ハートキャッチプリキュア! HEARTCATCH PRECURE 236
1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
2 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 23:07:22 ID:HCY3+kN90
以上テンプレ乙です。
| l | | /
| l | | | / , / /
、 ', ヽー-、 /l / / / \_
〉 ` T\|ヽ /-‐/―/―/ , / /-‐ ´
_/ ヘ {ゞ===\/ /-‐'´  ̄´ |/ / { そりゃ、僕達だって
>>1乙したいよ
` ̄´_\\ ゞ===-‐/ \
/ _/`下` jノ ' ' > _, イ ∧ l ト\
/  ̄ ̄ /\ 、__  ̄//ハ / \トゝ
, // \└ '´ . イ/ /'( \
| ´ lト-ァ≦ -‐ ´
| ヽ | | /
\ / /_ -‐'
ヽ ヽ 〈 〈
| | l |丶 _
>>1乙っしゅ
. -――- 、
/...:::::::::::::::::::::::. \
/ ..::::::::::::::/l::::::::::::::::.ヽ
/ .:l::::::/!:::/ l:::::::;::::::::;:: ',
' .:::ハ::/ {/ -l::/!:::::/:::: |
' :::/ ` 海 ´ ノイ:::::::: !
' :::; |::::l:::/ ,..、 ./ ココラ ガ
, :::::l ≡ ≡ |::::|::{,ノ/`il. 我慢の限界よ!
/| :::::! 〃 (__人__)〃 i ::j:" ハ il 来海えりイカ が、面倒だけど
(::::; ::::|ヽ.._____ ___./.:/{:: V リ 236スレ目を
/..::/丿ノ ノ 丁丁 .ァ':::::,衣√`ヾノ \ ハートキャッチ!
(::::::く::::く_(__(_(_._」(_::::く_:::::::(_
\::::\ ) :::::)::::::::::└-、_
. ..:::::/ (::::::く::::::::::::::: : :
: : :{: : :/ V: ∧: :\:/_ | : : /l_:_: : : :,/:
: : ∧: |y/V^¨ヽ: : | `^7¨´//: : : : :/l: :
: : : :|V//{ ハ\{ /: ∠/: : : / /: :
>>1乙っしゅ!
: : : :| l〃7`ニ´::| /'´/~´¨` _,X: : _
: : : :| {{o:{⌒!゚::リ /{ ハ: ̄「´ /
: : :_:| ゞ=ミニン 〃7`ニ´::| ノー/:
: : (ハ / / , {{o:{⌒!゚::リ /: :
: : :(八 ’ ゞ=ミニン /: : :
: : : |⌒\ /⌒ ー-、 / / `r /: : : :
: : : | /^> ._{ | /{/: : : : :
: : : | { /{ ≧ァー--'_----‐=彡/: : : : : :
: : : | 八丶\ `ニ二´ -‐ '´/: : : : : : :/
, -‐:  ̄\
/: : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : :ヽ
〈: : : : : : : : : : : : : : :/
_ヽ: トl \: : : / lイ: :〉_
\: :V / / / / //: /
r―):人┌― ┐人:(┐
| \  ̄li ̄ _,/ | これはその・・・昨日
>>1乙しすぎて・・・
| ヽ ll  ̄| |
ヽ l 丶 | |
ヽ | /´ l| `ヽnl
| | l|___,ノ!⌒l
l l ̄ ̄ | | /
├┬r―――'ァ'´
〉┴l___/〈
/ l| ',
/ 〃 ',
〈 ,〃 〉
\ / l| /
l \/ jj___/
l / /
_, -―‐- 、 _,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ
< _, へrfヘュ ヽ// /
/ }ノ^'’ソ厂´//. /
/ ` ー┴ '´/ | /
/ 、__,∠, | /
| | / \_, ィ___/ | /
い{ { lィくr〈 | | . (_______|
`\t._ \ゞ' | | ',
}_ ̄_, | |、 ヽ
>>1乙
_| `TL/| |ハ \ _
_/⌒'/ /\ }_| Y廴/\ _//L
〈| / /\x:く.| V n_ )丁´ 〉 /
く/ / /く_ | Vl_)) )ノ/ 〉く
/ / /\ `| V く ノ´ / 丿
日テレでハトプリ映画映ったな
>>13 今週もBEST5に入るとは思わなかった
ちなみにフジは映らなかった
今フジにつぼみとえりか出たね…
めざまし見ていたら、しょこたんライブ参加者にブロッサムとマリンのコスプレが登場してワロタww
(ちなみにブロッサムは変身前の征服バージョン、マリンは変身後のバージョン)
>>17 カイデーなマリ(ry
…おっと、アニメ板とは言え、レイヤーさんには禁句かw
なみなみが俺に弁当を作ってくれた。
なみなみが俺に弁当を作ってくれたんやー!!!
>>17 世界中の人に制服を着せて世界制服ですね
>>20 弁当と言えば、手を絆創膏だらけにして弁当作ってあげて「かっ勘違いしないでよね!」とやるツンデレ伝統芸
もしもつぼみがやると…
つぼみ「かっ勘違いしないで下さい!お弁当作ったら余ったから、ついでに作ってあげただけですから!」
相手「…それはいいんだけど、そのミイラみたいな全身の包帯は何?」
{//八!/////{ ゝ:.:/――――- 、\( |
∨////////ハ ___ 「∨  ̄ ̄ ̄`丶 い\丶イ^\
ヽ////////ハ´ `丶 \ \ {_,: : :|
\///////\_ \(ヽ ミミx ヽ つヽ{ ∧
`>‐-==- ' \.) l|| ヽ V) \
/ ヽ ' き| | l |
>>1乙でしゅ!
, l /\ | 〃しJJ
| |/ / ミx | /: :_:ノ /
| |/ |ll /: ノ ト-'
. 八 ; ヽ _ <丶ニ´-'
(_ヽ r―- /__)ー―┘
\ r―- | 〈
| ヽ-------‐ ´| |
ふと気になったんだけど
ハトプリでいまんところで一番の作画崩壊回ってどの回かね?
今までのシリーズに比べて比較的安定してるイメージだったからちょっと気になった
合宿回
自分で判断できないんなら気にする必要ないんじゃね
>>26 辛辣な意見w
いやそう取られるとは思わなんだw
スルーしてくらはいw
一人でもっかい一話から見直してくるお
いわゆる
「自分で考えなさい」か
>>28 いやまぁ
考えてない見てないって訳ではなく
ホントにちょっとした話題提供みたいなそんな軽い一言だったw
荒れたら申し訳ないんでスルーしてくれw
うむ、しつこいぞお前
確かにつぼみとなみなみは俺の事大好きだからな
しょうがない部分もあるだろう
>>29 >>24でも言ってるように今までのシリーズに比べて
ホントに作画が安定してるんだよね
俺個人としては特に作画崩壊までいくような回はなかったと思う。
別に荒れる事はないだろうからそう気にしなさんな。
かんたんルミナスや去年のmksb船クラスの珍作画は、そうそう出ない。
だからこそ伝説になる
たまにはかんたんルミナス回やPPGZササモン回のような回があっても話題の種になってよいのではないか
…だめか
話しも画も安定感あるなたしかに。
_ __
_ -‐  ̄ ヽ ___
イ 丶 _ -‐ ´ ´' 、
: : : : : . . . ヾ丶、 /. . . . . l
. : : : : : : : : : : : : : : : : . : : .\ /: : : : : : : : : l
' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . : :,r.、!---ト、: : : : : : : : `'ーァ
. . : : : : : : : : : : : : __ ムケ 、 l l i ヽtz、: : . . . . r'
: : : : :,カ‐t__fー'/ r'" ̄'/: r- 輝く命―、弋〉: : : : : : : . lー 、
、 : : :f´弋〈 >| | l:./  ̄丶 , ‐-リ: : : : : : :___/: ヽ
−, | |-'ー―> l | rトく -ー ミ z‐ 、 |――_二、: : : : : . ゝ ここで颯爽と
L:| |t--―-L \\ |┐ | 、tッ_ 、rッ_ ハ¨ ̄ iヾ'ー!___,n _./
人^^}-´'' └r'⌒ヾr‐y _丶 /'゙ // 」 f .ハ、 かんたん
>>1乙が登場
カtttイ / !〈L\ 'ー┘/__.//_「-' ̄´多' \
l」」」」 __tー‐ 7 −rーL:zー `ニ三---- イ-イ \ _r、__
_ -‐ ''"´ \ └――!__.ノ- /-'ー< ̄ -‐リ ゞz-マく
''" |_-‐  ̄! \__ノ\ ヾヘllj」
/ / / | 丶
/ / 'ー-- 、__| ヽ
/ / /| ヾl、
/ / / / |ヽ
-―-‐- 、 __
/ \._ / \
. . . : : : : : . . :ヽ\ /: : : : |
: : : : : : : : : : : : .rfタ┴┴- 、ヘ: . `7 私は光〜、しゃいにーるみなす〜
. : : : r-、_:r ァァー/:, --=、,=、:lノ: : : : . /-、 ルミナース!
: : :l ̄}_}_} { { l:/ ,二 二l|: : : : : /: : l_
ーt:レ、|: : : :{ い rヘ o o リ―‐rくL_r y'
人_人  ̄ `T⌒ 〇 r┐ / ノノノ_ノノ\
`匸フ __ / -r‐ヒ≧ェr≦ニニ ィノ `\ >、_
-―――\  ̄´|_ノ /  ̄ ̄ ヽ{ノノ}
/´ ̄ / `T´ \ 匸ノ
/  ̄\| \
/ / ハ
妖精達が胸に付けてるハートマークって薫子さんが首からさげてるのとか変身後のコッペ様がもってるハートマークと色と形が同じだよね
ひかりはそんな顔してねーよ
ニセモノは失せろやクソが
かんたんの回だけだっけ。直接攻撃したの
そんなことありません!
東映アニメの人たちが納期に間に合わせるために一生懸命書いたんです!
私、堪忍袋の緒が切れました!
寝たら変身とけてたけど以前オルゴールデザトリアンに眠らされたときは変身そのままだった…
ムーンさんは、気絶したあとも姿はそのままでタクトだけ消滅していた…
どう考えればいいのか
>>42 「マリンの変身が解けないッ!プリキュアシステムが
周囲の脅威を検知して変身解除を抑止している!」
>>42 ムーンは本来タクトがない方が攻撃力が高いのでは
叫び返せはっそまっそぅ
お前の背にかかる期待に
キュアブロッサム二世よ 時代はゲッチュウらぶらぶぅ
>>38 コッペ様のは同じ形だが薫子バアさんのは丸いから違うぞ
>>42 タクトを大事にしてないと怒られるあたり
タクトは、コスの一部ではなくきちんと管理しないといけないもの
ムーンライトさんはやられても薄れゆく意識の中でしまったんだろう
コスは戦闘用のもの、気絶やら寝るやらでいちいち解除されたら危険だと思う
>>38 薫子の胸にあるペンダントは多分砂漠王デューンの力を奪い取って封じたモノだと思う
デザートデビル前編でそれを匂わせる描写があった
さよならサソリーナ 砂漠にも咲くこころの花です!
サブタイだけでなんか泣きそうになった
姉さん、どうなっちまうんだろうか…
>>46>>48 そうなのか
そういえばおばあちゃんがペンダント触りながらつぼみと夜の縁側で会話してたときも
過去の敵と戦った話してたんだっけ
おばあちゃんはあくまでプリキュア側として描かれてるんだよな
こんなに早く退場か!?
学園祭や前回あたりがゆるい日常回の最後で、あとは終了に向かって怒濤の展開か
できればタイトル詐欺であってくれと思ったりする
あと10話で各キャラの最後の日常もやってダークさんや博士とのケリもあったりとやる事いっぱいだよ
53 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 13:01:02 ID:EW2x+Q4d0
一昨年のゴーオンジャーで、キタ様とケガ様の最期には泣いたなあ
あのやり方は卑怯
日本人の琴線に触れまくり
今年はハトプリで泣かさせられることになるのかな
もう10話しかないのか…
あっという間だな…
いかん、またageてしまった
何とか生き延びて欲しいな、サソリーナ姐さんには
浄化されて真人間になって、旅に出るぐらいで手を打って欲しい
1/2の放送がなければ10話だな、ただ30人31脚が廃止されたのと、かつてどれみ〜ナージャが
この時期にも通常放送をやったこともあるから11話になる可能性もあるな。
全49話だから1/2は無い
全49話で11年1/30が最終回だよ
DVD収録話数って放送話数とちがうの?
60 :
58補足:2010/11/16(火) 13:22:40 ID:sWn5U2td0
書き方が悪かった、全49話というのはどこのソースという意味です
(DVD収録話数がソースなのかということです)
どこだろう最初wikiでみたんだけど、今はggると色んなとこで全49話になってるよ
サソリさんが抜けたら砂漠サイドがむさくるしくなっちまう
ダークさんじゃ花がないしな
一人ずつ退場なのか
終盤で三人まとめて退治されると思ってたが
>>63 ダークフォルテウェーブを浴びてくるしかないな
フレッシュのノーザは正体が玉葱だったけど
今回の3幹部って純粋な人間なのか他の生き物が姿を変えられたのかどっちなのかね
サソリ姐さんには最後にバサーッと髪をおろして欲しい
それもこないだ本放映でやったようなサッパリ感満載なやつじゃなく、
もっとこう、事後の乱れた感じのような…無理か
サソリーナさんの事後だって!?
そんなの逆立ちしたってできっこない
もし人間に戻るんだとしたらさよならなんて言わないような気が
ただサバーク人間説が正しいとするとサソリーナも人間で良いような気もする
まさかと思うけど、サソリーナ姐さんを残して他の2人が退場って、超展開は無いよね?
つまりサブタイの「さよなら」は、姐さんが言ったんじゃなく言われたと
考えて見たらサソリさんってそんなに悪い事してないよね
幼児相手にそんな深いサブタイトルつけたりしないよ
73 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 14:49:17 ID:bGS4pNqzO
「さよならガッちゃん」ナ
75 :
70:2010/11/16(火) 15:12:55 ID:EW2x+Q4d0
マリンの変身中にコフレが部屋の中を探してるシーンがあったが
種だした後は自由なんだな
ついで、意外に変身にはきちんと時間かかってるんだな
ありがちな、実は変身は一瞬ってヤツではなかったか
さよならは別れの挨拶
英語で言うとバイバイ
>>76 一瞬で変身してるのは、5とフレッシュの、他人に変身プロセスを委ねてない面々だけだね。
俺はつぼみのパイパイを揉みたい
80 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 15:33:32 ID:DrM3d9Yz0
工藤真由さんがMJアニソンSPに出るらしいが何歌うんかね
会場のお客さんは深夜アニメのファンが大半だろうからあまり盛り上がらずに空気になりそうな可能性が大きくてなんかこわいww
水樹さん辺りとコラボすればちょっとは盛り上がるかもしれないがやはりソロで聞きたい・・・
>>80 kwsk
ラジオ?テレビ?もしくは会場だけ?
82 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 15:42:54 ID:DrM3d9Yz0
>>81 今までNHKで3回に渡って放送されてきたアニソンSPに工藤真由さんが出ます
今回の4回目も放送されるらしい いつになるかはわからんが
84 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 15:49:44 ID:DrM3d9Yz0
11月22日収録らしい
急遽出演が決まったらしいから名古屋のアニメイトのイベントが1日ずれた
>>80 まあソロでは1曲歌うだろうねぇ。
水樹工藤Wで制服着てパラダイスかTomorrowSongs歌って踊ったら感激のあまり
目の前が滝になるかもしれないw
でもつもろーそんぐはテレビだとプリキュアの服だから制服よりそっち着たほうが再現度高いよな
ムーンライトとサンシャインでおk
読売の夕刊に工藤真由のインタビュー記事。
スレ見ながら夕刊みてたら載ってたんでちょっとフイタ。
それにしても「Heart goes on」は格好良すぎだろw
工藤さんとうとう大舞台か・・・・
予想を裏切ってYP5でもうれしい
工藤さんMJで何歌うんだろ
個人的にフルスロットルGOGOが良いけど
ハトプリED2曲だろうな〜
そしてつぼみの中の人もいるし踊ってほしいな〜
でもハトプリEDは歌いながら踊るのって結構大変だぞ
ソースは俺(の経験)
「Heart goes on」は昭和オッサンスペック
池田さんの方はアニソン紅白に出るみたい
ていうか五條さんとかなこちゃんと
舞の中の人とラブの中の人も出るけど
ttp://www.narinari.com/Nd/20101114575.html ◎キングラン アニソン紅白2010 supported by スカパー!
