とある魔術の禁書目録U 296冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
この物語が、神様の作った奇跡の通りに動いてるってんなら・・・、まずは、その幻想をぶち殺す!!」
“超能力”と上条当麻、“魔術”とインデックス。 奇妙な線が交差する時、物語は始まる――!
◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ: http://project-index.net/
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます
→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
→番組ch実況板:http://hayabusa.2ch.net/weekly/
→番組ch(西日本)実況板:http://hayabusa.2ch.net/livewkwest/
→スカパー実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveskyp/
・【※ネタバレ禁止】未出範囲の原作の話や情報先取りは原作スレやネタバレスレで
・投稿動画(公式配信を除く。)、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは厳禁
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料)http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――

○放送局・配信元、放送日時
第1期『とある魔術の禁書目録』…平成20年10月より平成21年3月迄/全24話/TV放送終了
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch641  (公式配信、第1話無料)
第2期『とある魔術の禁書目録U』…平成22年10月より放映開始。
・アニメシアターX (AT-X) 10月08日開始 毎週金曜日 23:30〜
・東京MXテレビ (MX)    10月08日開始 毎週金曜日 25:30〜
・テレビ埼玉 (TVS).     10月09日開始 毎週土曜日 25:30〜
・千葉テレビ (CTC)     10月09日開始 毎週土曜日 25:35〜
・毎日放送 (MBS)      10月09日開始 毎週土曜日 25:58〜
・テレビ神奈川 (tvk)    10月09日開始 毎週土曜日 26:15〜
・中部日本放送 (CBC)   10月13日開始 毎週水曜日 26:30〜
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch640(公式配信、第1話及び最新話無料)
○前スレ
とある魔術の禁書目録U 295冊目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1298048699/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 06:46:46 ID:sme16X8l0
【スタッフ】
原作、原作イラスト:鎌池和馬、灰村キヨタカ(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
監督:錦織博                監督補:神保昌登
シリーズ構成:赤星政尚         キャラクターデザイン:田中雄一
プロップデザイン:高瀬健一.       キーアニメーター:加藤裕美、柳隆太
美術監督:黒田友範           色彩設計:安藤智美
撮影監督:福世晋吾           編集:西山茂
音響監督:蝦名恭範           プロデューサー:中山信宏、三木一馬、木村康貴、藤田敏
音楽:I've/井内舞子           アニメーション制作プロデューサー:田部谷昌宏
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:PROJECT-INDEXU(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、アスキー・メディアワークス、スクウェア・エニックス、J.C.STAFF、AT-X)

【関連サイト】 ―ネタバレ注意―
とある魔術の禁書目録 公式サイト
http://www.project-index.net/
PSP専用格闘アクション とある魔術の禁書目録 公式サイト
http://d-game.dengeki.com/toaru/
絵師・灰村キヨタカ氏のHP:rainbow spectrum (ネタバレ注意)
http://r-s.sakura.ne.jp/
[したらば]禁書板 (強さ議論、ヒロイン議論、質問、SSなどはこちら)
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/
とある魔術の禁書目録 Index 総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々 (ネタバレ注意)
http://www12.atwiki.jp/index-index/
とある魔術の禁書目録(アニメ) まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/magic_index/
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃんまとめwiki
http://www14.atwiki.jp/indexhomuhomu/
御坂美琴まとめwiki
http://wikiwiki.jp/misakamikoto/
ういはるんまとめwiki
http://www23.atwiki.jp/uiharun/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 06:54:34 ID:sme16X8l0
【キャスト】
上条当麻:阿部敦           インデックス:井口裕香.         御坂美琴:佐藤利奈
神裂火織:伊藤静           ステイル=マグヌス:谷山紀章     土御門元春:勝杏里
月詠小萌:こやまきみこ       白井黒子:新井里美.          一方通行(アクセラレータ):岡本信彦
姫神秋沙:能登麻美子        アウレオルス=イザード:杉田智和.  アレイスター=クロウリー:関俊彦
御坂妹:ささきのぞみ         打ち止め(ラストオーダー):日高里菜    風斬氷華:阿澄佳奈
ミーシャ・クロイツェフ:寺崎裕香  海原光貴:岸尾だいすけ         初春飾利:豊崎愛生
土御門舞夏:福圓美里        カエル顔の医者:仲野裕         シェリー=クロムウェル:渡辺明乃
青髪ピアス:川原慶久          上条刀夜:乃村健次           上条詩菜:井上喜久子
芳川桔梗:冬馬由美            天井亜雄:鈴木達央           黄泉川愛穂:甲斐田裕子

ローラ=スチュアート:川澄綾子   オルソラ=アクィナス:遠藤綾.     アニェーゼ=サンクティス:釘宮理恵
ルチア:伊瀬茉莉也         アンジェレネ:片岡あづさ        闇咲逢魔:中田譲治
建宮斎字:鳥海浩輔.         五和:茅野愛衣             結標淡希:櫻井浩美
吹寄制理:藤村歩.          オリアナ=トムソン:柚木涼香     リドヴィア=ロレンツェッティ:佐久間レイ
御坂美鈴:篠原恵美         ビアージオ=ブゾーニ:若本規夫   ヴェント:平松晶子
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 06:54:59 ID:32rMcCS9O
びりびり妊娠させたい
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 06:55:13 ID:Y3/Gkj/CP
■関連スレ
[ライトノベル板] 鎌池和馬811[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1298042956/
[少年漫画板] 【近木野】とある魔術の禁書目録 その7【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286107248/
[アニメサロン板] 【超電磁砲】とある魔術の禁書目録総合バレスレ 13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1296314060/
[携帯ゲーソフト] 【PSP】 とある魔術の禁書目録 七冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1297443099/

■個別キャラスレ
【とある魔術の禁書目録】上条当麻は我が道を19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1297310180/101-200
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃん35冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1297166577/
【とある魔術の禁書目録】御坂美琴 鉄拳パンチ131kg
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1297680843/
【とある魔術の禁書目録】御坂妹とミサカ妹達のスレ9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1293340667/
【とある魔術の禁書目録】白井黒子のお姉様センサー20本
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1295620742/
【とある魔術の禁書目録】月詠小萌先生を語る 5ロリ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1281207882/
【とある魔術の禁書目録】姫神秋沙は■■■■8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1297248586/
【とある魔術の禁書目録】神裂火織のスレ 七閃
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288705164/
【とある魔術の禁書目録】一方通行のスレ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1297328719/
【とある魔術の禁書目録】打ち止めはロリ可愛い6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290435717/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 06:56:04 ID:6eirEWYg0
■個別キャラスレ- その2 -
【とある魔術の禁書目録】初春飾利とバイオリン35奏目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1297339620/
【とある魔術の禁書目録】ローラ=スチュアート
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294845685/
【とある魔術の禁書目録】オルソラは天然巨乳カワイイ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1296310133/
【とある魔術の禁書目録】五和ちゃんは隠れ巨乳カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287250378/
【とある魔術の禁書目録】アニェーゼ部隊スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294917640/
【禁書】アンジェレネは煩悩一杯可愛いT【目録】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288021036/
【とある魔術の禁書目録】結標淡希はあわきんカワイイ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1293200744/
【とある魔術の禁書目録】吹寄制理の制裁DX7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1296659682/
【とある魔術の禁書目録】オリアナのセクハラに喜ぶスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290864730/
【とある魔術の禁書目録】御坂美鈴はママン可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292421256/
【とある魔術の禁書目録】リドヴィア=ロレンツェッティ 2食目(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294453339/
【とある魔術の禁書目録】ステイル=マグヌス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294590777/
【とある魔術の禁書目録】木原数多のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294752365/
【とある魔術の禁書目録】野郎キャラ総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291540457
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 06:57:16 ID:Y3/Gkj/CP
【主題歌】
・前期OPテーマ 『No buts!』      歌:川田まみ 発売日:平成22年11月3日
.    EDテーマ 『Magic∞world』   歌:黒崎真音 発売日:平成22年11月24日
・後期OPテーマ 『See visionS』    歌:川田まみ 発売日:平成23年2月16日
.    EDテーマ 『メモリーズ・ラスト』 歌:黒崎真音. 発売日:平成23年3月2日
【Blu-ray&DVD】 各巻3話収録
 第1巻:平成23年1月26日 第2巻:平成23年2月23日 第3巻:平成23年3月24日
 第4巻:平成23年4月27日
空行略
禁書U 各話Q&A
1話 http://2d.moe.hm/index/img/index3544.png  13話 http://2d.moe.hm/index/img/index3639.png
2話 http://2d.moe.hm/index/img/index3310.png  14話 http://2d.moe.hm/index/img/index3715.png
3話 http://2d.moe.hm/index/img/index3311.png  15話 http://2d.moe.hm/index/img/index3736.png
4話 http://2d.moe.hm/index/img/index3312.png  16話 http://2d.moe.hm/index/img/index3785.png
5話 http://2d.moe.hm/index/img/index3313.png  17話 http://2d.moe.hm/index/img/index3881.png
6話 http://2d.moe.hm/index/img/index3314.png  18話 http://2d.moe.hm/index/img/index3934.png
7話 http://2d.moe.hm/index/img/index3359.png
8話 http://2d.moe.hm/index/img/index3419.png
9話 http://2d.moe.hm/index/img/index3467.png
10話 http://2d.moe.hm/index/img/index3520.png
11話 http://2d.moe.hm/index/img/index3540.png
12話 http://2d.moe.hm/index/img/index3575.png
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 06:57:57 ID:6eirEWYg0
Q.何クール?
A.2クール全24話です

Q.何巻の話?
A.確定はしていませんが第1話が第5巻。第2話からが差異第7〜13巻との噂です

Q.いつの話?
A.第1期終了時(夏休み終了)前後からの話です。

Q.禁書第1期をみなくても大丈夫? 超電磁砲をみなくて大丈夫?
A.設定の量が多いアニメですので禁書は観ることを強く薦めます。 超電磁砲はどちらでも大丈夫です。

Q.スタッフはどうなるの?
A.禁書1期とほぼ同じです。

Q.○○は出る?
A.第1期で出たキャラの大半は出ます。超電磁砲のキャラについては、美琴、初春、黒子は元々禁書キャラです。

Q.AIM拡散力場とは?
A.「An Involuntary Movement」の略。能力者が無意識の内に発している微弱な力のフィールドのことです。

Q.シリーズを通して時系列がよく分からん。
A.超電磁砲開始 → 7/19禁書1期開始 → 7/20夏休み突入 → 幻想御手編終了 → 記憶喪失 → 8/8姫神編/乱雑開放編終了 → 妹達編
  → エンゼルフォール編 → 8/31偽海原編/闇咲編(禁書U1話)/打ち止め編/夏休み終了 → 9/1風斬編 → 禁書U2話以降へ
  (ただし超電磁砲は原作の日付)

Q.超能力者って卒業したらどうなるの? 超能力は学生にどういう利点があるの?
A.不明です。

Q.何で変な語尾が多いの?
A.仕様です。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:00:10 ID:32rMcCS9O
オルソラ妊娠させたい
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:01:02 ID:WzS1gdFG0
【キャスト】
上条当麻:阿部敦           インデックス:井口裕香.         御坂美琴:佐藤利奈
神裂火織:伊藤静           ステイル=マグヌス:谷山紀章     土御門元春:勝杏里
月詠小萌:こやまきみこ       白井黒子:新井里美.          一方通行(アクセラレータ):岡本信彦
姫神秋沙:能登麻美子        アウレオルス=イザード:杉田智和.  アレイスター=クロウリー:関俊彦
御坂妹:ささきのぞみ         打ち止め(ラストオーダー):日高里菜    風斬氷華:阿澄佳奈
ミーシャ・クロイツェフ:寺崎裕香  海原光貴:岸尾だいすけ         初春飾利:豊崎愛生
土御門舞夏:福圓美里        カエル顔の医者:仲野裕         シェリー=クロムウェル:渡辺明乃
青髪ピアス:川原慶久          上条刀夜:乃村健次           上条詩菜:井上喜久子
芳川桔梗:冬馬由美            天井亜雄:鈴木達央           黄泉川愛穂:甲斐田裕子

ローラ=スチュアート:川澄綾子   オルソラ=アクィナス:遠藤綾.     アニェーゼ=サンクティス:釘宮理恵
ルチア:伊瀬茉莉也         アンジェレネ:片岡あづさ        闇咲逢魔:中田譲治
建宮斎字:鳥海浩輔.         五和:茅野愛衣             結標淡希:櫻井浩美
吹寄制理:藤村歩.          オリアナ=トムソン:柚木涼香     リドヴィア=ロレンツェッティ:佐久間レイ
御坂美鈴:篠原恵美         ビアージオ=ブゾーニ:若本規夫   ヴェント:平松晶子
木原数多:藤原啓治         ワシリーサ:本名陽子


次スレ2名追加ね
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:01:29 ID:k2zvCuDR0
今回構成悪すぎだろ。
萎えて終わったわ。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:03:07 ID:32rMcCS9O
黒子の目の前でびりびり犯したい
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:04:01 ID:YbjDazl40
美琴のケツの穴からひょっこりと顔だして「ヤッホー黒子、元気ぃ?」って言ってやりたい
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:04:41 ID:q+BskHjZ0
>>1
割り込み野郎と新スレ早々1乙も言わずに文句垂れる馬鹿がいるな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:05:35 ID:haZjc71gO
何で一方通告は木原くんとか言ってんの?
同級生じゃあるまいし
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:06:24 ID:yAW0GZ2D0
>>1
今回は原作未読の俺から見ても神回だったわ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:12:02 ID:OKd4AbBm0
随分前から木原編に期待しとけって言われたのに大したことないじゃん
ベクトルとか変な疑問が残るだけで後味が悪い
いい加減一体いつから面白くなるんだこの物語は
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:13:52 ID:q+BskHjZ0
>>17
ならもうヴェント戦に期待するしかないんじゃないか?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:15:56 ID:Iu4siqvh0
俺も原作未読組だけど今回は普通に面白かったよ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:16:02 ID:BV6JOWrnO
>>17
マゾ太君は帰ってください
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:16:16 ID:YbjDazl40
次から!次から面白くなるから!
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:17:26 ID:cZv0KhYmP
一から十まで説明しなきゃアニメ観られない奴は、わかりやすいまどかでも観てブヒってればいいと思うんだ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:20:23 ID:XtzbhZh6i
このスレ見てると、
原作未読組=アンチ
と思われてそうで嫌だな。
普通に原作未読組にも禁書は人気だと思うから、原作組は安心していいと思うよ。

ただネタバレは勘弁な、マジで
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:20:35 ID:bp5ieP3/0
>>1

久しぶりに面白い展開だった
当たる直前に引くと当たるとかトンデモ理論だなw
ベクトルの方向自由に操れるなら反射させずに受け流せばいいのに
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:20:45 ID:sIGg6OrD0
>>17
もうお前にとって面白くなるなんて事は無いから見るのやめとけ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:24:37 ID:uXU1hjaA0
今日は伸びてるな
ほとんど木原神拳のことだが
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:24:39 ID:XabQgPVt0
一方のはしゃぎっぷりとぼこられっぷりがぱない
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:26:42 ID:ZcstMbFj0
今回キモいエロシーンとかあった?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:27:04 ID:+tEt3Qdf0
BD出すときはラストオーダーの目小さく修正されるんだよね
つか一方通行の顔も終始変だったし(にやついてるとか※あったけど違うと思う)
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:28:34 ID:BV6JOWrnO
>>28
あったよ
一方さんの
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:34:07 ID:CNLGMbGN0
姫神がトラック運転してたのってなんだっけ。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:35:24 ID:nIyt5Ouu0
「めくら」って表現使って良かったのかえ?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:37:27 ID:vmfmaIXB0
イタリアの時も最終話直前までは面白かったから、まだ安心できない
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:38:05 ID:FwRS6kHc0
木原神拳で学生時代フタエノキワミ練習してたの思い出したわ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:38:29 ID:B99oDs1F0
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:40:30 ID:4nTNtQfd0
>>34
牙突と二重の極みは一度は通る道
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:40:48 ID:F20SqUc10
ベクトルで自爆の解説が全く理解できないが今回はすげー面白かった。
「次回からが本番」てなお前らの言うとおりだったわ。

抱きついた泣き顔のラストオーダーが顔デカすぎてキモかったw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:41:53 ID:+tEt3Qdf0
>>32
流石にアニメ業界といえども、敢えて無視する無頼派アニメでもない限り
チェック入るでしょ、根暗が台詞の流れで盲目に聞こえたんだろうね
つっても、俺も何回訊いてもメクラとしか聞こえないけど
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:42:52 ID:6wb2/v6GP
木原のアレはハッタリじゃねーの?暗示か催眠術でアクセラに自爆させてるだけな気がするわ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:46:57 ID:3qtb9XmZ0
>>39 は?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:47:34 ID:+WAQagMv0
>>32
根暗だろ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 07:49:37 ID:W7x9t67H0
>>10
キャストにマタイさんは入れなくていいんかい?
43けんじの母(PTA):2011/02/19(土) 07:58:00 ID:1izTvZyxO
チュッ!テレビ東京様へ

いつもウチのケンちゃんが禁書を見させて頂いております。
主人公の男の子が出す老若男女平等パンチを見てケンちゃんもお友達にマネしてから前よりも学校やウチの中でも今までゲームばっかりしていたケンちゃんが明るく誰とでも話せる活発な性格になることが出来ました。

本当にこのアニメに巡り合わせ出来た事を深く感謝しております。

スタッフ・俳優の皆様、これからも頑張って下さい。
PTA推薦
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:02:49 ID:nIyt5Ouu0
>>38
>>41
おk
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:04:26 ID:uUQvFyBF0
アクセラレータ固すぎ
HPどんなけあるんだよw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:06:21 ID:75EmK3Qp0
初春「木原くンが一方通行を開発・・・」
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:12:10 ID:m47u9SJt0
木原神拳が完全に拳振り抜いててワロタ
俺の想像を遙かに超えていたぜ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:17:15 ID:Vzb0fwK2O
>>47
イロイロ省いてるほーが…

それでもテッラまではいかないか…
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:17:52 ID:+tEt3Qdf0
あれはもう少し監督がカラクリの意味をちゃんと作画に伝えるべきだったよね
つかコンテ書く時点で分かりやすくしておかないと・・・
まさかとは思うけど監督自体がカラクリをちゃんと把握してなかったのかなあ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:20:16 ID:F20SqUc10
途中まではグローブ付けてるのに、素手になってるのはなんでだぜ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:23:37 ID:kNpESUlv0
>>50
あれに秘密があると思った一方通行が壊した。
あの時に狙いをグローブだけ絞らず木原全体を攻撃すれば勝ったかも。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:24:00 ID:U1YT0syqO
木原の戦法が無理ありすぎて萎えた。
演出以前に設定が酷い。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:28:33 ID:xN3xOcnj0
今回の神拳使いといい、マサキといい木原ってロクな奴居ないなw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:29:57 ID:rO+l6ceA0
アレイスターと木原もグルで黒いけどな。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:33:10 ID:0JNmkJqn0
無能が暴れています
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:36:01 ID:degQ8qjg0
>>1


>>31
御使堕し編でトラックの運転手と外見が入れ替わってた
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:36:23 ID:rO+l6ceA0
上条と木原のレベル0祭りか^^
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:37:40 ID:rO+l6ceA0
レベル0は最強という事で^^
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:38:25 ID:sIGg6OrD0
>>51
そこは優しい優しい木原くンが、グローブ狙ってるのを察して壊させてあげたと思ってる
次に触ろうとした時は余裕で避けてるし
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:44:57 ID:3APVrFsfO
父ちゃんが怖いゾ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:45:19 ID:J/EatvXq0
一方通行さんは何でいちいち相手に近づくの
バカなの
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:53:05 ID:4TzNlaXX0
開発した当事者なら、当然攻略法も知ってるだろうし、
謀反対策も当然用意してるだろうな。
その答えがインパクトの瞬間に手を引っ込めるだけってのが酷すぎるがw
誰でも直ぐに思いつくような簡単な攻略法でちょっと萎えた。
どこの世紀末だよ。

素直にジャミング装置を持ってるからなんともないぜの方がまだマシだったな。
確かレールガンに超能力を阻害する音響兵器あったよね。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:53:34 ID:uWTdgQwnO
木原君は『グル』というよりは『部下』だよな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:54:30 ID:6wb2/v6GP
もうNo.1の称号剥奪した方がいいな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:55:04 ID:OnYotnUA0
木原神拳は“二重の極みアーッ”的なウルトラテクだと無理やり納得するべき
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:56:32 ID:4TzNlaXX0
>>61遠距離攻撃もジャミングで木原に無効化されてただろ。
前々から思ってたが、キチンと映像見てない奴多すぎだろw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:56:38 ID:degQ8qjg0
そういえば超電磁砲5巻の特典についてた偽典の小説では
木原一族には能力者の隙をついて攻撃する技術が受け継がれてるってことになってたなw
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 08:59:49 ID:vUerbX1T0
>>62
冷静に考えりゃ、ツッコミ所満載な攻撃方法ではあるんだが(遠距離から物飛ばされまくったら負けね? とか)
木原神拳は一応、木原くンにしか出来ない芸当なんだ。

後まあ、一方さんは喧嘩(戦闘)に関しちゃてんで素人でもあるからね。
だから、ある意味で柔軟性が足りない。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:00:50 ID:LyOpyQQr0
一方さんの能力って打ち止めが近くにいなくても使えんの?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:01:17 ID:J/EatvXq0
>>66
風吹かせてジャミングがうんたらってのあったね
物理的に遠距離から攻めればいいんじゃないの
前スレで散々既出だろうけどw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:04:24 ID:U+K7PRc30
19話 木原神拳
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:05:50 ID:vUerbX1T0
>>69
距離はあんま関係ないっぽいよ。
距離っていうか、一方さんが居る場所の方が問題になってくる。
電波の届かない地下深くとか。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:09:08 ID:H9JDsQNwO
てゆーか一方さんにとって反射は絶対的なものなので、それこそ見る聞く話すと同レベル
反射が通じないと言うことは想定の範囲外なんで、まず考える事は「反射は通じない」じゃなくて「反射し忘れたかも」って事
となると触れば勝ちなんだがら遠距離攻撃とかする前に何度もチャレンジしちゃうのは仕方ない

例えば俺が知り合いに話しかけたとして無視されたら「コイツは宇宙人だから別の方法で意志疎通をしよう」とは考えない
まず「声が小さくて聞こえなかったか?もう一度話しかけてみよう」と考えるわけだ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:12:39 ID:32rMcCS9O
びりびりと快楽ありの子作りしたい
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:13:00 ID:LyOpyQQr0
>>72
そーだったのか勘違いしてた
打ち止めが迷子になったとき焦ってたのはそういう理由が第一にあるからかと思ってたけど単純に心配してたんだな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:13:02 ID:BbIYmJY30
声優さん上手だね
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:15:49 ID:5aKtXt6j0
>>66
石ころ攻撃は有効みたいよ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:16:40 ID:1izTvZyxO
ガチでケンカしたらどっちが死ぬ?

