化物語バカ売れでハーレムアニメが再び盛り返した件

このエントリーをはてなブックマークに追加
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で
キモヲタって言う奴は自分がそうじゃないとでも言いたいのか?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 23:37:26 ID:l67P2kbw0
最初は自分をキモアニオタだと思ってたんだけど見る作品の傾向やら観てるポイント
関連商品への関心やら、なにより2chでのやり取り見てる内に自分がただのアニメ好き
だと気付かされた
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 23:41:46 ID:69EFxyYP0
アニメの話題にしか食いつけないやつはキモオタでしょw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 23:43:11 ID:aUhS/tGPO
ノイタミナ作品に縁のある羽海野チカも買ってる化物語が
キモオタ専用・・・だと?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 00:32:55 ID:w26G3fQT0
ハーレムものとしてよく出来てるよ
でもそれだけだ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 01:21:07 ID:SZFLx/46O
でもそれだけだ(キリッで六万枚売れるんだ。
すごいでちゅねー
もしかして天才クリエイターちゃまでちゅかあ?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 01:33:21 ID:A8TsBABK0
他のとこで現実の女性とは上手く付き合えない男向けの作品と言ってたのを見て納得
数も6万人どころか相当数いそうだし、アニオタ率も高そう
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 03:20:02 ID:23SeR3F40
他人事みたいに言ってるけど、お前が実際そうだからそう思うんだろw
判り易くていいな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 04:56:57 ID:TzItEHuBO
論点ズラして人を煽る輩は自分の発言に自信の無い奴
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 07:43:54 ID:274HbKbL0
まぁ、議論させられちゃってる時点で
のせられてるわけだが
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 07:52:08 ID:GzXY5O2b0
ガハラさんは浮気したら睾丸食われそう
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 08:05:03 ID:VXwL+OnG0
というかハーレムって言われてキレてるのは一部のおかしな人だろ
当の彼ら自身がハーレムじゃなかったら見向きもしてないってばw
普通にそういうもんとして楽しんでる大多数は別になんとも思ってない
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 08:24:33 ID:OxLlMKCdO
1人の男主人公に複数のヒロインの構図で
各ヒロイン達との過激だがキャッキャッウフフした雑談がメインの話運び
DVDパッケージ等でも飾るのは各ヒロイン

ハーレム要素のみとは言わないが、ハーレム要素はかなり含んでるよ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 10:25:49 ID:W+2jxE+B0
吸血鬼が治せる馬鹿アニメ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 10:33:01 ID:fGzeLqjl0
>>513
>>1人の男主人公に複数のヒロインの構図で
おお振りとかテニプリとか除けば
ほとんどのアニメはそうじゃね?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 10:59:21 ID:MKCpYG0g0
そのハーレム要素が含まれた当作品を
ハーレムアニメと呼んでいいのかというところだよね。
ハーレムアニメだという人もいれば、違和感を感じている人もいるみたいだ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 11:15:46 ID:A8TsBABK0
ハーレム要素があれば必ずしもハーレムアニメ扱いでは無いとは思うけど
化物語はやはりハーレムアニメだろう
一番のポイントは主人公の男にライバル不在って点じゃないかね
もしかしたらこいつ(他の主要男キャラ)にヒロインの誰かを取られるかもって心配の無い作品でしょ?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 11:21:49 ID:OxLlMKCdO
>>515
メインキャラの男女比が極端なやつの事だよ
男の人数も多かったり女がサブキャラばかりならハーレムじゃない

>>517
そういうのは少女漫画の要素じゃないか
少年漫画でも主人公に恋のライバルがいるとは限らないし
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 12:24:16 ID:coezTAyw0
ライバルがいなければハーレムアニメとか
無茶苦茶な定義だなぁ
愛憎劇以外はすべてハーレムアニメかよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 12:26:17 ID:coezTAyw0
>>518
1つのアニメにヒロイン以外は全話数の4分の1も登場しないキャラが
メインキャラと言えるのか?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 12:55:06 ID:mw1lFR7S0
大体他に男がいてもガハラさんはヤンデレだからなんの心配もないって。
貝木とか忍野とかアウトオブ眼中じゃん
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 13:01:03 ID:WAh2HhvV0
俺も化はハーレムアニメだと思うが
男女比は1:3(妹除く)くらいなら普通にあるんじゃね?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 13:01:57 ID:OxLlMKCdO
>>520
メインヒロインではないだろうけどメインキャラなのは間違いないだろう
ヒロイン毎に専用OPまであるんだ
見た事ないがギャルゲ出身のハーレムアニメも
ヒロイン毎にエピソードが分かれてたりするんじゃないか

