美風さん疑ってた奴出て来いよおらあ
↑おまえ美風がババアって強弁してたじゃん!!!
未来からやってきた文明がヘタレ=現代若者の象徴 だったりしてなw
>>1 乙
おれは美風ちゃんのハニートラップにかかりたいよ。
美風の正体はプロ市民で、 「壕建設で死んだのは朝鮮人労働者。日本人は謝罪と賠償!」 って展開にだけはならないで欲しい。
キーワードが酷すぎて吹いたw
文明最悪だけどあの状況なら俺も逃げるわ 男の主役としては駄目だと思うけどw
真主人公はJK、最終回のOPは文明が全部JKに差し替えとかあったりw
主役はマヤ 文明はサブ
今見てきた 花澤頑張ったな 歌良かったぞ そして今週もマヤの変顔良かった
16 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 09:11:02 ID:XRQRVvGE0
文明がヘタレ過ぎてアニメ自体がつまらなくなった ムカつくからもう見ない 結局、アニメノチカラ枠は糞アニメ
>>11 皆で一緒に逃げるを選択したなら立ち向かうより正しい判断だった。
だが一人で逃げるを選択するなんて確実にバッドエンド直行コース。
ヘタレかわいいというジャンルがあってだな…
19 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 09:17:40 ID:XRQRVvGE0
文明みたいなクズがイケメンなだけでモテモテで JKみたいな有能で強い男の中の男がキモがられてる限り このアニメはフェミナチに支配された糞アニメ
文明の話は最初から胡散臭かったけれどな。 宇宙人に占領されてる未来で、避暑地の浜辺でスカウトなんてないわ。
やる気ねーなと思ったら無理やり過去に送られたのか NO1〜5もそうだったとしたら未来人ひどすぎるw
ちょっと待てよ! ひとこと謝ったらどうだ?
スマイルさんの騎兵隊参上はカッコ良すぎるこういう活躍期待してたからやばかった あとあのモスマンのほとんどが神隠しにあった人だと思うとゾッとするな
ヘタレだが応援したくなるキャラならいいんだが。文明はこれからに期待
JKかっこいいいいい
しかし、あの文明の記憶も怪しく感じるよな 選んだ理由も無しに送ったってのは、さすがにおかしい気がする
カステラ一番、鍵は二番、惨事はオカルト文明堂〜♪
ぶんめーくんは1999年に何歳なんだろうか
スマイルのあのデカいスパナはなんだw あんな工具あるの?
文明が文句言われてるけど作品の中で叩かれてるし反省してるし、 これは成長フラグだろう。 むしろ一番胸糞悪いのは、全く自身を顧みないし周りもマンセーする 脚本家自身が間違ってると気づいてないタイプの主人公。 ○○とか○○とか○○○○○とかな。
31 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 09:41:13 ID:/cQ2QJgo0
test
成長する前に主人公が死ぬだろあれじゃ。文明とっとと死んでNo.7に来てもらう方がいい。 くさいし。
これで携帯2個になったよな マヤ用はうんこケータイかもだけど…
No.5の携帯に鍵がうつってたしりしてな
美風の正体は宇宙人とかだったりして
犯人はヤス。的な感じで 身近にいる美風が教頭らのボスだったりしてな
>>29 時計塔の整備用かな?悪者と決戦する時に使うことで有名な
美風は教頭側っぽいな 教頭のポエムもなんか怪しい
40 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 10:01:28 ID:vt5+bHGj0
皆神山の岩戸神社、昔ムーで特集してたな 岩の隙間から風の音がする→奥に空間があるかも! とかいう話だった
,、-'" ̄ ,,、───-、、_
,,、-'" / ハ ``ヽ、
/ / __ィ"イ 〉\\ \
/ /__,、-─"" ̄ ``ヽ、
/ /:::: ___\ .... ィ `Y
/ /::: __/ .....ヽ:.:.:.. .:::::::::"-、._ ',
./ ./:: --─ ``` ´ ヘ ..\ ヽ
/ ./ / rヘ _ .Y ` ヘ
. / ./ ......イィ ノ ヽ
/ /リ .::::::::::::::::::::.. ',
>>1 乙
/ / リ _,、--'"´ ̄``'-、 ',
/ .リ r ,、-"-─''二二二ヽ、,ヘ ',
. / リ ' ̄ ̄"´-''""´__ ``''\ l
/ '.リ ....:::´  ̄``-、 .l
'. .| l :::::::::::::::::: ハ
. l .| l .,'.
' | l i ,'
lイ .| l / .,'
.' | l / ,'
l .',.', .' . /
| ',.', ./. . /
| .',.', -、__ ,,/ . . ../
| ヘヘ  ̄``─--─/´
遺跡爆破が美風の仕業であれば、教頭とグルということになるが、 あの教頭が若い女を文明に差し向けるとは思えない となると、第3勢力ということになるか
>>34 マヤが拾ったのって文明が落としてった自分用のってことは無いかな
使ったときに番号は映ってなかったが
>>40 まさに今回の話だなw
しかし超能力者であることがウソだった、ってのは釈然としないな。 当初からいきなりウソの回想シーンを見せるってのも構成として卑怯な気がするし 何の役にも立たない者を過去に送り返すことに何の意味があるというのだろうか
覚醒フラグ?
あんなのも使わないといけないほど人材が枯渇してたってことだろ
年増教頭が文明にマジ惚れ・・・うぇっ
美風の正体じゃなくて文明の本性がばらされちゃった 2話では窓破って格好良かったのに
むしろロンゲのベヘリットに
そう言えば今回のスマイルのデカスパナってルパン三世のカリオストロの城で、 ルパンが最後の時計台で伯爵と戦うときにも使ってたな
スマイルのスパナを放置しないで持って帰ろうとするマヤは良い子だな あれ、並のヒロインなら置き去りだろ 文明はこれからどうなるかだな このままじゃクズだが予告では呵責を感じてるみたいだし こういうキャラは懐かしいんで、これからに期待
マヤはヒロインなのか?
実は未来の反乱軍リーダーの親父(ry
教頭だろう
マヤは主人公&ヒロイン かな
文明のリアクションがあざとすぎる 物語に必要なのか?
60 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 10:27:33 ID:WRJJs82M0
文明はおそらく終盤に覚醒するだろ 実はこうでしたっていう今回の回想もなんか嘘っぽい 何かを隠しているように見える
>>45 1999年の少年時代、スプーン曲げ超能力者だったのは本当なのでは?
2012年ではその力は無いみたいだけれど。
むしろ文明にはアニメ至上もっとも役に立たない主人公として このまま突っ走ってほしい
>45 第二話のあの回想はどう見ても文明の妄想って感じに脚色されてたと思うが スレでも予想されてたし
何の力もない人間がエージェントに選ばれるわけがないから 文明には何らかの力がある でも送り込んだ側は文明が今はその力が使えないことを 知らなかった可能性もあるか
マヤはアクションもこなす作品の主人公 文明は足手まといだが、後に能力が無くなった原因を過去から消し覚醒 美風は本筋に関わらないヒロインまたはマスコットで毎回重大な場面を華麗にスルー みたいな
精神的に多少成長してくれれば能力なんて復活しなくても良いよ。 どうせスプーン曲げる能力じゃ役に立たない。
1999年になにかしらの超能力があった人ってのが タイムエージェントの資格なんじゃね? で、確認されているの人で生き残ってたのが6人 そのうち一番ダメそうだから後回しになってたのが文明 今回のレジスタンスのおっさんの「我々にもだが」の口ぶりがそんな感じ
美風が文明をふみあきと呼んでたことから、血縁関係にあるのでは 美風が鍵に関してなんらかの関わりがあることが分かっていたから 2012時に唯一の血縁者であった文明が選ばれたとか
69 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 10:46:43 ID:52buYyYf0
白いワンピースの女がクソウゼェ、マジで死ね
予想や考察はするのも見るのも楽しいが 「まず、本編をちゃんと見てるの?」って聞きたくなるようなのもチラホラ……
緑色のスーツ着てる時点で基地外
72 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 10:50:02 ID:52buYyYf0
文明のヘタレっぷりとキリッモードが面白すぎる
ぶみあきさんが完璧にダメ人間過ぎるんですけど・・・・
文明のヘタレっぷりはわりとどうでもいい。 マヤのツンデレぶりが多くなって可愛い。 顔を赤らめて「出口教えなさいよ」と頼むシーンとか最高
文明がヘタレすぎてイラつく!っていう感想は 恐らく制作の思うツボなんだろうなーとニマニマする今日この頃
教頭とふみあきちゃんは敵同士の許されざる恋的な話しに発展しそうだなw
80 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 10:53:30 ID:4L/BDMDG0
文明は覚醒フラグをちょこちょこ小出しにするものの結局最後までヘタレ そしてJKが世界を救う
>>61 スプーン曲げの超能力は事実だろうけど、それは人類を救うのには役立たないと思うぞ
>>63 具体的にはどの部分にウソであることを示す描写があったの?
文明は過去へ行ける適合者だっただけってことか
スマイルの過小評価っぷりは凄い 全部JKに持って行かれる
パスワードいいかげんにしろw
マヤは文明と絡みはあんまり好きじゃないな ワンパだし何よりアニメとは言え一々顔面にモロパンは引くわ あと2周続けてマヤのサービスカットがないのが不満
>>41 こういう、画力に裏打ちされたいい表情が見れるのもいいよねこのアニメ
>>81 送られてきたぶんめーの立ち居振る舞いと、彼の語った描写の隔たりは
明らかにギャグを含む演出であったことを示唆していたよ。
もっともこれは素養というべき、視聴者当人がこれまで見てきた物の質と量に左右される部分だけど。
美風は文明のやる気を無くさせるハニートラップかと思ってた 今回見るとその必要無かったなw
>>87 みんな黒幕、黒幕言っているけど、
むしろ逆に文明をさりげなくサポートしてくれる役割の人じゃないかとも思う
文明は久々にイラつく男キャラだ。男として最低すぎだろ だが美風のおっぱいがリアルに柔らかそうなので視聴継続
>>81 宇宙人が攻めてきて、世界が滅びかけてるのに
のんびり海水浴とかあり得ないだろ。
終盤になるともうなにしゃべってんのかわけわからんな マヤ 「イッへなろぉいいぃ・・・いまひぇぇんっ!えぅっ!? エフゥゥッ!はっ、はひっ、んはぁアアアッ!」
騎兵隊2人と文明の差が激しすぎて清々しささえ感じるw
>文明は久々にイラつく男キャラだ。男として最低すぎだろ
>だがマヤちゃんさんはアナルがシリアスに弱そうなので視聴継続
>>88 憎めないキャラ造形といい、やっぱそっちのほうがしっくりくるよね
最終的にはぶんめーとくっついて
予測写メみたいにシオシオのぶんめーと子沢山の小林ゆうって描写を物語最後にはさんでほしい
文明はギャグ要員としてわざとヘタレに描いてるけど もはやギャグとして笑えるレベル通り越してイラつくレベルだな
過去にエージェント送り込むほどの未来なのに あんなバカンスシーンで自分を語ってる時点で頭の中がお花畑なのは明らか
96 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 11:07:19 ID:x+BE83aO0
今期これが一番おもちろい 文明大好き
過剰なんだよな、マヤは暴力過剰、文明はへたれ過剰、美風は淫乱過剰 スタッフは過ぎたるは及ばざるがごとしで、良い塩梅見計らって、ほどほどにしてくれ
やっぱ美風も未来人なのかね
今週ずっと笑ってたわ 特にJKが強すぎてクソワロタ しかし2話でなんでスマイルはJKをブン殴ったんだろう…w
はいはいオカルトオカルト。 四話クソワロタクッソw たしかモスマンを題材にした退屈なミステリー映画があったよね。リチャードギアだったか。
うま風さんはどっちかっていうと過去人じゃね 女二人置いて泣きながら逃げ出した男が 心のそこから自身の生存のみを喜ぶシーンは 芸術的なまでにクソ男だなww
文明はあのくらいの屑じゃないとマヤの行動が突込みから暴力になるので釣り合いが取れない 基本的悪いやつでなくかつサンドバッグキャラをこなすのにちょうどいいだろ
>>97 しかし、ワーキングと違って、主人公がここまでヘタレだと、
ヒロインが暴力的なツンデレキャラでも何の違和感も無いなw
おそらくそれが制作側の意図なんだろう。
コヤスデラックスいいわぁ
逆にクソ男だからこそ生存能力が高いとか普通あるんだが、教頭との未来写真で白骨化してたからな
カメレオンの矢沢はむかつかないのに、同じへたれでも 文明は碇シンジ以上にムカツク。
今までのエージェントが死亡してることから 文明は生存能力が異様に高いことから選ばれてたりしてな
108 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 11:16:03 ID:ErQEV/Sh0
こずえをお姫様だっこで受けとめるマヤかっこよすぎだろ
スマイルとJKのやり取り見ると、 こいつら同級生かなにかなのかな 制服で教室に着席してるスマイルを見て マヤ「なんでここに」 スマ「言ってなかったか?俺ここの学生。学費工面するのにバイトしてんだよ」 みたいなシーンを見てみたいな
魅力有るキャラがマヤちゃん一人つーのが厳しい 同じタイプのハヤテはヒロイン全員のキャラが立ってるからな オカルトやアニパロがアクセントに過ぎないなら、やっぱキャラで魅せるしかないだろ それが弱いつーのは厳しい
この先、スプーン曲げできなくなったぶんめーくんがマスゴミに叩かれ 悲惨な状況に陥って屑男になっていくって話はかならず来るな
JKて女?
トトロっぽいシーンあったね
なにこれオカルアニメトじゃなくてアクションアニメだったのか
美風の目的がホントわからなくなった。 見事な探偵ぶりと行動力で隠し洞窟を見つけるし・・・ 文明に何をして欲しいんだろ… ■美風の正体 オッズ表 ・助っ人タイムエージェント…1.1 ・大家さん…2.0 ・大昔に死んだ人の霊魂…1.9 ・ノストラダムスの鍵…1.5 ・モスマン…10.0
>>86 >送られてきたぶんめーの立ち居振る舞いと、彼の語った描写の隔たりは
>明らかにギャグを含む演出であったことを示唆していたよ。
>もっともこれは素養というべき、視聴者当人がこれまで見てきた物の質と量に左右される部分だけど。
気持ち悪いんですけど・・・
思い込みが激しいか、過去の作品に捕われすぎているか、見てきたものが偏っているか
そのどれか何じゃありませんか?