【白組】司会:荘口彰久(パーソナリティ)
石原慎一/鵜島仁文/柿島伸次/川添智久/コタニキンヤ./サイキックラバー/たいらいさお/谷本貴義/T-Pistonz/成田賢/速水けんたろう/bless4/宮内タカユキ/山形ユキオ(※50音順)
【赤組】司会:喜屋武ちあき(オタクグラビアアイドル)
AKINO/池田彩/榎本温子/太田貴子/沖佳苗/おさかなペンギン(井上喜久子・岩男潤子)/五條真由美/詩織/ジェーニャ/崔善コ/DOYO組/中野愛子/南里侑香/mao/MIQ/宮本佳那子/山野さと子(※50音順)
>>91 本当は幼女向けならそれのほうがいいんだよな。
歌いながら踊れるの。でも今は歌と舞の分離時代だから。
MJは工藤水樹コラボありきで呼ばれたもんだと俺は思うな
その場合でもソロはあるしね
パートナーや上司に恵まれなかったら…
なんてオー人事オー人事な話しだったんだ(´・ω・`)
つぼみに会ったあの時シプレより先にこころの種を出していれば・・・
サンタ靴お菓子詰め合わせの
プリキュア版みたいのがスーパーに並んでた
子供が数人物色してたので近づけなかった…うう
>>100 近所で缶ケース入り 大型紙袋入り 靴 と3種類もあった
中身は大概大したもの入ってないんだがワクワクするよなこういうの
>>100 小さい頃そういうのサンタさんにもらったわ
まあメインはゲームソフトだから単なるオマケにしか見えなかったけど
>>100 セブンで予約できるよ〜。なんか今年から始めたみたい。
>>91 くどまゆはミニライブなんかでは踊りながら歌ってるよ
>>100 >>101 もう売ってるとこあるんだ
中身は、どうせならプリキュアの菓子詰めてくれとオモタ
それはコレクター的には中身よりガワの方に価値がある訳だな。
プリキュアイラストの描かれた缶とか紙袋とか。
>>9 このえりイカってパチモン?それとも進化したの?
108 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 20:36:05 ID:QGPJ/j5A0
俺にとっての太陽・・・かな
サンは嫌いじゃないんだが
設定詰め込みすぎて無理がある気はする
1人だけ違うアニメのキャラみたいだし
いちゅきはかわいいなあ
あれで詰め込み過ぎって、どんだけだよ。
サンシャインに詰まってるのは設定というか属性じゃね?
設定ならムーンライトのが詰まってると思う
マリンの変身バンクが修正されてて映画の方も修正バージョンだったらしいが
ブロは修正あったのか?さすがにサンシャインはなさそうだが
>>112 映画でのオリヴィエとの対話シーンもほぼキャラ説明だけで終わっちゃったし
来週はいちゅきもストーリーに絡むけどメインはサソリーナだからな〜
マリンみたくソロ変身するくらいのメイン回は無理かな
>>115 それと「キャラ詰め込み過ぎ」何の関係があるんだ。
映画だって、つぼみ以外の三人は尺の取り方同じ様なもんだったし。
>>92 確かに HEART GOSE ON は、なんか懐かしくていい曲って気がする…
ムーンライトで詰まってるのは顔の小じわぐらいだ
>>117 僕っ子である理由とかの説明で終わっちゃったじゃん
もっと心理的な交流が欲しかった
お前らが揉めてる間にいちゅきなでなで
>>108 俺がハートキャッチ見るきっかけ
スーパーシルエットに変身して、最後の4人で決めポーズした時のユリさんの顔が悪人に見えたのは気のせいでしょうか?
DVDでは、もちろん修正されるよね!
いつきにとって大事なのはつぼえりと被らずファッション、プリ本編でどう変化させるかって元で生まれたキャラだから
あれでいいと思う
ボーイッシュ系も久々に見れたし
125 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 21:28:00 ID:kyKFJ82/O
いつきは好きだけどサンシャインはイマイチ
映画っていつぐらいまで公開してるんでしょうかね
つぼみは包み込むやさしさ
いつきは頼もしいやさしさがある
>>120 洋服見た後の「かわいい〜!!」で十分元が取れてるんで問題ない
ハリーポッターで大きい箱を譲って
仮面ライダーと入れ替わりに消えるんじゃないのかな
ボーイッシュ系って毎回いまいち人気を獲得できなかったから
変身前がイケメンで変身後に女の子っぽくなるのはいいアイディアだよね
どうやら小さい子は髪長いプリキュアが好みみたいだし
>>120 つぼみ以外の三人ともオリヴィエとのやり取りはほぼ自己紹介で終わってたじゃん。
それでも三人ともある程度親交は深めてた。
いつきだけキャラ詰め込み過ぎだから心の交流出来なかった
なんてお前の思い込みもいいとこだろうし
もっと交流が欲しかった、なんてのもお前の個人的な欲求に過ぎないだろ。
大体いつきだけキャラ詰め込み過ぎというが
メインキャラの特徴を挙げてってみろよ。その数には大差無いから。
まあボーイッシュでありつつ空気化もせず可愛いってのは重要だな
スタッフの苦心が垣間見れる
なんか雰囲気悪いけどこれは俺がつぼみ、えりか、いつき、ゆりさんを奪取してもいいってサインですかヒャッホー!
えりかの金玉しゃぶりたい
↓連行AA
玉タマに傷か
輝く金の玉!
>>136 いちゅきの小麦肌の良さが分からんお前にはやれんな
えりかの きんのたま だからね!
つぼみはこまちさんが言う大和撫子の部類
恐らくはりんちゃんさんよりも大和撫子感溢れてる
引っ込み思案ながら暴走するところは暴走するとかマジ大和撫子
えりかはギャップが売り、見た目は清楚なお嬢様
中身は超がつくほどのおてんば
しかし、空気読むところは読むし暴走は抑えてる
大友殺しのポーズは何百手もある
いつきは誰よりも乙女
文武両道なおかつ眉目秀麗、そして乙女
何より誰にもわけ隔てなく接せられるのは生まれつきの才能
ゆりさんは才色兼備、隠れファンがいてもおかしくはない
なおかつ下賎な男は軽くこらしめられる
でも心に誰よりも脆い一面がある
だけどそれを乗り越えた後は自然と笑みがこぼれるようになった
あれがゆりさんの本当の素顔に違いない
>>141 何を今更なことを・・・
白い素肌と小麦肌
どちらもタイプだ!!!
>>110 設定詰め込みすぎはむしろムーンライトであり、ハトプリ全体なんだけど、
サンシャインが違うアニメのキャラみたいってのは同意。
ついでに言うとムーンライトもそうだね。ダークとのからみなんか
もう一本別のアニメが進行している感じすらある。
設定詰め込みすぎか?
見てれば勝手について来るレベルで1年分だれない程度になってると思うが
スナッキー相手にオーケストラさん召還する気だったマリンパネェ
ところで押さえつけられてもあれくらいマリンダイナマイトで吹き飛ばせたよね
えりかの<●> <●>目って2回目だっけ?
スナッキーでも隙をつけばプリキュア一人は捕まえておけるんだな
でもマリンは4人の中でも一番小柄だし他3人だったらもう少し苦労したのかな
ムーンライトさんを捕まえておくにはスナッキーが何人いるんだろう
>>151 ボスナッキーたちと一緒に訓練を積んだエリートスナッキーならではだろう。
ゆりさん辺りだと片手で振り払われそうだが。
砂「つかまえた! キュアムーンライトを捕まえたぞ!!」
砂「やった! これでプリキュアにかつる!!」
月「残像だ
月「つかまえた、と思ったときはもうシルバーフォルテウェーブ圏内よ」
サンシャインは男装、ぼくっ娘、憧れの的の生徒会長、お嬢様、武道家、ブラコンと
大友が歓喜しそうな設定盛りだくさんなのに
描写力と肝心のキャラが弱いから空気化するんだろうな
そこでシャイン・アクア・イリュージョンを
みきぶきいつき
最後のきの字は空気のき
ボ砂「キキッ(衛生兵)!・・・キキ(おや、どこいった)?」
月「残念だったわね!もうあなた一人しか残ってないわ」
部屋の片付け以外に使えそうな技
移動にシューティングスター
雪道の自動車にシャイニングチェーン
音楽会でパッションハープ、パインフルート
演奏会でベリーソード(囮)
>>156 大友は設定があれば妄想するからまぁ戦略としてはアリなんじゃないの
それに夏の間は目一杯目立ってたし
ピザ配達にエメラルド・ソーサー
タクトの力で部屋を片付けようとしたえりか。
さすが魔法使いサリーの血統を受け継ぐ東映ヒロインと言えよう。
>>160 >音楽会でパッションハープ、パインフルート
タクトも使える
蕎麦(饂飩)打ちに、ハートキャッチ・オーケストラ(何人前だろう
水洗トイレにアクアトルネ略
スナッキーは超高温攻撃で解けてガラス状物質になる
夏はサファイア・アロー
冬はファイヤー・ストライク
完璧や!
うんこの力で出てきた棒で便所掃除か
先のエピソードで、マリンの正体バレバレやん…、思ってたが、知り合いの保育士曰く、衝立てに隠れてカツラと服装で雰囲気変えると同一人物と認識できない子が、年少組の8〜9割、年中組半分以上、年長さんでも3割位いるそうな
スナッキー達も認識できてなかったりして
>>160 遅刻しそうなときはシューティングスターで校舎破壊
こうですか?
次回のデザトリアンは校舎
えりかが熱くなるな…
校舎をぶっ壊したいならミルキィローズ・メタルブリザード
>>173 あああ!忘れてたww
とりあえずいちゅきごめんね
ミント砲
りんちゃんの技が一番使い道狭いな
焼き畑くらいか
>>175 つぼ「大変!さあ変身しましょう!!」
えり「み、みんな見てるしもうちょっと待とうよ!(明日のテスト無くなるかも♪)」
いつき「巨女召喚で校舎破壊するのは勘弁…」
そういやいつきのじいちゃんが理事長なんだっけかw
今回えりかのちらかした部屋にクリスマスツリーと飾りが有ったが
クリスマス話 期待していいのかなー
父さんも語られてないけどおそらく学校で働いてるんだろうな
>>184 カンフーや326くんが出てこない事を切に願う
ファッション部主催のクリスマス会・・・・
行きてぇ〜!!
みつる君また出ないかな
恋愛分少なめだからもうちょっと欲しい
最後のつぼみメイン回でやったりするのかな
にんげんだもの
>>191 おばあちゃんの思い出回で出たつぼみの幼馴染の剣道少年
内気なつぼみをほっておけなくて妹のように接してきたが
すっかり垢抜けたつぼみにドッキドキ
そしていちゅきにジェラシー
ハトプリ来年も続いてほしかったけど無いんだもんなぁorz
ようやく4人揃ったからさ、もっとユリさんも絡めて楽しい話を作ってもらいたかった。
どうだろう?来年のプリキュアは期待できそうかい?
まだキャラの絵とか公開してないよね?
>>193,194
あいつか・・・俺はちょっとノーセンキューだな・・・
なんとなくつぼみとくっついてほしくない
くっつくならせめてコッペだろ
197 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 23:37:09 ID:UEVa2bSO0
えりかで確定だ
>>195 下手に長く続けてグダるのを2回も見た以上
キリ良くピークの状態で幕を下ろすのがベストだと思うけどね
えりかにお茶飲ませた後監禁して我慢の限界にしたい
>>198 ばあちゃんは本物とやりつくしたからもういいでしょ
つぼみに夢を持たせてやってよ
久々の初代の曲のチャレンジ☆チェンジを聞いたら
つぼみのイメージソングっぽかった(チェンジするんです的な意味で)
>>184 10年以上の前の話だが、ゴーゴーV、ロボコン、どれみ、の3作品で同じ日にクリスマス話で、3作ともラストで雪が降ってきて、ホワイトクリスマスで締めたことがあった。
今のニチアサキッズなら、またやってくれるって、あたし信じてる!
>>199 企画力・創造力に加え余裕があるからこそできる芸当だろうな。
>>199 うーん確かにグダグダになるのは嫌だな。
やはり1年サイクルがベストなのか。
まぁDX3も残ってるしハトプリを最後まで楽しもう。
>>174 シューティングスターと聞いてミニ四駆やKOTOKOが
とっさに浮かんだ俺は完璧オサーンorz
シューティングスターというと
サイバーコップを思い出すなー
>>205 セーラームーンですらサードシーズンの後半からグダり始めたからな
やっぱ引き際を見誤らないことが大切だよ
終わりがあるからこそ楽しめる
終わらない祭などつまらないのだ
楽しかった一年間だった
ありがとう、コッペ様
シューティングスター・・・浅香唯だな
次回作もハトプリ系のデフォルメの強い絵柄でやってほしいな
見る前は不安だったけど今じゃフレッシュ以前のオーソドックスなものよりずっと好きになったわ
シューティングスターでプロレス技を真っ先に思い浮かべる俺は・・・
2期目をやって得するのはキャラ信者だけだ
しかし2期より水着規制解除のOVAとか出た方がいいかもしれんかも
このシリーズも過去キュアの客演なしか、ガッカリ
いつかディケイドのプリキュア版をやると信じてる
>>208 そうだったな、楽しんで見てはいたが展開はグダグダになっていったね。
続編を望んでしまうのは毎週見れなくなるのが寂しいからなんだろうなぁww
>>212 線が少なく動かしやすいキャラデザは作画の負担が減って安定化につながったし
頭身やプロポーションで変化つけるとかしてマンネリ対策しつつシンプルな画風でいった方がいいのかもしれない
>>218 今回シンプルな画風のせいか動きが凄い良いから感動した
>>203 平成ライダーやる前はあの時間帯、いろいろ試行錯誤の連続だったんだよな
今年の場合
ゴセイジャー
ゴセイジャーが居候してる研究所の博士が、こういうの好きそうだし、子どものレギュラーキャラもいるから多分クリスマスやる
あとゴセイジャーのエリもケーキ好きだから、絶対やると思う
オーズ
主人公たちが居候しつつ働いてるのがレストラン(でいいかな)だし、その女店長がこういうの好きそうだし、営業的に絶対やるはず
あとケーキの自作が趣味の社長がレギュラーだから、間違い無くやる
あとはハトプリ次第だな
>>219 戦闘シーンもしっかり魅せてくれるしね。
つぼえりのほっぺに挟まれたい症候群が悪化した助けてくれ
>>218 馬越さんのキャラデザは若干アメリカのカートゥーンっぽい部分があるので
TAPの面々にも割と特徴を掴みやすい絵柄だったんじゃなかろうか
(注:フィリピンは長い事アメリカの統治下にあった)
作画の安定化にはここらへんも要因になったんじゃないかなー
逆に5の川村女神のデザを理解するには「日本の少女漫画」に関する知識が
下地として必要になるのでTAP回は安定しなかった印象
まぁあの絵柄に似せるには日本人でも相当の画力を必要とされるが・・・
(特にこまちさんは作監ごとに別人になってた印象がある)
確かに秋元さんのあのうっとり目はニュアンス出すの難しそうだな。
でもハトはギャグ顔の多用とかメリハリのつけ方がかなり幼稚っぽいのがな
放送日が七夕だったとき、戦隊とライダーがどちらも
棚ぼたネタだったこともあったな。
俺的にはシューティングスターは遊星さんの切り札
ぶっちゃけ馬越のバランスの方が似せるのは難しいよ。ていうかあのバランス描けるのが馬越だけ。ただ、そうでなくてもあまり違和感が出ないデザイン。
あまり良く知らんのだが、あの馬越って人のオリジナルの線となったら
クセが強すぎて万人向けつっか公共電波向きじゃなくなると思う。
プリキュアディケイドをやったときのマリンの扱いを想像するとワクワクすっぞ
>>230 開始3分で頭フッ飛ばされるブロマリとか見たくないんだが
マリンはできればディケイドで言うとクウガポジションで頼む
でもモモタロス扱いくらいが限界かな……
ハートキャッチの世界で、ムーンライトに全く歯が立たないプリキュアディケイド・・
挙句、ブロッサムの「おまたせしましたー」ドロップキックで(ry
マリン「こちらキュアマリン、ディケイドはまだ発見できない」
パッション「だが気をつけろ、奴は悪魔だ」
『ファイナルアタックライドゥ』
ライダーバトルは人気あるだろうが、
プリキュア同士はどうだろうな。
今のようじょがダークプリキュアをかわいいとか、かっこいいとか思ってるなら、
ありえなくもないけども。
私幼女だけど、ダークプリキュアマジ天使
ミラージュ透視によって、ダークは「心を持たない存在」であり、
サバークは「心を持つ存在」であることが明らかになる(多分)。
1時間レスがなかったら多田かなえは俺の嫁
240 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 03:54:23 ID:NWa4Ao34O
来年もまたプリキュアか・・・
いい加減新しいコンテンツ開拓して勝負しろよ
sage忘れたorz
>>241 俺は新しい女児アニメでも余裕でついてくけど 景気悪いと守りに入っちゃうんだよな
シリーズ化すれば大友だけならず、女児でも固定ファン層ってのは出来るからね
クレヨン王国→おジャ魔女→プリキュアと毎年欠かさず見てた人なんてそういないだろうけど、
プリキュアほどのヒットメーカーになればそれだけで本編を見たり関連商品を買うってのもあるだろうし
おはよ〜
5分いつきと朝風呂
寝言は寝て言え!
