神のみぞ知るセカイ FLAG6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「現実(3D)なんてクソゲーだ」が持論の、舞島学園高等学校に通う主人公・桂木桂馬は、
或る日、地獄の冥界法治省極東支局の「駆け魂隊」の1人である三等公務魔・エルシィと出会う。
斯くして、ギャルゲー界の「落とし神」桂木桂馬の3D女性攻略の日々が始まった…。

========重要項目========
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID等隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等のファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
========================

●TV各局放映日程
平成22年(2010)秋放送開始。
・テレビ東京 10月6日(水)25時50分〜
・テレビ大阪 10月8日(金)25時53分〜
・テレビ愛知 10月11日(月)25時58分〜
・テレビ北海道 10月6日(水)26時20分〜
・TVQ九州放送 10月12日(火)25時53分〜
・テレビせとうち 10月6日(水)25時50分〜

●関連URL
・TVアニメ公式:ttp://kaminomi.jp/
・原作漫画公式(※第1話の試し読み有):ttp://websunday.net/rensai/kaminomi/
・原作者ブログ:ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/

前スレ
神のみぞ知るセカイ FLAG5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1285686172/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:23:31 ID:fAl7U7/g0
神の味噌汁
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:23:36 ID:ulBOJzlV0
>>1
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:23:37 ID:DhH3h/lN0
元陸上部として言いたい
スターティングブロック使えよ!
タータンなのにスパイクのピンが土用なのはどういう事だってばよ!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:23:51 ID:jJNiVsXzP
これ落とされた女は次回からどういう扱いされんの?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:23:55 ID:QDQRMAG2P
とりあえず見るわ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:23:58 ID:PmTCLWykP
つまんねえw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:23:59 ID:tBXX/1480
かな恵ちゃん
よかったよ><
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:00 ID:OSG0Rt8b0
●関連スレ
原作漫画に関する話題はこっちで
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG69【サンデー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1285161530/

●スタッフ
・原作:若木民喜
・監督:高柳滋仁
・シリーズ構成:倉田英之
・キャラクターデザイン:渡辺明夫
・音響監督:岩浪美和

●登場人物/声の出演
・桂木桂馬:下野紘
・エルシィ:伊藤かな恵
・高原歩美:竹達彩奈
・青山美生:悠木碧
・中川かのん:東山奈央
・汐宮栞:花澤香菜
・飛鳥空:桜井智
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:11 ID:VHGN5aH2P
おつんぽ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:12 ID:segWKUAo0
>>1
乙乙
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:14 ID:eE8+payo0
これ今後も女の子の心を弄んでいくだけのストーリーなん?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:16 ID:URPQ1Agz0
すまんが、少しも面白くなかったんだが・・・
ヒロインもかわいくないのだが、大丈夫なの?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:22 ID:bPr7f+V20
不安的中

下野あってねえ・・・
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:26 ID:m2+P5ZtuO
バスカーーーーッシュ!!!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:29 ID:zgYy5Fyv0
やられやく早く記事にしてくれー
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:30 ID:TENTeLTM0
>>4
ゲームと現実を一緒にするな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:31 ID:eCUH/uRA0
>>1
乙かれー

繰り返すけどOP良かった
作画悪くなかった
下野だけ微妙
来週が楽しみ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:32 ID:VYqtSAP40
うんぽこ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:44 ID:A+Dxtbim0
今日の話よく1話にまとめたね よかったよ

かなちゃんもとってもチャーミングだったよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:44 ID:gbaqiXAc0
原作を知ってるからかあまり楽しめなかったわ
既読でも面白いと思えるような作りではない
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:45 ID:ulBOJzlV0
冒頭のギャルゲのヒロインが原作通り「ゆう」で、名前繋がりで声が画伯だったのはワロタ
こりゃ今後画伯登場もありそうだな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:46 ID:SXfs3r3s0
前スレで下野はバカテスって人もいたけど、桂馬は誰だったらいい?
やっぱ福山か?w
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:47 ID:WPQXWfpX0
これババァも攻略対象になるんか?
やっても誰得だろうが
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:50 ID:FEG3u4id0
>>4
文系漫画家に言っても分からんだろ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:51 ID:OSG0Rt8b0
すまん、スレが1000迎えてから次スレが立ってないことに気づいたから
宣言しないで立てちまった。許してくれ。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:24:56 ID:11fi+tDk0
あ、重複した
28 ◆brebladefo :2010/10/07(木) 02:25:01 ID:9wo97wsj0
演出に気合を入れて丁寧な画面作りしていたのは伝わったが
ハイライトのない=見せ場の捉えづらい淡々とした構成が残念でならないな
1話は設定の紹介・世界観のプレビューと割りきって、次回以降に期待しておこう
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:02 ID:gHrEWuy60
OPだけ良かった
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:10 ID:oybhq5/M0
かな恵のキャラが飛ぶときのSEがラムちゃんみたいで懐かしかった。
感想終わり。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:14 ID:gsfN/0ry0
1話で1回1kiss
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:13 ID:7yn10/sG0
これ原作は人気あんの?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:21 ID:5fJw7GgdO
>>4
きっと会場は土のトラックだったんだよw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:21 ID:11fi+tDk0
>>26
しゃーないしゃーない
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:23 ID:TTOURcUf0
これから主人公って次々と前の女の子の事ほったらかしで新しい女の子次々と攻略していくの?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:23 ID:+0ImNkq70
ぽよよんろっくキャラデいいな
図書室の子の回に期待する
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:24 ID:LGTLQDKz0
>>1

1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 02:22:41 ID:Ujh0+MaW0
主演二人の声がな・・・上手いだけに余計違和感が
このまま進んで行けば耳が慣れるかもだけど
まあ何故か画伯がやってた最初のギャルゲヒロインが一番合ってなかったよw


>主演二人の声がな・・・上手いだけに余計違和感が

下野はそんなに上手くないぞ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:24 ID:JFaFMmY60
なんで攻略期間の記憶が無いのに最後デレてたの?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:30 ID:segWKUAo0
>>9
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG70【サンデー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1285957910/
週漫板は流れが速いな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:32 ID:VHGN5aH2P
>>13
悪魔娘は禁書のイン何とかさんみたいな扱いだから何も問題ないぜ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:33 ID:HmEJmnKJ0
>>1
乙 イケメンに限る
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:34 ID:cykfrImZ0
>>1

下野はもうちょっとバスカってる主人公やらせてやれよ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:42 ID:94IyP8kUP
ハーレム漫画ってヒロインが主人公に惚れる部分が一番面白いから
そこを何回も出来る設定作ったのは上手いと思うけれど
それを主人公がゲーム感覚でやってる時点で冷める
なんかお遊びにしか見えないというか
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:43 ID:ltryKmdh0
桂馬の下野とえむえむの福山を交換した方がしっくりくるきがするのは俺だけか?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:44 ID:xbwNFo0F0
>>5
ちょいちょい出てくるクラスメイトって感じ
記憶が戻っちゃう?みたいなイベントがかなり後にある。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:45 ID:rdrnweuo0
>>5
普通にモブキャラになる。
※ただし微妙に主人公を意識してしまう感じ。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:46 ID:bPr7f+V20
作画はいい

下野、かな恵、竹達どれもなんか違う
とりあえずOPはよかったから
まあいいや
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:52 ID:I3pBrSI40
え?あれで落ちんの?
ポカーンってなったよ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:25:58 ID:7dtm1ezG0
あれこの手の主人公って
宮野か福山がやってるよねたいていは・・・

なんで下野?バカテス効果?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:01 ID:ozxLknSFO
あんなすぐちゅっちゅしてもらえるわけねーだろアホが
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:02 ID:c3Xhz8gC0
えむえむの主人公と声優入れ変えろよ
あんなギャグ主人公が福山で
真面目テンション主人公が下野って完全に逆
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:04 ID:XHKbFHV60
>>1

OPがサイバーパンクっぽくてかっこよかった
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:09 ID:DE0VqXZH0
サンデー購読者で、アニメ意外と悪くなかったんで
私がここの住人になってあげよう。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:10 ID:FEG3u4id0
>>26
乙ですよ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:12 ID:HZ+Kvie70
>38

それは今週号のサンデー読むとわかるかも知れないぞ。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:22 ID:/93dJDrvO
面白かったが、細かいとこが気になったな
転んで倒れてるシーン、ハードル大きすぎやしないか
確認してないから分からんけども
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:23 ID:lhMVm/b40
OP良かったね。
しかし1話で1人はちょっと駆け足に感じなくもない。陸上部だけに。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:29 ID:X3o/xKso0
このまま、攻略という大枠の設定を利用しながら
テンプレキャラをテンプレで落とすだけの話がえんえんと続くわけで
どこが面白いかっていうと主人公にかかってるんだけど
いまのとこ下野でぐんにょり
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:31 ID:segWKUAo0
>>38
記憶は無いが好感度のパラメータはちょっと上がってる
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:32 ID:u0xHPt100
歩美はポニテのがかわいい
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:32 ID:ClBWr3Ip0
ヒロインの声は概ね満足
桂馬は後ニ〜三話で慣れるはず
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:33 ID:VHGN5aH2P
>>44
アニメ始まる前から双方のスレで言われてたはず
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:34 ID:LGTLQDKz0
>>13
もっとかわいい悪魔がでてくるよ
2木ぐらいになれば
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:40 ID:GSDgLuPu0
何が一番合わないって…最初出てきたキャラが流石に画伯は…ねぇ?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:40 ID:gEvWnpMp0
展開早すぎね?あと声がちょっときつい・・・
それだけきになった
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:41 ID:qKaqKlRc0
>>25
文科系な
俺陸上部で文系だったし
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:41 ID:SXfs3r3s0
下野はバカテスの明久、みつどもえの矢部っちみたくヘタレ声がやっぱ似合ってんのか。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:42 ID:eCUH/uRA0
主人公は女の子を落とさないと自分の首が飛びます、物理的な意味で
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:43 ID:sXDeUMB30
トイレだよってとこのシーンさ、
ほうき持った左手が逆手だったろ?
次のシーンでは順手になってるんだぜ。
作画ミスでないのかい?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:45 ID:8+EoMbkX0
>>1


基本原作忠実だった。ただ、尺の都合上少し急ぎ足だったけどな。
声は・・・違和感それなりにあるが、じきに慣れるかなとは思う。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:47 ID:TENTeLTM0
ED「俺は?ねえ俺は?」
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:49 ID:SnjWPCwqP
>>49
個人的にはそういう声優のテンプレやってないとこがいい
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:49 ID:Jzx+UKbVO
宮野はないわ。タクトでも下手くそだし
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:26:55 ID:usA9tWYZP
それほど面白くなかったな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:00 ID:q6jKauuW0
原作を知らない俺には、別になんの問題もないとおもうが。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:09 ID:QDQRMAG2P
結構食いつきいいな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:10 ID:v1mPh/R50
アニメーターにまで噂が広まるビッチ声優だったか

http://twitter.com/rupear/status/26567797078
> 竹達は今期どんだけ音監と寝たのよ

http://twitter.com/rupear02/status/26568409756
>竹達どんだけだよ……俺もハメてみたいよ…
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:12 ID:Uw8po1Z10
OP結構よかった
LCと先生は違和感なかったけどな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:14 ID:Imkrp2Yc0
みんな下野の声に文句があるみたいだな
全く同意ではあるが
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:18 ID:zRPzRb100
下野じゃね
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:26 ID:c3Xhz8gC0
ご都合主義にも程があるな
あの状況で怪我してなかったとか
リアルに怪我してたらどうすんだろ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:26 ID:JQYfHgdLO
信者は腹を切れ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:26 ID:5fJw7GgdO
>>35
>>38
何かがあったような気がする程度の思いは残ってる設定
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:30 ID:ClBWr3Ip0
>>71
映像は毎回無しなのか気になる
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:35 ID:AyQWWpZq0
なんか転がってたハードルでかすぎるんだよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:39 ID:+zZcRiyeO
悪魔ちゃんの登場シーンの太腿だけは認めよう
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:43 ID:Ujh0+MaW0
福山も違うと思うな
もっと淡々と冷めてる声が出せる人だと思う
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:43 ID:v2o1DujUO
良かった!
良かったぞ!
誰が何といおうとオレは大絶賛だ!

>>38
伏線。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:45 ID:QsTNq8w80
なんだかんだで始まったら一気に人増えたな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:53 ID:lhMVm/b40
>>40
いや流石にあそこまで扱い酷くない……ないよね?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:27:56 ID:rx0aDwYW0
おい来週のヒロインは誰なんだ。
9238:2010/10/07(木) 02:28:01 ID:JFaFMmY60
なるほどw
93無未来☆☆☆ ◆WXyLRcBRKY :2010/10/07(木) 02:28:01 ID:neLsXARcP BE:1015730036-2BP(7778)
::: |     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \             |.       /
:::.|    | / ̄ `):::::::::::::::::::::::::::::::: > \            |:    . : :/
::::|.   /   /::::::::::::::::::::::::::::::/ /\ \         |: . . : : : /
::| /   /::::::::::::::::: :::::::::::/ /    ヽ 丶       |: : : : :/
_/   /|::::::::::::::::::::::::/ /       } |       ! : :/
/   /_:| |:::::::::::::::::::/ /        _,. -‐ 7    |^^!
   /  \ ̄ ̄`丶< /      r/   ノ     ノi  }
  <{i\_ | iー---イ)    爪    lr―‐-イ|_,..イ:|ノ ハ   無ーっす!
   ー-==ニ二 _   / l| `ヽ___,. イ:::   .;:::|,ノ   i   マン汁 3000!
             ̄ ̄ ̄`ヽ        |::::  .::::/    |
,..-ー―――――――――v-'′        |:::: .:::/!    |
   |::::.  : :ト                  l|::: .:/:::{    |
..  |:::::..  : :|: \    、__ -―=ヲ    /:|:: .:/:|:::|    |
}‐-、:i:::::::.  : :|:|i: :\    ̄二二 ̄´  / }: :|:.:/ ;ハ :|    |/{
  (:丶:::.  : |:|:i: :| \           /  /: //:./! !:{    (   !
.   \ \:. : !:i:.: :}‐-、 \     / _,ノ: //: ハ:| リ /⌒ヽ しi
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:03 ID:DE0VqXZH0
脚本が信頼と安心の倉田英之ってだけで
しばらくは無条件で視聴継続でしょ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:04 ID:VHGN5aH2P
そりゃさすがに放送直後だしな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:07 ID:JThWKZ+M0
演出の変更で微妙にニュアンス変わってたが、あまりうまくはいってないな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:07 ID:MNC0zBo10
なかなか面白かったけど、原作読んだことない俺でも下野の声に違和感ありまくりだった
今年最大のミスキャストと言っても差し支えないレベル
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:10 ID:SXfs3r3s0
ってか、シリーズ構成の倉田、もしかして今期は俺妹と掛け持ちでやってんのか?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:11 ID:EEBBp+6L0
>>13
悪い

あんまり言いたくないけど

この一話が原作で一番おもしろい話なんだよ・・・

これで合わないともう無理だろう
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:12 ID:apasTKh00
>>44
まあ多い意見だとは思う

既存作品に似すぎちゃうから避けたのかな?とも思うけど
女キャラのキャストはまったく捻ってないんだよなw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:26 ID:KAbAbFlk0
NHKにようこその山崎見てる気分。なんか設定が古い気がした
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:27 ID:FiwwvItmP
>39
板の書き込みの大半をワンピのネタバレスレが占めてるがな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:30 ID:gsfN/0ry0
期待以下ではないなとりあえず
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:31 ID:7dtm1ezG0
>>73
ホスト部etc
パターンが多いってだけ

後者のルル山さんのほうが意見は多いが
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:32 ID:LCSgQMUh0
まあまあ良かったかな・・?
でもテンポ早すぎじゃね?竹達なんだからもう少し時間かけるかと思った
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:33 ID:segWKUAo0
>>87
淡々と話すときと無駄に熱く語りだすときと
ギャップの激しいキャラなんだよね
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:39 ID:9V9U/zMy0
原作知らんが主人公恐ろしいほど声合ってなかったのだけはわかる
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:42 ID:JLnVJ+fRO
ツンデレ竹達汚染がひど過ぎる
なんで今季はこんなんばっかいるんだ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:44 ID:8+EoMbkX0
OPは良かったけど、曲売るには弱いかなと思った。
かっこよかったのでこっち路線でいいけど(元々キャラソンCDとかは買わない人だし)
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:50 ID:xbwNFo0F0
ぶたえのおかげでツマンネ、演技が芋すぎ
演出も凡庸で桂馬の決め台詞がなまくらになっちまってる。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:59 ID:i83i4Sa10
作画はいい
でも全体的に声が違うなあ
竹達さんのツンデレ演技はやっぱ合ってないと思うわ

まあテンポ速すぎた気がするがこんなもんか
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:28:59 ID:Jzx+UKbVO
>>75
だよなw

あと今回のを二話でやってたら間違いなく間延びしてたろ
原作ではあの子攻略で、二話できるほど濃いエピソードてんこ盛りなの?
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:01 ID:30fxVoZU0
OPは結構よかったがそれだけだな
内容も微妙だったし作画も1話はマシだったが2話以降劣化していくだろうなしな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:02 ID:z7ahEdP80
水曜深夜はこれしか無いっては寂しすぎる…
1話でこれじゃ切っても後悔ないレベルだ。
イカ娘と枠交代して欲しかったなあ…
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:03 ID:m5oOfOPx0
>>81
そういうシナリオを実践するだけ。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:03 ID:u0xHPt100
OPからするとハクアまでは出ないのか
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:07 ID:rkXAZsjm0
OP曲いいけどOP動画は微妙だな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:07 ID:ozxLknSFO
>>94
倉田って最近は完全に地雷だろ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:10 ID:nu9eOroNO
OPだけとかefみたいだなw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:25 ID:HteXKGVoP
ブラクラのOP曲はやはりカッコいいなと再認識させられた30分でもあった
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:29 ID:11fi+tDk0
>>89
腐ってもサンデーだ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:30 ID:bf+g6rXEO
予想通り声優の話題だなwww
スレ加速はえーな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:32 ID:Uw8po1Z10
これ1ヒロイン1話なのかな
それとも最初だけシステム紹介のためにまとめたのか
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:33 ID:c3Xhz8gC0
下野ってバカテス以前だとどんな作品に出てたの?
かんなぎしか思いつかない
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:36 ID:pLCCVVoZP
短パンも愛せない癖に神を名乗るのはムカつくんだが
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:50 ID:JYF2swuyP
>>38
キスしたことは覚えてるんだが、相手が誰だか思い出せないので
ずーっと悶々とするらしい。考えてみればヒドイ設定w
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:29:56 ID:LGTLQDKz0
ていうか主人公の年齢に比べて福山とかおっさんすぎんだろ
素直にまだ少年キャラできる女声優使えよ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:01 ID:XjxYPYPz0
ところでギャルげーやってるのにセーブポイントまで待ってって何?
普通セーブポイントなんてなくね?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:05 ID:gsfN/0ry0
CMのアニメが豪華だった
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:03 ID:8+EoMbkX0
>>91
前半でエルシィの転入イベントをやって、後半から青山美生編スタートみたいな感じ。

次回予告わかりづらかったので、見直してやっとわかったよママン。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:13 ID:eCUH/uRA0
>>125
短パンを愛さないわけではない
陸上部はブルマなのだ

