レベルEは今更過ぎる糞アニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
現在、地球には、数百種類の異星人が行き交い生活している。気づいていないのは地球人だけなのだ―。
そして又一人、地球にとんでもない男がやって来た…。彼は宇宙一の天才的な頭脳の持ち主。
併し性格に難あり、余暇あれば退屈凌ぎにいつもトラブルを巻き起こす。彼の計画とはいったい…?
―『常に最悪のケースを想定しろ!やつは必ずその少し斜め上をいく!』―

・テレビ東京 あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/level-e/
・ぴえろ:http://pierrot.jp/title/level-e/
○原作漫画
[懐かし漫画板] レベルEスレ〜サイコー キ33イコー〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1284268590/

●制作陣
 原作:冨樫義博(「レベルE」集英社ジャンプコミックス)
 監督:加藤敏幸      シリーズ構成:花田十輝
 美術設定:青木薫     キャラクターデザイン・総作画監督:竹田逸子
 美術監督:小濱俊裕   ビジュアルコンセプト・3Dディレクター:ソエジマヤスフミ
 色彩設計:北沢希実子  異星人文明デザイン:小林武人
 撮影監督:石黒晴嗣   プロップデザイン:中原れい
 編集:廣瀬清志      3Dモデリング:平将人、小林武人
 音響監督:高桑一     音楽:梁邦彦
 プロデューサー:奈良初男(テレビ東京)、萩野賢、梶田浩司
 アニメーションプロデューサー:若松剛
 アニメーション制作:ぴえろ×david production
 製作:テレビ東京、ぴえろ

●登場人物/声の出演
 王子:浪川大輔      筒井雪隆:細谷佳正
 クラフト:子安武人     江戸川美歩:明坂聡美
 サド:高塚正也       ナレーション:立木文彦
 コリン:朝比奈拓見
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/03(月) 15:04:16 ID:2TneSr/l0
監督:加藤敏幸
撮影監督:石黒晴嗣

クソ確定オメ!
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/04(火) 14:03:39 ID:lCmcNwuI0
もちろん予想の斜め上を行くんですよね?期待です。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/05(水) 15:06:14 ID:stuJYEhA0
予想の真下に落下しそう
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/05(水) 17:01:32 ID:LRqyGD7N0
花田センセイ期待してます
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/05(水) 22:02:56 ID:u6A/KwL10
今更とかどうでもいいな

現役がしっかりしてないから出て来るんだし
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 09:34:50 ID:Wjt5o4CJ0
今更過ぎるのがいいんじゃねーか
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 11:09:03 ID:5ewRk3cU0
おわコン
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 12:54:56 ID:/xuGjD5f0
予想の斜め上をいく、がレベルEのすべてなので大丈夫でしょう。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 16:51:37 ID:tgggqb6L0
●登場人物/声の出演
 王子:浪川大輔      筒井雪隆:細谷佳正
 クラフト:子安武人     江戸川美歩:明坂聡美
 サド:高塚正也       ナレーション:立木文彦
 コリン:朝比奈拓見    ルナ:中川翔子 ←New!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 16:54:31 ID:6cjnHUpf0
これは春アニメなのか?
本スレもここもやけに静かだが
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 19:16:57 ID:crWEYuu+0
そりゃ3巻しか出てない10年前のマイナー漫画だし。
今のやつらなんて誰も知らんだろ。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 21:53:57 ID:CFqYaBps0
それにしても寂れすぎだよ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 23:39:07 ID:vW5hJdt60
ゴールデンハンマー!
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 00:01:56 ID:es8TvdgO0
ネタスレかと思ったらマジなの?
こんな中途半端に昔の中途半端にマイナーな原作引っ張り出してくるとか
企画した奴はまさか本気で売れるとは思ってないよね
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 00:30:07 ID:qDYueSsi0
この作品の良さが分からない奴は世代じゃないゆとり達だろ

いやむしろゆとり達にはよくわかる内容かもしれんな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 09:06:22 ID:iVwU0QeA0
売れることしか考え無くなったら
おしまいだろ
今のラノベよりよほど面白い
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 17:52:41 ID:zs9UoPfx0
tyo
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 19:48:59 ID:FbmGXBsA0
主人公の声優の演技力がレベルE
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 03:16:14 ID:IQZ8657DP
予想の斜め上を行くって
もうみんなオチを知ってるのに?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 10:56:47 ID:6hRBvjRT0
アニヲタからも嫌われ、レイヤーからも嫌われ、声優ヲタからも嫌われ
ゲーマーからも嫌われ、戦隊ヲタからも嫌われ、猫好きからも嫌われ
昭和アイドルヲタからも嫌われ、今度はディズニーヲタからも嫌われ
              / ̄`Y  ̄ヽ、
             / / / / l | | lヽヽ
            / / // ノ  ヽ、ヽ
            | | |/o゚(●) (●)゚o
           .(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
            | || |   ト-=-ァ ノ
            | || |   |-r 、/ /|
            | || | \_`ニ'_/.| |
            γ⌒        ⌒\
            /  (___    __) \.
           (____ ヽ γ' ____)
           /    ヽJ  し’    \
         /  ./   \  /  \  \
        ./ / \   .((i))   / ..\ ..\
      /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\
     (_/                    \_)
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 11:18:48 ID:J8/EhGZs0
冨樫あんまり好きじゃないんだけど
昔友達の家で単行本1巻を読ませてもらってすごいおもしろかったのを覚えている
しかしアニメ化したらきっとガッカリするだろう
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 11:28:16 ID:S25EPyoy0
実写映画化すると思ってた・・・
バ・・・王子役はガクトで

声優は小野Dじゃないんだな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 22:26:00 ID:Mv9iwc7h0
人気がでるわけもなく売れるわけでもなく
叩こうにも中身がなくてどうしようもないという
今期ナンバーワン空気アニメ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 23:29:46 ID:mti8LS+x0
これって、CODE-Eのパクリでしょ。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 23:44:56 ID:q8ynmGoB0
同じ古い作品を扱うなら、てんで性悪キューピッドの方が売れる気がするw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 01:37:14 ID:gbAQW65/0
中川さんが絡んできましたね
もうダメだw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 02:14:41 ID:BPv/G7YQP
何もおもしろくないな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 22:28:59 ID:Io5jflPr0
コレが売れたら売れたで、また冨樫が働かなくなるな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 00:31:44 ID:bRbejxtm0
正直古本屋か漫画喫茶で単行本全3巻読めばそれで見る必要性が無くなるアニメ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 07:52:09 ID:vuGJ0p4w0
なんだこのクソアニメ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 20:00:40 ID:q4okSGfX0
>>26
ToLoveるのパクリだっていわれるよw

33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 00:57:11 ID:nZE9cYx10
原作好きだったので久しぶりにアニメを観てみたんだが
やっぱりアニメって単純につまらないんだな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 01:13:49 ID:MV+5yien0
つまんねーよな
普通にw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 12:08:12 ID:v3exbyAq0
1話見た。
キャラが話の都合で動かされている感が半端なかった。
地球に異星人がうようよしているという設定にはちょっと魅力を感じただけに残念。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 14:14:28 ID:l3vroS0S0
あれで都合で動かされてるって凄いな
戦闘モードで視聴しないと出来ない発想だわ。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 15:09:52 ID:+88sphdn0
演出のせいかもしれん。時間内に収めるためか間がいまいちだったから。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 02:02:01 ID:FOONTd3J0
子安があんな腕落ちてたとわな・・・残念だ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 02:03:46 ID:FOONTd3J0
王子の声も合ってないし今期一のガッカリアニメだわ
ユキタカは良かった
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 02:07:05 ID:FOONTd3J0
やっぱ原作のが100万倍面白いわ
アニメ化は誰も得しなかった・・・
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 02:14:33 ID:V8rP+hA20
1話は別に気にならんかったが2話はまあ色々と気になるな。
結局原作の冨樫独特の雰囲気が再現出来てない
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 02:27:07 ID:13Km5xpw0
本スレでネタバレしてもいいぞ!
わてが許す
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 03:25:01 ID:2hdTFwFz0
今OP見てるけどなんか映像古臭くね?
原作の当時を意識してわざと?
信者の持ちあげっぷりと過大評価が抵抗あるけど(当時そんなに面白かった記憶ないし)
食わず嫌いはよくないなと思うし、まあ観てみるけど…
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 05:48:21 ID:tiQ7kCgh0
原作のイメージと違うなー
演出と王子の演技がギャグテイスト出しすぎで緊張感に欠けるからギャグも活きてないと思う
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 10:54:17 ID:tiVURSsH0
なんか面倒くさいアニメだな
小ネタが面白いじゃなくて、うざいとしか感じなかったわ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 21:31:58 ID:P1Y//4/r0
なんかついていけない糞アニメ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 21:38:10 ID:P1Y//4/r0
宇宙人だとか
なんだとか、意味不明な設定はつまらない
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 19:32:02 ID:szQnt1AN0
ふるくさい
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 09:49:38 ID:VeNSSWofP
浪川の声が合わない。つか、CSI見ててもこいつは全然上手くない。
こういう人を食った冷静キャラは緑川や小野みたいな奴のが合うのに
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:03:14 ID:LisuJngA0
イカちゃんより爆死したら富樫涙目w
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:48:57 ID:HaT9kCm70
>>50
富樫×
冨樫○
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 14:06:48 ID:RTfzgWNR0
どんなまぐれ当たりを狙ってんだって程奇怪アニメ 初回切り
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 15:12:03 ID:VSGFkMCo0
萌えオタか。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 15:58:59 ID:EwtSvudJ0
>>49
たまに完全にロマーノになってるし
演技力もう少しなんとかしてほしいわ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 22:27:11 ID:3w2efXCi0
>>50
イカちゃんだの冨樫だのが流行るのに彼らの大好きなエルフェンリートが冷遇されるのが納得できない
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 02:03:57 ID:7WQ3DQ+Z0
ハンターとか2chで人気あるのになんでレベルEのアンチスレ過疎ってるの?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 02:26:04 ID:H0ioVtIQP
今更すぎる糞アニメだから
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:15:34 ID:XwFCTOgP0
チンピラ演技が見ててイラッとくる
幽介も似た様なモンなのに、何かが違う・・
ギャグとして落ちてないからかな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:44:25 ID:lGRyTo/d0
謎解きアニメなのに本スレのスピードが鈍いな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:52:18 ID:kkliOrJP0
まず謎解きアニメって2話の時点で言ってる時点で
完全に読書経験ありだろ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 13:54:04 ID:kkliOrJP0
>>56
どの新規アニメよりアホみたいにスレたってるからな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 14:15:01 ID:zi06RjV/0
富樫のセンスのなさが光ってる
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 15:12:46 ID:Ajdx9+G90
宇宙人が地球のお子様をからかって何が面白いのか?
こんなものを持ち上げて俺センスいいとか言ってるあいつは何なのか?
お前のことだよバーカ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 15:17:59 ID:kkliOrJP0
どんなものでもザックリ言えばつまらなく見えるよ
あ、わざとか
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 16:23:14 ID:ClpS98JM0
富樫の漫画の嫌いな所は、必ずヤンキーっぽいのが入ってくるところだな。
あれなんなんだろ本人ヤンキーでもなんでもないくせに。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:02:36 ID:hdzl5TDtO
貧弱な人間に限って暴力願望が強いから
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/23(日) 19:37:06 ID:hmHGHNziP
かといってラノベやらでよく見るなんかオタ臭い主人公にも飽きた。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 03:34:13 ID:0XvsS4hv0
>>62,65
>51
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:23:29 ID:aSD597AE0
漫画はまぁまぁ面白かったけど
漫画のノリを表現できてなくて掛け合いの所とか全然笑えない。
結論:残念
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:08:12 ID:itXdHs9V0
本スレの状態が原作アニメスレの対立テンプレみたいになってて面白いな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 09:46:35 ID:04dC7XFy0
宇宙人が野球好きって、おかしいだろ
ディスクン星人どもは地球人をはるかに上回る身体能力を持ってるんだろ?
奴らからしたらプロ野球でも幼稚園児の玉遊びレベルにしか見えないはず
そんな低レベルなものにサインを欲しがるほど興味持つわけない
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 10:18:11 ID:Lhy9XqCJ0
その言い分は一理あるが、さすがに、
そんな突っ込みは重箱の隅を突いてるようにしか見えんが。
ルールとか雰囲気とかそんなのが好きなんだろう。

