〜忍たま乱太郎〜参十参之巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■NHKアニメワールド:忍たま乱太郎(公式サイト)
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/nintama/index.html

■前スレ
〜忍たま乱太郎〜参十壱之巻
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1276913042/

※ニコニコ、つべ等動画共有サイトの話は厳禁※
※つどい話も厳禁※
※次スレは>>970くらいで立てて下さい※
2高山みなみ:2010/09/08(水) 22:00:06 ID:/h7jmCBQ0
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    |  コナン(アニメ)のスレも消えてなくなってしまったようだ
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < あーあ、損失。orz
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |  私たち、はめられたのかしら〜?
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !



3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 22:02:43 ID:17AdXVoX0
おいおい、新スレを立ててくれたのはいいが、これって消失したスレが
復帰する可能性もあるんじゃないか!?
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 22:04:47 ID:zsdvWifZ0
いずれにせよ、消失したスレはもうレス数971だし。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 22:06:57 ID:17AdXVoX0
まあいい、本題に戻ろうぜ
待ってらんないよ、もう・・・
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 23:53:15 ID:p+lo+AE20
今日の斜堂先生の赤子あやしてる姿クソワロタ
森に行くときに赤子を拉致してるように見えたのは自分だけでいい
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 23:57:49 ID:BNua9y9i0
今日の話は久々に面白かったw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 23:58:34 ID:jrgzH+pV0
うむ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 05:57:30 ID:CSq0uG2I0
>>3
全部消えちゃったから、サルベージはないらしいよ

10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 11:14:40 ID:AwD15bWs0
安藤先生の声優さん変わってた?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 14:16:46 ID:rIcU4n460
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 16:39:21 ID:3TzOPwip0
きり丸に忘れ去られた吉野先生ェ…
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 17:44:43 ID:N3shFLIx0
>>10
変わってた
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 18:39:13 ID:eJHKCtrM0
若い頃の竜王丸イケメンすぎだろ…
どうしてこうなった
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 18:48:43 ID:K+Fa9PHq0
イケメソにもワロタが、苦無で弾をはじき返したのと
月を手裏剣でぶっ壊すという有り得なさに吹いたww
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 18:59:31 ID:xtG+ej2c0
>>14
あのガイコツ顔は変装で本当の顔はイケメンだよ
漫画では変装とったら少女漫画家が描きそうなやたら麗しいおじいちゃんだったw
原作一巻にしか出てないのにアニメでは大活躍だな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 01:10:08 ID:yHDWabVN0
              r-‐、
             ノ__人;\
           /   ,ヽ;;;ヽ;:┐_r--o、___
         r‐、'"   /:::::ヽ;;;ヽ:| ||   ||`ー- 、__,..、
       (;;;;;;;|  /:::::::::::::::);;;;|:\|| o. || ̄`ー'":::::\-,
          `l;;;;|/:::::::::::::::/'、 ;;;L:::::ヽ___ノ|:::::::::::::::::::::::::::\
         |;;;;|::::::::::::::::,入  >;;;ノ○:::|:n:T"||::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       //:ヽ;;`ー‐'";;;;;;;;;X;/ \:::ノ@:| ||:::::○::::::::::::::::::::::::'、
         Y::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;_/::::\ \|H |  \::::::::::::::::::::::::::::::::'、
       └ヮ-、_::::: ̄○::::::::::::/ \ \|    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l
        | l l l ` >r、_::::::::/    ノ\ \,  ト;::: :PENGUIN:|
        └ ┬、__| _L_lヽ.Y / ̄__ ̄\ \ |::l:::::::::::::::::::::::::::::|
          l l| n ヽ_ヽ |/ ./::::::::::::\ ヽ `l:::|::::::::::::::::::::::::::::|
          | |]二ニ==|.l /:::// ニ⊃\::ヽl |::|::::::::::::::::::::::::::::|     ほよよ・・・
          l l |::| |ニ,| |ll':::/ l └- 、  l::::|| .|/::::: :VILLAGE|
         r''l | U   l゚ |||:::| └ ⌒) l |:::[||ノ/::::::::::::::::::::::::::::,'
           ノ `"    /  |:::ヽ┌-_,' ノ /::::/ //:::::::::::::::::::::: ::/
        (          l   '、::::::`::ー::::::::/ //::::::::::::::::::::::::::/
           \        |  、__`ー-r-‐ '"  \:::::○:::::::::::: /
          ( _     l 、./ ノ, L:l,r-──-、\:::::::::::::::/ノ/)
           `ヽ、_ `y/ /__,,ナ/ 、.\\\\ヽ、__:ノ//./
             ,,r-┴、_Lロ_| / // \\\\\\//丿ノ
           /   / ///::|l //\\\\\\\\//
          /   /:://:/:r //ニニヽ\\\\\\,ノ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 18:11:49 ID:xQKh0tUL0
安藤先生の徳丸完どうしたの?
違和感ありすぎな声で別人のようだった
今後、あの声になるの?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 18:20:17 ID:2uJfiA4F0
「堺の商人??」
「そやさかい」
のやり取りに笑ったww

不意打ちのハンサム作画にやられたww
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 18:23:16 ID:B+ZWCrzy0
ハンサム作画の手がついにしんべヱのパパにまでw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 21:17:47 ID:UZ3ARvfK0
今日は音の聞こえない環境で見てたんだけど、
要はしんべヱのパパが、カメ子を姫にすればオーマガトキと縁続きになって両者ハッピーですよと
オーマガトキの殿様に頼む話?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 23:18:28 ID:whzWvHcU0
>>21
釣りじゃないよな?
オーマガトキの殿さんがしんべえに似てて、それを見てしんべえが恋しくなった
パパが殿さんに一緒に遊んでくれと頼んで一緒に遊ぶ話だよ
てかしんべえの家族が出てくると和むな〜
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 23:23:54 ID:F/V7eWUq0
だがカメ子は原作の方がかわいい…と言うか、声が…
もっとかわいい声優さんいただろうと聞くたび思う
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 00:00:21 ID:eNtp6Gpn0
>>21
ありがとう
ところどころ、用事で見てなかったりしたものだから、残った映像を繋げるとこういう筋書きになった
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 02:16:21 ID:BDlg8oew0
>>24
いえいえ、こっちも釣りだなんて言ってすまなかった
確かにあの映像だけ見てるとそんな感じに見えるなw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 02:33:33 ID:2tFOHteI0
>>23
ちょっと癇に障る声だよね
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 07:57:01 ID:e8kmzLq+0
別にわさびでいいと思うけど
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 07:59:14 ID:eNtp6Gpn0
原作回のカメ子は可愛いよ
だがそれ以外は!!
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 10:32:20 ID:mbb9tlDy0
私はあの声が個性があっていいと思うな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 11:24:26 ID:zUvX4HGa0
声が高くてかすれてるからね
好き嫌いが強い声だと思う
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 14:03:50 ID:qp8fcf3r0
>>21
そういう話でも面白かったかもしれないと思ってしまったw
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 14:42:01 ID:1SBjHIdL0
わさびさんは悪くない
悪くないが最近どうしてもドラ○もんに聞こえてしまう
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 14:51:34 ID:l+DMmqJv0
旧ドラファンのわさび嫌いは多そうだな
わさびにもカメ子にも罪は無いけど
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 19:03:33 ID:lU3+/aQA0
久々知メインのオリストってもしかして初?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 22:27:43 ID:kO5ofK1C0
>>34
初だよな
そもそも久々知が原作以外の話で出てきたことなかったのについに…!
嬉しいが、久々知の優遇っぷりが…話作りやすからかなぁ…
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:17:35 ID:UC7NAL860
メインは初だろうけど、原作回以外も出てなかったっけ
三郎次の回とか鉢屋の回…は変装だから違うか。
けど優遇されてたかと言われるとそうでもない気が
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 00:00:23 ID:BDlg8oew0
久々知の私服がオレンジと白っていうのが以外だった
てか来週の話、乱きりしんがどう絡むのか・・・
六年生回も含み来週が楽しみだ!
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 02:00:58 ID:j/Fy6sye0
久々知回のサムネ見たけど遠藤作画かな?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 12:15:45 ID:n0vU6U0U0
>>38
それっぽいね。正直遠藤作画苦手なんだが・・・せっかくの久々知回なのに。
以前も左近+乱太郎回で遠藤だったからがっかりした覚えがある。

40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 12:33:26 ID:KwJ266dS0
公式、82話のあらすじが72話のやつだ
雷蔵繋がりwww

小松田さんがんばれ!
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 12:55:14 ID:zxVlyYOz0
「右クリックでコピー…(集中) もう一回右クリックで貼り付け…(集中) あ、5時だ、帰ろう」
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 16:02:05 ID:8vXk8hqu0
小平太に限っては遠藤作画が一番カッコイイので
あるいは久々知も…
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 19:16:14 ID:QfBbynAF0
遠藤作画ってころころしてかわいい場合と、ちょっと濃くてかっこいい場合とに
分かれるよね
去年の「六年生のお留守番」とかそうだった
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 19:19:53 ID:zxVlyYOz0
初めて作画監督で出てきた頃より、遥かにキャラデザに近づいてるんですよ
遠藤さんだってニーズに応えてるんです!

プロフィール見たら、原画は全部一人で描く人みたいだね
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 19:25:23 ID:+xw1nTC40
すっげーげっ歯類の時あったもんね遠藤作画
遠藤作画の時のきり丸はおでこが無いのがなんだか見ててじわじわ来るww

忍たま関連スレはどの板でも個性の強い作画叩きが現れるのが地味に悲しい
可愛らしくて好きなんだけどな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 01:59:53 ID:ukW6AeFu0
遠藤作画の一年生が好き
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 13:05:23 ID:XNAjrB1F0
内山正幸さん、亡くなったんだってな
↓を参照
http://www.anido.com/index-j.html
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 18:27:24 ID:4sY0TQ9J0
スタッフが久々知どどう扱いたいのかよく分かった気がする・・・
普段は真面目なお兄さんなのに豆腐の事になると一気に壊れるのか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 18:28:20 ID:6Oou4b/Q0
うーん・・・なんの捻りもない話だったな
一昔前の忍たまだったらくくちの作る豆腐がゲロマズだったとかいうオチがきそうなもんだが
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 18:30:01 ID:Kj8Xu7J00
>>48
ドラマCDでは「豆腐を見るだけで豆腐の言ってることが分かる」
って言ってたしな

>>49
久々知というキャラはとにかく豆腐が大好きです
ということをひたすら言いたいというための回だった気がする
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 18:36:37 ID:X+6eY6EEP
こういう一発ネタには向いてるかもしれんが
いまいち発展性のないキャラだな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 19:24:21 ID:xcsjZvqz0
>>49
個人的にゲロマズは嫌だなあ。飽くまでも個人的な意見なんだけど、食材が可哀相な扱いを受けるのは余り見たくない。
自分はこのオチでよかったと思う。3人とも今までに食べたことの無い豆腐ステーキを食べられたわけだし。

それにしても、豆腐屋にいきなり乗り込んで行って「大豆がよくないんです!」って、ヤカラみたいだな。結局、最終的に大豆の話なんて忘れられてたし。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 19:51:41 ID:RpiQ1SXa0
>>51
もともと影薄いのに腐女子の人気だけで出張ってきたキャラだからねー
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 19:57:21 ID:LnSGSanN0
久口と一緒に、室町時代の豆腐料理を学ぶ内容になるのかと思ったけどそうじゃなかったわね
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 19:58:33 ID:3wl8rgTA0
きっと、今回はただのキャラ紹介のための話だったんだと思う。
いままで久々知は登場しても、その他大勢の存在だったから。

豆腐は当時あまり一般的な食材ではなかったようだが。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 19:59:59 ID:xX1ZKbLX0
いきなり大豆が悪いとか言われて店主びっくりだなwww

>>53
EDも5年は久々知だけしかいないけど、そんなに彼だけ人気扱いなの?
まぁ18期本編では双忍の出番多かったし、久々知だけってわけじゃないのかもしれないけど
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 20:05:33 ID:LnSGSanN0
ヤキモキさせないで頂戴
まったくもって、大義名分のない戦いとは独り善がりにもほどがある
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 21:19:37 ID:Kj8Xu7J00
>>56
5年の中で彼だけが異常人気というわけではないんだけど
久々知はもともと絵本にだけ出てきたキャラクターで
読者の猛プッシュで逆輸入で原作にも登場した という経緯がある
豆腐小僧と呼ばれているのも絵本で豆腐を持ってたから
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 21:56:22 ID:Ves3pTWH0
なんか豆腐食いたくなってきた。
けど腐女子事情は知りたくないのでよそでやって
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 22:01:39 ID:0aFcHya10
>>59
俺も味噌汁、冷奴、湯豆腐〜の流れで凄く食べたくなったww

今日の遠藤作画結構好み
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 00:09:58 ID:vEFFOKJ50
豆腐オンリーの豆腐ステーキって美味しいのかな…
忍たまに出てくる食べ物はどれもうまそうだし、時間帯もあいまってお腹すくww

思ったんだが「とうふ」なんだな「たうふ」じゃなくて
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 00:21:05 ID:vYSjr/9d0
>>57
誤爆か?誤爆なのか!?

とりあえず久々知が某ドラマcd並に基地外化してなくて残念・・・いや、安心したわw
豆腐料理が食べたくなる回だったなぁ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 00:40:24 ID:+v+PW9D/0
視聴者への豆腐普及回ですね解ります。
夕飯に豆腐の味噌汁追加してしまったんだぜ…
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 00:55:50 ID:90XDiIV20
あのさ、豆腐は腐ってないし箱に入れて(納めて)固めるよね?で、納豆は豆が腐った奴じゃん
常々納豆と豆腐は漢字を逆にするべきなんじゃないかと思ってたんだけど
誰かこのあべこべ現象を説明できる人いたら教えてください
お願いします
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 01:27:01 ID:syyMjgJZ0
豆腐はもともと中国からやってきたんだけど
『腐』という字は中国では「ブヨブヨしたもの」ていう意味があるらしい
だから豆腐は豆が腐るていう意味じゃない
納豆は寺の納所で作られたので納豆になったんだとか
でも文字がアベコベになった説もあるので、どっちが本当なのか分からない
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 08:21:32 ID:SU4eEhYP0
中国には「腐乳」という発酵食品があってな
蓋をしてても臭ってくるくらい凄まじいんだ
一度口にすると美味いんだけどな
あれ、何書きに来たんだったかな?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 09:54:42 ID:rbjwtIQq0
ふにゅう
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 10:28:57 ID:vtUZJSto0
>>65
豆腐小僧乙

久々知、家庭科で作ったようなエプロン着てたね
縫い目が粗いw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 18:23:38 ID:LVP2BZN+0
今日は先輩達がかっこよかった
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 18:27:50 ID:DJhOG5IL0
厳禁、バイトときてあと残ってるのは伊作と食満だが
六年は組でなんかシリーズやらないかな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 18:55:58 ID:02SfxKSA0
六年は組はアニオリですでに出番も活躍の場もあるからシリーズの必要がないだけだと思う
あるとしたら乱太郎加えての何かだろうけど三人の共通点もギャップも今の所ない

バイトシリーズは三人に動きがあってきり丸のつっこみも冴えてて
今回は悪者退治っていうストーリーが爽快で面白かった
厳禁も毎回爆破オチで一定の安心感がある
こういうシリーズものっていいな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 19:03:32 ID:EIgluoax0
>>66>>67
ふにゅう〜ん

>>68
時代考証なんて気にしたら負けだと思えど、やはり室町時代なんだからエプロンじゃなくておばちゃんみたいな割烹着にして欲しかった。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 19:24:25 ID:86DZxccD0
今日面白かった!

来年も期待...あればいいな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 21:23:19 ID:doJmj0Km0
六年生シリーズは流石の安定感で面白かった
鍛錬組ってホント仲良いな
「ぎん・ドン・もそ」て言った瞬間もしかしてと思ったら、やっぱりドラマCDの人か

この人の話好きだからもっと見たいな!
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 23:52:57 ID:vYSjr/9d0
今日の話は六年が忍者してて良かった。
カニと遊んでる長次と小平太の最後の台詞ワロタ。
心配なんかしたことないぞってうらやましい性格だなww
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 14:42:25 ID:PW4sXJ1a0
カニと遊んでる長次がなんか幼くて面白かったなー。
なんか小学校の頃思い出すw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 15:01:58 ID:odpoVRqQ0
>>72
割烹着も20世紀に入ってからだったような

たうふじゃなくてとうふなのも気になったしマーボーでエエエってなったなあ
キャラも原作とだいぶ違ってて微妙な回だった
自分からあんな豆腐を薦めるキャラだったかなあ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 15:55:55 ID:wg6Gsxik0
>>77
久々知は原作とアニメとで最初からかなり違うキャラのうちの一人だと思うよ
原作の別に豆腐大好きってわけじゃないし…って箇所は全部変更されているし
どちらかと言えば原作は笑顔より焦り顔の方が多いキャラだと思う
アニメはあくまで子供向けだし分かりやすい改変のひとつだよね
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:53:17 ID:qACGB1TY0
利吉は相変わらずかっこよかったな
そして八宝菜に冷たいな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:54:00 ID:wTEo+Cry0
ドクタケ回はおもしろいのが多いな
それにしても利吉の声ってあんなのだったっけ?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 19:39:44 ID:qACGB1TY0
自分も今日の利吉の声はいつもと違うような気がした
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 19:56:16 ID:F9IbBAQ40
声優さんが老けたんだろう
>>78
原作でも久々知は豆腐大好きじゃないか?
おばちゃんに作ってほしい料理で豆腐料理ばっか言ってたし
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 20:01:35 ID:wg6Gsxik0
>>82
原作の久々知は「運動会でただ豆腐を選んだだけで豆腐小僧って呼ばれる」って怒ってたし
「どうして俺はこんなに豆腐に詳しいんだ…」って落ち込んでいる
原作は無意識に豆腐料理を選んでたからどちらかといえば無自覚な豆腐好き
アニメはニコニコしながら豆腐料理選んでて自他共に認める豆腐好きって感じ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 20:24:51 ID:eDgoPXB70
>>83
山田先生も最初は憤慨しながら女装していた
しかし今はどうだ
人は調べ始めると一つ趣味になるといってな


ここ数年、利吉は山田先生と喧嘩ばかりしてるね
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 21:09:57 ID:wg6Gsxik0
山田先生が利吉とまた喧嘩になるからって山に逃げたら
利吉はずっとニコニコしてるって話は17期だったっけ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 04:50:11 ID:HQuP+03j0
山田親子のは最近のだと、お母さんが習い事し始めて…って話が好きだった
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 04:53:53 ID:HQuP+03j0
>>77
さすがに、豆腐・マーボーとか名称は今更どうこう思わないな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 05:39:30 ID:4fiyKne10
>>77ハンバーグだのカレー南蛮だのが出るアニメだから、別に唐渡りのマーボー豆腐は
気にならなかったなあ

昨日の話、本編でもスレでも黒戸カゲ先生が大スルーされててびっくりした
山ぶ鬼がシナ先生尊敬してるのは知ってるけど…誰もフォローしないんだな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 06:52:26 ID:JL4To6vN0
山ぶ鬼についてはアニメだと滝夜叉丸とかシナ先生とか尊敬対象がいっぱいいるから
その中でアニメ的に面白いのを選んだって感じかな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 07:18:34 ID:LrHQp4qQ0
本編への入れ方かな
「忍者食研究家」つってるのに、毒にも薬にもならないようなのを黒焼きにしてたりすると「ハァ…」となるよ
「おばちゃんの手作り献立」にカレーだのハンバーグだのってのも未だに苦々しい
ただ子供向けギャグアニメ路線なのはわかってるから、
たまに(アニメオリジナルで)時代考証重視話が出ると「ああ、ブレてんな」と思う
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 07:36:07 ID:pU3FLC8hQ
ブレてるって。逆でしょ。
むしろ時代考証でおかしいとかでDVDに収録されなかった話が前にあったよね?
ミュージカルじゃなくて、ちゃんとアニメの話で。
あきらかにこの時代には絶対ありませんよ〜ってのならギャグとして見逃されてる。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 14:41:09 ID:JL4To6vN0
17期DVDに収録されなかった話の中に理由がハッキリ分からなかったものがあったけど
テレビとかパソコンを乱太郎の父ちゃんが捨てようとしていたからだろうか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 18:16:09 ID:y3UfGhUB0
ギャグなんだし、時代考証言ってもしょうがないだろ…
忠実にするのが絶対ってわけじゃないし
それに17期DVDに数話入らなかった理由は、非公式な場でだが作者が言ってる

ともかく、相変わらず利吉はかっこいい
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 18:20:59 ID:JL4To6vN0
安藤先生の声やっぱり違和感だなあ 徳丸さんどうしたんだろう

あと伊作…
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 18:21:51 ID:NDH5Fxvf0
「十八期最終回」ww
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 18:23:48 ID:k+7NXZuI0
>>95
クソワロタwww

後、冒頭部分で滝夜叉丸が無駄にキラキラしてるのが吹いたwww
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 18:24:20 ID:7qSMDiRO0
今回のオチは思わず笑ったww
しかし安藤先生のイヤミは1年は組限定じゃなかったんだね。

あとモブが結構賑やかだったけど、これ珍しくない?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 18:27:19 ID:JL4To6vN0
>>97
最終回だからだろうな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 18:27:59 ID:eoBf9HXP0
伊作にワロタ
キャラいっぱいいて見てて楽しかった
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 18:35:44 ID:7qSMDiRO0
>>98

うん、書き込んだ後に公式見てきて気付いた。
18期の最終回が安藤先生の話か・・・
しんべえの悪い顔が可愛かったからいいけどw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 18:52:03 ID:VZFx+Yuu0
今日の回すげえなwwオールスター総出演www
滝夜叉丸のグダグダwwそしていwwさwwくww
えねっちけ〜狙ってるだろwwww
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 19:08:12 ID:oymhd85F0
食満が見えない
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 19:35:55 ID:q46vCfcB0
背景でも自重しない滝夜叉丸www
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 19:55:49 ID:k+7NXZuI0
>>98
今日が最終回なの!?明日じゃなくて?
>>99
伊作って、今日何かしてたっけ?よく覚えてない…
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 20:00:01 ID:O5k0DNAf0
最後のとこで喜三太の頭に乗ってるなめくじがでかくてワロタ
けどあんな大きななめくじ食堂に連れて入っていいのか?w
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 20:34:40 ID:LrHQp4qQ0
消防時代の

先生「おらー! 廊下を走るなー!!」
友A「やだーwww追ってきたー」
友B「先生だって走って…(振り返る)…ない!?」
先生「競歩だ」

を思い出した
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 20:49:22 ID:47EuWfCH0
>>104
安藤先生の借りた『18期最終回』の本をみるといい
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 20:59:33 ID:VZFx+Yuu0
「18期最終回」の本ってまるで、1期〜18期の内容が綴ってある
忍たまオフィシャル本みたく思えてくるw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 21:18:10 ID:gFWJ03Vv0
モブが豪華すぎて吹いたw
ラストの伊作は完全に狙ってるだろスタッフww

・・・一時停止しながら確認したが、やっぱり食満だけ見つからない件
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 21:23:22 ID:s9SI2Ceq0
背景にキャラ描かれてると楽しくなるな
学園にちゃんと他の生徒がいる感じがして演出に感心した
でも録画したので探したらけまがいなくてわろたw伊作は顔が隠されてたしw
今日の話はオチが和やかでよかった
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 22:55:11 ID:y3UfGhUB0
他の生徒がいると微笑ましいな、生活感ある学園って感じがして
冒頭の滝夜叉丸にSEついてたのワラタwww