ナイスブルマ!
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:14 ID:6P8gVlqW0
>>77
それ同一人物
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:14 ID:VHGN5aH2P
>>124
ef他エロゲ関連
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:17 ID:94IyP8kUP
ここから「歩美が嘘をついてる」って推理は出来なかったわ
さすが原作者は京大卒だけあって一枚上のシナリオだね
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:21 ID:qKaqKlRc0
>>87
福山はないよな。ちょっとキャラが強すぎる
聞いてみてまだこっちのがありな気がする
まぁそもそも声優なんか気にしてないけど
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:24 ID:7dtm1ezG0
>>124
うえにもあがってるがバスカッシュとか
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:33 ID:SXfs3r3s0
>>124
スケッチブックとかで短気な高校生演じてたりとか。
この時点でヘタレ成分はまだ薄いwそしてその妹が日笠だw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:39 ID:XrUEYmtK0
>>105
1話だからしょうがない
来週からは1話完結では無いと思う
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:50 ID:WPQXWfpX0
野郎の声にギャーギャー言ってるの腐か
あから様なギャルゲ設定アニメには
用無しなんだから、死んでろよウゼェ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:50 ID:FEG3u4id0
OP評判いいのね
自分は編集してカットしてもいいや位な感じだったが
本編は良かったよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:54 ID:u0xHPt100
>>124
ラーゼフォン
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:54 ID:tLiJSSAp0
決め台詞はもう少しカッコよくというか勢いつけて言って欲しかったなぁ

やっぱり下野と福山取り替えた方が役にあってるよな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:30:58 ID:ozxLknSFO
ヒロイン使い捨てでどんどん進んでいくのかよ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:00 ID:XHKbFHV60
その気になればオタクだって三次元の女を攻略できる! ※ただしイケメンに限る
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:03 ID:TENTeLTM0
>>128
MENU→SAVE やっぱこれだよな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:06 ID:ClBWr3Ip0
OPはオシャレ系でちょっとショックだわ
萌え萌え系で来て欲しかった
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:10 ID:UlXdiiZfP
>>124
何故かこの時間帯にやるテレ東アニメの男主人公は下野率が高い

・藍蘭島
・バカテス
・これ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:16 ID:rdrnweuo0
>>57
原作でも歩美だけ一話で落としてそれ以降のヒロインは、大体4話で落とすっていう
テンポで進むから次回からはあんまり駆け足っぽくはならなくなるんじゃね。
まあ連載第一回で次回に続くってのをやりたくなかったからだろうけど。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:18 ID:SQLoKbCt0
これもおパンツアニメなのか教えてくれ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:25 ID:wK9fj/gf0
>>123
たしか、サンデーの一話分。

最初、60ページ以上あったと思う。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:26 ID:i83i4Sa10
作画はよかったけどこれ2羽以降もつのかどうか・・・
倉田は最近不発だなあ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:27 ID:tTgxN3onO
>>123
違うと思う
現に美生は1話以上行きそうだし
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:31 ID:rx0aDwYW0
>>130
青山美生って悠木碧だな? 視聴決定
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:42 ID:oybhq5/M0
>>124
ラーゼフォンの鳥頭
カレイドスターのモブ
ソルティのメガネ
おおふりの馬鹿
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:43 ID:h0Tjf2b9O
キスシーンの時、重心がおかしいと思ったのは俺だけか?
桂馬が階段踏み外して、それを歩美が捕まえて、そのままチュー。
野郎一人を引っ張り戻すほど、あの女は怪力なのかと、錯覚した。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:44 ID:z7ahEdP80
>>124
カレイドスターのケン
しかし本編ですら空気キャラな扱いで影が薄いw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:44 ID:DE0VqXZH0
前スレ
950 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 02:20:43 ID:HteXKGVoP
記憶が無くなる設定はいるのか?
それじゃ色々意味無くないかwwww


ちょっと先だけど、記憶が消えてない人がでてきて
話が大きく動く
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:45 ID:9V9U/zMy0
どっかで見たような内容満載だったし
これからはつらいかも試練な
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:49 ID:7gcAPK6Y0
>>147
ああなんか藍蘭島思い出したわ
単にメインヒロインの服装が似てるってだけだろうけど
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:49 ID:ir2YoFhF0
>>149
純愛系
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:50 ID:MHPNstMO0
1話目で決める人は、間違いなく切るだろうとは思った。
原作ファンは満足とまでいかなくても、視聴確定な内容だったと思う。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:58 ID:n+j5OOF60
>>127
声が?年齢が?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:31:59 ID:MNC0zBo10
>>134
京大ってマジ?濡れちゃうんだけど
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:00 ID:Y2o8rXj50
神のみそしる
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:02 ID:v5NuJ65F0
原作読んでる身としては話の中身自体はおおむね問題ないかな。
声は…まあキャスト発表のときから色々言われてたけど十分許容範囲
個人的にBGMが好みだった。松尾早人さんだとは思わなかったぜ

>>44
俺も福山君で想定してたんだけど、実際アニメで動いてるのを見てみると
シリアスというか落とし神モード入ってるときだとちょっと硬すぎるかなあと
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:03 ID:lhMVm/b40
>>137
あー、どこかで聞いたことある声だと思ったら大地役の人か。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:05 ID:hC4lEfeW0
下野はないわ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:06 ID:cDip2a/i0
>>124
ラーゼフォンの主人公
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:08 ID:HZ+Kvie70
>143

歩美はクラスメートだから今後も頻繁に出てくるぞ。
栞ちゃんは使い捨てだったな。一番好きなんだが。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:11 ID:zB/uyPrn0
原作読んで、福山より神谷じゃね?とか思ってた(その頃は絶望先生1期くらいだったっけ?)から、
あんまり違和感は感じなかったな。

てかルルーシュと被せて読んでた奴が多すぎなんじゃね?w
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:12 ID:hyA40aYbP
下野の声悪かったかね
俺はいつも下野のキャラが出すような声は好きじゃないから、これは割と好印象だったが
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:14 ID:HmEJmnKJ0
1話で概要がわかってシンプルでよかったと思うよ
原作読んでないけど、ということで原作読んでくる
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:16 ID:QvaOlVnX0
この一話は未だに評価高いけどここから怒涛のマンネリ攻略が始まる
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:19 ID:OSG0Rt8b0
確かにOP無駄にかっこよかったなw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:20 ID:apasTKh00
>>127
女声優ってのも悪くは無いけど
30代の男が高校生をやるのが標準の業界で福山でおっさんとかないわ
原作読んでたとき、俺の脳内では主役コンビは緑川&門脇だったぞw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:23 ID:1/omH4ALO
えむえむよりつまらんとか凄絶にがっかりした
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:24 ID:segWKUAo0
>>139
ずっと野郎がカッコイイポーズして
単行本の表紙飾ってる漫画に対して何をw
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:26 ID:7dtm1ezG0
>>135
だいたいやるキャラがキザっぽいじゃん「一見」
完全バカキャラはそれこそ下が多いかと
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:28 ID:SXfs3r3s0
>>151
かんなぎ(言うまでもなくあの騒動)、ささめきこと、そして…

宇宙ショー
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:30 ID:8+EoMbkX0
>>123
1話目は設定紹介と一人目攻略で、こんな流れでいきますよ〜って
多少強引にでも見せた感じがする。
次回クレジットから推測すると、次はFLAG3に続きそうな感じだし、
2話〜3話で一人攻略ペースになってくんじゃないかのぅ。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:31 ID:cykfrImZ0
主人公なんだかんだでイケメンだからなあw
もっとお前ら寄りにしてやれば良かったのに
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:38 ID:5rofTPHa0
最初のギャルゲーキャラが画伯なんて全然気付かなかったわ
実況で画伯画伯いわれまくってたのと、キャラの名前がゆうだったので笑ったけど
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:39 ID:VGodovvT0
作画は文句なし、あとは維持してくれれば
桂馬はやっぱイマイチかな…そのうち慣れるだろうけど
LCはイメージと違うけどまあいいかってレベル

184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:47 ID:bf+g6rXEO
>>128
よくわからんがクイックセーブとかの類じゃね?
または切りのいいところまでやりたいとか
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:50 ID:aU4BJ4ze0
ラゼポンのときは超棒だったが
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:32:59 ID:8IgARa5AQ
桂馬がキャラとして強烈に光ってないとこの話面白みが無いぞ。
後女子攻略の時の本気度も弱い。この辺は演出も弱い。
作画はいいだけに残念な一話だった。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:08 ID:+qAOz/DNP
女の子を「攻略」するって発想はいいね
もうちょっと毒があれば最高のアニメになるはず
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:10 ID:hC4lEfeW0
マングローブやっちまったか
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:13 ID:LGTLQDKz0
>>162
両方
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:15 ID:VHGN5aH2P
ヨスガといい今期の下野はイケメンばかりだな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:15 ID:11fi+tDk0
>>149
原作では初期にモロはあったぞ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:16 ID:URPQ1Agz0
主人公の設定も、言ってることもテンプレすぎてつまらない
おまけに、女のキャラにも魅力がない
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:27 ID:JTLJr7uuO
声優も非難されてたから不安だったが問題無いじゃん。
面白かったね。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:29 ID:i83i4Sa10
>>179
かんなぎはよくやったほうだと思う(騒動は原作だし)が
それぐらいしか最近よかったのないな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:35 ID:gsfN/0ry0
田中敦子先生ェェェl
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:36 ID:13Yde4go0
>>124
吉岡平
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:38 ID:sXDeUMB30
すぐになれるさ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:43 ID:pC6VFiho0
OPはKOTOKO辺りで攻めると思ってたからちと意外だったが悪くはない
1話目からDVD BD発売決定!ってCMが無かったのは最近だと珍しいな
サンデーアニメは爆死気味なのが多いからはちと慎重になってるのか?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:44 ID:tLiJSSAp0
全体的に演出というか勢い不足な幹事が
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:46 ID:SnjWPCwqP
つか福山のルルーシュ声はルルーシュにも合ってなかったから福山はない
あれは慣れただけだ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:33:51 ID:ulBOJzlV0
>>175
俺は朴ロ美と阿澄だったな〜
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:01 ID:apasTKh00
>>170
ルルーシュはキャラデが似すぎてるからまあ仕方ない
なんか色合いも似てるし
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:05 ID:Op8jAobb0
基本設定や羽衣等の説明無しの上、妙な所で間が空いたりその癖攻略まで一気にやったり
バランスが悪すぎる
あの聖剣の刀鍛冶アニメ作った所だし、そういうバランス感覚が無いんだろうな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:09 ID:Y2o8rXj50
メガネキャラが推理するアニメは名作
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:09 ID:eE8+payo0
どうせ使い捨ててくなら1話完結で色んなヒロイン見せてくれる方が良いなぁ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:11 ID:7gcAPK6Y0
>>181
イケメンの方が多少説得力あがるからいいよw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:23 ID:5E5v0HSR0
コミック買う人は大人買いはやめとけ
間違いなく後悔する
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:26 ID:segWKUAo0
>>163
マジで京都大学卒

そのあとニートしてたり
エロゲのレビューサイトで大人気になったり
漫画連載して打ち切られて貯金がなくなったりして
この漫画連載して当たった
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:35 ID:m5oOfOPx0
>>179
良い仕事だらけだな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:36 ID:lhMVm/b40
探知機のドロドロ音だけは意外だった。声じゃねぇか……
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:36 ID:n+j5OOF60
>>175
>>189
下野と1歳しか違わない福山…オッサン扱いw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:37 ID:hC4lEfeW0
原作未読だと面白いって意見がわりとあったな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:36 ID:v2o1DujUO
画伯には桂馬やってほしかった。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:39 ID:c3Xhz8gC0
>>181
そこは主人公(ギャグ漫画除く)の最終防衛線だからなあ…
オタクでもイケメン
ギャルゲやっててもイケメン
女子に嫌われててもイケメン
どんな設定でもイケメンだけはくずしちゃいかんのだよ
ブサメン主人公なんて観たくないだろ?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:43 ID:gbaqiXAc0
ヲタクがギャルゲーの知識を元に女を攻略するのがこの作品の胆だったんだが
段々主人公が何でも出来ちゃうイケメンになっちゃうんだよなw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:34:57 ID:SXfs3r3s0
ってか、何でハヤテもこれも、KOTOKOが重用されるわけ?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:05 ID:MHPNstMO0
>>145
いつでもセーブできるが、アイキャッチ画面(話の区切り)でもセーブできるようなギャルゲもあるよ。
桂馬のあの発言は、授業なんかよりゲームの話が気になるっていう意味。成績優秀だし、聞くだけムダ

というか、ぶっちゃけGAしか具体例が思い浮かばないsumaso
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:09 ID:wK9fj/gf0
>>192
天理なめんなよ!
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:10 ID:MNC0zBo10
福山はないな 梶きゅんにしとけば間違いなかったはず
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:14 ID:i83i4Sa10
お前ら忘れてるかもしれないけど



これ2期分もあるんだぜ?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:16 ID:aU4BJ4ze0
>>208
めっちゃ苦労人なんだよな原作者
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:17 ID:tLiJSSAp0
1話なんだからOPは無くても良かったのにな
駆け足になってしまった
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:22 ID:LCSgQMUh0
>>147
藍蘭島か懐かしいな
ポニテしか共通点がないがエルシーとすずがなんとなく似てるな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:24 ID:VHGN5aH2P
>>216
これには関わってないじゃろ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:25 ID:Jzx+UKbVO
>>200
ルルーシュの声は
福山無理して出してる声だな〜と言われてたからな
要は慣れ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:26 ID:fY3u2Ceg0
ナイスブルマ!
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:27 ID:ir2YoFhF0
宇宙葬叩いてるヤツはちゃんと見たんだろうな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:31 ID:HZ+Kvie70
桂馬がカズフサみたいだったら良かったのかい。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:47 ID:LGTLQDKz0
>>211
下野はそれ以前の問題だったでござる
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:48 ID:11fi+tDk0
>>200
結局慣れる気がするんだけどねえ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:35:55 ID:n+j5OOF60
>>200
原作がないオリジナルで合ってないと言い切るのは
こういうキャラはこの声ってテンプレが頭にあるからじゃねーかなぁ原作付きは分かるけど
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:36:08 ID:5fJw7GgdO
>>112
原作でも1話で片付けてるね
最も連載1話目だから65P位あるけど
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:36:09 ID:SQLoKbCt0
>>160、191
このキャラデザでパンツはなしの方向なのか、どこを狙っているんだ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:36:13 ID:SXfs3r3s0
>>224
ああ、to loveるだった。間違えてたw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:36:13 ID:ozxLknSFO
攻略し終わったらすぐ次の女へ 
記憶消えるから全然おkって酷い設定だな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:36:23 ID:7dtm1ezG0
あとは日野ちゃまとか?
かなり低音ボイス出せるみたいだけど
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:36:42 ID:zB/uyPrn0
>>212
原作既読だが面白かったよ。てか増ページの1話をちゃんと1回に収めたのがすごい。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:36:45 ID:apasTKh00
>>173
原作が始まった時も、キャラのネタ切れたらどうすんだってずっと言われてたからなあ
人気高いキャラも初期に固まってるしね
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:36:47 ID:segWKUAo0
>>220
分割2クールめが来年の4月からだっけ?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:36:52 ID:aU4BJ4ze0
>>235
ゲーム攻略ですから
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:36:52 ID:MNC0zBo10
>>208
なかなか面白い経歴だけど顔キモそう
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:36:53 ID:kYABQrq90
ぶっちゃけ桂馬とLCが全てだからなぁ
他は基本使い捨てだし
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:36:54 ID:8+EoMbkX0
>>150
サンデーは連載作品の一話目を無料配信してんだよな。

今回のはここの上から4番目
http://club.shogakukan.co.jp/kod/archive.html
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:36:55 ID:gsfN/0ry0
わかってたけどイカ娘ほど勢いはありませんな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:37:00 ID:VHGN5aH2P
>>235
実際のギャルゲエロゲもそんなもんさ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:37:01 ID:Op8jAobb0
>>235
主人公の都合じゃなくて地獄側の都合だからなあ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:37:02 ID:eCUH/uRA0
>>235
悪魔が心の中に住んでるよりましだろ?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:37:03 ID:OSG0Rt8b0
あれ、日野ちゃまいたっけ?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:37:17 ID:m5oOfOPx0
>>235
これが青年誌以上だったらと思うとティッシュが止まらない
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:37:30 ID:+0ImNkq70
けーまは皆川純子とか朴とかのイメージだったな
下野でも別にいいよ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:37:30 ID:QsTNq8w80
今回EDまでストーリーが流れ込んだのはまあちょっと1話がキツキツだってのもあるんだろうが、次回からはどうなるんだろうか。
攻略途中だとあんま似合わんし、普通にED映像が流れるのかな?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:37:34 ID:QhkysGg90
>>208
ニートでエロゲ漬けとか割れの可能性高いよね
まあ親が金持ちだろうし小遣い貰ってたのかもしれんけど
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:37:45 ID:R8ufUYvr0
原作ファンだが1話文句なし
作画は何とかこのレベルを維持して欲しい
桂馬の声はしばらくしたら慣れるだろう
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:37:56 ID:a0wvJjK2P
俺も原作既読組だがアニメのほうはちょっと駄目かな うん
原作の良さはほとんどない気がする
これじゃ単なる安易な萌えアニメじゃないか
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:38:30 ID:QhkysGg90
勢い2万越えワロタ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:38:31 ID:KAbAbFlk0
プリキュアをギャルゲにしたみたいな設定だな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:38:47 ID:zB/uyPrn0
>>246
主人公にしたって、やらないと首とんで死んじゃうから止むに止まれずだしな。
地獄マジ地獄。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:38:51 ID:ulBOJzlV0
>>252
割れなんてない時代からの生粋のオタクだぞw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:38:51 ID:Phtg5AzB0
OPでヒロインっぽいの4人ぐらいしかいなかったけどもう1人終了?
悪霊が抜けてからも出番はあるのかね
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:38:53 ID:qoS3zP760
前半は1人1話で終わらせんのかな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:38:56 ID:segWKUAo0
つか「心のスキマを埋める」で
喪黒福造かよというツッコミはなしよ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:38:58 ID:SXfs3r3s0
>>252
東大も、受験で差別はなくても何故か入学者は金持ちの家庭の子が多いそうだしな。
裕福な家庭出身ってことは十分ありえるな。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:00 ID:MNC0zBo10
なんか原作既読派のレス見た感じだと、あんまり期待しちゃダメみたいだな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:02 ID:JrWv4ig70
ttp://services.img3.akibablog.net/10/apr/17/kaminomi8/102.jpg
ttp://services.img3.akibablog.net/10/apr/17/kaminomi8/103.jpg

