを
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 20:42:57.24 ID:zHr1xEkm0
行方不明なのに連絡先の番号知ってるって完全にギャグじゃん
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 20:45:16.80 ID:xG6BgnhI0
>>288
ISが出来てから戦争があったわけでもないから勇名も糞もないと思うぞ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 20:47:26.28 ID:RLwr5Ph6O
余計な設定が足枷になりすぎてるね。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 20:49:49.11 ID:3ezO1Hwa0
アリス入社した時にダンボール一箱分の設定作って持ってきたとか聞いたけど
きっと本当にしょうもない設定ばっかだったんだろうな

いくら量多くても整合性取れてなきゃ設定厨とは言わないってのに
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 20:51:26.09 ID:zHr1xEkm0
黒歴史ノートの特徴は設定だけ異様に詳細でストーリ書く前に投げ出すことだし
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 20:51:35.72 ID:uiSs/mH30
>>291
適正のあるなしって産まれだけで獲得した能力じゃないからな
テングになられても困るよなw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 21:02:30.42 ID:RLwr5Ph6O
試験官相手の模擬戦したらしい試験云々もすっ飛ばしたから、適正がどうたらも疑わしいんだよね。
倍率一万だっけ?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 21:09:02.77 ID:sb7dqjp10
>>298
そうw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 21:19:21.33 ID:tza704JJ0
作者は厨二じゃなくてただの馬鹿だろ。
白騎士事件のミサイルの数といい、学園の倍率といい。
ここまで頭の悪い人間は始めて見たわ。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 21:21:55.85 ID:1LOD73ZtO
入試で模擬戦をやるけど入学してからの授業でISの歩行訓練やります
一夏って中途編入じゃないよな?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 21:24:50.37 ID:u/E+irPl0
ところで白騎士の機体ってどうなったん?
まさか家電粒子砲取っ払って機体名を並べ替えて白シキとかになってることはないのですよね
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 21:28:21.10 ID:tza704JJ0
パワードスーツなんだから歩行をはじめ人間が生身でできる動作にそんなに苦労するもんなのかね。
本当に描写がチグハグだよな。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 21:30:34.38 ID:tza704JJ0
>>302
白式のコアは白騎士のものを流用したもの。
機体そのものはもう無いが、白式の最終進化型が白騎士なんてことになりそうだな。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 21:31:08.09 ID:uiSs/mH30
>>298
その一万倍だけどさ
分母は適正があるか判定する機械に触れた人の総数だろ?
勝ち上がってきた訳じゃないと思うんだがw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 21:50:35.87 ID:y4LRQgA60
ISで飛行している時髪の毛なびいてるっぽいから、慣性や空気抵抗はあるんだよね?
で、白騎士事件とやらで飛来したミサイルの内1000発は切り払ったんだよね?

ミサイルは一つずつ飛んで来たり一列に並んで飛んで来るとは思えないから
少なくともミサイルと同程度のスピードは出せないと同時撃墜は無理だと思うけど
そんなスピード出して身体大丈夫なのか?原作では絶対防御とかで説明ついてるのかな?
何か見当違いのこと言ってたらすまん
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 21:58:45.92 ID:f1/m0oUa0
考えるまでもなく無理だから、加速装置でもついてたんじゃないか、白騎士には
てかそもそもミサイルは一か所に向けて発射されたんだろうか
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 21:59:17.31 ID:HlW7KzinO
リミッター外せば大丈夫なんじゃない?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:00:05.59 ID:88ej48Sx0
首絞められると苦しい絶対防御(笑)
ミサイル2000発は前スレの突っ込みが面白かった
光の速さで…のコピペ思い出したよw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:03:37.44 ID:tza704JJ0
>>306
とりあえず分身の術くらいはできるんだろう。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:03:51.95 ID:1oJQaHUK0
一万倍?30×4クラスで120人ってことは120万人
何時爆発するかもわからねえブラックボックス抱えて
ルールも決まってないエセスポーツしたいのが120万人?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:05:59.63 ID:RLwr5Ph6O
>>305
一万は機械に触れた総数じゃなくて、入学の倍率
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:13:04.41 ID:xG6BgnhI0
>>308
リミッターなんてそんな設定あるの?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:16:06.61 ID:88ej48Sx0
限界を超えた池沼になる
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:18:40.28 ID:vb7nJo900
校外の描写が全然ないからIS関係のすごさが全くわからん
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:19:33.15 ID:ku7CSz3G0
一夏はISの開発者に気に入られていたから男でも操縦できただけ
加えてISの操縦が優秀な姉がいただけなので才能があった訳ではない
実は無能なのにコネで優遇されて調子こいているだけ
だから技を外しまくったりISの操縦が下手糞に見えるのは正しい
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:22:47.90 ID:1LOD73ZtO
超兵器の割には自由にホイホイ出してどうでもいい事に使ったりしてるからね
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:26:01.11 ID:4jZxEnJf0
>>315
俺は専用機ばっかでつまらん
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:31:58.37 ID:QR2iKXEu0
授業に始まり、食事や入浴などといった生活そのものの描写が
これだけ多いにもかかわらず、なんで生活感がここまで無いんだ?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:33:19.30 ID:cphLyI4J0
そういや今週以降は原作では放置プレイしてた無人機周りの話で締めるらしいな
アニメスタッフにおんぶに抱っこどころか丸投げ状態の癖に、ドヤ顔で解説したりしてるって事は
こいつ、そこら辺の自覚がマジで無いんじゃないか?
周りが勝手に動いてくれるお陰で最強気取りしてるのは主人公も作者も同類、と

>>317
私闘の道具とか教室の壁を壊す道具だとか嫉妬が動機の殺人未遂の道具とかな
処分一切無しとは笑わせてくれる
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:35:47.89 ID:5ND23O+kO
オリ展開くるの?
マシになることを祈る

というかこれ以上酷くはならないか
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:36:18.30 ID:51HRHlh30
そもそも建前とはいえスポーツ競技として選抜戦やらあるんだから
ルールぐらいはあるはずなんだろうけど一切語られてないんだよな。
搭乗や歩行から教えてるくせに同時に見た感じは何でもアリの
死闘ルールを展開するから余計に違和感って言うか馬鹿みたいに見える。

323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:36:44.30 ID:/yTdz5Q20
>>319
友達がいないからじゃね?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:38:04.52 ID:c9epmY300
トーナメントの一試合目で中止って、どこの打ち切り漫画だよ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:43:41.93 ID:tza704JJ0
とりあえずシールドエネルギーが無くなった選手はさっさと退場させろ。
危ないし邪魔なだけだ。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 22:50:51.43 ID:6NrpvZ3G0
スポーツ(失笑)とか言いつつ、やってる事は人殺しの練習だからな
ペアで組んでて片方がダウンしたら、そこで試合終了が普通だろ
戦争じゃ無いんだから、両者ダウンまでやる必要は無い
常識的に考えると、色々とオカシイんだよな

この駄作からは漫画とゲームに、どっぷり浸かった真性引き篭もりの
俺Tueee臭がプンプンしてきて本気で気持ち悪いんだよな。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 23:04:37.17 ID:1LOD73ZtO
IS学院とは各国から集めた頭のイカレ気味なIS適性者達を世間から隔離する施設で
中でいかなる事故が起きようとも各国は感知いたしませんという取り決めに基づき
授業の内容、私闘やトーナメントの戦績は企業の次期新兵器の実験データに使われ
戦闘や生徒の生活シーンは外部に有料で公開され学院の維持費に充てられている
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 23:07:22.25 ID:HNsjbTpC0
トゥルーマンショーかよ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 00:06:42.48 ID:kqyJy8We0
>>324
つまり闘将!!ラーメンマンですかw
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 00:07:35.49 ID:hTTCeHHR0
各国が総力をあげてるほど戦争抑止力のある兵器に感じられないんだよなISって
通常兵器の戦車とか戦闘機と戦う場面出さないの?この糞アニメ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 00:16:13.48 ID:KrNZnVhO0
このファンは異世界の聖機師物語は好きじゃないのかね
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 00:18:08.32 ID:6vzJALxP0
>>330
この原作者がやると思ってんのか?そんなこと。
通常兵器は白騎士事件の設定だけで片付けた気になってるド阿呆だぞ?

333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 00:21:17.46 ID:7Fs88FxQ0
新兵器の有効性を説明するために
実戦形式テストの記録映像とかの各種資料映像を用意して
上層部に説明するとかそんなシーンすらもないというのか・・・・・

ってかホントに同人以下なんじゃねこれって?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 00:24:52.82 ID:6vzJALxP0
>>333
冗談抜きで創作分野の人材不足がよくわかるってもんだわ。
原作者だけじゃない、編集やアニメのスタッフとかそういう部分まで含めて。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 00:29:48.24 ID:OvtEHett0
>>329
これから先も何かというと水入り決着ばかりだよ
今回のトーナメントだって普通は決勝で対決とかにしそうだけど経過や過程はめんどくさいと
やりたかったことはラウラデレの為に用意されたトーナメントだった訳だからな

ラノベゆえに刊の冒頭で新キャラ、本が終わりに近くづくに無理やりたたむというのもわからんでも無いが
せっかくのアニメなんだし再構成してもよかったと思う、漫画原作だけどそらおとはエピソードのシャッフルや前倒しやら再構成はがんばってた
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 00:32:32.72 ID:qiyU/wdd0
何か妙に気どってるのが鼻につくんだよな
説明もできないくせに横文字でなんちゃらシステムとか言っちゃって
もうセシリアビームとかラウラバリアでいいだろって
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 00:34:27.01 ID:6vzJALxP0
学年トーナメントでなぜ箒とラウラを組ませたのか謎だよな。

箒は回想してまで強さと心を考える描写があるんだからきちんとエピソードを用意すべきだろう。
少なくとも少年漫画的な熱い展開をやるなら必須。
中途半端に漫画読んでる馬鹿じゃなきゃこんな糞みたいな展開は思いつかんわ。
ラウラも箒も相方はモブでよかったじゃないか。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 00:40:42.05 ID:+/RahEv10
>>333が望んでいるものとは違うのだけど、
自分が所属している機関、または機体を提供してくれているメーカーの
技術員がやってきて、休日返上でデータ取りをさせられたり、
あとは電話で要望を伝えても却下されてイラついたり……

こんな感じで内容は薄っぺらいけど、テストパイロットらしい描写はある
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 00:52:48.64 ID:0OzMBwfU0
毎度思うんだが
結局ISが抑止力兼スポーツ用具として完璧に通常兵器とは別枠の存在になっちゃってる以上
結局軍の主力は従来の戦闘機なり戦車なり軍艦なんじゃないの?
大体にしたって400ちょいの人サイズの機体で世界をカバーなんて無理なんだから
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 00:54:49.55 ID:+Kkh0HN+0
箒は葛藤の回想っぽいものまで作っておいて結局やった事といえば
嫌悪していた姉に専用ロボ頂戴だからなw
キャラ立て下手すぎてもうキャラがアホというより作者の頭が膿んでるレベル。
思いつきの行き当たりばったりな展開ばかり書くからこうなる。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 00:56:56.69 ID:jZPvTj5mO
>>337
作者が箒とラウラがいい対比だと思ったんでしょ
武に対する姿勢とか戦う理由とか
てか俺が作者ならそうして組み合わせ当て嵌める
ただソコまでキャラが描かれてないから何の意味もないな
若しくはラウラ回のために不要な箒書くの省けるからとか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:02:27.93 ID:qiyU/wdd0
まあ普通のバトルものなら
あそこはホウキvsラウラだろ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:06:56.33 ID:ydX0AkZT0
>>342
まあ一夏のガラクタ以下のISでは勝ち目無いけどね
せめて銃くらいつけてやればいいのに量産機ときたら
生身の人間に止められるISの馬力では戦車一つ壊せないだろうに刀一本で何が出来るってんだ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:09:08.34 ID:0OzMBwfU0
量産型使いの意地みたいなのを見せてある程度戦えるとかやればいいものを
ボロクソにされた挙句嫌ってた姉に泣き付くわけだから
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:11:58.70 ID:tqcjI+zU0
つかなんでタッグ戦なんだ
キン肉マンしたかったのか?w
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:13:16.50 ID:9yIFtg8HO
男と女が戦争したら女が勝つとかいうけど本当にそうかな?
IS以外の兵器は基本男が乗ってるわけだし、勝機なんていくらでもあると思うけど。
束さん頼みで全兵器ハッキングでどうにかしますとか言うなら別だけどさ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:13:49.10 ID:6vzJALxP0
>>342
確かに箒対ラウラのほうがよかったろうな。
箒惨敗から機体性能がものを言う現実を知り、専用機を渇望するようになるって流れはそうおかしいことはない。
ラウラが箒をボロクソに叩きのめして罵声の一つでも浴びせればイチカの戦う理由もできるし、リベンジマッチとしても燃える。
あとは箒が専用機の力に呑まれかけて目を覚ますイベントがあれば王道のなかの王道だ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:14:57.59 ID:axdszvjCO
ワンマンのつもりで戦ってる筈なのに常に相手が二人である事を忘れてるラウラ
とても軍属のエリート(?)には見えない
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:15:49.51 ID:IoWemc9gO
一夏にタイマンでラウラとやらせても、勝たせる手段が思いつかなかったんだろう
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:17:17.24 ID:6vzJALxP0
>>349
タイマンどころか1対2の戦いを2回やって2回ともラウラが圧倒してたからね?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:18:08.79 ID:0OzMBwfU0
そもそ速攻で二人が仮で片方をつぶすって戦略はないのかね
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:21:22.62 ID:qiyU/wdd0
キン肉マンにはタッグならではの面白さはもちろんのこと
ゆで理論とはいえきちんとした説明があるからな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:33:53.92 ID:m7OjyL7N0
>>304
まじで しろきし→しろしき→びゃくしき なのね
この作者わかりやすすぎる
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:35:59.42 ID:G4CQWJrz0
なんじゃこりゃ
まどマギにケンカ売ってるね
ttp://node3.img3.akibablog.net/11/mar/1/is/110.jpg
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:50:04.28 ID:mqpSgS0e0
>>354
よく言った
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:56:24.43 ID:rGmnptt10
>>354
そもそも、IS信者共はストパンやらまどかとかけいおんとか、やたら他作品に喧嘩売って回ってる
色んなスレ立ってるけど、全てをISアンチの仕業にするには苦しい
てか、このスレの住人はそんな真似をしない事ぐらいみんな分かってるだろ?
思い上がって暴れまわって痛い目を見る未来が容易に想像できる
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 01:58:23.98 ID:9yIFtg8HO
まどかは決断が早すぎた話だろ……
せめて内容把握してから使えよな。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 02:01:21.29 ID:qiyU/wdd0
よくわからんが
放送終了と同時に潮が引くように消えていくだろ
そして本人すら忘れた頃に届くグッズ
流行り病の類な気がする
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 02:26:57.79 ID:7Fs88FxQ0
>>338
その程度の描写しかないって事は
模擬戦の際に技師が端末とにらめっこしてデータ取りやってるとか
或いはパイロットとメカニックが稼動データを見ながら色々ディスカッションしてるといった
そういう感じのシーンが劇中で一切挟まれてないとか?

パイロットとメカニックの絡みといやあガンダムシリーズばっかで申し訳ないが
例えばアムロorカミーユorジュドーとアストナージとか
ウッソやマーベットとカミオンの爺さん達とか
ガロード&ウィッツ&ロアビィとキッドとか
キラとマードック班長とかって感じの描写が欠かせないと思ったんだけどな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 02:34:29.54 ID:ydX0AkZT0
>>359
少なくとも名ありキャラにメカニックなんていないよ
名のある登場人物のほぼ9割がIS操縦者だからな
狭い世界の物語だよこのアニメは
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 02:40:39.64 ID:+/RahEv10
>>359
俺もロボットものは大抵見ているから359が思い描いてるシーンも想像できる
その上で質問の答えを返すと……期待しているような描写は無いw

ただ、模擬線とは違うのだけど、原作の中盤あたりで
キャノンボールファストというISを使ったレース(妨害工作あり)が開催される
ここでは各自、自分好みのセッティングを出すために試行錯誤してる”ような”所はある
一夏の場合、最高速度にステ全振り、攻撃されても全て避ける!とかね

まぁ、1から10全てにおいてガッカリ作品なので期待しない方がいいかもw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 02:41:19.42 ID:UBrDxPmx0
現代の延長線上にある未来。世界は末期症状を呈していた。
人口爆発による食糧およびエネルギー資源の慢性的な不足。近視眼的な開発により無秩序に拡大する極地。
二極化した享楽と貧困は、救いようのない諦観と憎悪を醸成し、国民国家政府は、徐々にその統治能力を失っていた。
荒廃する地上に見切りをつけ、新たなるフロンティア宇宙を目指しとある一人の女性天才科学者によって開発されたISは
その圧倒的な機動性と汎用性を生かし、その影響力をかつてないほどに拡大させていった。
やがて加速する破綻が、経済システムのそのものの存続を危うくするに至り、大きな転機が訪れた。
すなわち、ISを保有し既に実質的な最高権力として機能していた女性天才科学者が、国民国家政府による秩序維持に見切りをつけ、
自らによる新しい秩序を構築するため、全面的な戦争を開始したのである。

国家解体戦争の勃発である。

国家解体戦争は、IS側の一方的な奇襲によって始まり、多くの国家軍隊が、天才科学者の最新鋭兵器、
特に四百数十機機の新型ISの前に、なすすべなく壊滅していった。
戦争終結まで、およそ一ヶ月。
人類史上に類を見ない大規模クーデターは、極めて短期間の内に、圧倒的に決着するのであった。

戦争終結後、科学者により、秩序維持のための新しいシステムが構築された。
男性は、コロニーと呼ばれる群居地に属し、労働の対価として糧食を保証される一方で、市場経済とは完全に切り離され、
賢明な経済主体たる女性は、自分たちだけの市場を持ち、そうした人々を統治した。
科学者は、このシステムを「ISによる平和(Pax Infinite Stratos)」と嘯き、限りある資源の節度ある再分配を最適に実現するものであると喧伝したが、
世界を明確に階層化する新システムは、ある意味で社会主義的、さらに言えば奴隷制度的ですらあった。

女性統治の開始から5年。
軍事力の独占と、男性に蔓延する無気力により、新しい秩序は表面上の安定を保っていた…






圧倒的な性能を持つ軍事兵器だったらストーリーはこうなるよなあという見本、AC4プロローグ改変ネタ
イレギュラーな主人公の登場により、この後世界はIS戦争に突入、IS同士による壮絶な潰し合いが世界中で繰り広げられることに…
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 02:48:05.85 ID:ydX0AkZT0
>>362
なんか人類が全滅して終了しそうだなw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 03:35:21.95 ID:6vzJALxP0
>>362
女性崇拝思想を掲げるテロリスト集団が男性優位社会に反旗を翻して圧倒的戦力を持つ束の協力の下ISで世界を蹂躙、テロリストの政権を打ちたて、男性は奴隷に等しい扱いで逆らう者は容赦なく殺されるって感じいいんじゃない?
IS産業の発展は女性優位社会の維持のための政治的措置、教育も相応に改革されるって感じかな。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 03:43:36.63 ID:qiyU/wdd0
女尊男卑設定は結局無理があるし
そんな必要ってわけでもない
適正者の数に応じてISが振り分けられるとかで
適正者は優遇されるって位でいいんじゃないの?
どうせ不適正の女は出てこないんだし
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 03:55:55.87 ID:6vzJALxP0
>>340の言うように回想して自分を省みる描写があったか思えば空気同然の扱い、専用機の入手手段は嫌いなはずの姉とのコネって…。
もう少し考えて嫌いな姉でも頼らざるを得ない状況を作れよ…。
プライドも魂もかなぐり捨ててまで力が欲しいって心情を描写しろよ…。

マジ箒って作者に意図的にディスられてるだろ…。
シャルをよく見せたいがためだけにさあ…。
367362:2011/03/03(木) 04:35:41.81 ID:UBrDxPmx0
>>365
あくまでジョークのネタなので軽く流してくださいw
革新的な超兵器という共通点のみで
アーマードコアの荒んだ世界観に無理矢理ねじ込んだだけですから
それこそ超兵器で真面目に作ったらアーマードコア4になってしまいます

近未来SF学園ハーレムラブコメとしてやりたいなら、それ相応に舞台と設定を絞り込めば
充分SF設定を魅せながらラブコメと両立できただろうに
中途半端に要らない設定を入れるから物語が破綻する