スカトロ好きなんです!って言ってるよりはマシ。
73漫画の本スレ見てみたら、これがあった:2011/01/25(火) 10:22:34 ID:Lhy9XqCJ0
質問
Aディスクン星人は野球好きで身体能力が高いのに地球人とはプレイはしない(関わらない)。

返答
A見るのが好き。
A地球人とディスクン星人は生き物として大きな違いがあるので、
 そもそも一緒にプレイする考えがない。(闘犬に人間が混ざって戦うようなもの)
A動体視力は良くない。細かい動きは苦手。
Aディスクン星人は身体能力が高くてゲームにならない。
Aプレイしているかもしれない。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 15:01:57 ID:Nx8LuHAV0
>>71
身体能力でスポーツみるなら
野球よりバスケやサッカーだろ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 15:23:29 ID:wo1WvdV4P
>>71
お前はマンガそのものを見ない方がいいんじゃないの。
文句を付けること前提であら探ししてる気色悪い奴にしか見えない
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 19:18:45 ID:Y9Q8FvxP0
>>71
君はつまらない人間だな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 23:17:59 ID:ba0ssXuX0
中川出るとか最悪
終わってんなこのアニメ
原作が良かっただけに残念
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 23:35:36 ID:tvl3mnSCP
アニメ版の批判は許すが原作への批判は潰しますから。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 02:21:29 ID:wW8PVmsC0
主人公がチンピラ風なので第2話の5分くらいでやめました。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 02:39:57 ID:UBL+kYd60
主人公であるバカ王子がチンピラ風に見えたのかそうか。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 07:22:27 ID:SSsTNZU50
3話も使ってくだらねえドッキリとはクソすぎるな
あと宇宙人が出てくる漫画やアニメを見ていつも思うんだが、なんで地球人と全く同じ容姿なんだ
少しは変えろよ
宇宙人をデザインするのが面倒で手抜きしているようにしか見えん
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 12:33:38 ID:xxcjDs/G0
ケロロ軍曹でも見ればいいと思うよ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 19:23:50 ID:qbqBsZLz0
>>81
その辺は来週明かされるわ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 23:04:48 ID:ZPF9i7Vn0
うんこ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 11:04:41 ID:jUjjbUKT0
アニメ演出下手だよな
テンポ平坦だし
斜め上がネタ化しきってるせいか扱いが雑だし
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 20:58:48 ID:CvzuUkW00
初見だと平坦どころか、かなりメリハリあるぞテンポ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:32:48 ID:ogG4voNs0
スタジオぴえろってゴールデンのアニメのほうがクオリティ高いよね?
ナルト、ブリーチetc
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 03:21:20 ID:yWd1gi0N0
原作と比べると演出が残念すぎるな…
今風な表現にしたつもりなんだろうけどキャラのやり取りが陳腐化しすぎだろ…
ほかにも緊張感や不気味さもまるで無くなってて凹むレベルだわ…
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 08:19:37 ID:mG75/beX0
ジャンプ連載時に読んだだけなので、あんま内容覚えてなかったが
見てて、「あーこんなだったな」となんとなく思い出してる。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 11:35:07 ID:OZ4zXRMl0
原作気になるな〜買うか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 23:47:09 ID:VciuFOFE0
3話のオチなんなの?ふざけてんのこのアニメ?
もうみねえよ・・・
富樫ってこんなウンコ漫画書いてて評価されてるのか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 23:59:22 ID:xGQaLs+o0
あのドッキリは白けた
今作るならカットかオチ変えるべきだったな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 00:00:12 ID:BdsSKBTHO
>>91
描いて「いた」だからね。

最後にジャンプに載ったハンターって、一昨年だっけ、去年だっけ。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 00:37:37 ID:SZsXu/FI0
>>93
HxHってまだやってるの?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 01:35:18 ID:lQYzNVds0
まだ終わってない、今は載ってないだけ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 03:49:45 ID:lQYzNVds0
>>91
アニメと漫画は違うものなんだ… 特にアニメは演出とか雰囲気とかで
台無しになったりする部分もあるわけで
TSUTAYAのレンタルコミックでは見かけたから、
そんな三行目を言うぐらいなら、せめて読んでからにして欲しい。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 07:39:36 ID:5wMfZOiV0
なんか今の感性ではありえないぐらいの陳腐な作画だな。
なんって例えたらいいか、シティハンターみたいな・・・w
バブル時期の再放送作品見てるみたい。
内容もカス過ぎ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:26:16 ID:+sbfm8Wq0
今の感性(爆笑)
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:57:30 ID:/1+kmUbi0
ドラゴンボール改にあやかって幽白改とスラムダンク改をやった方がマシだな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:50:58 ID:kvwzi2Md0
てst
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 16:54:07 ID:kvwzi2Md0
萌でなければ自分は作画はそこまでこだわらないな。
それより盛り上げておいて茶番でしたw というストーリーは止めて欲しかった。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 17:20:03 ID:zNCTo39p0
こんなウンコプロットが通るのは実績残した漫画家だけだろう
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:26:21 ID:L3J28pGO0
コレがウンコ?すごい奴らだな。
どんなマンネリばっか読んでるんだろうな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:05:03 ID:7DN2hfFy0
コレが原作付きとはいえ、漫画への文句は他所でやってくれないか。
原作厨とかうっとおしくなるし
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 00:58:54 ID:wDU3Zb640
某ユダヤ人の願望アニメだね。
エヴァ、マクロスに引つづき。

また、あいつか(笑)
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 01:45:55 ID:yrrsW0YYO
>>103
むしろこんなのがマンネリだど思うんだが、アンチスレですよここ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 02:03:59 ID:dZLy0QYn0
マンネリというか、まさかと疑うほど幼稚なオチ。
作者は考えるのが面倒になったとしか思えない。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 05:57:41 ID:ugE5R/Wz0
禁書のアンチスレはほとんどが原作叩きだし、まあいいんじゃない。

俺も単行本で一気読みしたとき「えーこんなのアリかよ反則だろ」と思ったけど
会話のノリやテンポが心地よくて、細部のリアリティの出し方も好みだったから、まあいいかって感じだった。
アニメ版は原作の良さがちと削がれてるし、3週掛けてこんなひどいオチやられたら腹立つかもな。
連載当時は月1だったそうだが、漫画なら読むのに30分も取られないから、案外「くそーやられたw」で済んだのかね。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 13:36:46 ID:CJElsyZe0
連作短編という形式ならあのオチで問題ない。
好戦種族を怒らせて大変!というネタ自体は原作もアニメも2話しか引っ張ってないからね。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 17:09:07 ID:4+X7GVOn0
漫画雑誌の15個くらいある1つならあのバカバカしさでもOKかもしれんが
3話もかけて全部ドッキリでしたとかこんなクソアニメをわざわざ見るかっつーの。
だからもうみねえよ
DVDも売れねえよ
漫画にも興味なくなったよアホか
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 05:07:32 ID:crLuqvuP0
ハングル混入してたねw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 05:08:38 ID:Xj9ZuAwi0
ネトウヨ乙wwwwwwwwwwwwww
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 10:47:03 ID:zj+oIXZr0
>>110
こりゃあ100%観るねぇ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 19:12:24 ID:STbIsxD+O
ドッキリオチや作中劇オチは夢オチと同じで扱いが難しい
ちょっとした演出の匙加減でピンにもキリにもなる

原作は神だが、アニメは…
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 19:56:38 ID:05WJbSP90
アウターゾーンはコミックス全巻持ってたが
レベルEは読んだことなかった
アニメ限定の感想になるが
また王子の自作自演かよと
思ってしまった。
話もそこまで斬新じゃあないしなぁ。わりとよくある。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/02(水) 00:29:07 ID:6iXzJTIV0
何故、そこでアウターゾーン…。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/02(水) 16:20:06 ID:lD+XEWQAP
>>99
幽遊白書は作画崩壊と引き伸ばしひどかったもんな。

いっそリメイクしてもらいたい。音楽は良かったから同じで。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/02(水) 18:36:53 ID:kiKFYkrnP
では声優崩壊のハンターも
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/02(水) 19:45:16 ID:NaMbZCiy0
>>116
ジャンプ漫画で似たような話と言ったら
アウターゾーンかなぁと思って。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/03(木) 00:24:40 ID:GSt0PQ6S0
ミザリィは案内人でもあり登場人物の1人でもあり、
彼女が主役を張る話があればそうでもない話も結構多い。