結論は正しいかもしれませんが、文明本人が新たな回想を語った後ではねえ
>>107 今までのエージェントは一人でやってたかもしれんぞ
マヤスマイルJKと強い人間引き入れる力があったのかもしれんが
傍から見るといなくても話は進んでるっていう
文明はあれはあれでマヤに殴られる必然のあるヘタレカス男として いいキャラしてると思う
話しが古いのはいいとして、設定まで古くする必要あったのかね ここまで2作とも古臭い設定でオナニーして、キャラもえできりゃいいんだろみ たいなのが失敗した要因だと気づかなかったのかな 文明ってローマの休日とかに出てくる「女を持ち上げる為のダメ男役」なんだろうけど あの時代はまだギャグとして許容できる(フェミさはマジで受け取ってたけどw)時代だったけど、 フェミカスが「男はうんちゃらかんちゃら」騒ぎすぎたせいで、最近これやってもギャグ として許容されんぞ 本当アニメノチカラ作ってるやつの頭は50年単位で時代が止まってるかんじですな
>>63 未来の司令官が校長説もあったけど
回想が文明の妄想だとわかったので
文明の回想に登場した未来人は、現在に存在するキャラを使いまわししてる可能性が高くなった
基地外キタ
過去のエージェント=1999年の人間とは極力係わらずに歴史への影響を最小限にしようとしてた。 文明=タイムパラドックス?なにそれ?美風に挿入できるならどーでもいい。
>>90 なるほど。不自然ですね。しかしレベル6念動力者ならそのくらいに余裕があるのかもしれない
その時点では情報不足でよくわからない
2話の回想も今回のも どっちも文明主観だからなぁ……
とある自重
今回の回想も嘘だっていう可能性も考慮しろよ
ピザのくせにコヤースやるな
>>115 未来から送り込まれたエージェントに未来の情報を貰うことで財を成して来た家系で
後に未来から送り込まれて来るエージェントと助ける役目を担っているというry
モスマン出てくる時点で十分オカルトじゃん… オカルト学園ってモスマンの巣の上にあるのか。
美風のおっぱいもオカルト?
モスマンからしてみればあの学校良い狩り場ですよね
今までの話しの中では一番オカルト要素あったな ピラミッドにモスマンに世界樹の解説と
>>130 出てるだけじゃオカルトじゃない
なぜモスマンがここに巣を作ったのかを30分考察して結論を出さないとオカルトじゃない
SFと同じで似非科学物は考察が無いと無意味無価値
面白くもなんともない
>>116 ある段階の人の受け止め方として、今の君のような心理になるのは理解できる。
ただ、侮辱に対する復讐心だけのレスをやってしまうと
相手も君と同等のものだった場合にスレッド自体が収拾つかないことになる可能性があるぞ。
君が抱く理知への憧れ自体はよい物だから、捻くれず引き篭もらずにそれを育ててやるといい
>>127 最後に美風にも嘘ついてるし虚言癖があるでいいんじゃないか?
中川の曲も結構いいな グレンラガン以降微妙な曲が多かったけど
文明は、本当は恐怖の大王なのかもしれないな。 今は幼体でただの虚言者。羽化すればアンゴルモア大王になる。
>>134 本気のオカルト考証なんかやっていたらニッチな人しか見なくなるだろうがw
アクセントでいいんだよ。
中川しょこたんさんはグレンラガンみたいな元気のいい曲だとなかなかだけど オカOPとかはがれんEDみたいな曲だと 下手じゃないってだけで、しょこたんさんである価値が一欠けらもない気がするぜ
>>135 侮辱しなければ何も起こらなかったんですよ
きっかけを作ったのはあなたです。
オカルト解説だけで話しが終了したら元も子もないだろw
穴に落っこちた後に催眠術とかかけられて超能力が使えないヘタレだと思い込まされてる説
文明がまともな主人公だったらマヤの暴力酷いと思っただろうけどこれじゃ殴られてもしょうがねえな
>>140 だからアクセントでいいんだが
それならメインの物語が面白くないと話になんないだろ
>>144 じゃあ俺はカレーに幻覚剤盛られて
美風にマインドコントロール説をぶち上げるぜ
>>140 ちゃんと検証しないで華麗にスルー
まさにオカルトたる所以
検証して科学やトリックとか見破っちゃったら
オカルトじゃなくなっちゃうからな
そんな説はない。 「ピラミッドの語源」くらいのいかがわしい奴は毎週はさんでほしいな あとMMRのパロをやってくれ。いますぐニダ。
>>146 キャラが弱いから面白くない
考察が無いから面白くない
本筋がよくないと面白くない
レスごとに変わってるじゃねえか
>>141 確かにテロップ見るまでこれ歌ってるの誰?状態だったわ
なんでしょこたんさんが歌ってんだろ、繋がりがあるの?
>>138 グレンラガンもそうだけれど、中川翔子は声の伸びを使ったああいう勢いのある歌が似合ってる。
かわいい系は合ってないと思うな。
>>146 何故モスマンが巣くっていたいたかは、
ヴァルトシュタイン学院=皆神山=未来の爆心地
を語る上で重要なんだから、君が心配しなくてもじっくり紐説かれるよ。
世界樹とかピラミット説もわりと丁寧に説明してるし、何が不満なのかな?
モスマンは宇宙人がつれてきたなら全て解決するぞw 天狗伝説=モスマン ピラミッド=世界樹を守るため 30分アニメならこのくらいで十分だろ
>>151 面白くないで統一されてるだろw
マヤちゃん以外見所が無いのは事実だし
最終的にあの世界樹が暴走してグランディアみたいになるんだよ
もう全てヘタレ文明の夢でいいよ
ここで面白くない自慢を聞かされてもな…… 「可哀想な子なんだな……」としか思えないからw
3話はちょっとだれたけれど、取り敢えず今のところいいな。
ある種の人々は好んで つまらないのは事実 って言い草を使うけど その純然たる主観は当然彼個人のうちにおいての事実なのであって 俺ら他人にはあんまり興味と関係がないってことには気づかないのかな というような感じのことを 誰かID:ui3CaxFVPにうまく伝えてあげてくれ。
アンチとかオカルトすぎて俺には見えない
オカルト物ってのは独創的な新解釈が面白いんであって それを省いたオカルト学院は手抜きつーか新しいオカルトを作ろうって強い意志に欠けてるつーか 制作者が冒険してない普通の冒険アニメに成り下がっちゃってる 一話でおっ・・・と思ったからちょっと残念だよ
面白いと思って見ている人間は、つまらないと思ってみている人間に絡まれても なんか疲れるだけだしな、反応も同じ言葉を繰り返すだけだし
たしかにマヤ以外の女性はたいした魅力ないな。キャラデザ自体、萌えなんてうっちゃってるし。 教頭は魅力以前に色々な意味でちょっと怖いし。
>>157 本物は今ABCテレビ制作のハートキャッチプリキュアに心の大樹として出演しているので
こちらへの出演が限られるのです。
>>164 お前の批評とか求めてないから
なんで上から目線で評価してんだよ
既出だとおもうけど、今、ちょろっと1話を見返して千尋が学長の死体を 前にしてるのに「あの学長の娘だ」と言ってるのがかなり引っかかる
>>164 お前さん、レスごとに微妙にベクトル変えるよやめろよw
最初は「オカルトの設定考証が足りない」みたいな事を言ってて、
その次は「オカルトはオリジナリティが大事」とか、
もうお前さん自体がオカルトだよw
結局、マヤのオカルトゾーン頼みのフェチアニメでしか無かった。 マヤの出番が減った3話4話で、視聴者は、あれ?やっぱアニメノチカラって つまんないんじゃ??って気づいてしまったってことだな。
今回一番評価すべきなのは、父親からもらった呪文が 使われなかったこと 全部呪文頼りじゃつまらないもの
そもそも呪文って霊的なものにしかきかないんじゃね?
文明君が実は強かった、というオチが来るとポリマーみたいなタツノコヒーローと似てきちゃうかもな。 それだと古いかもしれない。もう少し予想外の展開が来てくれた方が望ましいけれど、 俺はあんまりミジメな主人公だとかわいそうで見てられなくなるんだよな
美風はラスボス ヘタレ文明が最後に覚醒するよ
>>171 今回のJKの魅力は異常
>>172 俺も思った
オカルトって言ったって、心霊・魔術系とUMAとか宇宙人は別ジャンルだからね
スパナでぶん殴りとか音波攻撃とか一応科学的wな線引きが出来てて良かった
手帳の呪文ってどうやって使うんだろう? 2話の幽霊は自動的にやっつけてくれたが、モスマンには何も出来なかった どこかのページを読めば良かったのだろうか
服にウンコが付いてないのは手抜きなのか伏線なのか
覚醒はしてほしくないなw どうせなら、へたれ行動をとった結果なぜか世界を救ったとかいう展開の方がよい
>>178 ほとんどのアニメで傷が速攻で消えるのはオートリジュネなのか
>>111 ロックに走ったり、大麻に手を出したりするんだな。
今後文明とマヤがくっつく展開が想像できない
俺もマヤに卑怯者って言われたい…… 痛いのはいやだけど
[対モスマン呪文:一定の周波数で発声し続ける]
オカルトといいつつ実はSFアニメだし別にそこまでオカルトにこだわってないよな まぁ別にいいけど
ていうか、地味にJKの心霊ダウジング百発百中だな
しかしあの手帳は解読しないと役に立たない気がするんだが その場で開いても後手後手だし ヒバゴンとかツチノコが出てきても物理手段しか撃退方法ないな
このアニメからチョコベーダーと同じ匂いがする
>>178 最後までクソまみれで描き切って欲しかったよなw
マヤも意外にダメ子ちゃん 文明は底辺ダメ男くん
JKさんのかっこよさに濡れた
あそこまでクズだと清々しくなる不思議
ダウジング中のブツブツがいいw。
すみません、放送が全何話かの情報って出てます? BD買う意思もあるんだけど、各2話×6とか追加話つけて全7巻マラソンとかはつらい
>>162 面白いとおもっているのが大勢いると思っているのも君の個人のうちにおいての事実
はい論破(笑)
で、
>>162 みたいな「主観主観」いってるやつに限って「面白いと思っているのも主観」
だというのを無視して、「俺の思っている通りに思えないなら出て行け」等と分断工作する事実はどうですかねw
ま、昔のサヨクにかぶれたおっさんおばさんがよくつかってた論なのであほらしくてこっちはわらえるんでいいんすけどねw
3話で文明に感情移入させて4話で落としたんだな 不愉快って思ってるヤツは入れ込みすぎだ 成長とかしないでへタレでいった方が面白い
夏だなあ
過去に5回送り込んで失敗、そのたびに先生が変わっているはずなのだが、 今回もまた新任で、名前は全員阿部実なんだろ。 どうなってんだ?
文明が未来から来たように、美風は過去から飛んできたんだろうな
正式に赴任する前に殺られてんじゃないか?
>>198 たぶん同じタイミングに送り込んでるんだよ
というか、そのタイミングにしか送れないのかもしれない
マヤが学園にくる日がポイントなのかね
>>195 「はい論破」というポーズへの憧れが強いのか、
その結論に至るまでの飛躍が激しくてなんと言ってあげたらいいかわからない。
とりあえず
「面白いと思っている大勢」が実在することが、
君の考える「真に面白い作品の要件」ということでいいのかな?
それとも、敢えて他者からの理解を拒むことで
自分が「はい論破」されることを恐れたが為の書き方なのだろうか
オカルト嫌いのはずのマヤがトンデモウンチクを語るときの目の輝きwww これはたぶんマヤが自分の二面性と向きあってそれに落とし前をつける物語だろう。 逆に文明はずっとあのままでいいと思う
タイムパラドックスとか考えずに、 7月X日にナンバー1が送り込まれる→7月Y日にやられる→7月X日にナンバー2が送り込まれる→くりかえし てやってるのかもしれない。
スマイルはともかくJKもすげーwww
>>195 「僕の脳は50年代レベルで止まっている」まで読んだ
>>8 先週、観光がてら松代まで出向いて地下壕行ってみたら、
ほんとそんな感じの観光地なのな。
なんか、悲しくなった。
少なくてもNo.5の携帯が見つかってる時点でパラレルな世界観じゃないってことだ
1人目、1年前に送り込まれる→2ヶ月で死亡 2人目、8ヶ月前に送り込まれる→(ry 普通にこんな感じじゃないの?
>>201 >>204 そうすると、
1号が死んだ後の世界、
2号が死んだ後の世界、
・・・
5号が死んだ後の世界、
っていうのはどういうことになるんだ?
そうしないと送り込んだ分だけ未来が発生して過去を変える意味がないしな いや調査目的なら意味はあるかもしれないな
>>195 >>162 は「つまらないのは事実」って言う人にとっての「事実」は
単なる主観だと言ってるだけで、「面白いと思っている大勢」については
触れてないと思うの
文明カスすぎだろw あそこは助けに行って欲しかった
214 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 12:36:52 ID:/2oCNGHW0
つーかマヤがピラミッドについて説明する時に話した タヤマオモイカネの説? 正確になに?そんなのもあんの?
そのワードでぐぐっても出ないけど、出展元は実在するんじゃないかな そこまではガチで、解釈で無茶を言い出すのがこの手のアレの醍醐味だろww
>214 竹内文書でググるんだ オカルト方面に関しては信頼のムー監修なだけあってかなり正確な描写がなされてるぞ
ラーメン屋のババアがあれ以来出てないけど、美風に殺戮されてしまったんかな
218 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 12:47:12 ID:/2oCNGHW0
>>216 ごめん
ググッてもオモイカネなんちゃらは出てこない
サイトとか教えてくれ
気になってしょうがない
オモイカネの名前の由来は古事記のあれか
>>210 6号が来た今の世界に、5号の携帯があったってことは
どっかでつながってるのか、携帯が世界を飛び越えたのか…
>>203 ほんとは大好き、だけど許せないっていうオカルトと父へのツンデレぶりは見事だなw
>218 竹内文書 八意思兼命 ピラミッド でググって探してくれ
竹内文書とかオモイカネとか暗黒神話な流れになってまいりました ばかにしないで 暗誦できるわ とかマヤなら言いそう
JKは普段バンドでもやってるのか?
