1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
●主要制作陣
○原作:「みつどもえ」桜井のりお(秋田書店『週刊少年チャンピオン』連載)
○監督:太田雅彦
○シリーズ構成:あおしまたかし
○キャラクターデザイン:大隈孝晴
○音楽制作:ランティス
○アニメーション制作:ブリッジ
●登場人物/声の出演
○丸井みつば:高垣彩陽 ○佐藤信也:三瓶由布子
○丸井ふたば:明坂聡美 ○千葉雄大:山本和臣
○丸井ひとは:戸松遥 .○緒方愛梨:茅原実里
○矢部智:下野紘 .○加藤真由美:内田彩
○杉崎みく:斎藤千和 ○伊藤詩織:井口裕香
○吉岡ゆき:豊崎愛生 ○栗山愛子・チクビ:斎藤桃子
○宮下:大原桃子 .○杉崎麻里奈:井上喜久子
○松岡咲子:葉山いくみ ..○丸井草次郎:天田益男
●第2期商品情報
○音楽CD
├ ED主題歌 「ランドセリング☆」…歌:のみこ/発売日:平成23年01月26日
│ 「またあした」(第1話)…歌:遠藤正明/発売日:未定
└ OP主題歌.「わが名は小学生」…歌:みつば(高垣彩陽)、ふたば(明坂聡美)、ひとは(戸松遥)/発売日:平成23年1月26日
「本気戦隊ガチレンジャー」(第1話)…歌:遠藤正明/発売日:平成23年01月12日
○本篇BD/DVD
第1巻…発売日:平成23年03月23日
4 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 10:08:55.68 ID:sDko6taH0
今週とにかく最悪だった
まず作画が最低。何だあの適当な下手糞作画は。
千葉サンタの迫力が全然描ききれてなかった
あと連発されたωな口は何だ。キモイ
次に声優陣
早口でまくしたてて何言ってるのか全然分からなかった
聞き取れなかったら全く笑えねえよ
最後にED。本編に少し追加した内容を繰り返して面白いと思ったのか?
せっかく好きなエピソードだらけだったのに
期待裏切られまくってとにかく最悪。
なんで?
なんで面白いのに打ち切りなの?
., -─- 、
/. ハ┛┗ヽ
>>1乙
|cli'> <l| 大丈夫!思ったよりいいスレ立てだったよ!!
ノVリ‐--‐'リ
もともと面白いと思ってたが、今回は久々にアニメ見て爆笑してしまった
プールのとこは特に最高、邪魔になってるとこから、最後のゲロまで飽きさせない展開だった
カーリングでワロタ
みつばデブ男より重いってどんだけw
俺もいろいろ言いたいことはあるけど
2期はテンポはとても良くなった。
ガチレンジャー回だけはどうしても許せねえ。
吉岡と会話してる貝塚さん
みつばに吹っ飛ばされる今羽さんや
みつばに向かっていく時の丸山さんが可愛かったな
前回、前々回は良かったが今回はガッカリ回
つまらなくて長く感じられた
宮下のωとかアホ面で本当に気持ち悪い
「そんな顔をしているな」の解釈に違和感ありまくり
三十路は回想で重くしすぎ
ガールズスプリンクラーもこうつまらなくできるかって逆に感心するほど
プール、評判良かったからって似たようなことまたやってもねえ・・・
ω口最近どの作品でも見るけど流行ってるのかね
8話で終わりって聞いたけどマジで?
そう
後DVD特典だった話が放送されるとかなんとか
三十路はたしかに重すぎだよな
ふたばは最強すぎて退場させられたのか
汗だくみっちゃん好きには良かった
汗回はカメラワークがよかった
今回不評なのか残念
あれ・・・めちゃくちゃ面白かったから来てみたら・・・
そうか〜原作知ってるとそうなるのかあ
言われて冷静に見れば
>>4も
>>15もその通りだなあ
原作知らなくて宮下好きの俺は歓喜で冷静に見れてなかったようだ
原作知らなくて何も考えずに見ると最終回に向けて面白く感じて
知ってると最終回に向けてやっつけの投げやりに感じる回だったかあ
7話中4話しか使われてないランドセリングは可哀想だとは思ったw
もっと販促してやれよw
みそじかわいいよみそじ
個人的にみそじはのりおの分身だと思ってる
ギャグ見たいな作画だったな
のりおの絵が好きな人は辛いだろうな
宮鬱のそんな顔をしているな!の発音おかしくないか?
汗豚は何を言ってるのか全く聞き取れなかったし
原作好きだけど面白かったよ
癖のある作画だったが
>>27 実際のりおが29になったら三十路の扱いが少しは変わるんだろうか
>>30 そこは暑さで舌が回ってないって状況
演技だよ
作画さえなんとかなればってのは一期の頃からよくあった話よね
回によって良くなったり悪くなったりはやめてほしい
原作読んだ時は
「何かが足りない…心の均整がとれない…」ってのも
宮下がただ自分が座りたいから勝手にひとはの心の中を都合よく語ってて
だから「そういう顔をしていないか?」って意味なんだろうけど
アニメだと「そんな顔をしているんじゃない、私が先生の代わりに座ってやるから」みたいな
解釈になってるよな
1期に比べると今回の話でもつまらなくないから俺は普通だな。
1期は時間稼ぎのためのやべっちの部屋とかいらんかったし
汗豚回の発狂した豚の発言がまったく聞き取れなかった
原作知ってるからいいにしても一緒に見てた友達は苦笑い
・・・・次で終わりか
39 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 11:15:08.30 ID:awAMvEJ10
>>25 個人的には今までで一番面白い回だったけどなあ
そもそもこれはギャグアニメなのであまり作画の良し悪しは評価に関係ないというか
笑えるかどうかに、作画の出来不出来は関係ないと思うんだよね
原作者の好きなパワパフZやマイメロも、ギャグのキレが良い回は作画は酷くともファンからの評価は高かったりするし
あとクーラーの話の後半、みつばのろれつが回ってないところとかと作画の微妙な崩れ具合がシンクロしてかなり面白いことになっていたかと
あと宮下の顔がやる夫そっくりになってた場面あったよな、どう見てもこれやる夫じゃんっていうような感じの
なんでもう終わりなんだよおかしいんじゃねえのか…
面白かったが作画ェ…
42 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 11:19:08.52 ID:w8tDVtEwO
みつばの声優下手くそ過ぎてやばいな
原作見た奴でも台詞がよく聞き取れない
作画の乱れは十分カバーできるぐらい勢いのある回だったと思うけどな
宮ちゃんがやる夫みたいになってたよ・・・
ああ・・残りあと1話だってばよ。
自分の好きなエピソードたくさん残したままで終わるのは悲しい。
杉ちゃんがパンツ履き替えるのはやりすぎだよなワロタ
今回は、前々回以上の神回じゃなかったか?
原作も全部読んだけど、「アニメならではの」躍動感があって良かった
宮原さんのそんな顔をしているな、の解釈だけはちょっと違和感あったけどな
ここで聞くことじゃないが、2期以上続いた原作付き深夜アニメってあるの?
うーん
テンポの速さはよかったが、確かにアラも多かった気がする。
今回はふたばが不遇だ・・・
あと、海江田さんは不憫だねえ。話に救いやユーモアが出てきそうにない。
話がどうとかはひとまず置いとこう
先ず前スレでもここでも言われているだろうが7話の作画の酷さね、2期になってふたば可愛くなったなあと思った矢先にあの作画
前半は宮ちゃんのω口以外は作画面では特に問題はなかったし上記した通りふたばが可愛くなってたしよかったよ
ただ後半に入ってからの4エピ目の全身甘味のやつ、アレはマジでなんなの明らかに適当でしょアレ誰が作画担当したんだよ
みなみけとかシャナとか?
>>49 絶望先生とか。
他にも色々あるんじゃね。
>>53 逆に、そんくらいしか出てこないないんだね。
ふたばも泣く事あるんだw
初めて見た
EDのCM気持ち悪すぎるだろ……
一期のEDが神すぎた…
「びーっ」はふたばの持ちギャグ
>>55 原作では、やべっちにおpp
おっと誰か来たようだ。知りたければ本屋へGO!
例え次週卒業式ENDだったとしても3期ある可能性もあるよね?
ハガレンとか同じ原作で全く違うアニメが2作あるし・・・
神のみぞ三期とみつどもえ三期は作るべきだ
日本のアニメのためにも!
今回はなんかみつばがうるさかった
あと作画も変な顔してて違和感あったし同人誌みたいなつくりだった
どうでもいいとこに力入れてるし
ふたばのびーはどう表現するんだろうと思った
63 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 11:57:49.75 ID:awAMvEJ10
ニコニコの公式動画の再生数、まどか☆マギカの半分くらい、っていうとそこそこヒットしているように思えるけど、
カードファイト!!ヴァンガードの倍くらい、っていうとあまりヒットしていないようにも聞こえるな
今週汚すぎるわ
さすがにきもい
前回の尿雪の時に見るのやめとけよw
だな・・・
今回くらい汚いなら
卒業ENDのほうがまだマシかも
67 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 12:01:31.52 ID:IYwye2auO
算数でxが入った計算ってやるのか?
中学校からだったような
これで汚いって・・・
一期の尿回に比べれば紳士的回じゃね?
尿回も酷かったけど
今回のはそれより酷く感じるな
みつどもえって確実に2期で面白くなってるよな
絵が酷かったのが許せん
2期のみつばってただの性格悪い奴にしか見えないし
それはないな。コーヒーに尿いれる回が最強。
次回で最終回か
悲しいな
こんなに面白いのに
>>4 なんか今週は作画だけでなくディレクション自体が破綻してしまってる感じだったな
最終回は大隈無双だろうな
絵的にはなにも期待してない
>>74 プロの方ですか?
例えばどういうふうにしたらより良かったんでしょうか?
具体的に代案を教えてください
別に何も汚くは無いけど話の構成が絶望的に面白くない
贔屓目に見ても及第点を与えれるのは前半の3つだけで後半の2つは目も当てれなかった
作画もそうだが4エピ目だけ明らかに今までと毛色違っただろ誰が担当したんだよマジで
千葉サンタ回は緩急なさすぎたな
引っ張るところは引っ張ってもよかったのに
この程度のクオリティなら3期無くても別にいいと思ってしまう
実況とかニコ動のコメント見てるのは楽しいけど
汚いとか言ってる奴は年齢を教えて欲しい
普通に面白かったが。
69
83 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 12:24:12.12 ID:HpA/pB6Y0
8話で終了って
打ち切りが理由なの?
面白いけどな〜買おうとは思わないけど
面白いんだけど。勿体無いよ。
エアコン回のみっちゃんは可愛いのに。
なんであんなメス豚にしたんだ。
アッパー系の連中が草動画とかでワーキャー言ってるのが楽しいからどうだってのはよく意味がわからんけどこのクオリティーなら3期いらないってのには同意だわ
千葉母サンタを早く見たい
今回汚いとか言ってるのは良く今までついてこれたなと
そもそも色んなキャラ出てくるけど
作者が一番変態だからね
これで最悪とか、どれだけ贅沢だよ?
90 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 12:27:33.44 ID:sDko6taH0
作画フルボッコでワロタw
あとみつばが何言ってるか全く聞き取れなかったのは意図的なのか?
視聴者が見て聞いて理解できない演出はダメだろ
原作でそんなシーンが無いんだから、意味不なテイスティングやめてほしい
三十路の終盤も回想シーン不要だし
今回は作画・音響・脚本、全てが3流担当者だったんだろな
なんか評論家多いな今日は
>>85 やっぱりな
おぼっちゃまくんとか観たことないんだろうな
前回、前々回が良すぎたからなぁ
5話6話が100点なら7話が70〜80点ぐらいで落差のせいで体感60点ぐらいに感じてしまう
みつどもえって作中の音楽に恵まれてないような気がする
もちろんいいものもあるんだけどストックがないせいなのか
「え?ここでこれ?」っていうようなBGMの使い方が多い
キャラソンとか金になりそうなものはたくさん作ったみたいだけど
BGMで雰囲気が盛り上がらなかったことが何度かある
>>91 だいたい、佐渡あたりにうpされると
キモヲタや年齢層が低いやつが本編を見るから、
それに乗じて、評論家ぶったアニヲタが増えてくる
放送直後は、神回っていう評価だったよ
>>93 まったくその通りだと思う 今回は全然悪くない
前回が良すぎたせいでいまいちに感じる
まあ前回とその前は良すぎたな
そう考えると今回は普通?の出来なのか
ギャグアニメとしてみつどもえ最高だと思うけどな
作画そんなに気になるか?
そんな見方してて楽しい?
余計なこと考えてみてたらそりゃ面白くないよね
アニメを純粋に楽しむために
原作読まずに取っといてるぞ
楽しんだ者勝ちだと思うぞ
前回は三つ子がところどころ可愛く書けてたからね。特にふたばとか。
作画ビジュアルは完全に諦めてたのに
やればできるじゃんと思ったから、なおさらガッカリしたんじゃないのかな・・
終始、笑いっぱなしだったんだが。良く動いてたと思う。
前回が良過ぎたと言うのには同意するが。しっかし、いつもの奴が、
「次回予告で次回の絵を写さない!!ほらほら卒業!ハイ卒業ぅッッ!!」
とか、そのうち発狂しだすなきっと。
別にωとかEDとかはどうでもいいけど、クーラーの話の作画とみつばの口調はちょっとびっくりしたなw
ほとんどのアニメで作画ガッカリ回はあるんで
もうそういうもんだと思うしかないと思うわ
いやニコ待ちだからまだ見て無いけどw
早く月曜になんねえかなチクショー
5話作画帰ってきてくれ
みつどもえで作画がきになる人って
病気なんじゃないの?
プロのアニオタになりすぎてるよ
たしかに宮下の顔は変だったが 汚いとか聞き取れないとかはただのいいがかりだろ
>>99 完全にそれだわ・・・
元々作画なんて気にしなかったけど
前回と今回みて改めて作画(キャラの可愛さ)
が大事だということに気付いた
見直すとたしかに2期は全体的に残念作画回多いね
1期は割と良かったのになぁ…
話数削って、その上作画まで…・2期の予算はそれほどまでに少ないのか
最近マシになったけどアニメはみつばとかかなり酷いじゃん、あれは批判しない奴のがどうかしてる
しかも4話辺りから慌てて直したスタッフww絶対2chみてるなww
作画とか気にしてるの萌え豚やん
もっと肩の力抜いてみようぜ!な?
