戦国BASARA弐 第六十七陣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
時は戦国、群雄割拠の時代――。兵(つわもの)どもよ、戦場ごとぶった斬れ!
ニッポンの戦国時代を舞台とした、三人称視点の一騎当千型3Dアクションゲームをアニメ化!
=========重要項目=======
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 →番組ch(TBS)実況板 http://hayabusa.2ch.net/livetbs/
・ニコニコ動画(公式chを除く)、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代役を指名すること。
========================
□TV放映日程(最速順)/Internet動画配信
【第壱期】平成21(2009)年04月01日(水)〜、1クール(放送終了)
【第弐期】平成22(2010)年07月11日(日)〜、毎週日曜日17:00(午後5時)〜全国MBS・TBS系列にて放送!
[MBS] 毎日放送    [IBC] 岩手放送     [UTY] テレビ山梨     .[TYS] テレビ山口  [MRT] 宮崎放送
[TBS] 東京放送    .[TBC] 東北放送     [TUT] チューリップテレビ [ITV] あいテレビ   [MBC] 南日本放送
[CBC] 中部日本放送 [TUY] テレビユー山形 [RSK] 山陽放送      [KUTV] テレビ高知 [RBC] 琉球放送
[RKB] RKB毎日放送  [TUF] テレビユー福島 [SBS] 静岡放送      [NBC] 長崎放送
[HBC] 北海道放送   [BSN] 新潟放送     [RCC] 中国放送      [RKK] 熊本放送
[ATV] 青森テレビ   .[SBC] 信越放送    .[BSS] 山陰放送      .[OBS] 大分放送
ニコニコ動画「戦国BASARAch」 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch327

□関連サイト
アニメ公式 http://www.sengokubasara.tv/
ゲーム公式 http://www.capcom.co.jp/basara/
まとめwiki http://www42.atwiki.jp/sengokubasara/

□前スレ
戦国BASARA弐 第六十六陣
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1284896481/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:35:45 ID:vCtgruvs0
小林による露骨なお市贔屓

1.ラジオやファンブックでPが散々中の人お気に入り発言をしてる
2.唯一キャラソンを作って貰っている
3.外伝だけならまだしもBHでもキャラソンED続投
4.アニメのコメンタリーでお市の中の人がゲストの巻に何故かPも一緒にコメンタリー参加
 ちなみに他の声優がコメンタリーゲストの回は慶次回以外は参加してない
 しかも慶次の時は声優とスタッフに丸投げで何故来た状態だったが
 お市の時はスタッフより喋り、しかもアニメの内容コメントは少なく
 終始中の人との個人的な会話とお市大好きアピールをして終了
5.ラジオ一期ではお市の中の人がゲスト回の時にPもゲスト参加
6.アニメ版ラジオ金では慶次の中の人に宣伝から全て丸投げ、一度も来ないが
 お市とかすがの中の人がパーソナリティーを務めた銀にはPがレギュラー参加
7.もちろん6のラジオでは終始お市の中の人へだけラブコール
8.ゲストに来た声優にすら贔屓公認をネタにされ笑われる始末
9.3にお市を出した理由はまず僕が出したかったから発言
10.3のラジオ特別版にお市の中の人をゲストとして呼ぶ ←New!
11.シナリオ的に出す必要もないにも関わらずアニメ二期にも続投させる ←New!

【戦国BASARA】小林裕幸氏発言まとめ【プロデューサー】
http://www.youtube.com/watch?v=YvM9cvoQess
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12085400

小林Pの誕生日ケーキ(市と小林の顔入り)
ttp://nk88725.btblog.jp/ig/b/kulSc2aF74C793793.jpg
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:35:59 ID:toL+QUGS0
>>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:36:00 ID:znAPisKh0
けいじいいとこなかったなー
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:36:07 ID:zmG2P9Wz0
>>1


作画すごかったな
IGの本気を見た
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:36:24 ID:D6GgGBy90
構成ミス
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:36:36 ID:UxuZrism0
劇場版は三成の仇が政宗になったわけだがどうするんだろう?
そしてラスボスは天海によって復活した信長になるのかな?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:36:40 ID:ljvoGIV80
>>1乙化決定
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:36:51 ID:82w385qj0
>>1

え、作画酷かったじゃん…
毛利の顔とか家康の顔とかおかしかったぞ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:36:57 ID:toL+QUGS0
…あ、Dボタン忘れてた
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:07 ID:hap99OOsO
あの一瞬すぎる挿入歌はなんだったんだ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:12 ID:nv5l/gJy0
よし!一期の監督COMON!
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:12 ID:4RmFk/hU0
劇場版と聞いt(ry


こっちでももしかして脱ぐんですか?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:16 ID:Rg+gY8+D0
家康と石田出てきた意味特になくね
物凄く出てきただけって感じだ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:25 ID:MTTEWSKVO
パーチーは終わらないわ
来年楽しみ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:29 ID:RXe8m0wM0
1期のような熱さではなかったけど最後はまあ楽しめた
慶次の存在意義が分からなかったけど
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:31 ID:i5HExR8k0
謙信様と光成のバトルもうちょい見たかった
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:34 ID:on50QYIV0
なんだかなぁ

これ2話に分けても良かったんじゃね?
最後詰め込みすぎだろ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:34 ID:ZVoMIEqd0
>>1おつ
劇場までにはなんとかテコ入れしないとな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:39 ID:JvhGcOzx0
>>9
お前はキャラの顔しか見てないのか?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:47 ID:2O6euweB0
はじめから終わりまでくだらなすぎ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:50 ID:xzvzKALi0

※アニメの本放送が終了したのでこの板に立てるのは板違いで削除ガイドラインとローカルルール違反です

  次スレがアニメ2板に立っているのでここは放置して移動してください

  戦国BASARA弐 第六十七陣
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285489970/
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:51 ID:H2u0D1JG0
幸村の手で日輪崩壊
KG・秀吉・半兵衛の天国トーク
映画化決定

この3つクソワロタ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:56 ID:3XmcRGTpO
>>1

いやー凄かったぜ
ただ最後の挿入歌が意味不明だったが
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:37:59 ID:6ZRgz5Oh0
とりあえずこれだけ言っとく
むとう死ね
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:06 ID:UxuZrism0
>>14
劇場版のメインは俺たちがやりますってことだろう
それでも独眼流と幸村が主役はりそうだが
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:07 ID:3sUfk4F0O
親方様!
次は、劇場でごさる。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:08 ID:Zyc4SLFZO
>>7
CMに劇場版は完全新作ってあったろ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:08 ID:U9cOL2MB0
草原会議観た時慶次まさか馬に跳ねられただけで死んだのかと思った
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:12 ID:awXQgLu80
原作のBASARA2の主人公なのに最後まで空気のKGワロタ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:13 ID:aSN7R/d80
>>1
・幸村の熱うござるがおかしかったw
・あとなんか超能力対戦みたいだったな。ものが現れたり消えたり
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:18 ID:CzIq3si60
KGも死んで秀吉達と一緒に居た方が楽しいんじゃねえか?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:19 ID:LKTDX+v2P
日本の武将全員で朝鮮と明を征伐なら観に行くんだがなー
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:20 ID:7BvWDEK80
確かに幸村vs日輪が熱すぎたせいで
政宗vs秀吉はどうでもよくなった
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:21 ID:YbghHWDS0
BASARA弐戦犯前田慶次
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:24 ID:nLLsa4Ed0
>>7
家康はあまり他のキャラに関わらせないで綺麗事言われておいたほうがいいと思うな

なんか文句多いけど俺はヤクザキックで蹴ってもない奴吹き飛ばしたり
唐突に崖が出てきたり城が鉄拳で崩壊したりなんかライトセイバーで
病気の半兵衛奇襲したりとても堪能したよ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:27 ID:Tctf/ileO
フリクリ思いだした あれとは正反対だけど
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:39 ID:cPcFcHC90
前田慶次とはなんだったのか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:48 ID:2hXKAeeYO
なんで秀吉から慶次にお守りがテレポートしてんのwwwwww
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:49 ID:tCLRI+6Z0
今まで糞だったけど最終回は良かったわ
やっぱBASARAは馬鹿やらないとつまらんわ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:55 ID:52n5u5rdO
典型的な最低の最終回だったな

主人公補正パワーでどうにかしちゃうって、一番やっちゃいけない事だよ

最初から最後まで戦闘がクソだった
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:57 ID:Dh+zAnJZ0
だめだ、幸村と毛利の戦いを見直していたら笑いが止まらんwww
字幕で「なん…だと…」って出るのだけでも苦しいwwww
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:39:03 ID:zPzC/IzK0
>>7
劇場版は三期ベースでやるとは限らない
TVシリーズとは別の新規話の可能性あり

大体、伊達が1人で倒してしまったし、家康は裏切りしてないし
3ベースの話やる気ないだろう
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:39:04 ID:+BUZxzOEO
毛利対幸村クソワロタ
正直伊達と秀吉よりインパクトでかかった
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:39:05 ID:qFOtYsgVO
三成「政宗ェ・・・・・・・・政宗ェ・・・・・・・・政宗ぇええええええええ!!!」

なんかおかしいな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:39:09 ID:/7H9o7//0
パワーバランスおかしくね?
何で秀吉が伊達一人に倒されるんだよ
長曾我部≒伊達でどっちも秀吉に瞬殺されてたじゃん
じゃ伊達も長曾我部も富岳一人で壊せるの?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:39:10 ID:CiqDghOl0
>>14
自分はゲームしてないので誰この人達?って感じだった
家康さんはフードかぶってて庶民的ですね
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:39:11 ID:pS7Vo2Ca0
最後の殴り合いで全て許せてしまう
BASARAとはそんなアニメ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:39:18 ID:+ai3EtBHO
慶次は何か持て余された感あるな…
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:39:22 ID:4MuySsOpP
政宗一人で、ガチンコで秀吉倒しちゃいかんでしょw
ましてやその直前にワンパンで城破壊とかやっちゃってるのに
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:39:23 ID:toL+QUGS0
>>7
BGMが信長だったんで信長復活の件についてかもしれん>劇場版
3のメインストーリーだと主人公を家康三成に総入替しないとどうしようもないから
アニメ派生ならこっちのが何とかなるかもな
市の件もあるし

孫市出てくれると嬉しいな…
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:39:34 ID:KxWxexjaP
>973 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 17:31:39 ID:nLLsa4Ed0 [4/5]
>>937
>人は皆自分の為に生きている、嘘もつくし綺麗事も吐くのだ(バカ慶次は除く)
>自分以外が天下をとることを阻止するために戦い続けるのも当然だ


こいつら天下を取る気なんてさらさらなくて、
戦そのものを楽しんでいるように見えるんだが。
結局天下統一考えていたのは(思想に問題があるにしろ)秀吉と信長くらいじゃねぇか。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:39:50 ID:IPkiO+2Y0
劇場版でもMay'n使われそうだな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:40:01 ID:mSLHL8hQ0
まあなんていうか伊達好き腐女子以外にはどうも釈然としない終わり方だな
バサラで歴史やゲームをどうこういうのも野暮だが
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:40:09 ID:nLLsa4Ed0
>>46
てめーは俺を本気で怒らせた・・・なんじゃないかな
秀吉の片手がダメージ受けるさまはまさにザ・ワールドの最後
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:40:22 ID:8sMEgAQV0
すっごい突っ込みどころ多くてむしろ「これがバサラ!」
って思うんだけどしっくりこない。
もやっとした最終回だった・・・
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:40:25 ID:KO0+04k7P
争いは何も生み出さないんだ、みたいな事いうだけで何もしてない前田
結局大して意味なかった小山田
富嶽を壊した時よりも明らかに弱体化した秀吉
顔見せで終わった徳川


なんだこりゃ。どうしてここまで糞アニメになったんだ。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:40:38 ID:z8vlufZ3P
家康と石田は完全に客寄せパンダだったな
つか慶次…お前主人公の一人じゃなかったっけ
美味しいことは美味しいけどお前にそんなヒロイン像求めてない
59誘導:2010/09/26(日) 17:40:38 ID:N9E4kQdK0
※アニメの本放送が終了したのでこの板に立てるのは板違いで削除ガイドラインとローカルルール違反です

  次スレがアニメ2板に立っているのでここは放置して移動してください

  戦国BASARA弐 第六十七陣
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285489970/
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:40:38 ID:9pZqo0yW0
劇場版のボスは信長かな
死んでも復活とか普通にあるしな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:40:47 ID:fLARK7zA0
>>1
よくも秀吉様を1乙ゥゥゥゥ
続編あるなら参か劇場版と前から言われていたし
00、鋼、で分かっていたし案の定そうだったw
しかし三成と家康は劇場版で活躍できるのだろうか・・・
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:40:56 ID:T3Pqvd8D0
毛利の「なん・・だと・・」でくそわろたwww
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:06 ID:d9k7ekmDO
May'nの挿入歌は本編で聞きたいが為に我慢してたが集中してて覚えてねぇw
しかしDAIGOより短かった気が・・・
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:12 ID:DWJOFN0UO
脚本構成の完全なる失敗
秀吉ラスボスにするなら慶治を主軸にするべきだった
片倉の拉致とか何の意味もないし
竹中と片倉で知恵比べしながら、伊達と真田で三成や家康と戦わせたほうがスッキリ話の筋を通せた
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:13 ID:zPzC/IzK0
事実上のラスボス対決は、毛利(日輪)と幸村だったな
伊達と秀吉の方がサブになっちまっている

そして毛利全然死んだと思えねえ
不自然くさい消え方だったな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:16 ID:0BiwHkoh0
挿入歌、ラストまであれでいくのかと思ってがっかりしたけど
最後はソードサミットで終わってよかった
まあ、そもそも一瞬過ぎるし使い方がイマイチなのには変わりないんだが

個人的にwild war danceが使われなかったのが残念すぎる…
あれ凄くかっこいいのに
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:21 ID:b8KQTwPt0
最終回の戦闘が一番糞だったな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:25 ID:YelFONHg0
戦闘シーンが一気のクオリティだったらまあ楽しめたな
脚本はもう1クールな時点でgdるのは目に見えてるし
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:25 ID:zmG2P9Wz0
ほんとに市はいらない子だったな
あの話削って最終話の内容を2話くらいに分けてやって欲しかった
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:36 ID:q7dMTdMe0
劇場版が外人が攻めてくるけど対話してわかり合いましたでENDだろ?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:36 ID:hap99OOsO
>>53
でも歴代主題歌、挿入歌含めて西川以外は合った試しがない気がするなー。バサラは
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:40 ID:yb/gHfNt0
なんとなく劇場版はどっかのガンダムみたいに未知の敵が現われて
大した理由もなく共闘する糞展開みたいなのになる気がした
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:40 ID:r7eCdW2M0
いい最終回だった。
途中くすぶったぶん、ラスト一話のはじけっぷりが心地よかったというか。
できれば途中もはじけてほしかったところだが。

で、なんか強引にゲーム版3に近づけたな。
てか、ホンダム小型化に成功?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:42 ID:1ZljVp5Y0
>>59
腐は誘導なんて見やしないよ
ここを175腐の隔離にして元もとのバサラ住人はそっちで話そう
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:45 ID:LKTDX+v2P
>>57
みんなにそれなりに出番があっていいアニメじゃん
腐女子はストーリーとか気にして無いんだし
俺らがけいおんにストーリー求めてないのと一緒だろw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:46 ID:UxuZrism0
>>61
4+兄貴+αで魔王フルボッコじゃあねえ?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:47 ID:JvhGcOzx0
おうおう、アンチが吠えよる
俺楽しめたからな
楽しめなかった奴らは残念でした、またどうぞ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:56 ID:C2dZuv8q0
>>65
光になってテレポ移動してても不思議はないからな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:57 ID:1GoWtrzFP
>>50
ホンダム>>>信長>>>お館様>>>>>>>>>>>>>>秀吉

って事だろ
問題無い
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:41:59 ID:BuwmdWAQ0
劇場版完全新作ならラスボスは松永だろう
ゲームのプロデューサー曰く人気もあるようだし
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:42:02 ID:WZ6mzw8n0
最終回だけ観たけど面白かった
政宗が何言ってるのか分からなかったけど
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:42:11 ID:82w385qj0
>>20
出た顔しか見てないのか厨w
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:42:13 ID:lOfVVxJk0
>>65
描写的には幸村が圧倒的に強そうだった
筆頭はただのチート
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:42:15 ID:pWdW4wYu0
そういえば市は結局出てこなかったな
Pの自己満足か
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:42:16 ID:+BUZxzOEO
毛利の捨て駒理想論で腹筋崩壊した
あいつゲームでもあんなの?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:42:18 ID:MYOgFzo7O
最後に草の上に寝転ぶ武田幸村て2のルートラスト意識したのか?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:42:27 ID:6ZRgz5Oh0
>>56
1期の最終回はあのこっぱずかしい武将の友情パパパワーわっか以外は
王道で燃えたのに弐はなんか…なかったことにしたい…
どうしてこうなった!AA(ry
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:42:29 ID:vLbOreVw0
見終わったが秀吉編は正宗主役合わないだろ
正宗と引き分けて撤退際に家康が裏切って秀吉倒すとかにすればまだ次に繋がったのに…
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:42:34 ID:nLLsa4Ed0
ゴッドファーザーみたいに最後に向けて溜めたのが
バカバトルとかの減少につながってたな
そういう意味では構造的な欠陥がひどかった
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:42:48 ID:bTLwPSKX0
全編バトルでいいのになんでウジウジ幸村とかやったんだ、しかも何話も掛けて
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:42:52 ID:aSN7R/d80
秀吉ってまだ生きてるんじゃないの。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:42:55 ID:LAj/l77T0
毛利は日輪よりも熱い真田に興味津々て感じだったな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:42:57 ID:UxuZrism0
>>80
信長復活なら手に入れた髑髏が伏線になるんだろうか?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:43:14 ID:RLSY3tVg0
上杉家は平和だな
客も多いし、かすがは謙信様とイチャイチャできんけどw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:43:17 ID:ad/rrKhn0
幸村よかったなあ
途中なんか違うアニメかと思うくらい熱かったわw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:43:21 ID:BzGP+tRQO
直江の姿にほのぼのしたのは自分だけかw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:43:31 ID:2hXKAeeYO
小十郎は極殺使ってたな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:43:33 ID:CzIq3si60
幸村が政宗に追いついたか?って言ってたがどう見ても追い越してるよな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:43:34 ID:qFOtYsgVQ
まぁ各キャラ魅力的で錯覚しがちだがアニメは伊達が主人公だからね。
なんかまぁそうなんだけど、なんか、ね。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:43:35 ID:2kesayWki
アニメベスト盤だけど、劇場版が来年公開される、ってので購入意欲消えた
Flying Dog(ビクター)はガンダム00でもベスト盤みたいの乱発してるんで
正直自重して欲しい
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:43:44 ID:H2u0D1JG0
オクラさん捨て駒連呼ワロタ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:43:52 ID:HuIwtJTWO
BASARA3のOP通りの終わり方が良かったんじゃね?


伊達が秀吉倒せる訳ないやん
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:44:03 ID:Jg8ykyvw0
演出やアクション含め作画クオリティハンパなかったな
ここんとこ背景が動いてるだけとか絵を揺らしたりでごまかしたアクションばっかだったからスッキリした
こんだけよく動くBASARAはいつぶりだろうか
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:44:13 ID:us1QTExC0
みんな盛り上がってるとこ悪いが、アンチスレないからこっちに投下しとくわ

ノリだけの漢萌えバカ深夜アニメと開き直れればそれなりに面白いが、この時間帯だと無理っす・・・
というかここまで 「勝因は根性、それだけ」 でやられるとさすがに渋い顔をせざるをえない
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:44:19 ID:9rM/eUyq0
大谷が毛利を助けてたっての本当?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:44:19 ID:nLLsa4Ed0
>>101
あまりにも悪いキャラ立て
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:44:21 ID:hUFEmDZZ0
劇場版なら復活信長がラスボスでいいな
原作にある話だし作り易いだろう
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:44:23 ID:d9k7ekmDO
>>44
リアルにポカーンとかええええ!?の度合いが飛び抜けてたなw
そwんwなwばwかwなwwだった
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:44:25 ID:LKTDX+v2P
>>99
このアニメに主役なんて居ないよ
みんながヒーローだし
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:44:34 ID:9pZqo0yW0
最後の戦いはもう1話ほしいところだな
どっか1話削ってもよかったんじゃないか
後日談はあんなもんかな、もう少しあってもいいと思うけど
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:44:44 ID:SRIg+SJbO
日輪インパクト強すぎてポカーンとしてたら終わってたw
ていうかあれどうやってイエヤスゥするんだよ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:44:51 ID:awVtZEthO
面白くないアニメだった
伊達と真田の共闘ED、瀬戸内対決のOPは完全に詐欺
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:44:53 ID:YJ86Ooc00
maynの挿入歌は無くてよかったくらい…短いし
劇場版で使う布石か
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:45:02 ID:5S/sVjOV0
2クールだったらよかったのに
終わって残念。

映画はリビングにころがって実況できないからつらいなー行くけど
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:45:06 ID:Ct31rim00
「捨て駒の鏡」ワロタwww
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:45:07 ID:UxuZrism0
これって後一話おまけがあるんだよな?
なにやるんだ・・・過去編か?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:45:08 ID:zPzC/IzK0
毛利が幸村の捨て身の姿に嬉々としていたのに笑った
ぶっちゃけ、こいつ等のパートの方が面白かったよ

しかしアニキ台詞ナッシングだったな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:45:17 ID:CiqDghOl0
>>81
あれは英語でなく伊達語なので誰も理解できません
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:45:29 ID:3XmcRGTpO
ちょい聞く

アニメ板とアニメ2板に両方スレ立ってるんだが、
どっちが正しいんだ?

