1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
原作もアウト!
ヨスガも完璧にアウトだよね
小説は対象外だからこんな反社会的糞原作でもセーフ
小説は対象外なんて明らかに基準がおかしい
アニメとか漫画に目くじらたてるとは、よっぽどヒマなんだな東京都!
確かに俺も都民だが他にやること山積みだろと言いたい
条例に漫画の定義無いから絵のニュアンスでラノべアウト!
>1の人生も二期は無いよ
アイドルマスターアウト!やよいの胸タッチアウト!
ラブプラスアウト!
>>3 そりゃ自分の小説が規制対象になったら嫌だもん
18歳以上は普通に買えるんでないの?
12 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 00:59:18 ID:gBcdWSzfP
石原の小説なんて
チンコで、障子を突き破り
それを見た女が雑誌をチンコに投げつけるシーンが
あると言うのに
13 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 01:01:52 ID:y6ZMSFlO0
もう完全に組織的に、俺妹叩いてる連中がいる。
詭弁の見抜き方
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
原作は黒猫エンドらしいし放送できるだろ
>>13 ヲタの振りをした規制厨だろうなw
仲間割れに見せかけてヲタを分断させる工作
二期の部分はエロゲ要素必要無いし、削れる
黒猫が恋人だから、近親相関の心配もいらない
その気になれば、二期出来る
俺芋は「ホームコメディ」だから
関係ないね。
ってか高々ローカルの条例にそこまで強制力なるんだかどうか。
東京内に一切出回らせなければいい話だろ。
19 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 04:07:31 ID:n0IQPjKm0
お色気で釣る一般コンテンツは終焉しました
内容で勝負して詰まらなければ淘汰されていくようになります
裏を返せば面白そうなのが出てきそうな予感
21 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 05:47:38 ID:sDFjxc+zO
条例読めよ
原作
まず対象にあたらない
仮にあたったとしてもエロ本別売りさせられるだけ
作るのは何ら規制されない
アニメ
そもそも対象となってない
22 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 07:33:14 ID:TrdaX0jLO
東京だけ放送しなけりゃいいじゃん
東京人だけネットやDVDでみたら逮捕されるの
23 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 07:43:37 ID:cqAh9GRp0
法律のせいで黒猫エンド確定
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 10:46:37 ID:OjF3tKWE0
京介と桐乃がエッチしない限り条例の対象外だろ
エロ豚爆死でメシウマ
28 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 20:50:02 ID:lHrCE18b0
ストライクウィッチーズもアウトだな
俺がアウトだ!(謎)
まあこたびの条例じたいがそもそも憲法違反なわけだが
都民のことなんか知るか、京アニ最強
もうMXはこれで完全にU局の覇権から陥落したな
次はどこが覇権を握るんだ?
チバテレビをもうすこしマシにしてほしい・・・
34 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 14:08:13 ID:JNF5PkS20
BPOは問題ないって判断したんでしょ
いつまで騒いでるのか
>>35 今は問題ない
委員会の考えが、変わればダメ
似たようなのもダメになる可能性あるー
k解釈次第でいまやってるアニメの7割はアウト。
来年以降アニメ製作会社は軒並み倒産。
日本のアニメ、漫画の文化は消滅する。
>>3 漫画家は卑しい職業で漫画の愛好者は認知障害、などと公言する人たちが考えた条例だから仕方がない
条例の怖いのは法律と同じ効果を発揮するのに制定には法律ほど手間をかけていないこと。
さらにその運用は自治体が恣意的に運用しても異議申し立ては法律並みに大変という点。
悪用しようと思えばいくらでも悪用できるのが自治体の条例。
40 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 13:15:51 ID:6wg3w3Jb0
基準がわからん
既にR18指定された漫画を持ってPTAに「こんな漫画を子供が簡単に読める環境云々」と演説して回ったらしいなw
しかも都知事本人は議員がどんな漫画を持って演説したかは把握してないから分からないと
「太陽の季節」高校生が「酒と女、博打」に狂い、盛り場で知り合った少女を妊娠させ、中絶させた。
「完全な遊戯」知的障害者の少女をレイプし捲くり、ソープに売り飛ばす。
「処刑の部屋」知り合った女に睡眠薬を飲ませ昏睡させてレイプする。
>>37 規制派のかたがたは今後身辺に気を配らないといけないな
44 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 16:41:30 ID:PVLcNqG80
自分達の教育の悪さを漫画やアニメに押し付けてるだけだよな
46 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:18:07 ID:Rdy40QNC0
これで俺芋が2期やったら
完全に都に喧嘩売ってることになるよな
つうか俺妹って別に全然エロくないぞ
キスすらないんだし
近親相姦するわけじゃないし二期できるだろ
中学生が嬉々としてエロゲ堪能してるからなあ
規制で桐乃終了
中学生がエロゲする描写、という指針は条例に入ってないから拡大解釈w
ヨスガは芸術作品なので2期もおkだが
俺妹(笑)
52 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:12:22 ID:3K32MMNW0
アニメ終了
18禁にしてしまえば行けるが
収入が大幅減収するだろうな…
そりゃそうと、角川社長がコミケに便乗して著名活動する動きがあるぞ
詳細は決まっていない(開催日同日とは限らない)からまだ分からんけどね
俺妹ももうすぐ終わりだぬ
ところで、『妹の性癖』とか話題になったりした?