対して、バカ王子は狂言回しとしての暴れ役という感じで、
ほとんどの話に絡んでくるから方向性が違うのでは。

幽遊白書のリメイクは…、魔界編での?の過去にまつわる話が
放送されなかったからなあ。OVAなら可能なのかもしれんが。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/03(木) 00:48:09 ID:mWQcVnFY0
>>115
斬新じゃないは文句にならないしな
あ、どの漫画家よりもハードルが高い冨樫には文句なのかもな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/03(木) 12:02:08 ID:dQd/gimW0
アニメ見てそこそこよかったから漫画読んだけど糞だった
絵は安定しないし演出もお粗末
アニメも徐々に糞になってきてるが原作がこれじゃあ仕方ないな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/03(木) 16:46:48 ID:mWQcVnFY0
原作がこれじゃあって思われてないから今頃アニメ化したんだろうね
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/03(木) 16:54:50 ID:DnBjXApx0
原作未読 アニメおもしろいお
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/03(木) 17:24:52 ID:d4Jq1Sgc0
え、原作で絵が安定しないのって
最終回付近ぐらいしか思い浮かばないが…。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 12:37:55 ID:EcgKP/8o0
今必死にネガキャン方法を模索しております

すべては冨樫だから!
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 13:38:56 ID:0YEdSEArO
>>121
冨樫ってハードルすごく低く設定されてるだろ
不定期連載だけど冨樫だから許されるし、鉛筆の下書きでも冨樫だから許される
内容は子供騙しでひたすら薄いのに冨樫だから…
幽白なんか元々キャラ人気で、現在のリボーンの立ち位置なのに名作扱いだし
俺が唯一評価できるのはハンター試験だけ
あれは福本的だけどなかなか上手くアレンジできてたと思う
念が出てからは幽白と同じで劣化ジョジョ+DBに戻った
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 14:15:36 ID:3qWvNhqD0
今更なのは否定しないが、たまにはそんなアニメがあっても良い
確かに15年位前はグレイとか流行っててキャ取るやなんかを特集するテレビが多かった
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 14:37:34 ID:EcgKP/8o0
>>127
ハードル低いか?
単に、漫画は定期的に出す画集であれば良いってわけじゃないって事だろうね。

ハードルの高さはキミの叩き方で分かるんじゃね。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 15:08:14 ID:GFODb9ZbO
日記シーンがなあ
あの妙にはしゃいだデカ文字とBGMは辛かった

その後、自分の星の王子に30発ぐらい発砲する絵は楽しかったが
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 15:21:33 ID:0YEdSEArO
>>129
他人の50倍くらい時間かける価値がない内容なのにか?
不定期連載する漫画家ならならまだ甲斐谷の方がまだ好感もてるぞ
冨樫は不定期連載してる理由は別に一生懸命なわけでもないし内容もオリジナル臭もない
ジャンプで短期集中しただけで頑張ったと言われるのは冨樫だけだろ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 15:37:46 ID:EcgKP/8o0
というか編集部に言った方がいいんじゃないか、そういう主観は
どうせ編集部が押して来た作品読み漁ってきたんだろうけど
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 15:38:17 ID:QqOfi4YT0
原作者を批判するなと言わんがレベルEに絞った方がいいんじゃねえの。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 15:50:01 ID:zKMYFZpyO
お前が何を指して内容と言うのかよくわからんが、オリジナル臭が
しないってのにはそれがどうした?と言わせてもらう

色んなとこからおいしいとこを持ってきて再構成するのも立派な能力だ
そういう意味では三浦建太郎とかも同じタイプだな

他人の50倍以上の時間云々は同意だ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 15:57:17 ID:EcgKP/8o0
そもそも10週限定で吟味されるって環境自体がすごいハードルだからな
「冨樫のくせに」、とか「くやしいけど」とかいちいち付ける時点で、
「ほんとは褒めたくない」って感じがすごい出てるじゃんw
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 17:36:02 ID:78XVmVPS0
コミックについては内容が富樫だからすごいっていえるレベルなのはハンターだけだな
あとはどこにでも転がってる熱血だったりラブコメだったり風刺でしかない
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 17:57:40 ID:V/UlqV+F0
無意味に熱血、お涙頂戴はジャンプの某漫画の事だな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 21:07:44 ID:lOTkvteO0
原作漫画が優れてる作品をアニメ化すれば劣化するだけなので
見る価値がないというパターンだな。
カイジのアニメとか原作の台詞大幅カットで最悪だった。しかも2期やるらしい。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 23:58:45 ID:SPR+pvL70
ハンタだってDBやJOJOを上手く二番煎じしてるってレベル
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 00:34:14 ID:55k0mWV00
ゴチャゴチャうるせーんだよ!
わあかったから、さっさと該当スレへ行け!
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 00:58:02 ID:VG4VG8te0
能力バトルやったらジョジョ、殴りあいやったらDBらしいよ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 01:52:30 ID:3vzcGmCD0
アニメは見てないけど、漫画では見開き一杯に細かい字でビッシリ書かれたネームの部分があって
それが王子のキャラ説明のキモだったような記憶があるが表現可能なんだろうか
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 02:27:59 ID:55k0mWV00
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 09:06:39 ID:Z+uykx8s0
だめだわこれw
バクマンといいほんとアニメ化=産廃だな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 14:59:04 ID:s6eA//tvP
もっと人気アイドルとかに主題歌歌ってもらえたら話題になっただろうにね
奇面組みたいに
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 15:10:17 ID:vtZ3e+MfO
カラーレンジャーは矢吹先生のトランスボーイのパクリ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 20:54:45 ID:jeivc7+L0
>>145
なるほど還流とかを使えば電通も喜ぶだろうしな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 21:00:02 ID:RgQT2199O
ワンピースも東方神起を主題歌に起用してから人気回復したしな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 21:05:41 ID:TXujQR6tO
どうせアニメ化されるなら連載当時のが良かった。今のアニメの絵が嫌い。
アニメーションも配色もレベルEは上手い方だけどやっぱり大ざっぱすぎる
王子の髪の毛はレモン色より黄土色に表して欲しかった。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 07:28:50 ID:j9VrLN1+0
中川に関してなんだが、ディズニーに出てるとかで甘く見てる奴もいるようだけどさ
最悪のケースを想定した方がいいぞ
ま、実況でズコー祭りすんのが落ちだろうな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 10:31:42 ID:JBDRWelK0
>>147
奇面組みたいに、って言ってんだから
渡り廊下走り隊ですねわかります
と答えるべきじゃないか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 10:39:58 ID:i7+OkENC0
まゆゆ
ゆうゆ
らみみ
そうかそういうことか秋元
153寄生獣・レベルE友の会:2011/02/07(月) 14:59:05 ID:t5IeWVx80
>>1-162
教えてやろう。僕はこれまでに買ったドラえもん単行本全巻表紙に
「死」と筆と墨で書いた。
ワンピース単行本61巻も買ってすぐ表紙に「死」と書いた。
ワンピログコレもジャケットに「死」と書いてディスクを破壊。
これまでに僕は2005年1月以降生まれ出たマンガ・アニメグッズを
買ってすぐ「死」と書くか破壊していた
154寄生獣・レベルE友の会:2011/02/07(月) 15:17:03 ID:t5IeWVx80
ああ、僕をはじめとした寄生獣&レベルE信者が他のアニメや漫画見下して何が悪いんだよ!!?
世界の漫画・アニメ界の歴史は寄生獣&レベルEを生み出すためにあったんだ。
寄生獣&レベルEは神聖・絶対善なので批判は100%NGなんだよ!!

もし寄生獣・レベルEよりも面白いものが描ける才能があるなら、
すぐに漫画家になるべきだ。面白ければ必ずBLEACHより成功する。絵が描けないと
言うのなら、努力して編集者になって漫画家にアドバイスすべきだ。
本当に能力があれば、どこへ行っても歓迎される。
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を
言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに
挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 15:29:30 ID:3K57UIKcO
これ連載当時は凄く面白いと思って夢中で読んでたけど
アニメは予想通り出来は悪くはないけど中の下、凄く普通でがっかりした
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 15:31:26 ID:i0rbqkZk0
アンチって気持ち悪い奴を自演するから、いつも浮いてるな。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 17:31:54 ID:t5IeWVx80
>>156
ああ、俺の正体を教えてやる!!腐れ信者め!!
俺はドラえもんの単行本やワンピのDVDは一つも持っても買ってもいない。
>>153-154は3ヶ月前の売りスレでの逆恨み目的の成りすまし・ウソだ!!

パクリ度:寄生獣・レベルE>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>はっぴいセブン・奥魔女・えむえむ
話:はっぴいセブン・奥魔女・えむえむ>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>寄生獣・レベルE
見ている奴の犯罪率:寄生獣・レベルE>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>はっぴいセブン・奥魔女・えむえむ
信者の邪悪度:寄生獣・レベルE>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>はっぴいセブン・奥魔女・えむえむ
見ているヤツのキモさ:寄生獣・レベルE>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>はっぴいセブン・奥魔女・えむえむ
無駄なエロ:寄生獣・レベルE>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>はっぴいセブン・奥魔女・えむえむ

    はっぴいセブンや奥魔女・えむえむのキャラクター全部がまともに思えてしまうくらいの、DQN、キチガイ、糞、蛆虫、低脳な登場人物
    川崎ヒロユキらの書く脚本が素晴らしく思えるグダグダでつまらん構成
    俺の中ではこれらを超える糞アニメ・糞漫画はこの世に存在しない