こっち使ってから2に移行?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:45:40 ID:yb/gHfNt0
家康と三成だして客寄せ
いつも通りで安心
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:45:42 ID:NZWszSdT0
幸村vs日輪が今石作画っぽく思えた
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:45:55 ID:jnNW1usE0
家康と三成を出すのが遅すぎたなw
前期で死亡かと思われた家康はともかく
秀吉の配下の三成は早めに登場させててよかったんじゃないかとw
豊臣側の駒数も増えるし
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:45:56 ID:hK1pE/jn0
いやーよかったねww


1期でも2期でも幸村の劇画調はあるんだなww
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:46:07 ID:pS7Vo2Ca0
まあ、キャラゲーだとこんなもんっすなー
そもそも

・ファンが発狂するので余程の悪以外キャラ誰も殺せない
・同じく特定贔屓になるので誰かに天下統一させるのは不可能(戦乱の世は続く〜ENDしかない)

こんだけ制約がある時点で脚本で“魅せる”のは不可能
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:46:08 ID:W39UVDT0O
>>29
あの世界の馬なめんな
あれで五体満足で普通に意識あるのがむしろおかしい
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:46:11 ID:SRIg+SJbO
>>96
あれは笑ったわw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:46:13 ID:GYb4VYoG0
>>119
ここ使い切ったら2に移行
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:46:23 ID:LG32h/jiO
(´・ω・`)な三成がなんか新鮮だった
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:46:31 ID:PSMdhQdrO
幸村はしょっぱい毛利退治で、政宗はラスボスとタイマン。
最終パワーアップした仮面ライダーの主人公と、ライバルの役目を終えた二号みたいな扱いだな。
そんで、ゲームでは石田三成にあっさりやられる独眼竜w
秀吉はそれ以下か。

三成>>>>>>独眼竜と秀吉
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:46:43 ID:nLLsa4Ed0
>>119
基本的には2に移行なんだけど数分レベルの厳密さで運営するのも
無理があるからこれ使いきってからでいいんじゃないの?
どの道このスレどうするかの自治ごっこしてる間に1000行っちゃうよ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:46:48 ID:ljvoGIV80
毛利vs.幸村のクオリティがいろいろな意味で高すぎたw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:46:49 ID:2V8tATLZ0
家康やホンダムとか何の説明も無く生きてるなw
今更誰も気にしないだろうが
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:46:51 ID:HuIwtJTWO
小十郎の半兵衛の病気追い討ちもなんだかなぁ・・・

血管ブチ切れそうな真田は熱すぎて逆に良かったけどw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:46:51 ID:aSN7R/d80
>>65
幸村はBGMで得してるような気がする。
アーアアーって壮大だし泣き所もあるし・・・
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:46:59 ID:hK1pE/jn0
>>121
俺は一瞬亀田キタかと思ったわ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:47:05 ID:GYb4VYoG0
>>96
大河ドラマの主人公二人が…ワロタわ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:47:05 ID:JvhGcOzx0
>>119
ルールに従うなら2が正しいが
タイミングが悪かったから、ココ使い切って向こうに移動だな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:47:13 ID:zPzC/IzK0
最初から3ベースの話なんてアニメでやるつもりないと思うよ
あくまでアニメはアニメで今のメンツ主体で行くと

139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:47:22 ID:d9k7ekmDO
>>98
コースアウト爆走
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:47:32 ID:9VZGusKz0
筆頭は主人公バリアで勝ったようなモンだな
一番腑に落ちない勝ち方w
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:47:34 ID:fVweQBmr0
KG寝てるだけで妄想して涙
戦後もニート生活

別格の扱いですね!
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:47:36 ID:h5ImHPAz0
前半秀吉にあれだけフルボッコにされた筆頭が
なんで勝ったのかが普通に謎
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:47:42 ID:+BUZxzOEO
竹中って病死じゃないの?
今日投身自殺してたけど
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:47:44 ID:EohNhBH80
ザムドもだけど野村才能ないな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:47:56 ID:zmG2P9Wz0
毛利さん死んでしまったん?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:47:57 ID:H2u0D1JG0
「秀吉を倒した伊達に対する考え方の違い」で三成は家康恨みそうな気がするんだが
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:48:05 ID:X2KjqpFg0
つか武田とか信玄とかいつまで生きてんだよ
それに家康がこれじゃあ劇場版とかどうすんだ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:48:06 ID:UxuZrism0
劇場版もいろいろと詰め込みすぎるかもな
ありえそうなのは独眼竜と三成と対決と小十郎と松永の決着か
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:48:14 ID:9pZqo0yW0
あのサイズの戦艦止めるとか幸村化け物かよwwwww
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:48:14 ID:RiuYZ6qy0
>>142
主人公補正
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:48:24 ID:mOLKPrTf0
最終回はこれぞBASARA!!って感じの内容で最高だった、と言いたい所だけど
こんだけハッチャけられると、間にジメジメしてたのがやっぱりアホみたいだね
精神的に強くなっただけで何で急にめちゃくちゃ強くなってんのよっていう
これなら1話と、間に2〜3話入れて最終回で充分な内容だったな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:48:25 ID:2kesayWki
>>63
俺はサントラ持ってるから、だけどあまりにも短過ぎて萎えた
サントラもフルは入ってないしね
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:48:34 ID:+ai3EtBHO
やはりアーアアーは神曲
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:48:38 ID:V5wA60v+0
>>117
そういえば元親セリフなかったし数秒しか映らなかったな
なくても問題なかったけど
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:48:42 ID:/7H9o7//0
パンチで海を蒸発させた時の秀吉は信長より強そうだったのに…
どうしてこうなった
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:48:44 ID:82w385qj0
今日の待受けなんだった?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:48:47 ID:ZVoMIEqd0
幸村はまあアリ
伊達が秀吉に勝利したのが納得いかないんだよ
最後の最後で主人公サゲきちゃったな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:49:17 ID:zPzC/IzK0
>>145
ジューっと蒸発せずに、不自然にフッと消えたので生きている可能性が高い
まあ劇場版ではシレっと普通に出てくるだろう
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:49:55 ID:QRVsJ9Hk0
>>144
ナキアミとサンノオバって今思い出すと戦闘以外はてんでダメだったな
宮地の責任もあったろうけど戦闘の合間に挟むドラマシーンが退屈で長すぎて萎えた
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:49:57 ID:nLLsa4Ed0
>>155
伊達と暫く渡り合える程度の技量のなままさ様も鉛玉で死んでしまうからなあ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:50:08 ID:YelFONHg0
慶次とゴリラと半兵衛の天国のシーンはワロタけど不覚にも泣けたw
最後に見せ場もらえたんじゃね慶次
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:50:22 ID:JHrxIxtm0
なよなよした前田慶次がキモい
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:50:29 ID:NZWszSdT0
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:50:31 ID:E3v/LvZm0
元就vs幸村は熱くて面白かったけど秀吉vs政宗は納得いかねえな
なんだよあの倒しかた
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:50:47 ID:CiqDghOl0
幸村は今日の毛利バトルで全て清算されたな
慶次は・・・w
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:50:51 ID:qFOtYsgVO
そういえば劇場版は新作だって?歴ゲー板のすれで見たけど。
なら三成のい゙ぃえやすぅううううできるか。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:50:56 ID:zPzC/IzK0
幸村はキャラ性のせいか、ああいう展開も「有り」と思えちゃうわ
半兵衛はある意味一種の勝ち逃げした感じ
小十郎に殺されてたまっかな感じで
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:50:56 ID:UShKFrex0
今の家康って影武者?
あの成長速度はありえなくね?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:50:57 ID:UxuZrism0
>>161
あれだったら慶次も生き恥晒すことなく逝くべきだったなと思う
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:51:02 ID:U9cOL2MB0
幸村はあの熱エネルギーを吸収して超火力を得たと脳内補完したけど
政宗に何か一ひねりパワーアップ要素が欲しかった あの刀の潜在能力なのか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:51:08 ID:NwYR8cdt0
BASARAお約束の最終回ラスボスデフレwwwwww

これ無くしてくれたらなぁ…
後の祭りだけど。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:51:09 ID:2hXKAeeYO
毛利「真田幸村は日輪の動力として使える」
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:51:14 ID:JvhGcOzx0
筆頭が勝てたのが納得できない?
どうせ秀吉が勝ってたら、逆の文句言うだろ?

だったらメインに勝たせた方がいいだろ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:51:26 ID:d9k7ekmDO
病フェイクしたお館様って実は本当だったんじゃ・・・
劇場版発表見たあとだとちょっと心配になってきた
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:51:28 ID:Zyc4SLFZO
>>121
幸村の顔芸が一期2話思い出した
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:51:32 ID:PORhxe6K0
毛利は半兵衛とガチ対決で殺しあえば良かったんじゃないの
頭脳対決だの煽って、今まで作戦の説明とかで尺とってたのに
最後は補正で主人公サイドが精神力で勝って終わりってアホらしい
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:51:38 ID:UxuZrism0
>>166
「独眼竜」になります
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:51:39 ID:H2u0D1JG0
>>168
いえ、あれこそが本物の犬千代様です
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:52:10 ID:XtJ/IweQO
一刀になったからテスタメントで決めるのかとドキドキしたがそんなことなかったぜ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:52:14 ID:MYOgFzo7O
>>161
ゴリラの体育座りがシュール過ぎて吹いたが泣き所だったのか
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:52:32 ID:YelFONHg0
政宗はもう主人公パワーで勝たせる以外オチの付けようがないから予想通りだった
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:52:39 ID:82w385qj0
>>178
犬千代は一期から何も変わってないぞ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:52:41 ID:vLbOreVw0
>>168
ゲームのほうの家康(BASARA3)だけどアニメじゃ前作死んでたはずだし影武者でいいかもな
実際影武者説結構あるし
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:52:53 ID:zmG2P9Wz0
>>158
あれ一瞬で蒸発したのかと思ったけど違うのかな

あとアニキに日輪見てコメントしてほしかったなあ
セリフすらないとは思わなんだ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:52:59 ID:zPzC/IzK0
正直最後の最後くらい慶次で締めてやれよと思った>秀吉
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:52:59 ID:ad/rrKhn0
伊達はちょっと気の毒だったな
もうちょっと見せ場を作ってやればよかったのに
幸村みたいな成長キャラじゃないからやりにくいんかな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:52:59 ID:HuIwtJTWO
三成『まさむねえぇぇぇえ!』


ねえ?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:53:02 ID:mSLHL8hQ0
伊達が秀吉に一矢報いて両軍引いて第一次小田原戦 完でよかったのに・・・
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:53:09 ID:xDMSuF7V0
大不満
幸村好きとしては最終話だけよくてもなんじゃそらだし
伊達も好きな自分はよく出番はあっても大して身のない話ばかりで最終話は
薄いし納得いかんし
慶次にいたってはこの扱い大噴火ものだろうがボケハゲ
あとゲーム3の出演者いらねえのに
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:53:17 ID:RU0cxsjw0
モノにも魂が宿るって黒龍でFA?
あと立てが秀吉へのラストの攻撃で何ていったかわからなかった
バースト何とか?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:53:24 ID:iPAgaJPsO
一期の頃のような超次元バトルで面白かった
けどコロコロ場面変わってまとまりがなかった気がする
もう一話使ってじっくりやって欲しかったかなあ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:53:26 ID:9pZqo0yW0
>>178
犬千代は利家じゃね?
家康は竹千代じゃなかったっけ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:53:27 ID:nLLsa4Ed0
>>180
大柄の男が体育座りで本当は心優しき人とアッピール
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:53:30 ID:2kesayWki
政宗も片倉も息の根止められる機会あったんだが…
秀吉も竹中もどこがセンチなのかな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:53:41 ID:/7H9o7//0
>>173
秀吉が勝っても文句言わないよ
複数で秀吉をボコれば問題なかった
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:53:50 ID:+ai3EtBHO
秀吉、半兵衛と一緒にいたから
慶次も天国に旅立ってしまったのかと一瞬思った
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:53:55 ID:on50QYIV0
秀吉は夢吉のお守りで弱体化してたのか?

お守り移動のシーンでチラッと家康が映ってればすんなり3に繋がってよかったのに
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:54:06 ID:toL+QUGS0
ちょっと追っかけてるうちに終わった感じでやっぱり最後に詰め込み過ぎだなぁ
伊達vs秀吉はやっぱりもう一話欲しかった
なんとなくどういう事でこうなったかはわかったけどやっぱり圧倒的に説明が足りんです

直江は安定したクオリティで良し
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:54:07 ID:+w4491Iz0
>>170
パワーアップ前の演出はライザーソードではなく月のマイクロウェーブだった説
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:54:09 ID:zPzC/IzK0
>>184
ここで毛利を死なせて完ってのはないと思うんだよね
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:54:09 ID:+BUZxzOEO
ナレーター使って無理やり終わらせたのは微妙だったな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:54:16 ID:JvhGcOzx0
>>189
残念でした
俺楽しめたから、はいさようなら
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:54:18 ID:JcAEXXvIP
光成は大谷に「秀吉が家康に倒されちゃった」と言われて
光成「いえやすううううう」ってなるんだろう
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:54:23 ID:NZWszSdT0
>>175
アレは憲生だったよな〜。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:54:24 ID:WGTT9EKV0
>>178
家康なら竹千代じゃね?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:54:33 ID:YelFONHg0
年表で終わらなかっただけマシとしよう
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:54:34 ID:d9k7ekmDO
>>161
まるで慶次まで死んだみたいでふいた
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:54:36 ID:9rM/eUyq0
>>194
愛も情けも捨てきれない人たちだから
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:54:45 ID:jnNW1usE0
>>176
初めから三成 家康 ホンダムが秀吉側にいれば
全体でガチ勝負できそうなのになぁ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:54:45 ID:mOLKPrTf0
>>183
実は生きてましたとかそういうのは所詮アニメだからどうでもいいけど
成長早すぎるだろっていう
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:55:29 ID:UShKFrex0
熱波みたいなのくらって一瞬で蒸発しても生き返るBASARA世界
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:55:34 ID:MYOgFzo7O
>>190
字幕だと「Blast off!」て出てた
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:55:34 ID:yXYgLd5eO
せっかくOPが良かったのに結局ライバル同士の戦闘もないし、ラスボス戦は適当にしか見えないわで……
やっぱりキャラが多いぶん、散漫になるんだろうか

まあ映画は見に行くけどさ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:55:34 ID:2kesayWki
>>208
そのフレーズ良いね
惚れた
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:55:36 ID:QBAZ6GOp0
結局バラバラでお話はBASARAの同人みたいだったなぁ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:55:50 ID:h5ImHPAz0
しかし片倉はずーっと捕まってたのに美味しいとこもってくな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:56:06 ID:NZWszSdT0
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:56:15 ID:GFwTrWUsQ
>「イエヤスゥゥゥ――――!!」じゃなく「独眼竜ゥゥゥウ――――!!」になるんだろうか


わろた
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:56:16 ID:+BUZxzOEO
完全新作だから案外ゲーム3とは関係ないかもな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:56:18 ID:RiuYZ6qy0
>>168
劇場版では原哲夫絵の家康になります
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:57:11 ID:mOLKPrTf0
KGは戦闘面ではまるでいい所無しだったな・・・・・
秀吉が最後にお守りを見なかったらマジでなんの為に居たのか解らんキャラだった
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:57:13 ID:YelFONHg0
たぶん劇場版のラスボスは魔王
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:57:21 ID:2hXKAeeYO
慶次はナウシカ状態になった後ずっと寝てたのかwww
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:57:25 ID:+w4491Iz0
>>220
花慶、影武者、SAKONの三バージョンあるぞ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:57:43 ID:YbghHWDS0
花の慶次のときて影武者徳川家康か
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:57:45 ID:v5l6dlD50
映画版もかすがヘヴンあるんですよね!?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:57:50 ID:n3XBHkp4O
片倉と慶次バッサリはぶいてもよかった
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:57:55 ID:qFOtYsgVQ
続編あるなら幸村は熱血進軍で孫市を無一文で傭いに行くルートだなw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:58:00 ID:NZWszSdT0
>>222
それを望むww
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:58:01 ID:HuIwtJTWO
なんかみんなやっぱ不満なんだなぁ…
やっぱ伊達は秀吉と引き分け終了で良かったよ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:58:17 ID:5RQDaZqx0
>>220
全キャラお願いします原先生!
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:58:49 ID:BzGP+tRQO
瀬戸内はあって欲しかったかなぁ?ぜひ兄貴に日輪について何か言ってほしかった
富嶽がもう再建してたのは笑った
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:58:50 ID:R8HTMDEj0
最終回詰め込みはBASARAアニメのお家芸になりつつあるな

まぁ最後に御館様と殴り合ってくれたんで、不満はあれど色々収まった。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:58:50 ID:jnNW1usE0
>>195
正宗と幸村とKG辺りの軍団にフルボッコにされて
撤退した先で裏切った家康が止めを指すのが理想的か
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:58:52 ID:G5TkrSvd0
ゲーム3とは関係ない展開で劇場版(もしくは魔王復活)
         ↓
その後関が原ベースのTVシリーズ3期

を希望したい
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:58:56 ID:JcAEXXvIP
黒田官兵衛は劇場版か3期にでてくるのかな
もし出てきたらコイツが美味しい所全部もって行きそうな気がするがw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:59:04 ID:ad/rrKhn0
実は生きてた弱った秀吉を苦しまないようにと家康がとどめを刺す
→それを三成が目撃→「いぃえぇやぁすぅううう!」
→関ヶ原で伊達主役

というところでどうだろうか
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:59:14 ID:MYOgFzo7O
>>217
何度見ても吹く
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:59:23 ID:pS7Vo2Ca0
毎度思うが小十郎優遇し過ぎたw
人気あるからって
竹中は謙信様辺りに殺させても良かった
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:59:25 ID:fVweQBmr0
半兵衛って物語上いらなかったな
ゲームのキャラを全員出さないといけないもん?
登場人物多すぎて、1人1人の出番が薄っぺらい
それでも尺は伊達軍>>>その他
ファンは納得してんの?
それとも好きなキャラが一瞬でも映ってればよし?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:59:36 ID:zPzC/IzK0
蒼紅主役で、TVシリーズの流れと別物の新規ストーリーを展開すると思うよ
ゲーム3基調の話はないと今日の展開みて感じた
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:59:41 ID:toL+QUGS0
正直最後は慶次が秀吉を殴りに来てくれるものと思っていた…
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:59:52 ID:sE5FlBX60
>>230
引き分けでもやり過ぎ感があるんだよな
OPみたいに共闘してようやくギリギリ勝てるかなくらいで
ぶっ飛ばしとかは派手だったけど、秀吉は信長ほどのボス感はなかったな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:59:48 ID:HTRP1VkcO
伊達側をやたら誉めさせたのはゲームプロデューサーの趣味?と疑いたくなるやりとりだったなぁ…
作画班には拍手喝采送りたい
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:00:00 ID:NZWszSdT0
公式サイトにもはや劇場版告知ムービーうpされてるww
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:00:04 ID:t24m+TAD0
>>230
秀吉弱体化以外は良かったと思うよ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:00:09 ID:JcAEXXvIP
実写版こち亀と同時上映だったらどうしよう・・・
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:00:14 ID:5SQWU67OP
>>219
どっちの意味かまだ分からないよな
リセットしてゲーム寄り話か、3のキャラ交えたオリジナル話か

個人的には映画はオールスターで、関ヶ原しつつも
途中復活した魔王を武将全員で共闘して倒すくらい単純で熱い話希望
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:00:21 ID:YuOLXUK/0
秀吉小物すぎだろ・・・信長みたいな貫禄がない。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:00:26 ID:+ai3EtBHO
「実は生きてた」展開はもう要らない…
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:00:28 ID:RiuYZ6qy0
>>236
黒田官兵衛苦笑い
一生ツキがなかったと
黒田官兵衛苦笑い
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:00:42 ID:d9k7ekmDO
二期といっても実質他の一期分くらいしかないから、来年劇場版があると思うと嬉しいな
しかも演出がCGワロタ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:00:51 ID:2/MhuTCr0
劇場版は3Dにしてくれちゃってもいいんだぜ?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:01:31 ID:2kesayWki
>>250
毛利元就「…捨て駒の分際で」
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:01:34 ID:5C4v/yHV0
秀吉が最後Mr.マリックだった…なんてこった
あと後日談の直江と武蔵が対決しててそれをかすがが嫌そうに取り仕切っててワロタ
富獄にいたってはさらに巨大化してるし
日輪よりある意味派手になってるし大砲2本に増えてるしなんだあれww
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:01:44 ID:dF0ygHWx0
海を割る強さの秀吉をどうやって倒すかを期待してたけど
伊達がかっこつけただけで倒せるEND
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:01:52 ID:5S/sVjOV0
もうやられやくに載ってる
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:01:59 ID:jnNW1usE0
>>242
秀吉!!俺はお前をぶん殴りにきた!!
この台詞をアニメで聞きたかったぜ…
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:02:07 ID:sE5FlBX60
>>244
正直伊達軍そこまで持ち上げるほどのものでもないよなと本編見て思った、特に片倉
竹中は人を見る目ないよな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:02:10 ID:VRsMEfsC0
わーい
松永と風魔がこのグダグダの終わり方から離れて勝ち組のまま消えれてよかったとつくづく思った

