最終回を見終わった後の虚無感がヤバいアニメ一位は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
これまで見たアニメの内どれだった?
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:21:54 ID:k++87lmR0
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:22:10 ID:ktkPMvtE0
虚脱感でもOK
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:22:26 ID:vAcfApvhO
Vガンダム
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:23:26 ID:q5wKbeQO0
エヴァは外せないでしょ。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:23:59 ID:B+RSZIV+0
なるたる
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:27:21 ID:8gzzbgAr0
Vガンダムとポケ戦だな
イデオンも皆殺しだし、逆シャアもアムロとシャアの物語はこれで終わったのだという
不思議なカタルシスがあったが、Vガンダムとポケ戦は救いが全く無い
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:28:07 ID:r/GD3Slr0
最終兵器彼女
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:28:47 ID:LRqBkPEO0
レインかな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:33:03 ID:7JSKjmVA0
他の追随を許さず、AB
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:36:51 ID:09SO8JP/0
フレッシュプリキュア!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:37:46 ID:7JSKjmVA0
プリキュアはぶっちゃけ、次の週には前番組のこと忘れちゃうんだよなァw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:40:59 ID:vNmTFBTkO
とらドラ!だなw
これから俺どーすりゃいいの つ(´-`)ってな感じ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 22:46:15 ID:jfllKm340
どれみだろ。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:32:54 ID:K25BuaY90
BLOOD+かな
本放送時は見向きもしてなかったが、つい先日、5日がかりで50話一気見した
やっぱ4クールもあると作品に対する思い入れも深くなって
終わったあとで 「この先何見りゃいいんだろ・・・」 ってなった
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:45:48 ID:KPrY4jSV0
ガレイ
とらドラ
ハルヒの焼失
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:49:00 ID:QezYYdRE0
耳をすませば
とらドラ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:51:33 ID:h32MTQL+0
OVA版今日の5の2
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:53:18 ID:lXVZ4JPh0
聖闘士星矢
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 00:10:01 ID:+buHRgSf0
ストパン2
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 00:16:24 ID:57vUN7VM0
∀ガンダム
ガンダムSEED
エウレカセブン
コードギアス
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 00:20:52 ID:+PTXcAha0
原作続いてるやつは大丈夫



けいおん……
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 00:35:56 ID:wyMCoGQp0
けいおんとストパン(両方2期)かな
1期の最終回じゃ特に何も感じなかったけど今度こそ本当に終わっちゃうんだな…って思うとウルっとくる
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 00:46:42 ID:k0tZ8Vsf0
どれみ♯
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 00:59:00 ID:ZEsSS0de0
ゼロの使い魔
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 01:04:01 ID:/yUFmIFUO
何故からきすたの最終回が哀しかった
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 01:25:26 ID:pIfQxMLY0
エウレカだな
49話までずっと「つづく!」で終わってたのに最終回の「おしまい!」で力が抜けた
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 04:21:59 ID:PpH8C8k00
テクノライズ最強
深夜にあの最終回を見終わった時の虚脱感といったら他の類似作品の比じゃない
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 08:26:18 ID:Cj3/fezu0
CCさくら

長く続いたアニメの最終回は、ただそれだけで虚無感がある。CCさくらはそれに加えて別離エンドだからな。
BSで本放送見てた人はそれどころじゃなかったらしいけど。

あと、既に出てるけどどれみ
4年という長丁場の上、キャラがリアルタイムに進級して最後は卒業&別離だからね。終わった後、しばらく鬱になったぜ。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 09:08:38 ID:DGIMWd/r0
ジジイじゃないと分からんだろうが、ぴえろの魔女っ娘モノも相当だよ
大抵最終回で変身能力を失って、ごく普通の女の子に戻ってしまう
楽しい夢が覚めて、現実に引き戻された感覚がなんともきつかった
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 13:51:53 ID:N1BvNpgH0
エウレカ
ずっと見続けてたのに途中からの
謎展開について行けなかったのもあって
え??って感じに終わってしまった
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:43:28 ID:9Sz3LF940
Phantom
最終回が主人公とヒロインの死亡エンドに改変
しかし虚無というか激怒だったかもしれない
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 15:23:05 ID:i/TFoAvt0
板違い
アニメサロンでお願いします
終了
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 15:54:55 ID:J86PWxpEO
>>23
少しわかる
けいおん!はまだ映画があるけどそれが終わったらそう感じるだろうな
ストパンはまだ続編は未定だけど主人公の宮藤が魔力を失ったからあのメンバーでは無理かな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 17:00:13 ID:fAgrJorU0
>>30
魔女っ娘モノに限らず、非日常→日常に戻ってEND、のパターンは何かしら来るものがあるな
それも脇キャラ多数で大勢でワイワイしていたものが最後は主要キャラ達だけでひっそり、てなれば
たとえそれがハッピーエンドであったとしても尚更それは強く感じてしまう
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 21:17:53 ID:PpH8C8k00
パヤオ作品がそんな感じだな
特にラピュタとか
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 00:45:15 ID:izvbh50e0
コードギアスR2かな、最終回だけ何回も見直した。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 01:09:33 ID:zQUZmlRJ0
四畳半かな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 14:53:53 ID:kOjYvF2UQ
ナデシコ
TV版最終回でもあったが劇場版見終わった後のが強かった
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 15:34:40 ID:Ys+yNKUfO


世界観に浸りすぎて現実に引き戻されるのが…
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 15:39:01 ID:yaLCAcKhO
ナディアが終わった時、終わったな〜と思った。
あれが虚無感なのか充足感なのか覚えてないが。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 16:40:53 ID:tfpAMcbK0
ブリンク
ピグマリオ
お〜い竜馬
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 16:51:42 ID:E/qe9mrGO
エヴァンゲリオン
結局最後どうなったのあれ?みんな死んだの?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 17:33:09 ID:ppvdQaKkO
>>43
新劇に続いた
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 19:31:18 ID:XSoouEjO0
デジモン無印

無印厨でもないけど最終回のあとの虚脱感は無印
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 21:47:31 ID:YNnBZEFq0
カウボーイビバップのよせあつめブルース
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 23:54:03 ID:oQrUpU9oO
ガサラキ
いや・・・最終話見てる途中で虚無感はあったけどね。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 23:55:29 ID:UvKAHfTi0
らんま
最後の乱馬とあかねのあいさつはキタな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/20(水) 15:33:41 ID:W9dLCzFX0
ファフナー

