ぶっちゃけ超電磁とかいう糞アニメより禁書のが

このエントリーをはてなブックマークに追加
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/13(木) 09:22:19 ID:QDLTizZe0
レールガンって、結局トップクラスの出来だったね。
会話のテンポ速くて好きだわ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 13:12:22 ID:eNUOtqFO0
どこが?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 14:12:07 ID:gbrT1JQM0
>>192
普通にあるだろ
少しはスレ嫁
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 15:34:12 ID:CJurhRaH0
じゃんが辛いのは同意。出るたびに二度と出てくんなと思ったわ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 19:20:49 ID:k+Y2vs+I0
レールガンと禁書は比べものになってねーです。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 20:50:10 ID:RZ4WAwQp0
>>196
少しは読んだんだが
じゃあアンカーで教えてくれよ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 21:16:36 ID:yS1fEkPC0
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 21:32:43 ID:RZ4WAwQp0
結局電磁砲ほめてるからなあ…
しかも1個かよ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 23:06:33 ID:yS1fEkPC0
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 02:26:49 ID:brwJQLZC0
レールガンは駄作
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 08:56:33 ID:+iyKZTVa0
レールガンは稀にみる名作。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 06:21:23 ID:Vk3CNSBh0
超電磁砲は1クール目だけで終わってれば名作だったな
オリジナル展開でgdgdするのはJCのお家芸

禁書の2期は…糞つまらなかったはずのイタリア編を面白くはしてるけど今のところ論外だな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 12:31:11 ID:et6co2e10
きんしょwwww
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 13:33:02 ID:f95K9fdw0
>>205
後半は原作者が絡んでるぞ。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 01:27:28 ID:UnXx6T5L0
レールガンから入ったけどなにこれ…
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:06:53 ID:n3N4eK0J0
これが禁書だ!
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 07:40:06 ID:kQxdv55E0
コンバトラーVのどこが気に入らないって?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 07:40:32 ID:+do5Chz80
支離滅裂って、それだけでカタルシス減少するよね。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 13:58:42 ID:dBvp+Fiy0
まだ見てるの?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 14:04:42 ID:hKkdC2N80
熱膨張って知ってるか?(ドヤッ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:03:18 ID:kvzPgcCyP
\ミサカウェーブ!/
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/03(木) 02:24:15 ID:5CpLYSNq0
あげまくってやる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/03(木) 09:59:57 ID:6MU1Z4C30
作者は自分より頭の良いキャラクターは作れない。

禁書見ると良く分かる。
天才だのエリートだのとされる登場人物の足りなさがハンパない。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 19:30:21 ID:nZOMPryyO
電磁砲はキャラの掘り下げがよく出来ていて感情移入しやすい。
禁書は感情移入出来ない。萌え豚用のサービスシーンはいらない
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 19:40:55 ID:8PETS0/Y0
電磁砲は萌え豚に媚びすぎでキモイ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 20:06:41 ID:paQuPWN60
禁書は萌え豚に媚びすぎでキモイ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 21:59:51 ID:5nq0i+D20
両方媚びてるけど禁書は媚びてるスタッフの顔が見えてきそうなくらいにねっとり媚びててキモい

禁書って原作もああなのか?
一冊に五回くらい「イヤ〜ン」みたいな展開あるの?
例えばあの展開根こそぎ削ったら禁書オタは怒るのかね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 07:52:14 ID:mDYTgxmGO
禁書の2期はマジ糞
禁書の方が好きなのは原作オタだけでしょ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 14:10:17 ID:zP6rJC2v0
ぶわっははははははは!!!!!!wwwwwwwww
お前らアニメで何言ってんだよウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いたごめん・・・・・・ネタだよな!!!!wwwwwwwネタだっていってくれーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 14:13:29 ID:Ci9VoQl90
禁書は魅力あるキャラが皆無だから
レールガンの相手にならないのは仕方ないよ。
224私の拳が血を求めている!!:2011/02/06(日) 14:20:04 ID:Jx50e7+K0
ポジトロンで死ねよ アニオタ キモイから
ヘルト人類みたいで 臭いし
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 14:23:33 ID:t4a1tE3n0
とりあえず草生やす奴がきもいことはわかった。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 14:25:57 ID:zP6rJC2v0
>>225
イラついちゃった?wwwwwwwwwww
ご め ん ね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもネタで書き込んでるんでしょ?wwwwwwwwwwwwwなら肩の力抜けよwwwwwwwwwwwwwwwwww
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 14:28:03 ID:zP6rJC2v0
とりあえずwwwwwwwwwお前らのネタの真似してみるwwwwwwwww

禁書と超電磁、どちらが萌え豚アニメか、真剣に考える。真剣にかんがえwwwwwwwwwwwwwwww


無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前らネタ師は凄いなwwwwwwwwwww
アホらしくてネタでも書き込めねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 14:34:40 ID:R/tRqBu50
コンVネタに対する食い付きの悪さが世代を現わしてる
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 15:05:07 ID:LVqh4f/pO
ちずるかわいいよちずる
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 15:34:37 ID:sv6w+G8p0
>>199-200
ワロタ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 13:45:26 ID:pRAqbLSt0
禁書のほうが評価高い
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 14:23:35 ID:4BlL8UE70
草生やす奴はきもい。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/17(木) 05:43:26 ID:GF5obhy1O
>>231 信者からでしょ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 12:56:27.25 ID:lw6YCApk0
ゴミ状トウマスカキさんもゴミサカスゴミコドブスちゃんキモすぎ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 13:09:42.99 ID:4wXWvOS3O
固法先輩の出ない禁書が上のわけない。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 13:48:02.02 ID:aAq1wVIt0
レールガンは面白いと思うが、禁書はなぁ。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 13:53:11.87 ID:9wWIdPRtO
>>235
同意
あと佐天さんも登場しなかったのも許せない
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 14:44:37.02 ID:DjDPJSkp0
冷静に考えると
どっちもつまらないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 15:28:26.80 ID:CQ59eX0LO
みーライオン
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 15:39:17.26 ID:C8p+G86x0
どっちも面白いだろ
素直にアニメ見ろよ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 16:42:39.73 ID:Z0a1LNFA0
電磁
まゆげ事件とかどうでもいい日常×
上条さんとクロスする日常○
木山先生のチャイルドエラー関連◎
スキルアウト△

禁書U
闇咲○
イタリア編(法の書・女王艦隊)×
0930編(木原くンと猟犬部隊)◎
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 00:18:48.19 ID:kIWIHbMmP
魔術側が出てくると強さインフレを起こして何だか大味になるね。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>242
魔術サイドになると、前提になってる世界観のあやふやさが露見するからだと思う。

学園都市が世界の科学技術を牛耳ってるようには見えないし、あまり説得力も無いw
それ故、魔術サイドが学園都市を危険視して襲ってくると言う図式も不自然に感じる。
そもそも魔術サイドに支配されてるらしい欧米がトンデモないことになってるかと
言うと、イギリスやベネチアを見る限り、そうでもないし。

科学サイドだと、非道な人体実験してる科学者は許せない ! だけで済むから分かりやすい。