刀語 38本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
刀語 
==============================重要事項==============================
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板   :http://atlanta.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く]
├アニメ特撮実況掲示板:(p)http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
└番組ch(フジ)実況板  :http://live23.2ch.net/livecx/ [板をp2で開く]
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは: (p)http://monazilla.org/index.php?e=109
・ニコニコ動画、YouTube等、動画共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、コテハン、トリップは徹底放置。sage推奨、E-mail欄に「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。
====================================================================
■公式サイト
 刀語:(p)http://www.katanagatari.com/
 西尾維新アニメプロジェクト:(p)http://www.nisioisin-anime.com/
■関連サイト
まとめwiki:(p)http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/

■前スレ
刀語 37本
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1292073563/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:19:14 ID:+YsZOFAS0
              フジテレビ. |  毎日放送  │  BSフジ   │ TOKYO MX. | アニマックス.│
#01「絶刀・鉋」   01/25月 25:10│01/27水 26:30│01/30土 26:30│06/27日 19:00|04/11日 21:00│
#02「斬刀・鈍」   02/08月 25:10│02/10水 26:30│02/27土 26:30│06/28月 19:00|05/16日 21:00│
#03「千刀・金殺」 03/08月 25:10│03/10水 26:30│03/27土 26:30│06/29火 19:00|06/13日 21:00│
#04「薄刀・針」   04/16金 25:35│04/28水 26:25│04/24土 25:00│06/30水 19:00|07/11日 21:00│
#05「賊刀・鎧」   05/21金 25:35|05/26水 26:25|05/29土 25:00│07/01木 19:00|08/08日 21:00|
#06「双刀・鎚」   06/04金 25:35|06/23水 26:25|06/26土 25:00|07/02金 19:00|09/12日 21:00|
#07「悪刀・鐚」   07/09金 25:35|07/28水 26:25|07/31土 25:00│------------|10/10日 21:00|
#08「微刀・釵」   08/13金 27:05|08/25水 26:25|08/28土 25:00│------------|11/14日 21:00|
#09「王刀・鋸」   09/10金 26:00|09/22水 26:30|09/25土 25:00│------------|12/12日 21:00|
#10「誠刀・銓」   10/15金 26:05|10/20水 26:30|10/30土 25:00│------------|------------|
#11「毒刀・鍍」   11/12金 25:35|11/17水 26:30|11/27土 25:00│------------|------------|
#12「炎刀・銃」   12/10金 25:35|12/15水 26:30│12/25土 25:00│------------|------------|
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:21:00 ID:+YsZOFAS0
■キャスト
鑢七花:細谷佳正 とがめ:田村ゆかり 鑢七実:中原麻衣
否定姫:戸松遥.  左右田右衛門左衛門:小山力也
鑢六枝:大川透.  鑢みぎり:篠原恵美 飛騨鷹比等:川島得愛
鑢一根:阿部敦.  四季崎記紀:森功至

宇練銀閣:宮本充 敦賀迷彩:湯屋敦子    錆白兵:緑川光
校倉必:小山剛志 凍空こなゆき:日高里菜 日和号:遠藤綾
汽口慚愧:伊藤静 彼我木輪廻:伊東みやこ

真庭蝙蝠:鈴木千尋 真庭川獺:川田紳司  真庭狂犬:根谷美智子
真庭白鷺:羽多野渉 真庭鴛鴦:山像かおり 真庭鳳凰:置鮎龍太郎
真庭喰鮫:坪井智浩 真庭人鳥:広橋涼    真庭海亀:関俊彦
真庭蝶々:阪口大助 真庭蜜蜂:三浦祥朗  真庭蟷螂:保村真

家鳴匡綱:藤本譲   般若丸:松井尚吾   鬼宿不埒:宮原弘和
巴暁:勝呂美和子   浮義待秋:高橋研二  伊賀甲斐路:佐々木哲夫
真庭孑々:江口拓也  胡乱:菊本平      灰賀欧:儀武ゆう子
墨ヶ丘黒母:國分和人 皿場工舎:早見沙織  呂桐番外:中田隼人

ナレーション:池田昌子
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:26:01 ID:+YsZOFAS0
■OP・ED曲
OP01「冥夜花伝廊」 作詞:畑亜貴/作曲:上松範康/編曲:菊田大介/歌:栗林みな実
OP02「刀と鞘」 作詞:宝野アリカ/作曲・編曲:片倉三起也/歌:ALI PROJECT
ED01「誰そ彼の月華」 作詞:YUI/作曲・編曲:橘尭葉/歌:妖精帝國
ED02「Refulgence」 作詞:少女病/作曲・編曲:ピクセルピー/ 歌:少女病
ED03「千本千女の刃毬唄」 作詞・作曲:畑亜貴/編曲:加藤達也/歌:畑亜貴
ED04「虚無の花」 作詞:霜月はるか/作曲・編曲:myu/歌:kukui
ED05「愛と誠」 作詞:畑亜貴/作曲:伊藤真澄/編曲:虹音/歌:とがめ(CV.田村ゆかり)
ED06「雪ノ女」 作詞:宝野アリカ/作曲・編曲:片倉三起也/歌:ALI PROJECT
ED07「迷い子さがし」 作詞:畑亜貴/作曲:伊藤真澄/編曲:虹音/歌:鑢七実(CV.中原麻衣)
ED08「からくり眠り談」 作詞:畑亜貴/作曲:虹音/歌:のみこ
ED09「証」 作詞:Annabel/作曲・編曲:myu/歌:Annabel
ED10「否、と姫は全てを語らず」 作詞:畑亜貴/作曲:伊藤真澄/編曲:虹音/歌:否定姫(CV.戸松遥)
ED11「亡霊たちよ野望の果てに眠れ」 作詞:畑亜貴/作曲・編曲:中山真斗/歌:飛蘭
ED12「時すでに始まりを刻む」 作詞:畑亜貴/作曲・編曲:虹音/歌:栗林みな実
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:34:09 ID:NshEe2jg0
>>1
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:37:13 ID:zMcSbEso0
■ネタバレスレ
刀語 ネタバレスレ 三本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1284098911/

■キャラスレ
【刀語】とがめはギャフン!かわいい1.1【ちぇりお】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1280672616/
【刀語】鑢七実は爪剥ぎ可愛い 二枚目【草が草が】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1280041647/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:38:35 ID:LLc5k4me0
11人衆との各戦闘と各話の掛かりと諸々

絶刀:「菊」は刀をへし折る技で「対絶刀用の技」とも言えた。1話の蝙蝠戦で折れなかったのは未熟だったせい。
斬刀:2話では銀閣の居合いの速さで刀身を見る事が出来なかったが、今回は余裕で見れた
千刀:今回の使い手は正統な千刀流の使い手。しかし本当に苦手だったのは千刀巡りではなく、前の所有者の迷彩本人だったので圧勝
薄刀:天才剣士の錆が使うからこその苦戦。ボンクラ相手なら自爆を狙え、楽勝
賊刀:とがめがあの後、鎧を考察し、打ち破る方法を考えていた。中身は体を大きく膨らませた伊賀忍者。
双刀:まにわに最弱。忍法足軽でせっかくの特性を無効化したせいで楽勝
悪刀:今回は健康な肉体に増強刀という組み合わせだったが、姉ちゃんが使った271回殺す技で何度も殺し、最も悲惨な殺し方になった
微刀:ただそれだけで刀である日和号に持ち主は邪魔なだけだった
王刀:持ち主の毒を抜く刀を、前所有者である慚愧のように芯がない人間が持っても何も残らないスカスカ人間が残るだけだった
誠刀:仙人がやっていたようにそもそも戦闘にならない。しかしおかげで11人衆の中で唯一生き残る
毒刀:四季崎記紀の毒にやられる。川瀬の腕がないので完全な乗っ取りにはならず、ただ乱心してるだけだから簡単に勝てた
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:41:18 ID:LLc5k4me0
生存 7人

鑢七花 否定姫 校倉必 凍空こなゆき 汽口慚愧 彼我木輪廻 皿場工舎

死亡 34人
とがめ 鑢七実 左右田右衛門左衛門 宇練銀閣 敦賀迷彩 錆白兵 日和号
家鳴匡綱 四季崎記紀 飛弾鷹比等 鑢六枝 鑢みぎり
真庭蝙蝠 真庭白鷺 真庭喰鮫 真庭蝶々 真庭蟷螂 真庭蜜蜂 
真庭鴛鴦 真庭狂犬 真庭川獺 真庭海亀 真庭人鳥 真庭鳳凰
般若丸 鬼宿不埒 巴暁 浮義待秋 伊賀甲斐路 真庭孑々
胡乱 灰賀欧 墨ヶ丘黒母 呂桐番外
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:42:38 ID:i/6GGe5/0
>>1ちぇり乙

相変わらずテンプレ直らんのなw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:43:28 ID:kcysrLoA0
姉ちゃんが死ななければ人気でたはずなのにな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:46:04 ID:D3gNjCgj0
>>1
11人衆との各戦闘と各話の掛かりと諸々は改良の余地がありそうだな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:49:11 ID:bxoWVCpP0
>>1
そろそろ強さの議論を始めようか
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:49:55 ID:kcysrLoA0
もう決まってるだろw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:52:43 ID:LLc5k4me0
姉ちゃん>>>>超えられない壁>>>>覚醒七花>錆白兵=ざえもん=鳳凰

ぐらいか?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:53:27 ID:D3gNjCgj0
当たり前といえば当たり前だが
本編の人物より戦時の人物の方が確実に強いな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:53:41 ID:LLc5k4me0
姉ちゃんと半年戦い続けた錆黒鍵にゃんもお忘れなく
チートにはチートしか対抗できないってことだ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:55:36 ID:D3gNjCgj0
汽口じいちゃんも相当強いだろうな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:57:32 ID:LLc5k4me0
錆白兵より錆黒鍵にゃんのがやっぱり強いんだろうな

だが一番恐ろしいのは初代真庭喰鮫なんだけど。
姉ちゃんにも勝てるかもしれない。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:57:40 ID:zhbBW7iY0
姉ちゃんだけ飛びぬけてる
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:02:59 ID:LLc5k4me0
初代真庭喰鮫の渦刀は見稽古できないと思うんだが?
なぜなら1発目で100%死ぬから
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:10:53 ID:JUuBcCs/0
>>1
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:16:42 ID:+jDGKTle0
アニメの七花って運がいいよね
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:22:53 ID:co8y/llz0
でも渦刀の強さって原理が全く分からないところにあるからな
ひょっとすれば姉ちゃんならその仕組みを見て避わすこともできるのかもしれない
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:24:41 ID:LLc5k4me0
姉ちゃんVSロマサガ2のクジンシー

ソウルスティールを姉ちゃんは見切れるか?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:28:29 ID:N4YTbw130
見きれないものなんて心くらい
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:29:17 ID:HVqCPkTp0
勝手に立てたこっち使うのか?
まあどうでもいいが
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:30:23 ID:N4YTbw130
おっと
>>1乙でありんす
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:32:50 ID:GjmV+fjhP
饅頭14日火曜到着つってた人はどう?届いた?
俺もその一人なのだが、未だに札幌ってどういうことだよ・・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:34:17 ID:w5trKAiw0
とがめが生きてたら七花を殺さないかもしれないか?と考えたが
やっぱり殺すだろうなという答えになった。
たとえ殺せなくても、とがめの気持ちを知ったら
七花が自ら自決するだろうし
好きな相手を自分の復讐の為に殺して生き残るより
あの場で刀集めの途中で死んだ方がとがめは幸せだっただろう
七花は可哀想だけど
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:36:23 ID:N4YTbw130
殺せないだろ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:42:28 ID:5BByFqLo0
とがめのアレは子供の時に植え付けられた考え方らしい。輪廻との会話でも目的
のためなら全て捨てられるいちゃってるしな。実行にうつしてたかも。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:44:33 ID:i/6GGe5/0
断罪炎刀を×にして
しかもそれで七花を十が目にするとか感動した

>>28
俺も12日発送で14日着で来てたけど札幌で止まってるな
この日は吹雪がやばい日だったがはてさて
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:45:02 ID:PflHrTknP
オレも殺せない派だな

理屈でそう思ってたとしても、いざ生き残ってみたら中々決断できないんじゃないかな
で、納得できる理由ができるまで・・・って思ってるうちに子供まで出来たら
まず殺せないだろw


まあ西尾作品って感情も理屈で説明しがちらしいから、>>29の方が西尾キャラらしいといえばらしいんだが
話的にもその方が綺麗だし
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:46:18 ID:HVqCPkTp0
実際とがめが七花を生かす殺すかなんてその時にならなければ分からんのだし
あの台詞だってとがめにとっては奇策のうちだろう
だから最期の最期、一生に一度許された末期の言葉こそが唯一の真実で、それ以外はいらないのかもしれません
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:46:25 ID:ibQkpK8Y0
>>32
うちっちが積荷を襲って食べました
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:46:33 ID:OZuGtaaU0
えっ・・・だめ・・・七花・・・・・
ゑモンが観てる・・・・あっ・・・だめっ・・だっんうう
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:50:13 ID:oJwBOu3CO
前スレで刀の毒の話があったが
実は不忍も炎刀銃が強すぎて頼りすぎて七花に負ける要因の一つになってるんだよね

刀のせいで死んだ人達
蝙蝠、銀閣、七実、(一応)とがめ、11人衆、不忍
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:51:14 ID:oJwBOu3CO
あっと、鳳凰を入れ忘れたな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:51:48 ID:5BByFqLo0
実際どんぐらい七花の事ほれてたのか良くわからんからな。12話の時点で好き
なのは判るんだが。本当に好きになるまではペットみたいな感覚だったのかな?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:54:59 ID:6c2kMObE0
そうだえもんざえもんって本名なんですか?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:59:31 ID:uwRMTiX90
>>40
本人がそう名乗ってるなら本名だと言えるんじゃない?
戸籍なんて無いんだし改名は当たり前の時代ですしで。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:02:15 ID:KNyaFaC70
鳳凰がお前が私の知っている男ならそんなふざけた名前を名乗るなとか言っていたろう
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:02:32 ID:sFUHlKRO0
>>40
姫さまにもらった名前だから本名とかわらない。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:03:18 ID:sykes0f9O
>>40
否定姫に貰った命と名前とも言ってなかったか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:04:48 ID:wXVZJ12v0
>>37
アニメだとそうでもなかったんじゃ
普通に断罪炎刀フル稼動
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:05:45 ID:PxRTK4gY0
その前の名前はおそらく、名字が相生で名前はわからん
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:07:38 ID:RuKwiY6O0
>>39
ペットより番犬に近い気がする
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:09:40 ID:opFrbogm0
ざえもんって否定姫のこと好きで好きで堪らなかったんじゃないの?
あの忠義心は正直惚れるよ、生き様がカッコよすぎだろ不忍
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:11:08 ID:Ms/jni/+O
>>39慚愧と稽古の時点で完全に堕ちてる
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:26:36 ID:pTE0awaz0
アニメ最終回すごく後味悪いorz
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:31:44 ID:opFrbogm0
大勝利→ラストの否定姫を見て萌えた人

とがめちゃん死ぬとか糞すぎって人には納得いくまい
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:50:56 ID:Oy0/4ENwO
無理に納得もすっきりもしなくて良いんだよ
人死ってのはそういうもんだろ?

左右田と否定姫の関係ってほとんど七花ととがめの関係なんだよなー
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:51:18 ID:LSPDjxMD0
>>51
その後、皿場ちゃんが将軍暗殺の下手人捕まえる為、ドジっ娘全開で追いかけてくるのを想像したオレは?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:53:47 ID:WFiDfcsh0
来月から皿場13(サーティーン)が始まる。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:54:01 ID:B3e+T/i70
きゃいん☆
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:56:15 ID:5LJ9WfIXP
pixivの皿場ちゃんイラストもだいぶ増えたな
もちっとファン層の厚い作品なら即キャラスレが立ったのだろうが
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:56:15 ID:opFrbogm0
皿場「七花ぁ〜待てぇ〜逮捕だぁ〜」

七花「やっべえ、また皿場つぁんだ・・・逃げよ」
否定姫「待ってよ〜七花くぅ〜ん」
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:57:16 ID:LVvtWTaQ0
細かい伏線が多いアニメなんで何度か見直して楽しんでほしいな

           【1話】                                          【12話】   
  
「私を守れ」「刀を守れ」「自分を守れ」                    →  とがめを守れず、刀を壊し、自分も守らない
「鑢七花、私に惚れていいぞ」                         →     「私はそなたに惚れてもよいか」
「そなた、天下が欲しくないか?」                       → 「助けてくれ! そ、そうじゃ! そなた、天下が欲しくないか?」
「勘違いするなよ。ただ、あんたの為にしたくなっただけなんだからな」→   「何の為に闘うのか?自分の為だ」
変化した蝙蝠が「とがめの服を着た七花」                 →   とがめの形見に「とがめの服を着た七花」

おまけ:蝙蝠「あの女は何もかも利用する気満々だった。お前も利用されるだけだぜ、虚刀流」

719 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。

最終話で否定姫と旅に出るのは1話と被せてる

1話は、「とがめ」が自分の父を殺した仇である「六枝」の息子である「七花」と旅に出る
12話は、「七花」がとがめを殺した仇である「左右」の飼い主である「否定姫」と旅に出る

59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:58:26 ID:PxRTK4gY0
>>54
しかし、そのうちの3月から10月までは次元の狭間で同じ事を8回繰り返す
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 01:00:55 ID:wXVZJ12v0
>>58
それってそれほど対応してるかね
最初の2つは全体を通しての対比だからありだとは思うが、他は伏線てほどのものでもないんじゃ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 01:06:17 ID:Ms/jni/+O
>>58飛騨様と六枝対峙→矢鳴将軍と七花の対比も追加
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 01:09:27 ID:LVvtWTaQ0
>>60
「天下」はどちらも返しが「いらない」だからわざと被せてると思うぞ
「あんたの為」は全編通しての変化だよ。誰かの為に戦って来たつもりだったが誰にもそんな事は出来ない、というのが七花の結論
蝙蝠の変化は微妙なラインだがまぁ、被せてるんじゃないかなと思う
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 01:22:30 ID:sykes0f9O
>>58
格好については原作だと破けてないから間違いなく伏線
実際に破けたら最終話でも着れないことになるし

あとあんたは八つ裂きのくだりは2話でやったパターン
つまり七花が否定姫を同行者として認めるシーン(しかも否定姫には分からないように)
なんだけど、ただのギャグとして流されてるな、右衛門左衛門の時に使わなかったから仕方ないけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 01:33:35 ID:wXVZJ12v0
二話でも同行者と認める用法でもなかったのに、なんでそうなる
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 01:39:03 ID:sFUHlKRO0
打ち解けたみたいな事は書かれていたが、まああのシーンと合わせてるのはなんとなくわかるな。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 01:42:27 ID:gs0usGwq0
2話も対応多いよな

「めんどくさいが口癖だったのに禁止されてる」のが解禁され、めんどくさいばっかり言ってる
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:02:55 ID:j64grXvq0
どうでもいいが、銀閣は良いキャラだった。格好良かったなぁ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:10:24 ID:unUDcNCm0
俺も>>58は微妙だと思う
というか伏線っていうとちょっと違うのが多いかなと

特におまけの蝙蝠はとがめに利用された1人の意見ってだけな気がする
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:14:10 ID:vvQ4/1J90
宮本さんの芝居がよかったな、ほんとに
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:18:45 ID:gs0usGwq0
蝙蝠のは伏線だろ。その為に「あの目は他人を駒としか思っていない目だ」とまで言わせてる

なぜ裏切りが御法度の忍者が裏切るに至ったか。その火種がとがめなんだよ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:22:24 ID:G5EK7Aak0
真庭狂犬ちゃんってアホじゃなきゃ鳳凰より強いな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:25:30 ID:gs0usGwq0
昔ネタバレスレで考察されてた「まにわに勝利の方陣」を今だから張ってみる

宇練銀閣 ← 蜜蜂 遠距離から持久戦で殺せそう
敦賀迷彩 ← 蝙蝠 変身でだまし討ち
錆 白兵 ← 人鳥 これは普通に勝てないか?
校倉 必 ← 海亀 鎧には刺突剣効きそう
こなゆき ← 蝶々 足軽で楽勝
鑢 七実 ← 狂犬 乗っ取りが可能かどうか
日吉号  ← かわうそ 忍法でなんか弱点分からんかな
汽口慚愧 ← 白鷺 逆鱗探しの一発に賭ける
輪廻    ← 喰鮫 迷いがない
左右    ← 鳳凰 ここは五分五分

留守番:蟷螂、鴛鴦
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:30:50 ID:p3Fhu6w60
足軽が万能だからな。蝶々はこなゆきより必にぶつければ楽勝だろう
迷彩は鴛鴦さんでも殺せるだろうから蝙蝠をこなゆきにぶつければ楽勝だ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:33:09 ID:LX6nSr4l0
七実乗っ取れたら全員倒せんだろ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:36:50 ID:CfiM0CJ+P
姉ちゃんの身体は、乗っ取った瞬間死にそうだが
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:39:35 ID:e/PNngg70
鳳凰と不忍の関係がよーわからん俺はアホの子。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 02:57:28 ID:kW7pS6Up0
宇練銀閣 ← 蜜蜂  遠距離からチクチク 
敦賀迷彩 ← 鴛鴦  奪える剣がない
錆 白兵 ← 人鳥  幸運で勝てないものか
校倉 必 ← 蝶々  忍法足軽でらくらく持ち上げて瞬殺
こなゆき ← 蝙蝠  両親に化けて騙し打てば。戦わなくても一時両親に会わせてやれば案外くれるかも  
鑢 七実 ← 狂犬  ここは狂犬姉さんくらいしかいないな
日吉号  ← 白鷺  逆鱗探し最強説
汽口慚愧 ← 海亀  自称錆と同等の剣士なら慚愧ちゃんくらいやってもらわんと
輪廻    ← 喰鮫  精神力で言えばこいつがまにわに最強だろう
左右    ← 鳳凰  ここは鉄板だな

留守番:蟷螂、川瀬
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 03:17:30 ID:XaZium390
議論に乗り損ねたんだけど、
否定姫は、とがめが容赦姫だとわかった時点で、とがめが最後に七花を殺す事を予見した
歴史の改竄のためには虚刀・鑢が必要だったのでそれは防ぐ必要があった
それは七花のミスのせいでバレたので七花のせい
とがめは七花を殺さずに済んだため、否定姫に礼を言うように言った
七花が否定姫を責めなかったのは、七花もかつて七実を救う為に六枝を殺していたから

こんなんでいいのかね?
それとも単に容赦姫が重罪人だから?
その容赦姫が即処刑に値する、ということは原作だと語られているの?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 04:24:04 ID:ULww9+q30
飛騨タカヒトの係累は見逃しただけでも死罪になるとは書かれている
結局将軍にはそのこと伝えてないみたいだが
否定姫は否定姫でとがめとの勝負で手を抜くことはしたくなかったんじゃないだろうか
お互い唯一の好敵手で、認めあった相手だったから、隙があるのに見逃すなんてのは無しだったんではないかと
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 05:00:40 ID:z1GRZOSn0
喰鮫が輪廻を、どういう姿で見るんだろう。
意外とやっぱり女の子だったりしてなw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 06:47:24 ID:GdSBl4NzP
>>79
あと、刀集めで注目集めまくったとがめ=容赦姫が政権中枢に帰ってくるわけで
今後さらに正体がバレるリスクが増えてくる
自分が知った以上、他の連中にバレないリスクは皆無ではないしな


