うみねことはなんだったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
続きは?
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 17:34:42 ID:zwjUX2JO0
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 17:52:55 ID:Yotv46CI0
竜騎士はもういいよ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 18:34:19 ID:Z+4nfFJmO
peach-pitに援護射撃して貰ったおおかみかくしがコケたらもうチャンスは無いだろ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 18:34:52 ID:30KxvkNw0
キャラデザの段階で失敗だろ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 18:34:59 ID:mTQgh4RM0
peach-pit(失笑)
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 18:41:26 ID:KwJQxRnO0
クソオタは自分の理解できないものに対してすぐに劣等感向けるね。
もう少し頑張れよ。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 18:48:41 ID:7vxEqDsHO
↑平成の世にまだこんなにも熱い少年がいるとは!!日本の未来は安泰だな!!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 18:54:59 ID:Z+4nfFJmO
同じような失敗作ばかり連発して一発屋の烙印はしっかり焼き付いたから竜騎士も次はない
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 19:11:20 ID:nPOu+iCa0
リライトで結果を出さないと竜騎士は本当に終わりそうだ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 19:15:28 ID:FPNBc0fh0
Rewiteスレでも竜騎士っぽい部分はなんか嫌われる傾向がある
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 19:30:26 ID:H5DQLM0h0
安心しろ
うみねこは原作終了後OVAとして製作されるから
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 19:39:23 ID:8UScN73R0
動物界脊索動物門鳥綱チドリ目カモメ科カモメ属に分類される鳥類
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:42:02 ID:0JOWTqpY0
この原作者のアニメって、
キャラクターの着ている服が気持ち悪い
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 07:28:03 ID:tyuwkAFOO
早くガートルードさんをだせ
話しはそれからだ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 10:19:34 ID:pM3YLjrJ0
ゴシック好きだよな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 08:48:05 ID:dUR8s9350
昨日久しぶりにうみねこ新作の広告(主に肖像画)を見たんだが
また新キャラが3人ほど増えてるようで呆れた
BLEACHの新たなる勢力登場(笑)並に微妙キャラの大バーゲンセールだな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 23:39:09 ID:ZWCayOIZ0
じいさんの趣味にしては最近の萌
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 23:41:02 ID:VyokuECp0
失敗作。(アニメだけね)
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/10(土) 00:42:18 ID:W2VSINK40
>>17
え?閉鎖されたフィールドなのにキャラを増やしまくりたいってのがうみねこ製作の動機だから当たり前なんじゃないの?
お前が保守的で呆れるのは勝手だけどさ…あれは実験作品なんだよw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/10(土) 02:07:23 ID:DkI2a0ax0
>>12
で、また大赤字が出るわけだな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/10(土) 03:40:40 ID:UISgf3qI0
録画してたのいま一気見おわった。
一言で言って脱力。
なんだこのデタラメなうわごとは。
戦人終始何もしてないよな。
複線全部放り出して何一つ推理なんかしてないじゃないか。
推理ものサスペンスと思わせて雰囲気だけじゃねーか。
推理ものを構築する頭脳がないなら推理ものっぽさなんか装うな。
詐欺じゃねーか。
最悪。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:14:51 ID:LIGG2ARS0
ひぐらしにしても、うみねこにしても、こんな支離滅裂な話の
どこに受ける要素があるのか不思議だ

それとも原作はもっと面白いのか?
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:26:17 ID:UISgf3qI0
もし原作が傑作でアニメだけがこの惨状なら原作者は告訴していいレベルだろ。
おそらく原作からしてものていたらくなんだろ。

しかし本当に酷かった・・・
なんだあの最終回は。

アガサクリスティやコナンドイルにかぶれた中学生が
自分にも頭いい推理小説が書けると思い上がって
ノープランの行き当たりばったりで「ぽい」ものを書き始めたけど
広げた風呂敷畳めなくなって「俺たちの戦いはこれからだ!」で逃げたって感じ。