バトル漫画でも何週も登場できないメインキャラってよくいるよな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 13:07:21 ID:coezTAyw0
ヒロイン毎に専用OPがあるとしても、メインとは言えないだろ
キャラソンがあるからってメインなのかよ

お前の定義で言うとほとんどのギャルゲーがハーレムになっちまうよ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 13:19:24 ID:OxLlMKCdO
>>524
人気が出たからと後付けで作るキャラソンと違って
専用OPはメインとして作られてるからだと思うがね

ギャルゲはゲームだとルート分岐する仕様なのに
アニメ化で無理に一つの話にまとめてフラグ立てまくる展開になりがちだそうだから
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 14:44:56 ID:274HbKbL0
キャラソンがある意味ネタバレになってるしな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:10:56 ID:uXPKVXBfO
>>522
その考えだと化もハーレムじゃないぞw
男2:女6
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:20:40 ID:fGzeLqjl0
>>518
らきすたやあずまんがはハーレムアニメってことか……
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:28:00 ID:uXPKVXBfO
>>527誤爆だったなすまん。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:36:37 ID:OxLlMKCdO
>>528
>>513で男主人公と最初に書いたじゃないか…

男主人公に複数のヒロインの構図で
(メインキャラの男女比が極端)
各ヒロイン達との過激だがキャッキャッウフフした掛け合いがメイン

化物語はハーレム要素がかなり前に出てる作品だ
専用OPやDVDパッケージからしても各ヒロインがメインキャラ扱いなのは確かだろう
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 16:07:05 ID:1OgqAvCx0
【関連スレ】

めだかボックスは涼宮ハルヒのパクリ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242620041/
めだかボックスを打ち切る萌豚に媚びないジャンプ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251079306/
めだかボックスがロケットで突き抜けた件について
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242115316/
【ラノベ(笑)】めだかボックスアンチスレ27【同人】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256038869/
【めだかボックス】水泳部員は早く投書しろよ!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242179854/
めだかボックスvsAKABOSHI
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242559951/
銀魂、スケット、めだか。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1245246504/
めだかボックス VS 範馬刃牙
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256081876/
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 16:19:13 ID:uXPKVXBfO
>>531荒らし乙
同じ事ばっかそこらじゅうに貼ってageんな。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 16:30:00 ID:coezTAyw0
じゃあ、咲は全員同じかよ
OPが各キャラあるからって全員メインとか意味不明
メインって意味わかってんのか?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 16:33:33 ID:coezTAyw0
お前はじゃあAIR、KANON、クラナドはハーレムだとでも言い張るつもりかよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 16:35:54 ID:4Xddl3or0
クラナドはハーレムで良いかと
主人公とくっつかないキャラも矢印固定でずっと独身だし
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 16:39:53 ID:fGzeLqjl0
フルーツバスケットは逆ハーレムとして
ジェイデッカーはハーレムアニメになるのか?それとも逆ハーレムになるのか?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 16:40:45 ID:sL3UxL3X0
個々に分かれているエピソードなのに
ハーレムなわけないだろ、常識で考えろよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 17:00:31 ID:U2X4cLzE0
ハーレム系作品( - けいさくひん)とは、一人または少数の男性キャラクターに対し、数多くの女性キャラクターが対置されている設定のフィクション作品を指す。
元々1980年代頃の漫画から流行したジャンルであるラブコメの一種であるが、中心人物となる男女の人数比が極端であるためにこのような呼称が使われる。
男女比が逆で一人または少数の女性キャラクターに多数の男性キャラクターが対置された作品を逆ハーレム略して逆ハー[要出典]と呼ぶこともある[1] 。

ハーレム系ってまずラブコメじゃなきゃダメって事?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 17:14:00 ID:zE0pI5hb0
怪異にとりつかれた人を救済する話だから、怪異アニメ
主人公が吸血鬼もどきの異能力者だから、異能力バトルアニメ
キャラのかけあいが面白い会話劇だから、会話劇アニメ
戦場ヶ原一筋のラブストーリーだから、純愛アニメ
個性のある女性ヒロインがそれぞれメインでOPもあるから、オムニバス式萌えアニメ
ヒロインがみんな主人公が好きだから、ハーレムアニメ
妹が毎朝起こしに来るから、ブラコンアニメ
演出が変わってるから、演出アニメ


