○クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!15食目○
【スタッフ】
監督:わたなべひろし
シリーズ構成:平見瞠
キャラクターデザイン:中嶋敦子
色彩設計:松本真司
美術監:高橋麻穂
アフレコ監督:三ツ矢雄二
音響監督:ハマノカズゾウ
音楽制作:キングレコード/ベリーグー
音楽:長谷川智樹/橋本由香利
実写構成:青島利幸
料理監修:市瀬悦子
アニメパート:NAS・NHKエデュケーショナル共同制作
アニメーション製作:スタジオディーン
制作:NHK
【声の出演】
まいん:福原遥 ゆりあ:横山智佐
ミサンガ:小林晃子 おさむ:関俊彦
みちか:出野泉花 みえこ:佐久間レイ
やすのしん:入野自由 他
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」は“食べることって楽しい! 作ることって幸せだ!”をテーマに、子
どもたちが「食」について楽しみながら学べるアニメと実写で構成される番組です。
アイドルを目指す小学5年生の主人公「まいん」が、歌って踊れるお料理番組の司会者として奮闘する、笑い
あり、恋ありの芸能界サクセスストーリーです。
食を通じたコミュニケーションと調理体験を通して、子どもたちが「食」について心の底から楽しいと感じ、興味を
持てるような番組作りを目指します。
あらすじ
アクターズスクールに所属するまいんは、歌手志望の小学5年生。念願叶って出演した歌番組で大失敗をして
しまい、歌番組への出演を禁止されてしまう。ところが、お料理番組の司会者に抜擢されたからさぁ大変! ま
いんはご飯よりもお菓子が大好き。おまけにお料理もほぼ未経験だったのだ。
そんなまいんを見初めたのが、オゾン層付近にある妖精NPO本部から派遣された妖精・ミサンガ。ミサンガは
地球の食の危機を救うために、まいんを助け、彼女のタレント性と影響力によって、地球上の食卓を少しでも豊
かに導いていこうと考えたのだ。
ミサンガのサポートもあり、食卓の救世主たるアイコン=クッキンアイドルを目指すこととなったまいんは、苦
境やチャンスに直面すると妄想が湧き上がり、オーソドックスな料理に驚きのアレンジを加えることができたり、
プロが予想だにしない新しいレシピが飛び出したり!
まいんとミサンガの奮闘ぶりが楽しい、笑いあり、恋ありの芸能界サクセスストーリーが始まる。
5 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 21:01:19 ID:/iaVPhen0
結局
ソルトは何も言わずに消滅したんだな・・・
一言くらいあってもいいだろNHK
新OPは前のより好きだな
走ってるみちかとラストのまいんママが少し気持ち悪かったから
なんか今回の歌はテレが感じられた
おお、復活したか。
いちおつ。
>>1 乙
>>8 相変わらずの腕前ですね。美味しそうです。
新OPは微妙かなぁ。ソルトが何気にスルーされているのが気になるかなw
歌に入る前にソルトのフリが無いとやっぱ寂しいな
えっ、ソルトは話の流れ的に考えて出なかっただけだよね…?
きっとそうだよね…
ホットケーキがかなり綺麗な出来でびっくりした
みちかがその他大勢になってる・・・
天使のシーンは中嶋敦子の作画かなぁ?
バンクかと思ったら今回のみの使い捨てなのか?
前スレなんで荒らされてたの?
あれはスクリプトだから、荒らされたのには特に理由はないんじゃない?
他のスレも荒らされてるし。
一話を見ると、二期まいんは、アニメパートと実写パートとの
つながりを強化するのかな。そうなるとアニメパートに出てこない
ソルトが邪魔になると・・・。でも新DJが明日来るんだよな。
>1
乙
コジョルー出なかった…
左手で弓を引いていたので、料理も左で?と思ったがそんなことはなかった。
そしてDJがいないスタジオ…
これで実況で 新DJ死ねソルト帰って来い ってなるとカムバックもあるんですか?NHKさん
DJは永久に不滅です
アニメパートの頭身があがってるwww
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 10:08:36 ID:HwEOlG//0
ヤフオクで「まいん」のクリアファイルが出品されてる。
TAFで配布してたのかなあ。
エンスカイの、クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! ブロマイドガム
買ってきた。
2期OPどっかにうpされてないですか?
斧
昨日の劇中歌はシングルCDにカップリングされるんだろうね
タイトルはそのまんま「ストロベリー☆フェアリー」
ってところか…
>>8 こういうのいつも不思議なんだけど、
生地にベチョーッとクリームが尾を引かないようにって普通に切れるもんなの?
>>24 TAFで配ってたよ
昨年のおもちゃショーでも同じものを配ってたみたいだから
これからも手に入れるチャンスはあると思う
>>29 横レスだけど、刺身を引くときみたいに一息で包丁全体を使って切るか
包丁を火であぶってから切ると大丈夫
>>30 クリアファイル去年のおもちゃショーのとは別物だったよ
うきゃまた録画ミスった。再放送いつ?
…とりあえずソルトを返してくれ
おまいらが氏ね氏ね言うから…
OPの最後もえたんと同じに聞こえる
イヤぁぁぁぁっぁあーーーーーーーー!!!!!
からあげ塩オヤジの方がマシw
イチゴのスパゲティ食べたかったら
名古屋の喫茶マウンテンに行けよw
え、昨日のやつ見られなかったんだけど、何か卒業イベントとかなかったの……
DJソルトがいなくなって、初めてその偉大さを知りました
今日のパスタはカペッリーニ
スパゲティじゃなかったぞ
ちなみに「カッペリーニ」は誤りな
たった今知ったとこだけど
DJソルト帰ってきて・゚・(ノД`)・゚・
シェイクは雰囲気ぶち壊しすぎ
ふぅ・・・
♪ ∧ ∧__∧ ∧__∧ ∧
^^∧ (´・ω・`) (´・ω・`)∧^^ ♪
ミ^^⊂ | ♪ | つ^^彡
♪ ミ 〉 ヽ ノ 〈 彡
(_)^ヽ__) (__ノ^(_) ♪
恋占い星占い 当たるおまじないなら♪
50 :
第一期:2010/03/30(火) 19:36:41 ID:fbCDCLU30
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!は、NHK 教育テレビで 2009年3月30日から
17:40−17:50に放送されている子供向けの料理・食育番組である。
第1作 キャベツ (春キャベツパンケーキサンド、春キャベツのエコサラダ、春キャベツのまるっとグラタン)
第2作 たまご (キミは青春ど真ん中(ゆでたまご)、カラフルめだま焼き、スマイル・オムライス、
ケーキオムレツ、まいんスペシャル卵かけごはん(ポテチ+マヨ+卵かけご飯))
第3作 スイーツ (ぷるぷるフルーツゼリー、たまごプリン、キャロットケーキ、カラフルフルーツ白玉)
第4作 米 (キャンディーおにぎり、カップケーキごはん、お花サラダおいなり、トマトカップごはん)
第5作 夏野菜 (ミニミニピザ、リボンマカロニサラダ、かぼちゃの冷たいスープ、夏野菜たっぷり煮込み(ラタトゥイユ))
第6作 肉 (イタリアン肉じゃが、焼き肉バーガー、バンバンジーごはん、花火カレー、からあ〜げソルトスペシャル)
第7作 パスタ (フレッシュトマトのナポリタン、フレッシュコーンのクリームパスタ、リボンパスタチョコ、
パリパリチーズのパスタスナック、ホップコーン)
第8作 お弁当 (クロワッサンフルーツサンド、くるくるのりまきサンド、コロコロ肉まき、さつまいものはちみつレモン煮、
くるりんちーちくロール、ラブリー弁当)
第9作 スイーツ2 (まんまるスイートポテト、さつまいものモンブラン、ぶどうのクリームチーズタルト、りんごのふっくらケーキ)
第10作 パーティ (デコレーションクッキー、お好みクレープ、かぼちゃのクラムチャウダー、フライパンパエリア、ミサンガクッキー)
51 :
第一期:2010/03/30(火) 19:37:03 ID:fbCDCLU30
第11作 麺 (お好み風焼うどん、ラーメンサラダ、トッピングジャージャー麺、焼きカレーうどん、栃木県千波町 耳うどん)
第12作 クリスマス (ブッシュドノエル、クリスマスサンド、ブロッコリーツリーサラダ、チキンソテーフレッシュトマトソース、
フルーツのキラキラサイダーゼリー、パイナップルミルクサイダー)
第13作 あたたまる料理 (おもち入りコンソメスープ、あったかシチュー、ミネストローネ、チキンの親子スープ、から揚げいりホットケーキ)
第14作 スイーツ3 (金メダルチョコレート、マシュマロチョコ、カラフル・フルーツチョコ、パウンドケーキ)
第15作 パン (ラップサンド、フレンチトースト、パンの耳ラスク、パンケースの野菜グラタン)
52 :
第一期:2010/03/30(火) 19:37:26 ID:fbCDCLU30
放送順は、 キャベツ→キャベツ(再)→たまご→たまご(再)→スイーツ→スイーツ(再)→ 米 → 米(再)→
特集1(スッキリ!サッパリ!どんな事でも とことんしらべちゃうスペシャル:たこやき)→
キャベツ(再々)→たまご(再々)→スイーツ(再々)→ 米(再々)→
夏野菜→夏野菜(再)→ 肉 → 肉(再)→
特集2(クッキンアイドルスペシャル「お料理ステップアップ大作戦」:たまご、米、
包丁の使い方、肉、ステップアップ料理 ステップアップオムライス)→
特集1(再)→(金曜日分再々放送 キャベツ、スイーツ、米、夏野菜、肉) → 特集2(再)→
肉(再々)→パスタ→パスタ(再)→お弁当→お弁当(再)→スイーツ2→スイーツ2(再)→
一週変則放送(パスタ1(再々)→米1(再々)→米4(再々)→パスタ3(再々)→肉3(再々))→
特集3(日本一の山富士山でおいしいものを探す大冒険スペシャル:牛乳、バター作り、卵かけご飯、ミルクセーキ、
湧水採取、大根、ほうとう、ほうとうカルボナーラ富士山スペシャル)→
パーティ→パーティ(再)→肉(再々々)→パスタ(再々)→お弁当(再々)→ 麺 → 麺(再)→
クリスマス→クリスマス(再)→
53 :
第一期:2010/03/30(火) 19:37:49 ID:fbCDCLU30
年末変則放送(スイーツ(3)、スイーツ2(1)、パーティ(4) 30日まで)
年始SP(1/3日 肉(4)パスタ(1)パスタ(4)お弁当(4)麺(4))→特集3(再)→
あたたまる料理→あたたまる料理(再)→
特集4(クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!リクエストスペシャル:視聴者からのお便り紹介、質問に回答、
それに準じた回想総集編、DJソルトのお店訪問等)→
スイーツ3→スイーツ3(再)→パーティ(再々々)→ 麺(再々)→
特集5(まいんの大冒険スペシャル春のおいしい物探し:鹿児島 指宿 馬鈴薯 ポテトサラダの肉巻き揚げ、垂水市 かんぱち料理
ホイル焼きタケノコ。リンゴ黒酢割ドリンク。春のスペシャルプレート(黒酢入りポテサラサンド、春のおさしみサラダ))→
パン→パン(再)→一週変則放送3/22〜(夏野菜(2)、夏野菜(4)、肉(2)、パスタ(3)、お弁当(2))
54 :
第二期:2010/03/30(火) 19:38:24 ID:fbCDCLU30
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!は、NHK 教育テレビで 2009年3月30日から
17:40−17:50に放送されている子供向けの料理・食育番組である。
2010年度 (2010/03/29〜)
第一作 いちご (イチゴのミニロールケーキ、、、、、)
放送順は
いちご→いちご(再)→
シェイクは慣れればまあ普通だろ。
妙にソルトに似せてるような感じがあるのは気になったが。
56 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 20:55:14 ID:3zLUBjNG0
ソルトの次はペッパーだと思ったが何故かシェイク。
料理はスイーツばかりになるのかね。
何かが足りない
まるで塩無しでスイカを食べてるようだ
昨日今日と30分番組でも十分そうな感じの話だったね
新OPに追加されたキャラはレイア、じゅん、ねねだけかな
イケメンこばこばは封印されたものばかりと思ってたから意外だった
チビたちも成長してたな。
特にゆうさくが顕著。
ttp://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch133816.jpg できたよ〜
Capelliniが普通のスーパーでは意外と売って無くて困りましたw
そうめんみたいな極細のパスタで、いわゆる「サラダスパ」などとは全然違う食感です。
パスタサラダってコンビニとかで売ってるのは結構肉が入ってたりしますが、
これはホントにサッパリしたサラダで、どちらかというと市販の春雨サラダのようなイメージ。
イチゴはたしかに意外とサラダに合います。全然違和感無いです。
むしろこの前の日向夏のが甘すぎてちょっと……な感じでしたw
キャプテンシェイクは、なんというか微妙ですねぇ〜
まだ見る方も演じる方も慣れてないからってだけだとは思いますが
いちごって香りが甘いだけで実際あんまり糖分きつくないしね、むしろ酸っぱい
というかカッペリーニ使うって結構重要なポイントのはずなのに()書きだけで流すとか
とりあえず
シェイクイラネ
ボロボロだったスタジオの後ろの看板がきれいになっていた。
イチゴのサラダを食べた後の笑顔がちょっと引きつっていたような…
できたよ〜さん、乙ですー
昨日の分も乙ですw 本年度もどうぞよろしくお願いします
しかし、「できたよ〜」が、3月7日以降どうもあのシーンとダブってしまっていかんw
ソルト、カンバーーーーーーーック!!
シェイク、イラネ
改悪乙
実況にシェイクマジで死ねと書き込もう
シェイクの評価を下すのはまだ早いだろw
金曜のクッキンフレンズ(仮)を見てからでも遅くはない、つーか真価はそこだろう
68 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 02:49:18 ID:RCEds5Gq0
ソルト帰ってきてくださいって意見が多ければ1週交替くらいには出来るかもよ
ソルトの中の人って民法に出て来そうなのに来ないね
ラジオでもいいから見たい聞きたい
フレンチドレッシングより甘味を加えないヨーグルトソースにすべきだよなぁ・・・
>>1乙
>>50-54乙
昨日2期初めて見たけど、OPは良くも悪くもまとまっていた
まあ、1期が神杉たから、あれを超えるのは容易じゃないだろうな・・・
ソルトの中年体型に愛着持ってしまったから しばらくはシェイクをまともに評価できない
ソルトのおかげでアニメと実写がうまく共存できてたんだな
ソルトはあのくまさんみたいなデカイ体型が良かったんだよなあ
まだ一年ぽっちで何故交代なんだ・・・?
今度のやつはチャラオっぽい軽さがあり、オリラジの眼鏡の方を彷彿させてウザイ
CCBのボーカルかと思った
今度のやつはヤリチン臭くていや過ぎる しねばいいのに
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
誤爆スマソ
まいんの初期の頃にデニーロの物まねしてたソルトが懐かしい。
第2期は、DJもウゼエし、歌もイマイチ
いちご農園の娘が卑猥な件
にーそ…
なんか違うんだよなあ…新DJ
ムカつくだけだ新DJ
使い捨てキャラっぽいけど可愛かったなイチゴ娘
ソルトに戻してって要望出したら戻してくれるかな・・・
シェイクものっそい違和感。慣れるのか?
みっちゃん何しに来たんだw
まいんが恋に気付いちゃまずいからねぇ
こたえがわかるかな
なとりうむ =
まじぇまじぇ=
できたよ〜先生に質問です
第2期の一番はじめに作っていたイチゴのロールケーキ用のクリームがうまくできません
ボウルの底を氷水に当てて何十分もかき混ぜているのに泡立った牛乳にしかなりません
使っているホイップはMEGMILKの植物性脂肪のやつ(緑のパッケージ)です
御教授お願いします
泡立て器使ってる?
ご教示、な。
93 :
89:2010/03/31(水) 21:19:54 ID:AusIQUd/0
>90
手動の泡立て器を使っています
>91
確かに
94 :
89:2010/03/31(水) 21:22:55 ID:AusIQUd/0
>92
ありがとうございます
明日、レモンとジャムを買ってまた試してみます
いや、買い直して再チャレンジするんだったら本物の生クリームか、
40%以上の植物性タイプ(MegMilkなら青いタイプ)にした方がいいですよ。
98 :
89:2010/03/31(水) 21:39:28 ID:AusIQUd/0
>95
一応、先ほど(89を書いてすぐに)
スーパーにあった生クリーム
緑、青、超高い奴(300円とか緑の三倍だよー)を買っていました
家にある酸性のものということで
梅干しとお酢があったので、さっきまで混ぜていたものにお酢を小さじ一杯程度入れるとほんとに固まりました
びっくり
最悪の場合を想定して、レモンなどは買っておきたいです
>>92 失敗のフォロー即答とか流石
この応用の効かせ方、具体的な方法や分量まで…知識の裏打ちすげえw凄すぎて笑うしかないw
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan087318.jpg できたよ〜
たしかに「甘くてフワフワ」です。プリンと言うよりはムースに近い感じ。
そしてとにかく甘い!マシュマロって思ったより甘いものなんですね。
今日のアニメパートはコテコテの昔ながらのラブ米ながら、
実に良くまとまった素晴らしいラブ米だったと思います。
こういう脚本を絶賛してしまうのは頭の古いアニヲタの証拠なのかも知れませんが。
キャプテンシェイクはソルトよりショッパイのがアレですが、
彼自身が悪いと言うより、BGMとか編集が下手なのが問題な気がしてきました。
実写パートの演出・編集担当が悪いんじゃないかと。
BGMをもっとラップっぽくして、脚本ももっといかにもラッパーな感じにすれば
もうすこし引き立て役として生きてくると思うのですが……
>>98 青と赤(3倍の奴)の違いはマーガリンとバターの違いで、
青に対して緑はいわゆる「カロリー1/2」とかのタイプです。
ホイップクリームが堅さは水と油と空気をキレイに混ぜたときの乳化状態なので、
どれか一つが欠けたり、混ざりにくい状況になると上手くいきません。
カロリー減のタイプは単純に油分が少ないないので固まりにくいというわけです。
>>100 乙です
豪華なフルーチェって感じに見えるw
ソルトのときも最初はヤローうぜえ!しかもオッサンwまいんに近づくな腕組むな!としか思ってなくて
慣れるのに一ヶ月以上掛かった気がするから当分様子見。
今のところはやっぱりうざいけど。
103 :
89:2010/03/31(水) 22:40:07 ID:AusIQUd/0
>101
わかりやすい説明ありがとうございます
料理は、正に化学
ここでいうのもなんなんですが、明日の(妹の)誕生日は手作りケーキで祝えそうです
あ〜 やっぱり時間待ち用の曲は変えちゃうのか
>>104 曲もシェイクもそのうち慣れるさ
音楽や演出は2年同じじゃ飽きる人も出るだろうからポジティブシンキングでいこう
今見てるんだが、疑問に思ったこと。
最初は「いちのさん」と呼んでしかも敬語だったのに、
途中から何の前触れもなく「いちのちゃん」と馴れ馴れしくなってるw
さよう
110 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 11:14:35 ID:kuJIz4hd0
かわいい
>>89 ハンドミキサー使えよ。
2000円ほどで売ってるぞ。
2,3分でラクラク固まるわ
ソルト嫌いじゃなかった俺は、やっぱシェイクだめだ。
まいんとの年齢が近づくほど画面に性的生々しさが出ることに気づかないかな、NHKは。
マグマ星人 こんなことなら地球で「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」見てくればよかった…。
星間ネット・冥王星基地局から 2010/04/01 15:03:29
マグマ星人も応援してるようだ
宣伝乙
と言いたいとこだが見てみたら2ちゃんにナチュラルになじみすぎでワラタ
こういうとこなら叩かれた時の自演擁護工作も上手そうで怖いわw
パフェグラスってどこに売ってるんだYO!?><
100均で見たことあるような・・・
タンブラーで代用ってことでw
>>116 東急ハンズ、ホームセンターの食器コーナーで売っています。
安く買うなら、業務用の卸雑貨屋街(大阪の道具屋筋など)で
二年目最初の週なのに今週の作画ひどいな
アニメパートは手を抜いていく方針なのか・・・
ところでソルトって、さよならの挨拶とかした?