俺の視聴時間を返せ。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:03:39 ID:rLJbuBZR0
とにかく続きを作ってもやもやを解消させて欲しい
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:21:57 ID:XWoOG2vC0
頭悪そうだなお前らw
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:33:53 ID:uX8nJ63J0
あぁ、お前を筆頭にな
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:02:37 ID:W2VSINK40
>>24
お前よく知らないものを自分の妄想だけでそんなに叩けるな…
原作はある意味もっと悪ノリ全開だぜ。お前には合わないだろうが俺は大好きだ
アニメは前半だし後半で作者はちゃんと畳もうとしてるぞ?
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:24:03 ID:urX8tgG60
487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:13:58 ID:r91SzF6b
ペイラインの一割も届いていません。大惨敗です。
それでなくとも、竜御大の横から口出す謎女(ほんとに誰だあいつ?)がやたらと横暴で、
制作スタッフは「もう絶対にやらん」と口揃えています。

S氏はアニメ用に説明の補足や、笑いも少しは取れるよう脚本に色々と工夫入れてくれてましたが、
その謎女が「この作品にギャグはいらない!」「原作のまま作れ!」と発狂したせいで
名義貸しのまま降板しちゃいました。

音楽担当の方はとても謙虚で色々勉強にもなりましたが、その方すら人前でもあごで使う始末。
それを見ている御大も止めるどころか、逆に後押しするように叱りつけたりして…可哀想でしたね。

それでも、アニメの出来が悪いのは制作会社のせいだと世間の批判が集中。
その一方で御大は暴風域から逃れて、声優さんたちに早くも二期の話を吹聴するばかり。
あの人変わったなというのが正直なところです。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:17:56 ID:jnex+LDm
制作会社の中の人さんちぃーすwww

ホントかどうかは知らんが、それたぶん猫桜って人(原作スタッフの1人)
やっぱり猫桜はうみねこの癌だな
いやホントの所は知りませんけど
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:54:20 ID:KdWmDosa0

ここアニメだったのか

アニメは黒歴史だから・・
やめといたほうがいいよ・・
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:56:56 ID:GIKK6o7g0
>>24
死ねよバーカw
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:09:08 ID:o1RfqK6H0
戦人けっきょく最初から最後まで何もしないできない名ばかり主人公だったな

「魔法なんて存在しねえ!俺がすべて人間と科学でせつめいしてやあるぜ!」
とかタンカき切るから
俺はまたてっきり『TRICK』みたいな痛快な推理劇を堪能できるアニメとばかり思って見てたのに
「うぐう!何も言えねえ!」落ち込み

「まだだ!ゼンゼン駄目だぜ!」復活

「ぐはあ!俺に何を言えばいいんだ!」落ち込み

「負けるわけにはいかねえんだ!」復活

最後には「あれもこれもそれもどれも全てはXで説明がつくんどわあ!」
しかもそれを受けて魔女「暴論心地よいぞ!グヘア!」とか言って死にかけてるし

なんなのこの小学生の作文アニメ('A`)
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:14:05 ID:o1RfqK6H0
しかしこんな駄作を世に出して関係者一同恥ずかしくないのかね
大仰に密室殺人がどうのこうの不可能犯罪がどうのこうの言っときながら
トリックのトの字もありゃしないし
赤とか青とかの道具立てもカッコだけでまったく機能してないし
おまえ密室って言ってみたかっただけちゃうんかと

とりあえず原作者は『ガリレオ』見て
科学推理のカタルシスについてイチから勉強しなおしてきなさい
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:39:07 ID:tbZTZrCvO
原作のうみねこ自体不人気で終わってるコンテンツな気が

解答で散々叩かれたけど、やっぱ竜ちゃんはひぐらしだけの一発屋なんや
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:51:34 ID:Nn2/Dff90
>>28
赤文字の真実とか、ゲームだから意味ある設定をそのままアニメに持ってきてしまったら
わけわからん駄作になるしかないだろ。
あんたこそ原作の面白さを理解してるのか?
それがわかってたら何故アニメが失敗してるか分かりそうなものだが
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:16:20 ID:kyuFHDvi0
原作は一応解答出てるんだ?