不満があるとすれば
ωとか狙い過ぎだろ
と
原作読んでないとクーラー回のみつばの台詞聞き取り辛いんだろうな
って事くらいか
しかし、足場にする際に電話に話かけるみつばは地味に面白かった
>>108 アニメが週刊単位で修正可能と思ってんのかw
みつどもえってギャグが面白いとかあるけど
根底にはキャラがみんな可愛いってのがあるよね
それに個性が加わって更に可愛いっていう
だから作画が可愛くなくて魅力半減ってのは当たり前の事
>>111 最近のアニメが1話作るのに何日かかるかわからんからなんとも
評論家気取りが多いな。 作画が・・・とかあのシーンが・・・とか。 何をそんなに偉そうに。
自分から楽しもうという気持ちになってないくせして。
アニメは基本的に見てそれを楽しんだ者勝ちだよ。
普通に可愛くない?5話が最高だけど。
最悪とかまではいかんでしょ。
>>109 萌え豚に愛されてるのがみつどもえだろーが!!!
作画が良くないのは、もう制作スタッフの手腕の問題だからね。
それはともかくとして。
みっちゃんを顔芸させすぎなんじゃないかなぁ
しくさってが聞けたのはよかった。
とんでもない雌豚だよ!はもう聞けそうにないか。
120 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 12:55:52.58 ID:awAMvEJ10
だからさあ
みつどもえってギャグアニメじゃん
ギャグアニメって作画が多少崩れても関係ないじゃん
笑えればいいんだから
あーあー便利だよねー作画の話とかしたら評論家気取りガーつって同調圧力かけて言論弾圧すりゃいいんだから
顔芸してても可愛い所は可愛かったと思うぞ。
っていうか微妙な顔も脳内変換で可愛くできる。微妙って言ってもそこまで酷いか?
作画作画言ってる奴らにはクトゥルフでも見えてるの?肩の力抜けよ。
一応、最終回は今回と違う作画スタッフみたいだけど、過去のどの回担当した人?
俺はそんなに気にしないけど、握手会は可愛くしてほしい。
ゲロって生々しい感じだった?
それとも原作みたいなあっさりとした感じだった?
それだけ聞いておきたい
アニメでも神々しいよ
作画批判を叩いてる奴等も結局評論家口調で笑えるなwww
個人的には睡魔補正で作画はあまり気にならなかったけど
>>124 眩い金色に輝くサラサラした液体。正直、視覚的な汚さは感じない。
130 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 13:06:11.14 ID:awAMvEJ10
「こいつに同意したくない気持ち」の天秤のところとか面白かったけどなあ
4エピ目以外は特に問題は無いふたば可愛かったし他も水準は満たしていた
が4エピ目だけは今までとは何かが違った ずっと見てたんならわかるだろ明らかにベツモノだったじゃんよ
>>121 お前って批判しかしてないね、なにが楽しくて見てるの?
もう自分が感じたことが全てでいい。議論しても不毛に思えてきた。
俺は面白かった異常。
微妙だったって言う人に対して最高と反論しても
良かったと言う人に対して最悪と反論しても共感できないだろ。
感想書き込んだらもう終わりにしとくんだ
批判を素直に受け止められない奴らも所詮同類だろ
136 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 13:08:52.95 ID:sDko6taH0
楽しんでみたいのに
スタッフが総出で無能だからそれが目について楽しめない
楽しめないのは無能なスタッフのせい
一回抜いて落ち着けよ
取りあえず今のおまいらの心に必要なものは…
つ【すぃー】
もしくは
つ【ぶぁーか!あんたのおやつはわたしの物!
わたしのおやつもわたしの物よ!(グェヘッヘッヘッ〜】
かな
>>138 まて、俺はあの【すぃー】が無意味に耳障りで腹が立つ
140 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 13:11:18.79 ID:3WUtWchE0
確かに作画が崩れたエピソードが結構あって萎えた
せっかく面白い話も意識が画にいっちゃって集中できない
海江田先生の話もオリジナルが入っちゃって重くなったし…声も微妙だった
そもそもキャラのしゃべり方をアニメで独自に解釈しすぎ
みっちゃんやひとはは声質変え過ぎだし、全体的に女性陣は声を掠れさせすぎ。
みっちゃんはもう少し可愛い声にしてほしかった。
まぁ来週のタイトル通り3期かOVAとかで終わらないでほしい、まだまだ改良点あるんだから!
作画作画って・・・そんな
原作がいいなら原作見てろ
って気がするが
>>121 只の反論だろ
何同調圧力とか言論弾圧とか言っちゃってんだ
2chの三つ巴の掲示板だぞ
電波で脳がやられて
他の書込みが全部敵に見えちゃってるのか?
まぁウマイと評判のラーメン屋のカップ麺が店で食うのと同じ味かと言われたら違うわけで
カップ麺がうまいと感じる人も入ればこれじゃないと言う人もいるのよ
自分の意見を言うのは勝手だけど違う意見の人を否定するのは違う
ATXの放送いつ?
何また絵が変な風に戻ったの?
で来週は矢部ひと可愛いで終わるの?
スタッフは馬鹿なの?
5、6話の評判が異常によい理由理解できないの?
アニメを批判してる人を批判してる奴が悪いよね人間的に考えて
>>142 お前もちょっとパソコン消して深呼吸しろ
148 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 13:16:18.86 ID:eF10zjaYO
「そんな顔をしているな」の解釈の間違えはさすがに目に付いた
そんなアニメが嫌いなら
アニメの劣化の原作だけ見てればいいのに・・・
何で嫌いなものわざわざ見るの?
>>132 何お前俺の一挙手一投足全部知り尽くしちゃってるわけ?気持ち悪いなあたった数レスで個人を量れるとでも?
逆に全く批判せずに思考停止して神だーなんだーっつてる方が異常だわ楽しもうという気概がまるで見られないお前みたいなやつってどこが面白いの?って聞いても面白かったとしか答えられないんだよね
逆になにが楽しくて見てるの?どこがどう面白かったの?教えてよ
無能無能と汚い言葉連呼せずに、つまらないならつまらないなりに大人の言葉で批評しろよ。
暴言交えての中傷は周りの人間を不愉快にするだけだ。批評と中傷同じと思うなよ。
いちいち汚い言葉を使うから、口喧嘩が始まるんだろ。それぐらい理解しろ。
悪い?つまらない?いまいち?どうぞどうぞ。糞、無能、阿呆、ゴミ、クズ、
見てる側は批評の内容関係なく気持ち悪くなるんだよ。
>>145 5、6話の評判前にもう作っちゃってるもんじゃないの?
よーわからんけど
今はただ、3期を望むのみ。
154 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 13:20:49.80 ID:T+S3RdAaO
3期は是非佐藤姉を
作画や三期望むやつはBD買え
人任せにするんじゃねえよ
三十路は最終回でも出番あんのかな
〜6年生を送る会〜
みつば「わたしは送らる側、いわば主役! 下級生どもひざまずきなさい!」
ふたば「みっちゃん毎年それいってるスね」
〜卒業証書授与〜
ふたば「小生の卒業証書、画用紙に手書きっス」
みつば「毎年すぐ破いたり、落書きするからよ」
ひとは「意外とケチくさい」
ふたば「いやむしろ、好きなだけおっぱい描いていいってことっスか!」
〜蛍の光〜
宮なんとか「三女、歌上手いな」
三女「この歌は何度もやってるから……」
おい!エピソード4(みっちゃん汗回)
作画作画言ってるからチェックしてみたが、途中で作画変わってない?
みっちゃんが扇風機浴びながら「何でアンタたちがココにいるの?」っていう
シーンとかは、目がかなり小さくて違和感がある感じだが、
みっちゃんが机に頬ずりするシーン以降は、丁寧な感じがする
面白さは人それぞれだよな結局は
5〜6話辺りは10回以上繰り返してみたけど
今回は多分リピートしては見ないだろうなぁ
個人的には王様ゲーム回以来の駄目回だったよ
ガチレンはガチレンで楽しめたので個人的にはよし
みつどもえとしてはカウントしてません
サンタ回の吉岡が可愛い。
162 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 13:24:04.67 ID:Ryyxvhn70
今更だけどふたばってひらがなの「き」もまともに書けないんだな
さすがになんかの病気じゃないの?
>>151 まあそれはわかるが2chで綺麗な批評を期待するのは中々難しいんじゃないのかねえ
そんなことよりもっと具体的なことを聞きたいんだよなどこがよかったか、どこが悪かったか
そういう話をすればいいのによかった、悪かった、貶しているやつはアニメ見る資格ない、自称評論家ガー
こんなだからアニメ板は最早アフィの独壇場だなんて言われんだよ
「さ」も書けないぞ
>>157 リレーがあるから出番はある
セリフはないかもしれない
>>155 買ってるから文句言ってるの期待していたから怒ってるの
そういうお前は買ったんだろうな
見たけど来週で最後なのか?
今回は当り外れが大きかったな…カーリングとかいらんし
三十路の声って結局誰だったんだ?
期待しすぎて ヽ(・ω・)/ズコー ってなったのは俺だけか
170 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 13:29:18.45 ID:w8tDVtEwO
作画が糞なのが事実でそれを言うのがなにがダメなんだこの基地外は
批評されるのが嫌ならそもそもアニメ化するべきじゃない、それすらわからんとは
原作が売れてOVAとか特装版が現実的なのかな。
秋田書店ってあったかなそういうの。
キテレツ作画崩壊に比べたら全然問題ないレベル
あれは伝説的酷さで学校で話題になったw
なんだなんだ皆厳しいな
そよっが無かったのは惜しいけどな
あとクーラー壊す話の次に
夏のわたし(雌豚飼育日記)を連続でやって欲しかった
175 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 13:32:34.60 ID:3WUtWchE0
嫌ならアニメ観るなっていう人いるけど
好きな漫画がアニメなったら気になって観るのは当たり前なんじゃないかな?
それに作画が気になったのは2期入って今週くらいだから、何も全部が悪いなんて言ってないよ。
批評とか中傷で頭にくるかもしれないけど、ケンカはダメだよ。
俺は原作もアニメも両方好き!みんなも好きになる努力をしよう
と
sageない人が言っております
鬼太郎の作画崩壊回に比べたら全然マシだと思うんだけどなあ。
一人原画回とかないし
>>163 まぁ、色々な奴が流れ着く場所だしな。粘着質な奴もたくさんいるし。
三十路の回想シーンは、原作でも裏であったであろうし、悲哀が感じられて良かった。
そんな顔を…の下りの解釈違いは少し残念だったが、まぁ、宮下が言わないような台詞でもなかったし、
アナザーってことで。汗だく回のみっちゃんのろれつの回らない台詞は、
頭がイっちゃっている感じがして面白かったけど。プール回は普通に楽しめた。
EDは1期のふたば程のインパクトは感じなかったが。
サンタ回は皆可愛かった。特に吉岡、宮下。感想はこんなもんか。
むしゃコラ本編披露のこたつ・たい焼き回をやらないことが
決定していたから矢部糞の部屋でむりやり披露したってことか。
最終リレーでぽてちてとは削除されないか不安だ。
カーリングは最後の惨たらしさが面白いのに、規制されたのが痛い。
メス豚超ジャマが改悪されすぎ
つか千葉がパンティ履いてたけど
パンツ履いてる作画って初めて?
ナディアの作画崩壊に比べたらドンだけマシなんだよ
だから
原作が好きな奴は原作見てろって言うの
ココはアニメスレだ
サンタとみそじは面白かったけどなー
原作チラっとみたけど絵は落書きレベルだったぞと
何でこんなに面白いのに後1回で終わりなんだよ!フラクタルとかいうの放送中止にしてみつどもえ後4回作ってぅれよ
てか小学校方程式習ったっけ
千葉氏の尻すげえ引き締まってる。鍛えてるなアレは。
矢部っちの綺麗なプリケツとは別ベクトルの魅力が溢れているぜ。
作画はそりゃ下を見れば例はあるだろうけどさ〜 それに比べてマシっていうのもどうだろ
2期からみ始めて、おもしろいと思ってきて見たが、
賛否両論なんだな。
原作がけっこうよいのだろうか?
〜よりマシだから我慢しろ!ってブラック企業かw
EDは書き下ろし感が無くて、尺の都合で入れられなかったけど
せっかく描いた原画なんでどうしても使いたかったスタッフの
エゴを感じずにはいられなかった
モブの女の子たちかわいかったんでOKですけど
原作と比べるなら原作スレ行けよ
>>189 原作知ってるけど
絵が下手糞で萌えないし
アニメのほうが全然いい
てか
音も動きもない時点で
アニメの劣化だしな
原作スレでアニメの話すんなよ。
>>182 一期でもパンツ盗難?事件で冤罪の男子共がズボン下ろされている時にパンツ見えてる。
男子はOKなんだよ。
ところが原作スレはアニメ話題禁止 アニメスレで原作について話すのも良くないけどさ
奇天烈のアレはもはや人間レベルにすらなってなかった気がするが
どっかにあの回の動画ないかね
じゃあサロンにでも行けば?