著者:若木民喜氏の21才〜37才までの17年間

挫折→無職→ゲーム→挫折→連載開始→打ち切り→貯金1万円 →「神のみ」→アニメ化
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:12 ID:aU4BJ4ze0
元々の経験を活かして有名エロゲのパロディーがいっぱい入ってくるよ
どのキャラも元ネタあるらしいし
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:12 ID:7dtm1ezG0
>>255
新番はどこもこんなものだよ
イカ娘もそのくらいいったし
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:24 ID:GDxzAbnE0
>>254
原作の良さって?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:23 ID:MHPNstMO0
1話目は色々実験的な話だしなあ。
二人めの攻略の方が、色々しっくりくる
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:25 ID:QsTNq8w80
>>258
京大のマイコンクラブがどうのとか言ってたからな
本物だわw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:32 ID:aQCpOXnp0
西川おやぶんの反応は?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:34 ID:XHKbFHV60
>>249
記憶の消去だけじゃなく膜の再生もですか
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:35 ID:Jzx+UKbVO
今回の話は原作でも一話攻略なのか
それで二話やれとか確実にオリジナル要素入れて
原作信者から叩かれるだけじゃんw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:36 ID:fF74AM2M0
下野声ギャグパートだけならそのうち慣れるかもしらんが
神モードは無理だわ
なんだろ、頭よさそうに聞こえないんだよな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:45 ID:Q9vpR0nk0
俺妹がゴミに見えたw
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:47 ID:4zCvGSkC0
原作読んでなくてよく知らなかったが一発ネタ系のアニメなんだね。
原作はどんな感じ?
攻略テンプレ系のキャラのネタがつきたら終わるの?
新しい設定をつけたして引き伸ばし?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:58 ID:TENTeLTM0
原作未読だが、分割2クールは多いかと・・
キャラネタ尽きないか心配なんだがそこはどうだろうか。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:39:58 ID:eE8+payo0
>>235
同感
まあ、本気で自分を好きなわけじゃない男に落とされるようなビッチだから別に良いだろって考えも出来るか・・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:40:14 ID:11fi+tDk0
>>259
サブとして時々出てくる
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:40:15 ID:v5NuJ65F0
>>269
その時代はその時代でメーカープロテクト破るためのコピーツールとか大流行してたけどなw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:40:31 ID:m5oOfOPx0
>>243
今読むと絵が安定してないなw
改変部分はなかなか良い方へ転がってるな。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:40:33 ID:VHGN5aH2P
>>275
攻略回よりエロゲネタ回の方が評価高いこともある
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:40:35 ID:dh6d7jIjO
皆川純子に同意。
福山もちょっと違う気がしてた。
リョーマまでいくとクールすぎなので
もう少しくだけた感じかなと思ってた。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:40:37 ID:apasTKh00
>>201
ああ、阿澄もいいかもなあ
なんかへたれた感じが
アニメのLCはちょっと元気が良すぎる気もした
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:40:38 ID:p1Oog2UK0
桂馬とエルシィの声はやっぱ駄目だったな
脚本もテンポ悪かった
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:40:39 ID:lhMVm/b40
今期は結構面白いアニメが多いな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:40:42 ID:7dtm1ezG0
>>256
むしろしゅごキャラ!じゃね
かな恵的に
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:40:49 ID:ioalpAhK0
下野かなり酷評されてたけど、そんなに悪くなかったと思うが。
一応10年選手なんだし。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:40:53 ID:LGTLQDKz0
>>275
ヒロインが悪魔に刺殺される
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:40:57 ID:XrUEYmtK0
>>259
あるやつとないやつの差が激しい
歩はちょくちょく出てくる
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:41:25 ID:kYABQrq90
>>275
ファンタジー側の設定が増えてきて迷走する
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:41:34 ID:q5aJnNAG0
おれゲームやらないから良く分からないんだが、
ギャルゲーってやりこんだ奴のアドバイス貰わないと攻略出来ないくらい難しいものあるの?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:41:44 ID:SnjWPCwqP
>>281
むしろあれが本編だ あの同時ディスプレイ回はぜひアニメでみたい
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:41:44 ID:oybhq5/M0
昔の少年漫画の定番だと、任務完了した時点で悪魔さんが
「それじゃわたし地獄に帰ります」と別れを告げようとするんだけど、
主人公が「おまえじゃなくちゃダメなんだ!」ってに告白かまし、
地獄側のはからいで人間化、二人は末永く幸せにくらしましたとさ
めでたしめでたしとかなるんだろうけど、そういうのは期待していいの?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:41:48 ID:qKaqKlRc0
>>178
それはわかるけどキャラ作りが強すぎるんだよ
桂馬は一見「キザ」じゃなくて「クール」だから
もっと物事に関心なさそうで自然体じゃないと、と思う
あと持ってるその「イメージ」がかえってめんどくさいな
けど言ったとおり別に福山でも構わないけどな。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:41:50 ID:sk8nuzsr0
>>273
同意。つーかすでに馬鹿キャラにしか見えん
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:42:08 ID:8+EoMbkX0
>>276
アニメの方は多分10人ぐらいで打ち止めで、そこまではそんなにgdgdした攻略もなかったので、
とりあえずは大丈夫じゃないかと。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:42:16 ID:SXfs3r3s0
>>287
俺も、この作品単体では下野はいいと思ったんだが、バカテスやみつどもえは
どうしても鑑賞に影響を及ぼすわそりゃw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:42:24 ID:zgYy5Fyv0
ネタバレ嫌な人は見ないでくれ
http://jul.2chan.net/may/b/src/1286386929079.jpg
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:42:27 ID:8IgARa5AQ
下野さんの声は悪くは無い。ただつきぬけ度が弱い。もっといろいろやっていいのにとにかく弱い。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:42:34 ID:11fi+tDk0
>>281
それが本編だろ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:42:42 ID:m9YkvlrL0
桂馬の声に違和感
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:42:43 ID:DOtbVbzW0
びみょ〜だな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:42:45 ID:m5oOfOPx0
>>287
やべっち聞いた時点で不安要素はまったくなかった
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:42:53 ID:MHPNstMO0
>>293
んなもんねえよ。


最近ようやくリアルで桂馬が気にかける(?)ヒロインができたところなんだぜ。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:42:59 ID:aU4BJ4ze0
こんな精度の低い陸上部はいない
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:43:10 ID:z0axVKrF0
>>275
十何人も攻略していい加減マンネリになった
しかも話の中身も猛烈な勢いで劣化

挙句の果てに誰得の新設定出して
今週なんかピンクの髪のアイドルが敵に刺された

今はまるで別漫画だよ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:43:14 ID:JYF2swuyP
>>264
しかし、小学館漫画賞は萌えに厳しいなw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:43:17 ID:gsfN/0ry0
アニメの中のPSP画面が本編です
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:43:18 ID:ir2YoFhF0
ツンデレ少女がくぎゅじゃない時点でどうでもよかったわ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:43:21 ID:LGTLQDKz0
>>298
アニメそこまでやんのか
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:43:23 ID:VHGN5aH2P
>>291
昔は移動場所とタイムスケジュール管理して
メモや攻略情報必須くらいの作品はあった
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:43:30 ID:Op8jAobb0
残念ながら桂馬株ストップ高になる話は2期までやっても届きそうに無いのが…
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:43:56 ID:MHPNstMO0
>>306
おいタコスケ、おい。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:43:57 ID:wK9fj/gf0
10年前ならLCは確実に堀江由衣だったに違いない
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:43:59 ID:CRoaafQTP
下野はいいと思うが
確かにこのキャラなら他の配役が思い浮かぶのもわかる
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:44:13 ID:7dtm1ezG0
>>287
バカっぽいのははまってたけど
キザっぽいのはやっぱり違うと思う
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:44:20 ID:ixS3HsYP0
おぃこら、何だあのクソ演出、キャラの可愛さ全然表現できてねぇじゃねぇか!

原作切り取って短くまとめてアニメにしましたなら誰にでも出来るんだよ!
1話に1キャラ無理やりまとめたから、話はブツブツ切れて飛んでばっかりだし
あれじゃただの消化試合じゃねぇかよ!

アニメスタッフ、土下座してワビ入れろ!原作者とファンに謝れやコラ!
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:44:40 ID:kYABQrq90
>>291
軽く考えてると自力で攻略できないくらい難しいのはざらにあるが
まあ特定上級者に直接聞かなくても、しばらくすれば勝手に攻略情報は出揃うわな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:44:59 ID:SXfs3r3s0
ってか、マングローブの名をテレ東で見るって珍しくないか?
フジの深夜でよく名前を見ていたはずだが。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:44:59 ID:Y2o8rXj50
ヒロイン達がかわいく無いじゃなイカ
やっぱり見るならイカ娘ゲソ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:45:02 ID:XrUEYmtK0
>>314
脳内では堀江由衣だった
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:45:03 ID:LCSgQMUh0
下野がこう気取ってる主人公は似合わないな
一方通行の中の人なら案外いいかも
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:45:04 ID:ulBOJzlV0
>>314
だろうなwwww
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:45:08 ID:OSG0Rt8b0
>>264
作者の人生綱渡り過ぎるなwwwww
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:45:11 ID:VHGN5aH2P
ヨスガ主人公の方では良い感じにイケメン演じられてるのにな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:45:26 ID:p1Oog2UK0
>>281
つーか攻略回がどんどん微妙になってくからオタネタのほうがいいんだよな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:45:33 ID:QsTNq8w80
なんか普通に原作ネタバレが横行してるな・・・みたくないひとはしばらく来ない方がいいかも

あとパンツパンツ言ってる人たち、次回はそんな感じのが来ますぜ。
http://kaminomi.jp/story/index.html
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:45:46 ID:GDxzAbnE0
確かに下野は無いな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:45:50 ID:zB/uyPrn0
>>311
同級生2でメインヒロイン?のイベントスケジュールがアホみたいにきつくて噴いたおぼえが。
あんなん何も見ずに攻略できるのかよって思った。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:45:59 ID:5a9cdz0b0
公式のキャラ紹介にいる子のみ攻略するのかと思ってた、てか桜井智出るのか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:46:09 ID:qKaqKlRc0
>>306
いや、あれは生きてるだろ。てかへたすりゃ身体は無傷なんじゃねーの
女神だけ消えて記憶も若干消えるかして今後の展開に緊迫感持たせようってだけじゃね
途中のマンネリは全然否定しない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:46:11 ID:qoS3zP760
神モードでも明久にしか聞こえんかったわ。慣れ次第だろうけど
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:46:15 ID:apasTKh00
川村敏江さんの名前が目立ってたな
昔東映にいた人だよね?
今でも活躍してるのがわかって良かった
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:46:15 ID:11fi+tDk0
>>327
次回だけだけどな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:46:17 ID:m5oOfOPx0
>>307
おいおい・・・講談社漫画賞候補になりつつも
一切まったく空気ですらないほどに審査員たちに
一言たりともコメントされなかった実績を無視すんなよ・・・
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:46:31 ID:h0Tjf2b9O
>>318
わざわざ聞くほど恋してるんだろ?キャラに。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:46:33 ID:v5NuJ65F0
打ち切りになった聖結晶アルバトロス好きだったんだけどなあ…
あれはもうちょっと見てあげてもよかったんじゃ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:46:43 ID:eE8+payo0
もうちょっと原作の良いとこも挙げてくれ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:46:43 ID:oybhq5/M0
>>330
まだ声優やってのか!
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:46:50 ID:n+j5OOF60
>>325
人の良い感じのイケメンと知性イケメンは
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:46:53 ID:SXfs3r3s0
>>330
この前椎名へきるが役員共で出たと思ったら今度はそっちかよw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:46:57 ID:hC4lEfeW0
やはり萌えをマングローブがつくるのには無理があったか
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:47:09 ID:gXYueAup0
下野はやっぱヘタレ系かショタ系がはまり役だな
まあAパートで既に慣れたからいいけどさ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:47:11 ID:R8ufUYvr0
原作ネタバレと原作批判する奴は自重しろよ
アニメスレで言う事じゃないって
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:47:23 ID:GDxzAbnE0
>>329
サターン版だけど何も見ずに攻略したぞ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:47:27 ID:MHPNstMO0
>>338
言ったら叩かれるんだもの。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:47:31 ID:lhMVm/b40
サンデーって勝手に改造を切ったとこでしょ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:47:46 ID:JYF2swuyP
>>291
桂馬は発売されてる全てのギャルゲを全キャラ完全攻略する人なので、
バグてんこ盛り・パッチだらけが基準w
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:47:45 ID:ajFre6uW0
OPってエリスじゃないの?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:47:48 ID:apasTKh00
>>291
攻略サイト見てもきつい、なんてのはほとんどない
でも何も見ずにやるとフラグが見つからないとかはある
桂馬の場合、早解きだから重宝されてるって感じ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:48:05 ID:eCUH/uRA0
歩美好きーはこのスレにはいないのかい
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:48:08 ID:1lb5HHGO0
>>333
プリキュア5のキャラデの人です。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:48:09 ID:cykfrImZ0
下野別に嫌いじゃないし、これも特に文句は無いけど
この主人公みたいなキャラじゃなくてバカスカバカテスって印象
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:48:11 ID:VHGN5aH2P
同級生シリーズはスケジュールきつかったな・・・・・・。
でも頑張れば1プレイで7人同時攻略とかできたから凄いわ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:48:33 ID:13Yde4go0
>>319
萌えアニメに膝を屈してしまったからなあ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:48:34 ID:7dtm1ezG0
下野が下手なんじゃない
配役ミスなんだと思う
えむえむっのと交換すればしっくりくる
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:48:50 ID:pC6VFiho0
さっきから意気揚々とネタバレしてる奴ウザいわ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:48:54 ID:MHPNstMO0
>>351
歩美の本領発揮はまだかなり先だからなあ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:48:55 ID:OSG0Rt8b0
>>338
原作スレでやろうぜ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:48:57 ID:Jzx+UKbVO
鰤のイチゴとルキアに比べればマシw
あれは今でも慣れないわw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:49:04 ID:SXfs3r3s0
ってか、最近のサンデー、マジで尻に火がついてきてる感じだなw
ジャンプとかは腐女子が買い支えてるからいいだろうけど。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:49:18 ID:VHGN5aH2P
>>351
原作の歩美は大好きだな
アニメは中の人があまり好きじゃない
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:49:22 ID:JJLzA0cb0
下野がやるとバカっぽいな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:49:23 ID:5ETBHbaK0
主役二人の声がちょっと幼い気が…
中学生と小学生みたい
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:49:24 ID:LGTLQDKz0
>>331
それはわかってんだけど、どうしてまたつまらない悪魔サイドの新設定をだしたのかっていう
そしてヒロイン刺しちゃだめだろ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:49:25 ID:ioalpAhK0
神のみ1期→バカテス2期→神のみ2期というスケジュールなのか?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:49:35 ID:Cxh5JQKd0
>>351
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:49:42 ID:ajFre6uW0
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:49:45 ID:kYABQrq90
>>351
歩美好きだけど原作の方が可愛い
というかアニメで動けば光るキャラだと思ってたが、
動の描写が原作に忠実なデフォルメであまり意味なかった
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:50:07 ID:vPq/vWK50
下野の悪いところも分かるが全体的に音監と監督の演技指示に疑問を感じる
どこが見所か曖昧で手探ってるような・・・
アマガミ1〜4話(森島先輩回)で前野と伊藤静の芝居が迷走したのと同じような

ま、そのうち演技の方向が定まる気もする
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:50:17 ID:qoS3zP760
>>361
オニデレかはじめてのあくがアップを始めかねんな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:50:18 ID:gsfN/0ry0
さてあとでサンデー立ち読みしに行くか
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:50:22 ID:wK9fj/gf0
>>361
つか、コンビニ置きの数少なすぎ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:50:24 ID:oybhq5/M0
>>343
アホの子系とかイラキレ系も好き
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:50:24 ID:+afOM5ENO
>>356
下野は下手じゃない。合ってないだけ・・・。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:50:27 ID:pC6VFiho0
>>365
だから原作スレでやれっての
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:50:28 ID:apasTKh00
>>358
正直、今日の話だけで魅力を感じるのは難しいな
駆け足過ぎだよ
作画やキャストは別に文句無い
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:50:32 ID:QsTNq8w80
原作でもそうだけど、駆け魂捕獲シーンはどんどん短くなっていくんだろうな・・・・
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:51:05 ID:OSG0Rt8b0
神のみは1クールの後、来年の4月に2クール目ってこと?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:51:12 ID:SnjWPCwqP
「原作より面白かったら原作に失礼だろうが!
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:51:27 ID:JYF2swuyP
>>373
今は水曜に買わないと駅売店行くハメになるかんなあ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:51:30 ID:LCSgQMUh0
>>327
原作読んだことないがやっぱ次はパツ金ツンデレか
展覧会も攻略ヒロイン紹介で1番目が今日の陸上の子で次の子はパツ金ツンデレだった
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:51:31 ID:JrWv4ig70
これ主人公は罪悪感に悩んだりしねーの?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:51:39 ID:wK9fj/gf0
>>380
つ「けいおん!」
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:51:48 ID:ixS3HsYP0
>>369
原作は丁寧に書いてるからなぁ、アニメにはそのつもりは更々無いみたいだが

やっぱり京アニが作るべきだった…京アニがつくれば間違いなく神アニメになっていたのになぁ〜
これじゃ、ドブ金だわ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:51:54 ID:7dtm1ezG0
というか下だけじゃなく
全体的に声優の当て方がミスだろ

スタッフはリサーチしてないんです?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:51:54 ID:+afOM5ENO
原作の話は原作スレで。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:52:00 ID:h0Tjf2b9O
>>368
ケーキ大好きだな
他の写真もケーキばっかりだ美味そう…
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:52:00 ID:LGTLQDKz0
>>379
そうだよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:52:07 ID:Op8jAobb0
アニメはちょっとむちむちし過ぎかも知れない
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1286382861093.jpg
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:52:14 ID:d3BYbPnCO
>>361
ぶっちゃけマガジンの方が…
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:52:17 ID:OSG0Rt8b0
>>389
あざっす
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:52:20 ID:VHGN5aH2P
作者は以前ブログで2ch見てる発言してたから
今もこのスレ覗いてそうだよな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:52:35 ID:HQW83wlY0
映像の方もちょっと手探り感がする。
正直、今回はつまらんかった。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:52:40 ID:GDxzAbnE0
>>383
ゲーム脳だから大丈夫だ問題ない
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:52:52 ID:rHTesLJP0
二話の美生はぶっちゃけ話としては微妙
一応実は貧乏だったってどんでん返しも用意されてるけどあとはそこまでおもしろくない
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:53:10 ID:n+j5OOF60
>>375
>>356はお前さんとオナ自己と言ってるだろ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:53:16 ID:13Yde4go0
>>385
オフシーズンの踏み台工作のお勤めご苦労様です
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:53:27 ID:HykNzt6P0
何より、出だしのギャルゲーヒロインの声にがっかりした
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:53:29 ID:HteXKGVoP
ネタバレ激しすぎるだろお前らwwwww
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:54:02 ID:n+j5OOF60
>>380
絶望先生乙w
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:54:05 ID:5a9cdz0b0
>>235
夢見師かw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:54:06 ID:jazjrnLD0
あそこまで気持ち悪いブニョブニョした羽衣は初めて
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:54:15 ID:ozxLknSFO
こんな設定じゃヒロインに萌えられないじゃないか
可愛いキャラきたとしてもすぐ使い捨てされちゃうし
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:54:25 ID:bIAhkQLk0
なんとゆーか……・

LCが等身やらおっぱいやら大増量過ぎて違和感が強いんですが。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:54:30 ID:MHPNstMO0
<収録内容>
01.God only knows
02.集積回路の夢旅人
03.God only knows(Instrumental)
04.集積回路の夢旅人(Instrumental)
[Bonus Track]
05.God only knows 第三幕(O.A.version


OP見たとき第三幕ってあったけど、じゃあもとのverはどんななんだろ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:54:31 ID:QDQRMAG2P
しかしOPかっけーなぁ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:54:49 ID:UhCfTBdmP
>>404
LCでいいんじゃね?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:55:01 ID:9cUnSH7w0
つか、来週お風呂シーン来る?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:55:03 ID:kYABQrq90
>>405
アニメの一話は作画が良いものなんだよ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:55:03 ID:yT05uk6rO
TVhオワタ
OP好きだわ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:55:08 ID:Y2o8rXj50
ヒロインはよっきゅんでしょ?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:55:13 ID:7dtm1ezG0
前にも上がっていたけどシャフトの得意分野じゃねこういうのは
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:55:18 ID:apasTKh00
>>399
ネタシーンとは言え、たしかにテンション下がったなw
画伯におしとやかな役とかないわ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:55:19 ID:lhMVm/b40
こういう会話もそのうち原作のネタにされそうな気がする……
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:55:19 ID:oybhq5/M0
>>399
小林ゆういいじゃない
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:55:22 ID:8+EoMbkX0
>>393
スケジュールめいっぱいでヒイヒイ言ってるみたいだから、
もうこんな流れの早いスレを読んでるような余裕は無いものと思われる。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:55:42 ID:G+vMe+mOP
ああキモイわこれ
寒気がするレベル
視聴継続するかどうか微妙だな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:55:48 ID:JYF2swuyP
>>405
まあ、あの作画じゃヘッポコ感ダウンだよな。ヘッポコなのが可愛いのに
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:56:01 ID:R8ufUYvr0
LCが羽衣で服変えれるって機能すっかり忘れてた
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:56:05 ID:94IyP8kUP
>>404
俺の嫁とか言ってる癖に

