レベルE No.006

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
現在、地球には数百種類の異星人が行き交い生活している。気づいていないのは地球人だけなのだ―。

=============================重要項目=============================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見做されます。
├アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└番組ch(TX):http://hayabusa.2ch.net/livetx/ 番組ch(西日本):http://hayabusa.2ch.net/livewkwest/
・【※ネタバレ禁止】未放映の原作話や情報先取りは原作スレやネタバレスレで。
・「改正著作権法」を考慮し、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行(メール欄に半角でsage)推奨。2chブラウザ推奨(http://monazilla.org/index.php?e=109
・次スレは>>950がスレ立てる事。無理ならば代役を指名する事。
==================================================================

●TV各局放映日程
平成23年1月より放送開始。
・テレビ東京 (TX)      毎週月曜日 25時30分〜(初回:25時45分〜) 1月10日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25時58分〜 1月12日〜
・テレビ大阪 (TVO)     毎週金曜日 26時35分〜 1月14日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週月曜日 11時00分〜/23時00分〜 1月17日〜
                毎週木曜日 17時00分〜/29時00分〜 1月20日〜
・びわ湖放送 (BBC)    毎週金曜日 26時00分〜 1月21日〜

●関連URL
・テレビ東京 あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/level-e/
・ぴえろ:http://pierrot.jp/title/level-e/
・テレビドガッチ:http://dogatch.jp/video/program/894842
・GyaO!:http://gyao.yahoo.co.jp/p/00173/v09708/
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2909

●前スレ
レベルE No.005
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1295260237/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:28:29 ID:4Yet3jqC0
●制作陣
 原作:冨樫義博(「レベルE」集英社ジャンプコミックス)
 監督:加藤敏幸      シリーズ構成:花田十輝
 美術設定:青木薫     キャラクターデザイン・総作画監督:竹田逸子
 美術監督:小濱俊裕   ビジュアルコンセプト・3Dディレクター:ソエジマヤスフミ
 色彩設計:北沢希実子  異星人文明デザイン:小林武人
 撮影監督:石黒晴嗣   プロップデザイン:中原れい
 編集:廣瀬清志      3Dモデリング:平将人、小林武人
 音響監督:高桑一     音楽:梁邦彦
 プロデューサー:奈良初男(テレビ東京)、萩野賢、梶田浩司
 アニメーションプロデューサー:若松剛
 アニメーション制作:ぴえろ×david production
 製作:テレビ東京、ぴえろ

●登場人物/声の出演
 王子:浪川大輔      筒井雪隆:細谷佳正
 クラフト:子安武人     江戸川美歩:明坂聡美
 サド:高塚正也       ナレーション:立木文彦
 コリン:朝比奈拓見    ルナ:中川翔子
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:31:20 ID:4Yet3jqC0
●商品情報
○音楽CD
 OP主題歌『コールドフィンガーガール』…歌:栗山千明/発売日:平成23年1月26日
 ED主題歌『「夢」〜ムゲンノカナタ〜』…歌:ViViD(ヴィヴィッド)/発売日:平成23年1月19日
○本篇DVD
 第1巻…発売日:平成23年2月23日

●関連スレ
[懐かし漫画板]
レベルEスレ〜サイコー キ33イコー〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1284268590/
[アニメサロン]
レベルE ネタバレスレ No.001
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1294655986/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:37:40 ID:3YeMpKkj0
1乙! 斜め上を行った!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:57:09 ID:Q4TcVLqR0
話には聞いてたが、ほんとにまんまパタリロだな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:04:39 ID:5KICKyJ1P
ある人が買い物帰りに>>1乙をしました
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:31:03 ID:KzGRNpHo0
>>5
クラフトの髪型などから見るに絶対わざとだ
冨樫的にはたぶんオマージュ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:46:22 ID:5KICKyJ1P
実況スレでクラフトの髪型がゴキブリみたいって言われてたなw
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:47:20 ID:TwNQVJFD0
>>1
なんでDVDしか出ないんだ?
Blu-rayでDVDと同じ特典付きなら迷わず買ったのに…
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:51:04 ID:sgs/Hajh0
>>1
ゴールデンハンマー!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:32:00 ID:R9XRMDZi0

今年一番の原作レイプ作品だな。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:57:09 ID:IK2VdYyEP
>>1
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:01:02 ID:5KICKyJ1P
美歩とクラフトのスレは立ってるのに
意外と王子のスレはないんだなw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:42:37 ID:o1epnq4C0
誰が>>1乙じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあッ!!!!!!!!!!!
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:20:50 ID:kyB3HVpA0
雪隆の人はほんとハマり役だな。王子はもうちょっと頑張れ。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:03:00 ID:HEn7j/TE0
何故原作レイプとか言う奴は、どの辺が原作レイプなのかを言わないのだろう?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:03:17 ID:auZy7bsb0
王子結構いいと思うけど
たまにオカマっぽく聞こえる
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:08:14 ID:QpcVrVO6P
前スレ>>999に不覚にも激しく心が揺れたw
富樫はいらんけど冨樫はね、いいよ見たいかもww
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:10:02 ID:VuYcSV+nP
原作ジャンプで読んでたときは宇宙船爆発のページ辺りまでは普通に女だと思ってたw
絵柄にめっちゃバラつきあったから、アニメでキャラデザがいい感じに統一されてるのはgj
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:16:36 ID:wPWgnrMHO
実に面白いw
でも原作を見たが、話しが少ないからなんかな〜
オリジナルも作って欲しい
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:22:43 ID:XtCMmwlvP
筒井雪隆=筒井康隆
江戸川美歩=江戸川乱歩
クラフト=ラヴクラフト
コリン=コリン・ウィルソン
サド=マルキ・ド・サド
ドグラ星人=ドグラ・マグラ
ディスクン星人=ディスクン・カー
エラル星人=エラリー・クイーン

怪奇小説や推理小説が元ネタか
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:22:58 ID:kUfpuCxm0
>>19
漫画の王子は基本イケメンだが後期の温子や戸愚呂兄になるときがあったしなw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:36:36 ID:H4QzwFbQ0
期待以上に面白いよ次回が楽しみだ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:43:16 ID:KFGt4eFG0
富樫もうハンタやる気ないならこれの続き書いてくれよ
とりあえずなんでもいいから仕事してくれ!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:53:56 ID:iTdpFDZB0
ハンタのグリードアイランドと
これのRPGツクール編が最高に好きな俺
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:23:02 ID:HqYfxgItP
>>25
バレスレに行こうぜ

>>21
名探偵コナンみたいだなwwwww
コナン信者に知られたらパクリって怒られそうだ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:33:23 ID:Bc/THc830
>>19
同じく女だと思ってた上に1話終わりあたりまで気づかなくて
ああ、この宇宙人は幽白でいうところのぼたん的キャラで
雪隆を巡って美歩と微妙なライバル関係になったりするのかな、とか思ってた
全然違った
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:40:27 ID:vHXzn/YK0
ディスクン星人とエラル星人が宿敵、ってのもなんか元ネタ的ないわれがあるんですか?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:07:52 ID:HqYfxgItP
>>28
漫画板のレベルEスレ住人ならわかるかも
ネタバレが少々怖いが
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:47:51 ID:amEe0EtD0
別にその辺での元ネタは無いよ。SF作家のカーと推理作家のクイーンは接点無い。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 03:33:38 ID:CVxRo4Cy0
調べたら、エラリー・クイーンが創刊した雑誌で
ジョン・ディクスン・カーが書評をやってたと出てきたぞ。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 03:41:38 ID:CwR/M/7j0
>>31
エイリアンのイニシャルからとってレベルEね!って理由でタイトル決めちゃったくらい、ちょっとうかつな冨樫さんが
そこまで意識してたとは思えないような・・・
せいぜい、もし意識してたとしても、同時代のライバルくらいじゃないの?
カーとクイーンじゃ、そもそもカラーが全然違うと思うけどさ
クイーンは真性パズラーだと思うし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 03:55:25 ID:CVxRo4Cy0
>>32
俺はただ>>29を読んで「接点ないってこと無いんじゃね?」と言いたくなっただけで、
「これがディスクン星人とエラル星人が宿敵同士って設定の元ネタだろ!」
って思って書き込んだわけじゃないんだ。
紛らわしくてすまん。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 04:05:30 ID:EhT4fWEHP
オリジナル話とか意表をついてないかな
つまらなくても見てみたい
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 04:26:24 ID:HqYfxgItP
>>34
作者は英語が大の苦手らしいから勘弁してやれw
(共通一次(当時)の自己採点で200点中70点とか何とか)
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 04:29:57 ID:HqYfxgItP
間違えたごめん
35は>>32
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 05:41:18 ID:My8ProHY0
どっちかというとクリスティとライバルという印象
「そして誰もいなくなった」をほぼ同じプロットで書いていて、
クリスティが先に発表してしまったのでボツになったという話を聞いたからかもしれないが。
クイーン版「そして誰もいなくなった」読みたかったなあ。

>>24
富樫は神が降りてくるまでひたすら待つタイプなのか、
こうしてる間にもメモの山に埋もれてうんうん唸ってるタイプなのか。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 08:00:05 ID:2xfG9BtCP
俺、今までずっと筒井雪隆の元ネタは筒井道隆だと思っていたんだ
まさか筒井康隆なんでマイナーな所から持って来ていたなんて
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 08:16:12 ID:jWBmonBo0
筒井康隆がマイナーて
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 08:39:00 ID:amEe0EtD0
本読まない人でも、時を駆ける少女くらい知ってるだろ……。
割りと表に出るのが好きな人だから、自分の原作のドラマにチョイ役でよく出てるし。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 09:11:11 ID:/c6yIM7xP
冨樫もクトゥルー神話に手を出さないかな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 09:38:43 ID:CwR/M/7j0
筒井康隆はマイナーどころか、超々大御所だろ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 09:39:14 ID:2O5lyx6x0
OPが妙に好みだと思ったら、ベンジーだったんだね
知らんかったから、ちょっと嬉しい
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 09:45:35 ID:2O5lyx6x0
あと、筒井康隆がマイナーてw
あの爺ちゃんは小説家の割に、テレビにも出まくって来た人だし、
知らない人の方が少ないくらいじゃないの?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 10:36:09 ID:6wppkAKy0
筒井康隆がマイナーなんて言う人は生まれてはじめて見たよ
単に活字を読む習慣がないのと
そっち方面に興味と知識がないだけだよそれはw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 10:37:37 ID:sf0pbu9K0
筒井道隆が誰か知らないわ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 10:42:51 ID:1GV30N4mP
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/26/0000289526/69/img7a0d2c27zik0zj.jpeg
こんなノリの爺さんだから筒井康隆は彼の小説を知らない人でもわけのわからん
面白い爺さんとしての存在は知ってるわな。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 10:49:00 ID:wPWgnrMHO
クラフトさん面白い
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 10:54:48 ID:0r22+YCW0
クラフトさんの「ほーう」が怖かった
本当に喧嘩になったらディスクン星人より強そうな気がする
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 11:02:22 ID:My8ProHY0
ビアンカ・オーバースタディの続きはどうなってんだろう…
御大は全部書いてあるらしいが雑誌が…
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 11:48:35 ID:IdxFdvkLP
>>35
俺、今年大学に入ったおっさんだけど、共通一次って知らないんだよな
センターみたいなもんだったんだよな?
生まれる前なのかな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 12:06:16 ID:amEe0EtD0
センターみたいなもんじゃなくて、共通一次の名前が変わってセンターになった。変わったのは確か、平成元年前後。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 12:13:45 ID:tGXT3MXl0
両方受けた俺は勝ち組(キリッ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 12:24:54 ID:wPWgnrMHO
もし一目惚れされた女性が異星人だったらどうする?おまえら
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 12:38:33 ID:2xfG9BtCP
>>54
相手が三国人ってわけじゃあるまいし全然OK
リベラルな俺は見た目と性格が良い女性なら差別も区別もしねーんだ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 12:39:10 ID:xHYR5XuW0
中国人女性涙目
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 12:41:12 ID:fk5CmDvt0
それってリベラルって言わんと思う。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 13:14:22 ID:AmTv+Bqk0
もし異星人だったらって聞いてるのに三国人じゃなければOKていろいろおかしいだろ。
見た目と性格が良い三国人がいたらどうするの?とも思うし。
まあ三国人は見た目と性格が良くないという前提で言ってるんだろうけどw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 13:21:16 ID:5kExg2siP
>>58
論理的にはおかしくないぞ。

相手が三国人なら不可、それ以外は可。
異星人≠三国人
ゆえに異星人は可。

という主張だし。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 13:30:44 ID:amEe0EtD0
ニュー速に間違えて来たかと思った。

スレ違い甚だしいです><
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 13:41:02 ID:VuYcSV+nP
>>38>>55はネタのつもりなんだろ、律儀に突っ込むとはクラフトや雪隆が多いなw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 13:49:35 ID:AmTv+Bqk0
正直すまんかった。なんか無性にツッコミたくなってしまって・・・
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 13:53:10 ID:C6HxsswH0
ネタにしても面白くないってやつでしょ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 15:29:47 ID:rrDoobvt0
原作3巻とかで終わるのは普通打ち切り漫画なのにレベルEときたら

65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:02:06 ID:auZy7bsb0
>>38
お前地球人じゃないな?!
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:05:29 ID:nyVZtZo70
>>38王子乙
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:09:14 ID:EhT4fWEHP
>>64
月一連載だっけ
変わった作品だよな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:10:55 ID:nyVZtZo70
一人で原稿を仕上げるのが冨樫流のストレス解消法らしい
レベルEは月一でアシスタントを使わずほとんど一人で描いた作品だとか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:12:31 ID:x7AF1Sii0
幽白でアシに逃げられてからの作品。
トラウマってアシ雇わなくなったとか。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:16:44 ID:nyVZtZo70
ハンタではアシ使ってるけどな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:19:10 ID:nyVZtZo70
前スレで誰かも言っていたが
メイド喫茶が山形に本当にあるのか気になるw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:27:07 ID:auZy7bsb0
>>70
アシスタントさんたち、今何やってんだろう
作者がしょっちゅう休むから暇だよね
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:32:05 ID:PL49/DyH0
>>71
あの喫茶店は駅前からちょっと外れたところに実在するけど、メイド喫茶じゃなくて普通の喫茶店だよw
まぁ、店員の制服はちょっとフリフリしてるけどw
山形にメイド喫茶はありません
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:34:39 ID:2HXJmd9u0
>>72
専属なの?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:54:22 ID:nyVZtZo70
>>73
ありがとう
実在してたのかw

>>72
まあ冨樫は嫁と弟が漫画家だから
アシに逃げられても身内でなんとかなる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:59:43 ID:x7AF1Sii0
離婚してる
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 17:01:22 ID:nyVZtZo70
離婚はガセ
つい最近もセーラームーンの髪型の自画像を描いてる
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 17:03:19 ID:x7AF1Sii0
ガセだったか

お前らとどっち酷い?
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1282551238.jpg
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 17:05:32 ID:x7AF1Sii0
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 17:06:17 ID:nyVZtZo70
このアニメのヒロインは美歩ではなく猫
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 17:08:31 ID:1GV30N4mP
>>80
眉間にカメラが仕込まれたヒロインとは新しいな…
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 17:08:38 ID:nyVZtZo70
>>53あんた何歳だよwwwww
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 17:10:06 ID:0r22+YCW0
>>79
これが富樫?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 17:11:48 ID:nyVZtZo70
>>81
つまりストーカー
すなわちヤンデレ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 17:23:09 ID:bID0DH6C0
ヒロインは使い捨てシステムだろ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 17:56:21 ID:6RNySHyI0
ヒロインなどいない
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 18:11:29 ID:cgAyogp30
ヒロインは地球
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 18:21:26 ID:Sz6ezXSeO
アパレル王女じゃね?

てゆうか、今期始まったドラマにも山形、記憶喪失ネタがあるのは何シフトなんですか。
レベルEが千歳山、冬のサクラが富神山。どっちも不自然な位の三角形でピラミッド説がある。山形逃げてー。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 18:27:28 ID:EhT4fWEHP
>>79
すごい部屋だな・・・w
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 18:30:22 ID:6RNySHyI0
冨樫は掃除をしないからな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 18:34:07 ID:DGSyOPIO0
王子が喫茶店に居たときに
向かいの席に珈琲カップとお水が置いてあったけど
誰かと一緒だったってこと?それともおかわり?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 18:37:06 ID:7n+kjSIN0
<a href="https://dorubako.jp/regist2.php?i=10861664" target="_blank"><img src="http://dorubako.jp/img/banner/doruken_120-120.gif" alt="無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱"></a>
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 18:39:18 ID:cgAyogp30
実はあの時助けた女性とデート
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 19:17:43 ID:nyVZtZo70
>>90
幽白の単行本で書いてたが
冨樫の部屋がぶっ散らかっているのは
一度片づけ始めると
とことん綺麗にしないと気が済まなくなるかららしい

冨樫はああ見えて完璧主義者

レベルEをアシ付けずに一人で書き上げたのは
その辺の性格が関係しているんだろう
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 19:21:49 ID:nyVZtZo70
>>91
窓から雪隆たちがこちらに来るのが見えて
雪隆たちの分を用意してあげていたのかも

…無いか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 19:32:54 ID:s03HLgGa0
>>94
完璧主義者云々はともかく、部屋片付けないのは只の屁理屈だろw

昔、遅刻常習者に、いつも遅刻する理由を尋ねたら、
「早く着くと、他の人を待たなければならないから嫌だ」と答えられたのを思い出した。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 19:48:23 ID:6gr2voum0
あのメイドが嵐山歩鳥さんだと思って
今見直したら全然違う人だった
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 19:49:28 ID:0r22+YCW0
あの時代にメイド喫茶なんてあったのかね
しかも山形に
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 19:50:33 ID:EhT4fWEHP
アニメの時代設定っていつなんだろね
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 19:54:00 ID:1GV30N4mP
>>99
現代(2010年あたり)だろ、薄型テレビがあるんだから。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 19:54:08 ID:2xfG9BtCP
アニメの設定が現代になると非常に困った事に
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 19:57:14 ID:/q2yMP5A0
>>101
山形県勢初の優勝を!
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 20:01:17 ID:yU31oujE0
マルチでネタばれとか・・・。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 20:03:31 ID:p5yk0FU60
>>94
たまに下書きのまんま状態で掲載されてるのはアシがいないからだったのか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 20:14:52 ID:VuYcSV+nP
いないんじゃなくて、アシの手伝いを断ってる。
幽白連載中にストレスがたまってどうしようもなくなると、一人で一話を書き上げる
その回の出来はボロボロになったしプロ失格かもしれないけど、それで満足してた
みたいなことを言ってた。レベルEはその一人で書いてみたい欲が嵩じてやらせてもらった作品
ハンタの下書きはただ怠慢なだけだと思うがw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 20:17:52 ID:xHYR5XuW0
冨樫がハンタの続き書かずに>>79みたいなことしてたら俺は怒る
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 20:21:28 ID:s03HLgGa0
嫁とか子供と遊んでるんじゃないの。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 20:25:51 ID:YEBoyppE0
>>105
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d678731.jpg

最近ハンタスレに貼られたこれか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 20:28:18 ID:/q2yMP5A0
>>108
イイハナシダナー
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 20:30:33 ID:xHYR5XuW0
>>108
これどんどん冨樫の字か壊れていくのがまた痛々しいww
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 20:47:47 ID:HqYfxgItP
>>108
幽白連載終了直後に冨樫自らコミケに降臨して配った
セルフ同人誌「よしりんでポン」に載ってた奴だよな

112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 20:54:52 ID:HqYfxgItP
メイド喫茶でバカ王子が着てた上着は
漫画だとベタ塗りされてたから
勝手に黒か紺系の色だと思ってたんだが
アニメではピンク色だったからびっくりしたw

アニメの王子は服の趣味が派手だなw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 20:59:15 ID:auZy7bsb0
あの服どうやって買ったんだろ?
地球のお金なんてもってないだろうに
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 21:06:29 ID:CVxRo4Cy0
殴り倒したチンピラの財布を…と思ったけど
喧嘩より先に服買ってたんだっけ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 21:09:14 ID:VuYcSV+nP
1.幸運の星の守護のもと道端で万券を拾った
2.勝手知ったる同居人の財布からちょっと無断で借りてきた
3.研究所に忍び込んだ時に迷惑料として無断でいただいてきた
4.実はあの前にも、もう1バトルあった
5.宇宙人的催眠術で支払い免除
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 21:09:41 ID:HqYfxgItP
元チンピラの財布を拝借したのでは
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 21:13:40 ID:hmXS98XJ0
金を払っていないに1票
ついでにあの喫茶店でも無銭飲食だろ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 21:14:18 ID:HqYfxgItP
6.物々交換
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 21:20:34 ID:HqYfxgItP
>>117
まさか本当に元体操選手級の空き巣だったとは…
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 21:24:34 ID:hmXS98XJ0
空き巣って言うか堂々と営業中の店に入って
試着して気に入ったのをそのまま着て
店出る感じじゃねーの
喫茶店もさらっと店出てくつもりだったんだろうなーと思ってるが
雪隆来たからあいつが払ったって格好じゃねーかな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 21:26:58 ID:1GV30N4mP
>>120
でもさ、買い物した荷物が紙袋に入ってたぞ。
やっぱ雪驍ゥら拝借したんじゃ…
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 21:36:33 ID:wPWgnrMHO
やっちまった王子
原作で次の展開をみてしまったが、アニメでもみて見たい。作画と声優の頑張りを。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 21:40:29 ID:Hl+HcY+y0
>>79
冨樫好きだよ冨樫
いつまでも待ってるからなんでもいいから漫画描いてくれw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 21:41:21 ID:EhT4fWEHP
>>108
大変だったんだなあ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 21:43:54 ID:tFiTBBCc0
なんか古いな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 21:56:16 ID:gnyzcYkE0
冨樫は萩原に心を折られたのか…
そういうエピソードって結構あるよね
美大の隣に座ったやつがやたら絵が上手くて
そっちの道で行くのをあきらめたとか
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 22:06:42 ID:p5yk0FU60
その萩原の廃人っぷりも見れたもんじゃないが
奴の単行本の巻末コメも>>108どころの騒ぎじゃない
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 22:26:03 ID:17GYAT8U0