56 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 00:58:14 ID:RuK3jMmi0
18歳未満なのに深夜販売のエロゲー買いに逝くとかw
石原みたいにホモ馬鹿にしてたね
良かったね
57 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:29:33 ID:Z/AieD8RO
実写ドラマにすれば問題無し
恐ろしい世の中になったもんだな
普通に出して、条例でなんかいってきたら裁判すればいいんだよ
あんなの憲法違反だから
60 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 01:51:49 ID:KeWUQK5UO
>>59 公共の福祉のためなら表現の自由は制限されます
今回はそれが健全な青少年の育成
なにも憲法違反じゃない
たとえは悪いけど、メキシコの麻薬戦争みたいだ
漫画という麻薬利権をめぐって巨大な抗争が勃発
警察やらカルトやら人権団体やら
寄生虫が群がってきてますな
俺妹は完全にアウトだな。ドラえもんもサザエさんも当然アウト。
と言うか、OKなのって何があるんだろう。アンパンマンぐらいか?
こんなんやんなくていいよwww
>>63 アンパンマンもバイキンマン殴るからダメ!
ちょっと悪いことするからって暴力で解決するなんて…
たまにカレーと食パンと一緒になってバイキンマンをリンチするし
バイキンマンもみんなと仲良くしたいだけなのに
ちょっと素直になれないだけなのに
バイキンマン、カワイソス…(´;ω;`)
66 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 08:11:01 ID:Bmf5R5Gq0
い
大丈夫なのはけいおん!くらいだなw
暴力描写が多いからダメってこと?
それならまだ話は分かる
>>67 さわちゃんが生徒にコスプレを強要してるのが過激な性描写といえるのでなかろうか
70 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 09:18:46 ID:mg3OrET30
東京以外で販売、放映すれば問題無い
71 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 09:45:18 ID:mCrLa3oSO
>>70 テレ東涙目w
MX敗走のお知らせ
tvk・テレ玉・チバ大勝利wwwwwwwwww
というか
都内では成人指定しろというのを
販売禁止wと頭の悪い間違いしてる奴は
ミスリードを誘ってるのか
本当に無知なのか
はっきり汁
あ、小学生なら成人指定は販売禁止と同意語だから仕方が無いか
区分販売を巡る改正なのに、放送されないとか、18禁マンガが駆逐されるとか考えてるバカが多すぎw
石原の発言も池沼だが、それに反発するおまえらのレスも同レベル
中韓の反日野郎どもとネトウヨどものレベルが、伴に最低なのと似てるなw
在日にもアニヲタっているの?
ヲタクやってる在日の意見も聞いてみたい
77 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 12:27:13 ID:o17km0EhO
>>72 都は有害指定されたら棚を移動してくださいっていうけど
出版倫理のルールで有害指定されたものは書店で販売できない
事実上の販売規制になる
>>74 成人向け漫画はテレビでアニメ放送できない。
俺妹が18禁指定になれば当然アニメ化はできなくなる。
>>77 成人向けゲームのアニメが放送されているのに根拠不明
わかってねえw
せめて、こういう規制が影響して、直接関係ないものでも表現が萎縮するって言えよガキw
80 :
79:2010/12/20(月) 12:33:36 ID:U5TeYr6g0
81 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 12:37:48 ID:o17km0EhO
>>78 成人向け「漫画」で何か放送されたのあるっけ?
>>81 そこまでのヒット作はないだろうから放送されてないんじゃね?