そのアニメが終わって次のアニメが始まったらまた違う嫁に乗り換えてる
お前らにピッタリだろ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:56:05 ID:qoS3zP760
>>418
そこまで言ってまだ微妙なのかw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:56:06 ID:v5NuJ65F0
>>413
シャフトはないわw黒板が落書きだらけになったり
神モードのときに背景の構図や色がおかしくなるのが目に見えるw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:56:10 ID:HZ+Kvie70
>327
来週は2話分消化か
このペースならシーズン1のラストは栞になるんかね。
栞のエピソードが一番好きだから期待しとくよ。

お色気要素ならかのん編で胸の谷間が拝めたけどアニメでもやるかな。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:56:14 ID:8+EoMbkX0
>>396
えー、おれ美生好きなのにー(・3・)
っていうか、どんでん返しの内容を言うなよ、モラル無いな・・・
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:56:28 ID:SnjWPCwqP
小林ゆうは喉のケアしてなくてすぐ声かれるからな
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:56:34 ID:Y5aEvwZM0
原作45 46Pあたりの「まったく同じ展開のゲームを・・・」とか
「今から、告白しにいくぞ」と震えながら勇気を出すところとかカットなのがなぁ・・・

原作一話は詰め込んでるから仕方ないのかもしれないが
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:56:45 ID:Y8bT0YOKO
テンプレしか認めない奴が神を名乗るようだからギャルゲエロゲはつまらなくなった
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:56:46 ID:ir2YoFhF0
>>414
百花繚乱の悪口はやめろ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:56:56 ID:OSG0Rt8b0
え、LCおっぱいでっかかったっけ?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:56:59 ID:5a9cdz0b0
>>410
あと最終話もなwまぁ最終話まで酷かったアニメも多々あるようだが…
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:57:00 ID:30fxVoZU0
小林ゆうってネタ声優だろ
金田朋子と同列
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:57:04 ID:HykNzt6P0
>>416
なら、君は応援すればいい
個人的に、あのキャラデザには合ってなかったと思ったから
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:57:11 ID:edu72bMG0
>>408
でもLCって致命的に人気ないんだよな
アニメでどうなるかわからんが
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:57:21 ID:Y2o8rXj50
>>418
寒気がするほどキモイのに継続するか悩むとか
どんなマゾだよwww
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:57:27 ID:apasTKh00
>>386
そう? 女は超テンプレで声当ててると思うんだがなあ
栞とかまたかって感じだろ
LCが微妙に外してきてる気はするけど
437岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/10/07(木) 02:57:31 ID:0CM6NPqR0 BE:1366113964-2BP(1092)
画像保存用のディレクトリをデュラララ!!と別途にしました。
まあ、桂木 桂馬重視型でやってみる。

桂馬の設計をもう一度見直す。
★:ギア数を直結7段から直結4段へと見直す(さすがに直結7段は、シフトショックが大きく無理があった)。
★:エンジンは、岸谷 新羅のエンジンの片バンクだけを取り出した形のDMF15HZIエンジン(420馬力)とする。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:57:37 ID:kYABQrq90
>>418
第一話が無理ならこの先も無理だから安心して切れ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:57:38 ID:ixS3HsYP0
>>409
内容には期待できそうにないから、せめてエロアニメとして頑張ってもらわないとなぁ
原作エロイシーンあんまりねぇからもう、残る期待はそこだけだわ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:57:47 ID:QhkysGg90
>>393
古参のステレオオタって感じがする
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:57:54 ID:oybhq5/M0
>>433
わかった、後はまかせろ!
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:58:03 ID:OSG0Rt8b0
え、画伯いたか?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:58:06 ID:HmEJmnKJ0
画伯ワロタ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:58:14 ID:7dtm1ezG0
>>423
目立たない作品はまず埋没します
マジで
売れる売れない以前に
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:58:22 ID:VHGN5aH2P
エロに期待するならヨスガスレへ行けと言いたい
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:58:33 ID:ir2YoFhF0
>>434
だってハクアのほうが可愛いし
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:58:48 ID:SXfs3r3s0
>>423
何も知らずに放送見てた時、ああ、JC作ってんのかと思ってたな。マングローブは
ちょい意外だったw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:59:05 ID:lhMVm/b40
エロを求めてるなら他にいろいろ放送してるだろ今期も
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:59:12 ID:5a9cdz0b0
>>444
何とかバンドの悪口は
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:59:16 ID:LGTLQDKz0
>>436
竹達にツンデレなんてテンプレはないぞ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:59:26 ID:apasTKh00
>>434
LCが悪いとは思わないけど、確かに影は薄いな
この手のサポート系キャラで人気あるキャラっているんだろうか
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:59:30 ID:LCSgQMUh0
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:59:35 ID:7dtm1ezG0
画伯は悶えてなんぼだろ
カエレとか銀魂さっちゃんとか最近のオカルト学院のあれとか

少年声は正直やめてほしい
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 02:59:46 ID:Y2o8rXj50
マングローブは神作のサムライチャンプルー以外
良かった記憶がないでござる
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:00:02 ID:U9k99P5g0
原作にはこれといったエロはないよ

あるのはマンネリ気味になる攻略とギャルゲーネタのバカ話
あとはファンタジー色強めの地獄編かな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:00:17 ID:VHGN5aH2P
分割2期だしこの作品が売れなかったら
マングロの存続に関わるぜ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:00:19 ID:bIAhkQLk0
>>419
エロさが出てるのはいいっちゃ良いんだけど
「それはキャラとして正しいのか?」
って疑問はわくよなw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:00:31 ID:DxTGz/EA0
声が微妙
ちょいクールな感じ?がよかった
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:00:40 ID:oybhq5/M0
>>451
ラブやん
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:00:41 ID:hC4lEfeW0
>>454
爆死だけどさらい屋は良かったでござる
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:00:57 ID:11fi+tDk0
>>451
                 _.. -――- ._ 
              ./  ,―――‐- ._` .
             /)  ./  /  /  ``\
           ///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人人人_
          /,.=゙''"/  フl/_×// |ハハl .ト、>  細かいことはいいんだよ!!  <
   /     i f ,.r='"-‐'つイ._T_i`   .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  /      /   _,.-‐'~| |'弋..!ノ     i'+!l |   
    /   ,i   ,二ニ⊃l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|   
   /    ノ    i l゙フ..,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!  
      ,イ「ト、  ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|   
     / iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:01:04 ID:ir2YoFhF0
マングロにはこの後少年エースの超大作が待ってるんだぜ
失敗など許されない
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:01:13 ID:eCUH/uRA0
LCはマスコットだから
ヒロインとかじゃない
キテレツが毎回違う娘を攻略する傍らにコロスケ=LCだから
役に立たなくてもいい
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:01:24 ID:zzuFLSyQ0
次回以降の進み方ってずっと攻略していくだけ?
それとも早めにSF(?)的な展開がある?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:01:47 ID:Xgt6yXus0
原作ファンだけどまあ無難な出来だったと思う。絵柄や作画は文句なし。歌も悪くなかった
声優に関しても別に気になるほど合ってない訳じゃなし、ああこんな声かって感じ
ただ原作1話に対して尺が若干足りなくて慌ただしかったかな。ところどころ説明が
端折られてたような
演出もまだこなれてない印象。決め台詞のあたりはもっと大げさに盛り上げて良かったと思う
ラストの歩美も原作に比べるとやや冷たい感じに改変されてるんだけど次どう繋げるかに期待
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:01:50 ID:OSG0Rt8b0
どうでもいいけどハクアの髪の毛の色意外すぎてないた
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:01:55 ID:+NelN2Zz0
原作の第一話はサンデーのサイトで読んで、単行本買いに行くくらいに面白かったんだけど、
アニメはちょっと微妙かも。
落とし神モードや告白タイムは探偵ものの推理や犯人当てみたいなもんだから、もうちょっと
盛り上げてほしい。
「見えたぞ、エンディングが」は「謎はすべて解けた」とか「経緯はこうです」みたいな、決め台詞なのに
イマイチインパクトが無かったんだよな。
みつどもえのやべっちは好きだけど、やっぱりあの声は桂馬にはあってないな。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:02:09 ID:UhCfTBdmP
まぁ、今回だって羽衣とか
ちょくちょく役にも立ってるんだがな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:02:17 ID:LGTLQDKz0
>>457
OPにハクアいなかったからその分エルシィに頑張ってもらってんじゃない?
誰が得するか知らんが
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:02:30 ID:9cUnSH7w0
つか、LCが飛ぶ時の効果音がラムちゃんだった件・・・。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:02:35 ID:gsfN/0ry0
テレ東アニメ勢は、いまのところはまだ大丈夫のようだな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:02:41 ID:JrWv4ig70
MX 1:30 えむえむ  ←竹達
チバ 1:30 どらぶる  ←竹達
tvk 1:45 そらおと  ←竹達
TX  1:50 神のみ  ←竹達
チバ 2:00 俺妹   ←竹達



竹達って人気あるの?下手で聞いてるとイライラしてくるんだけど
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:02:53 ID:XrUEYmtK0
>>463
羽衣さえあれば攻略にはいらないからな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:03:21 ID:QL86rqRwO
事前の予想通りキャストに難があるな
演出も空回りっぽいような
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:03:22 ID:ixS3HsYP0
>>454
このまま粗大ごみ作り続けるなら、残りの話は全員刀持ってチャンバラでいいよ…

そして別スタジオで「神汁!?」とか「もっと神汁」とかつくり直そうぜ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:03:28 ID:FGE/O1410
>>464
誰得のSF展開は最近になってから

次回以降は幕間の話と攻略を交互にやってくんじゃないかと思う
でもまあ飽きるだろうね
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:03:37 ID:Jzx+UKbVO
原作でも1話で終わりの話なんだろ?
それをアニメで2話かけてやったらオリジナル展開入るの確実だから
そこで原作信者に原作レイプと叩かれ
原作知らない奴からはベタな話なのに引き伸ばしでgdgdすぎw

と叩かれて終わり
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:04:00 ID:R8ufUYvr0
>>465
「現実はクソゲーだ」があっさり過ぎたのは確かに不満
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:04:07 ID:VHGN5aH2P
とりあえず4話がゲーム話だから
視聴継続どうしようか迷ってる奴らもそこまで見てから判断してほすぃ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:04:09 ID:RURP9H9g0
たまたま時間が合ったので試しに見てみたら
第1話の作画監督川村敏江さんじゃねぇかよ
道理で綺麗な作画だとは思ったけど
こんなんやってないでハトプリのローテに戻ってくれよー
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:04:22 ID:OSG0Rt8b0
>>472
確かに最近竹達アンチも妙に出ていてうざいな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:04:29 ID:pqkP81R9P
>>451
サポートキャラは別にいるだろ。
サポートキャラの桂馬さんがよ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:04:31 ID:ozxLknSFO
この設定はどう考えてもエロアニメでやるべきだよね 
ってかこういうエロゲだかエロアニメあったような
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:04:31 ID:QhkysGg90
やられやくが混雑しててワロタ
豚共出て来いよオラ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:04:37 ID:apasTKh00
>>429
百花繚乱は変態っぽかったからおk

>>450
最近は定着しつつあるような>ツンデレ
わりと否定意見も多いし、竹達はおとなしい役の方がいいと思うんだけどな
今日もぼそぼそ喋るようなシーンの方が可愛かった
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:05:07 ID:sSxcRFJM0
原作も読んでいない完全初見だったが、爆発力が足りなかった感がある
結構ありがちな展開なので、どこかに独自性が欲しかった
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:05:11 ID:5a9cdz0b0
記憶がないのになんでデレてたんだろう
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:05:30 ID:EK6BgCz/O
まだ見てないけどOPは好評で本編は駆け足気味で微妙?
まああの原作一話をまとめただけ凄いが

489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:05:37 ID:G08vGFxaP
OP歌ってるの誰?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:05:39 ID:kp/XTDLUO
>>463
古畑における今泉君ポジションではなく完全にマスコットなの?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:05:45 ID:XZL8KkgK0
あら意外と評判よくないな
原作知らんが割りと面白かったが。
特に映像としてはかなりクオリティ高いな。マングローブの底力を感じたわ。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:05:45 ID:VHGN5aH2P
竹達は出演本数もアンチの増え方も
平野綾ポジションをそのまま継承したような感じ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:05:54 ID:eCUH/uRA0
神様が悩める女の子達を救うお話だから、
もっとこう、神々しさというか美しい声じゃないときついわな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:05:55 ID:LGTLQDKz0
>>472
竹達は声あってないからブレイクしないでこのまま潰れそうなんだよな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:05:55 ID:9NW4eBREO
今期みるもの多いから困ってたけど

助かったわ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:06:20 ID:pqkP81R9P
>>487
バレというほどではないが地獄が慢性電力不足で記憶消去がいいかげんなため。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:06:29 ID:SnjWPCwqP
竹達とかいう名前出してるのってアンチだけちゃうん?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:06:31 ID:oybhq5/M0
>>470
サンデーっぽくて俺によし
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:06:43 ID:Y2o8rXj50
>>493
仏陀再臨でも見てろよw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:06:53 ID:HZ+Kvie70
>477

1話といっても60ページ超あるんだぞ。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:07:19 ID:UhCfTBdmP
>>499
子安はいくらなんでも・・・
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:07:21 ID:a0T/vPT10
下野は自分でも演じるキャラは全部下野紘になっちゃうとか言うくらい演技の幅が狭いからな
駄目なのは配役した人だな、どんな判断だ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:07:32 ID:OSG0Rt8b0
>>499
たとえがwww
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:07:37 ID:5a9cdz0b0
>>496
d いいのかそれw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:07:38 ID:7dtm1ezG0
竹達ツンデレ?
無理矢理押しこまれているようにしか思えませんが?
どこぞの風に「その域に達してない」ような感じ
無理のない役やらせればいいのにね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:07:39 ID:HmEJmnKJ0
ゆう  「     ス キ ・ ・ ・    」
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:07:40 ID:hC4lEfeW0
駆け足って言うわりにはテンポが悪かった印象だわ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:07:43 ID:ajFre6uW0
あやにゃんはもう出ないの?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:07:58 ID:ixS3HsYP0
>>477
別にオリジナル展開にしなくても、キャラ時間かけて可愛く表現したらそれでいいだろ
今だと心理描写も殆ど出来てないから感情移入する暇もない

そんな情況でキスシーン迎えても誰もなんとも思わない
エロゲーだって1キャラ攻略するのに時間かけるから楽しいし感動するんじゃねぇか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:08:19 ID:kYABQrq90
>>486
というか、ありがちな展開をギャルゲ知識というメタ情報で進めるのが独自性なんだが
アニメだと桂馬のキャラがいまいち立たずにメタっぽさが薄れてるという
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:08:27 ID:9cUnSH7w0
まぁ、担任の中の人がLCの姉ちゃんなんだけど・・・。





たぶん。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:08:42 ID:EK6BgCz/O
来週から一人二話構成かな
分割2クールならほとんどの主要キャラでそうだね
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:09:05 ID:B/pUiHYjO
タイトル(とそのフォント)で禁書みたいなアニメだと思ったらちがってました
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:09:53 ID:rHTesLJP0
一話で切るのを検討した人はアッサリ切ったほうがいい
少なくとも原作ではこの後一話を超える話はできてないから
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:10:06 ID:mtJqbcXC0
中々面白くて良かった
溝は原作も集めてはいないけど好きなのでこの調子で頑張っていただきたい

それにしても今期、伊藤かなえと竹達多いな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:10:19 ID:XZL8KkgK0
もちろん先生を落とす回あるんだろうな


無かったらなぜ敦子さん起用してんだって突っ込みたくなる
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:10:30 ID:7dtm1ezG0
>>513
タイトルはむしろ「神無月の巫女」を思い出したが
とくに神のところ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:10:32 ID:UhCfTBdmP
>>500
アニメ1話で マンガ60ページ分くらいなら結構あるな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:11:04 ID:SnjWPCwqP
まあこの漫画が安定したのは次のキャラのおかげらしいけどな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:11:41 ID:apasTKh00
>>461
サポートすらしてない人はお帰りください
でもまあ、マスコット&設定解説ってキャラは一応需要はあるのかな・・
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:11:52 ID:LJgU5Rw/O
下野とえむえむの福山を入れ換えてほしいな
ありがちな感じにはなりそうだけどその方がマシだ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:11:55 ID:pqkP81R9P
なんでもいいけど1話を越える話はないとか天理派が絶望するような事ばっかり言うな。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:11:55 ID:8+EoMbkX0
>>504
まぁそこは気にしないほうが楽しめると思う。
オタメガじゃなくてラストで桂木と名字で呼ぶようになってたし、
ほのかに残ってる感じがあるんだよね、ぐらいで、
余韻だと思っとくのがよい。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:12:15 ID:eCUH/uRA0
OP何回もリピートしてたらハマってきた
透明な感じと高揚感がやばい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:12:48 ID:d3BYbPnCO
>>514
ハクア登場してからが本番だろ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:13:00 ID:MHPNstMO0
来いよ歌詞職人、空耳なんて捨ててかかってこい!

intheworldしか聞き取れない。俺の耳オワタ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:13:04 ID:sSxcRFJM0
>>510
キャラの内面描写削って、キャラの設定からストーリーまで全てが薄くなるアニメ化特有のアレか
しかも主人公が最大の独自性だったのにやってしまったのか
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:13:14 ID:zzuFLSyQ0
>>476
ありがと
大体分かってたけどそういうジャンルだったか・・・
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:13:15 ID:VHGN5aH2P
>>512
一応アニメ誌のあらすじ他で
どんな話数配分になるかはある程度バレが出てる
2話Bパートと3話全部で2人目のヒロイン攻略になるから1.5話で一人って感じかな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:13:22 ID:LGTLQDKz0
>>525
ハクア登場するかわからないぞ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:13:39 ID:EK6BgCz/O
かのん編が最高な俺
次点で栞の攻略途中まで
かのんをしっかりやってくれれば買う
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:13:59 ID:O5sU1eHj0
少なくとも図書館までは面白いはず
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:15:44 ID:UhCfTBdmP
帰省の話が好きだが、あっても2期か
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:16:12 ID:CC76fFV/0
まあ一話が一番面白いことには同意
ちひろ以降で別漫画みたくつまらなくなって
天理以降で地獄の設定が出てきてグダグダし出して
今回のかのん刺殺展開で文字通り止めを刺されるってとこかな?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:16:58 ID:hC4lEfeW0
天理は2期からか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:16:59 ID:9cUnSH7w0
竹達には青山美生やって欲しかった。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:17:29 ID:mtJqbcXC0
>>531
原作者はかのんが好きな気もする
今週号ェ・・・