あれで負けるなら海割るとか最初からやるなよw
極端な演出しといてその辻褄あわせしなきゃいくらBASARAだからって言い訳しても
納得させられないんじゃないのかw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:02:16 ID:q5wXdeuE0
信長は全員で総力戦って感じだったのに秀吉は伊達一人であっさり勝っちゃったね。
最終決戦がショボすぎ・・・
幸村対毛利の方が凄かったよw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:02:16 ID:qFOtYsgVQ
慶次はまつねぇちゃん救出編でも作ってもらって活躍するしかないな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:02:20 ID:YelFONHg0
バトルアニメにあるべき正しいインフレだったなw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:02:26 ID:mOLKPrTf0
秀吉が弱体化したんじゃなくて伊達が不死身になっただけだろw
最初はどう見ても秀吉優性だったし
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:02:43 ID:+w4491Iz0
(劇場版は立花にも出番があるといいなぁ…)
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:03:00 ID:UShKFrex0
信長も酷かったような
小さい銃撃ってただけのような気がする
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:03:03 ID:lHS29av10
ところでお市はどうなった?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:03:29 ID:aSN7R/d80
>>252
一応伊達と幸村が顔出ししてるから二人がメインなのかなあ。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:03:32 ID:H2u0D1JG0
>>182 >>192 すいません、あの裸族の旦那と勘違いしてました
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:03:37 ID:WTq8Qw4i0
秀吉・KG・半兵衛の天国トーク配色が信号機だな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:03:45 ID:YuOLXUK/0
1期初期はまだ人間の領域にセーブする努力見えたけど、
もう完全にDBじゃねーか
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:03:46 ID:UGm9oWNy0
劇場版予告で流れた曲がかっこよかった
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:04:02 ID:YelFONHg0
恒例の片倉の正座シーンと松永の数回にわたる長演説に消えた尺について
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:04:37 ID:I10htr9i0
>>259
半兵衛が伊達褒めたのが意外だったな
嫌いなもの筆頭に慶次と伊達が居ると思ってた
まあ好き嫌いと器を認めるのは別かもしれんが、器すら認めてない気がしたから
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:05:00 ID:d9k7ekmDO
政宗が刀捨てた時、拳で解決するのかと思ってwktkしたがそんなことはなかった
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:05:06 ID:zPzC/IzK0
>>242
ゲーム2の慶次ストーリーのラストのグー殴りよかったからな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:05:20 ID:ad/rrKhn0
>>267
そうえいば

もしかして劇場版は市ラスボスだったりして
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:05:20 ID:Bx9Uxy8w0
劇場版れっつぱーりー
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:05:27 ID:BzGP+tRQO
>>255
あれだけ立派に富嶽再建してたしまた金欠になってるだろうなw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:05:38 ID:jnNW1usE0
>>271
いや、一期初期でも幸村vs正宗の挙動はおかしかったぞw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:06:13 ID:toL+QUGS0
>>274
思い道理に行かない因子だから嫌い、見たいな所はあったんではないかな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:06:16 ID:EXC6Fa8h0
>>273
片倉は言うほど尺取ってないぞ。出番ない回も結構ある
また正座か、のインパクトでやたら印象に残ってるだけじゃないか?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:06:27 ID:NZWszSdT0
>>275
俺も期待したw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:06:27 ID:ljvoGIV80
兄貴(ガーン)「こ、こいつは…

         …ふふふふふ、俺ならもっとすげえの造れるぜ、燃えてきたあああああ!!!!」

〜半年後〜

兄貴「できたぜ!新・富嶽、起動!」
   (ゴゴゴゴゴ…四国全体が移動)
毛利(生きていた)「やりおるわ…ならばこちらも新・日輪、起動せよ!」
   (ゴゴゴゴゴ…中国全体が移動)
幸村「日の本の地形を壊すなでござるうううう!!!」
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:06:33 ID:ZVoMIEqd0
>>249
CVもねえ
武田の中の人と同系統なんだけどあっちに貫禄負けしてるし
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:07:15 ID:+w4491Iz0
>>267
そこはゲームと同じで問題ないでしょ。
金ヶ崎で魔王に育成中で。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:07:24 ID:5S/sVjOV0
幸村がピンチになったとき

「待ちな」

ってアニキが来てくれれば神だったのに
あともう1クール、1クールあればいいのにっ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:07:50 ID:LNjC1SlV0
でもまあ最後にらしい利とまつが見れて良かったよ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:07:56 ID:+BUZxzOEO
幸村の方が伊達より主役してた
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:08:01 ID:zPzC/IzK0
>>250
毛利は、完全に死にましたよでなく曖昧に取れる描写だし
生きていると思う
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:08:23 ID:EXC6Fa8h0
>>287
DVD7巻というものがあってだな…
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:08:53 ID:HuIwtJTWO
まぁ女子人気に依存せざるをえないから、伊達隊の強さに納得しろENDって事かな…
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:08:54 ID:9gVqBPBrO
Blast offはダンテ思い出したな
なんだかんだ毎週楽しみました
スタッフ乙、劇場版楽しみにしてるわ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:09:01 ID:wn4VLe610
総括すると
片倉&竹中のgdgdはバッサリカットして良かったな

あとこの作品の主人公は幸村以外有り得ないと痛感
さすが熱血やらせたら右に出る者はいないスクライド声優だけはある
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:09:04 ID:zPzC/IzK0
>>289
毛利VS幸村の方がラストバトルしていたよな
BASARAらしい熱いアホらしさに満ちていたしさ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:09:10 ID:rqMZrvFhO
戦国BASARAの伊達政宗と片倉小十郎アンチスレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1271389169/

297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:09:13 ID:2kesayWki
>>285
年齢差があるんだから仕方ないじゃん
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:09:16 ID:u0sQRassP
もうね…めちゃくちゃですやん…兵士必要ないやんの一言。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:10:17 ID:I10htr9i0
>>281
かね
最初はガチで脳筋の馬鹿殿認識だったが段々脅威も感じるようにはなったって所か
脳筋の馬鹿殿も間違ってないけどそれだけじゃないのが伊達の持ち味か
>>285
信長とかより若いイメージだから声を高くって指示はゲーム2であったようだけど
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:10:21 ID:CiqDghOl0
結局秀吉は死ななきゃ言うこと聞かなかったんだな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:10:34 ID:XtJ/IweQO
秀吉本人は自覚してませんが出陣前に家康と殴り愛して既に虫の息でした
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:10:35 ID:43ToXrGRO
色々ガッカリな最後だったがネタアニメにとやかく言うのは野暮なのか
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:10:37 ID:mOLKPrTf0
>>298
そこはゲームに忠実
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:10:49 ID:OH3ES9EaP
伊達さん種子島数発で死にかけたのに今回は城破壊出来るようなパンチ食らっても普通に生きてたねw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:10:49 ID:3XmcRGTpO
チラシの裏だが劇場版を勝手に予想してみた
BASARA3のネタ含むので注意


・家康VS武田 武田が病に倒れてOP
・三成の敵意対象が家康から武将全員に。側には大谷と黒田
・ザビーに救われ、サンデー化する毛利、立花を良い捨て駒として扱う
・真田は上杉(慶次も一緒)、家康は鶴姫、伊達は孫市とそれぞれ同盟
・それぞれの軍の思いが交わり関ヶ原開戦
・天海と松永の手により魔王信長復活で一時休戦
 全員(三成軍以外)で信長を倒して俺達の戦いはこれからだEND
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:11:01 ID:KjMIJfD80
あつぅござるに吹いたwwww

ピンチの時までござる口調かよwwwwww
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:11:06 ID:lQ+i4sRPO
なんか小十郎萎えるわ
スタッフが大好きなんだろうなって感じ
キャラに罪はないがなんだかなって気分になる
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:11:23 ID:xr2lddoZO
>>104
バカアニメとしても不完全燃焼甚だしい
溜めのやり過ぎで視聴者のモチベーションを底まで落とし
最後の盛り上げもしょぼいって出来はフルメタTSRを思い出す
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:11:32 ID:LNjC1SlV0
とりあえず劇場版で信長様が活躍されることを望む

>>301
それなら伊達が勝てるのも
三成が家康恨むのにも辻褄が合うなw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:11:39 ID:sE5FlBX60
>>298
伊達と秀吉が戦ってる中、棒立ちしてた両軍の兵士達が特にな
兵同士戦うとかすればよかったのに
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:11:54 ID:OudXtfjw0
慶次笑うなよwwwwwwwwww
神輿かついで笑うなよwwwwwwww
墓でも作ってやれよwwwwwwwwwwwww


どんだけ……
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:12:08 ID:G5TkrSvd0
天に向けた黒龍の文字が一つずつ順に光っていくところがなんか笑えた
小十郎の武器は充電式だったんだなw
あと幸村VS日輪で大爆笑だった
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:12:13 ID:+BUZxzOEO
>>295
暑いアホらしさに納得した
2人ともクソ真面目なのになんか笑えた
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:13:02 ID:YelFONHg0
政宗>城には盛大にふいたw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:13:10 ID:BzGP+tRQO
>>306
やっぱりあれ笑ってしまうよなww
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:13:12 ID:zz6zWPr20
幸村vs日輪が凄すぎて、伊達vs秀吉で頭に残ってるのが拳で城崩壊くらいだw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:13:42 ID:UGOiKsWoO
結局慶次は秀吉の馬に轢かれて、夢見て終わりか。コイツ本当に傾奇者か?ナヨナヨしすぎだろ。

政宗は格好つけすぎ。BASARA内ではいいだろうが、ふと我に帰って史実をみたら、見れたもんじゃない(特に晩年)
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:13:43 ID:4RUWnvhr0
伊達軍のキャラ立たせてるモブ武将も見てるだけだしな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:13:56 ID:1xWbIUIhP
慶次ってなんなん?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:14:10 ID:de8y4C0/0
また続きは映画でねかよ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:14:11 ID:5RQDaZqx0
笑いの沸点低いなあ
羨ましい
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:14:21 ID:HYtLoO0g0
自分の城をパンチで破壊した時点で、秀吉は死を覚悟していたのかもな…
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:14:30 ID:HuIwtJTWO
しかし最終回なのに伸びないなw
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:14:36 ID:ad/rrKhn0
慶次は可哀そうな扱いだったなあ
もうちょっと見せ場作ってやればよかったのに
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:14:45 ID:RU0cxsjw0
>>305
完全新作だから2期のストーリーは引き継がないと思うけど
お館様がよろめいたのは演技じゃなく本当でごまかしたんだろうな
あそこで3期への伏線かとも思ったけど
劇場版でも病に付すのかね
熱いノリの武田軍希望なんだが
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:14:50 ID:zPzC/IzK0
>>316
同意
見る前は幸村サイドの方がサブっぽくなると思ったのに
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:15:00 ID:T3HuQ0Y70
弐に不満ある人は劇場版どうするの? 内容次第なのかな
シリアス多めっぽかったら観に行かないとか
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:15:24 ID:xYvBiZ9q0
ストーリー構成にはもう突っ込みまくったし
最後あんなに華麗にぶん投げたらもうどうでもよくなった
笑いどころがあったのと作画が良かったので自分はいいが
映画でちゃんと話をまとめられる気がしないぞ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:16:15 ID:xDMSuF7V0
>>317
史実持ち出したらどの人もそれなりにやらかしちゃってるよ
なんで伊達だけ言い出すの
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:16:24 ID:+BUZxzOEO
たしかに今日作画良かったね
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:16:54 ID:NUuR3TSF0
政宗VS秀吉で劇場版DBの悟空VSブロリーを思い出してしまった
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:17:07 ID:YelFONHg0
もう何度も既出だけど
弐期のgdgdについては信号機毎回絶対出せ縛りはかなりの癌だったと思うので
劇場版はもう少しメリハリきかせてまとめてくれるんじゃないかと思ってる
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:17:14 ID:mOLKPrTf0
三成の作画がなんか微妙だったな、ゲームと違ってすごい好青年に見える
まぁそんな事言ったらほとんどのキャラが似てないんですけどね・・・
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:17:25 ID:n3XBHkp4O
劇場版でまた鬱村だけはごめんだわ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:17:41 ID:HuIwtJTWO
>>327
ネタバレ見ないように反応待ち
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:17:57 ID:4dD2IG8k0
最終回の幸村は良かったな
鬱展開から抜け出してやっと熱血バカぶりみれた。だが

最   初   か   ら  や  れ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:18:07 ID:MtXCzHUPO
伊達が覚醒したときのBGMかっけぇ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:18:16 ID:+w4491Iz0
>>333
ゲームの方も秀吉が倒されてから壊れたっぽい。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:18:20 ID:zA3Adinl0
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:19:06 ID:YelFONHg0
竹中の最期が思ったより良かったな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:19:14 ID:+BUZxzOEO
今更だけど富嶽再建しても意味ないよね
日輪といい1人の武将に潰されるのは弱い
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:19:16 ID:HYtLoO0g0
>>324
ラストバトルで最初圧倒的に秀吉が押してる状況から逆転するんだったら、その辺にでもからませてやりゃよかったのにな
なんかいきなり伊達パワーアップしてピンであっさり倒しちまったし
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:19:18 ID:ljvoGIV80
>>333
秀吉が健在なうちは好青年だったに決まっているじゃないか
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:19:29 ID:aSN7R/d80
>>333
アニメは顔が薄いと思った。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:19:30 ID:ibTkLS2J0
一話から「あれ?」って感じだったが結局違和感は解消されなかった
とにかく全体的に無駄が多い
死人復活・3キャラ出す・囚われの小十郎・ホラーの市・松永の長台詞
ただでさえ3つの視点で進むからわかりにくいのに寄り道しすぎ
あげくに最終回は不思議な力で勝っちゃうし
いくらBASARAでもあんなに無茶苦茶やっちゃダメだよ
劇場版はどうすんの? 地球叩き割って皆で宇宙大戦かw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:19:40 ID:5S/sVjOV0
劇場版はクレしんやポケモンみたいに
毎年1本づつでいいんだぜ?
毎年戦国時代
で、毎年封切り前に映画をテレビで上映
それを実況
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:19:46 ID:BCVCL0Wq0
>>336
まあ溜めこんだからのカタルシスと言えるよ?
幸村関連は文句無しだな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:19:48 ID:9rNqGVLh0
この枠ハガレンに続き劇場版化かよ!
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:19:52 ID:BzGP+tRQO
しかし劇場版か・・・・
上映館数多いといいな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:19:53 ID:LAj/l77T0
伊達VS秀吉の後に真田VS毛利持ってこれば盛り上がってよかったのになぁ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:20:10 ID:5RQDaZqx0
映画館まで観にいこうとは思わないな
DVDレンタルでいいかな
アニメ2期から見始めたけど期待してたのよりは面白くなかったです
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:20:36 ID:5SQWU67OP
>>338
ゲームでも秀吉倒される前からアレな奴だぞ、多分
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:20:42 ID:xYvBiZ9q0
>>333
子供っぽかったな
謙信とのスピード対決は興味あったが
やっぱりそんな尺は無かった・・・
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:20:45 ID:MO0szboo0
ガイシュツだけど、秀吉弱体化はお守りのせいもあるのかもね。
あんなものを受け取って胸にしまいこんでしまう弱さのかけらが、神のような強さを奪う。
そう考えると慶次の存在意義も、伊達の勝ちも丸く収まる。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:20:55 ID:RU0cxsjw0
>>333
まだ秀吉死んでないから
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:20:59 ID:ad/rrKhn0
毛利vs幸村はすっごいよかったとは思うけど
これ元親ファンとしては納得いかなかったりするのかな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:21:10 ID:+hd2dd600
ふつーに楽しんだ後ここ来て大不評に驚いた
雑魚無視とかパワーバランス何でもアリなんてもともとゲームからそうだったじゃね?
つっこみどころ満載だからこそバサラだと思ってたけど
ここじゃ違うんだな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:21:30 ID:ZBqKvoxm0
天海の登場マダー?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:21:42 ID:7t2c0dtLO
最終回見た限りではどうやっても強さが
真田>>>(理想の真の捨て駒の鏡の壁)>>>伊達に見える
少しは追い付いたでござるかは突っ込み所でいいんだよな?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:21:55 ID:RU0cxsjw0
最終回まで見た評価
1期>>2
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:21:59 ID:I10htr9i0
>>350
主役を最後に持ってこないとまずいんじゃ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:22:13 ID:ad/rrKhn0
>>357
基本楽しかったよ

というより時間的にまだ見てない人も多いと思う
日曜の17時て普通あんまり家にいないw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:22:25 ID:aSN7R/d80
映画ではサンデー毛利が観れる?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:22:37 ID:9rM/eUyq0
今日はイベントがあるからな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:22:43 ID:Zyc4SLFZO
伊達VS秀吉戦がしょぼく感じた
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:23:04 ID:YelFONHg0
>>357
2ちゃんはなんでもかんでも貶してなんぼだぜ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:23:05 ID:xY0EMN+k0
打倒秀吉は最後まで一期信長ほどの緊張感とかカタルシスには及ばなかったなあと
思うけどそれでも作画動画&美しい背景美術、澤野音楽西川OPに声優陣など見どころ多くて面白かった

368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:23:06 ID:IhxvOMqq0
>>341
あれは単に趣味だろ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:23:07 ID:ZVoMIEqd0
>>331
上手い例えだw
ブロリー編はいただけなかったな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:23:11 ID:yb/gHfNt0
笑いの沸点低くて突っ込みどころ満載でもあんまり気にならない俺でも
最終回は「ん?」って言いたくなった
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:23:16 ID:5SQWU67OP
>>357
不満の方が声大きくなりやすいんだろ
自分は理屈抜きで最終回楽しめたけど
それまでの話は多少不満もあったから分からなくもない
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:23:18 ID:xYvBiZ9q0
>>357
予想してたのよりずっと良かった
パワーバランス無視はあそこまで行けば気持ちいい
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:23:57 ID:mOLKPrTf0
>>343 >>355
いやあ、秀吉死ぬ前も三成は秀吉様の為に生きろ!みたいな子でしょ
家康の赤ルートエンディングとか見れば解るし
好青年とは言えないんじゃないかと・・・・
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:24:02 ID:KhwCZBZ00
二期はイマイチだと思ってたが最終回は面白かった
こういうのを見たかったんだよ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:24:31 ID:OudXtfjw0
>>357
突っ込みどころ満載じゃなくなってるから不評だと思う
中途半端にシリアスっぽく装ってるからその後の殴り合いとのギャップが激しすぎる
なんつーか内心の葛藤なんか前後二話ぐらいの展開でさっさと片付けて欲しかった
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:24:32 ID:HuIwtJTWO
やっぱ伊達は一度三成にコテンパにされて
憎しみやら理想ないまぜの複雑な心境から立ち上がらせた方が良かったと思う
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:24:46 ID:xY0EMN+k0
BASARA幸村はやっぱりああいうテンションの方が面白い
秀吉がいつの間にか倒されててあっけなく感じた
劇場版は弐期の続編という訳ではないのか
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:25:01 ID:U0BWix2n0
つまらなかったな
正宗1人で勝てたのはおかしい
だったら正宗と互角の元親も勝てただろ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:25:46 ID:2XsXWC7t0
理想の捨て駒にも吹いたなw

もう幸村vs毛利は台詞も演出も展開も作画も完璧過ぎだよw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:26:08 ID:lkN0Covj0
やべぇ、糞つまんなかった。
結局兵力の差もイケメンバリアと主人公補正で無視して勝利かよ。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:26:21 ID:43ToXrGRO
ゲームじゃ結構格好良かった極殺もアニメじゃダサくて残念
>>342
それならお守りの瞬間移動もなかったしケイジも救われたな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:26:38 ID:YelFONHg0
一期並みの作画のバトルシーンがちょいちょいあったらだいたい文句なかったんだが
映画は一期の作画スタッフでやってくれんかね
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:26:50 ID:UF8lpKZv0
>>327
近場で上映があったらレイトショーで観る
ただしリーブル系とかガーデン系なら行かない
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:26:59 ID:z8vlufZ3P
てか富嶽再建したってことは長曾我部はまた天下取り目指すんだよな?
慶次的にそれはいいのだろうか
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:27:11 ID:ibTkLS2J0
>>342
最後の最後でとどめをさすのは親友だったはずの慶次で良かったと思う
慶次は自分では何もしないで理想だけ並べてるニートのまま終わったw

毛利は結局悪役扱いなのがどうも…どうせ映画で出てくるんだろうがw
同盟組んでも騙しあいなんて当たり前だし
やり方はともかく戦国武将としては毛利や竹中の考えは間違いでもない
秀吉はちょっと単純すぎるけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:27:16 ID:A/kgbM7/0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:27:22 ID:5SQWU67OP
>>374
そうそう、こういうのを見たかった
個人的には二期の不満が最終回でチャラどころかお釣り来るくらいだなw
お陰で映画版も素直に期待出来る
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:27:27 ID:Mr0ZHRsB0
今録画してたの見てるがやっぱり盛り上がりに欠けたな
幸村はアレでいいやっぱ幸村が主人公や
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:27:27 ID:5S/sVjOV0
いやー2期超楽しかったっすよ?
半兵衛のとりこになったし
来週からは綺羅星☆とぬらりひょんで
ダーリン欠乏症をどうにかしないといけない。

半兵衛終わり方よかったな。あのくだりは完璧。
どうせ次がでると、みんな二期と比べて作画がどうのって言うんだろうな。
プロダクションIGの決算予想の「人気シリーズの」ってbasaraだったのか
攻殻じゃなくて残念だ。
松山ではこれで「富嶽パフェ」が売り出せますね。
とんかつパフェが作れるお国柄だもんな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:27:41 ID:UGm9oWNy0
>>56>>87
うん・・・・・笑っちゃったけどスッキリしてない
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:27:42 ID:H9Va5RWeO
元就の散り際の幸村の「これでオレ、政宗殿に近付けたかな」に主人公補正勘弁してくれと思った