>>220 並行世界でなく同一の世界で単に転送の時間軸として文明が一番後で、
>>198 の疑問については過去にいくつかレスがあったようにNo.1〜5は
赴任まえに殺されてるってことなんじゃないかな
>>195 お前いいこと書くな。見込みあるぞ。信者に転向しないか?
タイムエージェントが軒並み失敗するほど無能なのは、 へたに有能だと余計なことをして歴史を変に改変してしまうから? あと先生として潜入したのがNo.6だけで、No.1〜5は別に調査してたのかも 同じ時間にアベミノルが存在するとおかしいから、 一人失敗した時点で次のを送り出したのだろうな No.5の携帯が手に入ったから、携帯を携帯で撮影することが可能に 案外、携帯自体が鍵だったりして
しかしJKのダウジング棒で傷を負うくらいのモスマンに対抗できないパイロキネシスってどうよ? やっぱりマッチ棒レベルの発火能力だったのだろうか?
232 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 12:59:40 ID:AYO1S76w0
もうちょっとオサレなアニメだと思ってた 顔芸の主人公にギャグの世界観 ちょっと見てくれが良いだけの 90年代のアニメみたい
モスマンといってもマン成分無いな、
世界樹ってなんだろ?宇宙船かなんかなのかな? あそこを爆破して封印したのはモスマンを黙らせるためか あるいは何か隠してんのかな?
アベミノルは教師だったり警察だったり普通の町人だったりしたんじゃね?
外出っぽいがアジアの純真は1996年か・・・ 1999で固定じゃないんだな
>>234 皆神山の地下に宇宙船…胸が熱くなるな
モスマンは予想よりキモくて噴いた
メガテンプレイヤーには モスマンはおなじみだな
>>229 6人のタイムエージェントは生贄。
6人の超能力者が死ぬことによって鍵が現れる
全てはシナリオ通り
あるいは6個の携帯を集めよ。さすればなんたらかんたら
241 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 13:03:53 ID:/2oCNGHW0
>>222 ググって見たけどそれらが何の関係があんの?
オモイカネはともかくタヤマって何?
こんなのには弱いんで説明してくれるとありがと
お願いするよ
結局美風は黒なのか白なのか分からないぜ
>>236 ボウガン刺さった時にもっとモスマン汁噴いてもよかったな
>>240 だとしたらうんこまみれの携帯は爆発してもう無いと思うけど
>>239 UMA絵の黒いもっそり画かメガテン金子系かと思ったらどっちでもなかったぜ
来週からのOPではモスマンが色つきになるのかね?
今回のはモスマンと言うよりは「恐怖!肉食巨大蛾が人を襲う!?」って感じだったな 人の手足が無いとモスマンとは言えない気がする
モスマン・サンコン
モスマンの繭は、人間がモスマンになってるのか 人間はモスマンの幼虫のエサなのかよくわからなかった。
餌じゃないとあのうんこから携帯の説明がつかないんじゃ?
予告の曲、99年縛りじゃなくて90年代だったようだな。 しかし文明のヘタレぶりといったら一向にマヤのデレフラグの立つ気配がなくことごとく自分で潰してるw このまま団子2兄弟とくっつく気かw
文明が覚醒して手のひらを返すお前らがすでに眼に見える
>250 そういやあれモスマンのウンコだから 拉致した人間を繭の中の幼虫のエサにしてたわけだな。 生きたままで。そういう昆虫いたな。ヤドリギだっけ。
昆虫どころか植物ですがな
>>232 あの影を見てオサレアニメだろ思うのかw
>>250 成虫が幼虫を養う餌を捕まえるのにもエネルギーがいるだろが
成虫は食事しないわけではなかろう
ジガバチですな 麻痺させておけば腐らず保存が効くと
>>251 1999年時によく耳にされてた曲って話だったと思う
普通蛾は食事しないけどな
なんか今回マヤがいつもより可愛くなかった?
モスマンの卵あたり怖かった でもメガネちゃんの服が溶けてなかったのにはガッカリした もう見ない
>257 おおそれだ。こずえ以外は食われちゃったようだな。
アジアの純真って曲名だったのか 当時から街でよく流れてたけど誰のなんて曲かは知らんかったわ
こずえを受け止めたときの踏ん張り具合がよかったな
266 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 13:29:50 ID:BZbTkxQ80
時期もぴったりだし「夏祭り」のカバー曲流して欲しいけど、2000年の曲だし今日の五の二でカバーされてるんだよな。。。
>>253 ニコニコかようつべで見たのは、ゴキブリを幼虫の餌にしてたな。
文明にいらつくとかどんだけだよwww アニメですよ?肩の力抜いてみろよ 気にいらないならとっとと視聴やめろやw 俺はどんな糞キャラで糞な行動とってもイラッとはこないぞw どんだけアニメに入り込んで夢中なんだよ笑えるww
なんか蛾の成虫って基本的に食事が得意じゃないみたいだね あの気持ち悪さは食欲に囚われない不気味なパワーから来てるのかね
>>265 流石に蝶みたいな口の奴も居るだろうとは思ってたけど
調べてみたら普通の口が付いてるのも居ると知ってびっくりしたよ
蛾って物食わないのかと思ってた
>270 成虫段階では口がない昆虫もいたような。 でも幼虫段階ではみな食欲旺盛。
>>271 カゲロウがそうだな。
アリジゴクの成虫。
それにしてもせっかくのメガネっ娘が 駄メガネ街道一直線ですね。
たつきでも歌えるいい曲のチョイスだったな 文明はウザかったりテンポ悪かったりするけどまだわからんな 今後もしかしたら化けるかも知れん
やっぱり美風が爆破したんだろうね 彼女がナンバー7なんだろうか?
277 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 13:57:24 ID:4dKwSGY70
トトロみたいなシーンがあったな 木にぶつかるところ
>>276 直接の指示は教頭。
ただ、美風も怪し過ぎるのは確か。
教頭の目的もイマイチハッキリしない。
実は教頭は、文明が所属しているレジスタンスと目的が同じな違う組織という考え方もできる。
>>276 黒服が洞窟は塞ぎましたとか言ってただろ
確かに、結局の所2012年があんなことになってる原因は宇宙人の侵略のせいなようだし 教頭の組織が悪側と決め付けるのは早計だなあ 美風は写メも取られてないしまだちょっと立ち位置わからないけど
こずえは最終回までオカルトの被害にあうんだろうか そして自らは美声で歌いまくって
文明に命賭けてマヤを助ける義理はないよな…別に惚れてるわけでもないんだし。 暗闇のなかで人食い巨大蛾に囲まれたら、俺も一目散に逃げるわ。
モスマンがエイリアンの尖兵なら あの洞窟を塞ぐのは未来にとってはイイことなんだよな 教頭はマヤに対しても危険なことに首を突っ込まないようにしてるような節もある やっぱあの黒服が印象悪くしてんだよw
BD予約しなくてよかった
>>276 誰の手によって塞がれたかは分かんないじゃん?
黒服が洞窟に入って行った描写は無かったわけだし
そして美風は一緒に洞窟に入りながら最後に登場するまで
どこで何をしていたかは分かってない
どこからともなく懐中電灯を取り出したってのは
はじめから洞窟に入るつもりで準備してきたとも考えられる
>>279 だった
黒服はあくまで報告しただけって考え方もあるし
どっちにしても美風は怪しすぎ
コレで一番意外な展開は、美風はなんでもないただの飯屋の娘でした、なんだが、 それが面白いかはまた別。
あるいは美風は別勢力か?
おっぱい精力だな
こうなってくると2話の怨霊は教頭の差し金じゃないような気がしてきたな
しかし今回は文明の顔芸もなかなかの物だった
292 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 14:29:58 ID:52buYyYf0
文明のキリッってのが見どころのアニメでいいんだよな
JKとスマイルかっこよかったな
俺も迷った(キリッ
メガネの女の子は絶対に死なない気がする。もう誰も心配してないでしょ? さらわれ役ということで、ある意味ヒロインだな
主人公ええキャラしとるわ
教頭は確かに実は味方かもしれんな
こずえの被害がどこまで行くのかも見所だから どんどんエスカレートするだろうな……
アジアの純真とか花澤香菜の音痴を上手く隠したなー
花澤さんはボイトレ通ってそれなりに歌えるようになってるらしいですよ? セキレイのイベントレポでそんなのあった。
最近の花澤はさほど音痴じゃなく上手くなってると思う アイマスや化物語やあそびにいくヨの曲を聴く限りは
>>280 >"結局の所2012年があんなことになってる
それも、あのヘタレ文明の言だけが根拠だけれどな。
卑怯者
アジアの純真とか言われても、もう極悪パフィの相方しか出てこねーよ・・・
美風のおっぱいがおっぱいすぎてもうたまらん( ゚∀゚)o彡°
実は未来が宇宙人に侵略されてるってのも嘘な可能性あるよな
>>304 あの時点じゃ卑怯者というより臆病者じゃね
その後の美風のくだりはまさに卑怯者だが
310 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 14:56:52 ID:o/LKGGIVQ
本気で再来年が怖いんだが
こんなセカイ滅んでくれていいよ
今回がマヤ的には文明の評価の底だろうな 開始前の粗筋では文明はマヤにとってかけがえのない存在になるらしいから、 この後に文明の汚名返上展開があるんだろう
>>310 大丈夫
結局セカンドインパクトは来なかったから
>>310 ヘタレ君が99年で頑張ったから再来年は大丈夫だろ
>>313 実は何年だった!みたいな展開を何度も繰り返すうちにオオカミ少年の様に
セカンドインパクトも来なかったし、 199Xに世界が核の炎に包まれることも無かったし、 マヤ文明は先の話過ぎて2012年問題とか興味なかっただけだし、 ノストラダムスの大予言とか言ってるけど実際には只の社会風刺
人類が絶滅する時はみんな死ぬんだから平気。 自分だけ死ぬのは嫌だけど。
マヤちゅっちゅ
面白かったけど、子どもが犠牲になっているのに偉そうにしている主人公は最低だね。 ところでモスマンが現れるようになったのはいつ頃なんだろうな?
人類滅亡させるボタンみんなに持たせて押した人だけ死ぬって話あったな
花澤さんを抱き止めたマヤが男前すぐる…文明は、ヘタレ過ぎw
とりあえず画がいいので観てるだけ 特にワクワク感もないしムラムラ感もないよね
文明がヘタレすぎていらつくw マヤは生まれてくる性別を間違えた。神様の悪戯 3話で最初に誘拐されたおばさん?はしっかり食われてたんだな・・・おばさんだったのが救いだ お姉さんだったら絶対に許さんぞ! 男拉致れよな・・・食人タイプって大抵女狙うよなー・・・吸血鬼しかりモスマンしかり 男だと反撃で死ぬ可能性あるからか?
____/ ̄ ̄ / │ ̄\__ 2011年7の月 / .. 、 ,_  ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・ ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ ´ / \ | | \|\| |/|/ |~\ | | /~/| ヾヾヽ、_|_|_/ // _ .\/ \/ / __ `ソ/ ● ●\/ ̄/ \| |/ rへ,ノ 地デジ化完了 __>-へ\ \ //ノ :.\_ .:/从へ \_●/|ノ从rーヘ_ _::ノ :ノ`⌒Y⌒´:: \ .::┘ :│ ゚
>>309 マヤは、たとえ弱くてもいいから自分の為にやせ我慢してくれる男が好ましいんだろう。
愛されたいという気持ちが、臆病ではなく卑怯という言葉を選ばせた、とか。
いただきモスマン __ γ⌒ヽ,',',',ヽ i :´`i i,',',',','i (⌒ー―┴‐、 i i,',',',','|――'⌒) (___,――┬‐'. ! !,',',',',|――、__) . ! 、 ,! !,',',',','! ゝ__ノ,',',','ノ
大発見かもしれん モスマンってもしかしたら蛾じゃないのか?
>>329 そ、それは俺の手じゃねえよ!
ひ、ひいいいいいぃぃぃぃ!
どうでもいいけど、モスマンのウンコが人糞みたいだった
ということは人間と蛾を合体された生物なんだ
せめて知能が人間側に寄った生き物なら、トイレ用のお砂場ぐらいつくったろうにw
でもモスマンって体系の割りに消化器官優秀だよな 非生物以外は完全消化してるわけだし。5号も最初の被害者も肉体が0
ヴァンプ「フロシャイムの科学力によって生まれた無機物と有機物の融合体…… その名も水道管モスマン――――!」
そう言えばヴァンプさんの所にも、蛾みたいな怪人がいたよな、確か
モスキーくんのことだな
高校生でも倒せるモスマン様に パイロキネシストの未来エージェントが苦戦するってどうよ ランボーみたいな肉体派を派遣した方が良かったのでは
>>337 骨は消化しないで残ってたけどね
>>312 こんだけヘタレを見せ付けられると、ブンメーはもう「汚名挽回」しか想像できないw
>>323 > ムラムラ感もない
まず自分のインポを疑うべき、はやく病院逝け!
>>341 何かしらの条件?に会う奴が雑魚しかいないんじゃないか?
>>341 自称サイコキネシストのNo.6はNo.5以上に全く役立たずでしたがなにかw
>>341 波動拳みたいのが出るならイイけど、マッチの火程度だったら勝てないだろうし。
JKとスマイルが素晴らしく強すぎるんだよ、きっと ってゆうか、ただのネタキャラかと思いきや、 索敵も戦闘もこなすとはJK優秀すぎ
適当に銃かなんかあればモスマン的なヤツは戦えそうだな
JKの棒がモスマンに反応して開き、それが横から襲ってきたモスマンにぶち当たって吹き飛ばす!
>>346 1話でその2人をスカウトしてきた亜美の慧眼はもっと評価されていい
今のところマヤ様の幼馴染っていう以外あんま掘り下げられてないキャラだが、今後きっと何かあるに違いない
つかJKのダウジング&音波攻撃能力も強力すぎんだろw
おもむろにキーボード構えた時はてっきりジャイアンみたいな「ボエ〜」って声で攻撃するのかと思ったけどな〜
世界樹のくだりで諸星大二郎の天孫降臨を思い出した
∧_∧ トンファーダウジング! ( ´Д`) ( ヾ / ヽ ヽ、/\ \ | \ \ ヽ⊂ニニニニニニニ⊃ ヽ ヽ \⊂ニニニニニニニ⊃ \ \ ヽミ ∪ / ゝ )∪ / / { | / _/ | |_ ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
>>351 オカルトに反応した両トンファーが180回転!
JKの体を挟み打ち!