作画悪かったし、テーブルのところとかカット全く変えずに喋らせるとか、
お金がなかったんだろうか…と思わざるを得ない
吉岡のどこが可愛かったって?そりゃもう、
照れながらサンタのふりして顔赤らめているところとか、
龍太に即バレしてキョトンとしてる顔から、はやっ!!のコンボとか凄く良かった。
流石、原作者が絶賛してるだけあって最高だな。
1期の時は、先入観からみるのを敬遠してたけど、
今期のアニメで1番おもしろいとおもう。
作画に不満もない。
サンタエピソードは結構出来が良かったと思う
サンタはよかったなw
落ちのパンツでワロタわw
出来が悪いとか言ってる奴は原作と比べて言ってる奴だけなんだよね
ぶっちゃけ荒らしと変わらないしなんでアンチスレに行かないのか分からないし
2期の2話からずっと面白かっただけに今回は残念だったわ
宮崎さんがやる夫みたいな顔してるのも可愛くないし
一番見たかったスプリンクラーも作画やテンポがイマイチだったし
スプリンクラーやって夏のわたしが無いのも駄目だった
206 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 14:00:45.15 ID:w8tDVtEwO
318:02/19(土) 07:28 l5XEgXUV0 [sage]
みつどもえ2期の2話か3話で万国旗のシーンがあったが
日の丸が無くて韓国旗が2つあった。
こんなスタッフだからな
声も動きもない原作がそんなにいいなら
ココで文句言ってないで
原作ずっと読んでればいいのにと、俺も思うわ・・・
原作の千葉氏ぶち抜きで一度大笑いしてしまっていたため、
フルに楽しめなかったのが残念。
原作と比べて〜ってのもあるだろうが、前回・前々回と比べてってのが結構あると思うけどな
足バタバタしてるみっちゃんとか、本体さん無しの宮下とかも可愛かったな。
しんちゃんはご愁傷様。杉ちゃんは小学生であのパンツはどうだろうか。
吉岡はいちいちエロい。
杉崎がいちいちパンツ見せてるところが面白い
千和ボイス最高だわ
ここで原作について批判するのも間違ってると思うけど 原作だけ見ればいいってのもなんか違う気が
前回前々回は原作好きな人から見ても満足できる出来だったようだし、今回について批判が出るのは仕方ないかな
見てきた。
悪くはないが5〜6話に比べて全体的にテンポが悪い気がした
原作を知らなかったから、あの千葉サンタはワロタ
千葉氏は声優にも恵まれたと思う。
216 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 14:08:58.79 ID:eF10zjaYO
ここで原作を貶すのはさすがにどうかと思うぞ
俺はアニメ観て原作買ったが、原作は千葉氏でも脱帽するレベル
当然アニメが面白かったから原作を買ったんだが、原作が無ければアニメも無かったし、なにより両方好きな奴からすればどちらを貶されても不快になるわけだ
>>千葉氏でも脱帽するレベル
上手いこと言いやがって
以前も話題に出たけどBDの特典CDとかに原作よんでないと分からないネタとかいれているから
原作を意識して商品を売っているのは事実だけどな。
その原作信者が作画、BDパッケージに文句言っているからBDセールスに失敗したんだろ。
けいおん!
まぁ漫画の方が凄い勢いで売れてきてるし、確実にアニメ効果あったよ
アニメ化されて本当によかったと思う
原作から入ってるとアニメ絵は物凄い違和感なんだよ…
ただ5〜6話は違和感が少なかった
話のテンポもよくて
うまいことアニメ化したなって感じ
声優さんはみんな頑張ってると思うよ
最終回は、作画は1話と3話の人らしいけど、俺はあまり詳しくないから良いのか悪いのかも分からんね。
ただ、3話は個人的に可愛かった気がする。脚本は2,4,5話の人と今回の人。
脚本っていっても誰がどこを担当したかにもよるが。本当にスタッフとかいちいち気にして見たことないんで良し悪し分からないけど、
このスタッフでどうよ?最終回。
別に誰も原作を貶すようなこと言ってないし
ただわざわざアニメスレで愚痴って原作を貶すような行為をしてる原作読者がいるだけだな
>>215 よかったなぁ。千葉サンタは君の方が楽しめたと思う。
宮下回はデフォルメされたちび宮下がウザ可愛かった。
机から抜けないシーンとか特に。しかし、4コマの飼育委員強奪がカットされたのは痛い。
こんな面白いアニメが終わって今後おれはどうやって生きていけばいいのだろう?
ID:bUev5Hvh0は対立煽ってるだけのクズなのでNG推奨
アニメも後一話と考えると悲しくなるよな・・・
最終回まで楽しく生きていこうぜ
宮下ズボン強奪とか暴君過ぎるw
さすがガチグリーンってとこかw
予告見ると最終回これオリジナル入るんじゃね?
タイトルからして卒業式くせえ・・・
同時期に放送始まった他のアニメはこれからクライマックスに向けての盛り上がりを見せ始める中
こっちはもう実質あと2話分で新作終わりってのが悲しすぎるな
ただの駄目出しすらアンチ扱いされるようじゃ世も末だな
まー三期に期待ってとこだなー
234 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 14:32:01.80 ID:CDuua6QP0
今回は声優の演技というかアドリブが酷かった
変な声やイントネーションのせいで台詞自体の面白さが死んでた
自分が目立ちたいって気持ちを声に出しすぎ
良い悪い抜きにサンタの時とかクーラーの時とかみっちゃんの人マジで酔っ払ってるんじゃないかと思ったわw
まあみつどもえは絵柄や萌えではなく
ギャグとノリとテンポの良さで
勝負する作品だから
漫画の方がしっくりくるというのは
あるかもしれない
クレしんみたいな感じ??
でも、違う人が違う形で作っている以上、
漫画とアニメが違うものになることはよくあることだし、
みつどもえに限ったことじゃない。
要は、原作とアニメを比べるのは
程々にしろということだ。
ぶっとばすよw
>>239 サンタのときのはサンタを演じるためのみつばの演技かと思ってた
そういや予告はどうだったの?
結局卒業エンドはありそうなの?無さそうなの?
>>236 あのへんはわざとやってるっぽいよな
クーラーのとことか明らかにラリってるしw
243 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 14:37:21.17 ID:cGYvE/Rz0
みつどもえを原作準拠でアニメ化したら、みなみけ二期にならないか?
けいおんとかもそうだけど、正直アニメ向きの絵じゃないと思うんだが
あの絵を可愛いとか釣りだろ
みっちゃんが原作のように可愛いと都合悪い人いるからねここ
>>242 みっちゃんの頭がイカレてたからな。個人的には好演だと思うよ。
>>246 まさに好演だったなw
スイーツ食べそこねるしクーラー禁止だしなんか取り憑いてるなあれは
来週卒業エンドかな?
3期かなり希望
みっちゃんの彼氏になりたいおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
クーラーは当然そうなんだろうけど、サンタもエイプリルフールの嘘みたいにやっぱわざとかあ
でも気になって見直したんだけど、そう思い込んでるせいか全体的に見ても
なーんかみっちゃんの人がリアルにクリスマス会や新年会の後ででも収録したんじゃないかと思っちまったw
ひとはをちらっちらっする宮下。机の下から出られずにもがく宮下。
かなり可愛かったな。
何気に萌えたのは並んでノートをしっかりとる千葉とみっちゃん
仲良しだよねww
>>246 好演だとは思うけど何言ってるのか聞き取れないのはどうなんだろ?
原作見てる分には問題ないけど
ふたばの塩キャラメル味も未読者はどのくらい聞き取れたのか疑問
この辺のさじ加減は声優じゃなくて音響監督の責任だと思うから演者を責める気は全くないけど
プールの沼南さんが良かった
でも正直モブは黙々とプール掃除してほしかった
CM明けの作画が気になったのは俺だけじゃなかったか
しかしこのアニメ汁の量が多すぎるな
みつばのアレとか汗ってレベルじゃねーw
7話の放送で嬉しいお知らせするって何だったの?
何かあった?
T光ヘアピンの子に笑う
たった8話で作画崩れ起こしてるようじゃ
元々2クールする体力はなかったんだろうな、はぁ…
そういや時々ネズミみたいな顔になってたなw
なんぞあれw
スタッフ悪ふざけのやる夫です
プールは折角作ったモブを最後に使いたかったんだろう
何でファランドールなんだ
あまり可愛く描くとキービジュアルの人に怒られる
どのアニメでも「サクガガー」ってあるけどそんなひどいか?
自分好みじゃないからってぎゃあぎゃあ言うなよ。
眼科行けよw
1113
おまえもなw
明らかな作画崩れをこれも個性(笑)みたいに言う馬鹿がいるからスタッフがつけあがる
>>266 このアニメが好きなので、4エピ目はヒヤヒヤしながら見てた
ファンはよく見返すから、作画気になるのではないかね
>>266 6話などでは作画面では不満は噴出していなかったが
意味わかるかな?
274 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 15:53:06.49 ID:QWl56X270 BE:807026843-2BP(0)
1111
ベロ〜ンw
BDやDVDの売り上げ、全国ネットでもない局での深夜放映
って事を考えれば、他のアニメと比較して結構頑張ってると思うけどね
そもそも作画の定義ってなんだよw
まあおれは遠目の伊藤さんが安定してたから良いだけどな
なんか三十路教室んとき見たこと無いモブがしゃべってたな
作画の定義はここで話す事ではないな。
ぶっちゃけ作画って言いたいだけだろw
作画の定義かw
一人で語ってろw
俺の言う「作画がよくない」は「絵に違和感がある」と解釈してくれていいよ
俺は作画の良さなんか語れないけど、絵に違和感があるかないかは語れる
7話の4エピには違和感があった。それだけ
批判ならアンチスレでやってくれ。
aa
売り上げ低かったら手ぇ抜いてもいいってか全国ネットで放映してなかったら粗雑でもいいってか
なんつー滅茶苦茶な理屈だよ 他のアニメがどうだとかは関係ねーよ俺はみつどもえが好きでみつどもえのアニメに期待をかけていたわけだから
ほんと勘違いしてるバカが多いみたいだけどアンチスレはみつどもえが”嫌い”なやつが居つくとこだからな
批判=嫌い とか思考が安直にも程があるわ小学生でももう少しマシな思考回路してるわ
後大体意味は通じているだろうに定義がどうだとか言ってるやつはナンセンスなことに気付け
(作画って言いたいだけだろ)俺知ってたわー2年前から知ってたわー みたいなレスもダサいことに気付け
aaaaa
>>151 てめーが一番暴言吐き散らかしてるし喧嘩腰じゃねーかw
俺が正義です(キリッ みたいなツラしてんじゃねーよ!このアニオタ童貞チンカス溜まり野郎が!!!!!!!!!!!!!
次回最終回迎える作品を愚痴ってるの見ると器の大きさがわかるね。
馬鹿が余計なモン持って来やがったw
今回は5、6話に比べて可愛くなかったな〜。
これぐらいでいいんじゃない? 実際そうだし。
それ以上言うと面白く見てた人には不快になるし。
次回最終回迎えるとか関係ないってw
アホかw
たまに謎エンディングになるのは何
原作未読だからかな?前回までと同様に楽しめた
作画も確かにおかしかったけどそれより笑えたから悪いイメージはないね
鬱陶しい宮ちゃんがいっぱい見れたからおなかいっぱい
ほんと笑える作品になったよなw
暑さで壊れたみっちゃんとは対照的に三女さんは夏でも長袖で平気なのね
もしかして冷房に弱い子?
それと行きたくない様子の三女さんの首根っこつかんで
無理やり杉崎の家に連れて行こうとする宮なんとかさんは優しいね
のりおにやってもらえば文句出ないんだろうな
千葉サンタの話をしてくれるとは…
昨日、あれにはマンガ同様に笑ってしまったw
僕が気に食わない意見はアンチスレに書け
このスレの治安は僕が守る
謎エンディングは単純に尺が足りなくて出せなかった絵を使ってるとかかもね
風の噂で聞いたんだが1期13話、2期8話、3期4話(ova)でみつどもえ(三度萌え)ってマジなの?
ゲスラゴンうぜぇー
307 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 16:29:24.74 ID:EH/TKCxa0
3期やれカス
実際アニメ化で原作はどのくらい伸びたんだろ?
BD爆死でもそっちがよければOADの芽もあるんじゃ?
3期18話やるために2期を減らしたんだよ
お、おう
1話目のガチレン回が痛すぎるぜ・・・いろんな意味で
今回の作画見てるとスタッフの努力の方向性が残念すぎるわw
ただみっちゃんの必死さは良かったな
今回気になったのは声と絵が合ってないところがちらほら見受けられたことかな
最初のみつばがサンタの服装で登場して「サンタクロースよ」という一連の場面、
絵は明るく笑顔なのに、声がなげやりで怒ってる感じなのが違和感
今回は全体的にみつばの声が過剰にイライラしてる感があった
お知らせって結局何だろ?
今日のなまどもえでは触れるんだろうか…
>>314 がそう思ったならみつばの中の人の演技は上手いな。
好きでサンタの格好をしてないんだからイライラしてるのは
当然じゃないか?
嬉しいお知らせがイベントだとして
イベントのタイトルが
『みつどもえ卒業式!』
なんてことは非常にあり得るきがします!
ひとはの「ろくでもない事ばっかりしくさって」が可愛い感じになってたのもな
もっとマジギレ寸前みたいな感じがよかった
嫌々でも杉ちゃんのためにサンタ姿になるみっちゃんは優しいね!
扇風機の前にいる妹に血を吐くほどの飛び蹴りを食らわせてたけどw
キャストみんなに卒業証書授与か
aaa
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
水島監督だったら後4話あったのになー
監督に恵まれなかったなーーみつどもえは・・
最悪だ
俺妹でアニメ監督の話あったじゃん
まさにアレだな
ケメコが好きなのか
>>320 熱心なスフィアファンにチケットを抑えられるからそれほど死者はでないと思う。
8話に短縮された時点で制作費もごっそり減らされたろうから、
作画に関してはもう最初から諦めていた。
むしろもっと崩れると覚悟してたので、予想以上に頑張ってくれたとさえ思う。
吹上,尾久,北本,吉岡,高崎とか
地名が多いんだな
作画作画うるさいけど、実際違和感あるほど崩れてるのは4エピ目の扇風機後⇒テーブルの上で汗を漏らす、の辺りまでだけだよな。
それ以降の作画は水準まで戻ってるよ。
×増量中が面白い
○原作が面白い
td
今の原作は、全盛期ばりの面白さだぞ
監督・キャラデ・シリーズ構成は卒業
あとは全員落第!もう一年!