元親はともかく、あの炎に包まれてどうやって生き返るつもりだ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:28:00 ID:xY0EMN+k0
>>375
3主人公を毎回出すノルマがあったりして全体的にそれぞれのキャラの描写が間延びしてしまった印象がある
結局慶次は馬に跳ねられて倒れたまま戦うことなく秀吉戦が終わったのが残念
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:28:04 ID:CiqDghOl0
>>356
ちょっとおいしい所持って行かれた感があるよね
でもあのテンションは幸村じゃないと出せないし
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:28:15 ID:eV3rxR8SP
面白かった
このアニメは完全にツッコミを視聴者に任せてるんだな

3に繋がらないっつーけど、
あれ秀吉死亡してるのか?目の瞳孔が開いたようにも見えなかったし
気絶KOに見えた
秀吉敗北で弱体化→竹中死亡で豊臣軍混乱(クロカン穴蔵落ち)→
軍師を失った秀吉朝鮮に舵取り→家康謀反→秀吉死亡→いえやすぅぅぅ
でいけそうだと思うが
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:28:17 ID:ZBqKvoxm0
政宗が秀吉に勝てたのが謎
あんだけフルボッコにやられといてなんで突然強くなるんだよ
幽白の戸愚呂戦みたいに、仲間が殺されてぶち切れたとかならわかるけど
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:28:18 ID:+BUZxzOEO
>>391
追いついた所か越えてるな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:28:24 ID:+w4491Iz0
>>385
せめてひき逃げされる前にワンパンくらい入れてれば良かったんだけどな。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:28:34 ID:toL+QUGS0
>>382
えー作画は二期のが良くないか?
やっぱ全日はがんばるなーと思って見てたよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:28:51 ID:7t2c0dtLO
兄がBパートから部屋に入ってきたんだが
「これ誰と誰が戦ってるん?」→「伊達政宗と豊臣秀吉」→「………」
「この秀吉の隣にいるのは?」→「竹中半兵衛と前田慶次」→「……ああ花の慶次…」
「この島本和彦は?」→「武田信玄と真田幸村」→「…ああ六文銭!!」
だった
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:29:19 ID:V8gFrkuB0
>>391
確かにあれはいらんかった
どう見ても超えてるだろと…
伊達リスペクトはもういーよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:29:34 ID:+ai3EtBHO
まつ姉ちゃん可愛すぎだろ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:29:50 ID:9W5dO3g+0
おい、このスレが伸びてる理由を教えろ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:29:54 ID:z8vlufZ3P
>>387
鬱々展開を山ほど経てやっと最後にちょこっとだけ熱いのでいいのか?
映画も9割鬱々で最後3分だけ熱いとかになりそうだが
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:29:56 ID:16LDYDaOQ
うおお最終回見逃したでござる
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:30:06 ID:D9vQjYQv0
毛利と真田くそわろすwwwww
クソ真面目同士盛り上がるのかと思ったが
なかなか面白い組み合わせだった
政宗も普通にかっこよかった
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:30:15 ID:L0XIrTA+0
幸村VS毛利のほうがいろいろ面白かったのに、伊達VS秀吉がいまいちだったなあ。
なんで最後の最後で伊達がぼこられてたのにあっさり勝っちまったのか・・・だれかと共闘
でもしてくれたほうがすっきりしたのに。

それ以外はバサラらしくて良いのだが、おしい・・・
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:30:24 ID:xY0EMN+k0
>>391
冒頭のお館様の「幸村、そして独眼竜よ」みたいな付けたしで政宗の名前呼んだりもしてて
やっぱり3人主人公といいつつも政宗メインだなあと思ったわ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:30:46 ID:22nhG6JgO
いやあ幸村良かった
ずっと鬱村だったからなぁ最後燃える姿見れて面白かったわ
やはり幸村の熱い叫びあってこそのBASARAだな
みなぎったぜああああーーー
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:30:50 ID:5SQWU67OP
>>385
殴りにいくくらいなら良いけ、どとどめ刺したら
それこそアニメ版慶次のキャラぶれるだろ

ただ京都行ったあと神輿担いでるのはどうかと思った
そこはまつ姉ちゃん達の前では元気にしつつ
一人ではしんみり秀吉達に思いを馳せるべきだろう
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:31:35 ID:7t2c0dtLO
>>391
あれはスタッフによる視聴者からの
いや追い越してるから!!の突っ込み待ちのボケだと判断した
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:31:37 ID:ad/rrKhn0
>>403
まあカタルシスというのはそういうもんだってことだな
一度コテンパンにやられたりする成長過程がないと最後の逆転に深みがでないわけだし
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:31:39 ID:OudXtfjw0
>>401
ああそこは完全に同意できる
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:32:33 ID:eV3rxR8SP
>>398
深夜の方が絵は荒いと思う
本気バトルになると、ゲッターロボのアニメみたいな感じになるけど
あれがかえって迫力が出てるように感じるんだろうか?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:32:48 ID:ibTkLS2J0
毛利VS幸村・お館様と幸村の殴り合い・おまけの無敵VS武蔵は良かったw
あと声優や作画(動き)
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:33:14 ID:xYvBiZ9q0
>>381
片倉の技は地味だからアニメ映えしないな
半兵衛はかっこよかった
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:33:26 ID:ad/rrKhn0
しかし何度見直しても幸村熱いな
「ゲッタアアアチェエエエエンジ!」とかいっても違和感ない
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:33:29 ID:7t2c0dtLO
>>407
つまり「幸村、そして独眼竜よ、あと前田慶次よ」だったら…
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:33:42 ID:n3XBHkp4O
劇場版で幸村の成長がリセットされないことを願うわ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:33:55 ID:5RQDaZqx0
>>410
よく分からんのだけど、どのあたりが追い越してるんだ?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:34:25 ID:UGOiKsWoO
>>329
主人公で一番人気だから。
「BASARAだから史実とは違うのはわかってる」と言う人いるけど、BASARAに重ねて人物見てる人結構いると思うよ。そしてショックをうけると。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:34:52 ID:3lMHIVFS0
「近付けたかな」戦闘面より精神論じゃね
じっちゃんとの会話で1話で勝てなかった理由に思い至ってたのが布石で
「自分に迷いなく戦えるようになった!」くらいの

あとゲーム準拠の小ネタがあちこちに転がってたのは楽しめた
半兵衛が小十郎に言った「凶器(狂気)」は
ゲームで松永が指摘してた台詞だな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:34:53 ID:S23mbHhAO
最終回で慶次が奇跡を起こす…!!とは一体何だったのか…
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:35:01 ID:EXC6Fa8h0
伊達が秀吉に勝ったのは主人公補正じゃなくて
魂の共闘うんぬんの精神的パワーうpのおかげだろ、シナリオ的には
ただ、描き方があれだったせいで伏線として印象にないのが終わってるっていう
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:35:17 ID:+BUZxzOEO
>>422
お守りじゃないの
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:35:35 ID:5SQWU67OP
>>403
不満部分は殺陣の少なさと、欝々シリアス展開そのものだったけど
最終回見ての盛り上がりが個人的にその不満を越えただけだよ

ただ劇場版やるなら終始熱い状態希望
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:36:01 ID:G5TkrSvd0
幸村は鬱々いわれてるけど、実際欝ってたのは話数的に3話ほどで
ここで言われるほど個人的には欝ばかりとは思わなかった
でもそこで停滞してた分、最終話でのカタルシスが半端なかった
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:36:10 ID:4cnfDzGa0
刑事はシン・アスカなみのひどい扱いだったなw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:36:10 ID:YelFONHg0
ゴリラは半兵衛が死んだのを察知してたからそこで隙もできたってこともあるんだろうな一応w
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:36:15 ID:4dDSQgSs0
>>422
幽体離脱という奇跡を起こしたんでしょw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:36:19 ID:toL+QUGS0
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:36:34 ID:xYvBiZ9q0
>>421
精神的に成長しきったら日本一の兵ってことなのかな
ポテンシャルすごすぎだろ
日輪一人で止めるとは思わなかったぞw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:36:47 ID:eV3rxR8SP
日輪のソーラーシステムを脱出して1人で粉砕するのと、
小田原城を一撃で崩壊させる拳に耐えきって一撃逆転するのとで
どっちが強いとか、方向性が違いすぎてわかんねーよ

ただ、伊達の刀より片倉の刀の方は剛性は高いっぽいな
通電性は伊達の方が上
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:37:09 ID:3n35BKEV0
伊達主従の勝因が謎の龍パワーってとこがアレだったけど面白かった
しかしホンダムちっさくなってないか?秀吉も良くサイズ変わるけどさ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:37:15 ID:fVoB1cJ60
半兵衛が死んだのを感じとってスキができたときに正宗が勝つとか
正宗・元親・慶次3人がかりで勝つとか想像してたけどそんなことは全然なかったぜ

それにしても秀吉の正宗フルボッコは一体何だったんだ、秀吉はたった2回の攻撃でダウンしたのに
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:37:47 ID:ibTkLS2J0
>>409
何度も説得してダメなんだから最後は止められなかった自分が
ケリをつける、でいいんじゃないの?
唯一倒した相手が秀吉って事で
ラストは呑気に神輿担いでないで夢吉と一緒に墓に手を合わせるとか
ゲームと同じようなしんみりした感じにするとか
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:38:00 ID:xDMSuF7V0
>>420
理由になってねえ・・・史実と違うのは あ た り ま え
おまえの好きなキャラも違うんだよ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:38:21 ID:ad/rrKhn0
>>434
まああのお守りを持ったことで人間的な弱みができた、と

つまり秀吉を倒した一番の功労者は夢吉だな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:38:48 ID:UGm9oWNy0
>>140
あれならいくらでも勝てるわな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:38:52 ID:+w4491Iz0
>>433
比較対照の島津もデカイし、乗っかる家康も成長してるから気のせいじゃないか。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:39:02 ID:EXC6Fa8h0
>>426
主人公3人毎回登場縛りのせいで
実際の尺よりずっと長く鬱々していた印象が残っているんだろう

幸村の欝タイムと片倉の正座タイムは小出しにしないで
2〜3回ですぱっとまとめて欲しかったな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:39:03 ID:63JHaZ4BO
よくわからんがお守りどうなってんだワープしたのか?
四代目の術でも発動したか?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:39:14 ID:toL+QUGS0
>>420
真田や慶次が一発屋過ぎるとかでか?
伊達は史実考えるなら余計にかっこつけてなんぼだと思うけどな

つか、書き込み前に送信しちまってすまんかった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:39:14 ID:wDBtRWM+0
突然政宗が物凄い耐久力を発揮した理由がよくわからなかった
バトル自体は悪くなかったけど
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:39:31 ID:7t2c0dtLO
>>419
最終回での人外演出っぷり
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:39:41 ID:NZWszSdT0
映画はぜひ1期の作画スタッフでお願いしたい
憲生出てくれえええええ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:39:53 ID:fVoB1cJ60
結局1期で死んだのは信長勢3人とザビーと長政だけか
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:40:10 ID:dF0ygHWx0
>>284
その両方を秀吉がもちあげるんですね!
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:40:32 ID:MNJnVs8o0
ホンダムと秀吉のサイズがころころ変わるのが気になる
特に秀吉はVS伊達になると巨人なのに慶次・竹中といると標準サイズ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:40:54 ID:eV3rxR8SP
>>423
一応、伊達が勝ったのは片倉のパワーも乗算という演出っぽいのは
あの彫り物が光ったり刀一本だけ残ったりであるんだけど
刀の性能比にも見えてしまう
片倉の伊達刀による鳴神も然り
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:40:56 ID:Zyc4SLFZO
長曾我部が完全空気だったな

毛利、真田戦闘の担当は一期2話の人なら恵まれてたと思うな
顔汗とか顔芸とか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:41:21 ID:jZW+Zyq00
映画は間違いなくこけるな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:41:22 ID:fLARK7zA0
松永は劇場版で出番ありそうだな
コイツがラスボスかっていうと微妙だがせいぜい中ボスクラスなんだよな
三成はアニメの伊達なら覚えてくれそうだな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:41:29 ID:63JHaZ4BO
刀が壊れても兜壊れてもED後になおってるなんて
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:42:20 ID:D9vQjYQv0
政宗丈夫だなw
劇場版楽しみだ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:42:44 ID:ibTkLS2J0
政宗や幸村や元親の度が過ぎる丈夫さには笑えなくもないが
たかが鉄砲玉で死んだ長政が不憫すぎる…w
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:42:48 ID:Y4SmVni4O
BASARAのパワーバランスを考えるなど無駄だと…まだわからぬのか!
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:43:39 ID:I10htr9i0
>>421
だろうな
そもそも一国の主と所謂臣下の幸村が同じ価値観だとまたそれも?だけど

半兵衛の「君捧げる命が無いだけさ」の台詞はちょっと嬉しかった
あいつも長政並に生き残れないキャラだな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:43:56 ID:eV3rxR8SP
日輪破壊パワーで真田が伊達を押しても
あの耐久力で伊達が凌ぎきって両者スタミナ切れでタイムアウト
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:44:44 ID:MNJnVs8o0
>>450
個人的には一期5話のホンダムVS真田のみなぎっている作画もいいと思う
真田はあのくらい暑苦しくないと
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:45:02 ID:wDBtRWM+0
一刀になった時テスタメントで秀吉倒してたら良かったのに
って既に誰か書いてたかw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:45:04 ID:toL+QUGS0
>>441
お守りはワープした
あれだけは多分奇跡
あと片倉が出した欠けた六爪が半兵衛に噛み付いたのと
伊達の持ってた黒龍が伊達と共に一本だけ残ったのは
多分物にも魂が宿るでござるの精神

それ以外はBASARAにはよくある事
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:45:08 ID:NZWszSdT0
途中で市と織田家再興の話を入れたんだったら
映画では再興した織田家が敵になるのか?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:45:29 ID:cPtfdOVg0
伊達がバービー人形のようでしたが次のシーンでは大きさ補正が
秀吉半兵衛KGあたりの演出はけっこうすき お守りワープとか意味分からんかも知れんけど
よい演出だった
詰め込みすぎはまあ仕方ないけど伊達+誰か→秀吉で戦って欲しかったな
毛利がなんかに攫われたように見えたんだけど?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:45:54 ID:Mr0ZHRsB0
>>448
開き直って気合で大きくなる演出を入れれば良かったのになと思う
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:46:15 ID:toL+QUGS0
>>446
顕如様を忘れるとは某の腹筋が許さんでござる
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:46:28 ID:3lMHIVFS0
秀吉の「情を捨てた(そして捨てきれてない)強さ」より
政宗の「情や人との繋がりを強さにしてる」事の違いで最後に勝ったって事かな

六爪が折れても黒龍が折れなかったのは
あれが小十郎が政宗を守る為の刀で
秀吉が弱さと断じた「情」がいかに折れないかと言う象徴だったんかなと
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:46:31 ID:9tMPfaYk0
最近は最終回に酷い演出しなければいけない法律でもできたのかねえ?

立ち位置演出すらできてない決めぜりふを兼用カットで半端な後ろ姿のまま言わせるとかww

ああ、小学生演出さんかな、よく頑張りましたねぇwww
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:46:50 ID:D9vQjYQv0
慶次輝いてたな
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:46:51 ID:fVoB1cJ60
忠勝って本当に戦国最強なのかな?
なんかいまいちそんな感じがしないんだが
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:47:57 ID:lq11yJHFO
映画はなんの話になるのかな?
やっぱり家康天下取りになる感じやろか
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:49:05 ID:HuIwtJTWO
基本みんな秀吉に土下座した政宗って印象があるんだろ
いくら史実とは全く関係なくてもさ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:49:18 ID:eV3rxR8SP
>>465
今川と北条と三好三人衆もじゃね?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:49:44 ID:xYvBiZ9q0
>>466
なるほど
それならあれで倒さないといけないな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:49:53 ID:4dD2IG8k0
映画は客需要を反映しないと失敗するから
普通に青赤ライバルストーリーじゃねえのか
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:50:08 ID:+BUZxzOEO
>>471
そんなエピソード普通知らない
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:50:22 ID:toL+QUGS0
>>462
CMで使ってたBGMは確か3信長のテーマだったよ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:50:35 ID:UGm9oWNy0
映画館で黄色い絶叫聞くのが嫌だなあ
平日行くかなあ・・・・・
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:51:06 ID:NZWszSdT0
>>476
まじか やっぱり織田がラスボス・・・?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:51:34 ID:wDBtRWM+0
あと小十郎の刀の刻印が侠気?狂気を抑えるために云々てのが
いまひとつ分からなかった
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:52:42 ID:9tMPfaYk0
思いつきをまとめて最終回に詰め込んで矛盾は全部「裏設定」ってことで解消。

中学生のアニメクラブでも恥ずかしくてできないですよ?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:52:53 ID:eV3rxR8SP
>>471
前回、これが俺の死装束だとかいってただろ
バサラの伊達は頭押さえつけても土下座しそうもねえけど
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:53:00 ID:toL+QUGS0
>>475
いや知っとけよそこは普通にw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:53:04 ID:5RQDaZqx0
>>477
客は9割女性って感じになるんだろうな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:53:27 ID:pwplN60C0
なんか半兵衛が正宗のこと「いつか必ず豊臣に仇なす存在になる」みたいなこといってたが
ゲームのBASARA史では家康が秀吉倒して頭張ることを思うと、かえって恥ずかしいな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:53:29 ID:ibTkLS2J0
どいつもこいつも復活するなら何しても無駄というか一時しのぎ
皆の寿命が来るまで戦国時代終わらないなw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:53:38 ID:43ToXrGRO
>>468
ワッショイ!ワッショショイ!
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:53:58 ID:fVoB1cJ60
>>478
市の回でモロに信長復活フラグ経ってたしな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:54:03 ID:xYvBiZ9q0
>>479
単なる忠義で動いてるわけじゃないってことぐらいだなぁ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:54:11 ID:O2taW7cS0
真田が一人で日輪ぶっこわすのはオケで
伊達が一人で秀吉倒すのはおかしいのか
いまいち許容範囲の基準がわからん
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:54:12 ID:+BUZxzOEO
>>486
そこwwwwwwww
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:54:15 ID:UGm9oWNy0
無敵が謙信様の視界内にいたのが嬉しかった
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:55:05 ID:QBAZ6GOp0
ゲームBASARAは徳川のあとどう続けて行く予定なんだ?少し気になる
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:56:04 ID:lkN0Covj0
結局「平和の為」とか言って戦後のビジョン持ってる奴を潰して、
やってる事は戦国乱世かよ。
伊達武田上杉の三勢力とKGは頭おかしいんじゃないの。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:56:30 ID:LAj/l77T0
長曾我部の動く城ワラタ
滝流れてんだな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:56:35 ID:9kQ1gSsfO
慶次は良かったと思った
でもラストの前田家シーンは元気になりすぎててがくってなった
ちょっと時間が経ってるのかもしれないけど余韻という言葉は無いのかww
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:56:52 ID:4dDSQgSs0
>>489
幸村は気合いで強くなるのが何となく許されるキャラで
伊達は最後までクールなまんまだからどの辺でパワーアップしたのか解らないんじゃない?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:57:04 ID:5SQWU67OP
>>492
普通にリセットだろ
ストーリーないも同然の無印はともかく
2→3もリセットされてるし
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:57:08 ID:H9Va5RWeO
>>391に思ったよりレスついてたw
無駄に○○は○○より弱いと匂わせるようなのはやめてほしいと思ったけど、あれは「いや超えてるだろ」のツッコミ待ちなわけですねw

そしてEDからして慶次が一期のお市ポジションでヒロインだったこともツッコミ待ちですね
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:57:21 ID:xYvBiZ9q0
>>495
とても晴れやかな笑顔だったなw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:57:27 ID:wDBtRWM+0
>>489
倒すのがおかしいんじゃなくて突然打たれ強くなった理由が
はっきり分かる演出なら良かった
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:57:41 ID:NZWszSdT0
>>487
映画化を見据えて わざわざ市&織田家再興フラグ入れたなら
個人的には納得がいくわ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:57:48 ID:dF0ygHWx0
>>391
瞬間移動してさらに時を乗り越えるから余裕だろ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:57:49 ID:eV3rxR8SP
>>479
伊達を独眼竜にする、天下に轟かせるっつー事を第一に考えてないと
ただの983侍になってしまうってことだろ?
お札剥がされたキョンシーみたいな感じで
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:58:19 ID:KGI4djDR0
正直毛利はラスボス一歩手前の中ボスで秀吉は1期と同じ
伊達+幸村で倒すと思ってたからねw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:58:57 ID:4dDSQgSs0
>>504
IDがヘタレ・・・
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:59:29 ID:hxqJpqhi0
>>486
一人でぶっ壊したことがどうとかいうより
あのめちゃくちゃ強く描写されてた秀吉を倒した&
あれ家康は?ってことじゃないか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:00:26 ID:CiqDghOl0
>>495
ちょっと慶次立ち直り早すぎだよなw
開き直ったのか結局何も変わってねえw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:00:45 ID:eV3rxR8SP
>>500
前回ボコられた時は奥州連合軍との戦の直後で
とっくにライフゲージが赤だっただろ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:00:47 ID:MtXCzHUPO
ネネは慶次の恋人だったの?秀吉との三角関係だったの?
慶次はなんだったの
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:00:47 ID:Mr0ZHRsB0
>>489
単純に馬鹿度が足りない
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:01:00 ID:pwplN60C0
>>492
関ヶ原やっちまったからもう大阪の陣しか残ってないな
市が消えて淀殿を出して、秀頼をイケメソ美少年にするとか

でも史実ベースにすると幸村が知的キャラになってしまう
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:03:13 ID:hxqJpqhi0
この展開だと三成の家康ウウウウウウは無くなったの?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:04:01 ID:xY0EMN+k0
>>414
同意 声優陣は特に喉心配になる人がちらほら 
中井保志森川とか熱い演技で満足 夢吉もかわいかった
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:04:07 ID:HiwcirC50
>>466
政宗はそういうキャラじゃないんだけどな。
ゲームで慶次はそんなこと言いまくってるけど。
なんで慶ちゃんあんなことになっちゃったんだ・・・
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:04:27 ID:Y4SmVni4O
ホンダム+蒼紅コンビでやっと倒した信長>>>>>>>>秀吉
だからねえ
どうにも小物感が…