あったとしてもそれだけで放送されないとかはないだろ
>>81 成人向け漫画でもエロシーンの表現を放送業界の基準にあわせたものすれば
放送できると思うんだけど
成人向け漫画ってほんとに全ページのうちのほとんどがエロシーンばっかだから
エロシーン削ったら何も残らなそうなんだよね
成人向け漫画のアニメ化がない(あるのかもしれないが思いあたらない)
のは規制的な意味じゃなくて
ビジネスとしてなりたたなそうだからなんじゃないかな
もう深夜アニメはロボットアニメだらけw
漫画は配置を換えるだけでいいが本当に表現の自由問題はアニメなんだよ
桐乃みたいな暴力女が増えるだけかw
86 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 15:27:04 ID:o17km0EhO
都は有害指定されたら配置を変えるだけだと言ってるけど
実際には出版倫理で有害指定されたら書店で販売できない決まりがある
事実上の販売規制
なにせ指定されると取り次ぎが扱わないからな
事実上発禁
条例の改正により、子どもとの性行為や強姦など著しく社会規範に反する性行為などを描いた漫画を、成人コーナーへ移すことなどが書店側に義務付けられる。
拡大解釈しないなら俺にはなんの問題もない
問題があるのは非成人指定なエロ漫画(ちゃんぴょんれっどいちご等)を買いたい小学生くらいだわw
ま、ぶっちゃけ自主規制で成人指定してきたから
あんな秋田書店の核弾頭やらエロ少女漫画が大量に出版されたわけだしw
仕方が無いといえば仕方がない
89 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 19:37:30 ID:E/M+F5Ov0
>>88>子どもとの性行為
ほえええええええ〜〜〜〜っ!?
ケロちゃん、条例にそんな文章は見当たらないよぅ・・・
文章にない部分から拡大解釈はするけど
普通に読み取ると細部まで同じじゃないと文句を言う
正常なアンチです
>>25 条例関係無くこれで終了だろ、糞ビッチアニメ。
>>86 こういった嘘吐いて不安煽る奴の意図って何なんだろう。
そっちの方が気になるわ。
93 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 01:35:23 ID:VlYZh7mE0
規制や
どうせ形骸化
はぁ?何言ってんだこのドタコ議員
そもそも反対してた民主が賛成に回らけりゃこんなことにならなかったんだけどw
>>94 そうならないための審査機関だろ
ただの天下り機関ならそうなるかもだが
やる気満々の規制派らが就任したら凄いことなりそ
>>98 本家の有害図書指定が形骸化しとるだろうがw
5年もすれば影が薄くなり、また新たな条例改正ができて、新しい審査機関(天下り)が
できるという算段さw
こんなん東京都だけだろ
TU-Ka、日本は民主主義なんだから廃止派が多数なら潰せるだろ
103 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 19:27:08 ID:oh1PDyVoO
元々10代なんてDVD買わないからな
逆に10代を完全に排除した状態で売上にどんな変化があるか興味あるわ
民主が反対してたとか
思いっきり嘘に騙されてるよなあ
奴等は最初から賛成してたけど
とりあえず不明瞭な部分を明確にするようという意見を指示して
民主党は働いてますって存在感を見せたかっただけだぜ?
民主が反対してたという奴に聞きたいんだけど
民主の反対した意見って何?
もっと明確にしたらいいんじゃね?
って条例へのアドバイスしかないよね?
ニコ動みたいな新風が大多数の支持をえても
1議席すら取れない意見の凄く偏った場所でのアンケですら
反対が60割しかいない条例だもん
世間一般だと8割から9割以上が賛成と思っていいわ
>>103 まぁアニメ自体の売上は変わらないと思うけど
漫画は確実に売上落ちるっていうか漫画自体に刺激がなくなったら買わないかもね
その分まだ規制対象にされてないラノベはガンガン売れるんじゃね
漫画文化の時代は終焉ってことになるかな
>>104 おもいっきり騙されてた奴多いんだよねえ。
選挙前の「アニメ、漫画を守るなら民主党!」って奴にw
んで最近は「アニメ、漫画を守るなら共産か社民に入れよう!」って言ってたんだぜw
流石にその嘘じゃ池沼くらいしか釣れんだろw、と気付いたのか
「拡大解釈で取り締まる気満々、言論と表現の自由の侵害!」
「ワンピ、ドラゴンボール、ドラえもんが発禁になる!」って叫びだし、それすら
「条文読んだけど、どう拡大解釈しても行き過ぎた強姦と近親相姦の規制以外出来なくね?」
「つか強姦と近親相姦売りにした全年齢ってんなにあった?それに規制されても18禁で読めるんだろ」って声が出てくると
「ミスリードを誘った都のやり方には悪意かある!」って言い出す始末…。何なんだコイツら。
最新じゃ
「未成年は携帯やネットのエロ漫画に流れており、規制対象作は買っていない。携帯とネットは規制対象外。今条例はざる法!」
「対象候補の漫画の購買層はほぼ成人であり規制は無意味!そんな物に都は固執してる!」
って言ってるよ。お前ら元々反対してた理由すら忘れてるだろうと…。
18歳未満の子供が手軽に過激で性的な作品を買える状態を規制する部分は納得できるが、
「非実在青少年」の部分が曖昧過ぎる。
しかも、出版社や漫画家と議論せずに、感情論でこんなに早く採決した事は民主主義に反するのでは?
