テガミバチ 手紙2通目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
作品の舞台は夜の明けない地・アンバーグラウンド。
首都を照らす人工太陽の光が届かない地域へ、
人々の「こころ」が託された「テガミ」(書類だけに及ばない)を届ける国家公務の仕事「テガミバチ」。
================================重要事項================================
・【※実況厳禁】実況(放送時間中の書き込み)は以下実況板へ
 番組ch(TBS):http://live23.2ch.net/livetbs/
 実況ch:http://live24.2ch.net/weekly
・sage進行(E-meil欄に半角で[sage])。2chブラウザ推奨
・煽り、荒らし、自演、叩きは徹底放置
・ニコニコ動画/YouTube/ファイル共有関連の話題やURL貼りは禁止
・次スレは>>950が宣言して立てること。無理なら指名を
・過度の原作の話やネタバレ等は該当スレで
========================================================================
放送情報
テレビ東京  10月3日(土)22:55〜
予定地域
テレビ北海道
テレビ愛知
テレビ大阪
テレビせとうち
TVQ九州放送

公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tegamibachi/

前スレ
★☆テガミバチ☆★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1241228881/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 00:47:31 ID:sHPpMIMr0
スタッフ
原作:浅田弘幸
監督:岩永彰
脚本・シリーズ構成:大石哲也
キャラクターデザイン:芝美奈子
アニメーション監修:神戸守
アニメーション制作:studioぴえろ