とがめの上司として連帯責任とらされるか、内部監察官の職務不行き届きを糾弾されるか
いずれにしても自分の目的を果たす前に破滅する可能性があったから
迅速かつ秘密裏に消す必要があった
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 09:28:01 ID:9Ons7IAy0
とがめが生きてたら七花とくっついて八種が生まれてただろうからそういう意味でも歴史の修正を受けて死んだんだろうな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 09:57:52 ID:V+fGDZ9F0
八種をやたら広めたがってるようだが
八代目の名前は八咲(やつざき)だと思うんだ俺は。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 10:08:23 ID:hu69nS4v0
皿場たんはあの後責任逃れで逃げてるのかな。
落城具合からうまい具合に全員死亡になってりゃいいんだろうけど。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 10:27:17 ID:ayw7bI2fO
えっとさ…マジレス悪いんだけど
七花は、この後虚刀流を残す気はないと思うんだけど。
だから七花、実じゃなくて散る花なんだろうに
とがめが生きていたら、分からないけど
否定姫との子孫はないだろ…
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 10:51:26 ID:FCig0b2vO
人になった七花はこれから思春期を迎えます
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 11:03:10 ID:gjrEX3Ym0
>>79
将軍殺す気マンマンなのに・・・幕府の立場でとがめ殺したんじゃない。
全部七花のせいなんだよ。
とがめも否定姫に礼言ってただろ。

>>68
西尾読者ならこれは意図してやっていると判断するよ。
こういう言葉のこねくり回しが好きな作者だから。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 11:33:21 ID:TDfXqHsk0
最後の最後に来てノーマークだった姫に萌えるとかどうゆうことだ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 11:36:20 ID:vvQ4/1J90
>83
それは思いつかなかった、良いセンスしてんなおまえ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 12:06:17 ID:+IXJZ7pf0
饅頭届いたww
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 12:40:19 ID:oa516KcS0
俺も届いた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1300304.jpg
リーフレットイラスト可愛すぎだろ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1300306.jpg
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 13:17:01 ID:hBXjjCk50
アニメ化されたラノベだったはずだ。

まんじゅう・・・・
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 13:26:26 ID:WY/AvGlD0
>>91
なんか竹絵のとがめロリ化したなw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 14:01:53 ID:y3E82reR0
>>91
早くスキャニングする作業に
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 14:06:31 ID:5LJ9WfIXP
俺も届いた
開けた瞬間
えーーーーーーーーーーーー
というリアクションを取ったのは俺だけではないはず
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 14:10:22 ID:Few7x3zC0
通販は届いたときのがっかり感こそが醍醐味
最近はネット通販が一般化してその感覚がなかなか味わえなくなってきてるので困る
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 14:26:50 ID:NUTCTgP90
11人衆倒してくところが好きでここだけ毎日一度は観てしまう
BGMが通しで流れてるのもいい
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 14:56:25 ID:KsXJf6Df0
そこと最終回のEDは何回も見てしまうな
EDの最後で今まで登場したキャラが出てくる所は感慨深くなる
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 15:05:49 ID:tFVUnGYB0
遅れたが>>1不乙
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 15:08:34 ID:5LJ9WfIXP
とがめの目的が将軍の御側人だったってことは
もし何らかの手違いで歴史が前後したりして変わってたら
皿場ちゃんじゃなくてとがめが誠刀を持たされてたかもしれなかったわけか
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 15:12:44 ID:PxRTK4gY0
11人衆の中で、皿場と対峙してる時だけ目付きが険しくないのがいい
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 15:15:22 ID:48tyrHac0
わりと西尾維新が好んで使う「双方の代替品にもなりえた2人」が刀語の場合は、とがめと否定姫だろうな
もし飛騨が大乱を起こさなかったら七花と刀集めの旅をするのは否定姫だったのかもしれない
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 17:12:06 ID:RNmapDKgP
とがめが七花を殺すつもりだったとか真に受けてる奴いるんだな…
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 17:17:45 ID:oQdGi0nC0
テレビ欄で刀語ってタイトルを見ただけでも好きなことを書き込める。

認知、理解度はほんとバラバラ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 17:18:08 ID:YW7nIqV6O
とがめが持つなら多分絶刀だと思う
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 17:19:47 ID:ayw7bI2fO
何度見ても、とがめは七花のために
最後の奇策としてそう言ったように思うんだよな…
もう言う必要もないのにわざわざ本心隠して言ってるからさ…
原作派からは怒られるかもだけど
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 17:24:52 ID:48tyrHac0
>>103
あそこはわざと解釈が分かれるように書いてるよ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 17:28:40 ID:oQdGi0nC0
金のためにコンビニに押し入りました的なシンプルな動機で動いてないあたりを出したと。
で、わたしはそなたに、惚れてよいか?で締めくくったと。

でもまあ、このへんの解釈は好みでいいんじゃないかな?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 17:30:19 ID:yTs4efez0
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 17:52:45 ID:/dtw11Hg0
>>97
お前は俺かw
順番はおろか台詞までほとんど覚えちったぜ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 19:03:26 ID:oQdGi0nC0
皿場たん30sec
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 19:12:12 ID:GdSBl4NzP
オレも饅頭来たw

とがめ・・・地図だけでなく土産物にも手を出すつもりだったのか
まあ販促のエピだからって言えばそれまでなんだが


明日から一日一個弁当につけよう
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 19:17:06 ID:KNyaFaC70
>>109
西尾スレでもこれ貼ってるの見たけどバナーしか表示されないんだが
何なの?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 19:21:05 ID:gjrEX3Ym0
>>106
それだと否定姫に礼をいう理由をどう解釈する?
釘刺しとくと、七花の相棒候補なら他にもいる。慚愧とか。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 19:31:46 ID:ayw7bI2fO
>>114
奇策と言ったのは、わざと殺そうとしてた事を七花に打ち明けた事だよ。
そうすることで、七花の自分への執着を断ち切る目的だったと思うんだよな。
だから、殺そうと思ってたのは本当だから、殺されて愛しい七花を殺さずに済んだから、姫にありがとう、と言ったと解釈してるよ。
相棒の候補は今はよくわからん
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:07:08 ID:GdSBl4NzP
>>115
悪くない解釈だと思う、一票入れよう
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:07:38 ID:Y200iU3sO
「そんな…あんたがいなきゃ、俺なんてすぐに死んでたよ
すぐに折れて曲がって、錆びて、終わってたよ」

これ入れてほしかった
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:13:56 ID:gjrEX3Ym0
>>115
つまり>>103とは違う解釈な訳ね。

しかし、それだと最後に「惚れても良いか?」とか聞かないと思う。
七花が執着断ち切れてるようには見えないし。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:22:17 ID:ayw7bI2fO
>>118
そうだな、解釈は色々だからなあ…
とがめは道中で七花がとがめに惹かれたのと同じように
七花に惹かれたと思ってるけど
最後のその言葉は、とがめが全ての因縁やしがらみから解放されて
本心だけでもう一度「惚れても良いか」だと思ってるよ。
七花が執着を断ち切れないのは仕方ないけど、結局はとがめの言葉通りに頑張って生きて言ってるんだし…
解釈違うからと言って責めないで〜
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:25:38 ID:j6+FXhxS0
>>115
俺もそういう解釈だな
とがめと旅した後期の七花が迷彩あたりと戦ったら殺さないで終わらしたと思えるように
七花とあった初期のとがめは本当にそう思ったとしても旅の終わりのとがめはそうじゃない気がするな
死ぬ間際に 殺すつもりだったと告白する意味は
やはり七花の未練を断ち切るためと考えるのが一番しっくりくる
奇策士が死に際のセリフに奇策を用いない理由もないし
奇策が自分の身を切って使う王道でない策っていうなら
七花に好きでいてもらえる自分を殺すことも
立派な奇策だと思うんだよな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:28:52 ID:uBelkDXH0
「私はそなたに惚れてもよいか?」
「ああ。ただしその頃にはあんたは八つ裂きになっているだろうけどな」
「ちぇりお…」

上は適当だけど最後にちぇりおを入れて欲しかった
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:34:58 ID:KNyaFaC70
ちぇりおを流行らせてくれってシリアスな状況で何ギャグ言ってるんだと思わせておいて
最後に七花がちぇえええええええりおおおおおおおおお決めてくれたんだからそれで十分なんじゃない
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:35:58 ID:iE0Gg8lm0
>>122
第6話の寒くて死ぬーみたいなときも同じように「私が死んだらちぇりおを〜」って言ってるから、
うまい前振りになってるよね
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:41:56 ID:uBelkDXH0
例えば
「どうやら本来の意味で使う事になったようだ
 ちぇりお…(さよなら)」
みたいなのとか
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:43:56 ID:KNyaFaC70
>>124
それは多分読者も作者も誰もが一度は考えただろうけど結局使わなかったのだろう
まあ気持ちは分からんでもないが西尾はちぇりおをああいう風に使ったのだからそれはそれで仕方ない
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:44:38 ID:j6+FXhxS0
120に少し補足
上は視聴者としての自分の感想で
とがめ本人の実感では最後の告白はやはり全てのくびきから解放されて
はじめてできる懺悔だったんだと思う
だから、その機会をくれた否定姫に感謝している
でも、実際そうできたかは別のお話ってことで
七花あたりがあんたはそうじゃないだろとでもいえば止まった気がするなという一解釈です

否定姫と旅するのは バックノズルとジュエルオルタネィテブだっけ
完了変態刀を歴史がほっとかなかったという解釈
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:52:29 ID:KNyaFaC70
まあとがめがあそこで死んでしまった以上
死ななかったら実際にあの言葉通りに殺せたかどうかは歴史の謎ということでいいんじゃないか?
どちらとも取れた方が夢があるというかそんなこと議論してもしょうがない

惚れてもいいか、って聞く直前に目が元に戻ってるし七花を解放しようと奇策を練ったけど
死ぬ前の最後に七花が好きである方の本音が出てしまったと解釈することにした
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:53:16 ID:oOfXYS2P0
饅頭到着、思ってた以上に箱でけぇw
シリアル番号107(壱百七)だったが、10 7 でとがめと七花みたいで幸せ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:57:48 ID:wjMp7QcE0
なんとか今日中に受け取れたー
マジでかくてびびったわw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:59:43 ID:TdcREeyQ0
そもそもしょっぱなに「真偽を判断する手段は、実はない」って出てるんだよ。

本当に七花を殺すつもりだったとか、いや実は違うとか喧々諤々やってるのは
すべて西尾の手のひらで踊らされてるようで、実に不愉快極まりないww
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 21:04:45 ID:tFVUnGYB0
:::::::::::::|:::| l  \:::\:::::::::::::::::::::::::\::::\
:::::::::::::|:::| |   \:::ヽ 、:::::::::::::::::::::::\::::\
::::::::::::ハ::| |     \:ヽ.\:::::::::::::::::::::::∨::::ヽー‐'
:::::::::::ハ:|. ! し    ∨l 」.斗:::::::::::::::::|:::::::::::',
::::::::::l !:l   !     \匕´└.==‐―┬┘:::::::::::i
::---|-ヽ|--┤|.       γ  ヽ |::::::|:::::::::|
::::::::!:!  !  !         弋  丿  !:::::::|:::::::::|   ア、アカシックレコード
∨::トレ' ⌒ヽ.         `¨´   l:::::::レ‐''´    
:ヽ_」|    !              ∨:∧
::∧ ヽ、_.ノ              し∨:∧
;;;;;∧                     }::::∧     言ってみただけ
:::::∧                   ノ:::::::∧
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 21:07:13 ID:oOfXYS2P0
とがめが惚れた男でも必要ならば殺す選択をする人間だからこそ
七花の一番傷ついてるのはアンタじゃないか、と、そうだよ、の台詞が生きるんだろう
実はそんなことしませんよ、七花のための嘘ですよ、じゃ、とがめのこれまでの人生が台無しだ
人生最後に奇策も何もなく自分の本性も本音も全て伝えて
そんなヒドイ自分でも惚れても良いかと聞いたとがめさん、切ねぇって感じた
だから七花も、そんなとがめだから惚れたんだ、って応えてるんだろう
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 21:08:00 ID:sykes0f9O
>>113
背景がとがめなんだろ
というか放送前からネタバレされてた
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 21:09:05 ID:8oKnEaaT0
否定姫のほうがかわいいんだからgoodendなんだよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 21:17:14 ID:KNyaFaC70
>>132
そもそもあれが嘘だったとはみんな言ってないだろう
殺すつもりだったというのは本音だけどはたして本当に殺すことができたのかは
分からないままになってしまったということだけ

>>133
ごめん本当に分からないんだ
バナーと見られないツイッターのリンク以外背景も何も表示されないんだが
ていうかぷよはサイトの閉鎖でもしたのか?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 21:27:38 ID:oOfXYS2P0
>>135
嘘だ、というとおかしかったな、奇策ではないってことかな
七花の未練を断ち切るとかではなくて、やっぱり七花には、ヒドイ内容でも本心を最後に伝えたかったんじゃないかと
一番傷付いて生きて、自分を最低の人間だと語ってしまうとがめが可哀相でな
まあ、個人的な感想なんで、絶対こうだとか言うつもりはない、異論は認める
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 21:39:50 ID:u9vzx0KV0
>>135
ttp://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_25494.png
背景のとがめが表示されてないの?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 21:42:06 ID:tFVUnGYB0
>>137
とがめの欠片もない
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 21:43:06 ID:y3E82reR0
キツネじゃ表示されないな。
ひょっとすると公式サイトに載ってるぷよの絵のでかいやつもあったのかな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 21:49:31 ID:5LJ9WfIXP
>>137
FireFoxじゃ表示されないっぽい
本人的にはもう2年前の失敗は解決したのだろうか
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 21:54:56 ID:KNyaFaC70
>>136
なるほど
西尾が刀語アニメガイドブックで小説のいいところは解釈を個々人ゆだねられることとか言っているし
それぞれでの正解が違うのはまあいいことなんだろうな

>>137
キツネだから分からなかった
ありがとう
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 21:55:00 ID:opFrbogm0
ラストの否定姫の可愛さを見ると
とがめとは何だったのかなんて感想が出てもおかしくない。
あれは反則
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 22:29:27 ID:sykes0f9O
今から毎週刀語見てけば12話発売日に丁度重なるわけだが
饅頭の賞味期限もそれに合わせたくらいになってるな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 22:37:41 ID:opFrbogm0
とがめの墓、墓標もないんだね
ただの土葬。
花があっただけで。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 22:44:44 ID:vWMgxXTU0
饅頭ついさっき届いた。
段ボールでか過ぎて「アマゾンもびっくりの過剰包装だぜ・・・」
とか思ったが中も割りとでかいなこれ。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 22:49:27 ID:iE0Gg8lm0
ここまで味についてのレビュー無し^p^
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 22:52:20 ID:vWMgxXTU0
>>146
ごめんなんか勿体無いし、晩飯食った後だから腹いっぱいだし…
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 22:52:26 ID:wjMp7QcE0
もったいなくて開けれねーよ
まあ週末には一度姉たんと録画見ながら一個食おうかと
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 22:54:21 ID:PxRTK4gY0
一話につき一つづつ観ながら食うんだな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 22:56:12 ID:oQdGi0nC0
みんな腰ぬけだからまんじゅうこわいんだよ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 23:04:44 ID:IT67+eGK0
饅頭付き小冊子ってのはただのイラスト集かなんかだったのけ?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 23:24:07 ID:j64grXvq0
>>150
今、俺はお茶が怖い
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 23:27:00 ID:y3E82reR0
福沢諭吉が怖いわー、まじ怖いまじまじ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 23:31:15 ID:vWMgxXTU0
>>151
イラストと刀語余話の充実の内容となっております。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 00:07:22 ID:wOeFolOe0
死が美徳とされた時代の話だな
いかにも武家の娘らしいじゃないか。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 00:11:14 ID:DdmQKl3A0
規制解除されたか?
七花は今でも人鳥が生きていると思ってるのかな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 00:18:12 ID:kf9PtsaG0
はっきり死んだとは描かれてなかったし
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 00:25:52 ID:CB2Pn9CF0
死んでるでしょ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 00:32:42 ID:EJEVhynB0
>>156
アニメでは左右から聞いてないから、そうかもね。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 00:34:03 ID:UrmkTum30
30分ほど前のゆかりんのツイート
>刀語の打ち上げでした!たくさんの人に元気もらったよ。
>まだまだお話したかったなぁ。本当にいい作品に出会えてしあわせです。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 01:18:52 ID:1w/MB2Fj0
              フジテレビ. |  毎日放送  │  BSフジ   │ TOKYO MX. | アニマックス.│

#12「炎刀・銃」   12/10金 25:35|12/15水 26:30│12/25土 25:00│------------|------------|

関西ももうじきか
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 01:18:53 ID:ACERymO2P
twitter見てみたらかなり饅頭購入者いるな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 01:55:37 ID:Tdw4BOJu0
後35分か
明日仕事だし録画予約して寝ようと思ったのに
どうにも寝れん
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 02:20:39 ID:5JBSe3Oj0
あと十分!!
てか人いる?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 02:23:11 ID:+BWOf3AzP
ここは実況スレではない
実況スレでどうぞ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 02:29:05 ID:eHJ+XWVg0
まぁ、関西放送を迎えるんで告知がてら挙げてみる
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 02:29:58 ID:Tdw4BOJu0
ここからは実況スレだな
結局寝れなかったのでいってきます
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 02:49:40 ID:5JBSe3Oj0
結局とがめは何がしたかったの??
なんかよくわからなかった
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:30:05 ID:eVZd/EyvO
関西終了
否定姫大勝利でしたね
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:30:21 ID:CQzCJWaq0
関西視聴終了

途中まではぁ?と思いながら見てたが
最後のナレの潔いまでの開き直りに、なんかもう許す気になれたw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:30:26 ID:TmqGYl5i0
MBS#12尾張

なんか引っかかるというかスッキリしない。何かを忘れてる感じが残る。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:33:36 ID:mdtO5Vfi0
2期まだー
もっと否定姫みせてくれ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:34:02 ID:18mI2zrU0
関西終わった!

化物語に完敗した事だけは確実だ!
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:34:56 ID:5s1kRfcvO
11人にもうちょい時間かけてやれよって思った
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:36:07 ID:eHJ+XWVg0
>>173
スタッフのせいだな。ヘタクソ過ぎ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:37:01 ID:biCHV1T/0
これ何でアニメ化しようと思ったの?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:38:39 ID:LDPnh87B0
とがめ、死んじまったんだな。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:39:03 ID:7HD2Cv2BO
否定姫がヒロインに昇格する物語だったのか
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:42:29 ID:QErf4DgR0
否定姫ちゃんがかわいかったからなんでもいいんじゃね
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:45:42 ID:RDHy8kVr0
一番生き残ってはいけない人が生き残って
なんか知らんがヒロインの座に
収まってしまうとかどんだけ

つーか、何もしてないのに吹っ飛ばされた8代将軍カワイソス
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:48:49 ID:pgkDxv8M0
最終回だけあってバトルが熱かったな
なにはともあれ一年間楽しませてもらったよ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:48:58 ID:TmqGYl5i0
四季崎は何をしたかったの?という所に尽きる。
黒船来航?の為に幕府でなく別の国家体制を敷きたかった目的からしたら
予知能力を変態刀製造だけに使う必要が見えない。

国全体の文化技術レベルを上げたり方策があったはずで、あれじゃ単なる暗殺でしかない。
1000年先を見据えて組んだ仕掛けが殿様一人の暗殺でしたとかあほらしい。
広大な裏設定を組んだ為にその辺のちぐはぐさが完成度を崩してる。劇の部分で面白いのに。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:49:01 ID:MiVgQuYn0
否定姫の今後がとても気になるw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:52:03 ID:eHJ+XWVg0
江戸時代の欠陥の一つに、「刀こそが最強」っていう信仰があったせいで
全く科学技術が進歩しなかったってのもあるんだよね

四季崎記紀が最終的に「銃」を作り出したように、銃>刀であるところまでいったが、
そこからさらに「覚悟を持った人間」>>>銃>刀、である事を日本に広めようとした、ようにも思える
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:54:54 ID:biCHV1T/0
>>184
武家諸法度読み直して日本史の勉強し直しましょう
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:58:53 ID:unT9CoM0O
やべえ皿場ちゃんかわいい
七花はちゃんと手加減してくれたのね
最後の否定姫もかわいかったしいいアニメだった
とがめちゃんは死んじゃったけど…
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 03:59:03 ID:eVZd/EyvO
来月からはもう放送が無いと思うと寂しくなるな
やっぱ一クール程度で終わるアニメよりも一年続いたアニメのほうが感慨深い
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 04:03:59 ID:RDHy8kVr0
>>184
上っ面だけしか歴史を勉強しなけりゃそうなるわな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 04:12:07 ID:DKty/+rD0
だからその武家諸法度を広めた江戸幕府を潰したんだろ。理解力低いなー
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 04:13:07 ID:biCHV1T/0
西尾信者ってバカしかいないのか。ほほ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 04:17:43 ID:GScoXESBO
とりあえず絵が気持ち悪い
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 04:23:10 ID:qyN1D37O0
死ぬほどスレチだけど
いまWOWOWで化やってて
なでこスネイクで呪った相手に返ってった蛇は
呪った相手を最終的にどうしたのかってトコは
小説で書かれてるの?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 04:24:30 ID:gad/WCI00
>>192
化物語りのスレで聞け。そして死ね
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 04:32:47 ID:OOYsQVM/O
>>185
君も国語の勉強し直しましょうね^^
一番生き残ってはいけない人(笑)
全く話の内容理解してなくてワロタwww
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 04:36:29 ID:FDynmKOl0
全話見たけど右衛門左衛門って否定姫の事が好きってことでいいのか?
今までは否定姫に詰られてニヤけてたただのドMだと思ってたけど
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 04:41:12 ID:biCHV1T/0
>>194
それ俺じゃないんだけど
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 05:03:33 ID:FWsEoFe/0
何か知らんが最終回最後まで見てしまったぞ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 05:40:27 ID:w0lm3H/gO
最終話ED良すぎだろ、栗林さんついに神曲生み出したな
早くフルで聞きてぇえ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 06:32:24 ID:GcAdTktH0
最後のあのナレーションは一体・・・舐めているのか天然なのか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 06:37:23 ID:+aCfUKQI0
あの締めの事か?
むしろ最近のアニメの中でもかなり白眉な出来の締めだったと思うが
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 06:47:08 ID:iXI9TN6sP
饅頭3つまで喰ったが

絶刀(捏芋)はフツー、斬刀(和梨)はこりゃうめっ、千刀(柿)はふーむ・・・
って感じだったな、オレ的に
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 06:49:15 ID:w0lm3H/gO
あのナレって、恋姫無双と同じ人か?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 06:55:07 ID:u7sO0hnyO
>>200
「かなり眉唾な出来の締めだった」に見えた
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 07:18:39 ID:VyxuVf8O0
まったく浮かばれない運命の中で、前向きに生き死んだ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 07:32:56 ID:4holAUPnP
アニメ最終話みたけど、なんか後味悪いな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 07:41:05 ID:w0lm3H/gO
否定姫ENDだったからな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 07:42:47 ID:OJZVZ53v0
なんで最速のときより荒れてるんだよ
アンチは関西に多かったのか
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 07:46:08 ID:v0lGc6ud0
饅頭高いな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 08:55:15 ID:q8Jh1ZtYP
内容無いのに1時間もあるから
無理に引き伸ばしすぎ

とがめが亡くなるシーンとか盛り上がるところかと思ったら
死に掛けてから死ぬまでがあまりに長すぎていい加減に死ねよと思ってしまったぞ

天守閣で12人12本を1人1本ずつ殺していくところとかも
ゲームじゃないんだからもっとなにかいい演出無かったのかよ
今まで何の因縁も無かったやつを順番に1人ずつ殺していっても何の盛り上がりも無い