どれが1期最終回か分からん。
ソルトはサングラスで決して目を見せなかったのが良かったような気がしてきた。
おかげで3次元にかかわらず「ソルト」というキャラクターであると見なすのに一役買ってたんじゃないかと。
シェイクは若くて年が近い分生々しいってレスに同意しつつ、
生々しいもう一つの理由として目が見えてるせいなんじゃないかと。
今日のいちごパフェの素材の
「こーんふれーく」だが、あれはケロッグ社の
商品名なので、NHK的には
「コーンシリアル」とか言うほうがいいと思うんだ。
まあ乳酸菌飲料はなんでも「ヤクルト」で通用するのと同じで
もはや一般名詞化しているけどね。
というわけで、実写へ入る時の音楽がぬるいのは
たしかにだめ。もっと前みたいにパンチを利かした方がいいと思う。
それは思った。
グラサンだったら印象違ったのになぁって毎回感じる
>>121 サングラス→メガネ 目が見える
黄色→黄緑とピンク ピンクがまいんとかぶる
アラフォー→アラサー まいんと年齢差が縮まる
DJ→ラッパー 動き回る
すべてが悪いほうにいってるような
イケメンで女性の視聴者を釣るのならそれはそれでありかもしれないけど
宣材とは別人だし
>>122 コーンフレークは商標なのか。知らなかった。
ラジコン=無線操縦 キャタピラ=無限軌道
とNHKは徹底してるのにね。
結局ソルトってなんで交代になったの?
制作者の気まぐれ
いなくなって初めて大切なものに気がついた
そして流した涙はやっぱり塩の味がするんだ
ママの若い頃、美人すぎだな。
まいんの声も「イチゴを切るよ」が「イチゴを切るよほん」ってなるのが可愛い。
ドーヨの解散で、テルがわの環境が変わった。
テルもサングラスでは顔が売れないとふまんだった。
双方の意向が合致してのチャンチャン。
だから、シェイクは独り身だしメガネも
ちゃんと目を見せて顔が判るようにした。
これが事実。
>>112 そんな生々しさは出ないでしょ
普通のおっさんにしか見えんよ
おいしい料理でハピハピハッフィー!ってなったりナチュラルなのは可愛い。
アニメパートでヒャイ!を多用しすぎたのはダメだった。
そうそう、明日は某公演会にお出かけ予定なのでお休みしますです。
できたよ〜さん、乙です
グラスまで探したんですか さすが
明日は、おさらい編なので新メニューの可能性は低いでしょうから、
ごゆっくり楽しんできてらしてくださいまし
また新作週では楽しみにしてまーすノシ
>>131 事務所の事情かね。
でも、次の奴がマセキでまだましだったかもしれん。
吉本とかだったら更に悲惨になってたかも。
そんな適当な妄想ちょっとでも信用するなよ
>>130 娘も年取ると、ああなるわけだね。。。特に唇がママみたく。orz
>>135 乙です。
ジャムも一から作ったのか。大変ですね。
うん。
遥cの出演自体は無いらしいけど、繋ぎのMCとか客席側に見に来てる可能性は
高いと思うんでチケット確保しちゃいましたw
>>143 まじかよ?
あんた、どんだけーーっなんだよ。
すごいわ。
1期は癒されたのに、2期はイラっと来るのはなぜだろうか?
見ていて、全然、楽しい気分になれないよ。
シェイク地獄が始まる…
やべえ、シェイク本格的に寒いわ…
なんかシェイクって・・・うぜぇ
何この合コンwww
なんだよあの笑い声はw
くっきんふれんずは、シェイクばっかり
ネタやってたな。あれはだめだろ。
自分の番組じゃないんだから。
初めだから許すが、次もやったら…。
民法のバラエティじゃないんだから笑い声足すなよ糞NHK
そんなことせずにシェイク切ればいいんだよ
もう試聴止めようかな
シェイクはクソつまらんし
最近まいんも調子こいてるし
まいんが加護辻の二の舞を踏むのも目に見えてきてる
仕事から帰ってまいん見るのが楽しみだったのに新年度になってから全然楽しみじゃねえ・・・
今日のも今見たけどDJウザすぎる
シェイク≠DJ
シェイク=キャプテン()
>>154 だれかこれと組み合わせてキンゲのMADとか作らないかなw
別に新シリーズにしなくても、一期そのままでいいのになぁ。
歌は、一期のを使い回してるわけだし。
>>162 3か月ごとや6か月ごとに主題歌変える番組も珍しくないから
飽きさせないための工夫も必要なんだと思う
というか、シェイクは半年で降板で新キャラに交代してほしい
イラストにソルトを描いたために掲載されなかった
よい子がいるかと思うとせつない
ソルトにも最初ブーイングの嵐だったことを忘れてるな
記憶消されて1期と2期の1週目見比べてもシェイクに辞めてほしいと思う
どうせすぐ慣れるさ
まいんちゃんていってるとことかこうかんもてるじゃん
超能力で好きなラーメン当てるなんて合コンのチャラ男でもやらねーよw
子ども番組をなめるな
後半のお便り紹介がシェイクのネタ見せの場になってたのは最悪だったな
あと変な笑いと拍手追加
どっちも演者じゃなくてスタッフが悪いんだと思うけど
NHKはわざとこの効果音を入れた。
キモオタ隔離のためにな
遠い話になるが、来年にはまいんは無いだろう。
何故なら、地デジで一気に番組が変わるからだ
174 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 18:05:04 ID:2EE98H720
1週間まとめてみたら、そるタンがいない……orz
お手紙のコーナーからも、そるタン抹殺済みで、お別れの挨拶の場もなしかよ!orz
リストラ臭が目について、涙が出てくらぁあ!
いや、案外ソルトは、この番組を好きではなかったんじゃね?
天テレ時代と比べてなんかこう・・・。
シェイクとまいんの距離間が凄い
っていうか、単に一人でネタをやるコーナーになってて、
なんであの番組にそのコーナーがあるのかよく判らん
一期があまりにも神すぎたので、代えてしまうと何もかも改悪に見えてしまう不思議
タイトルにZをつけてバトルものにすればいいんジャマイカ
来襲した宇宙人にスリースターズの仲間達が次々とやられていく
みちかはザコキャラの自爆に巻き込まれてあっけなく死亡
やすのしんは腕を切断されて力尽きる
ゆまの捨て身の攻撃も無駄に終わる
妖精の国で修行中のまいんは果たして間に合うのか!?
みちかは敵に操られて額にMだろ ミチカのM
みちか様は強化人間だろ
やすのしんは強化されすぎてハイパー化して自滅
反乱を起こしたとくまるはきなこの狙撃で絶命
みちかはまいんとレイアが一騎打ちできるようにじゅんとねねと相打ち
ゆりあ社長は花屋の主人と不倫
Yes!クッキン5
クッキンまいん、道草みちか、ジャージャーきなこ、泣き虫ゆきの、ゆまはゆま
クッキンまいんは「波ぴ波ぴ波っぴー!!」を撃てますか?
講演会は狼で書かれてる通りで、遥ちゃんの出演はMCも含め一切無しでした。
でも客席に来てたみたいで終演後に出口で待ってたら帽子を目深に被って、
数人のスタッフに囲まれながら出てきて、足早に地下の駐車場の方へ去っていきました。
絵に描いたような「取材陣を避けながら颯爽と立ち去る大スター」な状態w
実際はそこで「ざわっ」ってなってるスクヲタって自分を含めて10人居ないくらいだったんですけどね(^^;;;
186 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 21:47:37 ID:FjGXkd4f0
主役は講演会に出演のスクールの子な訳だし
迷惑にならないように立ち去るのが普通だと思う
>>184 レポ乙です。
遥ちゃんがどんどん大きくなって嬉しいような悲しいような気持ちだなぁ
できたよ〜さん関西の人なんでしょ?TAF、講演会と遠征頑張ってるなw
>>188 これはよくやった
すばらすい!馬子にも衣装!!
OPの雰囲気が何かに似てると思ったらくるみだ
>>189 余所の子に馬子とか言うなw
しかしそれにしても良く作ったな〜
第二期最初の週なのにやすのしんがワンシーンも出てない・・・
OPの扱いもこばこば以下だし
彼になにかあったのか
つーかコバコバが良過ぎる説
>>193 TAFのトークショーで1期の商店街のエピソード以上に
やすのしんが壊れていくからお楽しみにって言ってたよ
最初の週に出なかったのは入野のスケジュールがあらかじめ決まってたのかな
まいんのアフレコは大体放送の2か月前、実写の撮影は1か月前
入野のブログ見たら2月は3月の舞台の稽古で忙しかったみたいだ
パパやママがしばらく出なかったこともあったし
脇役キャラの声優が他に優先度の高い仕事がある場合
シナリオにも影響が出たりするのかな
3/27にまいんのことも書いてあった
>PS
>
>今日イベントに来て下さった皆さん、ありがとうございました(^_^)v
>まいんちゃん可愛いですね(笑)
>明日もイベントありますよぉ〜!
>文学少女ラジオにもゲスト出演☆
>会場に来られないかたも、生放送なので聴いてねo(`▽´)o
>>195 最初にシナリオありきでキャスティング決めてスケジュール調整するのが常識
舞台の稽古が忙しいからって理由でシナリオ変更なんてまずありえんよ
もしそんな大御所ぶりを発揮する声優いたら次から仕事来ないだろね
やすのしんが出なかったの「いちご」が初めてだっけ?
ドラゴンボールZなんかヤムチャとか天津飯とかその場にいるのにセリフがない回もあったけど
ギャラの節約だったのか、声優の都合だったのか
一言でもセリフがあればギャラが発生するからモブにされたくないだろうけど・・・
ケロロ軍曹は桃華、小雪、サブロー、コゴロー&ラビーが何か月も出ないことがあるけど
単純にシナリオの都合なのか?
???
気の毒だからジュニア3人のセリフ増やしてやれ
>>197 声優のギャラまで考慮してシナリオ書いてるはず
最初に予算が決まってる以上、声優を豪華に使えばどこかの回で帳尻合わせする必要がでてくるし
>>200 一般的に、主役級のキャラクターは登場する機会が多いから
「若手で注目株」のイコール単価の安いタレントを使うのが通例。
あるいはシヤフトや京都某所と角の立ちそうな大手出版のように、
製作会社の御用達のタレントで固める。
それとも青二プロなどタレント事務所などの「持ち込み」
スタチャ(キング)やビクターなどの「全持ち」として、
アイ!マイ!まいん!の場合は、
アフレコに限れば、年齢的に主役級が安くできる。
まいんのキャスティングはネルケプランニングだよ
声優のランク制に従わずに低いギャラで使うところ
場合によってはランク制より好待遇で呼ぶこともあるらしいけど
おおばやし、こばやし、ちび3人は一言くらいでも出演してるから
やすのしんが出ないのは確かに不思議だね
いちのちゃんが見守るなかしらいしくんの球を初球ホームランするまいん萌え
あと(多分全国放送してるであろう)テレビでいちのちゃんの名前出したまいん萌え
どうでもいいことだけどまいんの背番号が町内野球大会の時と同じ4だったけどなにかこだわりでもあるのかな?
それなりに難しいセカンドのポジションをこなすまいん萌え
>>203 水沢舞、水沢まい、今田まい、柊まいん
まいん!ひとできのまいナンバー4!
パパおさむがいる ママみえこがいる そしてまいんがここにいる
福原遥ちゃん将来声優になって欲しいなぁ
でも学業優先フェイドアウトかな
戻ってきたらまいんが全盛期だったとか言われそう
何で女優目指せる立場なのに声優みたいな底辺になって欲しいんだよw
まいんちゃんの子供用ショーツがオークションに1円で出てるw
5セットでてて、3人しか入札してないからみんな1円で購入可能w
ワラタw
>>208-209 まだ子供とはいえ、いまのセリフの読み方で
仮に「声優になりたい」というのは無理。
岩田光央が「子役演技の子役あがり」といわれ、
改めて「俳優(声優)」を目指し、
脱却するために10年かかっていた。
>>209 まあ、モデルから声優養成学校に転向したのもいるしね。
ちなみにその子、ある賞も獲ったんだけど(新垣結衣も受賞暦あり)、
あっさりそれを捨てて田村ゆかりや竹達彩奈らと同じ事務所に入った。
正直勿体無いと思うけどね…。
きなこを見たい
しばらくごぶさた
きなこもソルトと一緒に卒業だろ
クッキンフレンズでシェイクがまいんと腕組んだり触ったりしないのは良い心がけ
>>203 テレビなのにみっちゃんや海山田の名前も出してるよな
おおばやしのまねは・・・お茶の間でも有名な名物プロデューサーだったらありか
>>212 それはモデルで食ってけないから転職したんだろ
声優ってそういうやつらの吹き溜まりだよね
>>208-209 まあ加護辻矢口と同じ末路を辿るだろうよ
ガキの頃からチヤホヤ去れ続けて甘やかされてるし
なにより調子こいてやりたい放題のようじゃないか
だからこいつの将来は未成年喫煙・飲酒発覚で
干されまくるかAV転向が関の山だろうよ
>>217 食っていけないっつーか、まだ高校生だけど。
一応アニメが好きだったらしいよ。既にけいおんにも出演してる。
声優転向の話がでたときは「勿体無い」の大合唱だったけどねw
>>217 吹きだまりでも、なんでもいい。上手ければ。
ときどき吹きだまりでない人が、客寄せパンダで
声優やるけど、下手すぎて聞いていられない。
下手なくせに、吹きだまりの仕事に手を出すなって
おまえからも言っとけよ。
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人
| ●_● | < 言っとけよ >
/ ヽ YYYYYYYYYY
| 〃 ------ ヾ |
\__二__ノ
入野自由、平野綾、花澤香菜、悠木碧みたいに売れない子役から声優に転向して大成功した人もいれば
中田あすみや前田愛(同名の声優じゃなくて前田姉妹の姉のほう)のように
人気子役が声優になろうとしたけど定着しないパターンもあるから人生わからんさ
今の時点で遥ちゃんが声優に完全転向する必要はないし
転向したところで成功するとは限らない
将来、女優として成功したら時々芸能人ゲスト枠で劇場用アニメ等の声優もやって
知名度だけで起用されてる棒読みタレントを駆逐してほしい
未だにシェイクに慣れないよ
そのうち珍しい食材の名前を使ったフリップ芸をやってくれるよ
キャスティングでサクラ大戦2を思い出す
シェイクのわちゃわちゃした紹介がうるさくて邪魔すぎる。
マジで7月位に暑さに溶けて消えて無くなんないかな。そんでソルト復活しろ。
228 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 15:54:56 ID:TwGGHIUF0
ま、また呼ばれることがあったらお知らせしますね←NHKも
シェイクが不評だった場合に半年後くらいにソルト復活させる保険かけてそうだな、
俺的にはシェイクはスタジオセットの一部だな
もはやなんの感情もない
いなくなっても気がつかない
個人的にはシェイクはもちろんのこと三次パート全部要らんと思ってる
10分間アニメだけでいいのに
またうざいアニ選オタか。
まいんは料理教育番組、声優もリアル少女、月から木まで半分実写、金曜はまるごと実写、特集は一週間全編実写。
いらないのは明らかにアニメ、おまけで残してもらってんだからでかいツラすんなよ。
アニメスレなのに…
みちかの中の人にDJやって欲しいわ
>>230-231 無駄に対立を煽るなよ
前番組ミミカは2年目から実質アニメだけになってますます失速した
ひとできの流れを汲んだ料理番組・食育番組なのにアニメだけは厳しい
一方で、最初から全部実写だったらどんなにかわいい子が出ている面白い番組でもこんなに話題にはなってない
他の子ども番組やアイドル番組を見てればわかるけどライト層はチャンネルを合わさないよ
アニメパートがライト層が子ども番組を見て子役を応援するハードルを下げてる
あーソルト帰ってきてくれー
>>233 だな。
>>230は確かにウザイが、かと言ってこの番組が実写だけだったら
見続けてなかったと思う。
アニメ・実写が化学反応を起こしてこそのまいんだろう。
2期になってからずっと、アニメと実写が乖離してるよな
1期もそんな回は割とあったけど、ストーリー的に繋げようという努力もしてた
こねこね料理が
こねこ料理に見えた
>>236 1期初回ほどのインパクトはなかったけど2期初回も
いちご天使オーディションの看板でアニメと実写をリンクさせてたじゃん
クッキンアイドルの中で本当は視聴者が知らないはずのみちかとかいちのの
個人的な話題を持ち出すのはあまり好きじゃないんだけどな
鼻の頭のクリームのズームや、笑い声、拍手みたいに
ヘンな演出がついたのがいやだな。二期。
リンクすればいいというものじゃなくて、
アニメの世界で何か起きていて、
その最中に収録に行って、何かの料理を作るなり覚えるなりして、
それがアニメの世界で何かの解決になる、という時系列の筈なのに、
そうなってないのが殆ど
まあ、途中で抜けだすとどうしても物語が止まるから、
最初から無理のある設定ではある
>>239 アレは非常にイケマセンね。
民放のバラエティを意識してんでしょうね。
最近のNHKは番宣を垂れ流して民放を意識してるんじゃないかって
叩かれてるらしいが。
今後、ますますああいう類の演出をかましてこないとも限らないな。
シェイクがすべったからSE足したんだよ
子供たちに今シェイクは面白いこと言ったんだよという印象を
植え付けるために
>民放のバラエティを意識
ヘイ、スティーブ
どう見ても欧米のバラエティショーだろ・・・
いや、ジョージ。
1回りして、民放のバラエティの真似っつー意味さ。
うちのワイフもそう言ってた。
ずっとも何も、一週分終わっただけじゃん
なんでそんなにせっかちなの?