つぼみと美希とのぞみとくるみと舞とひかりとかれんは俺の嫁
今朝は寒いなあ
もう一回布団のなかのえりかとぬくぬくしてくるか
〈〇∈の侵略に悩む昨今
プリキュアの道もまた試練なり
実はブロサッムってかなり序盤にすぐ返却されたとは言えタクトを奪われた前科?があるから
事情はどうあれ、つぼみはマリンことをとやかく言える立場じゃ無かった気がするのは自分だけ?
パヒュームも無くしたことあるよ
>>250 イケメンさんがコッペさまなのを考えると無くしたのではなく
一時的にお婆ちゃん預かりになったってのが適切だと思う
「つぼみの横に落ちてたわよ」
なにかの伏線かしら
コッペさまがイケメンさんの正体でお婆ちゃんのパートナーってのを考慮すると
シプレ達が気付かない間に、つぼみの懐からパフューム抜き取るのは可能だと思う
何せ妖精の憧れコッペさまだから。若々しい全盛期のコッペさまがかなり見てみたいけど
空さん形態コッペ様かっこいいよな
映画の一撃すごかったw
これで実はデューンさまの正体が空さんだった!とかショッキングな展開あったら。デューンさまとコッペさまがどっちが本物かで小競り合いを始めたり面白そうだよね
つぼみが自分は砂漠の使徒と地球人のハーフ?って言う疑問をぶつけて、そんなの今はどうでも良いと言われイジケたり
もしかしてキバか?
>>257 なんか言われてみたらキバの渡に似てる事に気付いたけど
今でさえ過去にキュアフラワーに負けて撤退した以外の全貌が謎のデューンさまだから
自分で妄想しながら無くは無い展開なのが怖い
ゆりさんのほうがハーフっぽい
月と砂漠ってイメージ重なるし
デューンは過去にフラワーと引き分けたというが
あの様子だと純粋な力比べではデューンの方が圧倒していた様に思えるが。
ミラージュで限界以上の力を発揮してデューンの力を奪い
何とか勝負を痛み分けに持ち込みはしたが
限界以上の力を使った代償としてフラワーもその力を失った、て感じなんじゃないのか。
なんかピッコロと魔封波の関係みてーだな。
いくつか確認したいことがある
・サバークのいる城とデューンの惑星城は別のもの?
・デューンのいう力を奪われたというのは、力の源?を取り返せば元に戻るのか、傷を負って力を失ったということなのか
そろそろ最終回も近くなってきたのにつぼみって未だに主人公チーム最弱なんだけどちゃんと最後活躍させてもらえるのかね?
サンシャインが加わって以来戦闘で全然パッとしないぞ
最初弱い代わりに後半頼りになるキャラに成長するのかと思っていたのに
デューンタクトとかデューンの種とか
>>261 惑星城とは別のはず
薫子やデューン自身も言ってるが、デューンは近づいてきてる
逆言えば一旦は遠くにいた
多分、サバークたちと映像通信できないくらい
デューンの力については
デザートデビルを打ち出すとき初めて出てきた話で
あれ以上の情報はない
そう言えば薫子さんのプリキュア現役時代の姿って本編出てきたっけ?
>>266 遠景で小さく後ろ姿のシルエットくらいですね
こんなデューンは嫌だ
「罪炎の燭台を、君に捧げよう」
「自分の無力さを噛み締め、その涙を僕に捧げるんだ」
「魂魄を穿て!」
「君の煉罪を裁く!」
「君は僕に何をもたらしてくれる?」
「魔王の剣……疾風の如く!」
「今無限獄の扉が開かれる!」
「さあ、至福の悲鳴をあげろ!」
「苦しみ!もがき!そして堕ちるんだ!!」
コロンに化けて
「君が見ていたのは幻影…。君が愛しげに言葉を交わしていたのはこの僕だよ」
闇の炎に抱かれて馬鹿な!
>>263 どうやってこの状況になったのか気になる
パインが進路妨害したのか
それとも黒が斜行したのか
272 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 10:47:16 ID:oe4KF8340
>>271 ミルキィローズのように線外で応援してたが
ゴール前なので興奮して前に出たからじゃないかな
たの幼のほのかはいつもぶっきーいじめをしてるから
ペースとしては凄まじいハイペースだな
357 :名無シネマさん :2010/11/17(水) 11:37:03 ID:N+UOJPO7
>>353 プリ5
1.7→3.7→5.6→6.5→7.1 興収8.3億
プリ5gogo
1.5→3.4→4.8→6.2→6.8→7.2 興収7.8億
フレプリ
1.7→3.8→5.1→5.9→6.9→7.2 興収7.9億
ハトプリ
2.0→4.8→6.2→?←今ココ
どんどん稼いじゃってください
>>241-242 キャラや舞台が変わるだけ他の保守的作品よりマシだと思う。
(シリーズ物とはいえ実質的には新企画立ち上げと同じ)
あんまり稼ぐと
ハートキャッチ×スイートプリキュア♪
さらばハートキャッチプリキュア
超ハートキャッチプリキュアと続きますよ
続いてください
今の時点でも、だいぶプリキュアの概念を崩しにかかってるからな
>>281 何でハトプリが責めなんだよ!!
どう考えてもハトプリは受けだろ・・・
別にプリキュアでなくてもいいんだ
ハートキャッチおじゃ魔女とかハートキャッチキャシャーンとか
プリキュアは東映の孝行娘だから手放さないでしょ
プリキュアはもう
戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズみたいなもんだよ
>>249 タクトを奪われた事自体じゃなくて
その理由が問題
ハートキャッチ×スイートプリキュア♪ とか書いてみたけど
スイートのロゴのバックの五線譜からみてメンバーは5人と思うんだ
つまり
ダークが参加すると
番「ついに・・・」
>>283 ハトプリはシリーズでも結構異端な作品だよな
原点回帰と思わせておいていろんな新機軸を盛り込んでたし
その分やれウンコだのおしりだのでお叱りを受けることもあったがw
ゆりっぺがコロンと出会ってから、コロンを失うまでのZero話
ハートブレイクプリキュアが見たいですぅ〜
>>290 状況的に当人以外誰も理由しらなくね?
コフレがタクト背負ってるときにゆりもいつきもそのことには
突っ込まなかったしコフレもえりかから取り上げたとか言わなかった
タクトは元々妖精が持ってるという認識なんだろうか
じゃあ俺はキュアアンジュからキュアフラワーまでの話がみたいです
ふたりはババキュア
ハートキャッチ×スイートプリキュアは劇場版でやってもおかしくないな
オールスターだと人数増えすぎたからDXが終わった後はキャラ絞ったクロスオーバーでいくんだろう
プリキュアメンバーで買い物に行ったら母親に間違えられ、ラティをぶっ放しダイナマイトが500屯な、キュアムーンライトが見たい
誤爆 _| ̄|●
DX3はもう確定してるし
やるとしたら時期的にもスイート×再来年キュアから始めるんじゃないか
303 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 13:04:21 ID:P//nZuDg0
映画行ってきたけど良かったです。
感動して何回も泣いたけど隣が親子連れで涙を拭くとき恥ずかしかった。
DXが無くなればれば、スイートから2期制復活の可能性もあるかも
DXの看板のために新キュア用意する必要が無くなるからね
>>304 DXのために新キュア用意してたわけじゃないでしょう
>>304 二期制復活して欲しいがために結論ありきで理由をくっつけた感がすごいぞ
売り上げ好調なフレプリハトプリが一年で終わったんだからよっぽどのことがない限り一年交替だろ
親御さん(とオタ)は大変かもしれんが、それが東映の狙いでもあるわけだし
これだけ勢いあるハトプリ一期で終了させるくらいだし
DXの影響が無いとは言い切れないんじゃないかなと
こう思うのも未練あるからなんだろうな
>>306 何その輪投げVS蹴鞠みたいな、変な異種格闘技戦w
>>307 玩具売る為にそれは仕方ないとして、それでもハトプリの商品価値を捨てるのはもったいないな
次のプリキュアをハトプリ世界の何年後って設定にして、ハトプリの面々をセミレギュラーにするとか
そういうの関係無しで、ハトプリの面々が時々ゲスト出演するとか
そういう円谷商法を導入して欲しい
それなら過去キュア全部出した方がまだ・・
>>311 そこまでやると、過去にウルトラ兄弟がやったみたいに、声の違う過去キュアが多数出そう
NGワード:酒やけ
ハトプリだけそこまで押し出す理由が良く分からん
まだ終わらないで、と思われているうちに終わるのが幸せなのか
もう終われよ、と思われながらも続くのが幸せなのか
どれみのスタッフがいるのが大きいんじゃないか。
あれは実際に4年続いた実績があるわけだし。
まあ一年で終わろうが二年間続こうが、なみなみは変わらず俺の嫁なんだけどね^^
ハトプリは日常よりもこの前のスーパーシルエットの回のような
スーパーヒロイン的な活躍を期待してるから最終回に向けてバシ!っと完結させてほしい
日常放ったらかして普通の変身ヒロイン物に成り下がるのは勘弁してほしいけどな
本末転倒じゃねえか
あのドでかいおばさんもおしりパンチかますのだろうか
>>310 女児向け(つまりほぼ新規層向け)だということを考慮すると、
本作に昔のキャラを絡ませるのはあまり意味が無いどころか
マイナスになるんじゃないか?
>>322 某所でそれ(おしりパンチ)をしてサバーク博士が受けるか否か悩むってネタ漫画があった
325 :
女児アニメの黄金法則?:2010/11/17(水) 15:33:00 ID:wPcP+tLl0
おジャ魔女見てて気付いた。おジャ魔女どれみとハートキャッチプリキュアのキャラ設計は全く同じだ。
女児アニメの黄金法則なのかも。既出ならスマン。
ピンク 主人公 ドジっ娘で自分を変えたいと思っている 人情家でお節介 惚れっぽく失恋ばかり
青 主人公の友人 男勝りで運動得意 行動力抜群だが勉強苦手 思ってる事をストレートに口に出す
黄色 主人公の友人 お金持ちのお嬢様 学業優秀で芸事が得意 パワフルな爺婆が付いてる 自分の考えを主張できない
紫 カリスマスター スターゆえに大人気だが忙しく孤独 ツンデレ
紫 権威 主人公と友人に対し厳しいが、ピンチの時助けてくれる ツンデレ
緑 不細工でタラコ唇 人間以外の生き物だが主人公のパワフルな味方 変身すると爺婆になる 触感が良くモフモフされる
栗色眼鏡 主人公を見守る優しい母親のようなキャラ
あと、おしりパンチも共通だなww
フラゲした人がいると聞いて、スーパーシルエットのフィギュアを探してるが見つからん。
やはり発売日は地方によって違うのか。
ハトプリであらゆることやったと思うけど来年もまたプリキュアっすか?
もうこれ以上プリキュア路線で新しい要素なんか無理っしょ
女の子一新するだけで中身変えないのは製作者側の怠惰としか思えん
手堅く行きたいってのはクリエイター的には終わってることなんだよ
別にクリエイターがプリキュア続行かどうか決めるわけじゃないでしょ
>>330 戦隊とライダーとウルトラマンにも言ってください
ついでにドラえもんとかクレしんとかサザエとかにも
ゆりさんってツンデレか?
>>328 これに出てくるいつもの面子が軒並み変態過ぎるwww
ちょっと無愛想なキャラは今みんなツンデレに含まれるんだろうな
ツンデレって言葉が広義になりすぎてるな
>>331-332 だから販促アニメだって揶揄されてるんでしょ
実際そうだが
商業的なものしかない作品は一過性ですぐ忘れ去られる
2000年に入ってからそんなアニメばかりだね
そういう意味で深夜アニメと大差がない、嘆かわしい
>>336 その辺割り切れないならジブリとか観るしかないんじゃね
プリキュアはもともとこういうアニメだし
人気がある限りはこれからもずっと続いていくだろう
外野は自分の理想押し付けるばっかりの無責任でいられて楽だよね
俺もそんな外野の一人だけどさ
なんか肯定的妄信的賛美ばかりでオカシイと思ったらアンチスレと勘違いした
すまそ
ひかりちゃんとうららとブッキーといつきでは誰が一番おっぱいがおっきいですか
いちゅきは俺なんて言葉使わないでしゅ!!
341は偽物でしゅ!!
販促じゃないアニメが見たければ同人アニメ作家の上映会にどうぞ
>>330 富野か高橋良輔に、監督・脚本をやらせる。
高橋の場合、5クール以上必須だが。
346 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 16:58:27 ID:4eDk8aPU0
>>324 あの絵師さんはサバーク博士とゆりっぺのこと、好きすぎるだろw
なにげにもも姉も良い感じだが
>>325 色はともかく、アニメに限らず少女漫画ではだいたい
主人公も親友も他の仲間もそういうきゃすてだよ
>>336 販促を揶揄と取る奴もいるし、新しい玩具をどう見せてくるか毎年楽しんで肯定的に捉える奴もいる
人それぞれだよ
>>345 >高橋の場合、5クール以上必須だが。
植民惑星の独立戦争にプリキュアが参戦する、「太陽の牙プリキュア」ですね
>>348 販促の事よりクリエイターがプリキュア続投決めてると思ってる事に驚きだ
>>345 >富野
最終回で、ピンク以外のプリキュア全員死亡する「哀戦士プリキュア」ですね
>>350 実際続投の可能性は高いだろ
既にバンダイ、東映の屋台骨になってるアニメなんだし
別アニメを作ってもいいけど関連商品売り上げ100億越えノルマな、って言われてプリキュアをやめるという選択ができるプロデューサーはそうそういないだろうし
>>352 良く読んでね
続投を決めるの企業です。
クリエイターの一存でプリキュアを続投するしないなんて話にはなりません。
まぁ長峯SDがハトプリを来年も続けたいと言っても希望はかなえられないだろうな
>>353ってクリエイターなの?
ただの消費オタがクリエイター語ってるんなら失笑ものなんだが
プリキュアを毎年リフレッシュするという方針が出てるのに
スイートのコンセプトとか作風がハトプリを受け継ぐようなものであった場合
実質ハトプリ2期と考えてもいいな
>>355 元々語ったのは ID:I6fqoK2L0だけどな
ちなみに俺はクリエイターだよ。ゲームメーカで働いているよ
ちなみにPGだったけど今は主にDやってるよ。
質問ある?19:00に帰るけど
2chは仕事が終わってから!
高橋名人との約束だよ!
オーケストラさんオーケストラさん、その剛拳をちょっと一発ぶちかましてはもらえんでしょうか?
>>358 仕事中に2ch余裕です。
2chどころかやる事やってればみんなゲームして遊んでるしねb
>>356 いや、現行キャラが継続するかどうかだけが
二期かそうでないかの唯一の判断基準なような気がするが
まあいいや
プリキュアは「東堂 いづみ」さんの物で、利権が色々と絡むのでそんな簡単に辞めるとか辞めないとかいう話にはならないよ
しかも上場企業だしね。株主の事もある。クリエイターは所詮与えられたテーマで物をつくるだけ。
プリキュア辞めて新しい物つくりましょう!!なんて言っても上には届かないよ。
まあそういうことでさようなら。居ないとは思うけど東堂さん知らない人は調べてね
>>336 今どきこんな厨房まる出しのセリフ吐けるってすごいなwリアル中学生か?
すごい理屈来たな。
タイトルやら世界観やらが変わってんのに
2期です、なんて言わんだろう。どう考えても。
366 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 19:07:30 ID:6wQC9MDIO
今ローソンなんだが、プリキュアキューティーフィギュア3とプリキュアラブリーカフェの出来はどう?買う価値ある?
特に顔の造形
>>365 ようわからんが同じキャラが同じようにシリーズにまた出たら
普通は世界観も同じだろうし大半の人は二期だと思うのではないだろうか
まあジョジョの奇妙な冒険的な感じになれば別かもしれんが
キャラデザ同じでも世界観変わっちゃったら二期ではないな
>>367 いや世界観が変わるって事は当然キャラも変わるって事っしょ。
あと
>>365は356当てな。
370 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 19:15:02 ID:pfcPIi6zO
何故プリキュアが人気なのか?