そんな3期を
スタッフは消化試合にせずに、頑張ったと思うぞ。
言うほど作画悪くないから
普通は1クール12話だけなんだよ。
それが8話とはいえ2クール視聴できて
原作へも導いてくれた。
俺はなんの文句もない。
>>328 関西住みだが、文字を見ただけで東北本線、高崎線沿線っていう感じがする
尾久って車庫が…
批判するならするで作画だけじゃ分かりにくいからもっと具体的に言えと
全盛期並全盛期並って、既にロートルの野球選手みたいな扱いだな
終わりよければ全てよし
原作信者の言う全盛期は時期によって変動するからな。
あまりアテにならないw
3〜4巻 ⇒ 5〜6巻 ⇒ 5〜7巻 ⇒ 11巻〜本誌連載分まで
ひとはが何かが足りないって言ってた所、原作では全部宮上さんの発言だと思ってた
「何かが足りない・・・そんな顔してるな?」みたいな
三十路の回想とか原作より掘り下げてたな
予告で次話シーンを使ってないから予測できない
卒業エンドと見せかけて・・・・・・ガチレン最終回とかw
自信があるから見せないのか
見せるとやばいから見せないのか
まゆげのサンタコスがすごくエロく感じたわ
347 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 18:01:09.85 ID:ucUSBGEP0
次回予告で最終回とかいってなかったか・・・
な、んだと・・・
面白くないガチレンジャーもんを1話目にもってきてるからこんな事態になったのか
DVDBDを買わないくせに3期やれとか何言ってんだと
ガチレンおまけにすりゃ良かったな
1話まるまるやり切ったのがワロタw
>>347 なぜ全8話なのかはちょっと調べればわかるよ。
>>342 それで正しいよ
逆に今回の失敗は個人的にはそこくらいだと思うけどな
まあそれでもあくまで原作読んでる前提での失敗だけど
なんか関係ない話題で盛り上がってる馬鹿が居るな・・・
作画の定義とか、!×13を文末につけるとか、アンチスレがどうとか。
まあいい、2期が面白いからいいか。面白くないと言ってる奴よりは人生楽しめてるし。
と、こう書いたらまた誰か騒ぐだろうねw
SEで毎回吹く
SEで毎回吹くw
イカじゃねぇかこのタコ
コラコラコラコラ〜ッ!
イカとかどうでもええねん
まあ大体予想通りだろ
正直イカにshit
コラだぞw
コラかwよく出来てるなw
みつどもえ3期バージョンも頼む
イカはOVAかな。
みつどもえはフェスだろうけど。
あと3時間半でなまどもえあるし、先にこっちで発表されるかね。
テレ東の深夜に追い込まれてもいいから3期やってくれ
原作>>>アニメなのは
アニオタのおれでも原作買って納得しちゃったし
客観的事実だから仕方ない…
批判するならアンチスレいけっていうのもおかしい
好きだからこそ見てるし批判するんだよ
客観的とかいいから具体的に言えってw
みそじ可愛いじゃんw
なまどもえお便り送ったら読んでもらえるのかね
>>366 絵とか演出とかな
原作読んでて
アニメ>原作っていう奴いなくね?
みっちゃんまじメス豚
七話見た
ω←この口だけはやめろ、精神が不安定になる
原作ねぇ
チャンピオンでたまに読むけどそんなに面白くない
やっぱりアニメで動いてしゃべるから好きなんだと思い知る
ω
正直最近は失速してるしね
>>369 それは漠然としてるな
その説明だとアニメの方しか見てない俺にはさっぱりだ
大抵の人はアニメ>原作とかどっちが優れてるとか劣ってるとか言わないしな
雌豚超ジャマ・・・は全員でハモってるイメージだったな
太った男子すらブロックするみっちゃんマジ雌豚
377 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 18:47:00.58 ID:s0DrFHJAP
4X*3=120
でXを求める問題は小学校ではやりません。
小学校ではこういった系統の問題は線分図と比で求めます。
なぜなら方程式でXを求める計算はマイナスの概念が必要だからです。
アニメ一期だと原作で微妙な回がアニメで原作超えたってのはあった
パパとふたばの運動会前夜とか。尿回もクオリティは高い
でもそもそも原作で面白い回を優先して選んでくれって思いが先にくる
二期は良い回を良く作ってるから面白いけど、原作に忠実だから面白さも原作どおりって感じ
今週のクーラーの話を見たら子供学級を思い出した。
懐かしいノリだ
原作は言わせてもらうと、絵を5巻くらいに戻して、
個性的な設定を1話使って無にするなと…ネタ切れならしょうがない。
と最近のひとはを観てて思う
アニメ見てから原作もあの声で再生される
何か原作厨からしたら不評みたいだけど原作未読の俺はいつも通り普通に面白かったな
デブ好きMのおれはみっちゃんに萌えてしかたない
まぁ…たまには作画を崩してみるのも、原作初期を感じられていいかもなっ(そよっ
>>385 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>385 三期きあぁああああああああああああああああ
>>386 美少女すなあ〜
完全メス豚化してるアニメと全然違うなw
ワーホントニ3キキタノネー(棒)
雌豚作画すげぇwwwwwwwwwwwwwwww
アニメ界最速だな実写作画に成功したのは
原作未読だけど、そこまで酷いと思わないな
ただ長女の早口で何度聞いても分からない所が一箇所あった程度
まーた原作厨かよ
声も色もない時点で
原作はアニメに完全に劣ってる
お前のセンスが悪いだけ
その豚ちゃんとメスなんだろな?
>>372 いやいや
そんなチラッとみるだけじゃなく
アニメでやった話みてみると分かると思う
そりゃ原作未読の人は見てみないとわからないさ
>>281 サムライチャンプルー21話が作画崩壊と叩かれているのを見て、作画について語るのはあまりに不毛だと悟った
大体のりお絵のエロかわいさは同人でも真似しきれないんだから
作画作画って無茶言うなよ
アニメはアニメとして面白ければいいの
食用かよw
かわいそすw
イカ2期、三つ子3期はマジねたなのか?
なんかチャンピオンの時代だなw
みつどもえ〜〜
増量中はあくまで1期の延長という位置づけなら
やっと2期開始って事にならんかな
今日授業中にオ●ニーしてきた
1期はキャラ紹介の傍ら、原作で駄目だった初期話をリメイクするのに徹したような感じだったからな。
ぶっちゃけキャラ紹介は6話か7話に詰め込めたと思うけど。
本当に読者が期待してたみつどもえが始まったのが最終回間際だったんだよなぁ。
>>409 キャラの多いギャグ漫画にはありがちな展開なんだよね
よっぽどステレオタイプなキャラじゃない限り数エピソード使わないとキャラが立ってこないから
1クールはキャラの紹介に費やして終わってしまう。
イカ娘の勝因の一つはその辺を早苗一本に絞ってたのが大きい気もする
絶望先生とかな
あれは1期でキャラ紹介をほぼ一通りして2期で面白いエピを押していった
みつどもえもそのつもりだったのだろうがまさか話数が減らされるとは思ってもなかっただろう
分割ものは売れなくてもその分決まっているクールは放送するし
2期が面白いのはこのころの原作のネタが乗ってるからっていうのもあるけど
何より1期のころにしっかりとキャラ立てを行ったからっていうのもあるよ
三つ子+クラスメイトのキャラが立たないうちに面白い話だけやっても面白さ半減だと思うし
1期のエピソードが初期の話に偏るのはしょうがない
でもちょっと矢部っち(矢部ひと)の話に偏りすぎてたってのはあるかな
>>410 みつどもえは群像劇って部分もあるからな
分割2クールじゃなく1期2クールだったら良かったのかも
>>412 そうかな?
一期じゃ吉岡のキャラはほとんど明かされなかったし、宮原も12話一回動いただけで、
しっかりしたキャラ立てはやらなかったと思うぞ。
というか、伊藤、加藤に至ってはキャラ立ちに関する話は全くやらなかった。
SSS隊話がとにかく削除されてるのが悲しいなあぁ
だからって何か別のを削ってもそりゃあ駄目だけどさ
せめてSSS隊の爆発した起点となる話なんだから変態王くらいはアニメでやろうよ…
>>413 結果論だけど、分割して仕切りなおしてよかったと思うよ。
新アニメとして、2期から観始めたって人が結構居たわけだし(単行本売り上げの伸びからも分かる。)
1期2クールだったら、最初の尿で切って最後まで見向きもしない、って人がもっと多くなってたと思う。
原作ネタが面白い
話のテンポが速い
声優も慣れてきた
みつどもえ見てる、もしくは見てて好きって奴がまわりに少なくて生きてるのが辛い
不満が目立つアニメだけど声優の配役は凄くいいと思う。漫画読んでても完全にアニメキャラの声で再生されるようになった
ただ三十路の声は聞かなかったことにする
三十路あってたじゃん
完全に30を越える気はしたけど独身の香りがする声だった
>>416 2期やるんだから、面白いんだろうと思って見始めたよ。
三期よりOVAがいいな
何でだよ
お前らは三十路声優が好物なんだろ
おまえらが作画作画言ってるうちにカフェ終わっちゃったじゃん
最終日は開店の時点でポストカード無かった模様
>>421 三十路の声優誰かと思ったら寺田はるひか
個人的に豊口めぐみ辺りと想像してたが・・・
昔寺田はるひと鴻上尚史がニッポン放送でやってたラジオ聴いてたわ
>>416 分割の最大のメリットはそれだと言われてるよね
あと3ヶ月開いて製作スケジュールが楽になったのも良かったろう
連続なら今回など比較にならないほど作画崩壊してたかもしれんし
というかようやく全員のキャラ立ってきてこれからんだよな
キャラ別でOVAとかいいかもしれん
>>428 日常系は分割しても何ら問題ないしな
ストーリーものだと分けられないし
今期だとスパロボがすごいことになってた
松岡さんオンリーOVAとかホラー以外の何物でもないよ
次回予告でなぜか泣きそうになった俺がいる。
>>328 だから前に俺が言っただろう、名前の出ていない男子モブにも名前の設定はちゃんとあって、大体が高崎線の駅名だと。
あと、2期から見た人の反応見ると1期でキャラ立てせずとも吉岡とか伊藤さんが普通に受け入れられてたと思う。
キャラ紹介に徹した一期はなんだったんだ・・・とちょっと思ってしまったな。
>>433 1期の席替えのときの席順もほぼ高崎線の駅順だったしな
>>412 ヒャッコの二期は絶対面白いはずだよな!
ところで、女子 2投目のつり目の娘が可愛いな。
>>413 そうそう。あれがちゃんと個別に割り振られているのだよ。
今日なまどもえか!
あぶねーあぶねー
最初のフルーツバスケットと人間カーリングのひとはを比べると完全にキャラ崩壊してるよな
今のうちに飯食って風呂入っとくか
なまどもえってどうよ?
俺がずっと前見た時は矢部っちの中の人殴りたくなった思い出しかないけど今もそう?
444 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 20:38:54.21 ID:s0DrFHJAP
みつどもえで学んだ英語。
俺は佐藤のようにへまはしない。
I won't screw up like Satou.
1組が学級閉鎖になったらしい。
I heard classes are cancelled for 6-1.
おじゃまします。
Hope we're not troubling you.
庶民はこの暑さでもクーラーを入れないの?
So the commoners don't even turn A/C on in this heat?
孤立してるのも君たちのせいだしね!
I get ostracized because of oll of You.
こーらメスども!まったりしてんじゃねえ!
Quit slacking off, you lazy cows!
へたれ恥女野郎!
you nympho-klutz!
ヤベっちが切れたぞ。
Yabecchi snapped.
みつどもえ映画化か。
当然3Dでみっちゃんの腹が飛び出すんだよな
なまどもえを放送するって言っても俺は
プレミアに入ってないからすぐに追い出されてしまう
三十路の作画はすばらしくかわいいの
一般はタイムシフト予約しとけばいいじゃない
みっちゃんのママってどうなってんだ?
なにかネタバレならバレとだけレスしてくれればそれで良いです
時系列も季節もテラ無視だしなw
最初からこのくらいゴッチャラでよかったんじゃなかろうか
みつどもえ時空なら
卒業イベントやった直後に通常の回挟んでも大丈夫そうだ
いや、オリジナル話はいらんけども
明坂聡美
@AkesakaSatomi 明坂聡美
今日のなまどもえは衝撃的かもしれない…
27分前 yubitterから
これマジで三期あるんじゃねーの?思わせぶり?
>>454 mitsudomoe325
20:40 現在TS数5,179 皆さま本当にどうもありがとうございます!
なまどもえは本日22時から生放送です!現在お姫様が番組内で行う企画に対してうんうん唸っております。
心配です。ご視聴できる方お楽しみに! #mitsudomoe ツイ
料理でもするんじゃね
原作でいえば先週のも今週のもけっこう面白い回チョイスした構成だったと思うんだが
なんか先週に比べたら全然笑えんかったな。作画変だったのもあるだろうがなんか個人的には。
一期の駄目なときの感じに戻った印象。プールもそんなカオスすぎる感じなかったし、ふたばもさすがに
かかったとかじゃなくみつばの汗嬉々として飲みに行くとかおかしくね
>>454 仮に3期があったとしても分割2クールの前期でもない限りこんなタイミングで次期決定発表はないと思うが
>>457 え?みつばの汗が甘いのはみつどもえの大事な要素だよ
3期はないだろう、俺BDかってるから2期までにしといてくれ。
あってもみつどもふぇすだろうな。
__,,....,,}Vレ!
/.:.:.:.:.;. 、:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:,/ u ヽ:.:.:.:.:', いやいやタイミングとか固定概念に縛られる必要はないだろ
. {.:.:.,X' ,,/ |:.:|:.:.:.}
ト|/__ てi> |:.:|=y' 一番の関係者が衝撃発表発言してるんだし
|.:| '__. u |:.:b/
. |へ. ∨_ノ |:.lト ってことな!!
. }ハト ` r.r‐'´//ハへ
〃 ,r<l ト--/ / 〉、
|| {\_f´{_//' ⌒` 〉
ヾ、、 `rァ |Y´\ /
|Е__ノノ 〉
! └
アニメ関係者の期待させるような発言は=自分達が楽しいこと、だよ
ACFかみつどもふぇすかどっちかだろ
そりゃ仕事なんだから
3期とか無くても
思わせぶりな発言して
客呼びするだろ・・・
希望的観測なのだよ
心中察してやれよ
最終話は夕焼けシーンがでてきたらやばい
一期はかなり精神的にキた
しかしなんで関西ではお知らせ無かったんだ?