>>236
246 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:14:57 ID:iovimi240
早く月曜日になれ土日はいらん
ソルトどうしちゃったん?からあげあげるから帰ってきて(´・ω・`)
そういえば、世界の料理ショーの「スティーブ」は、
日本版オリジナルのセリフらしいですよ。
(ソース 浦野光インタビュー)
新・世界の料理ショーでも、無理やり
「やったぜ!スティーブ」とか入れてたな。
249 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:42:18 ID:YrS4JRI80
NHKは一生懸命ソルトの似顔絵を描いて送った子供の気持ちを台無しにした。
>>249 「ソルトの似顔絵なんか送ってきやがった」
「今じゃケツを拭く紙にもなりゃしねってのによぉ!」
251 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:48:25 ID:YrS4JRI80
>>131 >テルもサングラスでは顔が売れないとふまんだった。
そんなわけねーだろ。
仕事を選ぶほどスケジュールの詰まってる芸人なら、顔が出ない番組は断るかもしれんよ。
しかしテルにどれだけの仕事があるんだよ?
顔が出ないからって仕事下りて、じゃあその日他に仕事が入るのか?
わりとよくテレビのお笑いは見てるけど、テルは、
サンミュージックの連中でゴミ屋敷を掃除しよう、っていう
企画でしか見たことないな。
253 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 01:07:48 ID:QhUNFnjT0
テルはまいん降板後もブログでソルト関連の話題を書いてるが
ソルト厨乙と言われそうだが・・・
九州特集を改めて今見てみたんだけど、やっぱりソルトとまいんのコンビは最高だと思ったな。
テルは自分の立ち位置をよく分かっていて、あくまでも自分はまいんの引き立て役に徹していて
自分を目立たそう、引き立てようとしないんだよな。
九州特集最後の日の最初の会話後、料理開始って時に遥ちゃんとすれ違う時、ぶつかりそう
になって「アレッ」てなってお互い交わしながら走るシーンとか見るともうね、帰って来てくれと。
確かに新しいものを受け入れる姿勢は大切だと思うけどね・・・
実はソルトとシェイクには、なんらかのつながりがあって、後にソルトがゲスト出演とかしたら、
実況は盛り上がるだろうなあ。でも、シェイクのプライドはズタズタになるだろうな・・・
昨日初めて2期まいんを見た旦那が「こいつ(シェイク)ウザイ…ソルトには独特の
雰囲気があってよかったのに…」と愚痴ってますた
まあ出囃子の早口は改善して欲しいが
金曜のまいんとのトーク時の喋り方は普通の教育テレビのお兄さん的な喋り方で特に気にならん
来週以降はネタもやらんだろうしクッキンフレンズは許す
絶対に許さない
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人
| ●_● | < 絶対に許さない>
/ ヽ YYYYYYYYYYY
| 〃 ------ ヾ |
\__二__ノ
シェイクって、何か小賢しいっていうか
余計な奴感が目立つんだよな
シェイクもがんばってるんだとは思うよ
ただ、いっぱい感が強すぎて笑えない芸人のネタを見せられてる
みたいで見ていつキツい
シェイクは歌に入る時の前フリが合わなすぎる
262 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 12:38:06 ID:QhUNFnjT0
シェイクの芸風は致命的にこどもに合わない
最初の「さぁ、はじまるよー」がなければ少しはましだろうにと思った
シェイクがうざいのはかわらないけど
いちのちゃんが出てくる回でミサンガが言ったぎりセーフとわくビンゴって以前から使われてましたっけ?
それにしてもぎりセーフって
>>264 わくビンゴは初めてだよね。ぎりセーフはどうだっけ
話題になってないけど、いちのちゃんの中の人(花村怜美)って
アイドル声優的な意味では今までで一番大物ゲストのような
昨年の途中で女の子のゲストキャラは子役or佐久間レイが担当する原則がなくなったから
今後はゲストにも力を入れてほしいな
わたなべひろしや三ツ矢雄二つながりでいろんな人呼んでほしい
キャプテンシェイクに笑い声の効果音入れるよりよっぽど
DVDの販促になるんじゃないかな
「こねこね料理」のゲスト声優・・・鮭延未可、山口愛、高橋英則
鮭延未可は、スタッフ、女の子、ねねの役の人
山口愛は今年中1。朝ドラ瞳で森迫永依(初代まる子)の同級生役だった子役
ググったらアニメの声優もやってた
ミチコとハッチン(2008年、フジテレビ) - ルル
東京マグニチュード8.0(2009年、フジテレビ) - 日下部ヒナ
毎日かあさん(2009年、テレビ東京) - ゆきちゃん
スカイ・クロラ The Sky Crawlers(2008年) - 草薙瑞季
山口愛はいつかくると思ってたよ
工藤あかりもいつかくるな
朝ドラファイト
本仮屋ユイカ ヒロイン
田中冴樹 ヒロインの弟役
山口愛 ヒロインの幼少時代役
ゆうさくの中の人が出てたのは覚えてるけど
幼少時代役の子は記憶にないな〜
出野泉花、田中冴樹、諸星すみれ、永嶌花音、若山詩音、山口愛
まいんのキャストは劇団ひまわりが多い
工藤あかりはうっかりやのいたずらっ子の役がいいなw
>>264 単発の感嘆詞がその場限りで使われることは前からあったね。
その二つも聞き覚えないような。
ソワウダやリザード先輩も子供の頃はわくラッキーとか言ってたんだろうか
まいんのアクションゲームがやりたい
ラスボスは巨大ソワウダ
>>269 ゆうさくの中の人がだん役の子だったとは。
ファイト好きだったんだよなぁ。
ファイトのママ役はアニメ版ナカタニサーンの主題歌を歌ってた人だから当分再放送は無理だろうなorz
ラスボス ソワウダ
中ボス リザード レイア おおばやし こばこば→イケメンこばこば
シリアス展開ありなら、まいんが親の七光りで注目されてることに気づいて
落ち込む展開とか見たいな
え、そうなん?>親の七光りで注目されてる
ごめん、新参で見てない話が多いんだけど
てっきり珍妙キャベツ替え歌ソングでプロデューサーの目にとまったものだと
作中では一切触れられてないけど
父親は記者会見やって本も出してる冒険家
母親は結婚前から漫画家
三人とも本名で活動
世間では有名人一家なんじゃなかろうか
>>作中では触れられていない
それが全て
他はお前の妄想
そんな有名人一家の娘さんなら
序盤であんなにクビ!クビ!って言われないと思う…よ?
ガラスの騎士読んでみたい
あわせて読みたい:
リボンの仮面
今日はこねこ料理か
ぐつぐつにゃーにゃー
287 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 14:55:31 ID:JCMyf6GC0
<日本人移民の墓を破壊する反日オージー>
かつて真珠貝採取の日本人潜水士でにぎわい、人口の過半が日本人だったこともある
オーストラリア北西部の町ブルーム。
日豪交流史の象徴ともいえるこの小さな町が、日本の姉妹都市、和歌山県太地町のイルカ漁を描いた
米映画「ザ・コーヴ(入り江)」をめぐり、揺れている。
姉妹都市提携解消や住民同士の人種対立にも発展し、わだかまりは当分解けそうにない。
ブルーム郊外の日本人墓地。明治期以降、太地町などから移民してきた約900人の墓石が並ぶ。
そのうち10基以上が突き倒されたり、まっぷたつに割られたりして無残な姿をさらしていた。
日本人墓地に対するいやがらせはこれまで200件以上。
地元の警察官は、「イルカ漁に反発した地元の若者の犯行だろう」と話す。
墓地には今年1月、監視カメラが取り付けられた。
ブルームの人口は約1万5000人。一時は町の主役だった日系人は今では200人ほどで、
白人と、中国、マレーなどのアジア系住民および先住民が人口を二分し、「豪州初の多文化都市」を
誇りにしてきた。
しかし、反捕鯨団体「シー・シェパード」が、太地町と姉妹都市提携しているブルームに目を付け、
今年のアカデミー賞を受賞した「ザ・コーヴ」の上映会を昨年8月に町内で行ってから、混乱が始まった。
シー・シェパードによる姉妹都市提携解消の呼びかけを受け、町会議員のもとに数万本のメールや電話が
殺到、同月、イルカ漁に否定的な白人議員が多数の町議会は提携停止を決議した。
これに対し、イルカ漁に理解を示す日系を含むアジア系や先住民が議会に抗議活動を行い、結局、
議会は2か月後に決議を撤回した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100401-OYT1T00194.htm
288 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 16:03:20 ID:NQ5Y+Cqn0
今日やっと前作1週分を見たのだが、ソルトは何の前触れもなく降板になったのか?
個人的にはDJが嫌い(ソルトの事ではない)なので、今度の方がいいと思ってるのだが。
何の前触れも説明もなかった
NHK教育の番組では珍しいことではないけど
ソワウダの本名はスピカだったのか?
自称スピカ
本名ソワウダ
ソワウダ・スピカ? スピカ・ソワウダ?
ヨウセイ・リーダー・スピカ・ソワウダ
ソワウダさん、民放のアニメだったら新しい調理器具を届けにきたのかもな
実写パートにCGソワウダ出してほしかった
リハーサルもなしで生放送ってすごいな
手作り生地のクリスピーピザ。
クリスピータイプピザ。
フライドポテト、スパゲティイタリアンの3種
90分間600円で食べ放題の店
思い出した。また行きたくなった。
柳沢絵コンテ回はかわいくてイイ!!
こんな時間に見せられたら腹減ってきてたまらん
でも夜に食うと太るから我慢……
できたよ〜さん 乙ですー
ミサンガに麺棒借りた?w
あぁ、ピザ食いてぇー
ミサンガのMEN棒
MEN
ミサンガと俺か
306 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 03:33:42 ID:JxkSxwXS0
う〜ん、シェイクはやっぱりダメだね…
ああいうキャラなんだろうけどさぁ、クッキンアイドルまいんのコンセプト
に合ってないというか…
あくまで俺の意見だけど、どうせ、第2期として刷新するんなら、女性のDJ役
っていうか、アシスタント?を入れたほうが見栄えがあったと思う。
例えば、平野レミとか。レミパン×まいんの組み合わせは最強だと思うけどな。
あと、元てれび戦士の女の子を入れてもいいと思う。中田あすみとか、信子、
ジャスミンとかね。
ひとりでできるもんでも、初代舞ちゃんがアシスタントとして出てたから。
かわいいお姉さんがまいんちゃんに料理を教えるって構図はおまえら萌えるんじゃないか?w
書いてる途中で気付いたけど、ここまで変えたら、アニメ+実写ってシステムが成り立たなくなるか、
ごめん。でも、アイディアとしてはいいと思う。
良くねぇよ
萌えねぇよ
ババアはいらねーよ
まいんがひらめいて創作料理をするってコンセプトの番組で
なんで「まいんに料理を教えるキャラクター」が出てくるんだよ
ありえねぇ、本当に見てんのお前?
必要なのは、番組の進行役として出しゃばり過ぎずに間の手を入れるキャラだろ
DJも最初は結構ウザかったがノリを掴んでからは上手くやってた
シェイクは喋くり型だからどうしても出しゃばってきて自分だけ立っちゃってウザくなる、これは芸人の選出ミス
>>306 ひとできの3代目まいちゃんの時は酒井ゆきえ他それなりに有名な数人のレギュラーが
日替わりで登場して子役をサポートしてた
でも、結局視聴率が初代まいちゃんに及ぶことはなかったし
海外ロケをやったり2代目まいちゃんの時に初代まいちゃんがお姉さん役で出てたことに比べると
まいんスレなどで語られることも少ない
ひとできは3代目まいちゃん時代をピークにその後、夕方のみ、テキスト廃止、15→10分に短縮など尻つぼみに
後番組のミミカはNHK教育としては珍しくすでに人気のある子役を起用したけど
子役の知名度に見合った話題性は出なかった
NHK教育じゃ知名度の高いタレントを使ってもギャラに見合った視聴率や関連商品の売り上げは期待できないし
シャキーン!のジュモクさん(ラーメンズの片桐仁)や時々迷々の片桐はいりのように
大人の出演者が目立った番組内容になってしまう可能性が高い
無名に近い子役を前面に押し出したミニ番組に起用できるのがテルや星野レベルなんだろう
ぜんまい、はなかっぱ、最近の天てれなどのように電通やエイベックスなどの大手がかかわれば
もう少し豪華にできるかもしれないけど、今のまいんのよさは確実に消える
今回のハイライト
スーパーこまピンチ
ソワウダの本名はスピカ(今更)
アニメの中でもクッキンアイドルは5時40分から
大林「デルピエーロ」
商品化の話も無いのにバージョンアップ
第一話から出てるのに二年目になって初めて名前明かしたスピカたん萌え
ずるいという言葉にやたら反応するスピカたん萌え
どうせ商品化しないのにミサンガのいない間に勝手に本を拝借して
バージョンアップしようとしたスピカたん萌え
かつて妖精のパートナーがいたおばあさんがミサンガの存在に気づいても
気づかぬふりをするエピソードがあったら泣いてしまうかも
ソワウダはみちか様に一目惚れしてデレデレになって空回りしたり
リザード先輩に青眉毛ってニックネームで呼ばれたり
柊家の庭にテントを張ってサツマイモを焼いたりすれば
もっと人気が出るかも・・・なわけないか
312 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 06:10:59 ID:JxkSxwXS0
>>308 へぇ、知らなかった。よく見てるなぁ〜すごい分析力ですね!
まいんちゃんを引き立てるためには、できるだけ有名でない人のほうがいいですもんね。
なおかつ、DJとしての力量と愛嬌を持ってるのはソルトぐらいしかいないのかな〜
とりあえず、シェイクはないね。とにかくキモイの一言に尽きる。
俺だったら、シェイクを起用するくらいだったら、若手のジャスミンに賭けてみる。批判を
承知で。ジャスミンは今はあまり有名じゃないし、NHKにコネあるし、MTKで見せてくれた才能を再び発揮する
いいチャンスだと思う!
歌のワイプに使ってた手を上げたまいんは、麺棒のコスプレなのかな?
314 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 08:28:31 ID:2F2UAUCX0
>>299 >30分ほどで作れて
えー?
まいんちゃんは、生地を寝かせる+オーブンで焼くを何分と言ってたっけ?
316 :
ワッペン:2010/04/13(火) 12:35:23 ID:aYuzOxXy0
>>315 エクスコンがマインちゃんをオーブンで焼いてチーンってなっての考えてたら萌えてきたよ
初めて10分ちゃんと見た。
内容がけっこうカオスでわらたw
そしてまいんちゃんかわええ。
2期は作画とばしてるなあ
いつもの絵と違う違和感あったけど結構動いてたな
今日の作画はレベル高いなぁ。
シェイクがアニメに出てこないなら、
ソルトのままで良かったのに・・・。
なんで変えたのか。
今日は脚本に作画も飛ばしてたなぁw
原画誰だったのかクレジットに載らないのが残念だ
子供とミサンガがとにかく可愛かったな
カリカリ野菜スッティク
生地に何か油を練り込みたいなあ。バターとか。
でもそうするとカリカリではなくなるんだろーなぁ。。。
324 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 18:56:51 ID:KwvfiMxl0
>>323 いや…最初に薄力粉にバター入れてただろ
あっいや、あんなお義理のような入れ方ではなく・・・。
今日の料理はあんまりおいしそうな気がしない
今日のまいんの声が変だった
過労なのか風邪なのか
タバコじゃない?
なんか突然、冷蔵庫が異音を発し始めて全然冷えなくなりました……
近所の電気屋に駆け込んで、無理言って新しいのをすぐ配達して貰ったまではいいけど
庫内が冷えるまでにしばらく掛かるので、なかなか生地を冷え冷えに出来ないのが困る……
>>315 5分で捏ねて、10分寝かして、3分で丸く成形して2分で具材乗せて、10分焼く
……ほら、30分w
オーブンの余熱とか具材の下ごしらえなんかを生地寝かせてる間に手際よくやらないとですが。
今日作った料理は、いわゆるプレッツェルとは違うものなの?
___ クルッ… / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) <
| ||__|| < 丿 \___________
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
実写パートの主役だけでなく
アニメのcvと、あと主題歌もか
シェイクうざすぎ誰得なんだよ
キルミンみっちゃん(;´Д`)ハァハァ
シェイクの家族・親族はテレビに釘付けです。
シェイクいらねー
事故でもおこさねーかな
シェイクはメガネから覗く目だとか無駄に細かい衣装だとかちょこまかした動きだとか、
あれじゃ収まり悪いって制作スタッフはわかるだろうにな ほとんど罰ゲームだわ
第二期初めての登場なのに変な人にされてたやすのしん萌え
「僕は馬 にんじん大好き キター ヒヒーン」とかいっちゃうやすのしん萌え
馬になれたから生のにんじんも食べられるとか言って
にんじんぎらいの設定を簡単に覆すやすのしん萌え
みっちゃん、まいんのウサギはぴょん見てたのかw
なんか今までにない独特な作画だったな、でも妙に可愛かった
話もいい感じでぶっ壊れてて、大笑いさせてもらったw
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan091727.jpg できたよ〜 ……やっと
あれ?昨日の23時くらいに書き込み終わってたつもりがなんか失敗して書き込みウィンドウ残ってました。
えーと、冷蔵庫が壊れたのは単に寿命です、たぶんw
まぁえこポイント的にも買い換えにちょうど良い時期だったし、
たまたまあんまり生ものや冷凍ものが入ってなかったので良しってことで
さてこの「野菜スティック」、
>>332さんがご指摘の通り、プレッツェルっぽい感じです。
それも本場NY屋台のプレッツェルではなく、向こうのスーパーで売ってる様なスナックのプレッツェル。
捏ねる際に思ったのは、この生地ってかなりニンジンの割合が多いです。
練り込んであるとかではなく、水分はニンジンの水分で全部賄ってるくらいで、
ニンジンペーストのツナギに小麦粉とバターが入ってると言ってもいいくらいかも。
この作画なんか見覚えある
だれか有名なアニメーターだと思うんだが名前が出てこないなぁ
346 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 08:05:42 ID:gTEsj4M/0
インドまいんきたー
ニンジン過剰反応と着ぐるみで人格変更は定番化してほしい
おさむとみえこ楽しそうだった
まいんに弟か妹ができてもおかしくないな
パパとママは何の支障もなくスリースターズに歓迎されていたね。さすが有名人夫婦。
そもそもまいんは親の七光りでスリースターズに入ったから、ゆりあ社長も追い返す
わけにはいかなかったんだろう。
珍しくゆうさくが目立っていて良い話だった。相変わらず「…こりゃあ!」を連発するのだけは
いただけなかったが。松田優作演じるジーパン刑事のパロディと気付くチビッ子が果たして何人いるのやら。
子供番組なんだから最低限の配慮は欲しいと思った。
おさむとゆりあ&ジュニア3人がからんだの初めてだっけ?