1木原vs建宮

2アックアvsステイル
3神裂vsONEPIECEの黄猿

4アレイスターvs上条当麻

5イギリス正教vsローマ正教(双方共全戦力で)

6五和vs吹寄
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:21:56 ID:mLxmiI5JO
ベクトル操作や神の右席なんて非常識なもんでも
超能力/魔術のひと言で皆すんなり納得してるんだろ。
木原神拳もそれでいいじゃんね。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:22:16 ID:4TzNlaXX0
>>79
1、建宮さん舐めんな。
2、アックアの圧勝。ステイルじゃ話にならん。
3、ワンピシラネ。ねーちんは基本かませだから黄猿でいいと思うよ。
4、現状ならアレイスター。ラストは作者次第。
5、戦争は数だぜ。そんなもん作者のとんでも理論で幾らでもなりそうだが。
6、禁書に萌えなんてねぇ、ヒステリックなメンヘラ、ヤンデレしかいねぇ。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:23:24 ID:HmNscvNKO
>>1
乙です

ひろしの演技ヤバかった…
ナチュラル・キチガイって本当に怖いな。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:23:42 ID:tq1Q2uDp0
>>78
田中ぷにえvs木原も捨てがたい
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:24:14 ID:fFNVp5PCO
>>78
1建宮
2アックア
3すまん、わからん
4アニメの現時点ならおそらく☆
5吹寄のおでこは強いが、俺の五和に勝てるわけがない
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:26:11 ID:fFNVp5PCO
あれ?抜けてたゴメン
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:30:06 ID:1+/ud8b1O
オッパイでは、
オリアナ>吹寄、オルソラ>五和>>>>>>>>>>>ビリビリ
というところか。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:30:48 ID:U+K7PRc30
>>78
1建宮
2アックア
3分からん
4多分アレイスター
5ローマ成教の信徒は20億って言っても一般人が多い
イギリス清教には対魔術師の機関ネセサリウスがある
作者と状況しだいで勝敗は変わると思う
6五和
一般人と魔術がガチでやったら当たり前
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:32:05 ID:hplM4b9uP
インデックスさんは現状でステイルさんとネーチンさんのことを
どう認識してるの?
敵だと思ってないとしたら、どの時点で認識を改めたの?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:35:06 ID:oCu5BssM0
声優が銀英伝化してきたな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:38:11 ID:cZv0KhYmP
ねーちんが黄猿に勝てるわけねーよw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:43:47 ID:7LA/AYAL0
>>86
6 ガチな乳相撲なら吹寄の圧勝
もちろん八百長取引はなしで
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:43:50 ID:r2LNBvnM0
ねーちんは痴女だが、黄猿は肖像権侵害してるタイプなんだろ
どっちも非実在青少年的基準でアウトだな。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:45:18 ID:X55/ppFq0
原作未読だがここ最近は本当に面白いぞ。ようやく本題見えてきた気がする
あの逆さまの人は科学と魔術両方牛耳ってるのか?
てっきり魔術側のボスで科学側に喧嘩吹っ掛けるのが目的だと思ってた
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:49:30 ID:cf3bcyjR0
>>78
なんで必ずワンピキャラ混ぜるんだ?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:49:35 ID:cXmLEDuS0
木原みたいなのがいっぱいいたら
もうノーマルの人間最強だな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:51:27 ID:Tn2GfYR7O
あの後一方通行はさらわれるの?それともインデックスに助けられるの?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:52:49 ID:fFNVp5PCO
>>95
来週を待つか原作買いませう
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:56:02 ID:VQalo2BVO
なにこれギャグアニメなの?考えるな、感じろってこと?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:56:29 ID:HmNscvNKO
前からどうしてスローモーションの演出を使わないのか不思議で仕方なかったんだが
今回やっと使ってたな。スローにすると戦闘中の長台詞が違和感無くて良い。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:56:48 ID:r2LNBvnM0
インデクス無双でくんづほぐれつきったはったいやんばかんで、
なみいる雑魚どもを薙ぎ倒すに決まってんだろうが
10万3千冊を記憶してるのは伊達じゃねぇ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 09:58:10 ID:ZBD47KuB0
>>98
建宮戦でもスローあったよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:00:06 ID:7OcpFmxX0
今回も実に面白かった
追いかけっこはほんとに酷かったが
科学側の話しの方がアニメにしやすいのか?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:00:47 ID:6WNc/Ez20
なんかやたら前から木原
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:01:07 ID:JRi02peJO
週明け、学校で木原神拳を練習する小学生の姿が
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:01:21 ID:5mdrIt14O
そいや超能力妨害ノイズが既にあるんだから一方さんは無敵でもなんでもないのか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:03:30 ID:ZBD47KuB0
鉄骨があればな‥‥
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:04:04 ID:7hUTn4znP
禁書厨ってなんか盲目的に持ち上げてるよね
原作読んでないとさっぱり意味不明だし
五和とか木原とかそこまで盛り上がるキャラなのか?
木原くぅぅんとかのセリフとか何が面白いのかさっぱりなんだけど
ゆとりが大好きなんだろうなこういうのw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:08:21 ID:j2gPNoV30
久しぶりに男が男を殴ったな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:10:24 ID:JRi02peJO
反射で擦り傷は直せないか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:12:03 ID:vUerbX1T0
>>104
確か、アレって主に酷い音で能力を乱すってヤツじゃなかったっけ?
だとすると、音自体を反射出来る一方さんには効かん予感。

スマン、妨害装置が正確にどんな性能だったのか覚えてない。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:13:29 ID:ZBD47KuB0
アスファルトにたたきつけられる衝撃は反射できるよな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:13:49 ID:HmNscvNKO
>>100
使ってたんだ!
建宮戦が全く印象に残ってなかった…

今回の作画監督の絵、抜群に上手い上に妙にエロいっていうか艶っぽくて
見てると変な気分になるわ。
七話のあわきんも表情とか動きが色っぽかったし。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:14:07 ID:kOzuZSF90
あの場に現れたインデックスが木原とか猟犬とかをフルボッコにしちゃうの?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:14:22 ID:MfKiGQN30
木原神拳はアニメだと伝わりにくいから一度ググったほうがいいよ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:14:42 ID:r2LNBvnM0
耳栓してれば効果が出ないとかいうタイプじゃなかったから無意味だろ
そもそも一方は音は無意識に反射してないしな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:16:36 ID:VgFre+KP0
Q&Aの人だけど
少し遅れるゴメンね
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:17:18 ID:sIGg6OrD0
>>103
しかし、使う相手が居ないという驚愕の事実に気付くのであった…
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:17:34 ID:G1IsiHedO
ちょっと加減を間違えると一方通行に触れちゃって反射食らっちゃうよな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:18:44 ID:ssXLkM1uO
今回もいろいろわけわかんなかったけど
ぐだぐだ要領を得ない説明するよりは、今回みたいに勢いで乗り切っちゃった方が吉だな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:18:48 ID:jrYZW/ROO
一方さんが能力使用中でも、体ではなくチョーカーになら銃弾とか当たるのかな?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:20:37 ID:sIGg6OrD0
>>119
チョーカーだけ反射外だったりしたら、車が炎上してるとこで壊れてますがな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:20:43 ID:ueRi9tqIO
>>119

> 一方さんが能力使用中でも、体ではなくチョーカーになら銃弾とか当たるのかな?


アンビリカルケーブルだなwww
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:22:03 ID:r2LNBvnM0
一方はねーちんに7閃教えてもらえれば、ワイヤー越しにベクトル操作出来るって事か
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:22:41 ID:6WNc/Ez20
鉄パイプで殴ってた時も同じことやってたの?
てか一方通行かなりタフじゃん
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:24:07 ID:4TzNlaXX0
>>121違う。EVAは配線が切れてもまだそこから5分は稼動できるが、
一方通行は歩行どころか思考することすらままならない。

正解はザクの動力パイプだ。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:24:36 ID:OoirhqHL0
一方さんが木原君としゃべってるときも
スーパーの袋ぶら下げてるのが気になった
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:24:40 ID:MD6p210B0
13巻で5話使うってマジ?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:24:56 ID:sIGg6OrD0
木原神拳同士をぶつければいい
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:25:30 ID:WRe6jzcO0
>>122
一方通行がねーちんを亀甲縛りするのか
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:26:20 ID:r2LNBvnM0
まだ13巻に入ってないですし、13巻で4話半分強使うならまあ普通でしょ
これまでで一番こみいった話しだしね
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:26:32 ID:GHUwf5l70
木原くぅぅぅんは科学者なのにあんな高度な格闘技まで身につけてるとか
すげえスペックだな。つか、ベクトルの理屈はあれで合ってんのか?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:28:43 ID:tzM3pyKs0
一方は風を操る能力者でなくて間接的にベクトル操作で操っているだけ
風を間接的に操るのは一方通行でも演算が難しい
木原は一方が風の計算をしている横で音を出して計算を複雑にして計算ミスを誘発させた
1部で御坂妹達が風車を回して一方通行の風の制御を無効化したのと同じ原理
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:30:15 ID:j2gPNoV30
木原さんが思ったより重要な立ち位置っぽくてビックリです
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:31:28 ID:r2LNBvnM0
木原は自分に向けられた風は無効化できても
打ち止めに向けられた風は中断できなかったただのヘタレ君だな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:32:36 ID:sIGg6OrD0
PSPのゲームだと木原神拳使えなくてザコなんだよなw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:33:33 ID:JAb/TDuI0
なにこれ超面白いんですけど、続きが気になる
もう我慢出来ないから原作買おうかな
今22巻まで出てるみたいだけど今期では何巻ぐらいまで行きそうなの?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:35:31 ID:X55/ppFq0
設定が相変わらずサッパリ分からなくても楽しめるアニメにようやくなったな
やっぱ強い奴がボコられてこの後どうなるの?って展開は戦いごっこ主体のアニメじゃ盛り上がる
あとキャラの配置が急に面白くなった気がする
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:36:00 ID:JTyurHW30
00もそうだが、ひろしは本当にこういうキャラがうまいな
若手が多い中に安定感があるわ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:36:26 ID:ZqzhwPJe0
>>135
原作は最初のほうはまじで面白いから買って損ないよ。

あと、超電磁砲の原作はマンガだから。マンガも傑作だとおもう。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:36:48 ID:vUerbX1T0
>>114
一定以上の音は反射してるんじゃない?
例えば、熱なんかは『温かい』と感じる程度は受け入れてるけど
ヤケドする位に『熱い』と感じる段階まで行ったら、その分は自動で反射するように設定してるらしいよ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:37:16 ID:fHlJPH+IO
砂利蹴ってりゃ勝てるだろ
マジで上条戦から何も学ばなかったのかよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:38:05 ID:Y+3W9da40
一方さんには
キャパシティダウン→効かない
AIMジャマー→効く
キハラジャマー→なぜか効く
でいいよな?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:38:35 ID:ZcstMbFj0
つーかop前のやりとりって必要あった?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:39:13 ID:jrFBCv+X0
>>137
諏訪部辺りが来ると思ったけど、違ったわ
でもひろしのけだるい感じは木原クンに合ってた

てか一方通行はアレイスターのメインプランなのに、木原に殺させようとして良かったのか?
ヴェント打倒のための打ち止め確保が優先だったってこと?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:40:29 ID:TJWLQGGB0
>>114
日常的に反射は使ってないけど
戦闘モードの時は必要なベクトル以外はオートで反射にしてる
つまり逆に妨害音波が耳栓で防げるよう普通の音以外の波長ならシャットアウトされる

一方通行は上でも言われてる通りミサカネットワークからの遮断が最大の弱点
だからまあチャフとか普通の武器でやられるんじゃないかな?
あと電磁系最強の美琴にも相性の関係で勝てないんじゃないかな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:40:59 ID:r2LNBvnM0
補充はいくらでも効くってことだよ、言わせんな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:41:56 ID:r2LNBvnM0
木原の妨害音波も止められないのに、音波シャットアウトしてるわけなかろう
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:45:20 ID:NsFnsDQC0
木原の音波は妹達編での風車みたいなもん
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:47:59 ID:r2LNBvnM0
風車みたいな風起こす音波ってどんな音波だよwそんな風吹いてないだろ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:48:05 ID:xbJkYFOiP
>>135
今期はおそらく13巻まで
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:48:09 ID:ssXLkM1uO
一方殺すだけなら遠隔から射撃するなり他に楽な方法いくらでもあるし
生け捕りにしたかったんじゃないの
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:51:41 ID:NsFnsDQC0
>>148
一方自体に作用するんじゃなくて
一方が作り出したものに対して作用するって事だよ
アホですか?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:53:23 ID:r2LNBvnM0
どんな作用だよwアホですかw一方は風に耳でもつけてんのかw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:55:21 ID:ob5P5GJM0
木原つええええ
てか、アッパーした後の説明で「わかってくれたかな?マゾヒストくん!」
ってとこが凄くよかったわ

ところで木原くんが言ってたハウンドドッグってなんぞ?
木原くんの研究チームか何かか?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:55:21 ID:NsFnsDQC0
>>151
実験動物のくせに最強気取ってるからって事で
精神的に潰したかったんだろ

155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:55:54 ID:tzM3pyKs0
>>148
風車で大気をかき混ぜて演算を難しくして演算ミスを誘発させた
今回は変な音で演算を難しくして演算ミスを誘発させた
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:56:10 ID:NsFnsDQC0
あ >>150
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:57:16 ID:r2LNBvnM0
>>155 だから変な音を一方は反射していないって事だろ
それはこっちが言っていた事と全く同じだな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:57:17 ID:sIGg6OrD0
>>153
学園都市の暗部
殺人・拉致等の汚れ仕事をやっている
都市伝説で、猟犬部隊の事を調べようとした奴が次の日に行方がわからなくなったとか言われている
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:57:37 ID:5mdrIt14O
今回明らかに「音」で妨害してるから妹達がやった風を云々とは別の話だと思われ。
落ち着こう
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:57:52 ID:OBmWnql/0
一期で手も触れずにチンピラの腕折ってたけど、なんでそれが出来ないの?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:59:08 ID:JAb/TDuI0
>>138>>149
サンクス、ちょっと本屋行ってくる

162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:59:12 ID:ATKk+xFw0
全自動洗濯機ですらあんだけ大騒ぎだったのに、
よくトランシーバー使えたな
最近のはスイッチ切り替えじゃないのもあるとは聞くけど…
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:03:12 ID:r2LNBvnM0
20億を統べる最強の神の右席と
ただの痴女、狂信者、ヒステリー集団を一緒にするのは間違いだろ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:04:06 ID:tzM3pyKs0
>>159
風も音も大気の運動と密接に関わってる
ブラウン運動みたいな常識はずれな事象を間接的に制御しているから演算が大変
シスターズは風車で計算式を乱したし、木原は特殊な波長の音で計算式を乱した
原理は同じだよ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:04:26 ID:DKta6ZBxO
素人のボクテクに負けるような奴がレベル6候補だったんかい
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:07:39 ID:DKta6ZBxO
つーか離れれば一通さんの勝ちってのは、VS上条戦でもいえたことだよね
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:08:46 ID:kJ10+Hj50
VS上条戦は接近戦でもタイマンなら一方通行の勝ちだったろ
妹達が介入したから負けただけで
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:09:04 ID:sIGg6OrD0
>>165
もう全盛期のベクトル変換できないってのもあるんじゃね
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:09:18 ID:OBmWnql/0
物は慣性で飛ばせるから、音波で妨害されないよね。
なんでやらないの?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:09:23 ID:r2LNBvnM0
鉄パイプにも木原神兼が効くんだから、
当然銃弾にも木原銃弾使うから離れたところで無意味だろ、虚弱が
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:09:39 ID:f5NRGm8oP
当たる瞬間に逆に引くって
安永航一郎にあった気がする。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:09:58 ID:GXrW0Y5H0
変な音出しただけで能力打ち消せるって、要は演算に不確定要素を加えりゃいいわけだよな?
逆に言うと演算の影響する範囲での人間の動きをすべて把握してないと能力が成り立たない訳だよな?
何で後者ができるのに変な音で打ち消せるのか理解に苦しむわ。後者のがはるかに複雑だろ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:10:48 ID:ssXLkM1uO
木原弾丸てなんだよ意味不過ぎるエスパーか
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:10:57 ID:j2gPNoV30
あの黄色い女性も上条さんに殴り飛ばされるのですか
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:11:21 ID:NsFnsDQC0
>>163
20億を統べるなんてどこで聞いたんだ?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:11:59 ID:r2LNBvnM0
上条さんは世界の全てを殴り飛ばすんだよ、そげぶでなぁ、
虚弱なんかは何回も殴り飛ばされたし。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:12:39 ID:J0GsawOkO
ぁあ、木原神拳!? んなのは後回しだ。
こっちは今クソガキの養育で大忙しだからな。


んな訳で、アクセロリータ的には
木原神拳<<<<打ち止め親権
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:12:43 ID:Eix0O3VW0
ローマ正教20億の頂点って言ってなかったか
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:12:51 ID:GXrW0Y5H0
>>173
衝撃の瞬間に慣性無視して逆方向に弾が飛ぶんだろw
禁書のトンデモ設定なら出てきても驚かないw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:13:19 ID:xbJkYFOiP
上条さんは敵と戦う際に補正がかかるけど
一方さんは逆補正が入ってやや理不尽に苦戦することが多い
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:15:43 ID:ATKk+xFw0
>>178
信者数が20億人であって、一応統べているのは法王でいいのではでは?

車はVOXYかな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:15:57 ID:DKta6ZBxO
鎌池和馬って天才だろ 尾田栄一郎を越えてるわ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:16:15 ID:6GhcLRwj0
>>180
そうでもしないと勝負にならないからな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:16:22 ID:7LA/AYAL0
一方さんはアホなんだな
反射のフェイクと肉弾戦と自由落下物の攻撃を混ぜていけば楽に勝てるよな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:16:39 ID:Eix0O3VW0
上条さんの時は1発で失神KOされたのに
えらい打たれ強くなったなw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:18:41 ID:uBScPtZ80
>>180
初期設定を強くしすぎちゃったからな

まあインフレが凄いから今後は対等やそれ以上がバンバン出てきそうだが
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:19:44 ID:J0GsawOkO
>>181

いや、NOAHでしょ。

ローマ性教の信者は、方舟で運ぶね。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:20:16 ID:f5NRGm8oP
木原神拳って通常人にはまったく効果ないな。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:20:26 ID:VgFre+KP0
ついに来たか。木原神拳

Q.木原クンって何者? 
└A.一方さんの能力開発に携わっていた研究者の一人です。とある方法(最下記参照)で一方さんを殴れるスペックを誇っています。

Q.木原?研究者?まさか・・・
└A.お察しの通り。超電磁砲に出て来たテレスティーナさんも木原姓です。
    彼女と木原クンの関係は不明瞭ですが、学園都市の研究者の中に木原なる一族の存在が確認されています。

Q.一方さんが壊した木原クンのグローブは結局、何だったんだ?
└A.マイクロマニピュレータという100万分の1メートルクラスの繊細な作業を可能としたグローブです。
    電気収縮する人工筋肉と小型のモーターを装備し補強されています。

Q.木原の周囲に居る武装集団は?
└A.アレイスター直属の武装集団で学園都市の暗部、猟犬部隊(ハウンドドック)です。
    色々と問題を起こした連中で構成されており、部隊のリーダーは木原クンとなってます。

Q.Aパート終了前に木原クンが一方さんの暴風をかき消してるんスけど!?
└A.Bパートで木原クンがケータイストラップからの妨害音波(ジャミング)の説明描写が存在します。これを使いました。
    この音波を空気に通してベクトル操作の計算式を乱す事により、風による攻撃を撃ち消しています。

Q.絆創膏の下りがカットされたっていうのは?
└A.原作にて危険なオーラを発する一方さんに対し、命がけの接客を行う薬局店員のやりとりが存在しますが尺の都合でカットでした。

Q.ワシリーサ人気も凄いけど何者なん?
└A.ロシア成教が誇る特別部署、殲滅白書のトップでサーシャの上司に当たる存在です。
    可愛い存在に目がなく性格で、目を付けたサーシャに職権を利用し拘束服を着させて悦に浸る変態です。
    ちなみにワシリーサと言う名前はロシア民謡のヒロインから取って来た偽名だそうです。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:20:27 ID:sIGg6OrD0
ヘヴィーオブジェクトはアニメ化しないかな…
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:20:33 ID:NsFnsDQC0
>>185
いや一発じゃないだろ お前記憶が錯綜してるぞ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:21:53 ID:VgFre+KP0
>>189 続き

Q.ロシア成教が出て来たけど、この辺りの説明をしてくれると有り難い
└A.ロシア成教はローマ、イギリスに次ぐ十字教三大勢力の一つです。
    ローマ正教は世界と管理の運営、イギリス清教は対魔術師に特化していますが、ロシア成教は心霊現象(オカルト)の解析(検閲)、解決(削除)に特化しています。

    十字教において亡くなった人間の魂は天国、煉獄、地獄のいずれかに向かうとされ、この世に留まる魂は存在しないとされています。
    しかし、ごく稀に彷徨える魂が出現する事があります。これらを生前を騙る者はすべからく死すべきの結論の元、
    霊自体の良し悪しは関係なく、地上を彷徨った時点で『悪』と捉えて殲滅する事が主な仕事となっています。

Q.これで十字教の三大勢力のトップがアニメに登場したのか
└A.よく見かけますがこれは違います。ワシリーサの地位はサーシャの所属する部署(殲滅白書)のトップであり、ロシア成教の総大主教は他にいます。

Q.サーシャって今回で初登場なの?1期で出なかったっけ?
└A.意外かも知れませんが、サーシャが本編に登場するのは今回が初めてです。
    1期の登場時、既に御使堕し(エンゼルフォール)が発動した後だった為、外見はサーシャですが、中身はミーシャ(ガブリエル)でした。

    土御門が儀式場(上条さん家)を破壊するまで、術式が消える事はなかったので、サーシャが登場する余地がありませんでした。

Q.サーシャが悩んでる悩みって?
└A.御使堕しの際、本来なら降りてくる筈のない天使が地上に降臨し、サーシャの体を受け皿にしました。
    結果、サーシャの体には不定期な指先の震えや、魔術の異常感知などの異変が起きており、その原因を探っています(サーシャに御使堕し時の記憶はありません。

