ワンピース【ONE PIECE】 Part142

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
フジテレビ系にて毎週日曜日 朝9時30分〜放送中

【前スレ】
ワンピース【ONE PIECE】 Part141
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1292683814/

【作画の話題はこちら】
ワンピースの作画を語るスレ8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1283944887/
※バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に無視。無視出来ずに、乗ってレスをするのも荒らし仲間です。
※打ち切りや時間帯変更などの話はガセの可能性もある為、明確なソースが出るまではスルー推奨。
※原作のネタバレ、ニコニコ動画やYouTube等のファイル共有に関する話題、URL貼りは厳禁です。
※sage進行推奨。(E-mail欄に半角で「sage」と記入)
※次スレは>>970が宣言して立てる事。立てられない時は、その事を必ず伝える事。
※実況厳禁、実況は実況板で。サーバー負荷軽減の為に、2ちゃんねる専用ブラウザ使用推奨。
 アニメ特撮実況板@2ちゃんねる
 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 アニメ特撮実況掲示板(通称・番組別板)@チャットちゃんねる(外部板)
 ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/

【公式サイト】
フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/onepiece/
東映アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/
avex mode
http://mv.avex.jp/onepiece/
集英社
http://www.shonenjump.com/j/index.html
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 04:31:08 ID:yt8lVGaI0
■483話 (1/16)
答えを探して 火拳(ひけん)エース戦場に死す
脚本=上坂浩彦 演出・絵コンテ=宮元宏彰 作画監督=久田和也 美術=吉池隆司

■484話 (1/23)
海軍本部崩壊!白ひげ言葉なき怒り!
脚本=田中仁 演出・絵コンテ=小牧文 作画監督=井上栄作 美術=佐藤美幸

■485話 (1/30)
ケジメをつける 白ひげVS黒ひげ海賊団
脚本=上坂浩彦 演出・絵コンテ=所勝美 作画監督=横山健次 美術=白石美穂

■486話 (2/6)
ショーの開幕 明かされた黒ひげの企み
脚本=菅良幸 演出・絵コンテ=伊藤尚往 作画監督=石塚勝海 美術=吉池隆司
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 07:06:35 ID:m8Nw0BO80
\\ ....〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く
\  ノ:::::::::::ン:へ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)    く   ホ    す
  .ン:::;'|〃    .ル::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::く  .. ..れ  ..モ   ...ま
  ..ノ::::| "    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ....ね  以   ....ね
`ヽ、ル:::|    ノ:::ノ:レヽ::::::::::::::::::::::::ノ  .. ....ェ  .外    ..ェ
   〃:|__,,..‐ ャー---ン.レ':::::::,:::::::::rく   . か  は
``''ノレ:::ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ ル::::::レ'!:::,ヘ.)  ...!   帰
  ノ:::::::::゙ソ   """"´` ン:::::::::::::::::::::ノL_      っ
    ゞ:: /    : :".: . ノ:::::::::::::::,:::::::::/|    て    r
≡=ノ::::〈´ ,,.._       レ::ヾ:/:::::::::゙::| ,へ     ,r┘
 ,yx=''ン ー{:.:゙ _, -、     ル〃::l\::|レ'\::ヽr、⌒ヽ'
     ノ::ル゙、`--─゙      /!  ン::::ノ\:::::ノ: |、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 09:49:11 ID:t9Ikgfw80
黒髭
火拳
白髭
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 09:54:37 ID:9UiwtGt40
>>2
もう500話かよw
こりゃ1000話まではかたいな

最初から見てる子供がおっさんおばさんになってしまう
冒険ものアニメ....
その上つまらないときてる
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:02:36 ID:iHZzYd5DP
最後のルフィは声なしで放心状態だろうが
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:03:06 ID:t9Ikgfw80
ちょっとまたいろいろと突っ込みどころのある演出脚本だったなぁ……
はあ…もう呆れるしかねえな
もうエース死すんだし
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:03:36 ID:V8wVGhDC0
10倍回想拳
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:03:43 ID:cBx+uykv0
最後のあひゃひゃひゃひゃひゃって笑いなんだよ・・・
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:03:55 ID:416ubRZB0
エースは死んだ。もういない
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:04:32 ID:CT6+iXEo0
うっっっぜぇぇぇぇ・・・ルフィ、うっっっ・・・ぜぇぇぇぇええええええ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:04:59 ID:LhMsG0nZ0
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:05:10 ID:kPJFTnD70
酔いそうになった
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:05:11 ID:V8wVGhDC0
回想づくしはもういいとして
「放心状態」っていう言葉の意味わかってんのかよ
うへぁうへぁ言ってたら台無しだろ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:07:25 ID:GG9WirFz0
うちの方1週間遅れだから、赤犬にブチ抜かれたところで終わったから来週になるんだが
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00351385.jpg
このシーン、原作だとルフィが声も出ない状態だけど
どうせ田中がバカの一つ覚えで絶叫すると思ったら笑い声なの?
予想外だったが声なんか入れなくていいだろ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:07:41 ID:CT6+iXEo0
>>12
死んでるの誰だ?ルフィか?w
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:08:53 ID:iHZzYd5DP
来週作画井上だし原画にも凄い人来てそうだな
動き凄かった
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:09:15 ID:QaOru2xk0
助けてもらって死ぬなんて弱いやつのやることだ

            By モンキー・D・ルフィ

(コミック七巻より抜粋)



            ,r''゙   \ /  ̄ヽ
          /.::::::::::::::::::.`'' .::::::::::::.',
        /.:::::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::;;;;;::.',
        /.:::::::::::::::::〃 、, ',::::〃 ,、',.l
        |::::::::::::::::::::|| !エェエ!|○| !ェエェ!|○
        |::rヽ○○-'''''''' .:::::::::::::::...''---.,,__
       ○`".:::::;;;:::::i"_ ̄ ̄ ̄~'''''''r:::::;;;::::::..'''-...、
     _,,-''.::::::;r':::||:::::::l ,,三ェ、_,,ハ_,ェzl::::::i  __,,,...-'"
  _,,-'' ...::::::::;':l~ヾ||ハ:::{ `'-゚=` '"lミ゚="l:::::::} ̄
  ヽ__,,,,,,,....ノj::ヽ9!|| )ハ)∴∵   l∵ (!:::ハ!
        7:::;;:::l''|| (  ______''┘ /,'ハ! `取り消せよ!今の言葉!
       ノ'r'','::;' ||゙ヽ、  -- ̄ /,'      
         -'゙7  ヾ、 丶、____/','
       (;;;/   ヾ、   /r'!,','
       /(;;;),r;;,   ヾ、  |;;;),','
    __/r'   `''"(;;;),r;;,ヾ、 `y',';;,
  /  ⌒`      `''"(;;;)'v'/(;;;)`''-
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:09:28 ID:jbSzBN2o0
>>ケジメをつける 白ひげVS黒ひげ海賊団
VSって、別に戦ってないだろ
サブタイ詐欺が多いな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:09:33 ID:UHdGUrJR0
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:09:58 ID:EAG+/HNj0
995 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 10:01:49 ID:791y4eCf0
http://h-art.sakura.ne.jp/sblo_files/cogitoergosum/image/op_574_sub.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/760948.jpg

アニメはエースがなんかしょぼい
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:10:15 ID:V8wVGhDC0
>>20
出てるじゃん
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:11:35 ID:CT6+iXEo0
>>20
ぽっかり穴開いてるほうがグロいんだが・・・
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:15:12 ID:38nMUE320
>>6
同意。
エースはゆっくりと地面に倒れあとにカメラアングルが引きになんて絶望的なSEとともに抜け殻のルフィが映されると思ったのに違った。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:16:59 ID:zbEPq/cx0
来週、赤犬が白ひげの頭を技で半分吹っ飛ばすシーンがヒゲを半分飛ばす絵に変えられてた
さすがに頭吹っ飛ばすのはまずかったか
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:19:26 ID:iHZzYd5DP
予告見直したら物凄く嫌な予感がした…

http://dotup.org/uploda/www.dotup.org1364204.jpg

このシーン、顔が半分なくなるシーンの代わりじゃないか…?
あのシーン断片が真っ黒にさせてでもやんなきゃいけないシーンだよね?ねえ?東映さん
大丈夫だよね?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:21:13 ID:8X7BbNpP0
ワンピースがっかりだなぁ・・・
尾田はこのワンピースという漫画もアニメも
信頼を取り戻すことができないほどに台無しにしてしまったんだ。
エース死亡までのプロセスと設定、マジに最悪だった
おかしな戦闘パートと、意味不明に攻撃をしない、センゴクとか黄猿

ミホークは完全にキャラ崩壊を決めて、エースがあんな簡単に死ぬとか・・・

俺はエース死亡のショックなんて別にないんだ・・・

盛り上がりのなさと、あまりに単純で浅はかな設定とプロセスにガッカリ、もう愕然とした・・・
そして・・・
このクソな設定とプロセスの出来は、視聴者やファンにちゃんと伝わるんだ
「全然感動がない」とね

真実は大衆の声を聞けば一目瞭然

クソなモノにはクソのレッテルが貼られるんだ・・・
俺のこういう感想がでてくる時点でもうすでにクソってことさ・・・
がっかりしたよ、、、、尾田と、そしてアニメの演出・作画・アニメーションのクソっぷりにね

時間稼ぎをする回想とのろのろ演出、こんななら、フィラー挟んだほうがマシだったのに

もう400回を超えて、スタッフ同士のいざこざに加え、纏まりが一切ないアニメだな
漫画はまだマシか・・・でも尾田の才能も尽きたな・・・

最後に言わせてもらおう・・・
ガッカリした・・
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:22:18 ID:38nMUE320
仙谷「白ひげめ、ひげが半分ないのにこれだけの力を…。バケモノか…」
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:23:34 ID:iHZzYd5DP
>>27
残念ながら大衆は感動の嵐みたいだ
ツイッターでエースで検索するといい
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:25:35 ID:8X7BbNpP0
残念ながら、エース死んだってだけのツイッターの呟きなんて大衆の声とはいわないよ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:25:50 ID:iHZzYd5DP
>>28
そこもあるし、顔半分なくなりながらもとか重要なとこに絡んでくるよな
東映はしょーもねーw真っ黒にするとかやり方はいくらでもあるだろうにひげ半分なくすだけとかwwwwww
ダメージゼロじゃねーかwwwwww
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:25:59 ID:6u2N3x5D0
>>29
ついったーって(出来がひどいと思っても)ボロカス言う雰囲気の場所じゃ無くね?
キチガイはたまにいるけれども。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:26:56 ID:m8Nw0BO80
>>28
そのセリフ削るんだろうな、ひげがないから何?だろうし
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:27:41 ID:8X7BbNpP0
>>29
何が感動の嵐だよ
馬鹿じゃねーの

尾田とアニメスタッフの才能のなさは
すでに全国民に知れ渡ってしまったね。ふふ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:27:46 ID:t9Ikgfw80
>>27
とりあえず
落ち着け、そしてとりあえず
その文章に「尾田」の文字を抜こう、な。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:33:21 ID:8X7BbNpP0
>>35
俺は相当落ち着いて、真実を言っただけだよ
どうした?頭にきたのか?本当の事を言われて!もう一回言ってやるよ。

ワンピースがっかりだなぁ・・・
尾田はこのワンピースという漫画もアニメも
信頼を取り戻すことができないほどに台無しにしてしまったんだ。
エース死亡までのプロセスと設定、マジに最悪だった
おかしな戦闘パートと、意味不明に攻撃をしない、センゴクとか黄猿

ミホークは完全にキャラ崩壊を決めて、エースがあんな簡単に死ぬとか・・・

俺はエース死亡のショックなんて別にないんだ・・・

盛り上がりのなさと、あまりに単純で浅はかな設定とプロセスにガッカリ、もう愕然とした・・・
そして・・・
このクソな設定とプロセスの出来は、視聴者やファンにちゃんと伝わるんだ
「全然感動がない」とね

真実は大衆の声を聞けば一目瞭然

クソなモノにはクソのレッテルが貼られるんだ・・・
俺のこういう感想がでてくる時点でもうすでにクソってことさ・・・
がっかりしたよ、、、、尾田と、そしてアニメの演出・作画・アニメーションのクソっぷりにね

時間稼ぎをする回想とのろのろ演出、こんななら、フィラー挟んだほうがマシだったのに

もう400回を超えて、スタッフ同士のいざこざに加え、纏まりが一切ないアニメだな
漫画はまだマシか・・・でも尾田の才能も尽きたな・・・

最後に言わせてもらおう・・・ガッカリした・・
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:33:30 ID:iHZzYd5DP
>>30
それが泣いた感動したってツイートだらけだよ
あと俺はエース腐じゃないからな、アホだと思うしwあくまで一般的にはだ。
ってお前はエースアンチじゃなくてただのワンピアンチか。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:33:58 ID:t9Ikgfw80
だから落ち着けって、な?


な?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:35:07 ID:V8wVGhDC0
永久コテ状態みたいなツイッターで「テンポ悪くてせっかくのシーンが台無しです」なんて言えるかよw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:36:34 ID:8X7BbNpP0
>>37
ツイッターはただ叫びたいだけだろ
「エース死んだ〜ぶわ〜」

とかw

こんなの「キター」とかと同じだよ
もっとちゃんとディスカッションしてる人の感想を見てからモノを言えよ低脳童貞


じゃーな。もういう事ないわw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:36:43 ID:aPKHk6eL0
ツイッターなんて腐の巣窟だろ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:37:02 ID:JRl/nSCz0
>>23
禿同
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:38:50 ID:38nMUE320
毒ばかりの2chでツイッターを叩いてもなぁw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:38:50 ID:EXu3ibrw0
自分で大衆の声とか言っといてなんだこのアホアンチは。
自分が糞と思うものが売れまくってさぞかし悔しかろう。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:40:09 ID:bEpbI8tK0
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:41:05 ID:FK3o27940
神回すぎ
今3回目の視聴中
後10回は見るわ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:45:57 ID:klhIkN0d0
細かい所で紙芝居っぽい所もあったけど、全体的に良かった
マルコの「なんてことだ」と、ビスタの「悔やみきれん一瞬のぬかり」
のシーンは原作通りに一コマづつ区切ってしゃべらせてほしかった
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:50:53 ID:cvOdIcHF0
TwitterのHOTワードに「ワンピース」「 エース」「号泣」
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:52:51 ID:38nMUE320
エースが倒れるときにマルコとピスコは向かい合って何してたんだ?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 10:56:16 ID:t9Ikgfw80
>>40
じゃあな、池沼、もう二度とこないでねここに
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:05:54 ID:DG1Lmk5w0
メリー号の回以来、アニワンで泣くことなんて無いと思ってたのに・・・
Bパートのラストに近づくにつれて涙腺が・・・
気づいたらもう泣いてた(;А;)
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:16:27 ID:SLaIVFQw0
エースも内臓焼かれて腹に風穴空けられたのによく喋れるよな
白ひげが頭持ってかれたのに戦ってたのにも驚いたが。
普通即死だろ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:18:54 ID:DG1Lmk5w0
>>52
船が喋らないっていう常識を覆した漫画だぞ
空気読めよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:20:58 ID:zbEPq/cx0
あの場でエースが助かるためにはどうしたらよかったか

とりあえずまだエースの息があるうちにハンコックが石にするとしか
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:25:43 ID:SLaIVFQw0
あ、ルージュのシーン無かったな
まあどうでもいいが

>>54
イワでさえ無理って言ってたろ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:26:45 ID:nU9w1XMt0
つまらなすぎる・・・
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:27:38 ID:nU9w1XMt0
とにかく即死させたいだけだからなw安っぽw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:36:59 ID:6HbOMePq0
>>54
虫の息の状態で石化させて永久保存か?
どんな嫌がらせだよwエースも迷惑だわw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:37:37 ID:JjPi7M0T0
http://mar.2chan.net/dec/18/src/1295139596107.jpg
はい、顔えぐれてませんwヒゲがなくなっただけですw
ホントにもーどんだけクソなんだ東映は
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:40:07 ID:klhIkN0d0
子供が観るには刺激が強すぎるから、まあしょうがないとしても、もう少しやり方があっただろう
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:42:34 ID:6HbOMePq0
るろ剣とか銀魂とかもっとグロい事やってたと思うんだけどなぁ…。

てかホント、センゴクの台詞どうすんだよw
マジで「髭半分失って―」か?w
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:45:23 ID:JjPi7M0T0
「顔半分」から「髭半分」じゃノーダメージも同じじゃねえか
物語の根幹だろうよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:46:56 ID:6HbOMePq0
もしかしたら他の所抉らせるのかもな。腹とか。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:47:43 ID:t9Ikgfw80
基地外アンチはもういなくなったかな。やっとこれで落ち着いて話せるわ。

今回ものすごく演出脚本が酷くて今すぐにフルボッコに叩きたいんだが、
まずその前に先にその白髭の顔描写についてハッキリさせとこうぜ

まず、結局このシーンはアニメを放映する上で表現の規制の範囲としてNGなの?
そこらへんどうなの?法律はどうなってんの?
俺はその部分黒くしとけばいいんじゃねーのとは思うが、
実際こうやって描かれてる以上、これはNGなんだよね?

65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 11:51:06 ID:V8wVGhDC0
法律って何言ってんだ
こういうのはほぼ全て自主規制だよ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 12:03:48 ID:t9Ikgfw80
いやあ誇張表現でさ。法律でそうしないとダメとでも決まってんのかよ!って喝飛ばしたかった。
なんにせよ、どの道「子供がみるもんやからこういう描写は控えへんとな」とか言い出したら
じゃあそもそも、原作はどうなの????ってなるじゃん。
子供たちは既に原作の白髭の顔がない状態みてるだろ!と。
なんにせよ、「自主規制」ってそれだけじゃあまりにも納得いかんわ今後の展開・台詞を考えたらさwww
まあこの規制の理由には反論のしようがないし仕方ないとしか言いようがないから悔しい所なんだが。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 12:11:36 ID:uUNPZzV0P
原作改変なんてままあるじゃん
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 12:18:09 ID:TH7wUYkU0
>>66
「漫画と違ってアニメだと暴力描写がリアルになる危険があるので」
「子供たちのために自主的に抑えて描写してます」
とかふざけたこと言い始めるぜ、どうせ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 12:18:56 ID:UHdGUrJR0
良改変ならほめられて、悪改変なら叩かれるだけだろ
で、もしほんとにひげ半分だったら過去最凶最悪レベルの改変になるってだけ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 12:22:07 ID:MZKN8FAL0
キャプを見る限り、今日は作画が糞だったようだな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 12:28:00 ID:uUNPZzV0P
どうせ白ひげ死ぬんだから根本は崩れてない
もっと酷い改変や妄想たくさんあるよ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 12:30:15 ID:62ZYUVmyP
原作もウンコ
アニメもウンコ
ウンコすぎてワロタw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 12:30:49 ID:WEeEbkoO0
作画は今更どうでもいいが、演出なんとかしろよ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 12:34:40 ID:UHdGUrJR0
>>71
>もっと酷い改変
例えば?
DBF以上の糞改変だと思うけど
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 12:37:31 ID:VzSKyWauP
例の青キジの件を言ってるんだろう。
かなり昔からバレスレとかで見かける末尾Pの青キジファンの人。

でも一般人にとっては青キジの件より冥狗の方が圧倒的に気になるだろう
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 12:46:27 ID:6HbOMePq0
顔面半分持って行かれても大立ち回りするから
白ひげの化け物っぷりが際だつっていうのに
それを髭半分持って行かれたからに変えるのはやっぱなぁ…。

これ下手すると黒ひげの一味総攻撃も描写変えるんじゃね?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:04:02 ID:q5xppRos0
今回のチョー下手な演出やってるのがデレクターなんだから終わってる

宮元さっさとやめてくんねーかな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:17:13 ID:2PDTlI7M0
>>75勝手に変な特定すると荒れるし辞めろ…その文で青キジファンとか特定する要素無いし
アニメに満足しない人の集まりなんだしマッタリいこうぜ

全体的に基準がワカラン。銃で撃たれて剣で刺されるのはOKで具体的に体が欠損するのはNGか
グロく見えるのは駄目って事だろうけど、前番組でセルさん上半身吹っ飛んでますよ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:18:43 ID:uUNPZzV0P
>>74>>75
古くはW7駅長のパウリーナミ結婚キモ妄想とか
原作ではなかったミホークジンベエの戦闘シーン、
実際は氷残ってたのに一瞬で溶けたことにされたエース青キジのあたりとか
尾田さん本人があれほど比較気にして描いてるのに改変するわ余計な駄セリフは入れるわで最極悪

予告判断よりキャラ格下げの方が酷いだろ
まあ今年入って見てないけどね
視聴率9,2、(笑)
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:22:18 ID:CT6+iXEo0
あまりにトロくてCM後見てなかったなそういや・・・子供だともっと見てられんだろうな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:23:46 ID:Kbl1bfmnP
>>75
雉アンチは喜ばせたよな
キャラ名指定してくるとこなんてお前もか?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:28:05 ID:q5xppRos0
>>79
アニメ自体クソだが
視聴率9,2って普通に高視聴率なんだがな
視聴率9,2にで笑って殆どのアニメが失笑になるからな
ナルトやブリなんて

まっワンピの視聴率が良いのは原作のお蔭というほかないぐらい
アニメ自体酷いが
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:35:30 ID:VzSKyWauP
>>79
さらに前だとゾロがアラバスタ前に鉄斬ってたのもあったな
>>81
あんな微妙な描写は普通に読んでたら気づくわけないにも関わらず
大騒ぎしてたからな。アニメは他にいくらでも突っ込むところがあるってのに。
青キジ自体は好きなキャラの一人だが、一部の過剰な
ヲタが他スレで何度となくウザがられてきたのを忘れたか。何ならログ貼ってやってもいいぞ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:45:03 ID:Kbl1bfmnP
>>83
いやいや微妙な描写でも作者は描いてるんだから
ましてや海兵や海賊にあんなこと言わせたら不味いだろ
青キジ自体は好きなキャラの一人だがってわざとらしく付け足さなくていいよ
信者もウザイがアンチも同様だろ
信者はログ貼る事はないが一方のログだけ悪質に貼りまくってたアンチいたよなあ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:47:15 ID:Kbl1bfmnP
つか予告の数十秒みただけでムキになってる自分の事は棚に上げてんじゃねえよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:51:06 ID:Kbl1bfmnP
上でも書いてるやついるが顔半分削るかわりに体で致命傷出してくるかもしれんし
次回の内容見ておおいに叩けばよろし
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:55:27 ID:CT6+iXEo0
あの人は今・・・状態がよくあるよな、このアニメ
そのくせ出番がくるとわりかし近くに居るという・・・どうなってるんだ?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:56:38 ID:XgGDA9JZ0
マンガ、アニメにいちいち現実性を求めるなよ。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 13:57:30 ID:VzSKyWauP
>>84
あの描写は目を皿のようにしてやっと気づくかどうかってレベルだろう。
ここで大きく話題になるような改変とは全く次元が違う

あと繰り返すが俺は青キジアンチではない。正確には一部の青キジ腐アンチだな。
やたら浮いてる書き込みが多いから何度も注意されてるんだよ。
まだ自覚ないみたいだから適当にログ探してやったぞ。
キャラスレで言ってる分には誰も文句言わないだろうに、バレスレでこれだからな…
せいぜい自分のレスが抽出されてないことを祈るんだな
http://a-draw.com/src/a-draw_1613.txt
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 14:02:19 ID:PcTXWlly0
最後の笑いっぽいの何だよ…
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 14:05:01 ID:VzSKyWauP
>>85
原作を知ってる100人が見れば99人が気づくであろう改変と
100人中せいぜい2、3人が気づくかどうかの微妙な改変では違うからな。