今日のシェイクは控え目だったけどウザイ事にかわりないから氏ね
じゃがいものもちもちだんご
まあ絶妙?なものをつくるなあ。
どんな食感なのか想像もつかないが。
しかし味が塩コショウ+カレーというのはどうだろうなあ。
これ、おかずなのか?
菓子なら甘くしないとなあ。
出来たよーの人の感想が楽しみだ。
じゃがいものもちもちだんごって、ニョッキの大きいやつなのかな。
360 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 20:18:15 ID:qe1/3Mmv0
芋餅みたいなもんだろ
じゃがいももちはよくあるけど団子にするのは面白いね
明日のこねこね料理は、小麦粉で作るガムです。
もっと平たいイメージだよね
おさむはゆうさくみたいな息子がほしいんだろうな
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan091991.jpg できたよ〜
えーと、まぁ、ようするにニョッキなんですが(^^;
クリームソース煮とかでなく、バター焼きで香ばしく仕上がってるのもイイですね。
食感はぷにぷにモチモチで、たしかにお団子な感じですね。
しかしこのレシピ、カレー味のが強すぎて一緒に焼くと3色全部カレー味になってしまいますw
スパイスの味っては基本、油に溶け出すので同じ鍋で焼いたら移るのは当然なので、
三つ別の味付けにしたかったらカレー味だけ別に焼いた方がいいかも知れません。
今週はなんか毎日作監が違って絵柄がカオスになってますね。
特に昨日のはいったい何だったのか(^^;
おぉ〜!!相変わらず完全再現してますなぁ
感想ごと書籍化しちゃえばいいのにww
今日はトリプルゆ〜が小さくなってたなww
やっぱり作画がブレてるなww
>感想ごと書籍化
たしか同人誌で出してるんじゃなかったっけ
ここだけになったな、まともなまいんスレ。
全ての悪はシェイク
371 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 02:38:45 ID:5rf2ZDUL0
シェイクってなんで長靴なの?
こねこね料理、最後は発想の転換でハンバーグ系とみた
いっそのこと、DJ役にはアフレコ監督で、たまに顔出しもやってるタッちゃんの人がやっとけよ
>>369 まともじゃなくて過疎ってるから無難なカキコしか許されないような雰囲気になってるだけ
批判、下ネタ、予想、妄想、脱線した雑談とかもある程度許容しないとスレが賑わわないよ
気に食わない書き込みがあるとすぐに叩く自治房のせいで
料理の予想や物語の考察してた人達までいなくなったからな〜
ここまで自演
まあ、ここよりもU15や実況のほうが居心地はいいわな。
ここの奴って、書き込み見てると何か頭でっかちな感じがするんだよなぁ。
アニオタの特性と言っちゃえばそれまでだけど。
それと、必要以上に特定の人を持ち上げる傾向にあるのがね。
>>378 別にアニオタの特性ってわけじゃないと思うよ
U-15よりはっちゃけてるスレもたくさんあるしね
堅苦しくなったりスレ主やコテが持ち上げられるのは
過疎スレにありがちな傾向
原作付きか監督・脚本がもっと人気のある人だったら
もっとバランスのよい柔軟性のあるスレになったと思う
遥ちゃんや出野ちゃんの評価は今より厳しめになってただろうけど
380 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 13:34:15 ID:j1qO+mfpO
>>379 監督・脚本がもっと人気のある人って例えば誰になるの?
>>375 アニメ板なのにわたなべひろしやディーンの話題がろくに出ないね
地獄少女やミンキーモモと絡めた考察やネタが
もっとあってもよさそうなものなのに
実況板では中嶋敦子つながりで高橋留美子作品との共通性を
指摘する声や声優関連のネタ書き込みも時々あるのに
アニメ板では話がぜんぜん広がらない
以前から設定のいい加減さやシナリオ・作画の欠点が指摘されるたびに
批判に対する批判が起きて余計に過疎ってるけど
実況が加速するのにアニメ板が盛り上がらないのには
それなりの理由があるのだから単なる誹謗中傷ではない
建設的な批判や意見は前向きの捉えた上でスレを進めるべきだと思う
384 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 14:46:12 ID:5eOKxESm0
やっぱシェイク最高や!ソルトなんかいらんかったんや!
>>374 お前みたいに気に入らないレスはすぐ叩く馬鹿が一番まともじゃないんだよ
イトーヨーカドー行ったら、まいんの食玩売ってた、なりきりまいんての
>>382 誰であれアニメ板のスレなのに制作会社・監督・主要スタッフの話が
全然出ないのは致命的
川田瑠夏や橋本由香利の話題も他板のまいんスレの方が出てる
アニメ板で目立ったのはシリーズ構成の平見瞠が脚本の回は面白いという感想や
駄作が多いレッテルを貼られている高橋ナツコが
参加した時にバッシングが起きたことくらいかな
実況が盛り上がってるのに作品スレが過疎なのは不名誉なことだよ
ながらで見るには面白いけど語るべき中身がないってことなんだから
サザエさんや深夜の萌えアニメのスレでさえ
もっとましな考察・ツッコミ・意見交換が行われているのに
批判は期待の裏返しなんだからもっと多様な内容を書ける雰囲気作りをすべき
頭の固い原理主義者以外を排除してDVDのセールスがコケてたら世話ないよ
>>385 いやいや、さっきも書いたけど、ここの奴らって意見するにも何か刺刺しいんだよな。
例えばお前みたいにw
他所なら多少変な書き込みでも気にならないんだけどね。
>>383 俺、アニオタじゃないからその辺全然分からないんだよな。
だから、誰かが建設的な見解を書いてくれたら参考になるわ。
地獄少女は見たことあるけど、製作者がまいんと繋がってるなんて知らなかったよ。
>>388 とりあえず自分のレスを見てみろって
それで何も思わないなら本気でどうかしてるよ
>>389 普段実況には参加できないんだけど
自分なんかよりアニメ・声優・パロディーにくわしい人が
大勢書き込んでるからそういう人達に
放送後にアニメ板のスレに感想や考察などを書いてもらえないのは
何か足りないところ、魅力に欠けるところがあるんだと思う
遥ちゃんのPVで終わらせるにはもったいない出来だと思うんだけどね
ところで、作中に姫小路レイアというキャラも出てきたことだし
まいんが親の七光りってネタレスは普通に笑えたんだけどなあ
なんでネタやジョークまで必死になって叩いている人がいるんだろう
ネタが嫌いな人は叩くんじゃなくてネタが目立たなくなるくらい
真面目な感想や考察でスレを盛り上げればいいのに
要するに濃いアニメ談義を望む人はこのスレで求められていないって事じゃね?
アニメに詳しくない人からすればマニアックな長文は苦痛でしかないからね
まいんという作品でまったり語りたい人間が多いなら、それを無理にアニメ住人補正する必要はないって
熱く語りたいならやるならディーンスレでやればいい話さ
>>393 長文ばかりスマソw
業界板のディーンスレ見たけどあそこは主に作画や
絵のスタッフについて語るところで
物語の感想や考察についてのスレではないよね
今後の展開を予想(妄想も含む)したり
作中の内容を飛躍したり皮肉ってネタレスすることなんか
アニメ板ではごく当たり前のことだと思うんだけどなあ
その辺はさじ加減だと思うよ
スタッフや作画について細かく語ると敬遠する人も多いだろうけど
感想や今後の展開、予想、ネタは基本的に問題ないと思う
まぁそこもパンピーでもわかりやすい文章ってのが理想なんだろけどね
アニメのマニアックな書き込みは嫌いじゃないんだけど
これがデフォになっちゃうと一見様お断りな空気にしてしまうんで難しいのよね
(作品によってそういうノリが良いものもあるけど)
(;∀;)イイハナシダー
クッキンアイドル
今日も善を
施したり スピカ
珍しく作品のテーマに沿った話だったね
>>372 おー!すげー。
ハンバーグってたまに作ろうとするんだけど、上手く出来た試しがないんだよね。
コネが足りなかったんだろうか。
108の善いことをすると頭のニンジンが取れて人間に戻れるんだよな?w
なんか定期的にシェイク擁護があるな
本人かNHKの人か
お花ハンバーグで検索すると(ぐぐるではないやつでww)
黄色とかのピーマン使った今日のみたいなのが
いろいろ出てきた。
でも、まいんの手で、こねこねこねこねこねこね・・
・・されたハンバーグが、一番うまいに決まっている。
>>387 制作会社で語る馬鹿者がいないのは結構なことだし、スタッフで語るヤツは
どのみちアニメ板じゃあほとんどいないよ。
>>392 あぁなんだ
親の七光りがどうとか延々書き込んで叩かれまくった奴か
君、雰囲気読めないとかよく言われない?
>>379 よく原作がないとか言う人がいるけどそんなに原作がないとダメかい?
まいんは食育番組として十分なくらい良い作品だと思うし
原作があろうが監督やら脚本が良かろうが遥ちゃん達小学生組の評価はそんなに変わらん
>>395 他の作品のスレならどうってことない感想・予想・ネタレスでも
過剰に反応して叩く人がいるから余計に人がいなくなる悪循環に陥ってる
NHKだから番組の打ち切りはないけれど少しの批判も許さない頭の固い人は
ファンを減らしてDVDを打ち切りにしたいのかなw
>>404 七光りネタは別の人だよ
オンエアから時間が立ったから書くけれど
例えば、パン週のゆりあ社長の誕生日のエピソードで
社長に気に入られようとまいんが抜け駆けしたように見えないこともなかったけど
そういうネタレスを書いても批判されるだけだからやめておいた
(実況にも同じようなことを書いていた人がいたから的はずれではないだろう)
人の多いスレなら、まいんは実は天然を装ってるだけで腹黒いの知らないのかよと言って
日本酒の黒まいんの画像貼って笑いにつなげてくれる人や
脚本や演出をどう工夫すれば改善できたか真面目に考察してくれる人もいると思うけど
現状じゃ叩かれて余計にスレが過疎るだけだからなあ
トモちゃんパパは超絶勝ち組だな!
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan092289.jpg できたよ〜
イェーイ
>>372正解だったぜ〜
「こねこね料理」って聞いたときに、きっとハンバーグ系とパン系を纏めたいんだろうと
読んでたんですがズバリでしたね。
薔薇乙女のはなまるハンバーグ的なものを想像してたら、なるほどパプリカの輪切り。
内側に直接火が当たりにくいので焼き目が付かないのが難点です。
真ん中にケチャップを添えるのはそれを隠すためでもありますね。
ちなみに普通に買い物して作ると、パプリカとサラダ菜の葉が大きいのはいかんともしがたいです。
小さめの形の良いパプリカってなかなか売ってないし、葉の大きさを揃えようとしたら
サラダ菜を3株くらいバラして葉を選んでいかないと無理かも……
しかしトモちゃんの声が山口愛とは、とことんまで子役声優を使う事にこだわってるんですかねぇ。
>>406 そりゃ仕方がない
実況と同じような速度で流れるスレだけじゃないんだぜ
あとショートアニメだから脚本や演出がどうこういう話が出にくい
それでも内容の批評とか批判は今まで結構出てたと思うけどねぇ
二期入ってからはシェイクという実に叩きやすい奴が出てきちゃったから、シェイク叩きばっかだが
ちなみに、ゆりあ社長の誕生日の話は、俺は逆にまいんが事務所のほかのメンバーからハブにされてるのか?と思った
>>405 あくまで大友視点だけど人気のある監督・制作会社や
原作付きだったり人気声優が多数出ていたら
もっといろいろな角度から見たり語ったりする人が大勢いたんだろうと思って
上でも書いたけど遥ちゃんかわいい、出野ちゃんすごいで
終わらせるにはもったいない作品なんじゃないかな
個人的にはむしろオリジナルだからこそ
ストーリーや設定に興味があるし
考察や予想にも意味があると思ってるよ
実況板とアニメ板の温度差を見てるとアニメ作品というより
バラエティ番組感覚で楽しんでる人が多いのかもしれないけど
人気声優が多数出てるってだけの作品もあるけどなぁwww
そんなんで変な人気出てもなぁ・・・
ロリコンとやりたい・・・
前から気になってるんだが、
演出というかなんと言うかが時々微妙に昭和臭というかオッサン臭いというか・・・
OPアニメの人参二本もってエッサーエッサーみたいな振りとかいまどきなぁw
料理の合間の歌の歌詞も振りもそこはかとなくそういうのが漂っててちょっと気になる。
>>410 人気声優(誰でももいいが)を起用すればその人の話題(ネタ)で終わりそうな気がしてる
遥ちゃんと出野ちゃんは声優としてどっちもすごいよね
おいらもオリジナルストーリーは好きだしまいんのこれからも気になってる
設定といえばソルトは謎の進行役と言う謎設定があった。
実際ブログ以外で辞めると言ってない・・・なのでいつでも帰ってこれる状態に置いてるとも思われ
>>411 かわいいようじょが出てるってだけの作品もあるけどなぁwww
そんなんで変な人気出てもなぁ・・・
って、アイ!マイ!まいん!をよく知りもしない人に言われたくはないよね?
そう思っているなら ID:dVwDi0AO0がまずスレの雰囲気を変える努力をしようぜ
語りたいんだけど語れないって愚痴ってるだけじゃなんにも変わらんよ
あんま言われてないけどきなこの声優うまくね
この娘も子役なんだよね?
>>417 1期はそれなりに書き込んでた
嫌気が差してほとんどロムってた時期もあったけど
ふだん録画やネットのチェックするのが夜遅いから
すぐにレスできないけどできるだけいいスレになるよう努力してみるよ
設定や脚本について突っ込む人が少ないと
荒らしと紙一重になるからそこはフォローもほしいところだけど
今日は長文に付き合ってくれてありがとう
>>415 NHK全般好きだからNHKの番組で例を挙げると
新・三銃士は三谷脚本ってことで最初から固定ファンが相当数付いてるのに加えて
原作ファン、豪華声優陣、脚本や演出の質の高さ、爆笑問題への賛否などで
すごく盛り上がってる
複数の注目点があるのはいいこと
うっかりペネロペも原作(絵本)ファンと声優ファンという
層の全然異なる人を取り込むことで話題作りに成功
絵本原作の子ども向けショートアニメなのにDVDに未放送話収録という
商売上手なところも含めていろいろと
まいんはあまりに遥ちゃんに注目が集まりすぎて
アニメや裏方スタッフなどのその他の要素が
作品の訴求力になってないところがなあ
ブロスのインタビューでプロデューサーも触れてたけど・・・
今日は長文に付き合ってくれてありがとう
>>418 まいんに出てる子役全員うまいよな
事務所のごり押しや知名度じゃなくてガチでうまい子役を選んでるんだろう
>>408 いかん、こんな時間に見るもんじゃないな。目の毒だぜ!
まいんみたいに親の七光りで芸能事務所入りしてるタレントは珍しくないでしょ
現実にもタレントの娘がやたら露出してたりするし
なぜそこに噛み付くのかわからん
そう考えるとみちか様はすごい努力家だな
リアルの遥ちゃんも
とりあえず長文書きたいだけのやつはチラシの裏にでも書いててくれ
スレのふいんきが悪くなる
そういやチラ裏やふいんきも使用頻度が減ってきたなw
言ってる事は前向きで別に雰囲気悪いとは思わん。
ただ冗長ではあるな。
しかもケータイで自演w
いや、昨日の長文は別にいいと思ったけど。
うぜえのは
>>424みたいにしつこい奴。
今日もシェイク地獄が始まるお…
何事も無かったように何食わぬ顔でソルトに戻ってねーかなー
シェイクはクッキンスタジオアメリカ支部に行くことになったとか
NASAから宇宙飛行士のオファーが入ったとかでいなくなれば自然なのに。
ソルトと女子小学生の並んだ絵はなんか犯罪の匂いがする
シェイクの早口言葉が楽しみだな
かわいいからオッケーだな
まいんがシェイクに染まってきてて泣けた
シェイクの服装もしぐさもしりとりも早口ことばも別にいいけど、中の人が痛々しいw
あれをやっていいのは山寺宏一だろ。
まいん「見えた!シェイクには、腐れシェイクジュースが憑いてるわ!
あなたの賞味期限もこれまでよ!ひらめききらめきハピハピハッピー!」
シェイク「スウィーティー!」
色だ
緑とピンクがあり得ない
いやそれより長靴だろう。
あれは絶対だめだろ。
本編の映像に提供乗せる案出したバカって誰だろう
シェイクちょっとづつ慣れてきたw
昨日のレス読んだけど、作画ヲタとして言わせて貰うと、作監のみで原画マンの表示もない作品で
作画スタッフがどうこうなんて語らないよ
わたなべひろしや、らんま繋がりで中嶋敦子なんて話を今更聞きたいんなら過去ログ読んで来れば?