設定厨って嘘だけれどリアリティを感じさせる緻密な世界を創り込む人だと思っていたけど、
この作者にとっては単なるメアリー・スー的リビドーで公開オナニーをすることだったのかな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 05:36:30.96 ID:axdszvjCO
EN切れたISがその場放置ってのは如何なものか
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 07:35:18.16 ID:klOy35Wc0
>>337>>341
普通ならワンサマとモップで組んでラウラを倒す
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 08:00:12.91 ID:K8Ty/RmT0
>>367
本当に設定にこだわりがあるなら矛盾とか細部まで作りこまないのは自分が許せないよなあ
まあこの作者の場合自称だからな、どうしようもない
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 09:56:37.06 ID:tKrpddNa0
>>362
そういう話にしたくない(軍事ヲタに粘着されたくない)からスポーツにしたんだろう
だからたかだか四〇〇機しか機体が存在してない・・・という設定を脳みそスカスカな作者が忘れたのか、
企業がシェアを争ってるちぐはぐな設定が加えられてるがw

まともなオツム持ってればISの”一部”の技術は戦争のセオリーが代わるくらいの大発明だから
「世界政府」くらいデカイ大きな機関が一括統治でもしてないかぎり、国家間の競争は米ソの宇宙開発や核戦略ばりに熾烈なものになるし
仲良く各国生徒を一堂に集めて平等に技術を授けることも、開発結果の貴重なサンプルをガキに持たせておおっぴらに見せることも絶対にありえない

凄い技術をスポーツの枠に収めたいなら、ここまでの人生で培ってきた英知を振り絞って嘘をひねり出せよと言いたい
ここで手を抜いたらどんな立派な建造物を建てても地盤沈下する
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 10:21:05.50 ID:ydX0AkZT0
>>371
つーかスポーツって一体どんなスポーツなんだろうな?
もうアニメも後半なのにいまだにそのスポーツとやらの設定が影も形も出てこないってどういうことなの・・・
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 10:22:24.96 ID:DIbZukXe0
テレビでプロの試合とか放送してるのかね
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 10:28:26.87 ID:lIOAh7Pk0
バ○カッシュみたいなパチもんが放送されてるとか
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 10:31:55.46 ID:yjwz2r2S0
>>372
シールドエネルギーを0にする以外ルール説明してないもんな
ふつうなら実弾の制限やらビーム兵器の出力制限くらいはあってもいいだろうに
ワンサマの装備なんてまともな神経もってりゃつかわせないし
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 10:46:04.80 ID:G1U+z4BX0
昨日のダンボール戦機を見て思ったけど、実況がいないのがイマイチスポーツっぽくない理由かもしれん。
審判の方でもいいけど、なんかそういうらしさに欠けるというか普通なら試合と一緒にそれを見せて、
世界観を視聴者にしめすよなぁ。
ゾイド新世紀/0でも、まず審判メカのMCと一緒に試合を見せることで、先週まで戦争用だったけど、
今秋からはスポーツ用だっていうのを示していた。

戦闘にかこつけた未来のハーレムを見せるより、基本設定に説得力を持たせる方が先だろうに。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 10:49:48.53 ID:tKrpddNa0
>>372
取り敢えず学園モノにしたい、メカも出したい、でも戦争にはしたくない、
そうだスポーツにしよう(ピコーン!!)
この程度のノリだろう

だからエネルギー残量を0にするための戦略性、
機体特徴による戦略差とか、スポーツとして面白く見せようというアイディアが皆無
作者のバカ頭も、ぼくちんの考えたメカに絵がついて動いてウレチ〜ってなもんだろ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 10:53:11.91 ID:kdV3rlVJO
ここまでメカがオマケな作品もめずらしい
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 10:53:17.14 ID:klOy35Wc0
そもそもエネルギーが切れたら終わりなのに
エネルギー消費する武装しかない機体が多いのはどうかと思う
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 10:54:44.50 ID:DIbZukXe0
というかメカ(ロボ)アニメを愚弄してるだろ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 11:34:43.64 ID:UImZdW7+0
ハブられてる男達が遂に反乱、通常兵器でヒャッハーな展開まだかよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 12:31:10.79 ID:uXCAmI1G0
量産出来ない時点で軍事兵器としては失格だろ…
そしてその優位性が無い時点で、女性優位なんて事にはならん。
核があればいいや、って普通は思うだろ…
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 12:33:46.60 ID:aHKKONj4O
このスレタイは言い返せないわ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 12:53:35.74 ID:m9rDKSwy0
>362
>国家解体戦争は、IS側の一方的な奇襲によって始まり、
少なくともこのIS側から一方的に仕掛けたって設定は必要だよな
ミサイル2000発はまだしも、各国が白騎士撃破のために日本に
総攻撃をかけるって展開が意味不明だし
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 12:55:16.29 ID:DIbZukXe0
白騎士ってのは信者にとっては痛快な話らしい
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 12:57:54.51 ID:jZPvTj5mO
>>382
白騎士事件見直してこい
もはや作者ワールドでは核なんてゴミ

面白い次スレ候補期待だな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 13:02:04.93 ID:K8Ty/RmT0
そんなバケモンをなんで撃破しようとしたんだろう
やられんの目に見えてるのに
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 13:21:01.62 ID:yPgJFzAl0
一方通行最強スレでもよく言われるネタだけど
普通に物を見れてるってことは光を遮断してないわけだから
放射線でイチコロだよね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 13:22:40.62 ID:axdszvjCO
そもそも各国一斉に攻撃してくるとか首脳陣の連中イっちゃってるだろう
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 14:05:38.60 ID:DIbZukXe0
その前に作者の頭がイっちゃってるからどうしようもない
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 14:12:00.73 ID:XhLp/JVY0
全世界が一斉に攻撃ってのがまずオカシイ
人的被害とか考えるなら、まずは資源的に日本を攻撃するのがセオリーじゃね?

例え戦争になっても中の人も24時間ずっと戦える訳じゃ無いんだし
5分間隔で休まず1週間くらい日本全土に弾道ミサイル打ち込めば
白き死が、どんなに優秀でも中の人ダウンで即行積みだろ
どんなに優秀な兵器でも、人が乗ってる限り無限じゃ無いし無敵でも無い

しかも日本側からは一切攻撃しないんだろ?
SLGで言うなら、こっちが手出ししない限り何もしてこない馬鹿ユニットと同じ
反撃は強いけど、補給線絶って遠距離攻撃延々やれば楽勝だろうにw

この設定考えた作者、ゲームはゲームでもエロゲーしか知らねーんじゃねーの?w
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 14:13:21.05 ID:kdV3rlVJO
所詮C級エロゲ作家
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 14:41:44.50 ID:MC2aa4oGO
こんなのを12巻以上やり続けるつもりなんかね。

薄っぺらな話で引き延ばすより、黒幕は束でとっとと終わらせた方がいい
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 14:46:14.67 ID:fujS7Dox0
やめる気は無いだろうな
実際売れてるみたいだし、MFも金になるうちは続けるだろ
アニメ終わった直後におわコン扱いになるのは確実だと思うが
そもそもこれを終わらした後、作者の作家人生も終わるからな
こんなへっぽこ作品書く奴に誰が期待するんだって話だ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 14:52:48.74 ID:z0e9Lyo30
>>393
やれるかどうかは売れ行き次第。
アニメで知名度は上がったけど、終わったときどうなるかだな。
波が引くようにみんな熱が冷めて、結果原作にも終わった感が漂ってくる。
終わコン化するんじゃないのか。

放送終了後にBD/DVDがキャンセルされなくて売れれば二期あるかもしれん。
でも5巻以降の話は原作でも評価酷いんだよね。
新キャラもストーリーも。

そのままやれば長くても二期で完全に終わるでしょ。
「神のみ」よりは夢見れるんじゃないのか。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 15:03:01.72 ID:yvX1LBOR0
男装という他のキャラには無い個性を奪い
超敵視してるけど徐々にデレていくという過程を奪い
2人もいる幼馴染は目も当てられない。何のために2人にしたんだ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 15:03:13.09 ID:74pYsJlX0
中国と英国の休憩モード見ると抑止力(笑)なんだが
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 15:04:11.68 ID:DIbZukXe0
まだ新キャラがいるのか
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 15:14:56.75 ID:z0e9Lyo30
掘り下げが出来ないから、

新キャラ→戦闘→ハーレム入り

このループ続けるしか無いんだろう。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 15:19:56.24 ID:+/RahEv10
学園最強の美人生徒会長さんが居るな
学園生徒であれば、いつ、どこで、誰であろうが手段を問わず
会長さんを襲撃してもOK
で、勝てば会長になれるというバカげた設定

作中では、奇襲を仕掛けて来る生徒がロッカーの中から突然現れたり、
中庭を挟んだ向かいの校舎から弓で狙ってきたりしてたな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 15:42:35.50 ID:2JiwzzpQ0
正直このアニメって萌えアニメとして見ても、静止画みてこっちで妄想した方がマシなレベル
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 15:42:44.56 ID:qiyU/wdd0
この作者が考える設定ってのは
こんなの出したらいいだろうとか
こんなことしたらいいだろうってだけで
考証ってのがすっぽり抜け落ちてる気がする

まあ結果的に無駄な設定だらけだから
設定廚っぽく見えるような見えないような
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 15:49:20.03 ID:248BeqmY0
アリスソフトも良い迷惑だよな。元ライターってことで、ちゃんと調べない奴からアリスソフト作品が糞だと思われてしまう。
ハーレム物、ハーレム形成してる主人公なら、アリスソフト主人公でこいつが書く主人公より全然魅力的な奴が何人もいるし。

ハーレム物で主人公が魅力ないと、その主人公に惚れるヒロインの魅力も下げるってことが分からんのかね?
女にやたらモテる主人公って、ちゃんと魅力的な、男読者から好かれる主人公も結構いるんだけどな。
GSの横島、サクラ大戦の大神体長、ナイトウィザードの柊、うたわれのハクオロさんとかさー。

ハーレム、モテる主人公って言っても幾つか種類分けで切るが、ワンサマは鈍感系の中でも一番の糞だと思う。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 15:50:38.19 ID:6vzJALxP0
>>400
そんな設定あるのかよ。
作者はなにがしたいのかさっぱりわからん。
コメディならまず間違いなく邪魔な設定じゃないか。
だれかこの馬鹿に何か言ってやる奴はいないのか?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 15:58:39.52 ID:2JiwzzpQ0
作者ブログ8話のQ&A結局やらないのかな?
それとも答えられない質問が多いのかなwwww
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 16:01:33.75 ID:EebwbBsY0
んで、どうなったら地球の平和がおとずれるの?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 16:03:43.73 ID:6vzJALxP0
>>405
いままでのQ&Aでも寒い回答しかなかったんだ。
作者本人が世界観やメカニックの設定についての吟味を怠ってるのが丸わかりになるだけだ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 16:09:05.22 ID:K8Ty/RmT0
ラウラ出てきてからはさらに突っ込みどころ増えたからなあ
8話はもう突っ込む所しかなかったし逃げたんだろ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 16:21:04.29 ID:kdV3rlVJO
でもBD特典でISの設定資料集が付くみたいだけどどうすんだろうね
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 16:24:12.27 ID:uzafI2CG0
養豚場の由来kwsk
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 16:25:25.82 ID:6vzJALxP0
>>409
これって作者本人が書いたもんなのか?
アニメスタッフに丸投げして補完してもらったやつじゃないの?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 16:34:48.06 ID:ydX0AkZT0
>>400
ISの軍事利用禁止設定やシャルやラウラの性格や境遇でも思ったけど
その一話でしか使われない妙な設定をいくつ増やす気なんだこの作者
そんな設定があるなら自己顕示欲が高そうなセシリアあたりが今までに挑戦しててもおかしくないだろうにそんな描写もないし
このラノベ読んでる連中も唐突に何を言い出すんだって話だろマジでw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 16:49:50.19 ID:0aWB7MkG0
某劣化パクリアニメのごとく設定と言う名のグダグダ言い訳集だろうね
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 17:13:14.20 ID:38a+vgkE0
本スレが気持ち悪くてアンチになりそう
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 17:37:16.93 ID:qrCzGP8nO
>>413
ガンダムSEED?馬鹿にすんなよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 17:39:13.41 ID:lIOAh7Pk0
種はラクシズさえいなけりゃそこそこ見れるよ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 17:52:43.48 ID:axdszvjCO
ISは原作者さえいなけれりゃそこそこ見れる
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:02:17.83 ID:19Brf3uA0
絶対防御のニートっぷりは異常
IS解除後に攻撃してくる奴もいるし、せめて学園内だけでも他の安全策をだな…

大体絶対防御ってまともな設定なのか?
どこぞの非殺傷設定みたいにヒロインの手を汚させたくないだけの設定にしか見えない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:13:07.98 ID:7Fs88FxQ0
>>400
何その男塾にあった頭墨印の朴李設定は?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:19:16.76 ID:K8Ty/RmT0
>>418
それで合ってると思うよ
白騎士事件がすべてを物語ってる

意地でも死者出す気がないんだろうな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:25:29.65 ID:+Kkh0HN+0
絶対防御って実は作中の設定に見せかけた作者妄想なんだぜ。
どんな攻撃もIS乗ってるってだけで絶対誰も死なないどころか骨折すらしないからな。
昭和の子供がバーリア(笑)って言ってるのと一緒で構造設定なんかねーからw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:26:45.27 ID:pFB1SuCn0
>>418
ああ、絶対防御に感じてた気持ち悪さって非殺傷設定と同じか
どっちも糞設定だがこんな設定あるから戦いに緊張感も糞も無いな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:28:49.64 ID:+/RahEv10
>>419
他にも学園祭の出し物で競う「各部対抗・織斑一夏争奪戦」をやらせてみたりと、
どっかで見たようなイベントばかり

作者的には 「アイデア(パクリ元)は無限大だ!」
こんな感じに思ってるんじゃないかw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:30:26.50 ID:J8dbmINX0
むしろ死んでるのはスポーツ云々の方じゃない?
スポーツとして描けてるなら絶対防御もわからんでもないが今のところそういう描写は皆無
絶対防御自体は最初に出てきたときから活かせてないなと思ったけど
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:32:23.11 ID:X+JVq7aTP
素直にGガンの設定ぱくっときゃ良かったのに
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:32:41.32 ID:TnU0+wTN0
キャラも死んでるような
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:35:34.25 ID:DIbZukXe0
原作者に見限られた中国が哀れ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:36:13.09 ID:syrcj8Y10
あんな主人公と絡ませられるよりは切られた方が幸せかもしれんぞw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:51:49.59 ID:czlep+Yo0
エロも中途半端だし、チートしたみたいに即デレだしで、
なんで豚が食いついてんのかわからん
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:54:57.78 ID:klOy35Wc0
別に即デレでもいいんだよ
他の部分でちゃんとヒロイン立たせてくれれば
だけどそれすらできてないから問題なんだよな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:56:25.00 ID:df/gRQpUO
ブヒろうにももっと女の子の内面や性格の描写入れてくれないとブヒれないよ
ISバトル要らねえって言われてるのはそういう事だと思うし
まあ1クールでヒロインをバンバン出してりゃ難しいのも解るけどさ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:57:21.35 ID:MC2aa4oGO
パクったはいいが、アレンジ加えるスキルがなくて、投げっぱなしなのに、個性を無個性に変えるスキルだけは無駄に高いな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 19:09:52.60 ID:7BJmbb+i0
本スレの常時アゲなのは、まどマギが注目されすぎてんのが気に食わないから無理して盛り上げてるようだ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 19:52:52.49 ID:9yIFtg8HO
ISってマジンガンみたいな武器はどうしてんだろ?
エネルギー切れた瞬間蜂の巣確定だと思うんだけど。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 19:56:14.21 ID:ZGgGXsH50
10分かそこら戦闘しただけでエネルギー切れになる兵器でどうしろというのか
それとも実戦では巨大な燃料タンクでも背負っていって的になる気なんだろうか
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 20:42:35.09 ID:df/gRQpUO
主人公はエネルギー消耗が激しい武器なのに実弾兵器積まないしな
量子転送でいくらでも出せるし射撃が下手なら近距離用の散弾でも使えばいい
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 20:53:09.35 ID:pFB1SuCn0
>>436
容量が一杯であれ以上武器の追加出来ないらしいよ
白式は進化して射撃武装とかシールドが増えるらしいが
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 21:01:22.64 ID:yvX1LBOR0
>>436
でも

散弾ではなぁ!
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 21:11:59.38 ID:N+Zd623R0
>>415
いや、CV田村の某魔王(嘲笑)。SEEDではないのであしからず
まあぶっちゃけ>>418が言ってる作品だけど
>>425
むしろ今川にこれの監督やってもらったらドウだ?この作者が放り投げてる
罪と罰、親兄弟の愛とか無限エネルギーとかむっさ大好物だし。
何より魅力のないヒロイン共やメカに変わっておっさんが大活躍してくれっぞ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 21:22:55.58 ID:TnU0+wTN0
七人のナナはサブキャラ含めて魅力的だったなあ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 22:08:25.25 ID:QITaTmRl0

こんな駄作中の駄作がアニメになっちゃうんだから、金の力ってスゲーよなぁ

作者の親はMF編集とアニメ製作会社に幾ら払ったの?www

442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 22:14:52.49 ID:MgpJiDfeO
何というか某学園ゾンビ物と同じ感想が持てた
主人公マンセーの他男キャラはマンセーの邪魔にならない存在か悪役だけのハーレムしたいだけなのに無駄に設定つけて自爆するって馬鹿みたいな感じ
しかも設定云々の前に謎の糞主人公補正祭に萎える所までも同じ
主人公変えろとまでは言わんが一人くらい上にある今川真ゲのゲッターチームみたいな主人公や女性マンセーしそうになくて一夏と真逆でぶっ飛んだ男キャラ居たらよかった
ハーレムだろうがなんだろうが好感持てる男キャラは案外必要だな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 22:53:12.19 ID:z0e9Lyo30
キャラクターの言動が矛盾し過ぎる。
なぜわざわざ言わせたことと逆の行動させるのか。

特に主人公と箒が有言不実行って誰得だよ。
口ほどにも無いやつにどうやって感情移入しろってんだ。

突っ込みアニメにしかならん。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 22:53:24.61 ID:0OzMBwfU0
そもそも最強の生徒会長っつったってIS全体を水で覆ってて衝撃が通らない+空間中に散布した水を水蒸気爆発させてどんな相手だろうがイチコロ
ってばかみたいな理由だからなぁ
その程度が脅威になる兵器のどこが最強何だと
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 22:53:57.64 ID:N+Zd623R0
あるいは色んな意味で自分に正直なキャラとかな
良くも悪くも真っ直ぐなキャラだとド変態行為しようが臭いセリフ言おうが
ド外道行為しようがカッコイイ事しようが全て本心だし
大した実力も無いくせにプライドだけは一著前でそれが欲望の邪魔して醜い
実につまらん
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 23:12:25.41 ID:MC2aa4oGO
女尊男卑の世界のわりに、一度負けたら、デレるのは無理があるかな。
何かしらの過程を経て認めるならわかるが
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 23:42:40.62 ID:c5WADxvm0
こんな作品でもBDが売れるというのがスゴイな
そんなにエロ部分が観たいのか?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 23:52:26.05 ID:ydX0AkZT0
>>446
力こそ正義の北斗の拳の連中と同じようなものなんじゃないの
この世界の連中の思考レベルは
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 00:08:07.13 ID:CPyMjTzd0
>>446
ぶっちゃけ一夏には誰も負けてはいないんだけどな。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 00:25:54.16 ID:qi27zNnO0
>>448
ケンシロウは強いけどハーレムなんて作ってないから比べるのは失礼
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 00:45:58.28 ID:CjmYaDT20
ってかシールドバリアとやらって何発喰らったらEN切れに持ち込めるとかそんな設定ないのかな・・・・・
(もっとも穴だらけのこの糞アニメ・糞ラノベにそこまで突っ込んだ設定要求するのも野暮かw)
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 01:07:10.27 ID:dbx2QWLw0
>>450
恋愛に関してはかなり奥手だったり純情だったりするよな、北斗の男達は
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 01:17:00.01 ID:QbFQP+6C0
>>451
単体で量子変換に自己修復なんて物理法則無視までやらかして
生身晒した上でバリアとか意味不明なモノ展開してる時点で聞くだけ野暮
量子変換なんて膨大なエネルギー持っててエネルギー切れとか笑える
自己修復の欠損部分まで修復する能力を考えると、無から有を生み出す
時点で内包エネルギーは桁違いの筈だが、簡単にエネルギー切れ
小学生でもなきゃこんなお粗末な設定は作らんだろうな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 01:29:59.49 ID:CjmYaDT20
>>453
まさに「ぼくのかんがえたさいきょうのぱわーどすーつ()」って奴ですか。