それに顔が吹き飛ぶのを自重した判断は気になりはしても個人的には
理解できなくはない
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 14:10:51 ID:vJ5NIEmP0
>>78
セルは人間ではないし余裕で再生できるからな
あと、全然グロい描写ではない
白髭は中途半端に顔半分削られているため、グロい描写となっている
あと、お前ら、グロ描写規制は東映のせいではないからな
こればっかりは東映が可哀想だから言っておく
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 14:20:06 ID:0SA4E6COP
アニメ作ってるやつの立場で考えるとラノベなんかのアニメ化は楽だろうな。
中途半端に絵があると原作と同じようにならなきゃならない縛りがあるし
漫画はテンポも雰囲気も人それぞれの脳内補完分が大きいしどうやっても
文句言うやつはいる。ワンピースはストーリーは素晴らしいがそれ以外は
普通か演出のセンスなんかは並以下。まあそういう今っぽくないのも味な
わけだが、それも全部アニメのせいにされるのもなw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 14:20:28 ID:t9Ikgfw80
>>72
そして原作とアニメの差がわからないおまえの目も、うん。
うん。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 14:24:21 ID:CT6+iXEo0
他アニメみたく画面を部分的に見えなくすればよかったんでないの?
もしくは形はそのままで黒くするとか・・・ダメージがヒゲだけってなぁ・・・
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 14:30:29 ID:t9Ikgfw80
>>93
具体的に原作の演出センスのどこがダメ?
見比べてみると明らかにアニメの酷さが分かるような気がするが
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 14:54:13 ID:DG1Lmk5w0
今日の原画陣の中に高木いたからOPで吹いたww
戦争篇一番の山場にコイツ呼ぶなよwwwww
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 14:54:25 ID:TxU5NO7J0
エースの最後のありがとー
って言い方が、猪木かよ
あと最後のあっひゃっひゃっひゃって何だよ

こりゃ今の原作のつまらなさとあわせて
ワンピースブームは終焉するな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 14:54:53 ID:SutvGNWR0
こりゃサボが砲撃喰らって木っ端みじんになる場面も修正入るだろうな。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:02:09 ID:pdGQYO9H0
なんかマルコを気遣ってる恋次みたいな奴がいた
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:03:29 ID:GUQD+02n0
タップリ時間かけて引き延ばしすぎ。

センゴクの「白ひげ・・・!」って1話に10回ぐらいあるんじゃない?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:04:33 ID:62ZYUVmyP
原作厨は布教活動忙しいなwwww
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:05:33 ID:wxh7UjO90
すいません、白ひげが覇気で青キジを貫いたときなんで青キジ無事だったの?
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:06:59 ID:V8wVGhDC0
貫いてないよ
先に青キジが身体をロギア化させて胸に空洞を作った
白ひげの薙刀はその空を突いただけ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:07:30 ID:dCE6hGZH0
赤犬ってマグマなのにいくら物理攻撃くわえても意味無いじゃん
それを知ってて鉄砲で攻撃して死んでなかったことにビックリしてるやつらってアホなん?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:08:41 ID:wxh7UjO90
>>104
つーことは青キジは空中浮遊してただけかい
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:09:19 ID:vJ5NIEmP0
>>95
画面を部分的に見えなくするとはどういう事だ?
顔半分、白髭が逝くまで見せないの?それだと、横顔しか映らない事になるわけだが
あと黒くするって言ったって、ブリーチみたいに血が元から黒かったら話は別だけど
赤い血だらけのおっさんがそこだけ黒くなってたらそれこそ違和感ありまくりだと思うが

>>97
OP見逃したから見てなかったが原画に高木いたの?
奴の原画が目立ってたのはルフィが処刑台に上った回想くらいだったから特に影響なかったなw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:11:32 ID:TI++ssBG0
なんせ回想アニメなんで毎回入るし時間もたっぷりかけるよ
ちなみに戦争終わったらエースの長期回想やるから笑
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:15:10 ID:N4VyA7dO0
赤犬も白ひげになんのダメージも与えれなかったってなるんだな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:33:03 ID:0SA4E6COP
>>96
ディテールを言い出すとキリがないが前からワンピースは
バトルがつまらないって言われてるように要は悪魔の実とか
世界全体の初期設定とかドラマ部分はしっかり練られてるが
アクション部分は躍動感に乏しい。
戦争編なんかもあれだけの役者が一堂に会したにも関わらず
読者が期待した予想を覆すようなバトルは特に起こらず常に
ドラマ中心で話が進む。要は最初から決まっていた通りに
進んでる感が強い。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:37:37 ID:XthzY+t/0
でも黄猿が一番規制の影響受けてるよな、あいつぜってー頭狙わないんだもん
もはや優しさとしかいえない

来週も白髭がノーダメ(髭を半分失うw)で赤犬をフルボッコにするみたいだが、それを援護せずに優しく見守るみたいだw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:40:56 ID:t9Ikgfw80
>>98>>102
(笑)

>>106
>>104をなぜそう解釈したの?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:45:24 ID:XthzY+t/0
つーか覇気でも大将にダメージ与えられないのは
白髭→黄猿
白髭→青雉
マルコビスタ→赤犬
でほぼ確定済みだろう
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:46:28 ID:iuSHq71b0
エースが
http://www.ameba.jp/
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:51:37 ID:XuSP0lh00
なんか白ひげの描写が黄猿にやられているところしか見ない気がw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:52:45 ID:ULzucxWX0
インディーだったのかあ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 16:27:41 ID:7CIhCahr0
ルフィの最後吹いたwww
原作通りにするなよ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 16:30:29 ID:9w5HG2n40
シリアスなシーンであのギャグ顔
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:25:07 ID:ZN17KMls0
ずっと回想やってろチョンピ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 17:30:43 ID:t9Ikgfw80
落ち着け池沼
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 18:19:10 ID:62ZYUVmyP
>>120
自己紹介乙w
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 18:23:18 ID:8X7BbNpP0
ワンピースがっかりだなぁ・・・
尾田はこのワンピースという漫画もアニメも
信頼を取り戻すことができないほどに台無しにしてしまったんだ。
エース死亡までのプロセスと設定、マジに最悪だった
おかしな戦闘パートと、意味不明に攻撃をしない、センゴクとか黄猿

ミホークは完全にキャラ崩壊を決めて、エースがあんな簡単に死ぬとか・・・

俺はエース死亡のショックなんて別にないんだ・・・

盛り上がりのなさと、あまりに単純で浅はかな設定とプロセスにガッカリ、もう愕然とした・・・
そして・・・
このクソな設定とプロセスの出来は、視聴者やファンにちゃんと伝わるんだ
「全然感動がない」とね

真実は大衆の声を聞けば一目瞭然

クソなモノにはクソのレッテルが貼られるんだ・・・
俺のこういう感想がでてくる時点でもうすでにクソってことさ・・・
がっかりしたよ、、、、尾田と、そしてアニメの演出・作画・アニメーションのクソっぷりにね

時間稼ぎをする回想とのろのろ演出、こんななら、フィラー挟んだほうがマシだったのに

もう400回を超えて、スタッフ同士のいざこざに加え、纏まりが一切ないアニメだな
漫画はまだマシか・・・でも尾田の才能も尽きたな・・・

最後に言わせてもらおう・・・ガッカリした・・
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 18:24:44 ID:t9Ikgfw80
>>110
え?いやいや、確かにそれはその通りっちゃその通りなのやもしれんが、
俺がきいてるのは>>93に対する>>96なわけで、
別に「ワンピの戦闘」に関する云々・アクション部分については、きいてないよ。

で、それについてもレスすると、個人的には例えばDBやハンターなどなどのような
戦闘描写を魅力として持っている作品程には、その部分でワンピースをみてないよ
お前さんのおっしゃるとおり、ワンピはストーリー展開の魅力は途轍もない魅力があるし、
また、でもその上で、悪魔の実や覇気などというワンピ世界独自のアイテム・設定・概念があり、
戦闘で言えばそれらを駆使したアイデアのある闘い方があり、それもまた魅力だ、
と、個人的にはこう思ってこのONE PIECEという作品を楽しんでみている。
なのにその素晴らしい原作を、ことごとく期待を裏切りファンに迷惑をかけているのが
アニメなのよ、、
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 18:24:46 ID:CPwGsSre0
最後のルフィの泣き叫びいらなかったろ
あれは無言で気絶するシーンなのに
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 18:25:39 ID:t9Ikgfw80
>>121-122
つ鏡
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 18:32:41 ID:WwFPvsQw0
本誌の完全に我を失ってガクガク痙攣するとことか
ずっとアヘアヘ言うつもりなのかな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 18:35:16 ID:62ZYUVmyP
>>125
ミラーマン乙w
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 18:37:13 ID:9VMxMpPV0
・・・
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 18:43:05 ID:8X7BbNpP0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ワンピースがっかりだなぁ・・・
尾田はこのワンピースという漫画もアニメも
信頼を取り戻すことができないほどに台無しにしてしまったんだ。
エース死亡までのプロセスと設定、マジに最悪だった
おかしな戦闘パートと、意味不明に攻撃をしない、センゴクとか黄猿

ミホークは完全にキャラ崩壊を決めて、エースがあんな簡単に死ぬとか・・・

俺はエース死亡のショックなんて別にないんだ・・・

盛り上がりのなさと、あまりに単純で浅はかな設定とプロセスにガッカリ、もう愕然とした・・・
そして・・・
このクソな設定とプロセスの出来は、視聴者やファンにちゃんと伝わるんだ
「全然感動がない」とね

真実は大衆の声を聞けば一目瞭然

クソなモノにはクソのレッテルが貼られるんだ・・・
俺のこういう感想がでてくる時点でもうすでにクソってことさ・・・
がっかりしたよ、、、、尾田と、そしてアニメの演出・作画・アニメーションのクソっぷりにね

時間稼ぎをする回想とのろのろ演出、こんななら、フィラー挟んだほうがマシだったのに

もう400回を超えて、スタッフ同士のいざこざに加え、纏まりが一切ないアニメだな
漫画はまだマシか・・・でも尾田の才能も尽きたな・・・

最後に言わせてもらおう・・・ガッカリした・・
1発屋の尾田栄一郎がネタ切れでワンピース終了^^
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【完】テヘッw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:17:49 ID:iHZzYd5DP
もう言うことないと去ったのにまた来てコピペしか貼れない低脳アンチの図でしたとさ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:18:54 ID:WwFPvsQw0
ていうか自分の書いた文をコピペって相当恥ずかしいな
そんなに気合い入れて作ったんだろうか
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:20:44 ID:t9Ikgfw80
>>130-131
仕方ないよ、ワンピアンチはこういう基地外池沼ばかりやもん。
ほうっておくしかねえなw

>>127
ww
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:24:03 ID:nU9w1XMt0
がっかり感は俺も同じだな
展開としてダメだろ

悔しくも悲しくもなく、どうしてこういう展開にしたんだろ?と真剣に考え込んだよ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:25:59 ID:nU9w1XMt0
で、そこから一転してハードな展開になるかっつーと結局2年後も以前と同じように
ダラダラ旅を続けてると

なんだこれ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:28:49 ID:t9Ikgfw80
ん?ONE PIECEっていう漫画です。
よ?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 19:56:13 ID:pxtdVLhn0
最後の笑い声みたいな泣き方以外は概ね満足
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 20:10:39 ID:/whxaq9N0
http://h-art.sakura.ne.jp/sblo_files/cogitoergosum/image/op_574_sub.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/760948.jpg

抱き合って絶命したのに、なんでこういう状態になるのか意味不明w
ルフィーに抱かれて死んだ方が絵になるだろ

138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 20:15:31 ID:CPwGsSre0
>>137
原作でもそう思った
不自然だよな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 20:17:15 ID:WwFPvsQw0
放心しきって崩れ落ちたんだろ
そんなしょーもないとこにケチつける前にもっとあるだろ他に
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 20:18:46 ID:o3mpVERM0
新世界の海賊はロギアの赤犬さんに砲撃は通じないって知らないの?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 20:19:35 ID:zpUre6ch0
ガープって赤犬より強いんだな

白髭>ガープ、仙石>大将>七武海=銭湯丸>イワンコフ=白髭隊長上位クラス>パシフィスタ>中将=白髭隊長下位クラス=ルフィ>1>3>バギー

海軍戦力
ガープ
仙石
大将 3
七武海 4
銭湯丸
パシフィスタ たくさん
中将 たくさん

白髭戦力
白髭
七武海 2
イワンコフ
隊長上位(せいぜいマルコ、エース、ジョズ、ピスタまで) 4
隊長下位 たくさん
ルフィ


バギー



海軍負けようが無くね?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 20:47:16 ID:HxVybTKI0
やっと死んだか。
スリラーバークの後しばらくは異様に面白かったが、ここ数ヶ月はほんと退屈でつらかった。
それでも視聴率的には高値安定だからみんな我慢強いな。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 20:56:52 ID:38nMUE320
>>141
バギーの手下のモブたちが皆ゾロサンジ以上の億クラスということをお忘れなく。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 21:06:04 ID:bfJUKwvc0
ID:t9Ikgfw80
休日だというのに朝から晩まで信者乙だな
糞漫画読んでないで外に出ような
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 21:16:59 ID:TWL4E/Yh0
アンチ乙
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 21:23:42 ID:RxqISgbT0
生きてる間すべて遠回り すべて大回り なのにそれなのに
近道探してみて 小回り お巡りに見つからないようにばかり
あげくの果ては拝み 神頼み 少しでも楽に 他人よりも前に
叶わぬと知るや否や 嫌み ひがみ 鬼畜の極み 南無阿弥陀仏

生まれた時すなわちそれが入り口 あとは誰しもが死ぬ時が出口
生きてることそれこそ回り道 長い暇つぶし そのものが命
なのに なぜに我先に 向かう先は出口とも知らずに
一抜けるために日々自分探し ならぬ肝試し 終いにゃうらめし

近道がしたいなら すぐそこにあるよ
壱、弐の、参で 線路へ

なぁなぁなぁなぁなぁなぁにしないで
もんもんもんもんもんもんとさせないで
まぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁにしないで
とんとんとんとんとんとんと行かないで
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 21:33:08 ID:0SA4E6COP
まあエースの死について何か言うなら何故ペルを生かした?だけだな。
尾田も消せない過去にやきもきしてるだろうがな。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 21:51:23 ID:F1MLArrP0
>>147
ペルとかボン辺りは別に生きてても支障ねえじゃんw
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 22:07:39 ID:Ht/qV/Km0
おいエース腐ww
あんまりにも赤犬が憎いからって、菅原文太さんに抗議の手紙とか送るなよww
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 22:19:09 ID:vJ5NIEmP0
そういや今回、アニメの冒頭でいつも流れる映像が無かったな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 22:25:15 ID:F1MLArrP0
どうでもいいけど「この子の名はエース、ゴールDエース」ってカットされたんだなw
タイトルも普通に火拳のエース戦場に死す!だったしw
エース腐残念www
アニメでも普通にエース死にましたw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 22:27:34 ID:nU9w1XMt0
あのモブキャラが菅原文太だなんてわかんねーからw
どう贔屓目に見ても何の特徴もないおっさんでしかない
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 22:43:38 ID:3Ps/Dat+0
ラストの方の白ひげの瞑想?で出てくる、白ひげ・ロジャーの次はだれ?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 22:48:02 ID:ZQs0oEOD0
原作が糞過ぎるからルフィーサボエースの少年時代話はオリジナルで2年くらいアニメでやっても良いよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 23:05:13 ID:DG1Lmk5w0
>>150
流石に今日の回にいつもの流したらKYすぎるww
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 23:07:21 ID:F1MLArrP0
>>154
マキノも出るしな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 23:07:33 ID:Q7vyDblqO
ガープが本気出したら赤犬より強いのかな?
レイリーや白ヒゲでさえ大将仕留めてないが
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 23:10:25 ID:DG1Lmk5w0
そういやそろそろOPも変わるころだなァ
少年時代中心か、はたまた2年後中心か・・・
屁糞の悪夢はもう二度とごめんだぜ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 23:48:02 ID:i8oDK1vl0
とりあえず録画時間は9:36〜10:00が丁度いいんだねw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 23:55:24 ID:cNwNjsDf0
最後のルフィのシーンは、声も出ず呆然だと思ってたんだが
泣いてるんだな… 
だからその後、目覚めた時はその反動で泣きまくってるって思ってたんだが…
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 00:01:04 ID:Y5LeP2p/0
改めて思うけど、
今日の放送のときにヘキサゴンの主題歌じゃなくて本当によかったと思う
あまつさえ、BGMとしてあの曲が見せ場で流れたりなんかしてたら講義の嵐だった
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 00:01:32 ID:TWL4E/Yh0
原作じゃ泣いてなかったな。
まぁアニメでも本人泣いてるとか分かってないんじゃねw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 00:02:16 ID:s1Zp7c7+0
>>160
うん、あそこは無言か、すっげえかすれた「アアアア」って感じだと思うんだが
あれはないわ。アハハって、笑ってるようにすら聞こえる。最悪
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 00:19:42 ID:mjuIoQx50
>>148
都合良く生き残ったのと、都合良く死んだのでお互いを強調しちゃうんだよ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 00:23:51 ID:cDm/5Xc20
尾田って死んでなかったらすぐフラグ出すから
サボもペルもボンもモリアも生存フラグ結構すぐに立ったろ
エースはそんなもん出さずに死ぬ行く描写まで詳細に描いて、最後に白ひげと並び合った墓ドン!!だからな
読者にはっきり「エースは死んだ」と強調してるよ
だからこそ、エースだけは絶対に生きててはダメ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 00:44:43 ID:Y5LeP2p/0
これで生きてたら、死んでもすぐ生き返るDBと同レベルの緊張感もくそもない漫画になっちゃうからな
しかし、DBはあれのおかげで後味の悪さが一切なくなるから
(民間人が敵に殺されても生き返らせれるカラねそれはそれでいいっちゃいいんだけどね)
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 00:50:00 ID:nev5DlnM0
>>144
鏡みような池沼

>>142
そうみると、TB変以降の展開も、SW大ヒットもアニメ高視聴率もワンピ大ブームも
それもこれもすべて、やっぱり原作のおかげだったんだなと、証明されたよな
原作の力を借りたら映画も大ヒットとかそりゃ空前のワンピブームにくらいなるわな。
ただ1つ、アニメがずっと足を引っ張り続けてるんだよな、特にこの戦争編は酷いなんてもんじゃ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 00:58:55 ID:tB11YEVb0
こんだけ死亡を理由付けるフォローもして、シャンクスに弔わせ、父と慕った白ひげと隣同士の墓まで立てられたのに
未だ生存説が唱えられるのもワンピのすごいとこだなw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 02:10:01 ID:w7lLEyLmP
戦争終わったらワンピも終わりか
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 02:16:49 ID:Y5LeP2p/0
戦争終わって、回想までやっちゃったらどうするつもりなんだろうね
そのまま二部行くのか、オリジナルでつなげるのか。
オリジナルやるにしても難しいよな。ブリーチみたいに、時系列完全無視大人の事情ではっちゃければ別だけど
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 02:36:07 ID:FOVRsEUZ0
やっと糞エースが死んだんだからこれからだろ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 02:39:29 ID:nev5DlnM0
chaos
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 02:57:35 ID:ieDUpBTh0
  \        /_ /      ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  回  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  想  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   地  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`.i   !   !  \.  獄  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <._  だ. の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /  :
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 03:53:49 ID:qjh2BeLVP
>>167
池沼ミラーマン乙wwwww
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 03:56:31 ID:l6LX9jyj0
今回のロジャーの子供を馬鹿したみたいに
ワンピってモブにとんでもなくひどいこと言わせて
主人公サイドを引き立たせようとするのが気持ち悪い
天竜人とかサボの親とかもそう
モブにはモブの正義があってのことなのに
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 04:15:48 ID:+qmKxset0
そこは子供向け漫画なんかだから誇張しないとならんだろ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 04:23:26 ID:gaH2gduw0
>>175
ジャンプ卒業しろよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 05:10:09 ID:BbK454tG0
いやぁ戦争編がラストに迫っていく時に相変わらず
基地外池沼アンチが至る場所に湧きに湧いてるな(笑)
もうただ貶す言葉とか日本語崩れの内容のない長文とか
自己紹介乙としか言いようがないなwww

そんな必死になったところで自分がどんどん孤独
になるってのにどうしたいんだか
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 06:30:33 ID:v/g8dp+N0
ルフィってちん毛はえてんの?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 06:35:09 ID:v/g8dp+N0
ルフィってちん毛はえてんの?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 07:37:47 ID:wy5ReYxB0
明らかに死ぬような状況で生きてたやつがごろごろいるのに
今更死人が出てどうなったら死ぬのかの境界がわからない
同じように貫かれた○○は余裕で生きてたしなー
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 07:45:35 ID:nev5DlnM0
>>174
池沼Pちゃん乙
^^;
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 10:29:36 ID:ZNjUJcld0
原 作 が 糞 過 ぎ る か ら ルフィーサボエースの 少 年 時 代 話 は オリジナル で 2年くらい アニメで や っ て も 良 い よ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 10:35:35 ID:cqdpTiIT0
ここはゴミ山よりもイヤな臭いがする
人間の腐ったイヤな臭いがする
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 10:38:43 ID:uGZn7+2G0
そんなのみてるくらいだったら

これでもみとけ

http://www.cmsite.co.jp/eminet/?4055850564xryTFdwtMRm2TJ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 11:36:49 ID:0ZRoQ6720
作画、特に演出がゴミすぎる
東映は滅びろ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 11:42:37 ID:o6Gag5OM0
それにしてもスロー再生してんのかと疑う台詞の遅さ・・・

回想いれてただでさえ少ない作画枚数だというのに
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 12:37:44 ID:JVYtne0U0
アニメのワンピ久々見たけど、マジでひどいなwwwww


作画www演出wwww
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 13:39:10 ID:f/3DcDAW0
そもそもエースが黒ひげとぶつかって、あの後どうなったんだろうと思ってたら
いきなり捕まって監獄入ってたのにはびっくりした
え、あれだけ許さねえとか言って追っかけてたのに普通に負けたのエース?ってがっかりだった

この戦争編も原作は読んでないからエースホントに死ぬのかよと疑ってた
でも何かもう今日の話見てたらうだうだやってないで死ぬなら早く死ねよ
いつまで喋ってんだよと思ってしまった
そもそも目の前でマグマのおっさんが体大穴開いても再生してるのに
炎のエースが何で体貫かれたくらいで死ぬんだ
もう色々良く分からなくて感動も出来なかった
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 13:51:55 ID:+qmKxset0
火を焼きつくすマグマだから
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 13:59:12 ID:UvYMf+2E0
>>182
つ鏡
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 14:01:25 ID:J+peXFv/0
>>191
つ俺の陰毛
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 14:01:37 ID:UZyHwFYw0
>>189
火を焼き尽くすマグマだからクロコダイルに水で殴るようなものだってことさ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 14:05:16 ID:DG+sFDezP
>>192
つ俺のケツ毛
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 14:13:14 ID:xZWycf8g0
止め絵の紙芝居
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 16:00:53 ID:xyeMeJaQ0
>>189
俺は「俺は今重罪人を追ってる」とさも白ひげ命令かのようにかっこつけて現われたのに
実際は船長命令を無視した形で飛び出しただけだったという事実に萎えたな
糞野郎だったわけだ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 17:21:48 ID:ieDUpBTh0
ストーリーは置いといて、他アニメをみてからワンピみると
ワンピのあまりの酷さに笑・・・泣けてくる
10人に1人は見てる大人気アニメなのに、よく暴動起きないなと感心するばかりだ
主題歌が糞だった時くらいか、荒れたのは・・・信者にとって本編はどうでもいいらしいな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 17:35:28 ID:1/jsjy5gP
ここで愚痴っても仕方ないし
フジにメッセージ送ってるよ、途中チェックで公開されないけど
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 17:40:00 ID:7i5oUAZ60
>>159
ONEPIECE タイムテーブル
9:31.30〜9:34.00 OP「One day」
9:34.00〜9:34.10 スポンサー
9:34.10〜9:35.10 CM
9:35.10〜 本編
9:46頃〜 CM
9:50頃〜 本編
9:59.25頃〜 次回予告・映画の宣伝
9:59.55 ルフィをバックに「次回をお楽しみに」と表記される。
10:00.00 「笑っていいとも増刊号」に接続。