良くあそこまで脱線したシナリオをまとめなおしたもんだっていう感嘆と
この戦いで全てが終わるわけじゃないのに視聴者である自分は、もう
続きを見られないんだなっていうある種の絶望感が綯い交ぜになった
あの感覚はもう味わいたくない

通してみればいい作品なんだけど、見るのに膨大なパワーがいるんだよ、これ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/21(木) 20:19:08 ID:VXuag8Fx0
ウルフズレイン

びっくりした
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/21(木) 23:11:40 ID:lotjAuNB0
>>40
月の繭が掛かっている間、ひたすら涙を流し続けてたな。
菅野よう子といい、ハゲといい、神懸ってた。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/23(土) 22:22:45 ID:/7UjZ9cA0
大山のぶよ版 ドラえもん
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 11:59:05 ID:/o0qaDsgO
リヴァイアスとコードギアスとチャージマン研
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 20:15:34 ID:O94UmbcNP
小学生の頃の話

僕の家の近くには養豚場があって、事ある毎に遊びに行っていた
ある日そこのおじさんが豚を一匹くれるっていうから、家族にもその話をして了解を貰った
次の日わくわくしながらおじさんの家に行くと、おじさんは豚をくれないと言う
どうしてもくれないと言うから僕は聞いたんだ、くれないの?豚って

結局豚は貰えなかったんだけど、あの時のことは何故か今でも覚えてる
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 22:08:57 ID:JL6M+e0kO
ギアスだわ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 22:10:54 ID:nRLm2LZjO
屍姫
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 22:21:18 ID:/mYnRB2lO
シャナかな
世界観と心に残る台詞
知らん間に感染してた釘宮病もあいまってかなりの虚無感だった
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 22:57:32 ID:ddCeJysSO
∀ガンダム

ガンダムシリーズでは唯一虚無感感じたわ…最後の方の月の繭は最高だった
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 23:01:41 ID:Fm+87D4YO
>>28
完全同意
2000年代最高のアニメだ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 23:04:20 ID:ODuDCzTUO
ガングレイヴ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 23:07:55 ID:pmw+5jGAO
咲だな
初めてリアルタイムで全部観た深夜アニメだった
最終回後はどーしていいかわからずミラクルトレインも何となく観てた
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 23:11:28 ID:/KvjoX7vO
フィギュア17はかなりキタな。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 23:14:46 ID:3dThay5p0
種と種死

時間を無駄にした気分だった。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 23:17:36 ID:126h0UbtO
とらドラ
めぞん一刻
めぞん一刻はちょい長いけど、オススメ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 23:24:26 ID:tZGMmGSc0
とらドラのラストはやばいな
もうこれで終わりなのかと…

>>63
途中で演出の糞さに呆れて切った俺は勝ち組
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 23:47:15 ID:5SdV0wVC0
BLOODだな
中だるみも多かったがラストはマジでジーンときた
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 23:51:48 ID:76oGCmFA0
録画してたグルグル初代を一気に見たんだけど
最終回のED見終わったときになんともいえない感情を抱いたな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 23:59:28 ID:l4SYZrsqO
砂ぼうず
OP1が流れるところで
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 00:16:39 ID:Fr8H6lNm0
舞姫
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 01:07:22 ID:VYml/VZlO
学園黙示録
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 18:26:22 ID:NAnC5UVuO
true tearsかとらドラ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 03:50:33 ID:B5+XxU+IO
あずまんが大王
しばらく立ち直れなかった
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 03:59:13 ID:3dkocY4tP
真マジンガー衝撃Z編
最終回OPEDなし、はいいとして。
最後に暗黒大将軍が降臨して、「どうするんだ、これ!」ってところでいきなりブツリと切れてCMへ。
そのまま終了で、「完」や「end」の文字すらなし。
まだ映画に続くとアナウンスの入ったディケイドの方がマシだ。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 04:17:57 ID:7vgxbkcCO
ドラゴンボール
るろうに剣心
幽遊白書
不思議の海のナディア
エルハザード
エスカフローネ
リヴァイアス
マクロス7
ゾイド(無印)
ハンターハンター
ビートX
BLOOD+
鋼の錬金術師(無印)
ブッシュベイビー(日曜劇場)
ギアスR2

こんくらいかね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 04:31:30 ID:QiBXH/sf0
ここまで化物語なし

それまでアニメは真剣に見てなかったオレだけど
これだけは12話とネット配信の15話?見終わったときに
清清しい終わった感に浸れた
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 04:34:45 ID:YJS4vWmTO
清々しい気分なら最近ではゼーガペインも綺麗なラストだったな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 06:25:53 ID:R0Nc1qv60
最終回だけでいえばクロノクルセイドが好きかな
あとエンドレスエイトを見終わった後の達成感はヤバかった
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 11:25:45 ID:zuf/ib770
ダイガ―ド、アニメ三銃士、エトレンジャー、グレンラガンetc.
感動したのはこれくらいだが、何にしても最終回を見終わると多少なりと虚無感はあるな
しかし種死だけは怒りが湧いて来たけどな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 11:50:46 ID:yj3dHyV1O
カウボーイビバップは号泣して鼻水垂らしてたな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 12:03:08 ID:JW5RxWaVO
>>73に同意
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 12:12:08 ID:axjBggijO
true tears
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 12:52:24 ID:Pxt0Mt1zO
ARIA
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 12:57:16 ID:iYrUsKYI0
銀盤カレイドスコープ
タズサ・・・ピート・・・
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 14:13:18 ID:tk8b0hHa0
>>64
めぞん一刻の最後のカットを見た後はヤバい
胸がくるしくなる。長い分ダメージがでかいな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:25:05 ID:jFwJvzNx0
ガンソード
世の中には良い基地外と悪い基地外がいることをこのアニメで学んだ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:05:01 ID:8UCLBgMJO
>>84
そう、五代と響子が出会ってからゴールインして
最後の、春華ちゃんここがパパとママが出会った場所よ。
までの道のりを見てたからこそ終わった時にすごく力抜けた
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:39:22 ID:Xu3bXVLt0
>>44
新劇はパラレルワールドだろ?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:41:15 ID:4sFPyi/rO
>>77
エンドレスエイトは途中から終わりしか見ないアニメになってたな

精霊の守り人
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:52:08 ID:6uxWv2LZO
住めば都のコスモス荘
カレイドスター

2003年は、何か異常なアニメ当たり年だった。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:53:47 ID:SHDlRTt50
ARIAしかないだろ

死ねる
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:24:39 ID:I/V+32EFO
ヒャッコ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:28:28 ID:rlGPFXkK0
エヴァ
とらドラ
tt
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:33:56 ID:p0Gg0KhIO
ギアス