キャスト
ラグ・シーイング:沢城みゆき
ニッチ:藤村歩
ゴーシュ・スエード:福山潤
ラルゴ・ロイド:小西克幸
アリア・リンク:小清水亜美
ステーキ:永澤菜教
ジギー・ペッパー:中井和哉
ザジ:岸尾だいすけ
コナー:菅沼久義
シルベット:水樹奈々
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 01:40:59 ID:T7SCkddtO
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 03:51:09 ID:28KncfnK0
幼女にパンツをはかせるアニメ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 07:19:07 ID:iERE5TBW0
もっと深夜にやれよ…みられねーよ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 11:35:05 ID:SHBt1StN0
EPGで確認。
よし、ぎふチャンも同時放送だ。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 12:19:49 ID:AqINmD9KO
>1テレ東で放送なのになんでTBS板に飛ぶんだよ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 12:27:06 ID:e4U4MdNJP
そうだ原作はパンツが嫌いなんだよな>幼女w
ネタアニメじゃねえか
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 13:41:41 ID:A86RaTBX0
パンツが嫌いなんじゃないラグのパンツしか履きたくないだけだ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 18:50:09 ID:zahi7voi0
久しぶりに実況に参加してみようかな
原作未読の人にも見てもらえるといいね
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 00:20:26 ID:IJbxmO5TO
BSなしか
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 12:28:14 ID:at86GbQ60
CMみた〜スザシカオの歌いいわ〜
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 14:44:57 ID:A6zGBQJB0
スカシガオ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 19:41:48 ID:LrfCibWv0
                         , -― 、-ー'¨`ヽ- 、
                     / /   /                 ヽ
                     / /     〃i i!   |.  /| .// ,イ    ヽ
           __,、-====/ ' '  ' /  |ハ  | / .|// ハi  ',  , ヽ
              ヽ,/   / / ,' ,′,' /=‐|丶| | / /// λ.|  l !
             _∠ /  .l ! .|/彡ラ示ヽ,V!/// ̄`7丶 |  i |\_
        _ ,  - ,ィ/  /| |  :|' ,辷し) ` |' / 〃示ハミ、∨  .| |  \\____
     /   ___ ,/  / :/| |  :|  ´´``      ゝこン ,斗  | ト、  \,、-'´
    ,' /      /  / , '/ .l ハ  l         ' '      `` ./   .! l ',ヽ‐―:ァ  ついに来るべきときが
    { /      / ././,.イ ,.イ   ハ ヘ     .__          /  /! ! ∧ i \/   来たのね
     '{     / / /// /:::l  .ハヘゝ\       ¨    , '  /ノ| |/::::! ',
        / / // :/ /  l  ハ::::::ヽ             / / /イ:ノ/ノ /! }  ,、-―- 、
      / / ,.'/:// // l  l /::/>       イ /, イー<,' /| ,'/     \
.      ,' /  //./,イ / /.!  |::://::::λ` ー =7/ニ彳ヘ、. \ ノ/         ',
    ー{ /‐-=≠{.{´イ ////:jλ:|: //::/__}_,.ィ=ァ=―冖  ̄ `ヽ\ Y   _,、--、       !
      {.      '{ .| 〃 /// ', | //',.イ / ノ /         ∨ヽ \´',',',',','}     |
.     ',     、_/{{ './ / ̄ ' |.///{// ̄ /              .∨ 〉 /,',',',',',','l     |
           // ∨ ̄ .{  ̄ >'´ /{{ /               .l / /,',',',',',',','l     l
            // //   ゝ /_///ヘ/               !{ .{,',',',',',',',',l     l
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:09:39 ID:CFBchQNu0
ラグはおれの嫁!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:15:34 ID:rYDmTApFO
10月2日放送のサキよみジャンBANG!
テガミバチ特集な
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:20:11 ID:C2ZtQrZU0
なんかシゴフミと設定が似てないか?
シゴフミは嫌いだったがこれは面白いんだろうか。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:22:24 ID:l6q7kHrJ0
これどんな感じなの?wikiとか公式サイトみると、「心あたたまる」系に見えて、
俺はちょっと苦手な感じなので、1話で見る/切る判断しようと思うんだけど、3話以降で雰囲気変わるとかある?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:27:27 ID:9woxa5/N0
まだ始まってないのにスレたってるw
画を見た感じではこれが一番楽しみなんだよね〜
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:28:41 ID:C2ZtQrZU0
シゴフミみたいな胸糞悪い話が無ければいいんだが。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:29:40 ID:jjPud53q0
また沢城かよwwwww
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:40:41 ID:p4ClAPIgO
>>20
ラスト2話ですね、わかります
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:42:43 ID:mjJqdEzt0
>>18
残念ながら安っぽいお涙頂戴話満載です。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:44:09 ID:C2ZtQrZU0
>>22
ラスト二話もうそうだし、最初の方のカイジの鉄骨渡りをやらせようとするDQNグループのイジメ話が最悪だった。
最後ドライバーでDQN刺して少年院行きとかさ。まぁあれ一話から女の子が少年殺したり酷い話ばかりだが。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:49:21 ID:7eMdSHmB0
シゴフミは大河内に自由にやらせすぎた。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:52:28 ID:p4ClAPIgO
>>24
でもちゃんと見たんだなw
これはまだマシなんじゃないの?
知らんけど
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:58:37 ID:C2ZtQrZU0
キャラだけ見ると腐向けに見える。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 21:08:21 ID:9woxa5/N0
狼と香辛料系だと考えてて間違いないよね?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 21:15:31 ID:54ucB+0hO
これ藤村ヒロインて爆死?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 21:27:21 ID:xCui3LdU0
>>28
何系だよそれw

夜が明けることのないAGという名の地。
首都を照らす人工太陽の光も届かない危険な土地で人々のテガミを届ける仕事があった。
命を賭してテガミに託された“こころ”を運ぶ彼らを、人はテガミバチと呼んだ!