さあ、どれだ?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 17:18:14 ID:274HbKbL0
パンツや全裸や手ブラブルマやスク水出てくるから、エロアニメ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 18:50:56 ID:VwxhOAYbO
DVD及びBDではガハラさんの乳首出てるんですか!?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 19:35:49 ID:274HbKbL0
ない
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 19:50:20 ID:YCZWeJh90
化の場合ハーレム以外の部分は結局タルいだけだからな
ラノベのハーレムの構図ってのはオタの自尊心を傷つけないように計算されてるから
そういう意味では王道のラノベハーレムだな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 20:06:57 ID:zE0pI5hb0
以上、典型的な萌えオタさんのご意見でした。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 20:55:16 ID:xgVw9JtU0
結局は視聴者一人一人がどういう視点で物語を楽しんでるかによるんだろう
そういう意味では主人公にヒロイン達が群がってくることをメインで楽しんでる人にとっては
ハーレムアニメってことになるんじゃないかな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 22:13:41 ID:iJ+7LuS50
あんまハーレムっぽくないな化は
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 22:14:51 ID:HV+jmMlt0
ハーレムって感じはあんまりしないな
内容がしっかりしているからか?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 22:19:46 ID:x26SHsFD0
>>547
周りのほとんどの女の子から好意をも持たれてるのは違いないがアララギが優柔不断じゃないからじゃね
ひたぎ一筋
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 22:21:05 ID:A8TsBABK0
なにその「さぁ、突っ込みな!!」みたいな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 22:33:55 ID:Wxjn9ckoO
なでこ「氏んじゃえ!」
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 23:24:44 ID:VwxhOAYbO
>>547、548
ずいぶんと大きな釣り針だな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 23:48:26 ID:SZFLx/46O
結局、化ってのはキャラ萌えも怪異も会話劇も音楽も演出も
みんなうまく噛み合って成功した作品だから簡単にハーレムアニメの
成功例にしちゃおうってのに無理があるんだよな。

ハーレムに全然関係ない忍野のキャラと作品における重要性ってのも
半端じゃないから。
忍野のいない原作続編の偽物語はいい感じに重さが抜けて
ハーレムっぼくなってるよ。西尾が阿良々木ハーレムって単語を
あとがきで使うのも偽物語だしね。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 00:57:41 ID:L7Tj/KZJ0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%A0%E7%B3%BB%E4%BD%9C%E5%93%81

ハーレム系作品( - けいさくひん)とは、一人または少数の男性キャラクターに対し、数多くの女性キャラクターが対置されている設定のフィクション作品を指す。
元々1980年代頃の漫画から流行したジャンルであるラブコメの一種であるが、中心人物となる男女の人数比が極端であるためにこのような呼称が使われる。
男女比が逆で一人または少数の女性キャラクターに多数の男性キャラクターが対置された作品を逆ハーレム略して逆ハー[要出典]と呼ぶこともある[1] 。

定義 [編集]

少数の男性キャラクターに対し多数の女性キャラクターが対置され、多くの場合は大勢の女性キャラが一人の男性に対し好意を抱く。
また主人公はハーレムを構成する女性キャラクターに対して平等に接することも多い。
ただし、これらの条件を満たしていてもコメディ要素に乏しければ恋愛物として扱われることが多い。


定義ってこれでいいのか?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 01:06:03 ID:NDJa8oTUO
>>548
確かに彼女彼氏の関係ではあるけど
ガハラさんに押し切られた感が凄くするからなあ

>>552
忍野はそりゃ設定的には重要だが、サポートキャラってだけのように見える

ハーレム系と呼ばれる作品は多いが
ハーレム要素だけで勝負してる作品は少ないだろうよ
化物語も多数派の中の一つだ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 01:57:49 ID:xJcT10bq0
要素があるのなら多数派の中の一つだという解釈をするのなら
>>539のあげたもの全てが当てはまることにならないかい?
それでは結局どれにでもなるしどれでもないということにもなる
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 02:54:25 ID:Dybp5uDG0
一生懸命腰を振るガハラさん想像してたら