その二人の今の状況はお互いに関係ないような気も
萩原は知らないが冨樫には同業の嫉妬が半端なく凄そうで怖い
仕事が絡むと妙な正当化するのがいるからな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 22:26:58 ID:p4ueClh00
>>126
てか、世の中の大抵の人は経験あんじゃね?
スポーツとか学業とかでさ
進学校なんて、基本みんな小学校時代の神童ばっかなんだし
保育園児の頃は、誰でも自分がナンバーワンだと思ってるけど、社会に出る前にみんなだんだん心折られて行くんだ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 22:30:14 ID:HqYfxgItP
「元」チンピラの筒井さんは
昔相当な不良だったんだと思うが
小・中学生をチンピラと呼ばないのでは…
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 22:43:05 ID:auZy7bsb0
>>130
ユキタカさんは大学生でもおかしくないくらいだ
しかし強豪校の野球部でかつチンピラって濃い人生を送ってるな

とりあえず早くブルーレイの発売を決定してくれ。俺が買う
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 22:48:05 ID:4cITc4KK0
補欠のチンピラか・・・
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 23:06:24 ID:wPWgnrMHO
王子て厨房みたいなことをやるよな。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 23:09:05 ID:Sz6ezXSeO
萩原なんて別にうまくもないような…?
久米田のがうまい。
てか自分は萩原うまいと思った事は一度もない。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 23:12:49 ID:eu39x6EB0
富樫って頭よさそうだよな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 23:14:24 ID:VuYcSV+nP
うむ、漫画家の画力云々はサロンで話そうか
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 23:21:43 ID:p5yk0FU60
頭良いのもあるが独特のセンスかね
休載中の奴は才能を持て余したニートそのもの
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 23:25:40 ID:EhT4fWEHP
>>133
厨ニ病疑惑か
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 23:28:55 ID:AmTv+Bqk0
ベンジーもそうだけど、いい意味で厨ニ病かも。その両者が好きな俺もだけど。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 23:30:44 ID:AmTv+Bqk0
ごめん、なんか不遜な表現になった。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 23:50:04 ID:s03HLgGa0
この手のネタは漫画サロン板あたりでやって欲しい。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 23:52:25 ID:GfN50/Lh0
>>26
なんとこの物語の舞台は湖南町というのだ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:00:42 ID:57HNpBSI0
コナン・ドイルですな。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:04:49 ID:57HNpBSI0
>>111
考えてみたらこういうメッセージは
集英社の監視下では発信しづらいだろうな。

他のはカムフラで、一番伝えたかったのがこのメッセージかもしれん
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:10:49 ID:P2+cOuRX0
>>26
パクリ扱いされるって、レベルEの方が後発なのかよ
と思って調べてみたら本当にコナンの方が先に始まってた。
長期連載すげえ。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:11:33 ID:gdfpnjLJO
まあどうでも良いからハンタ終わらせろよ。
ゴンさん可哀相だろ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:13:56 ID:gdfpnjLJO
>>145
金田一とコナンめちゃめちゃ流行ってた頃。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:26:07 ID:9B3IpMTh0
>>102
それだと他にも優勝してない都道府県いっぱいあるじゃん。
改変がそれだったら、マジで脚本家首にしてほしいわ。

ベスト8ってところがミソだったのに。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:26:54 ID:pr1AooxM0
ハンタの蟻編は次の再開で目処をつけるだろうな

しかしレベルEって結構、ハンタの元ネタ入ってるんだよな
仮想RPG=グリードアイランド、マクバク=蟻
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:29:29 ID:cn7BBERy0
>>140
未読組はそういうネタもバレに入るから嫌らしいよ。

サロンにバレ有りスレがあるからそっちで
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:45:34 ID:+UYTEYXi0
今日原作読みあさってみたが下ネタ多いけど大丈夫かね?
あと全巻アニメ化すんのかな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:47:43 ID:2SOffiJU0
少年誌で平気で載ってたんだから大丈夫だろ
ああいう台詞を要らん配慮で削るのはやめて欲しい
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:52:01 ID:cn7BBERy0
一応貼っとくね
レベルE ネタバレスレ No.001
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1294655986/l50

先の展開とか含む話も↑の方がいいかも。気ぃ使いすぎな気も
するけど、既読者としては気を使うべきなのかもしれん。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:55:05 ID:gdfpnjLJO
>>147
他の漫画はかっこよく謎ときしてるのに我らが王子は人殺してポリバケツへ…
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:55:27 ID:3TUM5ptd0
ピトーがいないんじゃもう終わりだねえ…うーんさんざん引っぱってこれかいという気もするが
そろそろ終わってもいいわな。蟻編ももう長い。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:58:22 ID:gdfpnjLJO
>>155
冨樫の発言だったら担当者が殴ってよし。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 01:00:18 ID:atRatoz30
HxHネタや評論家気取りの漫画論を続けてる奴はいい加減、スレ違いだと気づけ。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 01:03:57 ID:xIZGZznIP
日本の言語と文化を数日でマスターする知能と5階(だっけ?)から飛び降りても平気な運動能力
無敵の名探偵になれるな。ただし警部役は探偵のウザさにストレスでハゲる
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 01:09:43 ID:T9Bw4wuiP
>>151
局側の判断次第だろうなー
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 01:14:53 ID:kELOWIJI0
・・・
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 01:27:22 ID:9ZI/7uzP0
ウザいけど根は良い奴だしな
ネコ助けたり女性を助けたり
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 01:37:01 ID:P2+cOuRX0
根はすげー嫌なやつだけど
いい人っぽいこともさらっと出来ちゃうタイプかと思ってたぞw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 01:48:53 ID:T9Bw4wuiP
>>160
あれ、何かへんなこと書いた?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 01:51:24 ID:xIZGZznIP
ああいうキャラは自分の倫理観やポリシーはきっちり守るタイプだと思う
逆に言うと、そこから外れると超無軌道
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 03:12:00 ID:ZH7KI09TP
>>161
それ全部演技だけどな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 03:21:48 ID:ek5vNn0l0
OP・ED両方主人公しか出てないって珍しいな、他になんかあったっけ?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 04:01:03 ID:T9Bw4wuiP
両方となると思い当たらないなあ・・・
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 04:10:05 ID:16SLfRmL0
>>161
あの猫って擬態したペットの可能性も・・・
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 04:13:03 ID:F+GuGlYmP
飼うのを禁止されているペットを地球に持ってくるかな?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 04:16:34 ID:16SLfRmL0
あの性格なら有りじゃないか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 04:26:07 ID:xIZGZznIP
>>167
鉄腕アトム(新の方)

誰よりも早く登場してある意味王子以上に話に絡んでるのに
OPどころかDVDのジャケ絵にも描かれない雪隆涙目
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 04:31:32 ID:T9Bw4wuiP
>>171
あるのかw
アニメは奥深い
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 09:36:40 ID:TF7/iitv0
ラファティの眼球がギョロっと動くところを引きにするとは憎いな。

3話の終りは原作と同じかな。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 09:44:39 ID:N2Z5S5400
しかし過疎ってるな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 09:44:58 ID:DOx3P/pq0
つまらんからな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 09:59:55 ID:SggDyRT60
あれ?これ人気ないのか?
原作知らんからめちゃくちゃおもしろいんだが
今のところ今期で一番だぞ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 10:07:32 ID:N2Z5S5400
人気のある今期アニメはもうみんなスレ2桁目に突入してるから
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 10:07:56 ID:kV9YN8Rr0
面白いけど見てくれが地味だから最初から見る奴が少ないんじゃね
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 10:31:18 ID:Hkga9OMlP
それにキャラ萌えとかはないし、考察や推理はネタバレの危険をはらむし、スレの
伸び的に言うと不利だわな。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 10:55:01 ID:SggDyRT60
なるほどな
もう完結しちゃってるしな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 10:55:25 ID:TEonEw8zP
俺だったらポリバケツに詰め込まずにマットで包むね
そうすれば確実に自殺に偽装出来るからね
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 11:06:19 ID:9B3IpMTh0
原作は面白いけど、アニメがアニメなりの面白さを引き出してる作品じゃないからな。

アニメ見て面白いと思ったやつは、原作を先に読んだ方がいい。
で、結論出ちゃってるし。

ある程度仕方ない部分はあるけど、クラフトの性格改悪とか、脚本の至らなさはフォローできない。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 11:18:07 ID:SggDyRT60
原作そんなにいいのか
巻数少ないし買ってみようかな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 11:36:47 ID:jRqRftXLP
やっぱり合わない人もいるようだけど
俺は良作だと思ってる
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 11:38:41 ID:cX/xyLEg0
まどかとこれが今期のツートップだね
全く正反対のアニメだが
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 11:38:52 ID:VOiT3mxp0
原作>アニメなのはどこも一緒だしな
アニメは原作のネタバレになるからレベルEを楽しみたいなら原作先に読んだほうがいいだろう
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 11:46:45 ID:DqYW3NvN0
OP,EDがキモイ。
王子の声がキモイ。
台詞が大分、改悪されてる。(=脚本家のユーモアセンスがかなり残念)
以上、全体的にクオリティ低いと言わざるをえない。

>>185
ツートップはこれと兄好だと思ったが。
まどかとやらも見てやろう。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 11:53:23 ID:T9Bw4wuiP
アニメの出来良いと思うんだが
人それぞれだね
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 11:54:35 ID:cgAw/eX00
マンガ独特の面白い演出をアニメにするのは難しいんだな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 11:56:10 ID:9B3IpMTh0
演出家はがんばってるけど、脚本が完全に足引っ張ってるからな。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 12:14:49 ID:OZyyfExI0
クラフトの性格がちょっと残念な改悪されてるな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 12:31:22 ID:T9Bw4wuiP
多くの人を納得させる匙加減は難しいね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 12:53:21 ID:pyhPbDv3P
>>174
原作既読者多いだろうし
今後の展開上ネタバレに関わる話題に触れたくなるんだけど、未読者への配慮で書き込めないって人はかなり多いと思う
レベルEのストーリーの性質上、どうしてもね
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 12:55:11 ID:pwDFxq5r0
これおもしろいとかいってるひとはなんなの?
主人公がすぐに手だすわ暴言吐きまくるわで引くんですがw
発想がクソガキ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 13:17:02 ID:VOiT3mxp0
主人公がすぐに手だしたり暴言吐きまくるものが
全てつまらない作品と感じる人は少ないと思うよ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 13:28:48 ID:jycx6c0n0
携帯が普及した今にSF系の通信機を見ると実用化されなかった理由が分かるな。
うるさくて仕方ない。携帯持ち全員がスピーカーホンにしてるようなもんだし。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 13:31:52 ID:mSlfXdlw0
面白いけどこのスレに感想書こうとは思えないな
原作信者のネガキャンばかりで未読の人が書き込める雰囲気じゃないし
今はまだ良くなったけどネタバレ酷かったからな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 13:46:01 ID:57HNpBSI0
>>177
放送局数が違うのに頭悪そう。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 13:49:43 ID:57HNpBSI0
>>197
冨樫の場合は狂アンチがいるから余程マイナー版じゃないと
荒れるよ。キチガイ信者のふりしたりパクリパクリ連呼したりやり方はいろいろ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 14:01:00 ID:Le7EkZ0aP
放送局数なんてどのアニメも大して変わらないっての
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 14:07:51 ID:gW0/U2uk0
なんでピリピリしてるのかわからん
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 14:14:19 ID:lIZIaa2m0
このアニメ面白すぎる
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 14:15:48 ID:57HNpBSI0
で、どの萌えアニメが大人気なの?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 14:39:36 ID:9B3IpMTh0
>>197
ネガキャンの意味を把握してからきこもーなー
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 14:43:14 ID:Vras3sQsP
testp
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 15:11:38 ID:D7YxTBuc0
原作既読組だけどもう10年以上前の話だからすっかり忘れてた
だから逆に1話1話見ながら思い出せるから面白いわw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 15:12:30 ID:T9Bw4wuiP
萌えというほど女の子キャラはまだあまり出てないな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 15:17:29 ID:57HNpBSI0
君に届けって深夜なのか、内容的に夕方やってあげろよ。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 15:34:36 ID:+UYTEYXi0
アンパンマンじゃあるまいし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 15:56:12 ID:1RKkVvXSP
>>194
主人公は元チンピラじゃなくて金髪のほうなんだが
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 15:56:49 ID:57HNpBSI0
アンパンマンは早朝だ、感覚を常人に戻せ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 15:57:47 ID:Jkx1xtraP
見た
これ、めっさオモロイね
会話のやり取りとかが最高
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 15:58:43 ID:1RKkVvXSP
原作王子はザ・ワイドを見ていたから
同局のアンパンマンを見ていても不思議はない
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 16:03:49 ID:cn7BBERy0
きっと勇気りんりんをCHA-CHAが歌っていたというマニアックな話を披露するであろう
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 16:03:59 ID:1RKkVvXSP
王子がテレビの砂嵐で爆笑したのは何で
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 16:08:31 ID:JPM4P+N+0
無内容なTV番組見て爆笑してる人間の真似したんじゃない?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 16:11:57 ID:cn7BBERy0
元ネタは海外ドラマの「X-ファイル」。テレビの砂嵐にNASAの暗号が含まれているという
エピソードで、原作ではあの場面で美歩がそのままのセリフを喋り、雪隆が突っ込む。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 16:19:54 ID:1RKkVvXSP
>>217
さんくす

でも朝の時間帯のテレビが砂嵐って珍しいよな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 16:38:20 ID:IzCKUBSg0
チャンネル合わせてないだけなんじゃない?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 17:06:02 ID:A7v2lsnt0
NASAの暗号はアニメも言ってたよな
元ネタはX-ファイルかあ、懐かしいな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 17:07:11 ID:bYOLZGPW0
地デジにしてから砂嵐ってみた記憶がないんだけど地デジでもあるの?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 17:08:59 ID:Jkx1xtraP
昔の作品だからじゃないの?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 17:37:26 ID:YQtakbnJ0
うちはまだ砂嵐でい
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 17:51:33 ID:T9Bw4wuiP
見返してるんだけどやっぱ面白いなあ
次の放送楽しみすぎる
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 17:52:00 ID:xIZGZznIP
まだマンションの大家さんが地デジアンテナ工事してないんだよ、きっと
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 18:31:09 ID:jycx6c0n0
山形じゃ地デジ工事してもな…
と思ったけど番組表見るとチャンネル数は悪くないな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 19:00:13 ID:Le7EkZ0aP
ID:57HNpBSI0
ID:T9Bw4wuiP

このいちいちageてる馬鹿は同じ奴か?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 19:06:42 ID:Gc38hWf80
どう考えても同じだろ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 19:07:26 ID:Gc38hWf80
テスト
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 19:09:07 ID:cFzhPi6X0
本当に冨樫好きだからゆっくりでいいから漫画描いてほしいなぁ
ハンタが詰まってるならレベルEみたいな別のでもいいから描いてほしいよ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 19:18:21 ID:5ptykwsU0
>>221
つい最近まで地デジがまともに映らなくて砂嵐みたいな感じだったが。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 20:15:08 ID:pwDFxq5r0
だれだよ富樫ってwwwwwwww
どこの原始人wwwwwwまったくわからんwwwwwwwww
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 20:27:53 ID:OTX++XiB0
富樫じゃなくて冨樫だぜ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 21:58:59 ID:T9Bw4wuiP
誤字多そうだな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 22:00:37 ID:57HNpBSI0
>>227
そう意味不明なイライラするなよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 22:56:05 ID:E3UuPzMG0
感想サイト見てたら
お前の母ちゃん出ベソは意外と好評なのな
なんだかなあ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 22:57:26 ID:T9Bw4wuiP
感想書いてる人の年齢層高いのかもな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 23:04:49 ID:E3UuPzMG0
>>215
砂嵐で笑うとか赤ん坊かよwwwww
って実況で突っ込まれてたw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 23:16:01 ID:EuRQSA+G0
OP曲めちゃくちゃ酷いな栗山
前の銀魂の曲は良かったのに
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 23:23:15 ID:cn7BBERy0
あの歌い方は作曲者の要求と思われる。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 23:24:40 ID:w/ZMfSvT0
>>236
2chと世間の感覚がズレてるのはよくあること
2ではボロクソに叩かれまくってるキャラでも一般感想サイトでは割と好評だったり
…が、2の意見=世間の総意と思ってる困ったちゃんがたまにいる
あと、批判と叩きの区別が出来ない奴等も

それと、スレの伸び=人気じゃないよ(血だまりは別格)
そりゃ萌えヲタが喰いつく作品の方が伸びがいいでしょ
そもそもこの作品、萌えヲタが喰いつくキャラ居ないし
キャラスレの伸び無さっぷりがそれを物語ってる
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 23:28:25 ID:cn7BBERy0
単純に古い作品だしねぇ。あと、おっさんおばさんが多いから自然と
棲み分けも進むでしょ。最初はテンション上がってバレする人が居たけど
その層がバレスレ行ったってのもあると思う。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 23:39:38 ID:FgQLaBnH0
797 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 23:20:55 発信元:111.234.210.57
よろしくお願いします
【URL】http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1295515596/l50
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>236
2chと世間の感覚がズレてるのはよくあること
2ではボロクソに叩かれまくってるキャラでも一般感想サイトでは割と好評だったり
…が、2の意見=世間の総意と思ってる困ったちゃんがたまにいる
あと、批判と叩きの区別が出来ない奴等も

それと、スレの伸び=人気じゃないよ(血だまりは別格)
そりゃ萌えヲタが喰いつく作品の方が伸びがいいでしょ
そもそもこの作品、萌えヲタが喰いつくキャラ居ないし
キャラスレの伸び無さっぷりがそれを物語ってる

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1295490797/797
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 23:49:22 ID:9ZI/7uzP0
わざわざ貼りつける>>243の感覚がわからない
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 00:01:29 ID:atRatoz30
スレ違いの俺様論を語る奴が多すぎ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 00:27:57 ID:dyeKd7QCO
未読で何っにも知らないまま見てるけど、連載当時
読んでる友達が爆笑してたから王子の名前だけは知ってる
…と思ったらダブルAがあっさりネタバレしてたでござるよ駄目だろダブルA

マトモに見えるゆきたかもみほちゃんも一癖あって変人の宴っぷりが凄い面白いね
EDのUFOが好き過ぎる
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 00:30:40 ID:2jjZ6Re80
>>244
確かに。気色悪い。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 00:40:16 ID:Me5iAM4Y0
2話でみほちゃんの印象がガラッと変わった…いい意味で
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 01:05:24 ID:9YiOwQSDP
ここまでコリン=小倉優子なし
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 01:23:20 ID:A8K5geUWP
だって、こりん星はなかった事にしたい的なこと言ってたから・・・
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 01:24:42 ID:6kRFAaYf0
OPED:映像はともかく曲が酷い。なんだあれタイアップ?
BGM:無音シーンが…。
声優:王子の声がカマっぽくて嫌。
脚本:万死に値する

原作レイプするなら原作より面白くしろボケ
アニメ化には寛容なほうだけどホメるべきところが見つからん。
こんなことになるならシャフトにやって欲しかった
あーあ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 01:33:28 ID:9YiOwQSDP
ディスクン星人の死体やクライブは原作以上にグロくて評価できる

しかしキャラの性格を微妙に変えるのはやめてほしかったな
クラフトや美歩が別人になっている
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 01:43:24 ID:9YiOwQSDP
ところで美歩の視力2.0ってスゲーな
どういう育ち方したんだ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 01:50:04 ID:Bfr9iXV70
>>251
OPの曲好きなんだがな
EDのは可も無く不可も無くって感じ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 01:52:37 ID:Bfr9iXV70
Are you ready?に一々吹いちゃうけど
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 02:05:02 ID:HPEr4bxA0
>>251
確かにあんま意味のない変更多いな
なんで原作どうりにやらんのかわからん

漫画じゃなきゃ伝わりにくいギャグを省略するのとかは解るけど、
ディスクン星人が絶滅させた種族の桁を3ケタから2ケタに減らすとか
喫茶店の座席順変えるとか
何か意味あんの?