聞いてやるから語れ
みんなの歌とかの意味不明な歌詞が子供の頃からなぜか嫌いだったが、まいんはアイドルソングっぽくて良かった。
しかし「こねこねねこだぞう」はかなり嫌な部類だ。最悪に意味不明で嫌だったのは「ツツム君」だが。
シェイクは我慢するから笑い声入れるのだけはやめて…
今回はまいんの発言にも笑い声が入ってたから別に良かった。
むしろがっかりした
本来の視聴者の子供は笑い声や拍手をどう思ってるんだろ
どうも思わず普通に受け入れるだろ
大人ほど先入観ないし頭固くないんだから
シェイクは色使いだけ変更して、衣装とセットが視覚的に合わない
>>448 自分の周りに居る子供がソースだがそこまで意識して無いと思う
よく交通事故の例で子供は視覚聴覚が大人より認識できる範囲が極端に狭いから
その演出が気に成る子供も居るだろうが、殆どの子は気づかないかすぐに忘れれると思う
子どものほうが柔軟性はあるけど同時に鋭い目を持ってるし正直だよ
笑い声や鼻クリームのアップを面白いと感じる子どもが多ければ
昨年以上に人気が出るかもしれないし、逆なら下がる
ワクワク☆バースデイツアーの回でおおばやしプロデューサーが自分の事を
おおばやしすえきちって名乗ってるね
今気付いたから一応報告
子供の年齢にもよるけど自分とこの姪っ子(3歳と2歳)の場合だけど
まず新OPは釘付け・・・
アニメに関しては真剣な目で見てはいるが理解はまだできない状態
実写パートはシェイクが出ても反応なしこれはソルトの時でも一緒
狙ってると言われるシーンより調理シーンの方に興味があるみたいで反応はいい
まいんちゃんが歌って踊ってる時は一緒に体振ってる。
料理はおいしそうOrまずそうの一言で終わり
携帯からで読みにくいかも知れないが自分が見た感想です
こーいうーらないの所が好き
>>453 プリキュアのメインターゲットがコアターゲット女4〜9歳、サブターゲット女10〜12歳だから(男は省略w)
3歳以下だとアニメパートの理解はまだ難しいと思う
子持ちの人のブログ見ると幼児は圧倒的に実写のまいんに食いついてるようだね
以前他板にいた保育所勤務の人の話とも一致してる
子役が主役だから脇にあまりメジャーな大人は起用できないにしろ
売れない芸人にそれっぽい格好をさせても子どもには届かないんだろうね
他番組のように音大や体育大の出身者や伝統芸能や専門的な舞踏などをやってる人か
それでなければ旬で勢いのあるタレントや芸人じゃないと
うちの3歳半女児は、まいんの影響で、猫の手で包丁使ってカニカマを
切れるようになりました
実写料理パートは料理の基礎を色々教えてくれるので、勉強になります
>>443 アニオタでもねえのにわざわざそんな労力使うわけねえだろ。
ハンバーグ回のともちゃんの家、
まいんが社長を連れてったレストラン(閉店)だかパン屋だかと同じじゃないか?
459 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 14:59:28 ID:Cmy9n1pb0
実写パートへの切り替わりはやっぱりソルトのDJテーマじゃないとパンチが足りないな。
転換してるのにメリハリが弱い。
同じく、「う〜ん」のモヤモヤからアイデア妄想シーンへの突入も。
前期OPアレンジのジャン!で始まるイントロが、ピンと来た感じでよかった。
今期OPアレンジはクラリネットで柔らかすぎる。
実写パート好きだから金曜日分と特集だけは消さずに残してるが
ソルトよかったなぁ・・・
そういや辞典新しくなっても金曜の実写では変化なしなのね。
むしろ今までの金曜がクッキンアイドル外の楽屋裏設定なのに、辞典見ながら謎のVTR映像も流れてた実写の方にアニメを合わせたのかな。
しえーく へのおたよりが仕込みにしてもあざとすぎた。早口言葉を期待する視聴者なんて…
あとじゃんけんしよっかとか、間が持たない感じがこっちにまで見えちゃったらダメだろ。
ソルトとの信頼関係を築くのも時間が掛かってたからまだまだなのは仕方ないけど。
遥ちゃんが成長してお愛想スキルも上がってるだろうから、本当に打ち解けるためのハードルも高くなってるだろうね。
ソルトはオヤジの余裕で遥ちゃんの事も考えれたろうけどシェイクはまだ自分の事に精一杯って感じだし。難しそう。
シェイクまじ死ねよ
シェイクの喋りは パッション屋良の真似だよね
466 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 20:46:11 ID:L4DG8Rmf0
パッション屋って何?そのまま情熱屋ってこと?
そうだねプロテインだね
ソルトと比べてシェイクって喋るリズムが悪いから何か違和感あるんよな
脚本のせいかもしれないけど
新作が始まって2週目・収録だと2回目だっけ?
シェイクも番組に慣れるまで大変そうだな
>>468 ほとばしるパッション
WE LOVE プロテイン!!
ほとばしるプロテイン
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人
| ●_● | < プロテインだね!!>
/ ヽ YYYYYYYYYYYY
| 〃 ------ ヾ |
\__二__ノ
474 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 05:31:18 ID:E3FxzpCR0
(⌒_⌒⌒)
ヽ|__[||]/
棒(__^_∀^_) わくらっきー!
ρ ⊂|_|:_δ_:||⊃
°。 し----J棒
(/ ヽ)
おおお
かわいいじゃん
476 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 09:31:43 ID:eU80I67p0
実況が盛り上がりそうなAAだな
3年目の実写パートは「ゆで玉子将軍」として板東英二がアシスト役に。
あのアフレコ監督、やっぱり若い声優を食ってるん?
やすのしん君の中の人とか…
こねこねこねこね 3こねこね
は4こねこねじゃないかと思ったが、
かえるぴょこぴょこの時点でなんで3ぴょこぴょこなのか説明できない
そして何と合わせたのか
一期の再放送をする時はOPも古いの流れるのかな、やっぱ
そして実写にはソルトが・・・
食玩でなりきりアイテムが出るみたいだけど
おまえらなりきらないの?
おまいがなりきって鏡の前で興奮しておればよい
まいんより
ゆきのたそ萌え
>ゆきのたそ萌え
何のことか一瞬考えるが
「ゆきのタソ萌え」・・とみると、大笑い〜!!
月曜か
間違えてシェイクじゃなくてソルト出てこねーかな
ソルトも知らなかったけど、シェイクって誰なの?
携帯のSDカードを初期化しようと思って中身確認してたら、録画した第2話が残ってた。
今と違って、かなりテンションが高い。
やっと実写パートの歌やダンスを集めたDVDが出てくれるよ
新MCキモイヨーwwどうしても俺には合わんwww
ジャップってのは新しいものをどっかで拒む国民性だからな
ソルトで100話もやっといてなんの説明もなしにかえりゃそりゃ反感買うか
水戸黄門やドラクエ大好き民族だもんな
シェイクは声ハスキーっぽいから、聞き取りにくい成分がある。
その点ソルトは、声に張りがあったから、聴きやすかった。
>>492 アメリカではドラマのERが何年続いてるか知ってる?
X-Filesも9年、24も8年続いたし。
フランスでもジュリー・レスコーというドラマが月1の放送だけど20年近く続いてるよ。
>>494 モルダーが途中でいなくなったけど
たたいたのは日本人だけで
アメリカ人はスペンサー捜査官 つってもおまえ知らんだろうけどw
に変わったのをなんの違和感なく受け入れたよ
>>495 DVD全部持ってるんだが。
お前のようなアニオタ(笑)はアニメしか持ってないんだろうけど。
まあ、確かにERもシーズン毎に人物を入れ替えたりしてるしな。
それを言うなら水戸黄門もシーズンによっては黄門役の人が変わってるけどね。
あと、ついでに言うならFox Mulderは「マルダー」のほうが正しいと思う。
ああ、そうそう。捜査官が途中で代わったのは向こうでも
快く受け入れられてなかったよ。
だから、視聴率が尻すぼみで結局シーズン9で終わることになった。
ジャップは新しいものを受け入れられない悲しい民族
なくしてはじめてありがたみがわかる
そういう愚かな国民性
>>495 つーかてめえ、スペンサー捜査官って誰だよw
シーズン8から出てきたのはジョン・ドゲットだぞ。
生半可な知識でボコられてる腐れアニオタ糞ワロスw
原爆落とされるまで戦争の愚かさに気づかん
そういう国民性は一生根付いていくんだろうな
スペンダーだったか
まぁ細かいことはどうでもいい
>>502 いやいやいや。
>>494で俺のことを中傷してんじゃねえかよ。
「申し訳ございませんでした」ちゃんと謝罪しような、ボクちゃん。
にしても、お前アニオタの特性丸出しじゃん。
お前、普段ぶつぶつ独り言言って街中歩いてキモがられてるだろ。
あ、それ以前に引きこもってますってかw
>>494じゃねえや。
>>495だった。
つーか、完全にスレ違いだな。
お目汚しすまん。気に障る人は、俺のIDはNGにしてくれ。
そんなん関係なくシェイクは糞
まぁかってに消える分には問題ない
他人にそういうこと言う奴は自分がそうである場合が多いから
結局中途半端な知識に突っ込まれて逃走か
謝れないのは民族性かな
あまりにシェイクにたいする嫌悪レスがつづいてるので
客観的にジャップを分析してみただけ
日本人ならまぁ当然の反応だろうけどね
俺は日本人とか以前にニュートラルな視点ですべての事象を捉えられるので
そんなことはきにしないが
間違った情報を基にしてるくせに、ニュートラルな視点で客観的に分析できているとでも?
>>510 リアルでは嫌いな日本人に頭を下げて薄給を貰う日常なんだろ
ちなみに君の体には何%のジャップの血が流れているのかね?
やっぱり笑い声の入れ方が民放のバラエティの真似じゃん。
とうとうスタッフの笑い声みたいの入れてやんの。
そんな変なテコ入れしなくてもいいと思うけどなぁ。
まぁ、会議で決めちゃったんだろうな。
>>510 おいおい、まだ粘着してるのかよ。
ひょっとしてお前、シェイク本人?w
定期シェイク擁護です。
聞き流しましょう
釣りのつもりみたいな変なの沸いてるな
かぶれキャラ作ってこれはホントの自分じゃないから恥ずかしくないとか言い聞かせてんのかな
普通に痛々しい
シェイクキエロ!
ソルトは最高だったな。いい引き立て役になってたのに
今日の再放送今見てるけど
やっぱりせんしぃって演技上手すぎ!
声優稼業初めてとは思えない
ブログ見てるとダンスや芸能活動色々やってる中の一部みたいだけど
もう声優として本格的に仕事ばんばんやって欲しい
まい〜ん
>>518 せんしぃは顔がアレだから、声優以外無理だろうね
女優は美人だけに需要があるワケじゃないよ
歌とダンスDVD見たけど、シェイクのギャグより、
チャプターごとに機械がガシガシ作動することのほ
うが、気になった。
523 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 17:52:04 ID:3Rap46lC0
>>522 歌とダンスDVDにシェイクでてるのか チクショウ
シェイク押しが凄いね
子供と一緒に見てる主婦層に受けるために若いシェイク入れたのかな
ソルトじゃママさんは食いつかないだろうし
>>520 まだ小六だから顔なんていくらでも変わるだろ
水樹奈々の10年前の写真みたらすごいぞw
今からじゃ想像できないほど本当にブッサイクw
一応商業誌でも連載してる同人作家の俺がそうとう気合入れて
まいんのイラストを普通に書いたのに
クッキンフレンズで一向に採用されない
こどもの落書きばっかりはり出されてる
自信なくすわ
シェイクはキャイーン天野っぽくて嫌い
DVDの内容は、
「歌とダンス」「表参道にある店の宣伝」「シェイクのネタ」
この3本柱でできている。
金払って、何でわけわからん店の宣伝見ないかんのかと思ったわ。
店の名前はもちろん、店のおすすめ商品、住所や電話番号も紹介
されているので、気になる人は、ぜひ、買ってくれ。シェイクの
ネタとともにまいん参加で、いろんな店の宣伝が見れるよ。
>>530 聖地巡礼がやりやすくなるんだから宣伝ぐらいいいだろ地方の俺的には歓喜
CSはいらんがな
>>527 いち早くシェイクのイラスト送ればライバルのちびっこが居ないから採用されたのに。
>>527 それはむしろ上手いから採用されないんだろw
忍たまだと明らかに同人作家のイラストも採用されてたけど、
普通は明らかに子供以外と分かるのは採用されないと思う
>商業誌でも連載してる同人作家
金もらって書いてたらもう同人作家とはいわないだろw
今の世の中その表現が適切な層が結構厚いんだよ
536 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 22:49:17 ID:dRKZ3reA0
アマゾンからコラ素材が届いた
>>527 あのさ、番組としては表向き
「大きいお友達なんていない(キリッ」なんだから
そこは空気読もうよw
いや、これは普通に釣りだろ。
へっ
わかっててみんな遊んでるんだと思ってたがw
↑かっこわるw
完全に騙されてた癖にねw
よっぽど釣られたのが悔しかったんだろうなあ
そうやって「オレは負けてない」と自分の心を誤魔化して、負け犬人生を歩み続けてきたんだろうね
ほんと恥ずかしいヤツw
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
543 :
ワッペン:2010/04/22(木) 18:45:53 ID:J+/WXE/E0
ところで実写に入れ替わったときのはぴはぴハッピーってのいい加減飽きたな
シェイクは清潔感があっていいね
ソルトは中年の粘着質な部分がにじみ出ていて料理番組としては致命的だった
>>537-541 つーかさぁ、何であんな他愛ないレスをきっかけにこんな風に流れが悪くなるわけ?
だから住人がいなくなるんだよ。
>>492=
>>545みたいな逆撫で厨も棲息してるのが原因だろうけどさ。
来週の「お弁当」は去年の再放送じゃなくて新作だからな
またお弁当か
>>547 「逆撫で厨」とかレッテル貼りしてるお前も相当空気悪いけどな
>>550 ああ、わりぃ。お前もシェイクのファンだったかw
また決め付けてる…
意図的な荒らしだね、こりゃ
shake
-vt 〈女〉と性交する
-vi さおを握る, 自慰をする
-n 《恐怖のための》 震え, びくびくした状態
乾かしたマリファナの葉, はっぱ
性交; せんずり, マスかき; 売笑婦, 淫売
[the 〜] いやなやつ
554 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 22:15:04 ID:LLwlPuuY0
シェーク [shake]
(名)スル
(1)振り動かすこと。
(2)カクテルを作るために、シェーカーを振って中の酒・リキュール・氷などを混ぜること。
(3)ミルク-セーキ。
555 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 22:18:22 ID:JAH7E0p10
( ´-`).。oO(しばらくはアレだな
シェイクをネタで持ち上げて褒めたりするヤツと
けなすヤツの対決が続くスレなんだな…)
シェイククタバレ!
邪魔するし、自分ネタばかりでしかもつまんねぇしで最低だ
NHK早く処分してくれよ
>>556 ( ´-`).。oO(…って事は「シェイク乙」VS「ソルト乙」っていう構図なのかな…)
そんなことよりもぅ、こばこばは才能あふれる良い上司に巡り会えてよかったのねーと思う今日この頃ー
いつのまにシェイクに変わってたんだwオンバトから出張かよ。
( ´-`).。oO(…今日もさっそくシェイク叩きが始まったな…)
また来週も仕込みのお便り来るのかな
シェイクがうざいのは徐々になれてきたけど・・・・
金曜日のハガキコーナーでバックに不自然な拍手や
笑い声かぶせたりする余計な演出がすごい寒くて吐き気がする
あの演出って誰得なんだ?
( ´-`).。oO(…シェイクに慣れた…?あからさまなシェイク擁護厨が出てきたな…)
>>564 誰得も何も、番組ではよくやります。
公開放送でない限り、周囲に人はスタッフ以外いないのだから、ところどころの場面で効果音を加えるのは常道。
民放はもちろんNHKの番組でもよくやる。誰も得しませんが、損する人もいません。
普通、そんな演出にいちいちかみつく人はいません。気にしすぎです。カルシウムをお食べなされ
>>567 まいんは子ども向けの料理番組・食育番組であって、お笑いやバラエティじゃないんだけどな
しかも、ほぼ台本通りに作り込まれたフィクションなのに
拍手と笑い声がアドリブの素のやり取りのように思わせる効果もあるから
クッキンフレンズ自体が作り込んだフィクションから
ヤラセや仕込みのような陳腐な印象に変わってしまった
遥ちゃんがちょっとくらいミスしてもNGにしないで
オンエアする方針にして時々スタッフの笑い声が入ったり
まいんを公開番組にして観覧客が拍手したり笑ったりする分には
それはそれでかまわないと思うよ
報知新聞買ってくるか
>>567 それは認識が間違っている
あまりやらないことをやるから違和感が噴出している
日本のバラエティというよりアメリカのコメディだな
あのスイッチ押して出してるような歓声と拍手は。
フルハウス見たいな・・
でもさ、「バラエティじゃない」と言うけどまいんにはアニメと実写があって、
さらに料理に加えて、歌+ダンスパートもあるし、おたよりコーナーもある
さまざまなコーナーが混ざってるこういう種類の番組をバラエティと言うんじゃないか?
目的は食育だけど。だから食育目的のバラエティ番組。
料理・食育に徹したいならアニメはいらないし、歌やダンスも、DJや司会も必要ない。
でも、それでは子どもをひきつけることは難しいから、様々な試みを入れてる。
笑いや拍手も演出の一環だろうけど、あくまで一環にすぎないし、
毎日の視聴で何回も出てくるほど乱発されてるならまだしも、週に一回だけ。
それで番組全体がどうこうっていうほどインパクトのでかいものだとは思わないが…
ま、なんだかんだ言っても俺が言いたいのは、陳腐とか吐き気がするほど寒気するとか
「そこまで言うほどのことか?」ということだけなので、
許容できないなら、俺は同意しないけど、あなたはそうなのかということでこれ以上言うことはないけど。
お前こそカルシウム食べろよw
>>571 バラエティ番組の定義もいろいろあるだろうけど
「アイ!マイ!まいん!」は架空のアイドルが料理ショー番組をやってるという設定のフィクションだよね
クッキンフレンズも仕込みの質問にまいんとして台本通りに答えてるはず
タレントの堺正章がアドリブを交えながら料理を作る「チューボーですよ!」とは
表面的には似てるけど、根本的には異なるものだと思う(ちなみにどっちも好きです)
で、570さんの言うとおりアメリカのホームコメディーみたいなものもあるけれど
日本のフィクション番組には笑い声や拍手なんかの効果音は普通は入れない
あえて言うなら、もしまいんに笑い声を入れるとしたらクッキンフレンズのやり取りよりも
まいんとソルトがぶつかりそうになったシーンや
ロケで蛸を触ったり素人までレッツクッキンのポーズをやってるところのほうが自然
それをやったら一気に低俗な番組に成り下がるけどね
( ´-`).。oO(しばらくはアレだな
笑い声や拍手の過剰演出をネタで持ち上げて褒めたりするヤツと
けなすヤツの対決が続くスレなんだな…)
ウゴウゴルーガみたいなのがやりたいんだろ
あれも笑い声とかあったし
>>574 だってアニメパートの話題が全然盛り上がらないからさ・・・
こねこね料理のアニメパートは月〜木で話に連続性があったよね
ソワウダ、百科事典をバージョンアップ→キャロットプリンス&プリンセス→パパママ、学校へ→ソワウダ、見守る
もっと評価されてもいいような気がする
スピカという本名よりソワウダが
普通に通っているのが笑えるなww
シェイク死ねばいいのに
さすがに死ねば交代しかないだろ
通報した
月曜日の話でミサンガがネコに追いかけられてたけど、動物には見えるのか?