こんなのが商業で通用するなんて世も末だなヲヒ!!!
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 01:31:30.73 ID:NUkHjBhM0
さいきょう()にしては弱点多すぎだけどな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 01:35:06.54 ID:4ewrMnTVO
>>453
本当に目茶苦茶な設定だな
こうゆうのはエネルギーがイデとかゲッター線とかとことん設定無茶苦茶なら全然いいのに
妙に設定厨ぶってるわりには未だに不明だからな、どう説明するのやら
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 01:43:48.64 ID:x+Dcl0U80
Iフィールド的なものは出たから、次はアサルトアーマーの出番だな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 01:47:04.06 ID:NUkHjBhM0
何粒子を撒き散らすんだろうか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 01:47:43.47 ID:J41Vc35fO
媚び回にOPwwww
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 01:54:58.01 ID:iPFbidYa0
端折りまくった結果、何も残らなかったような回だなw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 01:55:57.23 ID:Oc/z+bx9O
男が一人しかいない世界ってこんなに気持ち悪いものなのか
とうとうISの戦闘すらなくなった
無人機とかどうなったんだよ
パラソルで完全に日影になってるのになんでブラ紐取ってうつ伏せに寝てんだ金髪
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 01:56:00.06 ID:OgsKcqby0
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l 姉の声は田村ゆかり
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  部隊名は黒うさぎ……
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   この二つの符号が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      ひとつ……!
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 01:57:44.03 ID:EoAdqNhbP
なんか思いついた海水浴関連イベントを適当に割り振っただけって感じの回だったな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 01:59:50.14 ID:I9F4X0HK0
アニメスレに全ての糞が集まっててワロタ
このままISずっと放送して隔離所として機能してくれないかな…
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 02:06:24.06 ID:QbFQP+6C0
>>454>>456
しかも関節むき出しだからパワードスーツですらないんだぜ?
手と足についた錘を人力で動かしてるのがIS
質量無視でもしなきゃあんな振り回し方は無理だという頭の悪さ
でも地表にぶつかった時は質量あってクレーター出来るんだぜ?
もう小学生ですら突っ込めるレベルだぞ、これ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 02:28:42.88 ID:sUk5Y7410
いつみてもこっちが本スレにしか見えないのはどういうことなんだ
さすが頭からっぽ御用達アニメは格が違うな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 02:37:12.80 ID:HpkDA39i0
することがなくなるととりあえず女子キャラの露出度が多くなるのは
落ち目のグラビアアイドルみたいだなw
んで、今度は中の人ネタですか…けんぷファーもそうだったけど、なんでこう、
ダメアニメってダメになる方向まで似通ってくるんだろうw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 02:38:29.71 ID:1TXKiZzC0
とりあえずアレだ、2週間前はあれだけ真っ当な事言ってたラウラが一瞬で同類に成り果ててる…
洗脳効果のあるウイルスでもまき散らしてるのか、ワン様は?
セシリア以上にひどい事になってるじゃないか
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 02:40:45.83 ID:GOMuYNAeO
なんつうか もう少しシスコン強く出せば、脳死してるくらい好意に鈍感なのも、ましになるんかな?

携帯使っても居所ばれないってのは変かな
貴重そうな男のIS乗りなのに、気軽に外出出来るし
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 02:47:43.32 ID:OgsKcqby0
他人名義の使ってても妹と通話したら足がつきそうなもんだが
そこんところ考えているんだろうか
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 02:49:23.23 ID:sUk5Y7410
姉の超科学で今の技術では足がつきません!とか作者考えてんじゃね
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 02:58:27.38 ID:OgsKcqby0
そんな超科学があるなら携帯使わなくてもいいのに
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:03:54.48 ID:Wgea7k/+0
>>472
それこそ妹のみに渡された専用の通信機とかでいいもんな。
何かアクセサリーとかコンパクトとかの日用品の形にしとくのが尚いいか。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:11:48.32 ID:ReWsBD+v0
>>473
千冬も電話かけられるし、そこらは深く考えてないんだろ作者
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:12:38.38 ID:Fy/ClTEoO
ただでさえイチカってガチキチが要るのに新しくキチ姉を投入するとか


ほんとISは地獄だぜ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:16:54.45 ID:Wgea7k/+0
しかし今回は空気過ぎて語ることが無い。
アンチの燃料すらついに無くなったような感じだよな、マジで。
かわいいとか萌えるとかそういう感情はお世辞にも抱けない。
サービス回ってのも本筋の軸があってこそのサービス回なんだなあと痛感するな。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:18:50.65 ID:966nOcVCO
学院の中も外もおバカしか居ないってのがよくわかった
何で作者は中途半端にシリアス設定入れたんだろ
フルメタみたいにしたかったんだろうか
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:20:38.47 ID:1TXKiZzC0
箒の出番のなさすらネタになってる時点で重症だわ…
公式えこひいきとメインヒロイン(笑)が一緒になってるせいで、自分が支持してるキャラ以外は全員
ディスっても問題ないどころかネタにして大歓迎状態ってのが特に
何この選民思想
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:26:27.57 ID:OgsKcqby0
このアニメの場合は選民より賎民って気がするな
というか最初と最後にチラっと映るだけのキャラが本当にメインなんだろうか
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:27:35.04 ID:WCR6nI3J0
あれだけサービスシーンが多かったのに、なんというか
「ああ、どいつもこいつも要らないキャラになったんだな」
という感想しかない。
スパロボで原作のストーリーを消化した後、「居るだけ」になった
キャラを見ているかのようだ。
しかも全キャラ消化済みって、どうしようもないなw
普通はこの手の区切りのある話でも本筋を設定しておいて、
それを進めたり、単発の話をやったり、ご飯とおかずを
交互に食べ進むみたいにして、ダレるのを防ぐもんなんだけど、
このアニメ本筋自体がないからな。
かといって、短編連作みたいな形式で作れる腕もないから、
こういうどうしようもない話が出来上がった。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:32:44.49 ID:RjJP9PM70
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118049.jpg
こんな演出久々に見たわ、いっそ巨人の星みたいに反転とかすればいいのに
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:34:22.76 ID:ReWsBD+v0
>>478
屑中の屑が集まるスレなんだから気にすんなよ
まああんなのがIS終わると別のスレに流れていくかと思うと少しぞっとするが
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:35:35.91 ID:1TXKiZzC0
>>480
こうやって延々と本筋から外れた日常シーンばっかやって尺埋めて、残りが少ないから
適当にぽっと出の敵なり問題なりを出して、それをを解決してトゥルーエンド
ってのが作者の方針なんだろうが、これってまんま只の萌えエロゲーの展開なんだよな
この展開の仕方だと確かにシリアスいらねってなるだろうが、そもそもこんな展開にするから収拾がつかなくなって
デウス・エクス・マキナ的な事にせざるを得なくなるんじゃ?
きちんと話を作れてりゃシリアスなんてあってナンボなのに、それすら嫌うのが今の萌豚
癒しを求めてるなんて戯言がその証拠
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:36:04.59 ID:GOMuYNAeO
束のせいで家庭崩壊したのに、箒は憎んでる感じの声じゃなかった。
専用機もらう立場だからなのかな?

ただ海ではしゃぐだけ、練習するとかは全くしないんだな
林間学校ってあんなもんなのか?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:47:26.37 ID:ReWsBD+v0
>>484
紅椿貰ってからだと憎んでもいつつ、紅椿くれた事には感謝してるからね
IS開発したせいで家族離散になった事は恨んでるんだろうけど
憎しみに塗りつぶされてるって感じでは無いみたいだけどね
正直よくわからん
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 03:54:43.32 ID:Wgea7k/+0
黒ウサギ隊の旗に描かれてる銃ってなんだ?
はじめはマガジンの形からAKかと思ったが、ドイツ軍がロシアの装備を使うとは考えにくい。
ドイツ製の銃で形だけならM&K33が近いかなとも思ったが、キャリングハンドルの感じからしてM-16か?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 04:00:47.18 ID:Wgea7k/+0
あ、M&K33じゃない、H&K33だった
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 04:06:28.93 ID:598pWooV0
本編見てなかったからわからんけど、そこに上げた3つのライフルに類似性がほとんど見えないのだが・・・w
そしてAKってどのAKだよっていう

キャプチャがあれば目利きできるかも
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 04:10:57.36 ID:OgsKcqby0
画像が無いと何も言えんということでふたばまでいってきたがどうなんだ?
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1299170392986.jpg

あと連中普通に腕章してたがあれ連邦軍じゃなくてWSSか?色的に考えて
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 04:15:06.13 ID:Wgea7k/+0
>>489
手間かけさせてすまんな。

かなり簡略化されてるからアサルトライフルなのかサブマシンガンなのかもちょっとわかりにくい。
でもサブマシンガンにしちゃマガジンが太いと思うから、アサルトライフルだと思うんだが…。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 04:18:46.52 ID:OgsKcqby0
>>490
俺も気にはなっていたんだ
これくらいのこと手間じゃないさ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 04:34:30.95 ID:PQ0zMg4i0
>>486
架空の銃だろう。
ドイツは自国以外の銃なんてまず使わない。
技術にプライド持ってるからな。

アサルトライフルならG-3かG-36だろうが、どちらにも似ていない。
正直適当にそれっぽいの書いただけだと思う。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 04:37:39.81 ID:Wgea7k/+0
>>492
サンキュー
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 04:39:27.98 ID:jRvIXDX30
ラウラは一夏の布団に裸で潜り込んでたくせに水着が恥ずかしいとかどーなってるんだ
あと素っ裸で腕ひしぎはまずいだろ・・・
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 04:54:48.11 ID:Wgea7k/+0
>>494
女の子って結構男に自分がどう見られてるのか、セックスできても水着も含めて服装面は結構気にするよ。
高校のときの彼女がそんな子だったから、特におかしくはないと思う。

496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 05:38:27.31 ID:iaZ9j0vh0
アンチスレのくせに本スレよりまともに議論されてるwww
ギャグとか演出が、作者は色々と病気だな…
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 06:10:48.69 ID:dKbqtZJi0
本スレは6話以降シャル養豚場になったから、
それに馴染めない連中の一部がこっちに移住したんだろ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 06:34:53.68 ID:4aEaSYdn0
本スレが思考停止の中年童貞キモ豚しか居ないからな
普通の感性を持った人間なら余裕で拒否反応出るw
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 06:50:37.45 ID:jRvIXDX30
>>495
水着の露出度云々の羞恥心の恥ずかしさではなくて
水着が似合ってるかどうかの恥ずかしさなわけね

一夏 姉の水着姿を見た時が一番ドキドキしてる様に見えたね
同級生全員かませじゃん
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 07:26:49.14 ID:OaA6qU++0
今回の日記も感想だけかー
やっぱ逃げ入ったな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 07:40:06.08 ID:CjmYaDT20
>>500
自分で朴李&つぎはぎしまくった穴だらけの糞設定のせいで
アニメスタッフ&声優陣がどんだけ苦労してるか全く分かってねーなって
そんな突っ込み入れたくなった奴結構多いんじゃないか?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 07:56:25.94 ID:OaA6qU++0
>>501
うん、俺もそう思った
ここまで露骨にシーン削られた事に文句言う奴初めて見たよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 08:15:48.32 ID:yZ9pqQ+dO
これは本当に酷い

こんなに酷いキャラの思考は見たこたねーわ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 08:35:15.73 ID:DxODD6++0
ラウラって分裂症か?
キャラが崩壊し過ぎだろw
デレるにしても振り幅が極端なんだよ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 08:39:44.49 ID:WCR6nI3J0
「二人っきりのときだけシャルロットって呼んで(はぁと」
       ↓
その翌日。
「実は私、女の子です」
       ↓
部屋追い出されるか、>>1出て行くかして別居。
軍人キャラから池沼キャラに転向したドイツ人に男をかっさらわれる。


あいつ、いったい何がしたかったんだ……?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 10:12:06.20 ID:5YJqw3Ww0
まあ今回に関しては何も言うことないだろ
IS出なかったし
キャラは元から何も定まってないから
崩壊って事もないわけで
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 10:30:56.92 ID:gPKTy2jVO
あの、僕が一週間見なかった間にラウラさんに何があったんですか?
完全に別人格になってワン様マンセーしてたんすけど(´・ω・`)
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 10:34:13.67 ID:QbFQP+6C0
シャルは間違いなく男のままで通した方が良かった
バラした時点で実家に連絡は間違いなく行くから
確実に卒業後の対策を考えなきゃいけなくなった
バラさなければ何一つ情報を引き出せない無能で
済んだのに、頭が悪いにも程がある
ついでにバラさなければ一夏と同室で居れたんだから
シャルにとってはメリットが大きかった
もうね、アホの娘だろ、シャルって
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 10:36:28.32 ID:d/YmkhRb0
>>507
ワンサマがシャルに助けてもらって「俺たちは二人なんだぜ(キリッ」
突っ込んでEN切れ
なんかヴァルキリートレースシステムとかいう謎システムで千冬の動きをトレースしてたら
ワンサマ「ねーちゃんのマネすんなー!あれはねーちゃんの剣なんだよー!」とかいいだして
片手だけIS装備で棒立ちのラウラ機を切りつける

なぜか惚れる
以上
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 10:45:23.60 ID:e+coTuxzO
>>509
よくシステム名覚えてるなw
見るまですっかり忘れてたわ

ワンサマはやはりシスコンみたいだな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 10:50:30.02 ID:PQ0zMg4i0
>>506
コネで専用機貰った初心者
箒買い物付き合うよ→シャルと行った

まあ戦闘ある回よかマシだけどな。

あと水着回なのにBパートの作画崩壊とか。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 10:58:32.95 ID:5YJqw3Ww0
>>511
そうだなあ
設定の崩壊は散々言われてたけど
キャラもだんだん酷くなってきたな
作画まで崩れてはもう

これじゃ萌えオタからもそっぽ向かれそうだが
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 11:10:06.56 ID:9L31Yl8+0
原作で真剣でベッド真っ二つにしてた所が木刀になってたらしいな
こういう改変って今まであったっけ
2ch見てるの?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 11:20:36.19 ID:Y9BbzNHxO
>>513
ここ見てたとしても修正作業間に合わないだろ
脚本家が途中で代わったんじゃない?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 11:24:26.45 ID:gPKTy2jVO
>>509
トン
取り敢えず考えるだけ無駄と言うのは分かったw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 11:30:18.70 ID:HfH5D40K0
もうシリアスとかバトルとかなしでずっとこれでいいんじゃないの?
「無人機とかいたけど俺たち学生だから関係ないぜ!」
「姉を恨んでた気がするけどそんなことはなかったぜ!」って感じで
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 11:30:53.12 ID:o7baTaip0
>>516
物語なの?それ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 11:33:33.48 ID:DkpDQcyZ0
シャルが外にいたワンサマをわざわざ更衣室へ連れ込んだ理由がわからん
やりたいことはわかるが
あのシチュは更衣室以外に隠れる場所が無いから成り立つんだろ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 11:34:29.28 ID:e+coTuxzO
>>517
ISは中身を入れ忘れたプッチンプリンの容器だから
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 11:35:18.12 ID:5YJqw3Ww0
どんなキャラ設定を作っても
その通りに動かせないから
すぐに全員同じにになっちゃって
次を出すしかないってことなんだろうな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 12:00:51.72 ID:966nOcVCO
箒「私はあの人じゃない!教えられるような事もない!」

世界中の国や企業が血眼になって探してるはずの人間に普通に電話で連絡
せめて向こうから接触させろよ、箒の動向は監視してたんだろ
あと姉ちゃんはISのコアを作るのが仕事じゃなくてIS丸ごと作ってたの?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 12:31:14.37 ID:MTVq7frKO
何か作者のブログがシーンのカットに言及してるけど
カットされなければ話の整合性はある程度まで納得できるの?

世界観の設定もできない上に登場人物もイベントありきで動かされてるし

アニメスタッフも大変だな
何かけばいいかわからんだろ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 12:34:52.10 ID:QbFQP+6C0
鈴は足がつったならIS展開すりゃいいだけだな
元々宇宙開発用っていうくらいなんだから
酸素供給くらい余裕でしてくれるだろ
普段からポンポンIS展開してるくせに緊急時に
展開しないとか無能すぎる
ホントに代表候補かよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 12:46:15.44 ID:H2nl1+Wu0
ドイツは全裸でベットでからんだあと、水着が恥ずかしいって時系列崩壊してんのか?

っま、崩壊してんのは原(ry
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 13:01:32.39 ID:91HAlLHz0
まーた竹刀を私欲のために武器にしてるし、IS街中で使ってるし、相変わらずのテンプレゴミイベント満載だし、相変わらずメインヒロイン空気だし
もう何がしたいのか

あとラウラ髪のボリューム、縛ったからっておかしくなってる気がするんだが

526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 13:13:47.40 ID:966nOcVCO
ISも学外じゃ学院の許可がないと展開禁止とかの設定にしとかないと
逆にイベント起こしにくいだろうに
まーたISで生身の人間攻撃してるし完全にギャグマンガじゃん
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 13:23:26.30 ID:e+coTuxzO
キャラスレもちょっと荒れてたな、カットの乱発が重なって
今いる儲が離れたら売り上げ的にもヤバイだろうし、制作会社も大変だな
原作者はもはや何も考えてないと認める感想だけだし、進むにつれて亀裂が深く大きくなっていくなw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 13:27:17.73 ID:4ZrqPdhb0
というか作者のブログでの感想が読者と変わらないよ
ラノベのアニメ化ってこんなに意思疎通できないものなの?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 13:28:18.22 ID:5YJqw3Ww0
まあ元々なにも無いところに
さまざまな要因が重なっただけの砂上の楼閣だからな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 13:38:19.18 ID:GOMuYNAeO
量産機すら、まともに動かせられないやつが、専用機貰っても、たいして変わらんよな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 13:40:37.01 ID:EoAdqNhbP
そういや歩行訓練した次の次の週くらいに箒普通に模擬戦?やってたよな
実際の時系列だとどれくらいの開きがあったんだ?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 13:46:39.10 ID:e+coTuxzO
なんで量産機は刀しか装備してないんだ?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 14:27:42.20 ID:+pt3u59i0
もう今月で最終回だし、ケンドー・シノノノとバトルしてデレて尾張って感じか
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 14:32:08.51 ID:GOMuYNAeO
>>532
専用機を上に見せたいし、カスタムすると、シャルのISとかぶって、かきわけが出来なくなる。
見せる部分では刀のみにして、かませにしやすくした。

授業も全く描写しないから、兵器別訓練あるのか解らんね。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 14:36:48.34 ID:e+coTuxzO
>>534
なるほどなぁ…
要は目立たせない為に刀だけって事か
それにしてもリボルバー型式の単発銃すらない量産機って的にしかならないな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 14:44:49.80 ID:4ewrMnTVO
グラハムの愛機達も気持ち程度に遠中距離武器あったのにな
本人が使いたがらなかっただけで
しかもグラハムみたくエース級が近距離特化ならまだしも素人同然のワンサマや一般生徒の量産機に近距離特化とか技術者失格だろ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 14:58:13.83 ID:AfwfLTQW0
>>468
>2週間前はあれだけ真っ当な事言ってたラウラ

いやその理屈はおかしい(AA略
超飛躍した一方的な逆恨みでワンサマ本人はもちろん周りの女まで嬲り殺そうとした奴が真っ当ってのはネーナ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 15:15:00.67 ID:966nOcVCO
銃より剣の方が簡単とか言ってるしな
IS側で射撃サポート入れられるぐらいの技術有るだろ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 15:27:49.53 ID:QbFQP+6C0
戦いでまともに使えるレベルの剣術覚えるより
銃の使い方覚える方が1000倍簡単なのにな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 15:28:39.42 ID:nCMIVx6g0
>>537
ネーナ程じゃないけど頭がおかしいキャアなのは確実。

>>538
多分作者は『FCS』と言う物が存在する事を知らないんじゃない?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 15:45:10.19 ID:VwBckxCq0
足つって溺れるとかなんなんだよもうw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 15:45:13.04 ID:iPFbidYa0
昨夜は放送後に一言残して寝ちまったが、
冷静になって見直してみても酷いものは酷かったw

原作では、AICで身動きを封じられた一夏にラウラがキスを迫る所で箒が現れる
キレた箒が真剣で斬りかかるもAICであっさり止められ→「箒:チェストぉぉぉー」と気合いでベッドごと真っ二つ

アニメスタッフはあれか?
これ以上設定が崩壊してはいかんという理由でシーンカット+木刀にしたのだろうか
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 15:52:17.01 ID:J41Vc35fO
アニメスタッフも大変だな

作者は彼らの頑張りに気付いているのだろうか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 16:05:53.46 ID:VwBckxCq0
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 16:29:03.74 ID:Wgea7k/+0
>>542
そんな中途半端なことするくらいなら普通のバトルや日常シーンでも努力して欲しかったな。

単に尺の都合だろ。
冒頭のシーンでその通りにやったら結構時間食うぞ。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 17:14:38.99 ID:3rr2pcxl0
ラウラが本部に連絡するシーンで、パンツァーリートを流せない
アニメスタッフは無能
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 17:53:04.64 ID:4705C7Xw0
こんなアニメになにマジになっちゃってんの?
すべての設定は女キャラをかわいく見せるためだけの物
みんなそれを理解して楽しんでんのに設定がどうとか斜め上の批判展開してる奴は馬鹿なの?w
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 17:53:04.99 ID:1hCvS3KaO
女尊男卑の世界ならあの学園の生徒の何割かは
元男である可能性はあるよな。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 17:57:26.04 ID:DkpDQcyZ0
>>547
キャラの言動がまるで電波で可愛く見せられてないから問題なんだろ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 17:59:42.37 ID:4705C7Xw0
>>549
5人+モブがいるんだからそん中から好きなの選べって事だろ
全部駄目ってんならお前には合わないから見るなとしか言いようがないだろw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:01:54.29 ID:nqJ4bxG00
冷静に見てると色仕掛けで男を落とすことしか考えてない淫乱女ばっか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:02:53.96 ID:gDOy90Z+O
ブラコンの姉にシスコンの弟と普通な設定で、
どうしてここまで手に負えないんだこの姉弟
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:08:45.56 ID:DkpDQcyZ0
>>550
んであの電波女達のどこが可愛いの?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:18:07.74 ID:4705C7Xw0
>>553どこが電波なの?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:20:16.46 ID:DkpDQcyZ0
なるほど
過去ログ読めばいくらでも出てる話題なのにそう聞くってことは
このスレを大して読みもしないで>>547みたいなことを言ったってわけだ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:21:19.80 ID:Wgea7k/+0
その女キャラをかわいく見せるための設定が物語の進行の足かせになり、見てるこっちにも違和感を与えている事実を彼は理解できていないんだよ。

ISのメカニック関連の設定が女キャラをかわいく見せるための設定と言うのはさすがに無理があるというのも理解してないな。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:25:43.33 ID:4705C7Xw0
>>555
こんなクソスレの過去ログなんて読む価値あるの?