>>532
平凡女辺りからダレてきたな
これって2クール?どこまでやるんだろう
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:18:33 ID:vPq/vWK50
脚本は悪くない、上手くまとめた感はある
作画も並以上に良い
演技と演出がちぐはぐ、とくに演出に無駄が多い
コンテの問題かもしれんが桂馬が「・・・はやく首輪外せよ」のカット、LCが「すいません出来ません」
と答えるところだがここLCが詫び入れてる絵は余分、画面左バッサリ切って声だけでいい
こういうところがもうちょっとこなれてきたら色々見やすくなると思う
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:18:58 ID:bh2yn5Ae0
竹達はあずにゃんの声しか出せないじゃん
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:19:12 ID:EK6BgCz/O
>>529
サンキュー
構成としては妥当か
出来れば京アニと渡部さんのタッグで見たかったがマングローブに期待しよう
萌えはともかく丁寧な仕事するので
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:19:12 ID:M4Y6qAmU0
来週出るらしい美生ってキャラの読み方とフルネームを公式で確認したが、
あの某人気キャラと1字違いかよw
原作つきだから狙ったわけではないだろうがw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:19:31 ID:YYZ9o6hn0
女の子が全然可愛くないな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:20:22 ID:Xgt6yXus0
一番気になったのは書き文字だな。アレはどういう意図があるのか分からん
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:20:41 ID:nvlEh1UM0
これエロ要素ある?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:21:01 ID:CehOwHD90
>>541
「みなま」じゃないのか
546岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/10/07(木) 03:21:34 ID:0CM6NPqR0 BE:455371924-2BP(1092)
かのんが戦艦大和の主砲でドカーンと飛んでいったら?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:22:02 ID:0snvlAuM0
1話のつかみはよかったな
1話完結で起承転結よく作られてたと思うが
しかしこれ2話以降持つのか・・・?
読み切り向けの設定なような気もするが
とりあえず2話以降も期待しとく
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:22:08 ID:pqkP81R9P
>>542
そういう事はよっきゅんを見てからいえ!
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:22:58 ID:bh2yn5Ae0
>>542
悪魔の子めっさかわええやん
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:23:07 ID:7gcAPK6Y0
エルシィがすごくかわいいんでもう十分です
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:24:34 ID:9cUnSH7w0
>>548
アレってやっぱり鍵ネタなのだろうか・・・。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:24:44 ID:XZL8KkgK0
というか想像以上にぽよよんに助けられてるよな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:24:49 ID:VGodovvT0
図書館で運命の出会いをして以降、凄まじい勢いで空気マスコット化するけどな>LC
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:25:36 ID:DyleOMvx0
エルなんとかさん><
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:26:46 ID:LCSgQMUh0
世の中不公平だよな
この原作者はこんな苦労してるのにひどいアニメ会社でアニメ化されて
一方同じ京大卒?のかきふらいは苦労もせず連載できてアニメ化それも京アニ
苦労もせず金が空から降ってくるもんな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:26:50 ID:js387TM00
絵は良かったけど女の子かわいいと感じなかったな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:27:10 ID:VHGN5aH2P
よっきゅんはいたる絵が元ネタだろうしな
ちなみに若い頃のいたるは脚本の倉田がエロゲ雑誌でコーナーやってた頃に
そこにハガキ投稿してたりした
縁は巡ると言うか何と言うか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:27:13 ID:CehOwHD90
EDは2話以降も映像ないのかな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:27:18 ID:IyUt9Fq30
個人的には原作だと1話が一番面白かったのに、これじゃ期待できんな
何より数少ないパンチラをカットするのが気に食わない
深夜アニメでお色気を削る意味はなに?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:27:39 ID:YVAe2imaO
アレ?
原作でLはどんな活躍したっけ?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:27:40 ID:EK6BgCz/O
よっきゅんはいたるリスペクトだと思ってた

1期目はこれ以降八人くらい行けそうか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:28:02 ID:d3BYbPnCO
>>530
順番わかんないけど一期中に登場するみたいだよ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:28:38 ID:SnjWPCwqP
原作一話が一番面白かったって奴がわきすぎだろw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:30:12 ID:OSG0Rt8b0
ハクアは本当人気だな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:30:36 ID:EbxFPFN+Q
俺のハクア登場はまだかなー?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:31:05 ID:njZ+2osV0
次回はエルシーが桂馬の家に住み込む話と、次の攻略の前半という感じか。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:31:18 ID:ir2YoFhF0
ハクアは可愛いからな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:31:48 ID:VHGN5aH2P
そもそも1話が1番面白かったって言ってる奴らも
何だかんだ言ってその後も読み続けてるツンデレさんってことだよな
後を知らなきゃ比較もできないし
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:32:53 ID:pqkP81R9P
複数話まとめて読むと1話越えるけど1回としてみたら1話を越えないって意味かもしれん。
だったら十分楽しめてるわけで、結構なことだと思うのだが。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:33:03 ID:EK6BgCz/O
一話一番人気なのか
四巻くらいまではどのキャラも同様に楽しめたな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:33:25 ID:dmUWcEgOO
>>563
そう思ってる人が多いんだろ
俺もそうだし
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:34:25 ID:UCXTxxvQ0
この手の話題だと4巻までは許容する意見が多いな、傾向として
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:34:40 ID:vPq/vWK50
落としシーンの数カットで桂馬と歩美の立ち居地を3回入れ替えて
外灯の順光と逆光を上手く使った演出とかは割と良いものがあるし
今後は良くなるのかもしれない

作画がどうなるかは知らんがw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:34:42 ID:XZL8KkgK0
なんかスレの流れ見てて
コミケ並んでる時に明らかに中学生の集団みたいな奴らが「ぶっちゃけ京アニ以外ごみっしょww」って
大声で話してたの思い出したわ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:35:23 ID:apasTKh00
なんでハクアこんなに人気あるのよ
主人公に恋愛感情持ってるキャラだから?
でもそれだけなら他にも数人いるしなあ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:36:22 ID:dmUWcEgOO
>>572
やっぱターニングポイントはちひろっぽいな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:37:27 ID:CehOwHD90
週刊少年誌原作だとやはり原作即読者が多いな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:37:30 ID:VGodovvT0
単に一話が放送された直後だから一話が一番って人が大勢主張してるだけで
美生が終わったら美生編が、かのんが終わったらかのん編が一番って人が出てくるだろうよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:37:39 ID:XrUEYmtK0
>>575
ツンデレだからじゃないの
エルシィの方が好きなんだけどな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:37:59 ID:UCXTxxvQ0
>>576
ちひろ編の後短編が集中したから解り易く区切りに成ってるんだと思う
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:38:46 ID:dkiRY5bu0
略称なんていえばいいだこのタイトル
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:39:22 ID:9cUnSH7w0
>>577
一話見て、「テレ東アニメ化決定!」を確信して今日なのですが・・・。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:39:39 ID:Xt0joLYw0
原作ファンで、ながら見の感想だけど、テンポがいまいちっぽく感じた。
2話に分けるだけのボリュームないし、
1話目でテンプレを提示しないといけないから、仕方ない部分あるけど。

Aパートのエルシー押しとか、システムの解説とかは余分。
その分、歩美に時間割いてやれよ、と。
今回は、なし崩しと勢いで攻略させといて、
次の回のえるちぃのターンで設定解説すりゃいいだろ、と。
細かい改変がいくつかあったみたいだけど、ポイントがずれてる感じで残念。
歩美が居残りで走ってるのを放って帰ったのは攻略上、ありえないだろうと。

あと、後日談は陸上部の先輩より(おまけ4コマ)、原作準拠でやって欲しかったなぁ。
「あれ?なんであんたなんかに話しかけてんだろ?」、と「ボッ」(???)
ってやつ。
そんで、Cパートで「オタメギ〜」とか。

取りあえず視聴は継続(録画)だけど、原作の良さがどこまで出せるか心配。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:39:55 ID:EK6BgCz/O
>>574
ゴミは言い過ぎだが
長年萌えアニメの第一線を張るだけの総合力はあるよ

ぶっちゃけ京アニ作画より演出を買ってる自分
丁寧な演技させるよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:40:59 ID:VHGN5aH2P
>>577
|Д`)つ既読
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:41:46 ID:apasTKh00
>>579
歩美もツンデレじゃん
って歩美も三強って言われるくらい人気あるか

LCもハクアも、ヒロインっぽい性格ってことでは同じなんだけどね
LCは主人公をそこまで意識してないからかな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:41:52 ID:duePadrEO
来週はLCとのお風呂シーン来るかな
>>553
消防車との出会いかぁ・・
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:42:45 ID:VHGN5aH2P
>>575
90年代ギャルゲキャラだから
読者層にはストライク
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:43:01 ID:+NelN2Zz0
>>553
羽衣で作ったLCの空気マスコット可愛いよな。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:43:08 ID:ir2YoFhF0
まぁ予想より良くて安心したよ
さぁあげてこうか
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:46:01 ID:pJ3IMP7k0
テンポがいまいちとか言ってるヤツなんなんだ?
速すぎて駄目って事?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:47:04 ID:EK6BgCz/O
マングローブがどう思って作ってるかによるけど
たかが萌えアニメと思って軽く作らないでくれよ
倉田さんが脚本でコントロールしてくれないとまずい
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:50:19 ID:OSG0Rt8b0
よく考えるとLCとインなんとかさんって似てるよな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:51:08 ID:xihJ3Teo0
エリスィちゃんが凄くかわいいから
最後まで見るわ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:51:57 ID:9cUnSH7w0
>>593
LCは立場的に、某エロゲのスワティー
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:52:16 ID:zcDWbxKE0
原作はもっとギャルゲうんちくくさいところが印象に残る作品なのに
ストーリー追うばかりになってしまった感じだな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:52:38 ID:a0T/vPT10
何時まで経っても倉田の名前見るとR.O.D思い出してイラッとするw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:54:09 ID:VHGN5aH2P
>>596
まぁ尺の都合もあるしな
2話以降は多少余裕も出ると思う
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:54:29 ID:85kVjPs3P
首が飛ぶ、パートナーの女が死ぬから仕方なく攻略するってのと
攻略後は記憶が無くなるって設定は微妙だな
まあ原作あるものだからアニメに文句言っても仕方ないのかも知れんが
萌えアニメとしては及第点
最後の攻略のとこは良いけどそれまでの展開の見せ方が微妙に滑ってる感じだった
1話で駆け足だからしかないかも知れないが
次回以降どうなるかだな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:54:33 ID:yHbdMkU/0
OPはValensiaのGaiaっぽいな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:54:43 ID:DE0VqXZH0
>>264
原作者37歳かよw
漫画デビューもそんな前じゃないし
作品内容からもまだ20代か30歳あたりかと思ってたわ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:55:09 ID:s1SGZaeK0
エルシィが可愛いからもうなんでもいいや。
いいアニメ化だと思うよ。ハクア、普通の子辺りまでアニメ化すんのかね。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:55:53 ID:SyZmog190
BGMがドラクエっぽい感じだったんだけど
なんか関係あんの?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:55:56 ID:VHGN5aH2P
>>601
エロゲの黄金期に現役バリバリだった漢だからな
ニート時代が今の仕事の糧になった稀有な例だな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 03:58:20 ID:WyL2pLIn0
原作未読だが作者が37歳で苦労してると知って逆に応援したくなったわw
正直導入部見た時はまた随分酷いヲタの妄想作品だなあと思ったが意外と面白かったぜ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:01:18 ID:CQKNVb2E0
先輩の4コマエピソードをオチにしてくれたのが良かった
あのネタ好きなんだ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:04:17 ID:EK6BgCz/O
ギャルゲうんちくが面白いのだが次以降に期待

アルバトロス連載中は30越えてたのかw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:04:27 ID:Xt0joLYw0
>>591
歩美に関しては速過ぎっていうか、いろいろ足りてない感じ。
果物の底に仕込んだシューズを歩美が持ってるシーンが
強調されてない、とか、攻略後、ラストの一連のシーンとか。

前半に、LCが設定を説明するところでモタついた感があるので、余計そう感じる。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:05:23 ID:+DCFx4uy0
神だけで見るアニメ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:06:10 ID:s1SGZaeK0
>>607
俺は原作のアイドル論と倉田のハイブリッドに期待している8w
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:07:36 ID:EDfpV31c0
お前ら贅沢言うなよ。
ぬらりの1話で絶望した俺に言わせれば90点ぐらいいってるぞw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:10:12 ID:apasTKh00
65点くらいかなあ
もう少しうまくやれたような
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:11:31 ID:1/ZGuCjS0
苦労してる言うけど京大出てるなら、それなりに潰しはきくと思うけどねw
37歳どころか50になってもアニメ化どころか
連載さえない人間がゴロゴロいる業界なのに
そういうの前面に出すのもどうかと思うわ
アニメは面白かったけどね
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:13:10 ID:OgE/HnjFO
70点
これから上がるのを期待
OPはすごく良い
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:13:38 ID:EK6BgCz/O
ふむ飛鳥空って誰か一瞬考えちまったw

倉田さんならかのん編やアイドル論もノリノリでやれるだろw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:14:06 ID:Qkd9loeJ0
声優もハマっていたし展開も面白かったよ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:17:24 ID:P09RR6Mg0
おもしろかった
1話に原作三話分詰め込んで一気に見せたのが成功したかな?
OPはもろに攻殻機動隊だったなww
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:20:36 ID:P09RR6Mg0
この作品は女性陣が1ダース超えるから
女性声優にとっては出演機会のチャンスだね
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:24:03 ID:nqeVRkV+0
下野は悪くはないんだが福山、阪口の方が合ってる気がしたな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:27:41 ID:Xgt6yXus0
>>614
俺はてっきり大槻ケンヂと神のみ少女達による神のみルンバみたいなのが来る
と思ってたので意外なノリだった

ところでもうどうでもいいがFLAG.0はやはりDVDのみで本編に入らなかったんだな
OPが間に合ったからだろうか
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:29:54 ID:VHGN5aH2P
販促としてOPはなるべく回数多く流したいだろうし
最初に地獄ネタを見せてしまうとLC登場シーンのインパクトも薄れるからな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:31:06 ID:rwIjAoK40
けっこういきおいすごいなwwwwwwwwwwwwwwww
にんきでそうかwwwwwwwwwwwwwww
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:32:29 ID:vPq/vWK50
倉田悪くは無いんだが、最近女子の表現に執着しすぎて
あんまり男子書けてないのよな
同じオルフェならその点黒田だが、逆に黒田は女子がアレだし・・・

それこそかんなぎん時みたく本田透でも呼んで桂馬押しの
エピでも突っ込んでみて欲しい
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:32:56 ID:pqkP81R9P
>>622
勢いは放送直後だからで人気とは関係ない。
が、出来はいいのでちょっと期待できる。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:34:03 ID:EK6BgCz/O
しかしOPのPFP強調されすぎだw
予想外の路線で良かったけどさ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:34:13 ID:sCtMj8WT0
神のみ1話残念だったわ・・・
歩は声あってないしエルシィ押しすぎてて肝心の攻略の雰囲気も出てないし
漫画の1話はすげー面白くて大好きだったんだけど1話でこれだとちょっと・・・
最近の倉田さんの脚本は個人的に当たりないなあ・・・
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:35:31 ID:NaGo1Dix0
下野とか絶対合わないと思ってたけど意外と聞けてしまった…
かな恵もところどころ違和感あるけどまぁ…
その分作画が気になったなぁあごとかw
やっぱアニメじゃ漫画のやわらかい感じはだせないのかね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:37:17 ID:sCtMj8WT0
>>627
色々豪華な製作陣だけど一々あってないのよね
原作者の指名で渡辺明夫になったらしいけどどーも・・・
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:39:22 ID:VHGN5aH2P
>>623
黒田と倉田が組んだ地獄組は色々な面でバランスとれてて最高なのにな
今じゃどちらもシリーズ構成任される立場で独り立ちしてるから無理だよな・・・・・・。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:47:53 ID:OEBfp/URO
結構面白いかった。作画はよさげだね
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:51:43 ID:iuU21GEO0
いやー一気にもってったな
いまんとこNO1だ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:00:15 ID:6K5S9eSn0
非ギャグ系の作画と、ギャグがかみあってない気がしたなあ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:00:37 ID:Xt0joLYw0
出来は悪くない、というか丁寧に作ってる感じがしていいし、
声優への違和感は回を重ねれば何とかなると思うんだけど、
なんか不満があるんだよね。

自分的に最大の不満点は、キスシーン前後の描き方なんだろうな、と思う。
特に、桂馬と追いかけっこさせたり、桂馬をよろけさせたり、
段差を使って歩美がやや上からの体勢になってるあたり、
原作のテイストから大きく離れちゃってる気がする。

あと、他にも書いてる人がいたけど、桂馬のギャルゲー薀蓄が
カットされてたのが残念。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:01:20 ID:Ax4+OqZt0
やっぱりハクアは2期までお預けなのか。1期の最後にチョロっと出るぐらいかな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:01:42 ID:2REL5sEH0
この主人公の声は俺の中で福山で再生されてたんだがな
まあさすがにスケジュール合わなかったか
もう2本出てるし
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:04:08 ID:pqkP81R9P
決め台詞は福山ではまると思うのだが、
ギャルゲトークする時には合わないかもしれない。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:05:13 ID:A8Hu/FBA0
別に声優に違和感なかったけどな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:06:08 ID:LZCeGIeHO
小さい頃にアニメだったか人形劇だったかの羽衣女性を好きだった儚い気持ちがよみがえりそうになった。こんなんじゃあないけど。
EDは毎回無しで曲がかわっていくのかな。昔の箱物アニメみたいだな。
スポットCMが当たり前のように入ってた。完全にステルヴィアまでの時代に戻ったな。
639岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/10/07(木) 05:08:05 ID:0CM6NPqR0 BE:910743528-2BP(1092)
桂馬が運転する車

フェラーリF70。
マニュアル車は教習所で何度もエンストをやらかして嫌になり、
オートマチック限定にしたらしく、当然、オートマチックトランスミッション車。

助手席にエルシィ、中心に新羅、運転席に桂馬が乗る。

岸谷 新羅
「このように私が座れば三人乗りとなります。」

桂木 桂馬
「定員オーバーだぞ!全く!それでは、出発!」

ガチンッ!!桂馬がギアを「D」に入れるとき、レバーが新羅の陰部を直撃。これは痛い。

岸谷 新羅
「んぐっ!!大切な部分にオートマのシフトレバーをぶつけたぞ…。」

エルシィ
「岸谷くん、そんなところに座るからよ。」
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:08:34 ID:OEBfp/URO
原作読んでる人多いんだね
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:09:14 ID:EK6BgCz/O
俺も声優に関しては普段言わないけど
漫画読んでる時は福山だったなw

普段は絵が整い過ぎててギャグ顔がはっちゃけてるから違和感

面白かったけどさ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:09:34 ID:AYE6lGgnO
原作読んでるとき福山でイメージしてたからアニメでも福山で脳内再生してしまう

てか福山じゃないにしても何故に下野なんだ・・・もっと他にいるだろ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:10:32 ID:VHGN5aH2P
公式から試し読みもできるし
少年漫画の単行本は誰でも抵抗なく手に取れるしな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:10:59 ID:sCtMj8WT0
このアニメ割と高評価してる人がいて不安だったんだけど同じように不満感じてくれてる人がいて安心した。
駆け魂勾留のところあんなに尺いらないからもっとちゃんとキスシーン再現してほしかったよ・・・
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:11:58 ID:VHGN5aH2P
LCの見せ場を作りたかったんだろうけど
現状拘留シーンは尺稼ぎ扱いだよな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:12:51 ID:11fi+tDk0
>>611
ぬら孫そんな酷かったのか?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:13:42 ID:h9lY31luO
2倍速で見つつ手動でスキップしながらで脱落せずに何とか見れた
つまんない
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:14:40 ID:sCtMj8WT0
>>645
1話時点では正直エルシィに見せ場いらないよなー・・・歩攻略してるって感じが弱くなってる気がする
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:18:43 ID:kYABQrq90
>>646
そりゃ原作の一話まるまるカットして、その後への伏線やらのフォロー皆無だからな

神汁で言えば、LCが最初から妹扱いで登場シーンは数秒の回想、
歩美は何故かこっちを意識してる描写はあるけど攻略は描かれない、みたいなもんだ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:19:22 ID:13Yde4go0
>>638
戻ってない。
あの頃は尖ったアニメもまだ結構あったけど今はもう女出すだけみたいなのばっかだろ
これをマングロが制作してるのが何よりの証拠
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:21:27 ID:UhCfTBdmP
>>646
ディーンのジュンジ監督としては、まぁ、仙界伝よりはマシだけど
本スレがだいたい叩きばっかになってたが、最近はどうだか