どー考えてもシゴフミみたいなのではないが。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 21:27:48 ID:f0vCLxrs0
至高のロリ×ショタアニメです
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 21:33:20 ID:H2x1Kreu0
真マジンガーが最終回で変なハードル上げてしまったから
これは正直どこまで取れるか微妙だな。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 21:57:19 ID:7RFImqFi0
手紙ものも食傷ぎみではあるんだが、ノーパンと聞けば見るしかあるまい。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 22:39:29 ID:DLI85b67O
この作者のバスケ漫画は好きだったがこれは知らん
面白いのかね
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 22:51:07 ID:lDz1E5qJ0
簡単に言うとロリショタハートフルアニメ
ロリが基本はいてないことを除けば夕方にやっててもいいレベル
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 22:56:52 ID:l6q7kHrJ0
大体分かった。みんなさんくす

履いてないってのはパンチラ無しってことだよなぁw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 23:12:32 ID:CFBchQNu0
ラグくんがカワイイから見る
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 23:18:08 ID:f0vCLxrs0
>>36
ガチでニッチは時々パンツ履いてない
ラグがパンツ持って「パンツはきなさーい!」って追っかけまわすから深夜枠に…
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 23:25:21 ID:p4ClAPIgO
>>38
そういう場合のパンツ、もとい布の描写は規制の対象になるんだろうか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 23:35:15 ID:SoSD+bIMO
あぶねー岐阜放送もやるんやな

東海の土曜夜は何とか生きれる
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 00:14:22 ID:ECuDtaUP0
エリンがあるので見れません。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 01:46:37 ID:xL69CWwIO
ゴルゴ録画みたら番宣やってた
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 02:55:28 ID:GY11XKvNO
咲で番宣流れたけどシゴフミかよってレス多くて泣いた
ちゃんと見てもらえればいいが…
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 03:15:32 ID:lAlLhJP70
>>39
ニッチのパンツは男物でズボンにしか見えないからなあ


よく考えたらニッチ常時パンチラしてるよな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 03:22:56 ID:/S7AKbxP0
年齢的に考えればロリではないので児ポ法には引っ掛かんないよな
存分にパンチラやってくれ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 03:51:08 ID:lAlLhJP70
そういえばニッチは200歳オーバーだったwww
児ポひっかからないwwwww
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 09:01:18 ID:loEn4Lng0
>>34
アイルはドラマ化してほしかったな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 10:16:58 ID:y6MHWkm4O
ええいニッチだのサッチだの
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 12:52:44 ID:bhrw1jAuO
恐ろしい夢をみた
一話が放送されたんだが作画が非常に危うい感じ
ゴーシュがある一瞬凄まじく崩壊したりニッチに至っては常にポニョみたいな魚介類を彷彿とさせるキモいご尊顔
あまりの不憫さにふたばの実況スレで脚本と絵コンテは良かったよ!と同情の声が挙がる
正夢じゃないことを切に願う…
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 13:54:03 ID:Ew/K9ZCU0
原作のほうがつまらなすぎる・・・。雰囲気漫画にもほどがあるよコレwww
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 19:23:00 ID:Z0GQZvp2O
福山の相撲声きめえ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 19:51:37 ID:P+0noM2jO
CMだけ見るとゴーシュを主人公と間違える人いそうだな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 22:05:52 ID:oaFy7LK60
ゴーシュの声が福山って合ってないな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 03:14:02 ID:nHUgLxO30
原作の絵は好きなので見ます
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 17:18:38 ID:yr0iJkjQ0
アッー!
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 18:29:42 ID:N/RGruMb0
CM見たんだが



男主人公のシゴフミだろこれw


57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 18:59:59 ID:OrO5gB2t0
>>52
俺はまだジャンBANGのVOMICでしか見てないんだが、それから何年後…って感じでラグが主人公なんだな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 19:00:03 ID:1EMDTDNm0
シゴフミシゴフミ言うけどさ
これ死者の手紙だの高尚な手紙を配達するわけでもない
ただの郵便局員の話なんだけどな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 19:20:15 ID:TqFZvERNO
そういうマンガが殆どないから言われるのはしょうがない
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 19:25:07 ID:WhGjiT+H0
ブリーチ見てたらCMでやってて気になった
結構おもしろそうだな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 20:36:57 ID:0wM2MWlf0
ジャンBANG楽しみ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 20:53:25 ID:SMjKqoYi0
1クール?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 23:48:15 ID:KtFD4PoB0
wktk
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 00:45:14 ID:uv0b7o170
パンツはきなさーーーーーーーーーーーーーい!!!
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 10:05:44 ID:G7MaBS6H0
キノの旅みたいな雰囲気でてるんだが、考えさせられる系?
そうなら個人的ポイント高いんだが
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 12:59:03 ID:iACrZOu70
こんな深夜アニメを見てる自分の人生について考えさせれる系。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 14:08:06 ID:sMMcGB+80
逆にどの辺がシゴフミっぽいのか分からないんだが
共通点て主人公が手紙届けるところだけだろ