家康は伊達と組む→三成「そいつの味方すんのかよ!」的な流れだろうか
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:04:49 ID:+BUZxzOEO
>>512
映画は完全新作だから不明
アニメだけで考えると無くなったね
秀吉死んでも三成も結構冷静な感じだったし
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:05:13 ID:UC5kMxkj0
毛利は爆発に巻き込まれる直前に発生したオーラロードに攫われていきました
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:05:13 ID:5S/sVjOV0
いい雰囲気だ
ABや黒執事のときのような不穏な感じはないな。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:05:21 ID:RU0cxsjw0
幸村がお館様と殴りあった後横になってるシーンはゲームEDだな
お館様がよろめいたのはアニメしか見てない層にとっては演技に見えて
映画を見に行くと実はごまかしてたって感じっぽいな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:05:32 ID:0HbcO7Yp0
毛利だけEDに映ってないから死んだ扱い?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:05:45 ID:+ai3EtBHO
これゲームやってない人はポカーンな展開だっただろうな
特に二期は
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:05:59 ID:hxqJpqhi0
>>515
伊達の味方をしてキレるってのは殺したいほど家康を憎むってのには弱いな
マジでこの二人映画にも出ないのかな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:06:33 ID:jZW+Zyq00
毛利は大谷に拾われたんだろ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:07:52 ID:B0Ht3/2CO
まつに追い掛けられて慶次が逃げてるとこの場面の肩に乗ってる夢吉が可愛すぎる
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:08:06 ID:CHNTVOGW0
こんな低視聴率アニメ映画化してどうすんの?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:08:45 ID:wDBtRWM+0
>>508
ってことは万全ならあれだけの耐久力は持ってたってことか
日輪を止めた幸村を倒すくらいだから
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:09:05 ID:eV3rxR8SP
>>518
その2作の最終回時の雰囲気は知らないが
基本的にお祭りゲームのお祭りアニメだしな
回収してない伏線は山のようにあるけど
どうしても回収しなきゃならないわけでもないし
映画とかゲームとかを考えると、逆に回収しすぎた方が都合が悪かったりするから
細かい事は考えない方がいい
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:09:05 ID:HiwcirC50
>>515
だからそれだと三成の絆を奪った家康が絆を説くってのができないから
駄目だって。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:09:18 ID:H9Va5RWeO
毛利の行方が心配です
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:09:37 ID:fY8iW1gdP
えー政宗が秀吉倒すのはいくらなんでも・・・と思ったが
信長生き帰りました秀吉死んでませんでした
今度は家康に倒されますみたいにサザエさん化していくのかねw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:09:45 ID:Ah18MmI0O
>>479
ゲームには「ぬばたまの闇に光一つ」
「暗闇の中に光が一つ。それだけが、俺の正気を繋ぎとめる」
て台詞がある

松永も「卿の押さえ込む凶器は鋭いな」と指摘
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:09:47 ID:iPAgaJPsO
>>477
自分もそれが心配で行きづらいわ
レイトショーでひっそりと見たいなあ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:09:48 ID:3o9q8AGe0
>>525
前売り券で複数、複数回見たらフィルム配布でおk
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:10:05 ID:NZWszSdT0
>>525
それでも輝き系女子のみなさんは見に行くだろ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:10:33 ID:Pb86rhip0
先週から気になってたんだけどなんで家康とホンダムが生きてるの?
家康とかなんか育ってるし
もしかして一期の続編じゃないの?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:10:34 ID:9gVqBPBrO
>>479
ゲーム(外伝)やってないとわかんないかも
やってても全部はわからない
台詞からいろいろ推察はできるかもしれないけど
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:10:37 ID:ad/rrKhn0
>>518
ABのことは言うな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:10:44 ID:5SQWU67OP
>>522
三成は秀吉一番という行動原理さえ崩れなければ
いえやすうう言わせる必要ないんじゃ?
三成VS伊達で、せいぜい仲間になってくれない家康に失望するくらいで

というか家康を憎んでない状態の三成や
秀吉を討たなかった場合の家康に興味あるだけだけどw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:11:01 ID:pwplN60C0
>>526
つまり万全の状態なら一話の時点でも倒すことは可能だったと
秀吉の株爆sageだな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:11:26 ID:HiwcirC50
>>521
やってるほうがポカーンだよ。
慶次は戦わないし、
秀吉は政宗にやられちゃうし。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:11:35 ID:/Y2GiONx0
6話だと秀吉>長曾我部
9話だと伊達と長曾我部はだいたい互角
最終回は伊達>秀吉
これはおかしい
せめて間に修行か覚醒イベントを入れるべき
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:11:59 ID:Zyc4SLFZO
>>529
どう見ても撃たれた市が生きてるし
止めに刺された島津が生きてるし
跡形もなく消えたホンダムが普通にいるから
フッって消えた描写のある毛利は生きてるに決まってるだろ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:12:07 ID:n0fUqjFG0
毛利はあれでも死んでないだろうが
秀吉と竹中はあれくらいで死んだのか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:12:10 ID:hxqJpqhi0
>>538
なるほど言われてみればそうなんだよな
家康ゥゥゥのイメージが強すぎてこれありき!ってなっちまってたよ
そういう楽しみかたもあると思ったらこの結末もまあ受け入れられる
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:12:59 ID:/7H9o7//0
>>541
しかも長曾我部は秀吉に傷一つ付けられなかったからな
最終回だけ秀吉マジ紙装甲
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:13:07 ID:+BUZxzOEO
>>538
伊達を恨むのも筋違いだし三成もそんなキャラじゃないだろ
家康にブチ切れたのは裏切ったからであって
正々堂々勝負した相手を憎むキャラじゃない
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:13:11 ID:63JHaZ4BO
>>461
ついにワープまでできるようになったか
ならば真田と片倉はあのあと伊達の元にワープできたはずw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:13:39 ID:2hXKAeeYO
全て我の計算どおり…
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:14:06 ID:NZWszSdT0
>>548
なん・・・だと・・・?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:14:19 ID:hxqJpqhi0
毛利のあのフッと消えた演出はBASARA世界では確実に生きてる展開
長政みたいに確実に死なないと死んだとは言えないな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:14:45 ID:ad/rrKhn0
>>546
そうかあ?
三成は秀吉を倒した相手はだれであってもキレると思うが
家康は+裏切りということで憎悪が高まったわけだが
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:14:59 ID:eV3rxR8SP
>>539
ただし、ラストバトルは戦闘中に竹中の死亡を受信して
秀吉が動揺してる
体調万全・片倉の刀・竹中死亡による秀吉弱体化・お守りパワー
の複合力があって辛勝ってところか
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:15:19 ID:bo/yK7ka0
相変わらずゴミみたいな内容だったなw
ギャグアニメとしても笑えんw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:15:43 ID:Rg+gY8+D0
>>550
人気投票中間発表2位なんだぜ
殺せるわけがねえ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:15:58 ID:I10htr9i0
>>547
日輪主砲体当たりで壊した時そのまま小田原まで飛んでいくかと一瞬思った
さすがにそこまで人間止めてなかったようだ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:16:25 ID:jZW+Zyq00
毛利は確か3で自分の分身作る技習得してたからそれ使ったんだろ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:17:04 ID:9rM/eUyq0
さすがに三成的に
秀吉を殺した伊達<<<豊臣軍から抜けた家康
はないと思う
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:17:18 ID:63JHaZ4BO
真田の顔芸どうにかならんかったのかww
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:17:19 ID:7t2c0dtLO
>>481
バサラの伊達なら頭抑えつけてる腕を首ひねって弦月でグサッくらいしそうだよな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:17:20 ID:eV3rxR8SP
>>546
秀吉の悪口言った伊達にメチャクチャ切れてたぞ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:17:20 ID:+BUZxzOEO
>>551
秀吉だって人間なんだから何時かは誰かに殺されることくらい分かってるだろ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:17:21 ID:CHNTVOGW0
ねー松永はー?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:17:34 ID:wDBtRWM+0
>>541
修行ってBLEACHじゃあるまいしw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:18:01 ID:LAj/l77T0
毛利の場合は死体があって葬式やって墓作っても
あれは我の偽物よって本人はしっかりと生きてる気がする
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:18:45 ID:I10htr9i0
>>559
てめーがしろやとガンつける方が似合ってるなw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:18:52 ID:n3XBHkp4O
そういえば人気投票やってたな

とりあえず最終回のMVPの真田に一票入れてこよう
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:19:11 ID:ad/rrKhn0
>>561
三成はそんな冷静なキャラじゃないと思うがなあ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:19:13 ID:63JHaZ4BO
>>559
ゲームの兜なら確実に刺さってるな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:19:17 ID:tCLRI+6Z0
>>555
そういや放送前はどうやって幸村片倉が正宗の所に行くのかと思ってたわ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:19:27 ID:xYvBiZ9q0
日輪の鏡バリーンは良かったな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:19:42 ID:7t2c0dtLO
人気投票、最終回見た今なら真田に入れたいんだが残念ながらすでに投票済みときた
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:19:58 ID:jZoiaNMS0
劇場版はやっぱり伊達VS石田、真田VS家康で
最後に蒼紅対決になるんだろうか
このルートだと誰も死なないしな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:20:02 ID:PCzsXXji0
毛利と真田の戦いはまっことあつうござった、でも一人で止めるとかねえよw
主人公補正の謎チートは引っかかったけど、友垣(秀吉・慶次・半兵衛)の描写は個人的には凄くよかった
ただ弐のこれまでの流れを考えると何か根本がアレな気がしてならなくて残念

劇場版はやっぱりだったな、関ヶ原準拠だろうからとりあえず普通に楽しみにしてる
映画なら大谷とかザビー教も出せるんだろうか?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:20:40 ID:ad/rrKhn0
そうか今人気投票やってたんだっけ
いれてくるか
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:20:58 ID:/S+zzjdI0
結局最後までクソだったなwまだ信長戦のが良かったわ>vs秀吉
多少予想してたとはいえ伊達あんなんで秀吉倒しちゃ納得できねえよw
劇場版とかこんなん見せつけられたら見たくないわw

まあ最後までスタッフの趣味全開だこと
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:21:46 ID:D9vQjYQv0
毛利は二位だし人気あるし生きてるよ
きっと劇場版でもオクラとして光臨するよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:21:49 ID:eV3rxR8SP
今更かもしれないが
ラストシーンで伊達軍の馬が全騎空飛んでたのに地味に吹いた
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:21:59 ID:5SQWU67OP
>>546
三成が家康にブチ切れたのは秀吉倒された上に裏切られたからだろうけど
それ以外のキャラでも秀吉馬鹿にされただけでキレてるだろ
秀吉が遺した馬車平気壊されたくらいで叫ぶくらいだし

対秀吉の正々堂々した勝負は3で
描写されてないから憎むかどうかなんて知らん
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:22:52 ID:hA/W/M+xP
崩壊する豊臣軍を必死で守ろうとする三成
豊臣軍内で蓄えた力を使って三河を復活させた家康
家康は絆の力で着々と拡大し、伊達と同盟を結ぶ
って言う展開なら

三成「イイイエエエヤアスウウウ」

になるんじゃない?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:22:59 ID:IhxvOMqq0
13話の内容っていつ発表されんの?

あとTV参期だったら大谷だせないけど
映画だったら出せるだろうから大谷ファンは良かったな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:23:17 ID:CHNTVOGW0
秀吉・慶次・半兵衛の描写いいか?
最後まで関係バラバラだったけど。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:23:17 ID:n3XBHkp4O
>>572
それがいいな
二期は蒼紅対決が足りなかったから不完全燃焼だぁー
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:23:55 ID:MNJnVs8o0
そもそも映画の脚本は誰なんだ
そろそろ別のやつに書いてもらいたい
監督は一期の人で頼む
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:24:05 ID:+BUZxzOEO
>>567
いや冷静かとかじゃなくて
筋が通ってるのか否かの話だよ
裏切った家康に切れるのはわかるけど
今の伊達に切れるのはただの八つ当たりにしか見えない
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:24:08 ID:63JHaZ4BO
何だか映画は去年やった遊戯王みたいになりそうな予感
上映時間45分に3D上映
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:24:16 ID:Vnj+NzAL0
慶次が秀吉を倒せないのはいいとして
役割としてもうちょっと出来ただろう
あんなヒロインみたいな立ち位置いるならさ

伊達も途中挫折してたわけだけど、それだけじゃ秀吉に勝つには
説得力不足
伊達一人に勝たせるくらいなら構成なんとかして最後は真田と共闘させて良かった気もするが
織田と同じ流れになるから止めたのか
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:24:30 ID:bo/yK7ka0
面白いなw
こんな糞設定でも真面目に論議してんだなw
北斗の拳以上にメチャクチャなのにw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:24:45 ID:hA/W/M+xP
>>580
映画でも大谷は危険パイだろ
ハンセン病団体が謝罪と賠償と公開中止を求めてくるから
余計なリスクは負えないと思う
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:25:38 ID:xYvBiZ9q0
>>577
どこ行くんだよwて思ったw
雑魚兵もパワーアップしたみたいだな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:26:11 ID:I10htr9i0
>>578
伊達が秀吉悪く言ったら北まで進軍するからな
お館様あああな幸村でもそこまでしない
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:26:15 ID:ad/rrKhn0
>>584
いや三成は八つ当たりもしまくるキャラだと思うんだってことだよ
プレイ中もイライラしながら敵に八つ当たりしまくってなかったか?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:26:31 ID:63JHaZ4BO
ハンセン病団体はBASARAもプレイしてたんだな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:26:34 ID:9ftMBgnlO
途中の真田と毛利のは熱くるしくて燃えた
しかしさすがに伊達が…ってのはゲームBASARAの流れをも捩曲げ過ぎてないか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:26:36 ID:5rbh1hLuO
あれ?家康とロボって前作で死んだんじゃなかったっけ?何で生きてんの?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:27:11 ID:UGOiKsWoO
>>436
その あ た り ま え が出来てない人がいるといってるだけ。
それにバサラに好きな武将いないし。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:27:18 ID:l0nDMVaA0
伊達の勝利に納得がいかないのは伊達の攻撃力の高さの描写がなかったからかな
秀吉は海割ったり城破壊したりしてたから
え?あれでやられたのって気分になった
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:27:50 ID:UGm9oWNy0
>>532
レイトショーなんて余計人いね?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:28:37 ID:HFdbZJF+0
伊達主従の絆の強さが出てて良かった最終回だったよ
片倉もやっぱり最終回でやってくれた
前にもスレで出てたと思うけど、アニメBASARAの設定では
強さは恐らく政宗はかなり上に意識して描かれていると思う
秀吉倒しても違和感は感じないな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:29:02 ID:63JHaZ4BO
>>594
確実に死んだ描写がなかったからなぁ…生きてることにしたんだよ


最後伊達がもう少しでまた乱世が始まるとか言っていたがこれ3の関ヶ原かなと思っていたが
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:29:25 ID:eV3rxR8SP
そういやちょっと前のスレで
1期の竹千代はあの時点で19歳で伊達とタメっていうのにビビったな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:29:52 ID:IhxvOMqq0
>>588
まじでか。
実写だと、不特定多数が目にしてしまうTVに比べて
見る意思を持って金払った奴しか見ない映画は規制が緩いから
大谷さんも大丈夫なのかと思ったよ。勉強が足りずスマン。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:29:54 ID:HiwcirC50
>>592
ちげーよ、いちいち調べるわけねーじゃん。
BASARAアンチな無双厨が団体に凸ったんだよ。
ま、努力空しく一機種で売上勝っちゃったけど。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:30:26 ID:b3j62uouO
半兵衛の剣ってどうなってるの?最後分裂したよね
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:30:31 ID:+BUZxzOEO
>>591
別に八つ当たりしないキャラとは言ってない
ただ秀吉の死っていう三成のキャラ設定の中で根本的な部分を
八つ当たりで終わらせるのは可笑しいのではって思う
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:31:05 ID:CzIq3si60
毛利死ぬとき一瞬で蒸発しててワロタ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:31:05 ID:UGm9oWNy0
>>558
あれを待ってたよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:31:24 ID:wDBtRWM+0
>>596
だからテスタメントを使うべきだったんだよ
あの技なら誰が相手でも即死
でも劇場版が3基調なら秀吉は死んでないね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:32:05 ID:HFdbZJF+0
>>600
ちょっとまて
なら今の家康はいくつなんだよw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:32:45 ID:I10htr9i0
>>608
一年もたってないから無問題
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:32:46 ID:ad/rrKhn0
>>604
すまん
お前の言っていることがよくわからん

が、もういいよ
お前と俺の三成の見え方が違うってだけだな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:32:55 ID:toL+QUGS0
>>588
ハンセン病団体はそんなん求めてない
BASARAアンチがハンセン病団体に凸するので団体が('A`)ウボァーになってるだけ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:33:17 ID:HiwcirC50
>>592
無双厨が団体に凸ったんだよ
努力空しく売上惨敗だけどwww
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:33:20 ID:rqMZrvFhO
戦国BASARAの伊達政宗と片倉小十郎アンチスレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1271389169/
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:33:23 ID:eV3rxR8SP
>>531
アニメ片倉はキれすぎてゲラゲラ笑ってぶっ殺すとか死ねとか言い出したり
巻き舌で怒鳴ったりしてないから
狂気を抱えてるのがわかりにくいのかもしれない
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:33:41 ID:5SQWU67OP
>>596
そこは伊達と片倉の絆や、秀吉より弱いからこその
意地からきた強さもあるんだろうけど
秀吉が慶次のお守りのせいで弱体化したからこその逆転なんだろうと思った
結局情を切り捨てたつもりで切り捨てられなかった、みたいな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:33:59 ID:wDBtRWM+0
>>603
ゲームに刃を降らせるような技があるんだよ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:34:40 ID:HiwcirC50
書き込めてないと思った・・・
連投スンマセン。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:35:33 ID:ujsegeGB0
伊達腐うぜー

伊達が勝ったのなんてただのチートだろ
しかも演出はしょぼいし
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:35:37 ID:63JHaZ4BO
伊達は3の新技使わなかったか
あの新技なら究極本多でも一撃で葬ることが
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:35:48 ID:qFOtYsgVO
てか、三成のろくなかった?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:36:13 ID:HFdbZJF+0
穿った見方せずに素直に楽しめばいいのに
秀吉が倒されたならそれが全てなんだよ
政宗が秀吉より強かったというだけ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:36:58 ID:ad/rrKhn0
>>621
俺もよかったと思うが
まあ秀吉を伊達が倒してしまったことで不満が残ってる人がいるんじゃないのかね
3からのファンは怒ってると思う
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:37:04 ID:AwgQx7S00
>>604
八つ当たりって言うと軽い感じがするが、心酔していた自分の君主討たれりゃ
キレて仇討ぐらいは考えるだろ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:37:38 ID:jZoiaNMS0
当時は仇討ちも合法だしな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:38:09 ID:qyGnOfHlO
映画は信長復活
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:38:23 ID:wDBtRWM+0
>>620
謙信は速いって言ってたけど消えるくらいやっても良かったね
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:38:26 ID:HFdbZJF+0
>>618
そのチートって言葉好きじゃないけど
アニメにはチートって概念無いんだから純粋に強かったというだけでしょ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:38:39 ID:qFOtYsgVQ
あんだけフルボッコされて立つのは主人公だからとしかいいよがねぇw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:38:40 ID:mOLKPrTf0
>>619
秀吉倒す時に「BLAST OUT!!」って叫んでたけど新技の名前だったりして
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:38:43 ID:7OBWaxYcO
三成と家康の関ヶ原は劇場で!!