    その症状が、天使の力(テレズマ)を長期間に渡り身に宿した症状に似ている事から、その原因を調べています。
    またこの件に関してはロシア成教全体が懸案事項として注目しており、サーシャ自身も成教内にきな臭さを感じています。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:23:03 ID:r2LNBvnM0
というかグローブ壊す暇あるなら、人体バラバラにすればよかったのにな
どう考えても一方は知能指数が低すぎるよな、ヘタ錬並。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:24:17 ID:OBmWnql/0
そうだ、反射しなけりゃ攻撃食らわなくね?
それも読まれてるだって?
じゃあ拳に直接カウンターを叩き込むってのはどうだい?
それも駄目かな?
なら、近くの隊員から武器を奪って攻撃だ。
もしくは、投擲だな。
そのほかにもガス管破壊して爆破って手もあるぞ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:24:37 ID:VgFre+KP0
>>192 続き

Q.ヴェントの顔面ピアス装飾には意味あるの?
└A.十字教では金属の貫通に意味が存在しており、
    神の子は釘と槍を刺され殉教した事から、突き刺す箇所を吟味すれば自由に術式を組み立てるという事を可能としています。

    これとは他の理由も存在していますが、ここについての説明は本編がもう少し進んでからで。

Q.人がバンバン倒れてるのは何で?
└A.ここの説明も物語が進むにつれ明かされます。

Q.ヴェントが3人潰した統括理事会って?
└A.学園都市を束ねる理事長アレイスターを頂点にその下、司法、軍事、貿易などに携わる12人の統括理事が存在し、彼等の事を指してます。
    統括理事会の存在はこれからも本編に絡んで来るので、覚えておいて損はないです。

Q.なんで素手で反射有効状態の一方さんをボコれるんだ!?
└A.一方さんの反射は、反射膜に触れたモノのベクトルを逆向きに変えてます。
    それを利用した攻撃で、一方さんの反射膜到達時に+−0となった拳をマイナスに引き戻すという寸止めの要領を使って攻撃を可能としています。

    これは一方さん自身すら(机上の空論ではなく現実の問題として実行可能なのか)理解出来ない裏技(バグ)で、
    それを可能とするは、能力開発の第一人者だからこそ知りえる、一方さんの特徴、計算式、自分だけの現実(パーソナルリアリティ)の全て把握してる事に加え、
    木原自身の神がかり的な格闘センスに、一族由来の能力者の力の流れを読み、その隙を突くという戦闘術を下敷きにする事で成り立っています。

    ベクトルを変更して対抗しても経験測から即座にそれに対応してくるので逃れる事はまず不可能。
    打撃系は当然の事ながら、鉄パイプなどの鈍器を手にしてもこれ等を可能としています。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:26:49 ID:TJ1hm3uV0
>>36
飛天御剣流も一通りやったぞ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:26:56 ID:kmrvXNUI0


アレイスターがプランで上条の右腕機械化して量産したのかと思ったけど違うのね
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:27:01 ID:sFUXN7ca0
◆アニメロサマーライブ in 上海 無料完全生放送!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv39953717

■2/19(土) 開演:16:00 生放送開始

日本最大級のアニソンライブ「アニサマ」がついに海を渡ります!
上海にて行われる初の海外公演の模様を無料完全生放送します。

Anisama in Shanghai -Only One- 公式サイト
http://pc.animelo.jp/shanghai/

【出演アーティスト】
ALI PROJECT
石田燿子
遠藤正明
奥井雅美
おれパラ(岩田光央・小野大輔・鈴村健一・森久保祥太郎)
影山ヒロノブ
きただにひろし
Kimeru
栗林みな実
JAM Project
飛蘭
福山芳樹
May'n
初音ミク
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:28:16 ID:Eix0O3VW0
>>191
あれ、何発殴られたっけ
まぁでも耐久力上がってるな
療養してたのに何で逆に打たれ強くなってるんだw
あぁ、ラストオーダーへの(ry
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:28:47 ID:F20SqUc10
木原は一方さんの肉体攻撃から防御できるの?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:29:53 ID:5wwM1ss40
今回のはとりあえず木原くんだからできた所業って思うことにした
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:30:15 ID:vO1ogYoB0
一方さんが近づいてくる車の音に気づき、左手で電極のスイッチを入れることで反射がONになったけど
電極OFFの時に無音で攻撃されたらやばいんじゃね?
もしくは音が聞こえても左手で電極をONにする前にすばやくやってしまうとかね
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:30:24 ID:OBmWnql/0
格闘センス云々言ってるからあたらないでしょ。
だから、もう投擲しかないんだって。
そうだよな?もちろん、そうやって勝つんだよな?・・・え、違う?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:31:49 ID:48pRprtY0
全て木原君のヒール補正です
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:33:44 ID:Eix0O3VW0
木原クンは木原クンの息子って事でいいの?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:33:47 ID:ATKk+xFw0
>>187
見直してみると確かにヘッドライトガードがないね
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:34:01 ID:72aYa5Fw0
もう覇気でも幻想殺し量産でも勝手に脳内変換しておk
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:34:26 ID:r2LNBvnM0
一方も木原もセンスがねぇし、知能も低いから駄目だろ
少なくともグローブ破壊できるなら人体破壊は余裕だったのにやらなかった一方
打ち止めへの風を止められなかった木原
どっちも雑魚過ぎる、やっぱり3下じゃつまらねぇ、本命の上条さんの活躍がないとな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:35:58 ID:U4I50wbv0
アー確かに、相手の攻撃反射してダメージにするんじゃなくて
自分から反射で殴りかかればいいな。 
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:36:48 ID:Eix0O3VW0
上条さんこそ能力打ち消して殴るしか能ねぇじゃねぇかw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:37:31 ID:9uxo2xEGO
案の定荒れてんなw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:37:36 ID:5f+zYALW0
上条さんが抱き起こしたのになんでアンチスキルの人は意識が戻らなかったの
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:38:27 ID:OBmWnql/0
突っ込みどころってわけでもないけど
シリアスな場面でミサカのヘンな口癖やめてくれないかな。
あれって萎えない?
日常パートならどれだけ鬱陶しくても構わないけど、シリアスな場面ではミサカはミサカは言うの止めた方が雰囲気出ると思うんだなぁ。
寧ろ、そのための布石だと思ってたぐらいだ。残念だね。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:38:47 ID:ATKk+xFw0
>>212
左手で脈とってたね
防護服でガードされたんでしょ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:39:20 ID:sIGg6OrD0
>>212
倒れた事自体原因不明なのに、どうして抱き起こしたら意識が戻ると思ったの
普通に次回待て
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:40:13 ID:45NCxApK0
>>207
簡易型幻想殺しを開発したって言われればすんなりいくな
魔術とか超能力はそうなんだって思えても
当たる瞬間に引き戻すとか言われると無理だろって思っちゃうwww
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:41:00 ID:7LA/AYAL0
上条さんには真の武器は無敵のグーパン
それも幻想殺しをよく知らない能力者が混乱しているところに
カウンターで入るから効くだけだがな
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:41:31 ID:rU8gCbD70
レールガンでも木原のねーちゃんが出てきたけど
木原一族どうなってんの?w
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:41:51 ID:Eix0O3VW0
次回なっても説明ないのが禁書クオリティ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:42:00 ID:vO1ogYoB0
>>214
命に別状はなさそうだっていうくらいだから脈は取れたっしょ
左手で触ったらだめじゃんってことでアニメ化の失敗じゃね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:42:01 ID:dkd0bLra0
今回は導入みたいな感じだったが
これから面白くなるんだろうなあ?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:42:23 ID:lg0FA+ch0
上条さん殺すなら凄腕のスナイパーでも頼んで殺せばいいんじゃね?
異能の力なら惑星を消し飛ばすほどの攻撃すら打ち消すが異能の力でなければ銃弾一発も防げないのが上条さんだろ
なんで20億人の最終兵器が出てくるんだ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:42:51 ID:9uxo2xEGO
あれは木原くンが一方の能力を知り尽くしてるのと、変態ってことで納得しとけよ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:43:11 ID:lNEQd6LTO
木原一族にまともな人はいないのか
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:43:15 ID:5f+zYALW0
ふむ。じゃ前回の話で前転してたけどなんで床消えなかったの
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:43:48 ID:r2LNBvnM0
ゲンセー<テレスティーナがやられたか、奴は木原一族でも最弱
アマタ<レールガン如きにやられるとは、木原一族のつらよごしよ
???<われらにかかれば幻想殺しも、一方通行も超電磁砲も相手ではない。

こんな感じだろ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:44:23 ID:lg0FA+ch0
てかやっぱ木原神拳はむちゃくちゃだ
超電磁砲のキャパシティダウンみたいな能力限定メカ幻想殺しみたいなのを出して
それで一方さん無力化しましたでいいじゃん
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:45:55 ID:5mdrIt14O
上条さんには異常な身体能力と耐久性があるからな。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:46:04 ID:Eix0O3VW0
ほんとはちょっと怖かった木原クンであった
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:46:23 ID:GXrW0Y5H0
禁書が面白いのは導入回までだと思う
大聖火祭辺りから戦闘始まったら期待しないことにした
そげぶしかないから飽きたわ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:46:49 ID:9uxo2xEGO
>>222
スナイパーならそもそも学園都市に侵入すらできない
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:46:53 ID:uXU1hjaA0
キャパシティダウンみたいのは今後を待て
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:47:47 ID:r2LNBvnM0
スナイパーは何人も学園都市に侵入してるけどな
その辺は15巻以降で明らかになる。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:48:34 ID:OBmWnql/0
アンチスキルだのハウンドドッグだのに賄賂渡せばいいじゃない。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:49:46 ID:SSCoys8J0
15巻以降で明らかになるって、
このあたり書いてる時点で作者は何も考えてなかったよね?w
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:51:08 ID:9uxo2xEGO
>>233
あれは内部にコネがあったり内部事情知ってたりするからだろ
ローマ正教にそんなのないべ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:51:51 ID:Eix0O3VW0
いやそもそも今まではスナイパーとかに狙われるほどの存在じゃなかっただろ
最近になって指名手配されたみたいだが、それにヴェントの目的は上条さんだけじゃないし
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:52:04 ID:U4I50wbv0
アレイスターさんの隠しだまはちゃんと悪い人たち倒してくれるんですか?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:53:07 ID:vO1ogYoB0
ミサカミサカってまじ可愛いな。どこで買えるの?
あ…でもインデックスはいらないからねっ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:53:22 ID:A1/Qw/OU0
>>238
こういう質問する奴って何考えてんだろ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:53:36 ID:NsFnsDQC0
>>222
ヴェントの目的はアレイスターごと学園都市(上条、インデックス含む)を潰すことだよ
スナイパーには無理だろw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:54:32 ID:rU8gCbD70
木原「木原百烈拳。ホァアタタタタタタ!!」
上条「あべしっ!!」
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:55:49 ID:U4I50wbv0
>>240 学園都市が心配だなって、隠しだまさん強いんだすごーいって思ってますよ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:56:20 ID:lg0FA+ch0
藤原さん最高だった
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:56:46 ID:r2LNBvnM0
正義の学園都市が悪い魔法使いを倒すまでを描く壮大なドラマだからな。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:58:44 ID:9uxo2xEGO
学園都市が正義とかちゃんちゃらおかしいぜ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:58:49 ID:m9NRRt2Z0
公衆の面前で演説するわけでもあるまいし
どうやって日常生活してる上条さんを狙撃するってんだ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 11:59:02 ID:Eix0O3VW0
ひろし演技力は流石だが
木原クンの声に合ってるかと言われると?だな
もっとぶっ飛んでる感じの声だと思ってた
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:01:25 ID:2y/YMo3B0
ということは一方通行に掃除機を押し当てると
吹っ飛んでいくのか?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:01:39 ID:U4I50wbv0
>>247 狙撃するには、演説が不可欠なのか・・?日常生活のほうが
隙が多いのでは。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:01:49 ID:Eix0O3VW0
学園都市のどこらへんが正義なんだw
作った奴があんなんだし科学者狂った奴ばっかじゃねぇか
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:01:53 ID:aVPNAEM/0
>>249
じゃね?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:02:40 ID:r6nASMJx0
魔術サイドの狙撃はインデックスが感知できるし・・
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:03:24 ID:OBmWnql/0
>>249
じゃあ送風機には吸われちゃったりするんですかね・・・
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:03:40 ID:r2LNBvnM0
正義とは自分の立場を正当化するための方便に過ぎないからな
勿論学園都市にとって、学園都市は絶対の正義だ、そした学園都市にとって
20億人の悪人の頂点に立つ悪い魔法使いと倒すのがドラマのメインプランだな。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:03:54 ID:NjVAYGGO0
ミサカ妹の着地はどうなったんだ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:04:51 ID:r2LNBvnM0
チョーカーの電池が切れちまったみたいだ、ちょっとカエル顔の医者のところでスペア貰ってきてくれ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:05:20 ID:lg0FA+ch0
>>241
なるほど
学園都市潰すついでにインデックスと幻想殺しも殺しとくかってことか
でも上条さんだけ狙ってきたエツァリとかは魔術じゃなくて普通の武器で戦えば上条さん殺せたかもしれないのに
魔術で戦うのが魔術師の誇りとかなのか
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:06:04 ID:m9NRRt2Z0
>>250
予測できるタイミングに予測出来る場所に上条さんが止まっているか?って話
かなり綿密に調べた凄腕なら出来なくもないだろうけど
たかだか学生一人殺すのに学園都市に潜入するのはハイリスクすぎないか?
侵入にも脱出にも学園都市の手引きがいるのに
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:06:59 ID:Eix0O3VW0
てか戦ってたとこらへん
何で周りに誰もいないんだよw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:07:21 ID:lg0FA+ch0
木原さんよりも超電磁砲でミサカ妹の世話してた女研究者2人のほうが怖かった
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:07:45 ID:JTyurHW30
それはいつものことだろ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:08:00 ID:OBmWnql/0
>>259
学校で授業中なら一番狙いやすいだろ。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:08:11 ID:5aKtXt6j0
>>256
え?ウルトラC決めて10.00の着地に決まってんだろ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:09:41 ID:m9NRRt2Z0
>>263
窓越しとか激ムズだろ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:09:52 ID:sIGg6OrD0
>>260
封鎖されてるんだろう
猟犬部隊を見た者は誰も居ないくらいだから
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:12:22 ID:rgbyvMrj0
木原ひろし
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:12:40 ID:lg0FA+ch0
戦ってる時に風景が不自然なほど無人になるのは他のアニメでもよくあることじゃん
つうか散歩とかしてると雨降ってる日って結構人いないんだよな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:13:01 ID:OBmWnql/0
>>265
経験者さんの言う事には頭が上がりませんなぁ・・・
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:13:26 ID:cOVcet0gO
なんか学園都市はアレイスターに監視されてるらしいから実際狙撃手がきたらアレイスターがなんとかすんじゃないw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:13:42 ID:HwSxuygo0
>>250
演説中に殺すことによって確定的に死ということができる
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:14:04 ID:E/ftNAaG0
実は狙撃っていうのは暗殺の方法としてはあまり良くないんだよ
某大統領は結構稀な成功例
だって確実性にかけるし、弾を外しても当たっても攻撃が周知されてしまうし
科学側は上条さんの幻想殺しは必要だし
魔術側はインデックスがイタリアの時にたいに狙撃に感ずくだろ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:14:04 ID:vO1ogYoB0
「そこで何をしているの」ってインデックスが言ったとき
血塗れになって倒れている一方通行を見て分からんのかと思った
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:15:55 ID:r2LNBvnM0
インデクスにとっては血塗れで足蹴にされるなんて日常の事だからな
その足蹴にしてた奴がどんな事をしてもインデクスを守るとか言ってたキチガイだし

木原クンと一方の関係も木原クンがステイルみたいな
一方を命をかけて守る人物に見えるんだろうな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:16:26 ID:4TzNlaXX0
上条はアレイスターの計画に組み込まれてるから、
用済みになるまでは生かされるでしょ。

もし狙撃で殺そうとするもんなら、アレイスターの指示が入って、
衛星かなにかで逆にスナイパーがケツ掘られるに10000ぺリカ。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:16:35 ID:Eix0O3VW0
>>273
倒れてても何してるかは分からんやろ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:17:16 ID:NsFnsDQC0
>>270
アレイスターが監視してるんじゃなくて
アレイスターが作って掌で転がしてるのが学園都市
目的は1期でも土御門が触れてただろ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:20:30 ID:r2LNBvnM0
アレイスターは監視してるよ、詳しくは15巻で冷蔵庫が答えてくれる
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:21:19 ID:lg0FA+ch0
打ち止めの泣き顔がすごかった
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:22:12 ID:vO1ogYoB0
ヴェントが無線を壊したときアレイスターのコンソールが全部エラーになったけど
ナノマシンで監視してたんじゃなかったのって思った
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:22:34 ID:CbXQU+Rk0
>>260
大半が学生の街だからな。あと大人(アンチスキル)もバッタバタ倒れてたし。
なんで人少ないかはそのうち分かるよ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:23:34 ID:vO1ogYoB0
>>279
ゴルフボール並に飛ばされたため痛みと衝撃であんな顔になった
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:26:36 ID:GHUwf5l70
木原に脅されてた奴は、もうちょいならず者っぽい方が良かったんじゃないか
猟犬部隊の説明にもなったし、木原のキャラももっと立ったのに
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:27:31 ID:lg0FA+ch0
十字教ってキリスト教をモデルにした架空の宗教だけど
ガブリエルとかはそのまんまなのね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:29:50 ID:wuxeksjf0
>>280
あのエラーはジャッジメント、アンチスキルの7割が活動不能になった結果
アレイスター独自の情報網とは関係無い
あと、微妙にネタバレだから気をつけるように
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:30:09 ID:WpxPOnma0
>>229
キートン山田さんの声で再生されたわ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:30:19 ID:5XK1Ulg4O
ネタバレ

木原「何だテメェは?」
インデックス「禁書神拳!」

来週はインが無双します。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:31:41 ID:r2LNBvnM0
まあ10万3千冊の前ではゴロツキ共なんぞ相手にもならんからな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:35:12 ID:8RjiCMwY0
木原の打撃技が一方通行に当たるってのは理解できたけど、
一方通行の出した風を木原が無効化するってのはどういうことなの?
一方通行の能力の開発者だからそれようのバリアーとか
リミッターとか持ってるの?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:35:54 ID:b4mubJL80
前スレやったら早く終わってるのは気のせいだろうか。放送後とはいえ
寝て起きたら終わってたのはここ暫く記憶にない
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:35:57 ID:9rf7ZZ710
風操作は複雑だから
ちょっとノイズ入れてやればもう操作不能ってハナシ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:37:06 ID:JTyurHW30
レール攻撃みたいなやつなら問題あるまいに
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:37:14 ID:r2LNBvnM0
ただのハッタリだよ、実際打ち止めへの風は無効化してなかっただろ
あれは一方が勝手に止めただけ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:37:51 ID:vO1ogYoB0
ヴェントの舌から出してる鎖だけど生活に不便そうだと思った。
まず鎖が歯にはさまって発音しにくそう。あとご飯食べる時に鎖かむだろ。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:38:37 ID:rU8gCbD70
百発百中の天気予報するのに
風の演算が難しいってのはどうなの。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:40:24 ID:U4I50wbv0
>>273 本当に何をしているのかが分からなかったのではなくて、
 主観で勝手に善悪を決めるよりは、この状況について理由を聞こう
言い訳でもかまわない、返答次第では、どちらかを ぶ ち こ ろ す

見たいな感じじゃないの。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:40:27 ID:lg0FA+ch0
ドラゴンブレスは超電磁砲より凄いしな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:40:54 ID:CDFK4cU10
>>295
その天気予報をしてたのは20年以上先の技術を使ったスパコンだろうが
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:41:02 ID:35Hg3uBW0
やべえな やっぱ岡本もひろしも演技上手すぎw
スイッチ入ったとこの声とか最高
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:41:26 ID:sIGg6OrD0
>>293
打ち止めは生きたまま連れてかないといけないから、途中で止めて落ちたらまずいからじゃね
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:41:54 ID:E/ftNAaG0
>>297
超電磁砲どころか幻想殺しの処理能力を上回って押し負かしていたな
今考えるとすげえw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:42:40 ID:yERoyPYUO
>>103
生徒間で暴力沙汰にはならないからPTAも一安心だなぁ
いやぁ、安全な遊びを提供出来て良かった良かった
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:43:28 ID:rU8gCbD70
>>298
学園都市の外からみて20年以上先の技術のスパコンじゃなかった?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:43:29 ID:MfBS/5Qm0
>>295
それ一方通行じゃない、ツリーダイアグラムや
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:45:29 ID:lg0FA+ch0
芳川
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:47:40 ID:z3f2dGpk0
>>249
無理
木原神拳は一方通行がベクトル変換を行う反射の膜ちょうどで方向転換することで
遠ざかるベクトルを一方通行に向けさせるもの
よってただ一方通行から離れて行ってるだけでは無理だしどこに反射膜があるのか知らない人間がただ寸止めしても再現できない
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:48:59 ID:rFeNcCqI0
理屈どうこうとかつまらないこと考えたら、能力の設定とか全部破綻するから

こまけえことは気にするな の精神で楽しむのがいいかと。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:50:15 ID:JYXikF6r0
御坂が上条の宿題手伝うのって7巻?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:50:27 ID:MfBS/5Qm0
>>306
反射膜の位置を知ってても到底真似できるとは思えませんww
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:51:00 ID:r2LNBvnM0
反射幕の距離が一定なら、簡単に特定できるな、
木原にボコボコにされてた事を見れば、一方は自分で反射を始める場所をコントロールできない
しかも、ベクトル操作能力を生かす頭がないから、ベクトルを静止とか、横向きに変えるとか
そういう動きを働かせる事も出来ない事も判明している。

虚弱な一方に代わって来週は禁書目録無双で片付けてやるから安心しな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:52:32 ID:UgqqSYdR0
木原神拳は 寸ん止めにする事で

反発するベクトルを中和させ衝撃波で

一方通行さんを倒したんだわな。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:54:01 ID:63CWQUFfO
なんで木原君は変態的な技を身につけてまで一方通行を殴りたかったの?
生意気なモルモットだったなやつめえええって積もり積もった怨み?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:54:03 ID:Eix0O3VW0
>>290
何だかんだでPVの頃からこの回は期待されてたからじゃね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:54:25 ID:UgqqSYdR0
一方通行の能力なんざ近距離の打撃で無効だな。
上条が勝てるわけだな。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:54:52 ID:5f+zYALW0
>>312
一方オナニーの時手を振ってて思いついたんだろう
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:55:12 ID:MfBS/5Qm0
>>312
愛だよ、愛
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:55:23 ID:r2LNBvnM0
一方とかただの三下の雑魚に過ぎない事は上条さんが明言してるしな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:56:54 ID:Eix0O3VW0
>>312
命令って言ってただろ、ちゃんと見てたのかよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:57:15 ID:rxK1yqQd0
>>301
衛星軌道上のアレを叩き落とせるぐらいだし
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 12:58:42 ID:/wTONx1X0
木原くんは部下を無駄に殺さないのが紳士だなw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:01:40 ID:1izTvZyxO
つくば学園都市と普通の都市とでは20〜30年技術が違うって文明が違い過ぎるだろ…。