1期でも2期でも泣いた
色んな意味で
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:41:32 ID:mZBL/qTU0
過去最強の虚脱感に襲われたのはデビルマン


漫画の方だけどね
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:42:23 ID:VCq73juo0
エウレカセブン
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:42:32 ID:gxrGV3pk0
ファンタジックチルドレン
これ以上もこれ以下もない、極上の満足、だけども寂しい。そんな感じ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:46:21 ID:qgSKz9Am0
>>94
わかる!あんま覚えてないけど最後エライ静かだなと感じたw
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:50:39 ID:tk8b0hHa0
>>86
同意。
今のアニメではあんな感情にはならんわと80年代アニメ好きがいってみる
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:01:57 ID:EOkqtfgZ0
とらドラ、∀ガンダム、Vガンダム、バイファム

>>94
当時の永井豪は天才だったと言わざるをえないな
今は…色々とアレだが
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:09:55 ID:ZHaEYMzm0
>>94
映画版では、全く別種の虚無感と言うか虚脱感を味わえる。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:13:41 ID:JXbrPWewO
Gガンの最終回で師匠が死ぬ所はボロ泣きしてしばらく放心したな
屈指の名シーンだよ
石破ラブラブ天驚拳?何ソレ(ry

最近だと、とらドラ、けいおんかな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:28:52 ID:+XCilJgQ0
ドラえもん
アンパンマン
おじゃる丸
忍たま
クレヨンしんちゃん
ワンピース
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 22:33:18 ID:WRc0Oa2jO
俺の観点で悪いが
けいおん!!、しかし番外編が台なしにしてくれた
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:01:15 ID:X3QtQ6IeO
グレンラガン
最後の親父シモンの台詞が切なかったぜ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:04:01 ID:WqKBIWVwO
>>102
まだ終わってねぇから
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:06:10 ID:fiyrkjnL0
エヴァ
クラナドアフターストーリー

クラナドは最終話よりも18話以降がやばかったんだがな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:25:49 ID:kcqle4WLO
撲殺天神ドクロちゃんかな。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:31:47 ID:NbjmPrfFO
ギルガメッシュ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:35:39 ID:XBJynWG60
けいおん!!最終話のEDは…
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:36:15 ID:CY7xqYrLO
とらドラ多いな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:55:31 ID:NkFtjhqd0
>>61
俺がいたw
俺も最後まで毎週見ていた深夜アニメは咲が初めてだった。面白かった。
まさに終わった後は虚無感でいっぱいだったwその後の何とかトレインを見てみたが糞だったw
咲のおかげでアニメ板に来るようになり、いろいろ情報を得ていろいろ深夜アニメを見るようになった
でもやっぱり咲が一番かな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:36:11 ID:drtkw6MG0
>>110
とらドラはキャラの感情がどこか生々しくて、本当に彼らがそこにいるんじゃないか?
って気分になるからな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:36:45 ID:i1jDlzee0
ウイングマン
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:23:27 ID:JbrMMkDTO
サムライチャンプルー

ラストであっさりと三人が別れちゃうのが寂しくもあり、清々しくもあった。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 05:35:59 ID:g8hDZF9oO
竜二とあみちゃんがくっつく話しも見たかった
ゴールデンはコケる
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:29:41 ID:irpQbW+CO
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:36:21 ID:o9S6ogJr0
とらドラは確かに良質アニメだけれど
普段他人とコミュニケーション乏しい生活送ってると
>>112みたいにリアルとの境目がなくなるくらいハマる人が多いから
対アンチ釘宮病ウイルスとかいって、中の人の画像で中和とか
そういうのが必要なのも解るw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:58:42 ID:K0eYP8F30
灰羽連盟かな
最終回見た後出勤したときは
仕事にまったく手がつかなかった

119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 08:41:39 ID:irpQbW+CO
>>とらドラはキャラの感情が何処か生々しくて、彼らが本当にそこにいるんじゃないか?
って気になるからな
   ___
  /\  /\ キリッ
 / (ー) (ー)\
`| ⌒(_人_)⌒|
 \  |┬| /
 /    ̄  \
`/ |―――、 ―――、
(__(_)_)_)) (_)_)_))


だっておwww
   ___
  /ノ 丶\
ミ_o゚(●) (●)゚o _ミ
丿)))⌒(_人_)⌒|/ )))
| (⌒) |┬| (⌒) /
|  ノ 丶ノ / /
丶 | 从从  从从
/  ―――、 ―――、
\_(_)_)_)) (_)_)_))
バンバン!
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:05:26 ID:G4EdnITN0
いいからしゃぶれ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:05:42 ID:0nlF0nCo0
スレ違い
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:50:23 ID:6NqVV4KaO
エヴァ破とギアスかな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:56:30 ID:zFVQFweB0
>>101
師匠が死んだのって最終回の数話前だぞ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:58:22 ID:0fN8+eQhO
バジリスク 
 
俺も死にたくなった
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:19:13 ID:0nyOwxn10
ドラゴンボールGT
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:38:09 ID:KuO+q7Uj0
フランダースの犬だろ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:46:30 ID:X/eJ+a5LO
昔エイリアン9というアニメがあってだな……
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 11:49:04 ID:OzCbVZP00
エンドレスエイトは毎話虚無感がやばかった
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:01:00 ID:XlrVIawQ0
武装錬金がけっこう…
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:08:39 ID:nNd6/TeDO
ハーメルンのバイオリン弾き
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 14:17:43 ID:zFVQFweB0
>>130
原作がまだ続いていたのでアニメの方はオリジナルの結末、しかも悲劇的なもので幕を閉じた
それはそれでいいんだがそんなことよりもハーメルンという作品がアニメという名の紙芝居だった事の方が遥かに印象に残った
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:34:01 ID:eEUI3NhJ0
ドラゴンボールGT最終回後はまさに虚無だった
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 11:33:21 ID:95tUWsP60
>>128
ラスト8回目は虚無感通り越して「悟りの境地」に達した。
ビッグサイト10:00時開場の瞬間のような、奇妙な高揚感と安堵感。

人生観変わった。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 11:45:16 ID:Su2YmTOP0
ARIAリアルタイムで見てた人は分かると思うが
終わった時のあの神秘的な世界から現実に戻される虚無感が半端ない
実際最終回直後のスレやばかったしw
原作最終回のすぐ後に最終回放送だったってのもあるだろうな
俺は途中からだが3期ずっと見てた人はもっとやばかっただろうな・・・
ああいう癒し系?アニメは終わった時の破壊力が強すぎる・・・
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 14:11:48 ID:OMocLsty0
レジェンズはどうよ?