>>556
具体的にどう足かせになってんの?
ISの設定とか真面目に見てる奴なんていないだろ
矛盾とか言われても「へーそう」で終わる話だ
そんなくだらん重箱の隅をつつくような事するアニメじゃないんだよ
そういうアニメ見たければまどかマギカでも見てろよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:28:37.91 ID:DkpDQcyZ0
>>557
少なくとも本スレよりはあるな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:29:27.84 ID:x+Dcl0U80
>>557
信者さんは巣から出てこないでくださいよ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:31:26.56 ID:4705C7Xw0
>>559
なんで?論破されるのが怖いから?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:32:27.02 ID:QbFQP+6C0
基地外には何を言っても無駄だから
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:32:39.34 ID:MTVq7frKO
ISの設定って重箱の炭どころか箱が崩壊してるがな

フィクションの領域が超科学だけでなく人の性格まで及んでるような気がする
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:33:44.16 ID:1hCvS3KaO
>>557
あんな動かないフィギュアみたいなキャラ達が好きなのか。お前。
丁度フィギュア発売予定だからそれでISごっこでもしてろ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:34:00.75 ID:x+Dcl0U80
>>560
お前みたいなクソ基地外がいるとスレが荒れるんだよ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:35:21.24 ID:GOMuYNAeO
アンチスレで見るなとか何言っちゃってんの?
信者は似たようなレスしかしないんだから、本スレかキャラスレだけにこもってろよ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:35:58.43 ID:EoAdqNhbP
幼なじみ二人:エロゲじゃねーんだから幼なじみって属性を付加した時点で満足しないで
過去でも何でもいいから如何にしてフラグが立ったか説得力持たせろ。幼なじみはフラグ立ての描写を放棄するための免罪符じゃない

イギリス:なんで模擬戦やっただけで完落ちしてるのかイミフ。なんだよ強い瞳って。
主人公の覚悟とか唐突すぎてわけわからんしなんであの主人公にときめいてるのかさっぱりだった。

フランス:男装はまぁいいや。差別化をはかろうとした努力は認める。
でも女バレした時点で不幸アピールしだして挙句発情し始めるのはどうなんだよ。

ドイツ:とりあえず頭の悪すぎる逆恨みはどうにかならんかったのかと問いつめたい。
あとこいつの人格パッチでも当てたのかと言わんばかりの変容に萌えろって言われても困る
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:36:39.94 ID:Wgea7k/+0
本当に思考停止した馬鹿じゃなきゃまともに見れないアニメだとこいつ自信が証明してくれてるな。
世界観の根底部分を成すISのメカニックの設定を重箱の隅と言い切るあたりのギャグセンスは認めてもいいか。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:37:33.79 ID:C3+iOaY30
キャラが気に入ったのでもなければ
わざわざ設定面の破綻に目をつむってやる義理はない
バカをバカと言って何が悪い
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:39:47.77 ID:4705C7Xw0
アニメなんて娯楽なんだから思考停止して見るもんだろ馬鹿がw
ISはそういうアニメなんだよ
高尚なアニメ見たいなら他のアニメ見とけよw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:40:16.26 ID:4ewrMnTVO
メインヒロインは貴重な量産機キャラ→努力無しで姉のコネでチート機
男に対してプライド高い金髪→即惚れてからはどんどん扱いが悪化
もう一人の幼なじみ→ほぼ初めから扱いが悪く作者が匙を投げた
男装金髪→惚れて即女バレで男装とはなんだったのか?
敵意持ったライバルタイプ→謎の惚れ方でいきなり影も形も無くなる

無茶苦茶だろ、特に下二人に関しては男装やライバルタイプって貴重なキャラ設定即崩壊とか
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:40:35.53 ID:3rr2pcxl0
5人+モブを出しているようでも、差別化出来てないから実質一人だな〜
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:44:22.76 ID:Wgea7k/+0
ならこっちが思考停止できるだけの物語の組み立てくらいやれって話だ。
前回の話の描写が次の回にはひっくり返ってるんだから違和感を覚えるなというのが無理だろう。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:45:51.73 ID:5YJqw3Ww0
可愛いかどうかの前になんだかよくわからない印象だな
いつの間にかデレたと思ったらすぐネタ切れ
見た目と言葉使いが違うだけでやることは同じになっていたという
意味不明すぎで萌えてる場合じゃないって感じ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:45:56.37 ID:gDOy90Z+O
設定が把握できないのにキャラを好きになるって本当にそのキャラ好きなの?


そのキャラのことちゃんと知らないときちんと妄想できないや
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:48:57.46 ID:4705C7Xw0
お前は料理の作り方が分からなければ料理をちゃと味わえないのかw
めんどくさいヤツだなw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:49:41.06 ID:QbFQP+6C0
本スレでの話題はエロさとBDが楽しみっていう意見が滅茶苦茶多い
今更言うこっちゃないけど、ホントに話の内容はどうでもイイのな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:50:40.07 ID:DkpDQcyZ0
結局キャラも見てないんだな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:51:56.62 ID:OgsKcqby0
>>576
あいつら「萌えろ」って書かれたカンペ見せられただけでも満足するだろって感じだよな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:52:09.37 ID:MwYkoHBKO
>>575
残飯をどう味わえと仰るか
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:53:19.21 ID:GOMuYNAeO
思考停止したやつが論破とか笑わせてくれるよw

他にも書かれてるように、キャラ設定をあっさりぶっ壊しすぎなんだよ。
ISその他の設定は書くべき描写すっ飛ばして穴だらけ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:54:14.55 ID:91HAlLHz0
俺にはISは蝋で作られた食品サンプルにしか見えない
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:55:53.26 ID:CjmYaDT20
えーっと、頭の悪い萌え豚の4705C7Xw0がブヒブヒわめいて恥をさらしてるスレはここですか?w
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:55:58.98 ID:5YJqw3Ww0
料理って何をどう料理してるんだよ
何の何処の部分かもわからない生肉出されてるだけでしょ?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:56:53.27 ID:OgsKcqby0
>>581
食品サンプル馬鹿にすんな!
あれは本物使って型とったりとか色塗ったりとか職人の技がこめられたものなんだぞ!
からっぽの木偶人形と比べんな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:56:59.89 ID:OaA6qU++0
まぁこんなアホでもちょっとは燃料になるからいいか
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:58:08.81 ID:4ewrMnTVO
確かにヒロインの設定=食材の良さは認めたとしても
調理工程(デレるまで)ほぼ無しでいきなり完成品、しかも全部同じ料理が完成してるとか有り得ないだろ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:58:08.94 ID:91HAlLHz0
>>584
すまなかった
ダンボール肉まんに訂正する
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:58:23.33 ID:4705C7Xw0
>>583
馬鹿には理解できないんだろうな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 18:58:32.55 ID:EoAdqNhbP
だいたい頭空っぽにして見れるって考えたら負け、的な意味じゃないだろ
設定や世界観の説明がわかりやすくてストレス無く見れるってことじゃないのか
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:00:03.00 ID:GOMuYNAeO
論破マダー?
何を論破するか解らんが
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:00:54.58 ID:loYi02K/O
このアニメの女に萌えるって見た目だけだろ
見た目綺麗な料理を丸呑みしてるだけじゃん
一口噛んで味わってみればゲロマズなのに
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:01:04.26 ID:Wgea7k/+0
どのキャラにも設定に基づいて話を広げる余地はあるのになぜか超展開しかない。
物語に反映されない設定なんて設定じゃないんだよ。
なんで作者がまだ6巻までしか出てない物語であっぷあっぷ言って溺れそうになってるのかさっぱりわからん。
編集部に設定を活かして物語を進めるのは許さんとでも言われてるのか?

593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:01:47.95 ID:F21Lo5AS0
>>584
ISだって絵描きは頑張ってるんだからそのへんの努力は一緒だと思うぜ。
ただ頑張ってるのは絵描きだけだろうけど。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:01:55.58 ID:4705C7Xw0
男が好きなメカと萌えの融合
メカだとキャラが見えなくなるから、あえてキャラが見えデザイン
お嬢様、ツンデレ、ボクっ娘、妹等のテンプレ総登場

ここら辺が計算された物だと見抜けない奴は何見ても楽しめないと思うよ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:02:05.88 ID:C3+iOaY30
直前に放浪息子
直後にメリーやってるからな
なおさらキャラ作りのいい加減さが浮き立つ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:02:33.29 ID:OgsKcqby0
>>587
懐かしいなダンボール肉まん
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:02:58.56 ID:/WAjH2o40
いや食材を5つ集めたけどミキサーで混ぜた感じだろ
このアニメのキャラは
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:05:19.94 ID:Wgea7k/+0
>>594
結局考えてその程度かい。
テンプレというのもおこがましいわ。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:05:38.83 ID:MwYkoHBKO
>>594
とてもお粗末な計算がされてるのがよくわかるから余計に萎えるんだか
何もかもが中途半端なのもダメさを際立たせる
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:07:05.33 ID:91HAlLHz0
正直テンプレすら使いこなせてないよね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:07:14.00 ID:EoAdqNhbP
ぶっちゃけ素材がいいのは認める。多分あらすじだけ箇条書きされたら興味もつと思う

でもこれは調理法も味付けも盛り付けもすべて駄目だ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:09:09.41 ID:F21Lo5AS0
>>594
あれがメカだと?
ただ適当にくっつけただけじゃないか!!
あのメカのデザインだけは絶対に受け入れられない。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:09:55.93 ID:OaA6qU++0
度々思うけど素材っていうのがどこまでを言うのかよくわからない
メカ+学園+萌えっていうんなら優れてるか?って言いたくなるし
もうちょっと踏み込んだ所まで見ると何もかもぶっ壊れすぎててこりゃねーよってなるし
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:10:39.96 ID:qi27zNnO0
>>594
これほど「?」ってなる文章も無いってくらい「?」ってなった
ていうかメカだろうが萌えだろうが好きなのは人それぞれだろうが…
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:14:18.95 ID:DkpDQcyZ0
>>594
そこで止まってるだろ
その先がない

キャラデザインと設定だけのハリボテに
スピーカーつけて声優さんに「主人公好き好き」だけを言わせてるだけ

そんなものを可愛いと思うセンスを疑うよ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:14:56.23 ID:4705C7Xw0
馬鹿アニメに徹する事の大変さとかわかってないんだろうなぁ
こういう奴らは適当に欝設定入れとけば評価するんだよなw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:16:03.24 ID:DkpDQcyZ0
しかもそのキャラ設定もキャラの行動とちぐはぐで活きてない
これを電波と言わずにどうと言うのかね?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:16:27.19 ID:jHU7MrHyP
テンプレートなら、それをとことん追求すべきなのに、
直後にすべてを忘れたかのように、超展開的なデレ。
デレたあとの一様な振る舞いで個性を潰し、キャラの空気化が進行。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:17:14.86 ID:4705C7Xw0
アニメなんて消耗品だし、12話じゃ出来る事もたかが知れてる
だったら思いっきり萌に特化した作品作ろうって事だろ
そういう部分まで読めない奴じゃ何も楽しめないと思うよ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:17:30.32 ID:GOMuYNAeO
たった五人のメインヒロインが扱えてない時点でハーレムでもないし、ラブコメにすら程遠い出来。

ハーレムもので、これよりキャラ数多くても、しっかり書いてるのあるぞ?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:17:42.36 ID:uhK+/MEX0
主人公がハーレムアニメの中でもかなりのキモさ
作者=主人公っていう妄想に見えて気持ち悪い
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:18:41.38 ID:EoAdqNhbP
あの主人公に感情移入してカッコイイと思えるその神経に脱帽する
キモイだけだろあれ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:19:09.08 ID:DkpDQcyZ0
>>609
ISのどこが萌えに特化してるんだい?
キャラクターが活きていない時点でそれは萌とは程遠いものだよ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:20:42.63 ID:5YJqw3Ww0
テンプレ素材に
穴だらけの設定をぶっかけて出す
まさに豚しか食わない
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:21:55.64 ID:F21Lo5AS0
>>608
みんな一様になったら新ヒロイン追加か。
とても分かりやすい構図だな。
まるでカブトボーグだ。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:22:53.18 ID:4ewrMnTVO
ぶっちゃけ本気で萌特化したいならワンサマ要らないだろ
妙に活躍させようとしたりマンセーさせよう無理矢理過ぎて萎え要因にしかならない
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:23:50.91 ID:Wgea7k/+0
>>606
やっぱおまえさんのギャグセンスには脱帽するわw
鬱設定なんざ望んでないし、望んでもいない鬱設定を最初から入れてるのは他ならぬ作者自身じゃないか。
主に家族や家庭絡みの。
馬鹿物語に徹するつもりならその辺りは排除されて然るべきだろ。
ついでに一夏のバトル中のお寒いカッコつけ台詞もな。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:28:04.23 ID:CjmYaDT20
30分まるまる使ってキャラの掘り下げもしなければ
同じく30分まるまる使って世界観やパワードスーツの解説もしない、
そして「女の中に男が一人」という昔なら馬鹿にされるような状況にあって
いかに主役が周りを引っ張れる存在になって行くかのプロセスすらも蹴っ飛ばし・・・・・

ってか古今東西のSFモノロボットモノを冒涜してんのか!?と叩かれても致し方ないような
穴だらけつぎはぎ朴李だらけの糞な世界観と糞設定・・・・・・

マクロスシリーズやガンダムシリーズをはじめとして富野由悠季作品や高橋良輔作品や
数々のロボットアニメ・SFアニメなんか見て来た奴ならこれで呆れない奴はいないよ確実に。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:31:17.18 ID:QbFQP+6C0
天才にしか判らない境地というものがある様だな
俺らアンチスレの住人には一生判らない境地だが
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:41:46.40 ID:5YJqw3Ww0
いや全ては主人公に世界征服させる陰謀なんだよ
ヒロインは主人公の尖兵となるべく洗脳されてるんだ
だからみんな無個性になっていくんだ
という説明を考えてみた
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:41:53.85 ID:AXT88U6I0
明らかにアレな雰囲気のID:4705C7Xw0に構ってあげるなんてお前ら優しいんだなw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:46:07.66 ID:098B8Gyo0
暇なんだろw

キモ豚ID:4705C7Xw0が中年童貞臭撒き散らしながら
萌え〜萌え〜言ってんのは滑稽で面白かったwww
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:46:46.19 ID:QbFQP+6C0
>>620
えらくスケールデカイな、おいw
そして主人公は束に作られた人工生命対&操り人形か
第三次世界大戦覚悟しなきゃだな
なんか幻想をぶち壊す主人公の作品みたいだなw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:50:21.98 ID:OJMjUHzz0
>>539
そう言う事は余りいわない方が、さ……まぁ幾ら剣戟戦を魅せる為とは言っても、
流石に刀しか装備させないってのはチョット納得出来ないと感じちゃうけど。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:51:44.83 ID:yoOkh95r0
まあ作者の力量は低いほうかもな。

俺はあれだが
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:52:47.44 ID:RMzCS0yR0
なんでキチンとラスボス兼ライバル敵キャラ作らないんだろ?
内輪でスポーツ()やってるだけなの?