最初の方で尾浜と話してたのって鉢屋?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 23:12:37 ID:16Hy/HL70
>>110
そういや前スレあたりで、「忍術学園内が舞台の回でも、主要キャラのぞいて背景にキャラが全然居なくて まるでいつも夏休み中みたい」
って書き込みあったけど、今回みたいにいろんなキャラ出してもらえるとやっぱ賑やかでいいな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 23:39:49 ID:s9SI2Ceq0
>>112
普段からそうじゃないのはきっと作画とかに手間がかかるからなんだろうなー
理想は今日の回みたいなのだよね
スタッフに感謝
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 00:10:45 ID:016Kn/jN0
>>111
場面変わる直前にニッて歯出して笑ってたからたぶん鉢屋
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 00:40:47 ID:cRPPRxqs0
>>114
そんなので見分けられるなら乱太郎達苦労しないさ…

でも雷蔵は図書委員の方で出てたし多分鉢屋の方じゃないかな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 01:10:29 ID:J5UTYzoH0
一人一出番っぽかったから鉢屋だね
尾浜と鉢屋は学級委員同士だし
雷蔵は図書委員の方に出てたし
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 01:59:24 ID:OvESvvmz0
図書委員の方に出てたのは雷蔵のふりをした鉢屋という可能性もあるぞw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 02:20:03 ID:cRPPRxqs0
>>117
委員会のことでそんなことしそうにはないけどな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 03:07:59 ID:CVflKrDZ0
いやいや流れからして>>117は分かってての軽いギャグだろ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 03:17:33 ID:UXxK6QoB0
ギャグアニメのスレなのにピリピリして、ろくにギャグも言えないとは!!
こんなスレにいられるか!
私ははながっぱスレに行かせてもらう!!
「戻ってきて…」なんて懇願しても戻らないからな!
本当だからな!
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 11:13:08 ID:pfHUS2qi0
>>120
こ・・・こっちこそ戻ってきてほしいなんて死んでも言わないんだからね!!
ほんとだからね!!!
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 11:39:07 ID:RoPGSadu0
おまえらww

とりあえず18期にありがとう
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 17:03:57 ID:9qICQpjG0
1人だけ忘れ去られた食満ェ…
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 18:26:26 ID:i3oDZe6M0
昔の小松田→真面目でちょっとKYなマニュアル人間
今の小松田→天然トラブルメーカー

どうしてこうなった
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 21:07:03 ID:EPhrq1w/0
>>83
遅レスで悪いけど、最新刊読んでないの?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 21:29:12 ID:i28idtFg0
アニメスレなのに、なんで原作読んでる前提なの?w

食満がいないって言ってる人、最初の食堂のシーンよく見てみて
竹谷の右隣に座ってるよ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 21:32:45 ID:zTamydSe0
>>126
小平太じゃない?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 21:54:30 ID:HN2HbvQ30
あれは小平太すなあ
前髪の感じからも
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 22:41:26 ID:J5UTYzoH0
あれが食満なら小平太どこーw
130126:2010/09/17(金) 22:52:24 ID:i28idtFg0
ほんとだ、あれ小平太だね
早とちりごめんね

もっかい見直したけど確かに食満いないわw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 23:33:29 ID:eD0wgtfx0
>>125
どっちにしろアニメと原作じゃ豆腐好きの度合い意味合いがかなり違うと思うよ
つーかそこまでいつまでも絡むことでもないと思うんだ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 01:48:53 ID:TXbjr6F60
>>131
原作は原作はと言ってる割に
最新刊の内容に触れてないから気になっただけじゃね


6期再放送嬉しいなー
ずいぶん長い事再放送無かったから、何か放送できない理由でもあるのかと思ってた
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 12:41:22 ID:Xw7kYrM60
公式サイトに勘右衛門キターーーーーーー
天然ボケ←まじかよ
巻き込まれ型←保健委員か

得意武器・・万力鎖
      ↑

つ   ど   い   設   定   じ   ゃ   な   い   か
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 12:59:26 ID:75Vn5/0u0
性格や傾向が分かるほどアニメでまだ出番がないのにな>尾浜
18期で登場したのって全部で2回くらいじゃなかったっけ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 13:41:29 ID:EVLNdHK80
得意武器くらいいいんじゃねーの
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 14:25:41 ID:UJ7mDjXI0
アニメでも初登場の時に鎖持ってなかったっけ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 14:48:41 ID:23tNTr7c0
>>134
尾浜には性格設定があるんじゃね

>>136
持ってた。原作でも雑渡戦で鎖使ってたし、あれが
万力鎖ってやつなんだろうな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 16:28:28 ID:zo+MhH380
>>134
何も作中に描かれてから公式設定になるわけじゃない
設定があるから作中に描かれるんだよ
確かに18期では殆どあまり生かされてなかったけどな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 17:30:47 ID:Fiy1Pr3/0
尾浜ってどちらかというと男らしくてしっかり者っぽい印象があったからあの紹介文は意外だなあ
天然といっても小松田ほどじゃないし巻き込まれ型といっても乱太郎ほどじゃない
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:38:07 ID:pGs21kwW0
最終回今見た。良かったわ。最初からキラキラしてたし。
安藤先生の右頬が絶妙に防がれてるな。左顔ばかり。すれ違い様のシーンも不自然な顔のアップ。
廊下の早歩きも右手伸ばして顔隠してる。三人が相談する所もキリ丸の頭で隠れてるし。
唯一見えるのは三馬鹿追ってるときの小屋の角から首出してるとこだけど遠目だからおっけーってところか。
楽しめた。素晴らしい。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 03:35:24 ID:oAZrvuOg0
原作でお菓子大量に持ってたから食いしん坊キャラだと思ってたよ

142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:17:30 ID:ZK7WpMbX0
食いしん坊キャラだとしんべヱがいるから今更キャラ付けに使えないんじゃない?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:21:45 ID:o9INvvyl0
ソウコ「……」
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:51:43 ID:ZK7WpMbX0
そうこちゃんも大食いだったなw
まあでもなおさら3人も食いしん坊キャラはいらないだろう
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:23:31 ID:y+emjgra0
あの海賊たちがどうして今のイケメン集団になったんだろう
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 09:23:59 ID:tuTkKscB0
モブデザと作監の関係だと思うが
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 18:22:54 ID:fk2uT8II0
今日の話で山田先生に砲弾が当たったシーンで
ポリゴンショックがちょっと使われてたけど編集しなくて大丈夫なのか
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 18:33:34 ID:EV7aXvNY0
あの滝三木に一人で対抗しようとする伊賀崎、案外強気な性格なんだなー
ちょっと見直した


>>145
逆だ。
どうして漫画のあのキャラがアニメではモブっぽい人のままなんだろうと思ってた
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 18:40:08 ID:wsDR1kzX0
滝三木&孫の顔のドアップワロタ
なんか作画崩壊してなかったか?ww
団蔵の声が乙女だったね
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 23:44:53 ID:oZ84OCuq0
今日は懐かしくて面白かった。
滝と三木は揃うとやっぱいい味だすね
孫兵とかまたこんな性格で来期でてほしいな…
そして団蔵が可愛かったw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 15:09:19 ID:FEmKPaQl0
>>145
あの初期の頃の海賊さんたちが居なくなってしまったのも、ちょっと寂しい。
しかし「おばちゃんの感謝の段」に出てきたオリキャラのおっちゃんは未だに謎。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:12:25 ID:OqESSbbj0
イヤッホォオオオオオオオオオオォオオオ!!!
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 18:25:30 ID:cifF8dAF0
6期はキャラの名前はテロップで紹介してたんだな
だったら今も長ったらしい説明セリフじゃなくて、テロップにしたらいいのに
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 18:41:04 ID:b4Dx6OES0
小平太がいけどん言わないって新鮮だな
鉢屋喋りの食堂のおばちゃんが何故かかっこ良かった
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 18:42:01 ID:IO2Fap0F0
>>153
同意。
鉢屋の食堂のおばちゃんのおのこしはゆるしまへんで!ワロタww
長次がはっきりとしゃべってて新鮮だな〜w
三郎次と鉢屋のコンビは突っ込みとボケって感じで面白かったw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 19:32:31 ID:SXuHwBhhO
>>153
原作で定番ネタになっちゃったからしょうがないわ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:20:29 ID:xTjRHw5C0
>>154
鉢屋喋りのおばちゃんかっこよかったよね
なんかときめいた
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:34:52 ID:UlIwIAU+0
キャラの横に出る紹介用の名札?みたいなのが
無理やり「はちや」三郎に書き換えられててちょっと笑った
地デジだと画質の関係上よく分かる…そこだけやたら高画質www
何時になったら鉢屋に完全移行するんだ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 01:50:26 ID:8QeZk+jE0
一応アニメ映画情報貼っておく

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:S8chT1AX_6IJ:news.mu-mo.net/view/11856
より

朝日小学生新聞での連載25年、NHKでのアニメ放送18年! 実写版に引き続き、アニメ版も映画化決定!!
NHK史上最長の人気長寿アニメがいよいよスクリーンへ! 劇場版アニメ『忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段』、2011年3月 春休み全国ロードショー!


アニメ版『忍たま乱太郎』は、1996年に一度映画化されているが、当時は46分の作品で、他2作のアニメとの同時上映での公開だった。今回は初の長編劇場版アニメとして公開される。
声優はテレビシリーズと同じで、主役の猪名寺乱太郎は高山みなみが務める。監督は、第一期のテレビシリーズよりキャラクターデザインを手がけた藤森雅也。
そして『ドラえもん』の映画版大長編22作の監督芝山努氏が監修を務める。物語は原作「落第忍者乱太郎」の37巻がベースとなっている。


原作者・尼子騒兵衛氏のコメント
「忍たま乱太郎」が劇場版長編アニメになればいいなと思っていましたので、大変喜んでおります。テレビや漫画とはまた違った大きなスケールで忍たまワールドが展開されることに私自身ワクワク感いっぱいです。
ギャグと忍者と戦国絵巻、見終わった後できっとスカッとファミリーで笑顔になれること間違いなし!! と期待しております!!

劇場版アニメ『忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段』、
原作:尼子騒兵衛「落第忍者乱太郎」(朝日新聞出版刊)
監督:森雅也/ 脚本:浦沢義雄
声の出演:高山みなみ 田中真弓 一龍斎貞友 他
制作:総合ビジョン/アニメーション制作:亜細亜堂
配給:ワーナー・ブラザース映画

2011年3月 春休み全国ロードショー!
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 02:10:03 ID:XeSLYvM60
これマジか??
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 03:03:10 ID:JSnAJT+kO
37巻って事は宿題あべこべ事件だな。でもあれ全員活躍させられるのか?
園田村が忍術学園総出で1番派手にドンパチさせられそうだけど
実写に取られたからなあ…どうせなら映画オリジナルにしてほしいとも思う
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 03:05:42 ID:JSnAJT+kO
とは言え事実ならこんなうれしい事はない
長編って事は1時間半〜2時間くらいやってくれるんだろうか
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 03:38:55 ID:W2xU9mlC0
乱きりしんの活躍は期待できそうかな?前の劇場版はあんまり3人組で活躍できなかったから
今回は3人メインに活躍してくれると嬉しいなあ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 04:18:37 ID:YOix296gO
37巻の宿題の話が一番好きなんだけど
本当に本当?
なら嬉しいなぁ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 07:29:29 ID:/Mp29E8/0
ttp://natalie.mu/comic/news/37896
朝小とかにも載ってるし確定だな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 09:59:44 ID:ENLq6Kxo0
>>158
もちろん原作的にも歴史的にも鉢屋の方が正しいのだが
10年以上蜂屋でやってきたんだし急にかえる事もないと思うのだが
何かあったんだろうか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 15:03:48 ID:qUkWZY43O
園田村より映画に向いてると思うな。

しかし雑渡はどこにでも出るなw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 17:23:29 ID:f5D0mkB50
アニメ映画化ってすごいな
早く公式サイトできてくれないかな
37巻の話ってことは宿題やってきてボロボロの久々知が見られるのか?ww
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 17:52:03 ID:FvlXNr9TO
喜三太の宿題って、オマガトキ城主のふんどしを取れだっけ?
行方とかそんなんじゃなかった?

37巻かー
好きだけど、原作通りだと全員出動ではないよな…
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 18:11:57 ID:JSnAJT+kO
37巻そのものじゃなくてベースだから、ストーリーいじって
全員出るようにすると思う。前は団蔵は一年は組のみんなで救うんだ!
だったけど、今回は喜三太は一年は組のみんなで救うんだ!になるんだな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 18:26:49 ID:hqt3h47n0
あの話、TV版じゃ残念なことになってたから期待
ところで今日の再放送だけど
学園長の羊羹探すシーンで富松らしき後姿があった
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:55:31 ID:f1sAy0pc0
>>168
劇場アニメ版公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/anime-nintama/

出来たばかりなのか、現時点でまだ何も無いけどねw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 22:31:14 ID:f5D0mkB50
>>172
うほw今日明らかになったばっかなのに公式仕事早ぇwww
実写版の公式サイトと大差ないじゃね〜かw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:38:23 ID:W2xU9mlC0
全員出動!ってところが変な期待を煽りすぎな気がする
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:07:44 ID:JkUgaw6C0
完全新作じゃないのか…実写の方も2巻と41巻ベースだし
話を考えるのがめんどくさいのか?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:19:02 ID:gvY7dN/mO
>>175
ヒント っ原作者
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 04:57:16 ID:K/DiHQu9O
あー……
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 10:24:50 ID:iWvULqR6O
意味がわからん
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:55:00 ID:Ox36LitYO
前作以上に乱きりしんの活躍は少なくなるんだろうな
まあ今さら映画化ってことはキャラ厨のために作るようなものだししょうがないか
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 16:07:55 ID:dZtKEDbo0
キャラの登場時に委員会とフルネームをいちいち誰かの台詞にして呼ぶのだけはやめてほしい>劇場版
テンポ崩れるし無駄な時間食うから
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 16:09:57 ID:LLO8cxZQ0
喜三太準主役とか俺得すぎるw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 18:02:26 ID:ykD0WpJn0
3人の友情話はいいな

乱太郎のオカマ言葉にワロタ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 18:15:17 ID:zD6D2eeL0
あれはオカマ言葉と言うよりは、オバチャン言葉のような気がする。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:47:59 ID:lfMRcUpkO
おおぅ
映画とはスゴいねぇ
勇気100%は、せめて去年のバージョンでお願い申しあげる
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 01:53:19 ID:MwmnSMeu0
むしろ主題歌は変更の方向キボンヌ
勇気100%以外のopもみてみたいだ〜よ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 02:14:52 ID:scdEc0KjO
勇気100%以外の忍たまなんて忍たまじゃない
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 03:45:42 ID:Vy2qv10w0
勇気100%でもいいけどジャニーズはやめてほしい
OP・EDにアイドルの歌使うのやめてほしい
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 06:34:09 ID:CLp5AeIXO
だが、「勇気100%」(の光ゲンジ、スーパー5、2009の各バージョン)は、
アイドル・ジャニーズにしちゃあ素晴らしい部類だと思う
2002と2010バージョンは、編曲がヒドいけど

189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 10:16:45 ID:aEeCSWGH0
ジャニーズであってもなくてもかまわないが、
光ゲンジのアレンジでやってほしい
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 15:50:29 ID:pvkrTiRC0
桜援歌のメンバー不祥事が原因で、EDが1年の間にコロコロ変わったのには泣けたwww
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 18:20:53 ID:zicjgTFEO
立花初期のが格好いいな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 18:21:43 ID:MwmnSMeu0
前半まさかの滝夜叉丸のターンwww

厳禁の歴史はここから始まったんだなww
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 18:22:53 ID:owR4BBD4O
しめりけアッー
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 18:23:38 ID:3UzXm72u0
まさか、しめりけが観られるとはっ!
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 18:54:27 ID:vau9zh1Q0
伝統の幕開け回だった
しめりけシリーズはあとちょっと先のシーズンから始まるんだっけ

あと滝夜叉丸のうざさが半端ない
あんなに嫌な性格なのに特に視聴者から嫌われていない(ちびっ子では遠慮なく嫌ってる子もいるだろうけど)のは
劇中で登場人物からうざいうざい言われてるからだろうな
うざさの方向性が笑えるし、くのいち達の反応も面白かった
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 18:54:41 ID:qKzEB+e6O
初期立花さんかっけー
回を重ねる事に神経質かつ繊細になっていったんだな…w
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 19:17:25 ID:32GrkviWO
見損ねた…


誰か簡単なあらすじ教えて下さい
携帯からググッても出ないorz
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 19:29:26 ID:Vy2qv10w0
同じく見逃した・・・
楽しみにしてた回だけにマジでショックだorz
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:19:32 ID:ljfvaNoxO
火薬の入った樽を当てて裏々山の吊橋を爆破したら勝ちだったのに厳禁が初対面で厳禁だったからクリア出来そうにも無いぜ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:50:48 ID:MwmnSMeu0
>>197
ダイジェスト的に言うと・・・


1・救護班のくのいちの場面
2・負傷した滝夜叉丸が来る
3・怪我をした理由がコンビを組んでた3年生が私に見とれてたからだぐだぐだぐだry
4・くのいち→滝夜叉丸うwぜwぇww
5・くのいち滝夜叉丸を総攻撃→滝「うぎゃああああああああああぁぁぁ」
6・場面変わって樽ころがし競技の厳禁チーム
7・樽をころがしてある橋の上で爆破させるというルールなのだが・・・
8・仙蔵が火車剣を取り出し投げようとしたら
9・案の定、しんべえの鼻水がついてしけって使えなくなる
10・※注※この頃の仙蔵はまだキレません
11・んで、次回

だいたいこんな感じ。分かりにくかったらすまそ。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:05:39 ID:JK+l65og0
振り返ってみると今日の仙蔵は実は何もしていないw
しんべヱと喜三太はよく頑張ってた
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:31:25 ID:2XJ6y0ILO
最後に火車剣を投げるのが役目だとでも思ってたんだろう
転がすの任せっきりだしなw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:46:28 ID:AzZfSX7U0
確かに火薬当ても樽転がしも火矢対処もしんべヱと喜三太が頑張った
「よし、大樽を転がせ」「火を消せ!」「しんべヱ、ここは頼むぞ」じゃねえだろ6年生w
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 01:11:41 ID:feHN8sYT0
初期仙蔵は若いなw
顔は今のが好みだが、声は昔のが好きだな
てか火車剣って何気にカッコヨス
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 02:06:26 ID:N2DptpomO
>>199>>200
ありがとう!
仙蔵の所は多少読めるが前半見てみたかったな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 14:24:19 ID:R2IiP62HO
気になるモブがいすぎるw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 18:04:43 ID:OX5b9rRCO
6年だから1年にやらせてあげたんだと思いたい
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 18:21:38 ID:Z9C93q3Z0
このころの4年生って滝三木、3年は孫兵しかでてないの?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 18:28:33 ID:qwNcMIUNO
>>208
アニメでは3年は孫兵に次いで出てきたのが左門で10期、富松等他の子達は16期から
4年は綾部が13期でタカ丸が15期
滝や三木や孫兵はほんとに初期からいるからねww

ところで孫兵の腕のミサンガみたいなのって何?
飾りとかじゃなさそうだしなあ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 18:42:11 ID:feHN8sYT0
>>209
あれは火縄だよ。孫兵は毒虫等を扱っているから、咬まれたり刺されたりしたときに
とっさにそれを燃やして傷口の毒を一気に吹っ飛ばせるために
いつも腕に巻いてるらしい。すごい覚悟だよね。


今日の忍たまの孫と三木は競技中なのに喧嘩すんなとオモタww
いつも思うけど滝は戦輪いくつ持ってんだwww
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 18:45:25 ID:qwNcMIUNO
>>210
はー、なるほどそういう物だったのか!
しかし孫兵毒虫や毒蛇好きすぎだww
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 18:49:16 ID:R2IiP62HO
この頃は三年生孫兵だけなんだね
滝と三木で後輩を寄ってたかってみたいな構図になっちゃってる感じがしたから
せめて左門がいたらなぁって思ってた
ひとりで臆せず対抗する孫兵強い
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 18:50:10 ID:3wHAYOsMO
ここ数日間見てて
仙蔵と孫兵の際立つ白さに目を奪われた
目立つ忍者だなおい
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:08:17 ID:fdzJ3He+0
子供の頃、忍術学園に入学したいとか思ってたけど
冷静になって考えると、毒蛇やら火縄銃やらであぼーんだろうな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:12:20 ID:toHNqA9W0
>>214
大丈夫だよ
忍たま世界ならちょっと黒こげになって吹っ飛ばされるだけですむさ
翌日の放送時間には元気にサッカーできるようになっているはずだ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:26:11 ID:LB6XAhfEO
いや、全治9年〜16年かかるかもしれん
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:32:10 ID:fOVbZ5/aO
忍術学園に入学したいな
食堂のおばちゃんの料理を食べたあと
10キロそろばんを漬け物石の代わりにしたり
図書室でドミノ倒しをしたり
毒虫大運動会をしたり
火薬でオリジナルの花火を作ったり
アヒルボートの上で釣りをしたり
変装の術でイケメンに変装して人生薔薇色なったあと木陰の下で眠るんだ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:21:48 ID:Z9C93q3Z0
>>209
15・16期の子達は知ってたけど綾部や左門はまだだったんだね。
なんでいないんだろうと思ってた
2対1で分が悪いww孫兵つらいなww

自分は17期から見てるから黒目三木がすごく新鮮だった
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:03:47 ID:feHN8sYT0
>>217
>図書室でドミノ倒しをしたり
某委員長に殺されるぞwww
>毒虫大運動会をしたり
ちょw死にたいのかwww

自分は1日体験入学してみたいな〜忍術学んでみたい
>>218
結構新規ファンいるんだな
古参ファンより多かったりするのかな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:11:33 ID:koIMJvEzO
>>217
…木陰で眠ってる間にそんな夢を見た、というオチなんだな

>>219
新規ってちょっとびっくりだ。絶対みんな
子供の頃に見てるもんだと思ってたから
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:48:46 ID:OX5b9rRCO
新規云々よりググれば大概の事はわかるよ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:58:02 ID:toHNqA9W0
>>221
wikiとかの情報たまにまちがってて混乱させられる罠があるけどな…!
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 00:22:40 ID:jsnSayG80
17:50に放送されてたときまで見ていて16期あたりにまた見るようになったんだけど
先輩キャラは滝夜叉丸以外記憶に残ってなかった
当時やつが最上級生なのかと勘違いしていたくらい濃い上に出番も多かったな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 00:46:07 ID:mkpHpMpg0
先輩=滝夜叉丸ってあるあるww
OP見ているうちに、三木ヱ門と孫兵と意地悪な2年生と同じ顔した5年生、までは思い出せた
2年と5年は名前を聞いて「あ〜」ってなった
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 01:17:42 ID:I0VXuO7Y0
昔見たきりで乱太郎達と先生くらいしか知らなくて1年生=小学1年生だと思ってた
忍たまの6年生がとか5年生がとか聞いてすごい不思議な気分だった
知らない間にずいぶん登場人物増えたんだなあと
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 01:42:40 ID:tACfzUpi0
自分なんて、乱きりしん+先生+くの一+へムへム&学園長しか
記憶してなかったw>>224みたいに他上級生を思い出せるのがすごい
大きくなって忍たまにはまり始めた頃に、公式サイトのキャラ紹介見てたら
たくさん生徒がいたからかなりびっくりしたわ


新規ファンの人は小さい頃見てた忍たまにこんなたくさんの登場人物がいるって
ことが一番びっくりするんじゃないだろうか



227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 01:44:26 ID:eCo5MIEk0
自分は一年生=小学一年生は同じように勘違いしてたけど
幼稚園のときに見てたときは乱太郎たちがすごくお兄ちゃんに見えたなあ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 03:36:44 ID:F+eQtJ8EO
自分が学園で覚えてたのは乱きりしんや喜三太や庄左ヱ門に先生達、先輩は滝夜叉丸位かな
多分濃いキャラって子供心にも印象に残るんだねww