>>581 人間界にやってきてさっそくぬこに気づかれたし
みっちゃんにばれそうになったこともあるよ
パパにも気付かれたけど空気読んで勘違いだった振りをしたよな
おさむかっこいいよおさむ
女の子には一つや二つくらい秘密があるからね
>>578 >>579 つーかさぁ、そうやって氏ねだの通報だの物騒なこと書いて雰囲気悪くしようとするのやめろよ
だから住人がいなくなるんだよ
このスレってほんとカスしか残ってないよな
( ´-`).。oO(どっかの素人がちょっとイイ程度で「かわい過ぎる」みたいな
変なキャプションで遊ばれてるのと一緒にして欲しくないなぁ…)
>>585 他人をカス呼ばわりしている時点で君も同類だよ
次回からはそろそろレイヤちゃんが出てくる展開かな〜
パンチョドランカー
まいんが報知出ること知らなかったから、夕方図書館で新聞見て驚いた
確保するべきだったよなあ、古新聞なんて手に入れる方法なんてないもんな
読売の販売店にいけば捨てるほどあるよ
>>591 販売店って大抵積み紙っていって実際の販売数よりも水増ししてるからな
バックナンバーがなくなる前に販売店にGO
どもるのが恥ずかしいから販売店に行けない
通販できないのかなあ
過去2ヶ月分は取り置きがあるらしいから、今なら余裕だろう
問い合わせてみたら?
グロ
598 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:18:16 ID:6T8m6/4H0
今日ようやく前作1週分を見たのですが、やすのしんの出番が今季は激減してるな。
あと、まいんちゃんが立っている時の腰の位置が明らかに高くなってるw
それとシェイクに全く違和感を感じないおれはおかしいのだろうか。
( ´-`).。oO(…シェイクに違和感を感じないときたか…
あの手この手で荒らそうと努力してるなあ…よっぽど暇なんだろうね…)
601 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:41:20 ID:tLJmLsNq0
>>592 新聞配達員だが、この業界は水増ししないとアレな業界なんだよ
まぁいずれにせよ基本捨てるほど余ってるぜ。バックナンバーも回収までは倉庫にね。
読売の販売店行って土曜日の報知余ってたら売ってくださいと言えばいいのか、恥ずかしいよ
604 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 08:04:19 ID:6T8m6/4H0
>>599 何でシェイクに違和感ないと書いただけで荒らしになるんだよ。
だいたい久々に書き込んだおれが何であの手この手使った事になってるんだ?
納得いく説明をしてくれ。
シェイクに違和感がないなんて人として間違ってるから
シェイク消えろ
クタバレクタバレクタバレ
今はゴリラさんが総スカン食らってるっぽいな
画質が変った気がするんだけど気のせいか?
シェイクの演技が明らかに抑えめになってるな
おまえらが叩きまくるからw
今日は作画がなんかヘンだったような。
まあ、蝶まいんがかわいかったので、よかったけど。
緑色のそぼろといえばピーマンが定番じゃない?
今週新作だったのね
もう再放送でもDJは見れないのか
大昔、そぼろで型抜きで
こんな弁当みたいの、作ってなかったっけ?
なんかデジャブなんだけどおれ。
なんにしても、できたよーのひと
今日のはハート形の弁当箱を探すのが大変だな。
ww
なんか寸足らずになってなかったか?
619 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 19:52:08 ID:Qb6OZx9p0
>617
たぶん、それは09年度の「お弁当」週
おさらい回でお弁当を完成させたとき、ご飯の上にハート型でデンブを乗せた
それより、今回の弁当箱は、ひょっとしてCOUCOUで買ったやつ?
620 :
617:2010/04/26(月) 20:06:44 ID:fRulDYgl0
>>619 かもしれん。てかそうだろう。
今録画見直した。たしかに型抜きで弁当作っていた。
ありがとん。
>>617 大昔とか言うからお前の幼稚園の思い出でも語ってるのかと思ったw
今回はまいんちゃんが大好きなそぼろというよりも、
遥ちゃんが大好きなそぼろじゃないか
まあ「ポテトチップスかけごはん」なんて弁当として人にふるまうわけにいかんしさ>まいんの好物
それよか、今日のは楽しかった。前半は気合だー!でテンポよかったし、後半は終始笑顔で微笑ましかった。
そぼろポロポロの歌も今までの歌の中で個人的には一番好きかもしれない。
しかし、「ファンと一緒に」って実際には小さな友だちばっかりが集まるわけじゃないんだろーなーとか
頭によぎってしまうのがあれだ。
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan096399.jpg できたよ〜
どうにもピンクのハート型が見つかりませんでした……
遥ちゃんの好物そぼろご飯ですね。
鶏と卵はまぁ良くあるそぼろ、ニンジンは砂糖で味付けしてある甘くてコリっとした食感。
でもきぬさやってどうなのよ、と思ったんですがやっぱり正直微妙なかんじでした(^^;
苦味はそんなにないんですが、どうしても青臭さが残っちゃいますね。
野菜嫌いな人向けには軽く茹でてから、さらに炒めるとかした方がいいかもです。
>>619 CouCouのはもう少しビビッドなピンクで縦に長い正円に近い形だったと思う。
>>623 そぼろぽろぽろは確かにいかにもNHKEな感じで良かったですねぇ。
「ファンと一緒にお外でお弁当ってどこの地下アイドル撮影会だよっ」と思ってシマタw
おまいらの中の数人は、まいんちゃんのウンコでも食べるんだろうな?
>624 できたよ〜さん、乙ですー
今週もよろしくです
たしかに、見直してみると色も形状も違ってた
>625
まいんちゃんはウ○コなんてしないから、食べようがないw
扉が開かないところワロタ
出オチ状態のみちか様といい、短い時間でうまくまとまってたね
628 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 01:25:29 ID:XKE9poo50
みっちゃん焦げちゃった
629 :
ワッペン:2010/04/27(火) 11:15:33 ID:wQV6Nb4B0
ところでマインのクラスメイトかなんかでオープニングに出てくる生意気な女の出番増やしてほしいな
普段見てないってのがよくわかる書き込みだなw
なんだよ、タイトル弁当だから再放送かと思ってたら新作なのかよ('A`)
>サブタイ お弁当
年度内なら「2」とか付けるんだろうけどねえ。
でも実質継続なんだから、それなりの区別がいるよね。
タイトルもいわば無印で継続なんだし。
>>629 ソワウダだよ
芸歴10年のソワウダ様
名前くらい覚えてあげなよ
635 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 17:51:25 ID:FaOXOcoH0
ご飯が無かったらやきそば食べればいーじゃない
byまいん
麺を電子レンジで温めると解れやすくなるのか
何気に勉強になるw
ごはん無いのに中華麺が在る訳が・・・
こうして革命に発展していくんだな。
懸命にやってる子役をネタにするのはさすがに不謹慎だよなぁ
それはそうとお前らは第二期OPは慣れたか?
最初は前の曲が神曲すぎて違和感あったけど
最近はもう慣れてきてあれはあれでいい曲になった
作詞作曲は同じおまひまのルカさんだし
けどシェイクだけは駄目だあいつは・・・・
塩がいかに偉大であったか・・・
新OPは3拍子の所がピリッとスパイスが効いてて大好き
>>642 いつのまにか歌えるようになっててびっくりだ
646 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:11:16 ID:ymBy51Mw0
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
うーん、今日の脚本、オチが弱いし途中のグダグダ感がちょっとなぁ
あと昨日もだけど絵が崩れすぎ。
今週の二次パートはハズレ回かな
やすのしんのアップがとても耽美に見えたのは眼鏡をかけてなかったせいだったのか
とくまるを怒る前に大林Pを怒れよ
レシピ通りに作ったことない
いきなり自分用に材料削ったり追加したり量も加減して作る
アレンジも楽しいし、番組の都合上端折ってる所を補完出来たりしていいんだけど、
「一度はまいんちゃんが食べたそのままの味を食べてみてその感想を持ちたい」
というのが僕のコンセプトですね。
アレンジ創作料理を作るなら春キャベツの丸っとグラタンが秀逸でした。
基本的な部分押さえれば、トッピング載せたり味付けを変えたり色々と遊べます。
>>648 今日の放送5分頃のやすのしん美形すぐるw
どのへんがどう絵が崩れてるのか俺にはわからん
まいんは昨日も今日もかわいいし。
これで作画崩れとか贅沢すぎね?
アップになったところのミサンガの顔とか結構酷い
最終話で子役が食べられるのですね
わかりました
1期と違って今週はお弁当を4パターン作るのかな?
大変だな、まいん…
こばこばの事を「飯食ったらカッコ良くなる」
って言及してたのがちょっと笑えたw
>>639 突然CD破壊画像が載ってたから何かと思ったらこれか
確かに酷い。結構応援してたけど醒めたわ
きなこ出てくれー
小岩井農場SPとか来ないかな
今日はせんしぃブログで紹介されてた友情に厚いみちか様回かな
663 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 13:31:48 ID:oGLqphG10
あの子は顔出さなきゃいいのになんで出すんだろう
実写パート冒頭のシェイクの口上は、
最初の頃に比べて聞きやすくなったと思う。
あんな妄想をするなんてまいんちゃんは腐女子の素質ありだな
今週アニメパートテンポいいね
さすがBLものに定評があるDEENですね
昨年度のAD小林が風邪で休んで、大林がパニックになる回も笑えたけど
今回のAD王子の回も良かったよwwwwwwwwwww
とても気持ちの悪い回でした^^
シェイクはまだまだもっと肩の力を抜くべき。
アスパラの描写はさすがエロエッチケー。
個人的にこば&大林のコンビはこのアニメの中でも大好きな要素だが
今日のはキモかったw
信頼で精神的につながってればいいから体はつながるなよw
アッー!
くるくる野菜ロールはウマそーだった。
今日と明日で3品作って、
金曜に完成形で
シェイクと一緒に食うのかな。
今週は名探偵とくまるやPとADのアッー!も面白かったけど
ゆりあ社長と踊り出したおおばやしPが何か壺だ
673 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 20:49:37 ID:F80i5twF0
まいん<<<<<<<<<<<<<<西松屋CMのおんにゃのこ
コバコバアッ−!
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan097199.jpg できたよ〜
うっかり両方斜め切りにしちゃったけど、片方は真っ直ぐ切ってたんですね……
最初は「なんか前のコロコロ肉巻きと似すぎだろ」と思ったんですが、
食べてみると野菜のシャキシャキ感が強くて味的には全然違う料理でした。
全体に占める野菜の部分が多いので、味付けは「ちょっと濃すぎるかも」と思うくらいでOK。
分量通りでもサッパリ気味だなぁと思うくらいです。
お弁当メニューだしね。
AD王子、これだけ万能なら常に王子状態をキープさせてくれる嫁さん見つかりそうなもんなのにw
……あ、キープしてちゃうと栄養過多で大林P体型になっちゃうのかw
>>767 そうか大林さんも昔はこばこばのようだったんだな
今日のAD王子作画はさすがに丁寧だった
>>639 まいんとこのゴリラ達って振り付け師がおなじっていう以外でなんか関係あるの?
>>680 昨年Perfumeのコンサート会場にMIKIKO様宛で
株式会社NHKエデュケーショナル クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! スタッフ一同より花が来てた
オフィシャルな場でPerfumeのメンバーがまいんについて話したのは恐らく今回が初めて
遥ちゃんも倖田來未、安室奈美恵、PEACH(大塚愛)には触れても
Perfumeについて触れたことはないから直接の面識や交流はないと思う
>>676 今日のは中身が水っぽかったりするんじゃねーかなと思ってた
?
今週は作画いい
残念ながら男キャラの出番多いけど
男キャラの作画なんか心底どうでもいい
色がついてなくてもいいよ
へのへのもへじでもいい
モーホー+春野菜で料理ひらめくなよw
1年前のこの時期との料理のレベル差がありすぎる
そぼろに使う細かい炒り玉子は小学生にはかなり難しい
肉そぼろは調味料の量が少しずれただけで味が大幅に変わってしまう
今年から見はじめた女の子にはしんどいな
そりゃそうだろ。最初は加熱もレンジ頼みだったけど
フライパンを手に入れ、包丁の使い方を覚えて今に至る
この1年で腕を上げたわけだから、今さら最初の頃のには戻れないのが普通では
>>688 多分、まいんの料理は小学校中学年高学年の子供が一人で作ることは想定してなくて
幼児〜小学校低学年くらいの子が料理に興味を持ったり
親の手伝い程度で料理にチャレンジしてくれればOKみたいな感じだろうから
難易度はあまり関係ないんじゃないかな
親視点だと食材のコストパフォーマンスは気になるけど
ご飯の炊き方、味噌汁の作り方、お茶の入れ方・・・
子供向けの基礎をじっくりやってほしい気もするけど番組的に地味になるし
ゆとりって言葉で片づけたくはないけど
ひとりでできるもんのころとは時代のニーズも違うだろうしね
牛肉弁当じゃなくて安心したぜ
そりゃブラックすぎるw
あんなに砂糖入れるもんなのか
待望のきなこキタ!
けど話はいささかバラバラで・・・
それはさておき
今日の料理はレベル高すぎる
重ね巻き玉子焼きは大人でも簡単じゃないのに小学生やれるかな
それと南瓜、難しい原型の処理のところをなくしていいのか?
俺も牛肉使うものだとばかり…
シェイクって足短くね?
ハート形の卵焼きはああして作るのか・・・。
しかし砂糖入れ過ぎだ。あれだけはさすがに
まいんの作った物でも・・・・。
>>694 玉子焼きは難しいけど、お弁当の定番でもあるからな
弁当特集ならどのみち取り上げるべき料理だと思うよ。
カボチャの処理はかなり難しいから、まあそこは大人と一緒にってとこだね
それはそれとして、アイドルオーディションをドタキャンしてしまうとは・・・
ミサンガの言うように「それでこそ!」とも思うが
第1期初回の歌番組みたいに、また出入り禁止を言い渡されてしまわないか心配だ
>>700 あれで大さじ2はい分なら、別に入れ過ぎってことはないと思うよ
逆に言うと
普通の卵焼きにいかに砂糖が沢山入ってるかってことだな
迷い牛オーバーラン
牛バラ肉が食べたくなった
>>704 やすのしんを主人公にすると深夜の萌えアニメに大変身
幼馴染み、ツンデレ、天然が主人公を巡って三つ巴
坊主頭の非モテトラブルメーカーのおかげでラッキースケベ発動
巨乳眼鏡の女社長に毒舌と泣き虫ボーイッシュの幼女コンビ
おまけにショタも
できたよの人が遅いのは、ハート型の卵焼きに失敗したからなの?
みちか様はエーゲ海を舞台にした歌を歌うといいかも
普通に焼いて、斜めに切ってもハートにできるよね
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan097602.jpg できたよ〜
うん、やっぱりダウト!w
あの成型方法ではどんなに上手くいってもあんなにキレイな♥形にはなりませんw
下のとがった部分を何らかの型で抑えて冷まさないと無理ですっ><
卵3コに砂糖大さじ2はまぁちょっと甘めですかねぇ……お正月に食べる伊達巻きに近いかも。
砂糖を減らすとふわふわな食感に固めにくいので、味と言うよりは
初心者向けに作りやすい配合量にしたのかと思います。
カボチャサラダにキュウリとチーズというのはなかなかいい上手い組み合わせですね。
キュウリの食感とチーズのコクが入ってバランスのいい味に仕上がります。
>>694,701
カボチャの前処理は以前冷製スープ作ったときに細かく説明したから省略したんでしょう
>>707 今日はお休みじゃなかったので逆に連休前で忙しかっただけです><
>>699 まいんのことも書いてあるね
ミルモ、きらレボ、めちゃモテ委員長・・・
女児アニメ得意な人なんだな
>>713 まいんちゃんも、ハートになってて素で喜んでたもんね。
あと、我が家はそれぐらい砂糖入れるの普通だわ。
こばこばの変身、まいんの料理を食べた時だけだと思ってた
>>713 やっぱり無理ですか
私はフライパン上でハート型に直接卵を流し込んで炒める手段を試してみました
結果は当然×
おまけに7枚しか持ってないフライパンを1枚ボロボロにしてしまいました
料理上級者のできたよさんでもうまくいかないんだからこれは無理あるよなぁ
やったぁ、大成功(笑)
て喜ぶくらいだから相当難しいのかな?
まいんちゃんの手のアップとか見ると結構荒れてて、家事をやってる感じなんだよな。
家で前もって料理の練習を相当やってると思うよ。
やたら速いヒラメキキラメキだったね
>>721 今までにない笑い方でびっくりした。
ウレハッピー!
725 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:26:42 ID:nOTryOkX0
>>445 ぞうは、ディーンが作ってたTBS用のアニメにガネェーシャが
出てくるのあってそれの事でしょ。
>>706 でも、おれそんなアニメ知らないから、凄い展開でウケてた。
シェイクうぜー
写真のコーナーで、できたよの人が写ってないか
ちょっと期待しちゃった
久しぶりに金曜も料理があったな。
でも炊き込みご飯に、バターってどうなんよ???
後で内がま洗うの、たいへんだぞー(って、そっちかよ)
しかしシェイクはいいなあ。まいん弁当くいてぇー。
たらこがおからのようで嫌だ
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan097884.jpg できたよ〜
たらこで炊き込みご飯とはちょっとビックリ!
……なにがって、今日は事前に少し準備しててご飯も炊いておこうと思ったんです。
でも実はスイッチ入れ忘れてて、結果的にはちょうどよかったですw
この炊き込みご飯、炊きたてで食べるとバターとタラコの香りがかなり強くて、
炊き込みと言うよりピラフみたいなイメージなんですが、お弁当で冷ましてあるとちょうどいいです。
オカズが全体的にお弁当にしてはあっさり味なのでいいバランスですね。
逆にこのごはんをコロコロ肉巻きなんかと組み合わせてしまうと味が濃すぎると思います。
あと、あいかわらずお弁当回は量が多いですね(^^;
ごはんを2合炊くと、まいんちゃんのお弁当箱6個分くらいになるんじゃないでしょうか
クッキンフレンズのコスプレ特集ワロタ
レイヤーと腐女子育成番組だな
シェイク消えてくれ
シェイクははなんか汚らしい感じがするんだよな
シェイクに関する悪い噂を流すとかして降板に追い込めないかな?
人身事故でも起こして芸能界から消えてくれたら嬉しいんだけどなあ
シェイクに何か恨みでもあるのか?