イーノック『そんな時代設定で大丈夫か?』
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:03:05 ID:63CWQUFfO
>>318
命令がきたその場で殴る方法考えたってわけじゃないんだろ
この命令が何年も前から通達されてたなら分かるけど
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:03:34 ID:IGezDOBO0
上条さんにやられた一方さんは、他の能力者に襲われてたけど
じゃあその一方を倒した上条はどうなんだってつっかかってくやつはいないんだな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:03:38 ID:z3f2dGpk0
>>310
どうやって反射膜の正確な位置を特定するんだよ…
あと一方通行はベクトル反転以外もやってる、一方通行の思考パターンを読んで木原くンが対応してるだけで
反射の原理、反射膜の位置を正確に知っていてコンマレベルの位置調整ができ、さらに思考パターンを完全に読みきってる木原くンだからこそ出来る技だろ
だから木原神拳なんて呼ばれてるわけで
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:04:39 ID:E/ftNAaG0
>>321
学園都市は外部の人間からしたらどん引きするような実験も行っている
かつてナチスの残虐非道な人体実験が
今の医療技術に貢献しまくってるのと一緒
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:06:27 ID:xyfw+79OO
>>323
問1、エンゼルフォール編で上条さんが海にいた理由は?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:06:50 ID:r2LNBvnM0
まあようは一方は低能で、木原君にとっては全然成長してないモルモットに過ぎないからな
ベクトル操作もまともに出来ないようじゃ、たかが知れてるわ
運動量を減らす事に頭が回らないカスなんだからな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:07:20 ID:Eix0O3VW0
>>322
開発者だから前から一方の事知り尽くしてたから
命令来てからでも対処する手段容易に用意できたんだろ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:08:33 ID:3APVrFsfO
木原君「機体は良くてもパイロットはいまいちのようだなぁ!えぇ!ガンダムさんよぉ!」
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:08:36 ID:IGezDOBO0
>>326
一期見てないからしらん
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:08:41 ID:ipD2a9dI0
>>326
インデックスの浴衣姿と水着姿を見せるため
それ以外に考えられない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:08:51 ID:BgxTnwiSO
一瞬の作画崩れならいいけど、
あれだけ長いと違和感やばいな。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:09:39 ID:GkX0fDfBO
神の右石とか難しいこと言わず魔術四天王とか
ハウンドドッグを狼部隊とか分かりやすくしちゃいかんのかよ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:12:02 ID:iDNZC0j4P
>>333
文字で書くと猟犬部隊(ハウンドドック)
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:12:39 ID:9uxo2xEGO
>>333
「右」ってのは禁書通じて重要なキーワードなんだよ
「神の右席」って名前にもちゃんと意味はある
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:12:56 ID:V7niwqWi0
>>333
厨二度低すぎ、却下
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:14:24 ID:GkX0fDfBO
>>334-335
まぁ…一応納得…
>>336
魔術四天王はかっこいいだろ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:14:30 ID:fh7BPyg1O
予想以上に木原くンが格好よくって満足www
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:15:16 ID:dPAJCbJl0
魔術四天王とかそのまんますぎて安っぽすぎるだろw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:15:24 ID:rU8gCbD70
核弾頭インパクト時に起きる演算処理は風の演算なんてレベルの処理じゃない。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:15:33 ID:5aKtXt6j0
>>337
コロコロコミックレベルの匂いしかしねーな>魔術四天王
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:16:41 ID:TYrctgR/0
>>327
お前にだけは言われたくないだろうなあw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:17:09 ID:ZQO3SSDk0
>>329
禁書の信者は化け物か
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:19:11 ID:Cc/xNg4W0
野オオオオォォォ原クウウウウウゥゥゥンかっこよすぎ濡れた
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:19:13 ID:8B+GsaXbO
たまに右席の読みを間違ってる人を見かけるな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:19:54 ID:S9wgRWcB0
じゃあ、オッレルスとアックアはどっちが強いんだよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:20:02 ID:sGx05AyU0
面白くなってきた
ところで2期はあの女倒して終わり?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:20:34 ID:Eix0O3VW0
神脳石
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:21:09 ID:iluWCjUG0
魔術側が本筋なのにそっちがつまらないっていう
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:21:09 ID:9uxo2xEGO
>>340
核は来るもの反射しとけば良いだけでしょ
酸素なくなるとか真空状態になるのはどうにもならないけど

風操るのはベクトルを複雑に操作しないといけないから演算がめんどい
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:21:50 ID:z3f2dGpk0
なんかキャラ叩きしかしない変な奴が居着いてるんだな、ここ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:22:53 ID:V7niwqWi0
>>345
読みついたのアニメからだからなぁ
それまで変換にも便利だからみぎせきって読んでたわ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:24:34 ID:vUerbX1T0
>>344
野原くんで吹いたじゃねーかww
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:24:43 ID:TYrctgR/0
>>344
誰?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:25:17 ID:GXrW0Y5H0
>>350
マジレスするとどっちも同等に複雑
人間の認識能力超えてる
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:25:30 ID:OBmWnql/0
反射って空気をぶつけたら反対方向に飛んでいくわけだよな?
と、するとだ。気圧が下がって空気が反射した方向へ一方も引きずられることになる。
何が言いたいかっていうと、送風機に吸い込まれるってことだ。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:25:56 ID:Eix0O3VW0
>>354
野原ひろし君
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:27:26 ID:rU8gCbD70
>>350
なるほどそういう意味か。納得いった。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:28:50 ID:H9JDsQNwO
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:28:56 ID:sbalJU7R0
>>344
ちげーよww
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:29:09 ID:JcJx5bvVO
☆て実は上条さんと禁書をくっつけようとする極度のおせっかいやきなのか?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:29:41 ID:AqjPma3O0
木原くんの声優はすごかったわ
悪役っぷりがはんぱねぇわ
こいつのおかげで引き込まれたってのはある
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:30:18 ID:9uxo2xEGO
>>355
そうなのか?
脳傷つく前までは反射がデフォ設定になってたしそれやれば良いだけじゃないの?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:31:01 ID:x+drUHSd0
これってギャグアニメだったんだな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:31:09 ID:H/XwG/uIO
さーて
関西組は今日の放送に備えて寝るか。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:31:47 ID:JcJx5bvVO
>>344
しんちゃんがそう叫びながら炎の中から歩んでくるんですね
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:31:54 ID:3O1bV2pq0
ひろしは役者だな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:32:29 ID:CENUpNxj0
いやー胸厚

一方さんどうなっちゃんだろww
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:33:36 ID:GXrW0Y5H0
>>363
あ、そういう話ね
てっきり核爆発自体の演算処理と勘違いしてたわ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:35:26 ID:H9JDsQNwO
そもそも核は「反射」風は「操作」計算式が全然違いますがな
反射はぶっちゃけ数がナンボでも【X×(−1)】に代入すりゃいいだけなんで一方通行的には寝てても一瞬で出来る
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:36:13 ID:9RVj5w1B0
20話ってどこまで進むのでしょうか
上条とヴァントと会う所かな?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:36:37 ID:AN/wPFgA0
木原くんとジェバンニっでトンデモ具合はどちらが上?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:37:12 ID:uBScPtZ80
木原が☆に命令受けた後の了解がやる気がなくて笑えるw

374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:38:06 ID:dV5t2NLC0
アニメの木原くン明らかに拳振り抜いてて(アッパーのあたりとか)当たる直前で拳を引くどころか
寸止めすらしてないんだけど木原神拳の原理と動きが合ってなくね?
アニメスタッフ理解してないの?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:38:06 ID:MfBS/5Qm0
>>372
どっちも同等レベルでトンデモ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:39:56 ID:dPAJCbJl0
>>371
13巻は5話だけどそこまでいくと13巻の4分の1以上を消化することになるな
まあそのあたり一番キリがいいと思うけど
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:40:17 ID:sIGg6OrD0
>>366
pixivとかで描かれそうだなw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:41:09 ID:NsFnsDQC0

                 /::::ヽ.. .... ........  ....
                i'::::::::::::::::::::::::'":::::'::::`,..:::::',
                  <::::::::r='"ヽシヽ::::::::::::::::::::',
                     <;;;;;;>   ,,,  `"`"';;;;;;;ソ
                    /:::{ <`ー'"ノ ゝ二ニ>  },
                    /~ヾ >'"ヽ ィ'"ヽ .j  /> 、
               /        o   o j ヽ/    > 、
               `ー,      ',    !   〈         \
                 ,        ',   j    \       \
                  x ,      /  j_/ヽ /\        \
           ___ /  , : : : : : : :.j        ヽ       〉
      ,,, -‐ "   |.   ゝ: : :⊂⊃ : .j ',                 /
     /           l   ム ̄ヽ __ -'"~!  ,           /
     i            l    ム   /   !   ,         / そういうのは実験動物の仕事だろ?
     ,            !  癶  ヽ / 癶, l  〉     >'"
     !         レ'"ヽ `ヽ ^ "/ ./ ! /   >'"
     !         ,> ! ヽ  ', j  / .l  ヽ,  l
     !       !  ',   l  `{二二}  l  ,'   l
      !        .!  ',  l   j  !   l  '    !
    ,'        !   ',  l   ,'   !   !  ,'   !
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:42:20 ID:glZeNkYr0
>>378
やめろwwwww
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:42:31 ID:TYrctgR/0
>>362
そこでケロロ軍曹を見るとずっこけるから止めた方がいいねw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:42:33 ID:sbalJU7R0
ひろしの声で脳内再生されたw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:42:57 ID:H9JDsQNwO
>>374
木原クンが寸止め&引き抜きした所を一方通行が引っ張ったんだろ
それとも衝撃だけが引き寄せられて腕は動かないとでも思ってた?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:43:04 ID:/OCqb+gW0
とある魔術の禁書目録の原作はラノベで
とあるとある科学の超電磁砲は原作が漫画でいいの?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:43:26 ID:TKZTIu4B0
申し訳なさそうなツラで言う台詞じゃねえwww
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:43:33 ID:9uxo2xEGO
>>374
木原神拳はもう理屈とか抜きで良い気がする
どう取り繕っても滅茶苦茶だし
まさしく愛なんだと思っておけばみんな幸せ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:43:44 ID:/wTONx1X0
>>374
作者すら理解してねーのにJCが分かるわけねーよw
寸止めで殴るってどんな描写すりゃいいんだよ
北斗の拳みたいに木原くんにオーラで描き足せばよかったかw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:43:56 ID:FbiTFsHi0
久しぶりにAAで笑ったw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:44:36 ID:5mdrIt14O
ジヤッジメントは何やってんの
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:45:21 ID:9uxo2xEGO
>>388
壊滅
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:45:53 ID:DC9GOc/G0
>>388
次回黒子ですが・・・・まぁヴェントの台詞からお察しください
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:45:58 ID:rtA+CVaz0
>>383
おk
でも原作レールガンとアニメレールガンは雰囲気が全く違うので注意な
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:46:32 ID:MfBS/5Qm0
>>388
一応学生なんで、今回みたいに本格的にヤバイ場合は引っ込んでるんじゃね?
もしくはすでにヴェントに潰されたか
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:46:33 ID:uDdcmIUh0
MBS組に聞きたい
地デジカ出た?出たら神奈川や愛知以下の負け組
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:46:59 ID:wuxeksjf0
>>374
蹴ることは出来ても踏むことは出来ないはずなのに普通に踏んでたから
いちいち特殊モーションにするのが面倒くさいんだろ

相変わらず台詞を一部カットしたりしてるのにその後の受け答えがそのままだったりするし
「俺以上にあのガキを分かってねェオマエが、テキトーなコト言ってハシャいでンじゃねェよ」と飛ばしたのに
「感動的だねぇ」って話が繋がらないだろ

なんでどんなに上手くても少しは意味不明な所が出来ちゃうんだろうな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:47:07 ID:dPAJCbJl0
>>388
そんなチャチなもので神の右席をどうにかできたら
神の右席なんて呼ばれてないだろうよ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:47:32 ID:FbiTFsHi0
>>388
そもそもジャッジメントって学校外では活動しちゃダメなんだぜ
黒子は毎回始末
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:51:04 ID:sIGg6OrD0
>>386
寸止めで殴るじゃなくて、寸止めの要領で拳を引き戻す
引き戻す力がそのまま突き出す力に変わるから、拳はスムーズに振り抜かれる
今までも反射の瞬間なんて見えなかったろ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:53:25 ID:XcCtf/Pb0
次回ぐらいで黒子も普通に昏倒するだろ

一般人ならヴェント見ただけで昏倒するな 映像とか見ない方が安全
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:56:31 ID:H9JDsQNwO
>>398
俺達は夢も希望もないから幻想なんてブチ壊れてるよ
大丈夫大丈夫。幻想殺し標準装備

但しリア充は爆発する
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:57:24 ID:SYGg26IBO
木原が一方通行の体表面スレスレで拳を引き戻すことで、一方通行が自分から殴られにいってる


とは言うものの原作厨の俺もよくわからん
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:58:57 ID:dV5t2NLC0
>>398
いや一般人がヴェント見ただけで昏倒することはないんじゃね?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:59:50 ID:rO+l6ceAP
流石にプレス機とかはカットすんだろうかねぇ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 13:59:58 ID:wzQ3MvaH0
>>374
「パンチが一瞬減速してから急加速する」って感じに見せた方がわかりやすかっただろうな。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:01:28 ID:dV5t2NLC0
>>397
その説明が1番分かりやすかった。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:04:51 ID:JRi02peJO
木原くんの寸止め なんかエロい
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:04:53 ID:FsJ/J3HG0
>>374
お前は理解してんのかよw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:04:53 ID:2x354e4nP
木原くんの中の人って、ゲーム禁書からの横滑りかぬぅ?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:06:41 ID:FbiTFsHi0
横滑りってかアニメ側で決めてたか、話合いして決めたんじゃないの
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:07:30 ID:XcCtf/Pb0
木原神拳の正式名称って何?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:08:22 ID:+tEt3Qdf0
でも普通に考えて寸前に引き戻そうとすると多少ヒットする直前の動きにブレが生じるよね
それとも頭の中で引き戻すと念じればOKなのか?
まあ、ネタばらしされた以上一方さんは相手の攻撃ベクトルに乱れが生じたら
神拳の可能性を考えて演算修正すればいいだけだから楽だよね
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:09:03 ID:TYrctgR/0
あれだ、史上最強の弟子ケンイチが使った退歩掌破>木原神拳
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:09:19 ID:vUerbX1T0
>>409
『引き戻す拳』じゃなかったっけ?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:09:28 ID:9uxo2xEGO
ひろしが木原くンやるのを望む声は原作スレで多かったよね
闇咲さんをジョージって予想してる人も多かったし
アニェーゼがくぎゅ、ビアービオが若本ってのもそれなりにいた

アニメスタッフは原作スレでも見てんのか?w
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:10:03 ID:MfBS/5Qm0
>>409
なし、原作読者があの変態技能に名前をつけただけ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:10:34 ID:dV5t2NLC0
>>406
ヽ(∵)ノ<リカイシテルヨー
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:11:16 ID:HRjdLC6h0
原作知らんけど、超電磁砲の木原と関係あるの?
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:11:58 ID:ec8kkojwO
>>410
木原は一方さんがどう判断するか先読み出来るらしいから
裏をかかれて本物のストレートくらってしまう
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:12:06 ID:fwkplL4PO
本スレでは木原君は全員一致状態でひろしになってたしね
他の声優を挙げる奴なんてほとんどいなかったし
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:12:13 ID:dV5t2NLC0
>>409
『反射パンチ』とかでいいんじゃない?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:13:08 ID:DC9GOc/G0
>>409
正式名称は無い
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:13:28 ID:2x354e4nP
しかし、出番一回だけのキャラクターに、上手いことベテラン声優を使うよね。

今回の木原くんもそうだし、一期のヘタ錬金も、女王艦隊のアナゴさんもそうだし、
オリアナやローマ教皇、下にピアス女もそうだよね。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:13:48 ID:wzQ3MvaH0
普通のパンチでも拳を始動させてから殴る対象までの間に距離が無かったら威力出ないのに、
顔の寸前でいったん止めてから拳を引くなんて動きで威力のあるパンチ打つのって無理じゃね?と思った。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:14:45 ID:xn4kYSaDP
マジカスたこ中卒しかいねーなw
いいか>>374、逆ベクトルまで計算して殴ったんだから最終的に振り抜くに決まってんだろタコ
そこにタイムラグがあったら成立しない技なんだよ。だから木原神拳って言われてんのwww

原作でも木原くんのマネしようとしたやつはいたけど出来なかった。コンマ数秒の世界でベクトルが変換されるタイミングに完璧に合わせる
理論は分かっても普通は実践はできない。水力学の権威がカナヅチなんてのはよくある話だwww

424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:14:54 ID:MfBS/5Qm0
>>421
レギュラーメンバーには新人をうまく置いたりしてバランスが良いよね
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:15:39 ID:vmfmaIXB0
路面を崩して足場を失ったところに破片を飛ばしてぶつけるとかできるのに
一方さん妹たちを1万人も殺した割には攻撃のパターン持ってないんだな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:16:31 ID:XcCtf/Pb0
木原君は見た目893だけど凄く頭が良い 学者だから当然だが
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:16:40 ID:wzQ3MvaH0
>>418
ああいうキャラをやらせたら今一番上手い声優だろうしなあ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:17:10 ID:IrZA9DLF0
>>421
総出番が少ない=ギャラが少なくてすむってことだから、ピンポイントに起用してくのは理にかなってるな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:17:42 ID:sIGg6OrD0
>>422
だからまぁ、上条さんよりも手数掛かったんじゃね
上条さんのパンチ力も尋常じゃないから比べるべくもないかもだけど
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:18:50 ID:NsFnsDQC0
>>413
マジで? じゃあ絹旗はピチピチの新人でお願いします
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:19:14 ID:ec8kkojwO
>>362
ラッドの兄貴
アリーアルサーシェス
木原くーん

皆暴力キャラで
全部ひろしの人だとわかるけど、全部違うキャラだとすぐわかる
こういうのが声優のうまさだよなあ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:20:47 ID:XcCtf/Pb0
個人的にアックアは立木さんかな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:20:53 ID:SFsyUS/M0
ヴェントちゃんと口の中血だらけになりながらベロチューしたい
お互いの唾液と血液でドロドロになりたい
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:21:26 ID:Jx0RClqZ0
木原君のあの無機的な声がまたなんかいいな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:22:13 ID:MfBS/5Qm0
まだ出てないキャラの声優予想は原作スレなりバレスレなんかで行うことだぜ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:23:05 ID:SFsyUS/M0
テッラ=フリーザで
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:24:22 ID:sIGg6OrD0
>>432
アックアさんはPSPで既に…
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:25:48 ID:dPY9J/3B0
ヴェントぺろぺろしたいお
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:25:57 ID:XcCtf/Pb0
レールガン二期やるならアイテムはあっちが先に出るんじゃないの
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:28:01 ID:dV5t2NLC0
今回、一通さんがグローブ壊して木原くンに触ろうとした場面で
画面がスローモーションになって雨粒がゆっくり落ちてたけど
そんな中、木原くンだけが普通に体を回転させて一通さんの手をかわしてて
『支配眼(グラスパーアイ)』の能力者かと思った(声優的な意味で)
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:30:02 ID:SFsyUS/M0
ひろしのネイサンが一番かっこいい
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:30:09 ID:+WAQagMv0
>>439
そして禁書3期に出てきて「やっぱ超電磁砲の人気にあやからないとだめだなww」と言われるんですねわかります
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:31:28 ID:TYrctgR/0
ヴェントは悪い子じゃないから困る。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:31:33 ID:xn4kYSaDP
>>422
タコ君、君は運動の第三法則をご存知かね?
力を止めるには全く同じ力が必要なのだよ?

寸止めするには殴る力と全く同じ力で逆方向に力を加えなければならない。
それをツンデレロリータが逆ベクトルにしたら結局普通に殴るのと全く同じ事になるのだ
引かなくてもよろし
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:31:44 ID:Jx0RClqZ0
>>442
禁書3期が出るならばむしろ禁書のほうが際立つと思うよ
フレ/ンdおっと誰か来たようだ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:32:29 ID:L+gbXhR80
つーか、木原にアクセラが痛めつけられるのって無理あるだろww
普通に、ベクトルで石を投げたら人間なんか貫通してまうだろww
この作者の鎌池の何も考えてないとんでも理論って正直萎えるわw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:33:00 ID:uTR04L780
木原神拳は完全にポルナレフ状態だったわwww
敵が丁寧に説明してくれたのに全く納得できなかった
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:33:22 ID:Z0gjofLw0
>>431
ちょっと頭のネジとんだキチガイ役でヒロシの右にでるものはおらんな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:34:25 ID:2FKq/CXY0
遠距離から攻撃すれば楽勝で勝てる相手やな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:35:04 ID:xn4kYSaDP
>>446
鎌池くんがただのロリってのは同意だ
しかし君が何を言ってるのかはちょっとよくわかりませんね^^;
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:35:19 ID:L+gbXhR80
禁書ってとことん糞ってわかるw
この作者マジ頭悪いw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:36:26 ID:Z0gjofLw0
木原って対一通さんだと無双っぽいが
対ビリビリとかだと相性的にボロ負けじゃね?

