●スタッフ ・原作/シリーズ構成:松智洋 ・音響監督:明田川仁 ・メインライター:木村暢 ・音楽:高木隆次 ・キャラクターデザイン:中本尚子 ・製作:迷い猫同好会 ・アニメーション制作:AIC ・OP主題歌 『はっぴぃ にゅうにゃあ』 ・ED主題歌 『イチャラブCome Home!』 ●登場人物/声の出演 ・都築巧:岡本信彦 ・芹沢文乃:伊藤かな恵 ・都築乙女:佐藤聡美 ・梅ノ森千世:井口裕香 ・菊池家康:吉野裕行 ・霧谷希:竹達彩奈 ・幸谷大吾郎:間島淳司 ・鳴子叶絵:堀江由衣 ・佐藤:佐藤利奈 ・竹馬園夏帆:田村ゆかり ・鈴木:新井里美 ●商品情報 ☆原作小説(集英社SD文庫) ・第1〜8巻…価格:580〜630円(税込) ☆コミカライズ(ジャンプコミックスSQ) ・第1巻…価格:本体476円+税 ☆CD ・ドラマCD…価格:3,150円(税込) ・OP&ED主題歌…価格:1,260円(税込) 発売日:平成22(2010)年05月12日(水) ・キャラクターCD…価格:各1,470円(税込) 1 芹沢文乃、2 梅ノ森千世 発売日:平成22(2010)年06月09日(水) 3 霧谷 希 4 都築乙女 発売日:平成22(2010)年06月25日(金) ☆DVD/Blu-ray 平成22(2010)年06月25日(金)よりリリース開始 ・Blu-ray初回限定版/通常版:各巻7,140円(税込) ・DVD初回限定版/通常版:各巻6,090円(税込)
各話監督と主な代表作 1話 板垣伸 「バスカッシュ!」「Devil May Cry」「BLACK CAT」 2話 八谷賢一 「錬金3級 まじか?ぽか〜ん」「ドージンワーク」 3話 平池芳正 「WORKING!!」「スケッチブック」「SoltyRei」 4話 大地丙太郎 「すごいよ!マサルさん」「ギャグマンガ日和」「おじゃる丸」「フルーツバスケット」「今、そこにいる僕」 5話 福田道生 「ヒャッコ」 6話 池端隆史 「大正野球娘。」「光と水のダフネ」「げんしけん」「ぽてまよ」 7話 久城りおん 「明日のよいち!」 8話 小野学 「咲 -saki-」「ドラゴノーツ」「トランスフォーマーギャラクシーフォース」 9話 平田智浩 「トリニティ・ブラッド」「PEACE MAKER鐵」 10話 佐藤卓哉 「生徒会の一存」「苺ましまろ」「NieA_7」 11話 草川啓造 「魔法少女リリカルなのはA's&StrikerS」「いぬかみっ!」「セキレイ」「アスラクライン」 12話 佐藤順一 「きんぎょ注意報!」「悪魔くん」「美少女戦士セーラームーン」「おジャ魔女どれみ」「カレイドスター」「ARIA」「ケロロ軍曹」
前スレで7話が擁護できない流れになってて悲しい
援護すればいいじゃん それ以上に叩かれるだろうけどw
にゃあ
かまってちゃんにかまうからああなる
はっぴぃにゅうすれ〜 は〜じめまして〜♪
迷い人あーずーかり!
俺、7話結構好きだぜ あと卓球回のギャグは笑えんかったわ
1もつ
まだ日曜か はやく火曜になれ
>>11 あれってギャグなの?
ただの尺稼ぎだと思ってた
尺稼ぎも込みでギャグだな
んでんでんで
いきなり動かなくなる、動きが単調になる演出は昔なら結構あった でも最近はやたら動かすことに注力されてるせいでそういう演出を手抜きと見る人もいる
今度は4話か
ただの尺稼ぎであれやるかよ シュールな笑いって奴だよ
あのシーンは希の使い方に大地丙太郎監督のセンスを感じた。
次の監督は期待できる人なの?
>>22 なのは、いぬかみ、セキレイ
この作品群で察してw
+/⌒ヽ 君に! 二( 'ん`) 二⊃ *^ + /⌒ヽ * | / /⌒ヽ ⊂二二二( 'ん`)二⊃ あげる! ⊂二二二( 'ん`) /⌒ヽ | / 。 ノ>ノ ⊂二二二( 'ん`)二⊃ ヽノ + /⌒ヽ レレ + ( ヽノ| / + ノ>⊂二二二( 'ん`)二⊃ 最初の * * ノ /⌒ヽ ヽノ* レレ * + | / ⊂二二二( 'ん`)二⊃ /⌒ヽ 。 ( ヽノ + | ⊂二二二( 'ん`)二⊃ ノ>ノ オーバラーン!! * + 。 ( ヽノ * + | / *^ レレ
アスラクラインは好きだった。個人的には期待。
EDが男verか
>>23 何期のなのはをやったかで全然評価が違うね
>>28 >>4 参照。自分はなのはシリーズ知らないんで評価出来ないけど。
アスラクラインはダブルヒロインどっちも可愛く描けてて良かったと
思う。「やさしい」三角関係という意味で迷い猫に通じる部分がある。
>>28 何期のなのはって新房と草川以外になのはの監督やったやつっていたっけ?
もう4話と7話評価してる奴は荒らしな
次回と最終回は久しぶりの原作回か 評判の良い監督らしいから安心かな?
全体の6分の1を評価すると荒らしとなw
これ1クール?
うん
今日、池袋に猫缶買いにいったら、ゲマ・トラでまさかの売り切れw ぺこの画集も少し前に出ていたらしく、こちらもゲマで売り切れ、トラで再入荷分が残り3冊とかだったw 買えなかったのと、ありえないことだと思ってたので、2重にショックでダメージ喰らった でも、同人誌は見事にほとんど出て無かった 個人的には原作ストックある訳だし、2期あってもいいと思ってるんだけど、やっぱ無理かな〜w
俺迷い猫の同人5、6冊持ってるぞ ちょっと前に出てた 猫缶は矢吹だから売れたんだと思う
連休の時のイベントで2冊くらい買ったぞ 文乃本
>>1乙にゃ〜 次回はミュージカル風の『ブルマの歌』と『スパッツの歌』が 登場するらしい!! 期待だな
猫缶
ミュージカルはおもいっくそ好き嫌いが分かれるからねえ また荒れるな
ブルマという言葉だけで期待度100倍の変態です・・・
かなめもか あのミュージカルは嫌いじゃなかったが…
ミュージカルといえば紅
ミュージカルといえばAIR
スパッツの歌もあるのか 原作はブルマの歌しか無かったが
猫缶の監督コメント見てるとやる気はありそうだな。
働く処女越えは無理でも、それに並ぶくらいのものは 出てくるんじゃないかと期待してしまうのが迷い猫
あの家康のブルマの歌が聴けるのか、期待だな
希はチアが似合う
オオルリのメスは茶色い羽の色してるらしいんだけど、どうなの?
鳥類はオスが綺麗な色をしてて、メスは地味な色ってのがほとんどだね
>>54 ありがとう、こんなのあったのか
ごめん、全く予備知識がなかったから尺稼ぎだと思ってた・・・
ロボとかやらないで百合やれよ
百合とか誰得
死ね百合豚
千世と希じゃ百合って感じにならねーよなあ
千世が、匠に好きになってもらうには、どんだけ努力しないといけないの?
やっぱ二人っきりになって露出すればいいんじゃない?
全財産やれば好きになるよ
文乃の縞パンがない回は認めない
文乃はともかく他は巧好きになるの早過ぎだろ
ばぶぅ〜
乙女姉さんは青年会の皆で土下座して頼めば何とかなりそうな気がする
読み方変えればルパン三世ならぬ梅ノ森千世(せんせい)
>>62 希にうっかりさん属性ひとつ追加入りました〜
ちゃんとテンプレ貼っとけよ / ̄ ̄\ / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ / \ | (__人__) ンデンデンデー /ノ \ u \ | |'|`⌒´ノ カマッテカマッテホシイノー /(●) (●) \ . |. U } ...| (__人__) u. | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 . ヽ } \ u.` ⌒´ / 見るアニメ間違えたかな・・・・。 ヽ ノ ノ \ / く / ̄ ̄\ / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ / \ 一週間後 | (__人__) /ノ \ \ | |'|`⌒´ノ < チョウシニノッチャダメー > / /゚\ /゚\ \ . |. U } | (__人__) | . ヽ } \ .` ⌒´|'| / ヽ ノ ノ .U \
____ / _ノ ヽ、\ /o゚((>)) ((<))゚o / .:゚~(__人__)~゚:\ | |r┬-| | <下手すぎて笑えてくるおwww \、 i⌒i‐' ,;/ / ⌒ヽ.ノ ノ く / ,_ \ l||l 从\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;. ベシベシベシ ___ / ⌒ ⌒\ / (○) (○) \ にゃぁにゃぁ♪> / ///(__人__)/// \ | u. `Y⌒y'´ | ・・・ にゃあー!> \ ゛ー ′ ,/ / ー‐ ィ ___ / ⌒ ⌒\ __ / (⌒) (⌒) \〈〈〈 ヽ / ///(__人__)/// 〈⊃ んでんでんでー>} | u. `Y⌒y'´ | | \ ゙ー ′ ,/ / <にゃー♪ /⌒ヽ ー‐ ィ / / rー'ゝ / /,ノヾ ,> / | ヽ〆 |
/ \ / ⌒ ⌒\ / ,(⌒) (⌒)、\ | /// (__人__)/// | \ ` ヽ_ノ / ヽ , __ , イ / |_"____ | l.. /l 迷い猫 l ::::: |ミ| PV 監督:あおき ::::: ____ |ミ| 1話 監督:板垣 :: ,. -'"´ `¨ー 、 2話 監督:八谷 :: / ,,.-'" ヽ ヽ、 3話 監督:平池 :: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 4話 監督:大地 :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 5話 監督:福田 :: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ 6話 監督:池端 :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ7話 監督:久城 :: / .<_ ノ''" ヽ i8話 監督:小野 :: / i 人_ ノ .l9話 監督:平田 :: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /10話 監督:佐藤卓 i じエ='='='" ', /:11話 監督:草川 ', (___,,..----U / 12話 監督:佐藤順 ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: 特典映像、監督:菅沼 / ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ | / d⌒) ./| _ノ __ノ
. ___ -‐ ' ´  ̄ ̄` ―- _ , '´ 、 ` 才 , ' ヽ / . , ' / \ ...ィ´ / / \ 、、 ’, ァ / / !. | ! | | い. ’ `'' <_ ,' / | | |! ! .|__/L|_ ! l! | |''¬ァ ! | レ‐ァ!¬! |_ !/|バ ! ハ ! _ -, -──‐-、 l | | |/´ハ /__Y| /!/|ァ弍Tヶ | l !.|. / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L / ,’ イ | |ハ|ュ弍==r !/〃"|!└|´| /. ./ ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ ( . / / {_j ! く/ |!└┤ ´ 辷ン /ィ´!// /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \ // !. | |' 辷 ノ ''''/ '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| ./ | Y '''''' _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ | ___ ─┼─ | ヽ / l \ /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_ | ┼l-, ゝ | | / / ! ヽ.、 `ー ヘ_:::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ノ| '又 ' .レ ー─' | ヽ_ ヽ/ . / /ィ\ \ マ''ァ 、_ ィ/ >ヘ、  ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ / / ヽ、\ Yr‐T!ア / .二\ / / ヽ、ヽ、 / -‐、∨
/`i::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::i::ヽ i::::::|:::::::/:::::::::::::::::,ィ:::::::::::::!:l::::l::::::::::l:::::', |::::::!::::::!:/::l:::::l::::/ |:::::::::::::|:l、:l::::::::::|::::::i ミ川川川川彡 l::::::l::::::|:i::::l:::::l:/ l:::::::::::::}ハ::|:::::::::li::::::l ミ !:::::lヽ:::!:!::::!:::::!--‐'!:,::::::::/ー|::|:::::::::!l::::::l 三 私の知らないところで |:::l `!:|::::l、:::| 、 lハW, - l/|::::::/ l::::::l 三 |:::::l |::l::::|cにニヽ r ニヽ/::::/:i. l::::::l 三 澪先輩と唯先輩が |:::::! l::ヽ::!、 ////////// i.l/::::| !:::::l 三 l:::::l _!:::::`i:.`i 、 _(二コ _, ィく_!::::l:::l !::::: 三 えっちなアニメに出てるッ!!! !::::l/:.:.ヽ:::::l:.:.:! \ ̄/ !:.l:.:.|::::l:/ヽ. l:::::l 彡 l:::::i:.:.:.:.、:.:.\l:.:.:lr/^^くv'^ヽ:.!:.:l/':.:.:.:} l:::::l 彡川川川川ミ !::::l|:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ{__ } _{_':.:.:.:/:.:.:.i !:::::!