かー…
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:38:43 ID:+ai3EtBHO
一期のが面白かったな
変にシリアスしすぎてなくて
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:38:57 ID:ntFUMelh0
秀吉、何か喋る暇があったらさっさと止めさせばよかったのに
何回も殺すチャンスあったろ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:39:04 ID:xY0EMN+k0
>>614
ゲームだとそんなキャラなのか片倉w
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:39:15 ID:WyX3ugaU0
仇討ちって基本的に身内(血縁・縁戚)がやるもんだぞ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:39:33 ID:82w385qj0
みんな劇場版期待してる?
どれくらいスタッフかぶるのか知らんけど、二期の糞っぷりだと劇場版もあんまり期待できないんだが
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:40:34 ID:xY0EMN+k0
劇場版、音楽澤野曲西川で頼む
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:41:01 ID:XXB3Wcqj0
政宗はHPが1から減らない仕様なんだな
コナミコマンドでも使ったか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:41:03 ID:lUkQUtdE0
598 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2010/09/26(日) 19:28:37 ID:HFdbZJF+0
伊達主従の絆の強さが出てて良かった最終回だったよ
片倉もやっぱり最終回でやってくれた
前にもスレで出てたと思うけど、アニメBASARAの設定では
強さは恐らく政宗はかなり上に意識して描かれていると思う
秀吉倒しても違和感は感じないな

621 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2010/09/26(日) 19:36:13 ID:HFdbZJF+0
穿った見方せずに素直に楽しめばいいのに
秀吉が倒されたならそれが全てなんだよ
政宗が秀吉より強かったというだけ

627 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2010/09/26(日) 19:38:26 ID:HFdbZJF+0
>>618
そのチートって言葉好きじゃないけど
アニメにはチートって概念無いんだから純粋に強かったというだけでしょ


ID:HFdbZJF+0みたいな伊達主従腐が平気でいるこのスレきもい
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:41:25 ID:7OBWaxYcO
あーあー
信長と秀吉が巨大化して、城を踏み潰しつつ目からビームを期待してたのにー
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:41:46 ID:63JHaZ4BO
片倉極殺モードだったが極殺の時刀あったかな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:41:53 ID:toL+QUGS0
>>615
ラスト前にもう一話あったら、そこ描写できたんじゃないかなって思ってるんだよな
夢吉も前回いつの間にか戻ってたし
その間秀吉の所に行ってて、その時秀吉が何を思ったか
その辺の描写欲しかったなぁと

あと小田原戦は一回早く始められるようにできなかったんかなぁと
そしたら伊達がフルボッコされてる所も
最後の城毎パンチ→復帰の所ももうちょっと描写できたんじゃないかなぁと
最後の最後に詰め込み過ぎて説明不足が否めん
物には魂が宿るは最後前に一回回想で入れるべきだ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:42:14 ID:5SQWU67OP
>>621
だよなw

修行されたり新アイテム出されたり、変に真面目な軍略で攻めるより
気力や勢いが上回ったという方がBASARAらしいし
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:42:21 ID:mOLKPrTf0
>>633
いや、そんな酷くは変わらないよ
ブチ切れると口調が乱暴になるだけ
ちなみに最終回でやってた殴る蹴るみたいなアクションは
ゲーム版で片倉が使う「極殺」って技をイメージしてるものだと思う
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:42:22 ID:I10htr9i0
>>637
ヒュンケル思い出した
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:42:49 ID:eV3rxR8SP
>>622
2だと色んなキャラが秀吉を倒すからあんま気にならないけどな
劇場版が3ベースだったらとどう摺り合わせるのかだけが気になるが
完全新作で学園BASARAとかやらかすんだとしたら、擦り合わせなんかやるだけ無駄になるか
TVアニメの劇場版って、TV版と設定が違うってのも日常茶飯事だけどな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:42:53 ID:UGm9oWNy0
なんにしろ慶次が寝たままだったのだけは残念
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:43:18 ID:3necCqP40
>>639
その方が面白そうだなw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:43:19 ID:Ca7A0+1L0
光成って一期で変態っていわれてた人?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:44:10 ID:HFdbZJF+0
>>648
そりゃ光秀や
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:44:14 ID:5SQWU67OP
>>639
それは劇場版に期待してるw
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:44:17 ID:WPBNmS6k0
ハンセン病団体からは抗議きてないだろ
なんかあった時のアリバイのために
前科アリの医師団体が声明だしただけで
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:44:22 ID:63JHaZ4BO
>>648
それ光秀だ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:44:28 ID:VhXLvNE50
今日の伊達主従腐

ID:5SQWU67OPとID:HFdbZJF+0
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:44:36 ID:UGm9oWNy0
>>645
801板からいらしたんですか?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:44:45 ID:pwplN60C0
>>644
それなら秀吉に勝ったのも納得だ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:44:52 ID:J9KpaDtN0
怪物描写をされた秀吉をどう倒すのかwktkしてたのに
結局ラスボスデフレで解決かよw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:45:15 ID:xY0EMN+k0
>>648
それは明智(CV速水)
光成は関智一がやってるスネオヘアーの白髪
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:46:16 ID:/EMG+VIN0
光成ちゃう、三成や
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:46:52 ID:63JHaZ4BO
最後に前田夫妻出てきたのは良かった!
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:46:57 ID:RU0cxsjw0
>>538
家康と三成の因縁の根本を変えるのはだめだろ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:46:58 ID:PCzsXXji0
>>626
しかしそれだけじゃ謙信様、果ては真田と同程度って描写になるぞ
真田は1期1話の殴り合いで、謙信様は弐1話の川中島で瞬間移動してるからな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:47:26 ID:toL+QUGS0
>>640
無かったな
丸腰で挑んでた
ゲームだとネギをしゃっきりさせるのに使ってたんでちょっと違和感>極殺

でも最後は刀持ってたからその辺の足軽から拾ったのかもしれん
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:47:56 ID:eV3rxR8SP
>>633
ストーリーモードで松永に切れてぶっ殺す発言
その際、頭抱えてゲラゲラ笑う演出のせいで切れると前髪が乱れる
そのイベントで解禁される極殺という技は殴る蹴る頭突きの連撃
攻撃中の汎用台詞でいきなりやくざ口調で切れ出す
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:48:27 ID:M2SbKHqPP
たしか正宗って小田原に遅れて参陣して、
遅れたと怒る秀吉に土下座して領地の一部を没収されたはずなんだけど、
今日歴史アニメ見たら正宗が秀吉成敗してたでござる
何を言ってるかわかんねーと思うが以下省略
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:48:45 ID:AwgQx7S00
>>634
江戸幕府の法制化前って事でおおめに見てくれ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:48:49 ID:UGm9oWNy0
劇場版の告知
特撮モノみたいだった!
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:49:15 ID:pwplN60C0
一話の段階では期待してんだけどな。OPは期待通りアツかったし
ゲーム初期ではNPCだった一家臣の片倉がやたら持ち上げられて
囚われの姫扱いになったあたりから見るのがダルくなった。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:49:33 ID:toL+QUGS0
>>645
なんだその学園BASARAって
腐女子臭そうで勘弁て感じなんだが
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:49:48 ID:zmG2P9Wz0
劇場版3D制作しないかな
飛び出す六爪や殴り合いが見たいです
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:49:56 ID:gGrR+PSg0
幸村vs毛利が熱かった
ホンダムvs島津も豪快でいい
極殺小十郎のモーションとか半兵衛の台詞とか原作好きにはたまらん
欲を言えば謙信様と三成の居合対決がもっと見たかった
お互い構えるとこかっこよすぎだろ(遠目だけど)
最初からこのテンションでやれ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:50:06 ID:xY0EMN+k0
>>663
ああ、今日の最終回で前髪落ちたり頭突きやってたのはゲームでやってた描写だったのか
劇場版までにゲームやってみるか
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:50:32 ID:eV3rxR8SP
>>654
801板で劇場版の話になってるのか?
つか、その板の状況を知ってるお前は何者
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:50:58 ID:toL+QUGS0
>>664
そもそもお前の見たのは歴史アニメじゃねぇ
おやすみBoy
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:51:17 ID:HFdbZJF+0
>>670
極殺モーション見れてよかった
気合入ってたなw
ホンダムと島津はやっぱり熱かった
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:51:26 ID:5SQWU67OP
>>667
片倉シーン自体はそんなに尺なかったらしいけど
体感的にうざかったから、もっとカットして良かったな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:51:53 ID:jZW+Zyq00
結局伊達・真田VS秀吉と毛利VS長宗我部はOP詐欺か
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:51:54 ID:7w3MRcyS0
>>668
学園BASARAは公式から出てる漫画である

幸村と毛利の戦いが一番すごかったな
あの二人の組み合わせが珍しいのもあるが戦いが派手でよかった
毛利はやっぱ裏ボス的なのがあっていいな

慶次をもうちょっとどうにかしてほしかったし
半兵衛もあんな風に終わらせるのはどうかと思った
あいつならはってでも秀吉のために戦う男だと思う
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:52:39 ID:eV3rxR8SP
>>668
アマゾンでゲーム買うと関連商品の解説であった
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:53:21 ID:+ai3EtBHO
島津、武蔵が結構出番あって嬉しかった
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:53:22 ID:63JHaZ4BO
学園BASARAが公式なら公式が病気だな製作者は病院行け
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:55:00 ID:5SQWU67OP
>>670
最初からこれでやれ同意w
幸村対毛利と忠勝対島津は本当熱かった

最終回、しいて不満言うなら家康の戦闘シーン0だったのと
かすがのアップ少なかったのと慶次の神輿担ぎくらいだ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:56:03 ID:YelFONHg0
アニメ伊達は半兵衛も煽らなかったしゴリラプギャーで石田爆釣はなさそうだな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:56:03 ID:Ca7A0+1L0
どうして正宗ごときに秀吉を倒せたのかワカンネ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:56:16 ID:eV3rxR8SP
EDで富嶽復活してたな
四国の財政破綻すんじゃね
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:56:26 ID:63JHaZ4BO
>>681
豊臣の金撒き散らしながらワッショイワッショイくらいしてほしかったな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:56:51 ID:UGm9oWNy0
>>684
ていうか四国よりでかくても驚かないというかあれ四国かも>富嶽
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:57:07 ID:0HbcO7Yp0
秀吉のテーマが好きなんでかかりまくてて満足
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:57:50 ID:RU0cxsjw0
劇場版って公開時期はまだ未定なのか
来年7月あたりか?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:58:05 ID:HFdbZJF+0
>>683
ごときって何様だよ
秀吉が最強じゃなきゃ我慢できんのか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:58:30 ID:XXNH7ZaY0
モーゼな秀吉を伊達が一人で倒すとか見せ方下手糞すぎるわ
だから伊達が出たらつまんねーんだよ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:59:33 ID:YelFONHg0
一応秀吉は半兵衛の死亡とねねのお守りで弱体化してたんで
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:00:04 ID:82w385qj0
伊達って結局最後は主人公補正俺TUEEEEEEEEEEEEで終わるからねぇ
キャラ自体は嫌いじゃないんだが結局主人公補正じゃないと勝てないのかよってなる
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:00:16 ID:3XQsqw/k0
>>689
お前さっきから伊達が叩かれるたび必死すぎるw
臭いから巣に帰れよw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:00:52 ID:xY0EMN+k0
ヘブンかすがのアップが少ないかわりに夢吉のアップが多かったな
夢吉かわいいよ夢吉
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:00:59 ID:F32mkbFI0
>>584
石田はお前が思ってるほど頭いいキャラじゃない
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:01:31 ID:ad/rrKhn0
>>694
夢吉は何気にすげー猿だよな
お守り持って秀吉のところにいってきたとか
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:01:31 ID:I10htr9i0
>>689
正直蒼紅は作中ではせいぜい良いとこ中堅どまりの強さだと思ってる
だからどっちかといえば秀吉には一期の対信長のように複数対一で倒した方がしっくりくるのは否めない
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:02:03 ID:63JHaZ4BO

ジャンプアニメではよくあるから主人公補正は見慣れてるな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:02:12 ID:25DSV/Xg0
こんなやられ方するくらいなら秀吉の片手で富嶽破壊の描写はいらなかったな
どうせなら伊達も剣の風圧で城破壊とかしてたらかえって納得できたw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:02:40 ID:iPAgaJPsO
>>663
何それ見てみたいw
その描写が入ってるのはどのナンバリングのゲーム?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:04:10 ID:YelFONHg0
展開に文句言ってる奴は今まで何を観てたんだ?
最終話までの持って行き方でこういう落とし方になるしかないのはとうに予想はついていただろうに
尺はないわ縛りはあるわ一期と被ったら微妙だわの状況で
あの終わり方はよくまとめたほうだ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:04:19 ID:82w385qj0
>>698
伊達の主人公補正はジャンプアニメとかのああいう主人公補正とは違う気がする…
どこがと言われると上手く答えられないが
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:04:19 ID:HwYR9KnB0
あの人外キャラをタイマンで倒したのが拙かったな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:04:37 ID:mOLKPrTf0
実況民が半兵衛を石田石田言うので
三成が出てきた時は凄くややこしかったでござる
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:04:37 ID:wDBtRWM+0
ゲームじゃ秀吉ってあんまり強キャラじゃない
これはアニメだけど
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:05:09 ID:7t2c0dtLO
ここまで正宗で抽出すると9レス
地味に気になる
政宗な
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:05:46 ID:toL+QUGS0
>>677-678
そうなのか
でも腐向け二次創作臭いしやっぱイラネ

>>690
何度も言うが
1話3人縛りが無ければ片倉も含めてもうちょっとづつちょっとづつ削れて
前々回辺りから一話分前倒しに出来て
最終話のチート部の説明がもうちょっとできたんじゃないかとつくづく惜しくて成らん
幸村はスレで鬱々不満が蔓延してた時も最後にカタルシスが来るのがわかってたし
実際良かったんで満足してるんだけど
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:06:16 ID:eV3rxR8SP
>>697
伊達や真田は初心者向けのスタンダードキャラだしな
2だと、ホンダム以外だとまつが強かったけど
アニメでまでまつ最強だと色々演出が大変そうだ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:07:20 ID:UGm9oWNy0
>>696
夢吉と対面した秀吉が見たかったよぅ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:07:35 ID:+4+NOt1C0
漫画の主人公補正はそれこそ幸村の方だと思う
色々悩んで最後は強くなったんだから

伊達はこれまでの小林の贔屓発言もあって不自然な強さにしか
片倉なんて脚本家がお気に入りで伊達より優秀化とかねーよ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:08:30 ID:pwplN60C0
強大な敵を倒すにあたって、王道だと
・主人公をラスボスの元に行かせるために命を賭した仲間の思いを背負っているためパワーうぷ
・仲間と協力してラスボスのHPを削る→最後のトドメは主人公
とかだから、物語途中でパワーアップ描写もなく、幸村みたいに熱血メーター所持してるわけでもない政宗が
ガチ対決でラスボス倒してしまうと「その気になりゃ最初から勝てたんじゃね?」的な肩透かし感がどうしてもある
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:08:36 ID:22nhG6JgO
劇場版はバトル強化よろしく
カプコンは声優陣に何か喉に良いもんでも送っとけよ
イエヤスゥゥゥーーー
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:08:47 ID:gGrR+PSg0
>>705
通常がもっさりすぎるからね
オラオラは強いけど
原作で性能高いのは忠勝、幸村、まつ、信長、けんしんさまだっけか
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:09:18 ID:UGm9oWNy0
>>710
>いなくなってわかる小十郎のすごさ
ごめんよくわからなかったよコバP…

脱出も自力でもなく風魔のどさくさになっちゃった感じでパッとしなかった
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:09:36 ID:vTMM9+iPO
主人公キャラを好きになったのは政宗が初めてなので
贔屓だ補正だと叩かれるのがすごく新鮮でござるの巻
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:09:43 ID:REDdtRUu0
>>708
まつ最強設定にすると腐女子どもが暴れるだろ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:09:50 ID:82w385qj0
そういえばアニメの毛利はなんであんな体張った芸人だったんだ?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:10:00 ID:MshZ1FF30
毛利のBASARA技再現するのはいいんだが
当たってない回転攻撃見せたってダサいだけだろうに
再現するのはいいんだけど見せ方間違ってないか
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:10:30 ID:e/nIELZm0
伊達主従が叩かれるのは半分は小林とスタッ腐のせいで
半分は伊達腐のせいでござる
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:10:31 ID:RU0cxsjw0
>>711
1期はまさにそんな感じだったね
みんなのオーラ貰って力戻ってた

映画化の後は3期ないのかな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:10:41 ID:9rM/eUyq0
>>710
人気ナンバーワンの伊達はともかく、片倉の異常なプッシュは
白石市がスポンサーについちゃったゆえの大人の事情かと
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:11:17 ID:82w385qj0
一期も白石市スポンサーだったっけ?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:11:37 ID:Oa4a/2wTO
>>700
PS2かWii 『戦国BASARA 英雄外伝』
買ったらいきなり片倉ストーリーモードやるよろし
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:11:55 ID:wDBtRWM+0
>>713
3だと信長、島津、伊達、孫市、家康が5強みたいな感じ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:12:08 ID:eV3rxR8SP
>>700
英雄外伝
ストーリーモードやるなら
片倉は任意、お市→長政でやった方がいい
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:12:21 ID:NCOBVCWV0
>>701
よく言われているが縛りって各話に主人公3人絶対登場されるっていう以外に明確なのってなんだったんだろう?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:12:37 ID:xY0EMN+k0
>>709
夢の猿VS猿が見れるかと期待した
回想でいいからあのキングコングと手乗り猿を一つの画面の中で見たかったw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:13:21 ID:Uux00Ix/0
いっそ伊達にも超人描写させればよかったんだよ
刀一振りで50mくらいの地割れを起こさせるとか
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:13:32 ID:cprHIm8P0
元親のところもスポンサーついてんだっけ?
やけに二期は出番多かったわけだがそういう裏事情があると素直に喜べないな
片倉は本当にちょっといらないと思う。つか何のためにいるんだこいつ
あいつがいないほうが伊達面白いキャラじゃん
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:13:47 ID:rOMHD2KPO
>>710
片倉が伊達より実はスペック上ってゲーム内設定だよ
他キャラからの評価とかでわかる
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:13:49 ID:EXC6Fa8h0
>>711
ガチ対決じゃなくて、半兵衛死亡察知とねねお守りで秀吉弱体化
片倉の刀やらでの精神的パワーアップなどの要素が積み重なっての勝利なんだが
色んな人間の思いの力が絡んでの勝利だと考えれば普通に王道だろう

まあ、一応前回の秀吉戦の伊達は最初から満身創痍だったりはしたわけだが
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:14:29 ID:gGrR+PSg0
>>718
毛利のBASARA技はちと当てにくいよね
忠実に再現しすぎてしまったな
正直あれは見て笑ってしまったww
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:14:44 ID:fY8iW1gdP
最後の戦闘ラッシュはいいが大味過ぎたな
主人候補正してもいいけど殺陣くらいもう少し凝ってほしかった
お、かっけーと思ったの小十郎のゲーム再現と
毛利の攻撃モーションだけ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:15:08 ID:RU0cxsjw0
夢吉は冷徹な毛利にすら肩に乗せて慶次のもとに
届けてもらえるほどの可愛さ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:15:10 ID:n3XBHkp4O
BASARAって地域活性化に貢献してんだなぁ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:15:14 ID:63JHaZ4BO
片倉はあの日の誓いを果たすためにいるんだろ?
あの日の誓いは何だかわからんが
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:15:18 ID:mOLKPrTf0
>>701
結局BASARAだからこういう落とし方になるしかないのに、
最終回までがグダグダ能書きが多すぎたって事だろ
2期はバトルよりも理屈路線になったのかとか散々ここで言われてたのに
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:15:27 ID:YelFONHg0
>>711
そこは散々伏線ふってた
モノに宿った魂の共闘だっつー話だろ

秀吉が半兵衛の死を悟ったシーンを入れたり
伏線回収でできるだけチート臭を削る努力してたぞw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:15:35 ID:UGm9oWNy0
>>728
それに近いことやってないか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:16:20 ID:j0RHr+bb0
>>731
ねねお守りでなんで弱体化?
色んな人間の思いが伊達に集まってた?

そんな描写はねーよ伊達厨が
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:16:42 ID:keB5smtC0
幸村に違和感がなくて伊達に違和感があるのは
星になっても地上に帰ってくる幸村と
松永に爆撃されても部下はぴんぴんしてるのに
秀吉に吹き飛ばされてヘバる伊達の違いじゃなかろうか

悩みさえなきゃ、そりゃー幸村が最強だろう
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:17:26 ID:j61xtczJO
毛利VS幸村は予想外に良かったから
秀吉VS政宗はさらにインパクトあるんだろうな!
と思って期待して見てたらガックシしたよ…
やっぱり蒼紅は共闘させるべきだった
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:17:36 ID:keB5smtC0
いや違う
最強なのは信玄か…
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:17:51 ID:YelFONHg0
>色んな人間の思いが伊達に集まってた

描写的には
おやかたさばと幸村と片倉があったから十分だろjk
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:18:03 ID:Zyc4SLFZO
片倉の刀>>>>秀吉>>>>伊達なのか?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:19:02 ID:63JHaZ4BO
まつの太郎丸が一番強いに決まってるだろう
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:19:13 ID:/jL1D9Bj0
>>741
それはあるなw
ギャグ補正は偉大だ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:19:16 ID:82w385qj0
しかしこれだけ集まるとは伊達腐もまあ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:19:46 ID:iPAgaJPsO
>>723>>725
thx
アニメも終わっちゃったしゲームに入ってみる
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:19:51 ID:zmsge0ON0
>>741
幸村は挫折とか苦悩をよく描かれてるキャラだから生長がわかりやすい
伊達は最初からそこそこ高い位置にいるから(これ本当は幸村のが性能高いはずなのに)
そういう描写があまりなくておまけに本人の性格もアレだから
視聴者には伝わりにくいんだよな
それに信長も幸村やみんなと協力して倒したのに
何で秀吉はお前一人でって感じなんじゃねーか?