登場人物別離エンドどころか、仲間に関する記憶や思い出が全て消滅した
(写真もあったけど、画像が消えていく形で消えた)
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 16:02:57 ID:1yQa4Cpo0
KEY THE METAL IDOL
最終回を見た後、すごく空虚な気持ちになった
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 16:12:11 ID:mPbNfbJxO
いぬかみっ!かな?はじめて見た萌アニメだったし26話までしかやらないという常識わかんなかったから特にね
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 16:28:04 ID:2mzg1A000
シムーンは切なかったな
よくある、最終回ラストはED無しで本編にスタッフロールかぶせる系じゃなくて
最終話も普通にED曲が流れたのに、だからこそかも知れないが余計に「ああ終わったんだ」って虚脱感あった
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 17:06:18 ID:xq2drmG30
サイカノ
lain
秒速5cm

最近の萌えアニメやらをあげてる奴は死ねばいいと思う
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 17:52:03 ID:hWKiDJCy0
ガングレ
漢泣きした。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 18:28:54 ID:S4kdFy2qO
>>108
自分も同じ
あの、最後の最後に画面でる姉さんらしきキャラの笑みが…
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 19:10:43 ID:VrzqUjgT0
ほしのこえ
人狼
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 19:48:33 ID:EsaPaCb20
劇場版機動戦艦ナデシコ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 20:10:32 ID:nxkjgLc+O
W〜ウィッシュ〜
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 20:43:39 ID:yWjDktScO
原作未プレイでfate一気に見たときはすごい虚無感だった
それからハマって原作やったんだけど最初にアニメ見なきゃ良かったと後悔した
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 20:45:02 ID:JGhTpX1RO
確かにエンドレスエイトのラストは何回見ても泣ける
なにか自分の中のあの頃の感情や思い出が走馬灯のように蘇る
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 20:47:06 ID:WWnHZTA+O
>>137とダカーポ セカンドシーズン
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 22:11:22 ID:LGBA6qXqO
最終回で、Op無しED特別仕様・・
大好きな作品でこの仕様をやられると、思わず落涙する程落ち込む。
いつも通りのEDだったら、「また会えるかも?」と希望が持てるのだが・・
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 22:20:18 ID:fHVWlK4l0
テスト期間中なのに劇場版ナデシコ見終わった後
勉強に手がつかない状況になった高校時代を思い出す
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 22:48:21 ID:Kj1Tjizl0
リヴァイアス
ZOIDS
サムライチャンプルー
サムライセブン
ステルヴィア
Vガン

グレンラガン
、と色々あるけど最近やばかったのは、ストパン二期
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 23:38:21 ID:RzxInCiAO
Vガンダム
Gガンダム
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 23:55:47 ID:EnYtRyfCO
とらドラ

1週間授業がガチで身に入らなかった
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 08:56:52 ID:9tYyR/WnO
るろうに剣心も終わった後大きなため息でたな。
やっぱ長編のアニメ毎回見てて終わったらそれなりにくるな。
話が変わるが、エンドレスエイトって何話〜何話だっけ?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 09:37:47 ID:UbwCWxHXO
アキハバラ電脳組

春休みの再放送で最初から最後まで見終わった時は喪失感がでかかった
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 09:50:50 ID:02HDUJHMO
まなびストレート
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 10:06:22 ID:mC5v61p10
刀語が加わりそうな気がする
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 10:07:38 ID:U8kjmGT00
マイトガイン

最終回で台無しなのは、俺なんでこんなの見てたんだろうって虚無感が半端じゃない
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 10:08:57 ID:y0RPjONbO
諸般の事情により最終回が放送禁止になったスクールデイズ(ry
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 10:55:38 ID:ahk5K0yJO
ギアス2期

ルルーシュ嫌いだったけどナナリーの涙に泣けた
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 16:02:02 ID:o8cmlWlWO
今日の5の2、スカイガールズ、お稲荷さま、まなびストレート、フタコイ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 18:00:32 ID:2NbJqfbm0
ここまでウィッチブレイドがないなんて

ママが逝っちゃってホワイトアウト
余韻に浸っていたらアレだぜ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 19:30:29 ID:MHprm7xrO
まだ最終話見て無いけどクラナド



ヒロイン妊娠の時点で話についていけない
挙げ句に………になったし
最終話なんてみたら多分鬱で死ぬ


もうだれか最後どうなったか教えてくれ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 19:35:14 ID:r0X0dk1P0
風子と公子の姉妹漫才で終わります
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 19:43:13 ID:MHprm7xrO
いや風子自体出てない…



まあハッピーエンドならいいけど
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 19:50:36 ID:GsL9quxVO
>>139
きめぇw
萌えアニメ叩いてる俺カッケェですかwww??
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 19:54:07 ID:HBYYAJFrO
天使な小生意気だな

終わったときに脱力感と安心感が交ざった感情になった
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 20:06:05 ID:hU/qoYW/0
true tears
はい。乃絵オタです。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 21:03:50 ID:ympdgnxH0

ポールのミラクル大作戦がない事に驚きを隠せない。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 21:32:19 ID:L3FnFtH7O
旅するアニメ全部。
確かにサムライチャンプルー、グレンラガンはヤバいね〜。昔だと幽白、るろ剣、ナデシコとかヤバいね〜。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 21:54:17 ID:fYbH76t+0
ARIAかな〜
終盤がすごかった

昔のだとYAWARAもよかったな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 22:42:32 ID:WcYpft3zO
めぞん一刻
とらドラ!
彼氏彼女の事情
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 23:13:26 ID:IfpxrCNN0
化物語12話。
TVでは12話で終わったから
最終回って呼んでも大丈夫w
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 23:25:41 ID:j+dRKqvZO
マジカノ一択
このラストオチで虚無にならない奴はマジキチ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 23:44:12 ID:L2KbwHZEO
ドラゴンボールGTの最終回
なんか泣いた
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 23:59:30 ID:nkmUxoEL0
25話ぐらいやって欲しいアニメが12話で終わった時。
大体これからって所で終わる。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 00:33:32 ID:6OXUs7ZH0
プラネテス観終わった後はなかなか他のアニメ観る気が起きなかった
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 00:36:09 ID:MzBR+Xu6O
ef
本当に死ぬかと思った
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 01:00:38 ID:4R6fKXZ30
フルーツバスケットがないとは意外
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 01:03:47 ID:S2dtdTqW0
なんか虚無感を勘違いして覚えてる奴が多いな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 01:15:46 ID:e4USw/VJO
>>134
実は未だDVD最終話と漫画最終巻を封印中。早く大人になれよ、俺…。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 04:55:04 ID:lDsLxgaQ0
>>173
ループENDのやつか
あれはマジやばかった
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 08:30:50 ID:/OA7ACY00
満月をさがして