以上の要因で
寄生獣・レベルEが大差で糞番組の栄冠を勝ち取った。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 17:35:17 ID:L2nDR+psP
かわいいな、中学生くらいかな?
高校以上だったら引く
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 18:00:39 ID:K/UeNz310
>>155
当時持て囃されてただけで
ただの無難なオムニバスだったて俺も気付いたわ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 21:04:05 ID:8Yc++bA20
そんなに持て囃しられてたかあ?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 23:14:31 ID:WbWSPy/V0
実写でやれ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 02:34:04 ID:eVM2+8HIO
アンチスレに信者が居座る時点で当時の状況を垣間見れるだろ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 05:10:54 ID:6xiAS08c0
話数が進むにつれて花田先生のダメさが鼻についてきたなあ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 09:15:33 ID:E+P+4RDz0
花田はやっぱりダメだったが5話の脚本家は花田以上にダメだわ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 11:21:52 ID:OmJOXUMa0
カラーレンジャー編失敗だな
残念だ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 11:30:36 ID:3mMF78FI0
おいおい原作はうまくいってたみたい言うなよw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 11:37:16 ID:LeogNO5C0
5話原作から劣化しすぎ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 13:42:52 ID:MP7nvkbF0
昨日見なかったけど切って正解だったみたいだな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 15:20:30 ID:oasFJw9F0
けっきょく富樫ファン御用達の懐古アイテムでしかないのよね
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 16:59:27 ID:NJVSZPry0
おまえら面白いアニメ観てそうだな、ワンピースとかいう奴じゃないか?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 21:44:33 ID:qxQXpzwd0
カラーレンジャーがどうしようもなくゴミだったな
頭のおかしい改変が山ほど
演出もゴミ
テンポもわるい
いいところなんて無かったんじゃないか?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 22:10:37 ID:8dfo7U800
最初のドッキリ編でもうモチベ使い果たした感じ
俺らこんだけやったからもういいだろみたいな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 00:44:00 ID:f8pE8/SdO
最初から映像化考えて描いてないんだからテンポ悪いにきまってるだろ
基本的に原作が1コマに対してセリフが多すぎるんだよ
原作の悪い部分までアニメの責任にしちゃ可哀想だ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 01:50:43 ID:HeQ/5bKY0
漫画をそのままアニメにしたらテンポ悪くなるのは当然
でも5話のテンポの悪さの主な原因は改変シーンだと思う
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 01:55:42 ID:XVFuwlWI0
誰でも思いつくレベルのコメディーばっかり。
その中のギャグが面白ければスタドラみたいな見方もできるが・・・
寒くキレてないギャグの連続。
ここから復活するのは無理だろう、、、切るわ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 02:35:11 ID:6xu6VSE10
5話は明らかに原作の方が面白かった
王子の歌とか変身するのにいちいち爆発とか
変な改変が多すぎてテンポ悪くなったな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 06:23:14 ID:Rtdm0ofnO
何か絵柄がやおい臭い…
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 08:06:02 ID:5TGq79ULO
考えてみれば、時間内に収めないといけないから
原作内で時間の配分が難しいセリフを削って、オリジナルのアクションを入れたんだな。
面白くするためじゃなく、時間の都合
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 09:46:15 ID:ZkIUY2L20
なんつーか王子が意識的に道化を演じてる感があって気に食わん
原作ではちょっと(かなり?)ズレてるだけで、
ああいうイベントは基本的にマジメ&本気で取り組んでたはず
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 10:08:44 ID:76nQ7FNQ0
ここも本スレも大差ないからさ、もう本スレに書きなよ
ここいらない、以下書き込みは本スレで
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 12:11:20 ID:Vku6qpEN0
てか現実に宇宙人が日本の総理大臣だったわけで今更だよね?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 12:41:58 ID:5TGq79ULO
>>180
そりゃ本スレの方が間違ってる
アンチならアンチらしくこちらに来るべきだ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 15:17:56 ID:w09yIQfi0
本スレは中身無視して無理矢理擁護してるだけの糞スレになっちゃってるな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 16:42:03 ID:aA8qtKtlO
スレタイが的外れ
アニメの改悪が糞なんだよ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 16:45:34 ID:UqmfKN5C0
レベルEのアニメ化で冨樫金入ってますます働かなくなるんだろうな


http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/d/a/da5e7337.jpg
幽白後期以来マトモに見る事なくてこれ見て驚いたわw
マジメにやれば上手いのに、なんでやらないの?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 17:11:25 ID:hrGRdQRw0
当時読んで冨樫は天才って思ったけど
昨日十数年ぶりに読んでみたら、たいして面白くなかったでござる…
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 23:39:47 ID:KIYHF0nV0
もっと声を大きく
このスレは君たちに与えられた権利だ。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 23:51:18 ID:HGqkuAkpO
>>185
幽白後期に病んだから
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/10(木) 05:42:06 ID:WFxbws4Y0
ただでさえ
アンチが本スレにいるから
アンチが本スレにいるから
過疎ってるのになんでアンチスレふたつもあるん?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/10(木) 06:50:54 ID:sUzZRkAj0
>>182
それはわかってるけど、本スレにいるアンチは最終回まで居座るつもりみたいだから
君たちが本スレに来た方が早い、田豊の人間はムリムダムラが嫌いなんだ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/10(木) 07:22:19 ID:JxHcx2IL0
>>190本スレにアンチを増やしてどうする
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/10(木) 09:58:45 ID:tTgmca9+0
人魚の出る回アニメ化してなきゃいいよ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/10(木) 12:21:22 ID:QCBKSqGA0
>>190
荒らしがここで募集してるwwwwwwwww
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/10(木) 12:32:39 ID:6LloQ2hMP
けっこう面白いじゃん。少なくとも退屈はしない。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/10(木) 12:48:59 ID:rUvFC9hnO
>>194
それなら本スレに行ったほうがいい。
俺は4話までは確かに何度も見返したが、5話は一度しか観てない
それくらいひどい出来だったと思っている。
部分的に原作の台詞が残っているが前後関係を無視しているからメチャクチャだ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 01:06:04 ID:Uv/eYtYzO
アニメアンチスレは糞アニメのときにたまに
くるけど、本来はちょっと真面目に糞な部分をあげつつ、ただ叩くことを
主体にするスレなんだよな。
なのにこのスレ、大人しすぎw
新参が勘違いするわけだわ、叩くなら全力で叩け!
それがアンチだ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 11:59:29 ID:zQWeDO5cP
原作ファンが多すぎ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 14:21:12 ID:ifI63voE0
叩くなら原作との差異しかない
原作ファンは若くない

そういうことだ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 18:12:40 ID:/BQAsCcaO
>>199
4話まではそうかもしれんが、5話は普通にクソ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/12(土) 00:19:18 ID:f1p0VmT+0
これ連載中は新人の変な読み切りまだ続いてるのかぁ、と思ってよくみたら富樫だった
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/12(土) 20:52:37 ID:guCF6hFt0
俺も最初よんでなかった
絵柄が気に入らなかったから
カラレンから読みはじめて結局単行本買うはめになった
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/12(土) 23:39:40 ID:z/6MGUSC0
なんかオッサン顔の小学生がいたなw

担任の女の先生はスッピン(宇宙人の姿)の方が可愛く見えた。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/13(日) 08:24:37 ID:k/F6IBWo0
よく、原作厨が叩いてるって言ってる奴がいるけど
海外の反応を見ても1〜4はほぼ絶賛だったのに
5は悪評がちらちら見えるな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/13(日) 09:53:31 ID:NBc0gywaO
そこは、日本製RPG+戦隊モノの下地が海外にはないからだろ
カネ落とさない海外のウケなんか最初から狙ってないだろうし

いや、普通に糞だったとは思うが、ガイジンが評価してるのは
参考にならねーだろと
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/13(日) 09:54:45 ID:VN+oq23KP
@原作ごと叩きたい奴(≒冨樫アンチ)
Aアニメの出来に不満のある原作厨
Bアニメも楽しんでるけど批判コメだけここに書きに来る奴
C本スレの居心地が悪くて逃げてきた奴
D愉快犯の荒らし

いろんなのがいますね


206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/13(日) 11:18:24 ID:k/F6IBWo0
>>204
ちゃんと読んでから反論してくれ
そういう話じゃない
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/13(日) 15:51:06 ID:EVQe2vrBP
>>206
「悪評」の内容を具体的に書かないと、「そういう話じゃない」と言っても他の人には伝わらないような
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/13(日) 15:54:55 ID:fb9HlezOP
>>207
そういう話じゃないだろ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/13(日) 22:30:02 ID:XDeVoNZ00
ID:k/F6IBWo0
が結局なにを伝えたいのかわからない
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/13(日) 22:39:10 ID:WUUF5eKU0
でも今期は全体的に懐かしい感じのアニメが多い気がする
レベルEは特にだけど、ISとかまどかとかプリキュアとかも20世紀っぽいノリじゃね?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/14(月) 04:18:48 ID:pw+7APvo0
まあ無難に見られるけど
持ち上げる程でもないと気付いちゃった
原作当時からそれほど高い点はつけてなかったが
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/14(月) 08:24:20 ID:GUpwxR+K0
>>210
そうか?
前世紀のロボットやヒーローアニメは完全に死んでるぞ
ロボット要素のおまけがある萌えアニメや魔女っ子が活躍葛藤するアニメならあるが
前世紀のノリが今でも維持できてるのはセーラームーンの系統だけだな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/14(月) 12:53:50 ID:qOA/738gP
グレンラガンとかあるじゃない
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/14(月) 17:01:00 ID:t5cERA020
>>211
連載時は暗黒期か、高い点つけるの無くて苦労したろうな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 16:00:12 ID:2fJLTy4V0
原作の「これっておかしくね?」って思う部分を修正してるのはいい点だと思うし、
テンポが悪かったり、展開が若干おかしかったりするのも尺の問題だと思うからいいけど
とってつけた様なシャワーシーンとかマジいらね
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 19:10:30.90 ID:RIrTbBPt0
原作だとラファティくンの死体がいきなり玄関に置いてあったけど
 アニメだとクラフトと雪隆が喧嘩してる間に王子が持ってきてたな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 22:39:40.07 ID:dRqRaOX+0
>>216
俺もそれ気になった
原作でも王子の両手は松坂屋のショッピングバッグでふさがっていたことから
冷静に状況を整理すると同じことなんだけど
そこを描写せずにいきなり置いてある方原作の方が笑える
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 17:58:39.60 ID:CbMGqCOH0
演出も作画も演技も何もかもがことごとく駄目だな
原作は凄く映像的な流れを意識して描いてあるのに何でわざわざセンス皆無な改悪するかなあ?
順序を意味もなく入れ替えたり変な溜めや無駄に間を開けて冗長にしたり
クライブが擬態を解くシーンだって楽しみにしてたのに何あのダッセェ演出………
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 22:55:22.54 ID:qOykdCe4O
サキ王女がかわいくない…(´・ω・`)
こりゃ人魚ちゃんも望み薄だなぁ