てか三日後放送なのにまだ放送局決まってないのか?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 15:57:11 ID:HR1q5Xca0
公式見れ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 20:02:10 ID:Vpw1CYdc0
全日帯での番宣随分と多いな
やはりテレ東の扱いとしては深夜アニメではないんだね
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 23:25:34 ID:jtrhkqDQ0
じゃりんこチエ系やろ?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 23:38:42 ID:vPERRpA/O
絵がかわいい 上手い
ロリショタコン必見
だけど面白くないんだよね… WJの読み切りだけは好きだけど
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 23:43:46 ID:gZhthOUX0
郵政公社のCMがくるかどうかだけが楽しみwww
あと虫退治の話だからゴキジェットとか。でもゴキシーズン過ぎちゃったからなー
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 00:04:42 ID:1Vh4iG910
>>65
いや、あんまり
お涙頂戴タイプだろうか

まぁ、はいてないデコロリが主力だな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 00:04:49 ID:7IxtreMRO
07ゴーストがまた始まったみたいかんじ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 01:00:33 ID:+FNZ4+xhO
また沢城かw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 02:13:46 ID:qLdzfeCL0
>>69
深夜でもこれの番宣ばっかり流れてる
今夜も数回見た
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 02:20:35 ID:PeJJ3HxIO
>>70
じゃりんこチエ系って事は日常系ってことか?
けいおんとかみなみけみたいなもんか?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 08:37:18 ID:xgBIwxe/O
日常系じゃないな。基本雰囲気マンガ。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 09:17:02 ID:g5HKYFt/0
>>73
さんくす

お涙頂戴も夏目くらいハマらないと白々しいだけなんだよな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 11:08:03 ID:NGBuftvY0
カタカナなのも連想に一役かってる気がする。
もっとも「手紙蜂」だったりしたら、なんだか乱歩の猟奇探偵小説みたいになるが
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 12:47:40 ID:WZLkdmMZ0
物語は、シゴフミよりも裸の大将放浪記のほうが近いしな。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 20:07:49 ID:sTuF6XsN0
ステーキ役も専任がいてギャラ発生するのか
サザエさんのタマとは違うのね

さて録画予約するか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 20:20:51 ID:SxGOAapO0
スガとみゆきち目当てで見てみるか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 00:32:29 ID:54vNLGQW0
これ原作見ると泣いちゃう
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 13:19:17 ID:YAwugCWlO
ジャンバン特集あげ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 17:11:44 ID:8tLynEfz0
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 18:18:43 ID:DyGj6Am00
テレ東終わったな
ムシウタ+シゴフミ?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 18:19:08 ID://w5SY9T0
まあこれに関しては1話見ればどんな感じになるかすぐ分かるはず
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 18:28:24 ID:vHq6SMw80
沢城さんと福山さんが出てた部分を見逃した

誰かうp頼む
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 18:44:22 ID:qWB6zF2d0
アフレコがうけた
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 18:59:35 ID:V7d1KNAt0
盛り上がってないな原作人気ないのか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 19:03:35 ID:V7d1KNAt0
ネリ(生天目仁美)ネロ(松岡由貴)は出てきますか?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 20:00:30 ID:K52wGRBm0
>>91
ディープな漫画読みなら、名前聞いて即分かるけど
普通の漫画読みだと、おいしいの?のレベル
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 20:48:22 ID:j2ha0hKI0
シゴフミみたいな感じ?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 20:56:05 ID:K52wGRBm0
>>94
違うよ、全然違うよ