(BGMも中断)
超能力が使える、もしくは過去に使えたような人間じゃ無いと時空移動できないんじゃね? あんなへたれ送るなら、もし自分が行けるなら自分が行った方がマシって思ってレジスタンスのおっさんは ああいってたんでは?
>>349 偶数回の文明や、次回のこずえみたいに、そのうち亜美の回もあるらしい
JKは月光蝶も出すよ
>>353 ということは『超能力とはそもそも何ぞや?』という話から世界の構造が説明されるかも。
超能力を使うということは時間を越えることとイコールなのだ、みたいな
ダウジングの人と怪力にーちゃんも超能力だよな
>>355 機体がない
しかしJKはダウジングロッドでモスマンを倒したのか・・・?あの細さのもので・・・
真空を作り出した!みたいな事じゃなきゃモスマンには勝てない気がするんだがw
スマイルのでかいレンチで馬鹿騒ぎのグラハム思い出したやつは俺の他にもいるはずだ
実は教頭が文明に惚れたことが人類を救うカギだったという展開にはならないだろうかw
JKはオ・ノーレくらいなら言いそうではある
>>354 今のところ、登場キャラの中では一番裏表なく真人間だよな
亜美のキャラ回でどう転ぶか期待
>>355 シャイニングフィンガーもな!
>>358 おれにも、ダウジングロッドは戦いには使用えないと思っていた時期がありました…
1話のJKは弱っちいこずえにさえ手も足も出なかったんだけどなw
マヤ様の臭い! に萌えた。
美風はやっぱおかしいわな。 最初から懐中電灯を用意していたり、 自分を放置して逃げた文明を責めなかったり。
爆弾しかけたの美風じゃね? 教頭と繋がっててヘタレを監視してるとか
>>362 狂戦士スマイルさんと違って、JKは女性&顔見知りということで
手をあげられなかったのかもしれないJKマジ紳士
確かに美風のおっぱいは爆弾おっぱい
ところであのでかいスパナ何処に売ってるの
美風のこれまで付き合ってきた男は全員、あの運転がきっかけで別れたんだろうな
うんこ臭い!ってことだろうけど "女臭い"も含意されていたら、ちょっと萌えたんだけどな 教頭の恋敵だからむしろ美風さんの身危ないね
マヤは文明から携帯を強奪してJK・スマイルと組んだ方が探索が捗るだろうな
JKの戦闘考えた人は 子供の頃ダウジングロッド見て 「あれって武器に使えんじゃね?」と思ったに違いない
JKがキーボードで演奏してくれたらなお良かった
>>368 そもそもレンチとして使えるのかね、あれ
>>366 なるほど
つまり今のところのメインキャラをまとめるとこんな感じか…
マヤ様マジ女王様
ブンメイマジヘタレ野郎
美風さんマジおっぱい
JKマジ紳士
スマイルマジ狂戦士
教頭マジ画伯
こずえマジ天使ちゃん
よく考えればダウジングロッドって要はトンファーじゃん?
>>375 あのサイズのナットが他に存在してるはずだな・・・
ああいうレンチは実際に売ってるぞ 何に使うのかは知らんが
あのスパナはアメリカで警官が持ち歩くマグライトと同じだな 本来の用途を離れていつの間にか武器として発達してしまったという
トンファーでダウンジングすれば最強じゃね?
日本じゃ珍しいけど、海外の鉱山や石油関係の現場だと普通にあるよ
>378 大型の設備に使われてることがある あの巨大レンチも カリオストロの城で見たから分かる
ちゃんと実在するのかぁ あのサイズだと機械に任せたほうが良いきがするわ・・・
>>384 やー
あの手の施設は増設、急増のパイプラインやらが多くて
機械が入り込めないことが多いんだよ
それなら二、三人であのスパナ使ってとっとと閉めたほうが
早いって場合が多いんだ
しかしヘタレヘタレウザいな このヒキオタ連中の脳内には自分を幸せにしてくれるヒーロー(笑)しか存在しないんだろうかね 何の社会経験も無いからちょっとしたツッコミ所でメシウマフィーバー状態なのか 他人の不幸や失敗でエンドルフィン出まくる自己愛型人格障害なのか しかも空想の世界のキャラクターに対してさえこれだから 実社会に出たら速攻で刑務所行き間違い無しだな
スマイルは襲来する宇宙人に対抗するべく長野大本営地下深いところでMS組み立ててるエンジニア そしてJKはそれを操縦するニュータイプ
デカッ、その割に安っ
マヤの語った大樹伝説によるとその樹を使って枯野という船を作ったらしい 船が宇宙船なら宇宙戦争フラグ タイムマシンなら文明未来に帰るフラグだ
>>388 安いな
ってか賞品説明w売る気あんのかw
>>388 これはDVD&BDの初回特典にするべき
文明がダイ大のポップみたいに成長してくれたらいいな
ベタン!」 と腰が抜けてへたりこむ文明
>>388 マジで欲しいんだけどw
今は買えないみたいんだなw
護身用に最強じゃね?
重量5kgを持ち歩くのか? この暑い中身を守る前にバテるぞw
別にそこまで文明いらつかないけどなぁw 責任もなにもない無色ニート乞食から世界の命運っていう責任を背負わされてるんだからあんなモンだろ 最後まで成長しなかったらいらつくけどさ 個人的にスクイズの誠レベルじゃなきゃ大丈夫だ
むしろあそこまで駄目だと清々しいわw 思ったよりもキャラが立ってきたから安心してる
普通に買えるスコップはプレス成型だからふにゃふにゃで弱いぞ
真の危機にさらされたとき、文明の超能力が開花するんじゃない? 地球の自転軸をまげて地表環境を敵もろとも粉砕!
なんかメガネが予告でツチノコもってたんですけど
>>368 近所のホームセンターに行けばかなり大きいのがあるよ
そうか文明の穴に鍵を入れると恐怖の大王から世界を救う文明開化が降臨
文明は現状はヘタレだけど多分どこかで挽回してくるんだろうし
今はあれでいいんじゃないの
殴られ役にははまってるしなw
>>376 マヤってあんまり女王様って感じじゃないな
某探検隊の隊長のようだ
60cmで5kmならスマイルの持っていたヤツは10kgくらいか… 振り回せないw
>>405 前半はともかく後半はあるかもしれん
文明開化・・・ヘタレ卒業できなくても、能力が出る時はそのタイトルかもしれんな
むしろだったら、むしろどこにイラつくのかさっぱりわからん まっぱででてきた→転送のせい 戦えない(使えない)→普通あんな化物あいてに戦えません、戦える(と脳内で思えるのは)厨ニくらいです しかもあんな暴力女、自分のみを危険に晒してまで助ける義理はないし 最近は相手を馬鹿にしてるくせにいざとなると自分は年下だから、女だから、生徒だからとか無条件に助けてくれる とでも思ってるバカがいるが、そういう観点か?
>>409 最後の美風とのやりとりが無ければそれでもおkw
エージェントと思ってたから戦えるって思ったんだろ
文明は最後までずっとあんなんでいいよ
>>411 そういえば嘘宣言あったけど聞いてなかったねw
文明の母親が鍵で、崩壊阻止は殺すしかないっていう展開も悪くない
超能力使えるって聞いてたからマヤも内心期待してたのかもよ なんか夢をぶち壊された感もあったかも
過去改変は何が作用するのかわからんよ 文明の母ちゃんがカレーの付けあわせを 福神漬からラッキョウに変えるだけで未来は救われるかもよ
出会い方が最悪だったし、グズで役立たずだから、イラつくんだろう 気持ちはわかるw
昔は文明みたいなヘタレキャラでも笑って許されてたんだけど どうやら最近のアレなオタはそれが許せないらしい
昔のアニメでヘタレな主人公キャラなんていたか?
オッサンのお言葉はだめになるなー
421 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 17:20:21 ID:IGc+tUX60
すべての黒幕は美風!
むしろ文明にイラつく人に何故そこまで噛み付くのかがわからない 好き好きでしょ、そんなの しかも全否定してる人なんてあんまいないし
>>419 いたでしょ、パッとは出てこないけど
あと主人公はマヤだから
>>422 こういうキャラにたいしてはヘタレとか罵倒するのは褒め言葉だと思うけどな
だって、そう作ってるんだもの
だけど罵倒しても本当に嫌い、要らないって思う人は殆どいないとおもうけどな
>>391 樹雷皇家の宇宙船『船穂』ならまたJKの出番か…
>>416 バタフライ理論の次元版かよw
そんなような映画あったな
白亜紀にタイムスリップ観光が出来て、そこで一匹の蝶を潰してしまって戻ったら・・・みたいな
感情移入しすぎてんじゃないの そういう類のアニメじゃないから見方変えたほうが良いと思う
文明を否定してる奴は文明のヘタレさが自分に似てるものだから腹が立つんだろ 人間の心理学的考察より
お気楽に見たほうがいいと思うわな オカルトって言ってる時点で謎なんかほとんど解決しないだろし
タイトルにもなってるぐらいだし文明の評価最低なのが目的通りなんじゃねえの
で、あのうんこってモスマンのうんこなの?
おそらく、文明は、夢も希望も持たない現代(2010年)社会の若者 (高齢化社会、就職難、低賃金、高納税…夢がもてない若者)の象徴なんだと思うよ。 これから先、文明は俺たち自身だ…って共感するような展開なんじゃないか。 そういう風に仮定すると、文明は世界滅亡の原因を探るとともに、 子供のころは神童だったのに、駄目人間に変貌していった自分自身の人生を回顧。 どこで人生が狂っていったかを見つめなおす。 最後にはやる気を取り戻し世界を救う主人公に変貌。そんな話だと思う。 そういうわけで、俺たち自身である文明は前半徹底的に、駄目人間ぶりを発揮するんじゃないか。 でもマヤには最後まで殴られ続けるだろうな。
文明ちゃんはゆとりちゃんなのによく歴史の先生になりすませたな
成長するって言っても どうしようもないヘタレがちょっぴりヘタレになる程度だと思うな
俺たちって言われても境遇や性格とかみんな違うしなぁ 文明を見てどう思うかだけでも人間性の違いを感じるのに
>>419 上にも書いたけどタツノコアニメの破裏拳ポリマーの主人公がこんな感じ
こずえって不運なのか幸運なのか良くわからんなw 巻き込まれるのは不運だけど、生き残ってるのはめちゃくちゃ幸運だ
逆に考えろ、こずえは全てに絡んでる。 奴こそ恐怖の大王の真祖だ
むしろ大王への生贄じゃ…まさか鍵?
Ω ΩΩ ナ ナンダッテー!!
>>441 文明とこずえは役割が少し似てると思う。役立たずか足をひっぱるか、それ専門の役。
役でやっているから特に問題にはならない
萌え豚のための抑制された依代、ハーレム主人公が氾濫した弊害かな そこそこ正義感があり、無力なくせに女の盾になるポーズは欠かさず、 受動的なエロはOKだけどがっついたらNG、基本赤面で対応、女共の 相互抑止効果により悪者にならないポジション ここ10年くらいこんなヘタレ以下の自動人形みたいな奴ばかり
こずえを破壊する未来を見ても何故かぴんぴんしてたりするわけですね
オカルト作品のレギュラーで女に惚れやすく、 嘘つきで主人公達が頑張っている傍らでブラブラし、 自分強えー宣言するくせに肝心な時にダッシュで逃亡する。 これで守銭奴だったら完全にねずみ男
こずえのマンコが鍵穴だ。 そこに鍵を挿入しろ
こずえ、2話で思いっきり殴られてたじゃん、かわいそうだったなw
>>426 サウンド・オブ・サンダーって映画になってたのか
短編の小説しか知らなかった
453 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 17:42:02 ID:u3pwFaIP0
>>426 バタフライ効果はシュタゲでもやってたな
タイムスリップ物のは欠かせないな
しかしこの理論も証明しようがない
門の神と鍵の神がまぐわって、マシュマロマン降臨 ってのは80年代か…
考えてみれば、これの主役ってマヤで、文明は単なる脇役なんだよな 海外ドラマなんかで良くいる口ばっか達者な典型的ヘタレウザキャラとしてのポジションが 不動なのは当然なのか
こずえは役立たずというか話を動かす役だと思ってる 好奇心が強くて巻き込まれまくりだけど、 その結果マヤ達は真相に近づいていくことになるんじゃないか
>>454 紅葉「ナックルでもない。チョップでもない。打診だ!!」
過去は変えれない 過去を変えると未来の変えようとする自分がいない 変えようとする自分がいないと過去は変わらない
>>406 まぁ一見、美人でドSなクールビューティーだけど結構抜けてる所もあるギャップが可愛いんだよな
某ゾンビアニメみたく無駄にシリアスなストーリーにしないで、
オカルトは今のおバカなノリのまま最後まで走り切って欲しいぜ〜
そこで平行世界 バックトゥザフューチャーと同じだな こずえは現文明よりはるかにいいだろう。行動力はあるし 文明の糞さといったら・・・成長しそうな面が一箇所も無い。美風との会話的に考えて
モスマンは絶えず移動している モスマンの蛹はモスマンに栄養を供給されながらじっとしている つまりあの巨大うんこはさなぎから排出されたうんこを モスマンがかき集めたもの 当然その中にはこずえの
文明がヘタレすぎる マヤに手出される時、そこまで殴らんでも…と思ってたけど、 これからはスカッとしそうだ
>>461 シリアス担当だと思ってた画伯があんなんだったから心配ないと思う
けどおっぱいが余計な展開持ち込んでくるダークホースになりうる
経緯を全部わかってて、文明に「わ〜すごですね(ハァト」とか言っちゃう美風が黒スグルw
>>410 >>457 別にあれくらい実害はないんだし、笑って済ませられるレベルなんだから嫌悪感はわかんなぁ
海外ドラマなんかでよくいる口ばっか達者なやつはそれが実害を伴うんだから別物だろ
鍋島直茂?だかもいってたじゃん
「律儀、正直ばかりを気にしていては心が落ちぶれて男の仕事は出来ぬ、時には大ボラでも
吹いてうんちゃら」って
別に文明が好きか嫌いかはいいんだけど、ヘタレキャラ!といわれると ??が浮かぶんだよね
いや文明は間違いなくヘタレ
見方は色々あれど、俺にもヘタレにしか思えん
まあヘタレだよな
いやヘタレでしょう
しかも、あれは最後までヘタレが直らんタイプだな
つーかエージェントとして送り込まれるまでの経緯が本当なら、 ヘタレるなと言うほうが無理だわなw
ヘタレなのは間違いないな
>>448 ということは妖怪退治の専門家マヤ先生のマネージャーを自称するわけか
別に文明は好きでも嫌いでもないけどヘタレだと思う
亜美は何故スマイルとJKがこれほどまでに使える男だと知っていたんだ?