PTAさんらは早く規制を!と言うが、それは自分の子育ての不十分を指摘されない為の責任転換する為の保険にしか聞こえない。
戦時中の日本の言論統制は漫画から始まりました。
雑誌や新聞も対岸の火事のように扱わないで、「表現の自由」に反してる事をもっと報道して欲しい。
身近なものから規制していくことで、再び「言論統制」が始まりかねません。
漫画を読まない方も危機感を抱いた方が良いと思います。
数年後に「今の中国」のようになったら遅いですよ・・・
>>102 日本の民主主義はまさに今年12月15日に死んだ
厳密には尖閣問題で船長無罪放免した時点で死んだという説もあるけどね
>>107 新聞は朝日以外あてにならない
規制上等、にっくきインターネットを潰せば新聞の永久王朝が実現するのだ!
とか考えてるからね ナベツネが死なないとこの状況はかわらんよ
109 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:49:07 ID:BizbZ4CJ0
o
>>105 ラノベの挿し絵が今よりかなり増えたりしそうだなw 1ページごとに挿し絵とか
111 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 10:06:32 ID:DdrT39aO0
非実在青少年なんて言葉を未だに使ってる情弱が何を言うw
テレ玉とTVKと千葉テレでやればいい
MXはもうアニメ放送なしでいいよ
今やってるファフナーの再放送だけやりきってください
113 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:44:45 ID:FXyCfPDm0
>>106 自民・公明が規制賛成だったからじゃね?
逆言うと、選択肢として、自民・公明はありえないわけだから
民主・共産・社民除いたら、どこに入れればいい?って話になる
ただひとつ言えることは
今後、民主に投票する規制反対派は一気に減る
下手すると共産に入れる人が増えるかもね
114 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:17:07 ID:sWLjgKbHO
>>198 産経なんか「子供を守るために当然だろう」というタイトルで規制賛成の記事書いてたからな
産経はひなちゃんとかいう漫画連載してるけど
これがまた気色悪い
幼稚園児なのに親に敬語で会話してて大人にやたら媚び売る様な言動で、いかにもジジイの幼児に抱く幻想丸出しでとにかくキモい漫画だよ
やはりジジイ共は漫画はこうでなくちゃと思ってんだろうな…
規制したところで、ネット経由がザルだから意味ないよ。
むしろまじめに販売してる店やまじめに作ってる作者が割をくって、違法なとこが潤うだけ
117 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:26:00 ID:+7N6FqNSO
DVD発売禁止あるで
>>104 揚げ足取りで済まないが、反対が60割…議席数の6倍もいたらどうやっても否決されるわ。
ところで俺妹って、12話からの分岐true EndをWebでやるんじゃなかったっけ?
120 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:00:40 ID:TIAhnaKY0
どうせ18歳以上しか買わないしw
民主のせいで都条例なんて物ができてしまった
表現の自由を守るために自民を応援しよう
画面に文字流して、声優が朗読すれば良いんじゃね?
サウンドノベルみたいに。
123 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:39:03 ID:9+JWa2TZ0
ラジオで
ラノベはアウトなのか?