なんかあまり強い感じしない
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:36:51 ID:uDdcmIUh0
フレ/ さんは金元寿子でいいよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:37:48 ID:IGezDOBO0
木原くんの中の人って声優であると同時に社長なのか…
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:38:22 ID:L+gbXhR80
あれだけ人外の力もってるのに何の力も無い一般人に負けるなんてありえないだろうよww
普通に、鉄骨かなんか振り回したら一瞬で死ぬやろw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:39:20 ID:63CWQUFfO
>>452
そら一方通行メタの力だからな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:39:43 ID:xn4kYSaDP
>>455
おっと上条当麻の悪口はそこまでだ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:40:15 ID:9uxo2xEGO
木原くンは対一方通行特化型と考えて良いと思う
上条さんでも負けるけど
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:41:03 ID:Kog0pYA00
木原神拳が通用するなら
一方通行は日常生活で常時反射は使えないんじゃないか

たとえば一方通行が石ころを手に持ってそれを放したら
木原神拳と同じ原理で一方は吹っ飛ぶはず
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:42:05 ID:xn4kYSaDP
>>459
おっと鎌池先生の悪口はそこまでだ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:42:48 ID:H9JDsQNwO
>>450
ロリコンなのはかまちーじゃなくてミキティ
奴が関わるととにかくロリ出せってうるせぇ
おねぇさんだったシャナをロリにしたのも奴だ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:44:18 ID:5mdrIt14O
つーか御坂はオリジナルだけ上条さんに助けを求めないのなw
AIMなんたらとかそげぶしたらあっさり終わりそうなのに
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:45:07 ID:9uxo2xEGO
>>461
なに言ってんだ
かまちー、はいむらー、みきてぃ、みんなロリコンだ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:45:09 ID:ueRi9tqIO
>>444
とりあえずお前が低能なのはわかったww
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:47:34 ID:ySZAHI9g0
>>452
一方さんをやっつけるためだけに身につけた能力です
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:47:38 ID:IrZA9DLF0
>>461
禁書目録は作者と絵師と担当編集がみんなロリコンと評判です
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:47:40 ID:26SK2ogt0
>>459
一方さんは機械じゃねえんだぞw
その程度なら手の平だけ反射解除するなりどうにでも調節するだろ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:49:37 ID:H9JDsQNwO
>>466
だからぁ…かまちーはロリコンじゃなくてロリだろう?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:50:23 ID:IrZA9DLF0
>>468
ロリであることとロリコンであることに矛盾が生ずるのかね?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:51:10 ID:rU8gCbD70
ロリが好きなんやない。ロリも好きなんやで〜。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:51:46 ID:xn4kYSaDP
>>464
すると君はオナニーをして体液を包んだティッシュを捨てたゴミ箱が放つ悪臭にすら劣る存在になってしまうぞ!
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:52:23 ID:lg0FA+ch0
木原さんが勝てるのは一方通行だけで美琴どころか超電磁砲によく出てた雑魚能力者にすら勝てないよ
木原さんは大富豪のスペードの3だな、一方通行がジョーカー
最強には勝てるみたいな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:52:31 ID:XcCtf/Pb0
上条さんなら車に轢かれるか銃弾一発で乙るな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:52:47 ID:dPY9J/3B0
かまちーは12歳の美少女
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:53:32 ID:2y/YMo3B0
一方通行に軟球とかゴムボールを凄い速さでぶつければ
バウンドで木原神拳を再現できるんじゃないか?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:53:50 ID:9uxo2xEGO
かまちーは北欧金髪少女の格好をして右手にショットガン、
左手にスタンガンを持ったインフルエンザウイルスだからな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:54:19 ID:Z0gjofLw0
>>462
逆に禁書で美琴がインデックス並に上条さんと常日頃からつるんでたら

三沢塾のボス、ゴーレム使い、釘宮、巨乳運び屋、イタリア編の司教

この辺はレールガンでみんな瞬殺されて話として成立しない気がする
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:56:31 ID:dPAJCbJl0
そいつらは瞬殺できるほど弱くないと思うが
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:57:00 ID:63CWQUFfO
>>477
三沢塾はさすがにないわー
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:57:07 ID:9uxo2xEGO
>>477
アニェーゼとシェリーは勝てそうだが他は無理
そもそも科学側が魔術側に手出せないだろ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:57:31 ID:AN/wPFgA0
当たった瞬間に引っ込めるってw
右足が沈む前に左足を出して水上走行並のトンデモ理論だろこれw
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:57:41 ID:36plJ7b60
>>477
美琴じゃその中で勝てるのはゴーレムと釘ぐらいだろww
他は惨敗する 所詮ステイル程度だし美琴
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:58:18 ID:SFsyUS/M0
ヴェントちゃんってガキ臭いよね
ジェットッコースターの事故で弟が死んだからって科学を憎むなんて
でもそんな弟思いのヴェントちゃんが好き!ちゅっちゅ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:58:21 ID:7KRPbXcp0
>>455
上条さん…
まぁ一方vs上条はずっと遠距離でやってりゃ一方さんは負けなかったんだが
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:58:45 ID:XcCtf/Pb0
レールガン信者は誰と戦ってるの? 何がしたいの?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:59:02 ID:H9JDsQNwO
アウレオルスなんて一方通行でも勝てねーよ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:00:17 ID:KMXgEb8I0
今って原作何巻なんですかね?
それと2期は原作何巻まで行きそうな感じですか?
続きから原作を購入して読みたいと思ったので質問しました
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:01:55 ID:FbiTFsHi0
>>487
次から13巻で2期は13巻までだと思う
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:01:56 ID:xn4kYSaDP
結論:ワンピースの方がまだ面白い
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:03:18 ID:jrYZW/ROO
禁書キャラの強さなんてジャンケンのようなもんだろ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:04:43 ID:9uxo2xEGO
>>487
22巻+SS+SS2が既刊
3月に新約1巻が出る
アニメは多分13巻まで
SSは実質13.5巻だからアニメ後から読むならSSから読んだら良いと思う
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:05:14 ID:OSCzWr/D0
>477
巨乳運び屋に負けると再起不能になりそうだ。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:07:20 ID:lg0FA+ch0
さすがにアニェーゼやシェリーやオリアナクラスの魔術師には勝てると思いたい
勝てなかったらレベル5(笑)だし
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:07:21 ID:8wY6dETO0
これまでの戦闘よりは面白かったかな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:07:45 ID:Q5iZgJjm0
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:09:25 ID:GXrW0Y5H0
釘宮とゴーレムは知らんがオリアナはレベル5より強いんじゃなかったっけ?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:10:22 ID:bjSOZIGX0
>>493
アニェとシェリーはまだしもオリアナは魔術師の中でも相当強い部類に入るんだぜ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:11:25 ID:V3RA2668O
19話おもすれー

イタリアの時より全然wktkする
野原ヒロシの声がかっこよかった
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:11:42 ID:QwsqrPXY0
>>493
オリアナは厳しいでしょ
実際レベル5(笑)だし
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:12:12 ID:63CWQUFfO
>>495
OPはイメージ映像なんで…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:12:28 ID:KMXgEb8I0
レスくれた人たちありがとう
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:12:32 ID:qVNRo/I80
ということは一方さんは肉体的に強くなったら木原くんにも勝てるってこと?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:13:43 ID:CIWs1/Gz0
美琴VS
アウレオルス→「死ね」で瞬殺。レベル5第三位と名乗っても、「第三位www」と逆に安心される。電撃も効かない

シェリー→激情補正が入れば無理。地上で戦えば何とかなる。地下は無理。

アニェ→先に攻撃出来たほうが勝つ。美琴は敵を即死させないので良い勝負になりそう

オリアナ→「動けば死ぬ」等、手を抜いてくれれば勝てる。ガチでやると無理。おっぱいでも負ける

ビアージオ→ビアージオ単体はともかく船が無理
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:14:23 ID:bjSOZIGX0
>>502
木原神拳は手を引き戻す動作を攻撃に転じてるだけだからそげぶ以下
一方さんが殴られてもビクともしないマッチョメンになれば余裕
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:15:54 ID:qVNRo/I80
>>504
thx
もやしっ子がんばれ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:16:01 ID:+WAQagMv0
>>503
ビアージオの防御霊装ってチートレベルじゃなかったか?そげぶのせいでお披露目ならずだったが
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:16:08 ID:/OCqb+gW0
新訳ってなんなの?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:17:18 ID:Ej7OgD3q0
新訳じゃなくて新約な
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:17:20 ID:9uxo2xEGO
>>503
ビアービオはシモンの術式で終わりでしょ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:17:25 ID:lg0FA+ch0
美琴の雷撃って音速を超えてるんだっけ
だとしたらかなり強そうだが
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:19:15 ID:36plJ7b60
>>510
お前は魔術側にもサンダラ やサンダガや ライディーン存在する可能性を考慮しないのか
要するにありふれた攻撃だってこと 偶然戦う相手にいなかっただけで
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:21:01 ID:63CWQUFfO
>>510
美琴は防御が紙なのが問題
魔術は物理攻撃しかないわけじゃないし電気がきかなきゃおわり
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:21:02 ID:NsFnsDQC0
美琴VSアウレオルス

アウレオルス「いい目だ・・強く美しい」
美琴→目力バリバリの無敵状態になる
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:21:32 ID:H9JDsQNwO
レベル5の強さなんてさっぱり分からんよ
科学と魔術がてんで交差しないんだもの
妄想レベルならまぁ語れるけどさ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:22:26 ID:jrYZW/ROO
>>508
新約聖剣伝説、新訳Zガンダム
どちらもリメイクだったな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:23:04 ID:ux8MzofJO
1位と2位がヤバイってくらいだな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:23:43 ID:3APVrFsfO
美琴が電撃を一方通行に当たる瞬間に引くって、芸当はできる?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:23:55 ID:NsFnsDQC0
美琴「あんたロリコンてやつ?」
アウレオルス「違う ロリコンではない断じて!」→際限なくロリコンになっていく
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:24:24 ID:ySZAHI9g0
>>517
出来るわけねーだろ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:25:31 ID:xn4kYSaDP
もう考察はいいよ
それよりおっぱいちゅぱちゅぱしたいキャラランキングの続きを語ろうぜ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:25:56 ID:lg0FA+ch0
「わかったかなぁマゾ太くん」が「わかったかなあマゾヒストくん」になってたな
心底どうでもいい改変だけど、前者のほうが良いような
ジョジョのフーゴの「ド低脳」→「腐れ脳みそ」を思い出した
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:26:09 ID:CIWs1/Gz0
>>517
当たる瞬間に引くんじゃなくて、一度当ててから反射が発動する瞬間に引く。
なので無理
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:26:11 ID:k6bHxfcP0
キハラおもっきりアッパー振りぬいてたけど
原作ではちゃんと寸止めしてるの?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:26:40 ID:lv2653kP0
アニメ時点では木原神拳のような超絶技能もなしで一方通行の反射突破できるのは幻想殺しだけ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:27:31 ID:CIWs1/Gz0
Q&Aの人が木原「ク」ンと書いていて、なんとも言えない気分になった。木原くンだろ……

>>523
異常なまでに精密なジャブだったのが思いっきり振り抜きになった。
アニメの演出上仕方がない。地味だし。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:27:35 ID:UBJdzkk10
美琴ってステイルより弱いだろ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:28:23 ID:QR/h0rce0
上条君と偽イカが出てくると
しみじみつまんねーな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:28:50 ID:nmY55ZTs0
>>525
血しぶきでも出して誤魔化せばいいのに
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:29:07 ID:7KRPbXcp0
>>517
無理に決まってるだろwww
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:29:55 ID:88vyn+FmP
普段は最強だけどちょっと殴られただけでメンタルが折れるのは
ワンピースのエネルさんを思い出すな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:31:01 ID:36plJ7b60
>>523
木原くんの神業が俺達程度の眼に映るわけないだろ
あれを目撃できる変態は上条さんと神裂ぐらいじゃねww
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:31:01 ID:H9JDsQNwO
前スレ見ろとまでは言わんけど、ちょっと上のレスくらい見てから質問して欲しいわ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:31:17 ID:CIWs1/Gz0
>>528
たかがジャブで血しぶきとか流石にちょっと一方さん虚弱過ぎませんかね?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:31:20 ID:uXU1hjaA0
>>523
>>397らしい
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:31:24 ID:S9wgRWcB0
軍覇っ!!

軍・・覇っ!!!

軍っ・・・っ・・・・・・覇ぁっ!!!!!!!
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:31:36 ID:k6bHxfcP0
一方通行はキハラと戦うときだけ反射と能力停止を使い分ければよくね
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:32:25 ID:UBJdzkk10
要するにパンチして直前引きぬきしたら反射膜効果で拳が前に出るんだろ
そしたら結果的に見た目では普通にパンチしてるように見えるって事
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:33:29 ID:lv2653kP0
何万通りのパターンを木原くンは読んでるから無意味
木原くンは考察するだけ無意味
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:33:40 ID:LaRe1go2P
スレが予想通りの荒れ&流れでワロタ

今回は★がしゃべりすぎな気がしたが・・・キャラ付しすぎな・・・・
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:33:40 ID:9uxo2xEGO
>>536
能力停止したら普通に殴られる
木原くンは変態だから能力が効いてるか否か見分けられる
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:33:41 ID:lg0FA+ch0
ていうか前から思ってたけど
一方通行がチョーカーつけた状態でうっかり打ち止めに触れちゃったら
全身血液逆流しちゃうのか
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:33:45 ID:k6bHxfcP0
>>534
なるほど
引いたこぶしが反射で引き寄せられるわけか
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:33:51 ID:+WAQagMv0
>>536
したんだよ原作だと 思考パターン読まれて普通に食らってたけど
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:34:14 ID:bjSOZIGX0
>>536
木原くンは一方通行の行動パターンを全て把握している
その使い分けに応じて拳のあてかたを切り替えてくる
反射切ればすぐにそれを察知して今度は普通に殴ってくる
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:34:48 ID:3VrOCjnb0
>>541
しないよ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:34:54 ID:uTR04L780
>>524
技術っていうかもう超能力の域じゃね?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:36:30 ID:k6bHxfcP0
>>546
武術家の頂点クラスだよな
上条絶対木原に勝てないなw
まあ、上条は拳銃1丁で殺せるけど
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:36:36 ID:V3RA2668O
木原と上條の普通の殴り合いが見てみたい
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:36:37 ID:HmNscvNKO
木原神拳の原理は判ったが、鉄パイプとヤクザキックでも同じ事やってる
と思うと物凄いシュールだな。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:37:35 ID:CIWs1/Gz0
>>547
だから上条さんは物理攻撃じゃ倒せないっつってんだろww
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:37:39 ID:H9JDsQNwO
木原くンは一方のことなら今夜のおかずまで当てられるレベルだからな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:37:53 ID:Vuya7mAU0
SFをリアルの物理の体系で考察してる空想科学読本と同レベルのナンセンスな考察やめーや
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:38:11 ID:7KRPbXcp0
木原くんは一方さんへの愛で溢れてるからしょうがない
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:38:42 ID:bjSOZIGX0
>>550
でも土御門に倒されましたよね?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:38:51 ID:k6bHxfcP0
>>550
どういうこと?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:40:15 ID:CIWs1/Gz0
>>554
殺そうとしてなかっただろ。
あれは格ゲーでいうタイムアップ勝利であって、体力0にされたわけじゃない
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:40:17 ID:63CWQUFfO
>>555
上条の耐久力は腕が生えるレベル
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:40:55 ID:3VrOCjnb0
>>556
結局気絶じゃん
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:41:58 ID:36plJ7b60
いや どうかね木原くんと上条さんの殴り合いは
上条さんも変態の域だし
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:42:43 ID:H9JDsQNwO
まぁ木原クンは歪んでるから上条さんにゃ勝てない
納得いかなくてもそんなもん
身体能力とか二の次
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:43:26 ID:lg0FA+ch0
木原さんと芳川は会ったことあるのかな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:43:28 ID:xn4kYSaDP
>>548
木原神拳正統後継者の木原キュンが強いのは分かるけど、
ヒョロチビの上条ちゃんが格闘で無双状態なのは何故?主人公補正ってやつなにょ?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:43:40 ID:uDdcmIUh0
木原クんは精神変だからインデックスの精神攻撃効かないのか
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:43:57 ID:k6bHxfcP0
>>557
いや、銃で頭ふっ飛ばせば終了だろ
意味分からん
それとも上条の反射神経は吸血鬼殺しからの教訓で
ついに銃弾をかわせるレベルになったりしてな、作者の都合でw

とにかく木原ナイスキャラ
ぶれないことを祈る
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:44:33 ID:V7niwqWi0
木原くンには説教が効かないから微妙だな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:44:47 ID:36plJ7b60
上条さんは人間じゃないぞww
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:45:01 ID:lv2653kP0
それ以上やるとネタバレを呼び込むからもうやめとけ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:45:26 ID:CIWs1/Gz0
>>564
その場合、耐えるか頭生えてくるかのどっちかだね
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:45:31 ID:9uxo2xEGO
上条さんは木原くンには勝てないとかまちーに明言されてるよ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:45:36 ID:MowpJ9hw0
今回は好評?不評?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:45:55 ID:Vuya7mAU0
主人公補正が入るんだから上条さんが負けるわけないだろ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:46:13 ID:yb9utz070
あと五話しかないんなら13巻の内容で終わりそうだね
少し余るなら浜面出して終わるかと思ったけど
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:46:31 ID:uDdcmIUh0
小萌
「 上条 神
 上條 悪魔
ここポイント テストに出ますよー」
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:46:48 ID:Pdx/l1ZX0
禁書のキャラと声優の合致度は凄いな
全く全キャラ違和感無いわ。ヒロシとかwww
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:46:49 ID:k6bHxfcP0
ちょっと待て
上条人間じゃないのか
親がいるけど
これ以上は原作スレで聞いた方がよさそうだな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:46:52 ID:6WNc/Ez20
上条さんもねーちんやアックアさんやらに凹られてるけどな
主人公補正の意味知らない奴増えすぎだろ

主人公補正ってのは圧倒的な差でも気合一本で勝つから主人公補正な訳で・・・
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:48:12 ID:bjSOZIGX0
>>573
幻想殺しは神殺せるらしいけどそれじゃ自分死にますよね?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:49:17 ID:da21UmIe0
いや人間だよ
普通に人間の子供
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:49:44 ID:36plJ7b60
>>564
コイツ 本当にブレないぞ 
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:51:06 ID:k6bHxfcP0
>>578
人間だけど幻想殺しの能力関連で頭生えてくるってことか
ますます意味分からん
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:51:44 ID:ySZAHI9g0
ヒロシ怖すぎワロタ
部活の先輩があんな感じだったわ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:52:29 ID:PtdiJg0a0
>>561
元恋人だよ



嘘だけど
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:53:17 ID:uDdcmIUh0
くれしん→禁書→ケロロ軍曹と見るとカオスになるんじゃないか?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:54:15 ID:63CWQUFfO
実は上条さんは神と人間のハーフ
モテるのもその血のせい
インデックスはエルフだったりするんだけどエルフと吸血鬼は仲がすごく悪いんだよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:54:18 ID:k6bHxfcP0
ジョジョ→植木の法則→禁書と見ると飽きてくるけどな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:54:33 ID:FAQzRm8o0
クロムウェルの木彫、実は張り形
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:55:36 ID:WlDRpdKN0
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:56:47 ID:1izTvZyxO
>>78
ケンカしたらどっちが勝つか予想したよ…。

1建宮の勝ちでひろしの負け。

2アックアの勝ちでステイルの負け。

3神裂の勝ちで黄猿の負け(他作品で比較するのもアレだけどたかが海軍大将が聖人に勝つのは難しかしいからね)

4☆の勝ちで上条の負け。若しくは引き分けで流れる。

5五和の勝ちで吹寄の負け。

6ローマ正教の勝ちでイギリス正教の負け。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:57:27 ID:Pm1QmrLPP
アニメで不良に絡まれてカミジョーさんと御坂美琴が初めてあったのって
禁書と超電磁砲両方ありましたよね
何話ぐらいか教えてください・・・
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:58:08 ID:Qkvy/M/O0
一方は人体に悪影響のある毒まで無意識で反射するとかめちゃくちゃな理屈をつけて弱点潰してるのに
寸止めで殴れるとかもうめちゃくちゃだな
すべてがその場のご都合じゃないか
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:58:33 ID:uDdcmIUh0
美琴はルフィには勝てないな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 15:59:20 ID:2A41MfFj0
>>589
禁書1話、超電磁砲4話
だけどアニメ超電磁砲は時系列が前倒しになってるから別の日だよ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:00:41 ID:k6bHxfcP0
>>590
落ち着け
超能力の出所が自分だけの現実の時点で科学も糞もないから
俺はもう割り切った
あと寸止めじゃなくて寸止め→引き戻し→反射でそのままGoらしい
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:01:33 ID:SYGg26IBO
砂鉄ソードでルフィを斬れる

だけどまあ普通に殴られて御坂はやられるよな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:02:40 ID:QWtDqv2rO
木原の声がどうしても荒川の河童が凄んでいるようにしか聞こえない
完全にキャストミス
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:02:41 ID:9uxo2xEGO
>>590
今の一方通行なら他にいくらでも攻略法あるんだけどね
木原くンの異常性を際立たせるために木原神拳が出て来たと思っておけば良いんじゃない
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:02:46 ID:Vuya7mAU0
能力バトルものに理屈を求めるな。
なるもんはなると思って見るのが一番建設的
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:03:03 ID:V3RA2668O
>>590
その辺はなるほどって感じだけど

それより上條さんの身体能力の高さと、敵キャラの打たれ弱さが気になる
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:03:53 ID:FAQzRm8o0
アクセラレーターが他人に対する好意を抑止してるとか言ってたが
御坂末っ娘に対する好意を解放したら淫行し放題になりそう
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:04:09 ID:iluWCjUG0
>>591
美琴がエネルのあの表情してるのを思い浮かべた
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:04:33 ID:LaRe1go2P
木原くンはアンチアクセロリータ

そして打ち止めの泣き顔に萌えた俺は(r
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:04:34 ID:Jx0RClqZ0
Yes!ロリータ、No!タッチ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:05:00 ID:xn4kYSaDP
結論:ロリコンは強い
例:上条ちゃん アクペドロリータ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:05:51 ID:/WSYGwaV0
アニメ範囲での強さって

天使、ペンデックス、ヘタ錬>一方、神崎、ヴェント>超えられない壁>ビアージオ>
オリアナ、美琴>ステイル、あわきん>シェリー、アニェーゼ、偽海原>猟犬部隊、シスター部隊

あたりか?上条さんと木原くんは相性だからよくわからん
土御門は上条さんぼこったけど喧嘩に勝ったって感じだし弱そう
チートレベルがヴェント以外1期じゃん
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:05:56 ID:Pdx/l1ZX0
>>594
砂鉄の箱にルフィを閉じ込めてレールガン若しくは
超電撃で余裕で勝てるだろゴム人間ごとき
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:06:26 ID:H9JDsQNwO
美琴くらいの威力あればゴムくらい軽く溶けると思うの
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:06:56 ID:Pm1QmrLPP
>>592 thx
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:07:54 ID:yK1Vq2XI0
そもそも現実離れしてるんだからそこまで難しく考える必要があるのだろうか?