やっぱふぇすだから地方では流さなかったのかな?
じゃあ、何で8話で終了なんだと。DVD売れなかったからヨサン削減じゃないかと。
そういえばせっかくの宮なんとかさんの「そよっ」が無かったことになってたな
乳首とか犬口とかでことかそのあたりの同人的なノリは持ち込むのに
擬音は三つ子だけにしたかったとか?
475 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 21:52:58.47 ID:KbhJ/SVt0
犬口は滑り方まで犬のポーズなんだな
ひとはと同じ日直なんだから、犬口も手伝えよ
そよっ、はあれっきりだし演出も難しいからなあ
うざさは表現されてないとは思ったけど
そういえば今日って総選挙の発表だっけ?
どうせニコ厨やニワカがガチレンに入れまくってるんだろうけど…
三女さんの性格が良すぎると思うの
ニコ生追い出された orz
始まってすらいないのに追い出されるとは…
まあタイムシフト予約してあるからいいんだけどね
イチャコラは入れたのにそよっが入れれない訳がない
最終回EDが夢色の恋だったら、涙腺崩壊するかも。
リレーが最終エピソードでアンカーの矢部っちのシーンで、
4話のような最終回演出が来ると予想。
484 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 22:03:42.30 ID:iiPr8cW8O
今週のみつどもえ なんかテンポ悪くないか?
オレが原作で一番笑って動けなくなった千葉サンタ回が あんまり笑えなかったんだが…
特報がガッカリだった場合のことを考えると、ネット見るのが怖くなってきたゼヨ。
ちょこちょこ原作無視やいらん改編をやらかすのはなんとかならんか?
ただでさえ今期はまどっちみたいな神アニメがあるんだから
みつどもえは原作組の支持を得られなかったら全く売れないじゃんか。
デコビッチは声優なしか。好きなのに
488 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 22:21:16.40 ID:pIPVuwzBO
わくわくするな
なまどもえのやつ全然みつどもえの話しないんだ
もう分かったから!が微妙だなあ
もっと本気でやめて欲しいって感じにしてくれないと
特報はフェスしか考えられないな
途中からなまどもえ見てるんだけどこれ何やってんの?
ふたばの声優が食いもん粗末に扱って酷い料理つくってるとかなんなの
犬の糞を再現してるんだよ
なまどもえみてたが正直中の人にはあまり興味ないわなぁ
クソつまらんな・・・
声優とかどうでもいいから
みつどもえ関連の話して欲しいわ
いつもこういうのりだから気にするな
売れっこ声優だから、みつどもえなんてどうでもいいんだろうな。
明坂は売れっ子じゃないと思うけど
>>496 今までも大体見てるが今回ひどすぎじゃね・・・
ギャグ漫画の中でやるならともかくリアルで食べ物で遊ぶのは引くわ
全然アニメの話出て来ないしいつまで続くんだ
なまどもえは別に変な企画しないで普通のトークでいいと思うんだ
なまどもえのつまらなさは異常
酒飲みながら遊べて出演者は楽しいんだろうけど
みつどもえファンの視聴者は置いてけぼりという
もう9回もやってるのに今更あーだこーだ言うのもなんだかなぁ
初めて見るけど酷い
声優興味ない人にはどうでもいい番組だな
嫌なら見るなとか言い出す思考停止君がそろそろ来るぞ
507 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 22:47:53.20 ID:KbhJ/SVt0
>>487 おでこちゃんの声は、田淵と同じ山村響だよ
田淵の方が台詞が多いから、そっちの方でEDに名前があるよ
いやなら見るな
いやマジで
こっちは追い出されて見れないのに
いままでもつまらなかったけど
いままでで一番つまらない
みつどもえ関係ねー
ラジオもこんな感じだったからなぁ
俺が見始めてから30分以上これやってるんだが
あ、ようやく終わるのか
ゾンビの番宣もだけど中の人出過ぎだよ
OP歌ってるとかならあれだけど
やっと本編
小学一年生に向かって「あんた童貞!?」はないだろう
「アレつまんねー」「コレつまんねー」ってばっか言ってる人って、そうやって自分でつまらくしてることに気付いてないんでしょうねって西川貴教が言ってた
1位はやっぱりな
空気読んでない
ガチレン・・・
ニコ動で配信した時点でまあ予想できてたけど、やっぱ空気読めてねぇな
実際の得票がガチレンでも普通空気読んで弄るだろ…
>>516 お前みたいなのが出てくると更につまらなくなるね
予想通りだろ ガチレンのための選挙みたいなもんだし
むしろ空気読んで1位にしたんじゃないのか
ニコで配信するんだし
嬉しいお知らせ=ガチレン一位でおk?
あれ? これ8話で終わり?
え
1位ガチレンだったんだw
嬉しいお知らせはTVでやるんじゃね?
マジでガチレン1位?喜べないだろ…
ガチレン楽しいけどな
一部の声が大きい人が批判してるだけでは?
クリスマスのあとに2月17日の宮本、2月8日の三十路前、その次は真夏
サザエ時空を隠そうともしない
フリーダムすぎる
宮なんとかのキャラソンが「宮」のつく名前を連呼する
らしいぞ
CM見逃すな、ってさ。
ってことはフェスじゃないかもしれんな…
MXのCMで発表だってよ。
フェスだろうな
東京近郊って言ったからフェスやな
案の定だががっくし
フェスとかいいわ地方だし。
MXのCM中に重大発表だと
フェス99%だろうけど
結局なまどもえ意味なかったな
引っ張るだけひっぱられた…
みつどもえファンのためにBD/DVD1巻にフェス応募権が封入されるってさ
【告知】
・宮ちゃんのキャラソンは宮のつく名前を連呼
・みつどもえ×パセラ明後日からコラボメニュー開始
・今日のMX放送内のCMで重大発表
なんぞw
なまどもえそんなんかw
1時間半のうち1時間いらないことやってたな
なんか声優に悪印象持つだけの企画だった
CM、って事は誰得グッズ発表の可能性もあるな
ACEの情報まだでねえのかねぇ
これ次第で行くか行かないか決まるのに
2期になって面白くなったと思うけどな。
宮なんとかさんかわいい。
それにしても、ガチレン回は・・・
何で中途半端に壊れたような話にしたのか・・・
しかし放送終わった後でのタイアップとかやったり、意味あるんだろうか?
>>546 パッケージのリリースが3月からだからな
空気化しないためじゃね?
2期の分は終わるけど1期の傑作集+特別放送があるでしょ
>>536 みつどもえ関連のイヴェントは埼玉県上尾市で行うのが
都会在住の人にとっても地方在住の人にとっても最も公平。
(「ご当地」と割り切れるので)
でもMXで告知だからなぁ。おそらく都内だろうね。
ふたばの「大きいほう行ってきます」のところふいたw
>>550 流石にうんこはまずかったんだろうなーとか考えてしまう
>>549 そもそもテレ玉じゃ放送してないからなぁ
OVAとかねんどろいどなら嬉しいけどなあ
OVAが良いかもね。
三十路とかおかしな改変するくらいなら
ウンコにすればよかったのに
確かにみつどもふぇすもうれしいが、OVAのほうがいいなぁ
ねんどろいどとか誰得だよ
三十路かわいいよ三十路
予想通りのお知らせ:みつどもフェス増量中
嬉しいお知らせ:OVA
ありえないお知らせ:3期決定
期待を裏切り続けここまで来たから間違いなくフェスだろう
OVAか
それはうれしいな
でも無いな
もふもふビッグタオルのCMだよ
もうこいつらアニメ作らないだろ
売り上げ的には爆死とはいえTV放映を打ち切り食らうってのは普通はない
製作陣が自分たちから降りたとしか思えない
OVAでないとできない話とかあるしな
矢部っちがふたばの乳もんだりみつばが男子トイレに忍び込んだりおがちんの水着脱がせたり
ふたばの「き」の書き方変じゃない?
きとちがごっちゃになってる
つまりきちがいっしょ
>ふたばの「き」の書き方変じゃない?
みりゃわかるw
打ち切りじゃないのに
おれも時々ちとさを書き間違えるよ
でも三十路はすらすら読んでくれてたなw
ていうかふたばに釣られるとか三十路どんだけwわろちw
誰かみつどもえ見させてくれないかな
第1位 本気戦隊ガチレンジャー第21話「狙われた子供たち!日本滅亡カウントダウン」
第2位 無抵抗平ら系水泳部どうでしょう(第4話「ビューティフルトラウマー!」エピソード5)
第3位 同じ空の上の下(第3話「変態ざかりの君たちへ!」エピソード3)
第4位 パパとムスメの1時間(第3話「変態ざかりの君たちへ!」エピソード5)
第5位 聖夜の合コン(第2話「丸井家、もう一杯!」エピソード3)
第6位 ねくろマネすく(第3話「変態ざかりの君たちへ!」エピソード2)
第7位 あなたの知らない戦い(第2話「丸井家、もう一杯!」エピソード1)
第8位 アレ、参上(第4話「ビューティフルトラウマー!」エピソード3)
第9位 サンタが息を殺してやってくる(第2話「丸井家、もう一杯!」エピソード4)
第10位 ファットスティックフォー 銀河の危機(第4話「ビューティフルトラウマー!」エピソード1)
第11位 さよなら鉄棒先生(第4話「ビューティフルトラウマー!」エピソード4)
第12位 明日、春本が来たら(第3話「変態ざかりの君たちへ!」エピソード1)
第13位 うつるんです(第4話「ビューティフルトラウマー!」エピソード2)
第14位 ブラリ途中下車の旅(第3話「変態ざかりの君たちへ!」エピソード4)
第15位 じゃじゃ馬シェイプ★UP!(第2話「丸井家、もう一杯!」エピソード2)
576 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 00:00:49.41 ID:pIPVuwzBO
打ちきりって言ってるの馬鹿だろ
OVAやってもどうせTVで放送しちゃうんでしょ…
>>565 全8話ってのは売り上げ関係なく最初から
大体1期の売り上げがわかってから話数を変更するなんて無理
どんなに遅くても放送の半年前に枠は決まってる
サタンちん
朝こうていににきてくだちい
まってるよ!!!
が可愛すぎる
二期のBD1巻もノンテロップOPEDつくかなぁ
きてくだちい
はいいねw
ひとはって真夏でも長袖にカーディガン?
ひとはが可愛すぎて辛い
みくとほむが同じ声だなんて思えない
>>578 だから自分たちから降りたんだろって言ってるんだが?
8話みたいな中途半端なことにもっと違和感を感じるべきだろ
オレからしたら「別になんてことはない、最初から決まってたこと」なんてことのほうがありえないと思うんだが
AT-Xの3月分の番組表に「みつどもえ 増量中! (12)」まで載ってるけど単なるミスだよな?
全8話と発表されてるのになぜこんな凡ミスをやらかしたのか?
おつかれちま
大ちいほう行ってちます。
だな
評論家沸きすぎワロタ
シリーズ構成を気にしなきゃ
ひとつひとつは普通にアニメに出来てるんだよな
原作ストックも十分あったのに
何でこんな馬鹿なことになったんだろ
何か、何時も何時も何時も何時もみつばばっかり酷い目に遭う様な・・・
しかし、高垣彩陽さん、本当に怪演だよな。w
わくわくしてきた。何が発表かな
1期の再放送とBDの未放送話を放送することが予定通りとかありえんだろ
595 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 00:12:34.20 ID:2FL3VbDyO
アンチだろwみつどもえがいまやっているのに下らないことに神経集中してるとか馬鹿すぎw
発表来たら即報告しろよな
>>586 オレからしたら、ってあんた製作現場の人なのか?
中途半端な話数のTVアニメなんてBUS GAMER(全3話)、破天荒遊戯(全10話)、ハルヒ(全28話)とか稀にあるし
>>592 これであやひのイメージ変わったな俺。
所詮スフィアと思ってたけど上手いわ
今回かっとばしてるなwパンツネタわろたw
みっちゃん湯気出てるw
おまえら散々文句言ってたのにガチレンが一位でワロタw
ガチレンもニコ厨やニワカにはウケてたからな
ガチレン1位だったらどうすんだろと思ってたらデスクッキングコーナーになったでござる
あれって悪ノリじゃなくてガチで投票してんのか?
ED凝ってるなwww
MX終了
予想通りのふぇす告知
今回は作画酷いとか言われてたけど慣れちゃったからなぁ
個人的には三十路の声がちょっと微妙な気がしたかな
あの声は三十路越えてる感じ
あと今回のの特殊EDはいらなかったかな
イベントきたあ
実写w
みつどもえふぇすきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
はい。フェス告知でした。
予想通り過ぎて驚きも何もないわw
613 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 00:27:05.86 ID:2FL3VbDyO
みつどもえ増量中ふぇすwww
やーっぱりフェスか
全然嬉しくねえ
フェス?フェスね、おk
解散 みんなおやすみ
ガチでCMとか売り上げ考えてないだろw
ああ来週最終回か・・・楽しみが減るわ
まあフェスの最後で何か発表っていうパターンが考えられなくもないけどな。
619 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 00:27:45.95 ID:d0Xdiyt5O
味噌痔!今日も創価漫画だったな!
>>561 タイトルまで当てられちゃってどうすんのスタッフ
>>615 「みつどもふぇす増量中!」
詳細は次週
またスフィアヲタが暴れるのかw
MXオワタ。くそわろたww
あ、あれ?なにこのスレの温度差・・・
夢をありがとう!の会場はこちらですか?
あまりに予想通りすぎて何とも…
こんなに面白いのにあと一話とかおかしいよ!