マジアニメ化スタッフ選んだ奴は王子の玩具にされろ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:29:52.88 ID:qWHdxkTk0
アンチ活動は本スレでやれよ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 00:35:22.78 ID:w9cbIxif0
>>220
なんでだw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 01:05:35.38 ID:499KESKF0
本スレいきゃわかる
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 04:33:47.61 ID:p+C5FRlsP
けっこう退屈しないで見られるアニメだと思うけどな。可もなく不可もなくという感じだけど。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 04:49:23.43 ID:DXt70xvJ0
アンチ本スレが立ったんで
こっちには何も書き込まず落としてください
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 21:35:30.88 ID:D77SXnHp0
富樫はハンターなんかやめてレベルEを書くべき
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 00:58:20.50 ID:UHx/V06V0
ラシャーヌのパクリ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 04:28:08.44 ID:NGS4eYXG0
>>223
大体そんな感想だよ、可もなく不可もなく
オムニバスとしてはそれなりの出来
一度見るともう結構だけど
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 09:16:57.32 ID:g+tx5j2f0
>>226
悪い無名すぎてピンと来ない
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 11:02:19.03 ID:KZ3J0j2A0
>>1
それは富樫とバカ王子には最高の誉め言葉
誉めてどうする!
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 11:31:59.38 ID:270U0j+F0
>>228
王子そっくり
とりまきも似てる
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 12:51:02.00 ID:rcwak/GYO
絵柄も問題

演出やテンポもそうだがキャラや絵もダメダメだろ

伝勇伝みたいな90年代的なもんって、試聴者いても売れるわけない
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 12:58:17.18 ID:SXJ4bJnt0
人魚がアパレル姫に見えるよな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 20:43:52.19 ID:n6yN3sWW0
>>228
ラシャーヌが無名だとか・・・
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 21:43:04.45 ID:4Sb5IERN0
少なくとも一般的にはかなーり無名だと思うぞ
レベルEは名前知らなくても幽白やHHの人が書いてるって言えば通じるし
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 21:51:00.43 ID:Sa1rNyQK0
空気アニメ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 22:02:39.65 ID:UfJGsg9J0
可愛い女キャラがいないんじゃみねーんだよボーケ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 22:55:32.27 ID:NXnFmp0n0
いや、女キャラ可愛いんだけど華が無い
イラスト描きたいと思わないもんな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 23:02:33.27 ID:eJzzxXId0
魔王かわいすぎ、見る目無いな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 00:56:21.14 ID:7Pm7tCV90
>>234
パタリロの作者で
巻数でワンピを超えているとかじゃダメ?w
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 04:00:32.37 ID:cqr+hfPd0
最初からパタリロって言えばいいじゃん
ラシャーヌなんて斜め上を行くからわかりにくいんだよ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 07:10:30.49 ID:dFqTyU020
パタリロを美形にして髪長くしたのがラシャーヌ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 10:07:15.07 ID:80lP7aJf0
パタリロはがきデカみたいなもんだし
ラシャーヌは寅さんだし
作者が同じで主人公が王族ってだけであとはどこが似てるのか意味不明

レベルEの王子はラシャーヌみたいな人当たりの良さもないし、
いつも振られる善人でもないしどこが似てるのか意味不明

お前らって読む物見る物少なすぎるから何でも似てる似てるって言い過ぎ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 10:25:46.61 ID:W7HBBlRy0
アウターゾーンのパクリ!レベルEは糞アニメ!
連載当時から大した評価は無かった!幽白信者が持ち上げ始めたのがきっかけで神格化しただけ!

ふと思いついたdisはこんなとこかな
RPGまでは結構楽しめたけど、交配女王のとこで大失速したのが残念だな
あんなの1話で終わらせちまえば良かったわ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 10:32:38.22 ID:7Pm7tCV90
>>242 冨樫乙
似てないところだけ列挙してるな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 14:05:09.88 ID:vc8wkp7u0
そもそもパタリロってw
設定が王子じゃなければ出てこない話だなw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 14:31:28.16 ID:+LK6EmJDP
パタリロを読んだことがある人なら
誰でもパタリロのパクリだって気づくわw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 16:49:21.41 ID:vc8wkp7u0
王子だからパタリロなの!
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 20:19:05.28 ID:fHYbZtJV0
アウターゾーンって、全然違うじゃん・・・
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 20:38:15.37 ID:tfFhN/up0
でもレベルE関連のスレでは割とアウターゾーンって出て来るよね
アウターゾーンは1,2回しか見た事ないけど(しかも遠い昔)雰囲気でも似てるのかな?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 20:43:11.12 ID:n/ydfIH30
アウターゾーンとパタリロをパクったという事で・・
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 20:59:40.45 ID:gp7H8bI+0
王子!
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 22:14:43.57 ID:xmGBdZES0
つまらなくはないけど凄く面白くも無い
毒にも薬にもならんアニメだな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 22:49:09.34 ID:9uUUjZgO0
レベルEのキャラデザは何かと酷い。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 22:53:43.56 ID:AjrpZBm2O
と言うか何かがあと1つ足りないって感じ
その点、幽白とハンターはキャラデザもキャラも立ってたなー
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 22:55:54.16 ID:9uUUjZgO0
>>236
最萌えで上位に来そうなのもいないしな >女キャラ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 23:40:05.93 ID:Pi4IKuCw0
パタリロねえ
似てるつっても設定だけだろ
あとアウターゾーンってホラーじゃね
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 14:40:38.21 ID:aq/v8vny0
王子だからパタリロなの!
ジャンプだからアウターゾーンなの!
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 23:04:15.56 ID:rRH+2GuH0
スレタイに笑った
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 23:59:53.67 ID:UitfqtI+0
パタリロじゃなくてラシャーヌに似てるんだよ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 07:34:43.89 ID:Htblb5QAO
空気だよね、キャラデザしょぼいし
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 07:44:34.57 ID:sXRN3BLqO
パタリロだのラシャーヌだのってうるせー
全然似てねえよ魔夜先生ディスってんじゃねえ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 07:50:05.10 ID:o04WtJCl0
あの設定なら
まじめにやれば面白くなったかもしれないな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 09:13:05.97 ID:RBjVlxC20
キャラデザは最近のキモいキャラアニメよりマシだろ
深夜アニメって昔はもっと幅広かったのに
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 09:50:13.23 ID:Htblb5QAO
今頃あんなキャラデザで流行ると思うのか?老害すぎるw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:00:51.98 ID:RBjVlxC20
キャラデザで流行るとか思ってるところがキモイなwww

266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:38:02.73 ID:Htblb5QAO
キャラデザなめてんの?もう時代が違うんだよ
萌えてなんぼ、リアリティは劇場版ですら求められていない
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 10:44:33.18 ID:9q9a6hGi0
まどかほしマギカとやらの饅頭顔が最近の流行りなんかい?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:02:31.72 ID:Htblb5QAO
うめのキャラデザは萌えるだろ。
現代人としてアニメファンとしてついていけていない事を恥じる事だな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:44:43.35 ID:cMwWqIJ40
ゆるい萌えキャラアニメなんて見る気せん
これくらいのリアルっぽさ位がちょうど良い
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:28:53.30 ID:Y2zbkr650
>>269
じゃ何でDVD売れてないの?

来週の予想

カラレン活躍削り、先生の助太刀があってカラレンが人魚救出じゃなくて
カラレン同士の友情より先生の5人説得及び密漁者抹殺という方が主軸の演出で
一番の立役者は先生になる

カラレンの作画は手抜き、先生の真の姿カッコよく、カラレンは二の次のサブキャラ化

クソスタッフならこれくらいは余裕でやるな、予言しとくわwww
もう既にアニメ自体は作ってあるだろうしな
カラレン編でアレなら人魚編も間違いなくこうだろう
ゴミ会社の本領発揮がみられるでコリャ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:39:32.45 ID:fJSWnSuoO
>>270
カラレン編観る限りあり得るwww
原作である描写で先生を出すぶんには問題ないけど
原作を改変してまで先生を推すとか本当何考えてんのスタッフ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:49:43.34 ID:Y2zbkr650
京アニスタッフは自分達がアニメ化する作品に関わるスタッフ全てが原作を読むらしい。
ここのスタッフはそういう当たり前のことをしてないんだろうなと感じた。
先生押ししても売上も視聴率も上がる訳ではないし、来週はカラレン押しとまでは言わないけど、
メインの清水は押してくれよ。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 02:50:25.92 ID:PZMjW1aB0
>>270
売れる売れないじゃなくて単に俺の好みの話なんだw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 03:01:45.93 ID:7aYAlH3g0
野球編はどうなったんだ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 05:44:01.40 ID:u60YQNvc0
王子→饅頭顔の王女

筒井→優柔不断なオタク

クラフトその他→みんな女ばっかりのハーレムアニメなら売れたかもなw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 12:14:20.58 ID:Y2zbkr650
>>273
すまんな、つっかかって

>>274
野球は来週

原作描写を再現した上でスタッフの好きな先生の描写を追加するならまだわかる
出しゃばってカラレンの活躍削ったりを平気でやるからウザイ
死ねって程にイラつく
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 12:22:04.78 ID:fJSWnSuoO
次回先生は一言くらいしかセリフないはずだよな
また出番増量したりとかもうやめてくださいね
マクバク改悪のショックでもうぴえろは一切信用できない
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/15(火) 01:24:20.80 ID:MJ7lzf4C0
原作のよさが全く出てないな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/16(水) 15:53:01.76 ID:A1yQyji8O
萌え豚(笑)
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/16(水) 16:56:29.62 ID:PK+wVh390
一話で切ったから見てないが、やはりクソみたいな改悪だらけっぽいなw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/16(水) 18:35:12.63 ID:rF19QO4MO
ぴえろはアホの子を自覚してないんだなこれが
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/16(水) 23:03:59.33 ID:9hmRfnCl0
やっぱり幽白改をやった方がマシだな・・・
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/17(木) 01:09:54.75 ID:fgEBbf8J0
何つーか、
アニメ化しても逆に雰囲気がでなくなってる感じ

あと、
アニメのレベルEは売り方がちょっと間違ってる気がする
アニメだとキャラを動かさないといけないからアクションを追加したりしてるけど
それがかえって原作の雰囲気を壊してしまってると思う
一部キャラの性格変更や原作改変及びオリジナル追加は余程上手くやらないと受け入れられない
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/17(木) 19:19:59.32 ID:PhyxjLSK0
スタッフは10回ぐらいは原作を読んだ方がいいんじゃないだろうか。
285イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 19:23:56.86 ID:IFfv4nWG0
そもそも未だに原作がだらだら引き延ばされて、終わりが全く見えないNARUTOや鰤に最後まで付き合う気
満々の会社に何を期待できるのかと。冨樫原作だからって暗黒期の作品で当時映像化がなされなった
10年前の漫画を今更アニメ化とか志低すぎだろう(コナンやワンピース、リボーンのアニメを未だに作ってる
トコにも言えるが…銀魂は許す)

