とか本気で思ってる奴いるの?ネタだよな?
チンポ
居るわけない。
売り上げでしかアニメを語れない人は…
まぁ作り手、特にプロデューサーとかその辺だと
そう考えてる人も結構いるかも試練が、
視聴者側がこれ言い出したらただの馬鹿だ。
けいおんは売り上げも内容も最高だよな
公平に見れる指標が売り上げしか無いしね
視聴率は全部出ないし5%以下は誤差らしいし
言っておくけど本編見返すために買ってるんじゃないからな
特典目当てとか監督とか声優目当てとか宣伝で流行ってるやつ買ってるだけだから
買っても結局開けないことも多いけど
本編なんていくら面白くても録画で何回も見直せるから糞高い金出すわけないだろw
売り上げが全てって思ってる層は買ってるどころか実際本編を見てるかどうか怪しい奴ばっか
>>8 特典付けても売れないアニメもあれば特典なしでも売れるアニメもあるんだがw
ちっっっっがぁぁぁぁぁう!!
11 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 01:20:25 ID:de3VBtFN0
売上で語るのは勝手だけど押しつけでしつこいの多いからやだ
質が悪すぎ
脚本がいいだけで作画がショボくても
ある程度評価される。
その逆はあまりない。
明らかに利益が全てだったアニメ ブラックジャック
商業行為として売り上げと利益を追求するのは当たり前であって大人の世界の事も
わからない子供は勉強してろよ。
そんな皆分かってる当たり前の台詞を堂々と言えちゃうお前って大人だな
ドラマは視聴率がすべて
だから七曲署で一番人気のある刑事はテキサス
>>14 子供にそれを悟らせるようでは大人として失格だわ。
そしてソレを得意げに語る人間も大人社会に子供のまま出てきてしまった子供。
大きい子供は始末におえない。
売り上げしか語れない儲というのは悲しいものだつーか、サロンにたてろ、クズ
>>1
t
売れるものを作らなければいけないって製作・スポンサー側の
ヒステリーが視聴者にまで伝染してる極めて滑稽
見る側も自分だけ面白さがわかっていればそれでいいみたいな余裕がなくなったね
とにかく感情をすぐに共有したがる、その結果低いほう安易なほうにひたすら引っ張られる