ただアニメは本当に酷かったな
中盤が糞展開でもこういう題材は最後さえ綺麗に締めてくれたら
それだけである程度納得できるのに
ABは糞とか、そういうレベルではないことは確か いくらなんでも酷すぎ
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:27:49 ID:pwHvuAIY0
性格がおこちゃまっぽい魔女が可愛くて好きだった
意外にいい奴だったし
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:28:25 ID:CA5HLX+t0
原作の特性上、うみねこはアニメ化できる代物じゃない
色文字合戦や幻想多世界構造をアニメでやろうとしたのが間違い

個人的にには
うみねこ原作>ひぐらし原作>>>ひぐらしアニメ>>>>>>>>>うみねこアニメ 
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:38:10 ID:kyuFHDvi0
幻想多世界構造wなんかオサレだなw
原作、機会があればやってみるか 一応解答出てるみたいだし
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:33:23 ID:DkI2a0ax0
完全な解答はまだ出ていないが…
竜騎士はあまり好きではないが、基本的に周りの関係者に対しては完全なイエスマンなんだろうな
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:49 ID:GIKK6o7g0
>>32-33
アニメしか見てないカスに原作と原作者批判する道理も何もないよ
そんな奴の言ってることに説得力も1ミクロンもないしね
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:03:07 ID:GIKK6o7g0
あともう一つ言わせてもらうと、>>24とか>>32-33みたいな空回り勘違い情弱馬鹿は
アニメ始まる前は全くといっていいほど生息してなかったんだが、まぁ予想通りなんだが
始まってから湧きだしたんだよな こういう勘違い馬鹿は
アニメによる犠牲者だからあんま悪く言うのはかわいそうだけど
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:56:40 ID:/KQsOylU0
エンジェがかわいかったのに、ババアの描写に時間割いて
結局誰も得しなかった悲しいアニメ。
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:20:57 ID:U6ZqNESK0
>>4 おおかみかくしは原案で参加しただけだってば。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:58:00 ID:ufljcFFC0
>>42
少し落ち着け狂信者、正直お前のほうがウザイwww

46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:11:39 ID:mVi+hhJe0
エピソード1だけ面白かった
以降はなんか超能力バトル物になってて見限った
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:29:10 ID:GIKK6o7g0
>>45
信者って言っとけば満足するよね^^
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:46:46 ID:o1RfqK6H0
信者キモイw
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:42:42 ID:pvuphCB20
>>20
何この人…
上から目線で異常な価値観押し付けて気持ち悪いな
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:33 ID:xBhIT95v0
こんな中身カラッポの頭の悪い作者にも
信者ってのはつくもんなんだねえ
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:28:05 ID:+TAROYTP0
エンジェおねえちゃんがだーいすき
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 20:37:33 ID:EfeJJ0Yb0
            _. -=ニ::_Z ̄ニ=-  .._
        / (:_: ;r'": :/:: ̄:7''ヽ:,r': ̄`ヽ、
        /: : : : : :ヽ、:_(_: : : (:: : : :\,r=‐':"⌒ヽ._
      / : : : : : ; ': : : : : : ̄::ヽ、__/: : : : : l: : :/ミノ
     ' : : : : : / : : : : : : :__:ヽ_: /:: :l: :l: : : : l : ゙‐'ヽ
     l: : : : : :;' : : : : : : (((//゙ハ、 : l: :l : : : l: : : l : ',
.    l: : : : : :l: : : : : : : : : : : :`Vノ : l: :l: : : ,' : : ;': l:ll
    l: : : : : :l: : : : : : : : : : : l: :/:l :l: :l: :l:: :/ /::/: :;リ|
    l: : : : : :l : : : : : : : : : : l: :l::ノ: }: :} l / /::/レj:/::|
.     l: : : : : l: : : : : : : : : : :l: :|/_;イ_;イ_;リ、// .ノ/:|
     '; : : : : l: : : : : : : : : ::l: :|ニニ ‐--ミ`' } ,ィチj゙ :|
    /´ヽ: : : :l; : : : : : : : : :l: :|z't'ツ"_>`` '" {^~ |: :|
  / ¶′\: :ll : : : : : : : : l: :| `~¨´ (::"′   ',ノl: :j
,r‐{   , \ll : : : : : : : :l: :| :.           ∨ノ:|
  ! ¶′',  r、\: : : : :::::l: :| :.      .._ /´): :l
 ¶′   \ ヾ>、\: : : ll: :|  :.       __-了:/::;'
エエエュ┬r 、\ `ヾ>、\:ll: :|   :   ‐.._'´¨´ノ:/::/
―‐ - 、 ̄`<〉、 ヽ、._`^‐-\ト 、 :      ̄「V/
 ¶′   \ `<〉、 \` ー==┬''^ヽ、 ...__ ノ
   ¶′  \ `〈>、 ヽ`:r'"||  ,タ ¶ }
¶′    ¶′ヽ  `〈>、ヽ i || ,タ  /
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 20:46:36 ID:XbSbgray0
せめてオチをちゃんと見せて終わってくれ
ただ、孤島で残酷に身内達死亡しました チャンチャン で、終わるとか
小学生の落書きマンガじゃねーんだから
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:22:42 ID:a4/DVKyk0
オチができてない状態で始めたからな
まあ連載形式のものならそういう状態で始まること自体、珍しくもなんともないけどさ