あそこまでリアルタイムでハマったアニメはない
劇中時間と放送週が基本的にシンクロ
そして1話から1年後にヒロインが死ぬと明言されている状態
それで迎える最終回

前半は暖かい話が多くてヒロインが大好きになったし、後半は辛い展開の連続で毎回泣かされてた
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 09:50:03 ID:xhDwdxtr0
>>161
ああ…忘れてたw好きなアニメなのに何でだろう?
ママと共に俺の中でホワイトアウトw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 19:48:51 ID:N6Em1Cwu0
とらドラは本当地雷アニメだな良い意味で 

萌えアニメだと思ったらリア充恋愛アニメという まぁ若干萌えアニメだったか

一つ言える事は恋愛アニメとかはその経験無い奴は置いてけぼりなるって事だ 童貞がホイホイ観ると死ねる
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 20:38:13 ID:PRZGzpdT0
Zガンダム
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 21:24:15 ID:ozweJS8Y0
とらドラって見てみたけど、最後がお子ちゃまラストなだけで、違う意味でポカン状態だった
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 21:27:01 ID:zWmZWRkK0
ダンバインなめんな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 04:28:14 ID:LRrC1mPt0
とらドラ。

とらドラは、偶然途中から見始めて、後半のめり込み過ぎて良い終わりだったけど、終わった後は本当に脱力したな。
妻子持ち30後半のおっさんの俺がまさか泣かされるとは思わなかった。

まぁ、他のアニメをあんまり知らないんで、とらドラみたいに面白いのあったら教えて欲しい。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 12:01:01 ID:Vl2deFbR0
エイリアン9
イデオン
lain

190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 12:15:10 ID:r9f6KLg2O
何回か名前挙がってるけどVガンダムと∀ガンダムは外せない
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 12:16:16 ID:3Zqsj4zn0
とらドラw
あれに感情移入出来るのかw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 12:31:56 ID:5B+IfVmDO
ARIA
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 12:32:07 ID:QdZjWnFVO
とらドラは萌えアニメど真ん中だろ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 13:45:32 ID:Nh1Ts/zfO
ゼーガペインかな


その後の他のキャラ達は…
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 14:06:50 ID:LXv5wfgbO
>>186
あれは酷かったなw
悪い意味でとらドラをこえるアニメはないと思ってたがABが軽くこえていってワロタ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 15:01:04 ID:s6m3twtq0
とらドラで虚無感覚えるとか俺はないわ
最後まで見てたけど
いきなり卒業まで飛んでめでたしめでたしとか言われても
ふーん、良かったねぐらいしか思わん
あれなら原作の終わり方の方がよっぽど良かった
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 15:22:34 ID:eD2TWTtl0
まぁまぁ他の人の感性に文句つけるのはなしにして。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 15:30:14 ID:AgHw/tE30
飛べイサミ、ジーンダイバー、Gガン。

虚脱感で「今僕」とファンタジックチルドレン
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 18:45:20 ID:cGrygPonO
ガングレイブ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 21:25:14 ID:9s+Js0oX0
エヴァンゲリオン

最初は使徒との戦いで面白かったが、だんだん戦闘シーンが少なくなり
後半はキャラが精神的に苦しんでるシーンが多くなって見ていて辛くなった。
あの時間帯でセッ○スシーンまで出してアニメの悪い偏見をさらに悪くしやがって!

最後の2話は意味不明!
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 21:42:15 ID:NM54pblOO
あれなんだっけ
風子が成仏するやつ
あれだけ健気にヒトデをあげたのに忘れられて見えなくなるって時点でもう画面が涙で見れなかったよ
最後は風子と一緒に俺も成仏したような思いだった
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 21:44:15 ID:b7zKDE/qO
屍鬼
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 21:49:44 ID:aQgqdGdS0
フレッシュプリキュア!
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 21:50:13 ID:aVvg73go0
実際のところ、ガキの頃に見たトムソーヤとガンバ以上に最終回を迎えることが悲しかったアニメはない。
虚無感は覚えなかったけどな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 21:56:41 ID:fK0kDB3i0
ふしぎの海のナディア
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 22:18:27 ID:q6kSI5mA0
旧劇エヴァを見た後は1日鬱だった
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 22:31:44 ID:voN+bMZcO
truetears

失恋は切ない
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 22:51:37 ID:RTpx+/O90
ちゅーぶら!!
視聴に費やした時間とエネルギーを返せ!
戦ヴァルも酷かったな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 22:53:16 ID:41fTGcx10
true tearsと乃絵のせいでアニオタになってしまった。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 23:07:24 ID:q815a7dqO
とらドラ。

最後の「おしまい」の文字を見て、あ〜ほんとうに終わったんだなと。
こんなに泣いたアニメは初めてだったからね。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 14:18:25 ID:iLCv2aIb0
ファンタジックチルドレン

主人公ェ……
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 20:24:11 ID:O+DVf5MBO
日常系萌え系を見ると、いつも孤独な自分に鬱になり
バトル系とかを見ると自分の人生のつまらなさを実感して鬱になる
特に一気に見ると見終わった後、あぁ…現実に帰ってきたんだな…ってなる…
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 08:38:44 ID:hWIuj3w+0
カブトボーグかな・・・
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 21:06:38 ID:MuKKzHgfO
ウルフズレインとバジリスクは最終回数話前から泣きっぱなしで
ほんと凄い虚無感だった
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 01:00:33 ID:s39bZbbw0
ムリョウ……ナデシコの監督と思って見てたら、雰囲気違ってビックリ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 09:03:02 ID:uh1bw0uMO
このスレのおかげでとらドラ見始めてるけど、すげー面白い。
お前らありがとう。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 09:04:09 ID:P7K736Yc0
舞HIME
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 10:59:06 ID:FNl7f4YC0
バジリスク

ああ全滅・・
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 19:37:25 ID:A+nVBrRB0
ちょ〜ネタばれすんなよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 21:06:19 ID:MiWuGzAl0
んなこと言われても(´・ω・`)
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 21:09:38 ID:5Ei5khXC0
銀河英雄伝説かな。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 21:30:11 ID:wpoFFZBi0
話の内容よりも120話を見切ったという事実が感無量だな、銀英伝は
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 21:30:56 ID:Az7VNBgLO
秒速5センチ