>>227
それ分かるよー
昔はお兄さんだったけど今は今で可愛い弟達を見守る気分だww
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 03:53:44 ID:ghUXIfA9O
…今はむしろ子供たちを見守る気分な年齢…
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 04:24:46 ID:awqVxlIh0
>>226
おまおれw
上級生多すぎてとまどったわ
それ以外に先生方や兵庫水軍もキャラ増えてたし、
は組以外の1年生・ドクたま・風魔・プロ忍とかもいて覚えるの大変だった
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 05:17:52 ID:AuLu5E1PO
毎日見ていたかたまに見ていたか、いくつの時に見ていたか録画していたか…で変わるだろうね。
現にイラストコーナーは結構豪華なメンツだ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 05:34:27 ID:V58vauFqO
初期の仙蔵の声って今と違う人?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 06:01:20 ID:5HlQHntfO
同じ☆さんだよ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 06:09:22 ID:V58vauFqO
>>233
そうなんだ。ありがとう。
今と声が全然違うね。初期の方が好きかも。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 06:33:58 ID:LDYLOkGF0
18期ほぼ最終回(確か9月中ば)からハマった自分がきましたよw
自分は多分今やってる6期よりちょっと前くらいで止まってる気がする
孫兵・滝は覚えてたが、5・6年は覚えてないなぁ
しかし、みんな滝だけは覚えてるって仲間が多くてワロタwww
さすが滝だw

とりあえず幼心に利吉さんに惚れてたのは覚えてるwww


しかし今の全キャラ把握するのに半月かかってしまったwww
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 09:24:30 ID:y5yi0RG9O
>>214
それを考えると4年生でやっていけてるタカ丸とどんくさい伊作って案外すごいと思った。

気になることがあるんだけど。
どこかで進級するごとに生徒が減っていくって見た気がするんだけど。
それって普通に忍術学園中退するんじゃなくて怪我したり事故死する生徒もいるってことなんだろうか…。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 11:01:44 ID:djrFdBCR0
>>236
それつどい設定っぽいから本当にある設定かどうか分からないやつだよ
つどいはあくまで裏設定の上ほとんど伝言ゲーム状態だし変更される場合も多々あるみたいだから信じすぎない方がいいかも
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 11:04:59 ID:djrFdBCR0
自分は滝夜叉丸は覚えてなかったなぁ
その変わり三郎次と左近は覚えてた
でも一番覚えてたのはまきのすけだww
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 12:01:49 ID:TPPgbum/0
映画製作決定と聞いて37巻未読だったので買ってきたのだが
竹谷モブですら出てない話しなのなw案の定すぎて笑えたわw

まあ他にも出てないやついるし改変あるみたいだからわからんが…
でも上級生はちょっと出るぐらいでいいよなあ。は組メインが見たいお
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 12:09:35 ID:PdeFj6Bp0
昨日の放送録画できてなかった\(^o^)/
誰かあらすじ教えて
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 12:15:57 ID:tACfzUpi0
>>235
よろしく〜ノシ
これからこの世界(?)についてどっぷりと語り合おうじゃないか
>>236
つどい設定だね。途中で退学勧告受けたりして中退する子もいれば
事故死したり忍務で失敗して死亡する子もいるから生徒は少なくなるかもね
って先生が言ってたらしい。ガクブル
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 12:53:36 ID:q3MaR4NoO
ギャグアニメだからその辺は気にならないなあ
まあ表には出てこない設定だからいいけど
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:14:14 ID:vmf4QvmD0
>>240
3チームとも接戦で最終競技の「忍術学園一周なんでもありマラソン」で決着がつく流れに
今競技の選手は「小平太・庄左ヱ門チーム」「雷蔵・三郎次チーム」「三木ヱ門・孫兵チーム」
雷蔵・三郎次チームは乱きりしんが作った落とし穴になんだかんだで落下
そんな雷蔵達を抜かそうとした小平太庄左ヱ門チームは三郎の放った網に捕まるけどお構いなしにいけどん
一方スタートしたのはいいけれど同じチームという事も忘れていがみあう三木ヱ門孫兵チーム
胸元からジュンコ召還したり焙烙火矢を放ったりカオス
そこに乱入した滝夜叉丸への孫兵の暴言に滝夜叉丸マジギレで三木ヱ門ともども戦輪で追いまわされる
結局三木ヱ門・孫兵チーム→小平太・庄左ヱ門チーム→雷蔵・三郎次チームの順でゴール
「優勝できたのは戦輪で追いかけてくれたからだ」と和解する3人
しかし優勝商品である食券の使い道をめぐってまた喧嘩が始まった
3・4年の仲は相変わらず・・・

って感じ、長々すまないorz
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:39:05 ID:AuLu5E1PO
クレクレに対応するとリアが増えるぞ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 16:25:36 ID:b5Cl9klrO
>>236
その設定見て、ああしんべえ……って思った


上の方に出てるけど、自分も先輩は滝夜叉丸しかおぼえていなかったwあと3年の人がトーマスっぽい顔だけ覚えてた
むしろ先輩が全然出て来ず不気味に思ってたよ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 16:58:27 ID:5HlQHntfO
トーマスっぽいwww
毒蛇を扱う先輩いたなあってぼんやりと思い出してたよ
11期くらいまではちょくちょく観てた筈なのに滝夜叉丸は覚えてなかった
不破は異常に覚えてたけどw
三郎次も印象深かったな二年の嫌味キャラとして
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:24:13 ID:F+eQtJ8EO
無表情でズドドとこっちに走ってくる利吉にワロタ
春w風wにw乗wっwてwww
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:30:05 ID:y+rdWuguO
利吉さん、声も性格も幼くて笑った

風邪か花粉症で喧嘩とか、ほんとどっちでもいいwww
でも似た者親子なんだろうなぁ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:54:15 ID:djrFdBCR0
自分は子どもの頃なぜか雷蔵を卒業したおっさん先輩キャラだと認識していた
子どもの頃は雷蔵がなんかしらないけどおっさんに見えたんだ…
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 19:06:46 ID:eCo5MIEk0
昔は1年は組でさえ乱きりしんと庄佐衛門と喜三太しかわからなかったなあ
あときり丸の孤児設定とか全然知らなかった
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 19:26:57 ID:awqVxlIh0
利吉のキャラ崩壊にワロタ

利吉と食堂のおばちゃんのタッグって気になるわ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 19:46:41 ID:LwC+8wc+0
6期の利吉は背が高いなぁww
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 20:38:33 ID:tACfzUpi0
>>249
雷w蔵w哀れなwwww
でも金丸さんの声時々おっさんが喋ってるように聞こえるからね・・・
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 20:48:30 ID:mlfZFvtb0
塩分はなぜか長次だけは鮮明に憶えてた
滝夜叉丸とかもわからなかったのに
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 20:49:32 ID:mlfZFvtb0
訂正

×塩分
○自分
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:14:57 ID:+qRrOjJL0
6期の利吉がなんか生き生きしててわろた
今の利吉ってちょっと冷めた感じだよね
声優さんの演技のせいかもしれないけど
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:27:20 ID:XB5GgOTL0
凄腕のマザコン
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 00:06:20 ID:EKf0Boq7O
>>253
そうか?でも中の人がおっさんだから仕方ないっちゃ仕方ないのかな
雷蔵と言えば昔、初めて雷蔵とはちやを見た時、
兄弟でもないのに同じ顔の二人に軽くパニック起こして
速攻テレビ消してしばらく忍たま見なくなった事があったなあ…
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 01:06:52 ID:h/V4AHe20
>>258
それなんてトラウマ

自分も滝夜叉丸と雷蔵・三郎しか知れなかったなぁ
あと牧之介
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 03:03:15 ID:g/04+2RKO
1期、2期以外はあまりみてなくて17期の再放送からはまったくちだけど
滝夜叉丸、三木ヱ門、孫兵、三郎次、左近、雷蔵、三郎はなんとなく顔だけ覚えてた
あと庄左ヱ門と喜三太は顔と名前は覚えてなかったけど
なぜか学級委員がいるというのとなめくじ好きなやつがいるということは覚えてた
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 03:12:37 ID:doCKVdDn0
>>258
どんだけ繊細なんだよwww

>>260
おまおれ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 04:02:25 ID:hBehAs3uO
リアル小学生のとき落乱見てたけどだいぶ前のことだしクラスメイトは
団蔵きさんたしょうざえもんと名前は忘れてたけど前髪パッツン(兵太夫)とスヌーピーに出てきそうなやつ(さんじろう)
は覚えてた。
先輩は滝と孫兵と三郎次だけだったな。

最近アニメ見始めたら兵太夫と孫兵の顔が違って別のキャラだと思った
孫兵に至っては蛇使いが二人もいたらわからなくなるだろーとか…
三木ェ門も漫画とかなり違うしアニメでも整形しまくりでかなり戸惑うww
きさんたとしょうざえもんはクラス内でもキャラがはっきり立ってるから覚えてる人多いんじゃないかな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 05:25:33 ID:IfUluKHOO
三治郎と伊助以外のは組は覚えてたな…
というか大人になってまた見始めてすぐに思い出した。

見なくてもずっと忘れなかったのは
担任利吉喜三太庄左ヱ門吉野先生2年い組担任大木先生おばちゃんまきのすけ孫兵三木ヱ門いつも素敵な滝夜叉丸
…かな

記憶の中の滝夜叉丸はもう少しまともだった気がしてたんだけど、今6期見てるとやっぱりまともで安心した…
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 07:28:41 ID:8UovPvkjO
上級生は滝夜叉丸しか覚えてないなぁ…

初めて文次郎見たときギンギン言っててなんて卑猥なことをいう子なんだと思っていた
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 08:14:53 ID:r3LNfFLEO
>>264
吹いたwww
確かにもんじは存在自体が卑猥www
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 08:46:23 ID:RCtxYwgJ0
おいやめろ
何事も熱情的に行う奴の気持ちになったことあるのか?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 09:43:10 ID:6K5WfFq30
>>243
ありがとう
お構いなしにいけどんするのが目に浮かぶw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 10:38:46 ID:8UovPvkjO
>>266
264です
馬鹿にしたとかそういうんじゃないんだ
不快にさせたならごめんなさい
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 10:53:57 ID:g/04+2RKO
6期の地点で既に高校生で忍たまを卒業してたから文次郎は最近まで知らなかったが
子供のころ見てたら印象に残るキャラだったろうな
言っとくけど文次郎大好きだからな
予算会議で文次郎に惚れて忍たまにはまったぐらいに
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 12:47:45 ID:faghdHUp0
>>263
>記憶の中の滝夜叉丸はもう少しまともだった気がしてたんだけど
やっぱそうだよなwあの路線に戻してくんないかなww

前忍たまがやってくるの中で放送されたしめりけ厳禁で初めて仙蔵見たとき
なんだこの美しいお兄さんはwwってびっくりした覚えがある
だから仙蔵は異常に印象に残ってたw



271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 13:05:01 ID:mOCyqYiE0
初登場の滝夜叉丸は、全然まともじゃなかった。確か1期か2期の「滝夜叉丸先輩の段」だっけ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 15:35:35 ID:IfUluKHOO
>>271
少なくとも自分を見て美しい!で番組半分終わる子ではなかった。
いやいまのアレも楽しいんだけど
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 17:59:12 ID:EKf0Boq7O
滝夜叉丸にまともな時代なんてあったのか…何だか信じられないな

>>261
だってほんとにびっくりしたんだもんよw確か二人が三人組に竹筒で
みそ汁作ってくれる話だったんだが、まず初めて見る制服の色にびっくり
同じ顔にびっくり。あ、双子?と思ったら不破とはちやって呼ばれてて
え?名前違うのに同じ顔?え?え?と本当に混乱したんだw
まあおかげで滝夜叉丸なみにすごく印象には残ったんだがw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:22:59 ID:mOCyqYiE0
>>「あの忍者、ドクタケにしてはやるな」
↑ちょwwwドクタケってその程度のものかと思われてたの?wwww

食堂のおばちゃんと利吉さんのデイトv
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:33:43 ID:JWlKCqOn0
ドクタケ忍者なめられすぎててワロタ
今日の利吉は普通にかっこよかったな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:39:14 ID:VbtCpzgGO
小さい頃って特にキャラに思い入れなくても楽しめたなあ
というか4・5歳で意外と細かい忍たまの設定覚えるのは無理だw
だからこそ個性強いキャラしか記憶に残らないんだろうな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:47:52 ID:JeC8vQVb0
>>276
というよりギャグアニメで話がそれぞれバラバラってのがでかいんじゃないかと思う
一貫したストーリーアニメじゃないからかなり何度も出てるキャラじゃないと覚えるのきついなあ

でも逆に一貫したストーリーアニメじゃない分いきなり知らない先輩が出てきても話に入っていける
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:37:39 ID:uHBMkCyF0
昔は先輩も少なかったから、やたら目立ってた滝夜叉丸が印象に残ってるのはわかる
今の子供たちにとってはどうなんだろう?
ギンギンとか、いけいけどんどんの方が覚えられているかもしれない、と思った
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 19:50:35 ID:qY7aHD09O
ドクタケってお給料が良いとな
何で儲けてるの?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 20:59:49 ID:rakKgPYFO
領地が相当大きいんだろう。あれでも一応悪名轟く城だから、
戦を繰り返して今までにかなりの領地を奪ってるんだと思う
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:20:35 ID:qY7aHD09O
悪どくて恐い城なんだよね
うっかり忘れそうになるわ
最近ドクタケの殿さん出てくる毎に好きになりそうで参るよ
あの人も食えないよなぁ
実際はどんなこと考えてんのかさっぱりわかんぬww
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:28:59 ID:UJXsrQP+O
ドクタケはミュージカルのが結構かっこよかったなwww
ちなみに、ミュージカルの内容をそのままアニメでやって欲しいと思うのは自分だけかな?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 01:06:51 ID:1x5DjkaGO
>>282
ギャグシーンならまだしもシリアスになるとアニメ絵ではちょっと緊張感が欠けてしまう気がするが
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 01:31:05 ID:GH8U6F+N0
>>281
あいつら一応怖い城なんだよなw
初期のドクタケ→恐ろしい城
今のドクタケ→ドクササコやタソガレドキに出番とられる
       ほぼギャグ要員
どうしてこうなったww
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 01:38:03 ID:IkBHyL8i0
昔からギャグ要因な気がしてたけど初期は恐ろしかったのか
でも小さいころからのイメージとしては忍たまの敵キャラ=ドクタケだなあ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 17:37:32 ID:6fZcvhqW0
一番長く使用されてた勇気100%の光GENJIsuper5のフルってどのCDに収録されてるんですか?
調べてもTVサイズとかしかないんですが。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 17:52:12 ID:y79u+aFgO
なにこの流れ
小さい時の忍たまキャラ印象とか禿しくチラ裏
てかつどい設定を軽々しくかくなよ‥
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 18:14:08 ID:xI5O6wYvO
お前が何を言ってるのかさっぱりだ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 18:20:39 ID:/PNAkpomO
は〜さっぱりさっぱり
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 18:27:21 ID:Mkb48tOZO
今日も華麗な滝夜叉丸!!

滝夜叉丸の一人称が字幕で「ワシ」になっててふいたw
しかしその部分は平然と「滝夜叉丸」と言ってて更にふいたwww
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 18:28:30 ID:Xhq84C+rO
戦輪持つと普通にかっこいいんだな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:17:20 ID:1UgyZa0NO
>>282
あれ派遣ドクタケだ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 06:02:06 ID:aQy0lCLUO
銭の花は〜のイントネーションが可笑しくて笑いが込み上げてきたww
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 23:39:06 ID:WYDfIklWO
高校野球でつぶれて以来気になってた『団蔵の子馬の段』、今日やっとキッズステーションで見た
二次元の十歳児に本気で惚れそうになった
なにあれかっこよすぎだろう…
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 01:41:20 ID:3AxlE4cH0
>>294
おまおれw
映画も含めて若旦那カッコよすぎだ・・・
もう本命キャラが団蔵になりそうだww
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 14:01:40 ID:r6iRV3yVO
OPを辻ちゃんがカバーするらしいよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 15:10:50 ID:Gt3C2oqrO
>>296
いやぁーあっはっは意味がわからなかったな
何語で話しているんだい君は
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 15:52:23 ID:mLack44c0
なんだと・・・!
つか勇気100%を乱・きり・しんが歌ったらいい。
希望だけども。無理だろうなあ・・・
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 16:11:10 ID:/yH92s+sO
落ち着け
ただ辻ちゃんだす子供向けの曲を集めたカバーソングCDに勇気100%が入ってるだけだよ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 16:51:30 ID:3AxlE4cH0
辻ちゃんのブログに書いてあったね

てことは、辻ちゃんは少なからず忍たまが好きってことか
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 00:38:57 ID:6tBzHAggO
まあ子供の頃見たんだろうねー
忍たまって今の20代前半より下はみんな知ってるだろうし結構偉大だなあ

みんな買うの?
自分は買わないw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 05:23:02 ID:BR55KM5FO
自分も買わない

てか、本当に映画OPフラグじゃないよな?まじかんべん!辻ちゃんがどうこうじゃないがまじでやめてくれ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 19:58:35 ID:i35NGgyyO
なんで辻ちゃん嫌なの?

辻ちゃんの子供が丁度忍たま見てる年頃だろうし
辻ちゃんも忍たま世代っぽいし良いと思うけど
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 20:04:44 ID:PaJrBHvG0
辻が嫌なんて誰も言ってないんじゃ
舞台ドタキャンで周囲迷惑かけて何事もなかったように復帰とか私はめちゃ嫌いだけど
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 20:05:00 ID:6tBzHAggO
嫌とは誰も言っとらんと思うがな

買わないと言っとるだけで
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 20:23:35 ID:xJq8p4PwO
マイタケ城に、姫がいたのか・・・
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 22:25:00 ID:Yynn2/6BO
ミスマイタケ城嬢はいるけどねw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 00:22:15 ID:ZSq0by9aO
>>298
遅レスだが
昔のサントラの中に乱きりしん土井ヘムヘムで歌ったverあったよ
バックが普通じゃなくてピコピコverだったけどw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 07:20:25 ID:nNVUJ85JO
ヘムヘム声変わったもんなぁ…
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 08:47:38 ID:4xzNWufpO
土井まで歌ってるのワロス
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 16:00:13 ID:ziXcikDk0
そういえば土井先生のキャラソンってないね
中の人歌上手いのに
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 18:41:33 ID:H/PyzjfHO
着ぐるみのチョイス、なんぞwww
あの子たち、16期子守のバイトの時預かる子たちと同じなんかな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:50:33 ID:j5ZgXwE40
おう
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:17:26 ID:OOPeo/UrO
今日アニメージュ買ったら情報コーナーに忍たまのアニメ映画化も載ってたんだけど
「開始から18年、NHK史上最長の放映期間を誇る長寿タイトルが、初の劇場版長編アニメとして2011年春に公開される事が決定した」
にツッコんでしまったww
映画化は初じゃない!初じゃないんだよおおお
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:19:08 ID:ZoGvsWGv0
>>314
多分、長編が初って言いたいんだと思う
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 22:29:20 ID:OOPeo/UrO
あー成る程・・・
確かに最初のは50分位だったしあれは長編の扱いじゃないんかー
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:38:16 ID:kmYO2bDK0
>>316
同時上映があったしね。
あれぐらいの時期からアニメ映画に同時上映っって無くなったよな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:21:44 ID:UlKT+qVD0
お母さんと好きなアニメの映画を見に行ったのに、
まず同時上映の全く知らない短編アニメを見させられるあの気持ち
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:36:35 ID:a29RkACO0
悟空のことか。
アラレが観たかったんや…
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 15:35:58 ID:kkbyHFiLO
ぬるぽ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 15:37:15 ID:1TJoQJXFO
今はただ懐かしい


>>320ガッ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 19:59:52 ID:SEQHF4qfO
はやw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 20:04:56 ID:aP1k9E/qO
>>321
伊作乙w
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 22:05:00 ID:B67xgAgqO
あれ聞いて初めて地域によって歌詞が違うこともあるんだと知った
うちは最後が葬式饅頭〜じゃなくて明日葬式するそうだ、だった
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 23:46:58 ID:/NViarTVO
忍たまアニメで歌う歌は音程がいつもおかしくて
うわぁあぁああぁああ気持ち悪いぃいい
と発狂しそうになる…穴太とかさ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 23:54:18 ID:dHbyOM6g0
ここは奥歯をかみ締めてガマンするんだ…!
何もかも全て邪スラッコの、邪スラッコのせいなんだ…!!
どうにもならなくなった時は、耳を塞いで大声で復唱するんだ…正しい音程で!
アニメスタッフや原作者の誰も悪いわけじゃない…全ては邪スラッコ…邪スラッコのせいなんだから…
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/14(木) 01:00:23 ID:mexHVHAw0
>>326
ソーダ村や大きな栗の木の下まで管理してるのかジャス猟虎はw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/14(木) 17:40:47 ID:niGvcrAT0
>>327
大きな栗の木の下ではラッコさん検索に引っかかったよー
ソーダ村そのものは引っかからなかったけど、音楽(原曲)が
引っかかるとかそういう類では?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/14(木) 20:15:34 ID:Dg89F45Q0
♪ハッピーバースディートゥーユー も例のラッコに引っ掛かり、忍たまに限らず歌えないアニメは多々ある

先週たまたま見たケロロでは、「泣きな〜さ〜い笑い〜なさ〜い銃」が原曲に似たオリジナルメロディで歌われていた
いや、だったら歌詞をアイテム名に使うなって話だなこれは
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 01:27:29 ID:ojiR1pAJ0
この流れww

昨日は久しぶりには組の授業風景が見れて嬉しかったんだぜ・・・
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 11:00:29 ID:ozesnFfBO
なごむね〜
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 11:27:12 ID:i4aKy6CuO
昨日の、一話完結だと思って見てたら終わってしまったw
ルンルン言いながら掃除してるユキちゃん可愛かった

授業風景ほんと和むね、掛け合いが素晴らしくてこっちまで笑顔になってしまったよ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 17:53:03 ID:Q3A5JkCw0
むしろニコニコしてるユキちゃんにgkbrしたw

土井先生の授業中の話し方は「です・ます」調より「だ・である」調のほうがいいなあ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 18:36:51 ID:GmGrgWSp0
山田先生に見つかって怒られるのはユキちゃんに掃除手伝ってもらった事だけなのか?w
くノ一エリアは男子禁制なのに男女差別ではないか!
山本シナ先生の男装が昭和のハンサム顔で吹いた
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 18:47:54 ID:8+RUG4mK0
シナ先生のかっこよさに^q^<!?
声がハンサム化した虎若みたいになってたw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 22:07:55 ID:RAx2eG9LO
シナ先生の脚長すぎワロタ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:01:41 ID:QuNoIVrCO
忍たま大好きなお姉様方、
くのたまの恵々子ちゃんってどんな子?
ファンのイラストとか見てるとなぜか七松先輩とツーショットのシーンが
多いですが作品内で絡みとかあったの?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 09:36:17 ID:Gjlj2wGL0
お兄さんには聞いてくれないのか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:38:16 ID:7TaLfebq0
お兄さんは少ないだろ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 13:46:52 ID:o/7VOAxG0
>>337 結論だけ言うと全くない。
潮江とそうこ、食満としおり、鉢屋とユキ、伊作と卯子、久々知と亜子 etc
全て男女カプ厨のただの妄想
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:11:57 ID:QVVLtqJ6O
こんなこと言ったら叩かれるかもしれないけど、くのいちってユキちゃんトモミちゃん以外女の子キャラなのにあんまり可愛くないよね。
適当に描かれてるっていうか。
原作なんかもっとひどいけど。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:22:01 ID:tK0dYtQZ0
>>340
一応潮江とそうこ(39巻4コマ)と鉢屋とユキ(18巻)はわずかだが接点があるぞ、とフォロー
両方ともアニメ接点は無い(未放映エピソードのため)が、一蹴する前にチェックはしたほうがいい

