犬夜叉 完結編 第10話

このエントリーをはてなブックマークに追加
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 01:08:01 ID:yTpkjYQt0
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 09:43:15 ID:mkEQJJMn0
一挙放送でやっとラストまで見れた
思ったより良くて感動できた
犬夜叉とのキスシーンは凄く不自然だと感じたが
原作になかったんだね
あれはあのシーンでは変だわ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:49:10 ID:R96AJpT00
せめて再会した後にキスっていうなら分かるんだけどな
元々原作に無いシーンを無理して入れるから・・・
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:52:31 ID:/Bm5wrXr0
スタッフの最後の抵抗
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 01:28:25 ID:UONobBiz0
歯磨きをずっとしていなかった2人のキス・・・おぞましい
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 22:17:54 ID:80Vw9hcQ0
「カプ厨が発狂してて危険なのでとりあえず適当なところで
片付けとけ、原作者様が書かなかった程度の事なんだから
ラストシーンにもってくる価値なし。」>アニメスタッフの心境
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 14:53:17 ID:i7B0C8ui0
何も再開した直後にやらなくたって…。
三年後井戸で再開したあの時で十分じゃないか。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 09:41:29 ID:7ecJywWt0
犬かご厨的にはそこだろうけど良心あるスタッフの最後の抵抗で皮肉だからあそこでいいんだ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 14:30:04 ID:vAxhLnrY0
かごめが戦国時代に引っ越すのは最初から予想してた
でも桔梗の魂はどうせかごめの中に戻って問題なしだろうと思ってたけど
それは外れた
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 17:13:31 ID:5VLhDuPz0
元々生まれ変わりだから分岐した部分がなくなっただけ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 21:05:48 ID:ErXDrapl0
>>660
それやってたら一部の連中が発狂してただろうなw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 21:08:57 ID:AfX1svv+0
いくら発狂しても生まれ変わりなのは覆せない
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 22:49:50 ID:iEgxaOb60
かごめ厨と桔梗厨の争いはハヤテのヒナギク厨VSアテネ厨みたいだなw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 21:05:34 ID:UYUgSwLCO
ヒナギクはしょーもないキャラ萌え要員
アテネは後付けまるわかりの浅い悲劇キャラ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 21:18:35 ID:VdJARo3i0
ハヤテの将来のお嫁さんはマリアさんに決まっておる
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 21:23:35 ID:VdJARo3i0
>>660
かごめも気がつかない内にこっそり戻ったかもしれないよ
桔梗の魂は昇天したふりをして、実は現世に留まっていたとか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 21:54:21 ID:x06lUhw50
珊瑚って泉みたいにカプ論争で荒れないキャラだな
桔梗もアテネ並みの後付けヒロインだった気がする
生まれ変わり設定よくわからなくなったし
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 21:57:47 ID:YBQ6zev90
珊瑚にはっきりした対抗カプがいたら犬夜叉関連よりも荒れた気がする
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 01:04:20 ID:cTzVEi0H0
ハヤテはハーレム漫画だから犬夜叉とは全然違うだろう
ハヤテ1人でナギマリア伊澄咲夜ハムヒナギク泉アテネとフラグ立ててるからな

ヒナギクも後から出てきたヒロインのくせにアテネ叩いてるのは違和感あった
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 01:17:23 ID:ji/096b+0
千桜もハーレム入りして荒れたな
誰かがハヤテに近づいたら他のヒロインのファンが暴れるっていう単純な話
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 06:47:18 ID:Jyf88eF+0
スレチだが、アテネの入浴とか水着とかないのか?
水着にもならないのはラブコメにあるまじき行為だぞ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 07:34:27 ID:u7MMCOuh0
ハヤテよりも、るろ剣の薫信者と巴信者の争いの方に近い気がする
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 07:52:24 ID:PNiseslR0
>>668-669
弥勒×珊瑚はワタル×サキだな
サブキャラ同士のガチカップルなんて荒れる要素ゼロ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 08:41:46 ID:jFe5ofJ/0
>>673
むしろブリーチのルキア信者VS織姫信者に近いと思う
あとFF7のティファ信者VSエアリス信者
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 09:23:48 ID:B1RhAmAd0
後付じゃないだろ
桔梗のほうがかごめより先に登場してるのに
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 21:19:14 ID:qwBfC/cSO
>>675
良くエアリスとティファ・薫と巴の三角関係に似てるって言われるけど
犬夜叉における死人(桔梗)の影響力が上記2つの作品より遥かに大きいもんで、
時々比べるのはどうよ?って思うわ
死んだ昔の恋人がどーのこーのってのは良くあるが、
それが蘇って主役とまた新たな関係性や愛を築くって話は
古今東西犬夜叉しかないんじゃね?