アニメを全く見ない非オタの俺でもわかるように教えてくれ。
スプラッシュスターなめんな
ひゃっほう プライズのブロッサム&ムーンライト発送メール来たー
画像見ずに注文したけどまた顔と腕のポーズ替えなんだろな ・・・ブロッサム何体目になるんだろ
クリエイターが独善に走るとアイマスのようになる。
>>370 とりあえずDVDの1巻を買って見てみよう
分かる人はそれで分かる
それで分からないなら、どんなに言葉を尽くしても分からん
>>370 支持層の大多数は幼女だから近所の幼女に聞い方が正しい理由がわかると思うよ
むしろアニヲタ層は見てないと思う
マリンだけで、あと10話はいけるのに
もったいねー
下駄箱にラブレター投げこまれて
コフレだったみたいな話だとか
下駄箱にラブレター投げこまれて
つぼみだったみたいな話なら俺は見たい!!
つぼえりかわゆす
かわゆす
>>377はともかく
>>378まで行くとさすがにキマシ系になるなw
そっち系なら本来?もも姉なんだろうけど、それやったら完全に・・・
つぼえりいつゆりさんがプリキュアだって事がもも姉だけにはバレててほしかった
フレッシュのミユキさん的なポジションにくるとよかったな
>>378 今さらラブレターってないでしょ、つぼみならw
「私、チェンジするんです!」とか言って、正面から正々堂々と告白…
って、何を言わせる!!
つぼりはムッツリスケベだからね
つぼりwwwwwwwwwww
>>382 俺はまだ最終回間際ぐらいに、そういう展開があると思ってる
例えば…
最終決戦に出発するのが夜で、えりかがこっそり家出ようとするのを、もも姉が発見
下手な言い訳しようとするえりかに対し、もも姉はニッコリ笑ってひと言「行ってらっしゃい」
で、戦い終わって帰って来たえりかに、「お帰りなさい、もう終わったの?」
えりかニカッと笑って「もっちろんだよー!」
もも姉ニッコリ笑って「長い間お疲れ様」
てな展開をお願いします、東映さん><
>>349 頬骨は嫌ぁぁぁぁっ!!!!
>>351 その場合生き残るのは、シプレではなかろうか?
『それ故に、”こころの大樹の妖精”の語る、次の物語を伝えよう・・・・』
どうせハトプリ二期がないなら最後全員思いっきりクラスメイトや家族にバレてほしいなw
>>388 そしてみんなに声を揃えて「知ってた」と言われるんですね
誰にも知られずひっそりと幕を閉じるってのもなかなか乙じゃないか
>>388 最終決戦はデユーンがいる宇宙のあそこだろうから
その直前の戦いが学校で、正体バレしつつもみんなの声援受けながらバトル、そしてみんなに見送られながら最終決戦の地へ
という展開を妄想
そうなるとやっぱりダイターn…いやなんでもない
多分宇宙決戦になりそうだから最後「行って来ます」的な話があってもいいな
でもハトプリって家族との話があんまりないからそういうのやらないかもね
妖精達は何もかも終わったら植物園で暮らすのかね
最終決戦でサバーク博士を倒したゆりさんは、「私は・・・嫌よ」と呟いて姿を消してしまうらしい
>>394 そして半世紀ほど後、つぼみが園長になったあの植物園に、今のコッペ様ぐらいになったシプレたちが並ぶと
>>397 シプレをあんなのにしないでくれ・・・
頼むよ・・・
このスレの平均年齢って、35歳超えてないか?
>>399 最近はスパロボとかの影響で過去作品も見てる人多いからそうともいえない
きっと中学生もいるさ
>>399 35歳ぐらいでは、W3や怪奇大作戦は知らんだろう
現代の作品を理解するためには過去の名作もちゃんと観ないとダメよ、とムーンライトさんが言ってた
>>398 でもその頃には変身能力もついてるだろうし凄い美少女になるかもしれんぞw
>>404 やっぱチョコラ姫みたいな容姿なのかね?
>>402 最近はプリキュアとかの影響でこのスレも見てる人多いからそうともいえない
>>404 えりかとか平気でコフレの前で着替えとかしてたのに、
変身能力がついたせいでコフレを異性と意識して、部屋から追い出す展開とかありそうだ
最終回
ゆり「私は・・私はね、心の大樹を守るキュアムーンライトなのよ」
ももか「そんなことないわ。ゆりはゆりよ!」
背景透過光
えりか「プリキュア・オープンマイハート」
ももか「え・・えりか!」
えりか「ハッ、もも姉!(なぜそこにいるの)」
>>400 スーパープリキュア大戦
月光と乳薔薇のユニットが超強力…
何、魔女っ娘大作戦?
知らんな、そんな黒歴史
>>407 コフレが小狼みたいな姿になってえりかに迫ったら
確実に「コフレ氏ね」の嵐だろうなw
淫獣の分際でプリキュアに手を出そうなんざぁ許せねぇ
過去にそんな奴がいた気がするが忘れた
>>412 あれは手を出したところから始まってるからなあ
でも気付けばハトプリにはあからさまなくらいの恋愛話ってなかったよな
つぼみんが一人で暴れて一人で収拾つけたりしたのはあった気がするが
えりかなんて男の臭いが全くしないし
つぼみの恋煩いですら全ては内面の成長のためへの踏み台
アニメ二期の他にも企画を用意してますので楽しみにしててくださいね
>>413 ある意味ボーイ・ミーツ・ガールものだったのか
すいませんゴバークしました…
イケメンさんはいりません
wktkしてたのにゴバク
まあ落ち着け
50年間ただ傍にいるだけのコッペさまがなんだか不憫です・・・
アニメ2期・・・
噂のゼータキャッチプリキュアは本当だったのか!
なんだその逆襲のプリキュアとかまで続きそうなタイトルは・・・
>>426 やだな…異性にだらしのない主要キャラばかりなアニメ
そして種に続くんですね、わかります。心の種ェ…。
あれなんか若干見たい
>>429 つぼみ「私、宇宙世紀派なので勘弁してください」
種割れたら困るしな
誰だよ!?オッサンスレにした奴!!!
サソリナが来週普通の人になるならこんな展開がありそう
町の人「砂漠の使徒なんか飢えて死んじまえ!」
つぼみ「待ってください、死ねば良いなんて酷い、酷すぎます!」
町の人「あんた、敵の味方をするのかい?」
つぼみ「わ た か ん」
ゆり「まさか、つぼみだめよ!」
つぼみ「みなさん、私はプリキュアです、プリキュアなんですよ−!」
なみなみ「つぼみがプリキュア!?」
つぼみ「私は砂漠の使徒と戦います、けれども地球の人とも戦います。
心の花を大切にしない人とは私は誰とでも戦います!」
いつき「いいやつなんですよ」
えりか「正直すぎるよ、つぼみ」
そしてダブルゼータキャッチプリキュア!ではついに
日向みのりちゃんがプリキュアに変身するんですね
>>432 , -‐- 、
/::::::::::::::',
{::ノ{:((::(::|
ヾ:、` T:::|、
/}>イl:::| \
ハ くV |:::| /| _,,,__
_/__/⌒¬ー、 | _ |┘||
_,ノ _/ /⌒!_r-一'` |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´ ̄  ̄`下、_))__ノ\ \――――‐- 、
三三二ニ冖¬==―-- 、  ̄丶 ̄`丶二ヽ / )
そうかお前らそんなに富野にプリキュアの監督してほしいのか
劇場版では、人類に絶望したムーンライトさんが惑星城を地球に落とす作戦を敢行します
>>437 では押井に監督してもらって、プリキュア達を立ち食い師にせよと申されるか!?
今が既にGプリキュアな件について
Vはなくてもよいよ才谷くん
押井監督版ハートキャッチプリキュア
えりか「ね、つぼみ。プリキュアとして、私達が守ろうとしているものってのは何なんだろうね。
前の戦争から半世紀以上。あたしもつぼみもも生まれてこの方、戦争なんてものは経験せずに生きてきた。
平和。私達が守るべき平和。でもこの国の、この街の平和って一体何?
かつての総力戦とその敗北、米軍の占領政策、ついこの間まで続いていた核抑止による冷戦とその代理戦争。
そして今も世界の大半で繰り返されている内戦、民族衝突、武力紛争。
そういった無数の戦争によって合成され支えられてきた、血塗れの経済的繁栄。それが私達の平和の中身よ。
戦争への恐怖に基づくなりふり構わぬ平和。正当な代価を余所の国の戦争で支払い、その事から目を逸らし続ける不正義の平和…」
つぼみ「そんなキナ臭い平和でも、それを守るのが私達プリキュアの仕事です。
不正義の平和だろうと、正義の戦争より余程マシです」
>>439 いやそれはどうかと思うが富野もなぁ・・・
サブキャラが処理されるかのように死んでいきそうな気が
つぼみ「中学生になったとき、私たちはもう一人前で、何でもひとりでできると思った。
泣いたり、笑ったり、怒ったり、世の中のことは殆ど知ったつもりになっていた。
でも本当は、両親や社会に守られているただの子供だった。
本当の怒りや悲しみは、そんな日常の中にはない。
それを知ったのは、私たちが希望ヶ花市で出会って、そして…」
押井監督版だと・・「ワクワク学園祭!ファッション部はバタバタです!!」これがループする希ガス
ただいまりん
そして家の中では七歳の息子がハトプリ録画をこの時間にリピート再生してた件
惜しいって誰だよ
じゃあ次はイケメンだらけのプリキュアか
>>447 女児向けアニメを見てること茶化すと必死に弁解する年頃ですな
男の子7歳ならまだ無邪気なんじゃないか
小6から高1くらいまでならセルフで目覚めちゃった可能性もあるが
7歳は女児向けアニメも許される年齢だよな
マジうらやま
俺が開き直って女児アニ観られりようになったの12歳くらいだからな…
レイアースを変な顔と言った母の言葉は今でも覚えてる
その昔チャンネル争いと視聴制限の関係で
女児向けばかり見てた
一人っ子のつぼみには理解出来んだろうな
>>453 俺幼稚園年長から小2までセーラームーンシリーズSまで見てたな
Sの頃になってくるとさすがになんでこれ見てるんだろと思い始めるようになったが
パヤオ、お禿、高畑、押井、細田のアニメ界の重鎮にハトプリのコメント頂きたいね
最終回予想(妄想)。
色々大変な事がたくさんあって、でもどうにか砂漠の使途は退治できて、どうにかしてかゆりさんの父親も
戻ってきた感じで。あ、コロンも、ポプリより小さくなって再生したみたい。ゆりさん、本当に嬉しそう。
気が付くと、もう3学期も終わりに近づいている。終業式に春休み、そして新学期からは最上級生の3年生。
今度ももっともっとチェンジです!
...と言う夢から目覚めるつぼみ(中2)。実は今日から新しい学校だよ。ちょっと遅刻かも。慌しく、トース
トを咥えてダッシュで玄関を通過。道に出た途端に、ごっつんこの衝突。隣の家のえりか。この子も遅刻で
慌てていたらしい。勿論トーストを咥えて。
こうして、間接キスから始まった二人の交際は(了
ハゲは深夜アニメをくさしてたから
こういうのは最低点くれるんじゃない?
でもシリーズ定着してオリジナル物とはいいがたいし
先日、マックのハッピーセットの景品がプリキュアのカードだった時の話しなんだけど
注文終わって待ってたら、上スエットのトレーナー、下プーマのジャージ、靴は金色のキティちゃん柄のサンダルと言う、今風の格好した女子二名がハッピーセットのプリキュアカードを嬉しそうに眺めてる姿を見て、少し和んだ。
日本はまだ大丈夫だと思った
母の日の回を観て、涙が出そうな私の長文失礼した。
罰として、サンシャインのおへそをペロペロしてくる
>>447 いい息子さんじゃないか
きっと10年後には立派な「お前ら」になってるだろうよ
>>461 待て、お前の罪は俺が被るからいちゅきのヘソは俺が舐める
お前は薫子さんのを舐めろ
>>458 富野監督のコメント
「ハートキャッチプリキュアが、僕みたいな年代とか、僕みたいな感覚を持つ人間から見た時に、
あのキャラクターは生きてるキャラクターではない、と感じます。
ドラマは、生気ある人によって描かれるはずなのに、その根本を無視している。
かくも能天気なキャラクターと変身アイテムで、ドラマらしいものを描けるというのは、
頭の中で考えていることだけを描いていることで、短絡的に言えば、電脳的だと。」
「えりか…私は、こう思っているのです。昨日も一昨日も、いやそれ以前から
ずっとずっと以前から、気の遠くなるぐらい前から、私たち学園祭前日という
同じ一日の同じドタバタを繰り返しているんじゃないでしょうか?」
「なーに言ってんのよ!つぼみ、疲れてるんだよ!疲れているから意識が混乱
しているだけだよ!今日一日、ゆっくり休んで、明日になったらさー」
「私、さっきから必死になって思い出そうとしているんですけど、どうしても
思い出せないんです。今日はいったい、何月の何日でしょうね?」
つぼみ&ゆり「私達の名は、メガネ」
>>462 薫子さんが、キュアフラワーの時なら望む所だが
今の薫子さんは干し葡萄みたいな芳醇さが予想されるため、干し葡萄が苦手な私は、仕方ないので第二希望のキュアマリンを24時間肩車で我慢するよ
>>464 サンクス
言い得て妙というかお禿らしいコメントだ
↑レス番ミスった…
罰追加で、前後逆転24時間肩車も追加して反省するよ
禿が全力で文句を言っているときは、大抵悔しいからなんだよなw
最近は自重を覚えてきてるけど。
良識ある大人なら商業色強い女児向けアニメに空気読めないマジコメント寄せないでしょ
スレを荒らして最終展開で失墜させたいやつがいるのだろう
そんなことより男プリキュアって本当に可能だったのか徹底議論しようぜ
無理に4000ペソ。
しかし来年で放送開始から8年近くになるんだよね。早いようで長いよね
新番組ふたりはプリキュアの告知&予告を見て、もって1年の短命だと思ってたら
何か仮面ライダーやガンダムみたいに末永くネタ切れするまで永久に続きそうな程に成長してビックリだったり
>>473 そういうコメントの方が読み物として面白いんじゃなイカ
昨今のアニメに対して大御所のコメント聞きたいじゃん
男プリキュアなんて誰の得にもならない
中坊の丸刈り糞ガキがフリフリのコスを着てるところなんて想像したくも無いな
まぁ、バンダイの手先って観点からの陰口は言ってそう
俺の方がスポンサーコントロール出来てるみたいな
>>477 今世紀に入ってここまでのコンテンツを生み出せたのはそうそうないからな
, ーーーー--- 、,,_
/,,,,、、、、、、、、,,,,_ ~`'' -,
/ ~`'ー--、,_l-ー、
,;====='=======,=,===;;;;;、、、、,,_l l
~`'/ / /` `l , '、 ~~~~`''、~=';;、、,
{ l l _, -l、 l -'-,l .l / .l二_~~
`、 '、 'i / /ヽノ,./ l /
/'''l''l ,;=;;、 ,;;==、 ',-`i .l/;;-,
>、,_ 'i' ' / / ' / ` ,、ノ .l .} }
./-'`i7ヽ、(_`-------_~,),.ノ .l`ー-、'i,/ ,
../ `、 -`'、-''~,~,ニ、~'7~, -'' `ヽi ヽ、,,,,,/./
.`''ー-、、-_'、/ .l , -'、./ , \ _/,
.<`、 l{ `'}.i}' ./ ヽ `~_/
`''/`、'//,--, _,l, `、,,ニソ
し ' `、'ヽ: '--' / \
男プリキュアとか喜ぶの一部のキモオタだけじゃね?
>>437 リアルに富野がやった場合、プレンパワード並みに家族ネタでトラウマほじくりだすような展開になるぞ。
ゆりさんが比じゃない母子家庭プリキュアが当たり前のようにわんさか。
>>481 ライダー・ポケモン・戦隊・ドラえもん・クレしん。のシリーズと共に映画も毎年あるしね
劇場制作されなかった、しゅごキャラなどアニメ化してもパッとせずに涙を飲む作品も多いし
>>484 ムーンライトはサバークを殺したあとに父親だと気づくとかそういう話になるな
ライダーがメタルヒーロー化したみたいにどっかでまた転換期がありそう
>>485 何れも前世紀からのコンテンツだな、ライダーと戦隊はプリキュア同様キャラや舞台が変わっているが。
>>486 父親は家に帰らず、出張先で若い女と不倫。母親も毎日違う男を連れ込んで食事の用意すらせず、ただ飯代を主人公に渡すだけ。
メンバー全員がこんな感じの家庭です。プリキュアとバレたら「消えろ宇宙人!」と銃を向けてきます。
5で一度転換期迎えて以来、ずっと戦隊物形式のままだね
このまま女の子戦隊アニメで行くのかまた「ふたり」に戻るのか
富野がもし絡むんなら、最終決戦あたりでブロマリのどっちかの首がもげたりするんだろうか
次のプリキュアは海からの侵略者と戦うらしいでゲソよ?