脚本家が無駄にいじくって『僕の考えた最高のレベルE』を作ろうとしてるように感じる
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 02:19:26 ID:EvGdvrue0
漫画は背の低い美歩の姿がよく見えるように手前に描かれてるけど
アニメは動きの多い雪隆の姿がよく見えるように逆になったんだろ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 02:24:04 ID:hZZruUPX0
>>256
種族の桁はちゃんと言ってると思う2桁じゃなくて三桁(ミケタ)って
ややこしいけど
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 02:31:13 ID:k987JHSK0
アニメ中の王子や声はいいけど
OPやEDの王子が受け付けない俺はなんだろう
というかOPED自体が微妙と思うのもあるんだろうが
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 02:36:22 ID:EvGdvrue0
>>256
あと漫画はコマの流れがあるから雪隆を壁側の席にすると
その席が正面を向いたときに雪隆→美歩の順に目がいくようになってる
アニメにはそんなルールはないから壁と美歩に挟まれた動かしにくい空間を避けたんじゃね
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 02:47:41 ID:9YiOwQSDP
>>259
腐狙いだから
あの「アーユーレディ?」の囁きボイスとか全裸ダンスとかモロ狙ってるだろ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 03:00:15 ID:e97jHIuv0
雪隆の蹴り見て美歩が「今の蹴り…」とか意味深なこといってたけど、
ただチンピラ疑惑してただけなのか?www
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 03:02:01 ID:4ZY/epZe0
>>259
ただの美形キャラに見えるからじゃね?
OP・EDからはあの性格の悪さが伝わって来ん
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 03:05:15 ID:vyLWimXD0
王子がなんか高慢な感じなのがどうも
もっとちゃらんぽらんな感じがするんだけどな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 03:16:32 ID:SqczhwBlP
>>261
あれは笑うところだろwアーユーレディはともかく全裸で輝きながら空を舞うのは
完全にギャグだ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 03:30:38 ID:Utul51si0
OPとED結構好きだ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 03:40:14 ID:FZv/PWSr0
>>253
実は宇宙人だったりして…
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 04:28:07 ID:Utul51si0
>>267
ネタバレ乙
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 05:09:08 ID:YgjEXUaL0
>>265
EDで唐突に回りだしたところは初見でリアルに吹いたわw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 06:19:07 ID:tyKtKae40
視力2って、たまに居るレベルの目の良さだろ。
最近はPC・ゲーム・携帯で、目が悪い人が大半になってて、珍しいかもしれんけど。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 06:40:49 ID:sxcsn9lHP
ここ、原作厨がウザイね
どっか行ってくんないかな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 07:03:49 ID:QHbEUuoq0
これだけネタバレすんな原作との比較うぜえ言われてるのに止めないんじゃもう無理だろ
未読で楽しみたいならスレ見ないのが正解
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 07:30:59 ID:6kRFAaYf0
いったいどれだけ言われてるのか。
何様が言っているのか知らないけど

お前ら、レイプはだめだぞ。人として許されないことだ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 09:30:23 ID:YH5Ibu6lP
レイプってのは俺の気に入らない事って意味じゃないぞ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 09:33:03 ID:dWHI/dWl0
原作厨は一言一句変えただけでファビョるからw
瑣末なことを針小棒大にわめき散らす
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 09:36:09 ID:Yqu1o2YH0
リアルタイムで読んでた奴らはもう結構なジジババになってるのに
いまだにアニメの楽しみ方を習得できてないんだな
同じ原作既読者として恥ずかしいわ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 09:45:00 ID:YH5Ibu6lP
>>276
20〜30代ぐらいだと思うが
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 09:45:38 ID:6kRFAaYf0
原作劣化=レイプ
アニメはそのまま作れば原作より優れていて当たり前。
最近はレイプが少なくなってきてるのに
この制作会社ときたら
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 09:47:03 ID:YH5Ibu6lP
>>278
レベルEは今更過ぎる糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1294027200/

アンチスレ池
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 09:48:37 ID:LRD222ET0
細かい部分でグチグチと…って話もあるけど
そういう細かい部分の積み重ねが「らしさ」や作品のクオリティになるんじゃないか?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:04:37 ID:sxcsn9lHP
初見の俺は、すげえ面白いと思ってるのに、
原作既読者が「ここが違うから糞!」とか言うと、超萎える
今期では、原作厨房の酷さではコレが一番
ホント、ムカツク
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:10:47 ID:Q7RxyTCl0
原作ものでは一番名作なのに出来が一番ひどいんだから当たり前じゃない。
前年度含めて最悪。
ホント、ムカツク
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:12:47 ID:avkKvZpdP
中川が出るアニメに「ここが〜」とか細かい部分を突っ突くのも意味のない行為だけどな
始まる前から終わってんだよ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:13:59 ID:7Gvqj+Zf0
遊び半分で対立煽ってるのも出て来てるし、
そろそろ双方冷静になろうぜ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:16:17 ID:sxbwby1x0
脚本がコネだけで良作もらって、
「シリーズ構成なんてできないよぉ〜〜(笑)」とかほざいてる花田なんだから、

擁護してる方がカスに決まってるだろ。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:16:58 ID:tyKtKae40
第二回放送直後に比べれば、徐々に落ち着いてきたのに、
無意味に原作厨だのなんだのと蒸し返してる奴が居るねえ。これがわからない><
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:47:11 ID:6kRFAaYf0
花田十輝
アイコンはお猿さんです。真ん中は得意です。左右は苦手です。
http://twitter.com/#!/zittan124

こいつか
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:48:04 ID:GsQKyGJR0
これじゃスレが過疎るのもわかるわ
いずれ原作信者だけの殺伐とした過疎スレになるだろww
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:54:58 ID:7Gvqj+Zf0
ちょっと見れば分かるんだが原作厨のフリしてる奴がほとんど単発なのよね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 11:10:38 ID:FZv/PWSr0
軽はずみな発言スマンかった…冗談のつもりだったんだ
ちなみに俺も原作未読組なんで>>267は気にせんでくれ…
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 12:35:47 ID:rWkDKsHZ0
漫画とアニメは別物なのが当たり前って
幽白アニメ化のとき冨樫がコミックスの折り返しで言ってたのにねー
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 12:40:45 ID:iOIsJmTQ0
うるせーぞレイプ魔
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 12:42:36 ID:9YiOwQSDP
>>288
じゃあ君が一発芸でもして僕を楽しませてくれ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 12:46:36 ID:Nmc/d0AS0
>>293
あんた王さま!?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 12:49:56 ID:y7G0OEqpP
「少女地獄/夢野久作」「四季報」王子の読書のチョイスがわからんw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 12:53:25 ID:9YiOwQSDP
>>295
夢野は伏ry
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 12:59:58 ID:9YiOwQSDP
そろそろ誰かサド隊員のスカウターの件に触れてやれよ
地味に活躍してただろw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:20:47 ID:zd42m2o6O
明日が楽しみだ
さてアニメでどんな感じになるかな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:57:36 ID:kkliOrJP0
>>289
必死に荒らしてるんだから見守ってやれよ
冨樫スレに単発荒らしは憑き物、いや付き物さw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:07:26 ID:NXKYw7mm0
>>265
あのアーユーレディ?って部分、元の曲にもあるの?
まさかEDの為につけ足したとかじゃないのな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:17:45 ID:Ek5TB+Cu0
指摘されたら本当に原作厨(らしきもの)が消えたなw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:22:54 ID:Utul51si0
原作読んでたら書き込めないってのも横暴だよな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:23:01 ID:NXKYw7mm0
>>290
お前は悪くないさ。俺も原作読んだことないから真偽はわからんけど
ちょっとした発言にネタバレだとなんだと噛みつくから問題が大きくなるんだよな
そのままレスが流れてたら原作未読者も「まさか〜」で済んでた話だったのに
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:23:24 ID:/nQqdR8C0
これってシリアスじゃなくてコメディだったんだね。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:33:54 ID:sxcsn9lHP
俺も悪かった

とりあえず、昨今の萌えアニメとは違う展開とか、
特にキャラのやり取りとかがテンポよくていいね
この話のオチがどうなるのか、気になるところ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:45:40 ID:iN1MgTim0
>>301
ついでに原作厨連呼厨も消えてくれると良いんだけどな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:55:35 ID:ILYfLtzY0
これグロ系アニメですか?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 15:14:22 ID:kkliOrJP0
>>307
グロ系アニメなんて最近流せるのか?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 15:24:24 ID:vyLWimXD0
>>308
魔女っこが齧られて首ちょんぱってのは今やってるらしいぞ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 15:49:56 ID:M1vGqwKa0
>>307
見えない胃袋編やるんなら、ちょいグロだろう
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 15:54:18 ID:vyLWimXD0
死体とか血は画面に出さずにやるだろうけど話自体がグロいよなぁ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 15:57:34 ID:SqczhwBlP
>>300
ちょっとPVあさってきたら、普通にボーカルがかっこつけてアーユーレディ?言ってたぞ。
ただし冒頭ではなく間奏の前に入るみたいだ。
だけど、完全に普通に頭から流されたPVはまだネットでちょろっと見れるって状態には
ないようなので入る位置は絶対にここだとは言い切れない。
アーユーレディ?の有無だけで言えば有るってのが正解だと思うが。
どうしても検証したかったらCD借りてやるのが一番だな。19日発売らしいし。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 16:40:06 ID:aHX3bvbx0
いまいち3、4行目の意味がわからんのだが、アーユーレディ?はCD音源でも一番最初だ
ちなみにその後うるさい低音のラップみたいなのが入ってサビ
アーユーレディ?もラップも間奏っぽいのに、変な構成だなと思って聞いてた
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 16:45:41 ID:SqczhwBlP
>>313
そうなのか。
youtubeに落ちてた音楽番組の一部っぽいPVだと編集されてたみたいで、中盤に
アーユーレディ?が入ってたんだよ。
それ以外に「アーユーレディ?」が見れるほどの長さのPVがネットには落ちてない
みたいで、本当にそういう構成なのか番組が編集したのかよくわからなかったって
こと。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 16:47:01 ID:QWvANfvNO
過失殺人は笑えんかったなあ
死体が動いたり次回予告で起き上がったりしてたのはやっぱり細い配慮ってことだろうか
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:01:43 ID:Yqu1o2YH0
>>315
じきにわかる
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:02:32 ID:iphJR/NN0
死体が動いたら一体なんの配慮になるんだよ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:04:09 ID:Yqu1o2YH0
>>317
もうすぐわかる
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:05:47 ID:iphJR/NN0
お前に聞いてねえよ>>315に聞いてんだよ
出しゃばってくんなカス
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:07:08 ID:UIfkiZx40
かなり原作に忠実で安心した。
最近、酷いの多いからなw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:26:05 ID:nENYrUdJ0
別に監督の好きなようにやれば良いと思うけどな。監督の解釈と発想で好きにやれば良い。
四畳半神話大系とか空中ブランコとか原作と全然違うが、どっちも原作を超えてるといわれてる。
結局は監督の腕次第だが、間違い探ししたくなるほど忠実だったとしてそれがおもしろいか?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:28:38 ID:vyLWimXD0
次回予告で死んだフリって言ってるじゃない
人間じゃありませんて変だよな地球人じゃありませんだろ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:31:48 ID:iN1MgTim0
>>321
実際問題、間違い探ししたくなるほど忠実だからこそ細かい部分が際立って見える。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:37:38 ID:QWvANfvNO
>>317
殺人をギャグにしたまんまじゃ視聴者層の後味が悪いから
「実は死んでないんですよ〜」ってのをバレ気味になっても示唆したかったのかな、と
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:00:39 ID:uJlVZtXm0
脚本構成としては、そういう倫理的な価値観であの殴られたヤンキー(?)の
死体場面とその後動いて「実は死んでませんでした!」っていう展開を一話で
やりたかったんだろうね。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:02:26 ID:M1vGqwKa0
原作でも一緒にやってるよ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:11:18 ID:UOQjXUxK0
そういや会議のテーマについて何も言及してなかったよね
アニメではその辺カットすんのかな
結構重要なとこだと思ってたんだけど
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:40:25 ID:A8K5geUWP
次回どうやってまとめるんだろね
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:55:16 ID:LRD222ET0
ハンコ絵の萌えラノベならいくらでも好きなようにやってくれていいんだけどさ
原作(者)と同程度かそれ以上のレベルならもちろんOKよ

でも日本最大の週刊誌で看板張っていた漫画家の
作家性が一番出ていると言われている作品を
オリジナルで勝負できないから他人の褌でオリジナリティ(笑)を出す
アニメ監督・脚本家が手を加えたって改悪にしかならないじゃない
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:58:30 ID:tyKtKae40
その話題、もう飽きた。

同じネタは3回までだって婆っちゃが言ってた。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:00:15 ID:LRD222ET0
いや、このアニメの場合はまだ良い方なんだけどね
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:02:40 ID:6kRFAaYf0
>>321
結局、監督脚本家の腕がないんだよ。腕がないんだからせめて忠実に作れヴぉけという話。

>>323
状況だけは忠実なんだけどね…。
尺の問題である程度削られるのは仕方ない、アニメで漫画表現は難しい・・・これもわかるが

かけあいの台詞まるごと取り替えて、しかもそれがつまんないのが許せない。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:08:06 ID:nENYrUdJ0
>>332
腕あっても無くても挑戦しなきゃ意味無いじゃん。そんな作り手を萎縮させんなよw
まあ、自分が愛する傑作がイメージと違ってたり好きなシーンが削られるのが残念なのは分かるが・・・
結局、全く別物と割り切って楽しめる奴が勝ち組だよな。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:20:35 ID:LRD222ET0
>>333
挑戦大いに結構だけど、自分の実力と相手(原作)の良い部分と
勝負するポイントはわきまえて欲しいなー ってだけよ

お前絶対原作好きじゃないだろ、むしろ読んだことすらないだろ
みたいな監督にやられた数々の原作付きアニメと比べれば
はるかにマシなんだけどさ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:22:49 ID:Jc1O4/VGO
でも冨樫も悪いよね。懇意でツーカーな脚本家とか作って置くべき。
三回目のアニメ化で嫁の作品もアニメ化してるのになにこのテイタラク。
無駄に休載ばっかしてないで人脈つくれよ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:26:09 ID:sxcsn9lHP
そんなに嫌なら原作だけ読んどけよ
アニメ見んなよ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:28:00 ID:tyKtKae40
原作レイプって言うのは、TV版ヘルシングみたいなののことを言うんだよ……。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:36:27 ID:9YiOwQSDP
いや、TV版ハンターハンターだろ…
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:41:54 ID:9YiOwQSDP
原作比較はバレスレでやろうぜ
あっちの方が本スレより平和だ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:45:30 ID:6kRFAaYf0
>>333
挑戦するならオリジナルでやれと。過去の名作をネタにして自己表現かましてクソだったら叩かれるのは当然だろ。

>イメージと違ってたり好きなシーンが削られるのが
俺のレスをちゃんと読め。ある程度は許容できるといっている。

「クズみたいな漫画を俺の手で輝かせてやる」という意思を感じるよ
まあそれで面白く作れる奴もたまにいるんだけど、こいつらはそうじゃなかった
別物と割り切れるにはいろいろ条件が必要。割りきって楽しめる勝ち組ウラヤマシーナー

>>336
昔好きだった女の子がレイプモノのAVに出ていた。
血の涙を流しちんぽ立たせ世を呪いながら全部見るしかあるまい。
だれだってそうする。おれだってそうする
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:48:42 ID:Jc1O4/VGO
アニメオリジナルな話みたいなぁ。
クラフトがはじめて王子の護衛になった時の話とか。
多分クラフト優秀で軍人学校とかで一生懸命やってきてすごい大志抱いて任務に当たるんだろうな。
王子はパッと見天使みたいで必ずや御守りしますみたいな事だって思ったかもしれない(笑)
天使が悪魔に変わる瞬間がみたい(笑)
サドはその前から居そう。あんまり夢持たない方が…とかアドバイスするんだろうね。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:54:34 ID:tyKtKae40
護衛歴はそれぞれ、クラフトが10年、サドが5年、コリンが1年と、原作では初登場時に注釈が出てる。
初登場時の王子は18歳なので、王子が8歳の頃からクラフトは付き合わされてる。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:56:39 ID:y7G0OEqpP
>>334>>340
荒らしじゃないならバレスレでやれ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:56:51 ID:Jc1O4/VGO
>>342
そうなんだ。ありがと。
八歳の王子むかつくだろうな(笑)天使みたいだろうけど。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:15:47 ID:AFXajj9A0
イヴサンローランは、コレクションでモデルが間違えて服に合わない靴をはいて楽屋に戻って来たのを見て気絶したらしいけど
冨樫も完璧主義者だからアニメ見て気絶してるかもな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:19:04 ID:YH5Ibu6lP
>>343
バレスレはアンチ隔離所じゃないんだが
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:20:23 ID:Jc1O4/VGO
>>345
むしろ喜んでたみたいだけど…?(真偽はわからぬが)
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:24:36 ID:dWHI/dWl0
キチガイに粘着されてるね
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:24:44 ID:YH5Ibu6lP
金が入るんだからそりゃ嬉しいだろ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:26:41 ID:Jc1O4/VGO
>>349
だよね〜^^
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:49:31 ID:EGDhqN+6P
冨樫が「一人で原稿を仕上げて満足した」って情報が頭にあって
それから多少の予測まで考えを伸ばせるなら
そこまで即物的な話にはならんな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:52:12 ID:Jc1O4/VGO
>>351
もうあの頃の冨樫じゃないんだよ。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:54:30 ID:h3uBhlZn0
最近子安はお付き役が多いなw
こうもりとかジャスティンとか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:11:13 ID:EvGdvrue0
>>335
冨樫は幽白のころから漫画とアニメは別物なんで
アニメはアニメで好きにやってくれ派じゃん
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:22:51 ID:A8K5geUWP
>>354
今回も事前のコメントでそう言ってたな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:38:51 ID:sxbwby1x0
別物だろうがなんだろうが、改悪されたらクレーム出るに決まってるだろ。

アニメじゃ表現しきれない部分や、アニメ設定のために消えた部分ならともかく。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:43:27 ID:uJlVZtXm0
そういう不満はネタバレスレで存分にぶちまけてくれよ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:45:28 ID:RhlSA4MW0
アイドルくずれの自分の子供をAVデビューさせる冨樫

「好きにやってくれ」
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:50:26 ID:C2U8RZd60
自分はこのアニメは結構好きだけどそういう意見って少数派なの?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:52:21 ID:TQBk/Is40
面白いよね。1話から文句ばかり言ってる原作厨は早く視聴辞めればいいのに
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:58:32 ID:tyKtKae40
原作好きでアニメ割りと楽しんでる人も割りと居ると思うんだが。
注文つけたくなる点は多々あれど、存在否定・黒歴史認定するほどじゃない。
空回りしてるように感じられることもあれども、基本的に原作大事にしてくれてるし。

基本的に肯定意見って、ダラダラと語るものじゃないからな。一言、「xxxが良かった」と書けばそれでおしまい。
逆に批判意見は、ダラダラと続きがち。2chをストレス解消の場にしてる人って多いから。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:58:48 ID:TTgrTrL90
大好きな料理の材料の一部に昆虫が使われていた感じ
1話には文句なかったけど2話が特別ひどい
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:00:08 ID:j5Z5NSU70
原作厨の愚痴で気分悪くなる初見もいるんだからネタバレスレ行ってください
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:02:03 ID:sxbwby1x0
なんでだろぉなぁ〜不自然な擁護が増えてきたぞぉ~?