GS三上の横島はヘタレだけどやるときゃやる男だった
だがちょっと待って欲しい 文明はモテモテハーレム状態なのではないだろうか?
美風が黒なのか白なのか、意図的に見せてない感じだね なんか良い子すぎると裏があるんじゃないかと勘繰ってしまうな
黒っしょ、つか、何も無い奴があんなポルシェ買えないってw
黒とみせて白かもしれんし、最後まで明かされないかもしれない まさにオカルト。
やってることは真っ黒なのに周りが白にしちゃう そんなタイプじゃなかろうか
見風の正体が何者かわからないが、あの怪しいタクシーの運転手とはグルのような気がする
>>477 ネズミ男の常套手段。鬼太郎が善意で妖怪退治をしていると、
ネズミ男が鬼太郎のマネージャーを自称して勝手に謝礼を要求する
そして独り占め
>>409 ,467
作中で明らかにヘタレとして描写されてんのに
そこまでブンメー擁護出来るおまいの倫理観が逆におかしいぞ?
>>465 いや、俺は逆に中の人が画伯ってだけでむしろコメディ担当だと思ってたぜー
第1話でいきなりハナミズたらしてたしなww
美風さんは腹黒かも知れないけどお色気でブンメーをたらしこむ不二子ちゃん的存在ならおk!
>>481-484 おまえら何を美風さんのパンツの色でそんな真剣に議論してんだお
美風は何かあると思う、あの下宿の管理人さんも
そろそろ地底人や異次元人やαケンタウリ星人あたりが出てきてもいい
>>486 墓場鬼太郎になると
また違ってくるけどねw
犯行予告?:0/490 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:3/490 (0.61%)
間接的な誹謗中傷:86/490 (17.55%)
卑猥な表現:52/490 (10.61%)
差別的表現:13/490 (2.65%)
無駄な改行:0/490 (0.00%)
巨大なAAなど:3/490 (0.61%)
同一文章の反復:0/490 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127 文明のせいだな
滅茶苦茶ヘタレさらしたあとに速攻ハッタリかませるのは凄く情けないけど凄い
しかし、蛾に近いのではなくオカルト本に載ってるデザインのモスマンがリアルに動いて 襲ってきたらトラウマものだったな。
ヘタレは面白いからどんどんヘタレてくれて構わないんだが この先マヤがこのヘタレにデレるのが想像できん、やはり二人に恋愛要素はなしか?
>>491 >卑猥な表現
ひょっとしてモスマン?w
まあマヤがヘタレに恋をするとしたら やっぱ横島のようにいつのまにか強くなってるとかじゃないとな ああでもマヤの方が年下だからGS美神と比べるのもアレ化
文明はマヤ様の下僕でいいよ
虫モスマンはナウシカに出てきそうでちっとも怖くなかったな
美神は横島が弱かった頃から惚れてるんだけどな
メガテンのモスマンはかわいいのに
でも横島みたいに男読者に愛されるヘタレじゃないだろ・・・
>>502 文明は今のところまったくの役立たずだからね
横島のほうがまだいろいろ使える
横島は欲望のままに突撃できる男だからなぁ… まあ相手から迫られるとヘタれるんだけど。
ヴァルトシュタイン学院が五芒星の形してるのって特に意味あるんですかね 公式見ても特に今のところ話に繋がりはなさそうだけど
来週はこずえの背中がバリッと裂けて、モスマン出てくるんでしょ?
文明は超絶ヘタレのまま最終的に教頭ENDってのが一番いい
しかし再来週には何事もなかったように教室に
>>487 擁護ではないな、小学生の連呼みたいに(多分語彙が少ないせいだろうけど)とりあえずこれいっとけ
みたいなのが嫌いなわけ
ビッチとかもアホが連呼するから、別のアホが「ネットじゃビッチってこういう意味
で使われている」とか言い出すし、ああいうの嫌いなんだよね
文明は大言壮語の癖があるウソはき野朗とかならわかるって事だ
ヘタレって怪物から逃げた位だろ?あんな化物から逃げるのは臆病者=ヘタレではない
美風に対するウソ宣言はホラ話であって,ホラ話するやつをヘタレとはいわない
もう釣りもそれぐらいにしといたほうがいいぞ
>>507 いやこずえの背中が割れたらそこからぐるんと全身が裏返しになって内臓がむき出しに
>>492 あのメンタル持ってるなら
荒廃した未来でも結構うまくやっていけそうなのに
貴重なこずえの産卵シーン
あの未来って宇宙人に侵略受けてる割に随分のんびりしてるよね
宇宙人も毎日は働かないんだよ、きっと。
>>514 いや、実際うまくやってたんでしょw
インチキスプーン曲げも、見破られない事もあったんだろうからw
むしろそれで2,012年まで生きながらえたんだから凄いと言えるw
>>581 上手くやってたって描写じゃなかったけどな。
かろうじて生きてたぐらいな感じで。
難民向けの援助物資で細々やってたとかじゃね?
>>506 世界樹を華麗にスルーしてるこのアニメに深い意味などない
522 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 19:10:08 ID:E67avbE60
今飯食いながら録画した4話見てたがよォ… ポエムの部分でリアルに飯吹いちまったぜ…
524 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 19:16:58 ID:WzCY92A60
花澤の歌わろすw
>>522 何?あのエンディングって金かかってるの?
むしろ、金けちって実写にしたんだとばかり思ったw
予告で使われてるカバー曲を週替わりで絵も変えて放映してたら
マジ神だったのにと思うw
実写EDなんて誰得?
モスマンは1〜4号のどれかのアベミノルが転送されるときに、 装置に蛾が入り込んでたとかか?
これだけ売れているのに漢字間違えられる花澤さんかわいそうです 俺もアニメで実写EDとかあんまり好きじゃないけどこの作品のはマシな方だよね 女の子可愛いし目を閉じてるからそんなにイメージ崩壊しない
529 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 19:23:17 ID:E67avbE60
>>525 橋本カツヨは天下の細田守だぞw
実際どれ程の金をかけて呼んだのかは知らんが
つまらんとは思わんが時間帯的にもぼんやり観てたせいか あんまり面白い面白い高評価が続くんで ボケーーっと観すぎてたか俺?って焦り始めた
>>529 ぐぐってみたけど凄い人なんだなぁw
でも、ぶっちゃけ実写EDは最悪だと思うし、
この作品の唯一のネックと言ってもいいくらいだw
曲が良いだけに残念EDだよな マヤメインのED映像が見たかった
バッカーノにいたよな巨大スパナ
本編がすごくB級ノリで良いのに、EDはなんかオシャレに格好よくしてるのがちと癇に障るよな〜
4話まできてまだEDのこと言ってんのかよw
虫ってあんなウンコしなくね? まぁモスマンだし怪物だからって言われたら反論のしようもないけど 他の何かのウンコと予想
1,2話に全力を注ぎ込んだ感じだな 3話から通常のクオリティーに落ちて、被り付いて観るほどでなくなって少し楽になった
亜美が怪しいと思うのは俺だけだろうか 主要人物のキャラが立つ中で、一人だけあえて目立たなくしてるような意図を感じるし マヤと幼馴染で、マヤ並にオカルトに詳しいってのは敵対勢力になり得る人材な気がするんだよなぁ
>>537 元は人間だし普通に人間に近いうんこするんじゃね?
>>537 他の何かっても、他にいたのはこずえだけ…こずえの?
>>540 あーそうかも
しかしエグいな…
あの虫全部元は人間なんだよな…
>>537 いやぁ、たとえ虫だとしても人間よりでかいサイズになれば、
臭いウンコになるんじゃね?
肉食ってるんだし、臭さも人間以上だろうw
3話からなんかただのドタバタギャグアニメになったな。酷くがっかりだ。 あと、カレー屋の女の子がおそらく
>皆神山の一件で、文明を見限ったマヤ。 >マヤは一人でも予言を止めてみせると決意し、文明はその冷たい態度に戸惑う。 文明ェ
>>539 けど騎兵隊連れてきたのも亜美だからなあ
マヤと普通にコミュニケーションとれるってのが亜美の立ち位置なんじゃないかなと
小林治のwikipedia編集したのはお前らかw
文明が嘘バラす時の回想シーンでギター弾いてるのはもしかしてケンヂおじさn グータララースーダラr
このアニメ、高垣彩陽さんがED歌ってるけどなんでなの?本編に出てたっけ?
552 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 19:54:05 ID:HWPBF0dV0
>542 人間がモスマンになってるわけじゃない。 人間は繭の中の幼虫のエサになってる。 モスマンのウンコの中に5の携帯があったから間違いない。
さなぎって成虫になるとき中って液体なんだよね 溶かして融合とかしてたら超怖いよね
>>555 男は成虫のえさで女はモスマンの素体なのかもしれん
あんなモスマンだらけだと、あの空間はきっとウンコだらけだな
つまり3話のフミヒコ君は食べられてしまったんだな
5号は完全に喰われてたけど、 1〜4号は死亡されたと認知されてるだけで、まだ登場の可能性はあるのかな
ターミネーターのパロ場面見ると 文明がカイル・リースだから マヤがサラ・コナー?
マヤって行方不明の間ずっとあの服装だったんだよね?
>>560 そうなると美風がアベミノル1〜4の可能性もあるのか
一人じゃ任務達成できないと判断して
後続ナンバーを囮にしてるとか
>>562 つまり、汗がじっとり染み込んでるよ!あと匂いとか!
文明見て笑っちまった
566 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 20:15:11 ID:E67avbE60
>>535 ED作るときは新作映画のコンテ描く作業にはまだ入ってなかっただろうし
いっそのこと細田にコンテ描いてもらえば良かったのになぁ
もしそれでノンテロップEDがBDに入ってたら細田信者の俺は一巻だけだが買ってたぞw
>>560 未来視が出来る携帯もどうなってるやら。
2話でマヤがテレビに携帯を投げつけるシーンを見返したら たしかに携帯の背中に06_って書いてあるな
そういえば、マヤって象山地下壕で襲われて、 逃げてる間に皆神山の地下遺跡に迷い込んで出れなくなったわけだよな? ちょっと距離離れすぎじゃね? 2Kmは離れてる。
>>566 あのEDの実写ってのは携帯でとった写真をイメージしてるんじゃないか?
ああいう未来もあるって
人間の養分を得て成虫になるんなら行方不明者いっぱいいると思うんだが
つか、未来の携帯は完全防水なのか? 形は残るだろうが、回路とか胃液でやられそうなもんだがw
マヤちゃんエンガチョな携帯は拾っちゃうんだな。 俺なら触るのもいやだぜ。
平成ガメラの一作目を思い出したぜ
>>569 俺もそれは思ったが、地下遺跡は「学長が二日も迷子」になる程に広いんだろうから
地下壕と繋がってるんだろうな、などと脳内補完した。
文明はウンコだらけでポルシェに乗って帰ったの?
あまりの文明のクソさに若干引いたわ ってかウンコとか世紀末ってか昭和のネタじゃねーかwww
578 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 20:36:26 ID:E67avbE60
>>570 作品全体に時間が関わってるからマヤと文明の過去?って狙いは悪くないと思うんだけど
やっぱアニメのほうが良かったorz
マヤが活動的なヒロイン主人公で見ていておもしろいな。 JKやスマイルなどゆかいな仲間たちとの絡みをもっと見てみたいな。 平日の松代地区の閑散さはモスラが人をさらっていった作中の街並みの描写と 似ていてウケたw週末は歴女多くなるけどな。
問題は二日間も迷ってたマヤちゃんがどれだけ匂ってたか?ということなんだよ 内心「やだっ私の臭い文明に嗅がれてる…」とか思って興奮してたんだよね?
変態がいて安心した
においを匂いと変換するか臭いと変換するかでだいたいの趣向がわかるよ!
逃げ出しといて「謝れよ!」は凄いよな 小心者の俺はあんなこと絶対言えない ヘタレのわりには図々しいというか変なところで度胸あるよな 子供の頃ちやほやされスギて人格形成に悪影響でもあったのだろうか
あれはモスマンのウンコじゃなくて、繭からでた老廃物じゃね?つきつめたらウンコなんだけどさ。
>>572-573 世界樹で拾ったNo.05の携帯がきちんと作動する、という描写は特に無いし(あの場から持ち帰ったのかさえ判然としない)
巣の方でマヤが拾ったのはブンメーが逃げる時に落としたNo.06の携帯かもしれない
>>580 そうさ、だから「3m以内に近づくな」っていうツンデレ発言も実はそういうことさ(*´д`*)ハァハァ
>>583 確かに
文明はあそこまで逝くと逆に大物と言える
美風ちゃんのおっぱいも大物だけど
メガネを必死で助けてたマヤは結構意外だったな。そこまで冷血なキャラでもないとは思ってたが 文明との対比なのか
588 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 20:51:00 ID:8deeAC5n0
それにしても今回の天戸神社も超リアルだったが あれは古墳でしょ
>>587 メガネをキャッチしたマヤさんマジ男前
あの時の重さを堪えてる表情もたまらん
このアニメ面白いなw 最近みたんだが高評価。演出も良いし次回予告まで凝ってる。 今季はてっきり不作かと思いきや、このアニメは楽しい。 ところで、OPでスプーンが折れるカットがあるが、最近のアニメのOPで 似たようなカットでもっとプチっとスプーンがちぎれるOPがあったはずなんだが 誰か知りませんか?
>>588 元長野県民としては善光寺のほうが
おおっとなった
>>561 モスマンの、起動音で赤い目が光ったり、対象が赤い画面だったりするのも
ターミネーターのオマージュかねぇ。
次回予告でメガネが持ってたのツチノコか?
>>567 未来の携帯を6個集めると、異次元の扉が開くとか
595 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 21:01:48 ID:8deeAC5n0
>>591 善光寺もでたんだ!