>>644
キスシーンの構図は謎だったな
2人とも顔見えない 遠目のカットだけって
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:24:36 ID:O8LNqKxA0
OPがELISAっぽいんだけどELISAじゃないのかな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:25:26 ID:MwaxnLMN0
>>652
ELISAにしか聞こえないがソースはない
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:26:00 ID:560bk9LT0
作画がいい
内容も中々おもしろい
後はイカ娘もだけど、最終話まこの内容で持つかどうかだなw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:28:16 ID:eIJplGQf0
今見てきたが、桂馬の声悪く無いじゃんw
LCの方が違和感あったな〜。
あと、やっぱり1話でやったせいで需要なセリフ結構端折ってたな。
ゲームに例えて攻略するって部分やセリフををかなりカットにしてたのが残念。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:33:18 ID:2REL5sEH0
これだけ福山再生されてるってことはよっぽどハマリ役ってことだったんだな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:33:33 ID:HY9HPCuv0
1話ごとに攻略する女変えて記憶無くすって・・・
サンデーってこんなのが人気あるのか
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:33:46 ID:sCtMj8WT0
最後も記憶が消えたって言う描写桂馬に喋らせるくらいならそのまま漫画の感じでやってほしかったよ。
LCが転入するタイミングもいみわからんし
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:34:00 ID:tT6yrFvdO
キャラソン連発とか聞いたから本編のOPもそっち方面だと思ったから意外だった
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:35:04 ID:EK6BgCz/O
しかしこの作画が続けば凄いな
次は美生か
キルミンの中の人らしいが新規を惹き付けられるかな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:37:07 ID:eIJplGQf0
>>660
ココは順番を変えて栞やかのんの話をやった方が引きつけられる気がするw
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:38:16 ID:p19ieHmD0
どうでもいいけど、我が田舎県の放送時間が東京と同じってのにビックリ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:39:35 ID:2REL5sEH0
エルシィの中の人がゲームとは無縁の人でゲーヲタきんもーな感じなのがなあ
桂馬とかどうっスかって聞かれたとき言葉に詰まってたし


廃人豊崎でよかったわ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:40:33 ID:99EP/GZZ0
竹達、かな恵
飽きられるぞ。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:41:16 ID:LZCeGIeHO
>>650
戻ったなってのはこっち地方でのスポットCMの話です。
そりゃあもう、2003年はまだセカイ系引っ張ってた時代だから今とは違うのは知ってる。(この作品に「セカイ」って入ってるのは奇遇だな)
なんたってジーベックがロボットアニメ作らずにギャルばっか出てくるヘンテコなアニメを二つ同時に放送してんだから。情けない…
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:41:30 ID:sCtMj8WT0
放送前から思ってたけど渡辺明夫のキャラデがそもそも
合ってないと思うんだよな。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:43:02 ID:11fi+tDk0
>>649,651
把握した。酷かったようだな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:47:06 ID:EK6BgCz/O
>>661
栞の表現は興味あるな
かのんは新人らしいが中のひと
代表作になるくらいの出来になればいいなぁ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:47:42 ID:Xo04dBNN0
このまま一人につき1話のペースなのかな
1クール?
原作もまだ終わってないしどこに落として行くんだろ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:49:14 ID:/RL+DclhP
>>664
もう飽きられてるだろ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:52:58 ID:eIJplGQf0
>>669
この後のキャラは2話構成だと思うよ。
あと、どうも分割2クールらしい。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:54:17 ID:YkWCgguI0
狙いはいいんだけど演出・曲・作画がなあ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:54:20 ID:sCtMj8WT0
>>668
かのんは原作から一番好きだからそこまでにはもっとギャルゲの知識を活かして攻略してる感じをもっと出してきて欲しいわ・・・

>>669
分割2クールらしい。今期は栞までやって新悪魔のくだりちょろっと触れて終わりなんじゃないか?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:55:29 ID:0qTddhuV0
>>664
凄いよな、人気声優は一気に食い潰すって感じが
アニメ業界こえー
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:56:33 ID:YkWCgguI0
売れるときに売る。生き残れるかどうかは実力次第
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:57:33 ID:VMxQa3Bz0
原作知らんかったけど、公式に置いてある原作一話の方が明らかに出来良いっすね
悪魔関連の描写が最初になかったせいでいきなり悪魔が降ってくるのが少々唐突すぎた
それと主人公のオタ臭さがあまり伝わってこなかったな
消しちゃいけないセリフばかり消してる気がするんだが先行き不安だな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:59:51 ID:vgC+Uwet0
5年いや3年でがらっと変わるからな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:00:29 ID:eIJplGQf0
>>673
>分割2クールらしい。今期は栞までやって新悪魔のくだりちょろっと触れて終わりなんじゃないか?
それだと大分余るぜ。
各キャラ3話は多すぎるから2話として栞までだと半分近く余ることになるし。
残り半分が痛回ってわけにもいかないし。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:01:58 ID:xNN/cg2t0
周りの奴の記憶はどうなってんだろ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:03:00 ID:MHPNstMO0
Not easy search story in ドゥーアジョー
(Let's go together)
キャンセンペ stop my imagination
ゴズァ forever
ナナミーティ キューマシー チューエイション
アナルマラー
バラキャンティナーイ ア フェス feel dream keep temptation

in the world The kids all change Don't know why
My heart isn't エイケーン ゲッハーンダー each ナンワー
へーんしーん テーイーショーン デイ キャン ウィ ナウターリーエー

ゴーミノス memory アズフィ アドウィ ラーンラ ワレ should wish fall in love
ゴーミノス アンドウィ ダカド イーアヒ フィーワズマイ 

これ以上は気持ち悪くなった。朝日を迎えてしまった。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:04:10 ID:MHPNstMO0
>>665
ジーベックは公式仕事してないが、ロボアニメは製作真っ最中じゃん。
テレビじゃないのが残念で仕方ないけど
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:04:13 ID:sCtMj8WT0
>>678
間に日常パート挟んで尺稼いでいくんじゃないかなーと思ってるんだけどどうなんだろ
余るくらいなら漫画1話部分を2話かけてやってほしかった
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:08:22 ID:EK6BgCz/O
多分前期は先輩はやるんじゃないか?
キスシーンの改変だが
元々あれだけでキスするかな思ってる部分はあったから
いい雰囲気→階段落ちそう→助けようとしてキス
は悪くないかな

問題はアングルと演出
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:16:11 ID:90J5OZaE0
かな恵はゲームやってる人嫌いオーラが出すぎで引くわ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:22:00 ID:ozxLknSF0
出来は悪くないし面白かった。次回も期待できる
しかしOPがかっこよすぎる、今期で一番好きだわ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:25:27 ID:UhCfTBdmP
>>680
よくわからんが、外人が勝手に書き取ってくれるのでも期待するか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:34:55 ID:pBZOpr3Z0
期待してたが声あってなさすぎでもう見ないわ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:36:30 ID:BjFuSXRQ0
あの陸上日の子は髪型のせいであずまんがのともちゃんにそっくりだね
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:39:17 ID:oWvaKaGUQ
原作はどーせラノベだろって思ったらサンデーの漫画で噴いた
エルシィがかわいいので次も見る
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:41:05 ID:eIJplGQf0
>>676
>消しちゃいけないセリフばかり消してる気がするんだが先行き不安だな
それはある。
エンディングが見えたの所の「怪我して行った場所で分岐したから〜云々」とか削っちゃったから、
原作未読の人に「桂馬はあくまでもゲームを模倣して3D女子を攻略してる」って事がどこまで伝わってるか…。

あと、EDの所で原作オマケエピのSONOGOを入れたのは良かったが、
歩美の方からなぜか桂馬に優勝報告の声をかけるシーンをカットしたせいで、
せっかくの歩美のデレが消えて、逆に桂馬がリアに目覚めるような感じになっちゃってたのがなあ…。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:44:44 ID:EK6BgCz/O
コレにしろイカ娘にしろ漫画原作のが安心できるんだよな

最近萌え系ラノベは乱発が酷くてどうも低クオリティ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:51:05 ID:XEs5pUvh0
どうせまたギャルゲーヲタを小馬鹿にしたアニメだろ
…と思ったら意外に面白かったです。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:58:25 ID:kSIwtdd2O
>>692
そりゃ、主人公と原作者がギャルゲ(エロゲ)オタだしw

しかし、今回の歩美が同級生の美沙のリスペクトだって事に、
今の時代、どの位の人が気付くんだろうか…。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:06:13 ID:KhzTP4KZ0
悪くはないんだけど、演出がガッカリ過ぎる。
OPで無意味で独りよがりな映像をいきなり出した所から悪い予感がしたが
最後の、この話の最大の見せ場であるキスシーンをおざなりにした所で
ほんとガッカリした。
一話だから説明するためにカケタマを捕まえるシーンをクローズアップさせた
んだろうけど、ダメじゃん。
このアニメ作ってる奴ら、あんまり期待できない気がする
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:08:16 ID:kQbK0oGJ0
1話見た
2話からは見ません
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:08:39 ID:oWvaKaGUQ
桂馬がブサデブキャラだったら落とし神というのも説得力が増すのだが…
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:09:53 ID:3i+7IHyb0
原作付って原作が在ることの後ろ盾に甘えてないか?
って思う節がある
誰もが描写不足の所を原作から拾ってきて各々が勝手に好意的に脳内補完すると思うなよ
こんないい加減な仕事しか出来ないのなら切るわ
俺妹のクオリティを見習えよ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:10:30 ID:/jgwYxtK0
田中美沙懐かしいね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:14:16 ID:qL99rc+Q0
今の原作の右肩下がり具合は異常
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:18:59 ID:QziDZGtE0
なんか微妙だった
期待よりは下だった
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:28:57 ID:OrtR/wl60
この頃のアニメ
同じ声優ばっか使うから、感情移入がしづらいなぁ…
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:31:29 ID:MTXu19nUO
エルシィってあんな胸デカかったっけ?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:33:04 ID:bIwzupfx0
詰め込んだせいか演出にメリハリない感じだったな。

最後の2年の先輩のトコも分かりにくかったし。
アレ、単行本のオマケ4コマが元なんだけど、真ん中の先輩は目つき悪くて寡黙なだけで
取り巻きみたいに性格悪くないってネタなんだよ。

あと、絵も綺麗なんだけど色使いが全編明るくて派手過ぎる感じだったね。
単行本とか雑誌の表紙の色使いで全編通してるというか。

確かに原作のカラーもああいう色使いなんだけど、全編ソレだとちょっとキツい気がする。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:33:12 ID:5uKX3vNG0
今期はイカちゃんとなぜか、とあるにも出てるイカちゃんの2強だな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:33:15 ID:99EP/GZZ0
>>691
漫画原作でも、削ってはいかん部分を削り、別のところを盛り増して、駄目にしてるの多いしなあ。
特に、過去に売れた作品のある人が脚本とか演出とかやると、余計なことしすぎるし。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:36:38 ID:0YBV7Wq90
一話で切るのを検討した人はアッサリ切ったほうがいい
少なくとも原作ではこの後一話を超える話はできてないから
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:36:49 ID:yGPPpItB0
微妙な内容だが照れる女の子はかわいかった
しばらくは見るか
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:38:31 ID:bIwzupfx0
>>706
んな事ぁねーよw
少なくとも、原作ファンの総意みたいに言うのはやめてくれ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:43:03 ID:mbAflUQv0
えらくあっさり落ちたな。まぁそうしないと話成り立たないんだろうが
けど記憶消しても好きっていう感情は残ったのか…?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:44:40 ID:ioAaRG6z0
原作ファンの総意は、ハアクが出てくるあたりがピーク

単行本初版でも直ってなかったハアクが出た辺りが
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:46:12 ID:9KaMCl8o0
ハクアまでは本当に右肩上がりだったな
以降のヒロインでもみなみと天理は好きだけど
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:47:01 ID:e6T2wCPZ0
見てきた
既出過ぎるがやっぱ福山にするべきだった
えむえむと交換してくれ〜
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:48:27 ID:UhCfTBdmP
>>710
面白さなんて最初からこんなもんだったろと思ってるんで
総意とか勝手に言わないで欲しいですぅー

どうせひたすら攻略繰り返してたら
マンネリになるに決まってたわけで
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:49:26 ID:kSIwtdd2O
>>706

>>708に同意。
原作でも歩美の攻略は駆け足だから、攻略的にはあまりうまくない。
キャラ設定、攻略迄のキャラとのやりとりなら次の次のキャラである栞の方がいいし、
攻略のまとめ方ならかのん編の方が歩美編よりうまくまとまってる。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:51:37 ID:nuOcSp5GO
>>697
甘えてねぇよ!
能力がないだけでぃ!!(`^´)
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:53:11 ID:1sL3Zr890
伊藤かな恵に竹達に悠木碧に花澤か
思い切りそっち系のばかり集めたなw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:54:45 ID:oWvaKaGUQ
アマガミみたく四話使って攻略すればよかったんじゃね
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:58:36 ID:p1Oog2UKO
今期の糞アニメ来たわwww
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:00:21 ID:99EP/GZZ0
エロゲー兼業の声優ばっかりでなら、それはそれで。
720岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/10/07(木) 08:01:29 ID:0CM6NPqR0 BE:2390699276-2BP(1092)
リストカッター桂馬くん

駆け魂の怪異に絶望してしまい、右手に医療用メスを持ち、
自分の左手首を一本いって、真っ赤な血潮を噴かせて水芸と。

いつもはゲームでしか能のない桂馬だが、リストカットをさせたら天下一品。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:01:33 ID:mbAflUQv0
>>717
あっちも大したフラグもなくさっさと付き合ってるな。えー…って思うし
攻略してナンボなんだから半端に時間使わず
1話1話でサクサクやってくれた方がスッキリするわw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:02:08 ID:o7KH0Lqn0
キャラに声があってないな
伊藤なんてどう聞いてもあそびにいくヨだし
セーブポイントがあるギャルゲーって何ですか?
あと画質が悪い印象がした
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:02:55 ID:3i+7IHyb0
なんだか現実はクソゲーとかリアルとゲームは違う云々釘刺してる割に、
現実の女の方からギャルゲーメソッドに合わせてしまってるご都合感が強くて
「ギャルゲーメソッドが現実の恋愛にどう適応するのか」っていう旨味がつまらない方に消化されてて本当に残念
もう少しフックというかギミックがあると思ってたんだが・・・
なんか最近は設定が出たとこ勝負の「掴み」でしかなくて、内容にがっちり食い込んで作用してる作品が本当に少ないな
結局面白そうなコピー作っただけ、奇をてらっただけかってガッカリする
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:04:47 ID:e6T2wCPZ0
サンデーでひたすら原作スルーしていたけど
中身は中々斬新だった

イケメンベクトルが行動ではなく、洞察力による物ってのが
キモオタ特技とマッチしている
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:05:21 ID:kSIwtdd2O
>>717
4話は長い。
元々尺的には1キャラ1.5話位が理想じゃないかって言われてたし。
個人的には今回みたいな単行本オマケネタ入れれば、
1キャラ2話で、セリフ削らなくても丁度いい感じになると思う。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:06:35 ID:iKXRGz5oP
おまひまを乗り越えた俺には下野の声すら気にならなかったぞ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:08:20 ID:mYl9V09eO
>>690
まだ見てないんだが、やべー、経験上そのパターンは地雷
売れるかはわからんが、原作は越えられないアニメになりそうだ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:08:44 ID:la+mPQGw0
意外と面白かったw
というか一昔前のエロゲを全年齢化させたものが
今の深夜アニメなんだと確信した

これリアル女落としてって一対多になるとこを
どうやってオチつけんのかな、またハーレムかと思ったが
御都合でかわすのか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:11:04 ID:loJIDdcx0
>>115
同級生の美沙ですね
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:14:31 ID:99EP/GZZ0
>>727
脚本とか演出とかが、老害だから…
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:16:15 ID:xmiOVgZL0
マングローブに足りなかったのは渡辺昭夫だったんだな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:18:03 ID:e6T2wCPZ0
ぽよよんに助けられている感じはするな
作風とキャラデザがマッチしている
733一流の俺様 ◆cxcZBuIgXU :2010/10/07(木) 08:18:08 ID:Rv+36qiOP
まだ見てないが思う事がある
波乱な経歴を経た作者の、苦労に苦労を重ねて生み出したヒットタイトル
斜陽のサンデーを救える待望のアニメ化だってのに
俺妹、イカ娘、ヨスガ、とらぶるそらおとと
こんな近年まれに見る激戦期の中に放り込まれてしまう不幸には同情を禁じ得ない

過疎期にやってれば主力の一つになっていただろうし
ハクアなんか人気白熱できていただろうに…


734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:19:47 ID:OEBfp/URO
エルシィが可愛いよおおおおおお
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:23:27 ID:/RL+DclhP
>>733
声が全然あってないから過疎期でもダメだろ・・・
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:26:19 ID:la+mPQGw0
ああぽよよんぽいなと思ったらやっぱぽよよんなのか
スタッフ見もしないというのがバレる
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:26:52 ID:xmiOVgZL0
OPといいキャラデザといいシャフトっぽさがあるな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:27:35 ID:8IgARa5AQ
>>694
同意。一話の見所は現実では全くの恋愛素人な桂馬が初めて現実の女の子とキスする所で
そこに至る迄の描写とその後の記憶が無くなるギャップが感じられないとこの話をする意味が無い。その最大の見せ場に至る迄の演出が駄目過ぎる。
これがギャルゲーなら速攻売りに行くぞゴルァw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:28:01 ID:e6T2wCPZ0
>>733
夏と今季のレベルを考えると
このアニメでなくてもいいから夏にやっていればトップ争いできた作品はいくつかあるだろうな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:29:14 ID:mYl9V09eO
>>733
激戦期か?wイカ娘は出オチだし、二期アニメは大概一期より人気売上下がるのが普通

実際、どんなに放送時期に恵まれ運良く売れても
ハヤテのラインは越えられないし、大ヒットはないよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:29:52 ID:b7Z2oe1XO
俺はかなり楽しめたな
強いて言えば、主人公の声がルルーシュなら言うことはなかった
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:30:32 ID:lYbjr2wE0
なんかみんな渋めの評価だな。俺は今期観た中で1番楽しめたかも。
面白くなかったところは最後の予告だな。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:31:08 ID:r565ipG90
>>735
ここで下野が云々さんざん言われてたから不安だったが、
原作好きの俺でも普通に受け入れられたぞ、桂馬の声。

少なくとも、○○の方が良かったって個人の嗜好はあっても、
全然合ってないと言われるほどじゃない。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:31:11 ID:V31vULO9O
声優が云々は聞き飽きた
フツーにアニメ見てれば全然違和感ないし、福山厨が騒いでいるだけって印象しかない
そもそも福山にしたらしたらでルルーシュだの何だのとうるさくなるしな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:32:17 ID:/13pfynh0
期待してなかったけど面白かった
746一流の俺様 ◆cxcZBuIgXU :2010/10/07(木) 08:33:11 ID:Rv+36qiOP
イカ娘が出オチとか言ってる時点で…

ハヤテは変な要因が色々重なってのあのヒットだから比較対象としては
あまり相応しくない
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:34:14 ID:xmiOVgZL0
>>694
>この話の最大の見せ場であるキスシーンをおざなりにした所で

してねーだろw
一番かわいくなるように作画もよかったし尺も十分だった
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:34:43 ID:lYbjr2wE0
ちなみに声優も誰も不満を感じなかった。むしろ上手かったわ、みんな。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:37:02 ID:mYl9V09eO
>>742
エピソードのカット、合わない声優等々
多分、アニメ組は楽しめるが、原作組からはクレームがつく作品になると思う

つまり空気の悪いスレになるのは間違いない
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:37:15 ID:pVAXTXfZO
やっぱりあってないわ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:38:20 ID:DrquiJEJ0
自分の妄想だけが重要な子はスルーでいいでしょ
書き捨てばっかで会話にならないし
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:40:22 ID:b7Z2oe1XO
別に福山厨でも下野をディスってる訳でもないんだが…
そこまで過剰に反応することか?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:41:19 ID:iKXRGz5oP
声優は竹達がちょっと無理してる感じがあったがほかは特に気にならなかったな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:41:31 ID:xmiOVgZL0
福山だとまんまルルーシュとかライトすぎてウンザリするわ