|.::://..:.:.:.::|:../ }/|:./ハ::.i:.:.l:.:.i:..i. / : :/ : :{ : : : ヽ: ヽ :. : : : .ヽ ミ川川川川彡 |:::;. !..:.:.:.:ム/_`く_}′ }::レ}イ:..|::.| / : :/ミ、∧: : : : :i : :!:.ヽ:ヽ : : '. ミ }://|/:.:i:.|{'7:ぅト チム._|:..'::..| ;:| {、: 7\i | : : :ト: :レ':i: : : : : i 三 私たちに内緒で ..:.{ iトx:N ヒツ ん:}ア}/::.:.! ,イ:. | : ト7 ,.zミ{ヽ: :} V__Y : }: : .| 三 :/::〉}:.:.:.:| └"'/:::::. リ/ |:. :| : :V{/ rぅi` V rぅiヽ!. :小 :| 三 あずにゃんがえっちなアニメに /:ノ.:i.:.リ u __ ′ .小:N/ .|:. :} . ::小 ヒ::ツ ヒ::リノ} / |:. .| 三 .:.:/{:.:|:.:{ヽ ‘ー’ ノ:::::{ |:. :| : :.i| u ' ,从: .!:. .i 三 出てるッ!!! :/:八:ト:.|\> __ .イ:::::::::::| |:. :|!: : ハ u /i u. ハ:. . |:.: | ミ /´ ̄ ミヽ`.く::::::::::i:::::::::.:.′ ヽ∧:. : : ト... └’ ノ : :ム:ノ ミ川川川川彡
NGID:ID:Qa4f2Hdi0
小林克也洗脳への道のり LV0 迷い猫…?100万部全部で売れたっていう・・・なんだこれは・・・ LV1 はっぴぃにゅうにゃあ・・・?なんだぁこれは! LV2 にゃあ・・・いいねぇ・・・ LV3 ハモったりしてる・・・ LV4 いやぁ、楽しそうだなぁ♪ LV5 仲間入れてほしいなー♪ LV6 老眼ズの私たちも声優ごっこしましょ♪ LV7 そのままーねこままー♪ LV8 仲間入れてほしいなー♪(2回目) LV9 はっぴぃにゅうにゃあ!
にゃあ
寝てる希にキスした
それ希じゃなくて布じゃね
希と交尾したい
希は文乃パンツの原材料になることを許可する
89 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/14(月) 11:39:00.44 ID:Sj6Ri5XN0
久々の神アニメ
一話の開始30秒ですでにネ申アニメだったわ
何処に行っても漫画売ってねぇし なんで入荷しないんだよ?初版の漫画が欲しい これは店に言って取り寄せだな
あれ?ちょっと前に重版かかってなかったっけ? 重版分も売り切れたのか?
印刷物とCDはよく売れちゃってるね アニメもオーソドックスなのつくってれば20000くらいは狙えたような希ガス
2万とかwwwwwwww ねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
>>93 話題性重視のプロデュースにより、アニメが広告塔としての役割を
良く果たしているから……、かもしれない。
実際のところはやり直してみない限り判らないけどね。
たまに「アニメは広告塔だからDVD/BDが売れなくても」みたいな事言う奴が居るけど、 例えば漫画単行本の売上がアニメ制作会社の懐にも入るもんなのか? そうでもなきゃDVD/BD爆死した場合は、やっぱ爆死以外の何物でもないと思うんだが
主題歌:神! 漫画:エロい! アニメ本編:なんじゃこりゃ…
まぁ5000いけば2期決定という過去の流れからしても(最初から分割2期は除く) 2500〜3500が普通レベルってことだろう 2000以下は爆死とはいかなくても死亡 1500以下はゴミレベル 宣伝量や規模によってラインは上下するけど ラノベ原作の萌えアニメはこんなもんでしょ
>>96 このアニメは製作の頭が集英社なんだよ低脳
こんな糞企画アニメが売れたら糞Pが調子に乗って他の原作に被害を広げるだけなので 売れない方が正解。原作や漫画だけが売れればいい
原作エロゲかと思ってた
102 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/14(月) 15:05:22.32 ID:N2bugW8o0
迷い猫のラノベの表紙書いてる人はエロゲの絵を書いているらしい・・・。
何をいまさら 同人百合ゲーの絵はかなり高評価だったんだぞ でも迷い猫の挿絵で下手さが露呈した
挿絵では何とも思ってなかったが矢吹と見比べるとその差に驚いた
ヘイ、ヤブーキ!
>>100 すでにPは話題になったとか勘違いしてるのがウケる
どうしてこうなったと好奇の目で見られただけなのにw
>>102 でも、あれよ、ハルヒのキャラデザの人もそうなんだぜ?
集英社(のヲタ部門)もBS11も「ただ今売り出し中」だからね。そっち からの出資比率が高ければ、DVD/BDの採算ラインは当然下がる。
話題にならんことにはどうにもならんとこの枠で証明しちまったからな・・・迷い猫以前の作品
矢吹絵嫌いな俺としては原作の絵の方がいい
んでんでんで
にゃあ
>>107 ラノベの絵師ってエロゲンガーだったりエロ同人描いてる人多いよ
にゃ〜んで
にゃあ
にゃーんて
希と交尾したい
DVD・BDにまったく興味のない俺でもフィギュアにはガチで期待してるけどな 一騎当千なんかそっちでどれだけ儲けてるか だいたい製作側もDVD・BDだけで採算取ろうなんてアホかと 京アニはそれに気付いてCDを含めた多彩なグッズを自社で開発して、最近はフィギュアまで自社で出してるのに
ムントのゴミ会社がどうかしたか
ん?
エンドレスエイトのゴミ会社がどうかしたっけか
なんだと
俺もムントはカスだと思うが今話してるのはビジネスの話で 製作側の売ろうとしてるものとファンの欲しがるものに捻れがあるってこと DVD買う側も欲しいのは特典のほうで要は抱き合わせ販売と一緒だろ 製作側はファンの欲しいものを真剣に考えるべきなんだよ
深夜アニメのグッズでDVD・BD以外のグッズが開発・発売されるようになったのが最近だとでも思ってるのかw
そもそもアニメは本来オモチャを売るための商売だったわけで そこに舞い戻っただけなんだがね
迷い猫のフィギュアって文乃と希が出るんだっけ?
アニマは今日は咲回か
迷い猫のグッズで手を出しやすい書籍以外なんかあったっけ?
>>128 グッズ化できそうなものってさほどないね
グランブレイバーの超合金でもつくるか?w
まぁどこぞの儲さんは「特定」して同じ物買うらしいから、それはそれで楽なんだろうけどね
たくわんですら売り切れる異常っぷりだ
「信者」と書いて「儲(け)」と読む、その意味がよくわかるね
>>125 ガンダムとかゾイド、ロボット物はプラモ売れたな
ミニ四駆やベイブレードとかもそうか
でも迷い猫のおもちゃつーとフィギュアしかないが売れるかな
おもちゃ以外のグッズでもいいけど売れるもんってなんかあるかな
ていうか、単に一般人の目に触れやすいだけのオリコンチャートを 唯一神のように持ち上げる売り豚がウザくなったのが最近ってだけの 話でしょ。
数百円のデキのいいスイングを出すだけでも違うと思うけどなあ トラどらのは可愛すぎてフルコンプしたくなるデキだった そういう手を出しやすくハマる仕掛けを考えないと
希のフィギュアほんとに出るの? 何の情報も未だに無いし、間違いだったら泣くぞ
希のイラスト付きのキャットフードなら出るかもねw
>>134 痛キャットフードか・・・胸が熱くなるな
まぁ普通に無理じゃね?w
まだ、キャンペーンカフェでも開いてコスプレした人がケーキを売るほうが・・・
・・・いや、やめとこうガックリ来るだけだ
>>134 でたら食っちまう奴が結構いるだろうな。
俺とか。
>>136 閃いた
希のイラスト付きキャットフード風スナックだ!
3種類くらい味を変えたのを作って、文乃と千世のも作れば問題なし
あれ?マジでいいんじゃね?これ
138 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/14(月) 22:27:04.40 ID:HesUKaXJO
あげ
よかった。今日迷い猫とサッカー被るからどっちか切らんと行かんと思ってたけど 放送明日なんだな。
すまん。今日火曜と勘違いしてた。 吊ってくる
折角打ち止めが出てきたのにどうして全然接点がないのだ?
143 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/14(月) 23:19:33.39 ID:IZ45xT3A0
フーンフンフフーン フーンフンフフーン
て
AICならグランブレイバーのおもちゃ出す気マンマンな気がする ハーフアイあたりから
>>103 迷い猫で下手さが露呈したんじゃなく、
この頃から崩れだしたんだ…
昔のぺこたん今何処…
ぺこって他に何の仕事してんの?
寮監まで出てるじゃねーかw
149 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/15(火) 00:35:38.50 ID:iq5N40Ai0
フンフンフンうるさいのよっ!
迷い猫のアニメって、原作に忠実なの? それとも原作クラッシャー?
全部ひっくるめて「迷い猫」だから、そういう尺度では測れない。
何だかわからないのに温泉とか入れるアニメもあれば、 温泉行って入らないアニメもある。 温泉のシーンを原作からカットするアニメ 温泉の大事さをもっと製作者は感じるべきだな
希と寝るか
( ゚ω゚ ) にゃあ
スーパーヅガン?
157 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/15(火) 04:28:25.68 ID:8FHa6rRu0
偽猫
にゃあ
に゛ゃー!
161 :
aiba :2010/06/15(火) 06:19:54.83 ID:oUH1B1kL0
>>151 原作の3巻と8巻だけ買って読んだけど、原作の方が
面白い気がします。
なぜにその2つ
163 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/15(火) 07:32:15.72 ID:ab8MkP4s0
小説の3巻のニコニコ マジ驚いた!!
OPと漫画はどこ見ても概ね好評だな
>>149 フ〜ンフンフンフフ〜〜ン♪
フ〜ンフンフンフフ〜〜ン♪
おはにゃ
んでんでんで〜
かつぶしくれにゃー
>>163 希が踊ってる挿絵付きで「ぬこ可愛い」とか「俺の嫁!」とかのコメに吹いたな
急に神アニメになったと聞いてきましたが本当ですか?
このアニメの楽しみの半分ぐらいは OPで出来ているような気がする今日この頃 さて、今日は放映日だな!!