木原クン→グー
一方通行→チョキ
ステイル→パー

これですべて解決。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:07:56 ID:36plJ7b60
>>598
すべて上条さんスゲーで解決する
10メートル吹っ飛んでコンクリの上転がっても戦闘続行可能
上条さんの正体は禁書最大の謎
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:08:49 ID:KTziG5hFO
>>598
上条は喧嘩慣れした高校生
魔術師は自分の力を過信しているから打たれ弱い
の違いじゃね
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:09:13 ID:9rM5CYAy0
超能力のお話なんだからいちいち理論なんて考えるなよ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:09:32 ID:k6bHxfcP0
>>608
だな
能力ものはこうだから面白い
禁書はたまに作者のキャパ超えて矛盾することあるけど
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:09:51 ID:H9JDsQNwO
上条さんと言うよりなk…ゲフンゲフフンッ!
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:11:27 ID:uTR04L780
>>547
視認どころか本人すら完璧に位置を把握しているかわからない”膜”なのに
体が前傾になるほど加速した状態で放ったテレフォンパンチで
感触ではなく目視で一方通行の”膜”の位置を確認
その後瞬時に勢いのついた右腕を引くという荒技を決行
さらにそのレベルの超妙技を両手足、再現率100%でこなすことができる


デスクワークしててこれならちょっと頑張れば世紀末救えるだろこれwww
原作者はなんでこんなバケモノを一般人なんて位置づけにしたんだろうな?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:11:46 ID:qVNRo/I80
アンカツさんの闇騎乗にデムーロも釣られたか
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:12:04 ID:36plJ7b60
>>610
みんな結構すごいぞ ヴェントなんか握力で壊したしww
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:12:15 ID:k6bHxfcP0
>>609
テレポータ戦では瓦解するビルの瓦礫を八艘跳びしてたからな
上条の身体能力はその時の作者の気分で決まる
ついでに能力も船はそげぶできないのに壁はそげぶできるとか、その時の作者の気分で決まる
>>611のいうように深く考えたら負けの部類のアニメ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:12:27 ID:bjSOZIGX0
ステイル、一方はもやし
アウレオルスはなんか出てきた
シェリーは女性だし、オリアナも多少心得はあっても女性、アニェーゼにいたっては少女だしな
耐久力なくても仕方ない
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:12:33 ID:qVNRo/I80
ごばk
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:12:47 ID:U+M3Rn170
上条さん形式的に殺したら究極ヤバイ何かが表に出てくるんだろ?
インさんともども始末におえねーな・・・
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:14:14 ID:BkjtYDWe0
声優まじすげぇ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:14:36 ID:OQV6hdwjP
作者は秒単位で違う作品の原稿を代わる代わる書いてるからそんな細かいこと考えてない
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:14:40 ID:LaRe1go2P
一応、原作描写はぶかれているから書いておくと

木原くンはアンチアクセラレータに特化された存在
二重の極みLvの武道センスと蓄積されたアクセラレータのデータから
二重の極みと通常攻撃を織り交ぜてアクセラレータの反射を全て封じた

つまり、反射するしないを読み切って勝った
遠距離攻撃に関してはアニメで解説していたから省略

そんなのありえないって言っても超能力やら魔術が存在する世界で
そんなのありえないってのはナンセンスw

624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:15:51 ID:H9JDsQNwO
>>614
一応公式非公式の境界スレスレだが木原一族には秘伝の戦闘術があったりする
能力者の力の流れを読んでその隙をつくってシロモノ
木原くンはそれを徹底的に一方さん専用に鍛え上げた。愛ゆえに
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:16:11 ID:dV5t2NLC0
>>524
> アニメ時点では木原神拳のような超絶技能もなしで一方通行の反射突破できるのは幻想殺しだけ

アウレオルス「死ね」
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:16:28 ID:xn4kYSaDP
※参考

木原くん>上条>全盛期のヒョードル
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:17:27 ID:lg0FA+ch0
ワンピは黒ヒゲのヤミヤミの実の能力が幻想殺しだったな
悪魔の実の能力を無効化するっていう
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:18:06 ID:26SK2ogt0
木原神拳は木原くンがぶっとんだ研究者であることを示すための道具みたいなもん
注目するのは一方さんを殴れることじゃないと思うんだが
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:18:22 ID:JBEj8UD30
>>523
木原くんが引っ込めた拳をその気がないのに一方がベクトル変換して
引きつけるので殴って振り抜いてしまうんだよ。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:18:23 ID:V3RA2668O
上條さんが捕らわれるなりしたら、上條勢力が発狂で無双しそう
とくに御坂、御坂妹、あと強いのかは知らんがオルソラあたりは顔真っ赤
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:19:04 ID:1/63eBit0
>>621
ワシリーサの中の人はガチでイタリア語とロシア語マスターしてるからな
別のアニメで外国語監修もした事あるくらい すごすぎるわ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:19:04 ID:VZI5XbtqO
インデックスって人間なのかな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:20:06 ID:fwkplL4PO
アウレオルスってそんなに強いのか
確かに13らへんでインデックスに何か言われてた気が・・・
上条さん相手というのが悪かったのか
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:20:07 ID:FlHGJN9d0
 
再生怪人は弱いってのは永遠の鉄則だな・・
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:20:31 ID:36plJ7b60
ワシリーサはロシア最強
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:20:37 ID:OQV6hdwjP
if ベクトル->自分に向かっている then 反射します

って処理すればいいだけじゃないのか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:20:37 ID:k6bHxfcP0
>>623
木原のパンチ引き戻しも反射の瞬間の引き戻し速度はゼロに近いから論理破綻してると教えてもらった
カマチは理系の教授でもないから、深く考えることはナンセンス
前に凄い説得力のあるレスを見た

お前らアンチは禁書を「作品」だなんて考えるからダメなんだよ
禁書に限らずラノベなんてのは作品である前に「商品」だろ
そうすれば禁書がいかに優れた「商品」であるかわかるはずだw
例えばテレビの低俗バラエティー番組だって「いかにバカを喜ばせ楽しませるか」と知恵を絞って作られてる
吐き気のするようなバカな内容でもそれを大勢のバカが喜んで観て視聴率が取れれば「成功作」なんだよ
テレビ屋が作りたいのは「良い番組」なんかじゃなくて「視聴率の取れる番組」なんだから
禁書もそれと同じだよ
>>4のテンプレなんて実に良くターゲットである厨房の望むものをマーケティングしてると思わないか
上から「オツムの弱い厨房が大喜びで飛びつくようなもの書いて大ヒットさせろ」といわれたとして
これだけツボを押さえた商品を開発するのは大した「商才」だぜ 「文才」じゃなくな
同じようなヒット商品を出せと言われても正直俺には絶対無理だな この作者はすげぇよ
狙い通りバカな物がバカ者にバカ受け、バカは喜び作者と出版社は大儲け、
ごく一部のひねたアンチ以外はみんな喜んで三方一両得なんだからええじゃないかw

まさにカマチの商才は半端ない
俺はこのレスを見てこの商品をいかに楽しむかという考えに切り替えた
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:21:25 ID:JBEj8UD30
>>625
反射されても「イキロ」なので万全だね。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:24:30 ID:1/63eBit0
神の右席の緑の人と赤の人の声優誰になるやら
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:26:23 ID:lg0FA+ch0
木原さんは昔一方さんにビビリまくってたらしいから
なんかいじめられっ子がいじめっ子に復讐って感じだな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:26:51 ID:H9JDsQNwO
>>637
うん。でも実際は「衝撃を反射する物質」がこの世にない以上肯定も否定も出来ないんだ
検証不可能なんだもん
頭の中だけでマンセーだのアンチだのされても困るの
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:28:08 ID:rLURB8m20
>>617
原作では瓦礫の上を飛んでないので作者が飛ばせたわけではない
船のは途中でシステムが変わっていることが説明されていない
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:30:16 ID:LaRe1go2P
それっぽい嘘理屈は結構好きだ
それが本当にあると信じちゃうとかそれはねぇっていう人は
漫画アニメに向いていない

それだけのこと
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:30:26 ID:xn4kYSaDP
カマチ君の最終学歴は?修士?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:31:06 ID:CIWs1/Gz0
>>644
現役女子高生つってんだろ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:31:27 ID:uTR04L780
>>637
>まさにカマチの商才は半端ない
なぜ彼はこの結論に至ったのだろうか
小説家を誉めるなら文才のはずだし
この場合商才が半端ないのは編集か出版社だというのに
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:33:08 ID:Qkvy/M/O0
具志堅がちょっちゅね〜っとピシピシジャブ出すだけでも
一方さんはボコボコにされそうだね
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:35:19 ID:uDdcmIUh0
もう名前出たからネタバレにならんよな まだだめか?ヒューズ?
構成わかってからじゃないと
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:36:05 ID:vNvk4bdG0
文才ないのは原作厨も納得してるから仕方ない
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:36:46 ID:wjVLgPT8P
そして文字も汚い
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:38:36 ID:5f+zYALW0
要するに灰村キヨタカの作品ってこと?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:38:36 ID:c1LVmq5/O
比喩が下手だとは感じるがな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:39:22 ID:lg0FA+ch0
ガブリエル出たしミカエルやメタトロンやラファエルやウリエルも出るかな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:40:20 ID:VZI5XbtqO
拙いだけで文才はあると思うよ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:40:45 ID:pYs2N45v0
設定とキャラで人気出ただけだしな実際それを借りた超電磁砲のほうが面白いし
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:41:33 ID:no18hacn0
極度の厨二病の俺にとって禁書ほど神がかった作品はない
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:42:07 ID:xyfw+79OO
一回かまちーに「轟ッ!」と「ごっがァあああああ!」抜きで小説書いてほしい
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:43:02 ID:vNvk4bdG0
ついでにノーバウンドさんと肺からすべての空気が(ryさんもなしでな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:43:47 ID:no18hacn0
熱膨張もなしな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:43:50 ID:iDNZC0j4P
>>657
そんなことをしたってまた第二第三のかまちー節が現れるだけさ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:44:01 ID:tOQphCdY0
くの字さんが生き残って感動のストーリーができあがるな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:45:00 ID:5f+zYALW0
なんか恋愛ものが出来そう
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:45:29 ID:ctc6qGGf0
>>657
つHO
100パー無かったという自信はないが
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:46:03 ID:AlPbOtMeO
一分ミサカ10032号
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:46:15 ID:VZI5XbtqO
逆厨二病でググろう
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:46:19 ID:tOQphCdY0
最近の禁書とHOだと「やめろおおおおおおおおおおおおおお」も定番だな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:46:21 ID:no18hacn0
>>664
そげぶ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:47:29 ID:sOvl/b2C0
一方さんが凄くかっこよく見えた
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:49:33 ID:lg0FA+ch0
風斬がアレイスターのジョーカー
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:53:02 ID:k6bHxfcP0
木原さんが凄くかっこよく見えた
やっぱり悪役は重要だな
悪役が良いものは大抵良作だしな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:58:29 ID:q8gjYp0n0
一通さんは、その辺にあった石とか鉄パイプとか自動車とかを飛ばして攻撃すれば楽勝だったのでは?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:58:54 ID:bb7UbAA20
>>523

殴る→寸止めで引き戻す→一方能力発動して腕が引き寄せられる→普通に殴るように振りぬく

673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:58:59 ID:/OCqb+gW0
木原くんに無効化されてたじゃん
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:05:06 ID:S9wgRWcB0

じゃあベクトルを自分の方向に向ければ良いじゃんよ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:05:39 ID:xn4kYSaDP
能力者を一位二位ってランク付けするのが中二系アニメやバトル漫画でやけに流行ってるな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:06:20 ID:uDdcmIUh0
1分スフィンクスの肉球ぷにぷに
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:06:32 ID:k6bHxfcP0
>>671
風を操ろうとして止められたから、それも止められるんじゃね
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:07:41 ID:lg0FA+ch0
ステイル
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:07:52 ID:dV5t2NLC0
一方さんの能力って力のベクトルを操作するだけなのに固定された鉄骨とか
動いてない物・動かない物をどうやってあそこまでハデにふっとばせるの?

単純に自分で殴ったりした時は、自分自身のパンチ力+そのパンチで発生した反発力を
ベクトル操作して全部攻撃力に転化出来るとしても、一通さんみたいにひ弱なモヤシっ子じゃ
その攻撃力もたかが知れてるはず。

一通さん自身に鉄骨を動かせる腕力があるか、どこか他からその力を借りないと無理じゃないかな?
ってナナシはナナシは疑問を投げかけてみたり。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:10:04 ID:ctc6qGGf0
この世に動いてないものなんてないだろ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:10:07 ID:+x6ASVdx0
木原くん強すぎ
つか寸止めしなくてもあの謎音波垂れ流しながらボコればいいんじゃね?
つか打ち止めどうやって着地したんだよ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:11:25 ID:/OCqb+gW0
反射で音遮れるじゃん・・・
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:11:26 ID:lg0FA+ch0
オリアナ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:11:33 ID:i+ve7sX2O
>>656
主人公の右手にだけ神の力が宿り一般人はそれを知らず
しかし実は影で都市の平和を守り続けている。
その特殊能力も実績も鼻にかけることもなく
数多くの美少女にもてまくるが、鈍感な本人に自覚なく不幸と嘆く。
そしてまた主人公を葬らんと新たな強敵が忍び寄る!

恥ずかしいばかりの中二の極みだなw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:11:35 ID:k6bHxfcP0
>>675
厨アニメを楽しむためにそれは欠かせないだろ
ハンター×ハンターのランク付けはマジ楽しかった

>>675
ベクトル操作にはベクトル増大化も含まれるんじゃね
0からベクトル生むことも1期の鉄骨でやってたからそれもできるんじゃねw
作者の都合だ、深く考えたら負け
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:12:21 ID:7KRPbXcp0
一方さんに車が突撃してくるところの
影から踏み出そうとするけど出られない描写が良かった
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:12:26 ID:gWBF8zzB0
停止状態にもベクトルはあるんだぜ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:14:11 ID:i+ve7sX2O
まあ絶対零度でない限り原子は振動してるしなw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:14:20 ID:WDgPr+8r0
木原は無理ありすぎるがwアニメとしては面白い
ここ数話は電磁砲より禁書の方が面白いと思ってる俺ガイル
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:15:19 ID:xn4kYSaDP
>>685
ハンターにランク付けあったっけ?
昔超好きだったけど全然続きやらないから見なくなって記憶が曖昧
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:15:21 ID:dV5t2NLC0
>>680>>687

それって原子運動とか分子の運動とかそういうレベルの話かな?
でもそれだと操作しても力の総量としては足りないんじゃないかな?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:15:29 ID:63CWQUFfO
>>675
鉄骨にかかってる重力や周りを動いてる風のベクトルとかを集めて一定方向に流して飛ばしてんじゃね
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:16:13 ID:dV5t2NLC0
>>688
いや厳密には絶対零度でも完全に原子を止めることはできないはず
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:16:15 ID:+x6ASVdx0
上条VS木原あるのかなぁ
素手だと土御門よりも強いのか?しかしモヤシの癖に耐久力あるな一方さん
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:16:19 ID:3VrOCjnb0
>>690
星の数があった
あとは種類か
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:16:31 ID:UBJdzkk10
>>681
ちゃんと見ろよ
木原くんが一方通行は計算して水辺に飛ばしてるだろうからそこ探せって指示してただろ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:17:08 ID:u7T9htwc0
思わせ振りな登場
PVだと「表情」て言ってるよな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:18:01 ID:+x6ASVdx0
>>696
あの辺水辺あったっけ
つか大の大人が硬い地面に落とされて息があるのもなぁ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:18:39 ID:JUJibmfDP
ゲームだとモヤシの体力が登場キャラで一番低かったな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:24:49 ID:SFsyUS/M0
ヴェントちゃんってやっぱりクリトリスにもピアスしてんのかな?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:24:50 ID:i+ve7sX2O
かまち「力の量と向きを操る…つまりなんでもありなんです。」
「しかしそれじゃつまらないので15分程しかもたないとした訳で」
「更にそれでも強いので木原というキャラを登場させた訳で」
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:25:13 ID:mtFrwndP0
>>189
× 木原クン
○ 木原くン

ここ重要だから間違えちゃ駄目だろ
まとめ画像作る人もちゃんと直しといてくれよな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:25:34 ID:yv3ZDi3yO
来週は久しぶりにニコ動のランキング1位行くかな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:26:39 ID:2A41MfFj0
>>691
そんなこまかい力じゃなくて、鉄骨に掛かってる重力とか
地面に足がついてるだけで、重力、地面からの抗力も向きを変えられるし
一点に集中させたり、拡散させたり思いのまま

あと、量はいじれないからな、一点に集中させたり、反作用を無視したりするから増えてるように見えるだけ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:29:15 ID:32wbJXru0
量いじれないなんて名言してないだろ
いじれるとも言ってないけど
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:30:13 ID:wzQ3MvaH0
>>525
当てる瞬間に効果音でも出して一瞬止まる→その後すごい勢いで振り抜く

こんな感じならわかりやすいし迫力も出せたんじゃないかって気がする。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:30:18 ID:dV5t2NLC0
>>704
なるほどーってナナシはナナシは感嘆の声をあげてみる。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:32:26 ID:nKPmiOSZ0
最初の車もぶつかる瞬間にバックすれば一方通行にダメージ行ったのかな?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:32:32 ID:SkUoSy8G0
もう3月10日が待てないわー
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:33:07 ID:/OCqb+gW0
上条さんと御坂さんの決着っていつついたの?
妹編入ったときには決着がついたんだからって御坂が言ったよね?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:33:27 ID:bb7UbAA20
>>708
車でそんな動きはできないだろw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:33:28 ID:SkUoSy8G0
>>708
そんな車はないwwwww
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:34:50 ID:sOvl/b2C0
木原君が使ったノイズってレールガンで出た奴と同じ?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:35:03 ID:wzQ3MvaH0
>>711
思いっきりスピード出した状態でニュートラにし、惰性でぶつける
 ↓
ぶつかりそうになったらギアをバックに入れ、思いっきりアクセルを踏む
 ↓
エンストする
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:35:56 ID:dV5t2NLC0
>>710
多分超電磁砲のほうでやった対決じゃないかな?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:36:38 ID:i+ve7sX2O
>>708
三輪車なら出来るだろうな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:37:04 ID:bb7UbAA20
>>714
エンストしても慣性でそのまま前に動くのでは
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:37:11 ID:sbalJU7R0
>>714
ダメだろw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:37:19 ID:jrYZW/ROO
結局木原も典型的な悪役だな
余裕こいて木原神拳のネタバレするわ、さっさとトドメさせばいいのにダラダラ喋ってる
うちに邪魔がはいってくるなんて
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:39:21 ID:qVNRo/I80
スポーツタオルでべしべし遊んでたあのやり方なら一方さんにもダメージ与えられんのか…胸熱
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:41:09 ID:HwSxuygo0
>>720
萌えた
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:41:13 ID:dtVoBU8V0
打ち止めたん一方通行さんに飛ばされたら目が大きくなっちゃったね(´・ω・`)
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:41:25 ID:ySZAHI9g0
一方さんは最終回で黒翼を展開するお
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:41:28 ID:ctc6qGGf0
>>719
さっさとトドメって、拳で殺すのって簡単にはいかんでしょーよ
さらに普通には殴れないんだし
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:42:50 ID:uZeNL8jQi
>>446
>つーか、木原にアクセラが痛めつけられるのって無理あるだろww
>普通に、ベクトルで石を投げたら人間なんか貫通してまうだろww
>この作者の鎌池の何も考えてないとんでも理論って正直萎えるわw

ベクトルで石を投げたら‥‥( ´・ω・`)
こいつベクトルの意味を全くわかってないな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:44:53 ID:bgmDgK8PO
上条さんと一緒に座ってるインデックスさんの腰のくびれに目を惹かれた
意外に女らしい身体してるよね
体育祭の話の病院で座ってるシーンでもプリケツだったし
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:45:15 ID:D9bbP0ws0
実際、木原拳が実践できたとして
腕を引き戻そうとする体中の筋肉を
反射でむりやり引き伸ばされるわけだろ?