※週によって、少々変動あり。新聞のテレビ番組欄には、9:30〜10:00と表記されている。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 17:41:56 ID:ZhlO+4r90
>>197
ここで話題にするのもあれだが他アニメだって酷いの多いぞ
戦争編に入ってからは原作1話分で続けてたから間延びしてた印象が大分あったがな
それでも糞なオリジナルやるよか数百倍マシ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 18:43:39 ID:pUN77fHo0
何か荒れてるとこ申し訳ないが
センゴクの能力教えてくれ
金色に光ってたから悪魔の実の能力者であろうことは分かった。
海軍トップってことはやっぱり最強のなんちゃらってやつなのか。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 18:46:50 ID:WsNhXrKK0
>>201
ヒトヒトの実モデル大仏
マルコと同じ動物系幻獣種の1つ。
「ヒトヒトの実ってモデル無いんじゃなかったの?」と
物議を起こしている実。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 18:47:01 ID:RgDpIqdg0
>>201
ゾオン系 幻獣種 ヒトヒトの実 モデル大仏
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 18:48:48 ID:RgDpIqdg0
>>202
ゾオン系なんだからモデルあってもおかしくないと思うが
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 19:35:36 ID:pUN77fHo0
みんなありがと
人がひとひとの実を食うのかw
大仏てw意味わからんなw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 20:22:29 ID:JOpoXD/90
風雲の志の予告でいつもの「海賊王に俺はなる!」があったら吹くww
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 20:25:33 ID:fo+K9Gcr0
人がヒトヒトの実を喰って成り上がった結果>大仏
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 20:29:57 ID:wi2SzOxR0
沖縄ジャンプ火曜発売だから
誰か今週の説明たのむ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 20:37:16 ID:fo+K9Gcr0
>沖縄ジャンプ火曜発売だから
 誰か今週の(アニメの)説明たのむ

意味不
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 20:41:13 ID:Abr5PDA20
ヤングジャンプとかジャンプSQに続いてそんな姉妹誌があったとは知らなかった
琉球王に、俺はなる!とか言ってんの?尚の一族とか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 20:50:30 ID:hjnqSz7UP
>>209
今週のジャンプに載ってる来週アニメの
予告コーナーについて説明頼むってことでは。知らんけど
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 21:26:08 ID:PmVRK0E20
エースまとめ

エース「俺の部下である黒ひげが仲間を殺したんだァ!隊長の俺が責任を持ってぶっ殺す!」
周り「やめろ!」「黒ひげは追わなくていい!」「早まるな!」
エース「黙れ黙れ、俺が責任を取って黒ひげを倒すんだー!」
エース「ゆくぞ!黒ひげー!」
黒ひげ「ヤミヤミフルパワー全快!!」
エース「ぐぎゃー、やられたー!」
白ひげ「エースを助けにいくぞー!」
周り「おー!」 「うぎゃー」「痛ぇ!」「死ぬー!」「いやだ、しにたくな…」 ドッカンバッキン
エース「皆……すまん!!今になって命が惜しい」
ルフィ「やった!!ついにエースを助け出したぞ!!」
周り「ばんざーい!ばんざーい!」
赤犬「お前の父ちゃんバーカ」
エース「んだとコラァ、もっぺん言ってみろ焼き殺すぞ!!」
赤犬「はいはい、メガトンパンチ!」
エース「ぐぎゃああああああああ!!悔いはない!!愛してくれてありがとー!!」


ポートガス・D・エース死す
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 21:30:29 ID:r3jJEIdw0
>>211
翻訳のプロ乙
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:06:07 ID:YkFZRLHt0
そもそもエースって炎だから赤犬のように再生できるんじゃないの?
いくらマグマだからって内臓が焼かれるっておかしくね?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:09:02 ID:jinMpGQ4P
まあ贔屓目に見ても戦争編はツッコミどころが多くて準備不足感があるな。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:09:18 ID:iJ862ydE0
>>214
ルフィ庇う為に生身で受けたのに何故再生する?不死鳥じゃないんだぞ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:11:53 ID:iJ862ydE0
あとよくエース犬死にと言われるがそれは違うだろ
過程はどうあれ仲間達も言うようにルフィを守ったんだから
新時代にルフィの命繋げたんだから犬死にでも無駄死にでもない
挑発に乗ったってのがよくなかったんだろうな…
あれがエースだから仕方ないのに
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:13:21 ID:RgDpIqdg0
>>216
能力ってそんなオンオフできるの?ロギアなら無敵でしょ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:15:39 ID:r3jJEIdw0
ロギアに覇気が効くのは何でなの?効きはしても傷は残らないみたいだけど
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:17:09 ID:QArOwo6L0
原作の説明を見て、てっきり覇気での攻撃はロギアにも効くもんだと思ってたけど
マルコとビスタの攻撃は赤犬には効いてなかったな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:19:29 ID:MqCYPNYj0
>>216
ルフィかばう前も普通に攻撃くらってたよ
>>217
エースが安い挑発に乗らなければルフィも立ち止まらなかった
ルフィに非はない
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:23:14 ID:JAQF8j8T0
全く見たことないんだけど、漫画読むのメンドクサイからDVDを借りようと思ってる。
1st シーズンの全15巻だけでひと段落するの?それとも2st 3st・・・シーズンと途切れる事無く話が続いて行くのですか?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:24:41 ID:YkFZRLHt0
>>216
別に不意打ちをくらったわけじゃないんだから、生身で赤犬の攻撃受ける必要がないじゃんw
ルフィーの前に背中向けて立ちふさがるより赤犬を攻撃してぶっ飛ばしたて攻撃を阻止した方が自然だし・・・
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:25:04 ID:jinMpGQ4P
DVD借りてまで見る方が遙かに時間食うし面倒だと思うが。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:29:45 ID:gaH2gduw0
15巻だとちょうどグランドラインに入るところまでだからひと段落はしてるよ

ただ個人的にはDVD借りるくらいなら漫画買うほうを薦める
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:29:54 ID:iJ862ydE0
>>223
守ろうと咄嗟に飛び出したんだぞ?
そりゃ結局焼かれることになるのは同じだが
わざわざロギア化して庇う馬鹿いるか?w
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:32:48 ID:fo+K9Gcr0
>>223
おいおい本気で赤犬に攻撃喰らわせられると思ってんのか。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:33:46 ID:jinMpGQ4P
>>226
まあどう見てもエースの死に方は不自然だって。
生身で受けてルフィを守るって言ってもそれで守れる方がおかしい。
実際貫通してる訳で。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:34:58 ID:iJ862ydE0
わざわざロギア化で庇う馬鹿いない
その前にも能力勝負で腕焼かれてたから、結局内臓焼かれることになるのは同じだがな
咄嗟のことで庇うなら解除して行ってなきゃおかしいだろw
不死鳥じゃないので、受けたダメージを再生することは出来ません

>>228
おかしいと思うのはエース腐だけだろw
貫通してても結果として届いてねえのにww
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:39:04 ID:RgDpIqdg0
ロギア化とか解除とか自由にできないと思うけど。攻撃受けた時点で勝手に受け流しちゃうし
赤犬の場合はマグマは火を〜ていう説明あったからいいけど
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:39:41 ID:iJ862ydE0
馬鹿がロギアは傷口を治癒して再生出来ると思ってるんだな
じゃあ何でエースはインペルであんなボロボロだったんだよw
ロギアに傷の治癒能力は備わってねえよ

赤犬にマグマパンチされてエースは血反吐吐いて腹から大量出血して死んだ
受け流せなかったから赤犬から喰らったダメージがはっきり残ってる
こっから再生なんて不死鳥にしか不可能
いくら炎でもロギアでも、受けた傷を治癒することは不可能
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:42:51 ID:RgDpIqdg0
>>231
カイロウ石忘れてるだろ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:43:12 ID:iJ862ydE0
>>230
アラバスタでエースはスモーカーの不意打ちを生身で受けて吹っ飛ばされてた
臨戦状態以外の日常生活で自由にオンオフ出来なきゃ不便過ぎだろ…
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:44:03 ID:iJ862ydE0
>>232
黒ひげ戦でも受けたダメージ普通に残ってましたね、血吐いて
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:44:39 ID:jinMpGQ4P
>>233
それってアニオリじゃないのか。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:45:13 ID:ieDUpBTh0
つか、エースが庇って止まる攻撃なら実はたいしたことなかったんじゃね?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:45:13 ID:fo+K9Gcr0
ロギアが治癒能力持ってるんなら、
マルコ涙目だなw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:48:34 ID:RgDpIqdg0
>>234
治癒できないのは分かってるよ、治癒は今のところマルコだけ。ロギアはあくまで攻撃を受け流せるだけ。
そもそも能力のオンオフは作中でもSBSでも明言されてない
アラバスタのスモーカーはギャグ描写だろ、ルフィがナミにボコられるみたいな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:50:11 ID:VXepJZUE0
ロギアに治癒能力があるなら、一撃で殺すか気絶させないと、
ルフィはクロコダイルにもエネルにも勝てなかったと思うが・・・

水とゴムで攻撃が当たっていても、クロコもエネルもロギア化して攻撃してきたしね
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:50:57 ID:iJ862ydE0
まあ「ロギアだから再生出来るんじゃ?」で希望に縋ってりゃ良いよw
ダメージとして残ったもんはロギアにゃ再生不可
赤犬にマルコやビスタの攻撃効かなかったのは覇気の詳細がいまいちわからんから何も言えん

>>238
ギャグでも絵として残ってるからな
とりあえずエースにはダメージがそのまま残ってるから再生なんて無理とだけ言っておくわw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:53:11 ID:JAQF8j8T0
>>225
ありがと
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:53:44 ID:RgDpIqdg0
>>240
なんか話ずれてないか?俺が言いたいのはロギアを自由にオンオフできるかどうかってことだけなんだけど…
エースの再生が出来ないのは>>230読めば分かると思うけど
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:55:40 ID:iJ862ydE0
>>242
ギャグでも描写として残ってる、と答えてるが
あれも充分判断材料になるだろ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 22:59:21 ID:VXepJZUE0
>>242
できると思う
例えば、エースは温度調節はできるとしても、火は火だ

船は木で出来ていて、エースがアラバスタでいた酒場も木でできているから、
ロギアを自由にオンオフできないとエースが立っているだけで火事が起こる
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:00:59 ID:fo+K9Gcr0
そもそも物を持ててる時点でな…
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:07:37 ID:jinMpGQ4P
その辺はいちいち突っ込んじゃいけないんじゃねえの。御都合主義なんだから。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:08:12 ID:VXepJZUE0
まあな……

エース:炎、青雉:低温の空気、赤犬:溶岩が人の形をとっているんだからな

黄猿:光、エネル:電気だもんな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:08:24 ID:iJ862ydE0
常識で考えろよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:09:12 ID:3BB4OAjm0
ルフィをかばったとか言われてるけどエースが止まったせいで
ルフィが逃げられなくなったようにしか見えないよな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:09:18 ID:RgDpIqdg0
能力解除が出来るなら赤犬のマグマは火を焼き尽くす発言要らなかったと思うけどな
あれは「なんでロギアなのにダメージ受けるの?」っていうことに対する説明でしょ?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:10:02 ID:VXepJZUE0
しかし、アニメでみても、エースの最後はアホだよな……

エースが好きだけど、この最後はないわ

252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:11:23 ID:RgDpIqdg0
エースの死に方は最悪だなw今までのみんなの苦労を一瞬で無にする行為ww
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:11:26 ID:ZZfOqm0M0
>>250
同系統の能力者が技をぶつけあうとどうなるか、という説明だろ
ロギアにある上下関係を説明したかっただけ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:12:37 ID:fo+K9Gcr0
http://www.youtube.com/watch?v=HDSxAI71rO8
1:50辺りからの三人の「ふぉーry」ってのワラタw
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:17:53 ID:RgDpIqdg0
>>253
おだっちは早くロギアと覇気の具体的な説明するべきだなww
覇気で首切っても粉々にしても死なないし、ロギアの描写も曖昧すぎるw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:19:16 ID:mjuIoQx50
>>246
無理にフォローせずに、確かにおかしいなwと言っとけばいいのにな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:19:52 ID:ZZfOqm0M0
>>255
ロギアの説明というか、覇気の説明が曖昧
ロギアの描写は別に曖昧じゃない
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:23:20 ID:InYs0Mn70
ワンピ 11.2
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:24:05 ID:RgDpIqdg0
>>257
え?もうエースの死は火を焼き尽くすマグマだから死んだんじゃなくて能力をオフにしたから死んだってことで確定なの?
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:25:31 ID:ZZfOqm0M0
>>259
内臓を焼かれたから死んだで確定
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:26:44 ID:fo+K9Gcr0
オンでもオフでも死ぬしかない状態
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:28:14 ID:RgDpIqdg0
>>260
だから、なんで内臓を焼かれたかってことなんだけど…
まぁこれはおだっちが説明するまで答え出ないな
>>261
それは分かる
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:29:23 ID:ZZfOqm0M0
>>262
わかってんなら聞くなよ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:32:48 ID:ZZfOqm0M0
つかねー、そこ気にして何かあるわけ?
結局内臓焼かれて派手に吐血流血して死んじゃったのに
あ、ロギアのオンオフが気になるんだっけ?尾田に聞けよw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:34:10 ID:RgDpIqdg0
>>263
いや、それは当然じゃん…てかそんなこと聞いてないし、オンオフが可能かどうかを聞いてたんだけど。
そしてそれも結局答えが出ないで終了
>>264
何もないよw気になっただけだし
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:36:20 ID:MqCYPNYj0
雷は光と炎の上位種だよな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:37:45 ID:ZZfOqm0M0
それより泥と砂を気にしろよw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:54:22 ID:hjnqSz7UP
能力のオンオフ切り替えが可能なのは分かり切ってることだろう。
アイス持った少女が突撃してきてもすり抜けないスモーカー然り。

というか切り替えできないなら日常生活すらままならない
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:56:59 ID:r3jJEIdw0
生身の時に傷を受けたとして、そのあとロギア体に切り替えたらどうなるの?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:58:10 ID:mjuIoQx50
>>268
何で赤犬に馬鹿みたいな台詞言わせたんだろうな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:58:30 ID:ZZfOqm0M0
>>269
は?w
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:58:38 ID:+qmKxset0
尾田の気分によって変わる
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 23:59:37 ID:ZZfOqm0M0
生身の時に傷受けてロギア化しても死に至る傷じゃなかったら普通に戦闘は出来ます
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:00:36 ID:fo+K9Gcr0
>>269
普通逆じゃね?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:01:56 ID:ZZfOqm0M0
だからロギアと不死鳥は違うんだっての…
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:02:36 ID:YTHa650kP
>>269
たとえば受け流し能力オフ状態の時に腕を落とされたとして、
その後能力オンにしても失われた腕は戻ってこないってのが今までの設定
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:03:10 ID:r3jJEIdw0
マルコの再生能力はロギアがいるせいで今一すごいって感じがしない
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:04:25 ID:r3jJEIdw0
>>276
切られた腕はもう二度と自然物に変化させられないのか
ならマルコの方がすごい気がする
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:04:56 ID:ZZfOqm0M0
>>277
ロギアに治癒能力は無いからマルコはすごいと思う
もしかして君ロギアの再生がマルコの再生と同じだと思ってんの?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:07:32 ID:r3jJEIdw0
>>279
ロギアはダメージ受けないんでしょ?傷ついて再生より傷つかないほうがすごいじゃん
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:09:50 ID:aqZJT00+0
>>280
ロギア最強説はもう崩壊しかけてるだろ、覇気の存在で
エースは普通に白ひげや黒ひげ赤犬にボコボコにされてるし、黄猿もレイリーの攻撃で切り傷を負っていた
赤犬も白ひげのパンチで血吐いてた
マルコには弱点今んとこない
「あらゆる攻撃から炎と共に再生する」から
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:14:04 ID:8gILCmFa0
マルコは海楼石の手錠をつけられた後にくらった黄猿のビームも手錠を外した後はきっちり再生できた
ということは腕を切り落として手錠を外してから再生することもできたはずだがなぜそうしなかったのか
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:20:41 ID:9C8EL0Rt0
マルコは体の部位が欠損したら戻せないとかかな
それが再生の限界ってやつか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:24:26 ID:4ytbPmzV0
久々にワンピスレが活気づいてる。そういう俺も13レスもしちゃったけどイイネこの流れ(・∀・)
>>283
マルコについては今後説明するっておだっちも言ってたし楽しみだな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:27:12 ID:8gILCmFa0
>>283
戦争の序盤に黄猿のビーム連打でもっと酷い目にあってたと思うんだがなぁ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:36:24 ID:jc/AmJ1E0
>>282
海楼石と接触すると、能力者は力が入らなくなる

青雉だって、覇気パンチ食らって海に落ちたら、力抜けてそのまま沈むと思うぞ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:38:30 ID:8gILCmFa0
仲間に斬ってもらえばいいじゃないか
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:39:48 ID:9C8EL0Rt0
>>286
石との接触を経った後もしばらくは脱力が続くの?
なら腕を切り落としてもらって、脱力からの回復を待っている間に失血死の危険があるな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:52:42 ID:Kl6X+sI9P
>>281
戦争後ロギアの面々はクロコの絆創膏貼ってたくらいだったけど
マルコは頭に包帯も巻いてたからな
白ひげにダメージ受けた赤犬が包帯してなかったことみてもダメージの差感じてしまうよ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:53:59 ID:aqZJT00+0
>>289
赤犬はな
赤髪とまともに戦ったら違ったんじゃね?
何せ白ひげは老いて覇気も衰えてるから
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:56:29 ID:tZBjSvWP0
マルコがカッコ良すぎる件
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:58:35 ID:4ytbPmzV0
>>291
マルコは今後詳しく能力の説明があるって言ってたようにまた活躍するんだろうな〜いつになるのやらw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:58:40 ID:Kl6X+sI9P
>>290
何かあれば白ひげは老いてるって言い訳やめようぜw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 01:02:00 ID:9C8EL0Rt0
マルコの再生能力はMP式の自動発動技か
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 01:02:46 ID:tZBjSvWP0
言い訳も何もその通りだから困るw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 01:04:22 ID:kp9K0scY0
言い訳の意味がわからん
何度も老いてる事がアピールされてるじゃないか
その上胸おもいっきし刺されてるし
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 01:06:03 ID:4ytbPmzV0
白ひげは万全の状態での戦闘が見たかったな〜今後過去編とかでやらないかな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 01:09:58 ID:Kl6X+sI9P
顔半分削られても闘志失わない白ひげに
センゴクは化け物言ったくらいなんだから
その白ひげに打たれて流血シーンもあった赤犬

マルコは黄猿に撃たれたシーン以外頭怪我したシーンはなかったような気がするけど
包帯巻いて登場してるのは事実
これってやっぱり再生に限度あるってことだろ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 01:10:55 ID:4ytbPmzV0
再生に限度があるのはSBSで明言されてなかったっけ?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 01:13:27 ID:Jg6umgYA0
>>298
>マルコは黄猿に撃たれたシーン以外頭怪我したシーンはなかったような気がするけど
>包帯巻いて登場してるのは事実
それって、海楼石の手錠ハメられてた時の怪我じゃないのか?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 01:18:10 ID:e19UUDU20
>>290
赤犬は、来週の放送で死んでくれるくらいが丁度いいんだけどな
無駄にタフすぎ。能力的にも販促的だからあそこで消えてくれるくらいが丁度いいよ
ていうかアニメスレなのに普通にネタバレばっかだなここ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 03:15:02 ID:pF2WAuNd0
次回のワンピースの予告で白髭が赤犬を殴ってる場面がちょっとでるけど、なんで白髭の攻撃は効くの?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 03:18:09 ID:pF2WAuNd0
この次週予告 盃、血を流してるし 何で銃弾とか聞かないのに白ひげの打撃は効くの?
http://www.youtube.com/watch?v=Cea-iAx8rWk
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 03:23:45 ID:GpdbfGtR0
武装覇気とかいうウンコ設定があるのだ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 03:23:53 ID:4ytbPmzV0
覇気?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 03:49:14 ID:X6XKDehNP
尾田みたいに大成功した漫画家も戦争編みたいな大きな間違い犯しちゃうんだなって
よくわかったよ。編集にそそのかされたのかこれが能力の限界なのか知らんが。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 04:22:31 ID:LoxaSYF+P
アンチ涙目
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 05:14:46 ID:EfsA1IKY0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ワンピースがっかりだなぁ・・・
尾田はこのワンピースという漫画もアニメも
信頼を取り戻すことができないほどに台無しにしてしまったんだ。
エース死亡までのプロセスと設定、マジに最悪だった
おかしな戦闘パートと、意味不明に攻撃をしない、センゴクとか黄猿

ミホークは完全にキャラ崩壊を決めて、エースがあんな簡単に死ぬとか・・・

俺はエース死亡のショックなんて別にないんだ・・・

盛り上がりのなさと、あまりに単純で浅はかな設定とプロセスにガッカリ、もう愕然とした・・・
そして・・・
このクソな設定とプロセスの出来は、視聴者やファンにちゃんと伝わるんだ
「全然感動がない」とね

真実は大衆の声を聞けば一目瞭然

クソなモノにはクソのレッテルが貼られるんだ・・・
俺のこういう感想がでてくる時点でもうすでにクソってことさ・・・
がっかりしたよ、、、、尾田と、そしてアニメの演出・作画・アニメーションのクソっぷりにね

時間稼ぎをする回想とのろのろ演出、こんななら、フィラー挟んだほうがマシだったのに

もう400回を超えて、スタッフ同士のいざこざに加え、纏まりが一切ないアニメだな
漫画はまだマシか・・・でも尾田の才能も尽きたな・・・

最後に言わせてもらおう・・・ガッカリした・・
1発屋の尾田栄一郎がネタ切れでワンピース終了^^
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【完】テヘッw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 08:45:06 ID:LoxaSYF+P
コピペつまんないよ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 10:41:53 ID:KtQMm+7B0
おいアニメではミホ厨スタッフが持ち上げてたろコビー同様
そのくせドフラや赤犬は卑屈に描く
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 12:50:02 ID:ax/zpg7e0
元々尾田は感動する死は描かないって言ってたしな
戦争編は大物を出すだけ出してニワカが盛り上がってただけで
実際のストーリーとしてはつまんないほうから数えたほうが早いよ
戦争編よりつまんないのDBF編くらいだろ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:00:01 ID:SefPrpSb0
>>311
尾田エースの死ではなく
エースの死により挫折し仲間の存在に気づいて立ち上がるルフィで感動させたかったんだと思う
実際あの回で皆感動してたしな
仲間の絆で感動させたかったんだよ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:15:32 ID:GpdbfGtR0
仲間がいるよってあの回?
ねーよw
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:16:35 ID:BRvXz+b+0
「失ったものばかり数えるな」で泣いた
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:20:20 ID:TyD63ywr0
尾田は死を描きたかったんだろうと思うよ
死は突然訪れるし、死んだら生き返ったりしないし、幽霊が話しかけたりもしない
プレイボーイのインタビュー読むと分かる
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:22:49 ID:SefPrpSb0
>>313
当時の関連スレ、単行本発売時の感想でも「仲間がいるよ」で立ち上がったルフィに皆感動してたよ
実際あの回は副題にもなってる