>>282
DBと同じ惨状になるぞ…改の名が付いたグッズは売れなくなるわ、東映以上に
カットしていい場所と残す場所のチョイスが終わってそうだし。さすがに作曲家がパクリ疑惑で
最終盤なのに交代になるなんてことはないだろうが。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/17(木) 23:15:39.00 ID:fgEBbf8J0
>>284
監督は「カラレンに期待して下さい」とか言ってたけど
あの話でカラレンのどこに期待?ってな風に
根本的に話やキャラを理解してない人が作ったんだと分かる酷さだったよな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/18(金) 00:35:26.92 ID:o+faOOmg0
そもそも、冨樫のアニメ化って時点で見捨ててるんだよね。
最初に気づいたのは幽々白書だったな、子供心に明らかにクソな演出を見て「何か違うんじゃね?」と思ったものだ。
アニメのドラゴンボールの引き伸ばしとは違う、明らかに異質な改悪と自己満足っぽいキモイ演出。
今にして思えばクソを生きながらえさせるコネがあるんだろうな。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/18(金) 02:13:20.68 ID:aiOKnQ1D0
時代遅れな原作だから仕方ない
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/18(金) 03:47:13.98 ID:NQggWY0A0
その時代遅れな原作(つーか実際10年前の漫画なんだが)を今更使わざるをえない
時代遅れのピエロェ…
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/18(金) 14:30:35.49 ID:yhwkFJzcO
ぴえろはアニメ界の癌
あっちでナルトやってりゃいいからこっちくんな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/18(金) 17:10:17.19 ID:eXVusqii0
いい加減ブリーチアニメの人気が保てなくなってきたから必死なんだろ。
最近の他のジャンプ漫画のアニメ化って全部他社に取られたようだし。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 11:17:49.54 ID:/QeYVgGg0
俺はアニメしか見ないから、この作品いいと思ってる
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 19:03:23.84 ID:J0d3twDc0
原作は大好き、笑いありシリアスありで当時かなり楽しんで読んでた
アニメ版はつまらん、うまくいえないけど何か違う
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 21:47:11.47 ID:OqJ6iGM8O
アレンジしまくっちゃってるからなあ…アニメ版は
ハガレン一期みたいに設定とキャラだけ借りたアニメオリジナル化しても
それなりに面白ければアニメ版ファンも付くしそれなりに評価されるが
レベルEアニメはアレンジにしても単純にあまり出来がよくないという
原作で肝心な部分に限ってカットかつオリジナル改変
演出や話の構成も正直ヘタ
これじゃ原作と同じように好きになれと言われるとちょっときつい
例えば、カラレン編なんて、クラフトの農家改変以外に原作好きな人に受ける要素を見つける方が難しいレベル
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:54:36.89 ID:PpEQvoNX0
脚本も演出もオワットル
原作厨の俺発狂
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 23:49:01.02 ID:jOu1QjBS0
クラフトのキャラ変わりすぎ。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 14:25:02.94 ID:K6Dr03N1O
もうどうでもいいや
はやく終わってくんないかな
電波の無駄
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 19:15:51.94 ID:jjB4Igg90
ここまで変える事ないだろー
変えることが悪いとは言わないけど、これは確実に改悪だ
原作と変えすぎてたって名作なアニメはある
これは愛がねえよ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 04:32:20.38 ID:EFF058XO0
結局凡作どまりだな
好きになった相手を喰ってしまう異星人の話くらいしか印象残ってない
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 19:44:22.28 ID:6f9A4ufy0
>>299
四話だな。
あのエピソードは、あれだけで短い作品として完結して良くできていた。
でもあれは劇中劇で、実は本編と無関係なんだよな。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 20:52:15.18 ID:mYqhmJLB0
>>300
無関係?
この宇宙人は実在するんですよ!
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 23:11:47.32 ID:F+4otkQw0
あ、コイツやばいヤツだ。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 03:11:01.16 ID:BrBf50yaO
ルナ王女ブスすぎ
漫画はもうちょっとマシだったぞ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 13:37:09.82 ID:UUTqVXFU0
レベルEがアニメ化されると聞いて、大いに期待して見始めたんだが。
見続けた結果、はっきり認めざるを得ない。
こりゃつまらん。糞つまらん。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 22:32:37.53 ID:/9ueHwIv0
ルナ王女、顔と手以外の肌を婚約者以外に見せないとかいう設定だったはずが
足出してるよな・・・?
そういう細かいとこ大事にしてないのが嫌だ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 02:46:20.63 ID:gC2Ss/iR0
顔どころか鎖骨ぐらいまでガッと開いた服着てないか
あれをOKにしちゃうと○の〇〇○を確認するのも抵抗なくなるというか
どこまでOKでどこからNGなのかの線引きできなくなっちゃうよな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 05:50:17.22 ID:bRw9jxSX0
>>304
原作がそれほどでもないのか、アニメが糞なのか
どっち?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:18:33.20 ID:HtYf68+T0
昔のジャンプアニメでターちゃんとか
原作改変しまくりで声優もアレだし作画がいいとも言えなくて
決して完成度の高いアニメじゃなかったけど、原作ファンからの評価は今でも高い
レベルEは、改変するにしても原作愛が足りないから原作ファンから嫌われてるんだと思う
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:04:21.42 ID:baXEzk660
GYAO組で今日12話見たけど原作の雰囲気が好きだったのでイマイチだなあ。
王子の人格が不安定で「ケ・セラ・セラ」見たいな感じじゃなくて
馬鹿を演じている思慮深い良い人みたいになっちゃってて残念。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:36:25.50 ID:XLgSucJb0
原作の良さを生かす気ないなら
原作使ったアニメなんかやんなきゃいいのに
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:20:19.21 ID:yXNhbnc/0
もしくはエクセルサーガみたいにはっちゃけるとか。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:10:32.06 ID:AR9YCPvi0
だがちょっと待って欲しい
神格化されるほどの原作だったか
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 04:14:18.94 ID:kAHEl1QJ0
神格化される程の作品だけど?
馬鹿かお前
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 10:22:45.59 ID:cuy0lUa50
やっと観終わった。
原作が神格化するほどのもんかは別として、
アニメ独自追加部分がことごとく滑ってる感じ。
まぁ、1話をあそこで切った時点でもう駄目だと思ってたけど。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:04:11.11 ID:9nNMnTFc0
コンテンツ不足と言われる昨今
なんでわざわざゴミにすんの?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 01:42:19.88 ID:K58jKnwA0
コミック1度読んだだけですっかり内容忘れてた俺としてはけっこう楽しめたよ。

連載と進行してやたらと間延びするジャンプアニメと比べてトップクラスの出来だね。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 03:04:04.13 ID:zlV+1+hA0
可もなく不可もなくだな
原作じたい別に名作でもないんだろう
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 05:41:07.49 ID:L4Ezum8Z0
アニメの出来に可もなく不可もなくなんて高評価つけるなら
原作は確実に名作に感じるよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 08:43:17.25 ID:2earXdp10
>>312
冨樫信者からすれば聖書みたいなもん
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 13:29:33.09 ID:DS5HPJAPO
4話と最終回はなかなか良かったけどあとはなあ。
原作部分を思いきり換えるのか、それとも忠実に従うのか
そのあたりが中途半端だった。
ドタバタコメディにしたいなら、この原作を選んじゃダメだろう
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 14:37:10.45 ID:TLGyGrH+0
何て言うか、原作にある粗の部分が
マンガだとあまり目立たなかったけど
アニメだと粗の部分が凄く目立ってしまったという感じだ。
特にカラーレンジャー編は、原作だと楽しめるが
アニメだと最低につまらない。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 00:52:44.14 ID:dX3IqrdX0
感想ブログでよくある感想

「やっぱり面白いよこれ」
「今期では一番なんじゃないかな」
「最後のどんでん返しがよかった。またしても騙された」

としたり顔の人間は、レベルEのDVDは買ってくれたのか?
まさにそのとおりの展開で、ネット上で声高に絶賛され、神だの最高傑作だのと持ち上げられた結果、

         D V D 1 8 0 0 枚 

いう惨敗を喫しているんですが。
正直「ネットとかブログで神だ仏だと祀られても、実はあんまり意味が無い」
ということがよーく分かったアニメだった。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 00:58:39.05 ID:x1sTA1e00
ネット上で絶賛されてたのか
知らんかった
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 01:00:52.26 ID:0dsWjv8P0
>>322
1800枚も売れたんだと思えるほど
酷かったね

数字はレンタルの分も入ってんの?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 03:56:44.49 ID:IG9f/rcx0
>>321
カラーレンジャー編はワーストだよね
ありきたりな予定調和でタルかった
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 19:17:43.34 ID:RnW1EcwO0
アンチじゃないけどさすがにDVD買ってまで見たいアニメではないな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 02:38:22.98 ID:IROFVeGp0
>>321>>325
あー分かるわ
カラーレンジャー編見たけど、なにこの痛いストーリー
オリジナル入れるならせめて実績あるベテランの人に脚本頼んで欲しいわ
アクション重視化言われてるけど、そのアクションも多い割に本当に必要な場面では省いてるよな

尺が足りないのは分かるが、本当に必要な設定の説明やキャラの個性・友情が表現されている描写はカット
そのくせ、本筋に関係ない、どうでもいいギャグや先生のサービスシーン()はやたら入れまくる
詳しいキャラ設定が知りたかったらDVD(初回特典付き)買ってね(^Д^)