EDがいい それでいいの
13話 迷い猫オーバーマン! 富野由悠季
>>174 ほとんどのキャラが死ぬかOPで踊るかのどっちかだな
キンゲは死んでないでしょ
千世に告白した後、家康死ぬんだろうな・・・
家康ってオタクの実の姿を克明に書いてるよな。 二次元賞賛・三次元しねとか言ってるけど、実は三次元も興味がある。
てか、ちょっと思うけど、秀吉とか家康とか、歴史上の偉人の名前をアニメキャラに使うなってのw それがショタとか、すっげー失礼w
どうでもいい
>>4 監督選びに一貫性がなくてただ有名どころ集めただけだから
話もまとまりのないグラグラジェンガになるんだな
>>179 性別変えられて、エロゲのキャラにされるよりはいいだろ
せめて右京大夫とか右馬頭とか下野守とか讃岐守とかにすべきだな
>>181 放送前にいうのは構わんが、そろそろ最終回の今頃になっていう事かw
>>181 監督選びは一貫性なくても良いんじゃね?バリエーション欲しいし
にゃあ
有名サッカー選手を集めたチャリティーマッチで、 好きにやらせた時のグダグダ感に通じるものがある。 一人一人は有能だが、チームとしてはダメダメ
188 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/15(火) 17:52:40.11 ID:txDBl2FYO
企画自体が迷走していると
これどうやってみればいいのか 見方がわからねえ
普通に
/: :/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : ::/ }\__}: : : : : : : | }: :/: :/: : : |: : : : : : l: : :丶::.\: : : : : :.l: : レ、ノ: : |: : : : i: : : : | |: :i: : : : : : |: : : : : : :l: : :l: :丶::.\: : : : l: : : : : : ::|: : : : |: : : : | |: :l: : : : : : |: l: : : : : |: : :ト、: :.\:.:ヽ: : : l: : : : : : :|: : : : |: : : : | |: :l: : : : : : |: |: : : : ::.|: : :L,ィ≦「丶:.\: l: : : : : :├、 : :|: : : : | |: :l:l: : : : : |: i: : : : : :|: : :l ,.ィャラ゚尓、 Y: : : : : ::|、 V: :|: : : 从 |: :l八: : : : |⌒丶: : :.|从:| トf..:::rイ〉|: : l: : : ::|, }: :|: : : :::∧ |: :l: :ハ : ::リィfラ゚心\j' 乂z少 |: : l : :/ ノ: : :|: : : : : ∧ |: :l/:∧:.W V::::リ |: : i/r=': : : : :l: : : : : : ∧ . |: :l:/ : :\ヘ ゞ' |/ / /: : : : : !: : : :ヽ: : ∧ . |: :l: : : i: : :ハ 〈 / /: : : : : ::ハ: : : : : : : :∧ |: :l: : : : / ヘ ____, /: : : : : :/ャ==ァ、: : : : : ∧ . |: :k: / \ マ´ ノ / /: : : : : :/≦::.::.::.::\: : : : :丶 l!:/ > ー‐´ イ /: : : : :イ───<::.:\: : : : :\ ´ |: : : ≧ -< ヽ /: :/ `丶\: : : : :\ |:.y'}}::.::.::.::.´::.::.::./ \// `丶 \、: : : : : :\ いやー初春と同じようなパンツ履いてるね。
'"´ `丶、 / / \ / ,r'ー──────- \ / | \},/ ,′ | ___ |! j / ̄了´ /レj: / 「、¨T メ、 l| l ∠/: ; :/厶匕_|:/|/ j从`ト|-!∨| |/ レイV 斗テ圷 ィテ圷j∧}\ . / /| :| '弋):ン 弋):ソ/: リ. | | , 人| :| ''' ' ''! : | | . j/ /:.!:| :ト、 f^ーーr ': : | │ / /: :r'| :|;/> _ゝ rイ イi: : : | │ / /: :∧| :| \,_>f. |´ : :i i: : : | │ . / /:/{ | :|.  ̄{. {'7<:j: : :│ヽ| / /'´__|_:|\__ ∠゙ヽ`{ \ :│ ヽ . / / 、ー‐く| \{- Y ∧ | / / 、 j j_ノつ_:|\ ‘ヘ l_∨ } | │ / x=/ー'7 ̄ | | :| ヽ/ j\ ∨ ヽ|│ | . / 〃i/ ∧ j/ | :| ∧ ┼,∧ l ハ| | | {{ i ,' /l /' | :| / 〉r'´| \/ / ∧ ,' |\__/l| | !/'!|∨ / | :|_,/ / l| | / / / ハ__,/ . \__| |l.八 │ リ/´ | :|/ / ∨l ,/ / / }\ 梅ノ森家みたいな家だったらご飯が食べ放題なんかなって
最終回は佐藤順一監督で綺麗にまとめると思わせて 監督作品つながりでケロロの小雪ちゃん初登場回ばりのをやってほしい コーガちゃん対義尚とかコーガちゃん澄之派を滅ぼすとかそんなの
え?最終回は希が家に帰るとかじゃないのか・・・?w
希とお風呂入るか
最終回は実写だよ
最終回は迷い猫同好会の涙の解散ですよ
11話楽しみだな
前回は悪くなかったんだけど記憶に残ってないんだよな
今日はなのはの監督だっけ? まあ、ハズレは無いだろう 安心して見てられるな
ちなみに、この監督のなのは以外は見たことない(キリッ
まさかの新房かと思ったが別の人だった
ブルマとスパッツの話らしいじゃない 作画頼むぜ…
千世様のブルマがまた見れる
文乃のスパッツ・・・ まじ作画頼む!!!!!!!
にゃあ…ブルッツ!
にゃあ
ブルッツは最終回じゃね?
にゃあ
>>200 1期の監督なら神だったんだがな・・・
さてどうなるか
佐藤順一信者はいるから・・・ここに。
212 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/15(火) 21:36:46.33 ID:u7oOTUyKO
新房なら話題になりそうだなwww
このスレの人って、原作読んでる人多数?
原作読んだ人はほとんど逃げたんじゃね? 俺は読んでない
俺は読んでるよ アニメも全部見てる
アニメの通りならば、原作買うのやめようかなぁ・・・って思っているんだが。 同じ作者の”パパの言うことをききなさい”は好きなんだが。
>>211 セラムンやARIAを見たことのある奴なら期待して当然かとw
評価があんまりよくなかった「うみものがたり」も俺は好きだしなw
面白みは期待で気ないだろうけど
そつなく最終回はこなしてくれるはずだよ
>>216 原作1巻でリタイヤした俺が言う
とりあえず立ち読みしとけ
今日給料日じゃん
219 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/15(火) 21:49:00.08 ID:txDBl2FYO
最終話は庵野 おめでとうありがとう
のぞにゃんのニーソとかみたいお・・
>>216 迷い猫っぽさが一番出てたのは10話だと思うから10話好きなら読んでみるのもいいかもよ
>>217 なんでセーラームーンの次がARIA・・・
日曜朝8時半を開拓したメモルにも中核のスタッフとして演出やってたし、
現代の少女アニメの祖みたいな人だよ
今回はなのはの監督と聞いたんだが・・・2期と3期の方なのね(´;ω;`)
今回 魔法少女 次回 セーラームーン
>>222 いや、わかりやすいのを選んだつもりなんだ
当然俺の趣味もあるがw
>>216 アニメは原作とオリジナルが半々
しかもパパが好きなら大丈夫
いまさらながら ラジオで矢吹がでてる回聞いたが 矢吹が常識人でなんかよかった あと井口が21でまだ若いのに あんな仕切りもできるんだなぁってそっちも感心した
井口はラジオ長いからな。竹達も変なキャラしてるし
どうしても矢吹の名前出したいのかよ
それは恋
希と今から一緒のお風呂に入って色んなとこを 洗ってあげるんだ
ちょっくら千世にお手してくる
はやくはじまれ〜あ〜種死つまんね〜
今日見れる人いる?
ブリーチの時間にCM流れて吹いた
にゃあ?
5話でニコ動やったから希の踊りはカットかなやっぱ
にゃあ
作画ひどすぎるだろwwwww
実況禁止にゃあ
ここは特殊な交渉術を使うべきだろ
誤爆。。
実況板 誘導してくれ
246 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/15(火) 23:15:26.80 ID:i2+CtZvu0
これバカすぎるだろwwwwwwww
迷い猫がもうすぐ終わると思うと切ないな ずっと6月が続けばいいのに
249 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/15(火) 23:25:08.67 ID:mXi20oL20
EDまでこれかよw
けいおん部協定
251 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/15(火) 23:25:34.75 ID:i2+CtZvu0
EDもブルマとかマジキチwwwwwwwwwwwww
252 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/15(火) 23:25:49.66 ID:SsIm/hAFO
すげえおもしろかった ちなみにブルマ派です
作画もアレだけど、内容もアレだな・・・・・ なんでこういう変な展開にしないと気がすまないのかね・・・
ナイスブルマ
神回きたな
何だよこのアニメwwwww ぶっ飛び過ぎ
かなめもかよ
盛り上がってきたな、前回前々回はつまんなかったけど今回はかなり面白かった! で、なんで短パンディスってんだよクソが
作画とシナリオと監督の頭がおかしい回でしたw
酷い酷いと思っていたがロボット回に匹敵する出来だったな
面白かったな。 ここまでやってくれると 気持ちよく見られるわ。
ブルマ多過ぎてもう価値がない 短パンからハミチラするパンツが最強
今日は最高でした
/ ̄ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒ ヽ / ( ●)(●) | | (__人__) } うーっす /、. ` ⌒´ ヽ / | | | / ヽ_| ┌──┐ |丿 | ├──┤ | | ├──┤ |
265 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/15(火) 23:27:40.56 ID:mXi20oL20
得ろ杉w
ちょっと上滑りしてる部分もあったけど、 なんつーか、ちゃんとアニメしてて良かったと思う つーか委員長ってあんなウザイ奴だったんだね
視聴終了 普通の基地外萌えアニメって感じになったw おいおい最後の予告の意味深なセリフ…もしや…?
おい待て 待て ちょっと待て 聞いてない 3次元からブルマは淘汰されていたのか? バカな!!いつの間に!?
ええええええええええメイドさんたちそんな歳かよ
メイド二人がガチでヤバかったな エロづ着
本当におしまいではないってことか!?
ひどかったw
微妙 作画なんかは結構好みだったけど、ブルマスパッツ云々は狙いすぎで寒々しく感じた
メイド大活躍 そしてEDクソワロタwwwwwww
ほう、確かにスゲェな。だがそれだけのこと。普通にやれ、普通に っていう言葉を思い出した
まさかの高校生だったとは・・・・
これは酷いw 先週あんなに面白かったのに
いい変態アニメだった
やっぱこれでこそ迷い猫だな 見事なオーバーランだわ
かなり滑ってるよな、これ
人生で一番ブルマに興奮した はやく鈴木と佐藤の出演シーンキャプを貼るんだ!
まぁなんだ たくし上げ最高おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお とりあえずいぬかみっ!の監督だと思うと確かに普通な出来だった件
メイド二人が学生だって事実に何より驚きました、今回w
頭悪すぎる(ほめ言葉 いや、あたしゃブルマもスパッツもハーパンもいける口ですけどね。
とうとう神回きたな ここまでのベスト回だろ
予告からして2期ありそうだな それよりもメイドも年齢同じなのか
予告は今回で最後か 来週は別に見なくても(ry
ふんどし>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>スパッツ>ブルマ
このスタッフ・・・気が狂ってる・・・
やっぱ原作通りはいいな。オリジナルは糞すぎた つか作画またひでーな
まさまこれがEDじゃねえよなと思ったら案の定EDでした な〜にがまた来週だよ 来週も見るよ勿論♪w
これにケチつけるのは、、、ありえない
EDの歌詞はともかく音楽は好きだ
酷い話だった。 本気で酷い話だったわ。 そしていつものことだけど、タクミは何にも主張とかしないで、 エロ役とか全部押し付けるから、ここまで見続けても魅力が無い。 まだ秀吉のが主人公っぽい。
短パンのがブルマよりいける俺には疑問の回だった
しかし、ツインテがツンする所が尽くすべってる感じがするのだが、 これって作品的にどうなの?
うむ今日も名作だった
ブルマもスパッツもそんな好きじゃない俺には苦しい展開だった ハーフパンツの何が悪いんだよ!健全的なエロさが良いのによ!
え、今回原作準拠!?
来週も同じ監督のほうが楽しそうだ サトジュンだとテンション下がるわ
短パンだ 短パンからハミチラさせるんだ
>>295 よく気付いたな
いぬかみのキャラ出してやれよ・・・
所々とらドラっぽかった。
たまお先輩でないと思ったが出てきたな つか希だけ作画よくてあとは酷い
>>297 原作には歌とかないからそこまで過剰じゃないけどな
予告が一番面白いな つかメイド若いババアかよ
バカテス そらおと マクロス いぬかみ 電磁砲 れでぃばと けいおん
ヲタに媚びすぎ
ラス前におけるメインテーマ お前はブルマ派?スパッツ派? 少し滑り気味なの含めて酷いなこれ
作詞原作者ってのは、 原作にもあの歌が出てくるの?
最後に来て鈴木佐藤の出番が増えて俺特 つか続くのかこれw 来週サトジュンだろ一体どうなるんだ・・・
314 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/15(火) 23:30:29.79 ID:mXi20oL20
4話〜11話は本筋とは何も関係ないような
EDは想定内だったけど ここから次にサトジュンってのが笑える
今回の作画は、白い・鼻・とがりアゴって感じだったかな モブの扱いはシャフトっぽかったが とりあえずメイドが可愛すぎたので文句はないな お皿は一つ、食べれるのは一人だけ ってのはタクミのことだよね?