1年もかけて放送して最後これかよ
と言いたくなるほど酷い出来だった
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 08:58:04 ID:+aCfUKQI0
>>207
関西人は読み取る能力がないんだなと思ってしまうな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 09:14:33 ID:VyxuVf8O0
咎女、最終的には死んだといっても
あの死に際は、死ぬ死ぬ詐欺かよってくらいしぶとかった。
なので、感動も薄い。
あと、七華の口がせりふに合わず動かなさ杉wwwww紙芝居かよw
せっかく声優さんがんばってンのに、あれはない。
あ、紙芝居だったか・・・
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 09:20:32 ID:E/ND6z9D0
規制解除記念
ここに書けなかったのが一番つらかった・・・
七花が到着する前に炎刀で将軍殺せばよかったってのは・・・ないか。
でもここまでまったく良い描写が無かった否定姫が生き残るのは
なんか癪だったなぁ。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 09:30:07 ID:UrmkTum30
また一つずつ説明する作業がはじまるお(`;ω;´)
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 09:33:45 ID:jb7aenbGO
とがめが撃たれてから10分近く死ななかったのは
アンチじゃない俺でも早く死ねって思った
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 09:45:03 ID:4cBtPUTp0
作者が言いたかったことは最後のナレで全部語られてるし、
この話になんか壮大で複雑怪奇な謎とその解決を期待してた連中にはがっかり感が強かったんだろうな。
まぁ、ラノベの終わりなんてこういうもんだろ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:00:26 ID:c64qT4++O
よく原作読めっていうけど原作が糞なんだからアニメも底がしれるだろ
スタッフはよく西尾のオナニーに付き合ったと俺は思うよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:03:01 ID:BmtUqOFv0
これが西の民度か
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:07:45 ID:JzTzKVm50
まんじゅう来た
ダンボールが予想の3倍くらいのデカさだった
そしてまんじゅう真面目にうめえわw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:13:03 ID:QzE0Kx8KO
確かにとがめの所は長すぎたなw
文だと読むスピードは人によるだろうけど、あの台詞量でも数分くらいですむんで、問題無かったんだろうけどね(^^;
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:17:27 ID:UrmkTum30
物語の謎というか核心の部分は、11巻の毒刀の四季咲のところで6割くらい明かされてるしね。
とがめが死ぬシーンの会話も、アニメだけ見ていた人が初見一発で理解するには難しい気がする。
なんかネガティブなことを言ってるなという程にしか、最初の視聴ではわからないんじゃないかな。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:22:21 ID:TUbOcL2C0
1回でわからなかったらすぐ2回目見ればいいだろ
その上で叩くなりしろってーの
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:22:40 ID:sM86BmTZO
録画なし1回の視聴で「面倒だ」と「ちぇりおを流行らせてくれ」
のくだりを覚えているのは難しいだろう
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:31:10 ID:7LxNfFhH0
とがめの死に際のセリフ長すぎだろ常識的に考えて
シャフトが作ってんのかと思ったわ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:33:38 ID:TUbOcL2C0
>>222
1話と6話の見せ所だろ
記憶障害か何かか?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:40:40 ID:sM86BmTZO
なんか変なのに絡まれたでござる
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:43:09 ID:TUbOcL2C0
さすがに「ちぇりおをはやらせてくれ」を覚えてないのは、おまえ見てないだろと言われても仕方ないレベル
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:47:47 ID:O+mEEbnP0
最後に否定姫がなんであんな可愛くなっちゃったんだろ
小憎ら姫だったのに
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:48:26 ID:VsS3C0Vs0
最後の否定姫見た後だと今までのうざい発言が全部かわゆく見えるな。
左右もこんな気持ちだったのかw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:48:38 ID:sM86BmTZO
難しいって言っただけで覚えてないとは言ってないのに何なのこいつ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:48:58 ID:KesVNfQrO
マジレスで
出血死は、一番時間のかかる辛い死に方だ…
それでも、最後に七花と言葉を交わしたかったとがめが、切ない
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:50:28 ID:53XuAsrJO
錆戦と真庭語OVAでやって欲しいなり
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 10:51:41 ID:TUbOcL2C0
>>229
何が難しいの?
みんな覚えているのに、おまえが勝手に難しい判定してるだけじゃねーかw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 11:27:05 ID:c64qT4++O
なんだ、またキチガイ信者が沸いてんのか
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 11:42:12 ID:umkWuVO00
自分は聞き取れてるくせに聞き取りづらいっていって声優批判したり
自分は覚えてるくせに伏線が難しいとか言ってシナリオ批判したりする人いるよね

お前に出来てる事はみんなにも出来てるって…
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 11:42:32 ID:wYt/ERkd0
柄が壊れるほどの速度で頭に当たると死ぬだろうから
七花の蹴りでもう壊れてたんだな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 11:44:37 ID:nzx9s7/T0
>>232
そいつ園児みたいにぼさっとしてんだろ
そういう奴はプリキュアとかけいおんだけのスレにこもっていればいいのになw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 11:59:55 ID:c64qT4++O
うわぁ・・・こいつらきめぇw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 12:03:41 ID:vfKz9y7E0
キョトウ鑢の方の落ちはどうなるかねー
あれが実質の最終章なわけだから全部明かしてほしい
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 12:14:38 ID:nyobRTz60
ぷりきゅあもけいおんもかたながたりwも同質だろ
かたながたりwだけ高尚だと思ってんのかワロエナイw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 12:16:44 ID:H2KydTi50
刀語はそこそこ楽しめたけど
信者にキチガイが多いなってことが一番印象に残った作品でした
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 12:21:26 ID:TUbOcL2C0
これが関西か
MBSで放送する理由はなかったな
北海道の局に割り当てるべきだった
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 12:26:47 ID:nzx9s7/T0
チェリオーも掛け声としては素晴らしいな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 12:27:31 ID:O+mEEbnP0
最後に、七花がちぇりおでキメたのはいいな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 12:43:20 ID:rgm10PtH0
MXの放送はいつ?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 12:44:49 ID:Kn6tPMVY0
>>239
高尚かどうかは別として

同質なわけないだろwww
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 12:58:51 ID:9712FHAB0
やっぱラノベにそこまでを期待するほうが間違ってるようだね

今期のアニメの中では良くできてるのは認めるよ

ただ西尾がこの程度なだけ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 12:59:41 ID:pZ6gQasyO
>>239
プリキュアとけいおん並べて語るな気持ち悪い
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:09:46 ID:khG+TOeM0
>>235
あれは死んでないの?
他の人はみんな死んだっぽかったから10階の女の人も死んだのかと思ってた
よく見ると1階の般若丸って人も血を吹いてないから実は生きてるのかな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:35:31 ID:CquBvFfK0
こなゆきが最強でOK?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:41:37 ID:Kn6tPMVY0
「急所を外した死ぬまで時間があるから」云々言ってるのに
とがめ死ぬのおせーよとか言ってるアホにはさすがに信者でなくともイラッってくるよな

251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:44:02 ID:AaKTpEW10
そこは構成的に冗長だった感が否めないが
「医者に連れて行けば助かった」とか言ってるゆとりはどうしようもない
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:44:02 ID:oiYjmXnF0
ゆとりは即死しか知らないんだろう
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:47:06 ID:cwS3aEcM0
というかとがめが死ぬまで長すぎて感動できないと言うけど
刀語のテーマで人の死で感動させないってのがあったらしいよ

それでも惚れても…の下りは涙腺がヤバかったけど
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:47:16 ID:7Q1Okec40
11人衆の戦いは以前の所有者を振り返るのが好きだったから
もう少し時間割いて欲しかった
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:47:44 ID:KNf34T020
初代鳳凰はどんだけつよいんだろ・・・なんたって掛け軸に忍法声帯移し出来るんだもんなー
ケータイいらず・・
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:49:12 ID:umkWuVO00
一ヶ月空いて冒頭からアレは正直きつかった
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:50:50 ID:ACERymO2P
あれって一番の死因は出血多量死だろうから
とがめの末期の言葉と同じ時間で医者を呼ぶor医者に連れて行ったところで
結果は同じだったろうよ
あの時代に輸血技術があったとは思えんし

って考え方をするのがそもそも野暮なんだよな
アニメの見方として間違っている
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:54:34 ID:unT9CoM0O
皿場たんなんで11人衆になれたの?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:56:35 ID:ACERymO2P
>>258
アニメじゃ削られたが
真庭孑々の先祖が遙か昔にまにわにを裏切って
幕府に忠誠を誓ったという話だから
それと同じようにほとんどのやつが親の後を継いだ形だろう
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:56:43 ID:TUbOcL2C0
>>253
>西尾「だからこそ執筆時には、キャラクター達の散り際は、できる限り華やかにしようと思っていました。」
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:58:00 ID:zhpFOPc50
>>260
皿場たんが作者宅を襲撃する模様
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:58:23 ID:cwS3aEcM0
>>260
ああ原作側の意図だったんだ

銀閣さんがやっぱりかっこよすぎだよなあ
決して華やかで思い出した訳じゃなく
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 13:59:38 ID:AaKTpEW10
ちょうど構図をひっくり返してんのな
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d676195.jpg
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 14:01:43 ID:zhpFOPc50
ほうふくぜっとうって言ったのは報告書を読んだのかな?
絶刀に音声ガイドが付いてるのかな?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 14:05:44 ID:DNb9w3Fd0
取説付けておいたんしょ
他のやつらも技名言ってるし
むしろ何も説明無かったら、誠刀からビーム出るくらいは期待してしまいそうな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 14:06:01 ID:D2iJDv6H0
とがめの報告書は、将軍は読んでなかったようだが幕府内ではわりと好評で
11人衆はみんな読んでたらしい
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 14:08:55 ID:cwS3aEcM0
そもそもほとんどの人が奥義使ってたよね本来
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 14:18:35 ID:D2iJDv6H0
般若丸:「報復絶刀」使用
鬼宿不埒:原作では部下を数人斬り殺し、『斬刀狩り』発動状態で待機
巴暁:千刀流の正統後継者なので『千刀巡り』を完全な形で使用
浮義待秋:唯一、元所有者の『薄刀開眼』を使えない。こいつの技は「白兎開眼』でパチモン
伊賀甲斐路:初っぱなから『刀賊鴎』で突進
真庭孑々:一応『双刀之犬』を使用
胡乱:『悪刀七実』を完全な形で使用
灰賀欧:自身も飛びかかり、2人掛かりの『微風刀風』
墨ヶ丘黒母:『王刀楽土』発動で毒気が抜けたが代わりになるものがない
皿場工舎:『誠刀防衛』の効果によって戦闘にならず、生存
呂桐番外:中途半端に『猛毒刀与』に冒され、乱心

わりとちゃんと使用出来てる奴が多かったのにね
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 14:24:32 ID:cwS3aEcM0
>>268
前々から思ってたけど、『白兎開眼』は誤植じゃないんだろうか
元ネタが白兎海岸なのもあるし
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 14:27:10 ID:D2iJDv6H0
>>269
本物の「薄刀開眼」は、薄刀の特性を利用した思いもよらない攻撃、とある
これは実際にどういう技か、西尾自身も考えてないからパチモンの「白兎開眼」が出て来る訳だ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 14:32:07 ID:mxx0LTqQ0
>>263
着物は最近のほうが綺麗だけど。
髪の毛はずいぶん簡略化されたな。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 14:32:15 ID:cwS3aEcM0
>>270
ああそっか4話の説明と合わない訳か、その説明だと身体の軸をずらすもなんもないもんな

じゃあ誤植は相生忍軍の真庭拳法だけか
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 14:33:18 ID:D2iJDv6H0
>>271
姉ちゃんがこまめに七花の髪を切ってくれてたって事だろう
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 14:55:22 ID:TXvwe/SL0
特性といえば孑々…
忍法足軽が重さを戻すこともできるなら真上から双刀落として潰すような戦い方もできたのでは
七花に通じるかは別としてただ双刀之犬出すよりはましになったはず
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 14:58:33 ID:D2iJDv6H0
双刀之犬って技として微妙すぎるよな
本当はもっと弾かれたり、瞬発的に持ち手を変えて変則的に攻撃する技なんだろうけど

アニメは無意味にうえにポーンと投げてひっくり返すだけだから間抜けでしょうがない
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:07:40 ID:TJHt/wYDO
小刀一つない不承島で忍法詰め合わせも会得していない状態なのに綺麗に散髪
カタート語最大の謎……
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:08:33 ID:CB2Pn9CF0
双刀を上に投げてる間に七花が攻撃しなかったのは
ヒーロー戦隊の変身中に攻撃してはいけないくらいのタブーなんだろうな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:10:44 ID:DNb9w3Fd0
>>276
ねえちゃんは七話でも物を使わずに、とがめの髪を切ってあげてたじゃないか
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:12:10 ID:zhpFOPc50
カリスマねえちゃんが散髪したのさ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:12:20 ID:7Q1Okec40
幼女時代錆の親と戦った時に身付けたんだろう
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:17:12 ID:ujeBnU8y0
>>276
あの鑢一家が住んでる家って親父が刃物を使わずに立てたんだぞ?

1話に出てくる鑢家の家具もハンドメイド感が半端ない
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d676207.jpg
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:26:33 ID:K2foY2J70
尼の5話ブルーレイがめちゃ安いのなんでw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:27:39 ID:KNf34T020
浮義待秋は全く薄刀を使えなかったように見えるがあの消えるような足運びは
爆縮地(ばくしゅくち)と言って錆も使っていた。本人が昔は錆とお互いに剣の腕を高めあっていたと
言っていたからそれなりの使い手だったのだろうと思う
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:29:59 ID:UrmkTum30
>>282
5巻は前から安いのだが、
仮に全巻がその額になったとしても、合計44000円かかるということに絶望してる。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:31:00 ID:IbGq3nRx0
原作も読んだことなく、存在も知らず
アニメ化になるにあたって知って、とりあえず見えてて見事はまったな
最初、クレヨンしんちゃんと絵が似てるとか思って
本当ごめんなさい
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:33:54 ID:unT9CoM0O
千刀の人と鎧の人死に方がグロかったな
とくに鎧の人とかグチャグチャじゃないか
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:34:48 ID:CquBvFfK0
とりあえず顔の十字のキズがミッフィみたくなってなくてよかった
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:35:49 ID:O+mEEbnP0
顔の傷が、クェイサーの人とそっくりだ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:52:42 ID:Ky42YQlq0
緋村抜刀斎みたいな事になっとると思った
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:55:21 ID:dUeiUUQR0
元祖はヤムチャだろ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:56:27 ID:UijES2990
とがめの十文字目が、七花の中で今も息衝いているという証だよ
この十文字は二人の絆
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 15:59:22 ID:N1tVi1qe0
賊刀の死に方はどう見ても北斗神拳に見える
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 16:00:02 ID:c+rO4IxM0
2話のオチでとがめが「七花は遺言を考える必要はない」って言ってるんだな
転じて、とがめには遺言が必要だった=6話で遺言を語る訳か。すげえ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 16:05:52 ID:8YB4S5mX0
これからはこんなアニメ見れないのかな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 16:09:27 ID:mxx0LTqQ0
一話50分 12ヶ月放送だったからよかったな。

これで30分×2で一刀を「出会い編」「決闘編」に別けて
2クールで放送してたら、逆にだらけてたかもしれん。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 16:27:41 ID:TUbOcL2C0
>>293
遺言じゃなくて、死に際の一言
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 16:29:42 ID:pZ6gQasyO
>>294
同じ原作者の傷物語がバトルものだよ
あと大河小説にも「完結さえすれば」アニメ化しそうなのがある、すでにコミカライズ済みだし
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 17:22:29 ID:9/RZDq8f0
1年間見続けてよかった
11話で歴史がどうこうだったり、とがめが撃たれたりとどうなることかと思ったが
なんか観終わったあとスッキリしてたわ 面白かった

あと否定姫かわいい 戸松がはまってた
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 17:40:56 ID:TJHt/wYDO
>>278伸びる度にシュピーンされるのか
嫌だなそんな髪切り
>>281流石に什器一式は持ち込みじゃないかと思っていたんだが渡島してからの物だったら……なんか凄いな
ていうか縄文時代?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 18:35:02 ID:y2/TVEQU0
とがめが死んでからの、七花のザラザラした声が凄ぇ良かった
あれは怖いし格好よい
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 18:58:25 ID:KJUynXNC0
>>300
同意
七花の中の人一話の時は凄い棒だったのに
いや棒も演技のうちかw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 19:09:07 ID:yfWr9UVh0
あれは棒じゃなく、感情を入れずに演じてくれと
いう指定に従っただけだろ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 19:27:21 ID:nzx9s7/T0
「さすがにあんたより弱いまにわにはいなかったよ」
って嘲笑ってる言い方が笑ったw
てかあの数人ってなんの為に出てきたんだろう?
ギャグ?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 19:33:43 ID:IR8n3nCp0
歴史の話が難しいな
誰か軽く解釈してくれないかな


とがめの父ってかいへんはよくないから止めようとしたの?
305真庭沼狸(ヌートリア) ◆MIJIO/djw. :2010/12/16(木) 19:35:38 ID:HT4KGQjk0
   /"`ー‐"〉  真庭忍法・巻菱指弾
   ミジ`・ω・)〉  
 ヽ |U:(   つ ⌒*.
  ヽ.:: ヽ x丿
   U´ωU
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 19:40:58 ID:XNsn9DzLO
>>303
今まで倒してきた奴らの凄さを再確認
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 19:44:55 ID:4Hgi/tcV0
西尾の場合○○人衆とか絶対に出会ってはならない最強の○○系は
バトルが飛ばされたり拍子抜けを狙ったような展開が多いからな

308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 19:53:58 ID:nzx9s7/T0
>>304
戦争がない日本が戦い方を忘れて外国に滅ぼされる未来を変える為じゃないかと思う
アニメしかみてないから原作で違う伏線があったら違う解釈もあるとおもう
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 20:52:46 ID:Ooh0wzvr0
とがめが「復讐を考えてたけど父を殺したのは六枝で七花は関係ない」(何話かにそんな会話あったよな?)
って感じで
綺麗事で復讐止めなかったのは西尾らしくて凄く良いなと思った。
やっぱりとがめは虚刀流(七花)を恨んでたし、愛してたんだな。

らしいと言っても西尾作品、これと化しか知らないけど。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 20:55:46 ID:B6qVz4qA0
嫌い、だけど好き
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 21:03:10 ID:aKTv8/2N0
最終回だけ見たけど別に最初から見なくていいなこれ(信者から期待はずれ呼ばわりされるのもうなずける)
西尾作品のヒロインなんか簡単に死ぬし、とがめとかいうのが死んでも
まーた死んだか程度
それがいやなら
化物語は死なないからそっち見るべき
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 21:20:10 ID:Q6thuOEW0
ちぇりおおおおおおおおおおおおおおおおおお

>>311
化物まだ終わってないから誰か死ぬかもよ?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 21:36:55 ID:w0coSvVp0
アニメ見ていたんだけど
なんで旧将軍が刀狩りしたのとか説明された?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 21:45:53 ID:Ooh0wzvr0
表向きは大仏作り
真の目的は四季崎の刀集め  @アニメ1話
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 21:54:40 ID:w0coSvVp0
>>314
そっちの意味じゃなくて
木刀の鋸をなんで奪い取らなかった?とか四季崎の刀集めの理由の方
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 22:26:33 ID:ZnVQJrOS0
>>315
1話でとがめが説明してる
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 22:39:53 ID:Ooh0wzvr0
>>315
すまん。
鋸は説明してなかった気がするけど、刀集めの理由は
戦国時代に四季崎の刀を多く持ってた国が戦国の世を支配した
って話を妄信したから。
家鳴幕府が天下治めたかったんでしょう。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 22:47:03 ID:VyxuVf8O0
なんで、技の名前を喋ってから、技を出すんだよ?????????あほかえ
ケンシロウは出し終わってから喋ってるぜ。
ちょっとは見習えや。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 22:48:24 ID:T8DvG2Tb0
>>318
そんなにドラゴンボールを批難するなよ
スレ違い
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 22:49:25 ID:OFEmk2/00
>>315
アニメは説明されてないけど、
原作では否定姫が最終巻で少しだけ触れてる
確か旧将軍は飛騨鷹比等と同じく歴史の修正者で
刀集めもその一環だった、という描写がある
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 22:59:13 ID:EJEVhynB0
>>315
ただ単に強かった可能性もあるけどね。
朗読劇だと11代目は木刀一本で鑢六枝を圧倒してるし。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:08:56 ID:OFEmk2/00
>>320に補足だけど、
旧将軍も歴史の歪みに気付いて
刀狩りを行ったけど、それを隠すために
刀大仏建造だとか四季崎の刀集めの妄信に
乗っかるといった別の目的を持たせたんだと思う
だから旧将軍にとって重要だったのは
歴史の修正であって、四季崎の刀集めは口実というか、
出来たらラッキーぐらいのものだったんじゃないかな
だから>>321のように所有者が強かったりしたら
早々に諦めてしまってもかまわなかった
のではないかと思う
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:13:12 ID:VyxuVf8O0
咎女、目が赤くて髪白いとか、まんまアルビノじゃねーかwwwww
http://gigazine.jp/img/2008/07/22/albino_animal/ap_wallaby_080411_ssv.jpg
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:16:52 ID:LDPnh87B0
んで結局あのシーケンスでも歴史改竄に失敗して、
今の歴史に修正できたはまた別のシーケンスってことでいいのか?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:18:50 ID:VyxuVf8O0
しーけんすってなに
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:23:14 ID:LDPnh87B0
最初に見た歴史を改竄するんだろ。
その一続きの歴史をシーケンスと言ってるだけのことさ。
んでその試みがんーやっぱ失敗だったわってことになると、
セーブポイントに戻って次のシーケンスを試みるわけよ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:24:50 ID:EJEVhynB0
そもそも四季咲の予知も完璧じゃなかったしな。旧将軍のせいで200年遅れたせいで
当初の予定と違うものになっちゃったろうし。否定姫の代にまで続くはずではなかった
みたいだし。
否定姫も成功するかわからないけど、自分はこのためだけに生まれたんだから続けるしかないって感じだったのかな。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:29:07 ID:UrmkTum30
それは多世界解釈かコペンハーゲン解釈か、みたいな話になってくるんじゃないか。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:38:57 ID:WnaEJa1yO
MBSの録画見た、最終話が一番面白かった

一番感心した伏線というか仕込みとしては、
今までビミョーな感じのバトルが多かった七花が
制限解除されて無双するのが気持ちよかったです
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:40:24 ID:PL0Qn8fT0
ぎゃいん
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:42:00 ID:unT9CoM0O
ぎゃいん☆
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:46:17 ID:ACERymO2P
>>321
旧将軍のときの王刀所有者だった(と思われる)八代目は
心王一鞘流中最強だったらしいしな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:46:58 ID:ZKcKtl9d0
原作でもそうだったけど
結局変体刀を作ったり集めたりすることと、それが歴史の改竄修正につながるってことの
因果関係がよくわからないんだよな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:47:11 ID:4Hgi/tcV0
>>327
でも否定姫って目的が失敗してもそれはそれでいいやみたいなスタンスでもあるんだよね
とがめに何度潰されてもめげずに復活するけど一族を背負った目的ですら否定する
輪廻の言い分を考えればそんな性格だから最後まで生き残ったのかもしれないな
そういや次の零話で輪廻登場か。別の輪廻になるのだろうけど好きなキャラだから楽しみだ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:51:54 ID:SLFEVkrI0
真庭喰鮫のセリフもあったおねー
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:52:06 ID:AQ6AOn3R0
七花かっこえええ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:55:53 ID:ACERymO2P
>>334
対峙するのが飛騨鷹比等だから、誰になるんだろうね
彼が苦手にする人とか思い浮かばないw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:59:32 ID:O4hZ3OHm0
つみぎり
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:01:17 ID:5Y7QDoyu0
鑢みぎりだな。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:01:54 ID:tDTR12DQ0
新キャラでとがめの母親と予想してみる
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:05:51 ID:uoIzEU+I0
続編は忍法魔界転生によって甦った
奥州大乱の英傑達が七花の息子とバトる展開にしてくだちぃ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:12:16 ID:g4SLPFl60
北斗神拳までマスターしてたな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:14:51 ID:8FrhHCa10
あれ別に北斗神拳じゃないよ
鎧のダメージが全て内側にいったから爆発しただけ
まぁ鎧通しは確かに北斗っぽいけどさ。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:17:28 ID:P8OP+ZA90
虚刀272裂拳
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:20:31 ID:MC1e5lRw0
ファンタジーゾーンの最終面みたいで燃えた。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:22:35 ID:8FrhHCa10
272回ヒットするコンボって強すぎ
格ゲーならまず死ぬ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:26:08 ID:XkOfzpm3O
皿場たんがかわいすぎるんだけどいったいどういうことなの?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:28:23 ID:5Y7QDoyu0
272ヒットは七実考案だけどな。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:28:48 ID:R6Br8NUa0
>>347
携帯の待ち受けにしたで
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:39:28 ID:PuqkLsoQ0
>>325
しーけんすも知らないのか。

ま、詳細なせつめいはほかのひとにゆずってやるが とにかくすごい剣法ってことはたしかだな。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:53:41 ID:tDTR12DQ0
最後の七花八裂改は格ゲーにする時はデッドリーレイブ方式で決めたい
落花狼藉で叩きつけた所から百花繚乱で浮かして追い討ち二撃つないだのが
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 01:02:17 ID:NHlRS82p0
しゃがみ強パンチ(キャンセル)→七花八裂・改(スーパーキャンセル)→
そんなものいるかちぇりおぉぉぉぉ(ボタン連打)

こんな感じか
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 01:30:35 ID:Sq+aaKXW0
否定姫の中の人に中田氏したい俺的にはラストは否定姫と逃避行ってのはうらやますいな。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 01:50:24 ID:1TjfaNJBQ
対不忍戦、「いざ尋常に(フラッシュバック)始め!」から「死ぬ気か?」「そう言ってんだろ」の流れが素晴らし過ぎる
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 01:58:43 ID:YGmRsIVNO
>>352
そんなもんryは棒とは思えない迫力と格好良さだったな・・・棒だったのは主人公の無関心ぶりを表現する為だったのか?