次は何がでるかな何がでるかな状態だなw
皆神山麓の名水とか池田の宮とか
ていう自分も長野県人
サマーウォーズでも見てろよw
今録画見たが来週こずえ回か 拉致されたり憑依されたりせずに出続けられるかな…
ターミネーターだと服を手に入れるシーンがあるけれど 文明のあのサイズの合ってないスーツの入手方法や あのアパートにどうやって入ったのかとか明らかになってないんだよな
3話がいまいちだったの、やっぱりマヤの出番が少なかったからかな。 今のところ2話と4話、偶数回が面白いな
>>587 さらに眼鏡を背負うスマイルのかわりに、クソ重たいスパナを持って帰る心配り
あれは良い嫁さんになるぞ
>>522 よくよく見たらスタイリスト伊賀大介かよw
はじめて仕事見たわ
ようやく覚えたボーゲンでなんとか麓のレストハウスまで辿り着き、 ぼくは一息ついていた。 美風さんはそんなぼくの目の前で、雪をけたてて鮮やかに止まった。 ゴーグルが粉雪まみれになって、何も見えない。 「あは、先生ったら、雪だるまみたい」 美風さんの笑い声が聞こえる。 ぼくはゴーグルをはずしながら、からだについた雪を払い落とした。 A「どうせぼくは滑るより転がる方が似合ってますよ」 B「そ、そんなに太ったかな?」 C「美風さんすげえかわいい犯したい」(ははは、お恥ずかしいところを見られてしまいましたね)
>>596 そういやサマーウォーズも長野だったな
母校が野球で負けててありえないと思ったがw
この監督もサマーウォーズ助監督だったな
まさか取材使いまわしてことはあるまいな?
>>603 なにその最後ストック喉に刺されるフラグw
文明は真性のクズだが下手にポップ化しないで 最後までクズとして完走して欲しい
>>600 落下するこずえ受けとめたりクソ重そうなスパナ担いだり
腕っ節も心意気も男前にてござる
こずえキャッチの重量感表現は上手かったと思う
610 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 21:43:58 ID:E67avbE60
AA略 オカ学責任者「今回の舞台は長野県だ。さあ、ロケハンに行くぞ!」 〜長野県にて〜 オカ学責任者「あれ?あれはもしかして……」 細田「奇遇なんだお!ちょうど帰省中なんだお。ロケハンご苦労さんなんだお。そうだ、なんか簡単な仕事をさせてほしいんだお!(キリッ」 オカ学責任者「え!えぇ!?えぁ、あぁ、う〜ん、じゃあ、EDの……」 という話はフィクションです。 細田守の奇行などの摩訶不思議は 決して実際に存在しません。 あなたがそれを信じない限りは……
教頭のポエムノートが熟成され、いい具合に電波を発し始める。 しかしノートの完成には文明のチンコがどうしても必要なのだった。 一方、文明は偶然、自分のチンコが鍵であることを知る。 「だれかとセックスしろってことか!!」 しかしその相手が誰かわからず闇雲に… 続きはWEBで
やはり、OPで美風と教頭がセットなのは意味があったのかね オカルトで秘密結社と言えばフリーメイソンかイルミナティだな
テンプル騎士団という可能性もあるな
薔薇十字団とか、黄金の夜明け…
今流行のアデプトだな
テンプル騎士団!?JKの中からイケメンが出て来るんですね
>>614 それ、テロリストじゃなかったか……
test
薔薇十字団「釣りでしたwwwwwwwサーセンwwwwwwwww」
お前ら詳しすぎw
誰が黒幕かは分からんけど オチはもう読めたな。 マヤの活躍と対比するように文明のダメっぷりでずっと引っ張っておいて ↓ 最終回前にマヤ絶体絶命のピンチ ↓ 最終回で文明のサイコキネシスが覚醒 ↓ 世界を救う ってパターンやな。
>>620 それで次元の扉開くんじゃねーかな・・・
あのスパナはそのうち曲げそうだな
いや、文明のサイコキネシスが不発、しかし体当たりで世界崩壊阻止だな
あのスパナが鍵ということか
他の奴じゃなく役立たず文明が最後に大きな役割果たすから送り込んだんだろう どヘタレが最後にデカイことすんのは王道だからな
最後まで役に立たないという斬新でスタイリッシュなry
627 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/27(火) 22:13:28 ID:75U4siUh0
とりあえず紅の豚の活躍に期待する
逆に文明のヘタレさが世界を危機に陥れる展開
「ダウジングできないJKはただの女子高生だ」
>>626 文明なにもせずヘラヘラしながら最終回終わる
文明「えっ」
俺ら「えっ」
「・・・・・・・・・・なにそれオカルト」
モスマン=ニコ房
教頭のハートの目で、LOVEマシーンのPVを思い出したよ まぁ、ここまでどぎついハートじゃなかったけど
スマイルさんのスパナは実は聖剣エクスカリバー
ふみあきって呼んでやれば文明も頑張るかもしれない
暴力的な澪ちゃんハァハァ
文明スカウトに来た男と教頭の側近の男似てるな
覚醒して世界を救うパターンじゃなくてヘタレだから世界を救うパターンの方がいいな
ヘタレゆえに世界の危機を呼び、ヘタレゆえにその危機を救って 文明「俺のおかげで、めでたしめでたし」 マヤ「全部お前のせいだろうが!!」
オカ学無双的なゲーム出ないかな
あの「袋」から成虫モスマンが生まれてたから、こずえはモスマンの触媒に使われてんのかと思ったが 幼虫の餌か、単に後で食うために保存されてただけなのか。
多彩な顔芸が魅力のオカルト学院だが 4話を良く見たらスマイルが付けてるバッジの表情が変化している 驚いて1話見直すもののスマイルのまま。何故だ……
覚醒は無いだろ、スプーン曲げ程度のサイコキネシスだし 力自体、年を取るとなくなるんじゃないかね
>>531 実写EDそんなに酷いか?
某物語に比べたら全然いいと思ったけどな
>>643 ナンバー5だかはパイロキネシスじゃ相手にならないって言ってたけど
その辺ナンバー6がどうなってるのか楽しみだな
美風は、ノストラダムスのカギか、 それとも40近いのに十代にしか見えない 見た目がオカルトなおばさんとかじゃないのか。
今気が付いたけどEDの子ってマヤのコスプレしているんだなw
>>645 前に文明がこの程度だから
5も虫眼鏡レベルっていってる奴いたな
美風は八百比兵尼 で不老不死とかじゃね?
見てきた オカルトの名に恥じないチープ感がいいね あと予告の歌が最高
文明「十歳の時だった。初めてスプーンを曲げたのは。それからテレビや雑誌に。 本当にできたんだ。さっきのはトリックですけど。 二十歳のころまでは確かに僕には色々な才能があった。本当だ。 その人の目を見れば過去に何があったかわかったし、調子がよければ手を 使わずに電球を割ることだってできた。 でも二十歳をすぎてから、だんだん感じなくなって。でも周りは許してくれない。 僕が何か変わったことをしたり言ったりすることを待ってる。期待には応えないと」 マヤ「どうして、もっと早く本当のことを言わなかったの?」 文明「それどころじゃなかったから。本当のことを言うには、ぼくは嘘をつきすぎてたから。 でも信じてくれ! 僕には力があった。今だって……!」 マヤの背後で天井から器具が落下した。
美風の正体は不老不死の人魚 ソースはOPの一コマ
文明の真の力は因果律操作だな
高校の林間学校で、肝試しの時にペアの女の子を驚かそうと思って、隙を見てダッシュで先に行ったら、穴ぼこに足をとられて捻って動けなくなったら、 半べそかいたその女の子が後から来て助けて......はくれなかった('A`)
なんかいろいろオマージュしてるなこれ
途中で送信しちゃった。 俺だけは文明を責められない('A`)
しかし次回予告みてもまるで次回予想できないな だれかお客様の中でプレコグニションできる方はいらっしゃいませんか?
EDは人形みたいでなんか凄い不気味な感じがするんだけど。
生粋のプレコグたる私の予知によれば連荘こずえ回 ■5話 (8/2) 夏のこずえ 皆神山での事件をきっかけに、文明を見限ることにしたマヤは、ひとりでノストラダムスの予言 を食い止めようとする。 ≫脚本=綾奈ゆにこ 演出=原田孝宏 絵コンテ=伊藤智彦 作画監督=加藤雅之 ■6話 (8/9) 文明の道程 臨死体験の授業を受けてから、こずえのようすがおかしい。同級生の黒木亜美やマヤが こずえの大好きなオカルトグッズを見せても、少しも関心を示さないのだ。 ≫脚本=綾奈ゆにこ 演出・絵コンテ=中村亮介 作画監督=細居美恵子
乞食同然の男を過去に送り込むのも変な話だよな 六番目の候補なのに何の訓練も受けていないし
ぶんめいのどうてい
>>656 マジで映画に出てくるようなファイアスターターだったら
モスマンなんか余裕だろうしなw
多分良くてチャッカマンレベルかとw
おもしれー4話www
車の動きがいいな
>>636 文明スカトロに見えた。
>>641 こずえの頭に蛾の目玉模様がついてたから、モスマンになりかけだったんじゃないかな。
刺されるとか、粉を浴びせられるとかすると、 麻痺して動けなくなって、 繭の中に閉じ込められてしまうということなのだろうか
>>664 前編=誰かの名前入りタイトル
後編=文明の○○
なのか
扱いだけ見ると主人公だな
>>662 オカルト=薄気味悪いイメージ
だから演出的にありだろ
むしろ不気味に感じたら作った人の策略にまんまとはまってる
本編がギャグで軽いノリだからEDでそうやって締めてるんだと思う
あと自分も最初見たとき人形かと思った
ひょっとしたらCGか…と感じた自分はみごとに手の上で転がされてる
ダークホースアニメだな 今期1番面白い
最終回のサブタイはマヤ文明だろうか…
教頭と美風は普通の人間じゃないよな 教頭に諭されたときの黒服のうろたえ方が異常 美風も文明が転んだ隙に別行動をとってるのが怪しい 大家のババアが双子じゃなくて三つ子ってオチが面白いと思うんだが
教頭は中身が画伯な時点で普通ではないが黒幕でもない?
つか5番は単に極端にビビリで、それが災いして死んだんじゃないのか 初回冒頭のあれ、ビビッて無理やり転送しようとして、腕だけ持ってかれたのが死因だろ
きっとモスマンのスキルに火炎吸収があったんだよ
文明カスすぎワロタw
>>681 そりゃあパイロキネシスにはつらいなw
すでじゃさすがにきつそうな相手だ。超能力頼みで身体能力糞っぽいし
見返してもわからなかったんだが時限爆弾仕掛けたのって誰だ? 黒服か命令して美風が実行犯のように思えた マヤを爆発に巻き込む恐れがある時限爆弾にしたのはマヤに殺意があるのか 単にモスマンや世界樹を闇に葬るためなのかよくわからない
文明小さい頃のテレビ出演では何も触れずに曲げてたように見えるんだが あれもインチキなのか?
大人文明と子供文明がばったり会う展開があったりしてな。 ブランコで一人しょんぼりしてたら、子供の自分に慰められるみたいな。
ん〜美風が鍵っぽいな〜。いい意味で裏切って欲しい。
>>686 ある時から使えなくなったのかな
最終回でまさかの超能力発動で窮地を脱出って展開ありそう
美風が1番〜4番だったんじゃないか
>>689 最初から出てる武器なのに最終回しか活躍しないとかどこのタケミカヅチだよ
根本から覆しちまうが、正直 組織絡みのストーリーじゃないほうが良かったなw
>>689 なるほど
あと1話で5番目の阿部実を食った怪物のシルエットが、今回の蛾とは明らかに違うんだが
何か更なる展開があるのかな?
深読みしすぎ?
>686 当時は確かに超能力があったんだろうな しかしあそこまでのヘタレがよく大破壊後の2012年まで生き延びられたもんだ
崩壊した未来からやってきた文明 彼はノストラダムスの鍵である美風(実際はその子供)を守るために戦う 彼の切り札は数枚の変身カード これを使うことにより超人的な力を手に入れるが、同時にそれは人々から 文明の記憶が消えていくことを意味していた そしてすべてのカードを使い終えた時、彼は消滅してしまう
文明が頑張らないと糞アニメとして評価されそう
JKの意味不明な強さに笑った なんだよあれw
美風が誰か居たみたいって言って寺に上がって行き、洞窟への入り口を見つける って場面があるけど、あれって本当に誰か居たのかな 誰かが地下道へ入っていったにしては石壁もきちんと戻っていて不自然じゃないか? どうみても一人で持ち上げて元に戻せる重さじゃない気がするが
>697 現時点である意味うんこアニメだけどね
>>690 初めから子ども文明と大人文明が出会うことになっていれば問題ない
ブンメイがクズ過ぎるわ 美風さんは工作員臭いがブンメイに近づくのは監視の為なんだろうか 画伯は白っぽいけど
もう文明退場でいいよ 後半はOP差し替えでマヤと美風が走る絵にして
OP差し替えよりもEDをどうにかしろ
最近のアニメで速攻で他見捨てて自分だけ逃げる奴とか珍しいよな
文明のヘタレさはともかく、文明メインで進行してる場面が、いまのところあまり面白くないのが問題だ 一緒に行動してる美風もインパクト薄いし マヤやJKスマイルが濃すぎるせいもあるだろうけど
>>699 人影を見たってのは美風さんの狂言かも知れないよな
あらかじめ天狗の正体や巣のことまで知っていてブンメーを誘導したのかも
人間関係としておかしい脚本になってるアニメは最近良くあるが 今回の文明は意図してクズ人間として描写しているのが分かるのでそういう意味では安心
>>698 JKはそのうち、太った身体を脱ぎ捨てて中から別人が出てくるぽ
>>708 ていうか人影見た!→誰もいない→でもなんか発見する
これって狂言の常套手段だよな
>>707 おめぇーさんの目はフシアナか
美風さんのあの最強インパクトおっぱいが目に入らんとはっ
>>706 見捨てて逃げたくせに自分が突き落とされそうになったことだけはしっかりキレルからなぁ…
美風さん事も全く心配して無かったし…
美風さんにお前に気がある風を装ってたの仕事の為だカスが!とか言われて絶望するブンメイが早く見たい
定食屋のばあちゃんはあの洞窟までカレー(ウ●コ)を取りに行ってたのか それは時間かかるわ
あのモスマンは宇宙からの寄生生命体でこずえは既に寄生された後というオチはいやだな
JKはすでにUMAの域に達している気がする
おk
人影の話が嘘なのも懐中電灯用意してたのも明らかにはじめから洞窟爆破の為でしょ 文明ははじめからおいてきて始末するつもりだったのかも ナンバー5は時間的に文明よりも前に送り込まれた事ははっきりしたけど、 それ以前の1〜4までは文明より後の時間に送り込まれた可能性はあるよね
1話だか2話だかの文明の未来での描写が100%フェイクだとは思わんかった。
JKの正体は友好的な地球外生命体と言われても納得できる
JKは友好的な飯野賢治
JKの正体は悪魔だろJK
>>713 突き飛ばして崖から落としたのはスマイルだぞ
マヤにキレたのはそもそも天狗探しに参加させられたって事についてだろ
あと美風さんとはぐれた直後には一応心配はしてた
しかし最後の行には激しく同意する
出来るだけ冷たく厳しく突き放して欲しい(*´д`*)ハァハァ
>>724 けどぶっちゃけマヤの方が美風を心配してたよな
JK惚れちまいそうだ
子安だったから只者じゃないと思ったらw
別に同情もしないし、むしろざまぁみろと思うけど、文明って 破滅を食い止める→異星人地球進行という歴史自体がなくなって、単なるパチもんニセ超能力者として社会のクズ 破滅を食い止められない→爆心地で原子レベルまで分解 と、どう転んでもろくなことにならないんだな
JK「ナドレ!」 の叫び声と共にクラウザー二世が飛び出します
あのJKのダウジング裁きは凄かった、真空波でモスマン蹴散らすとか は!?奴がNo.3か
未来からのエージェントがJKみたいな奴だったら即効で予言回避出来るんだろうなぁ
>>724 美風さんには激しく期待してる
きっと今回のラストのすご〜いとかも全部分かった上で哀れなブンメイを踊らせてるだけだと思うの
>>730 おいおいそれじゃ他のNoがいらないじゃないかw
スマイルは過去からやってきた三国武将 JKはMIB こずえは満月の夜だけ二重人格 亜美は特になし 美風は未来から来たアンドロイド でも違和感のない不思議なアニメ
>734 SNMPで参照する情報ジャネ
>>733 そこは美風は対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェース(宇宙人)
にしてほしかった
bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1231229935/0365.jpg この方が見やすいか。
撮ってきたのかw
>>736 なんかいるうううあああああ
ぎゃあああああ
右上じゃなくて左上だった
4話面白いなぁ 美風ちゃん可愛すぎ
>>739 言われるまで気づかなかった。
なんだろ?