オタクですらラノベの定義をできてないのに。
ラノベは当然小説だろ
本のページの半分が挿絵になったらどうなるかわからんが
>>124 ラノベは小説扱いだからセーフだろうな
ラノベを規制しようモンなら石原の作品含めた小説全部を規制しろって流れにもっていった方がいかも
>>124 小説はセーフ。
だって石原自身の監禁レイプ小説が発禁になるから。
だがイラスト部が引っかかる可能性はある
>>121 自公も賛成しただろがwww
あと主導したのも自公なwww
まあ、もう日本の政治に期待するのはやめたほうがいい
公職選挙法では「投票するな」って書き込みは規制できないよな
実際は創価への投票を誘導してるようなもんだからアウトなんだろうけど
発禁とか嘘を書くと反対意見の品位が落ちる
>>129 投票しないのは層化のためになるとかいうのは
民主党による自政党への投票誘導だったけどね
得票数を数えてみたら投票率10%とかありえない数字にまで落ちないと
層化有利とかないから全然問題ない
131 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 13:22:54 ID:WA6REYC00
絵がないラノベ
134 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 18:51:52 ID:wV9rMOoH0
アニオタを規制しろ
ネットを規制しろ
>>133 MXはいつもそうだから。
ウルトラマンAの時もそうだったし。
>>130 つうか、自公で条例改正案出してただろうがw
138 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 06:53:58 ID:o9Mb6P5I0
二期いらない
ヨスガと俺芋で石原怒らせたようなもんだろ
もう少し自重しろっての
>>139 石原は作品内容については興味ねーどうでもいいやと思ってるだろ
自分の方針に反抗されたからキレてるだけ
支援団体がけしからんっていうから潰すことにしたってだけ
石原も敵だけど敵は石原だって思っているうちは勝てない戦いだよ
141 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 13:23:33 ID:Fj5xVjpI0
規制しとけ
142 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:36:47 ID:jKhik+YL0
こうやって真面目に漫画描いている奴が規制されて
バカを見る
で、裏の奴らが潤うようになる
こうして日本はどんどん終わっていく…
おっと、尖閣のときに終わってたかw
なぜ娯楽を規制するのか?
救いは信仰のみの状態にさせて
人をコントロールするのが目的の人たちが扇動してるから
http://animekko2.blog113.fc2.com/ こういうのは規制されるのが当然じゃね?他にストーリーがあってラブシーンが出てくるのはいいけど、最初から最後まで犯罪まがいのエロ描写
しかないアニメって逆に日本にアニメのイメージを著しく低下させてると思う。
海外では日本のエロアニメを所有してた奴が児童ポルノ所持で逮捕されてる・・・そういう評価されてんだよ
だから国連からも児童ポルノ扱いされてアグネスチャンも動くw
元はといえば、エロアニメオタが自分の趣味で仲間内で楽しんでいればよかったのに、それを商売にしちゃうから外国にも流出して
外国から批判されて規制せざるを得ない状態になった
>他にストーリーがあってラブシーンが出てくるのはいいけど
そういうのも規制対象です。
146 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 23:59:56 ID:50iihl620
まあ規制には反対の俺でもけいおんを見てファンがギターを始める感覚で
俺妹を見てエロゲを始めた18になってないニコ厨ニワカが大勢いるって事を考えると
正直頭を抱えたくなるわ
俺妹みてエロゲやりたくなる奴なんているのか?どういう思考回路してるのか気になるな・・・
で、俺妹オタクは
妹とアニキエンドを望んでいるのか?
だったら普通にキモイだろ
>>148 レッツ&ゴー見てミニ四駆始めるような感覚だろ
>>149 ___ /:::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::∨
/ \ /:::::::::::::::::::/^ヾ'^ヽ::|:::::::::::::::′
/ ヽ /:::::::::::::::/:/ |:|:::::::::::::::
| | ,:::::::::::::::::::{::| } { ノハ:::::::::::| 湧 ア
| お | {:::::::::::::::::八|=ミy' 'y==V::::::| い タ
| | 、:::::::::::::{'/////{ }ミ┸‐}::ハ:| て マ
| 前 | ノ从::八:ヽ ¨¨^ ^¨¨ (´ ,ノ| ん
| | / ( ハ |`i| 、::, /:/| の
| .ら | {:::::、! _ _ {´ !| か
| | ):::::^x ´ _ ` ,:'^| ?
| 兄 | ^):::::|^x `´ ,x'|:::::〉
| | ノィ八| ^x,____,x'^ |::/ヘ
| 妹 | ( 人______人;八{\ /
| ニ=一 _/{/////////////////}\_ 丶. ____,/
| だ |-‐/: : : : :}////////////////,{: : : : :\ー- 、
| |:/: : : : : : :∧///////////////∧: : : : : : ヽ: : :`: :ー-
| ぞ | : : : : : : ///,\//////////////∧: : : : : : : :, : : : : : :
/ヽ / : : : : : : {/////////////////////}: : : : : : : :〉 : : : : :
あきそらですら、お父さんに正論を言われて転機を迎えてるのにな…。
反対派のサブカル関係者が東京を見限ればいいんじゃね?