あのそんなもんチェリオの迫力を出せる声優は中々居ないぞ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 02:12:16 ID:o0e9brL60
最初から棒じゃねえよ。音響監督から最初は感情を抑えた演技しろって指示が出てただけだっつうの

現に1話で、七花が大事にしてる親父が造った家を蝙蝠が手裏剣で破壊したシーンでは今と同じ感情のこもった演技を出してる
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 02:24:33 ID:+RhMHQ/CO
看板娘に弟子が沢山集まってて良かった

大体王刀なんて要らんかったんや
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 02:26:36 ID:cGe4aPbJ0
>>357
あの後厳しい修行に耐えられなくて皆辞めて行きました
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 02:28:49 ID:ARVFzRCY0
とがめにしろ否定姫にしろ、幕府の重鎮とは言わなくてもそれなりの役職だと思うんだが
将軍へのお目通りってそんなに難しい事なのかね?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 02:43:11 ID:X9eEiJOu0
とがめの片目が時々青色で十字線がはいってるのはなぜ?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 02:45:40 ID:tR1vQfD1P
ググれ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 02:48:12 ID:+RhMHQ/CO
これから気合いを入れる時にはチェリオと言うことにしよう
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 02:51:53 ID:j99fe4OU0
>>362
やめろ
早ければ1年以内に自分にチェリオしたくなるぞ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 02:57:27 ID:4cHYr2NOO
ライフガードを飲むくらいで我慢しよう
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 03:05:59 ID:WINTlfVY0
なんか炎刀はばらばらになっただけに見えるから
リビルド可能なんでは?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 03:09:23 ID:3O8cbU/R0
あの時代にバラバラになった銃を元通りにできる技術なんてあるのか
でも日和号の頭をいじくることはできてるし
なんかよくわからん
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 03:21:17 ID:YGmRsIVNO
>>356
そうなのか…序盤見逃したの痛かったな
七花のあの叫びはマジで痺れたw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 03:22:00 ID:nDOzYpMh0
組み立てる技術が有るんだから、当然バラけただけなら再度組み立てる技術もあるだろう
「ただの銃なら」だが。
ドラゴンボールでドラゴンレーダーをブルマは簡単に修理できてもセンベエさんが難しすぎて直せないのと似た感じで
単にバラけただけでも恐らく炎刀を戻すのはそういう意味で無理
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 03:38:20 ID:GPgS55nJ0
>>359
俺は姫ってついてるからずっと将軍の娘かと思ってた
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 03:57:02 ID:REeSi5nP0
武家の娘は、みんな姫だろに
今でいう社長令嬢だな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 03:58:44 ID:tDTR12DQ0
武家ではなくて大名クラスだろう
将軍へのお目通りもちゃんとした理由がなきゃ無理だろうな
平和な時代の軍所総監督では
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 04:07:09 ID:o0e9brL60
ましてやとがめや否定姫は出自が不明だったからな。身分が妖しすぎる
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 05:13:08 ID:Edyk4VN+0
まじ11人ぬき〜えもん殺害までの流れは神だな
BGMもセリフもかっこよすぎる
まじでゲーム化してくんねぇかなあああああ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 07:01:42 ID:tftwMSTH0
>373
すぱるたんX
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 07:19:28 ID:rE/KgHuHO
今更ながら視聴したがめっちゃ面白いな
一話の七花のツンデレの台詞改変にワロタ
七花ととがめのやりとりにニヤついてる俺きめぇ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 07:46:23 ID:dqYlEGlL0
テンプレ台詞の改変とか自分でやったギャグをシリアスシーンで再利用は西尾のお得意技だからな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 09:02:59 ID:u8zUbcqd0
>>376
「ただしそのころにはあんたは八つ裂きになっているだろうけどな」の三段活用がすごかった
最初はギャグ台詞として登場させ
いつの間にか格好いい台詞になっていて
最後の最後でやっぱりギャグ台詞に戻すっていうね^^
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 09:14:25 ID:KgYFpmeSI
>>377
俺も毎回の放送でキメ台詞が出るとテンション上がってたな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 09:22:48 ID:3PDW202v0
遺言が好きだな

6話じゃギャグだったのにそこから数行セリフを継ぎ足すだけで一気にシリアスになった
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 09:34:24 ID:bhS4fXxtO
>>375
いちゃいちゃは、とくに6〜10話にかけて、なかなかだと思うw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 09:44:48 ID:ZbXJW34V0
欲を言えば最終回でもシリアスで八つ裂きを使って欲しかった
原作ではあったんだっけ?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 09:46:36 ID:bNj1Ho1x0
なんとなく見続けてたが良かった。
序盤はスレにいたけど既読組にやたら説明を求めなきゃならなかったりで
禁書とかみたいに、アニメだけじゃ楽しめない作品になるんじゃないかと思ったけど
5話以降は思い切ってスレずっと観なくても楽しめた

シキザキの歴史改変云々はちょっとよくわかんなかったからこれからログ読むぜ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 09:49:10 ID:bNj1Ho1x0
>>379
「いや、俺あんたの人生観そこまで変えることしてねえよ!」に対して「してくれたさ」以降が12話オリジナルだっけ
それをとがめが言った瞬間涙腺死んだわ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 10:15:11 ID:iS3ywwQB0
>>381
左右に言ってたはず
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 11:06:09 ID:ZbXJW34V0
>>384
だよな、あったよな

所で関西も終わった事だし、来年5月の一番くじについて語ろう
今度こそストラップとかで変体刀が立体化されることを望む
デザイン性で選ぶなら「鎚」「銓」「鎧」「釵」「鐚」辺りか
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 11:10:42 ID:ZbXJW34V0
「銃」忘れてた、しかし本当まともな刀少ないな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 11:28:23 ID:0NMuAG6x0
そういや結局、アニメイトのあの苦行の景品は何だったんだ?
それだけが気になる
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 11:28:30 ID:u8zUbcqd0
四季崎の刀は10万本
そのうち1000本が変態刀
ただし歴史を変える力があったのは完成形変態刀の12本だけ
それを七花が全部折った
ただの変態刀に興味はありません、それらはしょせんは習作であり、歴史を変える力はない
だから、アニメ版で、残りの988本に塩を振ってどうのこうのというどうでもいいやりとりを端折ったのは正解
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 11:42:27 ID:1TjfaNJBQ
ストラップで付けるなら鎧釵より鉋鈍のが
凄く個人的には七花城攻めコス版ととがめの揃いが欲しい
二人で同じデザインの衣装ってちょっとグッと来たもんで
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 11:51:05 ID:v/TY1eDI0
否定姫が上位賞だからショートヘア版のとがめは無いか。
傷物語のアニメのことがあるからもう一つの1/8フィギュアは羽川翼だろうし、
キュンキャラセットも対応させて否定姫エモンのセットかな。
どっちにしろ前回のとがめフィギュアがあまりよくなかったから期待しづらい。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 11:52:33 ID:0NMuAG6x0
七実姉ちゃんはないのか
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 11:54:02 ID:v/TY1eDI0
あ、ひょっとしたらWチャンスでとがめショートヘアが…。
前が化物語ヒロインの髪型違いだったし…。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 12:47:24 ID:GPgS55nJ0
防寒具として人鳥の帽子とか
あれ、耳も隠れてあったかそうだし
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 12:49:40 ID:v/TY1eDI0
発売は5月だけどな・・・
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 13:01:38 ID:BzewddmZP
>>127
俺もそう解釈したよ。
絡みついてた蛇から解放されて、瞳も元にもどったのが印象的だった。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 13:04:21 ID:Ee8f/E/d0
結局、原作読んでても謎なのが、
「なぜ飛騨は、歴史によってとがめが殺されずに済む事を予見していたのか」なんだよな

「虚刀鑢」でその辺が明らかになると思うんだが、どうなるやら
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 13:06:34 ID:BzewddmZP
それにしても、最終話の中の人の演技は良かったなー。
本当に引き込まれたわ。

最終話の七花のおかげで、物語全体が何度も何度も味わえる傑作になった。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 13:08:59 ID:d7ZVPQlF0
親父が最後に「どうやら僕は失敗したらしい」と言ってるから、大乱の時点ではおそらく四季崎記紀の目論見通りの歴史だった

→ どういう因果かはともかく「とがめが死なない」事が四季崎記紀の描く正史
 
 → 12話でとがめが射殺された事によって四季崎記紀の歴史が狂ったってことなのかも
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 13:19:48 ID:/cG2ldEfO
饅頭とどいた
箱開けたけど包装が美しくて、もったいなくて食えねえよ‥
見てたら腹減ったからラーメン食ってくるわ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 13:20:26 ID:u8zUbcqd0
>>396
それは説明できません
わかってしまうのだから仕方ないとしか
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 13:49:56 ID:G0rWggMO0
否定姫がラストに言っていたように、大乱やとがめが幕府に牙を向くこと自体がイレギュラーなんだろう
大乱が無ければ死ぬ運命、歴史の予定に無かったということじゃないかな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 14:26:30 ID:BzewddmZP
本来の歴史をなんで知ってたんだっけ?
リーディングシュタイナーかしら
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 14:39:37 ID:sClD5uLf0
誠刀の力らしいけど、その辺もよく分からんな
旧将軍も何故か気付いてたようだが
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 14:49:01 ID:QQXcdabr0
エル・プサイ・コングルゥ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 14:55:44 ID:QH7cIpsk0
飛騨が知ってたのは天才だから
旧将軍が知ってたのは変体刀に興味があったから だと思う
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 15:21:55 ID:DURwr/qc0
二話まで観たけど、とがめ超かわいいな。俺も髪の毛に巻かれたい
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 15:56:34 ID:ZxWt8WG00
キモい
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 16:17:54 ID:dn2TCVPh0
あの髪の毛の先っちょで鼻をこちょこちょしてクシャミしたい
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 17:28:39 ID:gNAoKtsm0
だがその頃には、あんたは八つ裂きになっているだろうけどな。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 20:12:43 ID:5Y7QDoyu0
飛騨そもそも王刀も知ってたみたいだし、仙人がなんか入れ知恵したんじゃないか。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 20:19:55 ID:JMrUiUbz0
みんなノベル版読んでるんだなあ・・・
俺はアニメのラストで?ばっか出っ放しだった。いや面白かったけど
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 20:20:17 ID:G/MYGpBG0
1話か12話までの敵の強さって

A姉ちゃん
Bえもんざえもん 真庭鳳凰 錆
C銀閣 真庭蝙蝠
D迷彩 慙愧 日和号
Eこなゆき 輪廻
F校倉必

こんな感じにおもってるんだけどあってる?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 20:36:27 ID:BzewddmZP
>>411
アニメしか見てないが、別にそんなに?は出なかったぞ。
スッキリしたいい展開だった。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 20:39:29 ID:YCOXETvn0
>>412
こなゆきと慚愧を逆にしたらしっくりくる
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 20:40:30 ID:G/MYGpBG0
>>414
ザンキちゃんはシチカが今までの相手の中でもそれなりに上位に入るっていってたじゃないか
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 20:43:14 ID:5Y7QDoyu0
慙愧ちゃんの決め手は錆と戦った時と同じ技だったて書いてあったから、錆までは
いかなくともかなりの剣豪だったと思う。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 20:43:21 ID:BzewddmZP
>>412
強さとは相対的なものだし、七花は旅の間どんどん強くなったはずだから、いずれにせよ合ってないと思うよ。

姉ちゃんがぶっち切りトップなのだけは確かだけど。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 20:46:29 ID:G/MYGpBG0
>>417
小学生の言うスタローンとシュワルツェネッガーはどっちが強い?のレベルの話でいいよ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 20:54:31 ID:idYcZj9K0
>>418
校倉が最も弱い
だが、手に余る
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 20:56:42 ID:G/MYGpBG0
校倉か、、名前は強そうだな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 21:00:36 ID:mU+FK7K7Q
饅頭今更届いて家族と何の味だろうとワイワイ楽しめた
しかしオマケはホントにオマケでしたね…
ぶっちゃけ饅頭なんてどうでも良かったんだけど満足度では普通に饅頭のが高かったわ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 21:01:51 ID:idYcZj9K0
七花の中の人が今夜のテレ東ジャンBANGに出てた。こんな顔だったのか細谷(笑)
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 21:11:07 ID:1J2OVzZa0
ちっちうちっち
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 21:13:03 ID:XkOfzpm3O
うちっちかわいい
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 21:28:04 ID:fqKFJXut0
十一人衆は報告書読んでたのなら
生八つ裂きが聞けるとwktkしてた奴が何人かいたと信じたい
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 21:36:02 ID:nh1r7d8u0
272回死んだヤツがワンピースに出てきそうで、なんか笑える
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 21:41:13 ID:aTf7A0Tw0
十一人衆が雑魚過ぎて萎えた……実力じゃなく精神的な面で
シチュエーションは最高だったのになぁ
とっととやられる役にしても少しは威厳持たせて欲しかった
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 21:48:01 ID:YHLvWSoWO
バンダイとかがスポンサーだったら炎刀の実寸大のおもちゃとか出てたかな
ボタン押したら左右の声がでたり
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 21:58:23 ID:vVN+2gIQ0
272回死んだ奴は三途の川の渡し賃がえらいことになりそうだな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 22:02:09 ID:+8Qmis250
刀と十一人衆・右衛門左衛門の毛筆文字カットかっこ良かった。和の文化っていいな。
とがめも右衛門左衛門も死んじゃって、沢山死んじゃったけど(´;ω;`)
この物語の江戸幕府の代わりに尾張幕府の設定で現代だったら、あの変体刀とかぺんぎんの柔球とかは
「ムー」とかで扱われる謎異物とかになるんかな?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 22:07:12 ID:G/MYGpBG0
真庭頭領の強さ序列はどんな感じなんだい
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 22:11:00 ID:I6V+7UyM0
>431
全部噛ませ犬だから特にない
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 22:11:34 ID:GvPRgVLb0
この世界だと未来のメインエネルギー源は原子力発電じゃなく、
太陽光発電やそれによる常温超伝導になりそうな予感
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 22:21:37 ID:lrY3OTl60
えーと
錆との伝説的な勝負を読みたいんですが
原作を読めば巌流島戦はきちんと描かれているんでしょうか
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 22:22:08 ID:gWZaQtarP
来年5月の一番くじについて、どこか画像とか上がってない?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 22:38:21 ID:ysOydOiwO
>>435
否定姫と撫子のポスターなら先週あたりのやられやくにのってた気が
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 22:49:52 ID:5Y7QDoyu0
>>427
そもそも、今までの刀の所有者やまにわにを振り返るための戦いだし、台詞
削られたししょうがない。その代わりテンポは良かった。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 22:58:13 ID:aTf7A0Tw0
原作だとカッコイイ連中なの?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:00:25 ID:tR1vQfD1P
いや同じ
ただ元の所有者はやっぱりすごかったんだなー
ってより思わせてくれるのは原作だと思う
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:01:10 ID:QQXcdabr0
えもんざえもんと鳳凰って結局どういう関係なの
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:03:59 ID:8FrhHCa10
親友同士

でも忍法命結びで顔と人格奪われるざえもん
もう生きていけないと落ち込んでたら、否定姫が助け船出してくれたと
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:04:53 ID:ysOydOiwO
十一人衆、時間見てたみたら一人一分もかかってないのな
とがめの遺言の方がずっと長かった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:05:48 ID:SL8MOFRQO
CR刀語ありだと思います!
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:08:36 ID:1J2OVzZa0
>>443
だがその頃には、あんたは八つ裂きになっているだろうけどな。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:09:52 ID:5Y7QDoyu0
>>439
でも、変体刀持ってなければもっとがんばれたヤツはいると思うんだ。
>>440
何か何回も同じ質問があったが、相生、真庭って立場を超えた親友同士。
でも、里を守るため、前から尊敬してた左右の人格を顔ごと奪って里のまとめ役になった。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:16:17 ID:YCOXETvn0
今見終わった
最終話の構成は とがめの死→幕府襲撃→旅 で
いつもより簡素だったが音楽やら筆文字やらで盛り上がりがパネェ
こりゃ本当白狐はいい仕事したな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:19:26 ID:8l5HoVM+0
否定姫の人格が変わったのは歴史が変わったから?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:19:50 ID:T3avWd2aP
真庭忍軍十二饅頭が一人、真庭点心
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:21:26 ID:QQXcdabr0
>>441
>>445
ありがとう
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:28:31 ID:dqYlEGlL0
>>447
とがめも最初は固かったけど旅してるうちになんか小動物みたいになってたじゃない
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:32:33 ID:lrY3OTl60
小動物・・・しかし30のババアと考えるとキモいんだよなぁ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:39:23 ID:P8OP+ZA90
大事なのは年齢よりも見た目である by.俺
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:41:16 ID:8l5HoVM+0
>>450
なるほど
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:43:24 ID:fqKFJXut0
大事なのは見た目よりも声である by.俺
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:45:45 ID:RODZdQp0P
別に変わってないだろ否定姫
七花に対しては否定するような特別な感情持ってないってだけだろ
お面被ってはしゃぐとか自らの感情を否定してる空元気にしか見えない
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:52:02 ID:8l5HoVM+0
>>455
否定姫のことよくわかんなかったんだけど、否定姫ってなんなん?
なんでも否定してしまう相対主義者なの?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:59:43 ID:8l5HoVM+0
>>430
俺はちょい寒いと感じた。美しいとは思わなかったな。
あと話変わるけど、とがめが今にも死のうとしてるのに異常に饒舌な虚刀には引いてしまった。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 00:00:08 ID:vVN+2gIQ0
とりあえず最後まで白目のない顔は違和感残ったな。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 00:03:49 ID:GPgS55nJ0
>>445
真庭と相生ならわりとご近所だもんね
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:38:52 ID:jSfMqLZM0
何ですかこのオチ?
最終話さっぱりイミフな上に一体何を言いたかったの?
今までの11ヶ月は何だったの?
もう最悪すぎて今まで見てきた事を激しく後悔している
誰か分かりやすく説明してくれませんかね?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:44:07 ID:t9sl9oSPI
なんつー無限ループだ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:45:00 ID:T/YUX5mm0
原作ってもう完結でスピンオフも出ないんだっけ?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:45:25 ID:T5RLdilH0
まわる〜まわるよ時代はまわる〜♪
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:49:37 ID:pR5yZtyg0
自分に合ったエンディングかどうか制作会社に問い合わせてから見るといいよ。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 02:00:00 ID:fx625el60
>>462
一応初代まにわにのスピンオフが出てる
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 02:58:37 ID:qFIIOJ5wP
とは言え、確かに子供向けアニメではないと思うよ。
全部を説明しないしテーマが重い。
すべてが丸く収まった大団円、てわけでもない。
展開が急なんで、賛否もあって当然。

だからこそ味わい深い感じがして俺は好きだ。
個人的には、とがめ以上に幸福な死に方をしたヒロインは出会ったことがないや。。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 03:28:55 ID:zHq5iYO20
今思えば、とがめの死に際に出てきた復讐心を表した白蛇って前半の頃のとがめの白のロングヘアーと掛けていたんだな
後半からとがめの髪型が短くなったのも単に偶然の出来事ってだけじゃなく、七花との旅で憎悪や復讐心が薄れ、白蛇の縛りが弱くなってきたのを表していたのかもしれん

…と、考えてみたがこれは考えすぎか
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 03:52:27 ID:qFIIOJ5wP
>>467
姉ちゃんに切られたんであって、自分で切ったワケじゃないし、
考え過ぎかとは思うけど、あの長い白髪と白蛇の印象は重なるね。
そういう風に解釈すると、最初の方のEDで七花の身体に髪が巻き付いてた絵がちょっと面白くなるな。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 05:48:06 ID:PWuTyX+G0
最終話は酷かった
とがめのくだりは長過ぎだし、戦闘もバトルマンガ的なノリだとつまらんな
後日談だけは良かった
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 05:53:00 ID:fYi6kY2/0
あんたにゃちっともときめかねえってセリフはいれておいて欲しかった
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 05:57:27 ID:Gr2BJco+O
てっきり否定姫も殺したと思ったんだけどな
あいつとがめの誅殺を命令したわけじゃ無かったのか?