富野か出崎か高畑が監督なら毎週楽しみになるのに
散々儲けてるんだから監督に金かけろ
ゆりの肉親は、1話で亡くなったみたいな展開
自分たちは地球人だと思っていたが、本当の先住民族は別にいて、
今の地球人の祖先がよそからやってきて先住民族を駆逐してしまった
元の先住民族は地の底にもぐったり、宇宙に逃げたりしていたが、
地球を取り戻すため舞い戻ってきた
という話になるらしいよ、スイーツプリキュア
舞が戻ってくるだって!!
>>491 しかし未だにこういうレスを見る度に、プレン∀以降の富野を知らないリアルオッサン世代が多いんだなと実感する………
てか、リアルな話し
富野や高畑が監督のプリキュアとかマジ観たいとか正気の沙汰とは思えないが…
髭の生えたプリキュアとか、戦時中のプリキュアとかしかイメージ…
あれ…?
1クールくらいなら観たいかも…
ゆりっぺ回があるらしいからマジ楽しみ
咲を男なんかに渡さないっ!
ID変わってないゾ
>>492 . / / ,.....::-´´´````` - 、 /
/ i , - ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. .、 /
. / | , .´./. : : : : : : : : : : : : : : :∧ : : : : : : : : : \ /
i | / : :./ :/| : :∧ : : : : : : : :.,-―-、i : : : : : : : iー /
` - 、..__ |/ : : : /:./ :|,;;:/―⌒ : : : : : :/ \| : : : : : : : |./
∨ / : : : : : :|/ :.∧/ \ : : // ̄\ | 、 : : : :/
∨/ : : : : : : : : :./ .// ̄!` ` ´ |. ! .| i|.:|.\.:/./
/ | ∧ : : : : : : /i ./ .| ! .i 、 .ノ .1.:| /\/
ノ .V :(A : : : : / :|!i .ゝ_.ノ: . - ´ |/
/ : : : : : 入 \ / : :| \... ' , /|.:|
/ : : : : :/ :.ゞ=| : : : : | υ _/ ノ.∧
./ : : : : :./ : : : : /| : : : : :| j-' ̄ ./ : :.∧
..: : : : : / : : : : : /:人 : : : :.|、_ υ ,. イ : : : : : ∧
..: : : / : ., -.ー.〆 .| : : : : : | ` - ー ´、 : ∧ : : : : ∧
..: / : /\\ .\| : : : : : :| /、 ヽ ヽ/ /∨ : : : :∧
/ : :/ \\ | : : : : : :| 丶ヽ || .ヽ/ : ∨ : : : :∧
>>499 ジブリキュアがあるとすれば
少女同士のラピュタみたいなイメージ
咲と舞ならまんまでイケる
迷惑きゅあまりないな
アイマスも男導入したみたいに来年はマジで男プリキュア行こうぜ
仮面ライダーだってファムとかデルタとか朱鬼とかイクサとかキバーラとかいるじゃねーか!
俺が・・・・俺達がプリキュアだ!
>>507 キカイダー01に、ビジンダー(志保美悦子)が居た品!!
ああ・・・フォールド断層が見える・・・・・・
さて、心の種のコンボで変身だ。
まあ戦隊物にも女子はいるしね
一人くらいいてもいいんじゃないキュア男子?
以下イカ禁止
男プリキュアは女聖闘士みたいにマスクが義務付けられてるなら面白いかもね
とっくにキュアファイアーがいるだろ
そーいや最近心の種ドーピングしないな
やっぱり常習性があったりして危険なんだろうか
>>507 フラット4やラウディラフボーイズみたいなライバルチームですか
心の種の販売権は今やゆりさん一人が握っている
>>517 やるとしたらギリギリその線だろな いまいちメリットを感じないけど
日曜日のスイーツは、パティシエールだけで十分だ!
ハトプリ二期目でいいんだよ…
二期→一期→二期→一期って来たんだから、ハトプリは勿論二期やるって思ってるのに…
20XX年-地球は核の炎に包まれた・・・
ここからスイーツプリキュアのOP
スイーツ?スイートじゃなくて?
男キュアと思わせといて
「俺は女だーーーっ!」
だったら胸熱
>>521 そんなモヒカンを木っ端微塵にするプリキュア、今の地上波じゃ無理w
昔は木曜夜7時に、家族で飯食いながら見てたんだが
>>512 >まあ戦隊物にも女子はいるしね
レッドバロン(特撮版)の女性隊員が、敵の戦闘員にスカートめくりされる回があったな。
勿論、白ブルマだが。
ハトプリは本編にあまり関係ない販促ネタが
意外に少なかった希ガス。
ファッション部だから心配していたが
後半、延々ビーズをいじっていたりんちゃんさんのようにならずに
本当に良かった。
あのビデオカメラも殆ど見せなかったな
結構な高額商品なのに
セーラームーンでいうタキシード仮面みたいなプリキュはとは違うお助けキャラならいいかな
ト、
|_ヘ
_/__/
/ _ _\
r r-‐ァイ , (__゚.X゚_) 、l、_
ゞ三彡' / ',_ノリ
` ̄/ / V
/ / ',
/ / ',
/ / ',
/ / ',
,' / . -――――- . .
. n { / ______ \', n
( \| l ヽ/, ´ ` 、ヽノ レ )
⊂, // /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\ ヽ| / )
⊂, 丶-‐く 丶イ ノ
/し ―- 〉 _ _ 〈-‐ lつ
ハートリンクメーカーとは何だったのか。
>>525 スーパーロボットレッドバロンなんて、幼女どころかパパママでも知らないってw
その女の子を演じてた、牧れいという女優さんの芸名の由来が「まあ綺麗」だとか
中コマで、レッドバロンのコックピットにコインクーラーがあって、敵の火炎攻撃に対して100円入れてクーラー作動させて逆転とか
人気番組だったのに、そのコインクーラーのメーカーが倒産したせいで打ち切りになったとか
そんなのみんな普通知らないから
>>530 歴代プリキュアを財政面から支えてきた影の主役だろうwww
>>528 元軍の特殊工作員で、「死んだ女房の・・」が口癖のオッサンとか。
勿論、プリキュア達を逃がすため、「嗚呼・・・堂々の立ち往生!」&「自爆END」
>>530 あれのおかげでラブママの正体を見破れたじゃないか!大活躍!
延々と回し続けるりんちゃんさんの歌もあるんだぜ!すげえぜハートリンクメーカー!
>>531 のーをこえ、やまーこえーちーのはーてまでも
あーくをつい…
Gガンとネタ被りした不遇のアニメ版しか知らんわ
>>531 念の為に言っておくと、俺は地方民で再放送派だ!!(何回目の再放送だったか知らん!)
まあそれでも、このスレでは年長組だと思う。←結局、オッサン^^;
>>538 え?OPは
前期「僕等の地球は美し〜いぃ!鉄面党ぉにゃ渡せぇ〜ない♪」
後期「この次のぉ、君の使命を伝えよう 青い地球を守るためぇ君がやる〜♪」
じゃなかった?
あれ?「うーちゅうぅの果てぇから、やあってきぃたぁ〜」はEDだったか??
久川綾が美少女戦隊の頭領の役をやってるのを見るのは感慨深い
オーディションで三石に敗れてから20年か…
>>540 俺もそんなに詳しくは無いぞ
前期のOPで、鉄工所の記録フィルム使ってるとか、後期の主題歌歌ってるのが団しん也だとか、そんなことまでは知らない
なにこのすれこわい
怖いだろ!怖いだろ!もっと怖がるんだ!
最終回で勝ち誇るデューン様
「どうだ、これで分かっただろう。
宇宙の絶対者は私だ。
私が宇宙の法であり、秩序なのだ。
この宇宙に生きとし生けるものは、その血の一滴まで私のものだ!」
>>542 うむ。流石にフォールド断層を大きくし過ぎたようだ。
若人を巻き込む前に、老人は眠るとしよう。
オヤジ、涅槃で待ってる
レッドバロンもマッハバロンもよく知らないけれど、ガンバロンとワンセブンはちょっとだけ知ってるかな
スカパーで結構やってたような
若いのにいきなり話ふられてなんで知ってんだとびっくりしたなぁ
, <¨ >、-、
,.ィ, ィ´ __ `ヽヽ、
. // ィ:.´: : : : : : :`> .ヽ \
. / ,イ:´: : j;.ト、-: : : : _ハ_:_: :.\ ヽ
. / /: : : ´/l/ ヽ.: : :/ ヾl:`ヽ: ヘ ハ
`ヽ/: : : :./ ,x=ュ、 ヾ:/ x=ュ、V: : : :ヘ- '
. ハ: : : ://'f:人ミ f人ミヘi: : : :.トゝ
ヾ: /:.l{'弋Yリ 弋Yリ ''l:ヽ: /
/ヾ!:.l⊂⊃ __'__⊂⊃l: :lノ:.
. /: :/!:.トr‐ュ {/ } __/l: :l: ∧
>>545ズォーダー大帝じゃなイカ!
. /: :/:.l//´/ヽ、‐‐ ´_r'く`、ヽ!: : :ヽ
/: :/:i´ト、 ´ ´ {_ ̄ _{ `、 ` /!Y:ヽ: \
/:/: :l f::`ヽ.__,ノ:::Y i:::ゝ..-- ':}:l lヘ: ヽ.: :\
/://: :/l ゞ:::::::::::::::;ノ ゞ :::::::::;ノ/ l ヽ: :ヽ.: : :\
:/ ./: :/ ! l ̄ l l  ̄ l' l ヽ:..:\:. : :\
以下イカ禁止
>>549 ,.____
, '´ `丶、 顔面ハートキャッチオーケストラ!!
/ l _, -―― - ヽ、
.n⌒l l ,´: : : : : :/{ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
l |l |n l ./ : :/ j/ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
| { j」_ /:l :/ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
_j /ヘ/: :l ミミ } ...| /!/}
(: :´メ、_,.メ、|: : | , , _}`ー‐し'ゝL __
ヽ : : : : 丿」: : |、 ,:ヘr--‐‐'´} ;ー-------
/ ̄/´,.__. l: : | >-ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
,/ / ̄ヽ l!: : :ヽ、ll 丶イ |.|ト、:.\
プリキュアスレって、時々住人の高年齢っぷりがあらわになるよなw
\ :::::::○(___○:: / / / / | | | | ',
ゝ :::/:::::::::::l | | / / .' / , | l
( __/しヘ __ノ | |」_ | / _/l / / !
/ 乂Nヽl // /`Xl / |
|,=、 ,=、 _ | レ=、、 // // |
l|:::l| |l::::l∨::)| |l:::l| / , ==、´| | コ「飛び降りたです」
〈l:::リ ll:::ノノ ´ | |l:::|| //::::::::lヽ| |
\‐- ⊂⊃ |/ l l::::::::::l | | マ「天使になっちゃったのか」
≧ァーrr=、={ ' ヽ ::::::ノノ| |
`⌒Y\_j| |ヽ , |、 /
し' ` | \ - 、 / /Jト、/
| 丶. __,/ '_,ノ/
| | / / /三/
| | l / /  ̄|
| | | ' /へヘ.|
| |八/ / |
>>540>>542 前期OPが、レッドバロン、後期OPが、飛べ!宇宙のレッドバロン、EDがSSΙ、宇宙の果てから〜は挿入歌、戦え!レッドバロン
いずれも名曲、特にOPは前期・後期ともに作詞阿久悠、作曲井上忠夫
って、ここアニメのスレだよね?
スレち、申し訳ないm(__)m
レッドバロンならあの巨大女神と互角に戦えるだろうか?
ギロチン帝王を抱えて太陽に飛び込むサンシャインは見たくもあり。
>>556 レッドバロンでも、せいぜいデザートデビルの2〜3倍程度だから無理
やっぱりプリキュアは特撮として認知されてるな
ブロッサムのスーツアクターは誰なんだろうね
主役はずっと高岩さんじゃなかったっけ
毎週のようにスナッキーぶん殴ってたら、つぼみたちの拳も頑丈になってるかもね
チンピラに絡まれたつぼみが、とっさに「やめて下さい!」とか言いつつパンチ打ったら、殴られたとこが拳大に陥没して10メートルぐらい吹っ飛ぶ
なんてエピソードも見たいが時間が無いか
実写プリキュアって要するにシュシュトリアンがプリキュア名乗れば良いんだよね
やろうと思えば簡単
ただDXは二度と出来なくなるが
実写プリキュアはそのうちTMAかどこかが作るんじゃないか
ムーンライト=藤岡弘、かな・・・撮影中に骨折入院、以後復帰
>>562 念願の和風プリキュアも出来て一石二鳥だな!
>>566 よくわからないけど(スマン)ここは話を合わせておこう。「そうですね」
これは生脚なのか?イイ感じじゃなイカ
プリキュアファイト
歴代のプリキュアシリーズの戦闘シーンを抜き焼きして編集し、プロレス実況風のナレーションをつけた番組。
使用できるシーンが無くなってからは、アトラク用の着ぐるみで海岸ロケで追加撮影を行った。
低予算ながら幼女に人気を博し、特にシュールなサブタイトルとストーリーは後年、マニアの話題となった。
男子キュアは、ちびうさの男の子バージョンで考えれば、全然気にならないかも。
ちびうさよりかぽっぷの方が良い例えになるかな。
5gogoで、特に重要でも無い男子キャラ(○ロップ)の人間形態まであったりしたから、妖精・精霊ポジ
とかの付加価値もあったも良いかも。クエストの指南役だと、ちょっと重いか。
それとも、コンビ(デュオ)での対決要素(2on2)を主軸にして、サポーターかマネジャーポジとか。
対決の詳細な情報が、その子にしか通知されないの。
>>570 シロップは人間形態ないとキツかったからなあ・・・
>>569 ナレーションは石坂浩二・・・どうなんだろう、女児に受けるのかなぁ(遠い目
>>569 そしてそれが呼び水になって、「帰ってきたプリキュア」が始まるんですね
>>572 それはウルトラQと、ウルトラマンの前半やがな
ウルトラファイトのナレーションは、スポーツの実況で有名な山田二郎アナウンサー
/ >冖n
/ \ /^ヽ.ノ_ ,x−- 、
ノ Y /::::/∠レi:::: ',- /
人 {//− レl::::}ー1_,. /
\ /⌒ハ 〈::〈::{〈⌒ー、ヽ!:/::::; -、ノ /
_ >、 / ⌒V{::{个> ,=='イ〈:::::/ぅ ) /
>>573あらぁ・・ウルトラQと混同してたorz
/ 丶-く / う)丶二>〈:〈::/^ヽ/' / 寝るっしゅ
⌒`ー-‐= ニ 二  ̄ ̄\/_ う) / /
_ _ \ ヽ \__/ /
/ \ 丶-〈_ /
/ l 丶 __ /  ̄ ̄`Y
_ノ __ ―−、 \ |
/ゝ∧/ l 丶 /
-‐' _ノ | 丶-〃 ̄ 丶 \_ |
{r _人__, }  ̄ ̄V
 ̄ _,/厂`ヽ / −- |
厂´__廴__人 \ /
'/ / 丶--、 l
{_/ \_ /
`}/
/
>>573 ここの幼女は本当にマニアックだねぇ。
光速エスパーとか怪獣王子とかふってもついて来そうね。
マリンコングは流石にハードル高いだろうけど…。
>>575 そんなマヌケな顔の割に、当時の子どもは怖がった怪獣なんて、誰も知りません><
>>566 キャラショー動画にこういうエフェクトつけるのはよいかもしんない
1時間レスがなかったら多田かなえは俺の嫁
おはようでしゅ
去年のフレッシュにはタコがベースのがいたけど、タッコングとはかなり違ったなー。
勿論、クレクレタコラとも違ったし。
将来的には、男子プリキュア(チーム制)と女子プリキュア(こちらもチーム制)で、何かの覇権を掛けての対決
みたいな感じのが見たいなー。
>>576 当時の白黒テレビの映りの悪い画面だと結構恐かったんよ…
ってひいじいちゃんが死に際に言ってたよ
>>575 プリキュアにもぱぱぱぱぴゅんと飛んでいただきましょう。
>>582 肩に妖精乗っけてな
結構絵になるかもしれん
ところでこの後日の出まで○○は俺の嫁とか書き込んだ奴は全て俺の嫁
サバークが現れ、ハートキャッチミラージュが光を放つ。
プリキュア:外道照身霊派光線
サバーク:ばぁ〜れ〜た〜か〜
おはよー
5分いつきもふもふ
阻止
>>584 汝の正体見たり!
前世魔人アラフォーダ!!