花田さんいらっしゃったのかなぁ〜〜?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:04:16 ID:j5Z5NSU70
>>364
そういうのが気分悪くなるんだって
ネタバレスレかアンチスレでやってくれれば何も言わないよ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:04:59 ID:Jc1O4/VGO
>>362
弁当を食べようとしたらクライヴだった…とか?
砂漠で喉が渇いてペットボトルを買ったらスライムが入ってたみたいな?
全部冨樫が悪いな。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:05:44 ID:M6kcspqF0
俺も原作所有してたクチだけど、アニメ観ながら思い出して楽しんでるよ。
レベルEは最後のオチ(ネタばらし)が面白いマンガだったから
初見の人が楽しめるようにグチとネタバレは自重しようよ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:06:07 ID:sz931ayM0
>>364くらいの方が分かりやすくていいよw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:06:34 ID:TTgrTrL90
何も言わないなんて寂しいこと言うなよ
いいじゃないか。みんなで気分悪くなろうぜ。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:13:54 ID:tyKtKae40
>>365
ネタバレスレは割りとマターリしてるので来て欲しくない 。アンチスレに行って欲しい。

さっきから原作厨原作厨って言われてるけど、粘着してるのは只の批判中毒症だろ。
2chのどこのアニメや漫画やゲームのスレへ行っても、似たことばかり書いてそう。
原作好きでも楽しんでる人は居るんだよ、繰り返すけど。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:31:03 ID:rWkDKsHZ0
原作厨っていうか、しつっこい花田アンチが一匹紛れ込んでるだけじゃん
毎日毎日同じ文体で延々とよくもまあ
自分も原作厨だけど冨樫の「漫画とアニメは別物」発言を
まるっと無視しといてしたり顔で原作を語るとか、片腹痛いわ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:31:19 ID:4ZY/epZe0
原作ファンと原作厨って別物じゃね?
厨じゃない原作ファンは、バレスレで存分に語らうか
ネタバレしないように気をつけつつこのスレにいるんだろうな、と思ってる。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:32:25 ID:zd42m2o6O
アニメの1話をみて3巻買ったよ。
両方面白い
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:33:25 ID:Y/0ed9se0
原作至上主義者とかかな
「厨」自体が良い意味じゃないからね
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:54:12 ID:AELgj1Nf0
ミホ、雪隆、クラフトの台詞は酷いことになってたな
先が思いやられる
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:56:40 ID:zd42m2o6O
王子と暮らしたら面白いがストレスが溜まりそう
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:06:37 ID:zY4phO8H0
最近はもうなんでも厨つけるからな。
〜派くらいの軽い気持ちでつけやがるw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:07:51 ID:zi06RjV/0
富樫はもうだめだな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:10:15 ID:Mnq8ab4P0
冨樫な
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:10:28 ID:2jjZ6Re80
パピコ厨vsチューチュー厨
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:11:38 ID:uKPUjxWz0
原作があってそれをなぞってるのに別物とか通らないだろ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:13:52 ID:sxbwby1x0
だな。

もう擁護しきれないから、冨樫フィールドを拡大解釈して完全防衛するしかないからな。


終わってるよ。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:27:42 ID:y7G0OEqpP
>>380
アイスなら雪見だいふくが良かったのに
とりあえずどんな味でも文句付けてからかってやるつもりだったに違いない
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:30:38 ID:7hcxkqmU0
>>383
んなこたーない。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:36:35 ID:A8K5geUWP
冨樫の名前訂正は後何度行われるだろうか
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:45:06 ID:2+cwrL6k0
誤字を書いた人よりも、いちいち訂正してる奴の方が煩わしい。一回ごとに小遣いでも貰ってるのか。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:13:27 ID:9SXpu3Yo0
>>386
まあ落ち着けよwww
こんな事で煩わしいってんならこの先大変だぜww
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 02:10:42 ID:9mk5u09e0
>>345みたいな「俺が好きな原作を描いた冨樫がこんなアニメを認めるわけがない!」とでも思ってるバカは何人いるんだろうか
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 02:32:01 ID:wG2MGwZm0
もう触れん方がいいよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 03:12:39 ID:S5xVs7GDP
放送日来たか
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 08:41:18 ID:bkX7qASNO
イスラム原理主義の人たちってこんな感じなのかな、と思う
キリスト教でいうなら聖書根本主義か
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 08:49:01 ID:Cv1gWXSH0
なんか必死だな。
つまんないものをつまんないと言ってるだけだろうに
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 08:54:31 ID:pgGnpT450
>>392
そうは見えないといってるだけだろうに
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 09:16:13 ID:Kr/RafvR0
ID:6kRFAaYf0やID:sxbwby1x0が
単に「つまんないものをつまんないと言ってるだけ」に見えるとな
批判どうこうじゃなくて単にもうひたすらこいつがウザい
なんでアンチスレに行かずにここに粘着するのか
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 09:40:41 ID:ygYPG40u0
「つまんない」じゃなくて「原作の該当箇所と違う!脚本ふざけろ!」だから
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 10:36:48 ID:bkX7qASNO
脚本が違うというのは「原作では三桁なのに二桁になってる!」みたいな言い掛かりをつけることを言うんですか?
三桁ってちゃんと言ってるのに二桁に聞こえるような耳をお持ちなら、そりゃどんなヒドい改変も聞こえてくるでしょうな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 10:38:28 ID:/VWotDUX0
どう聞き間違えるんだ?って思ったけど
二桁を”にけた”と読んでるのか
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 10:41:10 ID:UosI0Nrk0
嫌いなら視聴止めるか、このスレ来るの止めてアンチスレで思う存分語れば良いのに。
批判内容にしても、毎日毎日同じことの繰り返しで。「毎朝牛乳1杯飲んでます」みたいな習慣なのか?

どう見ても、この行動の方が必死だわ。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 11:31:09 ID:IpJb5sWn0
Q.台詞が〜原作のあの場面が〜キャラの性格が〜
A.ネタバレスレで勝手に考察やって下さい

Q.脚本が糞・花田が糞・中川が糞
A.糞なのはお前の方だよ

Q.つまんないものをつまんないと言って何が悪い
A.同板の「レベルEは今更過ぎる糞アニメ」スレでどうぞ

Q.原作厨がうざい・比較厨が(ry・原作厨アンチが(ry・アニメしか知らないにわかが(ry
A.NG入れとけ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 11:33:08 ID:ebNXI+IV0
だから誰もアニメを嫌っちゃいないって、たぶん楽しんでる
単に原作との相違点につっこみたいだけなんだろ
ネタバレスレでやった方が平和だとは思うけど
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 12:23:46 ID:UosI0Nrk0
ここんとこ粘着してる人はアンチスレ行って欲しい。
ネタバレスレは意外と平和だから、来られても困る。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 12:37:06 ID:Ff5Ucayw0
銀魂のバカ王子ってこっちが元ネタか
るろうに剣心といいパクリまくりだな銀魂
ジャンプなんて腐臭がひどいからずっと見てないし
どっちが先かなんて知らないけどな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 12:37:12 ID:oq1YGoj30
粘着アンチはもちろんだけど、異常なぐらい過剰反応する奴もどっか行って欲しい。
原作ありきの作品なんだし、一言二言原作の話が出るぐらいはスルーしてくんないかな。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 13:08:28 ID:S5xVs7GDP
難しい問題だなあ・・・
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 13:17:40 ID:S1bZ8Hb60
とうてい原作がおもしろいとはおもえない
どんだけ劣化すればこうなる・・・
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 13:22:40 ID:JavStPXlO
今の時代なら絶対王子はにちゃんねらだよね。
でもそれじゃシュタゲと被るしね。
牧瀬紅莉栖と王子は似てるよね。性格が。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 13:43:29 ID:jnhCrnbE0
>>406
クリスティーナはいじられキャラ。王子はいじりキャラ。根本的に違う。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 14:02:42 ID:oq1YGoj30
王子は2ちゃんよりついったやってそう。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 14:57:22 ID:jMB2yCV/0
>>405
それはそれで凄いな
お涙頂戴系ばっかむさぼり食ってそう。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 14:59:25 ID:JavStPXlO
>>408
ついったはクラフトじゃね?
いや。クラフトのつぶやきを王子の命令でコリンがアップしてそう。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:56:05 ID:uVKSxQOR0
やべークラフトのついったチョー見たい
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 16:05:11 ID:sSC87gdp0
なりきりスレとかあるんじゃないか?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 16:21:14 ID:mgz2zDE/O
アンチは精神異常者だからスルーね
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 18:23:39 ID:6e39cooV0
>>410
いや、大桃みたく王子の一大スキャンダル(それも国家クラスの)を巻き起こすようなつぶやきに対してクラフトが火消しに回るイメージ。
クラフトはそういうの疎そう。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 18:37:23 ID:S5xVs7GDP
公式でツイッターとかやらんのかな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 18:39:09 ID:JavStPXlO
>>414
あー、ありそう。しかも全部計算づくでつぶやいてそう。
サドはあらゆる文字で検索して王子の秘密サイト(笑)やついったをみつける係っぽそう。

クラフトは自分のつぶやきがいつの間にかアップされてて発狂してそう。
しかもコリンが空気読まずにクラフトのつぶやきつかぼやき全部アップしてそう。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 18:43:25 ID:JavStPXlO
>>415
やって欲しいよね。
是非クラフトのつぶやきを。意味不明なつぶやきみていじめられっぷりを想像したい。

例:*これ全部ですか…?
*そっちを押さえてくれ!
*しまった!逃げられた!

など。
なんか色々想像できる。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 18:49:08 ID:MEafL9Xz0
さて、今日はいよいよアレな回だなどういう風にされてるのか期待と不安でいっぱいいっぱいだ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 19:40:53 ID:+JD0YVbD0
いよいよディスクン星人との決着回だな
楽しみすぐるわw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 19:51:32 ID:1Mmpe/mJ0
なんか王子の日記もドッキリのネタバレも原作ほど面白みのあるものになるとは思えないなあ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 20:00:00 ID:Fb9XmBky0
それ違う漫画。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 20:11:03 ID:zg7NEBteP
最近の録画システムは時間がずれても同じ番組を毎週ちゃんととってくれるのがありがたい
観ようと思って再生押したら砂嵐ザーだったときの悲しい思いはもうたくさんだぜ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 20:18:38 ID:Yygp5Mta0
笑えばいいと思うよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 20:51:37 ID:mgz2zDE/O
クラフトはアイホンを握り潰し壊したからツイッタ−できないじゃん
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 22:38:30 ID:uPchPHnR0
【今日の花田さんがやらかしそうなポイント】

・続・クラフトの性格改悪
(何が面白いかすら分かってないから好き勝手やりそう。バーチャのテンポわかるかなぁ〜)

・山形県勢初のベスト8の台詞を改悪
(優勝とかにしたら山形以外にもいっぱいあるので意味がない)


>>399
一つ目と三つ目と四つ目は分からないこともないが、


花田がクソなのは、風評からも明らかだし、
1,2話もクソだったんだから事実だろ?俺ら関係なしに。

中川は良くなる要素感じないけど、まだ効いてないから保留で許してやる。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 22:41:24 ID:UosI0Nrk0
お願いだからアンチスレに行って、帰ってこないでください。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 22:42:35 ID:pgGnpT450
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 22:43:16 ID:+JD0YVbD0
>>425
おまえ馬鹿だろ
リアル世界でベスト8まで言ってるのに
馬鹿だろ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 22:46:05 ID:UosI0Nrk0
>>427
誘導じゃないだろ、それ。こいつはネタバレスレでもお断りだ。誘導するならこっちだ。

レベルEは今更過ぎる糞アニメ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1294027200/
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 22:51:36 ID:pgGnpT450
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:04:28 ID:d9G9DKhg0
>>428
リアルでいけちゃったから原作のセリフじゃだめなんじゃないかベスト4にすんのかな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:11:18 ID:pgGnpT450
高校野球ファンの発想ってそんな一歩ずつなのかよw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:16:46 ID:H3CLeRZM0
王子が四季報よんでたのは、なんか意味あるの?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:18:56 ID:uPchPHnR0
>>428
だーから、そこは修正が必要で、ストレートに優勝にしたらクズって言う意味だろうが・・・
ホントアホだな。馬鹿は本当に困るわ・・・なんでこんなことまで言ってやらないとダメなんだか・・・
一から言わないとダメか?ダメか?

>>431
ベスト4まで行ってる。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:20:16 ID:+JD0YVbD0
>>434
いいからしねよw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:29:08 ID:9mk5u09e0
つか高校野球ファン以外には大して重要なセリフじゃないだろ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:31:39 ID:uPchPHnR0
はぁ?wwwwwwwwwwwww

山形が高校野球よえーからエラル星人の縄張りにならなかったのに、
野球関係ないとかないわ・・
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:35:04 ID:d9G9DKhg0
優勝って言わずにベスト8っていう辺りが現実的な玄人ファンって辺りをかもし出してるんだよまぁ誰がかはナイショだけど
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:36:38 ID:+JD0YVbD0
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:39:55 ID:mGAM8m3GP
これはひどい
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:44:02 ID:/eOFqnml0
クラフトもーちょいユキタカに対してもーちょい大人の対応してやれよ、って思うけど

王子に会ったばっかで余裕がなかったんだな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:49:21 ID:mgz2zDE/O
スルーしろよ。カマッテちゃんだから
面白がるからスルーしろ
443気が早いけどテンプレいじってみた:2011/01/24(月) 23:49:41 ID:j84v01aiP
現在、地球には数百種類の異星人が行き交い生活している。気づいていないのは地球人だけなのだ―。

ネタバレ・原作比較はこちら↓
レベルE ネタバレスレ No.001
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1294655986/
アンチはこちら↓
レベルEは今更過ぎる糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1294027200/
=============================重要項目=============================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見做されます。
├アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└番組ch(TX):http://hayabusa.2ch.net/livetx/ 番組ch(西日本):http://hayabusa.2ch.net/livewkwest/
・【※ネタバレ禁止】未放映の原作話や情報先取りは原作スレやネタバレスレで。
・「改正著作権法」を考慮し、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行(メール欄に半角でsage)推奨。2chブラウザ推奨(http://monazilla.org/index.php?e=109
・次スレは>>950がスレ立てる事。無理ならば代役を指名する事。
==================================================================

●TV各局放映日程
平成23年1月より放送開始。
・テレビ東京 (TX)      毎週月曜日 25時30分〜(初回:25時45分〜) 1月10日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25時58分〜 1月12日〜
・テレビ大阪 (TVO)     毎週金曜日 26時35分〜 1月14日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週月曜日 11時00分〜/23時00分〜 1月17日〜
                毎週木曜日 17時00分〜/29時00分〜 1月20日〜
・びわ湖放送 (BBC)    毎週金曜日 26時00分〜 1月21日〜
●前スレ
レベルE No.006
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1295515596/
444気が早いけどテンプレいじってみた:2011/01/24(月) 23:50:57 ID:j84v01aiP
●関連URL
・テレビ東京 あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/level-e/
・ぴえろ:http://pierrot.jp/title/level-e/
・テレビドガッチ:http://dogatch.jp/video/program/894842
・GyaO!:http://gyao.yahoo.co.jp/p/00173/v09708/
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2909

●制作陣
 原作:冨樫義博(「レベルE」集英社ジャンプコミックス)
 監督:加藤敏幸      シリーズ構成:花田十輝
 美術設定:青木薫     キャラクターデザイン・総作画監督:竹田逸子
 美術監督:小濱俊裕   ビジュアルコンセプト・3Dディレクター:ソエジマヤスフミ
 色彩設計:北沢希実子  異星人文明デザイン:小林武人
 撮影監督:石黒晴嗣   プロップデザイン:中原れい
 編集:廣瀬清志      3Dモデリング:平将人、小林武人
 音響監督:高桑一     音楽:梁邦彦
 プロデューサー:奈良初男(テレビ東京)、萩野賢、梶田浩司
 アニメーションプロデューサー:若松剛
 アニメーション制作:ぴえろ×david production
 製作:テレビ東京、ぴえろ

●登場人物/声の出演
 王子:浪川大輔      筒井雪隆:細谷佳正
 クラフト:子安武人     江戸川美歩:明坂聡美
 サド:高塚正也       ナレーション:立木文彦
 コリン:朝比奈拓見    ルナ:中川翔子
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:53:33 ID:g95KBHit0
いまさらテンプレかよw
446気が早いけどテンプレいじってみた:2011/01/24(月) 23:55:47 ID:j84v01aiP
●商品情報
○音楽CD
 OP主題歌『コールドフィンガーガール』…歌:栗山千明/発売日:平成23年1月26日
 ED主題歌『「夢」〜ムゲンノカナタ〜』…歌:ViViD(ヴィヴィッド)/発売日:平成23年1月19日
○本篇DVD
 第1巻…発売日:平成23年2月23日

●関連スレ
[懐かし漫画板]
レベルEスレ〜指34て全員でゴールデンハンマー〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1295462400/
[アニメサロン]
レベルE ネタバレスレ No.001
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1294655986/
[アニメ板]
レベルEは今更過ぎる糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1294027200/
[漫画キャラ板]
【レベルE】クラフト隊長を語るスレ【苦労人】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1295312949/
[アニキャラ個別板]
【レベルE】江戸川美歩はお隣さん可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1295353673/
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:08:25 ID:wlCkVNh00
ああテンプレこっちの方がいいな
現状のだとネタバレ禁止とかネタバレスレとか目立たなさ過ぎる
テンプレに書いても湧いてくるヤツは湧いてくるが、やらないよりかはマシ

そしてネタバレ房は徹底的にスルー
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:27:53 ID:6tc4reLs0
現在、このスレには数名の荒らしが暴れて迷惑をかけている。気づいていないのは本人だけなのだ―。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:46:15 ID:146US0CoP
放送近づいてきたな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:49:50 ID:QOj4sQHk0
要NG ID:uPchPHnR0

以降、お触りしないように
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:50:39 ID:OrKcrXi50
レベルE 第3話の実況はこちらで
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1295853413/
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:06:23 ID:YG6KIsVN0
改行に妙な癖があるから
内容見ずにNGに突っ込めるのはありがたいな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:22:07 ID:vGz7OR0I0
今日の見所はバーチャファイターと見開き
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:47:13 ID:5XMIOY1Z0
先に言っとく


原作厨は帰れ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:56:06 ID:qcB3uJA50
おっもしれえええええええええええええええええ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:56:36 ID:EkVpOq0A0
ディwwwwスwwwクwwwンww星wwww人ェwwwww
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:56:37 ID:1DCIqBzD0
冨樫天才だな・・・
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:56:43 ID:aYF4drDPP
なんか終わったぞwwwwwwwwwwwwwww
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:57:08 ID:nvTHSivW0
3話まで見てよかった
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:57:10 ID:CQDYt3I10
すぐ、潰しますんで(ニコッ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:57:32 ID:U/ykWT6oP
毎度毎度思うけどボーカルイケメンだな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:57:38 ID:aYF4drDPP
いい最終回だった
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:57:50 ID:TJWdQfdtP
なんか原作にない変な間が多かったのが気になる
なんでギャクなのにテンポ殺すかなー
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:57:53 ID:1EM9uCyz0
今回ちょっと改変酷くねえか・・
笑えるネタが寒いネタに変えられてて引いたわ
原作あるアニメはオリジナリティーとかださないでくれよ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:57:57 ID:GBtCYgQXP
あの長いのはそう来たかw
最後はピンポンだけのがよかった
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:58:39 ID:SxMnyVNo0
あまりにも普通にまっとうに正攻法に面白かった
最近、こうゆうアニメは貴重だ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:59:27 ID:EkVpOq0A0
お?来遊から王子たちでねえの?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:59:41 ID:dbjlJA1c0
オチを知ってはいたが、日記の演出はすげーわ
まさか映像化するとは

>>467
出るから安心しろ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:59:44 ID:146US0CoP
おもしろすぐるwwwwwwwwwwwwwwwww
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:59:47 ID:OrKcrXi50
第3話も面白かった
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:59:52 ID:GxLAMhq60
あの長文日記をどうするかと思ったが
すごくいい感じの演出だった
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:59:56 ID:RCi6GJtT0
ついったではウケてるっぽいな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:00:00 ID:xzEBL7yK0
子安最高だw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:00:02 ID:WL5qTQL60
安心のクォリティ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:00:07 ID:csu4IcGU0
日記のドッキリ映像化はよかったなw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:00:08 ID:T9TyyU3m0
面白かったな。
原作読んだのはもう昔ですっかり忘れてるけど
今回のエピソードは良かったよ。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:00:09 ID:sLGoiIr40
ギャグアニメだったのかよwww
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:00:30 ID:VtwoC+Op0
今期だといい意味で浮き上がってて面白いなレベルE
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:00:35 ID:fxUmWld0P
子安の狂い声最高だwww
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:00:48 ID:dyXOeRBQ0
カラレンが待ち遠しい。
しかし来週のも楽しみだな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:00:59 ID:dbjlJA1c0
>>477
そらそうよ
でも来週はわりかしシリアス
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:01:01 ID:EkVpOq0A0
>>468
サンキュ
このノリ最高だわ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:01:05 ID:GxLAMhq60
レベルEのミホちゃんは△◎●◎カワイイ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:01:26 ID:L2YQxHBk0
前2話物凄い原作忠実だったのに一転今回変えすぎだろ
最後のピンポーンのところの改変だけでもセンスの無さが
露呈しすぎ

頼むから今後は忠実にやってくれ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:01:42 ID:+j+OMxIE0
日記のくだりはどうするのかと思ってたけど
わりと良かったな
もうちょっとオーバーな演出を入れても良かったかも知れないけど
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:01:57 ID:5cHrCSHc0
時間制限あるアニメであの日記そのまま出来るわけないし仕方ないな
ちょっとポップすぎるだろうとは思ったがw

あと子安先生流石ですw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:02:01 ID:yFmFpywf0
言いたいことはたくさんあるけど、狂子安が良かったからいいやw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:02:02 ID:pfLyiPfk0
面白かった。やっぱりイイわ、この空気感
OPはブランキーのロメオだけどw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:02:06 ID:kTWYJFco0
王子日記は良い演出だったなww
割と良い感じだったオリジナルシーンの中でも
王子追いかけるときのクラフトで爆笑したわwww
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:02:19 ID:5zY0iZDK0
子安の携帯灰皿って原作にもあったの?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:02:24 ID:FP/hXey6P
う〜ん、アニメ化が向いてなかったとしか言わざるえないな

原作は日記の文の表現から伝わる王子のクソ具合がわかっておもしろいし
ネタバレまでのシリアスな雰囲気の絵とか表現できてないわ
あと、ギャグもアニメだとちょっと寒い

人食いの話はカットかな?あっちのほうがアニメ化に向いてるんじゃないの?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:02:28 ID:Ki1atDad0
>>485
ちょっと淡々気味の方が頭がついてけて良い
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:02:32 ID:jmljjSM00
日記の改変はナイス
映像化された日記もオリジナリティがあって面白かったし、インコとネコが伏線になっていたのも感心したわ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:02:55 ID:w4GOASnPP
日記の演出がんばってたな〜
浪川の声で朗読されると思ってたが予想外に良かった
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:02:56 ID:gev9foVU0
日記のところはうまく映像への処理したな
チンピラが庇うところとか余計だったけど
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:02:59 ID:Jf4fIkhX0
満足すぎる。
まあ、日記はあの長文を垂れ流すわけにはいかんからなあw
つーか子安ぜってーいきいきしながらアフレコしてるだろこれw

で、年代の設定、やっぱり変更してるのかな?ベスト4から優勝旗になってるし、
ゲームもプレステ系のパッドだし。
ゲームと言えばさすがにバーチャそのまま使えなかったかw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:03:00 ID:oYg4mtaJ0
他は糞だったけど日記だけは良かったな。映像化ならあれで正解
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:03:10 ID:SetNipWg0
日記はそのままのほうが良かっただろ
中でもお笑いウルトラクイズは面白い を削りやがった
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:03:12 ID:1EM9uCyz0
レベルEはギャグ漫画のイメージが強いが
思えば王子登場とカラーレンジャー以外はシリアスだよな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:03:21 ID:GxLAMhq60
子安さんが楽しそうでなによりです
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:03:21 ID:DFye0DZB0
原作読んだことないけど
やっぱり冨樫ってただのネトゲ廃人じゃないんだな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:03:32 ID:Ki1atDad0
日記はあれでも長いんだろうが、もうちょっとボリューム入れてくれた方が良かったかもね。
何か王子の行動がそんなに策士に見えなかった。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:03:47 ID:V6suEKZJ0
>>484
自分は当時は読んでたけど、全く覚えてなかったから原作と比較は出来ないけど、
全く違和感なく楽しめたよ。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:03:55 ID:Jf4fIkhX0
>>491
人食い来週やるじゃん。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:03:59 ID:WL5qTQL60
>>491
予告観てないのかよ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:04:08 ID:qcB3uJA50
>>496
連載から今までの間に、白河の関を超えて駒大苫小牧が優勝しちゃったのにな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:04:13 ID:dbjlJA1c0
大リーグカード一式のくだりはカットか
まあしょうがない
残念なのはバーチャと計画がネタバレした後だなぁ
「俺は殺したい!」→「私もできることならそうしたい!」は珠玉なんだが、これもカットだし
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:04:18 ID:WOaQ6oKOP
やっぱ原作自分で読むのが一番なんだが
まあいいんでない、子安が良かったし
日記もアニメの場合あれでいいと思う
ちょこちょこ変えないでいいのに…とは思うが
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:04:18 ID:JmuHiOyl0
ちょっと待て、この脚本家は本当に原作を読んだのか?
誰かにあらすじを教えてもらってんじゃないのか?