言われる前に自分で言っておく、男女厨乙
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:42:37 ID:Lcpxs1260
捏造カップリングは日本人の国民病だ
あんましカリカリするんでねぇ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:07:12 ID:q33nMdnSO
>>341
原作のそうこはアニメよりかなりかわいいじゃないか
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 17:22:20 ID:QuNoIVrCO
教えてくれてありがとう。
名前のあるくのたまが大勢いることに驚きw
いろいろ調べてみよう
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 18:20:50 ID:i5Pku5jY0
くのたま上級生とか出ればいいのに


そして喜三太とか三治郎とかの一のはとたわむれてくれたら自分が萌えられry
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 19:20:53 ID:RxkuvcTV0
土曜の放送って金曜の続き?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 20:14:05 ID:z4KJfQCb0
違うw
しょっちゅう父ちゃん帰ってこなくなるね
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 21:46:43 ID:xow0YJF2O
次の火曜日って文次郎初登場?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 23:47:29 ID:i5Pku5jY0
>>349
確かそうだよ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 10:12:39 ID:NMKUoElf0
昨日の放送見て、おにぎりが本当においしそうだった。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 10:29:04 ID:NMKUoElf0
弁当も何気に旨そうだった
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 10:44:37 ID:l3Cl4lfg0
>344
えええぇー・・・くのいち達は皆アニメの方がかわいいだろ常考・・・・。

>347-348
たまたま一緒に忍たま見てた親が、「あれ?この話こないだもやってなかった?」って言ってたw
あと三治郎の悩みの話の時もw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 12:00:34 ID:FvT/0CKXO
アニメのソウコちゃんはドラえもんのしずかちゃんにしか見えないんだが…
いやかわいいけどさ…
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:00:40 ID:QIjMvKn7O
しずかちゃんより若干近年のデザインだよ
背も高い。髪型も違うし色ももちがう

そんな事言いはじめたら三治郎はちびまる子そっくりだ…とかなるぞ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:20:35 ID:1H0QIH1S0
三冶郎はスヌーピーのキャラに似てる
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 17:59:31 ID:SDBdeCFrO
原作はもともと絵柄がマキバオーみたいにぐちゃぐちゃっぽいからあれだけど
アニメではやはり男性キャラはきっちりはっきり描かれててくのいちは女の子なのに適当に描かれてる気がする
ユキちゃんトモミちゃん山本シナ先生、北石照代は綺麗に描かれてると思うけど
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 18:31:54 ID:NMKUoElf0
>>355
途中でキャラデザが変わった。初期の頃は茶色の髪の毛で、目の形が丸っきりしずかちゃんだったから、本当にそっくりだった。
>>357
男キャラは登場するたびに「○年○組の○○先輩!」って乱太郎とかが言ってるのに、
くノ一に関しては名前すら出ない。エンドロールで名前が出てくるのみなので、
普通にアニメだけ見てる人には、大抵の人がくノ一の顔と名前が解らないと思う。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 00:18:23 ID:PmUslacC0
3人組以外のくノ一って年に1、2回しかセリフがないし
他のキャラクタの声優の掛け持ちの事もあるし
エンドロールに名前が出てこない事もあるし
なんかもったいない使い方だなと思う
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 00:37:36 ID:pW1+nlD10
>>357
ミスマイを忘れてないか
アニメのあの人のキャラデザには惚れ惚れする
すらっとしてて髪も綺麗なラインで目許は麗しいし
原作と違って目がキラキラしてるけどそれも気にならない
他の女性キャラよりさらに出番が少ないのが惜しい
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 11:10:04 ID:ou8aGrSo0
エンドロールに名前が出てこないってので思い出したけど、
「おばちゃんの感謝の段」に出てきたカールおじさんみたいな海賊キャラ、
台詞があったのですが、中の人は誰ですか。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:07:11 ID:FCOxYG/qO
…12期の62話か。
私はわからんので誰かが拾ってくれることを祈ろう。

ゆきちゃんたちって何才だろう。
滝夜叉丸は“先輩”で3年生のコたちは“くん”づけだったから
3年生か?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:09:31 ID:FCOxYG/qO
×62話
〇65話
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 14:21:13 ID:SbnQV8K00
>>362
 11歳
 原作に出ているキャラのみだけど
 おしげちゃんは9歳説、11歳説ある
 16期前に出たキャラブックにもしかすると載ってたのかも
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 17:03:03 ID:FCOxYG/qO
ほお。11才にしては大人っぽいね。
>>364d ROMに戻ります
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 07:50:18 ID:8CGI6ZNsO
言いづらいんだけどと言いながら
「おだんご食べていこう」
っていう正左衛門かわいいな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 18:23:25 ID:oSMXQQM10
もんじ若いwそしてギンギンしてないww

忍者は性格を見抜く術も得意なんだな〜のところが格好良かった

368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/20(水) 19:25:51 ID:2GM4FDAX0
ミミズはだめで魚は良いのか
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/20(水) 21:30:05 ID:LfAD4zNMO
普段食べてるモノはいいのは人間の性というかw
ドジョウはアウトだったよね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/21(木) 09:56:11 ID:kzyqxUbG0
実際には魚は釣れていないし、万が一釣れても
キャッチアンドリリースすればOKとか?

捕まえられた生き物を逃がすと功徳があるんだよ
放生亀みたいに
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/21(木) 21:09:26 ID:C3HS/RCC0
看板の道路標識吹いた
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/21(木) 21:41:11 ID:LsCmy5be0
今日の放送は演出が面白すぎ。女の人と牛が坂から落ちてくるとかってw
後、下り坂で落ちてきて穴に落ちたオッサン、落ちぶれ貴族(名前忘れた)に似てたんだけど、その人?
お頭が退いた途端にアヒルさんがブッ飛んで「あーっ!」も面白かった。
八宝菜の女装も最高にワラタ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/21(木) 21:52:01 ID:54ssFFtwO
>>372 6期はオリジナルでも面白い話が多い
続きの明日の話も面白いよ
唐突に大木先生が出てきたり
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/22(金) 18:51:51 ID:ICQCcAeP0
着物の柄がババwww
魚食べたくなってくるから困る
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/22(金) 18:57:54 ID:sHjaQq9yO
アニメ映画ってさ、公開近づいてきたら民放でCM流したりするんだろうか?
宣伝するのはアニメのホームページ内だけかな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/22(金) 19:10:56 ID:5ogSb6cb0
>>375
プリキュアの映画でCM流すっていうのをツイッターで見た
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/22(金) 19:31:08 ID:GkHZSRFvO
だいぶ前だけど、カードキャプターさくらの映画のときはふつうに他局でCM見たような気がする
あれもNHKアニメだよね
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/22(金) 20:09:59 ID:sHjaQq9yO
>>376
レスさんくす
まじでwそのCM見たさにプリキュア見に行きたくなるw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/22(金) 20:14:01 ID:sHjaQq9yO
連続ゴメン
>>377
そういやそうだったね
さくらはNHKのアニメな感じがしなかったw
忍たま映画第一段の時がどうだったのか気になるな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/22(金) 21:15:28 ID:mLEjTfkT0
おじゃる丸の時みたいに
マックのハッピーセットになったりとかするかも?
…ドラえもんと時期が被ってるから無理か
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/22(金) 23:35:51 ID:CVv3xRp60
>お頭が退いた途端にアヒルさんがブッ飛んで「あーっ!」
そんなシーンあった?

>唐突に大木先生が出てきたり
これも??
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/23(土) 00:01:07 ID:HhM9uve8O
アヒルさんがブッ飛んだんじゃなくて、アヒルさんに乗ってた水軍がブッ飛んだような気がする
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/23(土) 21:21:48 ID:fgShiEfJ0
来週はしんべヱが主役か。内容読んでると、しんべヱって結構ナイーブだなw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/24(日) 23:08:48 ID:yAhyofYWO
忍たまのカレンダーって毎年出てるんですか?
来年のカレンダー欲しくてネットで検索したんだけど、見つけられませんでした。
おじゃる丸やはなかっぱはあったのに…。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 03:47:00 ID:QHJbJ7eHO
無いんじゃないかな…
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 09:11:57 ID:OdOZrJbuO
そうですか…。
諦めよう。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 17:13:32 ID:X7FWWBfvO
今年は18期の再放送はないのかな。11月も6期の予告が載ってるや
単行本の安宅船編面白かったし、アニメで見るのは初めてだから
楽しみではあるけど
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 18:22:02 ID:fUUerNKI0
くのー教室はおそろしいの段で
なんでユキが乱太郎に腹パンチしたんだろう?
原作では池に突き落としただけだろ?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 18:24:10 ID:kXexDC0P0
これって先週の続き?二週にまたがることってあるんだー。
今日の感想…
・冒頭部分で、世の中の無情さを感じて悲しくなった。せっかくあそこまで運んだのに…
・魚が綺麗な三枚下ろしになってて感動した。
・八宝菜のエプロンが可愛い
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 18:27:19 ID:kXexDC0P0
>>338
原作にはまだ出てきてないトモミちゃんが出てきて、きり丸にボートを漕がせたりもしてた。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 18:33:52 ID:EqVdcOVZO
>>38918期の最終回が木曜だったから一日ずれるじゃないざますか?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 21:33:43 ID:Gl/h9BBm0
18期、見逃した回があるから再放送してほしいなー
でも6期も全部見たい

ところで、6期の「忘れた?の段」ってやってた?
甲子園の関係で結構とびとびだったから録画見つけられなくて
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 21:35:39 ID:rKgBibhPO
>>387
遅レスだけど、この流れでいくとないかもしれないなぁ。
去年の17期もその年中には再放送なかったし・・
まぁ「忍たま 動画」でググれば見れるとこあるから探してみるべし
>>391
スネちゃまのママ乙
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 21:49:37 ID:QHJbJ7eHO
うわあ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/26(火) 04:15:01 ID:a6COWTGl0
あーあ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/26(火) 05:13:02 ID:EORhG4/sO
馬糞ふんだ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/26(火) 05:19:20 ID:EORhG4/sO
>>387DVDの発売を楽しみに待とう。(されるのかな??)
私も18期は後半30話くらいしか観てない。
竹を切るのは?〜の長編が面白かったからまた観たいな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/26(火) 05:49:45 ID:EORhG4/sO
>>396誤爆
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/26(火) 10:03:55 ID:O1WVgIfTO
>>398
馬糞踏んだ上に誤爆とか不運だなww
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/26(火) 13:20:13 ID:2a+4VCGP0
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/26(火) 13:21:42 ID:n+A0SwcZ0
はいはい
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/26(火) 18:00:51 ID:j+excUSE0
>>390
後頭部に橋桁ぶつけてきり○死んだ奴か
ユキが空手の達人にしか見えなかった
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/26(火) 19:42:27 ID:yPWrdfBEO
しんべヱ魚の骨はともかく梅干しの種はダメだよ!体に悪いって言うよー
固いから歯欠ける可能性もあるし・・・(虎若が前科あり)
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/27(水) 03:30:55 ID:d00lwQ3f0
>>403
梅干しの種はちゃんと浸かってれば別に身体に悪くないよ
むしろ薬になる
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/27(水) 06:19:16 ID:M7+92w91O
へぇ そうなんだ。メモメモ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/28(木) 01:49:48 ID:TzoVWVapO
未熟な梅は種の中身を食べたらいけないって保健委員が言ってたね
あれ、実もやばいんだっけ?漬ける前の青梅ってすごくいい匂いするから
ついかじる誘惑に駆られるんだよなあ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/28(木) 02:07:34 ID:ounKtjLl0
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/28(木) 02:44:23 ID:TzoVWVapO
梅の実危険すぎる((((;゚Д゚)))
絶対かじらない
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/28(木) 19:24:47 ID:7WjkIGJpO
今日のイラストコーナーのタカ丸可愛かった。
ちいさい子が上級生のイラスト描いてたりするとなんか嬉しい。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/28(木) 21:19:30 ID:ylt+tTHk0
嬉しいのは解るが、こんなとこで晒すなよ。かわいそうだろが。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/28(木) 22:03:25 ID:HS8qeNvj0
あなたが実名を挙げなければいいだけのことだ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/28(木) 22:47:32 ID:damOfTHeO
>>409
分かる。頑張って書いてる感じが見ててほのぼのするよね。
上級生って以外と子供にも人気あるよなぁ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/28(木) 23:41:50 ID:jh/23iGTO
昔は忍たまのカッコ良いキャラといえば土井先生、きり丸、利吉のイメージだったけど(もちろん今でも!)
ここ何年かは上級生も増えてすごく華やかになったよねー
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 00:28:35 ID:iyr9pho+O
>>412
タカ丸は金髪+辻刈りで子供にも印象深いだろうしな
忍たまは人数多いから子供に好かれるかどうかは
印象に残るかどうかが決め手だと思うんだ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 01:00:11 ID:/1RBvtD00
>>414
印象に残る上級生と言えば・・・仙蔵、久々知の絵は小さい子がedイラスト
書いてたの見た覚えがあるw
子供の好くキャラって顔が格好いいとか容姿の面でも基準に入るんだろうか。
滝夜叉丸は知らない子いなさそうだなw
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 01:34:46 ID:iyr9pho+O
>>415
やっぱり女の子だとかっこいい男キャラには惹かれるんじゃないかな
番組違うけど、昔、仮面ライダークウガで怪人怖くて出て来ると逃げるのに
一条さんが出てるシーンだけは絶対見る幼稚園の女の子の話を聞いた事あるしw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 01:41:02 ID:nlSh4mWx0
朝日小学生新聞にも「綾部先輩かっこいいです」っていうイラストがあったよ
新聞は毎日小学生の子の感想が載ってる
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 08:12:55 ID:dGJOCSBq0
目がまんまるのキャラは不利だなw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 09:34:25 ID:rBgrcSNS0
でも小平太も結構見るよね

やはり口癖あるキャラは覚えられやすいな
ギンギンとかw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 10:35:51 ID:pqzSNI8BO
そうなんだ。上級生=カッコイイは皆共通なのかなw
てか小学生でもやっぱ女の子ファンが多いのかね。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 10:49:52 ID:W/cDVjLw0
オタ・非オタは小学生から兆しを見せはじめるわよ
本当よ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 12:24:58 ID:/1RBvtD00
>>421
ごもっともです。姉さん。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 14:26:34 ID:Vv9DOFbI0
子供たちは意外と上級生に関心があるのかな
上級生出て喜んでるのは、お姉さんたちばかりだと思ってたから、ちょっと安心した
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 14:28:45 ID:CG7+NQ+GO
子供には立花先輩が人気あると聞いた。厳禁的な意味で
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 15:51:33 ID:pqzSNI8BO
>>424
ワロタw
その意味で人気だったらなんか可哀相な仙蔵ww
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 17:23:54 ID:iyr9pho+O
それ何スレか前で聞いた覚えがあるなw
仙蔵がちっちゃい子に私この人好き!爆発する人!と言われてたって話w
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 19:39:38 ID:wjojzwil0
爆破オチはキッズアニメの王道だからな
海外アニメでもダイナマイトとかよくある
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 20:09:06 ID:W/cDVjLw0
そういえば何期だったか(最近)
毎週金曜日が爆発オチだったような気がする
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/29(金) 22:24:45 ID:JdFUOQkuO
15期か。
金曜日じゃなくても足ズッコケか爆発ばかりだった気がする
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 09:38:15 ID:COY6GtlxO
爆発オチといえばドリフとか…若いお嬢さんは知らねーだろうが
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 09:53:25 ID:HWzg3QHqO
アニメ映画サイト、更新されてたんだね
今気付いた
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 12:30:27 ID:Qrr8lpXtO
おぉ!伊作が原作とは違うがやっぱ変装してるな。
三木は制服だからオーマガトキに忍び込んでる設定じゃないのか。
予告動画ももうすぐ公開とか楽しみだ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 14:21:32 ID:A2/B77ob0
映画サイト、伊作が着てるのって風魔の三人が着てる服?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 15:34:12 ID:Qrr8lpXtO
>>433
そうだよ。
つか滝が左門に縄つけてるw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 15:59:40 ID:ZhyIK5zCO
確か山伏の格好なんだよな、あれ
映画公式、みんな真剣な顔してるとやっぱりかっこいいな
全員入ってないのがちょっと残念だけど
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 18:59:29 ID:JWFk1sHS0
勘右衛門はまだ出たばかりだからしょうがないとして
古参の三郎次と孫兵がいないのはなんでだ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 19:32:49 ID:F26/nC2d0
優秀な忍びの玉子として立派に忍んでいるからです
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 19:46:59 ID:QdnbjQqkO
なんで伊作が山伏に?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 20:10:20 ID:kVydwMtC0
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 20:48:55 ID:F26/nC2d0
変装の基本だから…もしくは風魔の代わり
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 21:48:15 ID:9BaPDlhj0
坊主の格好がひょっとしてまずいのかなって思った。
護衛のときも私服にかわってたし。
単行本のコメントによるとアニメ映画は37巻(宿題バラバラ)と42巻(園田村)を踏まえるみたいだし
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 00:07:25 ID:K0OBgIpn0
>>441
園田村の話も絡むのか!37巻とあんま関連性ないような・・・?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 00:43:25 ID:9Uojddjk0
園田村みたいなグダグダになるのは簡便
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 01:17:56 ID:uh5j1o9u0
来年春にはドラえもん・プリキュアDX3・忍たまが映画公開されるのか
親は大変だな…
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 01:28:06 ID:cq34+mCBO
>>444
親子連れに混じって大きいお兄さんとお姉さんがいるんですねわかりますw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 01:37:10 ID:9gpBnMxK0
忍たまってNHKで一番長くやってるアニメ番組なんだな
どうりでこんな歳になってしまった
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 02:37:14 ID:67nZ0V0o0
野沢那智さんの訃報を聞いて思ったけど
山田先生の中の人ももう80超えてるんだよな…考えたくないな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 02:40:33 ID:Ypr39vVeO
ちびっこに混じって一人で観に行く勇気はないぞw
身内に小さい子がいる人がうらやましい。
DVD出てほしいな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 02:42:13 ID:9Uojddjk0
>>448
夜に行けばいいじゃない
レイトショーは20以下お断り
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 02:59:29 ID:0YuUUQgO0
忍たまなら大きいお姉さんも割りと多そうだからそこまで目立たないはず
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 03:07:12 ID:cq34+mCBO
昔の映画の時に既に子供向けのアニメだと思ったら
大きいお姉さんでいっぱいだったと評判だったから今回もそうだろう
気にせず堂々と見に行けばいいよ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 09:14:51 ID:HLwAgQKTO
昔のは宣伝しな過ぎ、時間は短い、一般ブームが落ち着いてきた頃
のコンボ発動で大人の原作を買ってるお姉さんだらけになったんだと…
原作中では宣伝してた+内容が映画前知識だった
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 12:11:53 ID:WEQ+ooIbO
園田村って実写の方かと思ったんだけど、アニメでもやるんだな

こんだけたくさん出してくれた事よりも
いない子がいる切なさの方が勝るのは贅沢なんだろうか
トップだけだから何とも言えないけどね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 12:22:39 ID:SqV1BnsX0
>>444
ワンピースとトリコも
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 12:38:47 ID:K0OBgIpn0
勘違いしてる人多いだろうけど
実写版→45巻のタカ丸暗殺の話と初期の1、2巻
アニメ版→37巻と園田村関連
だからな。実写では園田村はやらんよ。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 23:03:48 ID:Ypr39vVeO
レイトショーか
それなら行けるかも。
今から楽しみでテンションおかしいことになってる。
12月には委員会CD出るし…
忍たま…メディア展開のタイミングが絶妙だな。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/01(月) 08:08:38 ID:Cw6EltwB0
忍玉はテレビクオリティも平均的に高いし
映画になったらどれくらいになるかも楽しみだ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/01(月) 18:28:27 ID:c3R9e1Mz0
今日のアニメ、きり丸としんべヱは何をやってるんだwww
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/01(月) 22:07:20 ID:7tnJhmlZO
金楽寺で大量発生したカエルを捕獲してる
もはや一緒に跳び跳ねてるだけにも見えたけどww
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/01(月) 22:14:44 ID:kCa9UvMT0
とりあえず乱太郎の可愛さに全俺が萌えた
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/01(月) 22:43:33 ID:7tnJhmlZO
>>460禿同
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 16:06:32 ID:m32RVZVu0
今更だが映画の公式トップ
喜三太が持ってる白い布ってやっぱり褌なのかな・・・?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 16:39:05 ID:427n5MjJO
>>462
そうでしょ。


しかし、褌を取れとはよくよく考えたらとんでもねぇ宿題である。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 17:26:57 ID:ZZhhbVGzO
履いてるのを取るとか無理だろwww
気付いたら盗られてたとかいう代物じゃないもんな
くださいってお願いするのかな

でもふんどしって誰のものか分からないから、適当なの持ってってても分からないのではとか思ったり
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 18:26:09 ID:wv/wPYLxO
そこはあれだよ、素晴らしい刺繍か何か施してあるんだろ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 18:43:38 ID:Qpl21C4aO
きちんと名前が書いてあるに決まってるじゃないか
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 22:16:33 ID:X0YtALbDO
貴重な木綿だぞ…!?名前が書いてあるか質が全然違うか
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 00:33:26 ID:RLbnKy8X0
ふと気になったんだが、きり丸って、学園にいる間も新聞配達とかやってんのかな?
学園内ではやってるけど外に出てやる事ってあったっけ?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 08:43:12 ID:7VqcNj0y0
「今日は休みだからバイト手伝ってくれよ」という導入回は結構あるよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 12:21:50 ID:S5ucXju/O
今日見た映画で予告見てきた。凄く興奮した
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 12:38:19 ID:OEsYruSzO
>>470
テラ裏山
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 13:20:13 ID:ZgYVjpjH0
>>470
裏山!

映画公式サイトでは予告はまだ公開されてないのか
早く見たいな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 13:53:53 ID:5/eb6ITM0
>>470
なんの映画?
ぅまそう?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 15:17:46 ID:S5ucXju/O
>>473

プリキュアです
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 15:19:15 ID:S5ucXju/O
アニメの予告の後に実写版の予告があってビビった
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 15:37:59 ID:d4pgwg0gO
>>475
アニメ映画の予告はどんな感じだったのか知りたいとです・・・


ヒ〇シです。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 15:59:31 ID:S5ucXju/O
>>476
一年生と六年生の宿題が間違えられるシーンが流れる。
喜三太がさらわれる。は組のみんなが助けに行く。乱太郎『まっててね喜三太。必ず迎えに行くから』という。時間は一分程だったよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 16:11:32 ID:pL0T8h5a0
宿題忘れた人が救出に行くわけじゃないのか>映画
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 17:19:53 ID:QxZctJ/A0
小松田のフォローはオリジナルで補完されるのかな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 17:38:35 ID:d4pgwg0gO
>>477
ありがとう。
原作では全学年の宿題が入れ変わってたけど、映画では一年と六年の宿題だけみたいだね。
宿題してる三木ェ門や宿題してボロボロの久々知も見てみたかったな。
にしても喜三太はさらわれちゃうのか。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 19:04:32 ID:NV/Vuk/eO
まぁ、ある程度切らないと絶対アニメ映画の尺に納まらないからな。
ちゃんと喜三太が攫われる(これも若干原作と違うが)話でよかったよ。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 21:25:12 ID:bv//o1hd0
左門と三之助の出番は減りそうだなー…
ちょっとだけでもいいから全学年出してほしいな
2時間もないドラマに無茶を言ってはいけないが
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 22:00:14 ID:WWOIUs3jO
全キャラ出して話薄くなるよりは多少切っても
子供向けらしく乱きりしんの活躍が欲しい
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 00:18:51 ID:/gsARAkS0
映画の上映時間って何時間なんだろな。やっぱ1時間30分とかかな?
2時間やってくれたらすごい嬉しいんだけど・・・

てかキャラの多い作品だから1時間ちょいでちゃんと尺に収まりきれるか心配。
とりあえず全キャラ出しましたよ的な話&扱いにならないことを祈る。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 00:39:54 ID:sRZm0wjn0
>>484
上級生を出して客を取りたいと思っているとしたら、一年生が「出しましたよ」
的な扱いになるかもしれないな。と言うか、なりそう。
個人的には、六年生はまぁ全員でもいいとして、五年生は雷蔵と三郎がちらっと
活躍するくらいで、他学年も昔から出てる子を多めに出してくれたら嬉しい。
あくまで、乱きりしんが中心の、一年生の話だからなぁ、これ。
アニメ本編が最近キャラに頼りまくってるから気がかりで仕方ない。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 00:41:59 ID:sRZm0wjn0
連投スマン
>>484
一時間半もないと思う。あったら御の字かな。
そもそも単品上映ではない気がするんだが…単品だったら凄いぞ。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 00:53:03 ID:uvnoYIWN0
同時上映作品があったらもうタイトル出してるだろー
忍たまはモブに気合が入ってる回とか見るとたとえモブ扱いでもうまく動かしてるし
「出しましたよ」な扱いには見えないと思うな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 01:07:59 ID:fv4ycWHU0
初の長編映画っていうくらいなんだから、1時間半はあるんじゃない?