アホか
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 19:52:53.42 ID:AXT88U6I0
男友達の妹って倍率1万倍()の学校に入学するつもりなんだろ?
受験シーズン真っ只中の中学?3年に水着を買って遊ぶ気マンマンってもうヤバイだろw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:01:04.14 ID:TXStfw+J0
ガンダム・ボトムズと比べるまでもなく
ストパンとかと比べても圧倒的に質が劣るわ
誰がどんなキャラで何の方法で何のために何をするのか
萌えアニメでもハーレムでも結構だからこれだけは最低限描けよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:01:11.12 ID:5YJqw3Ww0
余計どころか首を絞める設定が多いな
悪い設定廚の見本みたいな奴だ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:03:57.46 ID:GOMuYNAeO
結局 論破無しで消えたか

人間描写と授業か練習風景をちゃんと見せてりゃ、評価は高かっただろうな。
結果だけ見せるやつに、どう感情移入しろと
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:04:50.81 ID:4705C7Xw0
お前らがなんと言おうがBD爆売れ確定だがなwww
自分がマイノリティだと自覚しろよwww
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:06:52.89 ID:3rr2pcxl0
>>628
比較対象にするなら学園、ハーレム、メカと共通点が多い
異世界の聖機師物語あたりだろ。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:07:02.74 ID:EoAdqNhbP
1万ちょっとディスクが売れるだけでマイノリティとかどんだけ市場狭いんだよ
ほかに3万以上売れるアニメがいくらでもあるのに
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:07:56.71 ID:4705C7Xw0
>>633いくらでもあるなら去年3万以上売ったアニメ20個出してみろよwww
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:08:53.42 ID:orhKV//Y0
予約キャンセルしてあっちを買うんじゃね
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:09:01.20 ID:TXE3NQ/T0
こんな糞主人公見たことない
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:09:09.96 ID:5YJqw3Ww0
このアニメ見てる奴自体がマイノリティーだろうに
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:10:20.57 ID:GOMuYNAeO
信者お得意のテンプレキター
〇〇は売れてる云々(キリッ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:11:36.21 ID:VwBckxCq0
白騎士事件
IS発表から一ヶ月後に起きた事件。
日本を射程範囲内とするミサイル基地のコンピューターが一斉にハッキングされ、
2000発以上のミサイルが発射されるも、その約半数をIS「白騎士」が迎撃した上、
それを見て「白騎士」を捕獲もしくは撃破しようと各国が送り込んだ大量の戦闘機や戦艦などの軍事兵器の大半を撃破した事件。

この時の死者は皆無だった。


IS信者はこれを見て痛快に感じるんだろ?w
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:13:08.50 ID:MwYkoHBKO
そもそも深夜帯のアニメをDVDやブルーレイを買うほど熱心に見る奴自体マイノリティなんだが
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:13:17.58 ID:OaA6qU++0
何回読んでもギャグだな…
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:13:35.26 ID:/WAjH2o40
売れた=面白いと思ってるのは売りスレに洗脳された馬鹿ぐらいだろ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:15:24.19 ID:4705C7Xw0
>>633早くしろよwww必死でぐぐってるのかwww
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:18:05.07 ID:nN02HAOM0
>642
ラノベ板のダメ主人公スレでワンサマが叩かれてるところにやってきて
「でも売れてるんだよなぁwww現実見ろよwwww」とか言える奴らだしな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:18:50.03 ID:1r8vrTss0
>>632
元祖的な意味でサクラ大戦とか
女性しか使えない超兵器を使えるようになった男主人公
って意味でも
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:19:18.64 ID:DkpDQcyZ0
いや、 ID:4705C7Xw0 こそ早く答えてくれよ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:19:55.02 ID:My+fX3wA0
つまんねえから豚小屋帰れよ
今期の売り上げ1位は取れないんだろ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:19:55.33 ID:C3+iOaY30
>>644
そりゃアホすぎるwww
ラノベじゃISの数倍売れてる禁書の主人公である上条さんがあの扱いだってのに
アニメでにわか湧きすぎだろwww
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:21:00.65 ID:OaA6qU++0
大神隊長はあんだけもてるのも納得の好青年だからな
たまにちょっと頭おかしいけど
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:23:36.64 ID:QbFQP+6C0
>>649
そこがあかほ・・・・・・
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:24:08.15 ID:PnJMLoXp0
そもそもフィクションについて語ってる所に割って入って現実見ろとか
KYってレベルじゃないよね
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:25:28.46 ID:ZRXHaFC3O
上条とかワンサマとかみたいな主人公を王道主人公とか言っちゃう野郎が何より一番イラつく
お前王道理解してないだろと
何故か売れちゃうから調子づいて苛つく
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:26:15.38 ID:CjmYaDT20
>>649
士官学校首席卒業、部下のメンタルケアも上手い、それでいて指揮能力も戦闘力も高い。
SS版サクラやってて相当にシンクロ出来たよ大神隊長には。

ワンサマなんてそれこそ足下にも及ばない好漢だったね大神隊長は。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:26:28.37 ID:Wgea7k/+0
とりあえず物語としての作品に擁護できる点は無い。
理由はわからないけどBDの予約は結構多いくらいしか盾に出来るものがない。
売れた理由は声優とキャラデザだろうが、まあハイライトとして萌えシーンのみを拝みたいって感じじゃないのかね。
それがISという物語作品そのものを擁護するに足る理由かと言われると怪しいけどな。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:27:07.71 ID:GOMuYNAeO
>>643
キャラのどこが好きとか答えてないやつ答えてみろよ。
ぶっちゃけ裸と水着しか見てなくて、キャラそのものについては答えられないんだろ?w
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:28:31.70 ID:4705C7Xw0
>>655日本語で

早く3万以上売れてるアニメ20以上持って来いやクズwwwwwwwwwwwww
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:30:57.85 ID:qi27zNnO0
売れてるんだよなぁとか言ってる奴はなんでその作品が好きなの?って
聞かれたら「売れてるから」とでも答えるつもりなのか?
誇れるものが売り上げしかないとか虚しすぎんだろ…
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:34:03.65 ID:MO6pq+Ta0
シャルは頭がおかしい

世界で二人目の男性パイロット

実は女でした。バレちゃったからには国連れ戻されて牢屋行きかな(ウルウル

一夏が黙っててくれるってふたりだけのヒ・ミ・ツ
これで牢屋に入れられないし3年間は男のまま安全に暮らせるよ ヤッター

お風呂に一緒に入った
2人だけのときはシャルロットって呼んでね
一夏はシャルロットって呼んでくれるってヤッター
ボクの本当の名前お母さんからもらった名前
ふたりだけのヒ・ミ・ツ2

翌日、自分から進んで学園中に実は女の子でしたとバラしちゃった(テヘ
だって一夏に女の子として見て欲しいんだもん

みんながシャルロットって呼んでくれるよ
学園からのお咎めも無し、クラスメイトも男と偽って転入してきたボクを受け入れてくれてラッキー
専用気持ちの中ではボクが一番一夏に近いよね
裸見せたし、マ*コも見せたし、お風呂も一緒に入ったし。お凸にキスもしたし。
IS学園ってちょろい


シャルは頭がおかしい
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:34:24.30 ID:ysxQFee00
20って数字出してる時点でチキン

660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:34:34.91 ID:Wgea7k/+0
>>656
で、鬱設定云々についてお前さんの意見はどうなんだい?
ISには家庭環境の鬱設定は入ってるが、誰も評価してないぞ?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:36:46.41 ID:AXT88U6I0
ID:4705C7Xw0は自分に向けられた質問は答えない
でも他人には自分がした質問の答えを執拗に要求する粘着チキンハートwww
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:36:59.79 ID:2t8jK2RI0
結論:ISはここ2.3年の萌えアニメの象徴
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:37:29.37 ID:VwBckxCq0
そうだちょうどID:4705C7Xw0みたいなのに聞きたかったんだけど
信者的にISの一番のアピールポイントって何なのさ?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:38:27.73 ID:PnJMLoXp0
>>659
俺は去年限定って所にチキンっぷりを見た

まあ売り上げが知りたいんならアニメdvd売り上げスレでも覗いたらいいんじゃないかな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:39:21.29 ID:GOMuYNAeO
思考停止してるからか?
自分がレスしたキャラ云々の事すら忘れてるとは、どのキャラも電波じゃないなら、細かく反論してみろよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:39:48.18 ID:Wgea7k/+0
>>662
萌えも物語も馬鹿にしたレベルのくせに萌えアニメの名を騙るゴミの集大成ってわけか。


667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:40:39.50 ID:OgsKcqby0
去年限定じゃないけどとりあえず転載しておくか
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/787467.jpg
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:41:00.17 ID:QbFQP+6C0
>>658
まったくその通りだから手に負えないw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:41:14.92 ID:4705C7Xw0
いくらでもあるんならすぐに挙げられるはずなのになー
おかしいよなー
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:42:33.35 ID:MwYkoHBKO
信者はこれを放送終了から半年後に憶えてるのかな
最近のアニメに共通することだけどすぐに風化して消え去ってしまう
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:43:04.65 ID:4705C7Xw0
>>667いくらでもあるのに7個?おかしいだろw
いくらでもあるんだから10倍くらい余裕でないとおかしいだろwww
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:44:48.95 ID:ZRXHaFC3O
>>662
2009年とか最近のラノベってこんなもんなのかって思ってしまう
同じ年でパワードスーツな某ニトロゲーの方が世界観しっかりしてるってどうなのよ?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:45:53.81 ID:PnJMLoXp0
>>667って一巻目の枚数じゃない?上に書いてるし
作品って最初から最後までのことを言うんじゃ…
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:47:13.45 ID:AXT88U6I0
>>671
キャラが電波云々の質問にまだ答えないの?おかしいだろw
電波じゃない理由くらい余裕で答えないとおかしいだろwww
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:49:52.14 ID:Wgea7k/+0
>>658の言うとおりだ。
それでもシャルが一番人気な理由はなんだろうか?
シャルをかわいく見せたいがために他の連中がディスられまくってるからだろう。
というか周りを下げることでしかキャラ立てできないのか?この作者。
仮にもハーレム作品を名乗っておきながらキャラ立てのやり方がそれしかないなど万死に値する。
リンの動かし方がわからんとか言ってるのはそういうことだろうが。
シャルを下げたくないだけだろ?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:51:42.74 ID:kFX9m1+f0
フランスだけツンがねえからだろ
どうでもいいけど
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:53:04.69 ID:MwYkoHBKO
>>671
それよりもISの何処が面白いのか説明してくれ
メカ、キャラ、ストーリーのどこら辺が面白いの?
メカとストーリーは矛盾を解決するハッタリの欠片もない、微塵の格好よさもない
キャラは池沼な皮だけの肉袋
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:53:24.43 ID:GOMuYNAeO
量産萌えなのに、ここまで劣化出来るのは、ある意味才能だとは思うよ。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 20:55:36.76 ID:Wgea7k/+0
>>676
この作者のツンはキャラをディスってるようにしか見えないんだよ。
よくわからん切れ方するし。
だいたい一夏を殴って何になる?
スクイズのキャラの方が相対的にまともに見えるってどういうことだよ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:00:44.24 ID:ZRXHaFC3O
>>679
自らスケベイベントに迫る主人公(諸星あたるとか最近ので言えばそらおとのトモキとか)かラッキースケベならまあ制裁としてある程度イベントがあるのは分かるけどこれはさすがにやり過ぎだしギャグに感じれないよな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:02:31.58 ID:HpvlP3Ni0
キャラはいいのに致命的なつまらなさ
信者は萌え豚というよりアホなだけ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:03:14.81 ID:4ewrMnTVO
らんまのあかねとかも嫉妬以外にも理不尽に殴りまくってたよな
けどあれはいろんなキャラが居たらあかねはそういうキャラなんだなと感じれたがこれは暴力に走るキャラ多過ぎだろ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:03:40.79 ID:CjmYaDT20
けいおんアンチスレや俺妹アンチスレに凸した狂儲と同じだな。
その作品の何処に何で惹かれたのかを自分の言葉で全く説明出来てない。

普通なら長文説法モード起動でそのハマった作品とキャラの魅力を具体的に(悪く言えばくどくどと)語る所なんだが。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:04:09.35 ID:NRXkUMY+0
>>652
HOTDの主人公にも思ったけど、絶対に勝てない相手に偉そうなこと言いながら飛びこんでいく
勇気と無謀を履き違えたようなのがなんで人気出るのか分からない
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:04:40.23 ID:2t8jK2RI0
>>670
友人はシャルたん俺の嫁や!だけどまよチキがアニメ化したら次はスバルだぜとか言ってた
で、シャルはどうすんのって聞いたらうん…まぁw

これが現状
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:08:11.34 ID:VwBckxCq0
どうせ花澤だからだろ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:09:48.79 ID:098B8Gyo0
>>671
なぁなぁ、童貞臭いオッサンwに質問なんだが
何が楽しくて、こんなクソ駄ニメ見てんの?
嫁や彼女が居ない上に家族からもスカンされてるのは判るが
こんな量産型同一思考セクサロイドしか出ないクソ駄ニメの何が面白いの?
教えてくれよ童貞オッサンwww
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:11:02.76 ID:SUnIQtev0
>>675
昨日も言ったけど、作者も信者も一緒になって特定キャラをディスる事を歓迎してる
シャル最高他はゴミっていう、創作をする人間として最低の主張を自ら行動で外部に宣言してるのが更に救いようが無い
あとは、嫉妬ポジションが5人中5人は明らかにキチガイだろう
主人公については、今期なら夢路、それ以外ならサイトか武藤カズキあたりを、
ヒロインについてはToLoveる勢全員かビリビリもしくはシャナあたりを見習えと言いたい
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:11:07.09 ID:Ea/lzPMd0
確かに話は矛盾だらけだし、バカバカしいが、
こういう脳天気な話は好きではある。
もっともこちらもバカになりそうだが。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:11:18.66 ID:PnJMLoXp0
顔面パンチ→男を宙に浮かせるほどの蹴り はまあいいとしよう
だがISで攻撃するのはな…武器が実弾やビームだし、もし誤射でもしたら…
確か即展開できるのって専用機持ちだけだったっけ?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:12:57.22 ID:4ewrMnTVO
>>684
どいつもこいつも似たり寄ったりだから直ぐに忘れられるでしょ
ボトムズのキリコみたいに言う事やる事全てに実力が伴ったキャラやGSの横島みたいに普段馬鹿しまくるが要所でキチンと決めるキャラこそ本当の人気出ると思う
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:14:14.56 ID:I6RHH3Q6O
そういえばメインウェポンが消費の激しい一撃型の剣な姉はどうやってミサイルに対処したのか…
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:14:19.01 ID:2t8jK2RI0
原作者はアニメ化の際絵は推してたが「ストーリーも忠実に再現してます!」とか一言も言ってない

あとはわかるな?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:16:26.01 ID:VwBckxCq0
>>693
オリ展開にした方が良さそうだな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:17:28.11 ID:IKIE05+G0
いつになったらネウロイ倒しに行くの?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:20:45.48 ID:TymecXw/O
シャルル押しウザい
もうちょい配分考えろ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:24:41.93 ID:MO6pq+Ta0
さて、糞信者たちの本スレには糞でも撒いて置いて
こっちでまったり叩くかな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:25:11.85 ID:GOMuYNAeO
キャラ贔屓で一巻まるまる使って物語作った結果
本来やるべき描写が書けず、キャラだけ増やすしかない継ぎ接ぎ物語に、続ける気なら外伝書いて補完させるしかないんじゃね?
八巻以降で説明するより、ましでしょう
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:29:36.83 ID:nN02HAOM0
>688
ロボものならせめて銀河美少年くらいは活躍してもらわんとな
あっちは実質本命がいるようなものだから比較にはならんか
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:29:55.12 ID:XcOyCPQZ0
氣志團の所属事務所が謝罪「深い謝罪と深い反省」
サンケイスポーツ 3月2日(水)0時54分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000500-sanspo-ent

> 人気バンド「氣志團」がナチス親衛隊(SS)の制服のような衣
  > 装を着てテレビ番組に出演し、ユダヤ人人権団体が抗議して
  > いる問題で、氣志團の所属事務所が2日未明、「氣志團のメ
  > ンバーも深い謝罪と深い反省を示しています」とコメントを
  > 発表した。
>

サイモン・ウィゼンタールセンターにISのナチス風軍服のことチクッたら
放送禁止になっちゃうんだろうか?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:29:57.97 ID:HpkDA39i0
>>693
肝心の内容がどうでもよくて、イラストだけで元取れた!って思える人ならアリなんだろうね、
この手の作品は。
好みのキャラデザ、その上萌え声まで付いてる、しかも景気よくポンポン脱いでくれる
瞬間風速的に売り抜けるための売りどころを作り手はよく分かってらっしゃるw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:30:34.74 ID:4705C7Xw0
>>674何が電波か分からん
>>677徹底的に馬鹿アニメに徹してるところ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:30:56.29 ID:TXStfw+J0
そもそもこいつら何がしたいのかマジでよくわからん
最近のハーレムアニメでもほとんどがISよりはマシだろう
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:31:58.04 ID:TXE3NQ/T0
キャラモノラノベでここまで作り込まれてない、一貫性すらないキャラクターって
一体どこに力いれて書いてるのか不思議でしょうがない
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:33:11.74 ID:4ewrMnTVO
キャラ贔屓も不遇キャラのファンに見放される前にやめないとこういうアニメはおしまいだろ
ガンダムOOのメイン四人の中でハブられ、弱体化、電池、おまけに映画では複座機と最後までフォロー無かったせいで大半のそのキャラ好きが作品自体見放したらしいし
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:33:28.30 ID:2W3yrjy50
>>700
ナチス風軍服ショウキ
こっちじゃまだ放送してないんだ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:35:39.19 ID:VwBckxCq0
>>705
このアニメの信者はすぐに別キャラに乗り換えてブヒブヒするだけだと思う
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:41:31.57 ID:TymecXw/O
>>705
もう見放してるわ
慢性で見てるけどBDやその他関連商品など買うわけがない
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:43:20.66 ID:jRvIXDX30
一夏って誰かに操でもたててるのか
誰とも付き合ってないのならあれだけ迫られても手を出さないっておかしくない
IS学園の校則に男女交際の禁止とかあるのか

偶数話でEDのヒロイン増えてたから10話で箒姉、12話で一夏十字架に貼り付けにして担いで走る千冬追加か
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:49:53.10 ID:TXE3NQ/T0
> 誰とも付き合ってないのならあれだけ迫られても手を出さないっておかしくない

池沼なんだから何考えてるか想像するだけ無駄
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 21:57:18.66 ID:SUnIQtev0
>>702
馬鹿アニメに徹してるって、まるで作者とアニメスタッフがそう見えるように意図的にこんな糞設定にしているように
聞こえるんだが、俺の聞き間違いか?
>>699
ロボ物と糞主人公と言えば、ワンサマもミストさんぐらい突き抜けてればまだ逆の意味でネタになるんだがな
ネタにすらしたくなくなるってのは逆にすごいが
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:00:04.10 ID:jRvIXDX30
だよね 女バレしてないシャルに対しても昼食時赤面してたし
まだヒロイン5人性転換した方が見込みありそうな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:04:55.89 ID:OJMjUHzz0
>>705
アレルヤは犠牲になったのだ・・・水島と黒田のな・・・
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:05:49.10 ID:aipXWiyF0
女キャラが何かあるたびに一夏を殴ろうとするのは
女尊男卑の精神があるからか?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:13:49.93 ID:DkpDQcyZ0
>>702
君が書き込み始めてからも散々出てるんだが
それで分からんとか・・・
電波でないのならヒロインがどういう思考でそういう行動に出てるのか説明してくれ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:22:23.96 ID:SorMwsEY0
>>711
馬鹿アニメって言うのははれぶたとか最近じゃそらおととかみたいなのだよな
スタッフも本気で馬鹿やってるし
てかコイツは見てて気持ちの良い馬鹿じゃなくて気持ち悪い馬鹿だ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:26:28.85 ID:/WAjH2o40
>>714
ラブコメのテンプレだろ
ラッキースケベで女が殴るとか

銃器や刀剣持ち出すからキチガイにしか見えないけど
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:28:21.76 ID:AXT88U6I0
>>705
アレルヤさんは劇場版では一番活躍してただろw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:30:48.96 ID:HfH5D40K0
>>717
ただそれをやるなら「ボコボコにされた主人公」がその後に描写されるから
ギャグっぽくなるのであって
描写されない、あるいは邪魔が入るのではやる意味がない
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:32:09.85 ID:OaA6qU++0
>>717
エロゲでもよく見るけど、お互いに好意を持ってるってはっきり分かってる訳じゃないのに嫉妬して暴力振るうヒロインの意味が分からない
しかもこれのヒロインは全員そうだし暴力が過剰だし
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:32:48.96 ID:OgsKcqby0
そらおとのトモキはしっかりボコボコにされてたな
清々しいまでにw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:33:36.59 ID:AKZtyHfk0
しかし千冬もなんで白騎士事件の片棒を担いだりしたんだろうな?
ここまで極端な世界になるとは思わなかったのかも知れないけど
どう転んだって自分の大切な弟にとって生き辛い世界に成るだろうに
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:33:41.64 ID:AXT88U6I0
箒が鈴に木刀で攻撃する

鈴「それ危険だよ(キリッ」

なのに鈴は「木刀より危険な」ISの武器で一夏を攻撃する
鈴は嫉妬はするけど暴力は振るわないキャラでやっていけばよかったのに
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:34:33.07 ID:098B8Gyo0
>>702
おい!童貞オッサン
馬鹿アニメと、馬鹿なだけのアニメ
この違いが判らないと現実世界で生きて行くのは難しいぞ
ニートだから関係無いんだろうけどよw

馬鹿アニメってのは、ToLoveる等のように
設定やキャラクターの個性を上手く生かした作品の事を言う

ISは馬鹿なだけで、設定からキャラから全て表面だけで
中身スッカスカだってのを理解してるか?
こういうのは、何も無いクソカス駄作って言うんだよ

歳だけ無駄に食って、物の真贋も判らない真性馬鹿って本当に哀れだな…

725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:36:25.47 ID:4ewrMnTVO
>>717
上でも書いたがらんまのあかねなんかは暴力が理不尽極まりないレベルだったぞ
それでも他のヒロインは暴力じゃなく他ヒロイン潰しの方向だったりとしたからこれがあかねのキャラなんだと理解出来る
これは大半が暴力の方向だからどうしようもない
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:41:23.52 ID:jRvIXDX30
>>721
アレはやられるのわかってて繰り返してるしねw
冴羽 りょうや諸星あたるみたいに
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:42:39.68 ID:SUnIQtev0
>>716
そらおとはエロ方面で馬鹿だから、あんまり大きな声で流石だとは言えないけどな
今期ならこれゾンが、同じラノベ原作かつ暴力系かつネタ仕込みとで比較しやすい