東京では見せない、東京では売らない
金儲けとポリシーのどちらを取るかって事だな
アダルトゲームを愛してると言っても過言でない妹さん、遂に規制がゲームにも及びます
一日も早い更生をお祈り申し上げます
155 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 22:35:26 ID:KL+IGT6M0
可決はしましたが、施行はまだですので、都民の一定以上(約20万人。都民の2%)の署名により、可決の取り消しが可能です(都条例規約にある)
この署名は「施行前までOK」です(一部、2010/12/26までだ、と言う話がありますがデマです)
署名は
・都民であること
・20歳以上であること
・自筆の署名であること
・住所氏名を明記すること
・押印(認め印で可)があること
しかしまあ、規制推進派の神経逆撫でするような話が
タイミングよく放送されたもんだな
そもそも妹かどうかも不明
>>154 しかしこれが最後のチャンスだよな。
コミケとかの大きなイベントを利用して活動をやっているのか?
160 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 12:00:57 ID:pn4khlgI0
アダルトアニメ
162 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 13:56:13 ID:BLu/Hm680
石原は規制
アニメ業界の袋小路を打破したのは、石原と言う名の外圧。
といわれそうだな。それも仕方あるまい。
164 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 22:27:32 ID:rcHzPY0n0
石原はだめだ。
石原に投票するのってどんな奴なんだ?
>>161のストーリーに修正すればセーフになるんじゃね?
ひらめいた
2期のシナリオを
>>161と同じに修正すれば全年齢セーフになるんじゃね?
168 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 20:05:17 ID:gwPm17vW0
おわq
良心のある都民は石原を3月の知事選で落選させるべき
落とせ
171 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 19:07:28 ID:Ura16+Wn0
石原慎太郎の事実
・小説家時代は官能小説を主として活動し、18歳未満の強姦や輪姦と言った
内容を得意とし若者の支持を受け華々しくデビュー。
特に『処刑の部屋』という作品では、内容に影響を受けた強姦事件や暴行事件が
実際に多発した背景がある。
・衆議院議員時代の浜渦武生を重用し、副知事に就任させるが、
民主党へ質問依頼(やらせ質問を依頼)し、問責決議にて辞職した。
そのことについて石原自身が浜渦に『自民党に依頼しろと言った』と暴露。
その後、浜渦は暴力事件などで度々問題になるも、都が出資している
東京交通会館の副社長に任命し、再雇用と天下りを斡旋する。
・東京都運営のトーキョーワンダーサイト(若手芸術家支援事業)では、
他の事業が予算削減される中、削減されうことはなく年々増額中。
更には自身の四男・石原延啓や家族・知人を次々と運営に参画させるなど
私物化経営し、その事業計画や決算については不明瞭となっている。
・他県では平均200万〜800万の海外出張費が、石原慎太郎は平均2000万。
1泊200万円以上の大型クルーザー完備のホテル宿泊や、
1回の海外出張で3600万円に上ることもあった。
目的のほとんどが、オリンピック・マラソン・観光といった
知事の趣味がメインの出張であり、15回の出張費は2億4000万円で、
昨年の第121回IOC総会の出席に至っては1回で1億2000万円にも上る。
・新銀行東京は、中小企業向けの融資を目的として設立されたが、
融資の大半は三男の石原宏高の地盤である品川区と大田区の企業に
集中している。
ライトノベルも対象になるのか?
禁書もアウトになるな
ロリコンキャラばっかだし
>>172 小説ですら規制対象になってるからアウト
日本から創作物が消滅するんだよ
この前、本屋で太陽の季節が置いてあったけど
帯の所に「草食男子よこれを読め」って書いてあったな
175 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 14:56:01 ID:SI4vSBrJ0
おとなしい男に暴力を促すようじゃ終わってるナ。
176 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:29:44 ID:ci/0jHlW0
177 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 15:35:44 ID:ci/0jHlW0
178 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 01:35:42 ID:tRFq///M0
柴田錬三郎『柴錬ひとりごと』(中公文庫)より引用
石原慎太郎が、人気作家として売り出したまっ最中に、私に云ったことがある。
「僕は、これからの作家は、行動することによって、作品を書かねばならないと思います。
某ホテルの受付の娘を、 僕は、ヨットに乗せて、沖へ出て、セックスをやり乍ら、
彼女に思いきり官能の叫びを、海原へひびかせてみたいのです」
私は、阿呆らしくて、返事をしなかった。(中略)
そのくせ、かれは、ゴルフをやっている際、自分が何番ホール目かで、 スコアを崩すと、
パートナーに対する配慮などみじんも持たず、一人さっさと中止して、帰ってしまった。(中略)
代議士となった石原慎太郎の面相が、もはや文学者のものではなく、暴力的ないやしさを