つーか、スレ読め
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 21:57:47 ID:oULTgtmRO
Dグレイマンみたいな感じだよ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 22:50:55 ID:yaJhJTNQ0
早く関西の放送日を発表しれ。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 22:58:18 ID:PZQBfQwJ0
関西も明日だろ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 23:12:34 ID:Y6wNKCe80
宣伝がやかましいアニメは駄作の法則
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 23:56:37 ID:JCBFvSEOO
小さな書店バイトだが
なんだかんだコミック売れてたな今日
原作力あると感じたわ
秋アニメだとレールガンもガンガン売れたが
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 00:20:49 ID:xi4D9I320
巨乳
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 00:21:40 ID:xi4D9I320
巨乳
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 00:59:01 ID:E+3xBDSi0
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 07:02:57 ID:r6/jcvq/0
今日からなのか。てっきり来週からかと
あぶねー見逃すところだった
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 08:17:52 ID:jRwPdcHM0
テレビせとうち 今夜22:55〜
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 08:37:24 ID:vNR2GQRiO
楽しみだなぁ〜。
テレビせとうちの今期の深夜アニメはこれとDTB2期と夏のあらしぐらいしかなさそうだからねぇー。期待は大きいよ。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 09:19:38 ID:ctTLPFhP0
いよいよ今日放送開始か
OPとEDも楽しみやのう
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 10:53:39 ID:ppjQ0bOQ0
これシゴフミとなんか関係ある?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 10:59:06 ID:sLP7nfShO
見逃さないように携帯でお知らせに入れてたらさっき鳴ったorz
夜の10:55なんだよな
もう自分の脳が劣化してる
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 12:30:42 ID:utXwXIsb0
wktk
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 13:13:19 ID:Iirh0wUt0
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 14:30:46 ID:mov5sQkL0
タイトルで損をするアニメになりそうだ。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 15:31:57 ID:1M+epG0E0
>>86
左から一番目と三番目と四番目の人すごく可愛いね。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 15:32:20 ID:WEqUgV3sO
放送が楽しみ 原作読むとウルッとくるシーンが幾つかあるけどアニメでもそうなるだろうか
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 15:50:20 ID:R9ra6V3b0
今期自分の裏本命
ちなみに表はDTB
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 15:53:07 ID:RSVTn9Ei0
早くララたんが見たいのですがこれ全何話?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 15:56:57 ID:b1ke/NiQ0
エリン再放送とかぶるから
こっちは録画視聴だな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 15:59:48 ID:RyvwN7470
>>116
ララたんはアニメには間に合わないんじゃないか?
テガミバチでは一番の可愛さだが
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 16:31:15 ID:iL9fQYg80
2番目はラグ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 16:42:24 ID:RSVTn9Ei0
全何話かまだ分からないのか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 16:43:27 ID:IoyS/kSM0
いよいよ今夜だな
明日の朝録ったの見るのが楽しみ♪
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 16:58:35 ID:UfrceZ3H0
放送枠が25分しかないけど
長くても23分ってことかね?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 17:19:45 ID:ghl76EvO0
>>122
OPとEDとCMが入るから20分くらいだろう
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 17:37:20 ID:Iirh0wUt0
短いな
その分画面の密度が濃ければいいんだが
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 18:23:36 ID:LVvePXIB0
夜23時ちかくとか早すぎてわすれそうだ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 18:44:01 ID:Kll65b4x0
昔、山田章博が目的(配達)の為なら一切手段を選ばない
ポストマンの漫画を描いてたのをコレのCM観て思い出した
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 19:54:06 ID:6GJz4Ezy0
日本全国大体何処でも見れるんだなこのアニメ
しかも同時刻
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 19:57:22 ID:Bdw8ggXM0
今どきの深夜アニメにしちゃ珍しいよね
深夜ってほどでもないか
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 20:30:29 ID:YwNS5w+C0
シゴフミとどっちが面白いの?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 21:13:31 ID:RiNsoXDNO
シゴフミ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 21:15:17 ID:MOpmE9gI0
>>129
どっちも好きだから選べん
動物好きな人や外国の町並み好きな人には特にヒットするかと…
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 21:24:34 ID:In5Fk3R70
今予約しようとして気付いたんだが
なんでこれ25分なの?
普通30分(CM込みで)だよね
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 21:49:13 ID:utXwXIsb0
CMないんじゃね
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 21:56:27 ID:GYm8/8XC0
テガミバチ放映前に不謹慎だが、シゴフミ未視聴だったのだが なかなかいいじゃないか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:03:39 ID:QKTu3Har0
>>133
NHKじゃないんだから・・・
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:04:58 ID:RSVTn9Ei0
本編が普通のアニメより少し短くなるのか?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:06:18 ID:Or6ok6Lm0
テレ東でクリムトの番組やってるのは神戸守ファンを釣るためなのかw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:25:37 ID:uMDY8CAP0
絶望のエンドカードで無茶苦茶上手い絵だった人か浅田さん
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:44:25 ID:uWzzZf/W0
もうそろそろか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:45:34 ID:utXwXIsb0
やべマジキタコレ
録画してるけどリアルで見ちゃおっかな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:51:49 ID:ieWaZUfM0
くそつまんねえシゴフミよりつまんねぇのかよw
みないでいいや
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:55:26 ID:jeYtMWjcO
シゴフミ見てないから見る
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:55:35 ID:EovTKqfL0
実況はこちらで
テガミバチ 第1話 Part1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1254565621/