おっと仮眠の交代時間だ
始発時間までゆりさん母と乳繰りあうか…
阻止・・・した方がよかったのか?
>>587 ハッピーマカロンかと思った。
ダイヤモンドアイのほうか。
…ピンキーマカロンだっけ?
正直このスレの話題にはついていけない
ついていかんでよろし
全くだ
大体ザンボットやダイターンの最終回ネタなんか定期的に出過ぎだろ
南原ちずるで精通したとか
オールスターズをやらなくなったら
アタックライド・劇場版みたいな、とんでもないサプライズありそうで怖い。歴代の劇場版ボスを召還して一斉攻撃とか
そこまでライダーみたいなことはやらないだろう
プリキュアに変身するのは基本子供なんだから
ダイヤモンドアイとかコンバトラーVとか前世紀の話じゃないか。
おいおい!ここはいつリアルジジイの養老院になったんだ?
俺が寝てる間に話題がオッサンホイホイ
俺もオッサンだがついてゆけん
もっと現実語ろうぜ!それともネタ切れ?
るみとはるかの薄い本は出ますか?
599 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 07:24:12 ID:mnqMm0sP0
「魔法使いサリー」の頃から女児アニメを嗜んだ
ベテラン男性幼女が、こんなにいるんだなあ。
思えばプリキュアというカテゴリーを続けていきたいならば
幼女が見限ってもグッズをたくさん買わなければいけないのか
つぼみ、えりかと一晩中愛し合いたい
俺、頭おかしいか?
ああ、
異常という名の正常だ
>>602 俺、不細工だからさ
真っ向勝負じゃ絶対相手にされない自信があるんだ
電車乗ると女の子にクスクス笑われたりキモイって小声で言われ慣れてる
だからハトプリの世界へ行けたらつぼみ、えりかを誘拐して
無理やり性交すると思う
幼女「大人なのにプリキュア見てる〜」
水沢さん「…」
るみ「大人なのにプリキュアしてる〜」
ゆり「…」
>>603 3行目まではおま俺だったけど
4行目以降は違うな
ただ寝たいだけなんだ添い寝してほしいだけなんだ
でも俺寝相悪いからなぁ・・・
ちょくちょくライダーでやってるからプリキュアでも〜って意見もあるが
既にライダーでやってんだからプリキュアまでおなじことやる必要ないだろ。
っておもってしまう。
>>607 東京かよ
物理的にも金銭的にも無理だな俺は
まあ一人で2回行ってるからあとは公開終了前に気分的に3回目いければいいかなーな感じだけど
幼女なのに祖父母の時代のテレビまんがの話ばかりですまん。あまり自重する気はないがな。
つぼみが薫子さんの影響で堪忍袋とか桑名の焼き蛤とか言っているようなもんと思って我慢してくれ。
ところでつぼみはファッション部で、衣紋掛けとか絶対言っていると思う。
え、えりかっ!それ左前、死に装束ですっ!
って日常があってもいいと思う
何かのCMで出てくるメガネ女子中生(実写)がつぼみに見えて困る
困りすぎて何のCMだったか覚えていない…横に男子中生もいたような
612 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 09:52:50 ID:AzooXJSMO
まさかとは思うけど、
次回、サソリーナは、
クモジャキーに脳神経をズタズタに破壊されて廃人になる→
身元不明の精神病患者の人間として城東脳神経外科病院に収容される→
その後脳神経をズタズタに破壊されたサソリーナは“クモジャキー”の名前に怯えながら“身元不明の精神病患者の人間”として余生を全うする事になる
って末路になったりして……………
今までのプリキュアは設定上同時に存在する人数が決まってたけど、
ハトプリは増やそうと思えば無限に増やせるよな
大樹が今地球やばいとおもったらたくさんプリキュアが
今は4人いるけど多いときは10人くらいいたりしたのかな
101人プリキュア
プリキュアの服でコートを・・
人類総プリキュア化計画
厳太郎「ワシが・・・プリキュア・・・!?」
マリンの石像詐欺からして
石像の見た目からは想像できないようなヤツもいたかもしれんな
>>618 石像詐欺言うなあああああああああああああ!!!!
じゃあ何か、こういう石像にしろと言うのかあああああああああああ!!!!!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
{ ̄ ̄ } {  ̄ ̄}
 ̄ >-‐、ノ _ l^⌒)_ `Y‐-く ̄
∠, | , イ ィ ァ-―-、 \ | l ',
/レjノ、j ,∠レノ ノイ ゚ }ヽ \ レヘ∧j
./ / / ゚ } 丶 _,ノ ' | l | |
' / />--‐'/ u u / , | | |
〈 \. / }-‐{ u / / | | |
ヽ \r:{ ノ ヽ / / | | |
\ _ノ/丶、 / /´ ̄`r」/ ,'
と{ | `T¬r--‐/ ' (_{ /
キュアフラワーは石造でもいいから見せてほしかったな
キュアフラワースーパーシルエットもあったのか・・
ゲッターロボ的にたとえるとフラワーがミラージュを使ったときは
ゲッターロボが恐竜帝国を追い払うためにエンジン爆破した状態で、
4人のスーパーシルエットはゲッタードラゴンなのかもしれない
キュアフラワーは最終回までに一回でいいから当時の全身画出して欲しいな
アンジュも出たからなー
今までのプリキュアの敵の狙いは妖精だったが
砂漠の使徒の狙いはこころの花を枯らす事だから
わざわざプリキュアのいる街狙う必要ないよね
パリにも砂漠の使徒いたし
心の大樹の在り処最終的に聞かなきゃいけないからどっち道必須だけどな
40代半ばのじじい多いな
こころの花を枯らし、ひいてはこころの大樹を枯らすことが目的だが
大樹はダークの攻撃でも完全には枯らすことができなかったし
プリキュアが回復させるから
プリキュアを倒す必要があると考えてるんだろ
砂漠の使徒たちの行動可能範囲もはっきりしないし
630 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 12:32:35 ID:TIS2fAw3O
>>628 世の流行に付いていけなくなったオッサンが
何かの間違いで自分の好みが流行化してはしゃいだけど
早急にブームが過ぎ去り流行モノをクサして
昔は良かったと言い続けるだけのゴミスレ
ていうかさ
デザートデビルみたいなものがあるならぶっちゃけ大樹放置プレイでも勝てるんじゃねーの?
今のところプリキュアが何か奇跡を起こして建物復活したみたいな話も無いし
世界樹の精霊みたいに全ての命を司って森羅万象を操る能力があるとかじゃないっぽいし
いくら妖精を生み出せると言っても人間いないとプリキュアは出来ないし、
人間が死んで心がなくなることで大樹も枯れるんじゃないかな
ゲソとキュアキュアを秤ぃにかけりゃ
キュアキュアが重たい大友の世界
633 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 12:42:04 ID:j/sFKcUW0
ばあさんや、ベティさんは、可愛かったのう
多少設定の雑なところはご愛嬌ってことで
もはや初代は最初からイルクーボまで幹部全員で攻めれば勝てただろってレベルだな
るみちゃんとはるかちゃんの声になんか違和感を感じるんだけどなんでだ
639 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 12:54:29 ID:AzooXJSMO
立川で絶叫オフ開催は既出?
ソースはやられやく
>>639 まーなwww
>>618 マリンはデザインだけ見ると全プリキュア中でお姫様度bPだからね。
馬越絵のアクを少し抜いて、表情とポーズを整えると物凄い美少女になる筈。
劇中ではまずそういう姿は見れないんだけど。
ドタバタと顔芸要員でキャラが立ちまくってるのはいいんだけど、
デザイン的には絶世の美少女役でも通用する素質を持ってるので、
たまには「きれいなキュアマリン」も見てみたかった気はするね。
バンクでいつでも見れるじゃないですアk
大友専用の上映会行ってみたいんだけどなあ
おれらのミラージュと向き合って自己嫌悪に陥るのもちょっといやだお
それなら幼女や保護者に後ろ指刺されているほうがまだ心地よき痛みと言うべきか
えりかはブス界一の美人ぐらいでも許せる
えりかと言えばスーパーシルエットの時のキメポーズが男らしくてフイタw
なんでハトプリ世界の歴代プリキュアin劇場版では、みんな女聖闘士みたいな仮面つけてんだ?
あれ見てガロン塚本思い出したけど比較画像とか作られてて俺だけじゃなかったんだと思った
>>638 母の日回ではるみるみの声はそこまで違和感なかったんだけどな
ポプリ家出回のはるかや今回のふたりの声に違和感を感じたのは、より子供の声に近い妖精との掛け合いが多かったからなんだと思う
いい方法を考えた
映画見に行きたいけど、他のお客さんの目が気になる人は、サラマンダー男爵のコスプレで行くといい
そして視線を感じたら「そんな目で見るなああああああああああ!!!」と絶叫
家族で好きなプリキュア言いあったら上手い事ばらけた
うちの息子はマリンと遊びたい派、俺はゆりさんに説教されたい派だ
俺はつぼみと世間話したい派だな
ダークは何処で何してんだか
基地で増量してる
ダークミラージュの試練でつぼみよりも苦戦してるダークさん
メタルプリキュアになってそう
そういや最近ダークさん見ないな
>>647 別に「仮面被ってますよ」って訳ではなくて、単に
「今までこれだけの人数がいました」っていうモブ描写だらかじゃない?
変に個性つけるよりは、均一化した方が説明に即した表現でしょ。
ダークは完全回復を測るためかつてキュアフラワーと最強のプリキュアの座を争った戦士を倒しに行ったと思うよ
まさか3幹部達がデザトリアンと合体したみたいに
デザートデビルとダークさんが合体するとか
ダークさんがパッションの様に仲間になると思ってました
ムーンライトとフュージョンするかと思ったけど
ミラージュがそれやっちゃったから落としどころどうするのか未知数。
>>663 そして勝った後で、その伝説の戦士の娘2人に狙われるも返り討ちにし、2人に別々の道に進むように説教して立ち去るんですね
番くんのプリキュア知識は
どうやって得ているのだろうか…
新聞やテレビで
家のタクトからおっさんのうめき声が聞こえてきたんだけどなんなの
集団で背後から襲うなんてなかなかセコいな>スナッキー
>>672 商品選べねー
おきがえショップはいいよぉ・・・
愛って何だ
幸せゲットだよ!の人
>>611 いたやってた、三菱の軽自動車だった。
シートヒーターでおしりパンチとか言ってた(言ってない)
678 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 17:45:00 ID:IjnkbGZWO
ポータルサイトのトップとか久しぶりに見たけど
ボリュームがだいぶおとなしくなってる…
ゴテゴテしてるのが嫌でGoogleに乗り換えたのに、
今じゃガジェット入れまくってスタートページに設定してるiGoogleの方が重いや
>>672 プリキュア診断の結果俺のタイプはキュアブロッサムでした
マリン派なんだが・・
Q4.あなたが、家族の中で特に好きなのはつぎのうちだれ?
A. 厳しいけど、とても優しいお母さん
B. ケンカもするけどホントは仲良し、兄弟・姉妹
C. 可愛くて仕方がない、我が家のペット
D. みんながいてこそ家族!分け隔てなく大好き
E. いつまでも元気でいてほしい、おじいちゃん・おばあちゃん
F. 自分がイチバン、特に好きな家族はいない
プリキュア診断でFの選択肢に吹いた
油断してたらテニスボールが飛んできた
そいやあのダブルス健在だろうか
サンシャインだった、マリン好きだけど性格はいつきタイプで良かった
次回のプリキュアは今の産婆かみたいな憎めない敵、みたいなのではなく
ひたすら残虐非道冷酷無慈悲な奴で「こいつは許せねえ」と
誰もが思える外道上等なのがいいな。
>>672 診断結果ムーンライトしゃんktkr!!!
マリンだった
オリヴィエタイプもあるのか
ムーンライトだったウェーイ
>>672 オリヴィエになっちった
これでつぼみと結婚出来るわ
このプレゼントって当たるもんなんだろうか
サラマンダーとかネタだろこれ
でもサラマンダー男爵って無駄にカッコよかったよね
男爵普通に好きだぜ俺
DX3が一般人モブアリなら男爵とオリヴィエはセットで登場を希望する
サラマンダー男爵だった(´・ω・`)
よう池面
>>693 俺もだ
明日休みだし映画見に行ってくるかな
>>672 選択肢が子供には難しすぎやしないかw
俺はムーンライトでした
698 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 18:57:02 ID:x4JL+2a+0
こういうの苦手なんだマジでやめろ
もしかしてダークさんってあれで退場でもうでてこないんじゃないかな
一応だけどムーンライトとの関係も説明してたし
ムーンライト自身が「あと一歩のところで・・・」といっていたから
完全に倒したわけじゃないんだろう
それで出てこないという方が考えにくいが
>>700 これから復活するためにゆりとの関係含めて書くってさ
プリキュアで、ビーストウォーズみたいなアドリブ満載の作品出ないかな?
5gogoで千葉さんが出たから、メガトロンばりのアドリブを披露すると思ったのに
結局しなかったし。ハトプリで声優陣のカオスな暴走を見たいけど、幼児番組で
それは無理か?
今帰ったら嫁が娘のタクトで顔ゴロゴロしてた
>>703 ブンビーさんはアドリブだらけだったようだが。
嫁がペットをゴロゴロしてたんじゃないのか・・・
と言うか高木渉はウラガノスの時からアドリブ入れっぱ
>>707 主役も脇役も全員アドリブ入れまくれば盛り上がりそうなんだけどな。
水樹、水沢、桑島、久川の四人が楽屋ネタを織り交ぜたアドリブ入れまくれば
実況とか爆笑の渦だと思うんだが
「私、堪忍袋の緒が切れました!」
この台詞ぐらい、微妙に使い方が間違っていて、なおかつ見せ場にピッタリとはまる名台詞があるだろうか?
おそらく現時点では、21世紀最高のアニメ名台詞だろう
いや下手すれば、実写のドラマや映画を含めても、これに匹敵する名台詞があるかどうか
声優のアドリブ暴走が似合う作品なのかどうかは…
>>709 使い方がなんかおかしい
でもそういうキャラなんだと納得してしまう
なかなか深い
コフレの使い方が一番良い例
デザ化ゲストのその後の扱いでは、なみなみの拾われ方が一番大きいよな。
ファッションショー回の演出とか、もうニクいくらい。
ななみー、俺だー!結婚してくれー!!!
>>713 いや、つぼみをペットにした方が興奮するだろ
717 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 20:10:35 ID:x4JL+2a+0
718 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 20:25:59 ID:x4JL+2a+0
いやマジで。
若さって何だ
振り向かない事さ。
721 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 20:40:58 ID:x4JL+2a+0
>>717 そういった怖いネタは、MMRかSRIに持ってけ
それか加太の淡島神社だ
ハートキャッチプリキュアナイショで怪談エピソードをやってくれんかのう…
なんかハトプリって公式が同人ネタやってるような感覚の部分もあるよね
番くんの話とかさ
725 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 20:49:38 ID:x4JL+2a+0
はい。
>>719>>720 サバーク空間に引きずり込めー
サバーク空間ではデザトリアンは通常の三倍にパワーアップされるのだ!!
>>702 どうでもいいけど、そういう今、ペンディングになっちまってることを
本編外で「えがきますから」って発言するのはなんか違うんじゃないかって気もする。
ハートキャッチは全体的な完成度高いよな
>>723 いや、今夜は「マッハバロン」の話の番だ!
>>727 恥じらいながら無理やり関西弁を交えて失敗して赤くなるゆりさん希望
Wのフィリップ君は大阪人だけにたまに関西弁のイントネーションになってたねw
>>708 アドリブってある程度はともかくふざけ過ぎて
話から逸脱してるのは声優たちの自己満でしかないだろ。
他の人も言ってたがそもそもプリキュアにアドリブ入れまくってもな。
ついでに千葉さんは根がシリアスな場面ではふざけたアドリブ入れるような人ではない。
高木だって真面目な役なら入れてないと思う
アニメでアドリブなんて入れられるのか?
声優の話でけんかするシーンでアドリブでお願いしますって言われた事あるらしい
あ、なーる
>>734 その昔、劇場版うる星やつらで、藤岡琢也氏がかましたアドリブは流石だった。
ずぶり
はい変わった〜
台本の高木渉の個所にはセリフがなにも書いてないそうだが本当か?