まあ、仇討ちに来たわけじゃないとは言ったけど、わざわざあの場から助けたり、連れにしたりする事も無いだろうに
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 06:08:45 ID:qFIIOJ5wP
>>471
つーか、撃たれてボロボロだった七花を助けたのが否定姫な気がするけど。
あとは>>78あたりの解釈が俺好み。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 06:19:12 ID:Gr2BJco+O
>>472サンクス
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 06:26:49 ID:PWuTyX+G0
むしろ七花は否定姫と通じるところがあるんだろ
作り手と刀の関係だし
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 07:11:22 ID:ZX3k8E6K0
とがめが今まで何をやってきたかは知っているだろうし
鑢を殺すかどうかでやったのではないだろう

飛騨の娘で歴史を修正する力がいくらかあるだろうし
復讐はそういうことも含めたことなんじゃないかってことでやったのではないの?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 08:51:39 ID:bM25NFVM0
鑢 八兵衛
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 10:40:10 ID:GfWjT7dGP
>>468
なるほど、あの髪で絞め殺すってイメージか
>>471
一応えもんはとがめを撃ったのは独断と言ってるな
勿論嘘の可能性もあるが
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 11:12:40 ID:34+9ok/y0
とがめの長髪が七花を絞め殺すものとすれば
髪を巻きつかせたりするのは七花を殺す意味も含んでいたのか
で姉ちゃんはそれを阻止すべく髪を切ったのかも
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 12:08:19 ID:T4c/rkPR0
何かこのアニメ見るんじゃなかった
11ヶ月に渡り騙されとても悔しいよ
最後なんてラブラブイチャイチャのハッピーエンドでいいんだよ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 12:16:40 ID:OWI7XTBq0
ラブラブイチャイチャのハッピーエンドだったじゃん
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 12:23:59 ID:7i2sdS/20
ハッピーエンドじゃないと認めないでござる厨か
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 12:28:06 ID:Owg3ey9B0
あれだけイチャイチャしてて殺すつもりだったと言われてもピンとこないんだよな、腑に落ちない
ああいうのがなければ>>78の解釈で合点がいくのに
それでラストに納得行かない人が多いんじゃないの
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 12:30:30 ID:hsdumgw80
本当、2005年くらいから一気にアニオタの質が落ちた
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 12:31:03 ID:2zoQKd2g0
皿場たんが出たのと、左右との戦いが面白かったからそれで充分>最終回
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 12:36:08 ID:uh77NJO40
とがめは死んで開放されたってことすら分からんのか、、、
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 12:42:38 ID:8MF1L7Jl0
皿場30
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 12:48:29 ID:4/NGmkmo0
よし、みなが納得できるEDを考えたぞ

放たれる炎刀、とがめ大ピンチ、そのとき
???「ふう、間に合ったぜ」
とがめ「お、おまえは校倉!」
???「わたもいますよ」
とがめ「おまえはざんき!」
???「拙者を忘れてもらってはこまる」
とがめ「錆、生きていたのか!」
(中略)
とがめ、七花「ちぇりおー」
殿さま「ぎゃぁぁぁぁ」
否定「歴史は変わった!未来を創るのは私たちだ!これからは仲良くやろう」
とがめ「刀よりも復讐よりも大事なものが手に入った。それは仲間です」



488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 12:58:32 ID:pezdRwsY0
>>483
ヨスガが騒がれるぐらいですから
アニヲタは馬鹿しかいなくなったんだろ
俺も含めて
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 13:02:10 ID:Owg3ey9B0
アニオタの質とか言われてもな

>>487
不覚にも燃えたじゃないか
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 13:02:14 ID:con7T0i80
>>479
可哀想にとがめがヒロインだと勘違いしてたひとか・・・
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 13:17:21 ID:NQLIuPII0
原作の最終巻を見て思ったのが、

12本に刀が集まれば何か奇跡が起こると思ったのに
何もおきなかった事

とがめの死は確かに残念だったけど、あれはあれで
別に良かったが、規則上仕方なかったとは言え、
とがめの始末を命令した否定姫が生き残ったのが納得
いかなかった事

が気にくわなかった。

それに加えて、将軍と否定姫の会話を一部カットしたため
アニメだけ見たら、七花の12人抜きが無くなるが、とがめ殺す
必要はなかったな、と思った。

良かったことは、皿場工舎は原作では七花の攻撃を受けたけど
アニメでは戦闘にならなかった事。あれには癒された。

ところで、皿場工舎は、11人衆唯一の生き残りとして9代将軍を
補佐してるのかな。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 13:23:04 ID:rXpXY1cd0
前将軍を守れなかったんだから切腹なんじゃね?
誠刀持たされて忠誠心無くしたみたいだし、七花や否定姫と同じように逃げてるかもな。

しかし第零話を聞いてると、六枝が七花にどうやって殺されたのか全然想像つかないな。
あの家族、七花だけ普通じゃね?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 13:32:28 ID:T4c/rkPR0
>>490
たりめーだろ
普通はそう思うわ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 13:38:06 ID:LJh2Jrbs0
七花も十分化物だと思うが
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 13:39:26 ID:swd6kY3h0
七花死んどけよ
否定姫とあれはないだろ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 13:43:29 ID:2zoQKd2g0
死んだら8代目が作れないじゃないか
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 13:46:19 ID:swd6kY3h0
いらねーよwww
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 13:47:29 ID:rXpXY1cd0
>>494
父親が五人と一匹で構成されている。6人に分離して戦うことが可能。
母親は人が晴れ晴れしく死ぬところを見るのが好きな悪女。とがめを復讐を諦められない性格にした一端を担う。
姉ちゃんはお察しの通り。

これらを見ると七花が物凄い普通に感じられる。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 14:03:21 ID:T4c/rkPR0
>>496
俺は死にに来たとか言ってて結局死んでなかったしな
8代目は否定姫との子供なのか?
早めにとがめに仕込んでおくべきだったな、七花よ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 14:38:08 ID:ALA2OFAfO
だから、七花はもう子供とか作るつもりはないってw
6話でとがめに一生ついてくって言ってて
今はとがめの血染めの着物と遺髪を離さないんだからw
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 14:41:23 ID:B8jOYSmI0
否定姫にもそのつもりは無いだろう
七花に対してフランク過ぎる
大切に思ってた右衛門や嫌いじゃなかったとがめに対する態度とは真逆
つまり・・・
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 14:51:55 ID:qFIIOJ5wP
まぁ色々解釈して想像するのは楽しいよな。
旅の途中で、こなゆきとか慚愧ちゃんを訪ねる話を妄想するのも楽しい。
皿場とか実は生きてた真庭にが挑んでくるのでも良い。

本編の解釈はもちろん、色々とあの後を想像出来るのは良い作品の証拠だ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 14:52:16 ID:8MF1L7Jl0
否定するわ。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 14:55:59 ID:5Vr2GBDz0
>>500
20歳前後でもう一生子供作る気ないとかバカじゃねーのw
童貞によくいるよなぁw新しい女との新しい人生を否定するバカってw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 14:57:01 ID:swd6kY3h0
>>504
ヒント
アニメ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 15:13:55 ID:np6fpIsd0
>>504
馬鹿はお前だ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 15:36:20 ID:ALA2OFAfO
四季崎の刀を受け継いでいく意味がないしなあ
七花は、否定姫との未来を望んだ訳でもないからな
七花の性格からして
やっぱり子供なんていらんだろ、としか思えん…
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 16:00:46 ID:T4c/rkPR0
作者は一体何を伝えたかったのだ?
そこがさっぱり分からんのだ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 16:06:20 ID:ALA2OFAfO
頑張っても必死になって頑張っても報われないこともあるけど
前向きに夢を持って歩み、生きることってすごくてカッコイイんだぜ!

ついでに七花ととがめ萌え
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 16:19:13 ID:qFIIOJ5wP
>>508
お前にはまだ早かったんだよ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 16:21:30 ID:/oJzUufl0
伝えたいことなんてないよ。

ただ楽しんでほしかっただけさ(キリッ)
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 16:28:32 ID:RTpB3L9Q0
福本伸行の「天」でのアカギの遺言を思い出す

「事の成否は大事ではない。失敗を恐れて停滞する事こそが死。熱い三流なら上等だ」
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 16:30:26 ID:sOTuwP4xQ
>>508人を知らない男が人を知り、心を無くした女が心を取り戻すお話さ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 16:57:08 ID:MGl3Ouzq0
最近の新卒は仕事(グループ内の通常業務)頼んだら「何で僕がそんなことしなきゃいけないんですか?」とか言うらしいよ

515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 16:57:17 ID:vESqeRONP
BSフジで一挙再放送やらないかな。
ブルーレイレコ買ったから、高画質で録画したい。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 17:01:17 ID:Q8pS5vAP0
何もしないままあっさり死んだ千刀のザコや悪刀のザコをはじめとして、
最終決戦前座の11人衆は、笑ってしまうほどの弱さだったな。
こんな連中でも、完了して殺戮モードになった七花が相手じゃなければ
そこそこ強いんだろうが。

最後の場面の否定姫の変貌ぶりは、部分的にせよ、古い歴史が人知れず終わり、
新しい歴史が人知れず始まった事を感じさせるな。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 17:10:54 ID:T3C3PKWP0
否定姫「なんでエレクチオンしないのよ〜」
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 17:16:39 ID:Ps+cV+Bq0
原作でいちおう11人衆が弱いわけではない、とは言っていたけど
西尾の強さ設定ってほとんどあてにならないからな
一応左右が皆殺しにしないでわざわざ虚刀流に当てさせるくらいの強さはある
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 17:20:34 ID:ALA2OFAfO
七花「とがめの鎖骨じゃないとな」
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 17:32:25 ID:T3C3PKWP0
とがめ「七花ッ!見事なエレクチオンだッ!」
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 17:44:37 ID:xIDurhTw0
微刀ってタイマンしかできないのかよ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 17:48:15 ID:utrOK68T0
否定って外国人だったのか
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 17:51:42 ID:ZKcCwpTu0
>>522
記号的な絵だから分かりにくいが金髪碧眼で白人の血が混じってる。
とはいえ私も3話見るまで、とがめの髪が白髪だと気がつかなかった。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 17:55:44 ID:Ps+cV+Bq0
2010年発行の原作見たら白兎開眼が薄刀開眼に修正されていて驚いた
どんでもない誤植もあったものだ
ていうかあれが本当に誤植だったのか今でも信じられない
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 17:56:54 ID:Ci0vPQEA0
ちょ・・・マジで?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 17:57:46 ID:trWTLcXJ0
あしからず。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 17:59:06 ID:/GaUnMSv0
こたえず
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 18:26:50 ID:/oJzUufl0
わらえず
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 18:34:04 ID:BLuscX7D0
失笑を禁じ得ないな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 18:35:51 ID:SkYlhOyLO
その頃にはあんたは八つ裂きになっているだろうけどな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 18:36:18 ID:T3C3PKWP0
否定姫「どうしてエレクチオンしないのよォーーッ」
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:06:52 ID:k4ZNakpLO
刀語って「刀狩り」+「物語」で「刀語」なのな 一年たって初めてきずいたわ…orz
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:09:35 ID:7i2sdS/20
    / ̄ ̄ヽ 
   / (●) ..(●
   |   'ー=‐' i   …?
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:14:24 ID:YDo6KW390
>>529
一瞬、失禁を禁じ得ないなに見えてしまった
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:37:43 ID:DPgv2B3R0
七花が校倉んとこよってとがめ死んだ事教えたらどうなるんだろう
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:38:11 ID:GO6vwcPH0
とある一本の刀の物語ェ…
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:56:38 ID:k4ZNakpLO
刀語→かたながたり→かたながり…と思ったんだけどどうやら盛大に勘違いしたっぽいっスね 罰として原作全巻買ってくる!ちぇりお!
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:58:26 ID:trWTLcXJ0
>>537
最初は一冊にしとけ?
ブックオフが儲けるだけだぜ?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:01:42 ID:RZdaP1oL0
刀が足りんてことじゃないカ?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:03:30 ID:TPlOtUGb0
>>537
7巻と12巻は絶対買えと言いたい。後はご自由に。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:04:24 ID:Ps+cV+Bq0
3巻も買っておこうか
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:05:50 ID:6e6pFMxP0
カタナがいっぽんありました〜♪
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:06:05 ID:k4ZNakpLO
>>538
新品で買うから大丈夫、と思ったけどまとめて買うと重そうだからそうします
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:10:30 ID:trWTLcXJ0
原作読んでおもしろいかどうかはやってみんとわからん。
とりあえず一冊だけ買ってきて絶刀読め。

なw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:14:25 ID:9cDCPWCj0
ざえもんが一番好きなキャラだった
あの生き様に惚れるわ
最後もカッコよかった
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:21:23 ID:utrOK68T0
左右はまともに戦って勝てないもんだから銃を使うズルい奴って印象
人鳥殺すし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:25:13 ID:TPlOtUGb0
>>546
銃を使うズルイって発想はありえん。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:27:38 ID:YkhMHnMxO
あの時代だったら相当ずるいだろ、好きだけど
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:29:58 ID:0oWfSdcO0
居合の死角を無くすために引きこもってた銀閣さん……
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:30:38 ID:SkYlhOyLO
ところで断罪炎刀って結局どんな技なの?
ただの手刀?いや銃刀か?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:30:41 ID:Ps+cV+Bq0
まあ無粋ではあるな
ていうかそういう感想を狙った武器なんじゃないかと思う
それまで未来技術で圧倒させて最後に七花が鍛えた肉体と技術と奇策で突破するっていうのは気持ちいいな

ただ最後のバトル見てまともに戦えないはねーよ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:31:04 ID:trWTLcXJ0
あんだけスゴイ忍法が出まくった後で拳銃ぐらいどうってことない。

おとな二人肩に乗せて海を歩いて渡るんだぜ?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:38:52 ID:Ci0vPQEA0
記紀さんだって物理学と心理学に則ってたというのに
まにわにの連中ときたら

まにわにというか、忍者全般に言えるかw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:41:20 ID:9H8CjmY90
>>550
あれは弾切れ(?)になった拳銃を握り締めたまま戦うことに意味があるのか良くわからなかった
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:41:37 ID:DTEjNVdL0
おい異常に運がいいだけのことを忍法運命崩し(キリッ と言い張ってたぺんぎんちゃんを馬鹿にするなよ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:41:42 ID:YDo6KW390
だからこそ時代の流れで消えていった
受け継ぐ者が居なくなっていって
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:43:30 ID:TPlOtUGb0
四季咲が改竄したり、未来から変なもん持ちこんせいで真庭が変な超人集団になったんじゃないの。
未来の技術と釣り合いとる為に歴史の修正作用が働いたて感じで。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:43:32 ID:Ps+cV+Bq0
ただ虚刀流もまにわにも錆も凍空一族も彼我木も歴史の改竄で生まれたらしいからな
考えてみれば所有者の半数以上が本来存在し得なかった奴らだ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:44:02 ID:Owg3ey9B0
四季崎の思惑が嫌と言いつつ銃を使うのはちょっと疑問かも
ところで最初の頃に炎刀も立派な刀って聞いたんだがどの辺が刀だったんだ?
断罪炎刀のこと?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:59:51 ID:slIfyBz80
>>489
お前のレスでアニヲタの質が下がったことが証明された
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:13:57 ID:6jwHjzBy0
結局これは寝取りアニメだったのか?
久々に見たけどとがめ死んでるし、姉ちゃん出てこないし
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:20:48 ID:9cDCPWCj0
とがめが三十路で
否定姫が20代だと考えれば
若くて可愛い方を選ぶのが当然

つまり戸松>>>>>>>>>>>田村ってことを刀語のラストシーンは伝えている
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:29:41 ID:7i2sdS/20
そのレスは5万回くらい見たな。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:31:00 ID:QrQYLKS80
仙人が一番好きな人はいないようですね
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:31:39 ID:a1Al1TimO
刀語最終回見たけどさ・・・

なんで否定姫と一緒に旅してるんだよ
いや解説を読んでなるほどと思ったけどそういう問題じゃねえ
今までずっととがめと旅をしてきたのに・・・
胸糞悪くてしょうがない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:34:23 ID:7i2sdS/20
そのレスも8万回くらい見た。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:35:54 ID:v+neL1Q90
>>566
つまり8万人がそう思ったってことだろ
ダメ脚本の証
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:36:15 ID:SkYlhOyLO
くけっくけけっは好きだよ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:36:28 ID:sOTuwP4xQ
仙人は押井好きにはたまらんキャラでした
ただ、あの人格は実は飛騨さんなんだよな、と考えると微妙なところ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:40:46 ID:9cDCPWCj0
仙人、中の人41歳なんだよね
声優ってすげー
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:40:53 ID:cceY9P6R0
>>543
恐らく
一気に全冊買っても合わなかったら残りは状態の良いままブクオフに売るから
ってことだと思う
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:45:54 ID:Ps+cV+Bq0
輪廻はアニメでやたら可愛かったな
そういや次回零話は輪廻さん登場か
まあ違うキャラになっているんだろうけれど
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:46:09 ID:TPlOtUGb0
>>569
飛騨にゃんはなかなか酷い性格だからな。キャラは結構好きだけど。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:48:20 ID:Owg3ey9B0
仙人は得体が知れなすぎて好きとか嫌いで見れない
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:53:23 ID:lFQmINuF0
それより仙人の服はおっぱい見えそうなのが気になるわ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 22:02:22 ID:GTCEN4oa0
>>570
まだまだだな
タラちゃんの中の人なんてもう…
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 22:38:01 ID:+CGHhn/M0
俺も一番繰り返し見たのは誠刀だな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 23:14:32 ID:OE4II1Pl0
最終話、戸松姫が風邪声みたいになっててそれが逆に良かった
始めの頃の否定姫はなんか普通に戸松遥が喋ってるだけって感じだったけど
今回のはユニークでキャラに合ってた。本当に風邪気味だっただけかも知れんけど
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 23:15:11 ID:kMseLp3b0
>>565
俺も今まで楽しんでたけど最後でガッカリしたよ
いろいろ投げっぱなしで受け手があれこれ補完しないとダメなクソ脚本

キャラは面白くて楽しいんだが思わせぶりな記号を並べてるだけで中身の無い作品だった
話を終わらせるのは始めるのと同じくらい重要なんだけどなぁ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 23:34:00 ID:3fc5HX1U0
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/e/b/eb0d4293.jpg
「刀語」もなかなか健闘しているな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 23:37:29 ID:SkYlhOyLO
春すげぇ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:01:44 ID:mLpWy6WJ0
>>579
補えない脳から出た感想はそうなる。
しかし何も無いところからあれだこれだと予測するのではなく(例えばエヴァの考察などはそうだった)、
全部物語の中に書いてあり、ほとんど整合性の付くところがやはり良い。
埋められた誠刀がどう影響して、とがめ父が歴史改竄に気づいたのかという点など、確かによくわからない部分もあるがな。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:04:13 ID:KDBZ8ifg0
今更初歩的なこと聞いて悪いんだけど、結局、変体刀って何だったの?

「日本を他国の侵略から守る為に〇〇幕府による統治体制は成立させたくなかった」
それは分かるんだけど、
徳川か何かの本来出来る筈だった幕府の成立は防いだってのは刀伝々とは別の話なのか?

でも尾張幕府が出来ちゃった←これを潰す為に変体刀を造って尾張幕府に集めさせ、
更に壊させたのが刀語だったってこと?
あんな凄い刀造れる奴(四季崎)なら他にいくらでも策が打てたろうに
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:11:38 ID:QVR5EvJWO
>>583
そもそも尾張幕府は最初に変体刀を集めた幕府じゃない

あと殆ど「想像で補ってください」
四季崎が刀鍛冶になったのは、戦国を裏から彩る職は刀工だったという設定のため
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:13:18 ID:UwcKsC5j0
やっと見終わったが最高だわこのアニメ
歴史ヲタでファンタジーヲタの俺にはピッタリだったな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:14:22 ID:UHnb1RYU0
そもそも拳銃が無いはずの世界なんだから、
拳銃が狡いという発想もないし、問題ない
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:26:32 ID:9bknW3cz0
補完に原作読むか、それも放棄してわけわからんで終わるかの二択だな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:30:47 ID:VWGvAAqb0
>>586
未知の武器で一方的に攻撃されるなんてそれこそ狡いし視聴者には関係ない
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:34:11 ID:T5gQvyvNP
作ってる方も化物語くらい売れることを予想してたろうに……ご臨終やね(´・ω・`)
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:48:13 ID:B1aAAIX90
>>588
未知の武器・未知の技って時点で、真庭忍軍の忍法とかと同じだろ
腹から飛び道具吐いたびっくり人間蝙蝠さんが一話からいるし
銃とかまだ常識の範囲と思うが
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:52:45 ID:ykPs/edq0
残留思念で何百年も存在し続けてるやつまでいるんだしなw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:59:04 ID:e/4u6+wq0
太陽光をエネルギー源にして半永久的に稼動し続ける自動人形とか…
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:59:33 ID:VWGvAAqb0
>>590
自力で習得した忍法や技とじゃ話が全然違うだろ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:02:01 ID:ZGes9+WY0
未来ではそういう技術があったんでしょう
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:12:15 ID:B1aAAIX90
>>593
くらう方にしてみれば同じなのでは?
それに銃以外にも「絶対折れない刀」とか、どう見ても鎧です本当にありがとうございましたとかあるし
それに真庭忍軍のびっくり忍法も、ただ手に入れた武器よりは努力した部分あるだろうけど
元々歴史改変の余波で生まれたもんらしいし
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:18:40 ID:kxcYT0uH0
>>579
西尾作品は全部そんな感じだよ
でも信者には「よくわからない=作品が高尚、難解だから」
だと考えてるやつが多い
だからやたら持ち上げて穴を自分で埋めてくれる
適当に良さげな設定ポンポン出せるだけの作者からしたら都合のいい存在
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:20:39 ID:Wvdi7uU30
1から10まで説明してくれる作品なんてつまらんだろう
小学生の読み物じゃないんだから
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:22:03 ID:U7Ewr/Vc0
重さの無い双刀鎚並に撃てない炎刀銃も意味ないよね
断罪炎刀は謎の技だわ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:25:41 ID:1DIP/0pF0
錆の薄刀開眼と同じで
断罪炎刀は何も考えてないでしょ西尾は
ただ究極奥義としか
だからアニメスタッフの勝手な想像でああいう描写に
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:28:03 ID:JBJWNg/GP
話の展開が好みじゃないってなら分かるが
この程度の作品も理解出来ないとか終わってるだろ
作者がアホ過ぎて行間もクソも無いってのはABみたいな作品の事を言うんだよ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:28:56 ID:Ud7NmOOt0
アニスレでABとか言う奴はアホじゃないの?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:29:51 ID:Wvdi7uU30
原作だと七花に超近距離に間合いつめられて、銃が使いものにならないから
悪あがきで出した技だからなぁ、断罪炎刀
アニメだと炎撒き散らして、触れたところが十字に裂ける技?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:33:33 ID:UIkQnGQ40
第1級クラリックのくせにだらしねえな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:35:02 ID:IeyognkmP
>>597
それは好みの問題で人それぞれだと思うよ。
ただまぁ、能力の敷居はあって、絵本が好きな大学生はいるけど、哲学書が好きな小学生はいない。

でも、刀語はそこまで難解な作品じゃないと思うけど・・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:38:36 ID:MVldQhGh0
>>604
文章媒体より情報量が削減されてるところもあるからな
七花のせいでとがめの正体バレちゃったこととか
わかんなかった人とか割といたみたいだし
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:41:00 ID:ou+3afR20
銃がズルイってのは本人の能力がほとんど反映されない(少なくともそう見える)からでしょ
創作の中で本人の能力が多少ぶっ飛んでるのはもはやお決まりだけど
2丁拳銃の固定砲台じゃ武器の性能だよりにしか見えないしな


ここでああだこうだ言ってるアンチ見てると
化もABもけいおんも刀語も普通に楽しめてる自分は本当に勝ち組だなと感じる
確かにこの話の最終回は人を選ぶ展開だからつまらないって人もいると思う
でもこんなとこでアンチしてるより諦めて他の楽しめるもの探したほうがいいよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:43:20 ID:1DIP/0pF0
>炎撒き散らして、触れたところが十字に裂ける技


これを見た時さ、真っ先にジャイアントロボの実写版思い出したわ
クロスファイアーって技がある。
ロボが腕を交差させると十字架の炎が出てそれで敵を倒す
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:44:52 ID:Q2dQmJL00
手刀で相手を切断する技を応用して、
発砲熱の残った銃身で敵を切断する技、と解釈する事にした
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:45:15 ID:GOUmNrRnO
難解かどうかじゃなくて、物語として上手くまとめてるかどうかだろ
でも最終的には好きか嫌いか、それにつきる
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:47:22 ID:JBJWNg/GP
上手くまとまってるかどうかで言えば
刀語は上手くまとまってる方だろ