1年は組と上級生は確実に出るとして、
1年い組・ろ組と先生方がどれくらい出るのか気になるな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 01:33:33 ID:p6TaE5UH0
分かる人が「あ、今の子◯◯だw」ってわかるレベルで十分だと思うけどね

ところで該当スレがあります

【実写】忍たま乱太郎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1282645654/
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 01:43:00 ID:HZEZ9ebP0
いや、ここで話してるのはアニメ長編映画の方
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 06:35:15 ID:60sklMUL0
5年生好きだけど全く出てない原作新刊楽しかった
やっぱ乱きりしんと1年は組、山田土井先生が活躍するのが「忍たま」って感じだ
アニメ映画もその核部分がしっかり描かれてるなら無理して全員出さなくても良いと思う
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 10:35:31 ID:xoq6aurIO
一年生たちが出しましたよ的な扱いになったらとうとう忍たまも腐向け方面に・・あ〜あってなるわ。
他キャラもちゃんと活躍させつつ、乱太郎主役なんだからちゃんと花を持たせてあげてほしい。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 13:21:35 ID:/vu/qxxcO
>>491
でも全学年出さなかったら、腐の人々からの苦情が殺到…。

ってなるのがもうわかってるから、無駄に全学年出るんだとは思う。
前回の映画がネ申だったから、今回本当にどうなるのか心配だわw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 16:08:32 ID:Qag7liCWO
原作だったら上級生でてくるの?
前回は団蔵がすごいかっこよかった覚えあるわ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 16:33:35 ID:DDnVQgPn0
>>494
37巻と42巻の話がくっつくならたぶん生徒全員でてるはず
尾浜はまだ登場してないけど
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 17:24:29 ID:Qag7liCWO
>>495
そうなんだー
乱太郎の活躍あればいいのになあ…上級生にもってかれそうだorz
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 18:24:58 ID:xoq6aurIO
アニメ映画宿題の話だけで十分だと思うのに、わざわざ園田村の話をいれる理由が分からん。前アニメでやったじゃん・・
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 18:48:27 ID:DEvYxlsbO
乱太郎と伏木蔵と孫次郎と小松田さんさえ出てくれれば他はいらない。
四年生と五年生と六年生と邪魔な大人軍団が死ぬ話だったらいくらでも金払って観てやんのに。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 19:10:11 ID:uvnoYIWN0
>>498
今回の話に必要な喜三太と伊作くらい入れてやれよ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 19:19:03 ID:kCo5LVNsO
>>498
あいたたた
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 20:05:18 ID:Au2EoMzC0
>>497
 原作では雑渡さんと伊作の出会いが宿題の話で
 それが園田村の話につながっている
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 20:16:14 ID:DEvYxlsbO
>>500
500おめ

>>499
じゃあ伊作と一年は組は全員許してやろう。
あと土井先生、山田先生、山本シナ先生、くノ一と与四郎とヘムヘムも。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 20:16:27 ID:xoq6aurIO
アニメ映画で園田村の話が入るってことは、雑踏と伊作はこれから出会うって設定で話が進むのかなぁ。考えてもよく分からん。
>>498
上級生に何か恨みでもあるのか?w
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 20:40:09 ID:DEvYxlsbO
>>503
忍たまのキャラはみんな好きだけどyoutubeとかで上級生のmadとか見て気持ち悪くなってきた。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 20:42:05 ID:DEvYxlsbO
あと上級生好きな人ってもろに乱太郎とか大好きな一年ろ組を馬鹿にしてそうだからいやだ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 20:42:53 ID:jUQsotevO
上級生萌えしてない私は他の腐女子とは一線を画しているの!
な人なんじゃね。対象キャラが誰だろうが、あからさまなアンチ発言が
うざいのは変わりないと思うけどな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 21:42:52 ID:ollDZg/v0
おいおい触るんじゃないよ
5,6年前の荒れ放題時代を乗り越えた忍たまスレとしちゃスルーだぜ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 21:51:48 ID:/vu/qxxcO
最近の忍たまブームの火種が上級生萌えのおかげだからな。
純粋に乱きりしんが好きで、は組の活躍が見たいファンには嬉しいような悲しいような。
原作自体がもうネタが無くてキャラ頼りになってきてるのも原因だが…。
伊作と雑渡の出会いとか、本当に子供対象の映画なら一番省ける部分だよな。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 21:53:02 ID:Z4U9QB4yO
映画を見にきた人にはもれなくおりんばあさんの唇をプレゼント
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 22:08:04 ID:eRJ1b3sPO
おりんばあさん何気に出番多いよなw和尚も

早く予告動画見たいなー
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 22:25:03 ID:Z4U9QB4yO
本当に忍たま好きだったらこんなスレ見ないで1人で楽しんだほうがいいよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 22:56:23 ID:/gsARAkS0
予告動画が更新したらアニメ映画専用スレ立てたほうがいいかな?
ここの本スレが過疎る可能性があるかなぁ・・・
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 23:33:22 ID:MJIDn8Lw0
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 23:40:27 ID:fv4ycWHU0
予告きたー!!
作画めちゃくちゃいいな!
ちゃんと乱きりしんが活躍しそうだしこれは期待
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 23:47:02 ID:InRBEGiY0
>>513
おおおお面白そうwww
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 00:42:50 ID:CzMfjxRG0
す、すごすぎてコメントがつwけwらwれwんwwww

伊作どうした伊作ゥーーーーーーー!!!

仙蔵が追ってたのは学園の侵入者か?
ちゃんと選抜チーム設定生かされるんだね〜〜
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 00:45:09 ID:cwARqLr/0
47秒あたりの仙蔵の後ろにいた小松田怖いw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 00:59:58 ID:kemacqP80
どんだけ伊作に力入れる気だよ映画www

とは言え、よく動く。は組かわいい。期待できそう。
この話、原作のオチで喜三太は軽く忘れられたような感じになってたから
映画がその辺りどうするのかも楽しみだ。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 01:08:22 ID:iriaLGH70
予告の伊作、シリアスそうに見せて
実際は笑える不運だったら吹く

前回の劇場版のわくわくが蘇ってきた
楽しみすぎる
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 01:12:40 ID:oVuC6auE0
選抜チームの左門にしばらく気付かなかったwww
なんか通ったと思ったらw

やばいわくわくがとまらない
やっぱ忍たま好きだは組好きだ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 01:59:09 ID:kemacqP80
>>519
絶対そうだと思ってるんだがww<伊作不運
忍たまであんなシリアスをガチでやるなんて思えないし、トイペ持ってるしw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 02:07:20 ID:7JsREgkSO
>>521
あ れ は 包 帯 じゃ な い の か?ww

今のところ一番忍者してるのは仙蔵と小松田だねww
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 02:12:18 ID:RWED8CHO0
予告すごい!前回の映画から何年まったことやら、もう忍たま好きで本当に良かった!
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 02:41:18 ID:iriaLGH70
>>521>>522
原作では伊作は旗を包帯代わりに使ってたから…
・劇場版宿題のキーワードは「ふんどし」
・原作で語られた設定「ふんどしを包帯代わりに使う」
・予告で伊作が握っているものは「包帯」

つまり伊作がオーマガトキ城主のふんどしを握り締めて保健委員を乱太郎に託すという名シーンの確立はかなり高い
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 02:42:50 ID:3QuBvpC+O
合体!で吹いたwww
これはテンション上がる!絶対見に行く!

>>519
そうに決まってるwつか任されたくねえwと素で思ってしまったw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 02:52:23 ID:7hmf5GUZO
伊作の足負傷は前作の利吉さんのオマージュかと思ってしまった
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 07:16:41 ID:9QjrWQp00
自分は園田村で怪我してたからそれかな?っと思った
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 08:45:41 ID:x2Y8M5WY0
>>524
熱い・・・!
これは落涙必死の展開だ!
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 10:55:59 ID:7JsREgkSO
予告動画だと伊作は選抜チームに選ばれてたからなぁ。
合戦場で名誉の負傷をしちゃう展開になるのかも。
前回の映画でもシリアスなシーンは多々あったし、ギャグシーンって決めつけるのはまだ早いよww
つか選抜チームって何の選抜チームなんだろう?原作だと全学年の宿題入れ替わってたから宿題やってこなかったチームだったけど、映画では一年と六年の宿題が入れ替わってるだけだしなぁ。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 11:23:49 ID:wp676sqG0
伊作きめえw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 13:50:02 ID:PwGpGvvb0
伊作と乱太郎の流れは期待!

個人的には公式サイトのトップ絵に保健委員が全員いるので、保健で何かするのか?って思ったりするんだけど
伊作を介抱したり・・・あんまり関係ないかな?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 17:08:52 ID:kemacqP80
>>524
と言うミスリードですね、わかります。

伊作がシリアスしたら、それはそれでギャグだと思ってしまう自分。
いつの間にかそんな対象キャラだったw他の六年生ならマジかなぁとも思うんだがw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 18:03:14 ID:ef0lMywqO
脚本家が脚本家だからイケメンキャラただシリアスなだけネタを入れる訳が無いw
次屋と滝夜叉丸と厚着先生のコントを期待してたけどなさそうだね
厚着アヒル見たい
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 21:04:55 ID:0VryY5+kO
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 21:16:32 ID:79p5c0TZ0
>>516
仙蔵が追ってるのは食満じゃね?
なんかバドミントンのラケットとシャトル持ってるし
カッコいいシリアスシーンと見せかけて全力で一年生の宿題やってるだけな予感w

そして更にそれを追う小松田さんコワイww
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 21:20:10 ID:xHxnY4q+O
確かに伊作なんかきもちわるいw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 21:31:20 ID:QU2mhIz/0
仙蔵の後ろの小松田にワロタw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 21:40:54 ID:XhMvn7e6O
え じゃあ小松田さんは出門表にサインしなかった6年を追っかけてるのかw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 21:47:10 ID:CzMfjxRG0
あのシーンの謎が解けたwそ〜ゆうことだったのかww
まったくアニメスタッフったらうまいんだからww

って、バドミントンの宿題って何だよw
そして何でそれを仙蔵は追ってるんだww
食満が何かしたのかww
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 22:09:41 ID:WmqPJb1NO
予告、伊作が死んだみたいになってんぞスタッフ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 22:19:46 ID:iriaLGH70
>>535
あれはタソガレドキ軍の食満に似てる忍者のような気がする
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 22:49:59 ID:px9PmpuT0
作画・・・亜細亜堂の本気だな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 23:04:40 ID:8/ZRzxGE0
作画はもちろんだけど自分は背景に息を呑んだ
いつものぱきっとした感じとはちょっと違う淡い塗りですごく綺麗だねー
映画だからやっぱり色んなところに力入ってるのかな
あと小w松w田wwこえーよwww
544風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2010/11/05(金) 23:08:14 ID:/KUujIZ/0
541
確かにそう見える
けどタソガレ忍者がバトミントンを持っている理由が思いつかないよ
535の説が妥当のような気がする
545風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2010/11/05(金) 23:26:05 ID:/KUujIZ/0
>>532
IDが食満だよww
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 23:32:45 ID:3QuBvpC+O
>>539
バドミントンだとしたら、仙蔵が食満の取れないような遠くへ打つ
→食満、意地でも打ち返そうとシャトルを追って外へ
→食満がシャトルに追い付いて打ち返した時のために千蔵も外へ
→入門票〜の流れかもしらん

にしても6年はスポーツ好きだな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 01:24:44 ID:iNfSQvrb0
ここ見て小松田に気づいた。って言うかあれ小松田かよwwww
超一流の忍者レベルの身のこなしwwwさすがサイドワインダーww

出門表だろうなぁ…仙蔵大丈夫だろうかww
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 01:38:41 ID:bc/NdI5w0
映画は42巻も絡むらしいから、
予告の伊作見たとき園田村で自滅してズタボロになった
あのシーンだと思ってしまった。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 01:41:43 ID:LefCKgtw0
>>547
映画のチラシに仙蔵の末路が
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 02:22:14 ID:LJl1cmPcO
映画は37巻ベースなんだな。団蔵補習エンドならカワイソスwww
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 02:36:03 ID:fZey/rZT0
>>534
こうしてみると何か目を合わせたら負けだ
夢に出て来そう
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 08:20:03 ID:SDbpemDrO
>>549
映画のチラシもう配布されてんだ
欲しいな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 08:40:01 ID:8VyR5TaZO
仙蔵が追ってるのって食満なんだ
てっきりタソガレドキ軍の高坂(だっけ?)かと思った
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 08:41:21 ID:pXHGGHtD0
小松田にシめられる仙蔵に期待w

しかしアニメの仙蔵はホンマヘタレというか、オチ担当というかww
なのでたまに原作回の飄々とした感じの仙蔵を見ると何か違和感感じるんだがw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 10:14:48 ID:Tx7FNl2R0
アニメの仙蔵は、どうしてこうなったっていうくらい三枚目なシーン多いよな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 10:25:37 ID:qd6NWmu20
>>546
なんかTVの「衝撃映像○連発」とかでそういう卓球の試合見た事あるな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 10:46:12 ID:LJl1cmPcO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1234972.png


小松田がもののけ姫の妖怪みてぇwww
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 11:37:02 ID:FG/f+ri90
>>555
オチることの多い仙蔵だけど、走り方かっこよかった

ほんと綺麗だな
予告だけでもクオリティの高さが窺える!


559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 12:47:45 ID:/Lz9aecHO
ふと思ったんだが、予告動画ってそのうち民放で流れるのかなぁ。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 15:28:51 ID:qd6NWmu20
民放は期待しないで待ってる方が吉だわ
たしかCCさくら劇場版もCMなかったし
朝のワイドショーで実写の方が取り上げられたり、BSのMAGネットで続報がチラリと見られるだけで御の字としなければ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 15:39:40 ID:2+8S1noz0
民法で取りあげられなかったら「予告動画」の意味がないような・・w
アニメ映画になること知らない人もいると思うし
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 16:01:03 ID:2X+TzudP0
>>557
目が紅く光ってるww
何か……人外と化したwww
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 17:16:29 ID:zR072/f5O
去年?にやった目ジャーの映画の時は民放でCM見たよテレ東?だったかどこかで
民放でも教育の映画CM流すんだーって驚いた記憶があるから、今度の忍たまも流すかもよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 17:31:36 ID:jTfyhjHN0
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 18:05:33 ID:Br/AewmIO
今日の放送はしんべえ喜三太コンビが無邪気で和んだ。
大木先生カワイソスw
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 18:17:47 ID:2+8S1noz0
>>564
違う気がする・・・けど、髪を烏帽子の中に無理矢理しまいこんだら
普段と髪型は違って見えるかも。
でも私服がいつもの食満と違っておっさんくさいのも気になるし、
ほんと謎なシーンだよなあ。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 18:36:33 ID:2ktLkQqCO
タソガレの高坂?だか山本って忍者だよね
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 18:40:39 ID:fZey/rZT0
>>564
そのシーンのナレーションが「一年は組を襲う謎の影」だから学園の侵入者だと思った
顔のパーツが47巻に出てきたタソガレドキ忍者っぽい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1235543.jpg
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 18:56:28 ID:4NCdyxUI0
予告伊作にも笑うが、最後の喜三太が雲になってるのが笑えるww
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 18:58:27 ID:xktEXmYCO
予告の文次郎はけっこう歳相応に見える
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 19:00:56 ID:2+8S1noz0
>>568
髪のはみ出し具合からタソガレっぽいね。
じゃあ食満説はやっぱ違うか。
じゃあなんでバドミントン持ってるんだ?乱定剣として使うつもりだったのか?
まだ確定ではないけどシリアスシーンっぽいね。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 19:12:17 ID:CfX29tqyO
浦沢氏が脚本だと想定して予測してみると、くせ者が「バトミントンのシャトルが敷地に入って取らせてくれ」的な台詞で侵入した所を仙蔵が追いかけてきたとか…どうかな。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 19:41:40 ID:KVWvfcoDO
ケマ3兄弟だなこれ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 20:02:24 ID:6rOhxHcTO
>>572
相手がタソガレドキ以外ならありえると思う。タソガレって、いやにシリアスなイメージがあるから。

…とは言うものの、それは原作のみなんだよな。
原作とアニメはキャラ設定とか全然違うから、どうかわからないな。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 20:06:37 ID:2+8S1noz0
>>572
その流れいいね!ありえそう!
一年は組の誰かがそいつを入れちゃったりしてww
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 21:46:57 ID:qd6NWmu20
>>572
採用!
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 22:21:29 ID:ZL1WnWHC0
忍術学園始まって以来の大事件?説得力が無いw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 23:40:05 ID:Ka0m5GXX0
伊作の髪の色黒いな。
変装してるからかしらん?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 00:11:07 ID:BQWCLXIt0
かつらなのかな?
あの時代に染める技術ないもんね。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 00:45:33 ID:PkwBJpx9O
>>571
ギャグシーンだと思う
その後仙蔵潰れるみたいだし
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 01:30:27 ID:BQWCLXIt0
>>580
潰れるのかww
ギャグシーン確定かww
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 01:31:14 ID:zOHduFIuO
>>578
全体的にセピアっぽいから
回想シーンだと思ってた
同じ変装でも公式サイトトップの髪色は普通だし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 01:54:35 ID:pXKj829R0
いいからしゃぶれ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 14:23:07 ID:bKYGWruLO
だがことわる
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 14:53:51 ID:6d5hlGD3O
きゅっ……吸盤が吸いついちゃうよぉ><
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 14:58:16 ID:BQWCLXIt0
801スレみたいなノリで書くなよ・・・
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 16:13:26 ID:6d5hlGD3O
ごめん。茹でタコ食ってただけなんだ
588風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2010/11/07(日) 16:23:15 ID:1pAq/qUk0
明日から安宅船編かぁ!再放送バンザイ!いつかやってくれると信じて待ってた甲斐があったっ!
しかも7期も放送してくれるとか楽しみすぎる
タコだろうがイカだろうがなんでもかかってきやがれ、アニメ見ながら全部喰ってやる!
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 18:07:52 ID:hq3Pw/aWO
安宅船編って一昨日の放送からじゃ…
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 18:50:42 ID:0yx76d5+O
うん、金曜日から安宅船編だった。明日からでも問題ないとは思うけど
そう言えば安宅船編は6期終盤と7期前半にまたがってたんだっけ?
だから続けて7期放送なのかな。さて、DVDの予約をしっかり入れないと
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 22:51:04 ID:l0pubai7O
おいおい五期のは組籠城&宴会はいつやるんだよ
ふざけんじゃね〜ぞNH…
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 22:56:53 ID:BQWCLXIt0
>>591
5期のその話はビデオ化してるよ
レンタルショップ死ぬ気で探しまわればあるはず
593風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2010/11/07(日) 23:30:54 ID:1pAq/qUk0
583
商売元としては、そういうつもりだろねー
悔しいけどどうしようもないな…という気分

安宅船編は金曜日からだった。すいません。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 03:43:19 ID:IM1XJ1c9O
>>592
忍たま総集編だっけ。今、ビデオ自体がレンタル店から
姿を消しつつあるからなあ…中古ショップ探した方が早いかも
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 03:51:30 ID:OCI4zu2W0
ネットで配信してくれたらいいのにね
需要はあるだろうに何でやらないんだろう

あと映画第一弾をDVD化してほしい
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 12:06:20 ID:YZDsWoI8O
ビデオは図書館とかに置いてる場合もある
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 14:47:19 ID:NUyKspwXO
図書館に映画のビデオはあったなぁ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 13:25:27 ID:HdiRrMo/P
>>595
実は人気投票で10位までのお話はNHKオンデマンドで配信されてるんだ・・・
あれでどんどん配信してくれればいいのにNHK
たとえ10分で210円の鬼畜価格でも買うのに
【本文】↓
本日は晴天なり。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 18:45:01 ID:UjbPThx4O
安宅舟編面白いなぁ〜
初期の名作キタコレ

乱太郎たちこの後先輩たちに助けられるのかな?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 06:26:41 ID:5/jTj/KzO
原作では雷蔵と三郎が助けにくるんだっけ?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 11:17:57 ID:jYabGZwGO
雷蔵と三郎は覚えてる。けど他に誰か先輩キャラ出てきたっけか?
そもそもちゃんと原作通りにアニメ化してくれてるのかどうか・・・
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 14:05:20 ID:Lfmt8iLgO
同じく雷蔵と三郎しか覚えてない

他に出るとしたら滝夜叉丸とかかな?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 16:02:20 ID:FBSR6jKg0
滝夜叉丸出てた気がする!!
二年が出た気がするが勘違いかなぁ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 17:12:30 ID:7SFV068j0
池田が出てきたのは覚えてる
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:50:50 ID:Ik84wgOyO
原作通りじゃなくてもこんなに面白いよ…
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:32:50 ID:LQvz4/F00
>>605
今日のは原作回で安宅船編といって20巻のドクタケ水軍のリベンジで
忍たまから安宅船の寸法をドクタケが探る話のシリーズ
改定されていたのは、アニメは小松田が忍たまと当時の着物の説明をしに来たけど
本当なら原作のあそこは、大木先生の説明が正解だ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:30:48 ID:MQUhCd1q0
>>606
知ってるけど、原作にびっちり沿わなくても、むしろ沿わない方が面白いなぁ
このころはアニメ気合入ってる
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 01:34:49 ID:t7uySUxZ0
>>606
てことは、他は原作通りに話が進むってわけか。
今その巻売っちゃったから話忘れてるし楽しみだ。
来週「先輩が危ない!の段」があるけど
あれって滝夜叉丸が捕まってたような気がするんだが記憶ちがいかな?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:49:42 ID:6/mYnJtC0
>>608
滝夜叉丸が捕まったってのは6期の19〜20話だから記憶違いじゃない?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:56:08 ID:fPHywexmO
>>609
そうだったっけ?まぁ来週になったら分かることだよな。


今日不意打ちで鉢屋と雷蔵が出てビビったw


雷蔵がすごくカッコ良かったんだがww
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:38:41 ID:2LLlhRCnO
三郎も金丸さんだったよね?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:43:03 ID:2LLlhRCnO
連投ごめん

>>606
忍たまの制服の説明は原作でも小松田だよ
大木先生が説明してるのは別のときだと思う
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:34:46 ID:fPHywexmO
>>611
そうだよ。
昔は三郎の声優って決まってなかったのかね。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 21:40:12 ID:qmTlA5CzO
でも雷蔵と三郎が出てるって事はオリエンテーリングやってるから、三郎の声が無いと
おかしいんだが…もしかしてアニメのオリエンテーリングは三郎出てないのか?

って言うか、雷蔵と三郎が助けにくるところまでちゃんと原作どおりで嬉しい。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:30:29 ID:hXgj3CmgO
三期オリエンテーリングは鉢屋は一言だけセリフあったけど山崎さんだったよ
ただし出番ほぼカットorz

四期の鉢屋回でも山崎さんだったし場合によりけりじゃない?