3日間は引きずったわ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 21:38:35 ID:U6cQuV1C0
>>223
鬱エンドなの?
有名作だけに気になっているんだけど、そういう感想をよく見かけるので未だ見てない。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 22:07:18 ID:m86VXSZJ0
風のスティグマかな。
再放送で見てたから、「作者病没のため続きが無い」って事実に打ちのめされた。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 22:13:48 ID:xvszI3bQO
とらドラかな
感動というより虚無感だな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 22:23:28 ID:0ECwMRsMO
バジリスク 
舞ーHIME 
ガングレイウ゛ 
ef
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 22:28:19 ID:RrB+cROUO
>>222
番外編も含めるともっとだぜ。

俺はひぐらしかなぁ…単なる萌えだと思ってたらいつのまにか物語に引き込まれてた。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 22:29:08 ID:MiWuGzAl0
>>224
まあ見てみろよ。別にバタバタ人が死ぬような話じゃないから。
壮大な山崎まさよしのPVだと思えばいい。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 23:18:20 ID:AFD1gKUaO
いちご100%がないのはおかしいとおもうれ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 23:22:40 ID:m0EralRf0
てんとうむしの歌
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 23:33:36 ID:6Z7n5bt+O
とらドラがよく上がってるけど、なんかよく分からんな。
普通に面白かった記憶しかない。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 23:55:49 ID:sUOYtvEIO
極上なんとか会
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 00:48:05 ID:Neio//7X0
なんとか生徒なんとか
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 01:01:31 ID:9boG5rmn0
DTエイトロン
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 02:13:38 ID:PS7dA9oGO
>>201
それ死んでない
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 10:15:12 ID:99sxHcyjO
蒼穹のファフナー
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 10:28:48 ID:ltzYs5bG0
ARIA
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 11:35:35 ID:Olgv+ZKm0
>>237
普通のファフナーより、それの前日談にあたる蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFTだろ
あれは強烈だった
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 12:09:00 ID:V0INgAnjO
虚無感は脱力感と寂しさと両方あるな。
前者は納得いかない感。
後者は大好きな作品が終わってしまった感。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 12:14:10 ID:XzPeI72aO
おまもりひまり
原作は終わって無いのになんなの
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 12:27:11 ID:V0INgAnjO
あさっての方向

終わり方が綺麗でボーッとしてしまった。
それぞれの登場人物にけじめが付いて、ストーリーも完結したところが良かった。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 12:45:18 ID:6KlOcxHx0
Zだな
あの無理やりな全滅感はひどい
生き残っても基地外とか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 12:46:38 ID:IQWN8NeJ0
その昔イデオンというアニメがあってだな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 14:55:40 ID:e2BPu7zk0
イデオンw あれこそ全滅w
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 21:30:03 ID:jOL5KQDWO
スクールデイズはヤバかった。最終話は、胸が高鳴り過ぎて苦しかった。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 21:34:55 ID:2l2mxoYgO
鋼の錬金術師
幽遊白書
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 21:42:22 ID:qXiTpGemO
銀河英雄伝説
さすがに主人公二人も死んじゃうのはw
まぁOVAがあるんだがww
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 21:45:20 ID:ComRL2zA0
最終回というのにはおかしいのだが、秒速5センチメートルはねぇ…
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:42:40 ID:qqr5YWQsO
ぼくの地球を守って
小学生の頃に見ててめちゃヤバかった。何ともいえない感じだった、EDの曲もいいし久しぶりに見てもNiceって感じ古きよきアニメ!泣ける!俺の中ではずっと1位だ。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:47:04 ID:6aJIbYspO
>>250
はるか〜とおく〜♪

太陽の勇者ファイバードには泣いたな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:53:15 ID:hbanDS5LO
まなびストレート
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:54:03 ID:m2s/4dEn0
>>249
好きだという気持ちに永遠は無いからなぁ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:55:21 ID:qqr5YWQsO
>>251
ヤバいよね、これを越えるアニメには今だ巡り会えない。最終回がもぉ〜ヤバい!
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 01:04:32 ID:m2s/4dEn0
ウインダリア
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 01:20:52 ID:PGxUkPYA0
まなびストレートは前半とPVが神だったが
後半だれてしまったのが残念でならない
後半がPV展開だったら神アニメだったと思う
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 01:36:54 ID:3eWFjhn6O
エウレカ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 01:48:03 ID:IPcpittlO
ジャイアントロボOVAは見直すと虚無感を覚えずにいられない。
最終回の内容とは関係ないけど。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 01:53:18 ID:KxWMRcCZO
確かに続編絶望&声優がバンバン天に召されてくのを見るとね…
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:00:47 ID:EIZJoMaS0
ガングレイヴとAIRは未だに何度も見返してその度に虚無感を覚える。
solaも結構きた。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:04:49 ID:XQ2BKbEzO
ガンダム00
綺麗に終わっただけあって映画見た後の虚無感がやばい
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:29:18 ID:6aJIbYspO
>>254
ぼく守のサントラ未だに聴いてます

ファイバードに限らず、勇者シリーズは大人になってからもう一回観るべきアニメかも

CLANNADアフターの渚のパパ〜も良かったけど、マンガ版のENDならなお良かったのにな…
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:38:14 ID:O9qpiJy9O
幽遊白書はすごくハマってただけにヤバかったなぁ。再放送だけど…
グルグルも大好きだったからヤバかった。

最近は、全部見たって達成感の方が強いかも。
昔は毎週わくわくしながらアニメ見てたけど、今は暇を見つけて撮り貯めたのを一気見とかだしね…
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:32:51 ID:xeXUxpU60
ドラクエ(第一部)
「・・・というお話だったのさ」のAAみたいな打ち切りっぷりは
子供なだけに放心状態だっだよ

最近だと、とらドラは久々にきたな〜
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 03:55:49 ID:26T3c3DvO
カウボーイビバップ
スパイク……(´;ω;`)
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 06:20:27 ID:Mcl7e9XrO
ナディアかな
最終回もだが途中で欝になりかけたな。「死にたくないよー」って叫んだとこ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 10:28:50 ID:SaoQw/Q90
バジリスク
夜叉丸が主人公の忍術アクションアニメかと思ったら…。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 10:36:31 ID:rBtmMAvp0
>>242
俺も結構気に入ってる。淡い背景と良い、全般的に良い雰囲気だった。
地味だけど良い出来だったと思うんだけど、地味過ぎて覚えてる人が
あんまりいない気がする。