これゾンは暴力系が二人いるが、共に主人公がゾンビかつギャグパートだから成り立つ暴力が大半
今週だと、目に手裏剣とかマウントからフルボッコとかな
セラのアレは少々やり過ぎだが、ハルナに関してはそもそも勝気で感情的であるが故に理解不能なレベルでは無い
だがISは真剣だったり砲撃だったりパワードスーツでぶん殴ったりと殺す気満々
スクイズで言ったらギャグパートで世界が誠を刺すようなもんだ
しかし、これゾンに関しては作者の文才がアレなだけで、何を表現したいかは十分伝わってくるのに
こいつときたら…
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:48:33.52 ID:SUnIQtev0
>>725
あかねは嫉妬と言うより無意識のヤキモチだし、格闘系ヒロインだから手が出るのはよく分かる
だが、殴るのと同じ感覚で刃物出すのはキチガイだろう…
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:50:46.37 ID:SWXDqOui0
>>723
ホント何も考えてないんだろうな
キャラに統一性が無さすぎる
それか自分が書いた話も忘れちまうのかな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:53:42.93 ID:5YJqw3Ww0
全員暴力だからな
殴るなとは言わんが
違うキャラ付けされてるのに同じ反応ってのは
おかしいしつまらん
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:54:50.24 ID:yTJZg4tTP
暴力振るわないからシャル豚が多いのか
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:58:07.13 ID:Idoxk5nP0
レスを読み返してたら、信者さんが突撃していたのか
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:59:09.56 ID:FwdZIyp40
次回で箒がチート機を手に入れるんだっけ
原作読んでないから分からんけど
努力描写も無い普通の一般生徒がコネでチート機入手→無双ってなったら
他の生徒からどのように見られるんだろうか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:59:50.24 ID:CFj/m+ppO
>>714
テンプレートだが作者がそれでしか話が動かせないんだよw
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:04:07.01 ID:GOMuYNAeO
>>731
暴力ふらないじゃない、裸見せたからだと思う。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:04:41.37 ID:/ns8ltGU0
この学校転校生多いなw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:05:12.77 ID:gPKTy2jVO
×馬鹿アニメ
○原作者が馬鹿なアニメ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:10:45.68 ID:4ewrMnTVO
>>733
一般生徒はどいつもこいつも唯一男だからってワンサマに惚れる単純馬鹿ばっかりだから気にしないだろ
一人くらい男のワンサマに嫌悪感持っててもよかろうに
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:13:30.93 ID:J41Vc35fO
倍率一万(笑)
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:13:37.79 ID:TymecXw/O
>>731
シャルルの暴力描写は豚の脳内ではなかったことになります
他キャラの暴力描写にはもちろん突っ込みます
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:18:20.67 ID:SWXDqOui0
>>733
何を今更って感じ
他の生徒の存在に意味なんて無いんだろう
全てが専用機持ち中心に進みコイツらが好き勝手やってるだけの話だし

性別偽ってた糞キャラがクラスに馴染んで水着姿晒してる糞設定だぞ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:20:23.76 ID:OgsKcqby0
>>740
そういやエセドイツ人がキスしたときだったかでIS使おうとしたってどっかで見たな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:21:47.93 ID:SWXDqOui0
アニメスタッフはシャル豚なんだろうか
シャル豚にBD買わせようとしてるんだろうな暴力描写がカットされてる
そういうキャライメージで売り込みたいんだろう
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:22:57.81 ID:966nOcVCO
>>733
箒の場合は姉が束ってバレた時点でコネ入学だと思われてるんじゃないの
せいぜいクラスメートは冷たい態度から無視にレベルが上がる程度じゃ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:23:41.86 ID:/WAjH2o40
いや糞原作者様がシャルのイメージ下げることは止めろって言ってんだろどうせ
自分で書いてるくせに
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:24:33.48 ID:QbFQP+6C0
>>738
テンプレで実質女子高であることを考えたら
普通なら百合姉妹は出すよな
それで男一人だってことで妙な人気の主人公が
汚らわしい動物に見えて嫌悪感あらわって奴
女尊男卑社会なんだから、このくらいは出せよな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:26:38.80 ID:KMLDwEgh0
>>744
箒が友達いないのは本スレでさえ揶揄されてるからな
相手しているのは超鈍感の一夏だけ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:27:36.59 ID:SWXDqOui0
>>745
ブログではアニメに文句言ってんじゃんwww
自分でシャルルばっかり書いておいて シャルばっかりになっちゃうなぁ とか頭大丈夫かと
まぁ原作買わせるためなら、なんとでも言うわな
端折ってもらって視聴者がわけわからん方が原作者には得なんだろうし
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:29:37.86 ID:nN02HAOM0
>748
>シャルばっかりになっちゃうなぁ
そんなこと言ってるのかよwwww中国を省みろよwwwwwwww
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:30:16.07 ID:OgsKcqby0
>>748
わけわからんものに金だす奴がどれだけ居ることやら
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:30:18.34 ID:uexozsjb0
某接触容認の女王のほうがまだヒロイン役こなしてるな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:30:48.25 ID:GOMuYNAeO
ラウラを一夏嫌悪キャラで千冬崇拝の百合にも出来たんだよな。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:32:33.43 ID:TymecXw/O
>>752
そっちの方が自然だな
アニメ見てる限りなぜ一夏に惚れたかイミフだし
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:35:27.74 ID:OaA6qU++0
態度が軟化するならともかく即デレだからな…
他のヒロインと違う方向からアプローチ出来たろうに馬鹿じゃねーのか作者
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:38:57.99 ID:+O0NnvXA0
この馬鹿作者はエグゼリカかクルエルティアにアンカーで捕縛されて
ジャイアントスイングで東京湾にでも投げ飛ばされちまった方がいいんでない?w
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:42:27.51 ID:OgsKcqby0
アイアンマンとメタルウルフに西海岸から東海岸まで投げられたほうがいいw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:43:48.23 ID:1r8vrTss0
ちなみに紅椿はチート機っつーか無限にエネルギーを白式に補給できるってだけの機体だしな
そもそもエネルギーをオーバーブーストしなきゃ機体ばらんす最悪オーバーブーストもしすぎたら箒死ぬかもってあほみたいな機体だし
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:50:34.00 ID:2t8jK2RI0
>>757
それはあれだ。一夏「普段エネルギー貰ってばかりだから今夜は俺が注いでやるよ フンヌッ」っていう感じの同人要素入れるための馬鹿作者の思惑だ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:52:49.51 ID:AKZtyHfk0
>>757
なんで束ねが作る機体はどれもこれも欠陥機なんだw
仮にも天才なんだからちゃんと問題が解決した機体を作れよw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:57:17.33 ID:TymecXw/O
作者が欠陥品なんだししゃーない
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 23:59:05.25 ID:OgsKcqby0
エロゲ業界から追い出されるくらいだしな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:02:31.45 ID:F21Lo5AS0
他所でいろいろ言われてるけど箒さん、姉にあっさり頭を下げるんだな。
やっぱり大事なのはコネか。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:06:51.84 ID:SEUR5mXj0
ぶっちゃけ一夏が誰も眼中にないんだし焦るだけ無駄だと思うんだがな
つかそんな嫌いな姉に頼る勇気あるなら素直に告れよって話で
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:07:28.04 ID:gSl/tx5kO
作者のブログは仮にも作家の書いたものとは思えない

大人は年取った子供って本当だな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:08:23.75 ID:yVx3i7qKO
ワンサマ自体コネみたいなもんだからな
あの世界の男達にワンサマがIS乗れるのは開発者のお気に入りだからですとか言ったら全員ブチ切れないとおかしいレベル
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:10:29.59 ID:3IlUz2Bm0
そういや、来週分の作画スケジュールがやばいらしいな
大して動いてないのに間に合わないって相当おかしくないか?
メカアクションに強いスタッフを集めました(キリとか言ってた癖に、当の戦闘シーンが全体の1割にも満たないせいで
作画スタッフのモチベが落ちてるんじゃ?

>>759
そもそも、主人公とメインヒロイン(笑)だけが最先端の第4世代ですっていう謎の優遇がイミフ
かつお互いにとんでもない欠陥機…
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:11:25.30 ID:SEUR5mXj0
マクロスの映画に関わっててそれどこじゃなかったんじゃね
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:11:38.07 ID:pYVkXrA/0
本スレのシャル豚が嫌でアンチになった
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:13:16.74 ID:JKgzyxaz0
思ってた以上に主要キャラ以外の扱い酷いのか・・・
誰か嫉妬でダークサイド化しないか期待してたが無駄だったようだ
もう男共の大反乱とか起こってくれないかなぁ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:13:55.89 ID:SEUR5mXj0
>>766
白騎士:自分のHP犠牲にして防御無効化攻撃出来る、でもAICの前じゃゴミ
紅椿:無限にエネルギーを生み出せる、でも暴走しなきゃポンコツ暴走しても一か八かですぐ死ぬ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:16:49.84 ID:NxSMpbXJO
ISのブラックボックスに関わる天才科学者が規格外とか言っちゃうのはどうなの
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:17:53.35 ID:ZvLW6F4d0
ちょっと待て
無限に?エネルギーを?生み出せる…?

そんなものに女子高生乗せてチャンバラゴッコて
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:19:38.12 ID:VqKwXNEt0
そういやテロリストの兄貴はどこいったの?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:20:49.25 ID:yVx3i7qKO
>>769
誰かが男しか乗れない対IS機とか開発してもおかしくないのにな
男を情けなくして努力も無く開発者のコネ同然にIS乗れて何の壁も無く英雄同然のハーレム野郎になるワンサマに好感持てるはずがない
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:23:49.47 ID:SEUR5mXj0
紅椿(あかつばき)
箒の第4世代型IS。白式の対となる存在で、エネルギーを消滅させる白式に対して増幅させる紅椿という立ち位置。コンビ運用する事が前提になっている。
即時万能対応機という、現在机上の空論なはずの第4世代型のコンセプトを実現し、全身のアーマーになっている完成型の「展開装甲」を稼動させることで攻撃・防御・機動のあらゆる状況に即応することが可能。
待機形態は金と銀の鈴が一対になってついている赤い紐
代表候補生ではない箒が一年生の時点で専用機を持つことは本来無いが、彼女の姉の束が箒のためだけに直々に開発した。
そのためこのISは現在どこの国にも所属していない。
全世界がまだ第3世代型の実用化に躍起になっている中、世代を飛び越えてしまった紅椿の存在は世界中の努力を全て無意味なものにしてしまい、その帰属を巡って各国の争いの火種にもなりかねない存在となっている。
白式の一対零のエネルギー効率とは違い、一対多のエネルギー使用となっていたため、少ないエネルギーで強力な攻撃を行うことが出来る(ちなみに一対多の状態は絢爛舞踏を使用している状態のみであって通常時は白式と同じく燃費効率が悪い)。

絢爛舞踏(けんらんぶとう)
エネルギーを増幅する事ができる紅椿の単一仕様能力。使用時には展開装甲から黄金色の粒子を放出して金色に輝く。
紅椿の高性能さはこのアビリティーの使用を前提にしているため、発動していないときはすぐにガス欠を起こす(完全に操れるようになればエネルギー切れは起きない)。
少ない残量のエネルギーを増幅して一気にフル状態にしたり、従来は事前準備が必要でコア同士のシンクロなど非常な困難が伴う他のISとのエネルギー交換を、機体接触するだけで即時実行出来る。白式以外には今の所使用していない。
雨月(あまつき)・空裂(からわれ)
刀剣の形をした紅椿の主力武装。基本的に近接戦闘が多いが、雨月は刺突攻撃の際にレーザーを放出し、空裂は斬撃そのものをエネルギー刃として放出することが出来るため、一対多における中距離戦闘にも適した機体

wikiから転載
要はちょっと強いボスボロット
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:24:45.51 ID:GLPseHNi0
>>765
この物語マジで束一人の独善と気まぐれだけで動いてるからな
最近Zガンダム見たからか束見てると
カミーユのいつも傍観者で人を弄ぶだけの人間じゃないかって台詞が頭をよぎるわ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:26:00.91 ID:3IlUz2Bm0
>>770
暗黒しか使えない暗黒騎士とケアル使い過ぎると死ぬ白魔道士みたいなものか
劣化セシルとローザだな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:28:06.80 ID:24frGmn8O
>>768
よぉ俺
シャル豚がブヒブヒ言ってるだけならまだしも特定キャラ叩き出すのがウザい
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:37:40.98 ID:NxSMpbXJO
燃費効率が悪いのをカッコイイとでも思ってるんだな、この作者
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:37:51.42 ID:r6IfPC62O
大人しく1/10白騎士でもくれてやればいいのに
敢えて欠陥機をよこすしの姉はかなりの性悪
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:39:39.23 ID:vLGEI/5F0
なんで束さん、天才なのに燃費効率が悪い物しか作れないの?
そしてどうしてその燃費効率の悪い物を妹に渡す?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:40:01.02 ID:giMAMfRp0
破綻する前のビッグスリーかよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:40:37.44 ID:q9O4BP2UO
争いの火種だの、物語ひろげるスキル無いのに、無駄に設定増やすなよと言いたい。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:40:55.00 ID:vcBEXQaV0
>>772
チャンバラやる前に、世界のエネルギー事情を変えましょう
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:44:03.38 ID:24frGmn8O
>>782
束が日本人ならトヨタ的なモノを作る人にしなきゃダメだったな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:47:04.46 ID:yVx3i7qKO
燃費悪かろうがその気になれば増幅可能とか結局そのエネルギーの元は一体なんなんだよ?
まさかゲッター線とでもいうのかよ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:50:25.52 ID:s1VJO02x0
いやーゲッター線んなチンケな真似しねーっしょ
てかマジで謎エネルギー使うなら説得力だぜるのかよ?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:57:13.51 ID:sSUUUwsG0
>>775
ボスということは、箒は補給でレベル上げれるな
この束とかいう人、ラウラ暴走とか無人機と関係ないんでしょ?
何で出てくるんだよ
あと世紀の天才はちょっとアホな天然って設定、もうやめろよ。
さりげなく努力家をバカにしてるだろ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:05:15.47 ID:qbqzbCRN0
いかなる著者も自分以上に賢い人物は描けないという制約が
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:07:21.31 ID:GLPseHNi0
つーかいくらなんでも技術レベルが現代と違いすぎる
ISの量子化とかから思ってたけど
姉貴が天才だから作れるぜ!の一言で片付けられるレベルじゃないだろマジで
これが1000年くらい先の時代の話ならまだ納得できるけど・・・
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:07:26.65 ID:ZvLW6F4d0
編集者とか資料とかはどうなってるんだよ
まじで脳内妄想だけで書いてるのか?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:07:43.94 ID:24frGmn8O
それってISの登場人物みんなアンポンタンってことじゃんw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:09:10.90 ID:giMAMfRp0
国際情勢も分けわかんないよな
考えているんだろうか
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:10:30.64 ID:yVx3i7qKO
>>788
そもそも現時点でどれだけ努力しようが
ISは女性のみという束の独裁
努力無しでコネで手に入れてチヤホヤされてしかもチート機のワンサマと妹だからという理由で同じくチート機手に入れた箒と
努力なんて馬鹿馬鹿しいとしか思えない描写ばかり
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:18:01.40 ID:b/M40FwXO
架空の世界にすりゃよかったのにw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:25:18.33 ID:vcBEXQaV0
架空の世界にしても、関節むき出しのまったくパワー補助の無い
無駄なスーツであるというデザインは変わりません
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:33:12.19 ID:LelmsSyz0
>>795
某石英を操る能力で文明が発達した異世界が舞台の作品みたいに
オリジナリティーがありながら話の筋が通ってる世界作るのはこの作者には無理だろうな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:35:51.23 ID:GLPseHNi0
>>796
逆に考えるんだパワー補助なんて最初から無いものなんだと考えるんだ
前にラウラが生身の人間に攻撃を止められてたろ?
あのスーツはきっとバリアー張るしか能が無くて手足は基本生身で動かしてるんだよたぶん
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:36:47.36 ID:q49my6VZ0
技や武器の名前がどっかで聞いた事があるものばっかりだな
絢爛舞踏とか結構有名所が使ってるからなあ
パクリとは言わないけど照れちゃうよね
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 01:37:40.14 ID:TVarTDssO
もうラスボスは束と千冬の姉コンビにして

絶望的な闘いが始まるところで1期終了でいいやろ。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:04:01.02 ID:+6uPJU2P0
>>775
ワンオフアビリティは発動条件が結構きつくなかったっけ。
シンクロ率100%だったか。
シンクロ率100%になる前にやられそうな機体じゃないかよ。
あと争いの火種とかいうけど、どうせまともなミリタリー描写なんかできるわけないんだからやめとけばいいのに。
俺の考えた設定ってかっこいいでしょ?はもういい。
自画自賛はまともに物語を構築してからやれ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:09:29.97 ID:vcBEXQaV0
シンクロ率とかエヴァ厨っぽく言葉流用しちまってるけど
何と何のシンクロなのかサッパリ言及されてない
エヴァでさえ笑われてた設定だってのに、作者は
カッコイイと思ってんだろうな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:13:23.21 ID:k7x+a11o0
田村ゆかりでさえどうしようもないキャラっているのなw
誰でも電話できる ゆくえふめい(笑)

ドイツの奴らの件とか、いかに限られた物しか見てない奴が作り手になった時にキツいか露になってる
漫画とアニメとラノベが悪いんじゃなくて、それしか見てないってのはやっぱ駄目だ
作者だけじゃなく編集あたりも同じなんじゃないの
半端に世界だの軍事だのシリアスぶってたから余計に寒い
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:27:37.50 ID:vLGEI/5F0
>>801
よくみるとワンオフアビリティとやらだが、
文書読んでみると紅の機体が金色に輝くらしい。
なんつーか、センスねぇな。もう少しマシな色はなかったのか?
つか金色に輝くのに紅椿なのか?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:40:14.19 ID:+6uPJU2P0
>>803
だがそのお寒いストーリーでも信者さんたちにとってはきちんと徹底された馬鹿アニメらしいぜ。
昨日の突撃くん曰くな。
いつの間に馬鹿アニメってのは作者の頭の悪さをばら撒いてオナニーを見せつける作品になったんだろうな。
おちんこの方がよほどその辺りを徹底してる。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:44:26.25 ID:24frGmn8O
馬鹿アニメを創るには頭がいるからな
馬鹿に馬鹿アニメは創れん
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:45:46.65 ID:q49my6VZ0
>>804
どこかで見たよねって・・・この作者開き直りすぎだよ
設定厨が聞いてあきれる
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:50:03.52 ID:k7x+a11o0
設定を割り切ってるからいいんだ!とかも見たなあ

必要不可欠な所まで切っちゃってるんだよw
むしろ上手く割り切ってれば不満は少なくなるはずなのに
根幹がゆるがせであまりにも雑で粗しかないから
頭空っぽな人が作った、頭空っぽにならないと穴しか見えない作品が完成
おまけに見ている方が何も考えないで済むような努力は積極的に放棄されてるw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:54:25.21 ID:ZvLW6F4d0
むしろ不必要な設定が多すぎる
それがすべて矛盾になってるんだから
飛び込み自殺
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:55:33.48 ID:6bForPIy0
>>775
>従来は事前準備が必要でコア同士のシンクロなど非常な困難が伴う他のISとのエネルギー交換を、機体接触するだけで即時実行出来る。
この作者わかってない、わかってなさ過ぎる、これはメインヒロインの機体につけるべき能力ではないぞ
つか放棄は当て馬なのか?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:56:25.14 ID:k7x+a11o0
一対零のエネルギー効率とかも正直よくわからんが

>従来は事前準備が必要でコア同士のシンクロなど非常な困難が伴う他のISとのエネルギー交換を、
なんか簡単にエネルギー分け与えてた人いましたけどw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 02:59:55.04 ID:+6uPJU2P0
>>811
コードつないでたあの人か…。

