>>699 あえて「ポスター付き」を買わない紳士が居るのだろうか
OPのCD新宿近辺で全然売ってなくて焦ったが
池メイトで普通に確保できてよかった
「俺がポスターを貰わないことで、別のSWファンにポスターが行き届く。
俺はそんなとこに幸せを感じるのさ。」
ちょっとルッキーニとアマルフィ見てくる
>>693 なんかハックルベリー的な小屋っぽいなw
木の上にでも建ててるのか
>>708 どう見ても目の方向がねこじゃない気がする
>>693 プラモやマンガが置いてあるのが可愛いなぁ
HMV購入特典の画像発表
http://www.hmv.co.jp/news/article/1007020003/ 『ストライクウィッチーズ2』第1巻のBlu-ray、DVD(初回生産限定)いずれかをお買い上げの方に先着で、HMV ONLINE オリジナルブロマイド2枚セットを
差し上げます!! 第1巻の絵柄はサーニャ&エイラ!
【HMVオリジナルブロマイド絵柄】
◆第1巻:サーニャ&エイラ
◆第2巻:リネット&ペリーヌ
◆第3巻:シャーロット&フランチェスカ
◆第4巻:ゲルトルート&エーリカ
◆第5巻:美緒&ミーナ
◆第6巻:芳佳&全員集合
・・・ふと思ったのだが、
もし、劇場版が作られることになって
それが東映の配給だったら
例によって一人ずつのポスターが
地下鉄の新宿駅にズラーッと貼られるのだろうか
最低13枚は貼られるから、壮観だろうな
>>720 一人ぐらいウルスラが混じってそうだなw
部屋割りでペリーヌと芳佳がペアになって
意外といい感じになった場合HAPPY ENDで終わる?
>>720 1人貰いました。ありがとうございますペロペロ(^ω^)
未だに完成しないお風呂&サウナその原因は?
A.資材不足
B.ロマーニャ野郎がのんびりしてるから
C.のぞき防止に手間欠けているから
警備計画
・周囲にはトーチカ&地雷原
・最新鋭のレーダーとサーチライトで24時間監視
・精鋭カラビニエリ(ロマーニャ軍警察)一個師団が警備
・情報収集はOSS・MI6・特高警察・親衛隊・NKVDが担当
>>720 天使がこんなに・・・
1期の時も無限エーリカgifがあったような無かったような
>>720 たまにメガネをかけてるパターンを追加希望します
>>716 この特典…売る気あるのかw?
描き下ろしぐらいまで頑張って欲しいところだが
>>727 テレカとかマジでいらないよね
いや、使うわけ無いんだけどさ
ある程度価値のあるカードってなるとテレカになるのはしょうがないよね
金銭的価値があるからいずれ飽きたら売ることもできるし
ただ公衆電話が絶滅した後にも特典テレカは存在してそうだw
>>728 サウナは早く作らないとエイラが再起不能なまでにヘタレるぞ・・・
>>718 一番下のイラストを見て、ふと、現在14、5歳かそれ以下のメンバーが
20歳ぐらいになったらどうなるんだろうと想像を巡らせてしまった
みっちゃん可愛いのに出番少なすぎだよな
一話とかマジで天使かと思った
イラクでも北欧の軍隊は真っ先にサウナを作ったらしいな、それに引きかえ何やってるんだよ
スオムスの工兵隊は
>>716 ペリーヌは2巻を芳佳に譲って
6巻をペリーヌ&全員集合にすれば主役になれたのに
惜しかったなw
エイラ自分でサウナつくればいいんじゃね。手ぬぐい巻いてトンカチ持って。似合うよ
>>739 もっさん見てると大して変わらそうな気がする
>>728 ブリタニアの風呂は少佐がつくらせたんだろ。でもロマーニャは急だったから
504の所ならあると思うから、風呂に入りに行くと言いつつ竹井さんの所へ夜這い
サウナは土方に造らせとけよ。
ミーナさんじゅういっさいは私生活でもカッコいいんダナ
電車内で若者に説教したらしいんダナ
エイラーニャの特典を活躍回と違う巻にするのはやめて欲しい
>>732 おぃい?
みっちゃんとウルスラと竹井さんと赤ズボン隊に決まっているでしょう??
>>732 全員揃ったやつとか、劇場版ゲストキャラのとか
10年くらい前にギャルゲーとか買ってもテレカついてきてたよな?