テガミバチ 実況スレッド 01通目
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1254571923/
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:55:41 ID:K9oxzhV00
シゴフミと全然ジャンル違うのになんで?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:58:16 ID:ZI9stgbAO
絵きれいだな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:58:31 ID:4T8BqU3e0
表面(名前)だけで判断という典型の奴だからだろ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:59:58 ID:LyuDKvqr0
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko113534.jpg

2009/10/3(土) 22:55〜23:20
[新]テガミバチ「テガミとテガミバチ」[字]

夜の明けることのない星「アンバーグラウンド」を舞台に、暗闇に潜む危険を承知で人々に「こころ」のこもったテガミを届ける国家公務員「テガミバチ」の活躍を描く。

番組内容
ラグ・シーイングは何者かに母をさらわれ、自分自身は母を送り主とした「テガミ」として
知り合いの家に送り届けられることになる。そのラグを送り届けることになったのが
アンバーグラウンド国家公務郵便配達員・BEE、通称「テガミバチ」のゴーシュ・スエードと
相棒(ディンゴ)のロダだった。旅の道中、鎧虫(ガイチュウ)と呼ばれる巨大で凶暴な生物が現れ
一行に襲いかかる。
出演者
【[声]】ラグ・シーイング…沢城みゆき
   ゴーシュ・スエード…福山潤
   アリア・リンク…小清水亜美
   シルベット・スエード…水樹奈々
監督・演出
【原作】浅田弘幸
【脚本】大石哲也
【監督】岩永彰
音楽
【オープニング】
「はじまりの日」 スガ シカオ
【エンディング】
「果てなき道」 HIMEKA
【音楽】 梁邦彦
ホームページ
http://a−tegami.tv/

番組情報が長いな・・・。原作知らないけど面白そうね
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:00:34 ID:h318Ipa+O
ホッタラケの島のテオの声そのままやんけ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:02:42 ID:NdSSD2Ik0
小清水と福山はまたか。
こいつらちょっと昔の関智と川澄ぐらいコンビ組んでるな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:06:02 ID:vE2psK5C0
現在放送中だが、これはイケルという匂いがするぞ。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:06:32 ID:vR+91SgX0
浅田弘幸かぁ