とりあえずオリジナルでもいいから、ひぐらしのときみたく一応きりのいい終わり方を入れとくべきだったな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:44:57 ID:TLVukU3L0
ジャンプ漫画なんて昔から連載中にアニメ開始して
アニメの方が追い越しちゃう事なんていくらでもあった
それでもそれなりにちゃんと話をまとめてたもんだ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:57:54 ID:w6Qgp3pS0
結局誰が犯人なの?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:35:10 ID:LgyegE5+0
XのToshi
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 02:31:07 ID:PPTbjNNA0
うみねこ原作とか
ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 11:49:42 ID:jeG1ngIJP
>>56
犯人がいる場合→ファンの推理状況を見て(パクって)、これから考える。
犯人がいない場合→最初に張っておいた「推理は可能か不可能か」って予防線を持ち出してきて逃走。

もうこれくらいしか逃げ道ないだろ

60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 11:53:18 ID:z7bbtsTW0
最後のまとめ方が汚かった。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 12:54:34 ID:WH+7+Hl00
アニメくそだろ・・・原作バカにしてるwwww
原作BGM使え
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 12:58:07 ID:WH+7+Hl00
うみねこアニメ論外wwわろた
原作シーン飛ばしすぎw

あれじゃあアニメしか見ん奴は終わってる・・・
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 14:26:57 ID:eFUWBDJa0
続きは屍鬼を視聴ください
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 21:32:12 ID:Fh4R24gm0
原作ep4はきちんと説明があったからあの終わり方でも納得できたんだな。
アニメは尺とかそういう問題を置いといても視聴者に竜騎士理論を納得させるのが困難。
ep4ラストは、この物語のコンセプトが

六軒島で何があったか(密室殺人の犯人は?そのトリックは?)
ではなく、

ベアトリーチェという存在がいったい何なのか(ベアトの目的は?)

ということである、ということを教えてくれている。
密室殺人、その犯人、それを推理する過程でベアトが戦人に教えようとしている事、又は隠そうとしていることを
推理するのが、六軒島から戦人達が帰還するための必要条件となっているっていうことなんだろ?

65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 22:39:56 ID:e5OhuZbR0
相変わらず竜騎士の原作信者は
吐き気がするほど気持ち悪いな
頭の中身があの下品な禿と同レベルなんだろうな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アニメは糞過ぎた・・・
原作は賛否ある作品だが
アニメはネットの感想見ても原作信者からも新規にも否ばかり