本気だったのかフェイクだったのかわからないけど、王子の記録を読むと王子は
雪隆も悪意をもってハメようとしてたんだぞ。
それなのに、雪隆を初めとして出会う地球人が打算なしに自分を助けてくれるのに
だんだんといらだってくる様子が面白かったのに。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:04:21 ID:CHXSFaOM0
演出がすげえいいな
花田先生はうん頑張れ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:04:29 ID:U+DfX7wc0
お前らの星じゃ無理やり言うことを聴かせるのを一緒に行動するっていうのか→黙ってろ

ア、結局言イ方ガ変ワッタダケデ僕達解放サレナインダネ
がなくなってたのがすげーがっかり。
過去三話の中で一番おもしろいセリフが削られてたエピソードだなあ。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:04:45 ID:FP/hXey6P
>>504-505

スマン予告見てなかったw
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:04:47 ID:vGz7OR0I0
冨樫さすがにもうバーチャファイターに興味ないか
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:04:53 ID:K3cJ300t0
好き嫌い別れるだろうけど、日記の処理ようやったと思うよ。
原作準拠で原文抜粋してやっても、難しかったろうし。あんくらい別物にして、かえって良かったと思う。

しいて言えば、原作よりもラファティ君がイケメン過ぎて笑えた。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:05:03 ID:1EM9uCyz0
>>491
ギャグが寒いって言うか
今週は大部分のギャグを作家が勝手に改変してる
俺のほうが面白いとでも思ったのかね
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:05:25 ID:EJ2fGIhZ0
実況まできてネタバレするバカがいて困る
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:05:42 ID:1j7pJ3uc0
さあみんなで考えようってセリフがなかったな
あれ欲しかったのに
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:05:52 ID:dbjlJA1c0
>>514
えっらいイケメンだったなラファティ君
方言丸出しでいいキャラになっていた
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:06:08 ID:fxUmWld0P
ラファティが随分可愛く見えた
「潰しますんで」の怖さ無くしたのも有りっちゃ有りかな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:06:11 ID:ghbr1r4w0
バカ王子襲来編 3話
食人鬼編 1話
原色戦隊カラーレンジャー編 3話
サキとミキヒサ編 1話
高校野球地区予選編 2話
人魚姫編 1話
バカ王子の結婚編 1話
ハネムーン編 1話

1クールだと結構駆け足だな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:06:13 ID:BbCxvP0M0
ディスクン襲撃おしいな
光彩のない目で無機質な虫のように問答無用な狂気が感じられなかった
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:06:17 ID:T9TyyU3m0
やっぱりアニメになると臨場感が全然違うな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:06:29 ID:nskxpNuh0
とりあえず原作読んだことねー奴はくんなと言いたい
原作あってのアニメ化で、当時買った人間のおけげだということを忘れてもらっちゃ困る
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:06:32 ID:jmljjSM00
>>516
ネタバレはどこにでも湧くもの
残念ながら2ch見るなとしか言えない
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:06:34 ID:Llopy+Py0
まだ10年前のパロネタにこだわってる奴いるのか
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:06:41 ID:aSD597AE0
>>511
オレもそこはがっかりだった
あの皮肉が入ってこその会話だと思うのに
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:07:01 ID:8xK9BRRkO
なんで雪隆が「こいつをやるなら俺を倒していけ」なんてくだらねえ改変入れんの?
なにより雪隆より、そこでディスクン星人が顔見合わせたのが最悪。その時点で狂言バレたし。

クラフトの「お前達の命と引き換えだと言われたらどうしたかな・・・」のセリフで
あれ?って思わせて「ひょっとしてバレてます?」のセリフでえええ!!ってなるのが最高なのに
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:07:00 ID:k/H26GPE0
原作厨ってアニメと原作が違うものだっていつになったら理解できるようになるの?
池沼なの?w
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:07:32 ID:K7MAyVcm0
ディスクン星人たちの野球好きな目の輝きがよくて原作との違いは気にさせなかったなw
あんなに爽やかに「潰しますから」言われたら朗らかに礼を言わざるを得んわw

来週登場人物が変わるってだけは言っていいか?ネタバレじゃないよね
つか言っておいた方がいいような?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:07:41 ID:F3+1BwBTO
割といいんだが
台詞やテンポが秀逸な作品だと個人的には思ってるんでまんまでやってくれよー
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:07:55 ID:5zY0iZDK0
メディアの違いを理解せよ!
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:08:09 ID:1EM9uCyz0
>>528
つまらなくする改悪だったらやんない方がいいじゃん
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:08:17 ID:vGz7OR0I0
雪隆が王子に同情的に改変したのに
俺を巻き込むなみたいな部分を残したのはチグハグ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:08:31 ID:68Zk9DHw0
クラフトに渋い声の人挙げてる人多かったけど
アニメのクラフトは子安で正解だと思うわ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:08:32 ID:dbjlJA1c0
>>513
最近ならBASARAの佐助という手もあったが……
まあ百烈脚とかパイルドライバーとかするキャラじゃないからな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:08:59 ID:7ejT0BQD0
原作厨には色々言われるが、もう忘れてた自分には普通に面白かったぞ
ああそうだったのかと思い出したわw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:09:07 ID:Jf4fIkhX0
>>529
まあ予告で出ちゃってるからねぇ。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:09:13 ID:JmuHiOyl0
「くそっ、こいつもいいヤツだ!」
個人的に、日記の中のこのセリフが一番面白かったんで、それを削った
今回のシナリオには大不満。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:09:21 ID:oYg4mtaJ0
ちなみに原作の日記はこんな感じの見開きでした
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d679161.jpg
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:09:28 ID:i5+8w9YR0
原作未読だけど
今回突っ込みの掛け合いが大げさすぎて
すごいテンポ悪い気がした。
ちょっと残念。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:09:30 ID:w4GOASnPP
>>515
同じこと思った。味のある台詞がカットされすぎ
クラフトが銃で発砲するシーンはああいう演技でなくて
もっと淡々と喋らせた方が良かったなあ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:09:39 ID:1j7pJ3uc0
何よりも違和感があったのが宇宙船だな
冨樫はメカメカしいのより生物っぽいのを好むから
この宇宙船はない
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep49393.jpg
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:10:07 ID:K3cJ300t0
>>490
原作だと今回のエピソード中では煙草吸ってない。

でも、今後のエピソードではことごとく吸ってるんだよな。間違いなくヘビースモーカー。
最近って煙草配慮多いから設定消されないか心配だったんで、地味にホッとした。まあ携帯灰皿はご愛敬。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:10:38 ID:xKqbSXA20
日記の演出は予想より良かったので評価できるが緊迫感に関しては
前回の長とのやりとり同様全くないな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:11:01 ID:5JsOpieW0
原作厨だけど今回の出来は満足だなー
よくもやったって感じだし

>>532
媒体違うんだから違う事楽しむこと覚えないと原作ものは全部つまらなく見えるよ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:11:09 ID:jmljjSM00
原作つきの1クールアニメでこれはかなり出来がいいほうだと思うけど
読んだの昔だから細かいセリフはもう忘れたし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:11:35 ID:i4RKeqna0
細かいセリフ回しとかに違和感はあろーが
あくまで「アニメ」用の演出脚本でやってくれたのがいい感じで面白かったな
原作読んどきゃいいや、ってな作りにならなくてよかった

原作未読の人には、この作品のネタバレが致命的だってことが
今回で実感できたかと思うw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:11:56 ID:iYSwyVm40
なんか木更津キャッツアイの裏みたいな回だったな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:12:22 ID:Ki1atDad0
やっぱり花田は駄目だ・・・
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:12:47 ID:xKqbSXA20
とりあえずクラフトが虫にチューチューされてるシーンは絶対いらない
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:12:50 ID:1j7pJ3uc0
日記の改変はアニメならではの演出ってことでOKだったわ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:12:56 ID:JPnorwhT0
台詞の改悪は媒体の違いとか関係ないから…
頭悪すぎ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:12:58 ID:vGz7OR0I0
最後にやってたゲームがRPGなのは
冨樫の興味が既にそっちに移ってるからだな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:13:05 ID:nUjKV0Uy0
×△○◇な雌らしい美歩は3ヵ月後の時点でもう雪隆とヤってるんだろうか?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:13:19 ID:Llopy+Py0
原作未読者以上に、原作既読者は今回でアニメの作風・出来が分かっただろ
合わないと思ったらもう見なければいいよ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:13:23 ID:n9V5FpQ+0
とりあえず美歩のおっぱいはぐっじょぶ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:14:09 ID:WOaQ6oKOP
意味のわからん改変はいらん
だがおおむねはいいとは思ってる
もっとしっちゃかめっちゃか改変される最悪ケースを覚悟してたからな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:14:42 ID:55EV+hKw0
台詞を付け足すならまだしも微妙に変えるのはマジ勘弁・・・
ただ作画と子安が予想以上に頑張ってくれてるのとサド隊員のマジ泣きはかなりよかったな
来週もすごく楽しみ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:14:44 ID:4RtjWCNu0
ねこかわいいな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:14:45 ID:ghbr1r4w0
>>554
少なくとも9話頃には確実に
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:14:53 ID:ORp8Kat00
子安はネタ人気なだけかと思ったけど演技力パネェなww

なんだあの狂い笑いww原作の斜め上行く程マッチしてるよクラフト
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:15:40 ID:oYg4mtaJ0
とりあえず、原作未読の人の感想を聞きたいな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:16:21 ID:Tix2ao9I0
>>562
毎回こんなのなら切る
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:16:31 ID:SetNipWg0
俺も花田はダメだ
屍鬼の監督にやらせたほうが良かったと思うわ

あれこそ漫画版を更に上のクオリティにのし上げた感じがする
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:16:34 ID:5JsOpieW0
>>561
いや、子安は元々実力派だろ、キングゲイナーのアスハム・ブーンの演技とかはマジで凄いぞ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:16:55 ID:oYg4mtaJ0
>>563
毎回こんなのです。さようなら
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:17:20 ID:68Zk9DHw0
美歩はやたらエロく描かれてるな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:17:29 ID:FP/hXey6P
アニメだから日記改変は仕方ないとしてももっとシリアスな演出にしてくれないかな
不気味な感じと笑えるギャグのギャップが面白いのに
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:17:32 ID:NBwDpMHf0
ドグラ星→ドグラ・マグラ
瑚南研究所→コナン・ドイル
ディスクン星人→ディクスン・カー

と思ったけど、こじつけかなぁ……
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:18:08 ID:mTMOIfo60
台詞はアフレコで変わったりするから、あんま花田先生ばっかいじめてやんなw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:18:22 ID:L2YQxHBk0
別に改変全てを批判してるわけじゃないのに少しでも改変に触れると
原作厨呼ばわりでいきなり喧嘩売ってくる馬鹿はどうにかならんのかマジで

あの日記の見開きがアニメで再現出来るわけ無いし、つじつまを合わせる意味で
今回の予告編演出はアニメならではで上手くやったと思った。そこは評価する。

だが、その一方でいらん改変があったのもまた事実だろうし、そこを今後は
控えろと言っているだけなのに
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:18:22 ID:F3+1BwBTO
花田は海月姫の時は原作部分はほとんど忠実にやってたのに…
やはり押さえられる周りがいないと駄目なのか
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:18:32 ID:xspzj8s1O
サド隊員がイイ!!
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:18:35 ID:74db/86C0
>>561
子安はガンダムのドワイトカムリとか端役やってた頃からかなり演技うまかったよ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:18:50 ID:fxUmWld0P
原作厨ウザがる奴って圧倒的マイノリティじゃねえの…?
本スレでのネタバレは避けるべきだけれども
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:18:51 ID:oYg4mtaJ0
>>569
こじつけじゃなくて他の登場人物の名前見れば分かるだろ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:18:52 ID:abs9uBPX0
>>553
カラーレンジャーだったじゃん
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:18:57 ID:xKqbSXA20
地味に美歩がジュータンお気に入りな台詞がカットだったのも残念だ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:19:12 ID:1j7pJ3uc0
>>571
その部分の改変はむしろ評価できる部分だろ
それ以外の細かい部分が駄目
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:19:26 ID:5JsOpieW0
>>571
どっちも荒れる原因になるから敏感になるのは当たり前
ぶっちゃけるとネタバレすれでやれよってのが正論
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:19:35 ID:BbCxvP0M0
切る宣言してる奴は次も絶対見るw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:19:41 ID:ORp8Kat00
>>565そうだったんか、アニメあんま見ないんで
あの裏声とか真面目モードの時とかマジ声合ってるわー
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:19:49 ID:B03A8Y8w0
これ花田先生だったのか
納得w
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:20:27 ID:sfwfDIQd0
記憶が定かでないけど人食いって結構エグいシーンがあったような
体液すするんだっけか?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:20:34 ID:vGz7OR0I0
雪隆に王子を庇わせるなら
電話越しに「ここから出せ」はなかったな
改変するなら最後まできっちり改変せんと
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:20:35 ID:7ejT0BQD0
まあ今期不作だからな
普通にこれが安定して面白い
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:20:51 ID:BbCxvP0M0
こうして改めてみるとハンタの雛形アイディアになってるの多いな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:20:52 ID:9o1qNUb40
>>562
ディスクン星人が迫ってくるシーンは素直にドキドキできた。どうすんだよって感じで。
オチについては・・・なんだろう、夢オチを体験したような感じ。

まぁ切りはしないよ。冨樫だし
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:20:57 ID:U+DfX7wc0
ジャンプ掲載当時は通学途中の電車や学校でなんで今日のジャンプ読者はあんな文字ばかりのページを
じっと読んでるんだろう?と疑問に思ったなあ。
あの3話読んで富樫は本当に天才だと思った若い頃の自分。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:21:20 ID:SetNipWg0
日記の部分は原作の文章を王子が回想とともに淡々としゃべるので良かったのでは
別に人が言っていたように性格の悪さがあまり伝わってこないだよなぁ

カラーレンジャー編の王子が残念なコトになりそう・・・。
クズっぷりが気持ちいいのに
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:21:30 ID:Jf4fIkhX0
>>578
それと雪隆のジャンパーに穴が空くのも。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:21:54 ID:uUWbxMxX0
>>586
まどか、おちんこもあるし前評判からしたらいい方だろ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:22:01 ID:55EV+hKw0
>>565
キンゲでは演技を頑張りすぎて倒れたんだっけ?富野作品の子安は特にすごいよな
これでも頑張ってくれてるから嬉しいわ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:22:45 ID:jsskiz/d0
ディスクン星人っていくつもの星を滅ぼしてきたらしいが、
一人一人の強さがズバ抜けているのか、
今回みたいに数の暴力で制圧していったのか、どっちなんだろう?
一つだけ言える事は、村にいた小学生とか農作業してたおばさん、
エレベーターに乗ってたメガネデブや老婆に至るまで
全員壁をブチ破るくらいの腕力は持ってるって事だよな…
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:23:08 ID:5cHrCSHc0
>>582
そもそも実力ない人はネタ扱いすらされんわけで
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:23:12 ID:4PSw50SGO
雪隆と美歩ってあのドッキリの直後にセクロスに発展していった的な描写あったよな?
アルバム見て会話弾んで…みたいな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:23:34 ID:wlCkVNh00
>>589
想像するとシュールw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:24:05 ID:tVz93auS0
原作のシニカルで殺伐とした雰囲気は媒体的にも人材的にも
アニメじゃ表現できないとは思う
だからアニメはアニメで別路線を行くのはかまわないけど
つまらないセリフや展開を付け足すのは単純に迷惑だから控えてほしいね
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:24:17 ID:fxUmWld0P
>>596
あったけど流石にセクロスはねーよ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:24:17 ID:L6w0T/mD0
オチがコミカルすぎた
もうちょい毒をもってても良かったんじゃないかと思ったな
王子の人格破綻っぷりがいまいち伝わってこなかった
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:25:20 ID:AITFzqJXP
>>585
自分たちが巻き込まれる筋合いはないから騒いでみたものの
気を失ってる奴がそのまま連れて行かれて殺されるとなったら
人としていくら相手が性格悪くても義侠心が沸く場合はあるやもしれず
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:25:33 ID:ICaDvcFF0
>>594
両方なんじゃないの
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:25:46 ID:0t5n95Ax0
王子が長の家で匿われるシーン大好きだったのにカットかよ('A`)
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:26:16 ID:dbjlJA1c0
あーあと残念なのは最後にディスクンの長が王子かくまうシーンがカットされたことだ
「ホントにうちには来てねぇっすよ」
「隠すとためにならんぞ! 中立主義なんぞクソ食らえだ!」
「いやもうマジすんません」
このシーン大好きなんだがなぁ、残念
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:26:31 ID:TaXtBtQH0
>>589
当時一体何が起こったんだドキドキしながらページめくったら
本誌サイズの見開きでびっしりと細かい文字が目に入ったときのインパクトはヤバかった
一瞬言葉を失ったわw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:26:41 ID:vGz7OR0I0
ボタンを押すと人が殺せるという不思議な道具を説明しなかったな
そもそも雪隆が王子に同情的だから脅す必要もなかったからな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:26:46 ID:OG7I7ElL0
何もかも酷過ぎて腹が立ってきた
今すぐ作り直せ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:27:17 ID:K3cJ300t0
>>596
ねえよ。

単純に意気投合して会話が盛り上がったって描写だけなのに。
アレで「セクロスしたに違いない」って何だ、エロゲやりすぎの童貞か。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:28:04 ID:GG+Jxaki0
日記の改変頑張ったな
ただ王子の感想がかなり削られてたのが少し残念
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:28:20 ID:ELECOKec0
>>540
原作はリアル系の絵で落差で畳みかけていたからその辺の演出がなあ
今日の演出の人の特徴なんだろうか
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:28:25 ID:AITFzqJXP
あまり思い出さないように原作の読み直しはせずに視聴に臨んでたんだが
ここでの不満レスを見てると思い出してきた・・・・w
あんな場面こんな台詞、ほんとだよ削られてるよぉぉぉぉww
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:28:32 ID:6kpSt+/E0
レベルE ネタバレスレ No.001
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1294655986/
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:28:35 ID:WOaQ6oKOP
ついてるファンが原作まんまにこだわりありそうな作品の最たるものなのに
何故花田先生を配置したし
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:29:09 ID:Llopy+Py0
改変に腹が立っただけの既読者はマジで切った方がいいよw
もうストーリー展開も原作の面白さも知ってるんだから、
今後も改変比較してイラ立つだけの時間になる
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:29:27 ID:1j7pJ3uc0
日記の部分はアニメらしい演出でよかったんだよ
それ以外の部分が出来てないんだよ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:30:03 ID:xKqbSXA20
毎度の事ながら予告が1番安心したwktk感。予告に関しては出来が良いww
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:30:50 ID:SetNipWg0
バーチャと日記を完全再現したらべた褒めされてたのは間違いないと思う
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:31:17 ID:UwGBPkbVP
やはり、王子をしばく場面でヴァーチャファイターネタはやってくれなかったな。