BADだねヨシオくん!以来漫画全然見てなかったが、
アニメ化までこぎつける漫画描けるようになったんだ。
出世したなぁ。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:07:57 ID:0nKHiZQKO
なかなかいけると思ったが武器がださい
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:09:51 ID:xddvUtZb0
ルル山さんしゃべりす・・・ゲフンゲフン
まだ放送中でしたね
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:10:35 ID:wCuujoBEO
腐女子向けぽいな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:11:04 ID:hMv3dfddO
つまんね
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:11:55 ID:0nKHiZQKO
>>154

第一印象はそう思った
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:12:06 ID:LyuDKvqr0
説明口調は最終手段にとっておかないとくどくなるな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:12:59 ID:z3+C6iXkO
福山と小清水のコンビは本当に多いね
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:16:27 ID:R4hduvbjO
共演が多いと付き合ったりするんだろうね
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:16:42 ID:jeYtMWjcO
よかったぞ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:17:21 ID:uMDY8CAP0
絵がすげー綺麗だな
キノみたいなの想像してたけどちょっと違った
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:17:29 ID:U34HaYcC0
ガキを黙らせろ。
場が壊れる。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:17:31 ID:DO4cvbdY0
>>151
>BADだねヨシオくん!
浅田の漫画で一番好きだわ

しかしゴーシュの声なんとかならないのか
この人ほんと低音やらせると最悪だな…
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:17:54 ID:/Hloc8j30
>>154
ロリコンとショタコンが歓喜して腐女子が喜びそうなのはCV中井和哉ぐらいだよ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:18:20 ID:dAJ64ake0
シゴフミ&ムシウタという
ベタな印象しか出てこなかったわん
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:18:43 ID:0nKHiZQKO
楽しかった奴は挙手

俺はもう見ない
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:18:49 ID:7sDNFrSE0
少女マンガっぽいなぁ

1話はなんとも言えんが、切ろうと思う感じは無かった
今の所、けんぷふぁー以外は1話切りなし
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:18:56 ID:hgthLlQI0
なんか微妙
途中眠くなった
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:18:58 ID:IBkVsohs0
説明台詞多過ぎ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:19:05 ID:I++ZL2R60
ムシウタの臭いがするよこれ


つまらなそう
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:19:09 ID:uFIJUB5/0
今1話を見終わったが…
世界観は悪くないと思うが、この手のアニメはもうちょっと背景美術を
頑張らないと日曜午前向けに見えてしまう。星空や風景がしょぼかった。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:19:28 ID:RiNsoXDNO
良い最終回だった
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:19:30 ID:YJg+GfX/0
退屈だったわ(´・ω・`)
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:19:29 ID:yMpYUBRjO
一話目だからこんなもんだろ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:19:35 ID:pIx7pBlVO
opとedが曲良かったな
福山も沢城もよいね
ただ本編説明が多い
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:19:40 ID:2ea3SF7+O
福山に違和感バリバリだがこれは良いショタ
髪と目の色はこの世界では結構被るもんなのかな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:19:49 ID:r/fL3J+00
まぁ予想通り糞だったな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:19:51 ID:o7bn9BBi0
ED良かった
しかし本編はあまり興味持てない内容だった
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:19:53 ID:0nKHiZQKO
けんぷはそれほどつまらんのか?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:19:58 ID:DB/nDAAVO
期待してなかったけど、意外と面白かった。

視聴決定。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:05 ID:2Kx9lQEk0
まだ1話だからなんとも言えんけど金髪わがまま系ツインテロリが出てくるまでは見る