むき出しに しているのは、本性の正体を示している。こういう‘行動‘派に、権力を与えると、
たちまち、「今太閤」とは 別の意味で、自己顕示欲の権化となるのではあるまいか。
ゆとり教育が決まった時と同じ臭いがする
規制推進派の人って10年後には今のゆとり教育推進派だった人みたいに
信頼と権威を失って戦犯扱いされてそう。
どうせ漫画なんか規制しても日本アンチの外人は別のネタで日本バッシング始めるだけだし
漫画規制しろって叫び続けさせてればいいよ。
181 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 07:25:56 ID:wTt3WuYS0
あーー俺妹が規制されることはない、、あいつらがいうには(主張にとどまる)エロ漫画で刑罰法規だから(過大解釈も、、ないかな)
文章的には危ないが、発言ではそういってる
だが俺はそれでも反対、理由青少年に悪影響をあたえるわけがないから(青少年の性犯罪率は60年代の六分の一、草食系ぇ、、
親として当然お思い→やんキーマンが子供にみせたくない、よって規制といってるのと同じ、科学的根拠なく決めてしまったら、、アパルトヘイトと同じようなもの、音楽街中にながしまくるのと同じ
しかも今回は犯罪だからbanというスタンスで禁止してくるから非常に危ない(他の犯罪行為描写も取り締まらなくちゃおかしい
てか、、昔のアニメのほうがぐろいし、sろいとおもったりもしたことがある
マクロスとかぐろいとおもうし、、おるちゅばんえびちゅとか、ワロス
だれか勇者あらわれないかな、レンホウが反対派らしいからレンホウがでるならレンホウにいれるわ
民主党信者乙とかほざくやつがいるかもしれないが、俺も民主はあまり好きではないが、漫画をまもるためということで妥協するしかあるまい、、
レンホウは別にいいことっぽいことしてるし(多分)、人を見ようぜノ
民主反対してていいから
184 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 00:27:27 ID:nr0XmGK50
おわりだwwww
185 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 23:11:29 ID:fIJof3XL0
>>10 18歳以下が買えなかったら売り上げ落ちて収入が減るだろ
あとはわかるな
MXがダメでもTVK、テレ玉、チバテレビがあるから何の問題も無い。
>>186 tvkと千葉は知事が表現規制推進派
特に神奈川は40歳まで未成年扱いしようとしている
40歳まで未成年ってどんなギャグだよ
>>188 つまり41歳以上のキャラクターのセックスシーンなら放映オッケーってことじゃなイカ?
190 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 14:53:06 ID:y3f40z8b0
人生90年だとか言って、与謝野が年金受給年齢を70歳にしようとしているしな
外も中も腐ってる絵に描いたような糞アニメ
192 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 20:47:03 ID:sxTuZDVr0
規制派も腐ってる
>>189 ゴルゴさんだけしか放送できないってことか?
ゴルゴって少女ともヤってなかったっけ?
俺妹もゴルゴみたいな劇画タッチに変えればセーフなんじゃね?
197 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 18:44:18 ID:6cHYNwz90
青少年健全育成条例の全文が明らかに 刑法に触れる性行為や近親相姦を「不当に賛美しまたは誇張」した表現
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/22/news081.html 東京都の青少年育成条例改正案問題で、都は改正案を修正した上で、11月30日開会予定の
都議会に再提出する。当初案で18歳未満のキャラクターについて「非実在青少年」などとした
部分は削除した上で、刑法に触れる性行為や近親間の性行為などを「不当に賛美しまたは
誇張」した表現を条例の対象
■ 「不当に賛美しまたは誇張」
当初案は、キャラクターながら18歳未満という年齢を定義の1つとしていたが、修正案は
刑法に触れる性行為や近親相姦などを「不当に賛美しまたは誇張」した表現を対象にしており、
キャラクターの年齢は関係がなくなっている。
修正案に対し、山口弁護士は、「不当に賛美しまたは誇張」の部分があいまいで不明確だと指摘。
またTwitter上では、「キャラの年齢ではなく描かれた性行為で判断されるため、より広範な
表現規制につながるのでは」といった批判が多い。
198 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 18:26:32 ID:iOM4VmkH0
ラジオ聞いてると二期もう決定してそうなんだが
賛美していないから問題ないな・・
201 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/03(木) 11:04:43 ID:KnJ5U4Vw0
オワコン
ゴルゴは女をカネで買いセックスしまくり
殺人やりまくりでも何のお咎めもなし
犯罪を美化しまくり
これを批判しない奴が俺妹程度でブチ切れるのは自分の気に入らない
アニメにいちゃもん付けたいだけの自己中
203 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/03(木) 12:45:20 ID:K8ldp8lFO
条例関係なく二期やる価値がないだろあれじゃ
ニコ廚顔真っ赤だな
今度はどこに凸するんだ?