>>307 なる。
結論。原作者もスタッフも頭悪すぎ変態だらけ(ほめ言葉
鈴木エロいな
>>295 日向と天使ちゃんとユイにゃんが見えるなw
作画がまたところどころヘタレていたな。 話自体(ブルマorスパッツ、そこから希の過去話)は今月のジャンプスクエアにもあるので 多分原作に沿った流れなのだろう。 しかし壊れっぷりもまだこれぐらいだったらよかったのにねえ。 何もかもがちょっとだけ遅かった。
くそ!委員長に自身が説明キャラながら自分の説明しないというポカ犯させやがって! 『あの』文乃の親友やれてる所は最低限説明しろや!自分ででも
>>297 原作通りだよ。かなり過激な演出で台詞省かれてるけど
ちなみにスパッツの歌は原作にはない
ロボ回に並ぶ神回だった
>>295 ABのギャグも迷い猫くらいのレベルだったらよかったのに・・・
00:28 ペロペロwww
内容が酷い神回とは正にこのことだな、スパッツ砲弾ワロタ
>>295 日向とユイ、現世で出会えたんだな
良かったね
メイド二人のブルマで俺の股間がオーバーラン
つか最後のシリアスとEDは合わなかったな
あんな状態で次回に続く形にして最後どうすんだよw
メインストーリーだけだと相当あっさりした作品だったな
ブルマとスパッツならスパッツに決まってるじゃないか しかしメイドは同い年だったのかよw
メイドのセリフが多くてよかった
マッチョのマンモスを期待してたのにメイドのブルマか・・・
提供バックの千世なんかは結構好きだな まあ、メイド二人が目立ってた印象が強いがw
千世が素直でかわいいな 頬染めカットもけっこうあったし
ブルマメイドを一晩自由にしてよければ、ブルマ派に入ってやるのに。。。 かぶるまえにおがめワロチ ああそういえば、短パンはショタでもいけるんだぜ。まだ足が細いから、体育座りすると、いろいろ見えてしまうんだ。 ブリーフ見えて隣りのクラスの女の子に笑われたのは俺だが><
原作でもトップクラスの馬鹿話だからなこれw
先週から最後にかけて良い話で収束させて 終わりは普通になりそうだな って思ってました 最後までバカやるんですねw
ブルマの歌なぁ。。。あれ洗脳率高いんじゃないかと 使ってる音域がヤバイ
>>341 ブルマ派、スパッツ派の戦いをサトジュンに押し付けるかwww
胸が熱くなるなw
さて、本編のgifマダー?
すっげえプルンプルンしてたんだが
迷い猫は1→2→3→5→10→11→12で見ても話繋がる 8話と4話は12話以降でやればよかったし、後はイラネ
やっぱり文乃かわいいお 今日も素直じゃないところがかわいくて俺の股間もオーバーランしちゃった
つーか予告だけでいいからgifでくれ誰か
360 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/15(火) 23:36:16.17 ID:MFVkdMqHO
俺は佐藤派より鈴木派だな
今回の話今月矢吹がSQで書いた話だな まだ読んでない人は読むといいよ、一話で完結してる
>>351 破壊力高すぎるw
つか頬染めてンのがまたタマンネw
メイドでも恥ずかしいものは恥ずかしいんだなぁw
>>345 ミュージカルは良かったけど変態度が足りなかったな
期待していたレベルまではいかなかったか
やっと終わってくれるのか 見るたびに脳が溶けていくようで怖かった
何と言うか、今日も今日とて相変わらずのオーバーランっぷりだったなw つーかブルマ派もスパッツ派も歌酷すぎもっとやれw
あ、あげちゃってごめん・・・
矢吹神なら原作じゃなくね?コミカライズ版だよね
予告の最後のセリフが思わせぶりな感じだった 二期があったらいいな
>>351 希とメイドさえいればいい
2回死ねはいらない子
>>365 11話まで見続けてる時点でお前の脳はもう・・・
文乃のツンが痛々しいのは声優のせいじゃね? 釘宮がやってたら萌え死んでそうな気がする
草川監督の「地」は、ホモ抜きのいぬかみって感じか?
いぬかみ、セキレイの監督だから萌えアニメからエロ方面に突っ走りすぎだ
予告だけで一話つくって欲しい
>>373 文乃に釘はないわー
希に能登と同じくらいないわー
何かが足りないと思ったらマッチョか
予告メイドでスピンオフを作ればいいよ
あと一話か、糞なオリジナルなんてやんなきゃマシだったのに
鈴木が巧を羽交い絞めにしてるシーンは不覚にも興奮した
せめて股間に迷い猫マークがあればよかったのにな・・・ いちばんうしろの大魔王と被るから回避したのか
最近釘はおばちゃん声になってきてダメだな
とあるメイドの超電磁砲 でいいよ
釘宮だったらちせじゃね?
正直、ブルマの良さが分からない
聖闘士ネタもあったなw
>>380 本編のDVDが売れたらやるんじゃね?
結構人気あると思うがな。
釘の悪口はそこまでだ
>>356 いや、かなり変えてあるが4話は夏帆登場やってるワケだしあの位置じゃないとダメだろ
>>390 その直後に湘北のユニフォームがあったような?
青学と湘北はわかったが真ん中の黒いのがわからん
日向君のじゃない?キャプテン翼の
ブルマもスパッツも嫌いじゃないけどいまいち燃えない これが文化祭の服がメイド服かウェイトレス服かなら完全燃焼なんだが
どうせ、文乃(スパッツ派)でも千世(ブルマ派)でもない希(短パンでノーパン派)が勝利ってラストになる 皿に乗ったエサの方から希の口に飛び込んでくるだろうし
最終回は希の話で完結か まだまだ先が見たかったなぁ…
ストレイキャッツ内に出てきたやたら丸っこい文乃に ものすっごいデジャヴを感じるんだが…なんだったっけなあ
最後の方に出てきた志摩子さんは中の人キャストなんだろうか
>>403 エロゲのイベントCGにしか見えないなw
むしろ制服のまま運動会やればいいじゃん もちろんスパッツやブルマを中に穿くのは禁止で
あ〜、ブルマの歌が頭から離れん 2期ねぇ あるよ期待しててね
>>403 俺の中でのメイド株がオーバーラン!
つか、この辺の今回の作画いいな
ブルマよりスパッツの方がエロい気がするんだがなぁ… つか腰周りだけのオブジェは正直キモチワルイw バラバラ死体みたいで、 メイド2人が同世代って原作通りなの? 見えないけど、
ところでメイドって何歳設定?
>>415 一人が同い年でもう一人が一つ上だったような?
今回出てきた軽音部の先輩って元ネタあんの?
2期とかいらん メイドのスピンオフ作ってくれ
>>419 いや何も、原作でも出てくる
ちなみにアイツとくっつく
ブルマスパッツ直履き派参上!
ブルマは小学生で終わった
中高はハーパン
427 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 00:00:29.07 ID:S4cj+eDr0
ブルマは千世よりメイド二人の方が萌えるけどなぁ 腰ってか尻が小さいとイマイチじゃね? サイズが合っていれば良いんだけど 萎んだブルマは萎えるよ
最終回は監督誰なの?
430 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 00:00:56.79 ID:Vy8Ramza0
>>422 その人がいなければ原作もまだ面白かった
監督の違いって大きいんだな。
>>422 >迷い猫けいおん部部長、どっかの部長より圧倒的ではないか我が軍は
「乙女姉さん」に喧嘩売る気か?
T.M.Revolutionの西川が迷い猫オーバーラン見てたらしいぞ たぶん新曲でにゃあにゃあ歌いだすぞ
迷い猫は3話で終わったんや。 4話以降は迷ってるんやない。旅立ったんや。
なんか珠緒先輩がやっつけでちょっと悲しいな。もっとカリスマ性のある人なのに。
>>431 希の太ももに力入ってたな
腿フェチにはたまらんぜ
さすがいぬかみっ!の監督らしくテンション高くてよかった 最後サトジュンは無難すぎる気がするなやっぱり なんだかんだでいい話にまとめてくるのが容易に想像できてしまう いい監督だけどこの手のアニメやるにはちょっと遊び心が足りない気がするな まあ見てみない限りはわからんけど
「この動画の出所を調べなさい」 って電話で言われて相手はどの動画の事か分かるもんなんだろうかw つか何の仕事中か知らんが何見てるんだよw
>>442 電話の相手が先に報告してそれを女所長が確認したんだろ
>>442 動画のコメント見る限り実名で投稿してたみたいだし
「はぁ・・・色々手を尽くしてるけど一向に行方がわからないわ・・・」→「ぐぐったらでてきた!」
って感じだろ
今更だけどあの衣装はコスプレみたいなもんだった
>>441 とはいえブルマスパッツ戦争の間中でバトン渡されてるからなw
>>445 マジかw
でもクエイサーなら意外とイメージどおりだから困るw
いぬかみとかなのはの宣伝キャラ捻じ込まなかったな ABっぽいキャラが混ざってたのに
漫画を超える回がこなかった 次の監督はきれいに終わらせそうだ
次は作中に相棒キャラ出してくれ
瀬戸の花嫁8話思い出した
次回最終回ってことは予告CGの佐藤・鈴木にはもう会えないのか・・・
>>454 二期・・・とは言わんがDVD/BDの宣伝で何とか
前回前々回で雰囲気がよくなってきたと思ったらこれかw AIC完ぺき投げてるなw
>>442 そもそも、迷い猫同好会のPR動画なんだし、調べてもらう必要性が無い気がする
また、面白い詰まらん2分回か・・・。 結局どっちなんだ
>>442 俺もそれを思った
電話先の人も同じ動画でも見てたんだろうかとw
もしかすると電話先の人が部下で
部下のPC画面をモニタしてたのが上司である女なのかなとか
にしてもここ過疎ってるのね…
そもそも顔出しで動画あげるなよw
>>457 しかも学校の制服来てるし特定楽勝だわな
最近、ニコ動で特定と言えば蓮にゃんだな 家も学校もバレたじゃないか
465 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 01:14:59.10 ID:HhOoVZ7W0
EDは7話に比べれば神だったと思う
>>441 最終回しっかりまとめてくるだろうからそれなりの信頼度は高いだろうね
各監督制度は大失敗だったな たまに良回があってもその巻だけDVDを買ったりしないもん
>>468 まぁ自業自得だわな。
スレ違いというか板違いなのにわざわざ答えてくれてスマンw
かなえがかなえって他人を呼んでいた イミフ
まぁ委員長の名前が「鳴子叶絵(なるこ・かなえ」だからなw
見てないけど好評だったみたいだね
今まで見てきたかいがあったよ
抗争話でミュージカル風味は古典的だけどいいな
こ、これで原作どおりなのか・・・
サトジュンに丸投げしたのは可哀相だったが仕方ない。 活字だとそうでもないけど、映像化すると微妙という弱点をバカ方面に特化することで回避したのはいいけど、おかげで次回収拾つかなくなるぞ
今週の作画監督は優秀 めちゃくちゃかわいかった
今回、静止画をカメラワークでごまかしてたの多すぎだろ 時間が足りないのか? 佐藤と鈴木が一番動いてた気がするわ
どことなく画面がシャフトっぽかった
かな恵に叶絵って呼ばせるの面白かった
483 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 02:02:26.68 ID:5E22kIjZO
これは最終回次第だなあ、最終回でDVDの売上も激変するだろう しかし逆に無理に全巻コンプさせようとせず、メイド予告を全巻に全話分付けた方が有効な戦略かもな 各話別監督なんだからバラ売りで考えた方がいい ちなみにメイド予告はエンジェル御奉仕隊とブルマが良かった。どうでもいいが本編は 卓球>>>>>>>>麻雀>>>>ブルマ>>>>>>>>最終回(3話)>>>他>>>>>>>>ロボだな ふざけるなら卓球温泉ぐらいのセンスは必要
>>481 モブの書き方がそれっぽかったからだろうね
久々爆笑したwwwwくだらなすぎるwwwwwwwwwwwww 最終回どーすんのこれw
大して最近は進んでないのに29スレ目なのか。 もしかして前半に稼いだのか・・・??
原作のブルッツ回支持者はこれどう見るのかね 個人的には1回で終わるのならアリだとは思ったけど続くと微妙な感じが
488 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 02:06:59.87 ID:5E22kIjZO
ちなみにあの暴デレ女は丸顔と犬歯と太股や二の腕の肉付きが萌え処だと思うんだが、 そこを理解した作画がちょっと少なすぎたな
・・・なぁ、あれフォウ=ムラサメのオマージュ?
とりあえずな 佐藤、鈴木の梅の森メイドアニメを作ってくれ 本編よりそっちが出たら買うから
ifはないあきらめろ
ただ今北区 んでんで、すぐに11話見た・・・ 正直微妙 なんか恥ずかしくてたまらんかった かなりのブルマ好きなんだが 収穫は佐藤と鈴木のブルマ姿のみか 次最終回か〜 心温まる感じでまとめてくれるといいんだけどな
493 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 02:19:43.43 ID:5E22kIjZO
なんか2期待望論とゆうより、少しアタマ整理してちゃんと作り直せって感じだな いや魔王スレが止まってるんでこっちに書くが
モブの髪型とかいくつか元ネタあるんだろうな
漫画版が売れて集英社もプッシュしてるみたいだから ひょっとしたら2期本当にあるかもと微妙に期待してみる・・・ 各話監督性はもう勘弁だな
大体、ブルマの魅力は佐藤と鈴木がアピールしてくれたが、スパッツの魅力は押しが足りんよな。 ふみのが自ら履くとかしろよ この話は2話つづけるようなものか?って言ってる人いるけど、原作の尺的に1話で終わらせられる長さなの?