下野がベストだとは思わないがこれはこれでアリだと思う
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:43:42 ID:la+mPQGw0
原作→アニメ派の評価が渋くて
アニメ新規派の評価は好評のようだ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:45:33 ID:9R+/+e3xO
まあどんな作品でも概ねそんなもんだわな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:48:26 ID:mYl9V09eO
>>754
ライト?
>>756
その割合が酷い作品になりそうってことだろ
758一流の俺様 ◆cxcZBuIgXU :2010/10/07(木) 08:52:19 ID:Rv+36qiOP
その点イカ娘スレは実に平和だがな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:56:47 ID:loXtFlqBP
このタッチは日本では受けない
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:57:18 ID:pVAXTXfZO
せやろか?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:57:34 ID:oHngTXQIO
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:58:25 ID:ogefNF/LO
>>728
Q.ヒロインは記憶を失うのはご都合主義?
A.駆け魂の回収に支障が出ないようにするための措置

Q.記憶が無いのにデレてたよ?
A.「何もなかった」はずだけど、何となく好意がある状態
(イベントとフラグはリセットされたが好感度パラメータは上がっている)

Q.ヒロインは1話使い捨て?もう出ない?
A.以降の話でゲストとして出演します

こんな感じ?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:59:00 ID:loXtFlqBP
759は誤爆スマン
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:59:22 ID:T6Ar26Tn0
ギャルゲオタ、キモおもしれーってな感じで原作読んでた。
リアルをギャルゲのセオリーで攻略というのが新鮮だった。
原作かなり好きなんだが、アニメはお勧めできるの?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:01:11 ID:loJIDdcx0
>>451
電影少女
ウイングマン
ドラえもん
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:01:12 ID:DvjfJuIx0
髪留めをどこかでみた記憶があると思ったら
とらぶるか。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:03:23 ID:Z5rJvVooO
ミュージカル回に期待
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:04:30 ID:ogefNF/LO
>>753
放送前から「フクヤマガー」というレスが続いて、いい加減お腹一杯

「貴方にとっては1回目でもこのスレにとっては1000回目ですから!」
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:06:59 ID:zOaELYENO
>>766
自分はグレンラガンだと思った
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:07:55 ID:HmEJmnKJ0
>>451
なんだろうか幽遊白書のぼたんを思い出したよ
ヒロイン任せればいいんだよ間違いなかったんだよ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:10:30 ID:loJIDdcx0
>>766
ドロロンえん魔くんの雪子姫にしかみえなかった
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:11:07 ID:7UIPAGvT0
霊を閉じ込める瓶がオナホールにしかみえない
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:12:30 ID:AcebZ0ht0
やっぱり竹達と岡本と交際してるのかよ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1286337139/55
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:15:15 ID:uwXVoHKg0
うーん、ナンだろうこれじゃない感は…エルシィはヤケにツラ広いしデカい
漫画じゃ感じなかったのに掃除押し付ける所とかスゲーウザく感じたり
むしろ先輩に萌えるわwwwwww
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:15:48 ID:MMtL7Ll/O
火曜、水曜は夜更かししないで済みそうでラクだわ。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:16:21 ID:CfrLTVx70
OPいいね
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:20:54 ID:7UIPAGvT0
またラノベ原作かよと思ったらサンデー漫画なのな
サンデーとか10年くらい読んでなかったわ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:21:17 ID:UhCfTBdmP
>>776
思いのほか良すぎて戸惑った
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:22:39 ID:uwXVoHKg0
下野紘も最近良く聞くようになったなぁ
やっぱり、枕してんの?w

>>777
10年くらい前は、作者の別の漫画連載されてたかも
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:23:12 ID:jM6IMrZG0
原作知らないほうが楽しめたかもな
アニメ化した恩恵があまり感じられなかった
まぁ来週以降に期待ですね
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:23:49 ID:4QGYmIXl0
しっつれーい
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:26:22 ID:ogefNF/LO
元素のやつ?
バトル展開にしたら人気が落ちて打ち切られたという・・・
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:29:06 ID:O0H2aFd2O
分割2クールのソースくれ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:30:08 ID:N6h1HZ1C0
原作知らずに見てから、公式の一話を読んでみたら
?な部分がそのままアニメ化されてるんだな。
屋上から急上昇して直後に教室とか
窓辺を掃いて「ぽんぽん」とか。
流れがおかしいとか、不要なシーンはカットすればいいのに。
ハードルの巨大さもそのままだった。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:32:28 ID:DvjfJuIx0
俺みたいに原作知らずに見た方がいいな。
下手に突っ込む事なく普通に見れる。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:33:53 ID:U+8Aht6a0
>>783
サンデー買え
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:34:04 ID:7UIPAGvT0
原作は相当面白いみたいだな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:34:08 ID:q4pCkn5Z0
OPは東のエデンパクってないか
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:34:31 ID:9cUnSH7w0
最後の方、竹達に泣きシーンをやらすとは何て無謀な・・・。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:41:46 ID:MMtL7Ll/O
>>723
まったくその通りだと思う。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:46:26 ID:X9vPhAAw0
1話見たよ
原作は連載開始からずっと好きだったからかなり期待してたが、ちょっとイマイチだったな
演出次第でもっと面白くできるだろ!というシーンが結構あった

あと下野さんの声は正直合ってない
竹達さんは相変わらず下手で残念
地味に画伯もミスキャスト

声優陣で唯一良かったのは伊藤かな恵ちゃんだな
以前見た時よりもかなり芝居が上手くなってた
しかし来週は悠木碧さんがヒロインだから期待を胸に2話を待つぜ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:46:39 ID:eE8+payo0
セーブ出来なくて胃を痛めてるところ?みたいなのをもうちょっと濃くやってくれればなーと思った
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:49:46 ID:1aTR0nYp0
>>787
相当ってほどじゃないけど最初は面白かったよ
特に一話はこの作品で一番面白いと主張する人も多い
ただ途中からガクッと駄目になって最近は迷走してる
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:54:01 ID:N/7gBjY+0
1話見たけどつまんええwwな
しかも分割2期とかはやくも爆死フラグじゃねか
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:54:48 ID:N/7gBjY+0
あの陸上部の女は今後も出るの?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:56:11 ID:0RrEx48f0
下野ダメだわ
特に叫びが違う
桂馬はもっと落ち着いた声だろ〜
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:56:23 ID:ICTWx+LN0
>>795
原作どおりならちひろ編まで出てこないはず

しかし何度も言われてるけど下野が致命的に合ってないな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:56:26 ID:9cUnSH7w0
>>795
けいおん部で武道館めざずよ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:57:01 ID:eOwNdlmB0
エルなんとかちゃんかわええええええ!イカ娘ちゃんを軽く越えたね
つーか絵が綺麗じゃないか・・・お話?うんこ
次回以降キャプだけ見て抜き抜きしましゅ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:58:34 ID:uwXVoHKg0
しかし、妹には見えないなぁ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:01:02 ID:e6T2wCPZ0
下野の叫びは不評だね・・・
叫ばないキャラだと悪い声ではない

ヨスガの下野は気にならなかった
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:02:25 ID:WBAvw1Fk0
>>764
今はまるで別漫画じゃん

しかし下野に慣れるかどうかが問題だな・・・
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:02:55 ID:1CWB2i0S0
>>799
エルニーニョ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:04:30 ID:N/7gBjY+0
次は誰を攻略するわけ?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:05:10 ID:mYl9V09eO
下野は好きなんだが、いつもの下野なんだよね
もっとキャラに合わせてくるかと思ったが、声の幅狭いな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:06:23 ID:uwXVoHKg0
周りの記憶が消えてなくて
他の部員がキモヲタ応援してねー!って話題は無いのか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:09:12 ID:Y30LiG8w0
漫画読んでも下野声で再生されるようになっちゃいそうだから視聴中止すっかな
内容も原作完全トレースだし
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:11:37 ID:ZtJOd+A90
>>804
金髪のツンデレ
だけど話の中身はそこまで面白くないから過剰に期待しないほうがよいかと
話の中身だけで言えば今回のほうが面白いよ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:11:43 ID:ajTnOsG70
伊藤ヒロイン作の爆死率に関するデータはないのかね?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:12:05 ID:EK6BgCz/O
俺的ツートップが出るまで見るよ

原作の二巻が至宝
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:15:00 ID:6FrQd2KL0
髪を結んでない=本気じゃないから捻挫してない
陳腐すぎて飽きれた。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:15:26 ID:oWvaKaGUQ
エロ漫画ならセックスで解決なんだろうな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:15:53 ID:CfrLTVx70
原作は、俺は途中までしか読んでないからいいけど、
こうも原作に忠実だとそのうち見なくなる人も結構いるのかな?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:15:55 ID:n6DdyhgMO
今回は難易度★くらいか
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:16:17 ID:N/7gBjY+0
1話完結で毎回違う女がでるの?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:16:26 ID:M4Y6qAmU0
>>810
二巻はよかったな
それ以降、特に四巻以降はガクッてなるけど
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:16:41 ID:K9sRbST+0
好きな声優のヒロイン回だけ見るか
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:17:56 ID:n6DdyhgMO
ところで先生は攻略しないの?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:18:38 ID:e1ZMv7+O0
話の中身にはそんなに期待しないほうがいいよ
基本萌え漫画だからキャラに萌えられて声優がマッチしてると感じれば見ればいい
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:19:08 ID:mYl9V09eO
桂馬は諦めた、あとはハクアさえ失敗してくれなきゃそれでいい
わかるだろ?頼んだぞスタッフ、あの声優を選ぶんだ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:20:32 ID:fvFMWosm0
エルシィの台詞が聞き取れないことがある
ちゃんと喋ってくれ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:21:09 ID:Itwr9/OF0
漫画見たこと無い俺は結構楽しめた
ヒロインが可愛いのは大きいな
落下系美少女はあんまり好きじゃなかったがこのヒロインはよかった
記憶も無くなったみたいだしもう歩美は終了?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:22:00 ID:oWvaKaGUQ
鈴木達央でもよかったかね桂馬は
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:22:55 ID:ajTnOsG70
>>823
あいつはダメだ
あれなら下野の方が良いです
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:23:28 ID:oWvaKaGUQ
>>822
デコを出してるのが新鮮だね
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:25:00 ID:16oVqp8d0
いい加減男の主役に下野当てるのやめろ
何人同じ主人公生み出す気だよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:25:11 ID:ZtJOd+A90
>>822
終了
次からは別の女子の攻略
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:25:32 ID:EK6BgCz/O
>>815
これ以降は攻略に2話使うみたいだね

ハクアは伊藤静が再生されてたがマイノリティだろうな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:25:41 ID:kSIwtdd2O
>>813
原作に忠実ってこたないぞ。
駆け足だった原作一話をさらに駆け足にしたから、良いシーンがだいぶカットされてるし。

あと、一クール分の話は原作でも評判のいい話ばかりだから、
原作と同じように離れる云々とかはとりあえず考える必要はない。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:25:52 ID:J71ciNGm0
1話つまんなかったけど今後毎回こういう感じなの?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:26:56 ID:zVB1vdLK0
若木民喜がアニメ制作にも相当食い込んでるから
桂馬の声はこれがオフィシャルイメージなのかなー
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:32:16 ID:xmiOVgZL0
>>829
1話読んだけど別にそんないいシーンなんてカットされてないじゃん
むしろ付け足した所がよかったわ
キスシーンとか
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:34:47 ID:kBxC9fzeO
まああれは、どこ削っても何かしらの文句はどっかから出たでしょう。仕方が無い。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:36:06 ID:mYl9V09eO
主役の声優を失敗だと思ったのは久しぶりだな
一昔前と比べて、最近は声のイメージでパターン分けされてるから、キャラにあわないのは少なくなってたね
下野だって、勝ち気な少年役やらせたら良い演技するし
知的なキャラは正反対だよなー
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:37:42 ID:v8sdnsFW0
>>830
一話でつまらなかったらもう見ないほうがいいよ
これ以降はもっとつまらない話ばかりだから
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:39:29 ID:EK6BgCz/O
トレイラー見る限り攻略八人くらい出るのか
安心した
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:40:07 ID:1/omH4ALO
とりあえずエルシィが駆け魂捕まえるバンッ!て演出安っぽいからやめたほうがいい
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:40:47 ID:hKU9pAn00
主人公、知的なキャラなのか?どうみてもギャグキャラだろ。
少なくとも1話に知的なシーンは1つもなかったぞ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:41:43 ID:v8sdnsFW0
下野のせいで桂馬も完全ギャグキャラだな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:42:37 ID:kSIwtdd2O
>>832
貴重な歩美のデレシーンカットだぜ。
最後の所、何であんたに声掛けたんだろ。がないから、
桂馬に単に優勝をほめられた事を照れてるような描写になっちゃったのは残念だ。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:42:43 ID:zVB1vdLK0
ギャグキャラになっちゃってるのも下野にした弊害だろう
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:43:33 ID:Itwr9/OF0
>>825
あと服装とかがこりすぎてて全然可愛くないのが多い気がする
とらぶるのララとか初めてみたとき何このコス全く可愛くないしエロくもないし
考えたやつの頭どうなってんの?誰が喜ぶと思ったの?って思ったもん
これはシンプルでどくろとかほうきとか可愛いしミニスカ絶対領域エロいし
こうゆうキャラには珍しく黒髪だし、たしかにデコ出しも新鮮、あと声もいいと思う
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:47:36 ID:1aTR0nYp0
でも原作じゃLCは不人気扱いなんだよな
LCが出てくるとアンケートがガタ落ちするっぽい
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:48:09 ID:7ZsceSHR0
>>834
主役どころかほとんど失敗だろ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:50:08 ID:hKU9pAn00
原作で知的なキャラを匂わすシーンってどんなのがあるの?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:50:21 ID:wScj+N4d0
なんかイマイチだった
期待してた分もあるけど、期待してなくても同じ感想だったかもしれない
こんなので2期作っちゃって大丈夫か?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:50:38 ID:mYl9V09eO
>>838
ネタバレかわからんが、常に全教科100点の設定(若干違うかも)
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:51:15 ID:XcIx5z790
>>845
登場キャラの知性は作者の知性を超越できないという話があってだな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:51:20 ID:fvFMWosm0
とりあえず転校してきた姿が奇天烈すぎて引いた
あれはないだろ…
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:51:47 ID:7ZsceSHR0
>>847
バカテスのイメージのせいで台無しだなw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:53:29 ID:zQ9vBdEc0
一番面白い話でこのレベルなのは残念だわ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:53:38 ID:WbzfQBkO0
面白かったよ。OPは良いし、他のBGMも良い
萌え萌えなのに、なぜかそこまでオタク臭さを感じさせない作りになってる
マングローブらしく映像面も凄く綺麗
これでヒットしなかったらサンデー厳しいでしょう
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:53:49 ID:M4Y6qAmU0
不評が多いみたいだけど個人的にもこれはイマイチ
声優が合ってないし詰め込みすぎてテンポ崩れてるし
ギャグもすべり気味
キャラの顔もなんかのっぺりしてる

原作で一話が一番好きだから期待してたんだけどあんまり面白く感じなかった
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:53:49 ID:LzcYjU6A0
田中敦子声の教師は攻略対象なのかね?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:53:56 ID:CfrLTVx70
>>840
そのシーンは必須だったな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:54:41 ID:EK6BgCz/O
授業中ゲームやりっぱでも成績落ちないから
ほとんどの先生は放置状態だったはず
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:55:25 ID:J71ciNGm0
>>835
マジ?分割2期なのに・・・
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:55:27 ID:V7cN3kd30
>>853
これでテンポ崩れてるとか言ったら昔のアニメ見れないよ
ナデシコとか異常なほど場面展開が急
今のアニメが話進むのが遅すぎるんだよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:55:55 ID:hKU9pAn00
>>847
そういう天才設定かぁ。主人公の行動とかによるものじゃなくって。
でも頭良くって東大行ったやついるけど、だからといって馬鹿な事出来ないやつじゃなかったぞ。
エロゲーもやってたわw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:56:18 ID:Itwr9/OF0
>>843
そうなのか?アニメのキャラデザの方がいいのかな?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:56:50 ID:jD9j4WRi0
声が合わないとかどうでもいいだろ?
1番の問題は

パンツが無い

という事だ
DVDで修正が無ければ爆死確定だぞ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:57:55 ID:Itwr9/OF0
>>861
漫画はあるの?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:58:56 ID:jD9j4WRi0
>>862
あるよ、今回の話でもある
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:59:17 ID:mYl9V09eO
>>851
正直、1話が一番面白いって言ってるのは、少数が自演してるか、目的不明な印象操作としか思えない
どのキャラに興味もつかで話の優劣は変わるし、恋愛とは関係ない笑えるネタ話も何話かある
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:59:34 ID:LzcYjU6A0
>>861
大丈夫?テレ東だよ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:01:32 ID:n6DdyhgMO
テレ東がパンツ出すわけないだろ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:01:34 ID:M4Y6qAmU0
>>858
昔と比べるのはさすがに異常だと言わざるを得ない

>>864
素直な感想言っただけで自演扱いとは
原作スレでも一話を超えた話は今のところないって人が多かったぞ?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:01:48 ID:xXzHNyVp0
>>864
プロレス先生回以外は大体面白いよな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:02:23 ID:kSIwtdd2O
>>857
ここじゃ声が大きいから目立つが、
一話が一番面白いって意見は結構マイノリティなんだぜ。
少なくともメジャーな意見じゃない。

原作一話も詰め込み気味だから唐突感があるし、
話からしたらこの後の栞やかのんの話の方が面白いし。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:02:31 ID:99EP/GZZ0
原作を読んだときに、皆川純子の声に近いのを脳内合成してた。福山潤とか、そうぞうもつかん。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:03:41 ID:1/omH4ALO
>>864
個人の感想として受け止めればいいだけなのになんでそこまで噛み付いてるのか
実際つまらんかったんだから仕方ないだろ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:03:57 ID:1aTR0nYp0
>>864
すごい言いがかりを感じる
なら一話以外がおもしろいってひとも少数の自演ってことでいいの?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:04:33 ID:xXzHNyVp0
お前ら喧嘩すんなw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:05:17 ID:hKU9pAn00
お前らの喧嘩のエンディングが見えない
平行線だな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:06:36 ID:46s1H4LW0
>>869
声が大きいという決め付けやマイノリティって決め付けはどうなの?
一話が一番面白い人もいて、君らは違うってことでいいじゃないか

個人的には一話が一番面白いって意見に同意だけど
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:06:46 ID:EK6BgCz/O
福山って言ってる人は
連載開始当時流行ってたギアスに影響受けてるな

俺がそうだったw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:07:22 ID:HyO8vMzZ0
これはイイあにめダナ!!
やはりぽよろくアニメに
ハズレはない!!
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:07:51 ID:xmiOVgZL0
原作組になんでこんな不評なのかわからんな
アニメみてから公式で1話みたけど別に声優に違和感はなかった
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:08:16 ID:46s1H4LW0
>>874
原作スレでもそうなんだけど言いがかりをつけたがる人が多いんだよ
いろいろな意見があって当然なのにそれをシラミ潰しに否定したがる
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:10:25 ID:lV8HVzUx0
個人的には
一話>かのん>栞>主将>美生>>>>>それ以外の攻略>>>>>天理編>>>>>>>>>>>>>>>>今の原作のクソ展開
ってとこかな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:11:09 ID:Itwr9/OF0
>>863
それはたしかにムカツクよな
テレ東だから仕方ないじゃなくてパンチラごときで規制しようとするテレビにな
それなら男の上半身裸も規制しろや糞テレビが!って思うわ
どうせ規制してるやつが糞ババアなんだろうけどな、糞ババアはさっさと死ねよ
それか最初からパンチラおkのところで放送すればよかったのにな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:11:16 ID:UhCfTBdmP
真新しさ補正じゃねーの?>原作第一話。
内容なんて大して変わらんし、個人的に最高は帰省回