いや普通に面白かったと思うが
おろおろおろも見れたし
どうも今日の放送はキャラの演技がオーバーアクション過ぎて
見ている方がノリ切れなかったような感じがした
特殊EDも取り立てて良いと感じなかったし。味付けが濃すぎた
みっちゃん大量に喰ってるから
相当のリバースだな
今回も千葉氏がよかった
俺のヒロインこと三十路はアニメでも可愛かった
ひどい作画多かったけどリソース割いてくれてありがとう
あとやっぱりフェスだったねw
みっちゃんマジ横綱
嬉しいお知らせみつどもえフェスか
俺は逝けないからおまえら楽しんでこいよ
おらおら3期特報おせーぞwwwwww
おせーぞ…
まさかクーラー回が自分の中でワースト候補になるとは思わなかった
今回みっちゃんどうしたの?ああいう演技だったとしてもキンキン声が聞くに耐えなかった
打ち切りなの知らなかったw
29歳の俺にはもう耐えられない気分にさせられた
っていうか矢部っちって結構優良物件だと思うんだけど
多分三十路と矢部って相性良いだろうし
やっぱりみつどもふぇすwww
行けないからマジでニコで有料配信よろしく
本当に来週が最終回なんだな
2話からはかなり面白かったのに
確かにスレの温度差ひどいな
コア層のレスに畏縮して本音言えないみたいなww
みっちゃん時々台詞聞き取れなかった
>>620 わたし
>>561だけどここまで直球で来るとは思わなかった
確かにDパート(でいいのか?)の作画は独特だったな、別にいいけど
宮↓に引きずられるひとはが妙にツボにきた
>>635 そよっ、もなかったな
追い打ちかける一連の流れは良かったが
どーせまた声豚が殺到して普通のファンはチケット買えないんだろ
何で三女さんあの暑さで長袖着てたのに誰もツッコまなかったんだ
>>637 保険医よりはお似合いだと思うんだけどね。原作でも接触多いし
>>637 よう同い年
三十路まで半年ちょっとだが案外気楽だぜ
と、いうわけで「みつどもふぇす増量中!」開催決定です! 詳細は次週発表!その中でもさらに絶対に見逃せない発表が!震えて待て! #mitsudomoe (ランティス秋山)
…
未来が無いアニメのイベントって盛り上がるのかな
スフィアヲタ的な意味じゃなくて
クーラー回のみっちゃんに今季のベスト雌豚賞をあげたい
フェスもやるようなアニメがなんで8話で終わるんだ
>>648 あるある詐欺かよwwwwwwwwww
・・・・・本気にしていいのか?
フェスで回収する寸法かw
声優よくてよかったな
>>648 ブルーレイに抽選チケット付きますよ的な?
たくさんの投票ありがとうございます!
多くの名エピソードの中で、原作者の桜井さんが全く携わってないどころか、
メインキャラすら殆ど出なかったオリジナルエピソードが選ばれたことは、
僕たちアニメスタッフの大きな自信になります!
もし3期がありましたら、漫画の枠に捉われず、オリジナルエピソード満載
かつアニメオリジナルの新キャラ大量投入で行きますので宜しくお願いします!
みたいなことになったらどうすんだよおおお!!
クーラーの話の後にザリガニ釣りの話を入れて欲しかったけど来週やったりするのかな
全国ツアーで資金集めして3期作るんだよ
>>647 越えたら越えたで、もーどうにでもなれ〜ってなるから大丈夫
今回「痴女」が規制されてなかったな
イマイチ基準がわからん
てか、腹痛えよ
というかクリスマスとプールを一緒にするなよ
宮なんとかさんも変態キャラが板についてきたな。しかし、リアルに描いているわけじゃないのにあの太ももの
色っぽさは何なんだ。ブルマを穿いて椅子に座ったときのムチムチ感がたまらんわ。
宮なんとかさん回が完璧でおなか一杯
でもサンタ回と三十路回順番代えて
「三十路」「クリスマス前に近づいちゃだめよ」入れてほしかった
「その中でも」って言ってるから3期とは無縁な気がするけどね…
>>656 どの「みつどもえ」よりも面白いと評価された訳だからスタッフも鼻高々だろうな
668 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 00:36:00.46 ID:X10i1v4CO
なんか三十路の必死さが足りなくて
中途半端だったな
カーリング、文字どおりみっちゃんの体当たり演技が最高であった
>>663 ミニのタイトスカートフェチにはたまらんわ
パンツすぐ見えそうで
でも、次週はみつどもえ増量中!最終回…皆様みてくださいね(´・_・`) #mitsudomoe ツイ
(´;ω;`)
一期の時は予告で最終話表示だったけど、今回は第8話だ
まだだ、まだ
みっちゃんがいかに豚かがよく分かる回だった
しかしもう最終回だなんて
674 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 00:36:53.19 ID:ulFWWgDqI
今MXで見てきたが、3期が無いから非常に寂しい
ハイテンションで面白かったけどもう終わっちゃうんだ
2期から入ったせいであっという間だった・・・
>>628 特殊EDはおでこちゃんが可愛いかったから満足
むしろキャラがマンガでどんどん掘り下げられてた分、
アニメでは上手くプラス要素が付け加えられてたと思う三十路
重くなり過ぎて笑えないところが笑えた
680 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 00:38:46.42 ID:Y2uqwsFYO
カーリングの雌豚超ジャマって所みんなで言えよ・・・
金の落とすスフィアヲタから最後に絞り取ろうという魂胆か
地獄少女みたいに売れないアニメでも3期2クールやった例がある。
今の萌えエロで売るしかないアニメ業界じゃこういうアニメはもう無理だろうが。
だからこそ、イベントやらメイド喫茶やらニコ生、CD大量投入とか別の手法で長く続けるアニプレの実験アニメであると信じたいな。
みつどもえは。
>>668 中の人38だからな
達観しつつある年頃だ
光るゲロは出崎の特許
予想通りのふぇす第2弾
問題はチケットが取れるかどうかだな
来週の日曜日夜の寂しさはひとしおですな
昔こち亀が終わった日曜日も辛かった
>>681 あれ原作でも言ってるの三女だけだろ
遅レスだけどガチレンは普通に面白かった。
でも一位は無いな。
こんな事言うと原作信者と言われるだろうが
原作よりオリジナルが面白いと言われたら
のりおの立場はどうなるのかと。
個人的には面白かったけど、あれで貴重な
1/8話が消えた事が残念だった。
宮下のセリフ改悪が目立ったな
あいつは「長女」じゃなくて「みつば」呼びだし千葉サンタ回のはセリフが削られたのも気になった
しんちゃんとみっちゃんはいつもひどい目にあうけど可愛い。大好き。
上の方で作画作画騒いでたけどそんなに酷くなかったな
むしろクーラー回はあえて声とデザイン崩してるような気がした
ただパピコは聞き取れるようにして欲しかったな
>>648 震えて待て!…マイナスな意味にしか捉えられないんだが
杉崎かわいい
雌豚もかわいい
>>680 分割2期だったが
1期が大コケして切られたと聞いたが
なまどもえタイムシフト視聴しようとしたら画面真っ黒
更新したら「視聴済みです」
。・゜・(/Д`)・゜・。
今回みつば喋り捲ってるな
ふたばなんてほとんどセリフないのに
中の人大変そうだw
1クール12話もやらないのね。
さびし過ぎるぅ。
>>689 杉ちゃんに遮られただけで、台詞は大体全部喋ってた気がしたけど。
>>691 逆に「パピコ」があえて聞こえないような演出にしたんじゃないの?
そのまんま商品名出しちゃマズイだろうし。
ポピコでいーじゃん
>>607 三十路はもともとドスの利いた声って原作設定なかったか?違和感なかったよ
杉崎も小学生で紫の紐パンて凄すぎるな。穿き替えた後に脱ぎ捨てられてたパンツもかなりエグいデザインだ
ったし…
もしかして杉崎の方が痴女なんじゃないかと思えてくるわ。
昨日から7話の感想があまり良くなかったから不安だったけど
普通に面白かったじゃねぇか
作画は確かに千葉サンタ、プール掃除以外のは悪かったかもしれん
BDで多少直すなら特に問題なし
お前らがちゃんとBD買ってれば12話まで見れたのに・・・
705 :
●:2011/02/21(月) 00:46:59.11 ID:SOePBCMKO
8話で終わりだけどその後DVD特典アニメを急遽流すんだよな
杉崎って紫の紐パンみんなの前ではいたのか?
それはそれで
男とパンツ共有するってもうすごいことだよね
普通に千葉氏に見せてたな
チャンピオンは刃牙やドカベンのイメージしかなかったが
イカ娘 みつどもえ でギャグアニメで全盛なのに。
イカ娘も第二期希望。
予想通りのどうでもいい告知だったな
第9話「みつごは続くよどこまでも」
場面写 場面写 場面写
千葉 運動会の最後の種目はクラス全員リレーだ!
まぁクラス全員と言っても勝利のために、
半分はふたばのコスプレ大会になるけどな!!
なに?そんな手を使って勝っても「女一人に頼りきるヘタレ集団」
という汚名が付くだけだと?
冗談だバカ野郎!!
ふたばのコスプレなんて誰も喜ばねぇだろが!!
だが…、残念ながら我々のチームワークはお世辞にも良いとは言えない…。
こ、こうなったら各々の特性を活かしたバトンパスの方法を考えるしか……。
公式、話数間違えてるぞw
>>709みつどもえとイカじゃアニメの売り上げレベルが違いすぎる
イカは大成功
@AkesakaSatomi 明坂聡美
今日のなまどもえは衝撃的かもしれない…
結局これはくだらん料理コーナーのことだったのか
フェスってそんな儲かるのか?
杉崎は千葉氏の放尿シーンまで見るぐらいだからな
>>706 そんなご褒美でもイケメン様は興奮しないのかよ!
チャンピオン購読者だけど、イカはギャグとは認めない。
>>678 >光るゲロアニメで久しぶりに見たなあ
左手がリアルw
>>713 なんかイラッとくるな
まあ本編は面白かったから中和されたけど
>>714 赤字アニメを製作し続けるよりは、よほど儲かるんじゃない?
やっぱり杉崎が痴女だった。
黄金色に光るのはふつうないよな
白は今まであったけど
何でいつもチャンピオンのアニメのヒロインはゲロ吐くかなぁw
銀魂のハードボイルド回で光ったな
なまどもえで「世紀末プール開き」の運営コメント
そして、第七話でプール掃除中にみっちゃんの○ロ
つまり、みっちゃんのゲ○=(ry
MX組にして原作原理主義者の俺登場
宮下のωは別にいい、高ぶってる感じが出てた
千葉氏のサンタコスでの登場は下から舐める絵で
ゴゴゴゴゴって感じの劇画タッチにすべきだった
プールのオチは血が描写できないとカオスな感じが今一つ
EDはいいじゃないか、工夫してくれて
みつどもフェスは、予想通りのがっかり
まあせいぜい集金してくださいよって感じ
>>714 今はCDが売れなくて歌手もライブで稼ぐってのが主流だから
それなりに儲かるんじゃないの?ハコのでかさにもよると思うが
>>691 作画そんなに気にならなかったな、三十路前なんかむしろかわいかったし。
ちょっと法令線を目立たせ過ぎかな?とは思ったけど。
あと、パピコのところはあの怒ってる風の白目じゃなくてイっちゃってる原作の目のままでよかったのにとは思ったけど、
全体的にはアニメの作画は結構よかった。カーリングのおろおろとかよかったし。
つーかパピコの部分はカットされてたよな
アイスだってひとつもわけてやらないんだから
のセリフだけだった
EDのみつばの顔が金太郎に見えるんだがw
>>722 ミルキィ12話のラットのゲロって金色じゃなかったっけ?
予告で3人が背景に向かって歩いてるシーンで
誰かプロジェクトXのコラ作ってくれ
>>715 おまけにそのおしっこがたっぷり染み込んだ雪玉を体に浴びて、喜びのあまり気絶してしまったくらいだものなw
昼に汚いだのなんだの言ってたのは
この程度で駄目だったのか・・・
>>728 ああ、パピコもイマイチだったな
原作だと狂ったかわいさが出てたのに
>>735 昨日今日ドブから湧いてきた程度の癖に
無菌室育ち気取るなって言ってるんですね☆
ひどいこと言いますね
「夏のわたし」はあとはベッドを破壊すれば可能だが…何が来るんだろう
こたつあんな風に壊れないよな
あのシーンの改変はマジで意味分からん
「何かが足りない」 と 「そんな顔をしてるな!」って絶対間違えてるよな
どーでもいいけど、ふたばの声で「みつどもえ!」って言った事あったか?
>>739 痴女日記じゃね?
ガールズスプリンクラーの後にやらんと
みつどもえッスならあるけどな
>>741 ふたばは最強キャラで酷い目会わないから
言うことはない
本編以外のところでことごとくイライラさせてくれるアニメだよ全く……
フェスで発表するならひだまりみたく特別編じゃね?
ふたばは初期の頃に
みつどもえッスって言ってた気がする
全員の持ち味を活かした最高の回である全員リレースルーするとか頭悪いにも程があると思ったが、
最終回に持ってくるなら納得だな
最終回のために全員リレー取っておいたのか
これは楽しみだわ
唯一のオリジナル回がガチレンだけってのはなんともいえないな
まあ正直欲を言えば後四話やって欲しかった
本当は友達が欲しいんだと思う・・・そんな目をしている
と同じ流れで
何かが足りない・・・そんな顔をしているな!
だよなあ
わざと改変してんだか本気で間違ってるんだか
最終回は残念だけど、アニメ放映中はずっと我慢していた
原作についに手をのばせると思うとwktkすることも事実
>>739 雌豚飼育日記は確かにベッドが壊れてるときのエピだが
できなくはないんじゃないかなぁとは思う
757 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 01:05:13.13 ID:d0Xdiyt5O
創価漫画が打ち切りですって〜?
758 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 01:05:15.56 ID:mMj9foFb0
EDが良くてスレ見に来たが思わぬ不評で残念。
誰か曲名知ってたら教えてくれ。
しかしピザの岡部をも跳ね返すみっちゃんって
BD特典のドラマCDのオリジナルとか聴く限り、みつどもえのオリジナル回を作らせたら大変なことになる。
パンツを男子の目の前で履き替えたりしてくれる女子は俺の小学校にいなかったぞ
>>740 いやこれアニメだから
そんなこといったらリモコンから煙や机全面に汗の水溜まりも有り得ないだろ
>>583 みっちゃんに見て欲しかったんだよ。言わせんな恥ずかしい
とりえあず宮下がでてくれるならなんでもいい
予告で「またね」って言ってたから
またいつか会えるんだよな…
そうだと言ってくれー!