まぁ何が言いたいかって言うと
劣化したとはいえ留美子やっぱパネェ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 00:02:46 ID:cTzVEi0H0
ゼノギアスもなかなか濃い
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 04:26:28 ID:vMHc2Nq1O
完結編は本当に最高の出来だよ、
最終回の気持ちいい終わり方といったら…
夕方に再放送して今の世代の子達にも知ってほしいなぁ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 04:56:03 ID:B0clqICp0
引き延ばしをカットした犬夜叉改を10年後にやればいい
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 08:01:45 ID:V2oH+LAM0
犬夜叉改 10年後と言わず来年やって下さい
そのさい完結編部分には、いろいろ付け足しをして下さい
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 08:21:50 ID:8UNfwJlx0
犬夜叉アニメが始まったころはサンデー自体も元気だったな
こういった弾がサンデーからもう出てこないのか
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 16:14:19 ID:UaPg3fRoO
犬夜叉の全盛期はgripの時辺り
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 20:34:29 ID:FSiMR8Te0
gripのときはもう下がりはじめてたよ。全盛期は、さがそ夢のかけら拾いあーつうめ の辺りじゃね。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 22:29:12 ID:w2CDJQEL0
>>677
あえて言うなら、めぞん一刻を男女逆にしてしかも元の恋人が復活したパターン。
「死んじゃった人には敵わない」的な苦悩の展開も確かあったし。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 01:26:52 ID:ek8Aj36cO
桃源郷あたりが犬夜叉の全盛期だったな
あの頃に戻りたいなぁ
犬夜叉はなぜか秋のイメージがある
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 08:22:27 ID:9yC7WKGz0
男女逆にしてしかも元の恋人が復活したパターン。

大幅に変えないと似てこないってことですね
めぞんヲタうぜえわw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 16:16:23 ID:Zd9o/gTE0
いきなりそんな憎しみぶつけるカスの方がウザいわ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 23:08:09 ID:uYkb9ook0
全盛期はアニメ誌の表紙飾ったりしてたな
ナルトや鰤どころかハガレン一期クラスの勢いはあった
七人隊以降をすっきり畳めばここまで落ち込まずに済んだのに
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 13:55:16 ID:cea64nRu0
アニメは初期急ぎ足すぎて原作の読者がニヤリとしたであろう場面が端折られたのが残念
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 14:00:38 ID:ZTMCqNeVO
アニメしか見たことないから分からない
例えばどんなとこ?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 14:32:13 ID:8IDVPUx40
戦国お伽草子だけど標的(ターゲット)やオンリーユーなど
サブタイトルで使われることもあったよね
完結編は短めシンプル
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/17(火) 16:33:32 ID:Bfj9pvYmO
てす
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:58:06 ID:OP5FNE340
 
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 03:15:17 ID:can5NMeSO
>>692
ダッサかったよな
最初に言う俺たちの冒険は続くぜ!みたいなセリフも。
一期はなにかとさむい演出があっていやだな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:56:29 ID:KWuyOGL+0
やっぱ完結編はテンポよくていいな。神楽の風は原作も好きだったけどアニメで見ると切なさが増す

映画化したらいいなあ。白霊山のときの鬼の話のように、奈落が死んだことで隠れてた強い妖怪たちもでてくるはずだし
犬と猿は仲悪いって話あったから大猿の妖怪とか因縁ありそう
原作もあまりメジャーな妖怪はでなかったしなあ…九尾の狐とかなまはげとか天狗とかカッパとか
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 06:19:18 ID:AZXlZj9m0
カッパは出たことあるぞ
端役だったが
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 09:37:58 ID:7Qyf3xDZ0
本人が大部分の妖怪は捏造しましたって言ってるからな
というか現在の妖怪の姿は水木先生が形にしたものが多いらしいけど
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:14:16 ID:8f6WPiH70
黒い鉄砕牙単品版がリリースされるんだね
完結編はTVで見たけどOVAレンタルリリースもあるなら見てみたい
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 23:16:49 ID:2CMgoDgaQ
いくらぐらいなんだろう
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で
DVD \3675
BD  \4725 (犬夜叉はBD無し?)