ここまで主人公がクズなアニメもめずらしいな
>747 いや、主人公はマヤだから、文明は単なるモブ
語尾に「文明!」をつけると あら不思議、その途端に説得力がなくなります 例)「オカルトなんて大っ嫌い!文明!」
ついに出たか、3メートルの宇宙人
今日はもう寝るけど、明日、オリジナルのファイル上げられたら上げてみる。
>>747 主人公はマヤだし
へたれはたんに3-4話のメインだっただけだな
最終回かその1話前で「さよなら文明」が歌われる気がしてきた ツヨシしっかりしなさいのOPのやつ
JKとスマイルの有能っぷりと 文明の役立たずっぷりが凄い
こずえ歌うまいな
JKが音楽は俺の命(キリッ とかいってたけど、ジャミロクワイ(JK)フォロワー? それとも陣内 克夫とかそういう名感じの前なのかしらん
2012年は宇宙人がやってくるというけど、実際どんな宇宙人なんだろう。 クトゥルフとか?
クトゥルフは元々地球にいるじゃん、ルルイエでまどろんでるんだからw
こずえは悪霊化したり蛹になったり5で話メイン張ったり大変だな この後も○○したり○○○で最後は俺のワイフになるしメインヒロインでいいよね? マヤ?なにそれおいしいの??
>>747 スクデの誠
君望の孝之
こいつらを超えるヘタレはいない。特にクズ度において誠を超える生物は存在しない
今回すごいな つまらないシーンがひとつも無い
ジャンルが違うだろw ハーレムラブコメとかエロゲ主人公みたいな奴らは基本クズだから
一話のデザインを見る限りでは火星人のトライポッドぽかったが
>>761 そういえばそうだったな
ダゴンやハスターも同じか
じゃあ外なる神だな。地球オワタ
>>767 超神か・・・ウルを探して蹴散らしてもらおう
>>758 マダダレモーがネタになりすぎてヴォイトレ通ったんだってさ
>>763 ABの音無を忘れてくれるな
クズ度もヘタレ度も孝之以上
俺は、美風不老不死説を推すぜ
美風がラスボスだろ
そして携帯で撮って容姿がまったく変わらぬ美風をみて正体がばれる予想
これ美風が爆弾仕掛けたんだよな
美風は対内田文明コントロール用ヒューマノイド・インターフェース
JKが毎回面白すぎる とおもったら子安なのかw キテルー
こずえがツチノコ持って走っている絵がシュールすぎるw
美風に話かけられてるタクシーの運ちゃんが冷静でびっくりした 俺だったら、あんな乳が間近にあったら、どぎまぎしてまうわ
結局文明の立ち位置が分からん 最後だけ活躍するタイプか
美風が世界改変するんですね
鍵が人間だったらどうすんだろ
>>783 この手のお決まりじゃね?それ
破壊しなければならないモノ=生きてる人間でした
今のところ携帯で撮って未来も存続していたのは教頭だけだから、 教頭がノストラダムスの鍵である可能性はあるね
787 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/28(水) 02:25:52 ID:7MSq2V+p0
JKの出オチぶりが異常w
まあ教頭達の企みを阻止することが未来改変に繋がるなら ありえるかもね
,、-'" ̄ ,,、───-、、_ ,,、-'" / ハ ``ヽ、 / / __ィ"イ 〉\\ \ / /__,、-─"" ̄ ``ヽ、 / /:::: ___\ .... ィ `Y / /::: __/ .....ヽ:.:.:.. .:::::::::"-、._ ', ./ ./:: --─ ``` ´ ヘ ..\ ヽ / ./ / rヘ _ .Y ` ヘ . / ./ ......イィ ノ ヽ / /リ .::::::::::::::::::::.. ', / / リ _,、--'"´ ̄``'-、 ', / .リ r ,、-"-─''二二二ヽ、,ヘ ', . / リ ' ̄ ̄"´-''""´__ ``''\ l / '.リ ....:::´  ̄``-、 .l '. .| l :::::::::::::::::: ハ . l .| l .,'. ' | l i ,' lイ .| l / .,' .' | l / ,' l .',.', .' . / | ',.', ./. . / | .',.', -、__ ,,/ . . ../ | ヘヘ  ̄``─--─/´
JK株上昇中ですな
なんだベヘリットか
鍵がマヤだったらどうするよ。マヤが何を思いながら自分を撮影したかは知らんが
モスマンにビビるどころか驚きもしないJKたちにあこがれる
美風がモスマンの巣に文明をおびきよせて殺そうとしたってことか?
死霊+モスマン+〜 inこずえ→→→恐怖の大王 これだな 今後もだんだん人外の力を吸収していく流れ つまり 破壊すべきノストラダムスの鍵とは・・・こずえの眼鏡だったんだよ! ラストは 復活したわずかな超能力で文明が恐怖の大王の眼鏡のつるを曲げて世界を救う タイトル「文明の復興」 これだ!
1話限定のネタキャラかと思いきや、大活躍だもんな
文明ヘタレ過ぎw 酷過ぎだろ これは現実なのか・・・夢じゃないのか・・・
4話のセリフの、 色仕掛けして何の意味が→みかぜを使った色仕掛け 私が恋をしては〜→私がその役では駄目なのか? って解釈どう?
801 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/28(水) 03:33:55 ID:jatYkLbk0
放送終了後には「団子可愛い」のレスで埋まってるよ
文明自身が鍵説ってもう無しなんだっけ
ひろしつおすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww しゅじんこうおんなのわきにぼっきしたwwwwwwwwwwwww ぬたわ・・・ ふう・・・ ああきもちいいお^^
段々と日常アニメに近づいてきたなw
文明クズすぎワロタ 7話くらいで覚醒してくれよ
美風さん3話終了時にあの蛾に喰われたの?(´;ω;`) 4話で草履が繭のなかからでてきたけど・・・
4話の草履は前の話でさらわれたなんとかちゃんだろ
>>809 よく見たら違ってた・・・テヘッ(´・ω・`)
どんだけ理解力ないんだよ
3話やっと録画で見れた テレビ画面で見る美風かわいかった 動画サイトの時はあんまりいいと思わなかったんだが カレーもうまそうだった
架空のキャラクター、物語上の演出を 実在実体化したかのように語るクズはホント痛いな 予想通り孝之の名前が出たときは壮絶に吹いたけどww 一生2chに依存するしかないんかねぇコイツらは
あーもぅマヤ様のヒールで踏み踏みされてぇし
美風さんのおっぱいが羨ましすぎて生きていくのがつらい…
>>725 マヤ様は今回かなり真人間つうか漢ぶり発揮して株価上昇パネェ
>>731 目的のためなら色仕掛けもおっぱいあててんのよも躊躇わない美風さんたまらんよな〜
なんかもうJKとスマイル、マヤのトリオで良いような気がしてきた
教頭一派や美風は世界の崩壊を防ぐ為に活動してる 文明が恐怖の大王で、次元の扉を開く何かをしでかすんだろうな
デブに鍵探させれば良いんじゃね
オカルト学院周辺ぶっ壊せば鍵壊せるじゃん
文明が醜態を晒すほどマヤ様の株が上がるな もうヘタレのままでいいんじゃね?
>>818 2012年に山ごと学院消滅してるのってそういうことだったりしてなー
実は宇宙人の仕業じゃなく、切羽詰ったマヤかブンメーが自ら…
頭打ってたんこぶ残ったり、慌てて走って木にビタァァァン!とか、いろいろ懐かしいな 1999年でもあまり見かけない演出だろ
マスマンというよりジャイアントモスにしか見えなかったw
マスマンってなんだ(汗) 天狗みたいなのも3話居た気がするが別口なんじゃろか
>>813 怒ってる?怒ってるの?
不愉快ならログ削除しなよ?
2chって自分の思い通りの意見に染まらないと発狂する奴多いからなー秋葉原事件の加藤みたいにw
文明がクソすぎるな アニメノチカラにしては面白そうな空気を感じるから さっさと悟りを開くかしんでほしい
エンディングのジッシャノチカラが凄すぎるわ
近親憎悪ですね。俺は笑えたがな
文明が完璧超人だったらつまらないだろw
なんで完璧超人か何の役にも立たないゴミの二択なんだよ まあさすがにどっかで覚醒するだろ
覚醒って言う発想がもうゴミとの二択だろ 地味に役に立つっていう選択肢もあるんじゃね? 文明は今の所画伯の教頭の一味のチェックが甘いから それだけでもマヤの役に立てる位置にあるさー
ヘタレでいい加減な事が物語の超展開を潤滑にしてるんだろw
>>830 川島一味の目的はマヤを保護することかもしれないよ
子供の頃はホントに超能力使えてた可能性はあるから、 1999年に戻ってきた事によってまた超能力使えるようになるって展開もあるかもよ
とりあえずなんかのトラウマとかが原因であってほしいわ クソ野郎のまま終わったらあまりにかわいそうすぎる
最終話で文明が諸悪の根源だと判明、みんなでタコ殴りでFinだな
>>832 俺もそんな感じがしてならないんだよな
教頭は学園長殺したんじゃ無くて、
学園長にマヤがこの事件にかかわらないように依頼されて
細工させたんじゃないかな
文明のカメラで未来での生存確認されてるし、
サングラスとともに文明の組織の人間なのかと思う
まあ文明は天から舞い降りたことですでに大王フラグが立ってるしな
月刊アライブのオカルト、読んでる人いますか?
教頭=悪がミスリードで美風=悪というのはありうるね。
俺も教頭が悪者って言うのは分り易すぎるので違うと思うが、 俺は未来の組織が悪だと思うな。 文明は知らずに1999年に送られてきたって感じでは。
オカルト学院のオカルトな物達が恐怖の大王と戦う為の戦力だったとしたら・・・ マヤ達は大きな間違いをしたのではなかろうか
マヤの等身大フィギアがほしい
文明はチビ文明と出会って能力を譲ってもらえるかもな 本人はどっかの知らないおっさんに能力を取られたつもり
アベミノルのローマ字表記”ABEMINORU” から、”アニメ”のスペル”ANIME”の各要素を取ると、 B ORU 逆さから読むと、UROB、つまりアベミノルとはウロボロスを意味してる! ウロボロスは、「始まりも終わりも無い完全なもの」を意味し、タイムパラドックスを説明しているとも取れる。 ちなみにOPでもウロボロスの輪をマヤと文明がくぐってるシーンがある。
お前ら面白いな
美風の声は、「みなみけ」で千秋の中で天使と悪魔が葛藤してたときの天使と同じタイプの声だ つまり、美風は天使 あと、みのりんも天使
848 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/28(水) 10:43:34 ID:Zv8UuWOI0
ふみあきの設定自体がスプーン曲げ少年の清田君のオマージュだし 超能力覚醒とかは要らない気がするなぁ・・
2012年の世界でギター弾いてたの20世紀少年のケンジだったな
スプーン曲げなきゃマヤが死ぬ!って場面でイカサマスプーン曲げが成功して ここぞと言うときは頼りになる主人公路線だろ!
覚醒すると念じるだけで相手の骨折れるんだろ
文明ってマヤに殴られる役目だろ?うらやま 初期のGS美神思い出すな 最後まで覚醒なんてしなくていいよ 活躍させるならヘタレた行動が結果的に未来を救ったみたいな展開の方がいい
美風はどうみても悪者にしか見えん!
そういえば、横島も最後は覚醒して大活躍だったな
855 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/28(水) 11:17:18 ID:LUN3F1LX0
>>756 この絵は怪物が空間の裂け目からスカートの女性を引きずりこんでる途中に見えなくもない
レベル低いな、ここ
花澤って、はっぴーにゅうにゃあの時も思ったが 歌声が素晴らしいな。パフィよりはるかにいい。
>>847 たしかにあの天使と同じだな
悪魔のような天使だけどw
世界を救う鍵は実はカレーのスプーンで、文明の念力でそれを曲げるのが最後の勝負になるとか予想してみる
あのEDって幼女マヤと文明なの?