死なないと止れないとか無いわwとか
野暮な事言う奴は知らん
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:52:07 ID:MVldQhGh0
西尾作品って8割方「理屈はわかるけど釈然としないオチ」だろ。ハッピーエンド否定派らしいし。
まあそれが個性として一定数に受け入れられてるから色々できるんだろうけどな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:55:55 ID:LgLoeY9NP
零話放映すんの?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:58:15 ID:flxiBqTfP
でもあれって各話一つの議題に沿って議論してるだけだしな
真庭語以上に映像向きの作品じゃねぇ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 01:59:47 ID:Wvdi7uU30
>>611
ハッピーエンド多いと思うけど、西尾
これだって、最後は希望に満ちてるのだからバッドとはいえない
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:04:53 ID:JBJWNg/GP
>>614
この設定の中なら一番のハッピーエンドと言えるかもな
とがめが死ななかったらそれこそ草一つ残らない上とがめも救われない超絶バッドだしな
設定自体がバッドだと言われたらどうしようもないが
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:06:59 ID:1DIP/0pF0
雑魚集団のくせにカッコイイ

ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up478739.jpg

617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:15:42 ID:ZGes9+WY0
>>616針の刀変じゃね?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:17:22 ID:flxiBqTfP
鞘に収まってる状態じゃね
つか孑孑△
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:17:30 ID:1DIP/0pF0
斬刀のハゲは試し切りと称して部下を5人斬り殺してる人間の屑

よって七花に瞬殺された時はざまぁwだったわ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:17:32 ID:MVldQhGh0
>>614
西尾はハッピーエンドをバッドエンドとして書いて、
バッドエンドはハッピーエンドとして書く主義らしいよ
だからどの話にもバッドエンド要素は常にあるんだと思う
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:17:59 ID:OaJkVT+M0
そういや鈍の刀身ギザギザで微妙だったな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:22:49 ID:Sp/uFIkc0


…結局、最後までパンティラなし、か…




       駄作確定
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:27:33 ID:Ud7NmOOt0
パンツ履いてたら問題だろwww

腰巻だろうな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:31:57 ID:1DIP/0pF0
                __
            ,. : :´ ̄: : : : :  ̄`: : .、
            /: ィ エ 7 Z Z >ィ――-\
         /: :/>:十¬f‐: :-:、∨/////:ヘ
          /: / : : : :|  .| : : : : : ∨///: : :ハ
         j : j :|: : : :|,  |、 : : : :|: : :ー':ヘ: : : ハ
        .| : l :j:― ´|   .|_`ー- | : |: : : |: : : : |
         .| : l: レ〜'´_,    、_`ーヽ_|: : : ト、: : ::|
          .| : l :=千ひl l   丁.こオ=: : | ): : :|
         .| : l : i 廴ノ j   廴__ノj: : : ::レ: : : i|
        .| : l : ヘ         ノ: : : : | : : : |j
          lj: : : : :ヽ.   , - 、   /: : : : :ノ: : : :j !
        !l: : : : : : :>`⌒´ イ彳: : :/: : : : /  
         ヽ:i: i: : ii: :i: :`:i ´   | フ`!j: : i /  生き残りたい…
           )j : j:|: :!:ノノ   //イi-‐ヘ!
          ´ ̄ ̄/イ|_   /// ト、
               /| | |┼]//  /;;;ハ
          /;;;;;|| | | >< i⌒ヽ_,/;;;;;;;;;;;ハ
           /;;;;;;;|| | ,ィイ7]ヽ_ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
          ./;;;;;;;;;;||,イ!i | ヽX/×;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
        /;;;;;;;;;;/ハ  ゝ-ハ]十;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
         /,ィェ/ x  >    j〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
       .// 三ヽ x /;;;;;\ ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:40:42 ID:Ud7NmOOt0
>>624
皿場30キタ――(゚∀゚)――!!
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:42:36 ID:aER6lOk40
とがめの着物のすそ(スカート?)はなぜターザンパンツみたいなんだろう
そこがとがめのデザインで唯一好きになれなかった点だわ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:43:29 ID:VdKeLJ+f0
左右は「忍ばず法生かさず殺さず、いや、断罪炎刀!」って
なんで言い換えたのかな。
「忍法生殺し」と言い換えるなら本来の自分である相生忍者として
死んだのかと納得もできるけど、
断罪炎ってまにわにでの名前だろ?
言い換えたんじゃなく生かさず殺さずを中止したって事か?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:52:48 ID:ZGes9+WY0
最後に親友だった鳳凰さんのこよ思い出しちゃってつい言っちゃったんだよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:52:49 ID:VdKeLJ+f0
生かさず殺さずがどういう技なのかわからんけど
殺さない技っぽいから、必殺の覚悟を持って技を変更した?
「断罪炎刀」と「真庭忍法断罪炎」が似ているのはただの偶然?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:56:19 ID:j/xWs6LZI
>>627
鳳凰の死を察し、最期に友に敬意を払ったんだよ
ところで五話で鳳凰がこの技を使ったが、どうやら受けると四肢がバラバラに切断されるらしい

631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:57:39 ID:Wvdi7uU30
いや、普通に断罪円からとった名前でしょ、断罪炎刀は
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 03:01:03 ID:flxiBqTfP
>>631
お前だけ質問の意図をさっせてねーぞw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 03:01:11 ID:VdKeLJ+f0
ロマンチックな解釈としてはそれが一番か
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 03:02:41 ID:Wvdi7uU30
>>632
>>629の最後の質問に対しての答えだけど
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 03:04:44 ID:VdKeLJ+f0
真庭は断罪「円」だったか。
ちょっと鳳凰リスペクトしてやったのかもしれないな。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 03:08:17 ID:ZGes9+WY0
やっぱ左右田さんはかなりのお人よしでいいやつだったのだろうか
自分の忍軍を滅ぼした忍軍の人と仲良くして尚且つ顔も奪われて最後には友を想って友の使ってた技名を使うなんて左右田さんまじリスペクト
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 03:10:39 ID:XVSypSyz0
否定姫と出会う前は鳳凰が一番の人間だったらしい
で、あの一瞬だけは否定姫の命令を忘れて、自分の為に戦ったって所だろう
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 04:46:28 ID:JxSLyVRP0
>>582
結局、解らないんじゃねえかwエヴァと何が違うんだ
衛門と鳳凰の関係とか劇中で語られてたっけ?

原作は知らんがアニメ化したのならアニメだけで
補完が出来ない作品はどう取り繕ってもクソだろ
言っとくけど補完ってのは信者が勝手に妄想する事じゃないぞ
>>596
化と刀しか知らないけど西尾自体が嫌いな訳じゃない
ただ、これが一年も掛けてやるオチなの?って思っただけ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 04:50:51 ID:ZGes9+WY0
>>638じゃあお前が求めるオチってなんなの?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 04:52:11 ID:rGMekmtK0
不忍法不生不殺(忍法断罪円)はもともと右衛門左衛門の技
鳳凰は昔、えもんの人格と断罪円を奪ったから使えた
言い換えたのはただ報復絶刀!とか双刀之犬!みたいに刀の奥義名をセリフを言わせたかっただけで特に意味はないんじゃないw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 07:57:21 ID:tm+f5X2M0
>639
638は錆との戦いの描写無しとかやられて分かることと分からないことが区別できなくなっちゃったんだと思う
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 09:39:17 ID:mLpWy6WJ0
錆は別にいらないと思うがそう思う。
分からないと言う人は、ならばここが分からないと箇条書きにして質問したらいいのに、
それすらできずに俯瞰的に、全体的に何だか良く分からなかったとレスしていることが多い。
前スレ2個分で具体的な疑問は書かれていたから、それを読めば大分すっきりすると思う
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 09:55:32 ID:JxSLyVRP0
>>639
物語の確信に絡む謎や伏線を少しは回収すべき
>>641
錆の話は良かったと思うけどな
あれはそれまでの伏線があってこその演出だし
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 10:03:48 ID:kxcYT0uH0
変体刀と歴史がどう関係あってどう作用してあの時代になったとか意味不明だろ
あのオチで「なるほど」と思えるような説明あったか?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 10:25:45 ID:yINGHW5oQ
>>627あの言い直しは「四季崎の野望がくじけるところも見てみたい」という否定姫のセリフにかけて
面白からずという不忍個人の感情を捨てて、炎刀銃の所有者として姫様のために虚刀鑢を潰す覚悟だと受け取った
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 10:33:43 ID:DUf4K4E50
でも四季崎の思惑って話の本筋じゃないと思うんだけどな
あくまでとがめと七花の痛快娯楽復讐劇が本筋であって
変体刀とか歴史の改変はその添えものだと思うぞ
四季崎のやりたかったことが全て明かされなくても、七花ととがめの話としてはたいして問題ないんじゃないの
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 10:45:19 ID:QVR5EvJWO
まあ登場人物にも分からないことが読者だけに分かるような話は駄作だと思うけどな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 10:48:19 ID:kxcYT0uH0
作者にもわからないことだろ
それが読者だけにわかったらそれこそ奇作だわ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 10:48:47 ID:Ntm2WKHD0
変な能力の刀に理由付けするための刀鍛冶の設定なんだしそこは変に理由付けする必要ないんじゃないかな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 10:52:14 ID:QVR5EvJWO
>>648
そろそろアンチスレでやれば
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 10:55:01 ID:UHnb1RYU0
刀語のストーリー自体はとがめが死んだ時点で完了した
最後のバトルやら後日のなんやらは、言わばおまけのお祭りみたいなもん

結局、七花ととがめの旅の話なんだから、
旅が始まって終わるまでの話が筋通ってれば、他に謎が残っても問題ないってことだろう
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 11:01:25 ID:zyhAFBA/0
七実は実は最強だけど病弱だから主人公に一歩譲るって設定、
キャプテン翼の三杉と同じですね。
アニメ見た印象では、強さは
  七実>>>七花>鳳凰>>右左
だけど、実際のところどうなんでしょう。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 11:02:46 ID:kxcYT0uH0
とがめが殺される原因や行動の源にもなってることなのにどうでもいいのか?

っていうか変体刀に限ったことじゃなく
西尾は結局おおまかな設定と流れしか考えてないんだろ
それをつなげる細かいとこは何も考えてなくて結局信者が補完してるだけだろ

>>650
はいよ
アンチスレで続きやろうとは思わんけど出て行くよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 11:15:25 ID:UHnb1RYU0
>>653
作者が考えてないことなのか、考えているけど敢えて明かしてないことなのかはわからないじゃないか
そういう細かなことをごちゃごちゃ説明しないことが、西尾の方法論なのかもしれないし、
本当に何も考えてないのかもしれない
ただ、作者側から細かい説明が無い以上、読者は自分で推察したり、行間を読むことになる
それは当たり前のことだろう
それが気にくわないのはわかるけど、そんなことで他の読者を「信者」とかいって否定されてもな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 11:21:52 ID:8i9Sfz110
これに近い楽しみ方の作品はボイルドエッグ作のマッスルマンじゃないか? 
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 12:00:56 ID:ou+3afR20
別に話の中で出てきた全ての現象に対して説明がある必要なんて無いんだよな
そこのところを勘違いしてる人が多い気がする
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 12:07:07 ID:sfmPU4Q40
※個人の感想であり、作品の評価ではありません。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 12:07:30 ID:yINGHW5oQ
想像の余地を残す、と説明不足は似て非なるものだぞ
真に駄作というのものは設定だけはごまんと積み上げて語るべき主題をユーザーに丸投げしやがったFF13や
ひたすら誰かの作品に依存した二次萌えを燃料に書き散らかす高河ゆんの作品群を指すのだよ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 12:10:57 ID:81hsASfl0
西尾がちゃんとシリーズ物を完結させたってだけでも満足です
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 12:11:44 ID:u/IiEXt20
>>654
西尾は色々な書き方するからなあ
思いついたまま伏線張ってたらエピソードが決まったとか、
冒頭の会話文だけ最初に好きに書いてそこから本編を妄想したとかもあるらしいし
「どう考えても最初から決めて書いてないとこれはできない」みたいなひっくり返しもあるし

最近はミステリから離れてると思ってたけど、良く考えたらそうでもないんだろうな
結局どの作品にも「大どんでん返し盛り込みたいみたい」な姿勢は変わってないし
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 12:48:00 ID:+3CZrP4L0
さてと、これから1ヶ月ごとに饅頭食いながら
1話ずつ録画を見返す作業が始まるぜ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 13:28:59 ID:sfmPU4Q40
>>661
その饅頭は一年持つのかい?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 14:10:13 ID:1DIP/0pF0
空気EDばかりと言われる刀語だが
11話、12話は大変良い曲だと思ったな。
あと個人的には1話の妖精帝國のやつ。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 14:23:57 ID:Pqb8bzFu0
八話のからくり眠り談もフルだと割りと聞ける。
微刀釵の放送時に聞いたらなんだこりゃとか思ったけど。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 14:36:19 ID:zdjccfcd0
化物語は好きだったけど、これは好きになれんわ
傷は見る予定だが、他の西尾作品はやめた方がいいのかも知れん
以上、さらば
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 14:41:52 ID:Cys4zq4L0
化のどういう所が好きで
刀のどういう所が嫌いかを書いてくれんと…
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 14:45:13 ID:V4C3Umit0
バトルアニメ好きの俺からしたら化は退屈すぎてツマランカッタな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 14:51:50 ID:u/IiEXt20
物語シリーズのが西尾作品の中では異端だからな
元々暇潰しに書いてた同人みたいなもんだったらしいし
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 14:57:36 ID:uTD0bE/h0
否定姫エンドに納得できなかったのでDVD全巻ブックオフに投げてきた
さようなら刀語
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 14:59:10 ID:i4+4nuUqO
DVD(笑)
ブックオフ(笑)
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 14:59:39 ID:flxiBqTfP
どうせ売るならもっと高く買い取ってくれるところに売ればいいのに
西尾作品なら場所によっては半額以上で買い取ってくれるぞ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 15:10:34 ID:EhoTzphL0
ブックオフとハードオフはゴミ捨て場状態、いいものを持っていくと大損

ものすげー買い叩くぜwww

扱ってない(カネは払わない)けど、お客様の判断で(置いて帰ったら売っといてやる)

処分しようと思ったけど持ち帰った。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 15:12:06 ID:Ntm2WKHD0
ブックオフとハードオフってゴミ捨て場だろ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 15:18:32 ID:hlLM8GZK0
EDなら2話だろう。フルで聞いたら凄いぞあの曲
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 15:21:17 ID:Eo3VbRlT0
>>668
個人的には化物よりも刀のほうが好きだわー
でも忍たん(*´Д`)ハァハァ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 15:23:05 ID:Hy4yS6P1O
あんま曲には恵まれなかったなこのアニメ
2話EDとBahasaPalsuは良かった
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 15:26:09 ID:qcbQaYGf0
2話は確かに良曲だったな
冥夜花伝廊も聞き返すと悪くない
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 15:36:19 ID:Eo3VbRlT0
冥夜は確認の必要無く良曲だろう
今年のアニメOPで一番好きだぜ

そして後期涙目
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 15:44:48 ID:IeyognkmP
違うテーマの違う世界観で違うキャラクター達の物語をそれぞれ違った楽しみ方出来る俺は幸せだ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 15:46:31 ID:atOIYCx90
6尺5寸って事らしいけど6尺2寸くらいにしか見えない
あまりでかすぎると見やすい構成で画面に入らなくなるからかw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:19:52 ID:icUmlIzPO
。うもおとたっかよんばちいがぐんにぷーおのでまうとんえらかうとびはれお
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:03:01 ID:wUQepksu0
折は鴇すでに恥まりを気障むは余かったと主う。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:07:53 ID:FcRLL29j0
白鷺ども、自重しろw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:14:57 ID:UIkQnGQ40
これだから白鷺は・・・
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:15:00 ID:YJZZQoHL0
またMXで一挙放送しないかな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:38:51 ID:V9Oc2xESO
そんなものチェリオの着ボイスが欲しい…
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:47:30 ID:hofRvMdi0
ずっとロムってたよ

一年間おまいらのやり取りを見れて
楽しかった。面白いアニメだった。

ありがとう。そろそろ去るよ
んぢゃね

そうだ最後に   ちぇりお!!!
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:48:08 ID:6SPln4pC0
01位:ED02「Refulgence」
02位:ED12「時すでに始まりを刻む」
03位:OP01「冥夜花伝廊」
04位:ED07「迷い子さがし」
05位:ED11「亡霊たちよ野望の果てに眠れ」
06位:OP02「刀と鞘」
07位:ED04「虚無の花」
08位:ED08「からくり眠り談」
09位:ED09「証」
10位:ED06「雪ノ女」
11位:ED10「否、と姫は全てを語らず」
12位:ED01「誰そ彼の月華」
13位:ED05「愛と誠」
14位:ED03「千本千女の刃毬唄」

個人的にはこんな感じだな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:11:40 ID:IeyognkmP
うざ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:32:54 ID:ekNlf3PZ0
栗林とアリプロと妖精帝國のコンボは舞HiMEを思い出すな
ゲーム版の運命の系統樹はまさに刀語みたいなノリのオチだった
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 20:32:55 ID:TPdNzNUb0
最後までアリプロOPは響刀・糞なのだと諦めて聞いていた
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 20:48:30 ID:YJZZQoHL0
月一という形のアニメもありだな
是非とも来年もやって欲しい
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 20:52:11 ID:JBJWNg/GP
>>692
でも原作発刊も内容も月1という特殊なかたちでリリースされ
しっかりと完結してる刀語だからこそ出来た事だと思うけどなぁ
月1ペース1年やってしっかり綺麗に完結出来るような作品を探す方が大変そう
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 20:52:28 ID:ISfo81fz0
7話だけは絶対許さない
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 20:52:58 ID:OZ6yA4MP0
どうかちぇりおのことだけは……ww
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 20:58:00 ID:+3CZrP4L0
>>662
そして夏ごろに食中毒で苦しむ>>661の姿が・・・
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 21:04:24 ID:QVR5EvJWO
>>661
一週間なら丁度期限が保つぞ

>>693
パーフェクトワールドはアニメというよりドラマっぽいしなぁ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 21:16:56 ID:wN9v9DEfQ
細谷って叫ぶ(唸る)と櫻井っぽくなるな
これからぜひ売れて欲しい
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 21:18:08 ID:qOnyYZzg0
>>688
三話EDはフル歌詞を読むと結構涙腺に来るぜ…?
二話EDが一位なのには禿同
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 21:19:47 ID:qfbB/Gp30
>>388
四季崎の刀は1000本。
それらが全て変体刀で、そのうち12本が完成形変体刀
さらに全刀錆と虚刀鑢がある
流石に10万本はねぇよ。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 21:22:45 ID:QVR5EvJWO
>>700
10万本は旧将軍が狩った刀の総数だな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 21:28:12 ID:eWnfNza+0
10万3000本の変体刀を納めた『刀蔵』と呼ばれる少女が居るそうな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 22:12:39 ID:j/xWs6LZI
錆黒鍵とか初代鳳凰とか一体何の話?
まだ終わってないの?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 22:13:53 ID:1DIP/0pF0
刀語 零話

BD特典
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 22:15:18 ID:UIkQnGQ40
真庭毒組のビジュアルが見たい
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 22:19:37 ID:JTAn6cjR0
刀と鞘のストリングスがつぼやわ

最後の錆の入りがいいわー
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 22:30:45 ID:j/xWs6LZI
>>704
やっぱ時代はBDだよな……特典もDVDと比べ物にならんし……
サンクス
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:01:04 ID:U96s945d0
>>700
千刀の試作みたいのが100本ほどあれば・・・
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:08:22 ID:ICrjFcMy0
とがめENDきぼんぬ
もしくは こなゆきEND
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:10:38 ID:eWnfNza+0
>>709
自分で書くか描いて、薄くて高い本として出すんだ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:12:16 ID:aER6lOk40
就寝前の妄想タイムで十分だな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:14:24 ID:P7dtPc8T0
とがめだの否定姫だと言い争ってる間に、皿場ちゃんは僕が頂いていきますね
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:18:53 ID:2rNO1uFL0
皿場皿場うっせーんだよ
おまえどうせ中の人ヲタだろw
あんな十数秒しか登場しないキャラなんか、そこまで語ることねーよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:20:41 ID:P7dtPc8T0
早見沙織って有名なの?
正直声優の名前とかどうでもいいから知らない
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:23:33 ID:QVR5EvJWO
>>713
原作人気だってあるっつのw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:26:30 ID:ISfo81fz0
中の人ヲタって…
アニメから入ったにわかは黙ってろよ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:44:44 ID:AZUJpoyh0
>716
うわー、ドヤ雄 発生キンモー♪
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:53:49 ID:icUmlIzPO
よろしかめにあくやはをりたがわにま
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 23:58:58 ID:BJPDK53s0
携帯電話でレスしに来る奴ってなんでみんな頭おかしいんだろう
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:02:01 ID:ehNZkuwf0
皿場は原作だともっと台詞あったのになー
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:19:05 ID:LMC5IcBJ0
原作では「不幸すぎます…」といいつつ生き残るあたり、
幸運なのに死んでしまった人鳥と対を為してるんだよな
もちろん今思いついた口からでまかせだけど
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:21:53 ID:MkUycTuX0
あんなもん持たせて出撃させたやつ誰だよw
否定姫の進言か?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:48:49 ID:LGLn4sn40
>>707
え、DVDにも零話入ってるぞ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:48:51 ID:dlj44pTt0
ここにいる11人と左右を加えて〜って言ってたから否定姫でしょ
誰にどの刀を持たせるかってのはどう決めたんだろうな
針、鎧、鎚は扱える人間が限られるからすぐ決まっただろうが
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:49:03 ID:HzaaKFkI0
12話を視聴した。長い旅をしてきた気分だ
最後の方は少し分りづらい感じがしたけどいい作品だったと思う
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:58:28 ID:2SPbR2ZI0
鎧は毒刀の人でも使えそうな気も
王刀と誠刀が残って黒母がどうせなら戦えそうな王刀を強行に奪って
皿場「どないせいっちゅーねん…」
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:02:11 ID:fA6flBQE0
実は皿場に誠刀が渡されたのは、
彼女は戦える刀を持つと七花を倒せるほどの
手だれだったからなんだよ!
だから彼女を倒させるために否定姫が企んだんだよ!