>>734 タイムボカンシリーズでは「スカポンタン」や「女子高生の皆さーん」がアドリブで生まれ、脚本に取り入れられて定番ギャグになった。
またうる星やつらの脚本では、メガネの台詞が千葉繁のアドリブを前提とした書かれ方をしていたそうな。
>>708 そんなの喜ぶの声優オタだけだろ。アホか
驚愕の事実
ハートキャッチプリキュアもフレッシュプリキュアみたいに、口癖を合わせるとメッセージになっていた
16 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/11/18(木) 19:54:39 ID:8+xH0TSP
>>14 うみよりひろいか
んにんぶくろも
ここらが
我
慢
の
限界よ
アニメの場合は演劇のアドリブってよりは、ある部分を声優に白紙委任するって感じだね。
>>743 その幼稚なネタ好きから君は幼女にちがいない
746 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 21:18:59 ID:pTnZ0iqS0
>>741 流石に、友引前史第一巻「終末を越えて」序説第三章より抜粋は、脚本だと思いたい
>>743 無理やりすぎるなぁ
ゆりっぺといつきの無視してるし
>>749 うーん、光学式かぁ
そういえばキーボードってもう生産終わったのかね
東映マケにもないしオクにも無いから手に入れる手段無いのだろうか
>>724 今までがお堅すぎたってのもあるけどな
このくらいのおふざけは過去の女児アニメからしてみても普通
752 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 21:32:19 ID:j4gTwCY/O
公式が同人ネタだ?
こういう同人脳ってマジで害悪だな。
普通に描いた漫画を見て同人とか、もう感覚がおかしくなっとるなあ…
えっ
>>749 以前似たようなマウスが出てた気がするんだが気のせいかな・・
>>754 ※こちらの商品は、「【ハートキャッチプリキュア!】パソコンであそぼ! ハートキャッチプリキュア!(特別版)」に同梱のマウスと同品になります。
らしいよ
>>619 石像とはちょっと違うがこの枠でやっていた夢クレのゴールデン国王(シルバー王女の父)が
これに似た状態で石化してしまったな。
>>749 ハトプリってグッズとかに馬越氏の描きおろしをなかなか使わなかったな。
このマウスも馬越描きおろしなら買ってた。
馬さんの直筆タッチは女児向けじゃないからな。
アニメ作画で忙しいのもあるんだろな 放送終了後に大友向けに色々描いてホシイナー
馬越直筆なら個性強く出るし他人の手を経て中和させた方が万人向けになる
単発携帯はまあ怪しいけど
何もかも「何々の〜かなぁ」とか言ってたら
スイートプリキュア発表時にけいおんのパクリwwwwwとか騒いでた奴らと一緒だよ
>>734 ケロロ軍曹では、ナベクミさんと子安が好き放題やってるぞ
>>763 大概は自分の知識の浅さ狭さを披露する羽目になるんだよな
ハトのギャグはキャラの性格から生まれたギャグで俺は好きだぞ
別にそのキャラじゃなくてもいい様なただただ場を混乱させる浅いカオスギャグって訳でもないし
767 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 22:04:26 ID:NyCwfS5O0
>>758 マリガリのキーボードは馬越さんの書き下ろしだった気がする
つぼみやえりかは我慢の限界と言うが
そもそも何を我慢してるんだろうといつも思っていたが
あれ敵幹部の煽りを聞くことなんだな
だからもし我慢しなかったら
デザ「全略…ダヨー」
クモ「ふん、く…」
ブロ「くだらなくなんてありません、フォルテッシモ!」
こんな展開になるんだろうな
…たまには見たいなw
>>768 昔、我慢に我慢を重ねて最後に爆発するってヒーローかヒロインいなかったっけ?
おしん? 変身しないわな。
魔太郎? この恨み晴らさでおくべきか。ヒーローじゃねえな。
コフレ「マリン!ここは我慢するです!」
そろそろクレヨンしんちゃんに
キュアうふ〜ん、
キュアあは〜ん、
キュアいや〜ん、
キュアらめぇー
が登場してもよいのではないか。
スーパーでプリキュアキャスターバッグなるものが
なに入ってるんだろう
>>769 メタルダーは「いかる!」で瞬転(変身)だったな。必殺技ではないが
>>771 ファミレスの景品玩具だが「プリッチャ」なるものが出たよ、ピーチとブロッサムを混ぜたような外観だった。
今日スーパー行ったらハトプリのシャンパン出てた
もうそんな磁気化…
>769
最終回で「俺の怒りは今爆発!」と言った時空戦士がいます。
怒りが凄まじすぎて、お話の辻褄まで吹っ飛びましたとさ…
とっぴんぱらりのぷう
ハトプリ最終回前話
時に西暦2011年
プリキュアと砂漠の使徒との戦いは続いていた
だが、その全てを記すには、あまりにも時間が足りない
よって今は、 来海えりかという名の少女
彼女の心の補完について語ることにする
最終決戦は最終回手前で終わって
最終回は日常で締めたりするかな
>>778 -─‐v―- 、 ,,.、 ,.、
, -< \ /::::::\ ノ::::\
/ _ \ __,,!:::_;: ‐''" ´,、 ̄`´ヽ、::::::L_
/ / / `ヽハ (::::::::::/_,. ‐' ´`′` ̄ ヽ、\::::::::::`j
|イ / { } Vl .'t::::/''´ \ヽ::::::r'
| l / / /人 ト、j_ 从 l | {:// i ヽ'、_」
ヽ.| :| />ォ匕\_{∨ィ≠<{ ,'│ イ/ / j ヽ 、ヽ'、 ! !
. ハ/八゙ r':;;:} r';;;::} ´7∨ ,' / / ノ l ノ´| :l、 |\ ヽ ', ヽ| l
レ{ l ヽゞ‐' ー'' / , / l ハ /,イ!'ッ‐;x!:| ヽ, l,ィ-k、ト '、} l
. V{ヽ_> __ " 彡 いい加減に l ':!'ハ゛ヾ:リ 'バ:ソ ` ハY l
へ \ハ >r - r<イj/ ' ! i`-ヘ .: /イi l
_.,┤ |.┌‐´ _| | ! しなさい! ! i r vゝ、 - ,.ィ′ i l
. 「 l └ つ |, ⌒/ / \. l il Y、-ー`f ;-_',L、,l_ i l
. _∧ー‐ イ !、 ! / イ ヽ ヽr-┘ L| | | | ト、 |
/ { ヽヽニノ,' ! \ | / / / l 、 ヽ _∧ 」」」 `つ |⌒/ ! | \
. / \三三/∧ヽ__>/<_ / ! |\ / { ヽニ'/.:| | ,′ ィ | ′ ヽ
. ! / l ′\ L 」 ヽ_ ′' \三∧:{ |/ // ,.:イ \
ヽ__/ | / ! \ ヽ / \__/.:.:! > <_./ /' 1{:ヽ、, ' ′
,′ | ハ ハ ∨ / l | / { \ 〈」.:/ '
| | /_ゝ、ハ―― 〉 / | l | ハ ヽ V
>>779 文化祭が日常のクライマックスって感じだったから普通に決戦で終りそうだ
なんで最終回妄想の流れなんだよ
…まだ、終わってないんだよハトプリは(泣
>>782 終わってないからこそ妄想できるんだぜ・・・・
終わったら最終回妄想なんて出来ないじゃないかw
つぼみの夢は世界中に花を咲かす事
そして映画版ラストではモンサンミシェルが崩壊し、跡に花畑が
最終回では激しい戦闘の末に砂漠の使徒もろとも文明は滅亡し世界中が花畑になるのでは
つぼみとコッペ様が新世界のアダムとイヴに・・・
いいや、俺は手札からデータカードダスのキュアマリンを召喚するぜ!
結局キュアフラワーのご尊顔は見られないのか
HC最終回は戦闘無し
前話に全部戦闘終えてエピローグ
ってのもいいんじゃない?
- 1年後 -
おんぷちゃん(仮)ハァハァ
【放送予定表】
37話 強くなります!試練はプリキュア対プリキュア!!
38話 プリキュア、スーパーシルエットに変身ですっ!!
39話 えりかピンチ!マリンタクトが奪われました!!
40話 さよならサソリーナ…砂漠にも咲くこころの花です!!
41話 砂漠の城は少女の戦場 赤い生命の砂時計
42話 ゆりよ急げ!父よ
43話 再会
44話 砂漠の王デューンの首(最終回)
プリキュアの活躍に御期待下さい!
10 years after
>>792 42話のゲストが新プリキュアになって最終回で助っ人に
1話の冒頭に戻るとかありそうだな
でもつぼみはもう引っ込み思案じゃないから堂々と自己紹介できる
>>792 なんか赤いシリーズみたいなタイトルきとるがなw
まあつぼみたちが見てもいないのに俺たちがキュアフラワーの顔を拝もうなんざ50年早いってこった
>>795 ゆりさんのお父さんのは、ボイサー(千葉真一)だったのか!!
>>799 って事は俺達がプリキュアになれば拝める訳だな
一石二鳥だな
どうでもいいけど、44話で終了って少なくね?
後5話で終了なら年内いっぱい?
なんか、トップをねらえ! 全26話のビデオ貸して下さい。を思い出してしまった。
>>805 トップは6巻づつでしたなぁー
後半のアイキャッチ つぼみがハートキャッチミラージュを(誤)操作→光に包まれる(爆発?)→みんなが空から降ってくる の流れに、いつも吹く
>>800 ゆりのお父さんは失踪したのではなく、超兵器の秘密を狙った砂漠の使徒に拉致されていたのですね。
再会話は視聴者号泣ですな・・・
年明けからが本気と本音の本編
クリスマス直前におもちゃで暢気に遊んでられないような展開になる
いつものことだ
こころの種はいつになったら本気を出すの?
心の種を集める理由は心の大樹を復活させるんじゃなくてキュアフラワーにもう一度変身したい薫子の陰謀
月光復活ノルマ以上に大量に集めれば・・・
>>810 最終戦は種100個詰め込んだナイトメアブロッサムとでゅーんの死闘
薫子「キュアフラワーでありんす」って、名乗りそうなんだが・・
心の種…金なら一枚、銀なら五枚でおも(ry
しかし親をバトル世界に直接からめたのって、ゆり父が最初だよな。
おばあちゃんキャラつうのは、最初から親だと生々しいので
ワンクッションもたせるために持ってこられるからそれほど、
初めて感のインパクトがないので、ゆり父っつうのは異色ではあるな。
バレスレより
【放送予定表】
37話 強くなります!試練はプリキュア対プリキュア!!
38話 プリキュア、スーパーシルエットに変身ですっ!!
39話 えりかピンチ!マリンタクトが奪われました!!
40話 さよならサソリーナ…砂漠にも咲くこころの花です!!
41話 明日のコブラージャ!アデュー日本よ、いざフランスへです!
42話 さらば強敵(とも)よ!星となったクモジャキーです!
43話 ダークプリキュアが甘ロリに!?ライバル新生です!
44話 マリン大ピンチ!家族に正体がばれました!?
>>807 スイートプリキュアの最終決戦にハートキャッチの面々が参戦!
胸熱ですね
よし、この流れならマッハバロンの話にイケる!
甘ロリてw
マジっすか?
甘ロリは流石にネタやろ・・・
/ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
/ ..::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ :::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
l :::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
| :::::; |::::::l::::::::l:::::::::\::`ニZ|
l:l::::l !::::::',:::::::ヽ::::::::::.\ ノ|
v:::| 、_ 八::::::ヽ::::::::\‐ァ≦ノ | なんとなくID見てたら・・・
(ヽYrfr刈\:::::>ィケfく__ノ} ]-| 昨夜の残党がいるみたいね
{ヘ.弋_ンヘ―〈、 ゞ= イノ :|
ヽ :. _ノ:. 丶 -‐l/:::::|
\ } /:::::::|
丶 ー - 〃:::::/|
、__,//::::::/_,|
/...::::::∠ |
/::::::/ |
/:::/ |
/∠ -――‐- |
// |
/::| |
/::::| |
つーか、渾身のネタがすべるのってツラいよなあ
>>822 書き込みの9割以上がスルーされる俺からすればどうということはない
最終回にお花畑にたどり着いた
キャプテン・ウルトラ・プリキュア
最終回で、真っ白な灰に燃え尽きるブロみさん。
どうせ最後は「心の大樹はつぼみの家の庭にあった」なんてオチなんだろ?
>>824 昼間出てもバンデル星人…
すまんスルーしてくれ
最後は宇宙戦か
華悪崇と戦うのかよw
831 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 00:13:42 ID:et6Xk29vO
スィートプリキュアI my まいん!!
食材が怪物化するのか。
実はデューンの正体はフラワーヌ星の王子様、そしてつぼみにプロポーズ…
姉貴が見てたけどノレソノレソの最後の花言葉のわざとらしさには赤面したぜ
ゆりさんはもっとおっぱいを大きくすべき
┌┐
| |
|__|
○
_,,.. -―- .
/:::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::>-― ¬::::::ヽ
/ :::::// ヽ 、_ V::::::::',
{ :::://⌒ヽ |:::::::::}
_∧:::{ {c:j} ⌒ヽ.|:::::::リ
( 八 ト ‐- {c:}} ノ::/l 以前、ルンルンの話題が出た時は、一人しか分からなかったのですが
/ヘ_人 ' ' ' ‐- イ八.ノ 深夜組、さすがです。スーパー壮年タイム!
/:::::::::/ \ /l ' ' ノ.二く
/:::::::::::::/ _r=、) r―< |::::::::::\
. /:::::::::::::://l }:::::::H'  ̄フ ̄ ̄ハ::::::::::\
/::::::::::::::::V l {:::::::八:::::::{ l / |:::::::::::::::ヽ
837 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 00:21:47 ID:et6Xk29vO
あやめちゃんも一緒にプリキュア参戦!!!
デューン様の惑星城ってベロンッて裏返って花っぽくなりそうな形してる
ネタバレ
スイートプリキュアは毎回ことわざで締める
840 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 00:36:50 ID:et6Xk29vO
ハートキャッチの路線を外してほしくないと願う今日このごろです
ハートキャッチ路線となるとどういう点があるだろう
そういえば今夜は獅子座流星群が見れるはず。
ちょっと流れ星に願い事してくる。
☆彡
ゆりさんで母娘丼ができますように… ×3
☆彡
えりかで姉妹丼ができますように… ×3
☆彡
つぼみで三色丼ができますように… ×3
俺のささやかな願い事がかなうように、皆も祈ってくれ…
ぶっちゃけ馬越絵があればそれだけである程度路線は決まってくる気がする
>>842 ゆり&えりかは分かるけど(参加したい)・・つぼみで三色丼って、つぼみ、みずき、薫子って事なの?
コッペ様、空さんで遊びすぎだろ。
ここまで♀ないちゅきは見たことない
サソリーナ姐さんの最期まで、あと2日か
退場は仕方ないとしても、何とか生き残って欲しいものだ
悪いことしてるように見えても、結局は1人も殺してないんだし
情状酌量の余地は、十分あるだろう
まあその理論で行くと、唯一具体的に1人(妖精だけど)殺害してる、ダークさんは死刑確定だが
あれはサバークでは?
854 :
852:2010/11/19(金) 01:21:35 ID:X+gtjD8Z0
まあこれ言い出すと、戦隊の怪人や悪の組織は、ほとんど情状酌量の余地ありだけどね
大規模な破壊活動はあっても、死者が出た描写がほとんど無いし
その破壊された都市も、1週間で復活するし
>>844 いつきは姪なので(マジ)
流石に外道の俺も血縁に手を出す訳には…
>>845 確かにピークは昨日だが、流星群はピークの前後2〜3日もかなり見ることができます
>>847 ロリから熟女まで俺のストライクゾーンは広いぞ!
映画観た後だと、サソリさんがあの巨大女にブン殴られたとしても
しばらく立ち上がれない程度で割と平気なんじゃねって思うんだが
>>853 サバークだっけ?
ごめんねダークさん
>>856 一反もめんみたいになって、「覚えてなさいよぅ〜!!」で済みそうw
いや、済ませて欲しい
フォルティッシモを喰らった後の大爆発も
物理的損傷を受けるわけではなく浄化されるだけだし
ハートキャッチオーケストラ女史も思念が可視化されているだけで実体は持たず
その鉄拳制裁も物理的損傷を受けるわけではなく浄化されるだけでしょう
キュアオーケストラさん毎回攻撃方法が変われば面白いのにな
踏んづけるとか
踵落とし、稲妻キック・・・見たい!!
>>859 波導ガンとかゴルディオンクラッシャーとかおっぴろげジャンプとかな
>>859 黒い彗星相手に、オーケストラさんが左右に高速で連続ウィービングしながらフック連打して粉砕する、ハートキャッチデンプシーロールでお願いします
>>861 異議あり! おっぴろげジャンプはムーンライトさんの方が適役かと
おしりパンチで
>>864 ムーンライトさんのおっぴろげジャンプは俺だけのものです。
永井豪先生ごめんなさい…
普通に飛び上がって(大気圏突破します)片足で飛び蹴り食らわす(遊星爆弾ぐらいの衝撃!)、ハートキャッチライダーキックでいいんでね?