本当に何を考えてるんだこの作者。
それとも原作ではシャルがイチカにエネルギーを分けることなくラウラの暴走を片付けるのか?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:02:12.60 ID:q9O4BP2UO
あまり比較するのは好きじゃないが、ほとんど内容かぶってても、フリージングのが面白いよ。
未だに内輪揉めだけど、いろんな技使って戦闘してるし
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:04:21.16 ID:KmGPxrfaP
フリージングの主人公も大概ウザイけど一夏よりも主張がはっきりしててまだマシだった
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:08:24.95 ID:8bY1XO9Z0
>>1-814
文句あるなら見るなよ
ばああああああああああああああか
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:08:50.70 ID:k7x+a11o0
「俺がやる! 皆を守る!」 → 他人任せ
「一度見た。それでじゅうぶんだ」 → 「体が動かねえ!?」
「俺が倒す!」 → 「うわあ!」 → 「お前も守ってやるよ」
「ねーちゃんの真似しやがってー! 許さねえ!!」 → 剣道? 随分前にやめてましたー

こんな奴より下を探す方が難しいw
意図してそういう風に描かれてるキャラ以外で、ましてや主人公なんて
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:16:56.45 ID:xM9ybkWa0
フラグ折る事くらいしかやる事ないせいかキャラとして成立しなくなってるな主人公
あいつの主体は?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:30:30.20 ID:yw+VBPq00
そいや原作ではシャルの瞬時加速とエネルギー供給が出来た事を”器用”の一言で片付けてたな
一度見ただけで実践出来るその器用さこそ、彼女のワンオフ・アビリティだとかなんとか……
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:34:03.02 ID:StLVNqyX0
IS好きなやつらってなんでまどかに喧嘩売るんだ?
ベクトル違いすぎて比べるだけ無駄なのに、鬱陶しくて仕方ないんだけど。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:34:19.39 ID:+6uPJU2P0
>>818
メカの設定ひっくり返してまでシャル優遇、自分のオナニーを徹底とは…。
ある意味見上げた根性だな。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:34:26.78 ID:k7x+a11o0
相変わらず酷いもんだw

たぶんこの作品って何でも一言で片付けられるんだと思うよ
……作者と信者の中では
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 03:47:10.17 ID:NxSMpbXJO
何気にフリージングをプッシュされてる気がするんだが…
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 04:10:13.89 ID:rOGZ7XRa0
なんつーかもう萌え豚の末期アニメだな。
とりあえず主人公一人がモテモテになれば
ブタどもはブヒブヒいって喜ぶんだろっていう。
そのためにアレもこれも詰め込みまくり。

これ見て喜んでる豚どもは気持ち悪いというか、
哀れみさえ感じてくるな。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 04:10:13.91 ID:r6IfPC62O
フリージングはファンが楽しみ方をわきまえてるからな
いわゆるクイブレとかそらおとみたいな馬鹿アニメの枠に評価が収まったんだろう
本来ならISがそこに入るはずだったんだけどブヒクールの豚が集まっちゃったから…
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 05:30:30.76 ID:+6uPJU2P0
しかし紅椿の設定を見る限りとても愛する妹へ送る特別チューニング機体とは思えんな。
妹にプレゼントする機体なら尚更乗る人間のこと考えた機体にしてやれよ。
ワンオフアビリティが命がけってどういうことだ。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 05:53:04.64 ID:8RbL6mup0
馬鹿アニメ=馬鹿が作ってるアニメじゃないってことだ
馬鹿アニメは馬鹿じゃ作れない
2chでも居るじゃん、レス乞食とかしてさ、
俺がオカシイのはキャラですよ〜・釣りですよ〜ってアピールしてる奴
でもそもそもまともな奴は乞食行為自体をしようと思わないから破綻してんだよね
キャラだからおかしいんじゃなくて、お前自身がオカシイからそのキャラなんだよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 06:05:41.13 ID:3zbFMZsn0
実況のさ○はだとかか
NGにしてるのにあいつからアンカーがつくとホンとイヤーな気持ちになる
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 07:03:52.92 ID:T5Krz5Ur0
「キャラの記号化」どころの話じゃない、記号すら描けてない。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 07:29:04.49 ID:sKZ1sQzq0
>>489
こりゃ簡略化されすぎてるなw まあ紋章だしこんなもんだろうけど。

ヒントというヒントがキャリングハンドルとマガジン、ハンドガード部分しかないな
AR15がそれっぽいがハンドガード部分に空洞あいてないしな・・・

ていうかハンドガードの部分に穴あけてたら火傷しちゃうだろw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 07:36:39.26 ID:cL42mtxh0
ヘイゼル作るぜ!

ナッツじゃないんだよ:……
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 08:11:08.08 ID:5VLyUhGl0
二期あるのか?
あるとしたらおそらく、TBSではなくU局で放送だな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 09:18:59.14 ID:q9O4BP2UO
二期作っても、やる内容は変わらないだろ。
原作が未だに、ヒロイン登場して、戦闘おこして、惚れましたループのままで、既婚キャラが扱いきれず蚊帳の外

やるとしてもキャラと設定だけ使って、物語はオリジナルにするしか
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 09:56:47.67 ID:NxSMpbXJO
現代的な設定でヒロイン五人もいれば幾等でもイベントやって仲を深めるなり何なり出来る筈なのにISはまだ増やしてワンサマは無神経のままで通すのか
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:01:54.71 ID:rHmESmZ80
ラウラの軟弱化には失望した
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:04:47.81 ID:V2TN5d9E0
軟弱化というか何というか…
まあ気持ちはわかる
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:10:07.52 ID:zopGdmGiO
ラウラは尻と鈴を種馬取り合う雌呼ばわりしてくれたのが好感持てたのに残念だ
例によって何考えてるのか分からん
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:43:38.98 ID:giMAMfRp0
>>830
何かと思ったら作者の日記かよ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 10:47:25.56 ID:jsENLPOo0
かつては冬で一番好きなアニメだったんだがシャルルとラウラが糞すぎて一気にアンチになった
今週のシャルは個人的にはそれなりに可愛かったと思うが逆にラウラのキャラクター性が破壊されてウザくなった
もう駄目だねこのアニメ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:06:53.93 ID:NxSMpbXJO
>>838
開始当初から変わらないと思うんだが
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:12:34.26 ID:fglJjA9E0
マッドサイエンティストキャラは好きだけど、束は妙にこびてて面白くない。
このアニメのキャラは全てそうだけど、最終目的が見えないし。
それも隠しているんじゃなく、単にハーレムの添え物の理由付けだから、
そんな設定がないという風にしか感じられないのがなんとも。
研究にしか興味がないなら、そこを強調してくれれば面白かったかもしれないが。
知人や家族に意味不明な実験機を渡すわりに、そういう身内さえ研究のサンプル
程度にしか考えないとか、そういう狂気もないのはなぁ。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:16:29.98 ID:TK6Npb/60
どっかの博士みたいに自分で作った最強のISに殺されるのが夢だったりしたら好きになったよ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:20:23.14 ID:4f9QwCNoO
最近は放浪息子に行ってるからあまり観てないんだが
シャルルが他の女を挑発というか煽るように喋るのが何かと目に付く気がする
こんなのでも中の人次第でブヒブヒ言われるんだな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:21:12.95 ID:NxSMpbXJO
束「これだぁ…!この瞬間を私は…」
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:21:51.36 ID:q9O4BP2UO
五話までは絵の綺麗なだけの量産アニメだったのが、六話でキャラ贔屓と媚が顕著になったからね。
原作を改変して、アニメは抑えた方がよかっただろう。
売るだけなら、これでいいのかもしれないけど
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 11:30:17.64 ID:w2A/h/er0
一話からそうだったと思うんだけどねぇ
まあでもこの作品のキャラに対する愛情の薄さは露になったな
萌えアニメやらマンガやらは萌豚が嫌いな奴がそれを馬鹿にして作ってることが多いしね
この作品の場合はそれに加えて作り手の頭の悪さが目立ったのかな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:01:21.93 ID:6bForPIy0
>>811-812
この設定を出すことで彼女との相性が最高に良いという既成事実を作ってしまった
この作者ラブコメ書かせてもダメじゃないかと言う
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:05:08.30 ID:b/M40FwXO
抜きゲー作家がお似合いだよ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:10:48.72 ID:uHaT32ui0
そっちでも主人公がカス呼ばわりされるようなシナリオ書いてたので・・・
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:12:57.21 ID:TK6Npb/60
アリスに居た時も似たようなの書いてたからMFに書かされてるって言い訳は通じないよね
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:15:33.32 ID:GhTnbKek0
箒の人と、ドイツの声の区別がつかない。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:19:17.97 ID:6bForPIy0
>>819
すれ違いだけど目の上のたんこぶだからじゃね
まどかさえなければ今期のトップでしょ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 13:23:07.10 ID:jsENLPOo0
実際はまどかの足元にも及んでないからただの空気なんだけどね
単なる嫉妬だよ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 14:10:06.55 ID:atXMehWQ0
もう開き直ったかのようにおっぱいおっぱいだなw
まあ調子に乗って乳首やマンスジ描かない良識あるサービス回だった
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 15:31:50.00 ID:LOVXKzSpO
>>853
そちらの方はDVDで解禁となります


しかしISがおまけだな
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:10:21.63 ID:N/VXO9vF0
>ISのエロは下品にならない寸前で止めてるあたりが上手。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:20:04.24 ID:ZvLW6F4d0
何がどう上品なのかわからないけど
駄作のくせに気どってるのは下劣だろう
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:37:50.83 ID:bfbk0h9kO
ラウラはせっかくライバルとしてキャラ立てできそうな登場したのに
速攻でハーレム入れちゃって作者は何がしたいんだ
せめてもうちょい引っ張ってからハーレム入れろよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:25:51.54 ID:GLPseHNi0
ヒロインの惚れる展開が速すぎるんだよな
打ち切り決まった漫画みたいなスピードだから正直何がなんだか・・・
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:56:22.55 ID:7e2uCMAu0
>>857
ハーレム作って主人公に自己投影してブヒるだけの小説なんだから、
バトルとか期待しても無駄

まず作者にそんな力量がない
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:05:59.29 ID:giMAMfRp0
>>841>>843
誰だっけそのキャラ?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:13:03.56 ID:NxSMpbXJO
本来なら…
ヒロイン登場→主人公とのイベント→意識し始める→主人公からの何気無い気遣い→惚れる

だがISは…
ヒロイン登場→主人公カッケー→惚れる
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:21:56.16 ID:yVx3i7qKO
>>861
しかもその主人公カッケーも超御都合展開で実際は格好良くないというな
完璧な口だけ番長なのに
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:26:48.18 ID:KmGPxrfaP
せめてどんなご都合主義でもいいから主人公tueeで出てくる敵出てくる敵圧倒してくれればいいのに
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:32:00.56 ID:nWP9mZFZ0
そういう肝心なとこが何故か都合よくないんだよなw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:36:51.95 ID:TK6Npb/60
っていうか作者はヒロインがの頑張りをごっつぁんするだけの主人公をかっこいいと思ってんだろうか
あんなんに好感持つの無理だっての
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:45:49.78 ID:1FNcLrM/O
どうでもいいがラウラあれで隊長だったり、ISなんぞ限りがあるのに軍が女だらけだったり
もう素人でも某准将以上に軍がおかしいのがわかるわ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:50:13.51 ID:TVarTDssO
主人公を更なる高みに導く役が不在。
女じゃ無理ならライバルを男にしてみたら。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:54:59.91 ID:fglJjA9E0
乗り越えるべきキャラも目的もないからな。
姉は居るけど、どうもそうじゃなさそうだし。

>>866
部下は男を使ってるほうが設定的に正しいと思うんだけど、
そういや何故か劇中には男の上に立つ女が居ないな。
まさか、あんな一瞬だけのモブキャラで豚を釣ろうってんでもないだろうし、
なんで女にしたんだ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:56:44.57 ID:T5Krz5Ur0
MGS3のTHE BOSSみたいに、女でもやろうと思えばやれるからな。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:58:50.99 ID:rJNw0iz/0
この作品に確固たる敵はいるの?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:00:20.70 ID:yVx3i7qKO
>>867
学園で男でライバルとか如何にもイケメンキャラになりそうなの主人公に自己投影してハーレムしてる作者が出すわけがない
かといって渋い親父キャラも姉貴最強が薄れるとかで嫌がるだろうし
そもそもこの作品の男扱いみりゃ作者=ワンサマ以外はカス扱いなのがよくわかる
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:05:44.01 ID:1FNcLrM/O
>>871
アニメしか見てないけど親友は金魚の糞程度の扱いとしか思えない

武装錬金の岡倉たちみたいにバトルに参加出来なくてもキャラ立ちさせることなんていくらでも出来るのに
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:10:09.10 ID:N/VXO9vF0
そもそもドイツの部下達は隊長の急変に何の疑問も持たないのか?
ありがちな設定なら隊長を腑抜けにした男を恨んだりとかするはずなんだがな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:13:27.38 ID:yw+VBPq00
居るような居ないような……
原作では亡国起業(ファントム・タスク)という国際テロ集団がいる
そいつらは学校行事の度に学園を襲撃してきて、
その際、一夏が機体を奪われそうになったり、応戦したヒロインもボコボコにされたり、といった所

あと、実験機(アニメでいうと1話アバンのアレ)を奪取する為に米軍基地に潜り込んでたな
まったく何がしたいのかよく分からん
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:13:51.92 ID:NpWGXn3V0

作者に物創りの才能が無さ過ぎる、園児レベルとかマジ最悪
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:17:27.37 ID:1FNcLrM/O
>>874
行事の度襲撃ってギャグかよw
学園ザル過ぎだろ
それでも死人0な訳か
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:23:35.90 ID:dmSh35Bp0
女尊男卑の世界だったら水着売り場のモブの会話で
似合わない水着着てったら彼氏に一発で嫌われちゃう〜
とかおかしくないのかなぁ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:26:53.72 ID:SEUR5mXj0
そもそも軍事利用禁止を大っぴらにしてる時点で…
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:26:55.39 ID:XqnQT2Gw0
>>874
「まだまだISは序盤だから、敵の目的とかは出てこない(キリッ」ってことなんだろうか
その敵も編集にせっつかれてようやく出したとか噂があったような…

原作で名前ありの男キャラって3人くらいだっけ。挿絵に載ってるのは弾が端っこにいたくらいか
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:28:22.35 ID:yw+VBPq00
>>876
クラス対抗戦: 無人機の襲撃
トーナメント: ラウラ機の暴走
臨海学校: 米軍の実験機が暴走
学園祭: テロ集団の工作員が潜入(白式が奪われそうになる)
キャノンボール: テロ集団による襲撃

呪われた学園だな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:33:25.81 ID:LOVXKzSpO
>>874
律儀に行事調べてるテロ集団想像して吹いたwww
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:34:17.00 ID:KmGPxrfaP
IS訓練校ってことでそれなりの警備と不可侵的な暗黙の了解があるのかと思ったらそんなことはなかったぜ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:35:32.96 ID:t63dua3d0
そんなにテロ集団が好きなら
クラスメイトが捕らわれて動けるのは屋上で昼寝してたオレだけ!
くらいやればいいのに
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:36:06.54 ID:q49my6VZ0
>>880
さすがエロゲライタ−だね
アリスのスケジューリング育成エロゲみたいな話の展開だよ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:37:46.14 ID:dmSh35Bp0
親友の妹、蘭だっけ
あいつ来年から後輩になるんですよって、もう受かったつもりでいるけど季節夏だよね
推薦とかあるのだろうか、第一志望とか言ってたし受験すらまだだよね
倍率一万倍()笑
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:40:08.18 ID:NxSMpbXJO
>>880
呪われてるっていうか野放しすぎる
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:40:44.79 ID:yVx3i7qKO
いろいろパクってんだからいっそ
テロ組織は男四人組でISのせいで歪んだ世界に武力介入とかすればいいのに
そしたら男キャラの地位向上して更にIS対抗する敵機とライバルみたいな要素も出来て一石二鳥だろ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:43:45.92 ID:SEUR5mXj0
しかしラウラもいいドイツの面汚しだわな
調子に乗って大暴れした挙句装着者が良い腕前とはいえ専用機や第四世代は愚かただ武装乗せまくった量産型に最新鋭機がボコボコにされてるんだから
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:51:34.98 ID:N/VXO9vF0
>>887
男も出すべきだよな
ISを動かせるように改造された男達とか
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:51:57.30 ID:R/5pzYBB0
リスペクトの欠片も無い映画のパクりのサブタイトルがムカつく
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:52:18.42 ID:P1HuVu7k0
テロ集団に襲撃された学校という点では
フルメタOMOと似た様なもんの筈なんだが
何故ここまで緊張感が違うのかw
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:52:45.12 ID:TK6Npb/60
どうせ出てきてもワン様をかっこよく見せるための、下衆にもなりきれない小悪党みたいな性格の奴ばっかになると思うよ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 20:58:48.09 ID:rJNw0iz/0
遊戯王の蟹みたいな境遇の奴がいたらなぁ・・・
中途半端な女尊男卑世界だから無いか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:00:14.40 ID:GLPseHNi0
>>890
どうでもいいことだけど今回のサブタイは見た瞬間に
映画よりギャグマンガ日和を真っ先に思い出したw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:02:53.85 ID:eLb0j4/u0
蟹は有能だったろメッチャ。まあ前科持ちではあるみたいだけど
だが比較対象に出すのもおこがましいだろ
なんというか、ホント厨房の黒歴史ノートに書いたギャルゲ主人公をベースに
俺tueeとハーレム楽しみたい為に書こうとしたssみたいだ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:06:08.85 ID:NpWGXn3V0
>>891
フルメタの場合、日本の普通の学園だから
あんなもんだよ、他にもミスリル誘導させる為に
他の所で事件起こして、学園に注意向けさせないようにしてたし
伏線とか設定を上手く生かせている。

まがりなりにもIS学園は国際的な超兵器を扱う兵士を育成する場なのに
日本の普通の高校並のザル警備な時点で問題ありまくり
しかも2度以上も銃撃を受けてる時点で教員含め作者同様の無能しか居ない

こんな無能が、よく2000発もミサイル落とした上に
諸外国相手に戦争して勝てて死者ゼロってんだから本当に失笑物だよw

897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:09:40.58 ID:42BON2aY0
ISのデザインが90年代風なんだよなあ、わざと古臭くしてんのか?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:12:13.26 ID:XqnQT2Gw0
なんとなく後期のビックリマンチョコとかのシールを思い出すかな?
女キャラなら萌えだのでごまかせるけど、男キャラはなぁ。なるべく見ないようにしてる
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:19:40.92 ID:SEUR5mXj0
実際なら守衛としてかなりの腕前のIS乗り何人かがいるはずだわなあ学園には
それこそ自称最強の生徒会長とかロートルな千冬が逆立ちしても勝てないくらいの存在が
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 21:30:53.22 ID:NxSMpbXJO
400超で世界三位のシェア
エネルギー分けてもらったのに箒の専用機でないとワンサマには対応できない
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:01:18.07 ID:24frGmn8O
白式が1番ダサいって致命的
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:02:21.38 ID:N/VXO9vF0
ISのメカデザインしたのも原作者なの?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:45:15.86 ID:TK6Npb/60
作者も口は出すだろうけどそこは流石に挿絵担当なんじゃないか、サイト見てみるとMS少女も描いてるみたいだし
川上稔とかはキャラデザもメカデザもガッツリ作りこんでるっぽいけど
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:47:33.27 ID:3YS5q3+H0
>>903
本スレの最初のほうで作者も挿絵担当もメカの細部考えてなくてアニメスタッフが頭を抱えたとかの書き込みはあったな
雑誌記事の転載だったかな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:51:32.80 ID:TK6Npb/60
>>904
うわー…デンジャーにも程がある…、っていうか雑誌にそんな事載せちゃってたのか…

正直なんも知らずに書いたから教えてくれてありがとう
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:54:58.39 ID:SEUR5mXj0
映画のマクロスと並行してこんなの作らされりゃそりゃモチベも上がらん
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 22:59:57.39 ID:b/M40FwXO
本当にメカはオマケだったんだな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:08:31.04 ID:eLb0j4/u0
てかメインキャラで量産機乗り出すならもうちっと量産機の良さ出せっての
サベージのしぶとさ泥臭さとまでは行かなくても出しようがあろうが
最もあれは作者自体が量産機好きってのもあるけどさ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:16:18.26 ID:KmGPxrfaP
川上は境ホラアニメ化のためにサンライズに肘の高さまで設定資料積んで渡したらしいな
他にもパソコンで作ったデータ関連諸々もあるらしい
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:21:28.75 ID:GLPseHNi0
しかしこういう戦闘マシーンの量産機が射撃武器無しっていうのはある意味斬新だなw
ガンダムでいうならばジムの装備がサーベルだけの状態って事なんだからそりゃ専用機に勝てるわけがないw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:24:04.34 ID:SEUR5mXj0
普通こう言うのこそマシンガンとサーベルだけなシンプルな装備だったりするんじゃないのかねぇ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:30:59.27 ID:c+R2ncmK0
そもそも量産機があるって設定いらなくね?
コアが400程度だったら、全部違う機体って設定の方が活きた気がする
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:38:42.01 ID:XqnQT2Gw0
そもそも登場してる国は全部自国で作ったIS使ってるのに、シェアとかあるのか?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:39:21.15 ID:2YM6D08n0
>>910
量産機が格闘武器Onlyってのはある意味でエピオンに喧嘩売ってるように感じたのは俺だけだろうか?