とか妄言吐いてみる。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:03:14 ID:LGLn4sn40
ツルギ・鈍あたりも限定されそう
よくよく考えたらあの短時間で簪の制御を組み替えたのはすごいんじゃないか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:03:45 ID:gC25i8EA0
皿場よ、このライトサーベルはそちに持たせる
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:03:49 ID:l8xeG/6rO
>>724
ていうか序盤に使える奴まとめてるんじゃない?アレ
毒刀は殿、時間を置けば馴染む可能性もあり

とか妄想するのも楽しいです
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:07:50 ID:ROdaHGBh0
千刀いっぽん貸してやれ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:09:44 ID:lzIYqxYK0
完成形変体刀とはいっても軍勢相手に出来るくらい強力なのは限られてるような・・・
相応の使い手が必須だが鈍と針ぐらいか?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:10:55 ID:MkUycTuX0
そもそも皿場は戦闘要員なんだろうか
戦闘能力あるなら他の獲物でも持ってきそうだが
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:14:40 ID:LGLn4sn40
>>732
軍勢相手じゃその二刀はむしろ役にたたんだろう
一万人斬りにしろ、使い手の技量のおかげが大きい
というかまあどれでも使い手次第だが鎧は着れさえすればほぼ無敵じゃ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:17:06 ID:EmcmlWqgP
本当は誠刀を投げてそれに七花が気を取られてる隙に
皿場ちゃんは七花の懐に飛び込むけど、飛花落葉で迎撃される・・・ってはずだったから
多分皿場ちゃんもそれなりの手練だったはずなんだけど、アニメの方が可愛かったのでよし
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:22:21 ID:MkUycTuX0
そうだったのか、一応忠臣と言われるだけはあるな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:28:19 ID:ZALgD295O
皿場工舎たんはなんて呼んであげれば良いんだろうか。
なんか浸透してる呼び方とかあんかな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 02:33:35 ID:QNUhTDvCP
キャラ萌えスレでも立ててそっちでやれ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 02:40:59 ID:2SPbR2ZI0
誠刀が最後まで残ったのと逆パターンも考えてみた
否定姫「じゃー、まずは誠刀使いたい人ー?」
皿場以外の十人「「「「「「「「「「皿場で」」」」」」」」」」
皿場「酷い…」
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 02:43:36 ID:EmcmlWqgP
呂桐番外が毒刀をもつとすげぇ気持ち悪かったが
皿場ちゃんがもつと可愛い酔っ払いみたくなる気がする
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 03:18:50 ID:LGLn4sn40
さすがに皿場ばかりになるとウザいな
べつに大して見せ場があったわけでもなし、悪乗りしてるだけに見える
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 04:05:09 ID:jY+5J9l00
ラストの否定姫は完了形変態刀虚刀鑢が作用したってこと?
だとすると七花と出会う前のとがめって否定姫みたいな感じ
だったのかな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 04:23:17 ID:QNUhTDvCP
意味が分からん
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 04:46:43 ID:aBgxLjLKP
>>737
さらさん
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 06:34:25 ID:w3eHq1s6P
誰か、足手まといよわばりされた灰賀欧さんも思い出してあげてください・・・

まあ日和号の攻撃線上を塞いだ時点で、ダメダメだったけど
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 08:22:16 ID:nbWZpDFwQ
実力を発揮できずに機動停止……哀れ日和号
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 09:12:32 ID:lSVtV/mx0
日和号の性能が問題だろ
タイマンでしか使えない刀って戦だったらなんの役にも立たん
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 10:02:50 ID:gVzu2f350
無差別に敵を殺すことには長けてるけど攻撃しちゃだめな従者が近くにいるからダメだったんだろうなー
と朝から無意味な妄想
細谷の演技 声震えるとことかかっこよくね・・・個性ないけどもともと結構しっかりした仕事してたんだっけ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 10:06:41 ID:sgBXNqNd0
11人衆は、元の持ち主に対する七花の好感度で殺し方の無惨さに差が出てると思う。
前所持者を好きなほど、酷い殺され方をしてるような・・・悪刀とか双刀とか千刀とか酷い殺され方だしなw

前が仙人だった皿っちは殺されなかったしなw。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 10:09:25 ID:EmBYCNqr0
真庭市でタイアップ企画とかやらないのかな
たとえば真庭市立動物園でコウモリ、サギ、サメ、カマキリ、ハチ、チョウ、イヌ、カワウソ、カメ、オシドリ、ペンギン、クジャクの檻をめぐってスタンプを12個集めると特性のスーパーボールプレゼント、とか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 10:20:06 ID:dHB358kr0
カタカナで書くと最近のライダーみたいだな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 10:26:40 ID:S0/l7mI6P
趣のある刀語風藍色絵付陶器なら狙うわ。スーパーボールだったら…パスw
にしても周防の村外れでとがめが歩いてるシーンはたまらん。ウォーキングフェチの俺は100点つけちゃう
で疑問なんだけど、錆白兵は否定姫に唆されてとがめを裏切ったとするのが妥当なのか?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 10:28:11 ID:owd5JkRA0
>>752
否定姫関係ない
第1話の台詞が全て
名誉欲に心が支配された
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 10:34:47 ID:dHB358kr0
>>753
いや5話だかで否定姫が錆を日本一に仕立て上げたみたいな話が出てるぞ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 10:37:43 ID:MHJwBron0
錆は四季崎記紀の関係者だったらしく、成功したのが虚刀流、失敗したのが錆の一族だったらしい
蝙蝠さんが裏切ったのはとがめの本性に気付いたから
錆が裏切ったのは四季崎記紀関連で何かあったくらいしか分からない
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 11:08:21 ID:S0/l7mI6P
否定姫の後ろ盾があったのと錆を打倒した後の茶屋での2人の会話から
どうも否定姫が後ろから糸引っ張ってたっぽい気がするんよね
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 11:21:27 ID:V5tR6nU20
皿場ちゃん、馬鹿殿が一心同体なんていうくらいだから夜伽役とかもやってたりするのかね。
灰賀さんもそっち方面でのし上がったりして。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 11:28:54 ID:CEXPUUJG0
殆どメディアもない時代で錆白兵=日本最強の剣士!って全日本中に知らしめるには
否定姫が宣伝して上げる必要があったんじゃないの
否定姫がプロデュースする以前は有名無実ならぬ無名有実の日本最強
宣伝してもらう見返りに裏切ったのかな?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 11:47:40 ID:lSVtV/mx0
単純に四季崎の末裔だからああ言ったんだと思ってた
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 12:02:08 ID:2tKbr55f0
1話見直すと面白いね

「虚刀流は血族の流派だから何か決めるなら家族全員で決める」
「四季崎記紀の事はあまり知らないが虚刀流と因縁浅からぬ仲であったと聞いています」
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 12:13:07 ID:t4Zr6rCa0
皿場工舎のスピンオフ作品の執筆が依頼された。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 12:58:49 ID:XZ+KKMv80
一話見るとラスト以外普通の立ち回りしてるねーちゃんがかわいくてもう
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 13:09:51 ID:+o/OOoOm0
錆の母親は四季崎の目的を完全に知ってて、飛騨鷹比等が幕府を倒すならそれもいいとか言ってたな。
錆家か鑢家がやらなきゃいけないとも言ってた。後付けの設定だろうけど。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 13:27:30 ID:QNUhTDvCP
>>762
一人ぼっちで過ごした数ヶ月とまにわに殺したせいで、人が変わったとしか思えないw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 13:28:55 ID:J8tf6tUp0
原作では七実ととがめは最初から仲悪いんだよね
七花が当時を振り返って、情緒を得た今の自分ならあの場所にいる事は不可能とさえ言うほど険悪な空気だったらしい
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 13:30:05 ID:KruCLP1g0
原作を上中下くらいの3冊にまとめで出してくんないかな。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 13:31:19 ID:Nsgp8lah0
改行する必要の無いところを元に戻していけばいけそうだな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 13:34:21 ID:t4Zr6rCa0
一冊3話で4巻完結ならガチでいけるwww
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 13:41:35 ID:zW1xCmKg0
毎回差し挟まれる前回のあらすじ無ければ充分いけそうだ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 13:50:17 ID:zlpTkvgGO
マジで廉価版出すなら今しかないと思うの
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 13:52:04 ID:h7kZyX9p0
これから読もうという俺に、どんだけスカスカだよ!?と思わせないでくれ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 14:08:06 ID:JT9iJLiF0
日和号ってソーラー駆動? 屋内OKだったの?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 14:09:46 ID:owd5JkRA0
充電式だから問題ないよ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 14:10:49 ID:EmcmlWqgP
第八話でも日があまり当たらない雨雲の下で動いてたろ
ある程度は充電しておけるっぽい
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 14:45:18 ID:u9+FCmE90
>>748
洋画の吹き替えとかもけっこうやってるようだな>細谷
まにわにの頭領にもお前より弱い奴はさすがにいなかったよ、のところで微妙に笑いが入ってるのが笑える
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 14:58:16 ID:lSVtV/mx0
夜はどうしてたんだ?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 15:02:03 ID:Q2i0coGpO
昼間充電しておいたので動くんだろ
それぐらい分かれよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 15:04:05 ID:lSVtV/mx0
曇っててあれでそれはないだろwwwwww
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 15:06:18 ID:u9+FCmE90
七花と戦闘が長引いて、空まで飛んだからああなっただけで
通常業務やたまにくる雑魚相手ならたいしてエネルギー使わないんだろう
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 15:09:22 ID:2SPbR2ZI0
悪刀で充電したとか
直接じゃなくても、使用中の発光で出来そうだし
日和号に悪刀組み込んで永久機関にした方が良さそうだけども
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 15:26:09 ID:S0/l7mI6P
>763
それ零話から? それだと否定姫が12話最後で言ってた「(歴史のズレが)飛騨鷹比等〜容赦姫で
決定的だった」って発言と噛み合わなくならね?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 15:35:52 ID:YhoFKIc1P
>>781
四季崎的には自分の駒以外の者が動く時点で計算違いなんじゃね?
否定姫も幕府転覆に失敗した上で
四季崎による歴史改竄は失敗だけど改変くらいはできたかも〜と言ってたしな
イレギュラーがあっても100年後の歴史を変えられる可能性は多少あるんだろう
あくまで四季崎の計画通りに事が進めば盤石だっただけで
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 16:13:57 ID:FxS9D7Ep0
えもんざえモンの顔ってどんなだったか原作で言及せれてる?辛気臭いってだけ?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 16:15:34 ID:p3XdPSEn0
>>783
鳳凰の顔、アニメで出てるだろうが
阿呆か
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 16:18:19 ID:FxS9D7Ep0
仮面の下は人体模型のアレみたいになってんのか
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 16:25:11 ID:a348die/0
でも口元は普通だよね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 16:35:48 ID:23iJzlca0
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 16:42:17 ID:owd5JkRA0
おいいいいいいい
ページの下半分はメモ用紙か?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 16:45:49 ID:QNUhTDvCP
自分で絵コンテ描くスペースだろ。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 18:15:46 ID:dHB358kr0
え、普通じゃね?
そんなすっかすかか?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 18:17:34 ID:lTy0R5N9P
ラノベにしては詰まってるほう
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 18:47:19 ID:YHi1SWsC0
俺はボロクソに言われてるのを聞いてたからもっと酷いもんだと思ってた
でも>787読み限りは予想よりずっとマシだった。普通に読むことができるレベル
確かに空白多いけど、これは自由に精一杯メモ書きできるようにとの配慮と思えば問題ない。メモ書きすることなんかこれっぽちも無いだろうけどな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 18:49:16 ID:+EjG0atq0
うんそうだね。セリフ1つで一行ってパラグラフも珍しくないもんね。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 19:10:58 ID:szvwO1B60
>>742,743
王刀みたいに虚刀鑢にも持ち主に影響を与える作用があって
その影響で否定姫があんななった、って想像の余地はあるかもね
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 19:26:34 ID:gZNCF3bg0
否定姫は七花が嫌がるのをわかっていて
わざと、とがめの真似しているだけだよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 19:42:21 ID:aBgxLjLKP
電撃文庫 42字17行1段組 A6判
刀語 42字16行1段組 B6判
化物語 23字18行2段組 B6判
戯言シリーズ 23字18行2段組 新書判
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 19:48:23 ID:w3eHq1s6P
>>775
クソ真面目で演技に対して真摯なところが、まえがたり&あとがたりでは裏目に出ちゃったけどなww>細谷
司会役ではやはり姉ちゃんやメイドガイの方が面白かった

でも本編の演技は文句なし
12話の超クールな七花なんか最高だった
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 20:16:17 ID:S0/l7mI6P
>>794
もともと「七花くん」って呼んでたからどうだろね。俺としては最後のシーンで
とがめの衣装の一部っぽい生地つけてたんが気になる
799真庭沼狸(ヌートリア) ◆MIJIO/djw. :2010/12/20(月) 21:22:39 ID:f6nxw0Qv0

   /"`ー‐"〉∩
   ミジ`・ω・)〉彡  真庭忍法・断罪円
 ヽ |U:(  ⊂彡
  ヽ.:: ヽ x丿
   U´ωU
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 21:33:54 ID:w6WeWo1w0
>>794
否定姫は一緒に旅はしてても鑢の持ち主ではないから関係ないでしょ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 21:37:31 ID:nAA1AtjK0
影響がでるのはSEXしてからだろうな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 21:40:56 ID:XazrBGZZ0
>795
いったいどこを真似ているのかさっぱり分からない訳だが
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:00:50 ID:KQkvfDA40
なんというか、判っててやってるんだろうけど皿場工舎は男だぞw
とがめだって最初は固かったしラストの否定姫は
否定姫だって一緒に旅に出ればあんな感じになるよって感じの一種の対比
もしくは慙愧の看板娘演出みたいに
ヒロインはできるだけ可愛らしく描こうとするアニメ側の方針と予想
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:04:00 ID:Nb3fO1OZ0
皿場 工舎(さらば こうしゃ)
声 - 早見沙織
額に鉢巻を巻き、法被を着た女。刀身の無い変体刀、誠刀「銓」を使用した。七花に攻撃せずひたすら防御する「誠刀防衛」を聞くが使用する訳にもいかず、とりあえず投げた。


>>803WIKI間違ってるの?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:05:39 ID:PFgN47AC0
なんというか、判っててやってるんだろうけど原作で女って明記されてるぞw

「女の子」ではないがな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:06:56 ID:LYM2bY1c0
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:13:14 ID:KQkvfDA40
>805-806
な、なんだってー>ΩΩ Ω
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:23:11 ID:Q2i0coGpO
>>807
世界一かわいいよ!
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:28:12 ID:QNUhTDvCP
修羅か
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:42:14 ID:f6nxw0Qv0
田村譲のことはニコ生見てかわいいって思ったわ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 23:19:28 ID:KQkvfDA40
たむらゆずる、ってなんか帝国海軍の造船技師みたいな名前だなw
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 23:29:26 ID:tgOHSW9P0
刀と鞘のストリングスがつぼやわ

最後の錆の入りがいいわー
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 23:32:14 ID:F4FdpikU0
修羅般若
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 23:36:12 ID:GFl3d4//P
最終話見終わった

さっきから何度も皿場戦闘シーンを
繰り返し繰り返し見てしまうんだけど
これが刀の毒ですか?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 23:55:36 ID:nw0vSKV30
刀と鞘、アリプロだけに意味深だわ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 00:00:13 ID:okYq/ONj0
毒食わば皿場まで
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 00:50:37 ID:i2pPRkp40
>>816
当然そこにかかってるでしょ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 01:12:14 ID:1bskeVX+0
>>807
般若丸さんですか
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 01:16:55 ID:2qboobzz0
うっせー鉋へし折んぞ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 01:17:07 ID:oOMN0qRTO
終わった流れでアレですが刀が使い手だか所有者選ぶって設定は11人には関係ない?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 01:18:58 ID:2qboobzz0
11人は刀に選ばれなかった者共です
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 01:44:19 ID:oOMN0qRTO
テキトーあてがわれただけですね
アリガト
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 02:29:05 ID:4YoCWF5YO
何かで見たが12本の変態刀ってそれぞれ対になってるのか?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 02:51:29 ID:6XzWU8f0P
考察に過ぎないはず
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 02:58:14 ID:gb714STs0
最終回今頃見たけど何か、もやっとしたもんが残ったわ
否定姫は問答無用で殺しておいて欲しかったな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 03:00:42 ID:TS/EGb7a0
なんで否定姫が死ななきゃいけないんだよw
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 03:07:12 ID:gb714STs0
えっ否定姫自身殺される事覚悟してたじゃん
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 03:18:32 ID:/oRS+uwv0
もう何回同じ話してんだよ…
今日はサントラ2のフラゲ日か
BahasaPalsuアレンジのために買うぜ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 03:45:22 ID:lmT7oilp0
否定姫死ね派多いな
否定姫が不服ながらもとがめ殺しを命じたのは七花の迂闊のせい
将棋で相手が二歩をしたけど宿命のライバルとの大事な勝負なので見逃しました、とかないだろ?
否定姫ととがめはあくまで敵同士。絆も敵同士のそれだから、見逃す事は絆の冒涜にも等しい。

それとも、悪役として描かれているキャラは全員死ななきゃいけないとでも言うのか?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 03:54:27 ID:lmT7oilp0
しかし、今まで否定姫にも隙を見せずに立ち回ってきたとがめにとって
七花はやっぱりウィークポイントで、殺さなきゃいけなかったんだろうな
結果として七花のせいで志半ばで倒れてるわけだし
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 03:56:44 ID:/oRS+uwv0
そもそも悪役ですらない 主人公サイドと敵対する勢力だけど
「私を殺させてあげるわ」とか否定姫が一方的に言ってただけで七花には否定姫を殺す気はなかったでしょ
七花自身も将軍殺す前にとがめが自身の人生を棒に振ったのは自業自得みたいなものだと言ってた
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 04:01:03 ID:P32VOmzF0
>>830
だったら七花が見逃してやる理由もないだろうが
無双でザコ皆殺しにしてんのにラスボス放置してるようなもんだ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 04:32:03 ID:wqabo+0OP
>>833
七花は殺意を向けてきた相手を殺しただけだけどな
それと関係なく唯一殺したのがとがめの目標であった将軍

とがめが感謝していた否定姫を元より殺すつもりは無いってのもあるが
否定姫にとってはあそこで殺してくれない方が辛い罰とも言える
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 04:54:52 ID:rVJdUpUe0
否定姫が何故とがめを殺す命令をしたのか、をわかってたから七花は手を出さなかったんじゃないの?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 05:00:29 ID:92dvQHbC0
とがめは七花の迂闊のせいで殺されたって
その迂闊って何だったの?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 05:14:03 ID:hTg7U5bE0
>>836
10話で「変体刀がとがめの故郷にある」と聞いて、動揺したから
とがめの方は無反応だったが、刀集め後の政争で役立つ情報が得られそうだと思った否定姫が何気なく左右に調査を命令してしまった
結果、とがめの正体がばれて殺さざるを得なくなった
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 05:44:59 ID:92dvQHbC0
>>837
そこがよくわからないんだよね
とがめが生きてるとなんか否定姫にまずいことになったのかな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 05:45:32 ID:lmT7oilp0
>>833
七花も、とがめが死んだのを「否定姫のせい」というよりは「自分のせい」だと思ってるんじゃないか
これは守れなかったとか比喩的な意味じゃなく実際そうだし、
仇討ちというならまず最初に自殺しなきゃあかん(まぁ自殺しに来たと言っているが)
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 05:49:07 ID:lmT7oilp0
>>838
否定姫は内部監察官、とがめみたいのを発見して罰するのが仕事
知っててかばったのがバレたら否定姫が文字通り首飛ぶし
とがめとは敵同士で、こんなふうに尻尾を出したとがめの寝首をかくのが否定姫にとっての勝利だった
とがめの部下のヘマっていう望んだ形の決着でなくとも、それを見逃すという選択肢は無い
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 06:52:51 ID:3KhbYVzpP
>>838
ついでに言えば否定姫が気付かなくても、他の幕臣にとがめの正体がバレた場合
連帯責任か職務怠慢で処刑される可能性がある

自分が気付いたことに、他の連中が気付かない保証はないしな
そうなる前に暗殺するしか方法がなかった
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 08:59:24 ID:PUKDZxrG0
とがめと否定姫は文字通り仲良くケンカすることを楽しんでいた節もあったように見受けられたので、
11話の否定姫は、こんな形で決着しちゃうことを悲しんでいたようにも感じられる
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 09:02:20 ID:c4ZVWzrKI
否定姫にしたってとがめに妙な絆を感じていたとはいえ、殺す理由はあっても見逃す理由が無いからな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 09:11:57 ID:PUKDZxrG0
とがめ「あいつは何度叩き落としても、そのたびに這い上がってきて元に戻ってる。うぜぇ!」
否定姫「あ〜ら、私は何度叩き落とされても、何度でも這い上がってくるわ〜(笑)」

とがめも負けっ放しな人生だったようだが、対否定姫に限って言えば、むしろ圧倒的勝ち越し?
まぁ、まにわにの手下を否定姫に差し向けるとがめ作戦は失敗したみたいだが
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 09:20:29 ID:qxHbjOb+O
とがめのことを嫌いじゃなかったって言うためにわざわざ三重否定なんて使ってるからな
色々と思い入れは強かったんだろう
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 09:27:14 ID:8/HyBXBl0
しかし不思議な点は幾つかあるよな
まにわに使って否定姫を攻撃していたようだが、左右はそのとき何をやってたんだろう
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 09:40:35 ID:PUKDZxrG0
普通に迎え撃ったんじゃね?w
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 09:51:47 ID:FIN7kKRp0
>>841
どうせすぐ後で将軍殺すんだからどっちにしろ追われる身になってたんじゃないの?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 10:15:29 ID:QfmlyUdO0
これもうあとがたりBDに収録しなくていいんじゃないかな
gdgd過ぎる
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 10:58:47 ID:BPDO695P0
七花は仇を討ちにいったんじゃないし、とがめが否定に感謝しているぐらい
なんだから、殺す理由がないんじゃないの。
否定も最後3重否定で結局とがめが嫌いだと言っているけど、アレは
ツンデレwだろう。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 11:10:29 ID:hYJs8jMJO
>>850
嫌い←嫌い
じゃなく←好き
なくも←嫌い
なかった←好き

分かる?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 11:14:51 ID:U6o3nuWg0
嫌いでなくも(=嫌いじゃない)なくも(=嫌い)無かったわね(=嫌いじゃない)
ちなみに三重否定の各ゲーコマンドは ←(溜)→照
どう見ても照れ隠しです。単に嫌いじゃなかったと言わないあたりが姫らしい。