予想はしていたが残念だ・・・・・
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:31:27 ID:146US0CoP
あれ?あんなに面白かったのに不満言ってる人いるの?
よくわからん
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:31:39 ID:oYg4mtaJ0
削るのはしょうがない。尺的な問題もあるしね
ただ、よく分からん改変が目立つのも確かなんだよね。台詞回し微妙に変えてたり
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:31:53 ID:w4GOASnPP
美歩の結構アクティブな部分がカットされすぎだな
アニメちょっと大人しすぎる
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:32:30 ID:ELECOKec0
>>617
ハイビジョンだからやってやれないことはないのか……
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:33:10 ID:ghbr1r4w0
>>619
思い出補正舐めんな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:33:17 ID:0t5n95Ax0
バーチャと野茂に関してはどうせ使えないことは承知してたが
それ以外の部分がな…
アニメでしか表現できないこともあるだけに心残りだ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:33:26 ID:SetNipWg0
>>620
キミ・・・知り合いに快楽殺人者とかいないか?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:34:08 ID:WxgPP+uV0
原作厨黙れ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:34:28 ID:iBw7w4tI0
アニメ面白かったから来たのに何だこの流れ
ちょっと信者すぎやしないか・・・
自分も原作好きだけどさぁ・・・
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:34:40 ID:UwGBPkbVP
>>620
バジリスクとかカイジでもあったけど、別にこれって
やばくも何ともないんじゃない?って台詞が時々
変更されてる時ってあるな。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:34:41 ID:bsaH1ikR0
初見のゆとりが黙れよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:35:38 ID:oYg4mtaJ0
双方、気に入らないなら無視する器量くらい持とうや
いちいちウザいとか書き込むから雰囲気悪くなるってのが分からないの?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:36:45 ID:SetNipWg0
>>627
面白いとこを削ってるんだもの
文句出るのは仕方がない

てかこのまま行くと「○○ル○カ○で○○○が倒せっかよ!」(バシーン
が削られる予感がするわ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:37:00 ID:itXdHs9V0
〜編の◯回は神だったな
とか普通に有りそうな原作アニメだから、
切るに切れません。

つかこれ2クールではないんだっけ?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:37:29 ID:L2YQxHBk0
>>605も言ってるとおりレベルEが強烈なインパクトを
残せたのは「ページをめくったらエラい事になっていた」という
演出を完璧に使いこなせてたから。だから富樫の天才ぶりが際立つし、
レベルE原作がなぜウケたのかアニメスタッフはもう一度よく原作を読み返せ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:37:30 ID:i5+8w9YR0
原作でも斜め上って連発するの?
ちょっとしつこいんだけど。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:37:38 ID:abs9uBPX0
これ最終的に雪隆と美歩に子供できてなかったっけ?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:37:38 ID:Llopy+Py0
ストーリー自体がつまらなかったっていう感想がほとんど無いのはやっぱ凄いね
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:37:56 ID:fNBOc0bS0
でもネタバレは良くないよね 住み分けよう
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:38:08 ID:oYg4mtaJ0
>>632
原作3巻で2クールは無理でしょ
終盤の話が12話で来るそうだから1クールは確定かと
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:38:34 ID:1j7pJ3uc0
ってか来週は割りとまともそうな感じだったな
桃鉄のくだりはないだろうが
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:38:57 ID:WxgPP+uV0
原作厨はアニメと脳内の原作イメージが一緒じゃないと許せないだけのガキ
別物として割りきって楽しむことも出来ず文句しか言わない精神年齢低い屑
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:39:04 ID:fNBOc0bS0
>>634
原作ではクラフトのセリフ2回のみ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:39:23 ID:U+DfX7wc0
>>631
それ俺が原作で一番爆笑したセリフだ。
それと「絶好調時のム○ー」が削られたら本気で凹む。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:39:31 ID:L2YQxHBk0
>>634
連発しません。クラフトが隊員に言うたった一回だけ。

だから今回最後に雪隆が言った「斜め上」も不要な改編。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:39:40 ID:uUWbxMxX0
>>635
原作最後のあれはあれは違うとこの子だろ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:39:50 ID:WxgPP+uV0
そろそろ黙れ、 原作厨
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:40:12 ID:WxgPP+uV0
ネタバレすんな、 原作厨 住み分けちゃんとしろ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:40:44 ID:SetNipWg0
>>604
差し障りがなくなるぬるい改変するならゴールデンでよかったんじゃないの

深夜の枠だからこそブラックでシュールな部分を活かすべきだと思う
そこを変えちゃってるからダメダメ言われてるんだ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:40:55 ID:4PSw50SGO
雪隆はいい奴ですよアピールがくどかったな
悪い意味で最近の漫画アニメっぽかった
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:41:29 ID:U+DfX7wc0
>>638
時々やる漫画家いるけど、富樫が1クール分脚本書けばいいよ。
どうせ暇だろ?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:41:32 ID:1j7pJ3uc0
斜め上連発はアニメ版蒼天航路のならばよし連発並みの寒さはあったな
インパクトのあるセリフだが何回も言ったら意味ないだろ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:41:34 ID:9iY9db6W0
サドの泣き顔とか、美歩ちゃんの怒り顔とか、見せないのが面白かったのに・・・
ああいう安っぽい演出になるなりゃカットしろっての
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:41:36 ID:L2YQxHBk0
>>642
「絶好調時のム○ー」はさすがに無理だろう。

気持ちは分かるが、ム○ーと2回戦って、2回目の「絶好調時のム○ー」が
いかに恐ろしいか身をもって痛感したリアル世代じゃないと伝わらんw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:41:55 ID:UwGBPkbVP
しかし、クラフト隊長射撃の腕がダメすぎだな。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:42:14 ID:WxgPP+uV0
ネタバレウザイ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:42:18 ID:i5+8w9YR0
>>640
未読だけど色々ぎこちなさは感じるよ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:42:30 ID:uUWbxMxX0
>>652
DS版とかあるし・・・
でも弱くなってたんだっけ?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:42:46 ID:itXdHs9V0
>>638
おお、サンクス

各話ごとに面白さのばらつきがあるのが
また楽しみでもあるんだよな。
できれば2話のような演出でやってもらいたいが
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:43:18 ID:K3cJ300t0
今、原作の日記を適当に棒読み朗読してみたら8分15秒かかった。
多分、聴き取りやすいように意識して朗読したら、10分かかる。

文章がみっちり繋がってるから、抜粋しづらいだろうし。あれくらい別物にして正解だったと思うよ。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:43:35 ID:tVz93auS0
原作者はダウンタウン系のお笑いが好み。
レベルEの世界観もそういう感性で貫かれてるので
ああいう「もみじまんじゅう」的な使い方は違和感がある>斜め上
その辺もアニメ版はセンスがズレてる
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:43:35 ID:55EV+hKw0
バーチャやベスト8あたりの改変は特に気にならなかったが
変える必要のない微妙なところを変えるのは勘弁だなあ
台詞まわしが絶妙に面白い作品なだけに気になるよね

オジャパメンはOP、EDあたりに変更かな?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:43:38 ID:U+DfX7wc0
>>652
俺はやってないけど最近6リメイクされたんでしょ?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:44:25 ID:WxgPP+uV0
>>659
だったら漫画だけ読んで、脳内ダウンタウンしてろ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:44:51 ID:SetNipWg0
ID:WxgPP+uV0
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:45:06 ID:JQdqThWg0
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:45:39 ID:9UFbHqlUQ
>>640
別物になっても面白いならともかく
わざわざ糞つまらなくしてるからこれだけ愚痴られてんだろ
原作知ってりゃ信者でなくとも今回のがどれだけがっかりだったかわかるだろ
これで面白いと思える未読組に何故かこっちが申し訳ないと思うレベルだ
あの面白さを知らずにこんな劣化版で楽しんでる人がマジ気の毒
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:45:51 ID:xKqbSXA20
確かに斜め上の台詞が多すぎだな。あの台詞は少ないからこそ価値があるのに
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:45:53 ID:8xK9BRRkO
>>660
ほんとレベル100以上の呪文の詠唱変えたらマジでスタッフ死んで欲しいわ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:46:58 ID:SetNipWg0
作風 [編集]
シリーズ構成として、原作のあるアニメ作品を手がける際、原作を大胆にアレンジすることが多い。
原作で描写がない部分を補足する部分もあるが、
オリジナル展開で物語を構築する際には、原作よりも自分のイメージで進めるため、テーマやキャラクターの性格や描写が改変されていることもある。

おい笑えねーぞ
今すぐ別のやつ呼んでくれ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:48:29 ID:nZIHA0gm0
あの日記は美保への悪口が一番面白いとこだと思ってたんだけどな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:49:43 ID:nenq8zw70
ドグラ星の私服にツッコミたくなりました
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:49:51 ID:n9V5FpQ+0
>>663
こういう自分を棚上げして他人晒す馬鹿って何で死滅しないの?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:50:06 ID:oYg4mtaJ0
>>668
今さらだな。花田っつったら糞脚本で有名
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:50:43 ID:ICaDvcFF0
>>667
あれは変えたら貶すよりも変えなかったら褒めるレベルだろ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:50:48 ID:66Dxu60gP
実況でディスクン星人=クルタ族言われてて吹いたw
眼が赤く光るからwwwww
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:50:53 ID:vGz7OR0I0
「こいつは不安なんだ」→「ここから出せ」→「俺を倒してから」
改変するにしても雪隆の態度が一貫してないのはまずい
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:50:57 ID:WxgPP+uV0
>>665
別に気の毒じゃないから
お前のどうでもいい脳内「レベルE」イメージを垂れ流されるよりマシ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:51:36 ID:nCNNT2g80
改悪だと言ってるのが全然改悪っぽく感じられない件について
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:51:58 ID:9UFbHqlUQ
>>648>>651
すげー同意
演出がいちいち薄ら寒かった
ドグラ星描写も冨樫が描いてないもの見せなくていいのに
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:53:49 ID:lyc8JGL60
>>668
三振ばっかだけど当たれば飛ぶタイプなんだけど
レベルEに関しては駄目そうだなw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:54:59 ID:WxgPP+uV0
>>678
薄ら寒いと思うならアニメは合わなかったんだよ もう見るな 原作だけ読んでろ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:55:07 ID:66Dxu60gP
原作派で色々と不満はあるけど
ラファティくんの扱いは本当素晴らしかったwwwww
キラキラの文字で「ラファティくん」て表示された瞬間ウーロン茶吹いたわwwww
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:55:23 ID:K3cJ300t0
>>590
上で書いたが、普通に朗読したらノンストップ棒読みでも8分以上かかるし、
恐らく映像演出・聞き取りやすさを意識したら、15分以上かかる。カットしても10分は割かれるだろう。
じっくり読める文章と違って、直ぐに流れてしまう音声だと細かい点の聞き逃しが出やすいし。
多分、「あそこ何て言ってたのか分かんなかった」って意見が続出する。

別物にして正解だろ、原作準拠にするには無理だらけ。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:56:24 ID:WxgPP+uV0
寧ろ、別物なのが当たり前。 割り切れってアニメ見るたびに言われなきゃダメなのか原作厨は
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:56:26 ID:9UFbHqlUQ
>>676
脳内って何が?現実に発行されてる原作の事言ってるんだが
両方見てるからこそ言えるんだろバーカ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:56:27 ID:yFmFpywf0
一話の時点でダメそうなのは分ったじゃん
割り切って楽しもうぜ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:56:49 ID:nCNNT2g80
俺は原作見てないが、見てる感じ原作厨は、
「原作はもう少しシリアスだったのに花田のせいでギャグアニメにされた」っていいたいみたいだな。
俺は別にこれゾンみたいなギャグアニメでも構わないんだが。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:57:15 ID:WxgPP+uV0
>>684
だから、原作とは別物なんだから
「アニメは原作と同じでこうでなければならない!!」という、お前の勝手な妄想じゃん
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:58:09 ID:9iY9db6W0
>>679
原作が緻密に練られている印象だけに、ただ尺に収めるためだけに整理している感じが悲しい
そんな状態でも、いらん自己満足的な改変混ぜてくるし・・・
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:58:22 ID:55EV+hKw0
作画や声優は本当にいい仕事してる
それだけに花田先生が気になるんだよなー

>>683
最近の原作物はそうでもないよ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:59:06 ID:bsaH1ikR0
ほんと冨樫作品のアニメは恵まれねえな
つーか脚本家は謝罪すべき
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:59:21 ID:SetNipWg0
名曲がクソラップアレンジされたような違和感があんだよな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:59:55 ID:WL5qTQL60
>>665
もう見なけりゃいいじゃん。
そのほうがお前の精神衛生上も良い。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:00:11 ID:WxgPP+uV0
アニメは冨樫が作ってるわけじゃないんだよ?
アニメって多くの人が関わってやっと完成する集団作業なんです 別物なんです、作り方から
制約もぜんぜん違う

>>689
お前ら原作厨がうるせえからだろ 結局お前らみたいなのに迎合するからアニメつまんなくなるんだよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:00:23 ID:WOaQ6oKOP
>>686
いやそういうんとはちょっと違うようなw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:00:37 ID:yFmFpywf0
>>686
原作既読のやつはみんなこれはギャグ漫画だと思ってるよ
アニメはその肝心のギャグが寒かったりすんのよ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:01:16 ID:vwOlCp+b0
宇宙船内部の王子の装束とかロボとか諸々が微妙すぎる。
どこかで見たような感じの寄せ集めみたいな。
冨樫風にしろとは思わんけど、独創的にしたらよかったのに。
一話で三人が着てた宇宙服や宇宙船と世界観合ってないような
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:01:41 ID:WxgPP+uV0
>>695
じゃあ、「ギャグが寒いだけのアニメ」として、視聴切れば?
割り切れってそういう事だよ
いつまでもつまらんと思ってるものにしがみついてんじゃねー
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:02:11 ID:tVz93auS0
ギャグ漫画は映像化が難しいってのは昔から言われてるけど
その中でもかなり癖のある作品だからね>レベルE
脚本家や演出はかなりベタな感性の人みたいなんで
いい悪い以前にそもそも相性が悪いのかもしれない
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:02:18 ID:WL5qTQL60
アンチスレあるんだから原作厨はそっちでやれよ。

レベルEは今更過ぎる糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1294027200/
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:02:31 ID:fNBOc0bS0
ハンコ絵ロボ・ハンコ宇宙 しか期待できないのかな…
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:03:03 ID:9iY9db6W0
見てわかる事情で改変されてる部分は納得できるわ
商標に絡んでるネタとかは厳しいだろうし

しかし、ギャグのセンスが違うのはどうも
変えるなら原作より面白くするのが、2次製作者の責任かと
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:03:03 ID:K3cJ300t0
何となくヒラコーのtwitter読んでたら、タイムリー過ぎてワロタ。

>オタク鬱かるた 「き」
>嫌いだからこそ貶めるために好きな作品よりも欠かさず見る
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:03:33 ID:yFmFpywf0
>>697
俺のレス読んでくれ
割り切って楽しんでんだよ、来週が楽しみでたまんないの
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:04:02 ID:WxgPP+uV0
>>703
ギャグが寒いのに楽しみってなんだよ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:04:23 ID:SetNipWg0
同じジャンプ漫画でも
屍鬼や銀魂はクオリティたかいしアニメがさらにいい方向持っていったから
レベルEは地雷脚本家がダイヤの原石ダメにしてるよな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:04:39 ID:oYg4mtaJ0
だから全部否定してる訳じゃなくて「ここがこうならもっと良かったのにね」って言ってるだけじゃないか
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:04:43 ID:66Dxu60gP
レベルEアニメ化で
ハンタ再開を待ち望む冨樫信者の鎮静化を
図りたかったんだろうが
更に暴徒化している件
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:05:29 ID:55EV+hKw0
>>686
むしろ原作の方がギャグしてる
アニメはギャグ、コミカルなセリフが結構カットされてる
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:05:56 ID:WxgPP+uV0
お前らが思うアニメ レベルEの作り方

冨樫を300人量産する こうすればできるよ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:06:25 ID:yFmFpywf0
>>704
一つ気に入らないから全て否定するなんて物の見方してねぇーの
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:06:46 ID:kTWYJFco0
>>603
ああ、確かにあの「勘弁してくだせえって」の所は聞きたかったなww
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:06:59 ID:QOj4sQHk0
>>667
オジャパメンは無理だろ
歌わせて恥ずかしいものが及第点
エグザイル、福山雅治、ミスチル辺りから一曲熱唱あたりならネタとして通じるか
今の流行で王子の趣味の範囲ならなおよしだが、そんなん誰もわかんねぇ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:07:15 ID:WxgPP+uV0
現実見ろよ
冨樫のコピーロボットを300体作るなんて今の技術じゃ無理だろ?
お前らの納得するアニメレベルEは未来に託せよ・・
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:07:26 ID:vGz7OR0I0
まぁ「待たれよ」でクラフトの腕が伸びなかったのは残念だな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:07:58 ID:nCNNT2g80
>>695
いや元々ギャグ漫画ではあるんだろうが、
どうもシュールなブラックジョーク的なネタが減ってて文句言ってるかのように見えてな。
シュールなネタが減ってドタバタギャグっぽくなってるのが不満なのかなあと。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:08:06 ID:9iY9db6W0
作画や演出は頑張ってるが、構成が拾捨間違えているのか
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:08:21 ID:66Dxu60gP
>>714
ワンピ信者がパクリって騒ぎだすぞw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:08:22 ID:WxgPP+uV0
文句ある奴は 花田を冨樫に改造してこいよ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:08:22 ID:MTitgGYf0
良い最終回だったな さて次回から本格ホラーが始まるわけだが……
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:08:27 ID:9UFbHqlUQ
>>692
その通りだな
ちょっと覚悟してた以上にがっかりな出来だったからもういいや

とにかくアニメだけ見てる人にはこのアニメ版は
原作とは全くの別物だって事を把握しておいてほしい
このアニメ見てさすが冨樫だとか思わないでほしい
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:09:28 ID:WxgPP+uV0
>>720
原作厨以外はそんなの割り切ってるから安心してくれよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:10:12 ID:SetNipWg0
>>719
花田だぞ 開始直後のチン毛生えてからなんたらが確実に削られるのはもう予言しとく
下手すると某宇宙人の設定が変更されてるかもしれない
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:10:53 ID:K3cJ300t0
冨樫が300人居たら、全員でネトゲやるだけに決まってんだろ。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:12:32 ID:66Dxu60gP
伊達にあの世は見てない人乱入が楽しみすぐる
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:13:33 ID:WxgPP+uV0
冨樫が300人いたら、ネトゲなんかやらないよ。全員で家族を大切にするよ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:14:04 ID:bsaH1ikR0
脚本家花田だったのか・・・
まじ期待できねーじゃん・・・これからも・・・
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:14:57 ID:vGz7OR0I0
来週はOP変えてくるかね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:15:08 ID:t8u7mC6/0
メディアの違いを理解せよ!ってのはわかるんだか
面白かった台詞がカットされてると悲しいなぁ
それも時間が足りなくなるような長い台詞でもないと
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:16:57 ID:55EV+hKw0
>>706のとおりみんなでここはこれでいいのにねって言い合ってるだけで誰もアンチではないだろう
楽しみにしてるからこそなのにちょっと過剰に反応しすぎ。誰とは言わないけど
今の本スレって完全マンセーレスだけじゃないといけないもんなの?
原作付きアニメなんだから原作と比べられるのは当たり前だと思うが
それが嫌なら2ちゃんでなくツイッターとかmixiにでも言ったほうがいいんじゃない?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:17:29 ID:/cP9+Mqq0
面白かった、って書こうとしたけどこのスレじゃ不評なのか
原作も好きだしアニメも結構面白いと思うけどな
日記とかよくアレンジしたと思うアニメは頑張ってるよ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:18:24 ID:i5+8w9YR0
>>715
宇宙人っていうシチュエーションが基本になって
そのギャップで笑わせるタイプだと思うけど
それが今のアニメ主流の日常系の
ボケ突っ込みギャグみたいなのに変容されて
全然あってないってのはわかる。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:20:22 ID:TJWdQfdtP
同じジャンプの銀魂も癖のあるギャグと際どいネタ満載だが
アニメは原作信者からも絶賛されるほど原作の持ち味再現+@してんのにな
脚本の改変も悪いがギャグとして演出もなんかいまいち
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:22:54 ID:MTitgGYf0
ええい 既読者の感想ははいい! 未読者の感想を聞かせろ未読者の
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:23:34 ID:wi9iVfEn0
>>730
同感
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:23:53 ID:nZIHA0gm0
>>705
銀魂とか「ここ笑うところですよー」って親切に説明してくれてる子供向け漫画だろ
普通に動かして普通に音入れてれば勝手に面白くなる作品

レベルEはそう簡単にはいかない
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:24:05 ID:atdrXfJX0
王子のあの女はセックスさせてくれそう、がカットされてたな
まぁしゃーないかw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:26:58 ID:SetNipWg0
>>735
いや銀魂からはスタッフと声優が「銀魂好きです」感がすげー伝わってくるけど
花田は一回流し読みただけで自分のイメージでやってる感がすごい
なんの思い入れもなしに仕事してそうなクソ脚本だったわ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:28:06 ID:cybt/gwFP
原作未読で、この3回楽しんだけど、原作既読者からの意見は見過ごせないと思う。
原作者が大物であるということと、内容の評価が高いこと。アニメスタッフは
ここをしっかり把握して、慎重に作るべきなんだと思う。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:28:34 ID:vGz7OR0I0
来週のOPに王子が出てないことを期待しよう
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:29:05 ID:i5+8w9YR0
>>733
本編見てたときは話の先を知りたいのに
一々雪隆がヤンキー口調になったり
クラフトがキレたりして早く話を先に進めてくれって思ってた。

本編とこのスレ見て思ったのは
演出をもっとがんばれば
もっと上質な笑いでスマートに出来たのに
イージーなほうに逃げたんだなって思った。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:29:22 ID:msBUClgk0
原作がいいからアニメ化されるし、需要もあるのに原作改変とか基本ダメだろ。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:29:23 ID:nCNNT2g80
>>731
花田はけいおんで高く評価されたわけで、
そりゃギャグアニメならけいおん風にするわな。
それが元の作風と違うのが不満な人がいるんだろうと。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:30:08 ID:oYg4mtaJ0
しかし、改めて王子は屑だなw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:30:26 ID:tVz93auS0
>>732
たぶん根っこの部分で筒井康隆の影響が大きい上に
95年当時の前衛的なユーモアセンスで描かれてる作品なので
ある意味徹底して現代の流行からズレてる原作なんだよね
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:31:17 ID:XZKU9g7h0
さっき1話見たけど、ぴえろのくせに主題歌以外はかなりうまく作ってあるな。
2話以降もクオリティ保てるの?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:31:52 ID:WL5qTQL60
>>729
>完全マンセーレスだけじゃないといけないもんなの?