一撃目で木原は関節と筋肉がボロボロになって死なないか?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:45:26 ID:SkUoSy8G0
ベクトルでどーやって石投げるんだよwwwwwwww
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:45:43 ID:dV5t2NLC0
ベクトル操作で地球の自転のベクトルをいじったらどうなるの?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:46:53 ID:dtVoBU8V0
俺がベクトルだ(`・ω・´)
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:46:55 ID:bb7UbAA20
>>729
いい質問ですねえ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:47:38 ID:mtFrwndP0
>>727
だから木原神拳と呼ばれてるんだよ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:48:02 ID:Q9ihg/SP0
まで見てないが
キャプ見たら打ち止めと黒子の作画が滅茶苦茶崩れてるな
またかよ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:48:48 ID:FbiTFsHi0
なんか勘違いしてる人いるけど原作好きなやつでもさすがに木原の理論はねーよって事でネタにまで昇華して木原神拳ってなってんだからね
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:49:43 ID:HwSxuygo0
>>730
「最後のベクトル操作…それは、俺自身がベクトルになることだ!」
736イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 17:50:59 ID:usy0HMin0
ラストオーダー「誰か…あの人を助けて…」
???「それが君の願いかい?」


                 ハ 、
                   ': :ヽ'                , イ
                  /: : : :| ’               / /|
               j: : : : :| ヽ __      ./ /: :|
                厶-‐        ̄  、/ /: : : : :|    
               , '                 \: : :|
              / /                   \j
.           /  /                   、 \
        /   /   ,-==-、         ___    i   \
       /     ,                   ' ⌒ヽ   |   ヽ
        /     i                     |     ヘ
.       /       、                       j       ハ
.     /       ヽ      `ー' ー '          ,イ
    /        / `  _                 / .|         ’
.   /         j     ンー‐        r‐ '    |        i
    ,            l      /            l        |        |
.   i         ,     / 、        |        |        |
== |            i    ,   ヘ      /. |       |        |
- __l            |     i    i    /   |      |        |ニ====-   、
`.ー-ミュ、        .|ミ、  |   |   /    ヽ、  r‐''ニ|        | _ - ‐ ' _ノ

「なら僕と契約してよ」
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:51:09 ID:ipD2a9dI0
ここで難癖つける連中ってさ
20巻の冒頭読んだりしたら発狂するのかな

ちょwと笑ってしまうのも禁書の魅力の一つ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:51:37 ID:uDdcmIUh0
ボンズ≒ディオメディア>>J.C.STAFF>>シャフト
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:52:06 ID:lpi8CKqgi
木原君かっこよすぎ


お前一回死んだぞ
怖い
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:53:24 ID:uDdcmIUh0
2期になってから死人無しかな今のところ
1期はシスターズ以外にも死人いっぱいだったが
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:54:22 ID:5f+zYALW0
>>734
そこで匙を投げるくらいなら初めから
というか俺は絶望に向かって努力するおまえらが見たいんだよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:54:44 ID:6WNc/Ez20
ぶっつけ本番で木原神拳を成功させてしまう木原くンぱねえ
模擬戦闘も無しに良く実践できるな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:55:00 ID:HwSxuygo0
高二病の奴がいるな()笑
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:56:12 ID:yWjyNFSx0
>>591
ゴム程度じゃ何の意味もない
電気抵抗で発生する熱エネルギーで溶けちゃう
それ以前に普通は絶縁破壊を起こす

ゴムスーツ装備すれば雷は大丈夫みたいなのは間違いだからね
絶縁破壊起こして余裕で感電します

木原神拳みたいなもんだから、エネル戦は
昔からのマンガのネタ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:58:00 ID:2A41MfFj0
>>741
感覚的になんとなくわかる人と、そうでない人がいて、そうでない人は絶対わからないね
どっちが正しいというより、出来た以上はしょうがないのさ。出来るんだから
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:58:10 ID:D9bbP0ws0
>>732
ロリータから木原の拳に触れた、なら木原神拳も説明できるだろうけど
木原から一方の皮膚に触れるという行為自体すでに前に進むベクトルが働いてるから
触れた瞬間に引き戻そうが何しようが反射で弾かれてしまうんじゃないの?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:58:42 ID:SYGg26IBO
まあ木原さんと熱膨張の件は、信者もバキの勇次郎ぐらいトンデモネタだと思ってるから
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 17:59:59 ID:BhwJwWSWO
ふと初心に戻って考えてみると、全盛期の一方通行倒した上条さん強すぎだろw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:00:22 ID:tq1Q2uDp0
大抵の素材についてはググると絶縁耐力が書いてあると思うからそれを見るといい。
厚さ1mm当たりで耐えられる電圧が書いてあるから。

ちなみに6600V(関東地方の普通の電線電圧)でも長靴程度なら貫通するよ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:00:39 ID:/vCozFL10
学会員がガブリエルがどうこう言う役やってもいいのかね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:00:50 ID:HwSxuygo0
木原神拳が信じられないのに超能力があることが前提として話してる奴はすでに破綻していることに気づけよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:02:15 ID:Q5P0crWFO
木原って寸止めで止め、そっと触れてから全力打ちの寸勁を使える拳法の達人か
寸止め空手や中国拳法の動画を見てから絵を動かせよ
普通に踏んだり蹴ったりスウィングしてるしw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:02:21 ID:dV5t2NLC0
例えばだが、地球に超巨大隕石が接近してそれがぶつかったら地球が滅びそうだとする。

当然隕石はそげぶできないしレールガンなんて屁の役にも立たないだろう。
魔術サイドにも他のレベル5どもにもどうしようもない。

だがそこで隕石の落下地点に一通さんを立たせればどうだろうか?
なんとビックリ隕石は跳ね返ってそのまま運悪く月に向かっていった。

地球を救った英雄アクセラレータさん最高!となる。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:03:20 ID:5f+zYALW0
木原「一方君。ベクトルはそんな風に扱っちゃいけない」
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:03:23 ID:/avF4FxA0
>>751
いや、別に気づいてるけどそれも含めて楽しんでるんじゃないか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:03:44 ID:ipD2a9dI0
>>753
そういうMAD動画作れそうだな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:03:47 ID:+x6ASVdx0
>>753
ベクトル操作にも限界あるんじゃね?w
そげぶでもインデックスビームに押し負けてたように
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:04:21 ID:udozSYSO0
>>748
強すぎっつーか、普通に一方が近づかなきゃフルボッコされて終わってたけどね
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:05:00 ID:HwSxuygo0
>>755
アンチが荒らすのを楽しんでるのか?
主語がねえから分かんねえけど
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:05:03 ID:5mdrIt14O
>>748
反射無効もあるけど攻撃喰らっても平気で立ち上がってくるのが真の恐ろしさ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:05:11 ID:Pdx/l1ZX0
>>733
黒子出てないよ今週
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:05:20 ID:W7x9t67H0
なにげに16話でヴェントは自分の能力言ってるな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:08:32 ID:ipD2a9dI0
>>758
そういや、殴るシーンでインパクトの瞬間そげぶの音が鳴ってたな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:08:37 ID:D9bbP0ws0
>一方さんの反射膜到達時に+−0となった拳

そもそも自分から接触してる時点で
寸止めしようがベクトルが0には絶対ならないよね。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:08:49 ID:/avF4FxA0
>>759
違う違う
俺は原作信者だけど、もちろん「木原神拳ね〜よw」って思うし、超能力(笑)って思ってる。
だけどそういうのも含めて禁書が好きだということ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:10:37 ID:HwSxuygo0
読解力ないって言われるんじゃない
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:11:47 ID:dV5t2NLC0
わざわざフルスイングとかしないで優しく胃痛さんの体に触ってから
殴るのと同じぐらいのスピードで一瞬で腕を引き戻せば木原神拳は成立しないだろうか?
……まぁムリか。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:14:29 ID:5f+zYALW0
>>767
それじゃ18禁になっちゃうよ
「わかるかぁ?一方クン。俺が今触ってる、これがおまえの反射膜だぁ」
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:15:33 ID:OCZCJQid0
サーシャがカナミン衣装着た想像図入れて欲しかった…
それと、ワシリーサを殴ったトンカチに迫力がなかったのが残念
壁破壊と同じような魔力込めた一撃だったのに
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:16:20 ID:8ZbkTgsp0
いまAパート見終わったけど、、あれ??わりと面白いぞ

戦闘シーンがよくできてるのと、やっぱり声優の演技力って重要だな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:16:34 ID:NX4ffet2i
>>769
ワシリーサ死ぬだろw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:16:53 ID:A8SulkWC0
ヴェントはイマジンブレーカーをもぶち破れるのか?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:17:22 ID:7t/4g/1F0
>>753
一方さんは自分の体に触れたもののベクトルを操るから隕石の大きさ次第じゃね

石ころ程度の大きさなら全部跳ね返せるだろうし、直径数百メートルだと大部分が慣性で地上にぶつかる
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:18:45 ID:OCZCJQid0
>>771
そこが最強変態ワシリーサの真骨頂w
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:20:58 ID:8ZbkTgsp0
ちなみに1ヤードは90cmだから使い方としてはオカシイ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:22:23 ID:S9wgRWcB0

一方通行「ぼ・・・暴力は良くない・・・」
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:22:29 ID:SYGg26IBO
原作既読組はすんなり見れただろうけど、やっぱりアニメだけ見てる人には意味不明だよなー…

是非まだ禁書Uを切ってない人は、木原にイライラしないで優しく見守ってほしい。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:23:17 ID:XcCtf/Pb0
ワシリーサ本気出したらかなり強いよ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:23:30 ID:iKOy3Jaf0
推測でしかないが一方通行の反射膜はそれほど万能なものではないんじゃない?
超人的な体術があって初めて漬け込めるほんの僅かな「隙」があって
木原は隙を読むのが神がかっていると
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:24:09 ID:mtFrwndP0
>>771
魔力こもった攻撃を放ってもビクともしないのがワシリーサじゃないか
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:24:35 ID:r36BKFof0
なんか意外とインデックスと一方通行って絡ませやすいキャラなんだな
こんなに会話がスムーズに成立するとは思わんかった
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:24:42 ID:M5CkqBIB0
木原の超能力者に対するポジションは
インデックスの魔術に対するポジションと考えてよいのだろうか?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:26:22 ID:PySFESvK0
これ13巻は22話までで23,24話はSS1やるんだよね?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:26:26 ID:S9tBIgK90
木原神拳について調べてみたが想像以上にすごくてワロタ
てっきり俺でも一方さんぶん殴れるのかと思っちゃったぜ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:26:29 ID:+x6ASVdx0
>>781
つかインデックスって誰とでも絡みやすいような
記憶喪失前はパートナーゴロゴロ居そうだし
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:27:12 ID:bxhNUWZrO
>>782
ちょっと違う
木原くンの一方通行に対するポジションが、インデックスの魔術に対するポジション
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:29:22 ID:mtFrwndP0
>>782
インデックスは魔術全般を攻略できるけど、木原くンは一方さん専用
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:30:16 ID:Q5P0crWFO
みさかかかかかに抱き着かれても反射しないのかw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:30:29 ID:bxhNUWZrO
>>783
さあ。まだどこにも予告や予定表が出てないから分からない
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:31:01 ID:WlDRpdKN0
まだお前ら木原が一方さん殴ったのがどうこう話してたの
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:31:22 ID:dV5t2NLC0
電波少女ミサカ☆2ギガ

第1話「ミサカネットワークで会った、ような……」
打ち止めと上条さんが出会う。

第2話「それはとっても嬉しいなって」
打ち止めが上条さんに心情を吐露する。

第3話「もう何も恐くない」
一方通行が打ち止めを迎えに来る。

第4話「木原神拳も、魔術も、あるんだよ」←今ココ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:32:22 ID:bxhNUWZrO
>>788
だってあの子は有害じゃないですからー
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:32:46 ID:PySFESvK0
若本ビアージオの回が微妙すぎて禁書もうだめかと思ったが
今週はかなり出来よかったな
一方さんが打ち止め吹き飛ばすシーンは胸が震えたわ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:33:00 ID:5f+zYALW0
>>785
インデックスは自分が好意を持っていたり
養ってもらうのが習慣になってる人
魔術が得意な人以外とは意外と絡ませやすい
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:33:13 ID:XcCtf/Pb0
今思ったが禁書のキャラの名前って一発変換できる奴多いな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:33:13 ID:ZFmQgdoy0
>>783
一番最後にちょろっとサービスぐらいだろ>SS
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:33:22 ID:CDFK4cU10
>>789
23話までのサブタイは出てたと思うよ
ネタバレスレにある
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:34:14 ID:8DgTfieE0
一方通行の腹に手をのせて思いっ切り引っ張ればいいのか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:35:07 ID:jzIMPv8k0
ちょっと聞きたいことが
一方さんのベクトル操作って
→とか↓ってベクトルを
-----------------→ってベクトルにできるの?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:36:00 ID:8ZbkTgsp0
正直、はじめて来週が楽しみと思ったよw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:36:41 ID:kNpESUlv0
打ち止めはなぜシスターズに助けを求めなかったんだ?
一方に勝ったから 上条>一方>御坂>妹 だと思ってるのか?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:38:24 ID:BV6JOWrnO
先週の予告のワクワク感はマジでヤバかったもんなぁ
あまり話題になってなかったけど
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:38:30 ID:uTR04L780
>>751
そりゃ違うな
視聴者はこのアニメを超能力バトルとして見てる
だから超能力があるという事に疑問は抱かない
でも木原神拳は視聴者の想定した前提を軽く覆ししてるんだよ
今までは
「一般人は身体を鍛えても常識の範囲内でしか強くなりませんよー」
だったのが、今回で
「一般人でも頑張れば光の速度を超える動きができますよー」
ってなったので、いやねーよwwと言われる
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:39:03 ID:+x6ASVdx0
>>801
例えばだけど目の前に警官が居るのに
わざわざ姉妹に電話する奴はおらんだろ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:39:13 ID:XcCtf/Pb0
打ち止めが紙みたいに吹っ飛んでワロタ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:40:20 ID:dV5t2NLC0
>>801
上条さんなら無条件で助けてくれると信じてるからじゃね?
あとたまたま1番近くにいたからとか。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:40:59 ID:iUWbh/xH0
>>803
まあ
魔術がオカルト的な理屈付け
科学はパッとみ理屈が通った理由付け
で、その色分けを行ってる作品だけにね

だからこそ、木原神拳には「なにそれ・・・」と言いたくなる人も多いのだろう
ただ・・・何を今更、と言う気がしないでもないw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:42:11 ID:kNpESUlv0
そういや打ち止めは上条さんは異能以外には喧嘩がちょっと強いだけの一般人、
って知らないのか?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:43:27 ID:tOQphCdY0
サーシャの武器は対人拷問用の魔術効果が付いているんだ…
金槌なんか打撃面にテーブルが触れたらクレーター状にへこんで爆発するトンデモ凶器なのに
ワシリーサはそれに殴られても無傷
同じような魔術がかかっているノコギリで顔面に斬りかかっても無傷

人としてどうかしてる
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:43:41 ID:iUWbh/xH0
>>801
助けを呼ぶまでもなく、打ち止めが見聞きした事は、ほぼノーチェックでネットワークに
配信されてるでしょ。
おのずと妹達は動く。その上で更に上条さんに助けを求めただけで。

ただ学園都市に残った妹達総勢5人。しかも全員リハビリ中。大した戦力にならんわな
しかも(以降ネタバレ)
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:43:56 ID:OCZCJQid0
>>801
どうやって?
フルボッコされて這いつくばってる状態で電話しろと?

一応、一方通行がシスターズに関して触れる描写はこれからある
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:44:36 ID:2A41MfFj0
>>801
そりゃ上条さんが近くにいたからだろう、もちろん妹達はネットワーク経由で全員打ち止めの危機を知ってる
でも学園都市に残った妹達は10人くらい、全員カエル先生の庇護下にあって
打ち止めが捕えられた時も、風で逃がされた時も、既に街ではアンチスキル壊滅の非常事態すぐには来れないっしょ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:44:49 ID:PL2V2rXf0
ピアスの女って顔以外にもピアスしてたりするの?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:44:52 ID:tOQphCdY0
>>809>>771
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:45:27 ID:OCZCJQid0
>>810
学園都市に残ったシスターズの数、五人ではないぞ
13巻とSS2で食い違ってたりするけどなw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:45:47 ID:JdH3SHSK0
何で今更木原理論に文句つけてる馬鹿がいるの?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:46:37 ID:xtWdE+Tg0
>>809
そもそもあれはまっぷたつになっても(ry
818811:2011/02/19(土) 18:46:42 ID:OCZCJQid0
>>801
すまん、恥ずかしい読み違いをしていた事に気づいたw
打ち止めと書いてあったのかなぜか一方さんに見えていたw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:46:53 ID:iUWbh/xH0
しかも深刻なのが・・・妹達の誰か一人でも現在学園都市に発生している異常事態解明のために
アンチスキルやジャッジメントの情報あさろう物なら、下手すりゃそれだけで、1万の妹達全滅というw

幸いそういうケースはなかったようだが
ネットワークによる情報共有も良し悪しだわなw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:51:30 ID:XcCtf/Pb0
妹に敵意があるならどうかと思うが 微妙なところだな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:52:10 ID:OCZCJQid0
>>809
その辺の表現を期待してたんで、ちょっと残念
顔面に当たった瞬間に爆発エフェクトとかw
カナミン衣装がワシリーサの手縫いだとか、サーシャが紅茶にブランデー大量にぶち込むとかの小ネタはあきらめてたけど
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:54:34 ID:FWAqu+/M0
キャプはまだか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:57:41 ID:iUWbh/xH0
>>809
日本の族にもいるよ

切れると
「おう!バール持って来い!」
って言う人
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:58:21 ID:ySZAHI9g0
野原くんよぉ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 18:59:15 ID:NsFnsDQC0
サーシャの声って代わってないよね
前よりかわいい気がした
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:00:29 ID:2A41MfFj0
前のはミーシャ(ガブリエル)だったから本人は初登場だしな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:01:28 ID:tOQphCdY0
>>821
俺もブランデーを紅茶味のアルコール飲料と例えられるくらい大量に入れるシーンを見たかったよ…
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:03:46 ID:5mdrIt14O
妹会議で相談→ヒーローに助けてもらうで可決
残骸編と同じだな
今ならお姉さんにも助けを求めるかもしれんが
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:06:00 ID:vNlxjyJv0
今回サーシャの口調がミーシャの時と違い丁寧語になっている事に気付いた人はどれほどいただろうか
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:06:50 ID:0+5wocl20
ネタバレ:全ての黒幕は青髪ピアス

科学側も魔術側も全て彼の掌で踊らされていたにすぎない
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:07:04 ID:NsFnsDQC0
そらまあ上司相手だからね
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:08:30 ID:mtFrwndP0
>>831
上司じゃなくても基本的にサーシャは敬語使う丁寧口調
それに話し方も「問一。○○か?」から「第一の質問ですが、○○ですか?」という風に変わってる
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:08:32 ID:90Tf+ngD0
木原くんが手に付けてたグローブって何のために必要なの?
木原神拳を正確に行うため???
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:09:11 ID:0wX8Q6S30
いい荒れ具合だ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:11:49 ID:OQV6hdwjP
わざわざサーシャの口癖に合わせて喋ってた水の天使はおちゃめさんだな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:12:05 ID:inOImEW50
>>833
火力アップのため
見てのとおり無くても殴れる
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:12:40 ID:TOZyoeg+0
この展開はファンも複雑だろうな。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:15:38 ID:NsFnsDQC0
>>832
マジで? エロワイセツのやろおおおお
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:16:15 ID:QWtDqv2rO
細かい話だがサーシャの超怪力で二発も殴られてるのにダウンしない
あのシスターは何者?
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:17:10 ID:36plJ7b60
ロシア最強の魔女
強いよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:17:31 ID:tOQphCdY0
>>835
上条さんにガムもらって噛んだら甘みで神の恵みを思い出していっぱいもらうほどのお茶目さんだしな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:17:35 ID:ySZAHI9g0
部下のために体張る良い上司だよ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:18:40 ID:tOQphCdY0
変態だけどな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:19:02 ID:OCZCJQid0
>>839
ロシア成教の実働部隊である「殲滅白書」のリーダー
「殲滅白書」という名称は一期で土御門が言っている
ロシア成教は表向き怪異の存在を認めていないので、幽霊とか妖怪を退治して回っているらしいw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:20:21 ID:iUWbh/xH0
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:20:46 ID:bBeY2VOr0
最後のインなんとかさんが天使に見えた。
ちゃんと天使みたいな活躍するの?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:21:43 ID:iUWbh/xH0
>>839
あの世界には「無敵」「最強」「ラスボス」の称号を持つに値する人間は幾人かいるが
彼女もその一人
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:23:09 ID:36plJ7b60
基ある程度魔術が発達している」国のトップレベルは並のレベル5より強いのばっか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:24:11 ID:SYGg26IBO
木原しか(完璧に)行えない、対一方通行攻略法ってことでどうしても納得しないアンチは、実は凄い禁書愛に溢れていると思う。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:26:19 ID:5f+zYALW0
まぁちょっと真面目な話をすると>>810これがわからんのだが
卒業生はいないんだよな。現状学園都市の最強が科学側の最強だと思うんだが
レベル3というそこそこでもハウンド部隊とやらバンに五人くらいか?と釣りあわないのか?
妹達は火器も意外といけたと思ったが
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:26:24 ID:qVNRo/I80
あれ?横向きにベクトル変えればよくね?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:26:41 ID:NsFnsDQC0
>>846
いや〜さすがにあの状況ではなぁ
相手は木原くンだしなぁ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:27:01 ID:TYrctgR/0
>>827
ヤン・ウェンリーが大喜び
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:27:32 ID:CDFK4cU10
おぃおぃどぉしちゃったんですかwwwwwww
アンチさん息してませんよぉwwwwwおっwwwwおっwwwwww
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:27:53 ID:Kn3E92G40
一方って「ベクトルの任意操作」ではなく「ベクトルの反転」しかできないんだっけ?
前者ができるなら、自分に飛び込んでくるベクトルを180度ではなく90度で曲げれば楽勝じゃね?
あとさ、木原のいる地面を地中から陥没させて生き埋めとかはだめなの?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:28:04 ID:0wX8Q6S30
インデックスはああやって静かにしてると可愛い
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:28:10 ID:tOQphCdY0
>>851
木原クンは一方さんの自分だけの現実を把握済みって言っていたろ?
つまりどういう思考をしているのか丸わかりって事
先読みされたら意味ないんだよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:28:21 ID:NsFnsDQC0
>>853
あれはブランデーに紅茶の香りつけてるだけだからな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:29:04 ID:2A41MfFj0
>>850
猟犬部隊は腐ってもアレイスター直属の部隊だし
むやみに助けに行くのは危険だからカエルが止めてるんじゃないか?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:29:45 ID:inOImEW50
>>855
ベクトルの任意操作はできるよ、ただしマニュアル
反転防御はオート
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:30:31 ID:ZhMd+Xdl0
アクセラレータがハウンドドッグから銃を奪って木原を撃ち殺せばよかっただけ
とか言っちゃうのはナンセンス
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:30:47 ID:SYGg26IBO
>>850
ハウンドドッグはお前が思ってる以上にいっぱいいるから、人数的に学園都市内に残っているシスターズじゃ太刀打ちできない

あとレベル3は割りといっぱいいるよ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:33:46 ID:Kn3E92G40
>>860
マニュアルだとバッテリー消費が激しいとかだっけ?
未知の手段ならともかく、長々と解説してくれたのだがら、対抗はできるとおもうんだが
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:34:03 ID:gGy5t1We0
>>857
先読みされたからってどうなるもんでもなくね
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:35:14 ID:IrZA9DLF0
>>864
反射カットしたら普通に殴ってくるんだから、横に変換したら変換後一方通行に攻撃が行くよう横に殴るんだろう、多分
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:35:27 ID:SYGg26IBO
あと学園都市内で裏世界がどーのこーの言ってる能力者は、大抵レベル4以上。レベル3以下相当のやつらは登場してもすぐ殺られるから、恐らくレベル3あたりまでは一般学生レベルなんじゃないかな。
しかもシスターズはその中でもレベル2程度、打ち止めもレベル3程度のエレクトロマスター。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:36:24 ID:0oSkIx9ni
>>864
それを言ったらダメだろw
現にできてるんだから、できるものとして割り切んなきゃな
まあだからこそ、「神拳」とか言われてる訳だし
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:36:34 ID:HwSxuygo0
一方通行が反射を切ればそのまま殴るし斜め左手前30度に反射しようとしていればその逆に拳を引けばいい
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:36:40 ID:tOQphCdY0
一方さんからしたら核シェルターに引きこもっていたはずが
外にいる奴に攻撃されて自分だけに当たるくらい馬鹿げたことで衝撃的だったわけだし
自分の体の一部のような反射が能力も使わずに敗れるのは精神的にくるはずだよねぇ
俺なら戦闘続行は無理だな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:39:43 ID:Kn3E92G40
分散は?
100の力でくるベクトルを全方位に1の力で100のベクトルに分散
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:39:54 ID:5f+zYALW0
>>866
レベル2ってなんとなく低そうだな。
レベル5が五人くらいだっけ?レベル4って百人以上はいるのか?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:41:13.31 ID:inOImEW50
>>863
簡単に言うとほぼ攻撃専用
相手からの攻撃→ベクトルを知覚→☆どのようなベクトルかを認識→☆変換の方針を決定→変換式の演算→発動
☆の部分をいちいち意識してたら防御が間に合わん
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:41:17.08 ID:0oSkIx9ni
>>871
レベル5は7人だね
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:42:50 ID:tOQphCdY0
>>866
レベル4程度なら対能力者用装備のアンチスキルでガチンコできるからな
レベル3以下は武装しない限り戦闘じゃ役に立たないだろう
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:43:28.27 ID:PM8prJzh0
>>870
手を引かれると100倍に収束する
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:43:59 ID:mtFrwndP0
レベル5は七人な

レベル3は日常生活で便利と感じる程度の能力で、まだ銃の方が強い
レベル4からが軍隊で戦術的価値を得られるくらいの強さ
それでも一般学生のレベル4と戦い慣れたレベル4では全然違うけどな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:44:05.21 ID:NsFnsDQC0
>>870
反射したものに力を加えて分散させるしかないんじゃない?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:44:05.78 ID:JUJibmfDP
レベル5の連中はこのとき何やってたんだ
特に暗部の二人
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:44:20.24 ID:5f+zYALW0
>>873
どっちにしろ少ないな。
あぁそういや魔術側に比べて科学側が弱すぎるみたいな話は出てたな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:44:46 ID:0oSkIx9ni
>>878
飲み会
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:44:47.80 ID:ySZAHI9g0
物投げないのかって質問が少ない件
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:44:54 ID:oDL28nwW0
                i'::::::::::::::::::::::::'":::::'::::`,..:::::',
                  <::::::::r='"ヽシヽ::::::::::::::::::::',
                     <;;;;;;>   ,,,  `"`"';;;;;;;ソ
                    /:::{ <`ー'"ノ ゝ二ニ>  },
                    /~ヾ >'"ヽ ィ'"ヽ .j  /> 、
               /        o   o j ヽ/    > 、
               `ー,      ',    !   〈         \
                 ,        ',   j    \       \
                  x ,      /  j_/ヽ /\        \
           ___ /  , : : : : : : :.j        ヽ       〉
      ,,, -‐ "   |.   ゝ: : :⊂⊃ : .j ',                 /
     /           l   ム ̄ヽ __ -'"~!  ,           /
     i            l    ム   /   !   ,         /   わかるかな?
     ,            !  癶  ヽ / 癶, l  〉     >'"     お前、今一度死んだぞ
     !         レ'"ヽ `ヽ ^ "/ ./ ! /   >'"        わかってんのか!?
     !         ,> ! ヽ  ', j  / .l  ヽ,  l
     !       !  ',   l  `{二二}  l  ,'   l
      !        .!  ',  l   j  !   l  '    !
    ,'        !   ',  l   ,'   !   !  ,'   !
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:44:58 ID:MfBS/5Qm0
>>878
アンチスキル達みたいにバタリと倒れたんだろう
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:45:05.05 ID:XcCtf/Pb0
木原神拳と上条パンチはどっちが強いの?