>>846
あれって蝙蝠さんを差し向けたんだと思っていた。
で、色々悪女だということを吹き込まれて裏切るきっかけになったのかと
容赦姫云々はどこで知ったのか謎。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 11:23:21 ID:BPDO695P0
うむ、勘違いしていたな。完敗w
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 11:32:24 ID:U6o3nuWg0
あ、かぶったすまん。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 11:37:44 ID:U6o3nuWg0
すまんついでにお前らなら語ってくれそうだから話題振るけど、
10話で輪廻が「七花のとがめへの想いは愛でもなければ恋でもない」って言ってるけど
じゃあ何だと思う?
っていうか輪廻さんなんでわざわざそんなこと言ったんだろう
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 11:41:07 ID:2XCkuWvEP
>>855
嫌がらせ。
七花のとがめに対する感情は、やっぱり同情とか贖罪と、義務感じゃないかな。
とがめの復讐の対象たる父親を殺した義務感。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 11:47:05 ID:3/Fci0KV0
友愛
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 12:00:27 ID:U6o3nuWg0
ありがとう。
一話見てると、七花がとがめに付いてくと決めたのって、どうも蝙蝠さんに
とがめの正体を聞いてからっぽいんだよなぁ。
確かにこれ恋の始まりじゃねぇよなーと思ってたんだけど。
あと終始自分から寄っていくのは、とがめからが多かった気がする。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 12:01:06 ID:FyczDVrC0
>>855
萌え
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 12:04:59 ID:38VTUu950
恋愛感情、ではないよな
恋人というよりは同志とか主人と言った感覚に近い
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 12:08:25 ID:pev47OsqO
最初の七花は、人間の気持ちをおもんばかれないから、義務感も贖罪の気持ちもないだろうな。
恋の始まりでは無かったけど、最後にとがめの遺品を身につけているのは、男女愛に近いとしか思えないな。
恋でも愛でもない同情を超えた感情だろう。
言葉がないから、つけるとすると、最後は愛情としか言えないけど
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 12:09:16 ID:qxHbjOb+O
原作だと輪廻は同情してるだけって言ってるな
七花は、自分の父親の敵にすら頼ろうとしたとがめ心意気に惚れたんだと思うが
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 12:14:54 ID:90M9yB5k0
君の場合、愛でもなければ恋でもないんだよね〜
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 12:15:58 ID:pev47OsqO
七花の言葉通りなら
たとえ、この身が折れたとしても守りたいもの=とがめ
なんだろう。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 13:21:26 ID:FCJwZE0y0
それは、愛 だなあ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 13:29:44 ID:nKpyD2QtQ
恋でも愛でもない……
忠心、じゃだめかね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 13:41:21 ID:2XCkuWvEP
忠・義・仁
わびさびの世界やのう
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 13:58:40 ID:zAdRDudZ0
伊賀甲斐路の「伊賀忍法筋肉騙し」って拳法家ならともかく忍者として使い時があるんですかね?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 14:11:29 ID:zAaV7ZgAP
>>803
原作に女と明記されてる
ショタ属性の人は残念でした
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 14:24:18 ID:U6o3nuWg0
5話の「俺はとがめに愛されまくってる」→「そんな設定は無かった」の流れが
後で色々と思うところがある。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 14:53:00 ID:oTlEh8Gq0
とがめの正体に気づいた時
「一緒に将軍を倒しましょう!」
じゃダメだったのか?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 14:56:10 ID:ddMfAtbt0
サントラって、最終決戦のBGMまで全部収録されてるのかな?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 15:12:36 ID:hYJs8jMJO
>>871
御側人が11人同時に実力で戦ったら七花右衛門左衛門でも勝てなかったかもね
ていうか否定姫は別に将軍倒したかった訳じゃない
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 15:17:48 ID:NOlAS0jJ0
鑢を裏切り島流しにして幽閉してんだから将軍死ねはむしろ七花のほうじゃないのか?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 15:25:53 ID:c4ZVWzrKI
子供の頃からずっとあの島にいたから、別に恨んでいないんじゃない?
将軍を殺したのはただこれまでの旅にけりをつけるたまであって
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 15:49:35 ID:QfEts+VpP
>>861
心がなかったような七花だからこそどういう気持ちが愛なのか
理解できてなかったんじゃないか
失って初めてこの感情が愛だったのか、と気づいたんではないか
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 15:55:38 ID:pev47OsqO
>>876
自分は七花は、やはりとがめを自覚なく愛していたと思うから
その意見は、賛成だなぁ
輪廻は、そういう七花の形の無い気持ちをハッキリさせたように思うんだよ…
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 16:03:59 ID:oTlEh8Gq0
>>873
え、四季崎の歴史改変が至上目的だったんじゃ(同じくらい失敗も見たいけど)
でも戦力的に勝てるか微妙か
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 16:22:38 ID:0IZPXdoF0
>>822
皿場ちゃんはちゃんと誠刀使いこなしたから生き残れました。
・・・誠刀自体使いこなす云々な代物じゃないけどな。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 16:43:37 ID:tlJabl5lP
>>872
岩崎氏は「全部で60曲あるけど3分以上のが多くてCDに40曲くらいしか入りきらない。
もしリクエストがあったらメールしてね」って5月あたりに書いてた。俺の気に入った
曲はVol.1になかったんで2望みを託してる


人鳥が投げた鍍を鳳凰が受け取った際、その左腕が後付け獣足から切り落とす以前のに戻るけどなんで?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 17:07:39 ID:qxHbjOb+O
>>871
多分そんなことを言ったら、次の瞬間にはとがめに裏切られて
否定姫は左右もろとも十一人衆に袋にされると思うんだ
仮に将軍を倒したとしても、幕府は続くからお尋ね者になるわけで
ついでにいうなら七花はとがめに殺されるっていうオチが待ってるしな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 18:19:12 ID:6bTGtoKn0
否定姫おっぱいさわりたいよおおおおおおお
>>880
右腕の鳳凰衣装(半年かけてじっくりと仕上げるこだわりの一品)
がやっと出来上がったから
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 18:54:40 ID:S04Je3Q/O
七花はなんでちゃんと服着るようになったの?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 19:19:40 ID:tlJabl5lP
>>883
聞く耳を持たず。右腕は元々無傷だ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 20:13:52 ID:oTlEh8Gq0
>>881
言われてみれば確かにダメかも……目的が似ててもすんなり行くとは限らないか
ただ七花を殺すつもりなら道中のラブラブ表現は控えて欲しかったな
あれじゃ使命ほったらかして愛に走るようにしか見えない
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 20:21:44 ID:75NqlZxE0
>>886
ラブラブにしか見えないのに殺すから奇策なんだろ?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 20:40:41 ID:pev47OsqO
とがめは殺さないだろ
七花が察して、自殺かな…
とがめは自分の気持ちに耐えかねて、なんとか復讐しても、七花の後を追うような気がする。

>>887
誰に対しての奇策
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:31:22 ID:cnTkeNgf0
>>879
限定奥義【誠刀防衛】は、誠刀を所持していると発動=戦闘にならない
様だけれども、10話でとがめと七花が見せられていた幻影はあくまで輪廻の
能力であって、誠刀とはあまり関係ないみたいだな。

>>888
結局、とがめは七花に看取られたあの最後が一番幸せなんだよな。
悲しい事だが。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:37:41 ID:D4z5SMrL0
アニメだと皿場は生きてるんだか死んでるんだか良くわからなかったが、
原作では皿場だけ生き残って他は全部死んだとはっきり書かれてるってことでOK?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:41:54 ID:U9i1f8jkP

皿場以外ははっきり死んだと書かれてるが
皿場だけはもしかしたら生き残ってるかもしれないって書かれてる
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:42:58 ID:2qboobzz0
見事なまでに逆
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:14:56 ID:GJR1eQS+0
何が逆なんだ?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:15:54 ID:1H7Y4x3z0
そうなのか
アニメだと他にも生きてるように見えなくなくもない奴もいたけど、みんな死んでるんだな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:18:51 ID:s+3WSntG0
逆ワロタ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:29:50 ID:A9P46+Ro0
>>890
おまえ、アニメ見慣れてない人か?
あんなわかりやすい演出されてるのに、「アニメだと生きてるか死んでるかわからなかった」って、おい
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:52:16 ID:siQgsjX+0
CDDBにまだサントラ2の情報入ってない…
本来明日発売だから無理もないか
BahasaPalsu jazz'n mixかっけええ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:03:27 ID:3Jx50tDi0
>>888
いや、とがめはああ言ってるからには殺すよ。
七花を殺さないと、今まで殺してきた七花以外を踏みつけにするってことになるし。
自殺もしないと思う。そういう道行っちゃったからには止まるには殺されるしかないんだよ。
幸せになる唯一の方法があれだったんだから、否定姫に感謝したんだろ。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:09:36 ID:+7eschDH0
ナレーションもっと多くすれば良かったんじゃないかなと朗読劇を聞いてると思うんだよね。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:24:39 ID:pev47OsqO
>>898
いや、あくまで復讐が遂げられた場合ね。
復讐がおわれば、とがめに残るのは自分の真実の気持ちだけだから
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:35:24 ID:siQgsjX+0
>>899
原作にあった
「飛騨鷹比等の血統は、完全に途絶える運びとなった」と
「これが鑢七花の、真の実力だった」はナレーションで言って欲しかったなあ
最後なんだしもっと池田さんに喋ってもらってもよかったんじゃ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:36:10 ID:hB5SokbM0
>>708
千刀だけで10万本いくじゃねぇかwww
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:39:10 ID:hB5SokbM0
ちょっと考えてみたんだが、四季崎って結局何がしたかったの?
変体刀の毒で好戦的な人を増やして泰平の世作りを阻止したかった、とかそんな感じでいいの?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:40:19 ID:XtrJCPKm0
>>898
喜作氏の策は失策だらけだからな
  まにわに→裏切り
   錆白兵→失踪
千刀の一本目→根拠あるのか?
復讐成功したら、わがままかってだから日本地図作成後に殺す!
と自分に言い訳して殺さないよ

905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:44:04 ID:3Jx50tDi0
>>900
でも、そこで自殺は甘えってやつなんじゃないのかな
西尾的に考えて。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:44:13 ID:+7eschDH0
千刀の一本はたしかでっち上げでしょ。証拠はないんだから。
後、あれは迷彩が千刀巡り仕掛けるためのただの時間稼ぎだったし。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:55:30 ID:XtrJCPKm0
迷彩に違うといわれたら、土下座してもう一度チャンスくださいという策だったと
おもうんだ、思惑がお互いかみ合ったから対決できたけど
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:08:31 ID:AkxQT+4g0
不忍には仙人が誰に見えてたんだろな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:08:34 ID:CyeskG00O
>>905
そっか…そうかもな…
まあ、自分の中のとがめと七花が寄り添っていてほしい願望かもしれんな…
本当は殺さないで結ばれて欲しいけどな
家族も帰る所も無い2人だったからさ…
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:17:40 ID:u6Sofa8/0
>>908
人格奪う前の鳳凰じゃない
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 02:12:14 ID:r5oa+D6D0
>>908
否定姫と鳳凰の合体
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 02:29:19 ID:cLTQ7Y1h0
顔失う前の自分自身じゃないの。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 03:16:16 ID:mlRBEkRJ0
録画組だがようやく見れたわ
アクション的には最後の八裂良いな
百花繚乱辺りのカメラワーク、BGMが
あと、案の定皿場だらけでワロタ、確かにかわいかったけど
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 04:44:43 ID:lQ8LT/TO0
>>908
七花から見ても「とがめが苦手だった飛騨の性格」が投影されてるように
姿が変わるのは「目撃された瞬間」で、左右から見てもあの姿だろう
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 07:23:48 ID:CyeskG00O
>>905
そっか…そうかもな…
まあ、自分の中のとがめと七花が寄り添っていてほしい願望かもしれんな…
本当は殺さないで結ばれて欲しいけどな
家族も帰る所も無い2人だったからさ…
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 08:44:47 ID:WhchnBXmP
それは否定姫も同じなんだけどね
唯一の部下が殺されたわけだし・・・
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 08:54:05 ID:UDedzSP30
とがめの報告書って何月分まで書かれてたんだろう?
11月12月は書く時間あるはずないし、10月は出生に関わるからほとんど書けることないだろうし
9月も決まり手が奇策っていうか反則だから、おおっぴらに書くにはアレな気がするんだが。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:00:40 ID:/fwR9Bq90
将棋村で将棋を指すことのどこが反則なのかとw
千刀破壊完了って出たけど、200本ぐらいしかおってないよね?
オリジナル折ったらそれでおしまいってことなのかの
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:05:06 ID:3S5BfjN4P
12月は無いだろうが、11月は書けるだろ
奥州から尾張までどんだけかかると思ってんだ
9月10月は別に不利になる情報を削って書けばいい
つか奇策は別に書いてもいいだろw
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:55:59 ID:+UxAWWcM0
>>919
原作では七花さんが「1本でもひびが入っちゃったら駄目だよな」という
千刀の存在意義を全否定するような台詞を言っている
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:59:26 ID:/fwR9Bq90
>>919
アングルの関係でそう見えるだけだけど、ちゃんと1000本全部折れてるよw
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 10:20:20 ID:fJkY7KquO
>>919
原作だと一本しか折れてないんだぜ…
さて、買ってきたサントラ聴くか
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 10:37:51 ID:nvcZXVapO
次回作は鱸(スズキ)七海という女の子が鯖ハクヘーとかと12の海の幸をかけて戦う、
冒険活劇魚屋物語になります。
タイトルは魚物語とかそんなの。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 11:30:37 ID:VrmbsCniO
鱸 素手で魚を釣る
鯖 その辺の棒で魚を釣る
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:01:15 ID:OiySueqw0
年末年始でアニマックスでまとめて放送ってマジ?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:52:42 ID:cLTQ7Y1h0
9話まで一挙放送。 

以前、6話まで一挙放送したtokyo MX はブラックラグーンの一挙放送。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:54:25 ID:/fwR9Bq90
目の前の箱で検索すれば1分でわかることなのに、
何で50分以上も待ちぼうける道を選択したんだw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:03:19 ID:FkQFYqLRO
輪廻と言えば右衛門左衛門は気に登ってたけど
あれ実際に存在しなかったんだよな

どうやってあの不思議空間に忍び込んだんだか
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:23:04 ID:OqlsLhXg0
なに?うちっちがラグーン商会に就職しただと?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:34:04 ID:9cXQCmGN0
何も知らないチンピラが絡んできて、叩きのめされるんですね分かります
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:13:23 ID:SGe7oN7O0
ツタヤ三店舗回ったのにサントラなかった
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:49:43 ID:F9KU04Ks0
転載

97 いい気分さん [sage] 2010/12/22(水) 14:28:44
(p)http://sep.2chan.net/nov/y/src/1292995248076.jpg
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:09:01 ID:+diVYJSWP
町娘verを
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:09:06 ID:mJG1rygI0
法衣きた!これで勝つる
ちゃんと足出してるしこちらも磐石だ
>>933
なぜ猫耳バージョンにしないんだよ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:22:06 ID:FkQFYqLRO
今回は安心の女性率だな
欲を言えばダブルチャンスが刀語に巡ってきて欲しいが

仮面版否定姫とか
前の西尾の一番くじ3本引いて、ABC連続ででたなぁ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 16:39:25 ID:RfnJvLeJ0
否定姫誰得とか言ってすみませんでした
今はいちばん引きたいです
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 16:50:26 ID:3Yx1yPlbI
よっしゃー!姉ちゃんとショートとがめ来たぁー!!
しかしレイニーデビル……
あと問題はGF賞だな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 17:53:44 ID:Gf4YkrzRP
サントラ試聴できねぇじゃん…
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:01:29 ID:HALuEitu0
>>915
色んな面で甘いとこあるから実際そうかもよ
裏切られた上、生かして損はあっても得にならないペンギン見逃したりしてるし
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:13:47 ID:E+X+71DS0
最初の計画はそうであれ、結局生かしておいたろうな。なんだかんだ理屈つけて。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:15:28 ID:WhchnBXmP
それはそれで興ざめだな。
「死なないと止まれなかった」すらもウソになってしまう。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:45:43 ID:1oVNi6gGP
生きてれば口に出さないからウソにはならんよ

それに生きるってのは矛盾と葛藤とは無縁でいられないから
結局殺せませんでしたってのもブレたとは言えないだろ

まあ・・・・・所詮たらればの話でしかないわけだが
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:09:40 ID:m0Ckmz1T0
今週土曜日のBS組襲来に備えてください
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:52:21 ID:hWOyxl6s0
ねえちゃんはクマムシに似てるな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:22:35 ID:gUSQRm920
>>919
千本揃ってこその千刀だとかいってなかったっけ?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 21:13:05 ID:QNmdIRtv0
>>933
正直刀は男キャラも造形的に見栄えよさそうなのが多いから、男キャラも欲しかったぜ
左右とか七花決戦verとか
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 21:33:13 ID:jXLknFwb0
ローカルな情報だが今日の北海道のHBCってテレビ局(tbs系)の夕方のニュースに刀語饅頭の特集が来た。
内容は札幌老舗の和菓子屋がアニメとタイアップするなどして老舗を維持していくといった内容。
5分ぐらいだったけどちょっと驚いた。きっかけは西尾維新が月寒あんぱん(その店の売れ筋)を知っていたことだと言ってた。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 21:35:58 ID:FOXCjnKK0
錆白兵、校倉必も立体化したらかっこよさそうだ
でも需要ないだろうな…
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 21:41:59 ID:q78UtyMq0
鎧をフィギュア化したとして、その中身が校倉なのか伊賀なのか、それが問題…にならず
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:00:50 ID:m0Ckmz1T0
>>950
録画してないのか?(´・ω・`)
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:11:56 ID:mJG1rygI0
もう数日後だったら帰省してたのに・・・
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:13:18 ID:sLrjV3w80
きゅんきゃらは輪廻ちゃんやこなゆきがかわいいと思う
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:44:17 ID:jpsJqa5/O
最終話感想

メーテルゥゥゥゥゥ!
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:47:39 ID:FkQFYqLRO
今さらだが次スレは再利用分があるから注意な
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:50:25 ID:cLTQ7Y1h0
「私はあなたの青春の幻影」という言葉がまだ古くなかった頃、師走の時で
ございました・・・
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:14:18 ID:+kNCpDsI0
アニメ2に行くの遅くなりそうだなこれは
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:15:47 ID:Gf4YkrzRP
>956
エビ専乙
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:25:34 ID:9p9a22xe0
最終話のとがめの独白がよくわからなかった
とがめの本音と建前が混ざり合ってて・・・

結局とがめは七花をどう思っていたんだろうか
もしエモンザエモンがとがめを殺さなかったら仲良く暮らせたのだろうか
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:30:30 ID:C0yfytZw0
全部本音だっつうの
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:32:42 ID:Ds/VFVwCP
止めを刺さなかったら仲良く暮らすのはかなり無理だっただろうな
あそこで死ぬのが一番の落としどころだったともいえる

それにしてもこのスレ読んでるとだいぶ補完できるな
自分が上のように思ったのもこのスレの考察のおかげw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:32:43 ID:+kNCpDsI0
とがめの復讐が止まれなかったら、いずれ七花を殺すか、死ぬように命令出すよなとがめは
そうじゃない未来があってもいいけど、そんな展開する人じゃないんでしょ西尾さんって

復習が始まってから、とがめの心はずっと奇策に縛られたままなのだよ
あの白蛇みたいに
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:40:32 ID:q78UtyMq0
記紀なら「未来なんてもんは、変えられると思って行動出来る奴じゃねぇと変えられやしねぇよ」
くらいのことは言ってくれそうだがな
でないと、自分の行動自体を否定する事になるし
まぁ、考え方なんてのは人それぞれ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:58:59 ID:jXLknFwb0
950だが残念ながら録画してない。講談社の編集さんが饅頭試食してる場面もあった。アニメ映像もちょっと流れた。蝙蝠さんの所。
あと950踏んだけど再利用ということは次スレ立てる必要ないのかな?よくわからん
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:00:25 ID:mJG1rygI0
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:07:31 ID:9nU/Hn+50
俺が姉さんが苦手だったのは性格云々の意味がよく分からなかった
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:15:15 ID:5051/naF0
一番最後の「負けた者、朽ちた者〜〜〜達の夢の希望を予感させる〜」ってどういうこっちゃ
どの辺に希望が?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:15:40 ID:/VnYoxH9O
>>968
×姉さん
○迷彩
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:21:36 ID:9nU/Hn+50
>>970
d 完全に聞き間違えてたw
>>969
みんなみんな何も出来ずに死んでいったけど死ぬ瞬間までは懸命に生きていたし
そういう奴らの積み重ねで七花や否定姫みたいに生き残っていく人がいて
歴史は作られていくんだみたいな
まあこの辺は視聴者ごとの受け止め方があるんだろうけれど
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:26:37 ID:2onMLwd5P
ただの聞き間違えか、原作使って補完するところだったぜ
でも改めて原作読んでみると
あっちも「あんた千刀流が苦手なんだってね」的な台詞がなくて少し分かり辛いな
いや自分で勝手に補完して理解はできるけど
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:29:53 ID:5051/naF0
>>972
なるほど・・・
結果がすべてというわけではないということなのかな?
というか、自分個人の目的が達成されずとも
自分の残した軌跡は他の誰かに何かしらの影響を与える、みたいなところか
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:37:26 ID:AsapkqyHI
迷彩さんの凄さは原作読まないとよく分からないと思う
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:41:10 ID:joJ1HIbw0
3話と7話と12話はカットされた部分の方が多いくらいなので
アニメが面白いと思ったら原作も読むことを勧める
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:45:40 ID:2onMLwd5P
>>975
朗読CD聞くと刀語中最強じゃね?ってレベルw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 02:38:10 ID:oUW5fAHE0
奪刀術が効く相手じゃないからな。虚刀流は相性が悪すぎる。
錆母相手にあのレベルなら、錆白兵相手なら普通に倒せそうだ。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 03:16:54 ID:bR0Py9z40
校倉必の相手も相性悪そうだが。
さすがに鎧は奪えないだろうし。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 03:18:45 ID:Zhg+p5cIP
倒そうとさえしなけりゃ良いんだろうけどね。
あの鎧では追いつけまい。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 03:37:26 ID:resebhRn0
鎧も「刀」なんだから奪えるんじゃないか?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 03:47:22 ID:Mar53mqr0
その理屈で言うと七花も無力化されるから無理じゃないか?
まぁ、七花は刀にして人って属性だから線引きが難しいんだが

常識的に考えると鎧、簪、銃は無理くさいな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 03:52:47 ID:+cPXjDFP0
七花奪ったらとがめが泣くわな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 03:54:49 ID:+5setuwn0
あの十一人を見ると、「その刀の前の持ち主はとても立派な人だったのに」と、
この一年の旅の道中も加えて思い出されて、
懐かしくも哀しい妙な感情がむくむくと湧き上がってきた
七花もそう感じていたに違いない
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 04:19:22 ID:1JwhB3o3P
あの目付きでそれはないんじゃね?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 06:58:29 ID:R9uEfXK6P
七花
「とがめ、オレ奪われちまったから、これからは迷彩の刀になるわ」

とがめ
「・・・( ゚Д゚)ポカーン」
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 07:08:56 ID:LoMfWStb0
>>985
いや、もっと乾いた感じかもしれんが近い感情はあったんじゃね?
最終的に生きることを選ぶのは、その影響もある・・・と、あの茶番の意味もあるかな

シキザキの目的は幕府転覆ではなく、あの死生観を持った人間が生きてゆくことだったんだよ!とか

>>986
色々揺さぶってたのはそういうの狙いの「奪刀術」だと思ってた
だとすると錆にすら通用した奪刀術が利かなかったことになるわけだが
錆でなく鑢に軍配上がったのはそこだったりしてなw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 09:12:47 ID:I16Z4nb90
>>985
一応、原作では全員思い返してるよ
双刀の奴には「お前より弱いまにわにはいなかった」とか
王刀の奴には「慚愧と違って中身がない」とか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 09:16:41 ID:13wTyvGg0
原作通りやったらクドいから削ったり変えたりしたんだろう
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 09:38:00 ID:Zhg+p5cIP
まぁあの11人抜きって、最終戦を盛り上げるためのイベントでしかないし
>>988
その二人はアニメだけでも分かると思うけどな
まにわにの台詞はアニメでもあるし
分かりづらいのは鎧の人くらいじゃないか
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 10:37:43 ID:V5K634dR0
否定姫が喋る時によく流れる曲ってサントラ2収録でいい?
1曲目が否定姫っぽいタイトルだけど
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 10:43:39 ID:5xmZKlY40
次への誘導しときます。

刀語 38本(実質39本)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1292333245/
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 10:52:37 ID:tnWUVqIA0
>>992
そう
Peacock blue eyes って曲
サントラ2は5話から収録っぽい
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 10:53:59 ID:V5K634dR0
>>994
ありがと!
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:23:34 ID:v6f6pKm00
復讐を果たせなかった者。
目的を果たせなかった者。
志半ばで倒れた者、思いを遂げられなかった者。
負けた者。挫けた者。朽ちた者。
一生懸命頑張って、他のあらゆるすべてを犠牲にしてまで踏ん張って、
それでも行為がまったく結果に繋がらず、努力はまったく実を結ばず、
理不尽に、あるいは不合理に、ただただ無残に、どうしようもなく後悔しながら死んでいった者達の―――
夢と希望に満ちあふれた未来を予感させる前向きなスレ
刀語スレは、ここで静かに幕を下ろすのでございます。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:31:39 ID:Jy7PEsJG0
否定するー
>>996の終了宣言を否定するー
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:44:24 ID:siraqEHL0
キャラ変ってたよな否定姫。うめうめ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:45:10 ID:/k0CotHA0
らしさなんて否定するわー
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:52:44 ID:78HQkDYQ0
1000なら真庭語アニメ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。