シェイクイラネ
油を入れた炊飯だったらピラフだろうね
今週の料理は難度が高いので小学生が一人で作るのはちと無理がありそう
シェイクだけど、もう少し痩せられないのか。
ソルトは愛嬌のある太っちょだったけど、シェイクは不摂生な太っちょに見える。(衣装の雰囲気もあるんだろうけど)
今回の弁当ってなんか赤が足りないというか黄色いよね
ごはんはピンクっていってるけど、色うっすいし
笑い声や拍手の効果音がなくなったのは◎
仕込みのお便りをネタ振りに使ってまいんにいろいろやらせるより
イラストや写真をできるだけ多く紹介するほうが子供番組として好感が持てるな
>>739 嫌味だと承知で言わせてもらうが、
そんなことして風評被害でも巻き起こそうものなら、社会から弾かれるのは君のほうだからな。
匿名のネット上だからと思って甘く見るなよ
やっと規制解除…
新OPからの前フリ「コバコバAD王子」の回は
期待通りの面白さ
やっぱりまいんは面白いなぁ
つーかオバオバって仕事はまいん1本なのだろうか…
749 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 23:56:00 ID:KF6TbXku0
こばこば、実家暮らしのころはイケメン状態がデフォだったのかな
本来のコバコバは王子状態の方なのであって
オバオバの通訳してる毎日は栄養が足りない仮の姿なんでしょ?
つまりAD(的な過酷な仕事)に就いてなかったら王子状態で生きてたワケで
まぁ今でも毎日栄養足りてれば王子なんだらう
今週は脇役の使い方が上手かったな
火曜みたいにやすのしんとADこばやしを同時に出す時は
服装変えたほうがよかったかも
せめて色だけでも
できたよ〜さん、
今週も乙でしたー ラブリー
脚本の人のコメントがじんわりきた
>明るくて前向きで思いやりに溢れたまいんちゃんはじめ、他のみんなを書いていると、なんだかこちらまで楽しく愉快な気持ちになってきます。
>途中参加にも関わらず、あたたかく迎えて下さった上に、脚本を丁寧に読み込んで面白くするご指導を沢山して下さるスタッフの皆さんにも心から感謝しています。
今週の脚本担当の人、2年目の大きな戦力になってくれそうだ
>>755 > 今週の脚本担当の人、2年目の大きな戦力になってくれそうだ
プッ
>>751 栄養というより疲労も関係あるだろう。
列車追って走り続けて、急に・・・。
>>758 力抜けよ
お前も2年目の大きな戦力になってくれそうだなあ
ソルトのことを最初から居なかったかのように全く触れないまいんが怖い
別に思い出話を語る機会があったわけでなし、少ない時間を割いてまで言うことじゃないだろ
ちなみにこの前出たまいんのクッキンアイドルBOOKでは
シェイクと同じようにソルトも写真つきで紹介されてる。別に黒歴史にされたわけじゃない
>>760 シェイク登場時に「あれっ?」って言ったけどな。
でも何に驚いたのかさえ触れなかったのが寂しかった。
そりゃ始末したはずのショイクが
平然と出てきたから驚いたなんて言えないだろ
>>763 ショイクってなんだよw
まさかここまでがテンプレってやつか?
録画まとめて見たが今週はハート玉子の「やったぁ〜大成功〜」に尽きるな
何回見てもニヤニヤするわ
そこは「ニコニコ」にしといてください。
公序良俗的に。
福原遥って劣化してる?
俺はそうは思わないんだがそういう意見を聞いたもんだから気になるようになってしまった
真性のロリコンから見たら劣化
普通に考えたら超進化
>>769 成長って言わない時点で普通じゃねえだろw
成長といえば今期の特集でもまいんの鉄板ネタはあるんだろうか・・
ノ⌒丶 おめめがつぶら
( ̄丶 ) └―――-ー、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ._ \
>>1乙
ー‐' / ,-――――、_) \ \ .| / ̄ ̄ ̄
( ̄丶 l_ ノ ┌――-、 \ l 1
ー‐' _/ ムラ/ /_,、 ~ ◎、◎
,-、 (_ ニ二 __ ) おなかがモショモショしててかわいい \ ,'、ソ ヽ
、-' / / / ヮ/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∨ l
し' ( _,-―-, ,ニつ. \ /ノ :::l
< ノ. \ 》`v/ :::;l おいしい
手が沢山生えてて便利 `、i| /7 ::::;l
(` ー, _________ ==ニミキ|k_ム- ノ ::::;l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,-、 _ l |. \ 、____ 弋/, `ー-→::::ノ /
ヽ_二 二二),-、  ̄ ー-ミ、 ノ 丶 . _ 、//
,-、_ __ || ノ ノ 是,ん、 '/
(  ̄  ̄ `―-、 `ー-t--、 ィラ ー――-ノ
`ー' ̄ ̄ ̄ フ ノ ̄ ̄`ヽ‐' n` ‐´l ノ
_, -‐~, - ´ , ‐、 _ -‐´ \ , '
-= _ , -‐l |_ , -― , ' ァ、__ , - -t― ‐ナ' l ` 、 ノ
| ┌-‐-― ‐ ' >ニ / / i ./ \
773 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 21:06:46 ID:itfK4jY40
わたしのゆめはアイドルスタぁ〜
くじけそうーなときも なきそーなときも
だいじょぶだぁ〜
キュアムーンライトのプリキュアの種ってさ
最初割れた時の映像は真ん中あたりで真っ二つだったのに
なんでキュアバーローが持ってるのが全体の7割くらいの大きさになってるんだろうか
というか、プリキュアの種って交換とか出来ないのかな?
淫獣に新しいのにしてもらえば・・・・・
775 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 00:19:28 ID:f54H1NId0
>>758 まぁ、そう怒りなさんな。俺も新しい話が楽しみだし。
>今週の脚本担当の人、2年目の大きな戦力になってくれそうだ
関係ないけど朝ドラの「ゲゲゲ」おもろいよ。
漫画家の苦労話ってのも漏れを惹きつけるのかもしれないけど。
776 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 00:39:48 ID:f54H1NId0
>>733 >この炊き込みご飯、炊きたてで食べるとバターとタラコの香りがかなり強くて
やっぱりそうなりますか。たらこは、フライパンでオリーブ油で別に炒めて
後で、のせるとかの方が、良いのかもしれませんね。私も見ててそう思ったんです。
マイムマイム
シェイク早口言葉は頑張っていたけど、発生自体が下手糞
まいんちゃん特に可愛いとは思わんかったな・・・・
>>778 発声ていうか、早口なのに(だからこそか?)台詞が多くて結局間延びしてるのが残念
いつもの
「さあー始まるよー!おいしい、楽しい、新しい、あの子の笑顔に早く会いたい
クッキンアイドル、まいん!」ていうフレーズも、なんか長い。
どっか削って、もうちょっと縮めればほどよい気がするんだぜ
・・・と思ったけど、書き出してみると特に削れるところなかった。難しいな
来週は「スイーツ」
また再放送と間違うやつ、続出するだろうな。
エビのはさみがおいしい
乙
いままで放送でみたことなかったんだが、
gwでこんな時間にテレビ見れないので何かないかとさがしてて
顔が写った瞬間おもわず「あ、まいんちゃんだ!!」って結構な声で叫んじまった。
家族全員に聞かれた。。。
5月3日-7日は再放送だね
教育22:25 音声多重放送ステレオ文字放送
新番組 極める!杏の戦国武将学 よろいを着る
▽伊達政宗のこだわり
787 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 22:22:37 ID:MxvZqvGu0
今日、マリンピア日本海にはたくさんのまいんちゃんがいました
でも、ホンモノではありませんでした
ホンモノまいんちゃんに会いたい
ちゃんとマンカスとってきれいにしてるのかな
夜に大きなまいんちゃんをナメナメしまして
でも、ホンモノではありませんでした
ホンモノまいんちゃんに会いたい
もうすぐ寝ます
まいんちゃんが夢にでてきて楽しくお話できたらいいな
まいんちゃん、おやすみ
ウォンさんつええ
シェイクはがんばってるとは思うんだけど
全体的にいっぱいいっぱい感がただよってるのがなぁ
まいんちゃんには左で包丁持って欲しいわ
同じ左利きとしていつまでも差別が残ってるのは納得できねええ
再放送改めて見たら最初に事件だって言い出したのこばこばなんだな
騒動の全責任を押しつけられるとくまるw
まあ、元凶はあの人だけどなw
793 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:12:27 ID:EDIN3kqX0
とんだ名探偵がいたもんだ
巨人?
妖精ってほんとにいたんだな…
静岡の森って富士の裾野に入ればいいんかな
アニメ板にまいんハァハァスレってないの?
アッー!
>>790 慣れてない風に見せる演出の為じゃないっけアレ
そんな説があるのか。
でも仮に元が右利きだったとしても左に持たせる事は無いだろうからね。
演出のためだけって事では説明しきれんね。
番組を見てる子供は、まいんちゃんをお手本にするわけだから
圧倒的多数の右利きに合わせてるんだと思う
さんざん既出だけど
子供番組に関わらずギッチョで飯くうと抗議殺到する
これもさんざん既出だけど
映像で左右反転すればいいだけだろ
>>806 そんな単純に行かないよ
人の顔は違和感出まくり
全セット鏡文字は出来ても外ロケできなくなる
これだからぎっちょは
>>807 わかるわー
近所の証明写真BOXが左右反転で出すんだが、
日頃鏡で自分見てるのと違和感ありまくり。
他の人が見たら写真の左右反転のがいつも見てる顔だから違和感ないんだろうけど。
外で料理しなければok
スタジオセットの調理道具や機材すべて左右反転になるんだから無理
仮面ライダー龍騎みたいに、調理道具や機材も
左右反転させて作ったものを使えば・・・・
813 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 13:59:00 ID:2ax5BMfz0
ラブリー卵焼きでペーパータオルで包んだ後の〇〇の形を作ります
ってなんて言ってるの?
山の形を作ります じゃないかなぁ。
ハートのくぼみの反対側のとがってる部分のことかと。
「やったー大成功!!」のあとの笑いは素だよな。
なにがあったんだよ。
山かー納得
ハート型にするの難しそうだね、きっと成功して嬉しかったんだよ
816 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 15:58:02 ID:q+hFYBCG0
>>817 何この可愛いびっくり画像
心臓止まった
過去録画見直しているが
今年の冬に、まいんの声変わりが
あったのは確実だな。
おとなになったんだね・・・まいん・・・。
地デジで見ると、喉仏がはっきりと確認できる
821 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:14:52 ID:D+qS9Gmj0
まいんちゃんについてなんだけど
アニメと実物では、はっきり言うと似てない
無理があるよ
実物は確かにカワイイ女の子だと思うけど、雲の上ってほどではないよな
全体的に無理してる感がある
のめり込めるほどではないな
ないな
1期よりまだ似てる方だと思う
>>821 おっとめちゃモテ委員長の悪口はそこまでだ
?
そろそろレイア様出てくるのかな
演歌の大御所はもう出なくていい
誰も期待してないからね、NHKさん、脚本家さん
同意。
夏になったら、スクールのみんなで海へ行く話書けよ>脚本家
料理はシーフードでいいだろ
パエリアを使ったから魚介類だと冷麺とかどうだろう
冷麺メッカの盛岡だときなこを使えるかもしれん
去年夏の浜辺ロケの放送はまだですか
今週はついに昨年度の再放送かぁ・・・
福原さん忙しいのかな
EPGだと出演者がソルトじゃなくてシェイクになってるんだが…
また再放送と見せかけて新作じゃあるまいな?
まいんちゃんもお姉さんの顔になってきたよなあ
まるめサンバでさえあどけなさを感じてしまった
このまま清潔感を保ってお姉さんになっていってほしい
芸能界でスレて腹黒くなりませんようにナムナム
え、今日のって新作だったの?
タイトルが「スイーツ」だったから再放送かと思ってスルーしちまった
「スイーツ」って確か2までやってたよな
「お弁当」が新作だった時点で学習しろよ
ポーロってあんなふうにして作るんだ。
丸めたのが大小不揃いで、素人ぼくてよかったよ〜!!
でも焼くとあんなに巨大化するんかwww
>>842 ベーキングパウダー入ってるから膨らむんだよ入れないとカチカチになっちゃう
ゆうさく、ゆきの、ゆまって何歳くらいなんだろう
特集まだかなぁ
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan101634.jpg できたよ〜
ちょっと焼き色が付き過ぎちゃった感じだけど、苦くなったりするほどじゃないです。
サクッとフワっとした食感で、できたてだと市販品よりサクサク感が強くて美味しい。
ちなみに成形はベーキングパウダーでふくらむので、完全にまん丸じゃなくても丸くなります。
大きさはなかなかキレイに揃わないけど、よく見るとまいんちゃんが天板に乗せてたのと
最後にビンに入ってたので全然揃い方が違いましたね(^^;;
ホントだ、新作だったね。録画しておいてよかった・・・
去年の「スイーツ」(1)は「はじめてのファンレター」で、今日の「スイーツ」(1)は「それゆけ雨の日応援隊」
去年のテーマだけ使い回してナンバリングは変えない予定なのかな
850 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 01:09:53 ID:9v0G6Aht0
今週アイライン濃すぎだろー
子どもなんだから塗り過ぎんなとあれほど・・・
>>850 ワンセグで見てても、目元がいつもとは違うの分かったよ。
いまは昔、去年の「米」のときから、
変な顔は頻発している。
( ´-`).。oO(…「米」のときは眉毛を剃ったと大騒ぎだった。
キャベツ、たまご、スイーツは安定していた。
いまでもその三作が神だと俺は思っている。
大阪たこやき特集のまいんが最高だな
大根のグミとはまた斬新だなあ
何となくNHKつけてたらこのアニメ初めて見れた
実写wと思ったらなんだあの可愛い子…
グミって単なるゼラチンなのか
はじめてのパンチラ
大根でスイーツって、全然想像できなかったんだが
グミと言うかゼリーと言うか・・的にごまかしてしまえば
なんでもありだなとおもった
味はおそらくジュースの味だろう。
今日のアニメパートはいろいろとやばかった
どこからつっこんでいいのか
大根を
つっこめ
863 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:04:06 ID:srRnEJqs0
だ○こん(*´Д`)ハァハァハァ
アニメパートがあれすぎて、本編の記憶が飛んだ。
社長の大根フェチとSDまいんの「だいこーーーん!」がやばいポイント
まあ、大根あめだな
にんじんあめは知らんが
ゆりあ社長が幸せになるには紫の上計画で
やすのしんを育てるしかないかもね
>>846 乙
今日のグミ?は大根の味は全くしないのではないだろうか
さらに、大根と砂糖は合わないと思うのでかなり強引な料理
砂糖大根・・・いやこれは別モンだな
大根餅があるから大根グミもありか
大根の蜂蜜漬けは風邪の予防民間薬として定番
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan102005.jpg できたよ〜
意外とニンジンと大根の味がします。
逆にオレンジとアップルの味はアクセント程度にまで隠れてる感じ。
食感はたしかにつぶつぶ入りのグミですね。
どっちも野菜を生のまま使ってる事もあって、味と香りがしっかり残るのは良くも悪くも新鮮。
以前紹介されてたパティスリーポタジエのスイーツっぽい感じですね。
砂糖が多いから大根の辛味やニンジンの苦味はそれほど気にならないけど、
いかにも生野菜な香りが残るのが苦手な人には厳しいかもしれないです。
ゆりあ(28歳)
もしかして、あと2年で魔法使い?
まいんの脳内がますますヤバい
閃きってレベルじゃない
>>874 >食感はたしかにつぶつぶ入りのグミですね。
うーん。じゃりじゃり・・という感触を想像するんですが。
ちょうど大根おろしを噛んだ時みたいに。
まだ本編見てないんだが、これは一体何を作ったんだ?
鬼おろしでおろしてんのか?
なかなかこだわりのあるうちだなぁ
できたよ〜さん、乙ですー
ラブリーだ
クッキンアイドルは、たまごぼーろやグミが自分で作れるもんだと分かって結構ためになるな。
>>884 これCMで見て、ちょっといいなと思ったけど、結構高いのな。
レアチーズケーキって混ぜるだけなのか
シェイクはラップで空気を冷やしてるだろw
>>887 クリームチーズを混ぜて冷やすだけとは思わなかった
レイヤだかレイアだか知らねえけど、こいつもすごくうぜえな。
まいんがいちいちへりくだってるのも違和感あり。
レイアはライバルキャラとして微妙だ
悪い部分はじゅんとねね担当で本人に悪意はないって設定が
かえって人間的な魅力をなくしてるし
(悪い子分を雇ってるのも本人の責任)
大物のはずがやってることはまいんの後追い
しかも、まいんの影響を簡単に受けすぎ
初期みちか様みたいにストレートな悪役でいいのに
姫小路レイア、海山田亀次郎と似てる
レイアが海山田の孫だったら笑う
ラズベリー売ってNEEEEEEEE!!!○| ̄|_
……そんなわけで今日のは週末に延期しますです
ラズベリーなんて冷凍のしか見た事無いや
クリームチーズはどこから出してきた?
ミルクをクリームチーズ化させたのか?
クッキンアイドルのスタジオに潜入して食材に猛毒を仕込むじゅんとねね
まいんより先にスタジオ入りしたシェイクが摘み食いをしてしまい……
次回 シェイク死す!おそるべしじゅんとねね
君は塩の涙を見る
歌の最後のポーズでまいんちゃんの○スジがくっきり見えた
>>894 ラズベリー=海外から取り寄せたもの,ということですね.
今日の収録はここまでとさせていただきます,と
くちのなかでとろぉ〜り
901 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 08:40:36 ID:GZ/WmTw/0
ラズベリーならもうすぐうちの庭で収穫できるよ
今たくさん花が咲いてる
店には生はもちろん冷凍食品にも滅多に売ってないよね
ブルーベリーはよく見かけるけど、ラズベリーは確かに
大きい店に行かないとないね。
>>875 確か2月か3月で誕生日がきたので
今29歳かな?
サザエさんのように年をとらない作品なら一生28歳だよ
おお??
昨日はさすがに「できたよー」のひと来なかったのか??
仕事で休むと断ったとき以外すべて皆勤だったのに
やっぱり3時間冷やす・・で
寝てしまったに1票!!
>905
つ >894
ラズベリー狩りに出かけたようだよw
アンジー中の人変わってがっかりorz
ラズベリー狩りw
クオカで通販だ!!!
天子様じゃなくなったのか
実写アンジーが登場するのかと思った
しかし、べっこう飴ってザラメじゃないのか?