あとは色々言われてる小林の発言が問題
伊達と家康は叩かれ方が似てると思う
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:20:00 ID:RRtLvrWR0
>>741
アニメでもゲームでもキャラ性能はどうであれ設定は
拮抗してても伊達が上だと思われる
トドメささないのは伊達のほうだし、そもそも指で挟む六爪で
全力でかかってくる真田の槍を受け止める時点で
少なくとも力は伊達>>>>>真田
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:20:21 ID:pwplN60C0
>>731、738
秀吉が半兵衛の死を悟ってたのは分かるけど
なんでそれが弱体化につながるんだよ。お守りも同様
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:20:29 ID:EXC6Fa8h0
>>740
なんか勘違いしてるようだが、伊達に色んな人間の力が集まったなんて書いてねえよ
秀吉の弱体と伊達の補正に色んな人間の意図が絡んだって言ってるんだよ
見えない何かと戦うのは大概にしてくれ、てかアンチスレでやれ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:20:43 ID:eV3rxR8SP
>>729
ゲーム1の時には片倉はモブで伊達に仲間はいなかったんだけど
他キャラのEDが皆でワイワイだったりなグッドエンドが多い中、
伊達だけが荒野に振り返ると部下の卒塔婆の林にたった1人で立って苦痛の表情っつー鬱エンドで
仲間欲しいって話になったんだっけ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:21:14 ID:xYvBiZ9q0
>>752
そこが秀吉が捨てたくても捨てられなかった弱みなんだろう
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:21:16 ID:IhxvOMqq0
>>729
エンドクレジットには宮城関連と長野県上田市だけだな
四国は無かったよ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:21:24 ID:jbdw9UVr0
頼むから伊達腐はこのスレから出て行くかもう少し腐臭を隠してくれ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:21:38 ID:bAFExyZcO
延々と真田は良かったが伊達は駄目だと書き込んでる奴は単発IDが妙に多いな

傍から見ればどっちもどっちのやけくそ展開だったんだが
あそこまでやけくそだと逆に楽しめて良かったけどね
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:21:47 ID:toL+QUGS0
>>717
元々体張った芸人に近いキャラだと思ってるんだが違ったか
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:22:31 ID:wDBtRWM+0
>>744
そういう意味じゃラスボス戦の見せ方は一期の方が上手かった
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:23:08 ID:I10htr9i0
>>741
気合だけで地球一周ダッシュが出来そうだからな
伊達は普段斜に構えてカッコつけてるのが仇になったか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:23:11 ID:fVoB1cJ60
イメージというか作中での発言や描写を元にすると
忠勝>信長、秀吉>信玄、謙信>幸村、正宗≧片倉、半兵衛
ぐらいに思ってたが大分違ったのかね
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:23:16 ID:KfjoH1120
伊達と片倉で腐った方々釣ってるから仕方ないんだろう
俺も確かにいらねーと思うが・・・
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:23:18 ID:hfIJwRG50
BASARAはグッズ系の展開が面白そうなので、劇場版公開までの前売りとかの販促を期待してみたり
ご当地前売り特典とかやったらどうなることだろうかww
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:23:26 ID:nXam1fftO
なんだよ…
バサラにとって重要なギャグがなくてつまらんかった…

映画化に期待
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:23:29 ID:RU0cxsjw0
>>751
戦闘力
伊達≒幸村

精神面は成長したとはいえ
伊達>幸村

だから総合的に
伊達≧幸村
って感じだと思う

攻撃力は知らないけど
防御力は間違いなく幸村>>>>>>>>伊達
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:23:54 ID:NCOBVCWV0
>>754
それとライバルキャラの真田は(正確には武田軍だが)3人勢なのに伊達軍は1人で
バランスの面も考えたとか
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:24:04 ID:+mFFvikp0
途中の秀吉の描写が大袈裟すぎたなw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:25:02 ID:eV3rxR8SP
>>746
五郎丸だろ
あいつ一回で体力の半分削ったぞ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:26:16 ID:v9ukC4D80
家康普通に名乗ってたけど、あれ誰か突っ込めよ

1の最後で忠勝や家康に思いを語ってた幸村のシーンが台無しだなww
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:26:16 ID:YelFONHg0
>>752
強さ至上でねねを殺してまで自分の弱さを捨てたはずの秀吉だったが
やはり人間としての情っていう隙が残ってたっつーことだろ

半兵衛が僕が死んでも秀吉は泣かないとか言ってたり
最終的にゴリラがぐらつくフラグでしかなかったぞ
モブに庇われた伊達にトドメをさせなかったのもそうだしな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:26:30 ID:RRtLvrWR0
>>766
防御力はそんなに変わらないだろう
信玄だって本気で殴ってるわけじゃないし本気で殴ったら真田死ぬだろ
アニメの伊達は防御力も結構なものだとわかったし
描写の仕方ではやっぱり政宗がやや上に描かれてる感じがするのは同意
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:26:46 ID:I10htr9i0
>>751
ゲームは2までが伊達=幸村
その後は伊達≧幸村傾向が強くなった気がする、特に3
あんまり差があると宿命のライバルとか好敵手感薄れるからこれ以上は開かないで欲しいがね
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:26:48 ID:REDdtRUu0
>>766
> 防御力は間違いなく幸村>>>>>>>>伊達

それは間違いないなw
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:27:12 ID:63JHaZ4BO
五郎丸>>>夢吉>>>ゴリラ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:27:13 ID:5SQWU67OP
>>764
ご当地限定特典はゲームで既にやってるから有り得なくないぞw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:27:20 ID:ad/rrKhn0
まあ国主の伊達が国主ではない幸村と同等ではちょっと問題があると思う
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:28:47 ID:gGrR+PSg0
>>769
マジレスすると、三郎丸が最強
忠勝だろうが△を連打してるだけでハメ殺せる

しかしSWORD SUMMITは使いどころ間違えてないか
戦闘中に使うべきだろ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:28:52 ID:+mFFvikp0
途中伊達にもう少し強キャラ描写があったら最終回も納得だったのにな
長曾我部をあっさりあしらうとか
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:29:42 ID:kNah6fPi0
戦闘力は政宗=幸村だが国を背負ってる分精神面は政宗>幸村
ただしいざとなったら捨て身になれるという点では幸村>政宗
総合的には互角って感じなんでないの
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:29:45 ID:63JHaZ4BO
>>778
ようするにまつが最強何だなw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:29:58 ID:REDdtRUu0
>>779
それ厨二ぽくて嫌だな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:30:07 ID:XBPZc94E0
秀吉との戦いでは伊達より元親のほうが強く見えるんだが

伊達ってあんなにボコボコにされてるのに
元親と違って全然綺麗な服とか顔てのが変
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:30:43 ID:82w385qj0
秀吉(1〜11話)>>>伊達≧長曾我部>秀吉(最終話)でおk?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:31:28 ID:AwgQx7S00
なんかお守りが呪いのアイテムに思えてきた
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:31:29 ID:E6S3WzWA0
そんな幸村を伊達はバーニンソウルの掛け値なしとか言っちゃってんだからもうね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:31:32 ID:82w385qj0
>>783
だって筆頭()の大事な顔に傷なんてつけたら伊達腐大発狂でスタッフに命の危険が
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:31:34 ID:YelFONHg0
>>780
いや、伊達もかなり捨て身キャラだと思う
というか常に猪突猛進というか傍からみればバカというか捨て身にしか見えない
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:32:02 ID:mSLHL8hQ0
大河ドラマが幕末バサラだった
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:32:06 ID:jZoiaNMS0
真田のようなキャラは迷いがなくなれば、
あるいは成長すれば最強っていうタイプに見えるな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:32:13 ID:MtXCzHUPO
みんな最強でいいじゃない
そんないちいち比べなくてもいいよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:32:30 ID:+mFFvikp0
>>782
それもそうか
でも最終回の勝ち方に微妙に納得が出来なくってw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:32:46 ID:5SQWU67OP
>>779
それされたら秀吉にフルボッコにされた元親の立場が更にないだろ
最終的に気合でチートになるにしても、
ボスクラス以外の武将はほぼ同列の強さでいいと思う
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:32:50 ID:n3XBHkp4O
>>780
それ採用
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:33:10 ID:RRtLvrWR0
>>780
いや真田と伊達の対決見ても余裕な表情してるのは伊達が多いから
製作側は少しそれは意識してると思う
とどめを刺さなかったりするのは余裕のあらわれじゃないか
ライバルとしては認めているんだろうがまったく強さが互角というよりは
多少余裕があるという感じだろ
秀吉も強いだろうが伊達も相当な強さだと思われる
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:33:27 ID:j61xtczJO
幸村はまだ成長途中だよ
たぶんゲームもアニメと同じで一旦下げて大阪の陣で爆上げかと
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:34:02 ID:UGm9oWNy0
清々しいまでのOP詐欺だった
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:34:25 ID:I10htr9i0
>>788
後ろに国が有るという点では完全捨て身になるのは不味いけどな
いくら伊達でも多少はその辺考える気がする
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:35:00 ID:EMyKqmxl0
>>787
え?あの顎に?
伊達に限らずアニメの顔みんなゲームより劣化してるし
顎がとんがりすぎだけど
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:35:02 ID:RU0cxsjw0
映画化の後にアニメ3期があるかと思ったが
殴り愛とかもろゲームED意識してたから
アニメは映画化で終わりなのかなぁ
3期も希望
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:35:42 ID:e9b/AhrC0
よくわからんが、普通に伊達も真田も火事場の馬鹿力で覚醒したってことでいいじゃん
1期ラストと同じようなもんだろー
秀吉は信長より格下なんだろうしさー
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:36:22 ID:cXUPILSK0
完全捨て身になる前に片倉が止めるだろう
幸村は御館様のために死ねるかもしれないけど
伊達は国以外のためには死ねないんだから
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:36:25 ID:NCOBVCWV0
>>797
OP詐欺はOAVで回収フラグがたったと思っているw
まあ最終回内で決着がついたのは意外と言ったら意外だった
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:36:52 ID:Ct31rim00
いろんな人にいろんな評価をされた最終回だったな>幸村
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:37:49 ID:Ca7A0+1L0
>>466
だったら夢基地にもらったお守りを持ってた秀吉も助からないとなァ・・
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:37:53 ID:wDBtRWM+0
領民背負ってる伊達が捨て身はまずいよ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:37:54 ID:Zyc4SLFZO
>>772
信長の銃はホンダムを粉砕、ホンダムは信長の銃を粉砕
信長の弾丸を真田はジャケットが全弾はね返した
ちなみに種子島?で伊達は腹に穴が開き血がでて長政は血がでて死んだ
市は血が出てなかったから空砲だったのか?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:38:34 ID:UGm9oWNy0
>>807
ジャケットが強いんだよ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:38:50 ID:I10htr9i0
>>795
2と3幸村二周目のスクライドバトルだとそれは思わなかった>伊達が戦闘中で余裕
それ以外だとスタッフも僅差で伊達上意識は同意

ま、テンションバトルだから燃えたもん勝ちでいいか
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:39:28 ID:jLbo945h0
真田の大暴れはインパクトぱねえなって感じだ
今まで鬱村だったから余計に

しかし長曽我部に台詞がないのは何故だ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:40:16 ID:ijZjisW90
2期これ打ち切り?
1クールで終わる日5時とかはじめてなんだけど?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:40:51 ID:n3XBHkp4O
>>807
なんだ最強はジャケットだったのか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:41:04 ID:UGm9oWNy0
>>811
うんうんそうだね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:41:51 ID:NCOBVCWV0
>>801
1期ラストや幸村の展開が受け入れられて伊達が色々言われるのってやっぱり変な鬱展開やったせいだよな
新監督やむとうは1期BASARAの何が受け入れられていたかもっと考えるべきだったよ

1期製作前もゲーム関係者から色々駄目だし食らったらしいが今思うと変更して正解だったな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:41:58 ID:dhj039R/0
>>46
1期のパーリィはただのサイヤ人だが、
2期のパーリィはスーパーサイヤ人2ぐらいなんだと解釈して無理矢理納得しておいた。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:42:18 ID:pwplN60C0
>>777
そういやゲームのライバル設定を知った時点では
史実では大阪の陣までほぼ無名で貧乏生活も長くて次男坊の真田と
DQNで有名とはいえ生まれながらに名門大名の跡取りの伊達が(強さでとはいえ)同格扱いって
すげーというか不自然だなって思った
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:43:17 ID:63JHaZ4BO
>>807
空砲で死んだ降り・・・兄妹揃って壮大な演技だ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:43:21 ID:z8vlufZ3P
>>811
あいにくと最初から1クール予定
鋼が変則3クールだったせいでねじ込まれた大人の事情
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:43:52 ID:0wQHjAr7O
>>784
あの伊達vs元親って元親が左手出してないのが気になってたんだよ
あの時は伊達も楽しいパーリィって言ってたから
豊臣相手のガチバトルと族の馬イク争奪バトルを同列に考えてはならんのかもしれない
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:44:10 ID:RU0cxsjw0
OVAの内容は家康と三成がメインなんだろうか
最終回は総集編っぽかったから本編の補完してくれ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:45:03 ID:xY0EMN+k0
>>818
5クールじゃなかったっけ鋼
劇場版は2011年夏くらいかな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:45:17 ID:RRtLvrWR0
指の力で真田の二槍の全力(相当な練習もしているであろう)を受け止める時点で
伊達の身体能力はパねえってことが分かる
小十郎でもこうはいかねえ
ゴリラに対する活躍も超人同士ってことで全く違和感ありません
>>815のいう通りスーパーサイヤ人同士の対決だから
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:46:00 ID:IGe1klAK0
ラストで「慶次が笑って神輿を担いでいるところに違和感がある、墓参りくらい行け」って
意見があるけれど、アレって実は
秀吉は死んでなくてなりを潜めているだけだから墓参りとかも考えいていない

秀吉生存が劇場版の伏線
かもしれないと考えてしまった
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:46:08 ID:z8vlufZ3P
>>821
間違えた5クールだった
どっちにしろ1クール分あまったのを埋める必要があったんだよな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:46:54 ID:02uldUgo0
前だけ弄ろうのトンデモ能力シーンが2ではほとんどなかったから
ちょっとなあ、劇場版ではちゃんと飛んだり跳ねたりするんだろうか
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:47:40 ID:jZoiaNMS0
BASARAのバトルを理屈で考えるのってナンセンスだよな
あえて言うなら、理屈で考えてしまうような展開にした脚本がナンセンス
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:47:41 ID:YelFONHg0
バトルシーンはマジで不完全燃焼
一期のほうがカッコいいカット多かったしよく動いてた
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:48:26 ID:UGm9oWNy0
>>825
おかしな変換しないでくれw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:48:59 ID:jZW+Zyq00
二期は駄作だったよ。
バサラ関連のスレでよく批判されてたわ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:50:13 ID:xYvBiZ9q0
>>827
いや最終回に限っては2期のバトルの方がいいんじゃないかな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:50:24 ID:vMdwAaIu0
RRtLvrWR0
さっきからなんか必死だなお前
見えない敵と戦ってるのかw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:50:37 ID:n3XBHkp4O
やっぱり日5枠っていうのがまずかったと思うんだよ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:51:05 ID:pwplN60C0
>>722
今更だけど、そりゃ一人で刀六本使うより一本だけにしたほうが強いに決まってるよな…
そう考えればボロ負けた相手に勝てても不自然じゃないな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:51:11 ID:RRtLvrWR0
>>831
いや、秀吉も強いだろうが伊達も強いからノープロブレムってこと
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:51:20 ID:ARpR0vW+0
秀吉のデフレは100歩譲って納得として竹中の伊達主従ageは唐突すぎだと思ったw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:52:02 ID:4dDSQgSs0
まあ、最後幸村とお館様の殴り合いで終わらせたのは良かったと思う

ゲームENDらしいが
一期みたいにまた互いがライバルと闘う所で終わらせたらどうしようかと思った
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:52:09 ID:63JHaZ4BO
>>832
テレ東平日6時がよかったかも
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:54:14 ID:HMGz3mud0
BASARAってギャグアニメじゃなかったの?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:54:21 ID:5SQWU67OP
>>823
ああ、そういえば「豊臣軍は滅び」というナレはあったけど
BASARA的にはまだ死亡とは言い切ってないな

死んでなかったら慶次すまん、存分に神輿担いで欲しい
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:56:01 ID:mOLKPrTf0
>>826
真田が最初からあのパワーを出してれば
アムロは死なずに済んだのにとか、どうしても考えちゃうからな
監督のやりたい事は解るけど、BASARAでやらなくていいよって感じだった
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:57:09 ID:dhj039R/0
>>823
秀吉神を奉った神輿説
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:57:28 ID:pmBV+Z7ZO
【アニメ】「戦国BASARA」映画化、2011年公開
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1285489715/
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:58:45 ID:ijZjisW90
>>818
なるほど!夕方からもやもやしてた気持ちが晴れたよ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:58:49 ID:eV3rxR8SP
>>833
一本だと全力で放電した時に長時間耐えられないんじゃね?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:58:59 ID:G5TkrSvd0
秀吉は負けたけど死んでなくて
CM明けで慶次出たときは秀吉に会いに行くんだと勝手に思ってたw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:59:03 ID:9rM/eUyq0
そういえば秀吉がご神体の神社ってあったな
豊国神社だっけ?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:59:13 ID:sxuvMEiYO
今日の龍馬伝の高杉無双はBASARA調で面白かったw
さてはスタッフの誰か見てやがったな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:00:22 ID:9gVqBPBrO
そういやインタビューでむとう氏が、
蒼紅はどうせアニメ都合で決着つかないんでしょw
と視聴者に思われてる中で盛り上げるの難しいって言ってたね
本人は一方が納得して敗れ去るガチ決着書いてみたいらしいけど、
劇場版でそれやったら大変だろうな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:01:06 ID:dhj039R/0
>>847
砲撃の中ぶらぶらしてるのはともかく、
楽器はいらねぇだろwと正直思った。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:02:04 ID:wDBtRWM+0
13話があるんだっけ?そこでまだ生きてた秀吉に
家康が止めを刺して劇場版へ続くと
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:02:15 ID:W39UVDT0O
そんなことより石田さんが1日で二度も死ぬ役やった件について
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:02:30 ID:TQgxgjWD0
>>257
アフィサイトの宣伝するなカス豚
死ね馬鹿が
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:02:45 ID:REDdtRUu0
>>812
つまりむき出しの腹を狙えば簡単に倒せるのか
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:02:56 ID:pwplN60C0
>>844
だから最後で刀ボロボロになってたのか>放電の過負荷
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:03:06 ID:toL+QUGS0
>>847
あの砲撃の中三味引きながら歩いても一発も当たりませんよなイケメン補正でござるか
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:03:38 ID:jZoiaNMS0
>>848
ゲームで大坂の陣やった後ならどっちかの死亡エンドもできそうなんだがな
史実的に言えば十中八九真田が死ぬだろうけど
でも伊達VS真田的には真田が伊達を退けたんだっけか
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:03:43 ID:xYvBiZ9q0
>>848
劇場版ぐらい何も気にせず好きに作って欲しいが
まぁ無理なんだろうな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:04:51 ID:XiqDy18a0
本名が正宗の俺歓喜wwwww
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:05:36 ID:pwplN60C0
>>857
何も気にしなくていいんだったら
ザビー教ストーリー一択だな
サンデー毛利ィ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:06:08 ID:7t2c0dtLO
>>848
一方が勝つガチ決着とか言ってても
真田が勝つ決着の付け方をアニメができると思えないからイラネ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:06:42 ID:REDdtRUu0
>>859
それやってくれたら、絶対映画館まで見に行くわw
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:07:15 ID:Te029zu30
この状態で慶次が秀吉が負けた理由知ったら
泣いて喜ぶのか?
というか夢吉の移動能力半端ないですねw

そりゃ違う場所でそれぞれ強敵倒す主人公二人!
ってのをやりたかったんだろうけどさあ…
なんだろね
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:08:15 ID:eV3rxR8SP
なんかmixiのニュースで記事になってるけど
1期のDVDってコンスタントに2万枚売れてたのか
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:11:13 ID:I10htr9i0
>>860
キャラの性格なのか史実のイメージもあるのか幸村は長生きイメージ無いな
伊達はなんだかんだで長生きしそうだ
憎まれっ子世にはばかる?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:14:58 ID:wDBtRWM+0
>>854
鉄ってあそこまでボロボロになるもん?って突っ込みは野暮かー
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:16:52 ID:3lMHIVFS0
>>856
真田隊が伊達隊を退けてる
ただ政宗にとって大坂の陣は見返りなしの接待ゴルフみたいなもんなので
やる気がなくて再攻撃要請も断ってる

真田隊の方でも友軍の救援に間に合わず
後藤又兵衛を小十郎の息子に討ち取られたりしてる

アニメで大坂やるにしても動機がないよなあ・・・
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:20:14 ID:XiqDy18a0
てかてっきり刑事も秀吉戦に参戦するものだとこってり・・・
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:21:20 ID:pwplN60C0
>>865
甲冑や骨ごとぶった切たりすれば不思議じゃないと思う
トドメは突きだったような気がするが
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:22:24 ID:IGe1klAK0
>>841
秀吉を祭った神輿吹いたwwwwww
それを笑いながら担ぐって内心切なすぎるよ!!
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:23:03 ID:UGm9oWNy0
とりあえずあのひび割れ具合で粉々にならなかった二槍乙
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:24:03 ID:oQiUhjCKO
伊達が秀吉に「軍師に甘やかされたお前には〜」みたいな説教してるとこは
かなりのお前がいうなっぷりだったわ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:25:16 ID:02uldUgo0
>>851
ここでプリキュア見てるやつは俺とお前くらいだろ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:25:43 ID:7t2c0dtLO
>>870
大切にすれば物にも魂が宿りましょうぞ!が持ち主の槍だからな
付喪神ってるんだろう
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:26:01 ID:0BiwHkoh0
しかし、政宗の装備は凄い勢いで破壊されまくったな
陣羽織に兜に六爪、あと拝借中の小十郎の黒龍も刃こぼれしてたように見えた
特に六爪って松永が欲しがるぐらいだし、結構な逸品だろうに