>>493 魔王は、ストーリーが全く分からないから、こっちのがマシなのかもしれない。
1話で十分終わらせれると思うが・・・ 文乃のスパッツ見たかった
>>484 俺としたらむしろどこか岸監督のアニメっぽさを感じた
ロザパンでさえ二期あったんだから迷い猫もあるはず
ロザパンは売れてるだろ。 何をいってるんだ? 二期なんて売れたかどうかだけ。 5000本くらい売れりゃ余裕だが とりあえず一巻の数字見りゃ分かる話だ
502 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 03:03:32.99 ID:NSajSdzM0
梅ノ森いいなぁ やっぱこれくらい自分の気持ちぶつけるキャラのほうがみていてスカッとする 「家族になりたいの!」ど直球でいいわぁ、「ドレイドレイ」っていうのはうざいけど 文乃はクダクダ本当ウザイ、キエロ 「巧と身長同じくらいだから二人三脚〜」とか梅ノ森が挑戦してきてんのに「私 は巧と二人三脚したいだけなの」とかテメーが空気嫁クズ まわりもそりゃポカーンだわ 希は・・・あれ、そういやこいつサブキャラ?ってくらい
ウエストサイドストーリー?
ロザバンは原作と違いすぎて腹たったぜ
>>502 希はダイゴローとカップルでいいんだけどなぁ・・・
原作組の話聞くと、ダイゴローはけいおん部の奴とくっついちまうのか
オール・ハイル・ブルマーニアッ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ボーッと見てたらぶるまー2000っていつアニメ化したんだろうとか意味のわからんこと考えてた えろすえろすもっとやれ
いやーほんと 予告という名の本編だけでいいわ
>>507 吹き出したじゃねぇかw
もう10年以上前のソフトか・・・
端を上げて中の・・・で攻撃とか発送がただモンじゃねぇわ
迷い猫はいったいどこへ向かっているのだろう
にゃあ
プルマ回をやることにで、相対的にロボ回の評価を上げたいのか?
なんですか之 俺に如何しろと言うんだよ
にゃあ
>>510 もちろん迷ってるのさ。
俺は原作もコミックもノータッチだけど
アニメはカオスアニメとしてすげー楽しんでるよw
期待してなかったので余計に楽しく感じる…
こんなのれでぃばと以来だぜ。
あの空気男、ヒロイン達に名前覚えられているか心配です
シナリオ展開が梅ノ森に依存するところが大きいのは 作家が思いつきを適当に垂れ流してる証拠だろ
希スキーの朝は早い
アゴ尖りすぎだろ とりあえず希と風呂入ってくるわ
>>518 何でも出来るオールマイティキャラだから動かしやすいんだよ
他のキャラじゃなかなか出来ないだろ
そらおと2話のパンツ飛行には劣るが、かなりのバカEDであったことは認めるw
二期より、メイドSPキボンヌ
所々顔がアスラクラインっぽかったね
下にブルマか何かはけばいいんじゃないかなー!!!!!
今月のマンガ版みたいにブルッツするんだろどうせ
そらおとに比べると、イマイチ突き抜けが足りないというか
ネタに古臭さしか感じなかった・・・
佐藤さんはいいけど、鈴木さんはちゃんと授業に出てるのか?
次回予告で2期臭わせてたな
かえすがえすも糞ロボ回がなければ、BD購入だった
532 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 08:44:33.26 ID:N/163AmY0
話がそれてスマソ。 現在、現実の話でブルマはどうやったら 手に入る? 通販か?秋葉原で売ってる?
見てないんだが今回文乃あまりでてないのか?
534 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 08:47:03.41 ID:eUBvkibgO
千世みたいにブルマ大好きな女の子って2次には結構いるんかな。
>>531 BDでは別物になってるかもよ。
面白かったわ こういうラブコメは素直に楽しめるなー 俺、完全に萌え豚だったよ
にゃあ
>>532 洋品店かスポーツ屋さんで売ってるんじゃね
538 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 09:01:42.95 ID:XmsNup3Z0
作画はひどいしEDは寒いしなんなのこれ
1クールのさほど知名度のないアニメなのにメガからフィギュアが出る時点で気付くべきだった これ分割2クールだろ
よりによってABってw
さぁ 血のブルマ事件だなぁ。 ほむっ。
岸監督瀬戸花やってたからAIC繋がりでってことじゃね
迷い過ぎだろ 凄い白ける 突き抜けてないんだよな そらおとレベルじゃないとこの手のネタは寒いだけだよ ラスト直前でこの流れとか
巧「ブルマは嫌いじゃないが、ブルマを叫ぶ女は正直勘弁」 で解決かと
545 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 09:30:06.03 ID:j2CdCFuA0
何が面白くて見てたのか忘れた
今更、能登だして来たが 研究所バレするのが余りにもアッサリと言うか 拍子抜けな感じっつーか 急にバレてるから、お前等研究所で何見てんの? としか思えん
1話 ○ 2話 ○ 3話 △ 4話 神 5話 △ 6話 ◎ 7話 × 8話 ○ 9話 ◎ 10話 ◎ 11話 △
ブルッツって一発ネタだから話の膨らませようが無いんだよw だから微エロや過剰なテンションの演出に走るのは正解だし、逆にこういう方向にしか走れない。 ただ騒いでるだけだから合わない人は合わんだろうな
ID:GJa2groA0 [3/3] はいはい。アンチスレでやってくれ
オ離婚 6/21付 65位 文乃 1335枚 70位 千世 1106枚 『ストライプはシマシマ』癖になるな!
全然売れてないじゃん
お、シマシマが以前話題になった伊藤かな恵のCDを575枚上回ってる 文乃>>>かな恵
>>552 やめて
初音ミク>>(越えられない壁)>>藤田咲
とかそういうこというの止めてあげて!
かな恵そんなうれてないのか
かなえは顔がアレだからアイドル路線は厳しいべ
556 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 09:59:14.68 ID:HhOoVZ7W0
>>532 エロいコスプレやローション売ってるエロ専門店で売ってると思う
あと質は悪くなるけど、ドンキにもあったかも?
1000枚とかどっかのヲタクが10人いれば届く
558 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 10:00:00.85 ID:HhOoVZ7W0
ブルマならamazonで買えます
560 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 10:08:28.37 ID:MVBDPzAa0
うーん 残念
さっき上げてスマソ
>>532 男の娘マガジン「わぁい!」に付録で付いてたナ
2期は希メインにしてくれ
>>563 それは遺憾
文乃をもっとデレさせてくれ
いやいや、メイド二人にスポットを当ててだな
漫画だけ突出して出来がいい 文乃のエロもきっちり描いてるからか
>>566 矢吹嫌いだからどうでもいい
漫画語りたいなら漫画のほうのスレに行っとくれ
予告だけ何度でも見れる
予告が一番出来いいよな
矢吹版もつまらん
ブルマでもスパッツでも短パンでもなく、ショートパンツで
能登使ったのってまさか、キャラの名前がしまこだからか?
元から監督放棄っぽい乙女に 今更、能登はリアルっぽい理屈で猫を返せって言ってくるのか?
というか本人の意思がどうとかいっても、普通に警察行かれたら終わりだからな 何も手続きしてないっぽいし 梅の森がいる時点でリアルに考えるだけ無駄といえばそれまでだけど
原作でもあの理屈はおかしい、と言うとこだから。 アニメは乙女姉さんをろくに描いてないんで説得力無いかもな
一度も赤ブルマを観た事ない俺が通りますよぉw。 スパッツはどうでもいいが 黒ブルマしか知らないのに赤ブルマの時代が有ったのかが知らない俺がいる。 赤ブルマより黒ブルマだろう。 スパッツより黒と赤の戦いだな^^
デフォルメ猫が可愛い
作画キャベツ一歩手前だなw
動画が6話と全く違った件
個人的に8話が好き
4話が一番飛んでた
普通の話しされると物足りないと感じるようになっちまった・・・
色彩設計的な問題だと思うけどね>赤ブルマ
リアルでブルマなんか見たこと無いんだけど今いくつの人が最後のブルマ世代なの
40代↑だろ
20代中盤〜後半ぐらいじゃないか 地方差もあるし
20代なんとか前半だけど小4くらいまではブルマだった気がするね 特にありがたみも感じてなかったけど思い返してみれば オシャレな子が上着でブルマをほとんど隠してちょっとだけ見えるってのは良かった気がするわ
>>578 本物のキャベツ見たことあるならそんなこと言わないから・・・
もう少し早く生まれてたらリアルブルマ見れたのか でも全員ブルマでそれが普通なら特にエロくは感じないのかな
>>590 容姿がアレな子とか体型がアレな子のブルマも見なければいけない諸刃の剣
中学だけ女子がブルマだったんだが、あれは素晴らしいものだ 学年が上がるとみんな成長するわけだが、1年の時から買い換えてない奴は サイズがきつくなってハミケツしたりハミパンしたりしてた ちなみに男は陸上選手みたいなヒラヒラ短パンだったのでブリーフ必須だった トランクスだとお稲荷さんポロリカーニバル('A`)
メイドの制服や体操着がコスプレかと思ったら歴とした学生だったでござる
>>585 今年で30だが
中学2年まではブルマ
3年からは短パンになった
体育座りすると短パンの隙間からパンツが見えて、これはこれでいいものだと認識した
当時の女子は履き慣れて無いからそういうところのガードが甘かったのだろう
ブルマのはみケツはみパンもいい物だったが
スク水もほぼ同時期に旧から切り替わった気がする
原作ハーレムだと思ってるだろうがハーレムじゃないんだよな ハーレムに徹せば良いのに何とも中途半端
>>585 東京だと今年33歳になる人が高校最後までブルマ。
>>579 あれとは別物と考えたほうがいい
もしくはあの後また取り直したと思うか
というか6話の動画はダメ出し喰らってお蔵入りしてるだろうさw
1話の嘘つきな子供とはなんだったのか
600 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 13:16:38.40 ID:CiFhK2t+O
30歳にもなって萌えアニメ見てる人って……
なんだよこのアニメw
予告だけが楽しみでしたのに。これが最後なのですね。寂しい。
603 :
ワッペン :2010/06/16(水) 13:25:03.70 ID:bhSmFbzN0
ところで萌えアニメといえば女子はかわいいけど男子はザコばっかりっていうスタイルが定着しつつあるな こうなってくると「君に届け」みたいな女子向きのアニメのほうがいいような気がしてきたよ 要は男子がザコ過ぎるという点に尽きるわけだけど、クラスの連中はメインと委員長以外は完全にその他大勢になってるし 文乃が「誰かついて来て」っていうと名乗り出るし、完全にメインキャラのサポート係になってるな
>>596 俺さいたま だから15年ぐらい前は中学はブルマだな。
それでも赤ブルマ観た事ねぇw。
予告の「これで本当に最後だ・・と」のセリフは思わせぶり過ぎだな 2期は無いにしても、特別回くらいはありそうな感じなんだよな これで何もなかったら完全に釣りだなw
本当は男子も活躍させる学園ものにしたかったけど、女子キャラしか需要が無かったもんで中途半端になった典型的な例だと思うが。 作品紹介の「友情」がかけらも感じられんアニメになったな。
今回は久しぶりに作画崩れたな ブルッツは来週出てくるわけ?
>>607 ブルッツって、キャラの名前じゃなくて、ブルマ対スパッツの略なんや…
今回と次回の話の事。
ブルマもスパッツも女子生徒が履いた後の充満した臭いがたまらないよな 昔よく嗅いだもんだ
通報済ました
ふむ・・・10話見終わったけど男いないだけでも結構楽しめるな
>>605 とらぶるみたいにコミックスにOADつく展開を予想。
とらぶるのOADは10万部くらい売れてたので迷い猫も漫画準拠のちょいエロアニメなら売れそうだし。
9月発売の第2巻だとまだアニメのBD・DVDが出てるから第3巻に期待。
>>608 ブルマとスパッツを重ねてはいたらブルッツです
どこに行きたいんだこの糞アニメは
>>611 >>614 変に気を使ったら意味が微妙に違っていたorz
ブルマとスパッツと書くべきだったな
ブルマにスパッツの足がついた感じかね?レスリングであるような気がする。
>>605 本編じゃなくて予告のことなんじゃないの?
最終話には予告必要ないから11話で佐藤鈴木コーナーは終わりのはずだけど、
12話でも締めの挨拶みたいなのやるとか・・・
619 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 14:44:03.97 ID:fzMraQeT0
スピンオフ「佐藤と鈴木」はいつからですか?
48歳でこのアニメみてますが何か?