>>315
そりゃな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:25:09 ID:fPbbnWyN0
>>315
全然描けてねえw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:26:31 ID:TyD63ywr0
お前がそう思うんならそうn(ry
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:30:19 ID:hMLI2qEl0
白ひげのえぐられた髭を見てセンゴクや黒ひげが戦々恐々したり怪物がとかいうんだな
楽しみすぎる
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:30:25 ID:GpdbfGtR0
大切なものがあるって思いだすようなものなのかね?
生死も知れない仲間を後回しにしてたのに
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 14:35:20 ID:SefPrpSb0
白ひげの本体が髭なんだろ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 15:00:32 ID:9C8EL0Rt0
>>315
ヨミヨミの実という例外を作ったのは何でだろう?
身の力であり、一度きりとはいえ死人が生き返っちゃったよ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 15:53:34 ID:9oAtllw+Q
それ以外に人が生き返る術は無いって事だろ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 16:04:06 ID:3q2KSrg+0
エース「俺は体を部分的に火にすることだってできるぜ?
    ルフィの頭に片手をつきながら海軍雑魚の斬撃だってごらんの通り!
    当然赤犬相手にだって・・・あれ?どうなってやがるんだ?
    上位能力だと・・・ぐわ、駄目だ、全然歯がたたねぇ・・・火が焼き尽くされる!?
    ルフィ!グハッ!!どてっ腹に穴ァ開いちまったぜ・・・愛してくれてありが(バタ」
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 16:55:36 ID:CgyTmWiE0
つまんないのになんで終了しないの?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 16:58:32 ID:Jg6umgYA0
他のアニメがもっとつまんないから
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 18:28:17 ID:w0l5Ts3A0
エース死亡回で11.2%wwwwwww

ウンコレスどんだけ嫌われてんねんwwwwwwwwwwwww
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 18:59:33 ID:zCAAf53C0
>実際あの回で皆感動してたしな

キミの中学校のヲタ仲間数人だけねw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 19:04:54 ID:TwdOg/G20
引き伸ばしするぐらいなら、フィラー入れろ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 19:42:38 ID:9C8EL0Rt0
フィラーってなあに
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 19:44:14 ID:X6XKDehNP
filler=混ぜ物=アニオリ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 20:40:09 ID:9C8EL0Rt0
教えてくれてありがとう
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 21:17:08 ID:0LgCHWNm0
>安らかに眠るようなエースの顔を見たルフィは、我を忘れ天に向かい号泣する。

あれって泣いてたんだ?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 21:18:52 ID:c+gpVsAS0
号泣じゃなくてあまりのショックで意識喪失になってるんだよ
でもアニメだとアヘアヘ言ってるから泣いてるってことでいいのかもしれない
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 14:30:19 ID:sqUGrpXX0
あれやっぱり泣くのはおかしいよな
泣くなんかを通り越すものとして気絶?が描かれていると思ったのに
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 14:51:53 ID:gTonz6Nb0
泣いた後にちゃんと気絶したか?>アニメ
原作は泣かずに即気絶したけど。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 14:55:11 ID:Q0/sm5bI0
one piece 最近マジつまんねーー!!
黒ひげ早く出てきてほしい

ダラダラと話伸ばしてさ
糞アニメno1ですねwww

ドラゴンボールのほうがまだおもしろい!
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 15:09:59 ID:gTonz6Nb0
ワンピも酷いけどDBも酷いな。
まぁ来週はワンピ期待しておこうかな。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 15:29:01 ID:R1kF1UQC0
こないだちょっとプリキュア覗いてみたらしょうもないシーンでもぐりぐり動きまくるのな
「東映は他のアニメを犠牲にしてプリキュアに注力してる」
ってレスどっかで見たことあるけどその通りだったかも
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 15:36:50 ID:v9RpbVsu0
DBはもうちょっとしたら作画のクォリティがアップして超安定期に入るから
今後もDBと比べられるようだとワンピきついぞ
過去作品にも負けてしまう東映w って言われそう
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 15:45:08 ID:xEaBBXok0
ワンピの作画はほとんど進歩してないからな
効果音も使い回しだしマジで終わってる
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 16:13:32 ID:gTonz6Nb0
そもそも普通にやってたら
アーロン時の「お前に勝てる」であんな事にはならんし
エースの数珠がバラバラになったりはしない。
DBと違って改悪が酷いんだよなワンピは。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 16:33:18 ID:UIuv4jyL0
海賊襲撃、昨年の人質は過去最多の1181人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00001018-yom-int

ワンピ人気に便乗だな
尾田の影響力マジパネッスw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 19:39:40 ID:N4jG9jl/0
白ひげて槍使う意味あるの?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 20:08:47 ID:u5Bsp54OP
数珠なんて普通死体回収の際に仲間が拾い集めて元通りにするのが普通だし
大騒ぎするような問題でもねえし。突っ込むところ間違ってるやつがチラホラいるな。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 20:17:12 ID:s/qx+bZvP
あの一刻を争う状況で拾ってたって事が矛盾してくるんじゃね?
まあ他にももっと突っ込みどころ満載だけど
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 20:31:10 ID:u5Bsp54OP
とんでもない能力者がゾロゾロいるだろ…。なんでここで常識持ち出すんだ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 20:58:55 ID:s/qx+bZvP
そういう描写や映像先に出してればいいが後付で出されてもね…
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 21:08:52 ID:Mblgmt3e0
>>347
イゾウ「俺はヒロヒロの実の能力者だ。落ちてるものをなんでも拾い集めることができる(キリッ!)」
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 21:18:47 ID:bAB3Yb1b0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|  >>347
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ  俺はチンチンの実の能力者だ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.! 体をチンコ化することが出来るキリッ
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 00:24:26 ID:rRt7RKDb0
新キャラのマダムって沢尻エリカに似せてるよな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 06:40:02 ID:S6TiERou0
DBはサタンのヘタレっぷりが心地よいよな。
ワンピにはそういうヘタレ要素があまりないのがいまいちだ

あ、バギーがいたかw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 09:38:35 ID:dUw8P+Ef0
バギーは屁タレじゃねぇよ!!
白髭を殺るチャンスが無かっただけだ!!
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 10:45:40 ID:rMzfDqiC0
アニメ
サザエさん(フジテレビ) 24.3% .
ちびまる子ちゃん(フジテレビ) 17.0% .
ワンピース(フジテレビ) 11.2% .
クレヨンしんちゃん(テレビ朝日) 10.7% .
名探偵コナン(日本テレビ) 10.5% .
ドラえもん(テレビ朝日) 10.2% .
ドラゴンボール改(フジテレビ) 10.1% .
ポケットモンスターベストウイッシュ(テレビ東京) 6.6% .
毎日かあさん(テレビ東京) 6.3% .
ハートキャッチプリキュア!(テレビ朝日) 6.0% .

版権、映画興行収入、視聴率すべて東映で一番
なのにこのアニメのクオリティ
東映の株価上げてもその恩恵はまったくワンピースには還元されない
東映の馬鹿社長が東宝の真似して駄作三流邦画を大金かけて作り大コケし
またアニメで設けその資金にする

22年邦画ランキングtop10では4位のワンピース以外すべて東宝の邦画
東映はワンピースのみ
それを蔑ろにする、金づるにする
さっさと東映はワンピースの権利を譲渡しろ
飼い殺しもはなはだしい
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 12:56:18 ID:633CtpU70
「東映の経営がピンチに陥ると特撮とアニメはいつでも助けに来てくれます」だからなぁ・・・
社長がこんな発言をする時点で終わってるよね。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 14:28:13 ID:sTp7DwlB0
アニメ メジャー6「エースの責任」


ワンピのおかげで下らない事で吹いてしまったではないか
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 18:30:21 ID:V9zm0/fv0
一体いつになったらこの糞アニメ終わるんだよ

358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 19:51:06 ID:dRBY9rIG0
蛇女が赤犬を石化させて一瞬だけ動きを止めればエースは助かる...わけないな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 20:45:06 ID:NyaoBECP0
>>358
今更助かるどうこうの話して虚しくね?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:31:17 ID:SMEfxjaJ0
メロメロメロウが赤犬に効くとはとても思えない
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:23:38 ID:YAh8qLBZ0
私の地域では一週遅れなんだけどやっぱりエースが死んじゃうのは辛い。
ちゃんと見て泣くよ(ジャンプ掲載時は一ヶ月くらい立ち直れなかった)
去年ジャンプの懸賞で当たったエース&ルフィのTシャツは宝物。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:25:55 ID:QNaXBoob0
関西って1週遅れなんだよね
超人気漫画なのにありえんよな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 22:45:14 ID:aDD0/rig0
マリンフォード篇、いいかげん長過ぎるよ。もう半年くらいやってないか?
いつもは短縮版DVDなんて許せんけど、このシークエンスは編集して出してほしいよ。
前回までのあらすじをカットすれば半分の話数で済みそうだけどなw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:55:25 ID:O+fiApeQP
作画云々は好みもあるし準備期間も予算もたっぷりあるセル向け1〜2クールアニメと
比べても仕方ないと思うが全国枠でないのは確かに納得出来んな。数字も他のアニメと
桁違いなのにな。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 23:59:45 ID:O+fiApeQP
>>360
赤犬みたいな親父って意外と女好きで色んな所で女泣かせてそうだぞ。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 01:05:20 ID:C24aQqXT0
>>362
関西は2週遅れだよ。次エースが貫かれるはず
@大阪人
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:12:06 ID:eofFwOwE0
アカ犬がフィリピンパブとかロシアンパブにいたら何か嫌だなあw
風俗とか行ったら嬢に説教しそうだw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 06:30:20 ID:2ebmsdPd0
>>361
自分のところは今日ラテが「エース死す」になってた@東海
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 15:05:53 ID:Pg0JV12y0
>>362
だからyoutubeで見てる
日曜の午後には誰かアップしてくれるから
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 15:07:42 ID:Pg0JV12y0
次は白髭と赤犬の死闘だな
次回予告によるとテレビだからか白髭の顔崩壊は無いみたい
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:07:06 ID:U+jqzN9f0
田中くにえにそっくりなキャラとかどうなの?
見てて冷めるんだけど
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 16:14:38 ID:cmzMtOBJ0
youtubeのコメント見てると
あの顔は外人にも評判悪いみたいだね
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 17:24:54 ID:iVCpIp9m0
誤診
サイボーグ(フランキーの生体部分を考えれば、あれぐらい楽勝のはず)
白髭からの内臓移植
ミスター3のロウソクに火
とか、いろいろできそうだが
あそこまで盛り上げて「実は生きてました」は、さすがにないか
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 17:45:08 ID:ktk0hI+w0
いや〜
俺は泣けたね。ちょっとうるっときたよ。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 17:55:08 ID:CvfoUD7A0
>>368
ひでえw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 18:21:48 ID:UwSGLjZH0
七部会のグラサンかけたガニマタおじさんは何をしているの?

イタズラ好きの奴が黙って見ているなんてありえないだろw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 18:47:18 ID:L7JJ5pvr0
>>373
つか本人も治療拒否したのにそんな事してまで生かすわけないじゃんw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 23:40:35 ID:h2a19R+q0
>>360
>メロメロメロウが赤犬に効くとはとても思えない

メロメロは砲弾とかの意思のないものも石化させてるように、当たれば何でも石化させる可能性大だぞ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:10:22 ID:h5QN3Wm50
モモンガ中将は自分の手にナイフ刺して痛みで打ち消してたじゃん
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 04:36:23 ID:Rosu/xbxP
アニメではこうならないっぽいな
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00023919.jpg
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 10:17:29 ID:Rosu/xbxP
ここでチョッパー+だったら大ヒットで更にブームになってた
チョッパー+は改悪アラバスタのあとで原作もスリラーバーグで時期が悪すぎた
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 10:53:21 ID:/rRxF7Mj0
ピッコロさんが死んじゃった
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 11:51:15 ID:a4Sd8qEVO
すみません質問です。
Disneyとのコラボらしいのですけど、ピンクでガイコツで目がハートの奴について詳しく教えて下さい。
ググてもさぱりわかりません
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 12:16:33 ID:penUlOn30
>>379
アニメオリジナルだけど、インペルダウンでハンコックに「大丈夫か」とか言いつつ
密かに頬を赤らめていたモモンガさん萌え(*´ω`)

>>383
なにそれkwsk
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 12:32:01 ID:f8IvHOA00
大ブームって、在日が騒いでるだけだろ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 14:04:57 ID:6DPUjkMi0
ルフィー「エーースーーーエーースーーー ∞ 」(うるせー!)

助けに来て兄貴の足引っ張ってりゃ世話ねーな
まあルフィーよりエースの方がムカつき加減が上だが
誰のためにみんな命懸けで助けに来たんだ?
白髭含め無駄死にだ
すべて台無しにしやがった・・・ところで奴は何で赤犬より先にルフィーの前にry
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 14:29:04 ID:ZXgPEnjh0
結局、エースのいきなり意識が飛んで眠っちゃう体質って、
なんの伏線も、オチもなく終わっちゃったの?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 14:47:47 ID:ICzVb08O0
>>387
は?それルフィやガープと同じ癖って事だろ
だから血の繋がりあるんだなと読者も思ってた

実は寝てるだけで、墓から出て来ると思ってるの?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 15:12:38 ID:vV1ZtKNJ0
このスレでは制作会社を変えろというレスをよく見かけるが
最初東映制作で途中変わった例は遊戯王があるが変わった理由ってなんなんだろうか
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 15:30:55 ID:Rosu/xbxP
ジャンプの東映アニメって例外なく糞
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 16:03:35 ID:60rZ5+Pw0
東映はプリキュアに力入れてるからな
スタッフにも恵まれてない、優秀な演出家(境宗久、宇田鋼之介など)もいなくなっちゃたし
作監も正直あまり力量がない
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 16:13:33 ID:9m7Lgu8y0
初期のアニメは良かった
引き伸ばしがないからテンポも良かったし、初期の尾田の画は良かったな
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 16:26:06 ID:60rZ5+Pw0
>>392
引き伸ばしはジャンプアニメの宿命だから仕方ないとして、やり方ってもんがあるだろっていう話
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 16:29:31 ID:CPZqxLwd0
初期でよかったのはテンポだけ
キャラデザからして糞だし、作画もひどい

最近は演出が良い回があるものの作画崩壊は相変わらずで
アニメ1話に原作1話でテンポも悪い
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 16:55:24 ID:dEfBA9LJ0
>>389
東映版遊戯王は糞つまらない上にめちゃくちゃだったしマジ変わってくれてよかったと思ってる
事実、風前の灯だったしオワコンになったと絶望を味わったよ
東映の手を離れて息を吹き返した時はどれだけ喜んだことか・・・

ワンピは 東 映 が 作 っ て も 人気だから手放しはしないだろうね
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 17:32:01 ID:aOHWc9/D0
原作連載にアニメが追いついてきてて大変なんでしょ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 17:42:09 ID:ygwU3lqL0
それぞれの人物が今どこで何しているのか伝え切れてないから
人の動きがいまいちわからない
原作がそうだからしょうがないけど
引き延ばすくらいならそういう所を補えばいいのに…
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 17:59:20 ID:gJ8N9wkxP
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 19:45:35 ID:60rZ5+Pw0
>>398
ネタコラなのになんか切なくなる
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 19:53:15 ID:4HSPi84bP
二回目見たら号泣してしまった
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 19:54:37 ID:9m7Lgu8y0
>>395
そんなことがあるのか
東映マジで終わってるな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 20:08:22 ID:RvnCFZ7qP
>>395
東映版遊戯王てフジ系で放送されてた最初の方のやつ?
テレ東で作られた遊戯の声優主役のくせに下手すぎて見れなかったんだが
内容自体は比べる気ないが主役をあんな下手くそ抜擢されたら嫌すぎ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 20:53:35 ID:c9kX0pQ20
やっとエース死ぬ回を見た
つまらなかった
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 01:05:03 ID:4bu1PMBV0
>>402
テレ朝土曜19:30
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 01:06:58 ID:zJ9zJD7V0
エースを生き返らせろ!って手紙が殺到してそう
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 01:14:05 ID:eU2sqqFd0
いまさら生き返らせてもナー正直今のルフィに比べればエースなんて雑魚だろ
ほとんど覇気も使えなかったようだし
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 01:14:45 ID:A0Jzr+Tc0
20歳の姿で生き返るんですね、わかります
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 05:28:18 ID:HJPffF2v0
今日はセンゴクのセリフ変わるんだろうな

 「 白 ひ げ め 髭 半 分 失 っ て ま だ こ ん な 力 を ・・・ 」にな。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 06:46:24 ID:UbJ6q51L0
ひげひげの実くってる白ひげのひげには攻撃はきかないんだぜ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 09:45:23 ID:b3fzKk3s0
エースが死んでみんな涙流して泣いてるけどさ、同じように戦場で命落としてる仲間の海賊たちたくさんいるはずだろ?
やっぱエースだけ特別なんだな
なんかシラけるよな

特定のキャラが死ぬシーンだけお涙頂戴的なご都合主義が
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 09:49:08 ID:uyantRt60
つ鏡


つーか今のメイゴウのシーン、
一瞬「あれ?やっぱり顔半分もげるのか。」と思ったんだが



そんなこともなかったな、
まったくつくづく期待を裏切るアニメだよ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:06:22 ID:uyantRt60
そして次回予告のタイトル
もうダメやねこれは、ただタイトル決め事すらどんだけセンスねーんだよアニメスタッフ
普通なら
次回アニメONE PIECE
『白髭vs.黒髭!! 逃げ傷のない最期』
デュエルスタンバイ!…ゴホンゴホン、じゃなくて、
海賊王に俺はなる!!!
とかだろ、どんだけタイトルセンスねーんだよクソボケ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:07:00 ID:n0wxVfo80
腹に穴開けるのはよくて、顔半分削るのは駄目なんだ。基準がよく分からんな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:08:30 ID:+PAH//mp0
断面図描く必要があるかどうかの違いじゃないか
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:09:04 ID:G7+TuWPC0
今日は面白かった
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:12:22 ID:vVQXngvS0
DVDの販促のエースかっこいいな、あの映像は中身と関係ないはずだが。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:13:21 ID:TBUMd7v3P
>>416
あのケースと特典だけ欲しい
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:14:21 ID:uyantRt60
なにが
『けじめをつける!白髭vs.黒髭』だよボケナス、
どう考えても
『白髭vs黒髭!!!逃げ傷のない最期!!!!!』だろボケが

毎度クソアニメしか作れねーんだからせめてタイトルくらいもっとろくなの考えろやボケ
タイトル決めたスタッフはなに考えてんだボケ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:16:42 ID:oktIcXZ20
引きのワンカットで白ヒゲの頭ちょいへこんでたのなかった?w
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:17:02 ID:qa9eGL/w0
静止画の量が洒落にならなくなってきたな
マジでしばらく休めよ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:20:35 ID:Y/PkTK9d0
>>418
お前もセンスねー
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:24:49 ID:kscvXjUeP
赤犬の戦闘が面白かった
てか横っ腹に攻撃くらって死んだwと思ったのに普通に喋ってるのはどうよ?
あそこは何も言わず海に転落すればよかった
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:41:12 ID:2oeVrih50
顔半分のはアングル変えて誤魔化せなかったのかね
体に穴が2つ開いてる方がグロく見える
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:42:24 ID:piEUqX510
まあ白髭が赤犬の背後に現れる〜赤犬が転落まではよかったよ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:45:24 ID:sy4Cd4cPP
センス(笑)の欠片のねえやつがセンスセンス言ってんだからなw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:49:01 ID:piEUqX510
漫画ではあまり赤犬の焦った様子が感じられなかったけど
アニメでは白髭をかっこよく表現しようとそれも含めて色々アレンジされてるな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:51:47 ID:TBUMd7v3P
アニメの出来不出来ともかくオヤジがいい奴すぎて泣けてくるわ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 10:52:49 ID:vVQXngvS0
漫画だとモブにしか見えなかったがアニメだと黒髭海賊団の新加入メンバーなかなかいいね
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 11:06:54 ID:BpZipTyS0
細かいとこだが、何でウルフのセリフが「つった」から「ちった」に変えられてんだ?
キャラの語尾をかえちゃ駄目だろう
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 11:08:29 ID:S/KThVGq0
ゲソをゲリに変えるようなもんか
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 11:16:17 ID:oktIcXZ20
ワンピの実況1スレ半しか行かなかったのか・・・・・・ワロタw

ルフィ抱えて撤退していくキャプで「海賊王に俺はなる!」ってやりたくて探しに行ったんだが誰も貼ってねーのな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 11:17:21 ID:o5nR2z+A0
何でクソアニメのプリキュアなんかに力入れてんだよ
あんなの作画クソでもいいだろ
そんなのより神アニメのワンピに力入れろよ
みんなもそう思うだろ?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 11:18:26 ID:gZmrUiEJ0
赤犬の肉弾戦って新鮮だな。
なにげに黒ひげ以外のロギアが能力を使わずに徒手空拳って初じゃないかな?
大将だから六式使ってほしかったなぁ。実はすでに蟹江や撤回を使ってて白ひげはそれ対応出来てたってことか?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 11:18:32 ID:Ysy/dS0L0
漫画だと良く分からん動きだったけどアニメは
戦ってる感を出してくれてるので面白かった。
あと赤犬が血を吐いてるところは画面全体を赤くしてグロイメージを和らげてる
手法もなかなか上手いと思った。
しかしさすがに白ヒゲの「顔半分消し飛ぶ」はまずかったようだなw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 11:27:58 ID:Ysy/dS0L0
白ヒゲの振動パンチ?の圧力の表現もすげーと思ったね。
振動で空間がゆがんで地面と共に赤犬がめりこむ感じなんかかなり迫力があった。
アニメのスタッフも意外とやるな。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 11:32:10 ID:MC9gg4Wu0
引き伸ばすんなら今回みたいに戦闘シーンを増やしてくれって感じだな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 11:35:09 ID:oHeAKqOXO
冥狗を食らった白ひげがCMまたいで回想モタモタしてる所以外は非常に良かった
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 11:47:22 ID:gZmrUiEJ0
白びでの腹の穴がちょっとサイコガンダムっぽかったw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 12:20:20 ID:piEUqX510
戦闘はアレンジしてくれるとアニメならではの良さが出ていいんだけど
その他の部分は原作を大切にしてほしい
細かいとこまでファンは見てるんだから
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 12:39:23 ID:zJ9zJD7V0
エースが死んだ時のルフィの泣き顔がふざけてて
悲壮感がないな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 12:53:38 ID:0FTcdTvY0
赤犬のパンチならルフィーも一緒に殺せただろうに
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:00:43 ID:DPglF8Vb0
白ヒゲ傘下の海賊が「オヤジぃ、オヤジぃぃ」連呼してるのが
アホの集団にしか見えんのがちょっとなぁ

パトロンの客相手に「パパぁ。パパぁ」言ってるキャバ嬢かっつの
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:05:31 ID:QvR46Gs20
原作の白髭は弱かったけど、アニメの白髭はだいぶ強くなってたね!
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:08:52 ID:3k0s2GZD0
マルコファンとしては
今日明らかに
赤犬>>>マルコの描写があったから
がっかりだな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:11:57 ID:0FTcdTvY0
大将の序列って
犬 > 猿 > 雉
なんかな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:25:23 ID:SOzSking0
アニメ観て改めて思ったが、黄猿って白ひげの攻撃を阻止してからしばらく出ませんよね。
白ひげのわりかし近くにいたはずなのに、赤犬をフルボッコしているときや、
黒ひげが出てきたときも何も出てこない。
やっぱ、一撃くらってダウンしてたとかのほうが出ない理由付けになったかと思う
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:29:34 ID:QvR46Gs20
黄猿に理由もとめたら、なんで頭打たないの?って方がよほど疑問

アニメは、微妙だったキャラが改変されて強くなってる感じ
白ひげ、ミホーク、エース、ここら辺はキャラ人気も高いから原作の微妙な感じを押し出すわけにはいかなかったみたいだな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:32:06 ID:QvR46Gs20
逆に赤犬やジンベエやマルコや青雉はアニメで犠牲になった