それにしても不破かっこよすぎてびびったw
強いんだね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 23:00:09 ID:Ohvt8W6xO
雷蔵がよく成績優秀って乱太郎達に言われてて
「?」だったけど今日で何となく理由が分かったw

迷い癖の無い雷蔵格好良いっす
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 23:56:11 ID:fPHywexmO
やばい雷蔵に目覚めそうだw
実は優秀な雷蔵ってイイネ〜〜(・ω・`*)

つか、今期のオリエンテーリング回の雷蔵と今日の雷蔵が同一人物には思えないなww
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 00:04:21 ID:4hIWQwaeO
実はは組と同じで実戦なら強いタイプなのかもしれんw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 00:42:39 ID:RsbPqHfWO
>>617
まあ雷蔵がある意味一皮向けたのはその混合オリエーティングがきっかけだしねww
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 00:52:14 ID:DOy0q4m00
>>619
もしや過去のオリエンテーリングと勘違いしてないか?
>>617が言ってるのは18期でやったやつだと思うがw

にしても雷蔵優秀だったんだな。
アニメ映画でもこれぐらい格好良く活躍してくれればいいなあ。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 01:01:06 ID:yhw3Mrgv0
いやいや、原作見てると雷蔵は結構優秀な生徒だぞ。
五年生なだけあって、乱太郎達といるとすごく頼れる先輩って感じでいい。
上級生とは組の絡みは、この頃はしっかりしてて好きだったなぁ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 01:36:32 ID:DOy0q4m00
>>621
今あらためて原作見直したよ。確かに所々で高スキル発揮してるね。
うんうん。昔は良かった・・・
今は上級生出てればいいじゃんって感じになりつつあるからなあ。
また安宅船みたいな話やってくれないかな。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 03:37:27 ID:RsbPqHfWO
>>620
あ、そっか18期のか
ごめん勘違いしてしまったww
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 08:34:11 ID:/tEcPnO30
よし、有能な忍は教師陣を除いて利吉一人に絞ろう
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 11:36:48 ID:iBuVCA9mO
>>624 山田先生乙
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 13:40:04 ID:HgSyTNfvO
今は今で結構楽しんでるのに
昔は良かった…今は〜みたいな話されると悲しい
別に忍たまに限った話じゃなく長期アニメではありがちなことだけど
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 16:03:07 ID:ClJLyBzYO
>>626

わかるよ。今も昔も同じように楽しめばいいのにね。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 16:36:33 ID:iBuVCA9mO
別に色んな意見があってもいいんじゃないの?実際当時から見てる人からすればそう感じるんだろうから
今も面白いけど、ストーリー構成なんかは昔の方が良いと自分も思う
マンセー意見だけじゃなくてもいいよ、本音で忍たま語ればいいさ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 16:44:14 ID:KHGED2VnO
昔の忍たまと今の忍たまはどちらも違った面白さがあっていいと思うよ。

結論→昔も今も面白い。でいいじゃないか・・・
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 18:46:26 ID:Z8YCg+Fb0
最近の雷蔵って原作の手裏剣とかドラマCDの火起こしとか迷ってフルボッコとかで優秀?って感じになってたけど
なんか今週ので優秀で乱太郎たちの頼れる先輩っていうのを思い出させてくれた感じ。
最近のダメダメなところも好きだけど頼りになる雷蔵ももっと見たいと思った
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 19:30:25 ID:RpLGTVl8O
>>630
残念ながら今のアニメは六年が頼りになる先輩担当なんだろう
こんな事言ったらあれだけど、不破は容姿が…だから
その方が視聴者への受けもいいだろうし。それに先輩キャラ増えすぎたし
生き残りを賭けたら優柔不断キャラで勝負するしかないんじゃないか?
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 20:08:47 ID:KHGED2VnO
古参不破ファン涙目。


ダメダメなところばっかプッシュしないで、もっと優秀なところピックアップしてほしいなぁ。


でも優秀設定は仙蔵と被ったりするんだよなぁ・・・
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 20:14:40 ID:1LnqJLHg0
どうしても雷蔵は三病が目立つからなあ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 20:50:08 ID:KQemCnAQO
不破の長い顔と鼻いいと思うけどね
優しい先輩には変わりないし
滝夜叉丸とは違ったまた先輩像で当時は新鮮だったw
古いキャラだから他のキャラに露出が移るのは多少は仕方ないと思う

あと不破といえば乱太郎の作文の段の顔芸で鼻水吹いた記憶があるww
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 21:02:35 ID:KQemCnAQO
連続で申し訳ない

乱太郎の作文の段じゃなくて安宅編の利吉さん登場からの顔芸だった・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 21:17:48 ID:6u9VQqT8O
顔芸って言うなwwww
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 21:32:56 ID:KHGED2VnO
ちょw来週が楽しみになってきたじゃね〜かww
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 00:38:17 ID:YEqO0PcNO
何だよすごく気になるじゃないかw
これではちやの変装の事でした、なんてオチだったら怒るからなw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 03:53:29 ID:q1OBWeOG0
>>631
アニメ、6年生が頼れる先輩として描かれてるか…?
自分は原作から入ってるからどうしても比べてしまうんだが、キャラがもう全く違うから
アニメの方は上級生はどれも「頼りになる」とは言い難い気がするんだよなぁ。
ギャグキャラ押しが強いし、仙蔵とかフルボッコwwだし。食満のオリ話もあれだったし。
唯一、きり丸とのおかげで、小平太・文次郎・長次は若干頼れそうな感じには見えてきた。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 06:18:32 ID:OWz/mjvz0
原作もアニメも同時期に観始めたけど
誰も頼りになる先輩としては描写されていないと思う
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 11:47:08 ID:TD8ipu3aO
特に頼りになる先輩としては書かれてるかは分からんけど、初期の滝夜叉とか二年とか頼りになってる話もあったんだけどな。


鉢屋と不破は初期でも原作でも割と頼りになってる気が。


六年は頼りになるってか、下級生組を振り回してるイメージのが強いw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 15:52:34 ID:b2iAdaJ20
先輩たちもプロに近いレベルとはいえ、まだ忍者の卵だし
頼りにされるのは先生たちや利吉さんの役割なんだろう

>>632
忍たまって成績優秀なキャラ多いから
単に優秀なだけだとそれを強調されてもつまらないな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 16:32:48 ID:Rc68GDDF0
6年は頼りになるというより実力があるってイメージだな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 17:45:24 ID:btVDKP4r0
六年→実力がある・下級生を振り回したり、振り回されたり
不破→優柔不断だが頼りにはなる、基本的に良いお兄さん って感じ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 18:01:39 ID:yXmZauj6O
一年生の反応から見たら基本六年生は困った人・変わった人扱い
小平太は合戦場の弁当や三治郎の相談でちゃんと先輩してるイメージ
仙蔵は事実はともかくしんベヱと喜三太からは確実にかっこいい先輩として慕われてる
文次郎と食満は護衛として名前を挙げられたり能力は評価されてる
長次は先輩後輩以前に周りとのコミュニケーションの問題
伊作は完全になめられてる
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 18:41:23 ID:Z0qNPrKi0
伊作www
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 20:01:22 ID:YEqO0PcNO
>>645
せっかく護衛に来たのにあからさまにがっかりされたり
オリエンテーリングではできれば組みたくないと思われて
しかもはっきりそう言われたりしてるしなw
仮にも最上級生に対して何て態度だw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 21:23:29 ID:/CZgMvw30
いくさじゃーーーーーー!!!!
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 21:27:04 ID:8MMMMXZJO
雷蔵は、人の話を最後まで聞かないキャラが多い中、ちゃんと聞いてくれて
聞いた事に的確に答えてくれる……というイメージ。
地味にいらんことも言うけれど。
原作で、乱太郎が雷蔵を慕っている描写が好きだ。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 21:31:13 ID:/CZgMvw30
12月1日って、なんで放送休止なの???
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 22:00:24 ID:yZHNj2Qb0
今日の小松田にワロタww
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 22:25:06 ID:Vi7K98eI0
忍たまの公式サイト、アニメ映画の告知ってしないのかなあ。
アニメ映画公式ができてるってこと知らない人もいるだろうに。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 22:38:44 ID:QIPRDU/B0
>>652
アニメ映画のサイトが出来たときに問い合せてみたけど返信が来ないよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 23:35:35 ID:Vi7K98eI0
>>653
そ、そんなw
小松田仕事しろって感じだなww
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 15:40:33 ID:geTzv2N9P
>>650
モンハンの発売日だから
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 18:31:32 ID:e7nGOJwZO
>>655

wwww(^p^)wwww

モンハン厨乙。


657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 19:46:45 ID:VXh3+x5M0
伝子さんの素晴らしさを再確認したよ
話がまとまらないは組のよいこ達と利吉の会話が面白かったw
あとなめくじ凄い動きすぎwww
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 19:50:56 ID:KzJ78TbSO
ぎゃぁあぁああああああなめくじああああああ!!!!


しかし、原作と展開違くない?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 19:53:52 ID:3TtmzVMPO
>>658
パーポー菜の辺りから違ったね

しかしナメさんwwww食事中にあれは…
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 03:57:04 ID:G2Z2fZSUO
>>659
パーポー菜ww
ナメさんもだが、忍たまは虫料理とかも普通に出てくるよな
時間帯が時間帯だけに…orz
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 13:41:52 ID:wTTR+W5xO
18期に出た芋虫の醤油焼きは、ちょっと美味しそう
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 15:40:58 ID:v/jLfrEGO
>>661
確か芋虫は脂肪分が多いから食料に向いてるって原作で言ってたな
味とか食感とかどんなものかすごく気になる。食べる勇気はないがw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 18:21:28 ID:aTAKVQ18O
忍たま乱太郎最終回の段!!←今日の放送


最後の乱太郎の言葉にジーンときたらん!!
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 18:21:46 ID:8wYSO6F/O
双忍のキラキラ顔クソワロタww何やってんだww
水も最初売り始めた時は「水が売れるのか!?」な空気だったけど
何だかんだで今や当たり前になってるもんね、きり丸先見の明あるかもしれない
あと最後の乱太郎かわいすぎた
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 18:25:25 ID:AYqDfhnl0
顔芸ってあのキラキラ顔のことかwwwww
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 18:28:11 ID:/2zUKpGF0
原作のなめさんはマンガ的な絵だからわりと平気なんだけど
アニメのは絵もリアル寄りだし、動きがほんとに気持ち悪い
さらにSEで駄目押し・・・
もうちょっとソフトな表現にしてほしいものだ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 18:33:05 ID:L5R1t2+OO
いい最終回でした
主人公が主人公してて感動した

しかし雷蔵三郎のあの顔はどうしたんだよwww
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 18:52:05 ID:XT/R2Hr30
学園長が泣いてるとこが面白かった。食堂での会話がすごく和んだ。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 19:31:50 ID:s0vVgyCdO
四方八方肘鉄砲の挿入もあってマジで最終回みたいだったなw

いい話だった
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 19:32:46 ID:SVJIgzg70
最終回は明日じゃないの?

しかし全体的に面白かったし、作文は感動した
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 19:54:17 ID:dENxfxtD0
雷蔵&鉢屋の顔芸クソワロタwwwww

やっぱ乱太郎主人公だな〜と再確認した。

昔の忍たまって最終話だといつもあんな感じに最終回っぽくしてたっけ?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 20:31:54 ID:YvEZGPdd0
雷蔵と三郎の顔すごかったw
なんか今日の話って10分の中にいろいろ詰まってる感じしたなあ
ある意味今なら一話作れるぐらいのネタがたくさん練り込まれてて面白かった
乱太郎の作文ホントいい雰囲気で最終回っぽい感じで素直に感動した
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 23:13:30 ID:BH4rfEvB0
今日の忍たまはおもしろかったなぁ〜
雷蔵と三郎の顔にも吹いたけど
やっぱりラストの乱太郎のターンにやられたw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 23:29:24 ID:aTAKVQ18O
そういやGyao!っていう動画サイトで忍たまキャラ紹介動画が上がってるね(公式動画)


やっぱアニメ映画化するからなんだろうか。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 23:55:10 ID:hmpvb7vgO
公式に問い合わせたら
映画のHPをリンクする予定は無いお!って返信が来た
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 00:32:27 ID:QVni/gQ10
>>675
何それ萎えるww
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 04:07:52 ID:neKpjhFCO
なぜリンクさせないんだよwwなんだよ映画は映画だから的な感じか?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 04:35:12 ID:kQQNJ3qF0
> このたびは、「NHKアニメワールド」におたよりをいただき、
> ありがとうございました。
>
> いつもNHKのアニメ番組を見てくださって、ありがとうございます。
> お問合せいただきました「忍たま乱太郎」の実写版・アニメ版映画情報につきま
> しては、
> 現在のところ、パソコン版・携帯版ともにアニメワールドホームページへの掲載
> 予定はありません。
> どうぞご了承下さい。
>
> なお、アニメインフォメーションホームページにてご案内しております。
> こちらをご覧いただければ幸いです。
> http://www.nhk-grp.jp/anime/

よくわからん
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 05:17:04 ID:mnw/vqzMO
映画板の公式サイト携帯からじゃ見れない…


四方八方肘鉄砲が懐かしくてつべで見たんだけど、トリプルアクセルする正左右衛門でいつも吹く
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 11:23:50 ID:q4DN97O9O
>>679
庄左ェ門、庄左ェ門。


四方八方といえば、ニコの動画で「土井先生の妄想」って言われてて吹いた。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 13:09:00 ID:BFD7iSs7O
土井先生の妄想ワロタwww

そういえばそのEDやってた当時も、あの1はが成長したなぁと思ってた
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 17:50:58 ID:pkk/Pcmg0
なんだ6期もう終わりか やっぱり続きものはなかなかやらないんだね
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 17:53:54 ID:pkk/Pcmg0
なんだ6期って全60話だったんか。なら全部やってしまって本当の終わりなんか
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 19:01:56 ID:j6zBbHNm0
>>674
見てきた。
くのいちや学園長を差し置いていきなり4年かよw
685674:2010/11/18(木) 19:16:40 ID:q4DN97O9O
>>684
うん、あれにはワロタwあと一年は組とかどうしたって感じだしww


このまま五年、六年ってキャラ紹介続くんかね。大きなお姉さん狙いなのがモロな気が・・・w
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 19:50:27 ID:tF2wMWsbO
狙ってるのかなと思いつつ、自分も子供の頃は乱きりしん以外の
は組は全く覚えてなかったし今の子もそうだから先に目立つ
滝夜叉丸や三木エ門たち四年を持って来たのかなとも思う
子供の意見も聞いてみたいもんだ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 20:35:41 ID:gB7s/yo00
>>686
子供は覚えるの早いよ
だけどそれ以前に、>>421が言ってたように、
小学生の時点でアニメにより興味を持つ子、飽き始める子で違いが顕著になってきてると思う
記憶として吸い取る方向が分かれ始めると言うか

その前のおじゃる丸も一緒に見てるけど、いつ出てきた?ってくらい前のゲストキャラもよく覚えてて感心する
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 08:20:16 ID:IgKT1vbq0
わわわわ私はオオオオオオオタクなんかじゃななななな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 10:47:51 ID:FZDzgXMLO
わっわたしだってオタクなんかじゃなイんだからねッっ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 11:20:03 ID:oO3YMzavO
>>688-689
はいはいワロスワロスw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 16:41:21 ID:X1i9pTQhO
私夏に体験学習で幼稚園に行ったんだけど、ある男の子が忍たま見てて、小平太の真似をしながら走り回っていたよ。
微笑ましかったwww
男子はああいった元気のいいキャラクターが好きなんだねえ。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 17:04:57 ID:CnqXMiBcO
幼稚園くらいだと男の子の方が忍たま好きなんかね
前にスーパーで幼稚園くらいの男の子二人が「そーさー100%勇気ー!」と
大声で歌いながら歩いててなごんだw 子供が忍たまや忍たまキャラ
好きなのを目にすると何だかうれしいな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 18:44:30 ID:FzYdD9EY0
そもそも子供向け番組…
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 19:45:37 ID:CnqXMiBcO
>>693
少なくともここには子供いないし最近はしょっちゅう大きなお姉さん向けとか
言われるから、実際に子供が好きな所を見るとうれしくなるんだよ…
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 20:07:02 ID:oO3YMzavO
>>693
それは禁ry


自分の小2と小5の男のいとこも忍たま大好きで原作&DVD見たりしてるよ。


最近腐女子向けアニメとかひどいこと言われてるけど、まぁ実際は老若男女問わず人気なんだし良いじゃないか。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 20:53:57 ID:W2unfxZaO
乱太郎想像してアキネーターやったら、乱太郎のコスした
不っ細工な腐女子の画像が出てきたんだけど、誰あれ。
ていうかよくあんな画像ネットに載せられるよね…。
腐女子すごい。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 21:09:42 ID:cH/tcdGS0
4歳の従妹に忍たまで誰が一番好き?って聞いたら
「顔が長い人」って言われたけど誰だw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 21:24:43 ID:i5uwdchv0
光ゲンジ世代のお母さん達は夕飯の支度しながら勇気100%を歌っていたが
乱きりしんと土井先生と山田先生とヘムヘムと学園長先生と喜三太しか把握していない人がほとんどだった
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 22:06:11 ID:oO3YMzavO
>>697
もちろん雷蔵か鉢屋だろう。
それか山田先生。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 22:16:35 ID:FzYdD9EY0
腐向けとか言ってるアホはにわかだろう。
罰として冬休み返上で腐向けアニメの定義の研究だ。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 23:01:29 ID:xXQmcySw0
今日の山田先生の顔が(ごく一部)素敵だった件
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 23:24:19 ID:4ZGnlqIbO
何言ってるのよん
毎回OPで素敵な姿見せてるじゃなあい↑↑
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 00:09:52 ID:CRm1t3oR0
ん? なんだろうこの寒気…母上の言うように仕事をしすぎたせいだろうか…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 00:22:26 ID:t3HTUI2oO
女性キャラの中で伝子さんが1番女らしいと思う所まで
来てしまった自分はこれからどうしたらいいのだろう

>>699
はちやだと顔が変わる人と言われそうな気がするw
しかしその三人の中の誰にしても、4歳にして
なかなか渋い趣味の持ち主だな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 00:40:13 ID:066sA/+J0
>>700
庄左ェ門「土井先生!みんなすでに逃げてます!!」

>>704
伝子ェ・・・
四歳にして14歳と40越えのおっさんに興味を持つとは
どんだけ年上フェチww
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 00:55:03 ID:t3HTUI2oO
>>705
4歳からしたら一年でもかなり年上だろうがw
小さい子だったら土井先生とか前に言われてた爆発する仙蔵とか
たいてい普通に美形だったり出番多かったり目立ったりする
キャラが好きだから、比較的地味な雷蔵やはちやや、自分の父親より
年上であろう山田先生が好きとは渋いなと思ったんだ
…まあその顔の長い人がこの三人ではない可能性もあるけど
なんのそのこれしきとかも顔長いし
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 00:55:11 ID:mDMegdJq0
主人公には大体事故投影するので10歳キャラは好きにならなかったりするものです
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 06:45:35 ID:CRm1t3oR0
利吉や土井先生に憧れて育った経験、誰にでもあるのではなかろうか

だけどその相手が山田先生とか八方斎とか南野園是式だというなら、
他人の子なら微笑ましく見てられるけど自分の娘だったら不安で夜も寝てられないかもしれない
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 08:41:30 ID:y1BU0yAh0
「忍たまで誰が好きー?あたしはしんべヱ」
「あたしはきり丸くんかっこいいから」
「あたしは団蔵かなー土井先生も好き」
「あたしは南野園是式!」
「…だれ…それ」
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で::2010/11/20(土) 12:11:33 ID:pxGkX9rN0
小銭落して
乱太郎としんべえ
「きりまるー」
切なくて泣ける
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 12:31:54 ID:066sA/+J0
四歳くらいの女の子がもし
「好きなキャラは伊作先輩!あと久々知先輩も好き!!かっこいいし」
とか言ってたらなんか殴りたくなるかもしれない
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 12:40:22 ID:6F6WxbAM0
>>711みたいなキ○○イに自分の子供が殴られないように、皆様どうぞお気をつけください。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 13:23:23 ID:TF21dWje0
冗談だろうよ。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 17:00:46 ID:ZnRyZ+ALP
冗談でも言っちゃダメ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 17:01:42 ID:/Ib6woHTO
>>711優しいお兄さんは人気あるんじゃない?
(出番さえ多ければ。)

とりあえず保育園の姪っ子に「豆腐小僧かっこいいよね」
って洗脳して来る(ニヤリ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 17:09:28 ID:0hB+isEoO
>>715
じゃあ私は親友に忍たま&豆腐小僧の洗脳をしてこよう。


みんなアニメ映画の前に忍たま布教活動をするんだ。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 17:28:53 ID:/Ib6woHTO
だっ、だが断る!