台詞で済む場面はギャグ乱発して、ギャグで済む場面は引き伸ばしでテンポ悪くして、本当に見せる気があるのか。

原作だと面白いのにアニメだと思いっきりクソ化したからなー
期待した分がっかり感半端なかった
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 10:25:31.79 ID:wFLx3Dxt0
1800も売れたんだ。
1000切るかと思ったけど。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 17:02:53.90 ID:d7UShKp20
>>312
例え原作が神作品じゃないとしても
だからってここまで原作レイプされて
喜ぶ原作ファンはいないだろ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 01:16:45.03 ID:J8KVnv0J0
なかなかいい感じにまとめたんじゃない?最終回
これなら原作ファンも文句なかろう
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 01:33:05.72 ID:GHyIDACR0
最終回なんてどーでもいいんだよ!
途中から見てねえし!!
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 07:59:10.61 ID:p/hYIiJT0
>>330
それはハネムーンやってから言えと
宇宙人大襲来はハネムーンのオチを前倒ししただけだし
ハネムーンやらずに1話前で最終回にするんだから、
むしろこれぐらいは当たり前にやってもらえないと困るな
さしずめギリギリ赤点回避ってとこだ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 16:52:33.84 ID:/DhqFaFE0
>>330
本スレで言えば?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 03:37:06.28 ID:tvXOm2L40
>>330
あっそ。
DVD1巻あたり3000枚以上売れればいいねー(棒)
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 17:02:52.73 ID:5qD9PLpV0
>>334
あんまりそんなこと言ってると
ワンピ厨にしかみえなくなるよ、あ、伏線(笑)ってフレーズも気をつけて
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 23:23:09.02 ID:E1bqnfX40
>>335
むしろ売上厨じゃね?数字出してくる辺り
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 01:03:35.52 ID:mwhdNU9N0
今更見たけど一話初頭の
王子登場前のOPからして意図が解らない
さんざん言われてるんだろうが
無神経さ加減がレイプって表現しか当てはまらない
なんでこんなことに…
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 02:35:22.44 ID:Q9CgTgQ20
>>337
ディレクター曰く
先の話で登場するキャラを出して実況での反応を楽しみにしてたみたいよ

要するに、ウケ狙い
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 02:59:25.76 ID:mwhdNU9N0
先立ってのキャラの顔見せは
よくある手法だからいいんだけど
言いたかったのは王子がOP出てるのなら
OPは二話以降にしないと王子の初登場のインパクトが薄まるだろ、と
細かいかもしれんが重要だろーにと 今更だけど
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 07:53:16.37 ID:IYV8Y7E00
>>339
よく分からん
主人公がOPに出てるのもOPを一話からやるのも普通だと思うし
それで王子のインパクトが薄まったとも思わないな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 20:26:12.63 ID:ZHmCXMNb0
アニメ信者は本スレに帰れよ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 19:40:16.15 ID:kir8kurW0
むしろ本スレに来るなと逆に言われるよ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 06:45:29.35 ID:h7TxbZqq0
>>322
ありゃあそうだったのか
悪くなかったしもっと売れたと思ってたんだが
こんな感じ?
ISとちょうど反対の位置に来ていそう


                ↑売れる        まどか
                ↑        けいおん
      IS         ↑
                ↑
                ↑
                ↑
                ↑
←←←←←←←←←←← →→→→→→→→→→→
ネットでスルー       ↓          ネットで話題
                ↓   
                ↓   
                ↓     レベルE
                ↓   
                ↓   
                ↓           
宇宙ショー         ↓売れない              


余談だが宇宙ショーは俺は評価してる
がらがらの映画館でゆったり堪能できたしBDも買った
宇宙ショーのBD買ってからBDレコーダー買った
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 02:28:04.08 ID:ZMSBF1yB0
つか冨樫が基本的に過大評価すぎる
フツーにキングダムのほうが百倍面白いし
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 07:13:31.93 ID:HtHIm3GG0
キングダムってなんだ?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:29:54.61 ID:uOgTtFd60
>>345
ヤンジャンで連載中の作品
人気はトップレベルらしい
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 10:32:36.09 ID:ShQofnP4O
普通に駄作だったな、ぴえろはいつもこんなもんだよな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 22:00:28.80 ID:M3SMGxMX0
>>344
何でアレと比べるのか意味不明なんだが
何か共通点でもあるか?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 00:38:31.80 ID:wOaAfbCo0
原作の人気台詞・描写を抹消した誰得改変
一度もヒット飛ばしたことのない監督
評判の悪いアクション
これで売れたらすごい

爆死したけど
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 01:34:02.55 ID:gPlmdBzm0
>>348
まったく関連がないよなw
しいて言えば少年向けバトル漫画だからか?w
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 02:22:52.04 ID:tQhn2NB5O
売上爆死したんだからもう放置しておけよ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:29:18.81 ID:cqZxjTZ/0
キングダムはヤング誌なのに少年しむけ
レベEは少年誌なのにヤング向けってくらいか?
353 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/26(火) 14:20:10.19 ID:YrHGQca+O
無意味なアクションは要らなかったよね
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 00:41:08.67 ID:Mm3MCJUZ0
脚本ものすごく下手だよなあ。アクションショボすぎて笑った
ぴえろに拾われたのが運の尽き

てか誰が買うんだよ
しっかりマーケティングしろよ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:27:35.95 ID:UK5DYHZ40
>>320
>4話と最終回はなかなか良かったけどあとはなあ。

多分多くの人がこれに同意じゃないだろうか。
四話と最終回だけはいい出来だった。
後は並み以下。
そしてカラーレンジャーは最低最悪。

それにしても、最終回で本物の王女は
果たして、本物の自分が王子と結婚しようとしたのか
それとも偽物の王女と結婚させようとしたのか
そこだけちょっと気になるな。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:29:22.53 ID:ZZUkVtOt0
序盤から花田は余計な事ばっかりしてたからな。
それでも最初の話は原作が超絶神がかってたから何とかなったが。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 18:30:24.84 ID:OZ3M2f4f0
カラレン編はルチ将軍の登場シーンはよかったぜ。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 23:17:00.81 ID:VEjp9x5n0
何だか「糞アニメ」って決めつけた奴って褒めて欲しいのか?
意図して糞アニメ作った制作側の思うつぼだろ。
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 【大吉】 !dama:2011/05/01(日) 00:18:17.28 ID:bXOBGjap0
てst
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:21:52.99 ID:cYUXv/aU0
話によって上下が激しいので一概に糞アニメとはいえませんなー
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:47:39.17 ID:zNkhbtlS0
でも売れてないし全然話題にもなってないし…
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 02:48:08.60 ID:vVIWii000
HxHの続きやればいいのに・・・
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 08:02:21.04 ID:zZNYslAvO
>>362
H×Hの続きはたぶんテレビでは放送できないと思うよ。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 09:29:42.69 ID:B8laPgAx0
深夜枠なら出来るんじゃ?

けどおかしいよな、映画とかで人間食われるシーンとかレイプシーンとか平気で子供の見てる時間に流れるのに
アニメだけ規制規制ってアホかとバカかと・・・
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 01:15:02.84 ID:o5eNocC40
漫画アニメは幼児だ見るもんだと老害は思ってるからな
石原とか
石原とか石原とか
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 01:16:43.56 ID:Jel4a1KD0
test
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:59:29.11 ID:ycQfEYr00
tesu
368 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/28(土) 00:44:26.55 ID:0mcNSyES0
 
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 09:03:19.83 ID:hL+YY04Q0
>>364
映画はテレビじゃないからね
アニメもOVAとかWOWOW放送とかなら可能だよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 09:56:05.33 ID:rXoyTSLg0
あれかな
371 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 20:17:56.24 ID:iswXEAYj0
tst
372 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 19:44:01.70 ID:iVXvkjZT0
???
373 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/07(火) 18:22:10.08 ID:CKeQhxp40
ok
374 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 19:05:17.72 ID:Ds+iJwTf0
test
375 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/07(火) 19:55:24.34 ID:x0V4T4yY0
test
376 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:24:55.46 ID:6kD4CAm60
???
377 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 04:18:50.84 ID:d4jiIZos0
?e?X?g
378 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 04:56:50.45 ID:JRzOpfiM0
(^o^)
379 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 12:57:05.65 ID:tg/gGmud0
the
380 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 13:10:12.49 ID:tg/gGmud0
(^o^)
381 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:30:06.06 ID:cEGSJmRn0
(^o^)
382 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 19:43:01.63 ID:n8MZXSut0
???
383 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 21:04:19.53 ID:n8MZXSut0
???
384 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 21:46:31.86 ID:FUHPJMLq0
aaaaaa
385 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 00:33:58.56 ID:cH3g/eQT0
sage
386 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 01:20:37.14 ID:TrXlAl570
test
387 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 01:22:49.87 ID:l/cX98820
the
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 01:44:57.76 ID:9CZzTwKv0
荒川アンダーブリッジ(?)とどっちが面白い?
どっちも宇宙人のでるドタバタ〜なんでそ?
389 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 01:49:04.82 ID:BiSkO/Eh0
pic
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:06:37.65 ID:9eyDn3QI0
コードギアス⇒CODE-E⇒レベルE
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 00:07:24.72 ID:9eyDn3QI0
>>388
面白いと思うよ
392 【Danime21307273714990041】 :2011/06/12(日) 01:21:40.61 ID:yUxAZgnS0
test
393 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/12(日) 01:24:54.86 ID:yUxAZgnS0
test
394 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/14(火) 23:06:43.48 ID:aOvW+VA/0
まだあったのかww
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 18:36:18.89 ID:KPtHi6jq0
aaaaaaaaaa
396 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/25(土) 01:04:14.67 ID:4DTZbZ3E0
??
397 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/25(土) 06:06:27.77 ID:KXYIMmAN0
テスト
398 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/25(土) 06:54:41.41 ID:wee86kZi0
test
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 10:52:54.44 ID:QFL0TtP60
>>388
ちと違う
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 23:04:13.51 ID:xC9UQk4r0
殺し屋の先生をムダに出しすぎ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 17:49:08.95 ID:vW1YhdiX0
まだスレあるのか
402 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/06(水) 19:59:53.24 ID:EozarUN50
テスト
403 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/06(水) 20:24:01.82 ID:ozjP0py80
てsつ
404 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/06(水) 22:06:40.28 ID:NbWsiS0V0
ninja
405 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/07(木) 00:28:42.59 ID:0VGAdJ4S0
test
406 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/07(木) 01:34:50.56 ID:LMfeE9OC0
ninja
407 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/07(木) 21:21:34.34 ID:+kU7a+mk0
てすつ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:33:58.56 ID:H8jKqLGW0
せやなw
409 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/08(金) 14:39:03.78 ID:kezJLwfk0
え?
410 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/08(金) 19:21:23.83 ID:2FtvX6S60
(^o^)
411 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/08(金) 22:35:54.83 ID:xceAH7ud0
??
412 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/09(土) 14:44:39.55 ID:ygqAW1sO0
テスト
413 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/09(土) 17:04:22.68 ID:suoTcBYR0
test
414 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/09(土) 19:54:34.30 ID:wM6TLqli0
test
415 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/09(土) 20:02:59.96 ID:wM6TLqli0
test
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:07:44.15 ID:V0CdNAkm0
 