ジンベエなんて完全にスタッフオリジナルで勝手に負けキャラにされたからな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:33:48 ID:3Z2WDhT90
負けキャラ描写なんてあったの?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:36:03 ID:9lX7ZSkq0
赤犬って犠牲になったか?
今回だって反撃出来ずに一方的にボコされて一時離脱させられたんならともかく
顔の代わりに腹抉ったんだし、白ひげの島割りくらった後普通に喋ってもいたし、
とくに犠牲になったイメージ無いな。むしろ赤犬のとこだけ戦争編通じてやけに作画が良かった得キャラのイメージ。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:37:25 ID:RIMC3ATQ0
赤犬みたいな何の魅力もないキャラは戦争編で死んどくべきだったな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:40:00 ID:sy4Cd4cPP
>>447
黄猿がすっとぼけた顔で「ピー」ってレーザー出してエースの頭打ち抜いて
死んだら感動もクソもないからだろ。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:41:06 ID:vVQXngvS0
マルコはどっか飛んでったなwアップも暑苦しいし
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:43:05 ID:QvR46Gs20
>>449
完全オリジナルのミホークVSジンベエでジンベエが負けてるよ

>>450
まあでも、赤犬は白ひげから原作以上にフルボッコにされたけど、原作以上にマルコを圧してたからプラマイ0かもしれないね

完全なる得キャラはミホークかね
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:44:25 ID:6E7ZcLJw0
赤犬の作画は結構待遇良いよなぁ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:47:37 ID:QvR46Gs20
>>452
センゴクなんてエースの隣にいながら黄猿が鍵を打ち抜くまで眺めてただけだしねW
それでいて処刑台壊して逃がしたあげく{わしがいながら…!}とかギャグだろうWW

黄猿はセンゴクが隣にいたからセンゴクに処刑させるために鍵を撃ったとも考えられるねWものすごい信者的解釈だと
ぶっちゃけ指一本でいつでも頭打ち抜いて殺せたわけだしW
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:54:20 ID:PFSN80k60
“三大将”ていう言葉のイメージだと強さは大体同じくらいのイメージだけど
原作、アニメともに赤犬が一番強そうには見える。
赤犬が一番アグレッシブってのもあるとは思うけど・・

白髭(戦争編病で弱ってるver)≒赤犬
マルコ≒黄猿
ジョズ≦青雉

個人的にはこんなイメージだ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:55:04 ID:gZmrUiEJ0
赤犬の「おんどれー!」になんかワラタw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:58:25 ID:3B48OCoPO
処刑役とセンゴクの尻拭いをしただけなのにボコボコにされちゃう赤犬さんが不憫でならない
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:58:55 ID:boA7Lv1N0
結局海軍の有名どころは誰も死なないからなー。
なんかいまいちつまらん。
悪魔の実の能力だけで力の差が出てちゃ、戦いとはいわんきが。。。
だったら火で氷全部溶かしちゃえば、氷やろうはやられるはずだしw
原作と違いすぎて、それにもびびったけど。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:00:25 ID:sy4Cd4cPP
戦争編は尾田の限界を見た気がする。
結局棒立ちバトルだったしな。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:00:57 ID:RIMC3ATQ0
そんだけ原作の戦争編はつまらないと感じた人間が多かったってことだな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:09:01 ID:43FdcdGW0
なんか白ひげを強くみせたいが為にいろいろ変わってたな…
赤犬に冷や汗かかせたりさせてほしくなかった
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:22:20 ID:9lX7ZSkq0
だな。原作だと目も開かないで歯を食いしばってギリギリ耐えてるって感じだったのに。


まぁ相手世界最強の男だし、本来はあぁなるべきだったんだろうけどw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:28:04 ID:Ceqv5+oB0
とりあえずいろいろ原作と違いすぎてイラつく
白ひげが頭半分焼かれなかったりとかマジありえん
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:36:12 ID:G7+TuWPC0
今日の話は普通に面白かったよ
そんな不満あるかねえ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:38:41 ID:+bhwu3Cf0
同じのを基準の厳しいアメリカにもネット配信始めてるんだから
そういうの期待してももう無駄
わかってるくせに原作厨はいつまでも煩いな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:44:48 ID:RIMC3ATQ0
黒ひげの登場が唐突な上に出てきたのが全員雑魚にしか見えなくて意味不明な感じになってたな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:53:29 ID:aniiC00t0
頭半分失う描写はさすがにアニメでは無理だって。
マンガとアニメは違うんだしそこは割り切ろうよ。

むしろ今回のはなかなか良い回だと感じたけど。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 15:28:11 ID:lX9S67b90
頭半分真っ黒になって、顔半分消し炭になっても〜とかじゃ駄目だったのか?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 15:48:10 ID:MQFznKZs0
作画のひどさに辟易する時はあるけどアニメは原作で描かれていない経緯を
補填してくれるところは有り難いな。

最近では3兄さんがどうして処刑人に成り代っていたかの経緯とかわかったしw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 16:13:24 ID:G1pgyQPC0
小牧さん第四代ワンピ監督希望!!
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 16:24:56 ID:nlX+blg90
今回はまあまあかな
マルコ対赤犬のシーンはもっとかっこよく演出してほしかった
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 16:34:36 ID:qRp+djUO0
宮元さんはうまい方?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 16:37:08 ID:FQXCigMQ0
ルフィのアホ顔なに?きもいだけなんだけど
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 16:39:41 ID:qRp+djUO0
原作からあんなもんじゃね?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 16:44:30 ID:FQXCigMQ0
赤犬は戦闘中ずっとマグマの体でいたらいいのに
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 16:56:32 ID:jOYmFMFR0
>>444
マルコの方が赤犬より強いと思ってたわけじゃないけど、あのシーンは
マルコが防ぎきって赤犬が改めて攻撃態勢を整えようとしたところで
白ひげが後ろから来たのかと思ってたので、あんなに簡単に吹き飛ば
されたのはかなり残念だったな・・・
体格差があるから力負けするのは理解はできるんだが
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:18:43 ID:6D+PHLkE0
首チョンパはOKで顔半分吹き飛ばすのはアウトなのか
基準がよくわからないな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:40:21 ID:gZmrUiEJ0
生身かどうかだろう。
クロロやバギーは首斬られても無傷だけど、エドの場合は脳を含めた顔半分を焼かれてその断面を晒してる状態だからなぁ。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:42:48 ID:BpZipTyS0
白ひげをエドとか略す奴初めて見たわ
それはともかく、顔半分はだめでも耳くらいそぎ落としても良かったのに
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:49:41 ID:WwsnN5la0
白ひげの部下は「オヤジ〜」って叫ぶだけだし
赤犬以外の大将は働かないし
海兵は白ひげに吹っ飛ばされるのを繰り返すだけだし
ワンピースにはやっぱり乱戦は向いてないな

483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:52:02 ID:6E7ZcLJw0
エドって誰かと思ったわww
前までやってたエース〜ルフィ〜の展開と言いオヤジ〜オヤジ〜も何かまぬけっぽいよな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 17:52:55 ID:6I6Er4TF0
>>444
>>478
自分も今日の演出はちょいがっかりした
白ひげ海賊団の一番隊隊長でさえ赤犬に敵わないのかって

なんか白ひげ海賊団で化物じみて強いのは親父だけで
あとは雑魚みたいな描写じゃんか…

485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:00:00 ID:nlX+blg90
尾田は初期の画に戻せ
ルフィは面長のほうがイケメンだった
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:00:04 ID:6v+HRclW0
>>457結果出てんじゃんw三大将は同列に近いって

弱った白ひげ>>>マルコ>>>ジョズとでも言うのか?
その結果で大将の力のバランスは近いって表したいんじゃね
青キジも水無効に出来るのはデカいよ。新世界で魚人増えたら尚更そう思いそう
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:06:07 ID:xM0vY3nZ0
虎眼先生みたいに吹き飛んだ顔ちゃんと描けよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:22:14 ID:Ls1avvvz0
白ひげ足にも地震オーラ纏えたのか 別に出来ないと思ってたわけじゃないけど
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:24:24 ID:KBgF0kAw0
白髭VS赤犬の戦闘追加は良かった。
こういうオリジナルの入れ方なら良い。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:40:15 ID:S7Vdi4T30
ゴムゴムの通夜
ゴムゴムの葬式
ゴムゴムの火葬
ゴムゴムの墓参り
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:49:57 ID:oB4nzwg50
ところでマゼランは生きているの?

新黒ひげ軍団に瞬殺された?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:54:20 ID:JFmTO9kF0
赤犬見てターミネーター2のT-1000を連想した
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 18:56:46 ID:RIMC3ATQ0
重傷らしいが生きてる
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:01:14 ID:MC9gg4Wu0
マゼランの毒に対抗できる奴いたの?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:20:56 ID:vvzO6L3B0
赤犬との戦闘は迫力あって良かったが、さすがに休日の朝っぱらから断面図は無理があったか
顔面削がれるのも腹ん中焼かれるのもダメージ的には似たようなもんだから別にいいけどね
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:21:26 ID:yzZHsNgRI
クローズやれば毒使えないだろ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:11:19 ID:d1/Fq17B0
原作でも白ひげの顔面削りはそのエグさの割に
かなりおさえられた描写になってたから
アニメでもやれるかなと思ったけどね
まぁその辺りは放映時間帯も含めてダメだったんだろう

ただ今回戦闘シーン自体は面白かった
ヒゲはきっちり片方削り飛ばしたし
赤犬を覇気で潰すような描写もよかった
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:16:44 ID:JdoHLtFW0
赤犬がピキピキ→ガシャーンってずれる所はなんか異様な雰囲気だったぽ。
白ヒゲ死ぬんやから、海軍の主力キャラを殺すか後遺症残すぐらいして欲しかったなあ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:34:53 ID:jOYmFMFR0
3大将は無理としても、中将数人ぐらいはなんとかしてほしかったな・・・
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:36:36 ID:RIMC3ATQ0
いや赤犬はモブすぎて兵卒と区別つかないから死んでも良かった
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:37:53 ID:S/KThVGq0
極力死人を出さない、死人が出ることが稀な作品ですんで
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:41:03 ID:RIMC3ATQ0
じゃ、片手両足粉砕して退役ぐらいでいいかな

ま、サービスでダルマプラスの異名ぐらいはあげてもいいけどね
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:44:36 ID:sy4Cd4cPP
マリンフォード以後の話もどうもイマイチだしやっぱりワンピースって
暴力を抑えて説教+感動に走ったから家族受けしたただけの漫画だった
気がしてきたわ。戦争編はワンピースという作品の悪い意味でのターニング
ポイントになった気がする。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:47:11 ID:9lX7ZSkq0
>>500
お前さっきからうるさいよw色んなところで同じような事繰り返し書き込むなw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:49:36 ID:uyantRt60
>>421
つ鏡
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:56:49 ID:V2My9Ddu0
あー見つかっつった〜のサンファン・ウルフが何か変だと思ったら、口ひげ描き忘れてるじゃねーかw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:57:42 ID:mgLybjiz0
引き延ばしは回想入れるんじゃなくて今回の白ひげvs赤犬みたいにすればいいのに。
それだったら今までもクロコvsドフラ、ミホークvsビスタ、ハンコvsスモーカーとかいろいろチャンスあったのに…
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:58:38 ID:V2My9Ddu0
見つかっつった上にバレつった、の所だった、スマヌ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 20:59:14 ID:uyantRt60
>>425>>461
なにいってんだおまえ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:04:32 ID:fCHCAs6E0
さすがに顔を半分吹っ飛ばすのは駄目だったか。
でも、やっぱ白ひげ強いな〜。老衰であんな重症なのにあれだけ強いんじゃ全盛期どんだけ強かったんだwww
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:05:17 ID:uyantRt60
>>504
そのレスは>>503への間違いやよね?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:06:37 ID:Py8nHl3t0
ほんとエースを殺す必要がなかった
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:08:51 ID:HLSp7xKX0
>>512
殺す必要のあるキャラなんていない
成長の為だけと言うなら、今まで過去編で死んだキャラ皆死ぬ必要なかった
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:14:03 ID:9lX7ZSkq0
>>511
間違いじゃないぞ?
>>500があちこちのワンピ関連スレに
似たような文章で赤犬への恨み節書いてるから
いい加減に鬱陶しかっただけ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:23:10 ID:RIMC3ATQ0
別に恨みなんかねーよw
こんなどうでもいいキャラはとっとと退場して欲しいだけ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:23:51 ID:c/xmIXRS0
>>514
赤犬ファンか
ならあの程度の煽りをスルー出来んほど鬱陶しく思っても仕方あるまい…
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:52:55 ID:9lX7ZSkq0
別にどのキャラにも偏ってるつもりはないが・・・
特定のキャラを勝手な主観で叩きまくってる連中が嫌なだけ
ここはお前の日記やメモじゃないって話だw

>>515
じゃあ退場したんだから良いじゃんw
何で退場してからもあっちこっちで
消えろ消えろうるさいんだよw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 21:55:44 ID:c/xmIXRS0
なるほど真っ当な道徳観の持ち主というわけだ
2ちゃんねらの言動に珍しく感心させられたぞ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:45:46 ID:UbJ6q51L0
>>453
あれみて思ったんだけどさあ
マルコってヒトヒトの実 モデル:まきはらのりゆきじゃね?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:51:03 ID:yBGLoBFH0
>>484
マルコは海楼石つけられていた間ダメージが蓄積していて、
先ほども赤犬にビスタと2人で応戦していた
そう考えると赤犬に押されたのも納得できると思うが…

原作でもそうだったが、色々なキャラが戦争中に棒立ちはどうなんだよw
アニメで改めてみたがすげー違和感あるぞおい
変なオリジナルで間埋めるよりもその辺の描写を詳しく出せよ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:57:48 ID:s0ZFTxRK0
マルコ、エース、ジョズ、ビスタあたりの強さがようわからん
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 22:59:45 ID:boA7Lv1N0
>503
それはオレも思った。まるで某漫画の地底漫画のように見えたw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:02:11 ID:boA7Lv1N0
だいたいマルコは防御オプションしかないじゃん・・・。そもそも。
最初になんか技考えておくべきだと思ったよ。かっこいいやつ。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:11:45 ID:c/xmIXRS0
「つつく」と「電光石火」がある
青い炎の軌跡を描いて敵にカミカゼアタックしたらカッコいいわ〜
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:29:03 ID:PFSN80k60
チート級の防御能力(限界ありだけど)に加えて必殺技まであったら
強さバランス崩れて白ひげ側が圧倒的優位→エース助かっちゃう
作者の中ではエースが助からないっていう結末ありきだった思うからマルコに限らずだけど
あからさまに設定の割りに強そうに見えなかったり不自然に棒立ちだったり、そういうのが多い気がする

でも覇気持ちだしゾオンだから攻撃力は強キャラ中での遜色ないくらいにある設定なんじゃないの>マルコ
白ひげ、赤犬らへんの攻撃力が文字通り化け物じみてるだけで
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:36:35 ID:s0ZFTxRK0
ジョズって割れたの?漫画では腕折れてたっぽいけどアニメだとふつうに凍ったまま誰かに
背負われてた気がする毛ど
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:52:17 ID:Mf5TTJGzP
尾田信者が今日もID真っ赤でワロタww
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:58:37 ID:uyantRt60
>>514
そっか。まあうまい具合に>>503へのレスにもなってたで(笑)
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 23:58:50 ID:vVQXngvS0
>>526

葬儀でジャンプだと腕があるがコミックスだと腕がなくなってる
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:09:11 ID:81a5wuyw0
つかマルコはなんで海楼石利用しなかったんだろう
折角いい物持ってたのに捨てたんか?機転きかないな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:19:28 ID:0uBJiwCv0
ボス風の敵は便利アイテム(海楼石)によってやられたりしないんだよ
子供向け漫画だからなw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:33:07 ID:Jk4WDbCu0
かいろうせきは一度使うとしばらく効力が無くなるとか
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:35:02 ID:0uBJiwCv0
それはないな
牢屋や軍艦の船底なんかの半永久的に機能しなきゃなんところに使われてるし
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:39:29 ID:Jk4WDbCu0
そうだね…ならマルコが抜け作だったんだね
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 00:59:34 ID:+px1SF6O0
ピサロさんの声優もっと有名な人にしてくれよ
つーか新メンバー全員使いまわしじゃねーか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 01:22:22 ID:MHnPcDg20
>>535
使いまわしでも別によくね?
全員声合ってたしよ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 01:29:25 ID:WycBiqLI0
しかし独特の笑い声はアニメになるとさらに違和感大だな
あんな笑い方の人間なんていねえw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 01:31:38 ID:WycBiqLI0
>>520
原作は、細かい戦いまで描いているとテンポが悪くなるし冗長になるから
切り捨てたとかいってたけど
アニメは完全に引き伸ばしでテンポ悪いし、そのうえ中身のスッカスカだしで最悪だわな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 01:44:18 ID:bxqjE64x0
つかマルコ既に再生の限界きてたなw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 02:05:50 ID:x4jY5etZ0
マルコはおかま拳法使いと同じような扱いになるだろ
やつだって変身能力だけであんな強いんだし
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 04:22:45 ID:UPMVD5aS0
黒ひげ一味のおばさんが原作より若干美人になっていた
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 04:37:22 ID:CWzbJxst0
次で白ひげ最期
その次で赤犬復活、黒ひげグラグラ会得か。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 05:25:11 ID:CWzbJxst0
白ひげ次回でルフィのギアでも使ってるのか、体が赤いぞw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 07:37:16 ID:ifuohiiI0
>>543
エネルみたく、自らの振動能力で心臓の鼓動を加速させる、ということなら素直に説明できるなw
ただ、腹の穴からビームのように血が…。
眼球内の水分も高圧縮されて…
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 09:21:53 ID:hIAToZF20
黒ひげ海賊団がリンチするところは再現できんのかね
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 09:30:29 ID:Eso73F6+0
顔を削ぐのはNGで、腹に風穴二つはOKってのもよくわからんがな
その基準から言えば黒ひげたちのリンチは大丈夫なんなんじゃないか
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 11:56:02 ID:8Hn5JTLe0
【またかよ】矢口真里「小さい頃からデジモンが以下略」→声優に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295816783/
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 13:26:03 ID:Jk4WDbCu0
>>546
顔そがれる方が生々しくて残酷な気がするよ
腹の穴は血で誤魔化せるけど、欠けた顔面はハッキリと歪な形が分かってしまうからね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 14:18:29 ID:B7jpAQdV0
アニメだと白ひげめっちゃ強かったな
赤犬さんがモブっぽく描かれてるのが残念過ぎる
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:02:43 ID:/fkaXp030
ワンピ 11.4
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:09:53 ID:X/4MAzdU0
さすがうんこレスですねww
原作で一番話題になったところなのに相変わらず視聴率低いですねww
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:20:32 ID:w6mu+3Lk0
エース死亡は自業自得だと思うけど
赤犬が姑息で小物過ぎる
一見昔かたぎの不器用ですけん風のキャラと言動が合ってない
黄猿さんや仙石辺りなら
ああいう言動でも違和感はないけど
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:21:50 ID:0uBJiwCv0
赤犬なんていないよ
いるのは大将A
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:22:39 ID:fntYUNtC0
>>549
回によっちゃ赤犬もメチャクチャ格好良く描かれてる回もあるんだけどなw
全般的に赤犬の作画は良かったと思ったんだけど
何か今回に限ってやけに文太感というか恐怖感が薄れたな。
立木さんがいなかったら本当にただのモブ溶岩海兵だったw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:23:44 ID:0+k7qmnO0
アカイヌ見てるとまるでミナミの帝王Ww
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:44:05 ID:x4jY5etZ0
赤犬は広島弁使いじゃけぇのう
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 15:46:55 ID:bQeIGUaK0
Mr3が振り回されてる様子が見られればそれでいいガネ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 16:03:57 ID:+px1SF6O0
ピサロさんが出てればそれでいいよ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 17:15:16 ID:SWEKtYKC0
やっぱこの戦争は失敗作だよな
どのキャラも強そうに見せかけて結果間抜けばっか
都合主義のせいで行動や展開が強引で全てにおいて不自然
いいとこどりはこれから出てくる赤い髪の人だけやんか
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 17:55:52 ID:4+neYC4D0
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 18:19:02 ID:IqnCXfWH0
いつまでたっても終わらんアニメと漫画ww

信者もよくこんな終わりの見えない駄作に付き合ってるな

よほど暇なんだなwww
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 18:48:14 ID:33vjOEVx0
>>561
序盤からまるで長期連載が当たり前のように進んできたから何とも思わん

アニメはほぼ失敗だと思ってる
今週の白ひげの株上げは若干見直したがそれ以外はw
それとお前正直読んでないだろ 終わりだけ何故かはっきりしてるからこれだけ読んでる人がいるんじゃないか
ブリーチよりはましだと思うぞ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 18:55:43 ID:cgE510d+0
>>561
面白いからな。
ちゃんと読めよ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 19:31:24 ID:0uBJiwCv0
海軍側も重要な奴を2〜3人ちゃんと殺しとけよな
頂上決戦と言いつつ死んだのは老害とバカ一匹って茶番臭キツ過ぎるわ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 19:31:45 ID:5UxHLnBm0
原作信者の布教活動乙w
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 19:39:23 ID:fntYUNtC0
不殺主義の漫画で2人も死んだんだぞw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 19:54:33 ID:JR8VZSS10
>>564
センゴク(仙石)をタイムリーに殺せばいいのか?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 20:14:53 ID:LgljYGWj0
小さい鍵を破壊するほど精密にレーザー打てるのに急所は狙わない黄猿
毎回殺す気の攻撃の赤犬
殺し合いならちゃんと赤犬みたいにベストを尽くしてほしい
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 20:20:00 ID:bOYDt8fn0
戦争の場にいる人間も良心を持つってことだよ
全員が殺しが好きで立っているわけじゃないと、ばっちゃが言ってた
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 20:25:38 ID:itlERwFxO
笑い方と話し方のバリエーションもうネタ切れだろ。普通に話せよ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 21:41:44 ID:j2Dko5B+0
黄猿は遊び半分なんだろうか
仕事はするけど
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 22:40:47 ID:2seB0tn10
最近これにハマったが、ボアハンコックのツン具合が素晴らしくいい
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 22:59:57 ID:HJcxhL4OP
ハンコックって常にデレじゃねw
ルフィ以外は常にツンだけど
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:45:34 ID:+F/K9ptR0
チョンピースうぜえ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 23:59:38 ID:2seB0tn10
これは作者のセンスが素晴らしくいい
>>573
そういうところが可愛らしさを引き出していて、すごくいい
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:29:11 ID:6jmZ8XP80
チョンピースはいらねえ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:01:55 ID:MyhtT3MK0
シャンクスマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:27:00 ID:MfB7rQCF0
雑魚髭がやたらヨイショされてて萎えたわ

原作どおりの雑魚っぷりのままでいてほしかった…雑魚髭には…
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 02:29:17 ID:/P+UJZQV0
白ひげはぶふぁーっと敵を吹き飛ばすことしかできないからな
殺傷能力ゼロwそれでも最強(笑)
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:08:25 ID:O80gQMHt0
それはグラグラさせる場所によるんじゃね?
骨グラグラさせれば捻挫させれるし
背骨グラグラで身動き不能のぎっくり腰だぜ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:50:31 ID:CT91wl/q0
うーん
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 07:58:23 ID:Itm8v1Pw0
原作で雑魚に見えたってのが俺にはよくわからない
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:16:42 ID:5kXDFXb80

















            クソアニメ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:15:49 ID:dp0Tee6H0
てか何でドフラの高笑いカットしたんだアホ 
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:19:27 ID:dp0Tee6H0
マザコの顔アップきめえwww何だあの顔ゲイww
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:25:54 ID:Itm8v1Pw0
>>584
来週やるんじゃない?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 11:02:57 ID:jO+20HwW0
チョンピースつまんねぇ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:20:18 ID:cypTsi3O0
原作は不意打ちで襲っといて頭吹っ飛ばされて相打ちだからな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:34:41 ID:A3xUx4B20
>>564
オーズさんは無視ですかそうですか