見たいなら見ればいいじゃん
622 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 14:49:13.29 ID:GO4gr7DP0
にゃぁ(=^・^=)ww
んでっんでっんでっ!
にゃーんでっ
ジェンガ回の次くらいしゃべったのに キャストのせ忘れられるほっちゃん。 シャフトかよw
完全に原作を忠実に再現してて安心した
家康の存在が、何だかんだでトラブルを拡張してないか?
628 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 15:36:59.23 ID:9+xwFxvGO
ウチの中学は、ジャージ、体操着、ブルマ等が学年毎で色分け(紺・エンジ・緑)されてたな。 水着は全学年紺だったけど
>>618 普通に2期なんじゃないの?
以前あみあみで2期情報流れたことあったじゃん?
その時は単なるコピペミスだと思ってたけどさ
いまだに消されてないところを見ると結構マジネタなんじゃない?
どこのだれか知らないけど 人探しにニコニコ動画はどうなんだよ
>>630 仕事中にニコニコ見てたらたまたまみつけたんだよ・・・
鈴木さんと佐藤さんのブルマが観れたから良しとする^^
望むって一体何歳なんだ?
行方不明の少女を探そうと思ったらまずニコニコから これはもう常識だと思う
>>634 希は巧たちと同級生だから15か16だろう
ってお前それくらい分かるだろ普通・・・
高校行ってない(出てない)のか?
>>157 まぁ、原作付きの場合はキリの良い話が何巻とかあとから出てくる新キャラの人気とか
そこら辺のしがらみ解決しないといけないから
1クールだからここまでとか出来ないのが面倒なんだろ
誤爆
穿かぬなら穿かせてみせよう紺ブルマ
くだらなすぎて笑ってしまった
文乃の声優がクソなのか、もとからクソなのかは分からんが 文乃うぜえな
643 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 17:19:43.22 ID:MVBDPzAa0
やめろ!
主人公の声があへあへ言っててうぜぇ
キャラが糞だから声優も糞だろうとか、声優の容姿とか関係ないだろう。 こういうの嬉々として語る奴がわからん。
声豚だから仕方ない
ようは文乃を叩きたいだけだろ
佐藤と鈴木のブルマ姿が良かった
正直、千世が時期当主?かどうか知らないが 梅ノ森家は、この先やばいな
娘が馬鹿すぎてやばいってことかね
>>652 全人類、千世にバカ萌えなので大丈夫です
>>643 どう考えてもチョイスが悪意に満ちてるだろw
かな恵はけっこう写真によってはかわいいぜ
>>654 人にもよると思うけど歯見えると不細工に見えるな
歯出さないで笑うといいかな
656 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 18:07:24.53 ID:MVBDPzAa0
今は怪物がNo.1声優アイドルだからなー 役者としてどころかアイドルとしても容姿は微塵ほども関係ない安物が声優アイドル
2010/06/21付 シングル 116 100 ***,593 *10,460 *5 はっぴぃ にゅう にゃあ 芹沢文乃(伊藤かな恵)&梅ノ森千世(井口裕香)&霧谷希(竹達彩奈)
企画モノAV借りれば多少のことは気にならなくなるよ
(´ε`;)ウーン…
文乃のスパッツ姿見たかったな 叶絵でもいいから自分で穿いてアピールしろよ
コレはwwwwwwwwwwwwwww ひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
珠緒が登場したけど原作どおり大吾郎との恋愛イベントは発生するのか?
おーるはいるぶりたーにあ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ / \ | (__人__) ンデンデンデー /ノ \ u \ | |'|`⌒´ノ カマッテカマッテホシイノー /(●) (●) \ . |. U } ...| (__人__) u. | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 . ヽ } \ u.` ⌒´ / 見るアニメ間違えたかな・・・・。 ヽ ノ ノ \ / く / ̄ ̄\ / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ / \ 一週間後 | (__人__) /ノ \ \ | |'|`⌒´ノ < チョウシニノッチャダメー > / /゚\ /゚\ \ . |. U } | (__人__) | . ヽ } \ .` ⌒´|'| / ヽ ノ ノ .U \
原作ネタバレだーっと思ったけど迷い猫なら別にいいや
んでんでんで
ニコ厨に媚びたか こりゃもう完全に糞アニメだな 監督誰だよDVDどうなるかわかったもんじゃねえぞ
声優がとある科学とかぶるな
迷い猫を見ていて声的に左天が主役の器だったと思わせられる。
今見終わったんだけど 今回作画酷かったよな? 因みにおれブルマ派な
>>671 とある魔術ともかぶってる
一方さん、インなんとかさん
ブルマの秘め事なんて歌もあったな。
メイン三人の内、可愛いのが希だけってどういう事さ
>>656 乙
これならまぁ、ああ、うん、みたいな感じじゃねw
1万年と2000年前からあっいしってる〜
ほっちゃんのキャラと、二人の内どっちかをチェンジで
>>658 万越えかよw
みんな良い意味で脳沸いてるなw
ブルマ世代じゃないから、全然ぴんとこないんだが。
ブルマ世代でも今更って感じだ つうか今回は7話に近いセンスでつまらなかった
>>547 みたいに
各話の差がはっきりしてるよなぁ
今回は一段とひどすぎたな
低予算作画じゃなくてよかったな
正直あの歌は酷かったと思う、あと作画も
我々が求めてるのはブルマでもスパッツでもなく縞パンなのにな
セキレイと同じ草川という時点で嫌な予感はしていた。 あれ見たらしらけるというかガキしか喜ばないエロネタ連発してるのだもの。 2期先行でも1期再放送でもそのクオリティは変わってないし
話自体はまったく見る所のないクソだったけど EDだけは評価出来るな グランブレイバーとブルマとスパッツでCD出せば売れる
30年前のエロ本のセンス。見ているだけで吐き気がした。 10話で持ち直したと思っていたのに裏切られた気分だ。
せめて百合キャラが居てくれたらもう少しはまともなアニメに なってたか知れないのに残念だw
巧の1人勝ちってのが変だわ 大吾郎のほうがもてるタイプだろ
しかしこの話で最終回どう締めるんだ? 原作通りだと希が告白して終わりだが、エピローグはオリジナルか?
>>671 竹達もしゅがも地味にレールガン出てたしな
能登もインデックスにいた気がする
さりげなくネタバレしてんじゃねぇよ
見た。メイドさん同い年くらいだったのか! 絵やテンポはいいんだけど、やはりストーリーが原作回は 論法が変というか展開が痛々しいというか 俺にはオリ回くらいのオブラートに包まれた方が丁度いいや
今見た 草川監督でもどうにもならんのね ロボットと卓球並にひどい回だった ルパンは大切なものを(ry
もともと原作でもすっ飛んだ話だから・・・ 原作、漫画、アニメと見たけど やっぱり漫画がいちばん上手く表現してるな 2期あるならこれベースに作ればいいのに 今回は、アホ恥ずかしくて萌え豚になりきれなかったよ
面白くないものを楽しむというアニメ玄人への階段を 今俺たちは上っているのだ・・・
そんな人にワースレ
最終回はPVの作画クオリティで頼む
佐藤と鈴木のブルマ姿が良かった
708 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 22:34:12.38 ID:ji+Y0rFRO
演出とかテンポよくすいすいいくから見やすくていいんだけどね。 内容がつまらん気がする、原作知らんけどこれは原作通りなんすかね。 でもこれがねもっと早く放送されてたら評価されてたと思うんだよね。 11話でこれは痛い
にゃあ
にゃーんで
「ブルマの歌」 歌:梅ノ森ブルマ派 作詞:松 智洋 作・編曲:高木隆次 ブ ブ ブルマ ブ ブ ブルマ ブ ブ ブルマ ブ ブ ブルマ ブ ブ ブルマ ちょっと聞いてよ地球が危ない いつものことさ 俺は寝る そこにタッチ ハートにキャッチ 脱いだブルマは置いていけ オーオー サンキューブルマ (ありがとう) オーオー サンキューブルマ また来週 ブ ブ ブルマ ブ ブ ブルマ ちょっと奥さん 街が燃えている 俺明日から本気出す クールにスター? ワイルドに (黒) かぶる前はよく拝め オーオー サンキューブルマ (ありがとう) オーオー サンキューブルマ また来世
/ ̄ ̄\ / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ / \ | (__人__) ンデンデンデー /ノ \ u \ | |'|`⌒´ノ カマッテカマッテホシイノー /(●) (●) \ . |. U } ...| (__人__) u. | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 . ヽ } \ u.` ⌒´ / 見るアニメ間違えたかな・・・・。 ヽ ノ ノ \ / く / ̄ ̄\ / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ / \ 20秒後 | (__人__) /ノ \ \ | |'|`⌒´ノ < チョウシニノッチャダメー > / /゚\ /゚\ \ . |. U } | (__人__) | . ヽ } \ .` ⌒´|'| / ヽ ノ ノ .U \
まあ上級者向けアニメだからな 7話は好きじゃないけどあれを間違ってないと言い切れる制作サイドは嫌いじゃないよ 原作者が内心どう思ってるかは知らんけど
原作者は、アニメ化を素直に喜んでるんじゃないかね。
716 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 22:42:56.32 ID:Nojv2ho30
ずっと12話みたいにやって欲しかったお
×上級者向け ○糞アニメ愛好家向け
次回はサトジュンのくれた素敵な奇跡になりますか?
にゅあ中毒はまだいいがブルマ中毒はホント危険。。
>>713 ロボットアニメやれと提案したのが原作者
>>721 まぁサンライズが制作に来てくれて
作中作でロボット物があればそりゃあやって欲しいだろうなぁw
なんだかんだで多分一番楽しんでるよなw 原作者
/ ̄ ̄\ / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ / \ | (__人__) ブッブブルマー /ノ \ u \ | |'|`⌒´ノ ブッブブルマーブッブブ /(●) (●) \ . |. U } ...| (__人__) u. | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 . ヽ } \ u.` ⌒´ / 見るアニメ間違えたかな・・・・。 ヽ ノ ノ \ / く / ̄ ̄\ / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ / \ 20秒後 | (__人__) /ノ \ \ | |'|`⌒´ノ < サンキュー ブールマー > / /゚\ /゚\ \ . |. U } | (__人__) | . ヽ } \ .` ⌒´|'| / ヽ ノ ノ .U \
にゃあ
725 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/16(水) 23:05:55.62 ID:bZvZKzrl0
どうしてタクミ役の声優はあんなにヘタなんだ? というか素人にしか聞こえない
巧を含め男子キャラは7話で本気出してただろ
変なアニメだと分かってはいるが なぜか、嫌いになれない 迷い猫はそんなアニメ 俺の中では
現実に疲れてるときにこのバカさ加減を見ているとなんか和む それが迷い猫
ただの萌えエロ抜きおかず専用アニメに何求めてるんだよお前ら
18禁でもないアニメで抜けるってすごいな…
>>730 小学生かよw
抜けるかこんなもんでw
このアニメの楽しみ方は監督による作風の違いを楽しむ事だろw
もしくは希とメイドに萌えるアニメ
こういう変なアニメ枠も期に一つは欲しいよなw
大魔王はちょっと吹っ切れなかった印象があるし
希ファンには申し訳ないが、希はいらない子だな 無駄にシリアス展開に持っていかないで欲しい 某生存みたいになったら最悪だからな
毎回安定してるなというのが褒め言葉のご時世に 監督の違いを楽しめってどんだけニッチな層を狙ってんだろ
>>735 そうやって内に入ってくと結局縮小していくだけだからな・・・
>>735 そんなつまらないご時世に反逆する! 昔は演出や作監のクセを
把握するのがアニヲタの基本スキルだったというのに。
自分は好きだな〜、こういう大らかなプラットフォーム。
2期は監督固定でお願い
糞監督で全話糞化か、交代制で乱降下か、悩むな。
体育祭の話は最終回付近で前後編に分けるのが流行ってるのか?
>>735 毎回安定してたら面白くねえじゃん
たまに酷い作画があってネットで大騒ぎしたり、そういった祭りも楽しいもんだぜ
アニメなんてあくまで娯楽なんだしなw
前期のれでぃばとぐらいか
希って実はブレイブ星人じゃね?