>>246
原作は知らんけどこれのラストは衝撃だったわ。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 11:39:26 ID:duByNVhP0
グスコーブドリの伝記
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 13:50:49 ID:7rvD4iEw0
>>260
sola
ねーちゃん、あの後どうやって生きていくんだろって思った。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 15:50:43 ID:kLv3dq0tO
カイトリベレーター
お父さん…
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 16:52:51 ID:hsb50Xq50
カウボーイビバップかな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 19:30:25 ID:mwla6OJdO
rainとブギーポップ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 22:51:08 ID:Q4NNpLhU0
キャシャーンsins
幕の引き方としてはとっても満足だったんだけどね!
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 09:06:25 ID:EuW0OGjO0
NOIR
MADLAX
エル・カザド
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 10:39:49 ID:iiUdBdvB0
挙がってるやつのほとんどの最終回覚えてないな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 13:47:42 ID:Y2ebPeK40
ミンキーモモ(新)
あまりのショックに補修サボって外フラフラしてたw
これを超えるのにはまだ出会ってない

旧のほうは本当に最後のシーンしか知らんのでなんとも・・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 20:46:19 ID:B6KI3NdS0
最近のだとオカルト学園のラストかな……
あぁー、いまでも思い出すとなんか(´・ω・`)
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 23:15:35 ID:CjLJLhYM0
ソルティレイ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 01:32:01 ID:l5zW8UtiO
スレイヤーズ
ブルーシード
セイバーマリオネットJ
天地無用
ニア・アンダーセブン
めぞん一刻
マクロス7
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 01:44:46 ID:lZovbksZ0
>>280
SMJの終わり方は小説の方がかなり強烈で印象に残ってるわ。

女性が復活した世界結局結婚せず3人と一緒に暮らすことを選んで、
歳をとった小樽にライムが、「小樽、今、幸せ?」って聞くところで
不覚にも泣いてしまった。
あかほりさとるって粗製乱造な人だと思ってるけど、これは結構良かった。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 02:25:10 ID:eL6ZvOVx0
あれ、エヴァの為にあるスレじゃないのか
気持ち悪い・・・終劇。に勝るものはないと思うんだが
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 02:36:20 ID:l5zW8UtiO
>>281
ハーレム系だけど深く、泣ける場面も多々あったな
アニメ一期ラストの挿入歌「十六夜」は泣き死するかと思ったw
小説、アニメ共に終わった後の切なさは異常w
あの世界に行きたいいいと発狂しかけたが、ゲイだらけの世界なので諦めた
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 02:39:22 ID:WSKf6tbWO
ARIAの最終回は辛かった 本当に終わって欲しくなかった
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 02:43:26 ID:8UKkgbbh0
エウレカだな
長かった分
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 03:25:01 ID:Rtgd/3CH0
>>282
別格だからわざわざ書く必要ないだろ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 09:16:44 ID:kwT8FHwvO
ノエイン
かみちゅ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 17:59:13 ID:FNhhqSra0
>>280
天地無用とかパトレイバー等の当時のOVA作品は半端じゃなく虚無感があったな
あぁこれでもう新作は見れないんだな、とね。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 18:04:08 ID:TtlwH31Y0
テクノライズ。ヒロイン生首エンドって…orz
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 19:32:40 ID:Zv5yAhpsO
無印メダロット
最終回の畳み掛けるような超展開と大団円が忘れられないw
それでいてEDを見終わるとなんとも言えない虚無感ががが
291281:2010/11/24(水) 20:34:40 ID:ROPR6sdX0
>>283
アホの子だったライムが、成長していく過程が結構良く描かれてたと思う。
絵が残念なことになったりはしたけど、良作だったと思うわ。
リスを飼う話とかでも泣かされたっけ。

虚無感でやばかったのはスクイズ…。アレは酷い。話自体もかなり酷かったけど。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 00:41:36 ID:E0kP6yV+0
「・・・気持ち悪い」→「終劇。」→ガララララ〜(幕が下りる音)→客席しーーん

たかがアニメで立ち上がる気力まで奪われたのはあの時だけだ、クリエイターに狂気を感じたのも
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 04:46:27 ID:Ziln4tpv0
スクールデイズ

2005年度アダルトゲーム二位の鳴り物入りの看板を引っさげた恋愛アニメ
内容は二人の美少女との間に挟まれる主人公誠を描いた
三角関係ドラマとの触れ込みであった
萌えアニメを期待した住民は歓喜に沸き、硬派なアニメ住民はまた萌えアニメかよと
一通りの儀式を済ました後に滞りなく始まる

一方、原作スレでは第一話の頃から「アニメスレ見てみろよ、こいつら希望に満ち溢れてるぜ」
「これが絶望に変わるとも知らずにな」「今から阿鼻叫喚が楽しみだ」
「まああれはやらんだろw」と美少女ゲームの住民にあるまじき悪趣味なニヤニヤレスが続く

アニメスレは主人公を非難しつつもマターリと進行しつつも
第三話突如彼女を捨て世界とセクースをしだして、このあたりからスレの空気が淀んでくる
元彼女は元彼の友達にレイプされ、発狂するものまで出始める
11話主人公がこれまで登場した女キャラを抱きまくり、とうとう殺害予告するものまで現れる

こうした中で最終話を迎えるにあたって全国のTV局で放送中止の英断が下された
美少女アニメ史上、最終回のみが放送されないという異例の事態となり
この騒動は当時のアニメ板を3分の1を占拠するに至り
TV局vs2ch+視聴者の全面対決が始まる
後にAT-Xを見た視聴者から「こんなの放送できるわけないだろ」と
TV局側に侘びを入れるという2ch史上稀に見る全面降伏という形で決着が付いた

この騒動の中で生まれたでナイスボート、中に誰も居ませんよ、は今も語り草とされている
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 21:34:40 ID:EDULQzvK0
>>292
わかる
さんざん待たせたあげくあんな幕引きだったもんな
よく新劇場版なんて作る気になったと思うわ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 00:19:55 ID:JbVf2god0
あの時、みんなが求めていたものは新劇場版のようなものだったとは思う
でも作り手がぶっ壊れて、大人になって戻ってくるまでになんと10数年かかった