千葉氏はあんなにミニスカなのにノーパンだなんて
>>762 タオルなしで水着に着替えてくれる子ぐらいはいただろ
おや?結構賛否両論だね7話
でものりおの旦那の立場から言うと
このスタッフはのりおを大いにリスペクトしてるぞ?
いい加減なつくりになってないし、情熱を俺は感じる!!
宮下のωやふたばの塩キャラメルの作画などは勢いがあっての勇み足。
まあみつどもえの見方もひとそれぞれなんだけどね。
フェスの内容震えて待つよ。
>>678 確かに光ってるが
これは所謂「光るゲロ」とは別物では…w
ガチレン握手 ガチレン宮下 焼き芋 リレー
で4エピだが草次郎いないから今昔あたりで終わりそうな気がする
というか回転寿司はどうなったんだ
原作見てるとパピコと棚ぶっ壊す所が面白かっただけに凄い違和感あった
アニメが最初なら問題ないんだけどさ
>>763 原作との違いをいってると思われ
原作ではコタツじゃなくて、重い座卓で
みっちゃんが引っ張っても動かなくて離婚してた
原作のほうがヘタレ痴女ぷりが強調されてるかな
モノを大事にする子だからね
との対比でわざわざ壊すように変更したのかとも思ったけど
ラストでは壊したこたつ画面に入ってないんだよなあ
あの机のギュウギュウ宮ちゃん最高だろw
ガチレンごっこもやらないなら
一話でなんでゲスラゴン出したんだよ
くやしいけどフェスが一番稼げるのは事実なんだろうな
一期の時もフェスのチケット発売時がみつどもえの検索数ぶっちぎりだったもん
みつどもえヲタより声優ヲタのほうが金を落としてくれるならやむなしか・・・
>>770 明日のジョーの透過光ゲロとは別物?
CGだから輝度の差が出にくいとか?
『夏のわたし』なしは非常に残念だと思っていたが、そうかベッド破壊しないといけないんか・・・
25mプールの反対側まで飛ばされたひとはに対して
佐藤君に当たったとはいえ少ししか動かなかったみっちゃん
安心の下半身だなw
>>778 バンバン集金すりゃいいいんだよ
現地でSF商法とかすりゃいい
あと4話あれば
あと4話さえあれば
そういえばガチレンごっこやるからゲスラゴン出したと思ってたけど全く意味なかったな
杉ちゃんの下っ端属性が思う存分発揮される回なのに
みっちゃんのスカートをまくり上げるSEもすっかり定着したね。
つかみんな自分んちの勝手口でも開ける感覚でめくってるのがいいなw
リレーがそれっぽいが最終話は1期と同じく隠してあると思う
宮田さん可愛いのに扱いが悪すぎないか?
可哀想だわ。
ATXでは血とゲロの光の規制が解除されます
790 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 01:29:54.19 ID:HgTcwKPhO
ガチレン回1位とか ネタで投稿した奴らがほとんどだろ?
正直1番おもんない回だったし。
>>789 ゲロはそのままなんじゃね?
ナルトが浮くとかないだろー
>>648 震えて待て!ってロキノン→エロゲのカナリアネタだっけ
三つ子今昔物語、ばあちゃんの話あたりかなぁ。
>>776 あれって職員室の机じゃないと教室の平和保てなくね?
ベットと夏のわたしは欲しかったなぁ・・
やべっちとひとはのガチレン回は無しなのか……
「とんでもない雌豚だよ!!」が聞けないのはつくづく悔しいな
>>796 握手会のエピソードはあるって雑誌に書いてあったらしいぞ
1期から見ているけど、今回の放送が一番面白かったw
久々にヒヤヒヤした回だった
リアルなら金梃子足に落としたら大惨事だろとか
死屍累々のプール見たらキレるより顔面蒼白だろとか
三女が足元に潜り込むのにまったく動じないのには和んだが
なんか発表されるとか見た記憶あるけどまだされてない?
上のほうにもあるが、
リレー
焼き芋
握手会
宮下ガチレン
はアニメディアとニュータイプの情報で既に判明済み。
残り一話が多分最終エピ。
寿司は結局無かったな。
>>798 そうなんだ
あの回よく考えたらギャグがほとんどないから切られたかと思って心配だったんだ
ありがとう
寿司はBD特典のCDかもしれんねー
コタツ見たかった…
806 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 01:47:29.05 ID:Uh154iIgO
次回予告がちょっと寂しかったな…
本当に来週最終回なのか?
「嘘だよ〜ん」みたいなのは期待薄?
>>806 公式は2期発表時からしつこいくらいに「全8話」と掲げている。
7話の作画どうこういってる奴がマジキモい
ゆがみまくってるとかじゃない限り、アニメで作画がどうのとか言われると引くわ
>>804 ありがとう。今度から良く見て書き込む
ふぇすか・・・
まぁ3期やるにしても1回で4話以上使う現状だと話数足りないだろ
1話を引き伸ばすかオリジナル作るかしないと
>>812 それは言える
だからこそこの2期で12回やり切ってほしかった・・
次回は宮田さんがみんなに優しくされて活躍しますように。
オリオンズ関連の話も無かったねそういや
監督みたかったな・・・
話数足りないっけ 何話消費してどれくらい残ってるのか確認してないからわかんないけど、結構ストックなかったっけ
>>812 現状214話だよ?
おまけに1期はアニメ1話につき原作4話しか使ってないのに、どういう計算したら足りなくなるの?
来週で最終回なのはホントに残念なのだが
アニメ化する話のチョイスがいささか納得いかないな。
「この話アニメにするならあの話アニメ化してくれよ」って
思う事が何度かあった。
アニメ化する前にしてほしい話アンケートとかやると
良かったかも。
ってことは原作ストックが溜まる8月頃には三期か 楽しみだな
>>816 明らかに100話は残ってる(放送可能かどうかは別として)
今まで原作アニメ全部見てきて尿回しようが何しようがずっと楽しんできたけど
今回の宮下やみっちゃんの顔のやりすぎっぷりは初めて不快に感じたわ
何だよあのゲスい表情
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以
みつばが本棚の側板を踏み抜く2コマのシンプルな面白さは
アニメでも再現して欲しかった
>>820 いや、ドラマCDというものがあってだな。100話は残ってないんじゃないか?
しかし3期やるのに充分な数が残っているのは事実だな
みつばがハロゲンヒーター持ってきたとき
ひとはがお茶をすすりながらプルプル震えているんだけど
ひとはも暑さをやせ我慢していたってこと?
確かに、もはや顔芸レベルだったなw
まぁとかくギャグモノだし、俺はそのへん割り切って見てるから普通に笑ったけどね「ちょwww顔wwwww」って
から回る宮下さん可愛かったなぁw
なんとなく
キャラがまとまって出てる話を中心にチョイスした感じはするな
アフレコ一気にできるように、みたいな
>>825 みつばが倒れた時の振動の大きさを表現しているんだと思う
>817
1期+2期の開始地点で原作は7巻+α
一番新しいのが135卵生の保護者懇談会だから1回で6話は使ってる
(使えない話含める)
8〜最新11巻分を集めてようやく1クール行けるかって所だから発表には早いし
2クール行く予定なら話数が全然足りてない
>>812 原作は現状223話。
ドラマCDで消費した回を復活させたり、単行本巻頭漫画、今昔物語、増刊おまけ漫画、WEB漫画なんかを含めるとまだまだ結構増える。
みつどもふぇす今回も行けたらいいな
しかし、この
>と、いうわけで「みつどもふぇす増量中!」開催決定です!
>詳細は次週発表!その中でもさらに絶対に見逃せない発表が!震えて待て!
の「その中でもさらに絶対に見逃せない発表が」の「その中」ってのはどれを指してるんだろうね。
「次週発表する内容の中」なのか「みつどもふぇす」の中なのかでかなり意味が違ってくるし。
最後の希望はふぇすの中でOVAか何かしらがアニメみつどもえの存続に関わる発表があることなんだが・・・。
細々とでもいいので、アニメみつどもえの灯火は絶やさないで欲しいね。
・・・定期的にラジオやニコ生続けたり。
というか、なまどもえって内容が適当でも既に一時間半で毎回4万人以上集まって10万以上コメントが付くとか、
二コ動の番組の中じゃかなり人気あるように思える。
本編と関係ないところで思わぬ人気が出たっていうか・・・あんま嬉しくないけどw
ひとはもやせ我慢していたのかもね
スポンサーが見つかれば3期も可能かと思うんだがな
お菓子メーカーとかフラ〇ス書院とか
やはりDVDが売れてないから3期は難しいのでは?
OVA位なら期待できるかもしれないが
宮下さんの顔芸には笑ったけど
EDと提供にも笑わせてもらったな
島暮らしの奴は税金3倍払え
>>833 「ニコ生でも配信決定」みたいなことだと思うけどなぁ
むしろそうであってほしい
チケット取れなかった=見れないは悲しいもの
他人のツイートだけど読んだだけで泣けて来た・・・
>2009年12月にチャンピオン誌上でみつどもえのアニメ化が発表されてから早一年強。
>思えばいろいろあったなあ。キャスト早バレ・試写会場は蒸し風呂・冬コミ法人誌は某作品のお陰で3時間待ち、
>とか愉快な目にも遭ったけど今では良い思い出。そして来週、最終回。感無量
尿回で大荒れになったり、ガチレン回で大荒れになったりしたのも、
今はいい思い出というか・・・。(1話まるまる潰したのは今でも許されないことだがw)
試写会行ったりチクビに触りに行ったり、カフェに行ったり、法人誌手に入れるために奔走したり。
この一年本当にみつどもえ中心に生きてきた気がする。
ここ一年、他のアニメほとんど観てないや・・・。
841 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 02:46:53.05 ID:OF16gkNSO
ひとはは笑いをこらえてたんじゃねぇか?
>832
分かりやすく言うと、220話あっても全部使えるとは限らないし
1話毎の尺が違うから一律に1回4話って訳にもいかない
今のストックでは1クール(アニメ12〜14話)つくるのがせいいっぱい
オリジナルで話数増やせるかは作監次第だから増量中1話みたいな事になる
仮に続編決定してても発表時期は別だからまだ分からない
(アニメの製作は意外と時間がかかる)
アニメ化決定!って発表される頃にはすでに製作進んでる
(関係者は知ってるけど発表できない)
結局情報が与えられない限りは分からんという訳
今週も笑わせてもらった。
宮田さんの顔芸も良かった。ただ松岡さんが足りない。
寺田さんの三十路はよかったなぁ
「いただきまぁす」はちょっと想像と違ってたが
過去ログみたら今回の放送不評なんだね
俺は結構面白かったんだけどなぁ
特にふたばのカンペw
847 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 03:06:32.88 ID:aOUwznyVO
前の話なんだけど
みつどもえの作者ってハムスター飼ったことなさそうだなぁ ひとはがチョコあげてたり 丸井家ではいっしょにネコ飼ってたり。
ミルキィでは皆がイカ食べてるシーンでかまぼこ(ねこ)は魚だっけかなんか食べてて 禁書では原作でいろいろスフィンクス(ねこ)に言及してあったりするけど
ハムスター好きなだけに少し残念なんだよねぇ
まぁアニメは原作なぞってるだけだけど
みつどもえが終わってしまう…さびしいお
猫の命名話を読めば不満のひとつは解消される
チクビへのチョコはペット用だってどっかにフォローがあったと思ったよ
連載時は考えてなかったかもだが
>>847 原作ではハムスターようにこしらえたってあるから、一応大丈夫なもので作ってたんじゃないの?
あとチクビは丸井家で飼われてるわけじゃないぞ
853 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 03:17:08.13 ID:aOUwznyVO
11巻の命名話読んでて思ったんだよ
じっさい"わなわな"じゃすまないから…
ハムスター用ってどっかに書いてあったっけ?
まぁ、ペット用にしろそうじゃないにしろバレたら親父に握り潰されそうでそっちのが心配だよ!
>>853 原作ちゃんと読もうな
オチのコマにきちんと書いてあるぞ
>>853 原作2巻35卵生ラストのコマの右はじ
アニメには注はないけどな
左だった・・・
猫の名前原作ではなんて言うの?
ちぶさ
確認した
これ、ハムスター用のサイズってことだと思ってたわ
ペット用品にチョコ風とかあるけど個人レベルでつくれないだろうってことでハムスター用サイズだと
まあ、ギャグマンガだしひとはは作れると思えばいいんだがな
ハムスターってネズミなんだしチョコくらい大丈夫だと思ってた
普通のチョコはネズミでも有害よ
ハムスターは好き嫌いはあるけど本当に何でも食べるからチョコあげても食べる。けど中毒引き起こしてダメなんだよね。 真似してしまう人いるだろうなって原作のときから気になってた。
犬とか猫でも中毒起こすからな
ねずみなだけにチュウ毒ってな!
ニコ厨に人気→子供に人気→どこかの局で夕方に再放送→知名度大幅上昇→3期キター
っていう俺の妄想よ実現してくれ!!って明日神社に祈ってくるわノシ
ありえないとは思わない
なんでアニメでは注釈省いたんだろ
そこは気を利かして欲しかった
>どこかの局で夕方に再放送
ここが現代日本じゃ不可能。
10年ちょっと前なら可能だったと思うけど。
猫とチクビはマブダチ
そういや、明日の夜にはフラゲで1期14話が観れるのか。
今晩ニコ動で配信もう一回見て、明日14話見て、週末に最終回か。
ラストスパートだな・・・。
まだチョコの事グダグダ言ってるバカがいるのかよw
来週は最終回だってのに作画がどうとかゲロがどうとかみつばがどうとか言っちゃうのか?w
テレ東のようにはいかないか(´・ω・`)
まさかのゲーム化決定とか
動物ぱんつで双六か
同じ柄のぱんつを揃えて消すゲームか
ボタン連打でぱんつを遠くへ飛ばすとか
誰が買うんだよ・・・
1300の精鋭部隊
今週の作画とか1期からすると普通の作画だよな
2期の作画がかなり高い位置で安定してただけで
俺もみっちゃんのスカートぺろんってしたい
俺も作画は気にならなかったな
机にはまってる二宮さんかわいい
>>879 作画の勉強してから出直せ自分で判断できなくて同意を求めるようなやつが偉そうな口を利くな
>>870 少なくても90年代前半には平日夕方アニメ枠はテレビ東京以外の関東キー局
からは消えちゃったんだよな
日本テレビが美味しんぼやマスターキートンの再放送やってた時期もあった
けど
その代わり夕方のニュース番組の時間帯は早くなった
姉妹三人とも中学で処女喪失しそう。
今時それが普通じゃないの?