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 17:28:46.45 ID:aalD1il10
おちつけ!
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 06:21:27.91 ID:PTUvTjDw0
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:45:05.16 ID:UdoLEP2N0
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:25:50.36 ID:2622f/T70
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 19:31:45.45 ID:UWytJbIy0
だから??
422 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/31(日) 23:18:24.74 ID:Cp5Gx+zI0
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 03:00:15.91 ID:xIfyO1TZ0
てんで性悪キューピッドをアニメ化しろ
まりあ役は後藤沙緒里で
424 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/07(日) 18:25:11.44 ID:bbhtSf+B0
まあな
425 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/07(日) 19:35:56.77 ID:bbhtSf+B0
まあな
426 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/07(日) 23:24:05.00 ID:bbhtSf+B0
ああ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 01:10:03.72 ID:w3fF2Cl60
 
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 01:56:54.52 ID:4AkKX0Ao0
よさないか!
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 03:27:07.13 ID:zMlmAanR0
てんで性悪キューピッドをアニメ化しろ
まりあ役は後藤沙緒里で
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 04:35:51.78 ID:spI8YLVzO
とらぶるのパクリって言われそうだから勘弁してくれ…
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 19:27:42.26 ID:9wbnOcfy0
ああ、言われてみれば
432 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/29(月) 00:56:52.42 ID:z3uF12kf0
test
433 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/31(水) 16:15:57.86 ID:g0AosdB90
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 20:41:03.48 ID:QVvDXIm50
何で忍者多いのん?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 23:24:57.54 ID:YnhoNHYi0
さあ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 18:34:00.65 ID:TspAQbs30
よし、俺は賢者な。
お前は空手家ね
437 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/03(土) 00:12:12.65 ID:UyoNNNQ00
test
438 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/03(土) 03:27:20.15 ID:yLIDxidV0
うむ
439 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/03(土) 03:40:39.40 ID:ImLVBmUI0
てs
440 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/03(土) 05:51:33.70 ID:vBvweq5N0
てs
441 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/03(土) 08:32:03.00 ID:vBvweq5N0
てs
442 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/03(土) 08:46:47.68 ID:vBvweq5N0
てs
443 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/03(土) 11:15:48.42 ID:vBvweq5N0
てs
444 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/03(土) 13:39:59.26 ID:vBvweq5N0
てs
445 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/03(土) 15:45:21.72 ID:vBvweq5N0
てs
446 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/03(土) 19:04:56.70 ID:vBvweq5N0
てs
447 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/03(土) 19:24:57.13 ID:vBvweq5N0
tes
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:28:11.45 ID:I1OQ0IWL0
アリスちゃんはニート探偵かわいい
449私の拳が血を求めている!!:2011/09/18(日) 16:37:09.76 ID:ssDzXwfj0
http://www.youtube.com/watch?v=XRvSgDDWXlU
糞アニメ さっさと消えるべし
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 22:21:22.42 ID:IUXkEjsR0
450
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:30:15.71 ID:ilgQL0I80
a
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 23:08:44.84 ID:/HrpdM900
test
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 23:28:14.79 ID:3UVpcHzr0
糞アニメ過ぎて1スレすら消費されなかったのか
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 03:07:46.69 ID:ruBLHavJ0
糞かどうかってよりも、コレを違和感無くアニメ化するのって
相当な力量が求められそう。

王ドロボウJINGもそんな感じだった
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 01:12:35.74 ID:DwDaUrxb0
なんで今更アニメ化されたんだろう、本当に謎だ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 02:08:35.25 ID:0My7WMtd0
ハンターが再アニメ化することだし、
冨樫の人気にあやかってる、という事なのでは。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 02:27:27.15 ID:B/+tlcfh0
>>456
普通にハンタの2期やればいいんじゃないの?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:42:13.72 ID:UF6Y/Nyw0
最初から観てもらった方が入りやすいんじゃないの?
まあ、今更になって漫画はよく読むけどハンターは
知らない人ってのは少なそうではあるが。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 19:53:06.98 ID:DEwOJeVe0
test
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 19:59:24.32 ID:dociqykh0
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 22:26:25.61 ID:/vWiMm/W0
A
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 23:03:04.64 ID:m9qJJdTw0
>>458
ハンタ最初からやってるね
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:10:55.37 ID:LdMdUm4M0
神格化していた奴は信者だけだった
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 03:58:53.37 ID:mHtIYwVk0
うおぉっ!このスレまだ生きてたのか!
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 21:09:21.70 ID:onwUlvqNO
          ____     
       |<三`'ヨ′
      _/6|ー廿┤        
    /l ̄ KL.三.」 ̄h      中川のオバハンが…
.   / |   レ兮y′/ l    カイジファンは勿論、DBファン、ジョジョファン(ryに…!!
  〈  く   ∨ l/ ,イ |    
   \_,.>、    /,L..」_   本当に謝罪したい気持ちで…
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)     胸がいっぱいなら…!
.   L| |_____|____| |
    l | |._______| |  ,:   どこであれ謝罪できる…!
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;    たとえそれが…  
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'   肉焦がし… 骨焼く…
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\      鉄板の上でもっ………! 
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 16:42:00.40 ID:/pm83ZTQO


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 17:11:59.89 ID:kSz+DDhv0
アンチスレ立てる価値すら無いだろw
何故伸びる
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 22:46:00.93 ID:MCx5iRnM0
そもそも2ちゃんの冨樫人気が異常
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 23:09:34.88 ID:ZpE3hqak0
>>467
未だに1スレも消化されてないけどな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 16:15:47.62 ID:2NH4euGM0
しゃーない
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 22:37:40.59 ID:504AD5Io0
ハンタアンチスレとして再利用するか?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/20(日) 17:58:18.66 ID:LiOrtF/BO
レベルEにしろハンターにしろ今さらアニメ化なんて冨樫に対しての起爆剤、悪く言えば圧力だよな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 22:34:31.14 ID:2eUP+C5v0
ハンタのアニメはおもしろいよ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:44:12.34 ID:jy9ke7HL0
てすと
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 22:06:36.80 ID:W0Ryo0yT0
グーグル急上昇ワードにレベルEがあるけどなんでだ?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 23:11:17.43 ID:0iZ5NjcJi
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 00:01:58.51 ID:y4G2A/7g0
478 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/14(水) 00:02:14.04 ID:L8m+++L+0
てst
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 10:35:35.82 ID:8lCwPsed0
はぁ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:57:58.37 ID:tBRQ5NOH0
はぁ?
481 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/19(月) 23:26:56.80 ID:PqsjVAXf0
てst
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 16:07:40.09 ID:yIijB1uq0
もうすぐ見終わる。カラーレンジャーじゃないのが特に面白かったけど、中川翔子が下手すぎてイラッと来た。
話題でなくて作品のこと考えてキャストしてほしかった。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 23:22:11.29 ID:nIyvvcQX0
中川翔子って出てたっけ?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 19:41:46.88 ID:840yEFm/0
ストーリーほぼ完全に忘れてて、最近アニメを少しずつ見てたけど最終2話今日見た。
冨樫にやられたわwww

基本、ストーリーは忘れないから2度楽しめない俺だがラッキーだった。
野球部とカラーレンジャーは微かに記憶があった。
485 【Dnewsplus1307255580806690】 :2011/12/26(月) 12:48:35.01 ID:WAdhHzBo0
テスト
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 12:49:06.94 ID:WAdhHzBo0
更なるテスト
487 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/29(木) 05:32:02.68 ID:q6lQ3b/y0
ぬる
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 08:55:52.76 ID:JCLKM9A20
【TEST】 書きこみテスト 専用スレッド 12 【てすと】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320322474/

アニメ板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1323775558/
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 01:10:46.11 ID:uEG7O+lK0
RPGツクールの話とかあったの?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 23:30:17.47 ID:jRD/lW/l0
あったよ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 22:22:20.37 ID:0UVilPCl0
なんだったんだろう
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 20:50:38.18 ID:E71zcCFw0
レベルEってなにがレベルEなんだ?本編でなんか言ってたっけ?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 02:26:32.61 ID:WmhZoBAw0
冨樫がエイリアン(Alien)の頭文字をEだと勘違いしてて
そのことを突っ込まれてE・TのEだよ、と苦し紛れに言った。

てか、貴様!単行本非所持だな!
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 23:26:28.51 ID:w3bblOBsi
持ってないですね
正直アニメしか知らないです
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 02:07:28.99 ID:eDh6TWYK0
コンビニ版として再販されてたし、TSUTAYAのレンタルコミックにもあるから
気が向いたら読んでみては?全三巻しかないから、性に合わなくても財布が痛くないと思う。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 02:48:38.55 ID:nOiR3yMo0
少年が全員女にしか聞こえなくて
マジ冷めるんだけど
どうなってんの?指導とかねーの?
少年声足りないとかそういうこと?やる気ないようにしか見えない
497 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/21(土) 00:11:18.03 ID:IesutuFO0
TEST
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/21(土) 22:43:35.65 ID:IesutuFO0
498
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/21(土) 22:43:51.41 ID:IesutuFO0
499
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/21(土) 22:44:05.91 ID:IesutuFO0
500
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 11:12:28.26 ID:LZCCiyyM0
キリバンをゲットするために連続投稿する行為は銃殺だぞ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 23:39:34.87 ID:iCCQnwk40
アニメでやってない原作エピソードってある?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 02:53:25.18 ID:jFlk6k9S0
ハネムーン編 テロリストだったか?そいつらとの駆け引きが
ハンターっぽくもある、普段は丁寧な絵なのに
ココではラクガキっぽくなるのもハンターっぽくもある。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 20:20:35.03 ID:QmLYNt6y0
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 00:57:15.36 ID:Mnb7fr/U0
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 23:32:04.38 ID:nFMVGjd/0
あいぃ〜〜〜ッ!!
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 01:00:27.38 ID:TTr0DtFM0
あいぃ〜〜〜ッ!!
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 01:35:14.30 ID:FYg+0UWx0
愛か……私はそれが欲しかっただけなのかもしれん
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 20:10:35.25 ID:M2ueguFv0
愛などいらぬ!
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 21:52:42.00 ID:xlZMLWtB0
510
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 16:19:01.75 ID:Qyg1ujOZ0
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ハンタ終わりそうね