白髭海賊団の「おやじーおやじー」が笑えたわw
さっさと逃げろって言ってんのに棒立ちとかなんだよ
尾田さんも白髭の隊長や新世界の海賊の明確な設定あるなら
アニメスタッフに情報渡してオリジナルで活躍させればいいのに勿体ない
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 12:43:16 ID:rMCW0iTp0
>>567
それやってくれてたら国民から拍手喝采だなw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 15:05:42 ID:lv3j32+c0
さすがに来週のワンピ顔半分吹っ飛びは無さそうだな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 15:24:20 ID:Tut6qr4/0
やっぱ白髭は強いわ。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 16:31:06 ID:cS6LtxAU0
白髭が赤犬に最初のパンチいれた後にすぐ追い打ちかけようとしていた方がいいな
原作だと、ただ突っ立ってる間に冥狗で顔半分、吹き飛ばされてたし白髭が弱く見えた
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 17:12:11 ID:/P+UJZQV0
大将Aの顔は潰れても良かったのにな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 17:23:58 ID:Df48bNHS0
息子Aは腹だけと言わず全身蜂の巣になれば良かったのにな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 17:39:53 ID:/P+UJZQV0
そばかす兄貴Aは惨めに無駄死にして失笑を買ったからあれはあれで十分じゃないか?w
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 21:34:56 ID:8+bcDLiB0
>>584>>586
新メンバーのしゃべりを先取りしてたからな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 21:54:14 ID:b8nT2zmh0
黒ひげ海賊団が現れた時の曲の名前知ってる人いる?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 00:00:09 ID:1pXmW0Kl0
なぁーんかさぁ。戦争の途中ぐらいからまったく面白くない
作者変わった?ってぐらい違和感がある
実は作者死んでるとかない?
だれか最近生きてるか確認した?イベントとかで?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 00:03:12 ID:elzJ0u9n0
原作の話をしてるのかアニメの話をしてるのかはっきりしような
そして君はどこが好きだったの?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 00:57:28 ID:qlpMmT8U0
>>599
最後のクエスチョンw
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 01:15:27 ID:FC+WBk/P0
戦争編は原作もアニメもどっちも全然面白くないよな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 01:16:33 ID:699mE1qJ0
?いや原作で一番盛り上がってたシリーズだよ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 01:19:09 ID:qlpMmT8U0
>>603
最初のクエスチョンw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 01:23:40 ID:FC+WBk/P0
ワンピつまらな編ベスト3には入ってる

1.デービーバックファイト編
2.マリンフォード編
3.スリラーバーク編
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 01:25:07 ID:WvVVFPjg0
お前の中ではry
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 01:25:23 ID:qlpMmT8U0
それでも他の漫画の5倍は面白いわ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 01:28:42 ID:jIOuRlUFI
尾田氏はるろ剣のアシやってたときにヒロインキャラを
死なせたら、人気が下がったことを気にしてるんだろな
まぁヒロインは後から生きてる設定になったけど
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 01:30:59 ID:FC+WBk/P0
腐っても鯛ってことか
それは認めよう

しかし、尾田はもっとやれる子だからな
褒めるより殴った方がいい
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 01:41:43 ID:tLH0pWWK0
映画なんかやらなければ、戦争編もっと面白くできたんじゃねえかな
でも、戦争変はまとめて読むと粗が目立つだけで
毎週ジャンプですっげえ盛り上がったから、そういう意味では週刊漫画としては正しいのかもしれん
逆に空島は週刊じゃつまらんかった。コミックで読むと意外なほど面白い
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 02:04:08 ID:qdKjUIPk0
戦争編はなんとなく茶番って感じがあったんだよなギャグが空気読まず入ってきたり
でもスリラーバーグやDBFや空島よりはずっと良かった大物出てきて
あの辺は本編とまったく関係無いからな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 02:10:17 ID:tLH0pWWK0
関係ないからこそ、そこだけで話が完結できていいって考えもできるけどな
空島は、エピソードアラバスタのように映画にして欲しいな
わりと評判悪いけど、話自体はいいから、上手く構成変えて、よさを実感させてほしい
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 03:17:10 ID:Q3hWTM3n0
>>609
こいつ何様なんだ?
それは認めよう(キリッ
って、尾田のライバルか何かか?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 04:27:41 ID:D4mKF/9J0
漫画の扉絵?に書いてあるサイドストーリーみたいのを映画化したほうがいいだろw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 07:59:46 ID:X5gaXnPMO
白ひげ=エド
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 09:23:37 ID:+JM7NCiD0
このアニメってあと20年ぐらい余裕で放送してそうwwww
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 11:48:50 ID:ynFRfsbz0
>>614
戦争編後半頃から続いたの脇役の扉絵シリーズが凄い好きなんだが
あれ所々アニメ化しないかな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 11:49:59 ID:rPmruxEz0
もうアニメ打ち切れば良いのに何でしないんだ?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 12:17:32 ID:4v+fVJyVP
視聴率取って稼ぎまくってるから

東映アニメーション(4816)はSTOP高 「ワンピース」関連グッズの好調持続、3 度目の通期上方修正にポジティブインパクト
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110126243276.html
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 13:33:34 ID:EjMqYFiOP
人気アニメ「ONE PIECE」の違法配信で1337人のBitTorrentユーザーを告訴へ

訴訟の対象になったエピソードは第481話「エース救出!白ひげ最後の船長命令!」で、
日本ではフジテレビで12月26日に放送されたもの。
http://gigazine.net/news/20110126_one_piece_torrent_copyright_infringement/
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 13:36:41 ID:elzJ0u9n0
>>620
おれは違法配信なんて見ないから関係ないがやり過ぎな気もするが
最近の海外のワンピ人気はネットの影響かなりでかいでしょうに
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 14:54:03 ID:699mE1qJ0
いや公式でネット配信してるから
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 16:04:02 ID:elzJ0u9n0
だからいろんなところに拡散してより多くの人が見てその動画に付随してる掲示板で議論してどんどん盛り上がっているんでしょう
それにFunimationの配信は北米と一部地域でしか見れなかったはず
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 16:08:56 ID:699mE1qJ0
北米の話でしょこれ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 16:50:29 ID:06LPPh/h0
サボの話らへんってOP変更なしかな?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 17:43:28 ID:2tRFhMNq0
>>625
休載後の話くらいから変わるんじゃね?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 18:46:32 ID:oOzzDTVi0
2年後飛ぶまでは変えないだろ。
もしかしたらオープニング中の
エースとルフィの小さい頃の絵に
サボが入るかもしれないけど、
ここのスタッフじゃ期待するだけ無駄w
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 20:21:49 ID:2tRFhMNq0
テレ東みたく6ヶ月交代でEDも復活させろよ
それくらいの予算かけさせてやれよどんだけセコいんだフジテレビ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 20:29:50 ID:gwx3H5Y30
エースが死んだときにoneday流れれば最高だったんだが・・・
仲間がいるよ!のところではぜったい流せよな!
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 20:30:22 ID:faQAVPWfP
スタッフ叩けば通だと思ってるやついるけど「スタッフが全員下手」とか
一括りにしてる時点で節穴なんだよな。EDなくなった辺りから急に出て来たよな
こういうの。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 20:38:07 ID:oOzzDTVi0
下手なんじゃなくて総じて手抜きなんだよw

メジャーなジャンプ系のアニメでも
ここまで良い回と下手な回に差があったり
巻き戻し再生を繰り返すみたいな引き延ばしや
訳わかんないオリジナル解釈や展開挟むアニメは無いわw

比較的作画に定評があるOPでさえ
敵キャラはonedayまで動きもしないスクロールや一枚絵、
これを手抜きと言わず何と言うんだ?w

今まで展開に合わせてOP映像に変更加えた試しもないし
サボの追加なんて期待するだけ無駄なのは確かだろ?
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 20:43:59 ID:2tRFhMNq0
>>631
ワンピってどんなアニメよりも「動かない」んだよね
おまけに同じ回想も何回入れれば気がすむんだって話だし

実際の絵コンテの量とか他のアニメの半分もないんじゃないかな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 20:52:51 ID:nnxKAX5/0
プリキュアのほうが作画いいし動いてるしな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 20:53:41 ID:faQAVPWfP
プロ気取りっ!!!!11111
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 21:02:59 ID:oOzzDTVi0
出来を注意すれば「素人のくせに」と流す、
こういう馬鹿がはびこってるから
体たらくな手抜きアニメが出来上がるんだなw

大体ド素人に指摘されるってキレる前に
素人に指摘されるような物を作ってる事を恥じろw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 21:17:08 ID:ggSsxPeZ0
普段動かさないとだな、たまに動かしたときのインパクトがハンパないんだよw
それに騙される馬鹿が神、神いってくれるんだからやめられないwww
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 21:28:20 ID:faQAVPWfP
>>635
作ってるやつに言えよ。こんなとこで騒いでるのがクズのオナニーだって
言ってんだよ。クソ作画厨が。「注意してやる」とかいう勘違い態度が
そもそも狂ってんだよ。作画スレから出んな豚。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 21:44:01 ID:tLH0pWWK0
そういえば、もうそういうものだと思ってみちゃってるけど
EDがないってすごいことだよな
他のアニメだと必ずあるだろ?なんでないわけ?
尺稼ぎのためにも、あったほうがいいと思うんだけど。本当なんでだ?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 21:50:13 ID:ktULzzZi0
いいとも増刊号までにCM入るとチャンネル変えられちゃうから?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 21:51:23 ID:nnxKAX5/0
同感だな
なんでEDなくしたのかわからんよね
OPだけで2分30秒より、OP1分50秒ED1分30秒のほうが尺稼げるだろうに
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 23:13:49 ID:/kgCA6340
ログコレクションって、ビビの後は続くのかな?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 23:18:55 ID:elzJ0u9n0
予算の関係かな?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 23:19:18 ID:C8bp+Ndr0
東映はマジで滅びてくれ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 23:21:17 ID:oOzzDTVi0
>>637
作ってる奴に言おうにもその場が無いだろ…。
フジの掲示板は苦情は採用されないし
東映の掲示板に至ってはヘキサOP事件以来閉じやがった。そういう所も東映は酷い。
あと、別に「注意してやる」なんて厚かましい事思ってないけど?勝手に主張付け加えないでくれる?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 23:23:18 ID:tLH0pWWK0
>>642
視聴率こんだけとれてて
原作は日本で一番売れてるのに
予算がそんな少ないってありえるのか?
しかも製作にもロクに金使ってないと思えるほどのクオリティなのに
尾田っちはアニメスタッフにキレていいと思うんだよな。それとも、自分もDBの引き伸ばしアニメで育ったから
仕方ないと割り切ってるのかね
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 23:43:02 ID:2tRFhMNq0
>>642
これだけの優良コンテンツに予算かけないでどうするっていうこと
もっと言うならこんなクオリティのアニメしか作れない東映なんてさっさと切ってボンズやサンライズに作らせる、位のことをしてもいい
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 23:54:48 ID:h49DLxoeP
ニュースZEROで30代引きこもり特集でワンピ単行本読んでナマポ貰ってる池沼出てたw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 23:57:19 ID:WvVVFPjg0
まぁワンピには原作ってのがあるからな。
プリキュアみたいにアニメだけならもっと予算かけてたかもしれんな。
原作人気に頼り過ぎてて自分らで何かしようとかそういう気は無いんだろうな。
白髭vs赤犬みたいな戦闘を常にしてくれてたら良いのに。
偽くまにルフィ・ゾロ・サンジが同時に攻撃した時の腕や足しか動かず宙に浮いたように見えたあの静止場面を俺は一生忘れる事はないだろう。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 00:00:31 ID:DvuvTYBa0
いや予算は相当費やしてると思うぞ
脚本、絵コンテ、作監、美術だけでもほかじゃ考えられないような人数を投入してる
それに加えてあの声優の多さ
キャラがめまぐるしく変わるから声優も大量に必要
予算はかなり使ってるに違いない
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 00:07:15 ID:5E0MrGkF0
それに尾田は東映の一般性というか敷居の低さを評価してるんだもんな
アニメヲタが満足する出来のアニメをつくることより、
広く届くことに意味があるんだろう

とは言っても、東映はそれに奢らずもっと本気出して頑張れとは思う
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 00:07:56 ID:YioUIqnx0
>>649
お前は何を言っているんだ?
確かに声優は力入ってるが、それ以外は平均以下

お前が挙げてるスタッフはどんなアニメでも毎回1人か2人だ
原画や背景などの各パートの人数は他のアニメの半分くらいだ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 00:09:56 ID:5E0MrGkF0
海外のスタッフとカタコト通訳通して電話委託してるのがアホっぽいよなあ
業界全体の問題でもあるんだろうけど
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 00:09:59 ID:DvuvTYBa0
お前こそ何を言ってるんだ?
そのトータルの人数が普通じゃないってことだ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 01:11:05 ID:pa3ojYpc0
>>651
横山とかが1人原画してた時を忘れたか?
あの時は糞だったが、今は相当マシになっただろ
ゴールデンの頃なんか目も当てられん出来の回とかあったぞ
まぁ、今でもスタッフのレベルは低いがな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 01:21:09 ID:nVudU2pc0
正直、人が増えればいいってもんじゃないからな
ワンピが好調なんだからモチベーションも上がってるだろうし、
あとはスタッフの質が上がればいいんだけどな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 02:09:52 ID:7k0y7MCU0
同じ東映のプリキュアは人数少ないけどレベルは相当高いからなぁ…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 11:32:18 ID:3baQaORp0
ワンピはキャラも風景がどんどん入れ替わるし、キャラそれぞれ独特な喋り方するし、デザインも真似るの難しいし
アニメ作るの大変だろうなあ
苦労をお察しするからあまり批判する気にはなれない
よそに制作頼んだらほんとによくなるのか?
予算とか人材とかコネとかもっと現実的に考えてどうなん?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 13:28:47 ID:7k0y7MCU0
>>657
ワンピは他のアニメに比べて苦労はほとんどしてないと思うよ、海外スタッフ多いし。
あと本編の時間は少ないうえに止め絵が多いから。制作会社は変えたら良くなると思うよ(会社によるけど

仮にナルト作ってるぴえろだったら引き延ばしは原作を薄く伸ばしたりしないでアニメオリジナルでやるだろうし
GAINAX、BONES辺りなら見違えるように良くなる。A-1、J.C.STAFFでもそう。脚本、作画共に格段に向上する。
avexとのタイアップも無くなるし、デメリットと言えば視聴者数、宣伝が減るくらいかな。
ただしぴえろ以外はバクマンやハガレンみたいな放送の形にする必要があるけど(2〜4クール毎に休みいれる
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 13:31:43 ID:9xoBSc370
でも100%実現不可能
東映の下手っぴや新人さんに「常にそこそこの数字がとれるワンピで練習」してる現状だもの
アニメ業界の練習場
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 13:34:59 ID:4Mwf2zfv0
通りでSWでアニメスタッフ殆ど採用されない訳だわw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 14:01:06 ID:fg+aLiW10
ワンピは今フィリピンあたりで書いてるんじゃなかったけ?
すごいアジアを転々としてたはず。
リアルスコープでみたけど
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 16:34:45 ID:vA5vNGwI0

一体いつまでこの糞アニメやるの????????????????

663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 16:48:40 ID:FT1Rx9aM0
完結するまで。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 16:55:01 ID:YioUIqnx0
>>654
まあその頃から比べたらな
しかし最近ではOPアニメーションだけでもワンピの2倍とか3倍のスタッフ費やしてるアニメもあるわけで
665664:2011/01/27(木) 16:56:09 ID:YioUIqnx0
ワンピ本編の、って言う意味です
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 16:56:18 ID:XgwGABBR0
引き伸ばしマジでやめてくれ
引き伸ばすぐらいならアニオリ入れてくれ結構面白いから
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 17:00:45 ID:YioUIqnx0
いやアニオリでも限界ってもんがある
いっそ1年くらい休止でも構わん
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 17:07:12 ID:nVudU2pc0
引き延ばすくらいなら、本編のあとに毎回麦わら劇場3分くらいやればいい
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 17:10:29 ID:YioUIqnx0
デフォルメキャラがドタバタやってればいつの間にか5分くらいは経ってるもんだ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 19:38:28 ID:jHKjgRBWP
東映アニメーション < 4816 > が一時ストップ高。25日、今期3回目となる11年3月期業績予想の上方修正を発表。
一 転して大幅増益の見通しとなった 連結経常利益は24億円から40億円(前期比58.6% 増)に引き上げた。

アニメ「ONE PIECE(ワンピー ス)」のキャラクター商品や映像ディスク商品の売上が引き続き会社予想を上回り、利益率の高い版権事業やコンテンツ 販売事業が好調に推移している。
原作コミックが累計2億部 を発行し記録的な人気が続いていることが背景。

東映アニメはコンテンツの人気は長続きしないとの前提で 業績予想を堅く見積もる傾向があるが、息の長い「ワンピー ス」ブームとのギャップは大きく、
今期は四半期が終わるごとに通期予想の増額を発表している。
3月に3D(立体画 像)の新作映画「麦わらチェイス」の公開を予定。興行収入 の動向次第では再度の増額もありそうだ。期末割当の配当予 想も1株20円から50円(前期実績は30円)に引き上げた。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 20:29:21 ID:LaETplZr0
>>670
コピペ必死だなこいつ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 21:53:42 ID:+/9dsHqB0
ほんといつも鬱陶しいよねこの人
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 22:36:14 ID:YioUIqnx0
>>670-671
文章ごとNGにぶちこんだ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 01:44:22 ID:uCLj6HWX0
エースは本当に死んだのか?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 02:07:21 ID:4BvisztU0
>>674
60巻持って無いの?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 02:11:28 ID:uCLj6HWX0
アニメしか見ていない
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 02:22:31 ID:R1t6OTrO0
60巻www

バカみたいに何巻まで買うつもりだ?w
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 02:38:13 ID:uCLj6HWX0
白ひげもオーズだったっけ巨人もエースも死んだんなら
海賊側完敗だな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 07:21:24 ID:heTHMuIu0
>>678
そういえば海軍側って誰か死んだっけ?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 09:26:01 ID:ghVnkNtP0
60巻だけで終わればまだマジ
この作者はこの倍以上は連載するよ<120巻以上w
まぁ最終150巻ぐらいwwww
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 16:25:15 ID:ik6S8kv20
久しぶりにみたら作画が酷いことになってるね
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 16:26:43 ID:0N/zCRhT0
フィリピン製アニメだから作画惨いのは当たり前
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 18:37:04 ID:+INTu/xq0
単純にルフィが海賊王を目指す漫画だけど、悪も善もキャラが多くて話もあっちこっちにぶっ飛んで話は長くなりそうだな
60巻じゃ収まりきれないのは分かるけど他の漫画と比較すると、なんだかな。 海は広大だからストーリーも広大。 仕方ないね
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 19:53:25 ID:heTHMuIu0
>>683
作者が一生ワンピースを描き続ける(生涯ワンピースしか描かない)みたいな発言してるし
グインサーガみたいに作者が死んで未完で終わるまで描き続けるんじゃないの?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 22:30:12 ID:x1DLqR+20
各章自体は通常のマンガの5倍くらいのボリュームで書かれてるのに
ほとんど無駄なエピを感じないのが凄い
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 22:45:06 ID:WcptWFsL0
>>679
ジョン・ジャイアント中将が白ひげのグラグラパンチ食らって死んだ(かもしれない)
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 04:54:09 ID:n/FHMyHJO
白ひげではなくエドと呼んでくれ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 06:23:11 ID:dP1T8TqdP
●主要セグメント別作品内訳/Consolidated Sales of Major Titles by Segment
【第3四半期/3st Quarter 】

国内版権売上上位4作品/Domestic Licensing Top 4 百万円/\Million
ワンピースONE PIECE 
 2449 
プリキュア PRETTY CURE
 870
ドラゴンボール DRAGON BALL
 266
デジモン DIGIMON
 83

東映史上最も稼いでるんだからもっと金かけなさい
いや金より人材をどうにかしたほうがいいか
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 08:21:54 ID:G9pmC9ET0
あの酷い絵で稼ぐんだから笑いがとまらないんだろうなぁ・・
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:06:37 ID:yZA9tTeH0
東映は儲かってるのに肝心の東映所属アニメーターは薄給
かわいそ〜…
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 14:38:18 ID:wAeArSFo0
>>690
それもあるかもな
薄給だからモチベーションもあがらないだろうし
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 14:56:29 ID:oAA8dTSX0
東映が本家のワンピースとして作った本物より
サンライズが銀魂でパロとして作った
偽ワンピースの方が出来が良かったりすると泣けてくるなw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 15:34:51 ID:wAeArSFo0
>>692
声出して笑ったわww
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 20:42:48 ID:AkqcZWAu0
>>693
お前の笑いの沸点の低さに泣いた
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 22:00:09 ID:teiFWHrC0
>>694
お前のその冷たさに怒った
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 22:28:18 ID:wAeArSFo0
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 08:29:18 ID:rFSdlpzu0
赤犬ってセコイ手段ばかり使ってるな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 08:30:58 ID:/Tt/kHuw0
>>697
黄色も相手がよそ見したときによくビーム撃ってるがなw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 08:41:02 ID:DPiIl9Bb0
大将って言ってもなんかしょぼいよな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 08:53:17 ID:7K6ijI0B0
マジで大将超かっけーな


>>692
詳しく
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:01:45 ID:nMyeKDIA0
>>693
???
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:46:43 ID:DPiIl9Bb0
>>700
パロディ企画で有名なテレビ東京系の人気アニメがあってだな

>>701
そのときの様子を思い浮かべたら思わず笑ってしまった
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:50:36 ID:7K6ijI0B0
>>702
よくわからん
テレ東の銀玉でワンピがでてきたの?動画とかある?



顔の三分の1を消す描写よりも
さっきの黒髭の白髭総攻撃のシーンの描写のほうがムゴイと思ったんだが。
ほんと、おとなしく原作を再現しやがらねぇ…!!!
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:54:54 ID:PzC2W+nzP
「助けたサメに連れられて」

少し前、カリブーが樽から逃げ出した回想

人魚が樽をすこし開けると中から声が・・・
中を覗いたその時カリブーが飛び出し人魚が捕まる。

カリブーの沼に埋もれて行く人魚達。
カリブーはヌマヌマの実の能力者

カリブー「人魚はオークションで高く売れる。宝の山だな」
と大喜びしている。

リュウグウ王国港町サンゴが丘

警備隊がルフィー達が人魚を捕まえたと勘違いし大騒ぎしている。

警備隊「人間界では人魚は高値で取引される。
    過去にも多くの海賊達が人魚を捕まえていった。」

そこにフカボシとマダムシャーリー登場
マダムシャーリー「ルフィーは魚人島を滅ぼす!!」
フカボシ「妹のペットのサメ(メガロ)を助けて貰ったが
     対処せねばいけませぬな・・・」

シャーリーの説明を聞いたフカボシはルフィー達を
野放しにできないと決心する。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:57:02 ID:PzC2W+nzP
ネプチューンが魚人島の説明を始める

ネプチューン「深海で魚人島が明るい理由は陽樹イブのおかげなんじゃ」
(サニー号の船体を作った宝樹アダムと関係が!?)