てか、改めて漫画第一話読んだら、まぁ端折られ過ぎな気はしたな
しかし2話にしたらペース悪くなるだろうし……

そしてクリア周りのとこはなんか演出やらが不自然になってるんじゃ
階段踏み外しかけたのを キャッチしてキスとか、変える必要無かったろう
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:16:50 ID:EK6BgCz/O
俺も一話は60ページにまとめたのは凄いが一番では無いな
かのんや栞が好き先輩も
友人に貸したら二巻が良かった言ってた

話題に上がらない美生が不憫
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:18:55 ID:e1ZMv7+O0
美生が一番って人はいないだろう
話もそこまでおもしろくない
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:19:54 ID:mQP/gW8C0
ギャルゲのご都合主義とかセオリー通りなコメディで面白かった。
ただ、やっぱり不評だったりするもんだね。
これだけ不満が多いならアンチスレ立てていいんじゃないの?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:21:04 ID:RwSpCp3O0
>>878
単純に中の人のイメージが合わないからじゃない?
下野お母さんがギャグキャラ要因にしか思えないという先入観がある人は多いだろ
俺も嫌いじゃないけど、「やっぱり福山の方があってたんじゃ・・・」とは少し思うw

ただ、ヒロイン勢の声はディアナとかのん以外は空気になるので多少合わなくても気にする必要はないな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:25:44 ID:M4Y6qAmU0
ディアナ出てこないだろ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:26:02 ID:iNLjfeEY0
とりあえず、イカ娘に遠く及ばないことが判明したでゲソ
今期は禁書とイカのツートップ確定かな
あくまで個人的にだけど、百花繚乱 サムライガールズのダークホース化を期待したい
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:29:41 ID:e1ZMv7+O0
しかし二話と三話が美央編なのは痛いな
カットしてかのん先にやりゃ勢いもつくかもしれんのに
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:30:34 ID:uwFk/85Q0
すごいシャフト臭だ、いい意味で
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:33:11 ID:kSIwtdd2O
>>885
アンチスレはもうあったはず。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:33:20 ID:WbzfQBkO0
渡辺明夫だからな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:35:38 ID:+UKIiMr90
ラノベ原作
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:36:25 ID:mYl9V09eO
>>889
カットは酷いw順序入れ換えればいいだろ
まぁそういった一工夫は欲しいよね、顔見せ程度でもキャラを早めにだしたり
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:36:48 ID:V7cN3kd30
>>867
なんでだよ
アニメはアニメだろ
今も昔でなんで分ける必要あるの
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:36:51 ID:/cZrIu0g0
ネタバレ
桂馬とエルシィの関係は人間界の現実世界ではこういう関係
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A4%8A%E5%AD%90%E7%B8%81%E7%B5%84
ttp://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/naga_simin/koseki/yoshiengumi.jsp
別に契約者とかの問題ではない
で、養親が「峠の雪女」であれば・・・名実共に義兄妹関係に 様子見
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:37:03 ID:EK6BgCz/O
一作だけでぽよよん=シャフトは凄いな化物語
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:39:49 ID:ZtJOd+A90
>>895
今と昔では感じ方が違うからだろ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:42:08 ID:QDQRMAG2P
どの辺がシャフトなんだかw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:42:56 ID:M4Y6qAmU0
美生は人気もなくて原作じゃ捨てられたも同然の扱いだし
こいつをアニメでやったところで客をリリースしてしまうのは目に見えてる
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:45:25 ID:mYl9V09eO
>>900
なんでだよ可愛いだろ
もっと不人気キャラいるだろ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:46:00 ID:xmiOVgZL0
渡辺明夫もだがOPもefの人じゃね?違ったらすまんが
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:46:13 ID:kXuyRpnB0
おまいら声優の話ばっかしないで少しは中身にも触れろよ。

904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:46:41 ID:3i+7IHyb0
ゲーム恋愛しか知らない頭のいい主人公が、
リアル恋愛に対してどう挑むのかっていうのが見所なのかと思ってたけど
ギャルゲー理論に添ってリアルの女が動いてるんだから
ギャルゲー理論で女落とせて当然じゃないのっていう元も子もない展開になってる
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:47:02 ID:J71ciNGm0
>>903
内容がないよう
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:48:18 ID:sCtMj8WT0
美生は2巻までの中ではぱっとしない方なんだけど全体のヒロインからみたらかなりレベル高いんだよな。
真っ先に切られたのは正直ないなと思ってたけどアニメだとまあそこまでいかないだろう
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:48:30 ID:kSIwtdd2O
>>900
美央はまだ再登場してるからいいじゃんw
栞なんか完全スルーだぜ、
人気あるし、原作販促の看板にもなったのに…。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:48:34 ID:y8RYYv9l0
>>809
データというか、今のところ、ヒロインレベルの役柄を伊藤かな恵がやると
ほぼ確実にBD/DVDは爆死

レールガンもかな恵メイン回以降はしばらく糞化
おおかみも準ヒロインみたいな役柄だったから、たぶん売り上げは悪いんじゃね?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:50:12 ID:1aTR0nYp0
>>906
二巻までのヒロインとそれ以降に格差があることは否めないw

しかしみんな下野や伊藤について言うけど俺は竹達も全然合ってないように感じたな
まあ以降は出てこないから気にする必要もないか
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:51:19 ID:xmiOVgZL0
竹達はむしろハマリ役に思えた
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:53:02 ID:EK6BgCz/O
アバンで何故小林ゆうなんだ?と思ったけどねw
典型的ギャルゲなら堀江か川澄でいいじゃん
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:53:24 ID:sCtMj8WT0
>>909
俺も竹達は合ってないと思ったよ
作画も歩美の方がかわいいカット少なかったように感じた
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:54:46 ID:eL7nqM6m0
シャフトは紙芝居に思わせぶりな振りだけ入れて
人材不足と制作費を誤魔化しつつ
深読みしすぎの勘違い中高生だまくらかす
低コストブランドとしか思ってない
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:55:47 ID:J71ciNGm0
これ分割2クールって大丈夫か
絶対売れないぞ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:56:39 ID:oWvaKaGUQ
俺はキャスト見るまで竹達だとわかんなかった
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:58:54 ID:mYl9V09eO
>>908
その二つは言い掛かりだろ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:59:23 ID:CF9zj0+60
サンデーてレベル低いな
さっさと休刊宣言すればいいのに
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:00:58 ID:Op8jAobb0
>>917
おい、マガジンを馬鹿にすんな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:01:03 ID:V7cN3kd30
>>898
じゃあ今のアニメを楽しめる人は昔の(つっても10年前)アニメは楽しめないし
昔のアニメを楽しんだ人は今のアニメは楽しめないってのか?
違うだろ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:01:06 ID:Mn5CM6AW0
>>914
みつどもえのように凄絶な最期を迎える予感がするよな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:01:45 ID:5o2Qz9U20
下野ってアホ役ばっかりやってるからそのイメージ付いちゃって
桂馬みたいなキャラだと違和感ありまくりだな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:03:15 ID:wWmetvcEO
またラノベな
思ってたらこれ原作サンデーじゃねえか。
週刊誌でギャルゲとかテーマにするとかもうサンデーおわってんな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:03:48 ID:M4Y6qAmU0
>>919
中には楽しめる人もいるが全員がそうじゃないだろ
何にせよ今のアニメなら今と比較しろって

漫画だって手塚のころと今じゃ全然違うだろ

それに詰め込みすぎなのは多くの人が言ってる
お前が噛み付きすぎ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:08:35 ID:sCtMj8WT0
>>913
実際そうだろ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:09:11 ID:V7cN3kd30
>>923
詰め込みすぎという文句を言うやつは中身がペラペラで絵が動いてるだけのほうがいいってことだろ
テンポが速すぎるっていうのは視聴者の理解が追いつかないっていうレベルなんだからそんなことはないはずだろ
最近だと4畳半のセリフがそれに当たるけどそんなんじゃないんだから文句言うのはおかしいってことだ

漫画のテンポはそんなには変わってない気がする
変わったのは絵の標準化と表現力の劣化だけだ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:09:18 ID:hKU9pAn00
俺は逆にDVD/BD売れそうな気がするんだがなぁ。原作既読の人と意見がことごとく違うみたいだ。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:10:32 ID:46s1H4LW0
>>919
個人的にテンポ悪いのは否めない
自分の意見押し付けるな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:10:50 ID:Y2DjaT/K0
見たけどやっぱり桂馬の声がなあ・・・
下野がやるとみんなヘタレにしか見えない
藍蘭島なんかもそうだったし

ところで桂馬はリアル女嫌いギャルゲの女最高っていうけど、この世界の女ってほとんどギャルゲ女と同じ思考回路だよね
じゃなきゃギャルゲ理論で落とせるわけないし
原作読んでるときからそこだけは気になってた
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:12:00 ID:zya7iFDN0
思ってたよりも面白かった。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:13:01 ID:rIvJmTsw0
>>925
個人的に思うことを言うのはいいが他人にレッテル貼りつけるな
そのうち自分が荒らしのレッテル貼られるぞ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:13:51 ID:OEBfp/URO
結構面白いね。桂馬がおもろいな。ラノベみたい
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:14:31 ID:wMDPTaXu0
>>926
ここ以外の色々なスレじゃ「売れない」「爆死」って声のほうが圧倒的に多い
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:14:51 ID:enAYAZh30
で、ハクアの声は、おまいら誰がいいんだよ?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:14:52 ID:EK6BgCz/O
>>926
まぁ原作人気あるし
絵は綺麗だしスレの進みとは関係なく売れる場合もあるが

やはり起爆剤として一定のパンツが必要だろう
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:14:58 ID:WRiVwi7hO
うん、結局どっちも二次元だもんな
ドラマ化の方が面白かったかもしれない
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:17:12 ID:CF9zj0+60
現実世界が完全にエロゲの世界観過ぎるわ
作者のオナニー作品だねこれ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:17:34 ID:y8RYYv9l0
DVD付単行本の映像がひど過ぎたのも原因だよな
あれで切ったやつは多いと思う
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:17:49 ID:DgNlnHvtP
契約とかのパラレル設定がいらなかった
単純にエロゲヲタが女子を落としていくストーリーが良かったのにな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:18:08 ID:oWvaKaGUQ
>>934
テレ東の時点でパンツはないだろ…
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:20:25 ID:sCtMj8WT0
原作についてたDVDはあのレベルでしか出せないなら通常版だけ出しとけばよかったよな
あとあっちには室長出てたのに始まってみるとあそこカットとか詐欺もいいとこだわ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:20:31 ID:eL7nqM6m0
ぱんつじゃないから恥ずかしくないとか
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:23:30 ID:EK6BgCz/O
テレ東のばか
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:24:55 ID:5SEJvNrS0
この設定でエロゲ作ったら売れんじゃね?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:28:04 ID:mYl9V09eO
>>933
既存キャラのイメージと実績からいえば、伊藤静か名塚

ただ、さっきゆかなで想像したら興奮した
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:28:38 ID:wWmetvcEO
なんぞコレ、超絶クソアニメ。つまんねー
設定あまいし、根本の土台がスカスカ。つまんねー
スカスカなりに気楽に見れるバカアニメでもないしな。

今んとこえむえむがおもしろいとか終わってんな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:28:59 ID:ukx05jue0
おまえらの現実はどうなのよ?
抜きゲー、シナリオゲー、中途半端ゲー、糞ゲー、バグゲー
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:30:36 ID:DgNlnHvtP
ゲームにすらなっていない
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:31:25 ID:/13pfynh0
コントローラが不調で…
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:31:48 ID:wMDPTaXu0
二巻までの内容がピークなのに分割してどうすんのやら
爆死確率高めるだけじゃん・・・
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:32:43 ID:9hyUKAqj0
>>938
リアルなんてクソゲーだって言ってんだろ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:33:45 ID:V7cN3kd30
最近の分割商法は見るに耐えない
2クールやるなら続けてやれと
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:33:52 ID:ApHL4hyIO
汐宮栞の声優が気になる…

とりあえず、桂馬の声が残念。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:34:53 ID:mYl9V09eO
>>948
優勝
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:35:39 ID:oWvaKaGUQ
>>951
いや、ダレるよ2クールものは
だから12話で一区切りつけたほうが視聴者も楽
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:35:51 ID:GneMiypl0
録画見たけど・・・結局、現実はクソだとか言いながら、「主人公の世界の現実もギャルゲーでした」ってオチだなぁ・・・

はじめからギャルゲーな世界に生きてるんなら、ギャルゲーなんかする必要ねーじゃん!
・・・て視聴者に思わせてしまった時点で、このアニメというか原作そのものの存在価値がなくなるような気がするのは俺だけでいいのかw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:35:58 ID:y8RYYv9l0
原作がサンデー(小学館)だから、同人とかも怖くて出せないので
そういった宣伝効果も見込めない
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:36:23 ID:yOWMRD7o0
>>950
次スレよろ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:36:58 ID:eL7nqM6m0
最近は製作会社がどこも1クール単位で動いてっから
分割にした方がスケジュールも組みやすいんだろ
JCみたいなライン幾つも持ってるでかいとこは
2クール受注出来んだろうけどさ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:37:21 ID:V7cN3kd30
>>954
どんだけ飽きっぽいんだよ
小学生ですら最低4クールは頑張ってみてるというのに
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:38:12 ID:DvjfJuIx0
最終的には2次元卒業というラストがはっきりと見えた気がする。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:38:21 ID:dxlMq4NU0
>>956
どさくさにまぎれて同人ゴロが寝言こいてる件
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:38:21 ID:y8RYYv9l0
>>959
面白ければ・・・なw
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:39:34 ID:uwXVoHKg0
漫画だからと言ったらそれまでだけど
命関わる契約にしては、血判でも無いし
簡単なデジタルメールなんだよな…

と言うか、報酬ないのか?
一方的だと悪魔っぽくない
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:40:09 ID:8mPGzR0X0
>>960
最終的には女神や悪魔とドンパチやる展開ですが何か?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:40:15 ID:mYl9V09eO
>>956
俺の知る限り20冊は既にでてる、小学館が厳しいって何処情報だよw
最近はコナミやポケモンだって文句言われないぞ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:42:14 ID:BUJLAamT0
>>955
桂馬自身が既にギャルゲー主人公以上のスペックあるからな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:42:47 ID:sCtMj8WT0
>>965
マリグナだろ
でも神汁で訴えるとかはないだろw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:42:58 ID:EK6BgCz/O
ハクアは小清水でも悪くない気がする

プロレスはサトリナかな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:43:47 ID:eL7nqM6m0
悪魔っぽいというか
対価が無いと契約として成り立たないおね
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:43:58 ID:MHPNstMO0
テンポは丁度良かったな確かに。考えるスキをあたえないから、見てる時に深く考えないで見られるし。
さっさと話を進めればいいのに、お色気シーンや日常シーンでごまかし過ぎるアニメが昨今は多いな。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:44:14 ID:IyUt9Fq30
>>955
ぜんぜんギャルゲーじゃねえよ
せっかくキスまで攻略したのに、記憶忘れて関係逆戻りとかどんなバグだよ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:45:00 ID:YBeKk5Ej0
>>963
原作にも報酬うんぬん関係は全くない
命かかってるからそのリスクに見合う見返りがないとな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:45:05 ID:y8RYYv9l0
>>965
かなり厳しいぞ
小学館 同人 でググれば結構出てくる
ネット上に自分でイラスト描いてアップとかでもマズイレベル
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:46:06 ID:V7cN3kd30
>>973
え?ハヤテとか絶望先生の同人とか普通に大量にあるじゃん
都市伝説レベルだろ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:46:21 ID:QDQRMAG2P
次スレどこー?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:46:29 ID:eL7nqM6m0
ハヤテと絶チルのエロ同人は一杯あった気がするな
他はそもそもどんな連載あるのか知らない
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:46:54 ID:+aG+88iT0
何度も既出だとは思うけど、OPが東のエデンっぽいのは何か理由があるの?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:46:58 ID:U+8Aht6a0
>>952
・汐宮栞:花澤香菜

>>956
同人誌は原作者がイヤッホオオオオオって言いながら集めているんだぞwww
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:47:03 ID:GneMiypl0
>>971
いや

主人公の世界の女の子たちがw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:47:34 ID:B7XgSWyK0
分割二期という設定に爆死フラグたってるようにしか見えないよな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:48:01 ID:MHPNstMO0
ググってみてパッと思い浮かんだのが、「作者による」の一言。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:49:32 ID:V7cN3kd30
>>970
そうなんだよな、それでいて1クールものとか短いから始末に負えない
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:50:24 ID:B7XgSWyK0
二期のネタは既に出涸らしでマジつまんなくなるだろうな
楽しめるのは今のうち
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:50:24 ID:OEBfp/URO
エルシィが可愛いよおおおお
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:50:30 ID:bKocgyr70
>>921
ギャルゲーがどうたら言ってる時点で十二分にアホじゃん>主人公
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:50:35 ID:IyUt9Fq30
>>970
俺はなんか薄く感じたなあ
歩美が惚れる過程が超重要だからちょと説得力が不足してる気がした
まあ原作でもそういうのあったけどね
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:51:22 ID:yOWMRD7o0
>>975
>>950踏み逃げしやがった
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:51:23 ID:y8RYYv9l0
>>974
小学館の場合、実際に訴えられて損害賠償とかあるから
ホント気をつけたほうがいいよ、一般向けでもね
有名なのがどらえもん最終回あたりだけど
他にもコナンの同人描いて損害賠償とかもあった
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:51:40 ID:MHPNstMO0
>>979
ギャルゲはフラグさえ立てれば攻略完了したも同然だが、神のみの世界は、フラグだけじゃ攻略できないクソゲー。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:52:00 ID:Itwr9/OF0
>>945
釣り乙
えむえむとか余裕で今期ワースト1だわwww
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:52:22 ID:sCtMj8WT0
>>986
そういうところをカバーしてくれるかと期待してたが期待しすぎたとかじゃなく原作よりひどくなるとは思わなかったよ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:52:53 ID:eL7nqM6m0
出してもらえば喜ぶっつーのは同人上がりだろうし

ストップさせなきゃならないのは
「こんな本出すとはどういうことだ」と
メーカーに直々に問い合わせがあった場合
メーカーとしては発行元にその意を伝えて
企業として著作を守るために差し止める必要がある

コナミのときメモや小学館のドラえもん辺りは
そういった意味で前例があるし
それはそれで必要
なんでも黙認されるわけじゃないし
っつーかそんなことはモノ作るなら自分で調べろと思うが
まあ同人業界はアマチュアの業界だからな…
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:53:05 ID:EO7Z0cK90
んー急ぎ足だったなぁ
1話じゃ判断できないな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:53:10 ID:CF9zj0+60
踏み逃げする気持ちも分かる
次スレ立てる気無くすぐらいつまんないもん
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:53:10 ID:1aTR0nYp0
>>986
この原作の作者のウリは説得力の無さと今までの展開をぶん投げた超展開です
オマケは長編を作るセンスの無さとシリアス展開のセンスの無さ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:53:44 ID:MHPNstMO0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1286385843/

とりあえず消費してしまおうず。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:54:00 ID:M4Y6qAmU0
>>994
しょうがないよね
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:54:21 ID:kBxC9fzeO
>>979
そりゃあ多少の漫画補正があるのは仕方が無い。不細工攻略しても詰まらんだろ?

あとあの世界は「現実」なので桂馬に取っちゃ
・セーブロード不可の一発勝負
・基本的に二人以上の攻略は不可
・プレイヤーへの物理的干渉アリ
・その他いろいろと「精度が低い」人達がたくさん
といろいろ問題がある。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:55:16 ID:Oc/JmJ7r0
見えた!このアニメの未来が!

END
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 12:56:00 ID:DyleOMvx0
>971
「神は言っている。ここでハッピーエンドになる定めではないと・・・」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。