相手が忍たまファンで、ネット環境がない人に
さりげなーく教えるくらいでいいなら。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 17:38:39 ID:mp4PzFlAO
豆腐小僧なんていってもわからんだろ…
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 18:33:26 ID:6a4rLBvRO
強要はやめろ
ゴキ腐リじゃあるまいし

贔屓キャラとか関係なしに自然と好きになって貰えれば充分
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 19:24:11 ID:t3HTUI2oO
布教=強要ってわけでもないだろ。そう過剰反応するなよ
豆腐小僧にしたって単に久々知の事を言ってるだけで、別に
豆腐小僧って名前で広めようとしてるわけじゃない事くらいわかるだろうに
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 19:40:15 ID:CRm1t3oR0
わかったわかった、幼児達に南野園さんの魅力を刷り込みにいってこればいいんだろ!!
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 19:48:02 ID:d7uwj5Bi0
幼児に久々知を布教しようということ自体が・・・
めったに出てこないんだから普通に忍たま見させてやれ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 20:28:03 ID:CRm1t3oR0
わかったわかった、久々知のことも刷り込んでくるよ
まったくこっちもいそがしいんだから…
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 20:38:02 ID:lyYD2FHH0
久々知の人気がいまいちよく分からんが子供にアピールするには地味すぎないか?
伊作ほど出番も多くないし豆腐好きってのも特徴と言うには微妙だ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 21:07:57 ID:066sA/+J0
久々知は自分的にはイケメソだと思うんだけど
久々知人気が分からんっていう人は特にそうとも思わないのかなぁ。

726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 21:20:19 ID:UB+fBiwH0
なんかこの流れはちょっと…
子どもに布教だの刷り込みだのあんまり気分良くない話だなあ
忍たまってそんなアニメなのか?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 21:23:24 ID:NGycU27M0
子供向けアニメなんだから、子供が好きで見てないと意味がない
刷り込みなんて問題外
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 21:40:32 ID:rfLfZtPZ0
>>711に対して>>715が「じゃあ幼児に久々知布教して来てやんよwww」な
返ししてそれに>>716が乗っかっただけだろうに何でお前らそんなに
マジになってんだよ。ちょっと忍たま見て落ち着いて来いよ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 22:18:38 ID:A4ovlDel0
敏感肌の人がいるから
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 22:25:52 ID:0hB+isEoO
この流れもあれかなと思うけど、最近のここの住民もちょっとしたことに過剰反応しすぎってゆうか
ムキになりすぎる人が多すぎ。


もしや忍たまファンってそうゆう人が多いのか・・・
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 22:36:54 ID:7FzmBZJtO
忍たまファンだけど、そんな人達と一緒にしないで欲しい
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 23:26:08 ID:A4ovlDel0
>>730
変な人が少数居るんだよ
厄介なことにありとあらゆる関連板に張り付いてる

とりあえず生活に支障が出てるんじゃないの?ってくらいの荒らせれば何でもいい人と
NHK板拠点の嫌腐女子が同時発生するともうどう仕様も無い
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 23:31:51 ID:cTQiLUm2O
一方その頃俺の家では・・・
 ドコドコドン             ミ   ))←俺
       I    /            //        /
   _  ヽO丿    __      /O>      O セックス!!
  ( () ∧/ ←母  〔 TV 〕       __  /V \
  I ̄I   )       || ̄.||        |PC | /> ←父
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 23:49:43 ID:VOP95Pdy0
私が子供の頃好きだったのはユキちゃんだった
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 00:14:41 ID:zGLtPoVJ0
私はおしげちゃんが好きだった
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 00:37:43 ID:PZ6ztKN90
子どものころはウェーブの良さが分からない+サラストの評価が高い風潮で
まわりはトモミちゃん派ばかりだった
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 00:38:48 ID:K66V/VP+0
>>730
おかしくなったのは上級生がわんさか出だしてからだな。
やたらめったら周りを気にせず騒ぐ上級生贔屓の人と、それが鬱陶しくて
たまらない人に分かれて、後者の人が敏感に反応するようになった。
でも前者の人の改善がないから(そもそもはしゃぎっぷりに気づいていない)
後者の人ばかりどんどんフラストレーションがたまって>>711-727辺りの
流れになる、と。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 00:44:17 ID:A+h7+x4LO
ごめん
むし返さないで。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 00:46:51 ID:O+a+hgF/0
うん、昔は土井先生で同じ感じだったからね。
上級生とか関係ないからね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 00:47:50 ID:ZiJy7IuVO
好き勝手にスレで騒いでおいて指摘されたら「蒸し返さないで」か…。
だから久々知厨とか言って嫌がられるんだろ、自分が何やってるかちゃんと見てみろ。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 00:48:11 ID:nkA9/CV00
今来たがとりあえず久々知腐がキモイということはわかった
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 00:51:12 ID:K66V/VP+0
>>739
レベルが違うよ。
上級生は人数も多いし、昔と違って今は同人方面も活発化してしまってるから。
ここは本スレなんだから、妄想を書き込むのはスレチな事くらいわかるだろ?
でもそれを自重しない人が上級生ファンには多いんだよ。
743715:2010/11/21(日) 00:59:50 ID:FRsU+A/JO
数時間離れてる間にえらい流れになってる。
すまない、悪ノリしすぎた。忍たまキャラ、純粋に好きですよ。
しかし元々のターゲットである子供達は映画情報を知ってるのかな。
家族がネット環境あるとか他のアニメ映画を見に行ったとかじゃなきゃ
知りようがない。えねっちけーで劇場版予告流してくれくれないかな。
(公開が近くなれば字幕ぐらいはでそうだけど)
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 01:05:12 ID:O+a+hgF/0
ああ、嵐に目をつけられちゃった
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 01:10:43 ID:ugPESQwL0
以下普通の話題でどうぞ↓
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 01:18:47 ID:K66V/VP+0
この意見が嵐になるのか…どう考えたって>>716辺りはノリの範疇を越えているのに。
頭の隅にでいいから、久々知にそこまで関心を持っていない人間もいると言う事を
覚えておいてくれないか。あと、妄想≠公式である事も。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 01:19:44 ID:A+h7+x4LO
うん。
私は腐でもないし、今まで見てただけなんだ。

ごめん。一言だけ。

748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 01:23:01 ID:FRsU+A/JO
>>746心得た。以後気をつけます
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 01:40:29 ID:A+h7+x4LO
嵐並みにしつこいけど、
なんで騒いでもいないのにそんなこと言われなきゃいけないんだろう。
なんで決めつけんの

すみませんROMります。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 01:57:30 ID:nkA9/CV00
>>749
もう書き込むなよ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 02:03:49 ID:KykEvTI+O
実際に今回だけじゃなく騒いじゃってるからこうなったのではってのは置いといて

昔からなぜかヘムヘムが好きだなー
またヘムヘムのショートコントみたいなのやらないかな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 02:51:44 ID:TIEZS0CeO
>>750
おまえもな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 03:06:40 ID:ZiJy7IuVO
>>749
騒いでる自覚もないのかよ。そら上の意見が荒らしに見えるわ。
ROMる以前にこんなとこいないで、もっと自分を顧みろ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 03:20:07 ID:NKdMLNfvO
>751
本編がたった8分程しかない尺を、更にこれが食ってると思うとそわそわしちゃうんだよね。<ヘムヘムのショートコント
決して内容自体は嫌いじゃないんだけど。むしろ本来だったら好感が湧くくらい。
30分アニメのおまけとは違うというか、なんだか余裕を持って観れなくて。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 03:51:25 ID:UVr56AplO
>>754
分かる。あれ結構面白かったけど、どうしても
早く本編入ってくれ!と思ってしまうんだよなあ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 13:59:37 ID:BCy27vRF0
>>734

乗り遅れたけど、子どもの頃はアニメトモミちゃんが好きで原作絵が受け入れられなかった。
成人後の最近忍たまにハマったんだが、戻ってきてみたら原作絵のトモミちゃんが好みドンピシャ。
嗜好って年とともに変わるの痛感した。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 15:08:13 ID:oK+9ZddDO
原作のくのたまは怖いからなあw
アニメは美少女、原作は美人って感じで両方好きだ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 15:15:19 ID:vaPx4gQs0
照代のデザインがアニメで変わるかと思っていたけれどそんなことはなかった
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 18:10:40 ID:5RhuhBHY0
原作の照星さんを始めて見た時は爆笑した
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 21:14:34 ID:1u9aG8Xr0
原作の照代さんを始めて見た時は爆笑した に見えた。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 23:29:23 ID:ugPESQwL0
>>760
wwww
この流れ見てて思ったけど、くのたまって意外と人気あるのかね。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:03:49 ID:NyEKU/fZ0
アニメから入って原作でおしげちゃんがいない事を知って軽くショックを受けた事があった

照星さんもアニメで初めて見たんだけれど、
原作を見ていた人はアニメの声がああなると予想できたのだろうか?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:05:11 ID:PAR4ngJ80
17期の予算会議の話見てて、なんか事業仕分けみたいだと思った
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:09:25 ID:E7cWViOP0
くのたま(主に原作派だけど)目当てで忍たまに返り咲いた自分がネット上探し回ったところ、
原作・ファンアートともども、あまり供給に期待できないのだけは確かかと。
でも原作でもアニメでもメイン張ることなんて殆どなさげなのに、モブみたいなくのたまの名前とかも
きっちり把握して愛でてる人もいるんでほっこりした。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:13:03 ID:NB1bO39GO
>>761
今はかわいいと思うけど、子供の頃はひたすら
怖い存在だったのを思い出したw
766761:2010/11/22(月) 00:42:30 ID:BgPUQ2bPO
>>765
同じくwてか乱きりしんに意地悪するし苦手だったw


てか男の上級生わんさか出てるんだし、くのたま上級生も出てもいいんじゃないかと思うのは自分だけかな〜


上級生、下級生好きに限らず今出たらかなり注目される存在になると思う
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:51:01 ID:UYbkq/awO
くのいち教室の上級生は見てみたい
 ……怖いもの見たさで
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:55:00 ID:dN1rgSsm0
くのたま上級生なんかたぶん原作者が恋愛ネタ大嫌いだから絶対に出せないだろうなぁ
描写して無くても15歳の女子なんか思春期だし
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:32:40 ID:e2zL9nbZO
単に乱太郎たち目線だからだと思ってた
上級生が委員会の縦繋がりなら、くのたまは同い年ぐらいの横繋がりで
そのどちらでもないから出て来ないのかと
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:39:42 ID:Czs/uZjkO
恋愛ネタは関係ないかとw
今日から四期か楽しみだー
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 07:45:07 ID:Czs/uZjkO
7期でしたorz
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 08:09:48 ID:vwpbRAJ90
>>763
尼子先生は未来を生きているな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 10:33:52 ID:BgPUQ2bPO
>>768
多分そうゆう理由で出さないんだろうねぇ。
ぼうつ〇いでこれから先も出す予定はないって言ってたらしいから。


しかし落乱でもし恋愛ネタやったら・・・って想像がつかないなw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 11:36:06 ID:vwpbRAJ90
「風魔くノ一が襲ってきますよ」と聞いた大木先生がニヤニヤしてたのは忍たまらしくない割と驚きのシーンだった
若いくノ一にどうするつもりだったのか、容易に想像できる生々しさあたりが
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 19:39:58 ID:vAQAxmIE0
>>774
なにそれえろいww

映画公式サイトの年賀状キャンペーン
20011年になっとるwww
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 19:55:57 ID:QFvnKOCAO
あと18000年も待たされるなんて、そんな・・・
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 20:20:38 ID:NB1bO39GO
>>775
小松田しっかりしろwww
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 21:30:09 ID:HRqG9Oq40
「幽霊くらいで人がいなくなるもんか」
きり丸は幽霊なんかよりもっと怖いものを見て来たんだろうなあ。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 22:35:52 ID:rJ4LGrTI0
>>775
ちょwリアルに1万年と2000年前から愛してるうううう
8000年過ぎたころからもっと恋しくなったwww
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 22:51:58 ID:0eTD7ku70
年賀状キャンペーンどうやって応募するんだ?
おしえて小松田さん
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 22:58:12 ID:BgPUQ2bPO
この流れにワロスww

大友で年賀状企画に応募する人いるのかなぁ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 06:30:27 ID:g7tkXuxt0
>>780
応募用紙をダウンロードして対象の劇場にあるポストに入れるんだと

この感じだと、全国ロードショーって言っても
すごい限られたところでしか映画やってくれないのかね・・・残念
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 08:01:24 ID:2eWrUcZvO
>>782
まあワーナー系列だけだろうな。二つ向こうの市まで行かにゃならんorz
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 09:51:28 ID:r+W3EcRf0
自分は県越えだわ
複数回行くつもりだったのにきついな…
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 10:07:55 ID:70NagtJAP
DVD出るまで待てばいいのに…

わざわざ行くほどの価値はない
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 10:10:19 ID:RGp+g0Ed0
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 10:22:45 ID:y0pBOdxXO
>>785
pgr(^σ^)
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 12:05:24 ID:g7tkXuxt0
前回の映画の時はどのくらいの規模での映画化だったの?
今回とおんなじ感じ?
それとももっと大規模だったんだろうか・・・
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 12:46:05 ID:iOHO2U+6O
もっと小規模
なんだかなーNHKが一番忍たま愛してないよね
ちゃんと宣伝しろよ…他のアニメはするだろ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 00:59:05 ID:yThSw7AaI
あと5話で最終回か…
いざとなると哀しい
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 01:00:23 ID:yThSw7AaI
すまん誤爆
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 18:49:38 ID:Jm3Hi3X90
ワンコイングランデのフィギュアを買ったんだけども
土台に刺す棒が土台に刺さらないんだが・・・
どうしたらいいんだorz
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 18:50:46 ID:Jm3Hi3X90
下げ忘れスマソ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 19:01:14 ID:3nkJPBN60
>>792
自分はアロンアルファでくっつけたよー。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 23:07:14 ID:BhK6nRWXO
紅白にNYC出るらしいね。
勇気100%歌うのかな?

紅白でアニメ,実写映画の宣伝するのだろうか
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 23:10:22 ID:FdLGjN6M0
去年も歌ってたけどN/Y/Cは宣伝のためだろう
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 23:14:37 ID:KITKRIr80
なぜアニメ板でスラッシュなんか見なきゃいかんのだ。
ああ臭い臭い。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 01:41:22 ID:vflaiT340
同人板でだってよっぽどにわかじゃなきゃ使わないよ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 16:39:00 ID:x9mQeM01O
どういう事だ?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 18:22:46 ID:iXDHVsPvO
/で検索避け

検索避けにまるで意味が無い上に訳がわからないままネットの常識と思って芸能人の名前は全部区切る人も居る
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 18:24:50 ID:iXDHVsPvO
でも>>798はいつもの過敏症の人
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 18:38:54 ID:VkWGrQsJ0
>>801
そっちも煽るの止めなよ。同類に見られるのがオチだぞ。

赤ヒゲさん、声チョーさんだったのか。
なんかこの人の声聞くといかにもNHK!って感じがして安心する。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 19:24:37 ID:oMzKYIEl0
あーチョーさんいいよな
てか赤ヒゲさんが好きだw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 22:01:14 ID:TnPz1afd0
西川幾雄さんと声が似てるね。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 19:54:25 ID:huNRRXPbO
アニメの方の映画の前売券、12/1から発売みたいだけど、なんか付くかな?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 20:38:43 ID:O1djM5GXO
>>805
ソースどこ?
てかアニメ映画公式サイト行ったら接続できない件w
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 21:03:30 ID:OSmtEEzBO
805じゃないけど
映画館においてあるチラシの裏とあにめいとに小さく広告貼ってあったよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 22:31:07 ID:O1djM5GXO
>>807
サンクス!
前売券に何かつくんだったら、公式サイトが動いてくれればいいなぁ。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 10:42:03 ID:hTYb2y1z0
もう明後日発売だからね
何が付いてもきっと前売り買うんだろうが情報欲しいな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 14:52:27 ID:kZw67o1iO
むしろ特典付くのかな…

チラシ欲しいけど、それ取りに行くだけのために一人で映画館行くのは憚られる!
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 23:56:13 ID:kbvWcQPOO
>>810
他の映画のチラシも持ってくればいいんだよ
次の休みに友達と見る映画どれにしようか考えてます、みたいな感じで
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 10:50:01 ID:8P+hlhHR0
>>810
一人で忍たまチラシのためだけに行った自分が凄く恥ずかしい奴みたいじゃないか…
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 11:27:52 ID:jQKo7uoG0
私はその辺じゃちょっと顔の知られた地主でね…君達庶民とは違うのだよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 15:05:07 ID:wI+HchBG0
犬福、天井、内うどん・・・ なんだこれ?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 15:14:30 ID:8alr0nJRO
>>814
庄ちゃん「漢字間違ってるじゃないか!!直さないと!!!」
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 17:12:27 ID:wI+HchBG0
いぬふく食いたい・・・
817風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2010/11/30(火) 18:00:46 ID:hugICAxW0
伊勢名物の赤福ならあるけど、どう?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 18:08:39 ID:AZjf4o2h0
>>817
よし、俺がもらおう
映画公式サイトで前売券情報きたね
特典のクリアファイル欲しいいいいいいいいいいry

てか前売り売ってるところでしか上映しないとか・・・ないよな?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 20:22:54 ID:Gga1F/lp0
>>818
ファイル可愛いなぁ!!

それ思った
公式サイトの前売ページで映画館が載ってわけだが、
前売発売する映画館って紹介じゃなくて、
前売発売有に★をつけるってことはそれしか上映されないのかも…

上映される映画館はワーナーでもTOHOでもない系列だし
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 20:57:53 ID:8alr0nJRO
>>819
それ嫌だあああああorz んでも、忍たま一応お子様向けアニメだから色んな劇場でやるんじゃないかなぁ。
しかも春休みやる映画なわけだし。
わざわざ金かけて遠くの映画館行くなんて嫌だなぁ。自分の住まい田舎なんで・・・
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 22:20:37 ID:PmpTtJ7AO
人気が出れば末端の映画館にも来るよ…
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 22:56:13 ID:6zJAdicy0
でもNHK映画に対してやる気ないからなあ…
アニメHPで映画リンクも宣伝もしてないから小規模で終わらせる気なのだろうか
前回も規模小さかったって聞いた
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 01:01:25 ID:TdL0Qo33O
東北陣、涙目……
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 01:17:06 ID:trGD93XAO
何でやる気ないのかなぁ。折角映画化するってのに。
映画がヒットしたら忍たまスタッフ達にとってはとてもウハウハなことだと思うんだが。
もしかしてヒットさせる自信がないとかかなw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 01:46:14 ID:ftsdWL3IO
忍たまにかけられる予算がそんなにないのかもね…
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 01:56:49 ID:trGD93XAO
>>825
ああ、宣伝費か・・・(´・ω・`)
でも小規模で終わらすのもったいない気がするよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 03:11:01 ID:nZ023s3Q0
多分偉い人がもう忍たま事態を終わらせたいレベルで嫌いなんだよ



としか思えないレベルでひどいよなNHKの態度
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 07:29:23 ID:ougqE+/50
>>827
それはどこの局も同じなんだな…
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 07:46:00 ID:LgLWZcX1O
NHKって民放と違ってCMないしな
もしかしたらスポンサーとか少ないのかもな
業界の詳しい事はわからんが…

リンクはる位やってもいいのに
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 12:24:12 ID:YLv9mxY50
天下のNHK様は国から予算ももらってるし、国民から受信料徴収してるから
天狗になってんだよ。
実写映画には力入れてるけど、アニメはどうでもいい感じ。
だからこの放送局嫌いなんだ・・・。

そして、前売り券発売の劇場見て落胆した。
また地方軽視かそうですか。しね。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 12:52:57 ID:8gcKPFqAP
地方軽視というか、東京大阪でも一劇場しかないんだがw
たぶん何かの間違いだろうな。
だいたいワーナー配給なのに、ワーナー系の劇場がひとつもないなんてありえないしw
心配せずに次の更新を待とうよ!
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 13:09:54 ID:oaTzc4Pd0
NHKはそういうので黒字を出す事に使命を感じてないから。

「NHKオンデマンドの料金が高過ぎる」と叩かれた事があるが、
あれはボロ儲けしたくて高く設定したわけじゃない。
「民間事業者の競争を阻害しない価格設定」をしただけ。
そういう制約がなければ無料にしたかもしれない。
無料にしたらしたで叩かれるだろうけど。

民間放送なら儲けるための手段として映画がありうるけど
(上映館数も儲けるのに最適な数になる)、
NHKはどういう口実が妥当か考える必要はある。
口実さえあれば、それに見合う赤字までなら構わんのだから。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 15:20:06 ID:ftsdWL3IO
>>832
つまり下手に大きく展開すると「こっちは映画で利益出さにゃならんのに
赤字関係ないお前らが上映館押さえてんじゃねえよフザけんな」と
民間の反感買いかねないから地味にやるしかないのか
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 21:29:18 ID:Tz6ola2z0
>>830
NHKアニメだからこそ実現されて保たれてるクオリティを理解して無さ杉
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 21:51:46 ID:oaTzc4Pd0
>>833
今の邦画の状況を考えると、そこまでこそこそする必要はないと思うが、
あまり目立ち過ぎるとハリウッドから文句を言われそうな気もする。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 22:37:45 ID:3+5A9RB20
少ないのもしょうがないんじゃないのかな
忍たまの映画をわざわざ見に行く層が世間的に確保されてるとは思えない
テレビでやってるから見るんでしょ
やる側は子供向け番組の公録等と同程度の集客+α(大友)の認識では
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 23:52:54 ID:trGD93XAO
でも一応国民的アニメだからなぁ。
うちの地元でセントラルシネマっていう大きい映画館あるんだけど
有名なアニメやマイナーなアニメの映画もほとんどやってるから
公式サイトには載ってなくても、大きめな映画館だったらどこも上映するんじゃなかろうか。
忍たまスタッフ今グッズやドラマCDなどに力入れてるし
金が稼げる映画の存在をぞんざいに扱うとは思えないんだよなぁ。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 00:21:43 ID:e3UOvxAt0
サザエさんアニメの映画やったら見に行くか
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 07:14:16 ID:sZHBaLWTO
グッズに力入れてるのは悲しいけど外部の会社なのよね
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 10:58:42 ID:jS/P6jYH0
公式の劇場一覧に載ってない映画館をググってみたら前売り情報出てたんだが…
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 17:49:53 ID:sZHBaLWTO
元映画館の中の人ですが、これくらい前なら上演作品未定な館が多数だよ
前売は「確実に置いてある」映画館が告知されてるだけだと思う
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 19:46:01 ID:N5jFLreC0
穴丑となるには、アニメスタッフより先に映画関係の方を詰めておくべきだったか…
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 20:08:32 ID:Ol5bxLXIO
Gyao!でくの一、五六年の動画がやっと更新されとる。
二年と三年はどうしたww
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 20:14:51 ID:Il7S6IB+O
>>843
くの一も更新されたのか!みんなどう紹介されてるか楽しみだ
ちょっと見て来よう。アニメは今日から丹波忍者編か
トラネキサムさん楽しみだなあ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 20:43:50 ID:SjEZF5+20
プロモの一番最初の食満の顔伊作になってない?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 20:48:05 ID:R2vlTQNh0
なんか忍たまってそういう小さいけど目立つミス多いのな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 21:00:24 ID:0Yat6b8S0
アニメ最近見てなかったんだけど
今まで尾浜ってオバマだと思ってた…orz
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 21:52:40 ID:LkzdQZcp0
十の段まででレギュラーと人気キャラは大体紹介しきったから
とりあえずプロモ動画はこれで打ち止めかな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 22:38:38 ID:Il7S6IB+O
>>848
二年と三年ェ…
つか食堂のおばちゃんとヘムヘムのプロモがあって
二年三年がなしとかないだろwひどい予想立てるなw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 23:07:52 ID:d6exilYk0
>>849
いや、その二人が出たんだから
これでもうお終いなんじゃないかな
期待してると多分落ち込むぞ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 23:38:43 ID:8fJzJDJa0
久々知の紹介映像が見事に豆腐オンリーで吹いたww
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 00:20:28 ID:FaF7o3HrO
>>851
仙蔵だって厳禁オンリーだったぜww
なんか伊作の紹介時間短かった気がしたなぁ。さすが不運ry
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 16:41:53 ID:6WXqqcs30
長次の紹介文クソワロタwww
ドクタケとか他の学園関係者とか利吉とか
重要キャラまだ残っていそうな気はするんだけどね
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 17:14:18 ID:X8U11F0p0
長次の紹介で盛大にネタバレしてる件
そして仙蔵は厳禁とかヒドスw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 19:43:23 ID:6WXqqcs30
ていうか安宅船編後半やらないのか
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 20:03:07 ID:9dIa1GTn0
思った。でも18期再放送は嬉しいな。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 20:18:57 ID:dZhRYag90
19期後じゃないかな>安宅船
12月は何日まで放送あるのかわからないけど
このまま放送すると今年中に終わらず途切れる可能性がある
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 22:05:34 ID:Dj6Fd0jp0
アニメイトオンラインショップでアニメの方の映画の前売り券販売開始になったね
早速2枚購入したよ
映画館まで買いに行く時間無かったから丁度良かった
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 01:21:26 ID:8LC11FTrO
くのいちプロモのトモミちゃんの紹介、「気立てがいい」って
なってるけど、映像がリーダー争いの時のやつじゃ全く説得力がないなw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 03:23:19 ID:pcNeuR1G0
>>845
18期最終話にも忘れられていたし
食満の扱いって…orz
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 04:16:43 ID:Kn+Hv8DY0
食満のは扱いが悪いっていうよりただのミスだろ

>>859
プロモはよりによって何故その話の映像使ったしwってのが多いな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 13:21:38 ID:FtvywGOr0
仙蔵とか仙蔵とか仙蔵とかな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 20:03:06 ID:1Jl/3U4G0
昔は学園を潰そうとする程、争っていた八方斎が肖像画を描いた乱太郎を見るや
両手を握って喜ぶ仲になってしまった。
平和なのは良いけど…大丈夫かいな?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 20:39:04 ID:r7GIT/7z0
突然拉致って絵を描かせたりしてるから大丈夫(?)