宝樹アダム:世界にたった数本しかなく、たとえどんなに
激しい戦争を繰り返してもそこに立ち続け、何が起きても倒れないと
言われる最強の巨大樹。裏ルートでその木材が出回ることがあり、
サウザンドサニー号建造に必要であっただけの量をフランキーが
仕入れた時の時価は2億ベリー弱。唯一世界一周を果たした
海賊王ゴール・D・ロジャーの海賊船「オーロ・ジャクソン号」は
この樹を使って造られた。

そうこうしていると一行は竜宮城に到着

リュウグウ王国・右大臣(タツノオトシゴの人魚)と
左大臣(ナマズの人魚)がネプチューンの帰りを待っていた。

そしてフカボシからの伝言(人魚誘拐の件)を
ネプチューンに伝える大臣

一方ルフィーは竜宮城内で料理の匂いを追っていてはぐれてしまう
鉄格子を発見し開ける。ふっかふかだと飛び跳ねるルフィー
「きゃーーーー!」

悲鳴と共に放り出されるルフィー
なんとルフィーが跳ねていたのは人魚の胸の上
見上げるとそこには巨大な魚人島リュウグウ王国・王女・しらほし姫
(巨魚ビックキスの人魚)が居た。
「人の体の上で何をなさっているのですか!?ハア、ハア・・・」
目に涙を浮かべ恐怖の表情を浮かべるしらほし姫
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:00:42 ID:UC9fj+Qc0
このアニメだけは本当につまらんな
何故こんなつまらんアニメがいつまで経っても終わらんのか?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:01:02 ID:rglTeLuq0
白ひげ蜂の巣(´・ω・)
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:01:33 ID:7K6ijI0B0



ドン!!!



白髭

エドワード・ニューゲート

世界最強の男、大海賊



いっさいの逃げ傷なし!!!!!!



ドン!!!



709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:02:42 ID:U7vnpcxh0
いや、今週良かったんじゃないの
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:04:47 ID:c2rxeGmt0
かっこよかったわー
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:06:06 ID:Km7Ga6b/0
最近原作より面白いよな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:09:20 ID:7K6ijI0B0
BGM
このよくわからんやつより、最期は

__ドゥルドゥルドゥルドゥル、 ドゥットゥルドゥットゥ−ドゥトゥトゥ−ドゥル、
ドゥットゥルドゥットゥードゥドゥドゥドゥドゥットゥー、
ドゥットゥルドゥットゥードゥルルルードゥル、ドゥットゥルドゥットゥードゥドゥドゥドゥドゥットゥードゥン……………

のBGMのほうがよかったし
田中公平神の神曲BGMを無駄遣いし、そしてこんな重要な神シーンのところで
流さないバカな選曲スタッフ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:10:40 ID:DOyQSHVl0
自分ところは14日遅れだから今日、エース逝った回だった
見てたら白ひげ側にRPGみたいな武器を使用してるやつがいてワロタw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:18:07 ID:AHfm5xtH0
今週のアニメはネ申だな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:20:18 ID:LVnn6p9N0
OP、黒ひげのところ仲間増えてたな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:23:14 ID:dcYHb0fiO
作画崩壊と芸のない回想による引き延ばしがないだけでここまで良くなるとは
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:26:30 ID:YIK5ww2u0
いやホント、前話回想が無い時は驚いたわ。
白ひげの回、エースの回より遙かに気合い入ってたなw

そして次回予告の赤犬がクソ怖いw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:30:34 ID:rYLTEmWvO
今日のは意表をついて
良く出来た回だな。
スタッフ、ちょっとは見直したよ。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:30:59 ID:UDYVrAfEO
所の演出回は面白いよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:32:41 ID:UBTBy7hD0
>>717
なるほど
最初から何か違和感があると思ったら前回回想が無かったんだ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:37:12 ID:7K6ijI0B0
つっても、結局スタッフようようだろう
クソなやつが担当したらクソ、いいやつが担当したらいい、ただそれだけ
むろん個人的には今回も突っ込みところがいくつかあったけど
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:40:15 ID:DYm2ldgIO
黄色はヤマタの鏡で戦術をピュンピュン飛んどけ
目障りなんだよ
てか七武海ってもう帰る準備してんの?
存在感ないんだが…
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:41:54 ID:fYnLtg3CO
回想無しはよかったな。来週からも是非
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:43:18 ID:YIK5ww2u0
そういやドフラの笑いが抜けてたな。
やっぱそれだけで田中秀幸は呼べないか。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 10:45:21 ID:BW0LiCSS0
超低予算はワンピアニメの問題の難しい点

頑張れ、アニメスタッフ!
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:01:43 ID:i60OsRJh0
予算が無ければアニメーターの給料を削ればいいじゃない
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:02:20 ID:4ORZpTwN0
花山さん・・・
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:29:48 ID:7K6ijI0B0
というかワンピこそいちばん稼がせていただいてるアニメだろうに
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:29:52 ID:rese56ms0
>>726
アホか
そんなことしたらますますアニメーターのモチベーションが下がるだろうが
東映で一番儲かってんのワンピなんだからもう少し予算上げろよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:35:00 ID:v5QawWit0
シリアスなシーンにつまらんギャグ入れるのやめてくれんかなぁ
バギーのギャグだけで尺とりすぎなんだよ
本気で寒い
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:41:48 ID:HxnhlfJ50
黒ひげ小物じゃね?演技か?アニメだから白ひげの為にああなってんのか?
ジャンプ読んでないからわからんな。
これをラスボスラスボス言うやつの神経がくるっとる。
ラスボスは悪魔の実で裏ボスが創造主だろうが
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:42:25 ID:cQfob+Ju0
なんであいつら親父親父叫ぶだけで傍観してんだ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:42:31 ID:HxnhlfJ50
アニメーターになるのがわるい。嫌ならやめろ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:43:32 ID:XPTRl3wUP
>>730
原作が寒いんだからしょうがねえだろ。
変えれば変えたで原作厨が文句言い始める。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:45:29 ID:YIK5ww2u0
>>731
意地汚くて強い悪役とか最高じゃんw
ラスボス確定ー
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:51:23 ID:rYLTEmWvO
>>731
原作読んでいないのな。
黒ヒゲには、
まだ明かされていないある特殊能力があるから
来週を楽しみにしておけ。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:55:14 ID:oZ4tXISM0
>>732

「てをだすな」て
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:58:37 ID:NNqZnwZS0
息子たちって結局なにしたわけ?
マルコもビスタもその他連中も雑魚ばかりじゃん
最後は多泣きして親父親父ってさ、家族がいる中で見てて恥ずかしくなったよ。
俺が息子だったら親父命令でも瀕死状態に追い込まれたら自分が死んでもいいから助けにいくわ

やっぱ本当の息子じゃないといざの時腐抜け他人と化すな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:01:27 ID:NNqZnwZS0
アニメしか見てないけどこんな糞アニメもう見ねー。
来週の黒髭のたくらみだけ気になるから、まぁそれは見てやろう。再来週はシャンクスか?
じゃあそこまで見てやるか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:03:06 ID:Km7Ga6b/0
>>738
そうやって親父命令に背いて死んだエースも叩くわけですね
見事なダブルスタンダードありがとうございました
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:03:47 ID:HxnhlfJ50
>>736
ぐらぐら吸い取ることか?それでも思想は小物そのもの。俺は悪魔の実ない人間が最強だとかんがえている。
ルフィは悪魔のみの能力なくなってDの覚醒するとおもっている。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:05:22 ID:UDYVrAfEO
>>738マルコ「悪い親父、おれ達は後に尾田が出番を用意しちまってるんだよい」
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:05:28 ID:HxnhlfJ50
>>738
理解できないだろうな。今の基本的に安全なくにで生活しているのだから
おまえにはな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:08:26 ID:nH7A24zE0
こっから「最強のDの能力」とか出してきたらさすがに萎えるわ…。
一個だけあるとすればD系だけは心臓が二個あって悪魔の実が二つ
使えるとかくらいか。その場合ルフィのもう一個はエースの火だな。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:11:45 ID:SUS9clu70
引き伸ばしはなかったけど、
白ひげが黒ひげのパンチ食らうのは意味が分からんかった
能力が効かないと判断した直後に薙刀使うのがかっこよかったのに
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:12:55 ID:HxnhlfJ50
そうか?白ひげの「調子にのる」って一言がとても素晴らしいと思ったけど
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:29:23 ID:rYLTEmWvO
>>741
なんだ、知っていたのか。
確かに黒ヒゲは人としての器は
ラスボスにふさわしくないな。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:30:30 ID:SUS9clu70
油断、軽率が弱点っていうやつ?あれは原作のシーンのがよかったな
今日のアニメはけっこう迫力あってよかったけど、戦闘内容変えるのはやめてほしい
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:36:19 ID:nMyeKDIA0
youtubeに揚ってないから続きが見れん 続きを知らんから今日の回も見れんかった
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:37:33 ID:Km7Ga6b/0
戦闘内容変えないとやっていけんってw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:40:43 ID:UDYVrAfEO
ワンピース見つけた後の敵がラスボスだろーからやっぱ世界政府がラスボスか
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:41:50 ID:YIK5ww2u0
>>744
てかDの能力云々とか言い出したら黒ひげだって持ってる事になるし結局ルフィ負けるじゃんかよw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:46:56 ID:7K6ijI0B0
>>734
クソアンチP発狂
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:48:30 ID:nH7A24zE0
>>752
どっちにしろ先に黒髭が最強になっちゃった訳だからあとはルフィが
そこにどうやって近づくかって話だろ。やつと同じように悪魔の実が
二個使えるとしたら一気に近づける。つか黒髭戦はあんまり問題じゃない。
結局ルフィがどうやって勝つかって話だからな。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:50:03 ID:7K6ijI0B0
というかまだ黒髭のあの能力を奪う能力については具体的説明はないだろと
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:51:21 ID:YIK5ww2u0
>結局ルフィがどうやって勝つかって話
実もフタもない事を…w
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:54:37 ID:ERFQ8Of00
まさかの赤犬に殺される展開>黒髭
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:56:39 ID:7K6ijI0B0
>>756
実際主人公であるルフィー勝つんだとは思うがな

ルフィーってONE PIECE最終話、やっぱり死ぬのか?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 12:58:10 ID:rYLTEmWvO
黒ヒゲ、別にラスボスではないんじゃないか?
グランドライン後半の航路って、
グランドライン前半の航路を楽々超えてきたような連中ですら
涙目な超難海域みたいだし、
黒なんて
ワンピース(一繋ぎの秘宝)へ至るまでの障害の一つにすぎないだろ。
まだ、4(3)皇がいるし、
古代兵器や、月の機械文明もあるし、
天竜人の実力が謎すぎる。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:12:55 ID:hpd4H+a30
>>745
油断と軽率に拍車掛けてて良かった。
原作で描ききれなかったから尾田の指示があったんじゃないかと思うくらい。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:14:02 ID:rglTeLuq0
ニャーの人って両手が機関銃みたいになってるんじゃなかったかな
原作と違って普通に銃持って白げひ撃ってたが

ま些細なことよ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:30:13 ID:YIK5ww2u0
>>758
ロジャーになぞらえて海軍(コビーやスモーカー)に出頭して処刑ってのが有りそうだけど
政府が最後の戦争で倒れてドラゴンが新政府樹立したらルフィが殺される理由なくなるしな。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:35:41 ID:FSEpVmDE0
>ニャーの人
キャプテン・クロがどうしたって?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:39:15 ID:/Tt/kHuw0
>>762
新政府になったらイワちゃんも偉い人になるのかなw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:58:09 ID:8cErrurF0
あの世界で銃で打たれて死ぬ大物は白ひげさんだけ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 13:59:07 ID:jwIfzroO0
エドの中の人は何歳? 青年期も高年期も同じ人かな?
若い声のほうは澄んでてかっこいいな。
爺声はしゃがれてて、良くも悪くも老いを感じる。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:44:36 ID:drQp/JX/0
>>749
普通にありますけど?情弱乙www
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:48:51 ID:TFfHYwTb0
>>762
新政府による世界が、必ずしもルフィ達にとって
理想の世界とは限らんけどな
そもそも海賊なんて、ロマンだの財宝だの何やかんや言っても
絶対悪だし
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 14:50:03 ID:iyQUSR/A0
KARAの分裂騒動で、
70年代に韓国でアニメの下請け業者を
開拓していた某社某氏のエピソードを思い出した。
彼の地のアニメーターは、少しこなれてくると、
すぐに待遇改善と独立を求める、と。
また、フィリピンにはそれがない、と。
eagle_valley WASHIYA, Masashi
http://twitter.com/eagle_valley/status/29533703000563712

東映アニメはフィリピンへ行って成功だったな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 15:42:27 ID:79eGqHbo0
ペルなんか直径5km吹き飛ばす爆弾の爆心地にいたのに生きてたからな
たかが銃撃斬撃で死ぬ白ひげ雑魚すぎわろすwww
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 15:47:02 ID:fYnLtg3CO
>>766
青年期も高年期も有本欽隆さんだよ
確か現在71歳だったはず
その年で若い声出るのは凄いなー
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:04:46 ID:T0aYkOggi
ワンピース叩く人って話を理解できてないやつ多いよな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:23:55 ID:iux3g0JiO
あと尾田の収入に嫉妬する無収入な連中なw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:29:25 ID:8DyobWfB0
単純に人気がある物に嫉妬してるんだと思うよ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:31:32 ID:rese56ms0
>>738
何こいつマジで気持ち悪い
>俺が息子だったら親父命令でも瀕死状態に追い込まれたら自分が死んでもいいから助けにいくわ
そんな状況になったこともないくせによくそんなえらそうなことがいえるわ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:39:07 ID:Ru/eYFM30
普通につまらんのになに言ってんだこいつら
火を焼くマグマ(笑
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:43:38 ID:li4DxVxe0
>>776
おまえがなに言ってんだ?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:44:22 ID:IAdV8KRj0
おもしろい
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:53:26 ID:8DRsEVlb0
つーかマルコは飛行能力と再生があるんだから
親父に加勢しつつ生き延びれるキャラなのになあ
他のやつらは突っ立ってないでさっさと逃げろよ
親父の犠牲を無駄にしてるだろ
あと青雉と黄猿はどこで何やってんだwwwww
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:55:57 ID:89pBCS/CO
打たれ強さとかの話はナンセンス。
寿命で死んだんだし。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:58:44 ID:rese56ms0
まあ白ひげもあの体だし遅かれ早かれ死んでたわ
「新世界に俺の乗り込む船はねえ」っていうのも自分の死期が分かってたからだろうし
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:12:27 ID:QFqC5hWx0
今週は珍しく前回の長いあらすじがなかったな
なかなか良かったんじゃなかろうか
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:33:36 ID:ZnIL88zl0
一対一ならともかく黒ひげの手下まで襲いかかってきた時も傍観ってのはおかしいよな
息子達が逃げる時間を稼ぐために残ったのに死ぬまで見てるんじゃ意味ねぇし
結局、誰も殺さずにかっこよく立ち往生させたいだけってのが露骨すぎて白けた
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:42:16 ID:v6qQBAFu0
勝手に白けてろ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:44:12 ID:tgAUoBze0
尾田の精神よ昔に戻れ
初期を書いてたころに・・・
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:44:47 ID:Ma6XUJzN0
正直、原作より迫力あったよ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:45:10 ID:SUS9clu70
お前が飽きただけだろ
つまらないなら読まなくていいよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:45:20 ID:ZnIL88zl0
白ひげを見ろ。堂々たるものだ。

ただし、堂々たるだけだ。

789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:45:47 ID:rese56ms0
>>787
誰に言ってるのかわかんないから安価つけてくれ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:48:02 ID:SUS9clu70
>>765
実力はマゼランとほぼ互角のシリュウさんの斬撃を
正面から何度も食らって耐えられる奴なんてそうそういないよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:49:49 ID:/7abmVm10
youtubeの監視が厳しくなったなw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:51:56 ID:H3EhtOVq0
毎週ウィルスつきのサイトで観てるぜ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:53:41 ID:8DyobWfB0
アニメほとんど見てるけど一番面白いよ
グツグツ煮込み部分とスカっとした爽快感の差がでかいからだろうな
人を虜にさせる方法をよく知ってる漫画だよ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:56:26 ID:ZnIL88zl0
>>793
プリキュアとか見てる?見てないでしょ?
もっと楽しめると思うよ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:01:02 ID:8DyobWfB0
>>794
みてるよwただプリキュアははっきり言って1stが一番面白い
それ以降は1の影を追ってるだけなんだよね
追い越そうとして失敗失敗の繰り返し
まぁでも面白いよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:01:47 ID:/7abmVm10
>>792
中韓とマイナーどころはまだまだ余裕だよなw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:08:58 ID:p7dZCXOkO
新世界編タイトル変わるのかな?ドラゴンボールΖみたいに
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:09:06 ID:WFsSM4TxI
このクソクオリティで楽しませられるのなら
それは原作がそれだけオモシロイという事だな。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:12:03 ID:Km7Ga6b/0
>>786
先週と今週は原作より迫力あったね
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:42:44 ID:7K6ijI0B0
この子>>788名言か何か言ったつもり?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:45:06 ID:28Wcsos+0
2大将、中将、巨人、7部会、クロコ、PX1軍団はランチタイム?

ボーっと突っ立ってないで、仕事しろよ仙石!
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:47:24 ID:YIK5ww2u0
>>768
そう、だから天竜人が排除された政府にドラゴンが入ると予想してるんだよな〜。
ドラゴン自体戦いがあんま好きそうじゃないし、そもそも世界戦争が起こるのかすら…w
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:47:31 ID:CwuY5ZrN0
>>800
銀河英雄伝説の台詞だね
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:52:16 ID:NNqZnwZS0
まじ糞アニメだよなぁーーー
信者は正論言えば無理やり反論、いや反抗してくるし
漫画が漫画だから低能読者が集まるししょうがないんだろうな
なにが

「おやじぃぃぃ〜〜〜」「おやじぃぃ〜〜〜」だよwwwww
良い年こいた覇気持ちの連中がさ。萎え萎えだわw糞漫画&アニメ決定


それでは来週も楽しみにしてます
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:55:02 ID:4ORZpTwN0
エースゥゥゥゥー!
ルフィィィィー!
エースゥゥゥゥー!
ルフィィィィー!
エースゥゥゥゥー!
ルフィィィィー!
 :
 :
おやじぃぃぃ〜〜〜!
 おやじぃぃぃ〜〜〜!
おやじぃぃぃ〜〜〜!
 おやじぃぃぃ〜〜〜!
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:57:35 ID:WFsSM4TxI
このクソクオリティで楽しませられるのなら
それは原作がそれだけオモシロイという事だな。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:57:35 ID:rglTeLuq0
オリジナルでいいから赤犬とドフラミンゴがぶち殺される話やらないかな
ワンピで嫌いなキャラってあんまりいないけどこの2人だけはガチだわ
はよくたばれ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:09:02 ID:iI3Lgqw8O
ゼハハハハハハっ!

ラフテルはどこだ?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:12:30 ID:/7abmVm10
そりゃフィリピンで作ってればシャンクスの腕があったりするわけだ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:17:01 ID:WlKKV0sS0
>>807
赤犬嫌いなのか
別に陰湿な卑怯な感じとかはないし
正直やっとまともな海軍がでてきたと思ったけどな
キャラデザがもう少しよかったら立派なアンチヒーローだ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:26:10 ID:jY5ytcXrO
寝坊して見逃した。DVD化されるまで二年もおかずけになるのかorz
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:34:52 ID:OEn+S56p0
親父が敵総員にリンチされてるのに、部下全員が泣いてその場で延々と親父コールってなんなの・・・
まさかあの程度の穴を越えられないカス共じゃあるまいし
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:40:43 ID:WFsSM4TxI
手を出すなって言ってたのが聞こえなかったのか
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 19:58:53 ID:CwuY5ZrN0
父ちゃんが野獣に食べられそうになって「逃げろ」と言われて逃げる息子ってことだな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:13:05 ID:+hwMmlY50
逃げるなら逃げるでまだ白ひげの意思通りだがその場に残って見てるだけって最悪じゃねーか
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:15:57 ID:iI3Lgqw8O
フランキーがいればオヤジとの溝にスーパーな橋をすぐ架けることができた…

817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:16:42 ID:rese56ms0
>>815
まあな
あそこは「俺たちが親父の分まで生きるんだ!」って逃げるべきだな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:17:39 ID:nH7A24zE0
戦争編は尾田の評価下げたな確実に
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:20:16 ID:jstoPzRG0
だから海賊なんだよ
命令とか法律とか守れる人たちじゃないんだ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:21:13 ID:rese56ms0
>>819
船長の命令は聞くだろ…
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:23:17 ID:WFsSM4TxI
劇中だと一瞬の出来事だししょうがないんじゃないの

今週の白ヒゲと黒ひげの長いやりとりがあっても
来週ジンベエはまだ海にたどり着いてないんだし
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:24:00 ID:Rv/m8vuK0
黒ひげティーチもDの名を引き継いでるってことはエースと黒ひげはゴールドロジャーの息子なの?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:26:49 ID:NNqZnwZS0
>>812
まさにそれ!!!ほんとびっくりするほど糞漫画&アニメだよ
尾田なんて創作者としてワンピだけで死ぬんだろ?いやあいいのかねそれで。俺はニートで死にそうだけど
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:27:15 ID:unUg9WsD0
銃が効くなら海軍はもっと戦い方考えろよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:30:15 ID:WFsSM4TxI
戦争編は白ヒゲを無双させなかった事が失敗だと思う
それ以外はよかった。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:02:14 ID:NNqZnwZS0
ほんっと何から何までしょぼい戦いだったな
こんなんで戦争とかいえるとかどんだけwワンピ厨ってこれでwktkしちゃうんだw
俺だってこれくらい描けるわ。そこらの同人誌レベル、それがジャンプに運よくのさばっただけw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:40:33 ID:rglTeLuq0
>>807
おれもその2人好かねぇな、Aも新門を死んだんだし
坂好きとドンペンちゃんも死ぬべきだと思う
なるべく惨めったらしい最期を迎えて欲しい
あいつらマジくそやしwww
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:47:02 ID:hSQw5bsP0
>>826
さっきから発狂してどうしちゃったの?