1期で一方気絶させてるから上条の方が強いのか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:45:37.28 ID:2A41MfFj0
>>879
だって能力者は戦力じゃないもんね
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:45:47.74 ID:d1ejacRa0
ただの学生が訓練に励んでいる軍隊と互角以上に戦えるって普通に考えると変な話だな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:46:30.52 ID:inOImEW50
いちおう科学側の切り札はすぐ出てくる予定、現段階のどのレベル5より強いよ
OPにも出てる
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:46:43.86 ID:0oSkIx9ni
>>879
レベル5(笑)ってなるね
3期あったらそれ以降の魔術師はチートのオンパレード
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:47:53.80 ID:Kn3E92G40
>>875
意味がわからん
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:48:09.27 ID:gGy5t1We0
>>886
限りなく100%に近い数の学生は全く戦えてないと思うんだが
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:48:21.91 ID:5mdrIt14O
美琴や黒子がガチ戦闘訓練積んだら結構強そうだけど
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:48:28.85 ID:iDNZC0j4P
そもそも能力者は戦力じゃないんだから、強いとか弱いとかって発想自体が色々間違い
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:49:41.54 ID:IrZA9DLF0
学園都市的には科学技術をより進めるための実験動物だしなー
アレイスター的にはまた違うぽいけど。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:50:45.31 ID:0NMaHGGD0
アレイスターは最終的に何をしたいんだ?
学園都市で軍隊でも作って世界征服でもするのか
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:50:47.03 ID:TYrctgR/0
>>884
木原のは自分の筋力とかでダメージ与えてるわけじゃないからな。ただそういうなら寸止めできるくらいの
筋力あるだろという話になってしまうから、やってみないとわからないな。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:51:01.92 ID:PyKHm8L70
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:51:06.90 ID:Kn3E92G40
うろ覚えでスマンのだが、とある科学で出てきた能力者を封じる音みたいな奴
あれって結局実用化できてるんだよね?
じゃあアレイスターからすれば、一方みたいにオートで音を無効化できる能力を
持っている能力者以外は、全員楽に押さえ込めるってこと?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:51:30.70 ID:ZQO3SSDk0
黒子とか針を体内に移したら終わりだろ
(銃の中に移ってるからいけるかと)
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:51:47.96 ID:gGy5t1We0
個人個人の妄想力+エネルギーみたいなもので発生させる超能力と、
現世とか余所の世界の膨大なエネルギー持ってきて使役する魔術を比較するってのもかわいそうな話だ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:51:53.30 ID:wjVLgPT8P
科学で出た装置の上位の装置があるけど
それは3期分だろ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:51:58.31 ID:RTM4wiNqP
一方さんの窮地に颯爽と駆けつけるインデックスさんマジヒロイン
もう一方さんとインさんつきあっちゃえよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:52:38.24 ID:Z0gjofLw0
誰か助けてとか、
ネットワーク介してミサカシスターズに助けを求めればいいじゃん。
すぐできるだろ。数もやたら多いし
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:52:39.23 ID:kNpESUlv0
魔術は超能力者のような異能を一般人でも使えるように開発された技術なんだから、
魔術>>超能力 なのはある意味当然だな。
農作物でも天然の原種よりも品種改良されたほうが美味いし、
高橋奈緒子がどんなに足速くても原付にすら敵わない。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:52:50.72 ID:0oSkIx9ni
>>898
一方さん相手だと無理っぽいぞ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:53:20.25 ID:XcCtf/Pb0
レールガンでキャパシティダウンとか出てたけど木原が使ってのって其れか?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:53:58.33 ID:vNlxjyJv0
>>894
二期終わる頃にちょっとだけ分かるかもしれない
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:54:13.69 ID:NsFnsDQC0
>>898
そういや頭部にナイフの刃が入ったまま何年も生活してた人が
この前手術で取り出してたなw
何故かたまに血を吐くんでおかしいと思ったとの事w 
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:54:19.40 ID:nLUHgEjt0
>>898
そりゃ生死考えなかったら多くの相手に有効だろうけど
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:54:22.39 ID:wjVLgPT8P
>>905
全然違う
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:54:26.21 ID:mtFrwndP0
>>902
学園都市に残ってる妹達はたった数人
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:54:44.25 ID:iDNZC0j4P
>>905
それだと反射されるだろうから、まったくの別物
木原一族は能力者の力の流れを読んで、その隙を突く術に長けてるから、
色んな能力者が相手でもその対策法を独自に編み出す
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:54:46.31 ID:TYrctgR/0
>>902
一方さんがやられた相手にシスターズはどれだけいても通用しない。一方さんを助けられるのは
上条さんしかいない。それがミサカたちの共通した思い。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:55:19.95 ID:o7blLL1vP
しかし一方通行相手にいきなり車で突っ込んできたのは
あれは何がしたかったのかよくわからん
レベル6計画から降りて自分たちの手を離れたから抹殺命令が出てたとか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:55:32.83 ID:yuFIzr+A0
>>897
あれって原作には出ないからなんとも言えんな
似たやつで能力を乱すやつならあるけど
能力どころか本人までも封じるやつはない
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:55:50.90 ID:QuVX3DzR0
木原神拳てつまり・・・
一方さん←→木原くん、こういうベクトル方向でプラスマイナス0の
ところを攻撃するという事?あれ逆か?→←こうか?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:55:58.77 ID:dPY9J/3B0
>>896
クルリンパ☆
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:56:12.73 ID:gGy5t1We0
事前にキャパシティダウンがあるとしってれば音遮断できるだろうけど、
それだったら他の能力者も事前に壊せるよねって話にならないか
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:56:31.17 ID:tOQphCdY0
>>898
ぶっちゃけテレポより銃の方がいいと思う
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:56:41.22 ID:7KRPbXcp0
>>901
一方さんとインさんは相性いいと思う
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:57:10.20 ID:7KRPbXcp0
>>902
学園都市にいるのって数人じゃないっけ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:57:40.59 ID:SYGg26IBO
シスターズはみんな上条のことが好き(例外的に打ち止めは一方通行Love)だから、まあ感覚的には恋する女の子が好きな男の子に生命の危機を訴えてる そんだけ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:57:49.99 ID:mtFrwndP0
そういや>>900次スレ立てよろしく
あと>>189>>192>>195のQ&Aをテンプレ追加して、クンをくンに修正しといてくれ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:58:03.00 ID:nLUHgEjt0
>>896
こんな雨の降りしきる中高速で動いたら
どこかの登場5分で死ぬ契約者みたいになんぞ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:58:17.93 ID:IrZA9DLF0
>>900
次スレ

>>917
基本的に自分に有害なものはオート反射なのでキャパシティダウンも反射できるはず、って論旨だと思う
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:58:37.98 ID:yuFIzr+A0
>>912
それ違わね?
純粋な身体能力なら上条さんより妹達が圧倒的に上でしょ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:59:21.93 ID:iDNZC0j4P
>>917
聞いたら頭が痛くなるような音を通すわけがないだろ、そうしたら音波兵器で一方さんが倒せてしまう
黄泉川の会話で、一方さんは目に見えなかったり耳で聞こえない程度をもの見逃してたら放射線なんて防げないって言ってるし
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:59:49.44 ID:wjVLgPT8P
いってくる
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:59:58.12 ID:0oSkIx9ni
>>896
色々ツッコミたくもなるが、演出としてはかなりいいと思う
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:00:24.49 ID:IrZA9DLF0
>>925
純粋な「身体能力」なら性差もあるし上条さんのが上だと思うぞ。肉体スペックは基本美琴に準じてるはずだし
兵器の取り扱いetcに長けてるんで普通の相手との戦闘なら上条さんより得意かもしらんけど。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:01:13.60 ID:0NMaHGGD0
>>896
時間操作系の能力かと思ったよ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:01:26.21 ID:MfBS/5Qm0
>>925
そういうことじゃねェンだよ
あの絶望的な状況で妹達を救い出したっていう事実こそが重要なンだよ
あいつらにとって上条ってのは絶対のヒーローなンだよ
分かったかァ?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:02:31.22 ID:HwSxuygo0
>>931
一方通行さんちーっす
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:02:49.30 ID:inOImEW50
>>925
武装したハイジャック犯相手に素手で無双して軍用車両の強化ガラスを肘で砕く上条さんの格闘センスをなめてはいけない
格闘で負けたのは単に神崎や土御門が強すぎただけ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:03:25.94 ID:vNlxjyJv0
クンでもくンでもどっちでもええわ
そんな原作でしか分からん細かい違いにどんだけ固執してんだよ見苦しい
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:04:08.49 ID:4NINmLIf0
凄い今更だけど、なんでインデックスって魔道書10万3千冊も叩きこんでバグんないの?
完全記憶能力はただの体質で、インデックス自体は魔術士でもなく魔力もなく、
魔道書は1冊目を通すだけでも廃人ルート確定って代物なんじゃないのか

あと一方はもう都合のいいことはすべて無条件に成立する(ただし木原神拳を除く)って認識でいいの?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:04:41.22 ID:nLUHgEjt0
一方ってザコに殺されそうなイメージ
大物倒した後,後ろから刺されるみたいな
「この死に方は考えてねェ・・・」
って感じ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:04:45.00 ID:HwSxuygo0
ついに木原くンに惚れすぎて発狂した奴が出たな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:05:29.63 ID:3VrOCjnb0
次擦れ
とある魔術の禁書目録U 297冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1298113308/

しらんまにP2で書いてて立てられんかったから解除したら立てれた、ということで
ID変わった
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:06:16.54 ID:iDNZC0j4P
>>935
宗教防壁を張るために一歩間違えたらやばいレベルの精神調整を何度も何度も繰り返してるから
インデックスが記憶なくしてるからいいものの、もし覚えてたらトラウマってレベルじゃない記憶だろうな
インデックスは完全記憶能力だけじゃなく、魔導書図書館としての才能も天才レベル
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:06:21.55 ID:y2cvz5O/0
>>829
でもなんか声カスカスじゃね?
酒焼けしたみたいな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:06:23.60 ID:0oSkIx9ni
>>935
前半は俺もよくわからん
後半については、これ以降はそう簡単にはいかなくなってくる
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:06:33.82 ID:Kn3E92G40
>>914
なんだジャイアンズソングはオクラ入りかー
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:06:43.13 ID:SYGg26IBO
一方通行はいまやってる原作のあたりまでは、大概何でも出来る怪物だと思っていいです。(木原真剣関連は除く)
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:06:53.58 ID:RTM4wiNqP
>>936
どこの黄天化だよ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:07:02.37 ID:yuFIzr+A0
>>929
妹達も二階から飛び降りても無傷で飛び降りられる身体能力あるし
学習装置で動きが最適化されてるから
相手が武装したら上条さんより役立つと思うんだがな

まあ今回の場合はネット介してるから敢えてSOSを出すまでの話じゃないだけだろうけど
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:07:07.10 ID:A1/Qw/OU0
一通さんのボコられ顔がスト2みたいだ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:07:07.61 ID:7KRPbXcp0
>>936
フジリュー封神演義思い出した
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:07:22.61 ID:tOQphCdY0
>>935
インデックスは普通なら死んでしまうような精神調整を受けているから汚染は問題ない
魔力はあるけど首輪に溜め込んでいる、現在はどのようになっているか不明
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:08:07.79 ID:0oSkIx9ni
>>938
乙ってな訳よ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:08:32.74 ID:XcCtf/Pb0
何かみんな勘違いしてる様だが


御坂妹に銃で撃たれたら一発で上条は死ぬ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:08:46.60 ID:tOQphCdY0
>>938
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:09:27.58 ID:4NINmLIf0
>>948
普通なら死んでしまうような精神調整を死なずに耐えてるってことは、
何かしら特殊な才覚があるってことかね
あまり聞くとネタバレになりそうだけど、魔術と超能力以外にも何か異能の力があるってことでいいのか
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:09:27.35 ID:TYrctgR/0
>>950
その程度ならカエル医者が治せるよ。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:10:10.84 ID:Z0gjofLw0
作者は後付けでもいいから上条さんに空手日本王者とか設定加えるべきだよな

毎回殴り合い強すぎ。
ワンパンKOとか当たり前だし。普通ありえねえよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:10:18.95 ID:tOQphCdY0
>>950
銃で武装した程度で上条さんが死ぬわけない
ていうか上条さんが相手にしているスキルアウトは銃で武装が当たり前だ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:10:34.59 ID:IrZA9DLF0
>>952
もしかすると完全記憶能力もち数人探してきて耐えた奴を使ってる、とかそんな話かもしらんけどなー
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:11:06.12 ID:+aCxv2ll0
>>950
そげぶ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:12:14.60 ID:JUJibmfDP
科学くんのナレは木原くんか
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:12:33.12 ID:IrZA9DLF0
>>955
スキルアウトと言ってもピンキリあるから、流石に普段相手にしてる方は銃とか持ってねえんじゃねえかなあw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:12:49.84 ID:Jk2H1Xhx0
>>936
刺されても、ベクトル操作で死なない気がする
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:13:25.90 ID:QwsqrPXY0
>>954
ふつう人間って一発でもパンチクリーンヒットしたら落ちるよ
そもそも作中でワンパンで落ちたのってステイルくらいじゃん
そのステイルも生命力を魔力に変換しまくってるから虚弱体質だし
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:13:53.27 ID:QWtDqv2rO
これとNARUTOてキャラ立てに時間かけたり結構本題に入るまでの長い仕込み過程が
似てるけどこっちでも学園都市崩しみたいなのが始まるの?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:14:05.17 ID:kNohWua40
げそーーーーーー!
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:15:20.54 ID:SYGg26IBO
意外と上条ちゃんはボコボコ殴ってるよ。アニメでラスト一発が印象的過ぎるだけなんじゃないかな。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:15:20.48 ID:GmIh/aph0
>>950そんなもん熱膨張で無効化するに決まってるだろ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:15:27.67 ID:4NINmLIf0
どっちかというと、頬や顎に素手の全力を2,3発打ちこまれて昏倒しない方がタフなのかもな
アミューゼとかよく頑張ったよほんと
一期の一方は結構打ち込まれてたけど、あれは踏み込みが浅かっただけなんだろう
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:15:55.24 ID:sOvl/b2C0
>>958
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:16:30.06 ID:SYGg26IBO
>>962
いまアニメでベントさんがやってる。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:16:57.02 ID:z6iR6yax0
やばいwwwうちどめかわいいwww
えっちしてwwさらいたうぃwwwwいっぱいきすしちよおww
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:17:29.40 ID:0wX8Q6S30
>>969
ラストオーだぁぁぁ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:18:23.93 ID:NsFnsDQC0
          /  /  //          ヽ
         / !/ / / ! ! | l   ! l ヽ  ヽ.!ヽ、
        /:::::: |彡l / /| l l l、  ! l l l  ヽ! ::::',
      ch:::::: F l ! ! /‐トl、 l lヽ,.-l‐トl l lミ| :::nb
      ||Nヽ:: |l !llN,:==:Nヽヽヽ ≦kN! ! !ニl ジ/||
      ||| ` ‐f!!ヽヽイ{:::::リ`  ヽイ{:::::リ〉lイ ト/=' ||
          N |ヽ `¨´      `¨´ リll リ     
            .l ト|      、,.      !_| |  ╋╋        
             ! !ヽ     )-    ノ !ll    ┃     アミューゼってなんだヨ
           ヽ  >-r‐、   ,. イ   /. ┏┓   ╋╋ もっぺん言ってみろ
              ,.rニ!  !¨´ |ニヽ.      ┃     ┃   いい度胸アルなお前
           /.:r'´l  l   ヽ::...\       ┏┓
         ,..'´!:::::::!r'‐、,..l、   /::::::::/ヽ、       ┃
      ,..' ´   l:::;.r'  ノ} }_____/::::::::/   `ヽ、
     /       !ん、,.、/ { {  /::::::::/       ヽ、
    /  | !     Y´二ヽ_|~  /::::::::/         l
    /   | ヽ    { --、`!   /::::::::/         |
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:18:34.57 ID:RTM4wiNqP
ときどき無性に一方さんの目の前でラストオーダーを腹パンしてみたくなるな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:18:38.98 ID:o7blLL1vP
ガラの悪いファミレスとはうまい事言うなと思ったw
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:20:47.67 ID:A1/Qw/OU0
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:20:48.10 ID:mtFrwndP0
>>938
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:21:35.87 ID:bjSOZIGX0
>>972
お前最近補充された奴だろ?
これチクったらどうなると思ってんだ?
いいか?お前今一回死んだぞ?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:21:39.55 ID:NsFnsDQC0
>>974
いねええええええええええwwwwww いやいる
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:22:32.68 ID:HwSxuygo0
>>972
誰だこんなところに愉快なオブジェクトを置いた奴は
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:23:46.72 ID:XcCtf/Pb0
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:24:46.84 ID:QwsqrPXY0
>>978
オブジェクトちげぇw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:26:56.50 ID:sbalJU7R0
>>979
左の下あご完全に壊れてるなw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:32:26.35 ID:XcCtf/Pb0
少なくとも今回は中の人は神懸ってた回だな

岡本が他のアニメ出てもアクセラにしか聴こえんww
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:33:53.17 ID:dPY9J/3B0
1000
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:35:06.31 ID:YTvLm7tu0
ヴェントたんのエロシーンが見たい
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:36:21.55 ID:SYGg26IBO
でもまあひろしが思ってた以上にはまってたし、岡本のバカ笑いをはまってるよな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:40:13.82 ID:nLUHgEjt0
若本にヒロシに平松とかって敵キャラは豪華だよな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:42:39.83 ID:o7blLL1vP
>岡本が他のアニメ出てもアクセラにしか聴こえんww

フツーにしゃべってるとそうでもないんが
力んだり激昂する場面だとすぐわかるんだなw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:44:19.23 ID:/OCqb+gW0
御坂っていつから花のピンつけてるの?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:45:33.09 ID:cZv0KhYmP
上条ちゃんの前でインデックス腹パンしたい
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:46:48.97 ID:C53RU837O
あと、3期登場予定の敵キャラの声優もゲームだと、小清水に東知だからな
本当に豪華声優陣やで

浜面の声優は是非浪川大輔でお願いする
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:47:38.67 ID:iDNZC0j4P
>>988
原作だと風斬編から変えたんだが、アニメだと2期からだね
絵師さんによるとその頃あたりでダブルヒロイン化が明確になりだしたので女の子っぽいパーツを追加したかったらしいよ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:51:00.68 ID:9uxo2xEGO
>>989
お前死ぬぞ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:52:35.08 ID:OQV6hdwjP
1000ならあわっぺ大活躍
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:53:54.81 ID:v6/mqcDy0
>>989
ガンゴンバキン!! と、拳を振り落とす音が連続した。
上条当麻にしては珍しく、一撃では済まさなかった。
         _、、ィ,._                   _ _
   \\\ゞ´   ヾ                , ',___、 ヽ
   (⌒\Z ,w'レviゞ               {ィ|rwniト }
    \ ヽヽ(l. ゚ -゚ノ  文句はねぇよな?  ○i、゚ヮ゚|l_,○
     (mJ     ⌒\             .U__リ史.リ!_し  ハ,,ハ
      ノ ∩  / /              _,ノ八. ヾ、 O(゚ヮ゚,,O
     (  | .|∧_∧              ``''=''=ー'"´ `c_,,o)〜
  /\丿 | (     ) ←>>989
 (___へ_ノ ゝ___ノ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:54:36.01 ID:M5CkqBIB0
>>1000なら木原神拳に加えて木原聖拳を習得
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:55:40.13 ID:Ccw4Y4tW0
1000ならインデックスは俺の嫁
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:55:54.34 ID:sOvl/b2C0
うめ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:56:19.83 ID:0Mltnf/a0
>1000なら対馬登場・・・・・・ってそんな枠ねぇよ。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:56:24.50 ID:RTM4wiNqP
>>1000ならインデックスが一方さんを陵辱
そのショックでラストオーダーは死ぬ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 20:56:25.86 ID:WzS1gdFG0
>>1000なら木原神拳を身につける
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