希って実は寝癖だよね。 俺も毎日猫耳あるわ 片方だけだが。
ア レ は 生 き て い る
寝癖直してあげたい
触ろうとするとイヤイヤするに違いない
あの猫耳俺だから
まあクセ毛やアホ毛が動くのはよくある漫画的表現だし。
スパッツの歌も作詞が原作者かよ。今回は今までで一番仕事したな。
チン子が勝手に動くのと同じ原理? 息してたりぴくぴくしたり
ブルマ見せメイドでブヒった
とりあえず今回の一番の見どころは 撫でてって頭差し出してきて、撫でてもらって嬉しそうな顔して 「今はこれで十分」っていう希の健気さ、これに尽きる! うちの猫もたまーに撫でれって寄ってきて、撫でたらまたどっかいくってことするから イメージ的にダブっちまった
ってかもしかして11−12話って続いてるのかな
>>756 あんな中途半端で続かなかったら怖いわw
>>741 毎回面白いから安定してるって言うんだよw
つまり7話の人気がないのは続きがなかったからか
迷い猫は楽しみ方を見つけるアニメなんだよ 出されたものを受け入れるのがすべてだなんて甘えるんじゃない
>>760 面白いだけでなく、話、キャラ心情がちゃんと理解できるような流れとか説明が足りてるとかそういうのもあるけどな
あんまりきっちりしたもの作ると一回見ただけで満足しちゃって購買に繋がらないって嘆いてたw
どこぞの軽音楽部アニメなんて、毎回安定してる「だけ」で何にも 面白くないんだけど。何あの萌えサザエさん。
あれは、デコハゲ部長がウザ過ぎる
けいおんはあずにゃんがしゃべるだけで満足できる糞アニメ
>>764 頭ではお前の言うとおり理解しているんだが、なぜか頭で考えることとは無関係に体が勝手にBDを予約するんだわ。
けいおんが低空飛行だとすれば滑走路を全力でオーバーランするのが迷い猫だ
まあ迷い猫はせめて作画くらいは安定してほしいところではあるな
何がオーバーランなのかイミフだったが、よく考えてみると迷い猫自体もイミフだ 最初に登場した拾い猫も今回ちゃんと登場してるし。
アニメの欝展開で気分沈んじゃうことあるけどけいおんみたいなアニメだとその辺気にしなくていい
迷える子羊達の逆噴射家族ってことだよ
迷い猫のことだから11話で終わりかと思ったわ
>>769 監督と一緒にキャラデザ経験者の作監さんも拘束するぐらいじゃないと
総作監制敷かなかったデメリットが出すぎたな
スケジュールはどうか知らんが
これまじでそらのおとしものみたいなウケ狙ってるけど すげー寒いよな こんなんで爆笑するやつがいるのだろうか
ええ、どこが? 毎回おおむねキャラ表尊重した絵になってると思うけど。 八犬伝といったら言い過ぎだけど、花右京二期かあるいは長期アニメだけどNARUTO無印ぐらいの絵のバラつきは出るかと思ってたから。 キャラ似せ以外の作画の質なら深夜アニメの中では普通にいい部類だし
そらおと以前にいぬかみでEDの男ver流してウケた監督さんなんで・・・
希と大吾郎の天然キャラ同士のツーショットはグランブレイバー編を除けば初めてだったけど あの2人の会話ももう少し観てみたかったな
今週は今までで一番面白かったけど文乃のウザさはもう回復不能だな。 正直メイド2人と希だけいればいい。
久しぶりに見たらブルマとスパッツで争ってた。 相変わらずイミフなアニメだニャン。
もうつんでれは廃れる一方だな
>>783 ツンデレにもいいツンデレと悪いツンデレがいる。
原作はしらないけどアニメの文乃は完全に悪い方。
>>778 Pが総作監置けば良かったって言ってるんで
総作監居ればもうちょっと持ち上がったのに・・・ってとこ多いんだと思うよ
キャラ似せはぶっちゃけキャラ表ぶっちぎった回が有っても俺は良い派だけどね
文乃がかわいすぎて嫉妬してる奴がいるなwww
>>784 ツンデレにもいいツンデレと悪いツンデレがいる。って初めて知ったw
普通に歌い出したところは「超展開キター」って思ったけどな。 あとEDが…
そしていいツンデレと悪いツンデレの価値観も分かれると
>>785 それ持ち上がったっていうより叩きのコメントとかに過剰反応してたんじゃないの
心情の変化と距離を重視してほしい層からしたら幼なじみで最初からデレデレな時点でもうありえないザー
>>787 そりゃどんなものにも質の良し悪しはあるw
ありゃツンデレじゃない。 ただの自己中。 もっと文乃視点のモノローグ入れればマシになったと思う。 はたから見て自己中だから、文乃視点の心理描写入れて点数稼ぐしかなかったのに。
元祖ツンデレに回帰すべきだな
にゃあ
ツンデレなんてアスペルガーなら一生理解できないし。
>>790 メーカーPもダビングとかで立ち会うので見れば絵の状態の良し悪し分かるよ
絵柄の統一の意味も含めてだろうけど
ツンデレって、元々は、最初はツンツンしてたのに 気を許したらデレデレになる女の子のことだよな? 「べ、別に〜じゃないんだからね!」だけが広まりすぎたせいか いつの間にか思ったことと違うこと言うヒロインの意になってたのか…
まぁ、ツンデレも細分化って奴ですわ
>>798 違う。本来は
他人と一緒にいるところではツンツンしてるけど、二人きりになるとデレデレってのがツンデレ
まぁこの話になると色々な説が出てきて荒れるのが常だがw
>>793 何に対しても只管反対してぶちキレるだけだからな。あれじゃツンデレじゃなくてキレ芸。
ただでさえ反発も生みやすい要素だから嫌われないようにする慎重さが必要なのに
ただ頬染めて逆切れして暴力振るえば萌えオタは満足すると勘違いしてるんだよな。
つーかそもそも文乃はツンデレなのか、って話だが・・・ まぁ作中で家康もツンデレ言ってるからそういう扱いなのかな あれは3話あたりでいってた「素直になれない狼少女」の方が正しいと思ってるんだが
文乃のツンデレが理解できない奴は自律神経失調症なんじゃね
>>800 そっちの意味だと思っていたが、それでいくと一応海の回ではデレてるんだが・・・。
いかんせん巧の心理描写が「こいつは、こういったら反対だから・・・」とかだから、
嫌々文乃に合わせてるように見えて、余計文乃がうざく感じる。
その点、千世は、ジェンガの回以降はストレートに好きだとアピールするから、まだいい。
それ以外の性格に問題があるが、ああゆうのが好きな人もいそうだわ。
>>804 病院いってこいよwwww
マジキチガイ
>>805 あれのどこが魅力的なのか、説明してくれよ
2010/06/21付 シングル 116 100 ***,593 *10,460 *5 はっぴぃ にゅう にゃあ芹沢文乃(伊藤かな恵)&梅ノ森千世(井口裕香)&霧谷希(竹達彩奈) 累計1万枚突破か・・・胸が熱くなるな
>>798 更にマスゴミ的にはただ恥ずかしがり屋というか何というか・・・
エロゲでフラグたつとデレるって考えればわかりやすいだろ
普段ツンのキャラが、ある時何か条件を満たしてモロにデレる 10ツンしたら、2デレるからこそ、光り輝く でも、文乃の場合は、デレ要素が希薄過ぎる あれじゃ”ツンツン”だ てか、ふみので変換したら、一発で文乃って出てきてふいた なにやってんだおれww
>>808 だから正解なんかねえから荒れるって言ってんだろうにw
>>813 そうそう。言葉が生まれた時からその辺の定義は曖昧だったからね。
Web2.0みたいなもんか
文乃はツンツンしつつ巧の傍から離れないとこがいじらしくてかわいいね
迷い猫カフェに行った人いるかい? キュアメイドカフェだけど。
別にカテゴライズしなくたって良いよね。文乃は文乃。ツンツンも それで自爆してるとこも可愛いからOK。
>>804 千世はジェンガ回以降は「巧が好き」って事で言動に筋は通ってるんだよな
だからこそ7話以前までの積み上げという点で悔やまれるとも思ってるんだがw
文乃は「2回死ね」と言わさなきゃいけないルールでも有るのか?って感じで、
巧との距離が縮んでるのかサッパリ解らないが
>>813 そうやっていちいち食い下がるから荒れるんだろ┐(´ー`)┌
千世好きは攻撃的すぎていい加減うざいわ
つーか正解がないとか自分で言っときながら、第一声が 「違う。」(キリッ
>>819 9話で距離縮まったと思ったけど10話ではそんな感じじゃなかったし
監督が違うとそこらへん接点ないから困るな
つか多少の打ち合わせはするべきだと思うんだよな
それは俺もレスしてから思ったw
>>823 打ち合わせねぇ・・・
「監督さん毎の持ち味を生かして面白くしましょうね!」くらいしかしてないとおもわれ
そもそも10話は巧の出番が無かったしなw それこそ最後に文乃に「死ね」と言わせるためだけに出てきたかの様でさ
ブルマはいいけど赤ブルマはないわー 青だろ常考えて 佐藤と鈴木と希は絶対青が似合うのに
>>822 それは俺も間違ったわw
違う説もある、っていっとかなきゃならんかったw
これじゃ説得力皆無だわなw
つか文乃に関しては3話でほぼ終わっちまってるのが現状だよね
赤が似合うのは小学生までだな
>>825 そういや10話ラストで巧のリュックからオタアイテムが散乱して、
その中に苺ましまろみたいなパッケージがあったじゃん
11話で家康がニコ動見てるときも、PC画面に同じパッケージが映ってたんだよな
10話と11話は監督同士で打ち合わせでもしたのか?
>>819 文乃的にはコクって縮まった気でいるけど
全く態度変えないもんだから巧はアレを夢だと思う事にして一向に距離縮めてこないから
そこら辺のズレに苛立って2回死ねってのが現状
>>830 グランブレイバーも1話、8話、10話にでてたな
色々言いたいことはあるんだけれど、ネタバレ含んでるんで最終回以降にするわ。 一つだけ アニメ版全12話の大半が「千世の大暴走に巧たちが巻き込まれる話」というプロットなのは流石にどうかと思う 狙った結果だとも思えないし、発想力が貧困すぎるだろう、シリーズ構成…つーか原作者
>>833 その辺いいだしたらなぁ・・・
例えばハルヒなんかも、ほとんどがハルヒが何かしようとして物語が始まるわけで
どの作品もそこまで変わらんと思うのだが
>>834 迷い猫は原作読んでないんで知らんけど、
ハルヒは、ハルヒが何かしようとしてってのは半分以下だと思う。
どっちかっつーと、周りがなんか企んでってのが多い。
>>834 いや、ハルヒはそれが主題だけど迷い猫はそれだけではないワケで
>>834 まあ、そう言っちゃえばそうなんだけど。
ただ、そのせいで最終回までに色々やっとくべきだった事が放置されちゃったのと、ドタバタ劇がほぼパターン化しちゃったのが勿体無くてなあ。
基本的に受身になるもんで文乃や希の立ち位置が微妙になったし
乙女が完全に空気化してるから千世に偏らざるを得ないんだろう 乙女メインの話は原作4巻だけど、アニメはそこまでやらないみたいだし
アニメは基本的に原作のダイジェスト+番外編だから、融通が利くと 言っても時系列にはある程度の制約を受けざるを得ないわけだね。
その割に乙女姉さんは4巻以降に行くはずの所に行きまくったけどな
>>833 完全に同意
やっぱりかなり大切な部分が省かれたからただ巻き込まれただけに思えるよね
キャラの掘り下げもしてないし
おれてきには原作6巻までやったほうが綺麗にまとまった気がする
そうすれば最後に新入生達をチラッと出して二期フラグとかあっただろうし
ま、この状況を作ったPと糞オリジナル作った馬鹿監督は絶対に許さないけどな
>>837 原作見てない身だが、この11〜12話もジェンガ回より先にやってくれてた方が、
突然ジェンガでキス争奪戦始めても違和感は小さかった気がしてる
まぁ12話まだ見てないわけだけどさ
結論 希は俺の嫁
ってか、なんで巧ってモテるん?
このように伝えたかったのかは知らんが 自分の中での迷い猫の全体のイメージ *1 概説兼ねるプロローグ ──────────┐ *2 原作 (希、文乃回) ←┤反映 *3 原作 (希、文乃回) ←┘ *4 夏帆の紹介兼ねた温泉回(サービス回) ───┐ *5 原作 (千世回) ←┘反映 *6 ニコ動の伏線兼ねた監督ネタ ───────┐ *7 | *8 咲ネタ ※本来13話以降でないと不可能な巧争奪ネタを借用したサービス回? *9 ノーマルなラブコメ?回 | 10 ノーマルな迷い猫?回 | 11 原作 (希回) ←┤反映 12 原作 (希回) ←┘ ※7話は完全にネタ遊びとしてお約束のロボネタを使用(迷い猫的には捨て回)
心情の前後のつながりまで含めてかっちり考えて作ると、コメディの 大らかさがなくなっちゃう気がする。 自分は好きだけどな、80年代ラブコメの3クール目みたいな雰囲気。
サービスアニメと割り切れば十分楽しめる。 そもそも迷い猫に何を求めてるんだ?って。 原作通り詰め込んでも魔王みたいになっても困る。 それならサービスアニメでおk
で、漫画版のアニメ化はまだかね?