ヴィンヴィンになった
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 06:19:55 ID:QyNT4USD0
ハーレムアニメだとは思うが
ヒロイン達とのくんずほぐれつをいわゆる同人エロで補充しようという気には一切ならない奇妙な作品
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 07:22:39 ID:NDJa8oTUO
>>555
何に力を入れてるかだよ
ヒロイン専用OPがあり
怪異の描写よりもヒロイン達との会話シーンがずっと多く
ヒロイン達はアララギ以外の男に興味がない
商品展開ではヒロインばかり前に出てアララギや忍野の出番がない
ヒロインが話の大きな売りで、しかも複数いるという印象があるのがな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 09:05:58 ID:TAOZNu1E0
>>553
だいたいそんなもんかと。
ただ、「ラブコメの一種」「コメディ要素に乏しければ恋愛物」ってのが前提だな。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 11:33:53 ID:heT55HNhO
原作を読んだ人とアニメだけを見た人で印象が変わる気がするなあ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:06:48 ID:Y9guDCgn0
>>560
それは言えてるね。
会話は5割方カットされてるが、それ以上に主人公の心理描写は9割方
カットされてるから、読んでる読んでないで印象はそうとう違う。
まあ、OPの点からもアニメが女キャラの魅力を押し出そうとしたのは間違いない。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:14:35 ID:gmCtqvmN0
こうして終わってみると原作とは大分毛色の違った作品になったなぁ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:39:34 ID:+0tj1805O
>>559

って事はハーレム派は化をラブコメと見てる訳か?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 13:19:08 ID:K7rjluVD0
いやー、そもそもハーレムアニメの定義が人によってばらばらなんだよ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 14:18:42 ID:Dybp5uDG0
でもこれどう見てもハーレムだよね?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 14:26:50 ID:heT55HNhO
ハーレム要素があるアニメが=ハーレムアニメなのか?って所を長々とやってるんじゃないの
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 15:42:02 ID:NDJa8oTUO
ハーレム要素を押し出してるのがハーレム系だと思うね
化物語は少女漫画的な恋愛ものとは明らかに違う展開を見せてるし
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 15:57:01 ID:TAOZNu1E0
エヴァやハルヒでもハーレムだってやつはいるんだしな。
もう平行線。

でもそんな意見の分かれるアニメがバカ売れしたところでスレタイの
「ハーレムアニメが盛り返した」ってことにはならないと思うがな。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 16:05:21 ID:8TDaPrBX0
どう考えても化はハーレム
それは認めるべきだ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 16:46:53 ID:TAOZNu1E0
じゃあイヒはラブコメか?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 18:19:14 ID:B+jwCj6t0
>>554
押し切られようがアララギさんが満足してんだからいいんじゃねえのか
奴はガハラさんと付き合うようになって大学まで目指すよう更正したんだから結果的にもよかった
相手が羽川だったらそこまで更正したか怪しいもんだ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 18:26:48 ID:+0tj1805O
>>564
定義が曖昧じゃ結論は出ないねー

ウィキの定義もなんが曖昧な気がするし
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 18:41:02 ID:ek/lmWz20
ハーレムものか悩むときは全キャラの性別逆転させて考えてみるといい
そうすると以外に逆の感想を抱くこともあるぞ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 18:45:25 ID:gr7bAkVy0
>>572
デリケートな問題だからね。

双方共有できる定義めいたものが見出せればよかったんだけど
どうにもまとまりそうにないなw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 18:59:29 ID:LrrKHnSU0
>>573
ショタ忍と美少女らぎ子のコンビに少し萌えた後
ガハラくんのメンヘラナルぶりにイラつき
羽川のぱんつ脱ぎだす変態ぶりにちょっと引いて
神原のガチホモぶりに勝手にどうぞと思い
八九寺と撫子のキャラがそんな変わらないのに少し安堵した
てかどんな罰ゲームだこれ。

ハルヒのそれと比べるとかなり色々厳しい・・・。
ハルヒはむしろ逆転した方がいいくらいの勢いだったのにこの差はなんだ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 19:22:59 ID:+PS2/XWIO
知らんがな(´・ω・`)
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 19:48:52 ID:TAOZNu1E0
>>573
暦子はある日、戦場ヶ原の秘密を知ってしまう。口が悪くカッターナイフで脅す彼に
暦子は「力になれる」と言い、魔法少女メメを紹介する。
メメは鮮やかな魔法で戦場ヶ原の呪いを解き、戦場ヶ原は救われる。