それはこのスレに限らずアニメ板全体でもそうだが
否定意見てのはそれを面白いと思う人に対する否定でもあるので
ある程度慎重に言葉を選ぶ必要がある。
公的な掲示板だからこそそういう気遣いマナーは重要。
そのためにアンチスレがある。
アンチスレは荒らしの隔離用ではないのよ。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:32:32 ID:vGz7OR0I0
小ネタに関しては削られて残念だという程度だが
雪隆の改変に関してはかなり問題があると思うよ
中途半端に原作を残すから
態度がコロコロ変わって何がやりたいのかわからん
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:32:38 ID:RfsFAgzRP
>>742
けいおんの人なのか…それはなんていうか…
メルヘンでほのぼのな作風の少女漫画家に「脱走と追跡のサンバ」の漫画化を
やらせるぐらいの話なんじゃないか…?
いいとか悪いとか才能の有無とかいう話じゃなくて、向いてない。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:34:03 ID:TaXtBtQH0
>>732
レベルEのネタとギャグは一体何年前のギャグだと思ってるんだよw
「さあみんなで考えよう」だって20代前半には通じないぞ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:35:03 ID:KDI4GKf+0
やっぱ花田大先生は中身のないアニメのだけしてたら良かったんじゃないか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:38:53 ID:K3cJ300t0
>>749
時事ネタ・商標絡みネタはともかくとして。
会話の妙による笑いは、普遍的な物だろ。古くならない。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:39:08 ID:nZIHA0gm0
>>737
それは同意
今回のレベルEの是非に関して銀魂を例に出すのは変だと思っただけ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:40:30 ID:wi9iVfEn0
いろいろ改変があるようだが、原作の主人公もあんなにヤンキーっぽいのか?
幽白の幽助とか桑原もそうだったし、この作者はよっぽどヤンキーに思い入れでもあるのかと思って見てたんだが
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:41:00 ID:WxgPP+uV0
花田先生は別にけいおんでブレイクしたわけじゃないだろ!
昔から改悪改悪って原作厨には評判悪かったろ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:41:41 ID:SetNipWg0
>>753
原作は専門用語使うほどのチンピラ
上級者は無言で砂にします そうすることで女もビビりますからね
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:43:43 ID:55EV+hKw0
>>745
1クールだから平気だと信じたい
ぴえろにしては作画とかすごく頑張ってるよね。棒もいないし

>>753
原作でもだいたいあんなかんじ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:43:52 ID:oYg4mtaJ0
好戦的な方が話が作り易いんだろうな。無害に見えるゴンもあんな感じだし
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:44:24 ID:nZIHA0gm0
冨樫ヤンキー好きだよな
ハンターのナックルとか元々あんなに目立つ予定のキャラじゃなかったと思う
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:44:24 ID:j1M+ITGSP
最後キレてコワレた子安の演技最高w
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:44:45 ID:TaXtBtQH0
>>753
幽白連載開始の頃ってヤンキー漫画全盛期の頃じゃね
てんで性悪も姉達が結構筋金入りだったし
だから時代的にその流れを引きずってるんじゃないだろうか
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:45:05 ID:1w2ulqZk0
花田先生「こまけーことは良いんだよ。俺流にやらせろ。」
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:45:47 ID:SetNipWg0
>>761
やべーよ 兄貴のダチがラリでちょうどあんな感じだったぜ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:47:24 ID:cybt/gwFP
花田は確かに、けいおんでは良い仕事をしたと言われてるけど、それだけなんだよね。
未読組としては、普通に視聴する分には、違和感はないんだが・・・
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:48:58 ID:LheAzfA8P
ぴえろじゃなくてdavidproductionな
ぴえろならもっとマシになる
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:51:30 ID:i5+8w9YR0
>>737
>>752
というか>>714みたいなネタのスルーを見る限り
こういうシュールなSFジャンルに興味がなさそう。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:55:34 ID:gImtDuhd0
クラフト周りの笑いが微妙
普段冷静なのにキレるってのが面白いのに常に切れてる感じになってる
バーチャ表現がなかったからギャグというかタダの暴力描写みたいに
最後切れて王子に銃乱射するとこも事前に「これはボタンを押すと人が殺せる不思議な道具だ」って銃の解説がなかったからイマイチ面白くない
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:56:07 ID:s7PHLtYi0
『ちなみに、これはボタンを押すと人が殺せるという不思議な道具だが…』
これカットされてたのは残念だった
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:58:00 ID:CtjYpO3/0
>>748
別にけいおんで世に出たわけじゃねえよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:00:39 ID:SetNipWg0
花田のWikiの作品群見たら笑ってしまった
糞つまんなくて切りまくったのばっかり 
珍しく最後まで見たかしましがマジひどかったの思い出した

あのね
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:01:32 ID:vGz7OR0I0
「待たれよ」辺りは脚本というより絵コンテか演出の管轄ではないかな
ラファティくんの納まったゴミバケツを開けた時の
雪隆と美歩の顔にも期待してたんだけどね
デフォルメは全体に排除されてるみたいだね
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:02:25 ID:stxJXqAj0
アニメ版クラフトについては、とにかく「王子に振り回されて切れやすい人」と
明確にキャラを打ち出しているからね。
中の人のインタビューからもそんな感じを受ける。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:08:10 ID:fjsfGbh40
しかし、酷い糞スレだなここ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:14:41 ID:KDI4GKf+0
原作通りじゃなくて改悪だ。という意見も分からなくはないが個人的には面白く見れたな
雪隆の応答次第で地球オワタになるのくだりがなくて残念だったけど
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:16:50 ID:R6VFW4CD0
火消し結構いてわらた
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:22:24 ID:1w2ulqZk0
まぁスタッフは必死だろう
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:23:53 ID:UeGbQh9S0
とりあえず、原作信者の1人として、アニメスレで
原作うんぬん〜って暴れるのは、迷惑だからやめて欲しいんだが。

原作未読のアニメから入った人たちに、
是非とも、アニメだけじゃなく原作も読んでみて欲しいってのが
一番の願いなのに、こんなうざい儲だらけじゃ原作見る気なくしちゃうだろ。

ってことで、原作未読でアニメ面白いと思った人は、
このスレで暴れてるキチガイ儲はスルーして、
是非一度漫画のほうも読んで見てくれ・・・
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:24:34 ID:ybVfIjQ90
アニメの雪隆は最初から協力的だから
ボタンを押すと人が殺せるという不思議な道具で脅す必要もなければ
王子を引き渡すと地球もヤバいって説明もいらないんだよな
でもその割に「ここから出せ」みたいなセリフは原作通りに喋らせてるんだけれども
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:25:14 ID:ycc1Xcaq0
見えない敵と戦い始める人まで出始めたし
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:31:42 ID:hT9wNHJq0
おっ
レベルEに嫉妬してる雑魚のレスが心地良いね
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:35:13 ID:qlSpIjSNO
ほんと面白いな
冨樫最高傑作と言う人がいるのもわかるわ
今期で唯一毎週楽しみなアニメだ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:40:55 ID:KDI4GKf+0
しかして次は今迄の登場人物出てこないw
食人鬼編は1話で終わりそうな気配だな。
早くカラレン、それにルナ出てきてほしい
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:43:19 ID:xjDbIgBi0
原作が面白いというのはわかったから、
漫画読んだ人しかわからんネタについてのネガキャンで荒らすのは勘弁してほしい。
あとネタバレも。
原作未読で観て凄く面白いと思ってたのに、素直に楽しめなくなりそうだ。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:45:18 ID:LheAzfA8P
>>782
先週も見た気がするw
両方意見があるということでいいじゃないか
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:48:59 ID:gev9foVU0
だからネタバレしていいってわけじゃないけど、ネタバレ回避にしろ
なんにせよ素直に楽しみたいなら2chは来るべきじゃないよ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:50:56 ID:hT9wNHJq0
原作厨の上から目線が痛すぎるわ
原作読んでるだけでアニメ神になった気分のようなレスが多すぎるw
まぁぶっちゃけ俺も読んでるんだけど
あの漫画をアニメにするのは無茶だから今までアニメ化しなかったんだろ?
無茶なのに花田さんは本当に良くやってるよ、十分面白い
ここで偉そうに語ってる奴ら全員集めて作らせても花田さんには勝てんわ
あと原作ネタバレは別のトコでやれ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:52:46 ID:s7PHLtYi0
次は食人か
カラーレンジャーは確定として、あとはなにが来るか


↑ 結婚
↑ 仲人
| 人魚
↓ 野球
↓ 旅行
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 04:53:17 ID:oYg4mtaJ0
>>786
ネタバレスレでやれ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:02:46 ID:uCuvVcfO0
酷い糞アニメを観た、ここまで酷いアニメは見たことない
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:04:49 ID:UNpS4LKi0
>>753
主人公は王子(正確に言うと主人公兼狂言回し)
雪隆は準レギュラーくらいのポジションだからこれからしばらく出てこない
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:09:53 ID:09dlnPkh0
王子の日記映像と本編の現実シーンとの見分けがつきにくかったんじゃないかな 初見の人は
もっと画面サイズを変えるとか加工するとかしてほしかった
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:09:58 ID:UGZO8xh90
おもしろいがったわー
原作のデティールは頭にスっと入りにくいのが多いから細かい改変も流れ作る上で良好だった
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:11:02 ID:6dwK+DxL0
雪隆が赤面するところ普通に笑ったわ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:11:38 ID:/PxwFzQc0
1話と2話は楽しく見てたけど3話から原作厨になりました
よろしく
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:14:57 ID:UGZO8xh90
>>792
アニメはアレくらい分かりやすいのがいいよね
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:22:09 ID:/PxwFzQc0
日記のシーンは妙な演出とか入れないで
映像に合わせて元の文章を浪川に早口で全部読んでほしかった
あの文章がおもしろいのに
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:28:58 ID:UNpS4LKi0
>>795
俺も原作信者の端くれだけどあのドキュメンタリー改変は改心の出来だったと思うぞ
あれをただだらだら原作通りに字だけ流して朗読しても面白いの既読者だけで
未読者置いてけぼりで酷評されまくってたろうよ
ああいうのは全然アリだからもっとチャレンジしてほしいわ
個人的に今日の楽しめない奴はもう切った方が幸せになれると思う色んな意味で
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:30:16 ID:/PxwFzQc0
上の方で日記全部読んだら8分〜10分かかるとか言われてるけど
日記がこのエピソードの肝なんで他のシーン削って10分使ってでも全部入れるべきだった
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:36:35 ID:mlhryDM80
ディスクン星人の目光らせたり演出が上滑りしてて緊迫感がないから
せっかくのオチも弱いんだよな

日記もただのドッキリって感じで
王子の性格の最悪さが伝わらないんだよなあ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:41:19 ID:UGZO8xh90
猫助けてない、って良改変じゃね?
原作あまり伏線とかないからなあ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:45:28 ID:1w2ulqZk0
細かい伏線やら小ネタが肝だしな。まぁアニメ化に向いてないわ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:47:51 ID:da4BULLa0
普通に、シリアス展開のアニメかと期待してたから裏切られた気分だ‥。
ギャグアニメも好きだし、1〜2話にもところどころ、センスのいいギャグもあったけど
このどっきりギャグは面白くなかった。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:51:28 ID:146US0CoP
10分もただ文章朗読されるだけとか苦痛にしかならんと思うし
原作の確認作業みたいな視聴がしたい人とか、そんなの楽しいのかなあとか思うけど
まあ、人それぞれだね
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 05:54:24 ID:/PxwFzQc0
アニメ向きの演出、表現とかアニメ業界関係者が作り出した都市伝説だから

原作が面白いからアニメ化されたんだから原作に出来る限り忠実に作るのがみんな幸せに決まってる
レベルEに限らず全ての原作付きのアニメな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:00:36 ID:UGZO8xh90
>>803
じゃあアニメ白黒にしろよ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:02:53 ID:yC7PJhSAQ
ドッキリだったのかよ… 王子に一杯くわされたぜ…
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:11:41 ID:O81voYs6P
漫画だとテンポがあってオチも面白かったけどアニメだと微妙だな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:12:16 ID:HCkVHqGP0
おぉ、1巻3話収録か・・・・・・なんでDVD?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:17:14 ID:/cP9+Mqq0
ジャンプ作品だからじゃないか?できればBDが良かったけど
3話収録で特典もついてあの値段なら安いよな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:20:42 ID:+y75XY2R0
原作を読んでないものです。
1話は、いまいちでしたが、
2,3話は、面白すぎ!!気に入りました。
単なるシリアス展開なら、見るのやめたが、ここまでの大仕掛け
どっきりギャグはいいよ!
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:26:51 ID:s3XPlNyJ0
綺麗な映像や萌えキャラ並べただけで面白いと騙されてたor思い込んでいたゆとり世代が、
総じて良い意味でショックを受けてる様だ。

話が面白い漫画・アニメってのはココ最近メッキリ減ったしな。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:31:02 ID:m9QpYR0pP
スレ読んだけど脳内名監督様が多すぎてひいた
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:38:18 ID:SJKlIxq20
じゃあ山形は「とうかいりん」が結構多いという豆知識でも
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:50:30 ID:hIHI86qg0
>>798
「阿呆だなコイツ」は欲しかった
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:53:19 ID:imwgykiH0
起きてから見た
最高のアニメ化だな、これw
原作のいいところと悪乗りしたところをちゃんと取捨選択して
最高の状態に仕上げてる
花田GJ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:59:59 ID:WxgPP+uV0
ギャグの良し悪しは演出次第だな
脚本だけしか見えてない人は語るに値しない
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 07:24:41 ID:UA5BZyPq0
今期最高だろこれ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 07:26:15 ID:uskfx7oo0
日記のシーンどうすんだろって思ってたけど上手く消化したな
他の演出はかなりお粗末な感じだが
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 07:32:29 ID:MABkJXuK0
バトル系のアニメだとばかり思ってたけど全然違ったw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 07:33:44 ID:YY1PgRrP0
子安の過剰演技入れておけば馬鹿が喜ぶだろうというのが見え見えで
あざとすぎたな。案の定馬鹿はそれだけで満足してるしw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 07:36:48 ID:uFVofHYO0
>>736
おまえがそう想像しただけで実際は言ってない
ドスケベ野郎が
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 07:39:29 ID:hT9wNHJq0
>>819
最高だったろ、何でもイチャモンつけんな
子安の道化役は至高
今回文句があるとしたら宇宙人の不気味さの演出ぐらいだな
劇画タッチに定評のあるマッドハウスがやってたらどうだったろう
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 07:41:15 ID:UGZO8xh90
ラファティの宣戦布告の演技がイマイチ怖くなかったトコだけ不満かなー
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 07:49:25 ID:ZyE11dG80
日記の改変、アニメ媒体である事を考慮したら大筋では文句ないけど

「くそ、こいつ良い奴だ。ボクはもっと人間のドロドロした部分が見たいのに」ってニュアンスは残してほしかった。

あれが王子の思惑や人柄を伝える最大の箇所なのに
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 07:51:40 ID:/DXb8td00
普通に面白かったよ
一つだけ不満があるとすれば「全部こいつの企みだったんだろ」の時の顔
あれは完全再現して欲しかったなぁ

TVで初見の人もあのシーンだけは原作見返した方がいい
当時、電車で見て笑いの発作が止まらなかったほどの逸品だw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:02:11 ID:UA5BZyPq0
>>824
ああそれ同意だわw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:13:32 ID:9betRIQH0
>>802
また確認作業が確認作業が
いい加減鬱陶しいな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:17:23 ID:YY1PgRrP0
5000円出して劣化版のアニメを買うくらいなら
410円で最高傑作の単行本を買おう
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:20:46 ID:YY1PgRrP0
>>802
日記の映像化には大体の人が不満ないけど編集が酷すぎたって話
重要なニュアンスが含まれてるところを削りすぎて浅い仕上がりになってる
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:24:34 ID:m9QpYR0pP
>>828
だが各々が言ってる「〜〜が足りなかった」を全部入れると冗長になるのは目に見えてるぞ
万人に満足する原作再現など不可能だと知るべき
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:34:22 ID:oYg4mtaJ0
結局、脚本が悪いね。これはどうしようもない
それは置いといて日記の演出は良かった。これが大方の意見でしょ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:35:17 ID:UGZO8xh90
大方ねえ…
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:36:26 ID:YG6KIsVN0
>>824
それは同意
あそこはもっと静かにぶっ壊れた感じがよかったなと思う

原作厨だけど原作未読の人の新鮮な反応が楽しみなので
原作はああでこうでみたいな意見が非常にウザい
正直原作を完全に再現なんてはなっから無理だと思ってたし
これをきっかけに原作に触れてくれる人が増えてやったーぐらいにとらえればいいのに
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:36:28 ID:oYg4mtaJ0
原作既読者、のね

そういやサドがディスクン星人って見抜くシーン、
「こいつ地球人じゃありません」が「こいつ人間じゃありません」になってたけど
「地球人」って差別用語かなにかになってるの?
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:37:03 ID:WxgPP+uV0
何が大方の意見だよ
大方の(原作厨の)意見だろ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:37:32 ID:BidUKZfvP
勝手に代表面されてもねぇ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:38:36 ID:YY1PgRrP0
>>829
別に全部入れろって言ってるわけじゃないでしょ
明らかに本質からずれてる改悪だから批判されるわけで
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:39:58 ID:UGZO8xh90
>>834
原作既読者と原作厨をちゃんと区別した上で原作厨の大方の意見だな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:49:18 ID:m9QpYR0pP
>>836
スレ見てるとその「本質」(面白みの本質?)とやらが各人によって結構バラバラに思えるんだよ
あの見開きは情報量が多すぎる。あらゆる細かいニュアンスが含まれすぎている。
アニメ化するにあたってストーリーとして最低限必要な部分だけを削ぎ取れているように俺には思えたけどね
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:54:25 ID:UGZO8xh90
こんなに原作に忠実なジャンプアニメ他にあったかな
北斗の拳のOVAとかは割と忠実なのかな、見た事ないけど
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:58:10 ID:q/ShZlVs0
今見た
ネコが普通に美歩の部屋にいるけど、あれって改造された監視カメラじゃないの?
バカの△○×□なコレクション増えてるの?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:58:57 ID:lOtTvzNW0
ミホはビッチなの?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:59:14 ID:UA5BZyPq0
わからんけどジャンプアニメで爆笑したのは久々だわ
日記のアレンジだけでお釣りくる
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 08:59:40 ID:YY1PgRrP0
最低限必要な部分だけならクラフトが虫に吸われるシーンなんていらなかったし
アニメにするにはどうしたら良いかという事だけを考えて肝心な中身が置き去りになってしまったわけだな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:01:36 ID:UGZO8xh90
>>840
普通の猫にカメラ仕込んだだけ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:02:07 ID:3obV3jXL0
「こいつ人間じゃありません」は意味不明だよな
それを言うならドグラ星人のお前らだって人間じゃないだろって言いたい

なんで「こいつ地球人じゃありません」じゃダメなんだ?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:02:22 ID:OUJNmoZv0
花田アンチの発狂モードおいしいです(^p^)
花田はまさに俺だけが得するアニメ化をやってくれてるから
俺以外が発狂して叩くのを見るのは最高の美酒だ
むしろこのアニメ化で満足する奴が俺意外にもいるというのが許せんw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:03:34 ID:f7K0+3AJ0
原作はシリアスな笑いなのに、アニメは楽しい雰囲気を描くギャグアニメになってるな
ギャグアニメとしてはそこそこの出来なんだけど、それって並のアニメなんだよね
アニメ制作者ってお笑い作れる人少ないのかな、休み時間の女子みたいにキャッキャした雰囲気作ったら笑いは死ぬのにね
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:04:02 ID:OUJNmoZv0
てことで、ここはネタバレ上等の魔窟になってしまっているから
未読者はむしろネタバレスレに行った方が平和に暮らせるかもしれんぞ、逆になw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:04:32 ID:LiFGOLXD0
王子は結局記憶なくしてなかったわけですよね?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:05:52 ID:IEr/RLnT0
>>849
なくしてない。原作では墜落時のショックで一時記憶を失って雪隆の家に迷い込んでる
アニメは最初から雪隆を巻き込む算段になってるね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:06:19 ID:q/ShZlVs0
>>849
着地の失敗で数日は記憶混濁してたんじゃね
もしもギャグにしないで王子もあんなんじゃなくてずっとシリアス展開なレベルEも見たかったなあ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:09:07 ID:BTqtJbG30
原 作:野茂のサインボール&メジャリーグカード一式
アニメ:雪隆の監視