当時シンジ君と同じ年齢だった俺はミサトさんの歳になった
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 05:09:59 ID:qUQaParD0
だが旧劇は名作
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 14:51:45 ID:VbcZjxE+0
そういやスクイズがあったな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 17:36:29 ID:1zsb7ou60
>>295
新劇のラストはどうなるんだろうね
また旧劇のようなことをやらかさなきゃいいけど
>>296
たしかにラスト以外は良かったな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 21:46:10 ID:qUQaParD0
俺はラスト込みで名作だと思ってる>旧劇
あれはあの時代、あの時点での庵野でないと作れないだろ
新劇は正直いつでも作れそう
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 21:58:28 ID:ldfSSL880
かしまし
虚無感とはちょっと違うけど。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 23:00:54 ID:JbVf2god0
新劇はある意味、普通のエンターテイメントだからね
でもよく考えたらアニメなんだし普通のエンターテイメントでよくね?って結論になったんだろう
すっかりまるくなってしまったよ庵野さんはw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 09:03:20 ID:MhxkkR5L0
旧作のエヴァは当時のニフティやPC-VANを知らなきゃ
よくわかんない内容だよな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 10:43:04 ID:rC3d4ZZE0
レツ&ゴーWGP編
カルロってミニ四駆続けられたのかな?
アロア放置プレイなフランダースの犬よりはマシか
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 12:49:28 ID:XT0BDb6V0
箱根でカルロが勝つ回は感動したな
主人公が勝つより悪役が勝つほうが感動的とかどういう事だ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 14:52:51 ID:cGFjggdv0
スクイズは万単位払った試写会で途中退場したとかゲロ吐いたレベル
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 22:01:46 ID:tHFgxs8c0
スクイズ最終回にサッカー実況重ねた奴をニコ動で観て爆笑したわ。
「ああー!!中に誰もいません!!」とかw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 20:00:27 ID:mQ961pWj0
シグルイ
ああ…藤木はこのまま童貞か…
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 00:04:17 ID:mu9SbP6T0
元からロボットアニメや人が死ぬことが前提なら
何100億信でも大丈夫なんだがな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 18:01:40 ID:80D6nDsq0
>>308
死者の数と視聴後の虚無感に何の関係が?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 01:39:57 ID:EKf4Cw/q0
え、なんでみんないわないの

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st

でしょ。最近のだと
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 01:48:45 ID:mHLk+xEFO
最終兵器彼女だな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 02:01:07 ID:I2RpQQHw0
劇場版エスカフローネ
金返せっておもた
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 02:24:14 ID:hmEr2tDh0
>>293
これマジ?
マジなら逆に面白そうなんだが
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 02:55:55 ID:3zzjl5PL0
あずまんが大王 (´・ω・`)
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 03:00:18 ID:YDcN0qhbP
最終回を見る前に既視感がヤバいアニメといえばエンドレスエイトの湯鬱だったな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 04:47:34 ID:jlgCDmp70


早く全国大会やれやーーーーーーー!!!
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 05:03:29 ID:JkLWMKLC0
劇場版ヘタリアだろ。金かえせwww
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 11:31:56 ID:enqtJwrb0
とらドラ
刀語
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 12:24:16 ID:QddnnTdQ0
ARIA
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 19:48:12 ID:1EOMTNQ70
チャージマン研できまり
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:47:09 ID:gvH4xIrt0
伝勇伝
長いプロローグだったねえ
続きは永遠にやらないんだろうけど…
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 03:57:28 ID:G1eVjB5P0
イカ娘
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:43:32 ID:LW0Nn1VW0
>>313
全部マジだよ。作品データベースのサイトでも2007年ダントツ最下位。(アンチ票入りまくり)
『いろんな意味で』いうと無茶苦茶面白い
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 03:31:55 ID:3h5o8CiP0
ああ、壊れた彼女が主人公を殺して頭をスポーツバッグに詰めて持ち歩き
ライバルで妊娠宣言をしてた女の子の腹をかっさばいくという
最低最悪のアニメだった
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:26:43 ID:JDxGDpMn0
ゲド戦記かなぁ 内容も酷かったが声優が糞過ぎ

スクイズとか物議をかもした作品の歴史を見たければ
これがいいかな

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11039805
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 07:50:10 ID:fO6K7mna0
ああ、終わっちまったなという、小さい頃リアルタイムで見てたアニメならよく感じていた寂しさを
一気見にも関わらず久しぶりに感じさせてくれた
ガン×ソード
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 15:33:16 ID:pD/yIcSVO
自分の中ではダントツでトップをねらえ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 16:54:26 ID:mtII64Ap0
まだ終わってないけど、屍鬼

救いようのないラストで虚無感たっぷり
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 01:06:35 ID:YufJufPt0
 
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/09(日) 01:13:11 ID:VW+z8r++0
ジブリ作品とか見ると必ずウィキペディア見たりとか色々調べたくなる
気持ちになる
ジブリはもしかしたらあり得るかもって加減だから余計に
ギャップで鬱っぽくなるのかも
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 23:52:34 ID:7I9UoByz0
最終兵器彼女。テレビ破壊しそうになったわw

タイトルはおもしろそうなのに・・・
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 06:26:16 ID:3f4xD9oN0
 
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/26(水) 12:11:57 ID:Jkp2look0
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/02(水) 15:59:16 ID:1CakPGW10
フラクタルは虚無感ラストの予感
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/02(水) 21:42:59 ID:4899ahpGO
>>324
主人公を殺したのは妊婦のほうだ
中に誰もいなければ想像妊娠だが
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/18(金) 19:06:50 ID:ykNTBJYk0
総合的に要約すると

萌えは鍵、一般はジブリ、ロボはエヴァ
マニアはスクイズってとこか
文句は無いけどそんなもんだろうって感じだな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/02/23(水) 11:05:14.40 ID:cbJK7kmU0
>>313
ある意味アニメの盲点だったんだよ
確かにロボットアニメなら街を破壊しようが
人類を補完しようが銀河を破壊しようが何の問題もないけど
同じアニメでも恋愛アニメなら人が一人死ぬだけで大問題になる

でも本来人生やら人の生死ってのは
ゴマ粒でもなければ地球より重いもんでもなくて
一言で言えばめんどくさい話なんだろうな
でもアニメに詳しい人間ほどそれが分かってなかった

人の生死や人生の価値観なんて誰かが大壇上から語るもんじゃなくて
それが物語として必要ならば、淡々と描くだけと言うか
それでも描くなら覚悟が必要で、消しゴムのカスの様に
簡単に吹き飛ばす様に扱うべきじゃないというか
出来るだけねちっこく描ききる執念と言うか
ミクロの視点とマクロの視点の違いと言うか

アニメに詳しい人間ほど色々と考えさせられる作品だったんだよ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で
TRUE BLUE