>>860 一人はマヤの可能性が高いがもう一人は文明か亜美がアベミノルかそれ以外かわからない
上にある >マダダレモーがネタになりすぎてヴォイトレ〜 これどういうことだ?
ggrks
セキレイのアレが無駄に騒がれたから?うそくせえええ
セキレイイベントで本人が言ってたんだから嘘じゃない
>>850-851 考えてみたら、もし瞬時に正確なサイコネキシスの発動が可能なら、
敵の脳みそをコネてやれば一発だよな。
脳みそなんてスプーンどころか豆腐より柔らかいわけだし。
もちろん手に掴んだ物を数分かけて曲げる様な微弱なサイコネキシスじゃ無理だろうけど。
とあるスレで腐るほど似たの見たなぁ>体内へ攻撃→即死 まあ確かにそうだが
サイコキネシスできたら、絶対その能力で痴漢する。
マジかよ・・
>>869 オープンカフェでコーヒーを飲みながら優雅にパンチラ鑑賞するくらいにしとけ
>>868 某なのは原作者がサイコキネシスで心臓圧迫しかけて殺すよとか脅してたのを書いてた過去があるな
テレポートも透視もテレパシーも痴漢行為につかうんだろ
だが奴の能力って指先数センチ先のスプーン折り曲げる程度だからなぁ 細かい操作も効きそうにないし、使い道が考え付かんわ。
サイコキネシスで殺すって、リングの貞子がやってたような
せめて数メートル先が操作できないとスカートめくりもできんわ!
つか
>>857 花澤さんのはっぴぃにゅうにゃぁ、俺も聞いてみたいぞ!
透視とアポート能力さえあればどうとでもなる
サイコキネシスで自分の顔を整形してイケメンになれよw
>>874 マヤのスカートめくりに使うに決まってるだろ…
>>854 横島は上級魔族相手でも一矢報いるんだから、人間相手なら完全チート。
アシュタロス編終わったらチートすぎて持て余してたが。
スカートめくりなんてガキっぽw 俺ならマヤ様のソックスをくるくるっって丸めながら足首まで下ろすのに使うね
お前ら超能力あっても、今となにもかわんねーなw
掛け声はチンカラホイ!ですね分かります
短い間だけ文明の力が戻って 超能力学園Zのパロディとかやってくんねーかな
文明ちゃんはそのうち力が戻って敵を一蹴してくれるんだろ?
能力復活で盛大な活躍とかはないけど、 解決のきっかけを作るみたいな役回りではないかと予想
>>885 今日も自信マーンマンだよ!!
そういやマヤって九鬼麗に似てるんじゃまいか
文明がスプーンを曲げることで、世界を救う展開
鍵が鍵そのままの形だったらスプーン曲げの要領でポキっと
それでもエロ澄さんならきっとやってくれるきん!
鍵はあくまでも錠前を開けるための物であって鍵だけでは意味を成さない つまり、マヤの鍵穴に文明の鍵を入れることで扉が開くというわけさ
マヤが言ってたピラミッドの語源"ひらみつと"に爆笑したw 竹内文書について詳しく調べはじめると頭がおかしくなりそうだ
竹内文書、明らかに当時作られたとわかるぐらい うさん臭い単語が並ぶ意文書だっけ? (当時入ってきたばかりの外国語を無理やり漢字であてはめたりするような)
いや神代文字とかいってどこにもない文字列で綴られてるんじゃなかったっけ
>>888 俺も同感
はっちゃけ具合って言うか麗さま笑いや玉川さん要素が足りないが
高校生の麗さまはマヤみたいな感じになるんだろう
あのアニメもノットリダマスの予言とかオカルト要素あったしねw
え?じゃあ、文明があげだま……?
教頭がいぶき?
なんというオカルト……
文明の携帯が鍵なんでしょ
神隠しにあった他の人も生きてたかも知れないのに爆破しちゃった
文明が鍵なんでしょ
>>896 いや、なんか範囲がややこしいが、かなり胡散くさい代物らしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%86%85%E6%96%87%E6%9B%B8 >その他次のような記述がある。
>ビッグバンさえ起こっていない紀元前3175億年に上古初代天皇が存在し、
>上古2代天皇の在位が320億年に達している(もっとも上古天皇では
>天皇の名前は世襲であり、1代=数十人だとしているが)。
>「イスキリス・クリスマス(イエス・キリストとされる)の遺言」という
>「イスキリス・クリスマス。福の神。八戸太郎天空神。五色人へ遣わし文」で
>始まる文書がありそれによると十字架上で死なずに渡来(ゴルゴダの丘で
>処刑されたのは、弟のイスキリと記する)、
>モーセの十戒は実は表十戒、裏十戒であり、真十戒を天津教の
>神宝として天津教が所有し、天皇が、来日したモーセに授け、
>モーセの墓が石川県の宝達志水町に存在している。
>釈迦をはじめ世界の大宗教教祖はすべて来日し、天皇に仕えたことになっている。
> 3000年以上前の上古2代天皇の時代に16人の弟妹たちが全世界に散らばり、
>彼らの名前は今も地名として残っているという。
>その中には「ヨハネスブルグ」「ボストン」「ニューヨーク」といった名前が見られるが、
>これらの都市が建設されたのはかなり新しい時代である。
>不合朝69代神足別豊鋤天皇の代にミヨイ、タミアラが陥没した
>(このミヨイ、タミアラの文字は、1940年(昭和15年)10月の
>『天国棟梁天皇御系図宝の巻き前巻・後巻』児玉天民著が初出である)と
>ムー大陸1938年(昭和13年)6月号の雑誌『神日本』(酒井勝軍主宰)の
>「陥没大陸ムー国」が日本での初期紹介)やアトランティス大陸を思わせる記述がある。
>ヒヒイロカネについての記述がある。また、
>文書とともに伝えられてきたとされる鉄剣がヒヒイロカネ製であるとしていた。
>>900 文明のティンポが鍵で
扉は勿論マヤたんのパンツの先にあるよ(^o^)
つまり文明のティンポを破壊すればいいのか
パイプカットで大団円だな
マヤちゃんはこんな怪文書を信じてるのか 頭悪いな
おしおきが必要だな
>905 それが実在する世界の話だからな
ボウガンを持ち歩くマヤちゃんを職務質問してイタズラする事が出来るなら警察官にだってなろうぞ
エヴァ世界だって意味わからん怪文書を発見し、最初はそんなもん嘘だと思ってたのに、 それが本当だったから困りもんなんよねー
んでんでんで
マヤが自分を写した時、携帯も写る位置にあったが、何も写っていない 教頭の写真を撮ったら文明は白骨化していた 対象をイメージしていなかった可能性はあるが、鍵らしい様子は無い
対象への干渉をイメージして撮ることが鍵判定の大前提なんだし マヤが自分撮りしたときはそんなこと考えてないわけで 現状なんとも言えないんじゃ… 俺は携帯は鍵じゃないだろうとなんとなく思ってはいるけど
>>909 死海文書は聖書の写本ってだけでそれほどオカルト的な事が書いてあるわけじゃないし、
竹内文書に比べたら失礼なぐらい出所も作成年代もハッキリしてるよ。
ただ、今のキリスト教の教義とはかけ離れている部分があって、その部分が公開されずに物議をかもしたってのと、
エヴァが面白おかしく誇張して引用しただけ。
>>911 教頭を撮影したときは「文明が教頭とねんごろになる」という条件の歴史改変をシミュレートしてる
マヤが撮影したときは単に2012年のマヤあるいは携帯の姿が映ってる
その二つを同列に語るのは無意味
何で、来週は、こずえ回なんだよ。誰得。もっとマヤのきわどいシーンをいっぱい出せ。
916 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/07/28(水) 16:31:44 ID:3xs9oGrr0
そうだ、俺はマヤが見たいんだ
触手や人外に汚されそうになるマヤたん早く来て欲しいよな
こずえ天使ちゃんの服が溶けてなかったのは納得行かないわ
地球環境課程と新しくできる理工学部の環境系学科の違いって分かりませんかね?
しまった・・・誤爆
受験生乙 あ、俺も大学に書類取りにいかなアカンかった・・・思い出したわサンクス
>>918 サンダルも溶けてなかったし服も溶けないんだよ
結局、溶けるのは肉だけか・・逆なら良かったのに
アジアの純真は花澤さんマジ天使だが 編曲した人もすごいと思うんだ あのピコピコした感じがアニソンっぽくアレンジされてていい
あの女の子なら中途半端に溶けた状態で発見される恐れは無いと思う
ええっとあとはツガル外三郡志(うろおぼえ)だな
巨大ウンコにもっと骨が混じっててもいいと思う。
イケメン内田文明王子は強かった 主人公がかすんで見えるぜw
モスマンのウンコは巨大 ってのはきっとムーが総力をあげて調べた結果なんだろうな
お前等、ウンコ大好きなんだなw
俺はうんこより美風さんが好きだけどな
こづえは覚醒したのかな
美風はなんで文明を臭がらなかったんだろう?
ウンコの臭いは食べ物によって違うからな
文明クソワロタ なんだかんだいってここまで男主人公がヘタレなアニメもなかなかないよな ここまできたら文明にはとことんヘタレを突っ走ってほしい
マヤ文明は臭がってたからな 美風はどうみても怪しいし臭がらなかったのも伏線かな
美風は鼻づまりです
文明は最初から主人公に見えなかったわ 男=主人公って言う概念は今でも強いんだな
>>940 デュラララも主人公はセルティなのに帝人だと思いこんでるヤツが後を絶たなかったからなw
ってことは瀬戸の花嫁も主人公は燦ちゃんだったってこと!?
なるほど 主人公=1人って言う概念は今でも強いんだな
>>936 パンダのウンコは緑で匂いもさわやかだしな
文明の崩壊か・・・
コアラのうんこはハッカの臭がすると聞いたことがある
>>946 あえて竹を食って引き籠ってるパンダさんをディスってるのか
マヤ様も肉食女子だからウンコはさぞかし臭いだろうな
その点、美風さんのウンコはカレー味だから安心だ
>>897 あげだまはとにかく作品のパワーが凄かったよなー!
最終回はマジでホロリと来たし
うんこ食ってる時にカレーの話しするな
昔、絵本で「パンダのウンチはいい匂い」ってのを見たが、あれ本当なのか
うんこ乙
┌────────────┐
|こ、これは
>>952 乙じゃなくて |
|ピカチュウのウンコなんだから |
|変な勘違いしないでよね!! |
└─────┰──────┘
<l ̄`丶、 ┃
___`>' ´ ̄`t、 ┃
<ヽ ' fj ・ Y(,)
| ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7 ,.-、 マ ノ/
L -‐フ / ,ム `ー′ イ/
/ / / 、 \ /
/ {___,ム `ー'゙ /
〈 ミ ∧ _, イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
`''′
卜
↑登場時の文明の簡素なAA
それはそうと
>>952 乙
OPのマヤのパンチラはDVDだと修正されるの?真っ黒だけど
あれは薄目を開けて凝視してると縞パンが見えるよ
パンチラなんかしたら作画ミスだ
モスマンをTV局に持っていけば人気者なのにな。
パンツがはっきりと見えたらそれはもうパンチラじゃないだろ?
美風さんがあれなんだろ それで彼女を殺さなければならないというところで文明が悩んで マヤがサクッと殺そうとすると
4話残念だ、いままでとは別作品みたいなセンスのなさ、文明の薄っぺら表現が異様にくどいし このまま毎回ただの怪物退治みたいになって落ちていったら嫌だなぁ
あの落ちたサンダルの持ち主の家族とか、 死体すら出ないから一生探し続けるんだろうな、 特定失踪者家族会とかにも入るんだろうな。 とか考えると象山地下壕の坑夫と違って実在しないアニメのモブなのに泣けてくる。
今見たけどJKとスマイルつええなww 文明最低すぎるwwww
文明がダメ過ぎて見るのが辛い まぁサディストのマヤの相棒としてはちょうどいいのかもしれないが
>>964 スマイルは分かっていたことだけどまさかJKまで強いとは意外だったわ
もすまんの墓を爆破したけど、世界樹は大丈夫なん?
>>934 美風もウンコまみれだったから気付かなかった。
文明情けなさ過ぎるw
スマイルとJKかっけーw
>>967 爆発の規模から言って出入り口をふさいだだけではないかと思う
>>965 あまりにもヘタレ過ぎて夢オチかと思った
マヤ ↑↑ JK ↑↑↑ スマイル ↑ 美風 ?? 文明 ↓↓↓ 4話はこんな感じ
JKが歌ってモスマン倒すのかと思ったが
MOBに人権などないんだよ(´;ω;`)ブワッ
いかにも「俺の歌を聞けーっ!」と言い出しかねないシチュエーションだったなw 俺も期待したんだぜ。
しかし花澤さんのキャラ悲惨な目ばっかりあってるな
たぶん本人は喜んでるんじゃないか?
これほど来週が楽しみなアニメはないわ 花澤どうなるのかなwktk
花澤キャラあんま知らないけどこずえみたいな役って珍しいのか?
マルチに嵌ってる奴って、どっかのカルト教団の狂信者みたい。 誰が入るか莫迦野郎
磯野くーん
予告の花澤さんキャラ包帯しててかわいいw ケロロに似たキャラいたような
>>981 はわはわするマルチの頭をなでなでしてあげたい
ただ、それだけだ。
1000なら二ヶ月かけて外見をJKにしてくる
JKはイケメンだぞ?あれは特殊メイクに決まってるじゃないか あははは
もう少し本気で狙えよw オカルト学院にはどんな部活あるんだろ。 普通の部活とかなさそうだな
JKが何の略なんだろうか
ごめん、嘘ついた……
一日目:放課後プレイの彼女
二日目:戦場ヶ原ひたぎ
三日目:毒島冴子(衣装が間に合ったら)
>>988 ジョーカーかジェダイ (Jedi Knight)じゃない?
うまい
オカルトなんて…最高だああああ! 最終回予告のマヤはこういう
JKは J・・・冗談は K・・・顔だけにしろ とかじゃないのかな
JKは時空警察
うめ
>>963 演出とかで意図的に?軽くしてるけど意外と残酷なとこしっかりしてるよねオカルト
死体とはいえ1話の首ちょんぱとか今回のモブとか
いや、シンプルに名前の略じゃない? Jだから、城島でKは圭介て感じ 1000ならパンツ爆発
J:ジョジョの K:奇妙な冒険
JKったら女子高生だろjk つまり、やっぱりJKは女子だった。
1000なら文明は五話で死ぬ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