ちょっとこの辺も意味不明だな。野球に力入れてる学校なら野球留学生なんていくらでもいるだろうに
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:10:49 ID:l1mQcryg0
日記の部分で「長に野茂のサインボールで協力して貰った」ってちょろっと出てきて
それを読んだときに「ふーん、そういうのでいいんだ」くらいにしか印象に残らせないでおいて
ゴタゴタの末の「サイン…いただけませんか」で「こいつらただの野球狂かよ!」ってオとすのが上手かったんだけど

いきなり「雪隆(ただの高校生)の観察」なんて条件を出しちゃったから
その後の「種族そろって野球狂」のオチが弱くなった

まあ日記をああいう風に変えたら仕方ないんだけどね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:15:15 ID:8jwzLKgi0
面白かった

けど原作>アニメだ。これは誰に聞いてもそう答えるレベルで劣化してる
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:16:57 ID:5JsOpieW0
ぶっちゃけ未見者が文句いってないで、文句言ってるのが原作既読者
言ってることが、原作だとああだったのに、ここが改変してるー、ふざけんな原作通りにやれ
挙句の果てにネタバレしてる奴もいる、典型的な原作厨が痛い流れじゃねーか

原作との差異に関して不満が出るのは当たり前だけど、
好意的に捉えてる人はネタバレスレでやれば良いし、じゃないならアンチスレでやればいい
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:17:29 ID:m9QpYR0pP
言いたいことは十二分は分かるが、漫画の面白さとアニメの面白さは単位が違うような気がするのだが
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:18:01 ID:UA5BZyPq0
ただの荒らしだろうな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:19:05 ID:mXYLRueC0
原作未読だけど、寸止めくらった感じだったわ
普通にシリアスものだと思ってみてたらドッキリとか……ないわー

ジャンプに連載されてたから、
一週間でオチが思いつかなくてドッキリにしたんじゃね? って感じだ。

860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:19:25 ID:OUJNmoZv0
もっと発狂してくれw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:19:56 ID:YY1PgRrP0
ドグラ星人の発言なのに宇宙人=化物というような地球人的思考で
「地球人じゃない」→「人間じゃない」というセリフに変えたのは問題だな
脚本は何も分かってない
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:19:59 ID:SADQt3rB0
>>859
1話目から伏線張ってるのにか?
逆にそんな事が出来たら凄いわ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:23:24 ID:6w5IHBkO0
◆本作シリーズ構成・花田十輝先生のすばらしい経歴

まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜
ぷちぷり*ユーシィ
ぽぽたん
花右京メイド隊 La Verite
ローゼンメイデンシリーズ
かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜
アイドルマスター XENOGLOSSIA
sola
S・A〜スペシャル・エー〜
H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-
夜桜四重奏 〜ヨザクラカルテット〜
宇宙をかける少女
生徒会の一存
海月姫
レベルE

こりゃ「Steins;Gate」も酷い事になりそうだ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:30:40 ID:m9QpYR0pP
脚本に全責任おっかぶせられるような神経してるやつの気が知れない
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:31:21 ID:/cP9+Mqq0
そういえば2話の王子が喫茶店にいるシーンでカップが2セットあったけど
あれってラファテイのだったんだな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:32:42 ID:OUJNmoZv0
生徒会の一存とかw
誰がやっても屑アニメにしかならない屑原作じゃねーかw
花田アンチは本当に面白いことしか言わないなあw

>>865
鋭い!
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:34:56 ID:Jn8ebW/e0
予想通りの荒れっぷりで吹いたw
何と言うか頑張ったのは分かるけど、努力と評価は別だなと思った。
原作は日記の口調とクラフトの作画の壊れっぷりで王子の性格の悪さを表してたけど、アニメは事実をなぞっただけって感じ。
せめてクラフトはもっと壊して欲しかったなぁ・・・あんな声優のハイテンションだけに頼るんじゃなくて。
ついでにラファティ君死体の時以外何であんなに可愛かったのかも謎。せめてバレまではあの迫力維持して欲しかった。

でも美歩のエロ衣装の忠実再現と虫チューチューだけは良かった。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:36:41 ID:q/ShZlVs0
しかし壁直さずドアにしちゃうとか、やっぱあの雌は雪隆に気あるんかね?
変人ではあるけど、さすがに気のない相手にそういうことは許さんか
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:37:15 ID:UeGbQh9S0
>>853
アニメでも説明あっただろ。

高校野球の強い地域はあらかた、
宇宙での敵のエラル星人が抑えてしまってる。
つまり、将来有望な中学生はあらかた、
あらかたエラル星人(の支援してる高校)に抑えられちゃってる。

だから、優勝校とはいえ、補欠だった雪隆がすごい期待されてる。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:37:28 ID:cLO2wUEd0
長老の部屋がなんか化物じみた部屋にされてたり、
目が光ったりとか、全体的に宇宙人を「化物」として描いてるのが違和感
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:38:49 ID:e/aYVSLG0
予告で倒れてたジャージの女って美保なの?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:39:52 ID:cLO2wUEd0
>>871
次回は違う話。レベルEは短編集みたいなもんだから
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:42:28 ID:OUJNmoZv0
雪隆が「俺を倒してから行け!」と王子をかばったとき、ラファティ君たちの目の光が一瞬消えて素になるのがすごく良かった
「ぇ? そう来るの?」という原作既読者たちの驚きをも見事に表現してるw

>>869
原作馬鹿達はそういうとこを見ずに叩いているからねーw

>>870
宇宙人を化け物的に描いているのには理由がある
そのうちわかるw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:44:06 ID:BRoJI6Gf0
ID: OUJNmoZv0

アニメスタッフ乙かれー
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:46:32 ID:OUJNmoZv0
スタッフ扱いしてくれてありがとうw
すごくうれしいぜ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:47:07 ID:Jn8ebW/e0
全部内へ内へと伏線として繋げると世界観狭くなるから好きじゃないなぁ・・・。
ユキタカの監視は説明あったか否かって問題じゃなく、それ自体に違和感はあった。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:49:45 ID:Wb+hgZY50
相変わらず雰囲気わるいすれだなwwなかよくしろよ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:49:52 ID:YY1PgRrP0
「こいつをやるなら俺を倒していけ」はどう考えても無駄
そこでディスクン星人が顔見合わせたのも最悪

その後のクラフトのセリフのところで真実が分かって驚愕するのが良いのに
くだらないシーンを入れたせいで狂言バレバレでオチのインパクトが薄まってしまった
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:50:05 ID:UGZO8xh90
>>876
一理あるなあ
実は誰々が誰々の兄だったとかのドンデン返しやりまくって結局タダの家族げんかかよ、って作品多いからな
猫とかは原作での違和感を消してて良い改変だと思ったけどね
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:52:22 ID:2wYMMn9O0
ドラゴンクライシスとで集英社アニメ同士潰しあうなんて…
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:52:31 ID:OUJNmoZv0
>>878
本当、おまえは何も見てないんだなw
雪隆が顔真っ赤になるシーンの伏線じゃねーかw
あれがあるからこそ「王子氏ね」感が高まっているというのにw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:54:21 ID:rIjdembJ0
だからそんなしょうもないもんがいらんって話でしょ
下らん改悪だ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:55:27 ID:OUJNmoZv0
そうだなw
原作にないシーン、アニメオリジナル追加シーンはすべて「しょうもないもん」だよなw
おまえらにとっては
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:57:00 ID:2wYMMn9O0
雪隆とお隣さんとの関係が凄い有耶無耶に
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:58:40 ID:YY1PgRrP0
>>881
あれこそないわ。原作ぶち壊し
王子は雪隆が良い奴でイライラしてるんだから

あのせいで只の安っぽいギャグになってしまってる

886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:59:13 ID:UGZO8xh90
>>884
何となくだがこの後の話で保管されそうな予感
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:59:34 ID:fRsKweVv0
草生やしてるのは相手しなくていいよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:01:31 ID:lOtTvzNW0
雪隆が良い奴でイライラしてる?王子ってそんな嫌な人なの?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:02:47 ID:UA5BZyPq0
一人がんばってるYY1PgRrP0くんと単発アンチ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:02:52 ID:c/DoqQmvP
原作の改変やカットで色々気に入らないことがあるって奴はネタバレスレに
脚本やら演出やらがクソで素晴らしい原作が台無しになってるとか言ってる奴はアンチスレ行け
俺はお前らの非建設的な愚痴じゃなくて、原作未読の感想を見てニヤニヤしたいんだ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:03:35 ID:Jn8ebW/e0
>>879
そうだね。
ユキタカ監視自体は微妙だったけど、猫は良かった。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:04:08 ID:eaWVSMjY0
レベルE、第三話
 星籍:地球人
 種族:人間(厳密に言えば「哺乳類・ヒト族」といった具合かもしれないが)

現代日本で例示するとこんな感じ
 国籍:日本人
 種族:中国・漢民族

「地球に飛来して"地球人として"過ごしている宇宙人がいる」という設定のもとで地球人と言ってしまうと、
宇宙学的には地球外生命体を含む表現になってしまう

故に種族で区別して「人間」と呼ぶ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:04:25 ID:fRsKweVv0
>>888
>>539に原作のがあるよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:04:25 ID:q/ShZlVs0
>>884
まぁお互い一人暮らしだしイイ年だしお察しだね
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:05:40 ID:4l58dHEkO
>>888
頑張りますとか書いて休載しまくる冨樫みたいな感じ。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:06:09 ID:f7K0+3AJ0
>>890
なんだその俺ルールw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:08:22 ID:YY1PgRrP0
>>892
それなら在日みたいな言い方すればいいのでは
在地球エラル星人
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:16:40 ID:a8HDE/bc0
最低でも原作トレスしときゃコケることはなかったのにな
ここでの無駄な論争もなかったはず
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:20:52 ID:c/DoqQmvP
それは無理。漫画でしかやれないシーン・漫画じゃなきゃ面白くないシーンが多々ある
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:24:37 ID:ZCvKLJOx0
んー原作を100としたらアニメは50くらいの面白さだった
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:28:09 ID:e/aYVSLG0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan182212.png
いくら自分の家でもこの格好はねーわ 美保はビッチなんじゃないの?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:31:02 ID:K3cJ300t0
>>901
自宅だったら普通だろ、季節は夏だし。即ビッチ認定って、どんだけ童貞思考なんだ。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:31:15 ID:2wYMMn9O0
>>901
女に理想を抱きすぎだ…
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:31:40 ID:CQDYt3I10
>>901
鏡見ろよ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:31:50 ID:uskfx7oo0
>>901
部屋着なんてこんなもんだろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:32:20 ID:Kp/1CEj80
童貞はほんとビッチって言葉が好きだな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:32:43 ID:yYyKHeqh0
>>901
夏場に自宅でなら別におかしい格好でもない。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:33:35 ID:4l58dHEkO
>>901
ビッチてより大阪のおばちゃん
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:34:27 ID:YG6KIsVN0
>>901
それ下着のブラっていうより
水着みたいな見せてもいいタイプのブラだよね
下とお揃いだし
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:36:20 ID:Jn8ebW/e0
むしろ夏場なら大人しい方。
女の一人暮らしなら下着オンリーや裸もザラ。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:37:52 ID:ghbr1r4w0
>>901
この服のデザインって、下はガイコツだけど、胸のあたりは手のデザインだよね
胸揉んでいる絵柄かよ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:38:24 ID:q/ShZlVs0
>>901
一般的な若い子がお前の母ちゃんみてーな格好でいるわけねえべ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:38:27 ID:uFVofHYO0
>>901
上は手型で下はスケルトン?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:43:51 ID:uFVofHYO0
>>911
冨樫のセンスです…
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:44:33 ID:4l58dHEkO
>>911
これだけ実は冨樫デザインでスレみて涙目になってたりして
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:53:40 ID:KDI4GKf+0
生物学者よりもディスクン星人のことを知ってるって王子どんだけだよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:54:16 ID:DBMKHM0f0
これが漫画のデザインらしい
http://images.4chan.org/a/src/1295912452293.png
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:55:43 ID:uFVofHYO0
英語?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:57:21 ID:DBMKHM0f0
4chに貼ってあったのコピペしただけだから
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:59:39 ID:e/aYVSLG0
>>917
下骸骨じゃないのね あとゲームPADかよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:00:52 ID:UGZO8xh90
>>897
思いっきりバレスレと同時に消えやがった
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:00:58 ID:VytB96SC0
デザイン以前に絵が原作と全然違うな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:02:20 ID:uFVofHYO0
原作は絵がよく変わるからな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:02:52 ID:OS0izcmp0
>>917
これはアニメのほうがいいわw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:04:12 ID:lOtTvzNW0
これが高校生かw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:05:29 ID:+EDcNvLSO
30分前に寝てしまった
予告教えて
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:05:49 ID:YY1PgRrP0
アニメはよく言えば現代風、悪く言えば萌え豚と腐女子に媚びた絵になってるな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:07:10 ID:E6kjj8yt0
>>926
from the darkness とかなんとか
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:07:59 ID:OUJNmoZv0
>>926
公式サイトで見れる
PC推奨
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/level-e/nweek.html
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:08:26 ID:e/aYVSLG0
>>926
食人鬼のエピソードらしい
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:08:29 ID:UGZO8xh90
>>926
ディスクン星人との全面戦争開始!
果たして雪隆は王子の仇を打てるのか?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:08:34 ID:OS0izcmp0
なぜカラーレンジャーやらないんだー
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:09:37 ID:uskfx7oo0
>>927
萌え要素ないだろ…
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:10:03 ID:e/aYVSLG0
来週は佐々木望が出るのか・・
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:12:47 ID:c/DoqQmvP
>>933
そいつはネタバレスレでも粘着してるアンチだから反論するだけ無駄
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:18:48 ID:E6kjj8yt0
次回の絵柄が楽しみだ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:20:03 ID:66Dxu60gP
>>443-446
次スレのテンプレはこっちで
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:20:21 ID:+EDcNvLSO
交尾されたら同じ異性の生殖が破壊されてインポになる話しまだ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:22:10 ID:4l58dHEkO
>>936
全く事情も知らずたまたまテレビつけた人がたまげそうだよね。なんなんだ?このアニメ?って。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:24:57 ID:66Dxu60gP
>>926
美歩が食人鬼に食われる話






という夢を見た
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:30:50 ID:We7gnuHw0
次は見えない胃袋か
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:31:51 ID:YY1PgRrP0
>>933
1話の頃は美歩が可愛くなりすぎてるって指摘はちらほらあったよ
個人的にはこれでいいと思うけど
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:34:00 ID:lOtTvzNW0
アニメの可愛い顔じゃ○△×◇とか言われても「?」だな
917の顔なら納得だけど
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:34:34 ID:VytB96SC0
いっそ本当に原作とは似ても似つかない萌え絵にすれば売れたかもな
どうせ原作と別物ならそんぐらい変えても良かったけど
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:37:12 ID:uFVofHYO0
えー初登場時の原作美歩のが可愛くないか?
性格はもっとクールだけど
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:39:54 ID:J5RqQEkE0
昨日爆睡して録画するのも忘れたーDVD購入決定
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:42:35 ID:CDoOUCPa0
>>944
萌え要素全然ないのに絵だけ萌え絵にしてどうすんだww
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:44:55 ID:4l58dHEkO
DVD購入けてい報告厨はスタッフだと思ってしまう。。。。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:47:06 ID:VytB96SC0
絵が萌えなら豚は勝手に萌えるからな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:49:13 ID:4l58dHEkO
原作は冨樫オタにとってはかなりの萌え絵だが…。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:50:04 ID:Dnli1cNmO
「顔からして○△×◇」
この○△×◇てなんて入るんですか?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:51:09 ID:zFIttUBI0
>>948
アニプレだからな、自治厨も五月蝿いし
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:54:40 ID:VytB96SC0
>>950
次スレ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:56:53 ID:uFVofHYO0
捻くれ過ぎじゃね
ボックスセット出たら記念に買うぜ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:57:16 ID:66Dxu60gP
>>951
ヒント
「うまく話を進めていけば父親の居場所も教えてくれるだろう。
それどころかうまくいけば△△×(公の場では絶対できないことらしい)
ぐらいさせてくれるかもしれない。

何しろ地球の、特に日本人の若い雌は最近△×◎△で
◎△×(かなりキツイ言葉らしい)な奴が多いそうだし、
顔からして絶対□□×◎(◎△×よりさらにキツイ言葉らしい)のはずだ。」
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:57:37 ID:4l58dHEkO
>>953
マジ?携帯でインフルだけどやってみる
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:58:41 ID:E4qQSqyn0
ちょっと待って面白すぎんだけどw
こりゃ当たりとしか言いようが無いな
萌え期待して萌えにしか点入れない層は分からんが

連載当時はジャンプ買ってなかったこともあって
友達の家にはあったけど読みさえしなかった記憶がある
当時の記憶でなんかゴンさんみたいな小学生連中と王子が絡む漫画
だったような記憶があるんだが
今見てる限りじゃ全然関係無さそうだな

この路線なら39話はいけるわ
52は厳しいかもしらんが
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:58:42 ID:lOtTvzNW0
四文字ならヤリマンかな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:02:32 ID:jOajFDqD0
コヤスのりのりだったな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:04:08 ID:AITFzqJXP
原作をまだ見ないで視聴に臨めてるシアワセ者の諸君
アニメ終わったら原作も読むべし宣伝にあらず
イロイロ都合で省かれたのであろう部分が本当に勿体無いから
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:04:38 ID:4l58dHEkO
ホスト規制でしたぁぁぁorz
誰か心優しき方お願いします。
テンプレ>>443からです。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:09:37 ID:66Dxu60gP
できるかわからんけど立ててくる
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:09:38 ID:Dnli1cNmO
>>955 なるほど〜ありがとうございます。
面白かった。

次回は出るキャラ違うんでしたっけ、ちょっーと残念
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:10:50 ID:4l58dHEkO
>>962
ごめんなさい。ありがとう。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:11:06 ID:uFVofHYO0
そもそもドグラ星人が地球人と同じスタイルで交尾繁殖するのかも不明
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:15:23 ID:E4qQSqyn0
>>960
ブコフで立ち読みするわw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:15:25 ID:V0ggl9ja0
Cパート時点じゃ、筒井と美歩はもう付き合ってるんだっけ?
うる覚えだから忘れた
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:15:51 ID:jERHYw1/0

スレタイが全角に改変

レベルE No.007
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1295925083/

しまらねーな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:17:51 ID:nenq8zw70
>>968
乙です
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:19:13 ID:VytB96SC0
うめ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:20:43 ID:66Dxu60gP
うわあああ気付かなかった >全角
それから連投規制くらって>>446が入れられなかったorz
重ねがさね申し訳ない
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:22:54 ID:4l58dHEkO
>>971
あ!私入れて来ます^^
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:25:46 ID:4l58dHEkO
>>972
だいじょぶだったようで。ありがとうございました。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:26:12 ID:VytB96SC0
うめ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:38:49 ID:5G/RPFQ70
面白いな
こういう落ちすきだわ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:41:07 ID:VytB96SC0
うめ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:41:39 ID:E77uAQ3K0
こりゃ本物だ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:43:48 ID:VytB96SC0
うめ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:51:39 ID:VytB96SC0
うめ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:56:20 ID:csutSET80
うめ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:57:05 ID:VytB96SC0
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:59:16 ID:mTMOIfo60
王子の日記部分のアレンジうめぇw
インコもそういうことかw
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 13:07:49 ID:VytB96SC0
うめ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 13:13:12 ID:VytB96SC0
うめ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 13:18:02 ID:VytB96SC0
お前らもうめに協力しろよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 13:23:45 ID:VytB96SC0
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 13:24:57 ID:uFVofHYO0
ゴールデンハンマー
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 13:27:06 ID:VytB96SC0
(。゜;゚;ё;゚;゜ )
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 13:28:26 ID:vNPMaSYZ0
(^ω^)<冨樫の嫁はセーラームーン
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 13:32:16 ID:uFVofHYO0
月にかわって
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 13:33:37 ID:VytB96SC0
(ill´д` )
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 13:54:54 ID:EeRG2bHmP
(´゚c_,゚` )
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 13:57:48 ID:EeRG2bHmP
(゚д゚)
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 14:00:19 ID:5bugMpbf0
まどかが鬱グロ売りしてるのに来週の回が放送されたらネタ潰しもいい所だな
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 14:05:23 ID:uFVofHYO0
楽しみだね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 14:09:14 ID:uFVofHYO0
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 14:10:43 ID:38TqgEcp0
うめ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 14:11:25 ID:38TqgEcp0
さっさとうめるぞ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 14:12:45 ID:EeRG2bHmP
( ´ _ゝ`)
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 14:12:51 ID:ut1CjK6g0
1000ならハンター再開
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。