特典がいまだに変化しないオタク業界って・・・
>>718 下のキャラはルッキーニじゃないけどなw
ヨシカやペリーヌはもう手遅れくさいけど
ルッキーニはシャーリーやリーネみたいになる可能性があるんだよな
風呂が完成しないのって
浴槽のほかにサウナ作ってるからだろ
わがままな部隊だなあ
>>752 大丈夫だよ
今は3D化が進んでる・・・グフフ
>
>>739 とりあえず体をむちむちさせて
髪がロングだった奴の髪を結わく
髪がショートだった奴の髪をロングにすれば大体大人っぽくなる
ただ、サーニャとエーリカはショートの方が可愛いかなー
ルッキーニって黒いけど今の国でいうならどこ系の人なんだ?
>>737 コミケなんかだとオレンジカードに萌絵印刷して売ってるようなところもある
あれなら人に見られずに穴一箇所だけで使いきれるしな
せっかく書き下ろすなら小さいカードじゃなくてタペストリーかポスターにして欲しいんだけどね
ロマーニャだと結構暑いよね ブリタニアやスオムスに比べて
お風呂ないとキツいよなあ
>>715 おいおい、「わたし達は、はいています!」ってそのキャッチコピーはねえだろ・・・
ルッキーニってあれ日焼けしてるから黒いんじゃないのか
人種的にイタリア人だよね?
BD店舗特典にテレカとかブロマイドよりタペストリー付けてくれ
>>762 お風呂ってか水浴びでいいんじゃないかな
せめてクオカードならいいのにねえ
体温以上の湯につからないと
垢はよく落ちないらしいよ 聞きかじりだけど
2話か3話で入ってたのはただの水溜りだっけか?
今さらだけどさ
二話でカルスラ組みが来たときシャーリーが
「サリーナ!」って言ってるけどどういう意味?
>>764 でもイタリアっぽくないよな
どっちかっていうとポルトガルとかスペインっぽい
suicaにすれば無駄なく使える
>>762 リーネちゃんの服装は暑いと思うんだわ
空飛んでる分にはかまわないだろうけど
名前からしてイタリアだしな
>>681 ポスター断っちゃった…
もって帰るの恥ずかしいよ
>>772 西瓜は購入品じゃなくて貸与だから建前上は自分のものにならないぞ
>>777 アホか。
スペイン人やポルトガル人がみんなあんな色かよ…
スペイン代表みてこい
>>762 イタリア南部は暑いっちゃ暑いけど、湿度が低いので
日陰だとかなり過ごし易いって眼鏡ザリガニが言ってた
>>784 ペリーヌってラテン系じゃなさそうだよね
>>782 俺にくれよおおお沖縄なんてポスター入荷してるかどうかさえ怪しいのに・・・
>>776 パンツじゃないから恥ずかしくないけど、胸が大きいのは恥ずかしいのです。ジョンブル魂でなんとかなります
>>783 まじか
あれ表面にシールとか張っちゃだめなんだっけ
でもそれ専用のシールとか売ってるよね確か
元々はアフリカからの移民で今のマーマは本当のマーマじゃないんだよ
とかだったら泣く
フミカネはホントに繊細だな
>>783 となると、アニメショップのポイントカードに使える着せかえシールがいいのかな?
>>782 -── - _
三|三 :'"::::::::::::::::::::::::::::::: 丶、 _|_
イ `< //:::::::::::xヘヘ\::::\::::::::::\ |_ ヽ
 ̄ /:::/:::::::::::/'⌒⌒' :丶:::::\::::::::::ヽ (j )
∧ ,':::/:::::/::::/ ノ ( l:| \::::丶 :::::::'.
/ \ ::::/::::/::::/ ⌒ !| ヽ:::: \::::l _ヽ_∠
|::,'::::/l::::,' -― リ-―‐-':;:::::: ヽ| lニl l |
└┼┘ V::/::!/| - ‐ ';::ヽ::::'; l─| l 亅
|_|_| /::/::: |:N __ ィ==-、 }::い :|
__ |::ハ/^{:|〃´⌒` ,, ハ|∧:l.
/ |,'ハ(小. '' ' ー/ ';!
´⌒) |! `、:ーヘ、 v ァ イ:,′ j|
-' \:::l>_ , イ/:::i
, 、 ';:::|::::r|> ー '´|::W:::::|
ヽ ヽ |:::L:八 |/│::::|
} >'´.-!、t―ェェ|:::|<\\ //;>|::::::l>、
| −!  ̄ ̄j::∧\>ィ介ト<;/∧::::|丶、辷>、_
ノ ,二!、 |/ ヽ{ ̄{{_} ̄}/ ヽ:| / |
/\ / ∨ / `7/{{ヘ匕. 丶 / │