母の日、暦子は弟達と喧嘩をしてしまい公園にいた。そこには迷子の小学生八九寺がいた。
おませで腕白な八九寺と会話をすると楽しい。
そこには小学生男子を襲う女子高生の姿があった。ていうか、暦子だった。
居合わせた戦場ヶ原ともに行き先を探す暦子だったが、どうしても目的地に辿りつけない。
魔法少女メメに再び助力を得ることにより八九寺は目的地にたどり着く。
この際、暦子は戦場ヶ原に「I love you」と告白されつきあうことになる。

それから2週間経っただろうか。暦子は1年下のバスケ部のスター神原にストーキングされる。
神原はホモだった。
戦場ヶ原への嫉妬から悪魔に願い暦子を襲う神原だったが、激しいバトルの末、和解する。

その神原と近くの神社にお札を貼りに行った際、弟の友達の千石と出会う。
千石は暦子に恋をしているとともに悪い呪いをかけられていた。
千石は暦子に助けを求める。
「暦子おねえちゃんはもう大人だから僕のちんちん見ても変な気持ちにならないよね…」
千石もまたメメちゃんの助力により助かる。

最終回は戦場ヶ原とデート。楽しみに胸を躍らせ戦場ヶ原の家に行く暦子だったが、
そこに待っていたのは戦場ヶ原の母だった。
車で街から離れ、戦場ヶ原に乱暴に頭をおさえつけられて行き着いた先は満点の星空だった。
言葉で愛を確認しあうふたり。そしてキス…

けっこう面白いんじゃね?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 21:04:02 ID:NDJa8oTUO
>>571
ガハラさんがもう少し控えめな性格だったら
アララギも>>548の言うところの優柔不断主人公になってただろうって話だな
ヒロインが積極的だっただけでアララギ自身はかなり受け身
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 21:27:57 ID:dOdBgE/L0
>>577
普通にトトメスと読んだ

堀川早苗は今いずこ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 22:36:14 ID:01oP+npn0
>>577
メメたんハァハァ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 23:37:11 ID:qV/BzEhX0
メメをキュアブラムスと同じようなモノで想像したら気持ち悪ぃ・・
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 23:50:30 ID:NWrFDifB0
そもそも西尾先生がキモオタなんだから、
ハーレム妄想を具現化するもの以外書くモチベーションが上がらないんだよ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 00:04:51 ID:5fU8cJJt0
>>582
本当にキモオタだよなぁ
萌えのことをわかりすぎてる
おかげで楽しめた
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 00:09:41 ID:dOdBgE/L0
続編で誰がどういう順番で死ぬか予想しようぜー
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 02:23:00 ID:FIq4YFfo0
続編あるならアララギあぽーんは避けられまい
分限を越えた行いはいずれ身を滅ぼす
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 02:41:21 ID:gnyDWiaB0
別に逆ハーレムが流行るよりマシだろ?
ヤリチン達が1人に自意識過剰女の取り合いなんてみたくねーもんな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 07:14:53 ID:LeyyPXgx0
ヤリチンはやっちゃうから駄目だろ
ただの淫乱女になる
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 08:42:06 ID:0gERPx+vO
っケータイ小説( ̄ー ̄)
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 10:25:19 ID:GagDQkDS0
メディアの道徳観や倫理観は、完全に麻痺状態
ここまでは大丈夫 の一般人と業界人の線引が大きくずれてる
特にアニメ業界は、もう本当に本格的に取り締まりを始めた方がいいと思う
本当に狂ってる
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 12:01:56 ID:/16vdTJC0
なるほど。
化物語ではどこを規制するべきだろう?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 12:51:50 ID:moWt3H4I0
2chで道徳語る事ほど馬鹿な行為はないわな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 16:23:49 ID:E308XbPjO
これからは化物語のおかげで源氏物語の人気も復活だな!
元祖ハーレム小説だし
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 18:28:28 ID:1svAeyAR0
やったぜ!
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 18:29:14 ID:2k2v9ULK0
>>592
でも化物のちょっと前にアニメ化してしまいましたw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 18:34:47 ID:1svAeyAR0
あーやってたねそういえば
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 21:39:42 ID:dAtNMEVq0
ガハラさんって何であんなにいい体してんの?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 21:42:38 ID:LeyyPXgx0
自分を磨いてるから
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 21:49:48 ID:YVumViV+O
売り上げを上げる為だよ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 00:00:10 ID:dAtNMEVq0
だよなあ
明らかに貧乳キャラっぽいのにむちむちだもん
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 07:58:01 ID:k1j/GYLc0
種付けしたい