原作にDVD付けるような形の販売でも続きいいからやってくれ…
887 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 07:42:09.29 ID:q/wHVtumP
みつどもえの漫画を買おうと思うのですが、何巻がお薦めでしょうか?
できたらエロいのがいいです。
889 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 07:56:48.81 ID:q/wHVtumP
>>888 ありがとうです。
巻数が多くて全部買う金が無いので、
とりあえずその11巻だけ買います。
ひとはがみつばにふっ飛ばされた時のみつばが後ろに向かって進む時の速さと
佐藤にぶつかる時の速さが全然違うんだけど
こんなに面白いのに何で全8話なの?
この質問はもう「ググれ」でいいな
宮ちゃんのフェロモンがつらい・・・・・
小学生に萌える大人っていったい???
しかし声優とキャラがこれほど一致しているアニメもないよな
897 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 08:59:57.86 ID:+WdCgyc+O
宮ちゃんは現実の中3並の色気があるからな
フェスは大阪でやってほしい。
なんで東京でしかやらねえんだよ
899 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 09:02:07.42 ID:q/wHVtumP
このアニメのゲームとか出してほしい。
恋愛シミュレーションとか。
>>897 いや、それでも倫理的にヤバいんじゃ・・・少なくとも日本では
>>900 イヤアアアアアアアアアアアアア!!!! 朝からなんてものをw
原作読んでからアニメか、アニメを見てから原作読むか迷うな
笑いどころがわかってしまうし…
>>899 このゲームの主人公は20歳の教育実習生
主人公は1ヶ月間、矢部先生率いる6年3組に教育実習としてみつばたちの好感度を稼ぎつつ勉強を教える
とかなんとか想像して雌豚ED妄想したら鼻血出てきた
906 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 09:12:57.61 ID:+WdCgyc+O
>>904 原作がかなり出来良いからアニメ→原作を強くお勧めする
今単行本品薄だしアニメ味わうべき
>>904 アニメから原作なら問題ないと思う
俺は全巻買ったけど5巻までしか読んでない、アニメ見終わってから全巻読むけど
アニメ→原作だと、1巻のみっちゃんの細さに驚愕するがなw
雌豚じゃないみっちゃんに価値はあるのか
>>906-907 自宅には一応10巻まではあるけど8巻あたりまでは読んでしまってたから、この間のアニメの7話のネタが分かってしまってて物足りない感があったから…
原作の続きはアニメが終わるまでしばらくお休みするよ
>>904 アニメ→途中から原作→アニメと見たが、
アニメから先に見た方がいいと思う。
アニメって9巻以降の内容はなさそうかなぁ
>>909 あの頃はSキャラ全面押しって意味でも雌豚とは真逆だったからな
ふたばも今よりはマトモ(不審者にしか見えない親父を恥ずかしがれるくらい)だし
根本的変わってないのは三女さんだけだな、色々な付加要素はあるが段階追うし
Sキャラ出すためだけに産まれた存在の犬口ってすげえな
犬口は元々存在してたけどね
アニメでなぜか猛プッシュ受けてるから目立っているだけで
急なお客さんでも冷静におもてなしするひとはに萌えた
いっぽうみつばの態度はなんだあれ・・・ドキュンにもほどがある
いや、元からみっちゃんの椅子として生まれた存在だし・・・
3人4脚のみっちゃんが異様にかわいいのは何故だろう
カーリングやってたメガネっ娘すげー可愛かったぞ
↑童貞をこじらせた人から一言
↓三十路をこじらせた人から一言
925 :
三十路:2011/02/21(月) 10:42:05.00 ID:OnBtrxHK0
見てると子供が欲しくなる・・・
>>843 あんたの言う「使えない話」ってのがよくわからんのよ。
あと1クールが精いっぱいとか言ってるけど、それに何の問題がある?
二期なんか1クールもやってないんだぜ。
高崎線野郎
>>870 おぼっちゃまくんを放送しているMXなら可能と信じたい
どんどん差がついてくなぁ・・・(涙
>>802 リレーが最終エピソードじゃない?
>>884 この作品の男どもが、中学生に手を出すような狼に見えるか?
しんちゃんとか手は出されても、手を出すような勇気は無い。時間がかかる。
矢部っちはそもそももう少し育たないと対象外だろ。真人間だし。
千葉氏は責任感も無く、女遊びするようなろくでなしじゃないよ。
妄想するのは自由だけど売れ残った三十路ですら処女だし、
夢の無い未来自体、キャラを愛してる作者が考える訳ない。
小学生共の明るく楽しいアニメ観て、そんなこと考えるなよ。
AT-X見たが、そこまで悪くなかったぞ。
三十路の声も思ったより若いし。
改変でのりおのさじ加減無視してオーバーになるのはいつものことだし。
あとは最終回でやらかさないことを祈るのみ。
>>802 それ+寿司回でラストをリレーにしてくれればいいなあ。
しかし全8話なのに特殊EDばっかりであんまり曲流れなかったのみこがちょっと気の毒。
雌豚邪魔の正座してるみっちゃんがかわいい
これからはイカ娘ばかりが誌上でプッシュされ続けるのか…。
アニメが終わったら、売上が落ちるとか無いといいけど。
みつどもえが下がることもないとは思うが
イカ娘は確実に上がって行くだろうね
イカはアニメの出来が原作超えたから仕方ない
むしろ作者にとってこれからが正念場
あんまり言いたくないけど、正直何でここまで売れたのか理解できない。
アニメ化後の単行本の売上も、アニメ化以前のみつどもえ以下だし。
売豚嫌いなのに自分で売豚みたいなこと言ってら。
これから比較され続けて、終わコン扱いされないと良いけど。
編集部やファンが馬鹿じゃなきゃ良いけど。
放送局少なすぎ
どこもかしかもイカイカばかりでうざいわ
見てない俺はうざいことこの上ない
いちいち他の作品を引き合いに出すなっつーの
945 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 11:38:15.99 ID:Uj5wd8/u0
7話見た。
1話でめちゃくちゃに叩いたけど、
アニメスタッフには本当に感謝したい。
来週か特別編に夏のわたしが確実に来るな。
最後にぜひ入れて欲しかった話だ。
俺のお気に入りエピソードは大体入れてくれた。
まだまだたくさんあるけど3期かOVAがあることを祈ってるよ。
イカが売れた背景には保守化と視聴者の高年齢化があるような。
自分はみつどもえのが15倍くらい面白いと思うけど。
製作や宣伝の人間でもないのに数字を気にする奴は自分の感覚に自信がないからなのか。
宮原メインが本当に良かった。
声が本当に宮原にぴったりだわ。
みっちゃんクーラー回は夏のわたしへの必須フラグの回収。
話自体も普通に笑えた。
来週マジ期待してる。
みそじはこんな話だったっけwって思った。
原作の扱いがこれから冷遇されることなければ何も心配ないんだけどな。
コラボとか、世間体を気にせずに済むキャラが有利なのかねぇ。
小学生モノ=犯罪的という先入観を植え付けられた現代が嫌だわ。
殆ど規制されません。安心して下さいと豪語している糞条例も信用ならん。
何らかの形で少しでも続きが観たい。ここまで買ってきたのに縮めんな。
売れなくても予定通り製作費出すのが常識だろ。他じゃ短縮なんて滅多に無いのに。
アニプレの馬鹿。
豚肉とコラボすればいいだけじゃね?
俺あったまいー!
Jポークの2代目キャラクターにみっちゃん起用か
腹が厚くなるな・・・
今週の第一話、今見たけどめっちゃ面白いやんwwww笑いが止まらんわ
もうすぐ中学生試聴したけど、普通に卒業ソングっぽいなあ
卒業ネタ自体みつどもえに合わないって気づけるスタッフはいないのか…
うん普通に面白いよ
ただまたクリスマスかよ・・・っていう感は否めない
1年ごとくらいに2期、3期、4期って8話づつ放送していったほうがいいアニメだ
>>949 豚が規制されてるのに豚肉はOKなのか…
夏のわたしでしんみり、リレーで笑いと感動で終わりでいいな
まぁ卒業式オリジナル入れ込んだとしても夏のわたしを組み込んでくれた英断で許すよ
>>946 もちろん、どんなに周りが何と言おうがみつどもえのほうが面白いと思う。
しかし、心配なのは売上やブームやらで作品の良し悪しを決めつける連中。
嫌な話止めます。
959 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 12:06:35.37 ID:+WdCgyc+O
イカはとっつきやすく中身糞
三つ子はとっつきにくく中身良でいいんじゃないか
みつどもえは作画安定しないんだもんなぁ
毎話6話みたいな作画なら良いんだが7話でまた糞作画になっちゃったし
小学生だから、買いにくいんじゃないの
はなまる幼稚園も、買いにくかったんじゃないの
今のアニメがディスク売れなきゃ成り立たないのはわかるけど、
売れなかったから駄目でつまらないとかは直結しないよね、全くといって。
イカちゃんもみつどもえも好きな俺は
どうすればいいのでゲソ・・・
>>948 金出さなかったのは秋田書店じゃないのか?
秋田は政策委員会にはいっているから金だしているよ
そもそも金ださなきゃだれも秋田のアニメに金ださない
チャンピオン紳士ならイカもみつどもえも応援しろよ
>>958 いや、俺個人の確信w
夏のわたしやってくれと要望は1期から出し続けてきたけど
夏のわたしやるにはガールズスプリンクラーを必ず経由しないと無理だったから、
みっちゃんの漫画的すぎる汗表現でやれるかなぁ・・・と思っていたんだが、
やってくれたw
これは絶対夏のわたしが来るだろうと確信してる
逆に来なくて卒業するだけだったら死ねるw
みつどもえ程、子供の可愛さをギャグで表現した作品もないだろう。
お色気も下ネタも小学生レベルで至って健全。露骨なパンチラ、裸、
思わせ振りな隠語も無いのに。キャラをただの商品扱いしてる作品と一緒にされてもね。
作者がどれだけ、ドロドロとした雰囲気とは無縁な明るい世界を描こうとしてることか。
11巻の売上がアニメ化以前の倍以上に伸びそうだし、これからも頑張って欲しい。
使っていないネタも沢山あるし、最近また面白くなってきたし。
吉岡サンタ可愛い。
>>962 俺の買ってるDVDやBDってストパン以外売れてないんだよね
瀬戸嫁、宙まに、無敵看板娘・・・
まぁ原作が売れ続ければその勢いで3期の話は来ると思う
原作枯渇時代だし
みつどもえもイカもチャンピオン仲間なんだから素直に祝おうという心意気はないものか
>>971 いやイカ娘もみつどもえも好きなんで
普通にうれしいです
単行本の売れゆきがアニメ化以前の2倍に上がって
オリコンコミックチャート10位以内にランクイン出来たんだから
恩の字だろ。
アニメ化した甲斐があるってもんだ。
残念なのはDVDの売れ行きだけで。
もっと作画と演出がよくて原作の面白さを発揮できていれば
売れたはずなんだけど、製作費をかなりケチって
作られてたのが見え見えなので
視聴者がお金出したくならなかったのに他ならない。
最近ちょっとスレの消費速くなったね。
アニメ2に戻るのは9話終了後かな
アニメから入った人は比べたがるよねイカ娘と
俺はチャンピオン読者だからどっちも見てるけど
みつどもえ本スレ住人のスルースキルを見習ったほうがいいよ
>>971 以前は好きになれないだけで嫌いじゃなかったんだけど、
秋〜冬にかけての狂った信者の工作や荒らしで好感度がガクッとね。
作品自体に罪は無いんだけど、信者どもと重なって憎たらしく感じてくる。
結局イカ娘アニメ化で一番得したのって、秋田書店よりアニメ制作会社だな。
みつどもえアニメ化で得したのは秋田書店だけど。2期から入った新規の数が凄い。
結局、CMで流れたふたばが木のそばで手を振ってるシーンは何のエピソードなんだろう?
>>975 すまない、俺が浅ましかった。とりあえず良かった探ししないとな。
しかし2期2話辺りからは絶賛の嵐だな。出来は文句なしに良かった。
>>973 俺は面白くて購買意欲をそそられて、すぐ予約したけどなぁ。
他アニメと比べたくはないけど、値段に不釣り合いなんだよね、特にBD。
毎度毎度見終わった後で「高いなー…」と思ってしまう。
もうちょっと特典を工夫してたら1300の精鋭部隊は増えていたやも。
981 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 12:39:40.78 ID:cOVEmapXO
というか宮島の顔がマギカのあれにしかみえなくて
三女さん喰われるのかと思った
俺はとにかく買いたかったから金額は気にしなかったが、
どれぐらいが妥当だったろうか?半額にしたら結構売れたんだっけ?
小学生だから面白さが成立するギャグだけどロリだから買いづらいというもどかしさ
女子高生だろうが熟女だろうが、エロ一点押しの作品は虫酢が走る。
みつどもえ見て犯罪に走る奴いたら顔見てみたいわ。
ここまで、キャラの幸せを願うほど愛おしくなる作品は滅多にない。
みつどもえはそんなエロくないだろ。
ギャグアニメだし。
誰か
>>977のカット分かる人いる?
俺が見逃してるだけなのか…?
DVDこけても原作売れてのりおが潤ってくれれば十分です
ふたば押しなら、ウンコ師匠やって欲しかった。
ウンコウンコ連呼するふたばが可愛いのに。
ラストはリレーが良いな。特別編は何が収録されてるんだっけ?
まだまだ傑作エピソードが沢山残ってるからもったいないよなぁ
録画失敗してた……
なにか見る方法ないかな……
キャラソン内でそよっかよ…。
1000なら佐藤キュンぺろぺろ
すぐにこにこでみれるじゃん
1000なら夏のわたし+ひとはの絵日記特殊EDで締め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