205 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/03(木) 19:47:11 ID:92IAqS9r0
ネット配信で
206 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 13:40:02 ID:JnK3WSVd0
おわたwww
馬鹿に知事やらせてるような低脳&犯罪者の巣窟の都民に対してだけ規制してろよ
全くだな
これで次の選挙で再び石原になるようなら東京都民は低脳と思われてもしかたない
ポルノ条例改悪だけ見て候補者選ぶ有権者はオタだけなんだから
仮にチン太郎が出馬したらまた当選するだろ
さすがに高齢だし権力握って長いからさすがに出ないと思うけど
石原はかなり前から銀行関連とかでかなり失敗してるのに
なんでいまだに都知事やらせてんの?
東京都に利益もたらしたこと無いだろ
有権者バカなの?
211 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/24(木) 10:54:17.00 ID:m0Zv0//DO
都知事選挙に立候補して演説か何かで「お前らは馬鹿だと言ってやればよい」
ただ立候補するだけでも金がかかるんだよ
うんこを指差してこれはうんこだと言うような
そんなことに無駄な金つかいたくねーよ
213 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/24(木) 11:36:39.49 ID:1wQjByJQ0
★今年の6月8日は宅間様の義挙10周年だ!!
★加藤智大様の義挙3周年だ!!
みんなで、ネットで祝おう!!
【格差社会】『けいおん!』、『俺の妹』はクソアニメ!!
負け組みのみなさんには
『けいおん!』
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
がこの世で最も豊かで平等な世界を描いている事をお伝えします。
フィクション、二次元といえど、この世の延長線上にあります。
コミックマーケット、千葉のニュータウン、秋葉原は日本の自由と繁栄の象徴。
その上で、ご自身の立場を省みてみてください。
コミケ、アキバはリア充の巣窟です。
注・「2トントラックは普通免許で乗れます。」
注・「コミックマーケットの朝の行列」
加藤智大
「三次元で苦しみ、二次元を見て苦しむ。」
kato polis
214 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/24(木) 11:41:10.71 ID:1wQjByJQ0
_____
'"´ `丶、
´ \
/ \
/ .ィ : |\ \ ヽ
/ / | :| \ \ │
/ ' / │ :| 丶、 /ヽ| |
: / :|: / ⌒八 { ⌒^≪ | |
|: | : |/ ` \ ´ ≪| |
|: | : | ィ斥弌ト ィ斥弌ト、 | |
|八 : : ヽ弋)i-ソ 弋)i-ソ ノ / : / :/
\ ∨////// , /////// : イ、
|:\ :\ ∠ イ: : :| } │
| |:八 ̄ | i八 |
/│ |\ `ー─<_) | |: : :\
/イ│ | : :丶、 イ : | | : : ト \
j:│ |/⌒ j> _ <レ⌒^| | : : |
/⌒| │ | / | |'⌒\
/⌒´ | │ {ノ / | | }
人 |\ | _/ ./| | \
/ |\. | │ \|⌒ヽ '´ / / | | /\
わたしの父さんってさあ、「特別国家公務員」だから年収1000万円超えてるの!
だからあんたたちと違って、千葉のニュータウンに一戸建てで家持ってんの!
それにさー、私この前アメリカに短期留学行っちゃったんだけど、文句ある!? ww
もはや東京は日本じゃないな
千葉ニュータウンって僻地じゃないかw
217 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/24(木) 23:40:17.37 ID:XTS6bc030
千葉(チバ)も日本じゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
条例違反なのはどう見てもようじょのインなんとかさんの
誰得なサービスシーン満載の禁書だろ
お前ら東京都民は頑張れよ
松沢とかワタナベの手に掛かればアニメゲーム文化が完全に壊滅してしまう
おれは東京都民じゃないから投票できないけど、普段選挙いってない人間がいたとしたら
お前の一票でこの文化の未来が決まるんだからな
各候補者の意見を詳しく聞いてその上で後悔しない投票をしろよ!!!!!!!!!!!!!!1
>>219 残念だが、もう東京は完全にリビア状態となった
旧都民の脱出・救出を優先させるべき
221 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 05:55:01.19 ID:x+xquGjyO
アメリカでは東京は危険地域に指定されてるしな
>>214のコピペを見ていつも思うんだが、桐乃の父親は特別国家公務員じゃないのでは。
キャリアですらなく、国家二種試験で警察官になった人なのではないか?