乱太郎が、しぶ鬼がらみの父子ハートフル話になると風鬼を「風鬼さん」と呼び出すのが気になる
それが好ましいのか嫌なのか、善いのか悪いのかはっきりしない、もやもやした感じで気になる
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 16:49:47 ID:/TB7UxCbI
21日から18期再放送か
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 17:43:15 ID:4pNEbAYNO
喜三太の手甲が他とデザイン違うのはなんでかな?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 18:12:51 ID:qPJ6Iwfl0
アニメの映画のチラシって映画館においてある?
確認したらまだ置いてない、いずれ置くって言われたんだが・・・
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 18:27:58 ID:CHXmOkJK0
ワーナー系は置いている割合が高いと聞いた
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 20:06:23 ID:qPJ6Iwfl0
ワーナー2つに聞いたら、1つはもう無くなりそう、もう1つは置く予定と言われた…
あともう1つ、公式にも載ってる映画館に聞いたら、これから置く…と

上映すること決まってんのに、もう置いてるところとまだ置いてないとこがあるんだな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 21:02:23 ID:rAKXXCWC0
映画館じゃないがアニメイトに置いてあったのを見た
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 21:26:11 ID:5skNyeOlO
上演しない映画館にも普通に配りに行くよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 03:35:22 ID:fIz7whGrO
>>862
わりと全員ひどいと思う。もっとましな所見せてやれよ…と何回思ったかw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 19:48:47 ID:GW7JG5910
チラシの多いアニメイトにもおいてあったよチラシ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 14:34:20 ID:dyo0AQba0
ニセ丹波忍者の話が終わってしまった。
幸せだったなぁ、は組全員喋ったし、ほぼ原作どおりだったし。
この頃は声優が誰も代わってないので(は組内)楽しくてたまらんかった。

そして団蔵と三治郎が同じ画面で連続で喋るシーンにはフイタww
声優の本気を見た気がするw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 16:32:25 ID:fxgIL26/O
今日はなんの話だろう
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 16:34:22 ID:fxgIL26/O
間違えたw
今日はどんな話なんだろう
はじめての文化祭話はまったく覚えてない
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 00:22:24 ID:9249ZsRLO
さっき公式サイト見たら2011年カレンダープレゼント
ってあったんだけど、カレンダー発売してるのかな。
どこ探しても見つからない。
一応応募はしておいたけど…。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 01:56:02 ID:G9JygddF0
レストランで貰えるあれだよ
毎年恒例のあんまりかわいくないずんぐりしたミニキャラの
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 18:01:36 ID:61t2DLsf0
今日の話、ドクたまがかわいかったなぁ。

しかし親子関係話時のきり丸の台詞はいつもながらズシンと来る…。
まだ10歳だと思うとなおさら涙を禁じえない。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 18:28:56 ID:X/UDsUjjO
話が手厳しい分、風鬼の横座りが輝いていたw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 18:30:17 ID:9FxZj45S0
今日の放送、乱太郎たちが1ろの出し物を偵察するシーンに怪士丸がいた
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 11:27:28 ID:4LH+bNdw0
>>881
いちゃいけなかったの?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 11:51:53 ID:zpMXwT4h0
え?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 18:26:04 ID:0WgKsXn20
居たから居たって、事実を言ってるだけだろうが。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 04:01:51 ID:QycS9pEvO
この頃の小平太って声色が結構落ち着いてるんだなぁ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 04:11:05 ID:RPoV3b+C0
神奈さんの声、最近枯れてるよね
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 09:18:08 ID:Y55U/h41O
喜三太は天使
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 11:22:10 ID:H/QBUpnyO
小平太の声はあえて枯れさせてるのか、
それとも神奈さんの声が枯れてしまっているからああなのか・・・
どっちにしても昔の声のが綺麗だから好きだなぁ。
そして初期の仙蔵はお茶目ですねww
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 17:35:06 ID:C3p2O08F0
神奈さんのは演技。
他のアニメキャラの声聞いてみてくれ。出来る人なんだよ。神奈さんは。
>>887
友達になろう。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 18:30:07 ID:sW3RPNUiO
頑張って映画館で前売券買ってきた…

人があまりいなかったのは幸いしたが、売り子さんに大きい声で連呼されたよ…

しかも貧乏根性で年賀状応募を大量に入れてしまったから、恥ずかしいです
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 19:13:10 ID:j2LWVoso0
メイトで前売り第2弾あるみたいなこと言われたけどなんだろうな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 22:58:23 ID:hdqXIt0uO
メイトは今売ってるのやつにクリアファイル付かないのに、第2弾って何だ…?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 16:42:00 ID:JqtOEB0m0
神奈さんの声が枯れているときはライブ活動が忙しい時なんだと思っている
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 21:46:53 ID:wE+Xr3Is0
>>893
上の「枯れてる」は、小平太の演技が変わってる事に気づいていないからじゃ
ないのかな?それを「枯れてる」と勘違いしてるのかと。
原作初登場時では、小平太も普通のキャラだったからな。絵本で変わった。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 18:56:45 ID:BVVrpbjR0
「台風と言うものは、熱帯低気圧が…」
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:54:33 ID:mnq0TXqFO
今日の話有り得なさすぎワロタw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:34:29 ID:WOiA1z+M0
ていうかあれ台風じゃなくてただのゲリラ豪雨w
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:14:36 ID:WFi0C8Ev0
1月10日に昔の映画放送するんだってな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:22:41 ID:350EtF+30
まじかww
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:22:57 ID:DRgHTvmxO
ほんとー?うれしいなぁ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:33:05 ID:+eDWgm+90
あの土井先生が最初から最後まで女装しっぱなしの映画か…
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 23:05:11 ID:TPlOtUGb0
mjd?!楽しみだわ〜
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 23:46:00 ID:+eDWgm+90
俺のレスの後だとどっちが楽しみなのか分からんwww
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 02:07:16 ID:Oi74mVurO
>>903
どっちも楽しみってことでおKww
しかし映画再放送楽しみだな(*´∀`*)
ついでに公開する映画の情報流してくれるとなお嬉しいw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 05:46:28 ID:mXbtKhrL0
光ゲンジのあの方のお声がまた聞けるんですね・・・////
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 16:37:56 ID:dUZb3FTT0
映画再放送はBSでやるのか地上波なのか
それだけが問題だ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:26:58 ID:cm8TpjBu0
その書き込みをしている間にググればよいという発想には至らないものかね
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 18:21:41 ID:jRUHHyPNO
きり丸と乱太郎のイラ上手いなwwwww
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:56:37 ID:D2fh5iykO
新春スペシャル「アニメ忍たま祭り」 放送のお知らせ
忍たまファンのみなさまに朗報です!
教育テレビで
1月10日(月・祝) 午前10時00〜午前11時00分 
新春スペシャル「アニメ忍たま祭り」〜初春の陣〜 
放送が決まりました。
お見逃しのないように!
(アニメワールドblogより)

みんなが話してる映画再放送ってこれかな?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 00:01:46 ID:IML5e3F30
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 00:50:58 ID:GMV5kw9j0
>>910
散々ガイシュツな上にそれ原作の方だから
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 16:50:02 ID:1Uo2Fue40
知らなかったからありがたい。こういう仕事もしてんのな。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 17:54:20 ID:K8Y9Xbj0O
今日から18期再放送記念あげ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 19:30:07 ID:T6pEGisaO
間違えてアナログで録画しちゃった…

喜三太の声こっちのが好みだなぁ〜
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:17:50 ID:QHJPhTdNO
喜三太はどんな顔でもどんな声でも天使
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:42:23 ID:W/jTpq5R0
子供の時に見た、一年は組のよいこ達が
ホームシックになる話がすごく印象に残ってる。
おばちゃんがお汁粉作ってくれて「やっぱ忍術学園最高!」って〆だったけど
やっぱ10歳で全寮制の学校だとそら家が恋しくもなるわなあ。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:49:47 ID:WJkAz1eN0
プロモ動画が更新されるとは思わなかった
斜堂、安藤、木下、戸部、大木、小松田、利吉を
学園関係者としてひとまとめにするという荒業を使ったわりに
八方斎の扱いが不思議すぎるw
ていうかスルーされた魔界之先生ェ…
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:05:47 ID:gT4oqk2cO
たまには二年生と三年生のことも思い出してあげてください
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:07:51 ID:HzkgpZkZO
左門を原作みたいにマスコット的に画面に写しててくれたらいいのに
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:17:05 ID:+G0bEMh/0
私は三郎次が好き
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:36:01 ID:ABC2skc5O
キャラクターの多さは
もはや10分アニメの数とは思えない
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:38:35 ID:xGlx4yU/0
>>921
まあそこは年数を考えるべきだな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:02:06 ID:ABC2skc5O
いや、ドラマCD聞いてたらなんかテンポが心地好かったから、
10分アニメなのが勿体ないなあとおもって。毎日見れるのは嬉しいけど。
昔みたいに、キャラ説明は文字で表現して
その分ストーリーとかモブキャラを詰め込んでほしいなあ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:24:53 ID:R4r/RyQ2O
>>923
禿同。
ドラマCD聞いてると30分アニメに戻してほしいな・・と常々思うよ。
10分アニメじゃもったいないよなぁ。
原作の話になったら10分だと各話の話のまとめ方が微妙になるし。
NHKに要望とか送ったら何か変わるかな?
まぁ30分アニメだと放送できる時間帯がないんだろうけどね。現実的に。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:31:40 ID:fK5rsOqv0
22日までの話は最近見た気がするんだが
それはともかく22〜23日の話は繋がっているの?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 06:55:09 ID:pgEU6jUg0
>>925
21日〜18期の再放送だからだよ
21日・22日で1つの話。23日〜また別の話だよ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:08:35 ID:vbJLHUBp0
超余談だけど忍たまの世界の医療技術って一体どうなってんの?
絆創膏とか救急箱とか普通にでてきてるけどそこはギャグの範疇?
いやそれでいうと新野先生が薬買いにいったときの薬局?は普通に室町末期っぽかったし
いやでもレントゲン科とか内科とかあるし、そこいくと現代の病院みたいなのもあるのかも町に
大体学園の医務室にある薬類は生徒が調合できるほどのもの、つまり時代相応のものなのか・・・
ググってもなかなか答えでないし考え出したら夜も眠れなくなった
教えて忍びの人 いやマジで
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 12:39:06 ID:Nia/RjwUO
>>927
ギャグ漫画だからあんま深く考えちゃいけないww
尼子先生は「この時代にこんなの無いだろ」って明らかに分かるものならギャグとして出しちゃってもいいっていうスタンスだった気がする
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 12:55:27 ID:pKm8TUgC0
アニメ映画公開日って決まった?いつ?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 18:10:52 ID:VIvJh8/XO
>>928
レントゲンはあからさまだから分かるが、
包帯とか絆創膏とか、現代みたいな優れ物ではないにしろ
戦国時代ににそういう概念で使われていたかどうかは気になるよな
他にも薬草や煎じる技術とか

「時代不相応が明らか」かは微妙だし
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 18:20:13 ID:T4Zih+Nc0
この話最後は笑って終わるけど
正直あんま笑えん…

せっかく用意してくれたのに全部パーだ。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 18:25:57 ID:NvzehYtY0
続き物をぶった切ってアニメエピソード作る上に、1話10分足らずじゃあ変なオチにもなるわな。
とは言え笑いオチはひでえ。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 18:33:38 ID:tVHcThsi0
料理用の塩を馬屋から持ち出してない?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 18:36:55 ID:XR+013VY0
ある程度シーンが削られるとかだったら仕方ないとも思えるけど
もう少しマシな終わり方はなかったんかい…。

もっぱんのせいじゃなくてもあれは涙が出てくるわ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 19:07:12 ID:tVHcThsi0
大砲を撃つと反動で後ろに下がるよね
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 20:34:39 ID:T5ODpB140
7期見た後の18期は話の作りが酷いなと思えた。
キャラが出過ぎて収集つかないんだろうけど、18期が全然面白くない。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 20:47:44 ID:6gXqK1MbP
>>936
何をいまさら・・・
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 22:23:05 ID:zXyZ+8f/O
昔のほうが面白いってのはキャラが出過ぎとかよりネタ切れだな
ドラえもんやクレヨンしんちゃんやちびまる子ちゃんやアンパンマンも
昔のほうが良かったって言ってる人が多々いるし
たぶん長期続いてるとある程度のアニメは昔と今じゃ作りが変わってくると思う
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 22:42:46 ID:oicd8N5D0
キャラ増えずに、続いたとしても昔のほうが良かったって言う奴はでてくるだろな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 22:45:33 ID:6A/DvOih0
>>930
この時代は宣教師達と共に南蛮医学も伝来したそうなので、現代とまったく同じでないにしろ、同じ概念をもった医療器具はあったかも
包帯については、日本最古の医学書「医心方」に記述があるからこれはガチだな
薬草云々はよくわからない
生薬の加工法の数からみて結構複雑そうってことだけは分かったがw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 00:56:57 ID:WIsunto/0
>>939
でもやっぱり最近のは作り方が雑だなぁと思うよ。
7期と連続で見たら、テンポ悪くなったなと思った。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 01:26:52 ID:SXPqbtCKO
雑とか言うんじゃない!!!!!!!!
ナメクジ投げんぞ!!!!!!!!!!!!
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 01:45:54 ID:FVsuWJGt0
腐女子ウケ狙いあからさまな先輩キャラの無限増殖
命懸けの戦国時代で毒タマどのなあなあな展開。しかも熾烈な戦いを繰り広げた相手
滝夜叉丸のセンリン馬鹿化。当初は石火矢を扱わせても一流だし何でもそつなくこなした
それらに伴うゲストキャラの激減。予想不能な展開の消滅
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 03:07:51 ID:SXPqbtCKO
そんな事言うんじゃない!!!!!!!!!!!!!
メリークリスマス!!!!!!!
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:05:53 ID:o74ONMnOO
エンディングまで泣くんじゃない!!!!!!!

メリークリスマス!!!!!!!!!


塚、自分は最近の色んなキャラわらわら出てくる忍たまのが好きだけどな〜(´・ω・`)
話が面白くなくてもそこはえねっちけ〜だから目をつぶって見てる。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 12:24:05 ID:rC+HRWuW0
>>936
禿げしく同意。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 13:53:27 ID:3txudzbo0
>>945
好みについてはとやかく言わん。だが
>そこはえねっちけ〜だから
は聞き捨てならん。本来のえねっちけーのレベルなめんな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 17:46:29 ID:4oC8ZLLVO
原作者があんな状態じゃね…。
キャラ出せ、声優変えろ、原作通りにやれとか。
そんなだから、話面白くないのにキャラだらけで意味もなく終わるんだろうに…。
映画心配だよ。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 18:21:11 ID:HJFinUtR0
何この流れ気持ち悪い
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:00:52 ID:SXPqbtCKO
ネガティブな気分になった時はみなさんご一緒に!!!
メリークリスマス!!!!!!!!!!!!!!!
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 19:18:54 ID:13zc/EZj0
昨日の誕生日回再放送、水鳥さんの木下先生のラストが幸せな回で良かった。
この間塚口水堂さんの声の方もお亡くなりになってしまったのを知ったけど、
本当、忍たまって脇役までベテラン揃いなんだよなあ…色々心配。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 20:40:56 ID:FVsuWJGt0
>>948
すると、大人しくしてたら乱太郎をしんべえと変わらないキャラにしなきゃならない訳か

最近は1年生の中でも乱太郎が最もバランスと人間的能力に優れ忍者にとって最も
重要である足の速さが強いので最優秀忍たまだと思う。(1年生の中ではだけど)
迷子になるのは(致命的だけど)忍たまに傷
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 21:20:06 ID:6gfTQaX60
>>950
おまいはもう帰れwwww
ところでアニメ映画サイトはキャラクター紹介とかしないのだろうか。
実写版もしてるし、しないと不自然な気がするけど、
この更新速度を見てるともはやしないんじゃないかとすら思ってきた・・・
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 22:14:43 ID:vabCj0mMO
そんなことよりドラマCDの話しようぜ!
しろべぇ…口癖がジュエルペットのルナかよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 23:27:02 ID:/Ex3FxVm0
裸の大将と思ってごめんね
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:39:19 ID:nA3xgxklO
ドラマCDのしろべえ可愛すぎるw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 05:13:28 ID:hAnAt3T/O
>>955
「お、おにぎりが好きなんだな…」とか言ってるのか
ドラマCD欲しくなってきた
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 23:53:37 ID:LG4yxKuiO
しろべはなんで語尾がこんなんになっちゃったんだろうww
そしてこんなに喋るキャラだったかwww
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 01:29:38 ID:cplmDirEO
可愛いから許す!
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 03:04:42 ID:9xrBDwtyO
しろべえも可愛かったけど、冷静にツッコミまくる金吾がたまらなかった
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 03:34:09 ID:ilMEh36W0
>>947
だよなぁ。本来んhkのアニメは大分レベルが高い。
最近は他に何やってるかは知らんが、30分時代の忍たまのあとを引き継いだ
アニメも文句なしだったし、10分アニメだって神作品だらけ。
やろうと思えば出来るはずなんだが…長すぎてスタッフが飽きてきたかな…。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 04:53:53 ID:LoKYGbhgO
過去作品では、2期の
紅茶丸とクッキー太郎の話が記憶に残ってる。(顔は忘れたが)
廃寺の石段でコケたしんべえに乱ちゃんが「普通こけて顔を打った場合
鼻血を出すもんだけど、しんべえの場合ほっぺから血が出るんだ」
>>916の話も好きだ。2期の「忍者にむかない」

チェックはしてないが18年も続いてたらスタッフの入れ代わりもあったんだろうなあ。

最近のは作画が綺麗だしキャラも豊富だし、悪いとこばかりじゃない…と思うんだな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 05:30:39 ID:LoKYGbhgO
懐古主義なわけじゃないけど、昔の作品と最近の作品で変わったとこといえば
視聴者を意識する表現がされてる所だと思う。
キャラ紹介(説明セリフ)と「このアニメのおやくそくだから」は
(見始めの頃は助かったけど、ハマって毎日見るようになってからは)ちょっとうざい。
…しかし説明台詞ぬいたら、一言も台詞のないキャラも出てくるのか
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 05:32:11 ID:LoKYGbhgO
読み返してみるとなんか感じ悪いね。
不快にさせてたらすみません
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 09:17:43 ID:QEL9J6wy0
それは多分新しい視聴者を意識してるからと、
キャラが増えたからだろうね
そこはまあ子供向けアニメだし、自分はそういうの面白いと思うけどね〜
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 11:04:09 ID:80c9zR1y0
キャラ紹介してる〜と思って気を抜いて見てると、
次出る重要なセリフ聞き逃したりするから困るw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 11:21:13 ID:tv5faxxU0
おじゃる丸は上手いよー、電ボを使って
「少女漫画家になることを夢見て〜〜うすいさちよ28歳独身さま」と
サブレギュラーを紹介すること自体を定番ネタにして、人となりを導入にできる

だから私は再三言っているのだ、「6年は組で保健委員委員長の善法寺伊作先輩」なんてフルでいわずに
「保健委員長の伊作先輩」「6年生の伊作先輩」を適当に使い分ければいいと。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 12:19:19 ID:80c9zR1y0
キャラ紹介が長すぎるんだよな
短くしてくれればくどくならないし、既にキャラを知ってる人も気にせず見れるだろうに
何でわざわざ不必要な情報まで入れるんだろう
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 12:47:57 ID:Tv5v+H4N0
ていうかむしろ言葉で説明しなくても
以前みたいに名前を表示してくれるだけでいいのに
どっかでそれに子供が苦笑いしながら突っ込みを入れてるってのを聞いたとき
紹介の仕方変えろよって禿しくオモタ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 00:01:59 ID:OrOPYwSpO
子どもが苦笑いしてるくらいなら細かい情報は画面に文字で出せば十分かもね
嫌いなわけじゃないけど説明的台詞が続くのもなんだし
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 01:00:34 ID:QG5W853FO
声優さん達も名乗ってばかりでキャラ掴みにくい人も居るんだろうなぁ、と、ドラマCD聞いて思った
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/28(火) 19:43:56 ID:Dexq1AxR0
そういえばアニメ映画のスレってまだ立たないのな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 09:49:20 ID:g6nQ/NVOO
まぁ三ヶ月も後だしな…
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 12:29:17 ID:ACuzBXYb0
最近だれてるのは、主要スタッフがあまり入れ替わってないから
経年劣化を起こしてるんだろう(特に浦沢氏)
NHKだからこそ、そういうのんびりした体制で続けていられるのかもしれないが
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 14:46:22 ID:ErQuUc7XO
つまり昔のも今のも楽しんでる自分は勝ち組ってことか
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 17:53:24 ID:2qGFZZV1O
今のも昔のも好きですよん。
来年の新作放送がたのしみ。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 17:59:37 ID:0qXx/T2G0
コナン「100%勇気 もう頑張るしかないさ〜♪」
灰 原「そうね、惰性でもいいから頑張るしかないわね。でも忍たまも相当、惰性でやっているようよ」
コナン「しゃーねーだろ?俺なんかあっちとこっちの声優を掛け持ちだぞ!」
灰 原「仕事があるうちいいんじゃなくて?」
コナン「だな、魔女宅の後、先細りの時代に比べれば忍たまもコナンも何の何の、だぜ!」

978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 18:01:00 ID:0qXx/T2G0
ちなみに新スレ立てておいてくれ
もうすぐ放送な、再放送だが...
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 18:12:57 ID:QXTCYg1fO
>>976自分も
昔のは『しんべヱのごめん』みたいな題名のきり丸と喧嘩した話が好きだった
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 18:46:41 ID:vcwoA8tA0
情報〜〜〜〜〜

東映太秦映画村で忍たまイベント

会場:本丸御殿
開催日:1月1日(祝)〜
時間:9時30分〜16時00分
内容:2011年3月12日(土)より全国公開される劇場版アニメ『忍たま乱太郎
   忍術学園全員出動!の段』や2011年夏に全国公開される実写版映画
   『忍たま乱太郎』を記念した特別展。
   ポスターやスチール写真、撮影に使用された小道具や衣裳などを展示。
   忍術学園1年は組の教室など、撮影セットも再現!
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 21:57:19 ID:1efeuDTtO
>>979
あー、懐かしいなあ
原作は庄ちゃんの「(仲直りの)おまじないなんかに頼らなくても一言言えばいいだけなのに、ごめんって」
の台詞がアニメでは乱太郎に変わったんだよね
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 22:20:35 ID:O7+9FC0s0
絵がほんと雑だね最近のって
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 19:08:29 ID:sM/phIFQ0
背景のコンセプトが変わったから雑というか簡略化はされてるね
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 01:55:59 ID:HOlSHhUTO
最近のって全体的に配色がパステルカラーだから、最近のを見た翌日とかに昔のを見ると「うわぁ色が濃い…」ってなる時ある
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 19:43:08 ID:urEM7rEP0
次スレ
〜忍たま乱太郎〜参十四之巻
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293792019/
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 23:12:39 ID:/+aNfSLoO
>>985乙です
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 23:25:37 ID:bNubMJoY0
>>985乙です

埋めがてら
今年も紅白で勇気100%聞けてよかった
夕方のジャニメドレーでも2回ぐらい歌ってたね
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 00:00:16 ID:21WxvSF1O
メリークリスマス!!!!!!!!!!!!!!!
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 00:16:25 ID:5SZjzmbzO
つまんない
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 00:25:47 ID:ZzzDpZQI0
次スレ
〜金たま乱太郎〜参十四之巻
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293792019/
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 01:16:09 ID:sRUsi4oNO
忍たまの放送がない平日…
1/10午前十時はBD録画するぜ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 08:52:39 ID:xPQgAij50
うめるかwwwwwwww
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 12:12:57 ID:JW8iGVVFO
あけましておめでとううめ!
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 14:22:24 ID:IdqBVLvI0
あけましておめで藤内
995 【大吉】   【172円】 :2011/01/01(土) 17:15:53 ID:sRUsi4oNO
今週録画した分を見た
キャラがぞろぞろ出てると嬉しいな。
暗殺者…かわいそw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 21:28:54 ID:3zswYl+Q0
埋め
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 23:09:06 ID:tFVBqD+i0
あけましておめで藤内
10日が楽しみだよ埋め
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 23:42:09 ID:1LIBet64O
二年連続紅白で勇気100%が歌われたし、以前の劇場版の放送もあるし
今年もアニメに劇場版に北石照代!埋め
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 23:54:46 ID:JOuv6ObUO
今年の忍たまアニメ映画が成功して、シリーズ化されますように!埋め!!
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 23:58:09 ID:5SZjzmbzO
せんぞう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。