11話見たけど先輩って登場シーン両方右手なんだな
>>807 OP1万枚越えたか
まあOPが1万枚越えてもDVDの売り上げは最低レベルだった伝説リーグもあったからな
値段が違うからな。CDは1200円-割引。 くり返し聞けるし。 DVDは完全にお布施だから熱意と金のあるやつ以外ミリ
巧のブルマもスパッツもどっちも好きだ意見が一番正しいと思うが
ただし可愛い子に限る
集英社は金が余っている事だけはわかった。
>>844 自分のために一生懸命になってくれるんだからモテて当然だろ
何言ってるんだ?
巧は執事属性アリだな 客商売は天職かもしれん
ヘイヘイ!タクミっちビビってる〜!
佐藤と鈴木のブルマ姿が良かった
鈴木と砂糖で一話作れるな。
佐藤も出してあげて
ある意味メイド2人がメインな回だ ブルマに名札があればなお良かったのに…
ブルマの名札は内側
6話で撮ったPVはエロ過ぎたから運営に消されたのか? 普通に希の踊ってる動画になってたし、6話の意味は何だったんだい
教訓、やりたいことをやりすぎると受けない
体育祭のユニフォームのテニスの王子様とスラムダンクの間の紺色のやつがなんなのかわからんな
ひどすぎたロボット回以降は安定してみれるわ
>>864 あ、それはちょっと思ったな
原作にある?とは言えたいして意味のなさそうな踊り動画映すくらいなら
リンクしてあそこは6話のPV使って欲しかったな
>>868 それは確かに
まぁ整合性取れてないのはどうしょうもないけどね
ロボ回をPVって事にして流せばヨイヨイ
ロボ回とブルマ回は良く出来てるな
冗談抜きで7話を酷評する奴は頭おかしいと思う
俺に言わせたら10話や4話のほうがつまらないが 1、2、3、7、8、9、11は面白い あとは微妙
曇り無き眼で見てみろよ。7話つまらんつまらんって言われるからおもしろく感じちゃってるんだろ ただロボが好きだから迷い猫関係なくおもしろく感じちゃってるんだろ。 ひとから酷評されてる物を好きでいられる俺スゲーって思いたいからおもしろく感じちゃってるんだろ。 「迷い猫」として色眼鏡外してみてみろ。これは本当に迷い猫なのか考えながら見てみろ。
リアルタイムで見て面白かったんだが 7話アンチ哀れすぎるだろ
普通に放送をwktkしながらみてました
何度も擁護レスして同意見集めないと不安で、安心できないような回なのを自覚してるとおり ちょっと今まで見てきた多くには受けなかったってだけなんだし 色眼鏡なしで見て、「俺はおもしろい」と感じたならそれでいいじゃない
7話が面白かったか面白くなかったかは人それぞれだからとやかく言うつもりは無いが 唐突に7話を持ち上げてくる奴は荒らしたいようにしか見えない
なるほど、ごもっともですな。アニメ評論家さまのご意見ありがたく拝聴させていただきます。
お前らの7話愛、俺が受けとった!
ロボ回は監督のオナニーにしか感じなかった
萌えも燃えも好きなら7話がありなんだろ
ブルマの歌は作品の雰囲気を見事に表現してたよなw
7話はあやにゃんママも放送に気付かなかったくらい別アニメだから仕方がない
どうせならメイドロボ3姉妹にしてほしかったな
黒ブルマしか知らない世代で赤ブルマの時代が有ったかはわからない。 ブルマはやはり紺か黒がいい^^
ハーフパンツ世代はどっちも見たこともないんだぜ…
スパッツの時代ってあったっけ?
スパッツの下はパンツ履かないんだぜ
スパッツがパンツみたいなものじゃないっけか
スパンツ
いい歳した大人のブルマ姿は風俗にしか見えんなー、と思ったら メイドさんまだ学生だったのか・・・
マリアさん17歳並だな
このスレ的には、何でも知ってる人ネタがいい
にゃあ
かなえの出番が多かったな 今回は結構面白かった
血のブルマ事件のナレーターって何かのパロ? どっかで聞いた事ある喋り方だったような
もう少しで次スレだから
>>2 に藤野珠緒と村雨四摩子のキャスト追加してな
901 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/17(木) 15:56:24.30 ID:dhYgKS16O
んでwwwんでwwwwwwんでwwwwwww
大吾朗と希にフラグが立ったな
めー 調子に乗っちゃだ
904 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/17(木) 16:19:53.53 ID:X1ezXGho0
にゃ
調子に乗っちゃダメーのとこはハモろうとしてるんだな
伊藤かな恵って写真だとアレだけど ATXで動いてるの見たら結構可愛かった
希とシャワー浴びるか
>>899 ガンダムSeedじゃないの?
血のバレンタイン事件とかあったし
“ドブスを守る会” ネットで大騒動 - ネタりか
http://netallica.yahoo.co.jp/news/127305 犯人のツイート
Sguchisatoshi けいおん!神アニメでした。今期のも見たくなるー
on 05/26/10 10:44pm from web
Sguchisatoshi あずにゃん?H:\work\LWP\httpProxy82ワじめなんだなああ
on 05/26/10 9:24pm from web
Sguchisatoshi 娘が生まれたらういとゆいと名付けよう。
on 05/26/10 8:33pm from web
Sguchisatoshi あずにゃんきたああああああああああああああああああああああああ
on 05/26/10 8:33pm from web
Sguchisatoshi しかしエンディングの澪がかわいすぎてやぱい。
on 05/26/10 8:31pm from web
プリキュアでは抜けるのに迷い猫では抜けない
変態だな
プリキュアで抜くっていう発想がよくわからん
914 :
ワッペン :2010/06/17(木) 17:50:17.93 ID:hK7UIj080
>>911 プリキュアかわいいからな
何もかわいいから抜けるっていうもんでもないしな
オレはまだないけど、赤の子あたりよさそうだよな、かわいいのは青の子、もっと言えばなみなみ
tes
てすと
>>914 シフコフで抜くに決まってんだろこのタコ!
スレが過去にタイムスリップしただと…?
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『おれは29スレ目が1000まで埋まって30スレ目にいたと i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか29スレ目の919レス目にいた』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
>>918 このスレ埋まってた気がしたんだがやっぱ俺の気のせいではないのか
一体何があった
第30幕のスレは消えたの?
“ドブスを守る会” ネットで大騒動 - ネタりか
http://netallica.yahoo.co.jp/news/127305 犯人のツイート
Sguchisatoshi けいおん!神アニメでした。今期のも見たくなるー
on 05/26/10 10:44pm from web
Sguchisatoshi あずにゃんはまじめなんだなああ
on 05/26/10 9:24pm from web
Sguchisatoshi 娘が生まれたらういとゆいと名付けよう。
on 05/26/10 8:33pm from web
Sguchisatoshi あずにゃんきたああああああああああああああああああああああああ
on 05/26/10 8:33pm from web
Sguchisatoshi しかしエンディングの澪がかわいすぎてやぱい。
on 05/26/10 8:31pm from web
次回は千世様のブルマ見れる?
千世ってみんなから”梅の盛り”って呼ばれててなんか一人だけ距離感を感じるよね 希マジ天使
原作8巻で巧が「梅ノ森→千世」に呼び方を変えるよ
このノリもうなれてきた普通に楽しめるようになってきたwwww 千世にはちゃんとブルマはかせろよな
俺板間違ってる?30幕使ってよかったのか?
未来スレには帰れるのか? このまま過去からやり直し?
ここ前の鯖じゃないのか?違う?
ブルマ対スパッツうぜえw どっちも履かせろw
>>932 まぁ、冷静に考えるとブルマ派の女子は千世とメイド2人だから、
結果は見えてるんだぜw
ブルマの醍醐味は”はみ肉”
つーか来週スパッツ回だよね?文乃はくよね?
ブルマは目のやりばに困るからスパッツでいいわ
来週はむしろブルマでもスパッツでも無い
千世はスパッツでもいいと思うんだけどなぁ
まさかふんどしか!?
中学までブルマだったけど
やっぱりブルマはいいな〜
千世がんばれ!!
>>940 ふんどしは・・・
絢子
中学でブルマとか勃起しちゃうやん
>>942 卒業アルバムの体育座りの写真とか、組体操の写真とか
でも、ブルマの色、緑だからな・・・
緑か いいじゃん
ブルマ赤はないな やっぱ紺だろ
ブルマというと、「大胆な靴の履き方で!人気があります」のCMを思い出す。
希ちゃんが一番付き合いたいだろ、保護欲湧くし。 甘えたいならおねーちゃんでいいし… あとの二人は疲れそう…
顔出しでニコニコにうpするって勇気あるな
完全にみのりんだった>赤髪 あとかなえがかなえにかなえって言ってる状態なんだね
今日、原作二巻まで読んだけど、意外に面白かった ストーリーは案外他愛のない内容なんだけど、女性キャラの心情描写がラノベにしては細やかで、 それ見てるだけでも結構楽しめると思う 文章もさほど下手糞でもないからサクサク読めるし
>>950 よくある事
ホワイトアルバムでも戸松遥がハルカちんとか呼んでたし
例えフィクションでも他人のことを自分の名前で呼ぶのは恥ずかしい
さくっと埋めますか
んでっ!んでっ!んでっ!
伊
かまってかまってほしいのー
にゃー
1000ならBDDVD売り上げ一万越え
埋めのもり
うめうめうめ
ちんぽのないーおにゃのこにはー 命令したってむだだよー♪
文乃が拉致されて弱気になる展開はまだ?
それ!それ!それ!
>>963 何度聴いてもそうきこえるんだよな。
ふたなり趣味お断りアニメ。
なぜログの引き継ぎをしないのか・・・ 何レス位消えたんだ?
29幕915レス目までから30幕32レス目まで
んでんでんでっ!
_,. . . ---. . .
,. . :': : :Z: : : : : : : : : : : :ヽ ,. . -─-. .、
//: : : : : : : : : : \: : : :ヽ/〃──_ノ: :',
, -=-/:., ′.: :..i: : : : : : : : : :.ヽ: : : :〉ニニニ-‐': : :}
. K、__/:./: i: : : :..|: : : : :i: : : : : : :':-‐:{、__: :-‐': : 〉
/: : : :..,':.,': : |: : i: :.|: :..|: :.|: : : : i: : :.',: :ヘ: : : : : : : : : /
{__ ノ{=i: : :l: :│: !: : |: :.|: i:! : |..:i: :i 彡'>ー一 ' ′
ヽ: : : ',:.{: : :!i: :|:!:.L、:.! : |! !:! : !: |: :| }//: :,'
` ー‐,ヘ: :|└' ` ヽj|.:|:l: :.|:..|: :| }〃ヽ/
∨.´ィ芹芯 Ll | : !: |: 」ヾ´` }
ハ` ゞ=' └┴'`′ ハ)/
/ハ/// ' ////./:/
. ( 人 イ'´
` ´` .イ|、
>, < / .}
ハ | r、‐'´ ',
_r〃 ハ / i ヽ-...、
rf´::::::::::| |:::`‐::´::} /:::::::::\
>>191 佐天さん、13話の監督の人はリリカルなのはの人ですよ。 高町なのは役を私がやっているんですよ
重福さんかわいいよ
重福さんスレ落ちちゃったからな
ちょっと希と風呂入ってくるわ
にゃあ…えっち…
孤児・家族って結構シリアスなりがちな設定なのに アニメはほとんど触れずに作っちゃね〜 最終回は少しは触れるのかな? 個人的には、とらドラの後半ぐらいシリアス にいってもらってもいいのだが
とらドラが好きなのはわかるが、これでいきなり突然シリアスやってもとらドラにはならんよ
977 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/06/19(土) 15:17:11 ID:sqvPSxQn0
この作品的にはむしろ尻assに行ってもらいたい
あ
お前らとっとと埋めノ森
>>975 最終回は希の過去について触れるからシリアスはある
にゃあ
さすがにあの引きでシリアスをやられても…困る
最終回は希が新たにハーフパンツ派として台頭するんだろ?
メイドメインの回はいつ?
日本VSオランダの国家斉唱ワロタ
突然沸いてきたとらドラの元気女みたいなのは何者?
あの元気女は気持ち悪かったなぁ
先制されたw
もうすこしで埋まるな
埋めるにゃあ
ばぶぅ〜
ume
梅之森
梅の森真一
産めの森
うめ
うめのもりちよ
馬之介
1000なら劇場版製作決定
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