やはりオーケストラさんは、拳での決着がお似合いかも
月軌道辺りまでジャンプして右拳から降って来る、ハートキャッチハリケーンボルトがいいかな
gooの診断、最初の質問で「エロ本」を選ぶとサラマンダーで確定らしいな。
…東映…
>>867 ふーん、では・・・
この ゆりさんは貰っていきますね
__,ノ7
,、___ _,,.. -< / |
ヽー--- 、_ 〉: : : : : : : `:, ,'
ヽ. /: : :>、: : : :\:V
\ |: : / |:l:|: l : :`Z_,
l >|:_:_| _,乂:、`ニナ:「
Vrこ)yャテミ`¨{fテ|:|
_/´ ̄`yー、 ヘ{ ゞ' 'ゞノ:レー/´ ̄ヽ_
/´ 丶 l> | l>|:`T:>、 `ニ´イ:.:{<l { <l / `ヽ
⊂ヽ { l> } oノoノ:_::r┴=/二>、|ゝo o{ <l }
ヽヽ ヽ oノr-勹ノ´.:.:ヽ._人/ Pノ!:Y 「`うヽo ノ
l l 八 _ >イ.:.:.:.:.:.:.:}:.レ介ニ゙ハj、: \トく _ ノ
| | }.:.:.:.−'〉ニヽ:.ノ:.:.:.V^⌒^.:.:\: ヽ:.:{
| | /` T⌒V^^ヽ爪:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l∧: ト\
|./: : :〃:. \ /:ハ:.ヽ.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ハ:| |
/: : ://: ∧ /:/: :}: :};'.:.:.:.:.:.:.:.:'|./ '| /
/ : : / /: /.:∧ / :l: : :{:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:( /
/ :// /: /.:/.: :Y: : :!: : :/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
|:/|| |: :l:/: : :/|: : :|:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
|' ヽ丶 !:/|': : :/|: :/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
ヽニ(ニV: :lニV:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
\\! ヾt{:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:/.:.:.:ノ
丶\ {`ー-=ニ二T二ニ=イ
ノヘ7レレレノレレ人ゝ
| | /
| | /
キュアオーケストラさんはゆりさんが巨大化しているの(姪のいつき4才談)
つまり最終決戦ではブロッサム、マリン、サンシャイン、ムーンライトの4人のキュアオーケストラさん…
さらにDX3では21人の…、
その威力は並列宇宙の2つ3つも吹き飛ばします
おはよう
5分いつきと炬燵でぬくぬく
ふーん
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
':::::/::::::::::::::::::|:::::::∧::::::::|::::::::::::: i
l:::::l::::::::∧:::::∧:::::| |:::::∧:::::/:::::|
|:::::|::::::::| \l \| |/ l/ ::::::|
|:::::|::::::::|''ー- -一' |:::::::| おっかしいな〜・・阻止される時間がだんだん短くなってる気が・・・
/.:::(|::::::::| ○ ○ |:::::::|
/. :::::::::|:::::::く\ |:::::::|
|::::::::/|:::::::::[.>'⌒ぅ.、 r===========┐
ト _ノ:::::/ ∧::::::/ ⌒Yxヘ || /⌒l
ゝ :::::::::l ∧: | __,ノノ `’|| `i⌒}
>::::l V イ::〉___.|| テ’
(:::::::::| / |〈__):::)  ̄ ̄ ̄厂 ̄「
\「|V 二/ /,二二.\ /,二二.\!
| lハ. / 〃 `\/ `',
| ∨ / | |
乂 l| | | |
そういうの何が楽しいの
毎日の習慣になってる。深夜だしいいだろ
ということで1時間レスがなかったら多田かなえは俺の嫁
はいはい
そんなことよりさ、ミュージカルショーDVD買った人いる?
俺ミュージカルとか苦手で最初は馬鹿にしながら見てたんだけど、いつのまにか引き込まれてて最後はすごい感動しちまったよ
この時はまだ復活してなかったムーンライトも最後に出てきてかっこよかった
コッペ様のネタも細かくて面白いし池田彩さんや工藤真由さんの生歌も聴けるし本当最高
歌が好きな自分としては別の人が歌ってるバージョンの歌がいっぱい聞けただけでも満足だった
戦闘シーンは特撮みたいだったけどw
>>880 面白そうだな 値段もそんな高くないみたいだから給料出たら買ってみるよ
ムーンライトってDX3で1人物凄く浮きそうだけど大丈夫なのか
心配しなくても浮かないから
>>882 つぼみ「ゆりさんは、私の母さんですっ!!孫も2人いるんだからぁっ!!!」
ゆり 「つぼみちゃん。アホなことゆーとったら、ケツの穴から手ぇ突っ込んで、奥歯、ガタガタ言わすわよ?」
ミュージカルってダークさんの着ぐるみも出てるんだっけ?
それだけ見てみたい
出てるよ
ダークさんの着ぐるみはエロ可愛美しかっこいい
ついでにコッペ様の着ぐるみもあるけど下半身が貧弱で泣ける
>>806 ネタをわかっているのか判断しかねるレスだな。
老婆心、じゃなかった幼女心からフォローしておくと、
トップをねらえ!はもともと全26話のテレビシリーズで、
そこから6話をセレクトしてOVAシリーズとしてリリース
したという設定をでっち上げて、サントラに26話分の予告を
収録したんだ(これ本当)
で、それを聞いて勘違いし、「全26話のビデオを貸して」
って言った人がいたという話があった(これは本当か知らん)
映画の通販のURL教えてください
>>890 わお!6巻値段上がってる
昨日2900円台で買っといてよかったわ
>>889 東映で検索
(東映アニメーションはTV版のみ)
ムンさん売り切れか
>>888 本当。
アニメ誌の貸して下さいみたいな頁に掲載された
売り切れってことは
ムーンライト意外と幼女人気あるのか…
アドリブと言えばやなみじょうじ(何故か変換できない)さんだな
キャラが動いてなくてもアドリブ入れまくり
>>896 強くて格好いいは幼女ウケの重要なキーワードだからな。
通販売り切れは大友人気のイメージがある
>>883 正直他作品のプリキュアに命令するのはあまり見たくないな
あれは鳩だから成立する関係性だし
>>900 でも逆に命令されるのも違う気がするよなw
つまり空気キャラ化か
中の人のヒエラルキーではムーンが頂点だな
>>900 小姑じゃないムーンライトなんて需要ありません!
かれんさんみたいなもんだろ?
なんでも自分で出来るって強がるだけ強がっても、皆がいなきゃなんも出来ないっていう
全然違う。かれんは主人公より一歳年長だったがあくまでプリキュアのひとり。
ムーンライトは最強の先輩。
キュアフラワーも現役時代相当強かっただろうな
基礎戦闘力が違いすぐる
一人じゃなんもできないってのも違うな
仲間になってからのムーンライトは後輩のサポートにまわってる感があると思う
パワーアップされたダークさんのアバンはまだか
909 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 11:25:13 ID:UhPjB8v9O
ぶっちゃけた話、ゆりさんに指示されて従わない奴はおらんだろう
>>909 大丈夫?
スレタイ読める?
ここプリキュアスレですよ?
来るところを、お間違えじゃないですか?
ハトプリ世界のプリキュアの強さってのはなんで決まるんだろうな
フレッシュまでは複数いても基本的に強さは同じようなもんだとしてえがかれてたけど
サラマンダーをぶちのめし無力化、封印できるアンジュ
デューンと戦って引き分けに持ち込んだフラワー
フラワーが果たせなかったデューン討伐を出来ると見込まれたムーンライト
その3人の中でもさらに、サラマンダーに完全には対抗できなかったムーンライトという例があるので、
アンジュがやけに突出してる感はあるけれども
>>912 最終的に覚醒すれば皆同じってことでひとつ
だーいじゃうぶ、まーかせて の人ですね
ムーンライトさんに一蹴されて、中指立ててあとずさって行きました
>>911 宇宙刑事やトップをねらえ! ネタが飛び交うスレです
単にプリキュア歴による経験の差だろ
916 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 11:44:33 ID:X+gtjD8Z0
次スレそろそろ
>>950あたりでいいんじゃない?
次スレだけ立って現行スレ残ってる時間ながいよ
そして
ハートキャッチプリキュア! HEARTCATCH PRECURE 238(実質240)
みたいなパズルゲームが再来するんですね
>>915 アンジュに関して詳しく描かれてないけど、サラマンダーが来たから生み出したという話を採用するなら、
他に砂漠の使徒もいなかったわけでアンジュが誕生してすぐサラマンダーと戦った事になるし、経験はほぼゼロなのでは
>>912 倒すべき相手が強くなったらその分だけ対抗する力を持てるのがプリキュアシステム
ってことで
過疎かなあ、まああてにすな、ひどすぎる借金
>>919 どうでもいいが、アンジュの話したいなら劇場版スレでやれ
しかし、考えたらプリキュアの主人公ってだんだん女性的になっていってるんだけど
のぞみは少年声の人だし、ラブだって中の人が剣道やってたとかで声は気合があった。
スイートはつぼみ以上なのかな。ジュエルのあかりちゃんみたいな。
声優で女性的かどうか決めるのもどうかと思うけどな
そういう意味じゃなくてね。
5までは主人公は男勝りだった。その線を5で少し緩和しようとしたときも
少年声の人をあてるということで、まだそういうイメージはあったと思うのよ。
それがつぼみではほとんどなくなった。だからスイートはもっとかなあって思ったってこと。
今期はボーイッシュいるだけいいんじゃね
前期なんて設定ボーイッシュでどこがだよレベルだし
>>925 逆にブラックラグーンのレヴェッカみたいなのきたらどうするよ
>>929 いや別にプリキュアが女性化してるからイヤってんじゃなくて。
ただそういう流れだから次はもっとかなあって思ってレスっただけ。
ま、確かにあまり男性性を抜くとプリキュアじゃなくなる気はするけど。
フレだけボーイッシュいないんだな
>>932 だからだと思うんだ。後半、特に終盤で、ラブに漢補正が入ったの。
そもそも無理して細く声出す事に専念したのぞみに男性性とか寝言は寝て言え
元々そんなもん主役に求められてないしりんがその役請け負ってただろ
でも正直、今、男性性ってのは、いつきよりもムーンライトのほうにそれを感じるな。
特に戦い方のストリートファイト性に。
ゆり姐さんもやっぱり
コロンのスミ入れてるのか
東映の金看板プリキュア
たしかにムーンライトは漢らしい闘いっぷり
エレガントなコスチュームなのに武闘派
日常と変身後の印象はサンシャインと対照だな
俺的には、女性らしさを強調した今の方がとても好ましいけど。
今までの全体的に熱血で漢っぽいシリーズがだめとかじゃもちろんなくて、
大好きなのには変わりないけど。
未だにラブが男らしいと言われる理由がわからん
言ってみればのぞみの登場でプリキュアの主人公像は一新されたね
ラブ、つぼみはのぞみ系と言ってもいいかもしれない
えりかの方がのぞみに近い気がする
も〜っと以外のどれみの様に最終回は特別版にしてほしいな
いや、のぞみ系はつぼみの方だろ
内面の少女っぽさを強調したキャラ設定という意味で
つぼみは優等生タイプだとおもうんだけどなぁ
ゆりは戦うときは男らしいが見た目はフェミニンで
いつきは戦うときは女の子で普段がマニッシュというギャップ萌えだな
>>928 少年役でならした人に絞り出すような女の子声させてたんだがw
>>946 本人はルージュの役でオーディション受けたんだっけ?
あれ?まだ新スレ立ってないよね
なんだったら俺がやってこようか?
テンプレで
>>950の人が立てるって変えてもいいですかね?
次のスレたては放送日になりそうだから950だと遅くなりそうかも?
じゃあ変えて立ててきます
>>953 11/14の放送日は950〜1000まで1時間かかってるし問題ないと思います。
ガンバランスdeダンスが3年続いたし、もう1回やってもいいのにと
なんか数スレ前に次からは
>>950がって話になって続きは次スレで議論みたいな流れだったんですが、
そろそろ自治厨さんがちらほらいらっしゃってるみたいだし、でしゃばった真似してすいません
一度でいいから冷徹な主人公というのも見てみたい
最初は周りを突っぱねてるが徐々にデレていく感じで
体育会系 真面目 おとなしい
| | |
┌──┬─なぎさ ほのか─┐ |
↓ │ │ │ │ ひかり─┐
│ │ ↓┌─― │ ─-│─→┤ │
│ | 咲┘ 舞 | │ ↓
│ | ↓ ↓ | │ │
│ ├→のぞみ こまち←┤ ↓ │
│ ↓ │ │ ↓ うらら .│
│ りん │ │ かれん │ │
│ ├──|───.│──┘ .↓ │
│ ↓ ↓ └───→ ブッキー.│
│ mktn 兄貴 .│|│. │
│ │|└──│──→ せっちゃん←┘|│ │
| |..|┌──┤ │ ┌─┘| │
│ │|| ├─←───│────┘ │
↓ ↓|↓ ├←────│──────┘
└ えり|か つぼみ . | . │
. ├.←────── ← ┴→.┤
. ↓ ↓
ゆり いつき
のぞみは体育会ではないような
つぼえりって今時の中学生だからSEXに興味あるよね?
なんだかハトプリの世界って女子中学生全員処女っぽいんだけど
>>957 ミュージカル特典のシュシュの使い道がなくて困ってる
知り合いの大きな女の子たちも全員ハトプリ見てる
オタクパワー凄い
オタクは女のほうが多いよ
目立たないだけで
俺もおなごの大友だけどさ。
プリキュアのシュシュは色遣いが明るすぎてちょっと使うの恥かしい。
ブロみ好きだけどピンク恥かしい。
仕事の小物入れにこっそり小さいシール貼ってる程度。
971 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 14:44:02 ID:X+gtjD8Z0
私男だけどシュシュにフリル付きチュニック着てる
髪長かったら男でも寝るとき使えるかもね
短いから無理に使ってもぶっきーにしかならないからタンスの肥やしだ
桃園羅武兄貴
ラブやん
ラブやんいうとアフタヌーンのダメ天使の方思い出すからやめろ
>>975-976 d ぐいぐい引っ張ってくなって印象はあったけど
男らしいとは思った事無かったから知らなかった
…なんか俺のIDすげぇな
オーズスレなら神ID
オーズは特撮板だろうから変わっちゃうな。残念だ
>>978 「男らしい」じゃないでしょ。ラブは。
最終クールでなんつーか悪を打ちのめす的なヒーロー補正がやたら入ったのを
大友が調子に乗って、「漢だ!」「兄貴だ!」だと舞い上がってただけで。
ただ今から見たらあれでラブってキャラはかえってよく分からなくなって
結局、印象が薄い主人公になっちまったと思う。
つぼみはそうならないようにしてほしいな。
むしろこれから挽回しないとますます埋もれていくのはつぼみ
その気になったら薫子さんも狙ってる
ここ2回くらいのつぼみと映画のつぼみはちゃんと主人公してるからな
このまま主人公ポジションを維持・キープしてほしいもんだ
俺的にはラブはプリキュア補正
映画見に行ってきたけど、イマイチ満足できなかった
次の休みにでもまたドキドキワクワクしながら見に行くことにする
ラブを兄貴とか言ってるのはフレッシュ信者だけ。
キャラは嫌いじゃないけどすぐ泣くようなシーンもあるし
叫びが太いだけで兄貴とか安っぽ過ぎるわ
正直、面白かったら埋もれていいよブロみさんw
>>969 そうだね。オタクってのは女性的な趣味だから。男がなったら目立つんだよ。
ラブを兄貴!って喜ぶ人はオタ度が高い気がする。
>>983 ラブやんの場合、絵が下手なヒーローより熱い絵柄で描かれる事が多かったから。
歴代主人公の中でただ一人外観だけでJamProjectがBGMになりそうなあの絵柄。
今までのプリキュアと明らかに違ってたのがより兄貴の印象づけた。
まーたそれか
いい加減飽きろよ
1日中張り付いてる奴が
大友がどうたらとか、オタ度が高いとか
赤面しちゃう
ラブはポニーテールのフリフリなのに、目つきや雄たけびがヒーローって
ギャップが大きかったからね。(これに比べたらいつきもゆりもギャップなんてない)
いかにもギャップ大好きのオタ向けキャラになってしまって中身がなくなってしまった。
しかしそう考えたら、ハトも最終編でかなり大友向け展開になるかもしれないね。
そもそもスタッフがやりたそうに見えるんだよなあw
大友向けと言うより、親御さん向けかな。
スタッフ的に。
親御さん向け展開なんかするかよw むしろまだオタク向け展開のほうがありうる。
しかしそれ以前にスタッフ自身がオタクだってことのほうが大きい。
999 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 16:26:52 ID:gSyjCyqt0
1000なら妖精擬人化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。