白砂糖でも作れるよ。
実写パートにゲストは出ないのにアニメの展開が不自然だったな
*奈良の黄金糖や、UHA味覚糖の「純露」のべっこうは、
上白糖だけをたっぷり使用した飴で、金色っぽい見た目にできあがる。
どっちもおいしいけど、食べ過ぎると大変なことになる。
中の人変更
実写出る出る詐欺
とんだ釣り回だったな
シェイクもソルトみたいにサングラスにしてほしい
目が怖い
GI値100の塊だからなぁ
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan102604.jpg できたよ〜
簡単に作れるのがポイントってことだから型とかは使わないって事なんだろうけど
この方法でアニメでやってた星形とかハート型はなかなか難しいです。
ミサンガのようなものもやっぱり謎の生物に(^^;
>>905 前にもソーセージのケーシングが手に入らなくて出来なかった事がありましたよw
しかし特集のはともかく通常レシピでこんな手に入りにくい食材使うのはどうかと
今日はまさかの松本環季c演じる実写版アンジー登場かと思いきや、
なんだか肩すかし喰った感じでしたw
せっかく各役柄に子役声優起用してるんだからイメージ崩れない範囲で出してくれれば良いのにねぇ……
アンジーがクッキンアイドルもどきの服のまま浅草観光してたのも(ry
あれ私服なのか?
月曜の最後に過去に執着しなくなったみちかが
レインボーガールやってたのも違和感があったし
今週のアニメパート雑な感じがするな〜
レイア、じゅん、ねねも海山田同様見てて楽しくない
>>919 あれミサンガだったのか
色のせいもあって電気ネズミ作ってんのかとオモタ
できたよ〜さん、乙ですー
謎の生物ワロタ
人形焼屋がイケメンすぎる
あれがミサンガだったとは!まったく気づかなかった。
シェイクに変わってから、クッキンアイドルは生放送っていう設定はなくなったのかなぁ。
だったら、金曜日に電気を落として暗くする必要もなくなったな。
辞典リニューアルのときは生放送してたはず
前のアンジー回もスタジオ収録時のまいんが
ポニテだったけど理由あるのかな
>>926 そういや、アニメではフルアーマーのほうが多いね。
ゴリラ熱愛発覚
一度しか出たことのなかったアンジーが実況板やセンタクの人気投票で人気があったのって
キャラの外見や性格よりも中の人の知名度ありきだと思うんだけどどうなんだろう?
声優を変えてでも再登場させる価値があるとスタッフが判断したのなら
OPに登場させてレギュラー入りでよかったし
数か月おきに出るか出ないか程度のポジションならアンジーじゃなくて新キャラがよかった
代役の子役もどんなにがんばっても他の子役ほど評価されないだろうし誰得状態では
気になったから声優板と子役板の松元環季スレを見たけど3,4月に病気の類の情報はなし
今年事務所を移籍したのと中学受験をすると発表したのが関係あるのかも
脚本完成後にキャスティングができなくなったのなら書き直してほしかったな
今回テストケースだったのならもうアンジーは出さなくていいよ
声優ヲタに向けた作品じゃないんだから
そんな我儘言ってる事自体がナンセンス
>>931 声優のことなど知らない幼児にアンジーが人気があるのならともかく
特別そういうわけでもないだろう
それによくも悪くも他のキッズアニメと比べて大友が喜びそうなエピソードや演出は多い
一度しか登場していないキャラは他にも大勢いるし
今後の登場頻度や扱いにもよるけど
声優を変えてまでゲストキャラとして再登場させたのはナンセンス
日本の「ベッコウアメ」を説明するのには、相手が外国人のほうが自然ってことじゃないの?
そんなところだろ
大友の我儘は滑稽で見苦しいわ
>>933 外国人を出したいだけなら新キャラでかまわなかったと思う
あまり声優や子役についてくわしくないから
くわしい方がいたら今回のことも含めていろいろ教えてほしいけど
コナンの神谷さん降板がちょっとしたニュースになってたくらいだし
極力声優は変えるべきではないというのが自分の見解
原作があるなら同じ声優を使うことよりも原作に沿うことが優先されるかもしれないけど
まいんはオリジナル作品だしね
936 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 09:07:45 ID:4ec+E11j0
笑えるからあげておこう
・ただ単に前にデザインしたキャラクタを使いまわした
・元の声優の都合がつかなかったので代役にした
たったこれだけのことが理解できないとは可愛そう。
自分の世界に引き篭もっていないで現実を見ようよ。
お父さん、お母さんが泣いてるよ。
>>937 批判自体はしてもかわないだろ
スレがマンセー状態じゃないといけないのかな?
NHK教育でいえばアニメじゃなくて海外ドラマだけど
昨年未放送話を新規アフレコして放送したアルフは引退した声優も復帰してたし
新ビバヒルも旧作の出演者には出番が少なくても同じ声優を起用してる
アルフもビバヒルも2chのスレ等にそのことについての讃辞の書き込みが多いのを見ても
いかに同じキャラに同じ声優をキャスティングするのが大事かわかる
元々一度しか出たことのなかった人気声優のキャラを声優を変えて使い回すのは
作品として配慮が足りないだろう
病気や休業ならともかく
まいんがその程度の質の低い手抜き作品と言われればそれまでだけど
アニメパート実写パートともに力の入っている部分もあるからもっと丁寧に作ってほしかったな
映画三本も撮ってたから時間がなかったんだよ、多分
まいんパパが悪い
>>935 新キャラだと、まいんと仲良くなる描写が必要でしょ
声優を変えて欲しくないのには同意するけど。
また例の長文書きたいだけ自分の意見を押しつけたいだけ人が来てるのか
>>937 >たったこれだけのことが理解できないとは可愛そう。
>自分の世界に引き篭もっていないで現実を見ようよ。
まいんをバラエティ番組感覚で楽しむ分には、雑な部分も気にならなければ
テンポがよくて所々笑えて遥ちゃんがかわいければそれでいいのかもしれない
でも、物語性のあるアニメとして放送して継続的にDVDもリリースしている以上
真剣に見ている視聴者、ファンがいることを作り手は決して忘れないでほしい
自分が気楽に見ているアニメやドラマの中には
大勢の人が掲示板やブログ等で大真面目に考察したり熱く語り合っているものもあるから
そういう意味では作品選びに失敗したのかもしれないし
今からでももっとクオリティーの高い別の作品に乗り換えた方が精神衛生上もいいのかもしれない
けど、キャベツの週を見て特別に惹かれるものを感じた以上、これも縁だと思ってる
たかがネットの掲示板でも真面目に感想を書くことによって少しは番組作りにプラスになるかもしれないし
実況板と放送後のアニメ板その他の温度差は作り手にとっても反省材料になるだろう
来年度以降まいんの後継番組が作られるとしたらもっと活かされるはず
今年度のNHK教育だと、ENGLISH板のリトル・チャロ2のスレは
英語だけじゃなくてアニメの内容についての真面目なレス(批判を含む)も多い
しょせんアニメパートが料理や英語学習などの手段であったとしても
それ自体しっかりしたものであれば真剣に見る価値はあるだろう
まいんのような子ども番組や一話完結のコメディーの中にも緻密で完成度の高いものはあるから
ジャンルや尺の短さや番組構成などを言い訳にして手を抜いてほしくない
好きな番組によりよくなってほしいからこそ真面目に書き込みをしただけのことだ
シェイクの件にしても、ただ氏ねとかイラネと叩くより具体的に改善してほしいところを
わかりやすく丁寧に書いた方がいいに決まってる
それと同じことだよ
ゲストキャラの声優変わった事なんか視聴者のほとんどの人は気づいていないし正直どうでもいい問題
そんなのに執着してる一部のキモヲタなんかいちいち相手にしてねえって事に気づけよw
>>943 声優変更、ずっと緑の衣装のまま、実写に登場しないのにスタジオでまいんと料理して実写パートに突入
昨日はめちゃくちゃ
アンジーが再登場してうれしかったってレスが多ければ少しは意味があったかもしれないけど・・・
2代目アンジーの子、妙に演技が小慣れてるなと思ってWIKI見てみたら
リロ&スティッチのリロ(2代目)やってた子なのか。
しかし2回も人様の代打ってのも報われないなあ。
今週分の収録は2期の放送が始まった後のものか?
シェイクはもう自分の不評を耳にしてしまった顔に見える。
肩の力抜けよとは思うけど、今週のはブルーになって脱力してる感じ。
きっと彼とソルトはNHKの2ちゃん情報還流システムの被害者。
おそらくソルト自身は「しね」に込められた真意も分かってた。
データとして出てきた言葉を額面通りにしか受け取れないスタッフはバカ。
2ちゃんは手軽に見れる視聴者の本音の塊だが
人間同士のコミュニケーションの上っ面を、外部から機械的に眺めるだけで意味が分かるはずない。
>>946 今まで通りのスケジュールだとアニメのアフレコは放送の約2か月前、実写の収録は約1か月前
今週分は2期の放送が始まった後のはず
自分にとって都合のいい対応をしない相手を全て「バカ」と
一刀両断して行けば楽なもんだな
朝から晩まで粘着して長文連投・・・
そのうち飽きる
あげとこう
日テレ、PON!で、まいんちゃんの歌がBGMで使われていた
信者がスタッフに居るに違いない
>>954PONwwwwwwキモヲタに媚び売ってんのかwwww
日テレでさえ俺たちの影響力を無視できないって証拠だよな
なんか誇らしい気分になってくる…
>>938 >>942 長文は反感を買うから自重しろ。だが概ね同意。
放送から半年で書き込みが減っていったのは、
アイドル+魔法少女の成長物語として期待はずれだったからだろうな。
設定が好い加減だから行き当たりばったりのドタバタになっちゃった。
真面目に語るだけ無駄だからアンチスレすらない。
松元環季ちゃんが他の子に代わってたなんて、ここを見てはじめて知ったさ。
それほど代役の子は違和感なく演じてくれたと思う。
声優が代わったことをここまで熱く語るヤシが居るとは、さすがアニメ板。
それともあれか。
>>930は松元環季ちゃんファンかい?
>>957 乙乙
シェイクは上っ面しか食ってなかったっぽいからこのクッキリ3層構造は食欲そそる
小学校の描写は省略説と音楽学校が小学校も兼ねてる説とか
いろんな話でスレが賑わってたころが懐かしい
アニメパート準備不足だったのかね
>>948 いやあ言葉尻だけ捉えて絡んでくる人がいらっしゃるから思ったほど楽でもないっすよw
オリジナル脚本で質を維持するのは難しいんだよ
アイドルのサクセスストーリーか
妖精と一緒に人助けのどちらかに重点を置いて
たまにギャグ回をやる程度にしておけばもっと評価されてたのに
点が線になってないから1期ラストのソワウダ再登場も唐突すぎた
シェイクの早口関連の仕込みハガキいいかげんうぜえ
笑いと拍手SEも使うのやめたようだしハガキもやめろっつーの
昨日まいんの愛想笑いに合わせてSE入ってたぞ
NHKぇ・・・
いやミミカと比べたら、だいぶ見やすくなっていると思うよ。
ただシリーズ構成が甘いのは、皆の言う通りだろうけど。
だがそれは本放送と混ぜながら順不同で再放送をしなくてはならないという
枷があるから、あんまり明確な成長物語には出来なかったんじゃないの。
あるいは人助けとかにしても、記憶に残るようなものは
この人ばかり何回助けるの??的違和感をうみだすからねぇ。
またクリスマス回のように、時期がずれて再放送できない物もあるし
そこに何か肝心のエピソードを組み込むわけにもいかない。
いろいろ制約がある中で、よくやってるとは思えますがねえ。
>>964 たぶん、まず最初にお料理のテーマを決めて、それに合ったレシピを作ってから
それに合ったストーリーを決めていくのだろうから、物語的なストーリは難しいんだろうね。
この番組は以外にもストーリーよりも、献立が柱になってるんだと思うよ。
確かにミミカはもっとわけわかんなかったからな
本放送と再放送のシャッフルや季節ネタ再放送が難しい制約は
ETVの子供番組全般の問題だからねえ
最初から、らきすたなのと涼宮ハルヒかと思ったら
らきすたでしたでは印象も違うでしょ
姫小路レイアも海山田亀次郎を少女化しただけで
恐らく多くの人が望んでいない方向のテコ入れだしなあ
必要以上に批判しても仕方ないが、ミミカよりましであきらめたらそこで試合終了だよ
ヤダモンのような例もあるからNHKの帯番組でもストーリー物は可能
最近は難しいのかな
それから子供番組まいんのコンセプトや構成はクインテットと似てる
料理のためのアニメと歌、音楽のための人形劇と歌
クインテットの物語の安定感はサザエさんやドラえもんに近いし
萌え四コマの台頭で固定メンバーの日常アニメは業界やアニメファンにも見直されたから
ストーリー物が無理ならひらめきに至る過程やファンタジー要素はなくして
学校やテレビ局での日常エピソードに終始したらよかったかも
>>971 何がうざいかって言うと本体そのものより二匹の取り巻きがうざいな。
そういえば、両者とも共通してるわ。
はっきり言ってしまうと、本スレでも料理の人ではなくその取り巻きがうざいのと同様。
テレビブロスのまいん担当プロデューサー中澤俊哉氏インタビュー
「他局のライバル番組が登場して、まいんが業界の荒波に揉まれ始めます」キリッ
海山田やレイアやおおばやしとその取り巻きのような存在が
プロデューサーにとっての芸能界なんだろうな
例えリアルでもリアルだから面白いとは限らないのに
天と線が繋がってないのが痛いよなあ
レイアが出てきてもキャラが弱い…すっかり仲間になったみちかのポジションにはならないし…
声優を交替するのもどうかと思う
名探偵コナンで毛利のおっちゃんが交替していたが、軽々しく声優を変えるべきではないというのが俺の持論
ミミカよりはマシ、と言って思考停止するのは如何なものか?
こないだの脚本家さんは二年目の大きな戦力になってくれそうだが…
なにがうざいかっていうと、脈絡なく引き合いに出してくる
>>973がうざいな
今急に笑い声足すのをやめるぐらいなら、最初から入れないわなぁ。
今回の金曜日はうまく行って無かったな。
ゼリー作って来て、そこから何かあるのかと思ったら食べただけ…。
受信状態が悪いっつーテロップも被って踏んだり蹴ったり。
うちも今週は良くなかったな
テロップこそ被らなかったが、デッキの調子が悪くて踏んだり蹴ったりだった
どうも今期はそういう部分が駄目なんだよねえ
>>973 >>976 書き込みが多いうちは料理関連のレスも話題の一つに過ぎずに今ほど目立たなかったよ
取り巻きが目立ってうざいなら以前のようにアニメや料理以外の実写についての書き込みが
増えるように努力すればいい
過疎スレは、スレ主、うp主、コテハンがチヤホヤされがち
その人たちがいなくなったらスレが終わるんだから
学業との両立、ステージママ、大きなお友達
子役やアイドルにとって都合の悪いことには触れないきれいごとの芸能コメディだったのに
海山田やレイアを出すから違和感が生じる
業界が業界ネタに走ると内輪だけで盛り上がって終わるんだよなあ
海山田はありがちな、怖いジジイと見せかけて良いジジイキャラじゃないか
お前らがビキビキする理由がわからん
いいか悪いかじゃない。見たいか見たくないかだ。
984 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:05:08 ID:LnnYqsni0
昔の漫画なりアニメなりがよくネタにされるけど(野球狂の詩とかガラスの仮面とか)
今後、この作品でネタにされそうなものは、何だろうかな?
そういうパロディをメインターゲットである子供たちが理解してるとは到底思えないのだが…。
ゆうさくの「なんじゃこりゃー」にしても、それが松田優作演じるジーパン刑事だと知ってる子供が果たして何人いるのか?
俺ですら元ネタのドラマは見たことなくて、物真似で知ってるだけなのに。
スタッフの自己満足なんだろうか?そんな製作姿勢だからこそ、今の迷走っぷりがあるんだろうな…。やれやれ。
やれやれw
>>986 反論できないから言葉尻をとらえてお茶を濁すしかないんですね。
分かりますよ。
>>987 確かに。オウム返しでしか返答できないアホがたくさんいて何だかなぁ、って感じw
>>976のような主体性、自我のない奴が大部分と言ってしまえばそれまでなんだろうけどね。
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan103786.jpg やっと製菓材料店行って冷凍ラズベリー見つけてきましたよ
この時期だと生はちょっと手に入らないですね……
でも一般に売ってる冷凍品だと身崩れしちゃってったり、色が黒ずんでたりでイマイチ。
あの収録で使ったのはどうやって手に入れたんだろう……
味の方はサッパリとした上品なレアチーズケーキですね。
お好みにしだいではもう少し砂糖多くても良いくらいかも。
それかクリームとかのトッピングするかですね。
991 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:22:23 ID:7zG7R5eS0
>988 蟹工船
.
http://tmp6.2ch.net/download/ >989 やめろ
┌─────────────── 、 >991 裏を弄れ
│ 蟹娘が0990GET! アッハッハッハ !!! l . >992 コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|. . >993 カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚ . >994 (*´д`(*)うまんま…
┏┓ (V)⌒⌒(V) ┏┓┏┓ >995 オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓ ┃┃┃┃ >996 クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃ >997 それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
┃┃┃⊂) 蟹 )⊃. .┗━━┛┗┛┗┛ >998 ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
┃┃┃┃んヘハゝ━━┓ ┏┓┏┓ >999 かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
┗┛┗┛(_ノ_ノ ━━┛ ┗┛┗┛>1000 暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
レアチーズケーキって火が通ってないものなの?
993 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 23:50:46 ID:WQBRi8dX0
レアってなんだろう〜
>>990 待ってたよ〜w
てか、わざわざ専門店まで行くのがすごいなw
レアチーズケーキは焼かないからレアですよ
ベイクトチーズケーキに対して区別するための言い方ですね。
996 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 23:56:01 ID:WQBRi8dX0
珍しいかと思ってた〜
生部分が残る、くらいの意味じゃなくて一切非加熱なんだ
>>971 実写で使う材料を折りまぜないといけないという制約があるにせよ、
あの演歌オヤジの尊大さは要らないもんな。実社会の嫌な部分を見せられてもねえ。
食卓を元気にするという使命がどういった形で実現されるのかを始めから設定しておいて、
そこから逆算する形でキャラを配置すればしっかりとした構成になったはずだ。
とはいえ、それではシャッフル再生ができないか。
まいんちゃんが料理人として成長していって、最後はミサンガの力を
必要としない域にまで到達する。それは食材の知識を深めていくという展開。
もしくは、実写からアニメにキャラを逆輸入させて、話の展開に弾みを付ける。
といっても、シェイクしかいないか。それでも、海山田よりは増しだろう。
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