俺でも描ける(キリッ


Wwwwww
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:48:13 ID:mO8HNE1YI
一つ気になったんだがティーチがクローズやって白髭にパンチしたとき他の奴らが親父がまともに殴られるなんてとか言って驚いてたけどロギアでもないのに驚くことなのか?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:49:25 ID:4X0fH4hr0
闇と地震の凶悪コンボを得ても、さらに仲間集めて機を窺う周到な狡猾さが黒ひげの真の恐ろしさという事かな
過信・軽率が弱点という事をあえて露呈させることによって安易な自滅フラグを回避させてる
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:49:47 ID:YIK5ww2u0
百歩譲って赤犬は読者感情的に反感買う事やったからしょうがないとして、
ドフラミンゴなんかしたっけwオーズが割と人気だったのか?w
むしろ赤犬と名を連ねるのはティーチだろ、いや別格でも良い
仲間殺して恩義のある老人リンチして殺す、
お前らの嫌うキャラを遙かに凌駕するゴミっぷりだw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 21:53:55 ID:/Tt/kHuw0
>>828
>Wwwwww

新しいなw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:01:12 ID:rese56ms0
>>828
ほんと、俺でも描けるとか言う奴はさっさと描いて集英社でも何でもに持ち込めばいいのにな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:02:04 ID:nMyeKDIA0
意味わからん
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:03:31 ID:nMyeKDIA0
>>767
なに?! 教えてくれたのむ One Piece 423から先を見たい
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:06:48 ID:Km7Ga6b/0
いまどき規制の厳しいつべでミルとかあほかとw
他探せよ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:15:05 ID:NNqZnwZS0
いやいや、俺でも描けるが集英社になんて持っていくのめんどくさいし
あんな奴隷扱いされるかもわからん所逝きたくないだろWwwwwww
頭悪いだろ?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:18:29 ID:fMaywLAP0
>>833
いやいや俺でも描けるとか言う奴なんて所詮は口だけの奴なんだよ
いつかはやるぞやるぞとは言うものの、何年たってもしない
画面の前だけでしか強くなれず、今日も揚げ足取りと自分のワケわからん持論とネガキャンやって悦に浸ってんだろうよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:19:21 ID:nMyeKDIA0
うーん、今まではyoutubeでこと足りていたんだが、他探すとなると体力使うな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:21:29 ID:UsU50UtS0
ロン毛白ひげなんかわろたwww
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:22:20 ID:3jemhBQ30
おれは顎に笑う
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:23:44 ID:NNqZnwZS0
>>838
お前読解力ないだろwwwやるなんてひとことも言ってないw
これだからワンピ読者は低能低学歴が多いんだ。作者と一緒だなあ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:29:49 ID:rese56ms0
>>838
まあもちろんそのとおりだがな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:30:36 ID:UsU50UtS0
>>841
アゴもすごかったww 
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:30:38 ID:fMaywLAP0
>>842
うむ
揚げ足とってしまったな

だいたい、できもしないくせに・やる気もないなら「俺でも描ける」なんていう資格は無い
ましてや、じゃあ描いてみろよといわれて頭悪いだろ?なぁんて逆ギレするなんてもってのほか
めんどくさいんじゃなくて できない んだろ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:32:43 ID:unUg9WsD0
まあ、皮肉を理解するにはある程度の頭は必要だからな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:33:18 ID:rese56ms0
>>842
お前のほうが読解力ない
>>838は描けなんて言ってない
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:35:49 ID:3jemhBQ30
次はジンベエが頑張るシーンだっけ?
ルフィを励ましながら走る所地味に凄く良いシーンだと思うからテキトーにやらないでほしいなぁ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:46:25 ID:NNqZnwZS0
>>847
レスや彼の文章の流れから、やる=描け
それすらわからないんだ^^;国語やりなおしてきなさい!
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:48:54 ID:NNqZnwZS0
寝る前に一言いっておこう

俺、ワンピース超大好き。
ジャンプフェスタで貰った100名限定の尾田さんのサインも持っています
尾田さんが熊本県出身でからしれんこんが好きなのも知ってます。
実家も知っています
好きな子の気を引きたくてやっちゃうあれです、いわゆる。じゃあ吊ってきますね
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 22:56:47 ID:CwuY5ZrN0
立ったまま死んでるすげぇってわざわざ言わせるところが萎える
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:03:34 ID:nhW+uRBJO
B級グルメ
C級作画
C級演出
C級脚本
D級原作
D級声優


お山の大将、深夜アニメwww
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:05:26 ID:CwuY5ZrN0
立ったまま死んでるすげぇって言うぐらいなら蹴り倒せよ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:06:50 ID:CwuY5ZrN0
ワンピースの戦争編には本当のクソ演出とは何かを教しえられました
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:08:58 ID:CwuY5ZrN0
こういうのはアンチパターン集に掲載して漫画家の卵への学習資料とするべきだと思う
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:09:38 ID:rese56ms0
ここは原作のアンチスレかよ…
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:14:33 ID:ERFQ8Of00
>>849
初めから描く気無いんなら「俺でも描けるキリッ」とか言うなよ。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:24:02 ID:rese56ms0
>>849
お前本当に馬鹿だな。
だったら「俺でも描ける」って言ったんだから「じゃあ描けよ」っていわれても文句いえないじゃん。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:32:14 ID:nhW+uRBJO
>>856
いいんじゃね?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:53:00 ID:lB8WTRgJ0
一発屋っていっても、一作で何十億も稼げばもういいよな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:55:25 ID:4ORZpTwN0
いいけど・・・もういいだろ?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:57:01 ID:CwuY5ZrN0
ワンピのおかげで新参が出てこれないわけでもないから特に害はないよな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:57:49 ID:lB8WTRgJ0
今さらやめれんだろう 作者いわくやっと折り返しぐらいらしいし
さすがにあと60巻も続くことはないだろうが。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:58:43 ID:8DyobWfB0
>>861
読者が続くことを望んでるからいいじゃない
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:03:07 ID:2t3wNacc0
>>854
皮肉言うんだったら噛むなよ。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:06:42 ID:IO2aF0UE0
集英社がやめさせんだろう あと10年くらいは。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:10:58 ID:/kGDdArS0
友情パワーでぶっ飛ばす。の流れで何年過ぎただろうか。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:39:29 ID:s4ncu1sY0
今日のアニメマジ良かった
毎週こんくらいやれ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:42:01 ID:bcrOY2H60
最近の規制が厳しくなる中でよくあそこまでやれたな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:00:02 ID:PaWU7Df70
なんでまだ人気あるのに早く終わらせたいの?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:01:12 ID:XYSf0vfZO
作画安定してるな、演出もいいし

糞作画回は毎回同じ人なんだからそいつらをトリコに送りこめよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:01:58 ID:iRIdP7qt0
終わらせる必要は全くない
ただ尾田は弛んでるからみんなで叩きまくって泣きながらワンピを描かせるべき
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:14:40 ID:nEo6KKL/0
単行本1冊だすたびに億単位の金が入るのに
まじめに頑張ってるほうだよな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:17:32 ID:iRIdP7qt0
そんなことはこちとら関係ないからな
最近のようなクソなのをだらだら読まされるぐらいなら叩きまくってなんとかしたほうがいいだろ
叩きすぎて壊れてしまっても止むを得ない
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:21:27 ID:xLVr+Oy1O
モンキーDラゴン
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:04:30 ID:2hE8LJNl0
えおwwwwwwwww
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:07:41 ID:+ahvAoui0
余計な演出シーンいれるなよくどいよ
わざわざ念押しして見せられんでも覚えてるよっていう
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 03:00:27 ID:bgef4UrG0
今回は大塚親子が共演してたんだなw
息子も親父も相変わらず良い演技だった
一斉射撃のシーンは原作より良かったと思う
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 05:13:37 ID:qpbjRGp9O
糞雑魚黒髭に負けたエースの弱さが際立つな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 05:16:59 ID:4TgzEez40
>一斉射撃のシーンは原作より良かったと思う

あくびが出るほど長ったらしくてあそこが一番ウザいと感じた
人それぞれだな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 05:22:38 ID:iRIdP7qt0
弁慶やりたいだけだからな
足でもひっかけてやりゃいいのにw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 06:10:52 ID:37Hrc9+x0
>>874
アンチ乙w巣に帰れよw
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 06:30:55 ID:q3xog7uJO
最近、明石家さんまがテレビでワンピースにハマってると豪語してる。

やれ、オレはルフィだ。やれ、オレは白ヒゲだと言ってるのは気に入らない!

ワンピースファンから嫌われるよな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 06:46:46 ID:PaWU7Df70
http://05448081.at.webry.info/201012/article_15.html
ワンピースが面白すぎて中国もパクリ出す始末
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 07:10:22 ID:37Hrc9+x0
>>883
別いいじゃん
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 07:19:46 ID:nuoxINX+0
けんけ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 07:24:21 ID:S8yQU1Va0
>>883
バギーだよなw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 07:33:22 ID:rRF98Usk0
黒髭小物すぎワロタw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 07:44:06 ID:v9GMb6SUO
>>874
同意だね。
個人的には尾田さんと田中真弓さんがうつ病になるまで叩くべきだね。
2人とも精神的に強そうだから、尚更追い詰めてやりたい。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 07:54:48 ID:iRIdP7qt0
声優は関係なくないか?w
声優を叩くとどう効果的なのかよくわからんな
演技が下手だってことか?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 07:58:13 ID:waMg1Taf0
ONE PIECE大ブーム
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 07:59:27 ID:JV56M0gwO
黒ヒゲ一味から漂う小物臭
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 08:18:39 ID:WW6xieTb0
人間の品格すら疑うコメントがあるな
病むまで叩くとかもうそいつが病んでるな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 08:27:26 ID:iRIdP7qt0
最近の若いのは甘ったれてて精神弱いのが多いよ
仕事じゃ使い物にならないからバンバン叩いて壊れたらクビにしてる
反省はしていない
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 08:35:50 ID:28ddlTMa0
>>894
うるせーよ糞ニート
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 08:38:30 ID:PaWU7Df70
>>894
ワンピ読んでる割に情がないな
最後まで面倒見ろよ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 08:46:08 ID:iRIdP7qt0
>>896
マンガと現実は違うよ
経験則でしかないが情けをかけても付け上がるだけだったな

もっと余裕のある人間なら違うやり方もあるんだろうけどな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 08:50:25 ID:KDPQoLnL0
>>894
今の若者が甘ったれてるのは否定しないが
教育する側が根性論で厳しく当たるのは自分への甘えだと桑田真澄が言ってたよ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 08:53:39 ID:v9GMb6SUO
>>890
ヘキサゴンという糞番組のナレーションをやってる時点で、声優としての格は2ランクは 落ちる。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 08:55:28 ID:iRIdP7qt0
>>898
一理あると思う
ただ桑田はやってから言ってもらいたいところだな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 08:58:59 ID:7X4uOwKXO
朝っぱらからこんなとこに張り付いてるようなオッサンが
最近の若いのはとか何の冗談かとwとっとと職場に戻ってこいw
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 09:02:32 ID:PaWU7Df70
>>897
そりゃお前は白ひげじゃないからなw
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 09:23:12 ID:KDPQoLnL0
>>900
やってからとかあほかとw
桑田は正式に指導者と言える仕事はしていないが実質おまえさんなんかよりはるかに指導的立場に何度も立ってきたはずだよ
彼はメジャーリーグで根性論うんぬんだけじゃだめということを学んだわけだが
日本に戻ってから地域の野球少年団の指導にもよく顔を出してるらしく、
そこで無意味に怒り過剰なワークを強いる指導者が未だに多いことを改めて実感したみたい
体罰は連鎖するから、自分が昔体罰を受け、それを何の考えもなしに後輩や生徒に同じことをやっている
言わばまともに指導ができないからそういうことをやってるわけで、それが甘えだと言っている
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 09:38:45 ID:iRIdP7qt0
野球少年団とかいう小さい子の話は俺にはわからんよw
俺が言ってる若いのってのは25〜30ぐらいのだからね
叩くといっても体罰なんか有りえねぇし、怒鳴ったりもしない
成果を上げられない部下に週末なにしてたんだ?と聞いて
その返答次第ではプライドをズタズタにしてやるぐらいが関の山
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 09:45:27 ID:bLrYC1gk0
黒ひげっておいしい悪役なのに何の魅力もないね
イケメンならいいけどホームレス乞食みたいだし
こんな役やらされて大塚明夫ちゃんが可哀想
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:11:55 ID:SRiuWzoWO
リアル海賊みたいで好きなんだが
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:18:13 ID:yOGZ8OkP0
イケメン(笑)
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:33:03 ID:JHPb3XTd0
DB終わったら急落の糞アニメのスレはここですか??wwwww
つまらなさすぎて本当に日本一の漫画かよってみんな思ってそう
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 10:49:15 ID:cGjMD9bC0
アンチイライラしてんな
アニメスレにまで来ちゃって
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 11:26:38 ID:/YMuHHjd0
アンチがんばれよ〜
さみしいバカ野郎どもw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 11:35:10 ID:DmtqC8zg0
ワンピースって世界が一つになって平和になるって意味なんだろうな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 11:40:05 ID:iRIdP7qt0
白ひげはわざわざ実在するって言ってるんだから概念じゃなくてモノなんだろ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 11:54:00 ID:v9GMb6SUO
>>908
島袋・淫行・光年共々、尾田栄一郎さんも痛い目に合えばいいのにね。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 12:06:22 ID:q7PDP9JX0
尾田も援交してた可能性が高いと思う

尾田と島袋のずぶずぶの関係は昔からだ
たけしとワンピースは1週違いの同時連載
そのよしみで大変仲が良く一緒に温泉にでかけたりしている
大して人気のないトリコをワンピと一緒に3D映画化させたり、あの超人気アニメDBの後釜をさせたりといった暴挙は間違いなく尾田のテコ入れがあったからだろう

そして尾田がエロ大好きなのは周知のとおり
特にここ最近、ナミとロビンをアホみたいに巨乳にしたり、ビビにソープ嬢させたり、ルフィにしらほし姫のおっぱい触らせたり、
エロイ人魚描きまくったり、「ケイミーのおいしいハマグリ」(※ハマグリは女陰の意味がある)とか書いたり、かなり悪化してるな
有名になりすぎて結婚もしたし援交できずに禁断症状に陥ってる可能性が高い

連載当初から大人気で一気に金持ちになった上、こんな性格で島袋とはズブズブの関係の尾田が援交してないとか逆に信じがたい

島袋が逮捕されたとき尾田は巻末コメでこんな擁護をしてた
2002年WSJ40号
「夏といえば怖い話。そりゃ世間の言う通りですが、人の立場の変動により、とたんにキバをむく人間の形相が僕は一番恐い。」

これは自分もやってるからバレたときの予防線を張ったのだろう
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 12:43:45 ID:XqRnjj2b0
>>914
おまえ、福重か?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 12:58:36 ID:jXjOsKC30
能力が効かないって分かったら使わずに覇気で殴れば体力の消耗も少なくて済んだろうに
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 13:02:01 ID:f9gOL5Y/0
海軍雑兵全員に悪魔の実を食べさせれば最強軍隊になるのになぜしない?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 13:11:35 ID:RUiBe6cCO
悪魔の実ってそんな大量にあるのか?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 13:15:11 ID:bjFnC9we0
>>917
映画でもあったが離反されたら面倒なことになるぞ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 13:23:40 ID:RPeRUAzbO
>>918
同時に存在するのは100個のみ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 13:31:35 ID:XqRnjj2b0
>>920
嘘をつけ〜
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 14:10:14 ID:tp8XYoXeO
しまぶー「宇宙一の漫画ワンピース」
しまぶーがワンピースは宇宙一と認めたようだ
まァ尾田は逮捕後もしまぶーの本に帯コメしたりして親友しまぶーを支えてきたもんな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 16:12:22 ID:VzeBdejp0
2週遅れ?でやっとエース死亡回
かわいそうで泣きそうになったよジジィが

仙石に俺を抑えておけといった時も
エース野子供の頃を回想してる時も
当のエースは一秒だってジジィのこと思いもしないとか酷くないか?

原索もそうなのか?違うと願いたい
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 16:14:52 ID:iRIdP7qt0
ガープは結局エースを見殺しにしてるからな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 16:42:16 ID:0UZqIrfb0
>>920
100種以上あるって明言されてたような
あとどんな悪魔の実だろうと同時に2つ以上存在しない
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 17:06:17 ID:d5tlrl3j0
>>914
中傷乙
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 17:08:20 ID:KDPQoLnL0
可能性の示唆は中傷ではないな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 17:38:32 ID:NtJWhvMCI
可能性の示唆と言えば許されると思ってる基地外なんているんだ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 17:59:40 ID:d5tlrl3j0
根拠もないしな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 18:04:57 ID:KDPQoLnL0
許す許さないの話なんかしとらんだろ
中傷には並んと言ってるんだよ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 18:08:39 ID:jYwCZOBy0
なんか黒髭弱すぎないか、今回の見るまではすげー強いって思ってたのにあっさり負けそうになったし
切られたときもどうせ演技だろって思ったら本当に切られてピンチになってたし
最強の能力って言ってるぐらいなんだからもっと強いと思ってた
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 18:35:18 ID:LowRl1Ej0
強くしすぎると困る事を学んだんだな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 18:43:23 ID:NtJWhvMCI
可能性の示唆ですから中傷ではありません。(笑)
馬鹿の脳内は気楽ですね
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 18:58:26 ID:KRvGB2+K0
1999年10月3日〜2011年9月
TVアニメ『ONEPIECE』

2011年10月〜
TVアニメ『ONEPIECE BW』
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 19:28:16 ID:waMg1Taf0
わざわざアニメスレにまでアンチ沸いててアンチ必死すぎワロタ

>>914必死すぎワロタ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 20:40:56 ID:vmue/LFd0
円光したやつを擁護してる時点で引くわ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 20:58:27 ID:6zBkfXS40
10.4% 09:30-10:00 CX* ワンピース
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 21:06:05 ID:OLa6OwW80
BSでやってる記憶喪失になったアニオリ面白いな
こういう和気あいあいとした感じのもっとやってほしいアニオリで
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 21:11:28 ID:JHPb3XTd0
このアニメは原作だろうがアニオリだろうがとにかくつまらんカスアニメ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 21:16:40 ID:WW6xieTb0
>>938
和気藹々って…あれってゾロか誰か操られて仲間内で殺し合いやってなかったか?w
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 21:19:31 ID:waMg1Taf0
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 21:20:26 ID:07ZDvPWa0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 21:22:33 ID:dsmDPzrz0
>>939
おい鳥山は確かワンピース好きだぞ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 21:27:39 ID:iOMrxGi/0
可能性を指摘したコピペの単発IDと
事実のように語る単発ID
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 21:37:38 ID:dsmDPzrz0
アンチが幾らつまんないアピールしてもさぁ
たいていの漫画家はワンピ認めてるし
ファンも多い事実があるからなーw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 21:44:12 ID:QBzGFRht0
アンチが湧くほど浸透した漫画だということ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 22:34:25 ID:8brsPD270
海軍雑兵に海楼石で作ったピストルの玉を配布して能力者相手に応戦すれば最強なのになぜしない?
ストーリーが終わってしまうからか? 設定の矛盾点を払拭してこそ、心置きなく物語にのめり込めて楽しめると思うのだが
読者に優しくない展開してるなこれ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 22:39:33 ID:WW6xieTb0
ゾロの刀でも斬れない海楼石を弾丸サイズまで加工しろとか無理注文過ぎるわ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 22:44:10 ID:S8yQU1Va0
>>948
手錠のほうが難しそうだが
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 23:05:47 ID:/3sjwmg6O
エースゥオヤジィ…R.I.P.
先週マルコが見守ってた時の曲欲しかったけどまぁまだ機会あるか
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 23:32:23 ID:92BeMbsW0
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/episode/list/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1395317.jpg
おい東映
仕事が雑だぞ、なんで混じってるんだよ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 23:43:37 ID:AnOJw3YG0
ほほう。
どうやら俺は480話からワンピースと間違えてスイートプリキュアを見ていたようだ。
ワンピースいつの間に枠変えたの?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 23:53:06 ID:HDmkv+6k0
少年ジャンプは、最後辺りが、つまらなくなるのがセオリー。
ドラゴンボール的な意味で。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 00:28:02 ID:Rhgm6PmM0
ただワンピはそうならんと思う
最後がはっきり決まってるらしいから
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 00:28:19 ID:vHA33cY8O
>>914
このネタを週刊現代か日刊ゲンダイが記事化したら面白そうだな。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 00:30:02 ID:IlEqjdWt0
決まってる終わりとやらがあんまり面白そうじゃないんだよな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 00:33:54 ID:7ZQ82HOZ0
過去編まだ?マキノさんまだ?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 01:57:32 ID:5BrVDRyv0
>>947
弾一発くらいだと封じられないんじゃね?
撃っても当たらないし突き抜けることも多いだろうし
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 02:03:53 ID:/7JN5r2d0
>>947>>958
そんな中途半端な設定なら、
いっそカイロウセキなんて存在しなければよかったのに
既に覇気で無効化って設定できてるし
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 02:07:30 ID:1k7ZN5Cj0
だからこその海楼石は入手しにくい設定なんじゃねぇの?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 02:08:56 ID:5BrVDRyv0
悪魔の実なくても強いやつらの理由付けに覇気は良いと思う
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 04:34:50 ID:F+HNiXzhO
そもそも忘れがちだけど悪魔の実自体が希少って設定だからな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 04:40:59 ID:yoDfbQHh0
またこの話か
悪魔の実自体が希少なのは言うまでもないが、
能力者で銃弾が無効なのはロギアとかルフィとかごく少数だけ
普通の能力者には海楼石の銃じゃなくても効く
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 06:36:50 ID:7VMp2vpz0
このアニメで一番格好イイと思ったのはシャンクスで次がエースだな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 07:03:33 ID:K2P+ZS5XO
デービーバックファイトでエドを獲得すべし!
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 07:22:42 ID:E6OcCSaUO
先っちょが尖った銃弾使えばルフィにも効くんじゃね?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 07:37:13 ID:IlEqjdWt0
ワンピースの銃弾は知らんけど我々の世界の銃弾は普通に尖ってるけどなw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 07:42:18 ID:xSYeX/Pq0
ナルトの起爆札()ならルフィ瞬殺なんじゃないか?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 07:47:31 ID:XNvUePRv0
>>944
どっちも池沼でFA

>>947
>設定の矛盾点
…え?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 07:56:22 ID:xSYeX/Pq0
>>947
まぁむしろ海楼石の手錠を武器にした銭型のとっつぁんみたいなキャラ出てこないかなと
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 11:34:26 ID:XLG+f7hE0
やっぱ所勝美は演出上手いなー
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 12:39:55 ID:Gjgs0C2z0
>>970
当初スモーカーが銭型的ポジションのつもりだったんだろ
途中で中途半端なポジになってしまったが
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 12:40:26 ID:Q1ay6PtU0
海軍は全ての軍艦の船底に敷き詰めるほど海楼石を持て余してるんだよねぃ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 13:31:25 ID:sTU4uWsK0
海列車の線路にも使われてなかったか
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 15:11:36 ID:daky4qiTI
てかあの銃に石詰めて撃てるの?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 17:50:21 ID:WPara4ye0
つまらないアニメ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 17:54:15 ID:Ed39NqN10
>>975
もう死に体だからバリアが解けて
普通の攻撃すら防げなくなってる
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 18:23:06 ID:K2P+ZS5XO
エドは永遠に不滅です!
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 18:39:05 ID:V6PUM81bP
ゆで理論を持ち込めばワンピ楽しめる・・・









ゴメン、やっぱ無理w
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 19:07:47 ID:Pg+uDAcE0
>>973
海軍能力者(大将とか)ディスってんの?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 19:08:40 ID:IlEqjdWt0
マグマの大将はキャラ的にウンクズだと思った
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 19:44:46 ID:+wqtf6zD0
アニメは背中に貫通した描写消えてたな規制もあるんだろうけど
尾田の遊び心あふれた絵だと背中に傷なしとかいって傷書いて嘲笑ってるから困る
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 19:54:36 ID:kbRBB8rY0
“逃げ傷が無い”って言ってんだろw
正面から受けて貫通した傷が何で逃げ傷になるんだよw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 19:55:21 ID:IlEqjdWt0
背中に傷があったら逃げ傷って発想がおかしいよ
後ろから襲いかかられただけかもしれんし誰かをかばったのかもしれん
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 19:58:43 ID:Ed39NqN10
>>984
いずれにしても間抜けの証だから恥
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 20:01:40 ID:IlEqjdWt0
アニメでも背中に傷がないのがカッコイイみたいに演出してたから
失笑だったけどな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 20:03:35 ID:Ed39NqN10
>>986
お前の浅はかさに失笑
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 20:05:30 ID:IlEqjdWt0
>>987
(笑)
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 20:13:13 ID:XNvUePRv0
P(笑)
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 21:04:36 ID:x0xdPkPr0
何処ら辺りがこのアニメのピークだったのかなぁ
知らぬ間に、飽きが来るのがジャンプアニメの特徴だけど。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 22:28:55 ID:Id9XtCGD0
なかなか面白いねぇ〜 このアニメぇ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 22:43:05 ID:aAtM71kJ0
>>990
メンバーの過去を順番に振り返ったやつとか好きだけどな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 22:44:28 ID:XNvUePRv0
原作マジおすすめ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 23:08:42 ID:1k7ZN5Cj0
アニメも面白いところあるよ。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 23:10:50 ID:Rhgm6PmM0
どっちも見てどっちも楽しめ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/02(水) 00:10:09 ID:TxTB1us50
次スレ
ワンピース【ONE PIECE】 Part143
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1296572894/
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/02(水) 01:24:28 ID:8d+Mh9630
>>996

998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/02(水) 01:26:08 ID:PnIBSKpV0
オツンピース
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/02(水) 01:27:20 ID:V6fnv/7x0
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/02(水) 01:28:00 ID:V6fnv/7x0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。