まあ、物語上の都合パワーで復活するからいいけど
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:28:02 ID:Kf7Q9xCB0
>>871
政宗本人にも当てはまる言葉で一瞬「誰に言ってるんだ?」と思ったw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:28:24 ID:wDBtRWM+0
>>871
伊達にしても秀吉にしても軍師に甘やかされてる描写はない
そういう意味なら唐突ではあった
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:29:13 ID:RRtLvrWR0
>>871
伊達は別に甘やかされてないと思うが…
小十郎は主を思ってのことで甘やかしとは違う気が…
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:30:07 ID:pwplN60C0
>>872
ノシ
声優詳しくないけど、声聞いた瞬間に「かわいい妖精が石田彰かよ!」って突っ込んだ
顔でたら半目だったんで納得したが
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:30:30 ID:RU0cxsjw0
OVAの7巻の発売時期は1期のアニメ終了が6月で
7巻が1月くらいだった気がするから来年の4月くらいか
映画は夏に上映で同時期に外伝あたり発売って感じかね
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:30:44 ID:7t2c0dtLO
うろ覚えだが秀吉が
「天下統一後とかこれからの世とかお前ちゃんと考えてんの!?」
みたいに言ったのに対して
伊達が「そりゃその時考える」の一言だった時さすが天下のDQNだぜと思った
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:32:25 ID:EXC6Fa8h0
うろ覚えだが、半兵衛が秀吉に
僕に任せとけば問題ないよ的なこと言ってなかったっけ?
それでも甘やかしかと言われると微妙だな
優秀な部下に仕事任せるのは別におかしくはないし
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:32:25 ID:aVIvcypBO
>>872イヤ、俺も見てたぞ
コロンもはんべもカヲルに変換されるわ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:34:09 ID:I10htr9i0
>>874
つか今回全部折れたから六本丸々新調だよな
真田の槍も流石にもう使えないだろうし慶次も長刀折れるし
主役三人ボロボロ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:34:29 ID:IGe1klAK0
個人的見所は
・小十郎の刀を天に掲げると文字が順番に光るシーンで、
 「そういえばこういうのネオン街で見たなー」と思った
・捨て駒の鏡発言、お前はこの捨て駒が自軍に数人いたら謀反を簡単に起こされると
 考えられんのか
・崩れ落ちるふりをする信玄で3期を予感させるとこ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:34:31 ID:A/kgbM7/0
>>851
昼間は大ケガしてた
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:34:50 ID:RU0cxsjw0
>>880
あれは本気で言ってるんじゃなくて
挑発してるんだと思ったけど違うのか?w
いくらなんでもそこまで馬鹿じゃないかとw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:35:07 ID:UGm9oWNy0
>>883
新しくしたらお宝値打ちあんまなさそーだな>刀
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:36:42 ID:MKZn1AJS0
もしかして鋼FAと同時上映?w
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:37:44 ID:FQLIK2r70
プリキュアスレが石田祭りになってて
見てなくて涙目ですた。

兄貴のセリフがなくて涙目でした。
幸村から日輪譲り受けるところを見たかった
というより
幸村といっしょに毛利とバトってほしかった。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:40:45 ID:M+mFSlUb0
蒼紅は1話でまだバトったからマシだが瀬戸内は完全にOP詐欺だったな
一期と違ってヘタに期待を煽った分、ファンからすりゃ暴動もんだぞ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:41:01 ID:I10htr9i0
>>884
>お前はこの捨て駒が自軍に数人いたら謀反を簡単に起こされると

真田が何人もなら、最初に心を掴めれば忠誠心は馬鹿みたいに強いから大丈夫だ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:43:34 ID:EBMQqWUY0
>>874
あれで、「正宗はしっかりピンチになってるんですよそこで逆転パワーアップですよー王道展開ですよー」
ってやったつもりなんじゃなかろうか>防具破壊
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:44:54 ID:3wK1xAKf0
最終回のテンションで劇場版と三期12話やって欲しいわw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:45:38 ID:ibTkLS2J0
幸村は日ノ本一のつわものから日ノ本一の捨て駒になったのか…
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:46:18 ID:NCOBVCWV0
>>890
正直無理に本編に出すくらいなら一期同様OAV手法で良かったと思われそうだなw
まあ振り返ると弐は全体的にキャラ出しすぎた感がある
当初一期で死なせすぎたと思ったのが嘘のようだ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:46:40 ID:/EMG+VIN0
>>890
別にそんなに怒らないでしょ
長曾我部は秀吉と、毛利は日輪で幸村とド派手バトル 個人的にはこれで大満足だった

長曾我部VS毛利はOVAでやっちゃったしな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:47:05 ID:7t2c0dtLO
>>891
ただしうっせーけどね
確かに理想の捨て駒だがあの暑苦しさとやかましさにお前耐えられるのか?
って思った>毛利
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:48:07 ID:YelFONHg0
>>880
「守るべきものさえ分かってりゃ大抵のことはなんとかなる」とか
その後に続いてた記憶がある
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:48:15 ID:PsyFdT3r0
2から見たけど面白かったよ。
空とか雲とかきれいだった。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:52:06 ID:YelFONHg0
伊達の「あの腰巾着に甘やかされちまった」って台詞はタイミング的に
半兵衛が死んだショックで秀吉の攻撃が甘くなってたことを言ったんだと思う
アニメは秀吉も片倉も伊達もテレパシー持ちだし
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:52:18 ID:ThGizerU0
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:54:25 ID:RU0cxsjw0
秀吉と慶次と半兵衛は三途の川的なところで
しばらく語り合って慶次だけ死ななかったと解釈した
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:54:28 ID:XZ11/wv4O
>>897
もおぉりどのおおお!とか叫びながら殴ってくるしな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:55:04 ID:YMOeXMVg0
ちょwwwwwwスレ伸びすぎwwwww劇場wwwwwww
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:55:23 ID:D9vQjYQv0
>>897
でも真田って普段は結構礼儀正しくむしろ大人しくないか?
毛利に対して信玄なみの忠誠があったら暑苦しくなるのだろうか
一度忠誠誓ったら理想的な捨て駒なのは分かる気がするが
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:55:46 ID:MshZ1FF30
毛利はバトルが足りない
あの光魔法バトルが見たかったのに
バサラ技だけとかあほかと
智将っぷりが見たいんじゃなくてバトルが見たいんだ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:56:10 ID:JHxyL5EHO
焼きオクラ(笑)
捨て駒捨て駒
我の策我の策煩かったからざまあって感じ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:56:56 ID:wDBtRWM+0
>>901
おっデモやんの?
参加してみたいが遠いな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:57:30 ID:toL+QUGS0
>>871
ゲームでも豊臣勢の痛いとこついて煽るのが得意な伊達さんです
自分の事は棚に上げるのがDQNクオリティです

>>880
あれは良かったw
アレでこそ伊達だと思った
変に世のため民のためとか言い出さずに
細けぇことは良いんだよ!で世の中蹂躙するのがBASARAっぽくて(・∀・)イイ!!
伊達なら尚更どこまでもDQNキャラで突き抜けて欲しいw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:57:50 ID:qw+bvWZk0
最終回だからなのかすげーなスレの伸び
きょうバイトでリアルで見られなかったからこれからゆっくり見るわ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:57:58 ID:F4U1/KMx0
真正面で発動されて光ってるにも関わらず
普通に回避できる時間のある日輪攻撃ってどうなんですか?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:58:23 ID:M+mFSlUb0
>>906
毛利はキャラ的にもバトル的にも描写がちょっと残念な感じだったな
日輪とかのシュールギャグだけは評価するけど
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:59:05 ID:3XmcRGTpO
毛利は生きてそうだけどな
今作での「生きてました展開」見る限りじゃ

劇場版は織田だけじゃなく秀吉復活させて、
日本のライフゼロにしようず
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:59:23 ID:Diij+eZ20
いやあ毛利さんの存在は大事だったよ
毛利だけシリアス臭いgdgdのなかギャグやってたって印象
主に日輪とか

毛利のおかげで毎回笑えてよかったし最終回も笑った
最終回は真田もよかった
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:59:35 ID:I10htr9i0
>>905
信玄が熱い男だから真田も暑苦しく叫んでるっぽい
島津のとこじゃ静かだったな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:59:45 ID:ruy29eeoO
>>911
日輪さんは空気読みの達人なんだよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:01:04 ID:7t2c0dtLO
>>905
客人とか他人に対しては基本敬意を払うし礼儀正しく大人しいと思う
ただこの方こそが使えるべき主!とか心に一旦刻みつけてしまうと
確固たる忠誠心と共に暑苦しさとやかましさも比例してアップするんだと思ってる
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:02:34 ID:xYvBiZ9q0
毛利は面白かった
最後の吹っ飛び方まで笑えた
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:02:44 ID:RU0cxsjw0
ペース速いから貼っとく
次スレ

戦国BASARA弐 第六十七陣(実質六十八陣)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285489970/
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:03:08 ID:AwgQx7S00
>>911
波動砲も発射されてから着弾?するまでタイムラグあるだろ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:03:14 ID:D6CPeeCy0
半兵衛が突然伊達のこと天性がどうのこうの言い出したのって
アレ秀吉を後半圧倒する展開になんか説得力持たせたつもりなのか?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:04:50 ID:D9vQjYQv0
毛利は生きてると思うな〜
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:05:58 ID:3XmcRGTpO
>>911
チャージに時間かかるんだよ多分
真田も耐えてたぐらいだし(耐えてるのがおかしいのかもしれんが)

わからん殺し兵器だろうな<日輪
知ってたら斜線上から回避すりゃいいし
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:06:38 ID:wDBtRWM+0
>>902
慶次は馬に蹴られて死にかけたことになるじゃんw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:06:46 ID:mOLKPrTf0
>>122
確かに。
三成が豊臣に居た頃の話ってゲームでも殆ど描かれて無いから見たかった。
あれだけ狂信的に秀吉を慕っているんだからいい動かし方も出来ただろうに。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:08:12 ID:/EMG+VIN0
真田の「熱うござるぅうう」って台詞、なんか後からジワジワくるなw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:08:14 ID:eTmO0Gpw0
前に誰かが書いてたから思いだしたが松永の長演説の際に真田が腕を押さえた描写は
結局なんだったんだ?最終回で出てきたっけ?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:08:21 ID:pwplN60C0
>>921
というか、ラストバトルで追い詰められる時に「いつか豊臣に仇なす存在になる」と理解したってなんぞや
普通は「前から危険だと思っていたよ」って言わんか
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:08:46 ID:QFnFOx8f0
>>920
なるほど!

確か波動砲は防がれたり反射されたりはあったが普通に雑魚にかわされたことはないがな!
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:11:03 ID:Zyc4SLFZO
アニメが終わってゲームも一通り終わってマンネリ作業育成しかないんだがこうなると淋しいな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:11:54 ID:xYvBiZ9q0
>>926
普通に「うわー」でいいのになw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:13:06 ID:jZoiaNMS0
毛利VS真田は確かに面白かった
熱い奴に加熱攻撃なんかしたらさらに燃えたぎるよなって感じの
トンデモバトルっぷりがw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:13:26 ID:d9k7ekmDO
今日のメルマガ読んだらOVAとか劇場版とか音監が言ってるんだがOVAって何だw
前作みたいになんか飛ばした話ってあったっけ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:13:44 ID:UC5kMxkj0
毛利生きてるって聞くと某戦隊ものの悪の幹部がチラつく自分
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:14:13 ID:Fx0qElVL0
1期の頃からそうだった、かもしれんけど
「なんでもかんでもやたら極端な描写やれば話の展開を誤魔化せるってわけでもないんだな」
ってのを教えてくれた気もします>2期

まあその極端なところがすごい受けたから強調したんだろうけど。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:14:35 ID:dhj039R/0
今更だけど毛利のソーラレイって、さすがにレーザー励起とかじゃなくて、
多数の反射鏡から集めた光を中央の神棚鏡で反射して目標に当てるって感じだよな?
だとすると、あれって構造おかしくね?

異なる位置から神棚鏡に光を入れたのに、
光が束なって一方向に飛ぶわけがない。
(神棚鏡をよっぽど凝ったミラーボールみたいな構造にしてりゃ知らんが)

本当は、複数の反射鏡を雷さんの太鼓みたいに配置して、
反射光を目標に集める構造にしなくちゃいけなかったんじゃ?

複数の鏡全体として凹面鏡に見立て、
まず、1枚ごとの動きで凹面鏡としての焦点距離を(目標までの距離に合わせて)調節し。
それを全体ごと動かして、照射点を移動する。
・・・・という仕組みにしないとおかしいような。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:15:43 ID:d9k7ekmDO
>>872
ゆりさん復活wktkしながらしっかり見たぞ
妖精から石田の声がして朝からワロタが
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:15:59 ID:EXC6Fa8h0
>>933
後日談とかやるんじゃね
毛利の生死とか、最終回で台詞なかった長曾我部とか、なんなんだアンタだった松永とか
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:16:15 ID:mOLKPrTf0
>>933
瀬戸内対決をそこで消化すんじゃね?スペシャルゲストに鶴姫ちゃん。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:16:53 ID:/EMG+VIN0
>>933
>前作みたいになんか飛ばした話ってあったっけ

まだOVAの内容とかあらすじって分からないんだよな
個人的に劇場版よりこっちが気になっている 早く情報が欲しいね
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:18:03 ID:mOLKPrTf0
>>936
あの世界はレーザー兵器くらい余裕で作れると思う。
ゲームの3で元親が持ち出してくるカラクリメカはゲロビ撃ってくるし
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:18:09 ID:d9k7ekmDO
>>926
あれ虫眼鏡に張り付けられて太陽直射日光に晒される感じなんだろうか・・・
熱いで済む幸村って
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:19:38 ID:kQUi7aE/0
>>936
言いたいことは分かるが、いろいろと諦めてくれw
アニメの矛盾点が日輪をどうにかしたら後はどうにかなるレベルじゃない
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:22:30 ID:UQUspnDM0
先生!
こう普段着とかもっとゆったりした服装でいるならともかく
あの鎧姿で野原に座ってる秀吉がシュールすぎて仕方ありません
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:22:51 ID:ibTkLS2J0
日輪って天気悪い日は使えなさそうだ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:26:22 ID:A/kgbM7/0
>>939
瀬戸内ファンの俺からまた絞りとるのか…
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:26:30 ID:d9k7ekmDO
サントラのMay'n挿入歌聞いたらクライマックスの戦闘で流れそうな良曲でワロタ
もったいねぇ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:27:29 ID:NCOBVCWV0
>>945
弱点にそれを持ってくるのかと思ったら特に言及されないまま終わってしまったw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:29:29 ID:dhj039R/0
>>941
まぁ、ホンダムもジェットエンジン(?)で飛んでるし、
技術力はあってもおかしくないかな?

巨大過ぎる要塞兵器がどうやって走るのかさえ無視すれば、
複数の鏡による集光自体は当時の技術でも可能。
(研磨精度や各鏡の角度の精度による、射程距離の制限は大問題だが)
あと、レーザーの方が射程は長いかも知れんが、
レーザーは基本エネルギー効率が悪い。

結局は>>943なんだろうけど、
せっかく面白い兵器出してるのにもったいない気がしてさ。


>>942
あの構造なら1枚ずつの鏡はただの鏡で、
日向に置いた鏡がちょっと熱くなってるって程度の話。
・・・・と、言いたいところだが、どうも普通の鏡ではなさそうだな。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:32:32 ID:mOLKPrTf0
>>949
またゲームの話になるが、ゲームでも毛利は似たような兵器を使ってくるけど
あっちは大きな鏡一枚からビームが照射されてくるからなあw
どう見ても鏡自体に仕掛けがあるとしかw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:36:10 ID:n3XBHkp4O
スレの伸びが熱いでござるぅぅぅぁあああああ!!!!!!!
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:36:22 ID:FQLIK2r70
片倉 × 半兵衛が予想の500倍ぐらいよかった。
狂気について口にしたとき鳥肌立った。
そうだったのかあという驚きも心地よかった。
プロの脚本書く人は、シロイトとは一味違うね、お疲れさまでした。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:36:48 ID:v/31Kg39O
幸村VS毛利おもしろかった
ひさびさにテレビの前で力尽きそうになった
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:37:43 ID:FQLIK2r70
×シロイト
○シロート
うわああああああああまちがえたでござるうううううううう
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:40:52 ID:utxRVW7W0
ちょっと詰め込み過ぎではあるが神回やったわ。
ぶったまげたわw
完全に映画レベル。

て 小十郎の実力どうなってんだおwww
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:43:30 ID:ynuZvjQr0
これじゃ絶対に朝鮮出兵ないニダ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:43:38 ID:n3XBHkp4O
>>954
細けぇこたぁ気にすんなでござブーン
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:44:13 ID:2/MhuTCr0
二期も宴EDITION(総集編)作ってくれないかな。テンポ良くなって見やすいと思うんだが
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:45:01 ID:+BUZxzOEO
瀬戸内のバトルってある意味6話で終わりだったんじゃないのか
OP詐欺なんて普通によくあるし
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:46:31 ID:AwgQx7S00
>>929
たんに物の例えとして波動砲出しただけだから、そうツッコンでくれるなw
不快にさせたらすまんかった
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:47:12 ID:utxRVW7W0
お館様の発病ここでか!!!と思ったら殴り合ってホッとしたw

宮本武蔵 vs かねつぐ 夢の対決ワロスw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:47:43 ID:toL+QUGS0
>>954
No problem!
smallな事はNo, thank youだ

>>958
今期は特に纏めて見た方が良さそうな感じだね
ただ2時間はちょっと短いかもしれん
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:49:15 ID:pwplN60C0
>>962
サムイボたった
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:50:51 ID:LAj/l77T0
瀬戸内対決は決着付かないだろうしマンネリだしもういいわ
毛利VS真田は新鮮な感じがしてよかった
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:52:21 ID:wDBtRWM+0
>>961
何で島津と武蔵が謙信のとこに?と思ってたけどそういうことかw
気付くの遅すぎた
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:52:36 ID:jZW+Zyq00
瀬戸内はマンネリっていうほど戦ってないが
毛利VS真田はよかった
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:53:34 ID:D9vQjYQv0
毛利さんはほんまかっこいいで
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:56:27 ID:SFWmA2ZWO
真田が主人公ぽかった
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:57:48 ID:VURovdfg0
毛利vs真田は、変な格好付けに走らないで馬鹿っぽくて良かったなー

いっそのこと秀吉vs伊達は知らん間に引き分けにでもしといたら良かったんじゃね?
もう遅いが
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:59:47 ID:D9vQjYQv0
次のスレはアニメ2か
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:00:26 ID:I10htr9i0
真田はこういうキメ時の展開とか曲とかに恵まれてる気がする
ゲームのテーマ曲も結構人気高いみたいだし外伝や3ストーリも評価高めだし
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:02:03 ID:pwplN60C0
>>971
基本的に熱血馬鹿は好印象だからね
周囲からのマンセーが過ぎるとアンチも増えるが、それもないし
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:03:05 ID:D9vQjYQv0
久しぶりに話題になって真田もよかったな
劇場版の舞台が気になるが関が原じゃないんだろうね
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:05:56 ID:RU0cxsjw0
次スレ

戦国BASARA弐 第六十七陣(実質六十八陣)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285489970/
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:06:25 ID:toL+QUGS0
>>968
主人公だろw

>>971
アニメの真田のテーマもすげぇ好きだ
ここって時にサビ流れるとめっさ滾る
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:09:16 ID:CzIq3si60
お館様がフラついて「んなわけねーだろバーカ!」って言ってたが
あれってほんとに体やばいんじゃないのか
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:09:57 ID:wDBtRWM+0
>>973
三成が秀吉のとこにかけつける感じだったし
いかにも関ヶ原に続くような終わり方だったよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:11:04 ID:RU0cxsjw0
>>976
あれはふざけてるんじゃなくてマジでふらついたのを
ごまかしてると思う
映画化への布石なんじゃね
映画見ない人にはギャグとして受け取れるように描写してると思う
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:11:28 ID:D9vQjYQv0
>>977
家康に執着しない三成も見てみたいからそれもありだなw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:12:57 ID:RU0cxsjw0
ところで映画は製作決定ってこと以外情報ないよな
監督は1期の監督希望
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:13:23 ID:ibTkLS2J0
BASARA3やる気ないからお館様が病気って事しか知らんけど
ずっと臥せっててアドバイスや復活とかしないの?
3の設定でやるなら映画はパスだなあ…
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:14:29 ID:mOLKPrTf0
>>976
あの親方様のネタは今回が初出じゃないよ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:14:40 ID:ibTkLS2J0
>>981は「もしも3の設定でやるなら〜」に訂正
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:14:51 ID:Hz3ERDWB0
>>971
激しく落ち込む代わりに浮上も激しいという落差がいいんじゃなかろうか
他のキャラってあまり振れ幅がないもんな…
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:14:52 ID:JHaUd6Ph0
OVAは武蔵vs無敵でいいよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:15:27 ID:kQUi7aE/0
劇場版より本編保管の13話(OVA)の内容がまず気になるな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:15:28 ID:D9vQjYQv0
無敵が勝てる気がしない
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:15:38 ID:iqbUNfMm0
>>978
幸村のこぶしは当ってるのにお館様のこぶしは幸村に
当ってなかったしね。
まあこれは単純に成長したってことなのかもしれないが。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:16:31 ID:RblWa+160
何回みても真田VS毛利の戦いは熱くていいな
磔状態からジャンプで抜け出して主砲に突っ込む際に
日輪の鏡が衝撃波で砕け落ちていっているのがマジかっこよす
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:16:42 ID:RU0cxsjw0
>>982
アニメシリーズでお館様が病患ってることを
示唆する描写ってあったっけ?
台詞でワシも老いるとかは言ってるけど
ああいうリアクションって初めて見た気がするんだけど
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:17:08 ID:Hz3ERDWB0
>>988
本当か
お館様の愛に泣いた
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:18:26 ID:Bx9Uxy8w0
>>974乙でござる
断崖絶壁日曜劇場仮面半兵衛
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:19:25 ID:KbBa7gOT0
>>992
あそこいきなり地形変わったよな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:21:17 ID:toL+QUGS0
数歩下がったと思ったらいきなり崖でしかも何故かひび入って崩れたでござる
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:21:48 ID:RU0cxsjw0
片倉に殺されるくらいなら自爆するって潔さは格好いい
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:23:58 ID:wDBtRWM+0
あれやっぱ半兵衛は自分の意思で落ちたんだ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:23:58 ID:RU0cxsjw0
1000なら映画化→3期
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:24:54 ID:xY0EMN+k0
999なら映画ヒット→3期
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:25:35 ID:+ai3EtBHO
1000
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:25:35 ID:DwsV6FHz0
>>851
17号が大活躍な日曜日でもあったよ

DB改の予告で笑わせ
捨て駒連呼で笑わせw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。