ってか同じ格闘機であるグフ系やエクシアやアヘッド魁&益荒男&須佐ノ男、
そしてアファームド系でさえ射撃武装はちゃんと用意してたぞ?
(使う使わないはパイロットの自由意志だったが)

あとテムジン系やアファームドCや景清系なんかみたく
剣からビームカッター放出して射撃武装の代用にするとかそういう機構も搭載されてないとか?
(だとしたらもはやアホとしか言いようがないな)
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:41:07.45 ID:OeiFcaKX0
というか卒業後困るわな
支給された機体が射撃機体だったら
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:43:36.22 ID:yw+VBPq00
千冬:「大体、お前のような素人が射撃戦闘など出来るものか。
反動制御、弾道予測から距離の取り方、一零停止、特殊無反動旋回、
それ以外にも弾丸の特性、大気の状態、相手武装による相互影響を含めた思考戦闘……
他にもあるぞ、出来るのか?お前に」
一夏:「……ごめんなさい」

ISで銃を扱うのは大変なんだぞ、という一夏(+読者)への説明だけど……その、色々と酷いよな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:44:02.08 ID:SEUR5mXj0
そもそも無事卒業してIS関係の職に付けるかどうかも不明だし
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:47:10.48 ID:SEUR5mXj0
>>916
何で明らかに機体サイドがやらなきゃいけない細かな調節まで装着者本人がやらにゃいかんの?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:53:20.91 ID:b/M40FwXO
というか卒業したらどうなるんだ?
スポーツとか言うくらいだしプロとかあるのかね
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:53:46.08 ID:wETHhut20
今回作画糞だったな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:54:12.60 ID:LPt3iSjq0
火繩銃かよw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:56:58.20 ID:GLPseHNi0
>>916
本当にそれっぽいこと言っとけばいいやって感じだな
つーかラウラとの戦いのときに一夏普通に銃使ってラウラに命中させてたじゃねーかw
しかも一回練習しただけでw
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:57:25.76 ID:hh5oA/GE0
つーか近接だって似たようなもんだろやばさは
考え無しに突っ込む馬鹿はいねーし、上に上がってる奴近接戦闘でも
必要なの入ってるし
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 23:57:29.78 ID:SEUR5mXj0
>>919
1クラス30人として一年だけで4クラスあるから120人
それが3年あるとして三年間で360人卒業者が出てくる
明らかにISそのものの絶対数と比べて人が多すぎる
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:03:56.51 ID:TK6Npb/60
>>918
ハイパーセンサー()とかはあるのにな…、肝心な部分アシストしないのはどういう事だ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:07:37.57 ID:yw+VBPq00
>>918
射撃に関してはセシリアも小難しい事言ってた記憶があるな
例えオートがあっても、実戦レベルで銃を扱うとなればマニュアル操作が適していて、
それは面倒、という事かもしれないけど……

あっさりラウラ暴走回で銃を使ってるし、滅茶苦茶すぎるよ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:19:53.07 ID:cD3uX1E70
>>918
なんというローテクw
何度も出てるけど、ショットガンなら狙いつけられなくても意味があるのにな。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:02:19.98 ID:uYgoDHiy0
>>797
ライガットは格好良いよな
イケメンで性格いいけど無能力だから女に一切もてないし、本人も劣等感持ってる
ワンサマーは自分を省みることなんて絶対しないんだろな。
最近の主人公は外見はオタっぽいけど、中身がDQNだから嫌だ、自己投影できねーぜ

もう9話きたけど、お話の着地点がさっぱり見えない
そろそろ敵をだしてくれよ、登場人物が増えただけでストーリーが1話から進んでないぞ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:05:39.62 ID:FX06zbUZ0
>>918
作者がFCSを知らないてことは無いだろうから
ゲーム性を高めるためにレギュレーションで火器管制は無しになってるんだろうか?
だけどドイツは7話だとかチャイナの肩ビームも視認して撃ってるようには見えないんだがな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:12:02.41 ID:bMXaE94i0
>>918
SEEDでサイ君がガンダム操縦したら歩くことすら出来ずにコケたのを思い出した
重心バランス取りくらい自動でやらせろよ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:30:37.47 ID:iv4XgRjyO
尾行の時 セシリアと鈴はラウラに対して、何も思わなかったのかな?
殺そうとしにきたのに
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:36:18.01 ID:cD3uX1E70
しかも、今現在相部屋なのはドイツ人なのにな。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 01:38:10.15 ID:KH3GdoiKO
どいつもこいつも呆気なくワンサマに惚れるような単純思考しか書けない作者にそんな事期待するだけ無駄でしょ
ISのキャラは全員単純馬鹿のアーパー軍団にしか見えない
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:03:53.62 ID:qauD9zcFO
>>928
あの作者にああいった描写は無理だろう
何せ…言った台詞や出された設定の辻端が合わないんだから

「酷い酷い! 原作者の評価を改めよう」
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:28:58.27 ID:5tWA74VbO
このアニメの主人公って最近のアニメの中でもトップクラスに魅力無い気がする
マジで良いところが1つも見つからない・・・
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:31:00.19 ID:8/NwggLZP
えーと…歯が綺麗?





正直あの歯を見せるキラッ()って感じの笑顔は不快で仕方が無いけど
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:45:50.83 ID:FX06zbUZ0
学園黙示録の主人公もかなり酷かったな
めんどくせぇめんどくせぜ、まもってやんよ
ゾンビは主人公一行が相手のときだけ接待プレイだし
ネットゲーム落ちあるんじゃないかと思ったよ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:50:47.53 ID:5tWA74VbO
>>936
正直OPのドヤ顔も腹立つw
作者的にはカッコいいキャラのつもりで書いているのか?
上で出てたライガットや遊星は首を傾げたくなるとこもあるけどそれ以上にカッコいいとこも山ほどある

なんかほかの作品の主人公たちの長所だけを継ぎ接ぎしたみたいな印象
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 02:56:51.58 ID:nc3Q1dJR0
短所だけの間違いじゃないか?
長所が打ち消しあっているなら別だが

ところで次のスレタイどうする
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:07:17.82 ID:ll9iR4Y80
そういや次スレって誰が立てるんだ?
950か?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:15:32.83 ID:7elUFrw9O
砲身も砲弾も目に見えないはずの鈴の衝撃砲をみんな避けまくってるんだけど
あいつら全員強化人間になる手術でもしたのか
ハッタリ武器考えるにしてももうちょいなんとかしようぜ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:16:35.04 ID:iv4XgRjyO
>>940
信者が凸しないかぎり、レスははやくないから、980でいいんじゃないかな?
テンプレもないし
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:40:51.07 ID:J2OmwzYZO
まあ取り敢えずそろそろスレタイ考えるときだな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 03:41:20.50 ID:3YMVFYJp0
っちゅーか1週間で1スレ消化か・・・・・・

SFファンロボットアニメファンパワードスーツファンに青筋立てさせる上に
整合性のない糞設定で萌え以前の問題な内容、いや文字通りの無いようだから
ここまでスレが加速するんだな。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 04:18:17.59 ID:ekwKxPSb0
作者のブログの9話の感想、なんか省かれたシーンにシャルのイベントがあったみたいだから、そこに文句垂れてんじゃないかと思った。

人づてに聞いた話だからはっきりとは言えないが、シャルがイチカにブレスレットをプレゼントされる話があるらしい。

俺の嫁のかわいい描写だけは頼むから省くなよ、って感じに見えた。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 04:29:13.95 ID:dQj1Wd0nO
最悪にして企画外の糞アニメ


箒姉の台詞から思いついた
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 06:09:52.22 ID:JymS4YnO0
ムダに力入ってる作画が泣いてる
萌え豚は形骸だけでも愛せるから問題ないんだろうが
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 06:29:21.85 ID:mG4Q1hnHO
このアニメって目標が見えないよな。
日常系ならそれでいいんだろうけど、仮にもメカ出してるんだから目的くらい出さなきゃだめだろ。
女尊男卑を覆すために一夏が大会で優勝目指すとかさぁ……
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 06:37:09.01 ID:KH3GdoiKO
ぶっちゃけ仮にワンサマ一人が頑張っても男の地位向上は無いと思うぞ、それどころか更にワンサマ英雄扱いでその他の男は悪化しそう
束がお気に入りのワンサマ以外男は乗せませんとか独裁をやってる以上ムリゲーな問題だな
誰か男の天才博士とかが対抗機とか作ろうとは思わんのかと思うよな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 06:38:48.88 ID:sNzcC6T90
何つーか、色々痛過ぎるのも作者の能力が足りないからなんだよなぁ

こんな無能作者に作られたキャラ達が可哀想
そして、こんなクソ駄作に関わらされたアニメスタッフと声優さん達がマジ可哀想

無能作者と同人MF編集は罪を償うべきである。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 06:43:40.95 ID:sNzcC6T90
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 06:58:14.04 ID:FX06zbUZ0
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 07:04:17.24 ID:mG4Q1hnHO
スレ立て乙

>>949
普通ならそうだけど、500機もないISで女子の権力向上してるんだから
一夏がトップに立てば男の権力上がるんじゃないかと。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 07:22:42.75 ID:KH3GdoiKO
>>953
仮にワンサマがIS界の頂点に立つ→男もやれば出来るぞ!!→でも結局ワンサマ以外はIS乗れないじゃんワンサマスゲーで終了
つまりはその世界最強のIS開発者の束が男もISに乗せない以上どれだけワンサマが頑張ってもいくら見直されてもIS搭乗不可という壁で結局ちょっとすれば元通り
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 07:28:14.45 ID:Rq9d/Kjw0
明確な敵がいないせいで設定はどうあれISが全く強く見えないのも問題だな
戦闘機を叩き落すとか戦車を投げ飛ばすとか簡単な見せ方でいいのに
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 07:32:34.60 ID:mG4Q1hnHO
>>954
たしかにそうだな、ごめん。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 07:32:40.59 ID:PBH7Yi3M0
戦闘とかファッションにすぎないのです
IS信者にはそれがわからんのです
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:07:29.99 ID:89KY/+GV0
萌え豚はファッションだと割り切ってるよなw>戦闘
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:39:20.35 ID:iVEVj2tu0
>千冬:「大体、お前のような素人が射撃戦闘など出来るものか。
>反動制御、弾道予測から距離の取り方、一零停止、特殊無反動旋回、
>それ以外にも弾丸の特性、大気の状態、相手武装による相互影響を含めた思考戦闘……
>他にもあるぞ、出来るのか?お前に」
>一夏:「……ごめんなさい」

こんなことする必要あるならもう近代兵器で良くない?
そもそもこの程度の機能のISで近代兵器側に勝てるの?白騎士事件とは何だったのか
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:48:43.90 ID:d/KIG2c20
現実の近代兵器なんてそれこそそこらのリアルロボットなんて相手にならないくらい進化してるからなあ
白騎士事件を見るに、あの世界の近代兵器はそれはもうしょうもない性能なんだろう

単に作者の知識不足だろうけど
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:56:37.75 ID:h9lB4wR70
歴史的に見ると射撃武装と格闘武装の関係は逆なんだよな

剣と弓で戦っていた時代は修練を積んだナイトや騎馬武者の一騎打ちが花形だったけれど
狙って引き金さえ引ければいいクロスボウや鉄砲の登場で徴兵された一般人の雑兵、足軽が戦場の主力になっていったんだが
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 08:58:39.50 ID:89KY/+GV0
全ての近代兵器を無効化するバリアでも持ってるんだっけ?
後あんだけ接近して戦わなきゃいけない理由ってあったっけ?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:08:10.65 ID:qauD9zcFO
スタッフも省きの多い原作を渡されて気の毒な
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 09:14:22.57 ID:57pSHj660
そもそもスポーツ? ならレギュレーションがあって公正なルールの元で技量の差を競うよう戦うようにするはずだし、
といって機体の技術の優秀さを競っている感じでもないし、なんかよく分からないんだよな。
まあまじめに考えるほうがバカなんだろうけど。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:54:22.31 ID:StnL52030
もう観続けるのがしんどい
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:58:48.17 ID:YGL2GehK0
ちょっとはプロの試合を見せてほしいもんだけどな
ホント都合のいいことしかやってないのはどうにかならないのかね
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:31:06.60 ID:Vk/IENf7O
萌え豚「ハァハァ シャルルたん萌えー」

もう死語だと思ってたんだが
萌え豚は貴重な絶滅危惧種ですね
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:36:28.44 ID:3YMVFYJp0
>>966
達人同士の試合って実力が拮抗してる分
一進一退の攻防が続いて膠着状態に陥るからってのと
作者にそこまで描ける腕がないからってんであえて端折ってんじゃね?w

でもその達人同士の一進一退の攻防ってのは見る者をも惹き付ける上に
緊張感やスリルも伴うモノなんだよな(それがまた魅力の1つでもあるんだけど)。

現にスポーツでもゲームでもアニメでも特撮でも名勝負と言われたモノは
おしなべて双方が拮抗した勝負だったんじゃないかね・・・・・
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:45:33.67 ID:6j5G9a++0
>>967
いっそ絶滅してほしい
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:53:03.87 ID:df5ye67Q0
原作者としては千冬が強すぎるから出さない事でバランス取ってるんだろうが
どんな事件にもまだISに触れて一年もたってない生徒達を導入して自分は眺めてるだけなただのクサレ教師にしかなって無いって気付いてないんだろうか
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 11:53:17.96 ID:DsYgpKFG0
>>912
作者が違う機体を考案するのが面倒だったんじゃないのかね、単純に。
個性豊かな面々が多数登場してるキン肉マンやアメコミだって、半分近くが読者からの超人募集だったり、
最初から複数の人たちで作ってたり他人が作ったキャラクターを使いまわしたり……って風にしてるんだからさ。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:02:20.34 ID:dQj1Wd0nO
>>971
作者より作り込んだ機体送られてきちゃったらどうすんだよ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:07:08.91 ID:nFCU+HFjO
>>968
一騎討ち的な勝負だけじゃなくて戦略レベルで繰り広げられ、物量と物量がぶつかり合う決戦も良いものですよ
この作者に書ききれるわけがないですけど
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:08:23.90 ID:DsYgpKFG0
>>960-961
やはり問題の根本は単に弓絃イズル一人だけに止まらず、フィクションと我々自身に未だに根付く
致命的に原始的で滑稽な何かだって事なのか……

このカスが…火病するんじゃあない……目的を達するというのが至上の事!
絶対に汗をかかず! 危険と労力を皆無にし! バクチを打たず! 戦いの駒を一手一手動かす……
それが「真の戦闘」だッ!
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:13:01.12 ID:DsYgpKFG0
>>973
それを想い付いて描写できる人は最初から、作家よりずっと高等でずっと社会に必要な稼業に
就任出来るんだと想うんだよな、真面目な話さ。ギャアギャア啼き喚くケバケバしい毛色の禽獣なんぞ、だね……
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:13:37.14 ID:3mmH24D80
>>972
肝心のコアがよくわからん上に
出てる設定は矛盾だらけなんだから
作者以外の人には考案できんだろうけどな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 12:56:27.85 ID:YGL2GehK0
> セシリアちゃんは高飛車と思わせつつ
> 実は面倒見が良く努力家で可愛い
> もちろん外見も
> こういうヒロインは見た事ないな
>
> 鈴も単なるロリツインで終わらず
> ISパイロットという責任と実力を備えた存在だから一味違う
>
> 当然、外見の可愛さが抜きん出てるんだけどな
> 仕草とかもそこらのハーレムアニメより丁寧に描かれてて一線を画す魅力を与えている


だってさ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:00:18.71 ID:H9pHnDhF0
すごいな萌え豚

どこからそんなのが読み取れるんだ?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:03:59.06 ID:K88N+v0Q0
「妖精を見るには…」だな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:05:24.25 ID:Od+rdWid0
脳内妄想を語られてもねぇ
イギリスが努力してる描写なんて欠片もないし
中国にISパイロットとしての責任感があるなら
ISをワンサマへの暴力や施設破壊なんかに使うわけが無い
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:05:40.54 ID:J4lAUtuE0

シャル豚は死ねばいい
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:07:55.75 ID:iPMRUWaH0
設定の細かいアニメ見るとつい突っ込んじゃうけど
ISくらい開きなおってると気にならない
だから俺たちはバカじゃないよ

信者はこのアピールを繰り返すバカばっかりでうんざりだよ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:46:29.16 ID:OX0TaewX0
>>982
なんか信者ってさ
俺達はこの作品が突っ込みどころがあるのを、ちゃんとわかっています
だからこれ以上叩かないでくださいって言ってるみたいで…
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:50:02.08 ID:qauD9zcFO
>>977
釣りじゃないのか…
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 13:56:21.95 ID:849ll9WR0
悲しいけど、これ現実なのよね
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:00:08.67 ID:nc3Q1dJR0
>>980
結局学校ぶっ壊したことの罰何もなかったな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:01:38.03 ID:arLmjBq20
餌もらって鳴くだけの頭の弱い豚信者はISから特に顕著になった気がするな。
特にタチが悪いのはこいつらすぐに余所のアニメに喧嘩売りに行ったり優劣付けたがるだろ?
豚は家畜小屋でおとなしく隔離されてくれないもんかね。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:19:13.84 ID:qauD9zcFO
二期?ああ、(ヾノ・∀・`)ムリムリ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:19:33.93 ID:1s5JMpgQ0
箒って剣道では全国大会1位って肩書きがあるから剣道部では一目置かれてるだろうけど
ISではその他大勢の一人だろ?
練習機でもやり方次第で専用機と渡り合えるって戦い方をトーナメントでやったわけじゃないし
それどころかただ単につっこんでやられただけだし
自分の過去を見返して反省してる割りには「専用機さえあれば」って・・・
そういうなんの取り柄もない剣道バカ少女が突然力を与えられるなんて、それなんて魔法少女アニメ?

競技や戦争をリアルで知らなくても、いままでそういう心理描写を描いてた小説やアニメはたくさんあるのに
それすら参考にしてないのか?この作者

次週束から専用機をもらった箒を見て
クラスメイトからなんて言うセリフがでるか楽しみなんですけどw
「しののののさん、すごーい(目キラキラ)」なんてセリフがないことを祈る
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:28:51.83 ID:sSVfgo490
「束さんが姉だと専用機もらえるんだー、しののののののさんすごーい()」
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:30:23.69 ID:iPMRUWaH0
結局専用機の価値ってなんなんだよ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:32:12.90 ID:sgcQY3SE0
単なるキャラ立て
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:35:56.64 ID:bMXaE94i0
ISっていわばモータースポーツなんだろ
そんなクルマの性能でほとんど決まってしまうようなレースは見ててつまんねえな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:38:10.50 ID:sSVfgo490
専用機持ちは特別クラス、他は一般クラスで分ければよかったのに…
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:40:34.94 ID:TNjdxDZH0
普通ならそこそこ優秀な真面目さんが
「なんであの子なんかが・・・私の方があの子より優秀なのにっ!努力もしてきたのにっ!」
って感じに嫉妬→暗黒化しそうなのにな
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:46:19.03 ID:KH3GdoiKO
>>995
そしてワンサマがしゃしゃり出て謎の勝ち方と説得力皆無のお寒い台詞でその子を惚れさせてハーレム入りってか
どうせこうなるって流れが読める時点で糞だな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:47:10.79 ID:YGL2GehK0
>>995
それでどっかの秘密組織にでも勧誘されて〜みたいなベタな展開でもあればまだ見れるんだけどな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:49:59.14 ID:sSVfgo490
作者は無能
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:51:26.07 ID:sSVfgo490
マイホーム買っちゃいました()
どうせ近い将来売却するんだから素直に貯金しとけばよかったな
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 14:53:15.96 ID:sSVfgo490
くそあにめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