>>167
けんぷふぁー見てないんだがそんなにひどかったのか
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:08 ID:tshqqjH4O
よくわからないけど
子供は主人公の過去なの?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:09 ID:MhtoMUqX0
マジンガーのハイテンションからマッタリか
なんという緩急
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:09 ID:DKlro7nvO
ニッチをだせよ
映像は綺麗だったが説明セリフが多くてテンポ悪かったな 
とりあえずニッチがでてきてからが本番だ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:10 ID:B3yRaxqY0
虫のCGがショボい
でも1話で切らないほうが良さげだな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:11 ID:r6/jcvq/0
なんか色合いがハッキリしすぎてて変に見える
制服の青とか白髪とか。あと眉毛なくて怖い
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:12 ID:mKA6WTBa0
綺麗だった ルル山もようやく勘違い小悪党以外のキャラだしいい感じ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:12 ID:KNpMgD/Q0
なんだこれ
朝にやってろよ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:17 ID:2mKW8GbNO
>>166
挙手厨帰れや
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:18 ID:1ZjHOooIO
なんか目がでかすぎだし、鬼太郎みたい
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:20 ID:7afnrsep0
ちょっと1話だけじゃなんとも言えんかなぁ
視聴は続ける
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:23 ID:UERIG/EMO
第一印象は999?って感じ
福山がメーテル
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:26 ID:9CS+5nJQ0
これから面白くなるんだろうか?まあノーパン幼女とかが出るらしいからそれまで見るが
1話のつかみとしちゃ弱かったなあ。先週までZやってたから尚更
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:27 ID:jBcvz/Bs0
雰囲気アニメと考えれば・・・まだ1話だしな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:37 ID:DO4cvbdY0
福山酷すぎる

低音聞き苦しい
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:39 ID:IBkVsohs0
てかキャスト順、福山が主役じゃないのかよ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:41 ID:I++ZL2R60
どう考えてもけんぷふぁーの方が上だろ
あっちはつまらないにしてもエロと声優ネタがある
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:46 ID:qrb2JKPv0
ショタとルル

どっちが主人公なの?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:48 ID:G0Rcwi5VP
駄目だ全く面白くない
心を打ち込むってなんだよw
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:49 ID:e08wrOJO0
こいつOPじゃバイクに乗ってたはずだがなんで徒歩で仕事してるの?
あと子供に銃わたしたまま寝ようとするな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:49 ID:wCuujoBEO
説明台詞ばっかでつまんね
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:50 ID:hgthLlQI0
Aパートは説明台詞のオンパレードだったな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:52 ID:Or6ok6Lm0
まあまあ面白かった。

OVA版のみ見てて原作未見なんだけど、これってラグが主人公なんだよね? ラグが郵便配達する話だと思ってた。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:56 ID:RJAOQ/sr0
やる時間間違えてないか?と思った
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:20:56 ID:o+NRRGc90
>>187
ロレンスが小悪党とな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:02 ID:uWzzZf/W0
テンポ悪かったな
ジャンプスクエアに移籍した時の話を一話に持ってきた方が絶対良かったわこれ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:11 ID:Y72nrZYaO
すごい眠くなるアニメだったな
次で多分切るだろうな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:23 ID:/Hloc8j30
>>185
どう見てもゾイド
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:25 ID:rNHb6P+q0
小清水と福山はカップルにしなきゃいけないルールでもあるの???

210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:29 ID:P9Yd80KZO
小さい戦闘獣がいっぱいでて来た。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:30 ID:qvgxPvNS0
福山、弾撃ちすぎて心無くなったのかと思ったわ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:32 ID:rbARSZKp0
曲がいいな
絵も綺麗
しかし、中身がいまいちわからない。
福山が死んでラグが意志を継ぐみたいなことなのかなこれ

放送時間といい、どこの層を狙ってるのかさっぱりわからんな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:33 ID:rebdfdMV0
うーん・・・
(シゴフミ+ムシウタ+ムシキング)/3 = テガミバチ
って感じだった
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:34 ID:mFyKPSXB0
説明文朗読長いよw まぁSFファンタジーはそんなもんか
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:34 ID:UaPIA36R0
主人公よりゴーシュの家族関係が気になるな
最初のほうはゴーシュのほうが話を進める展開なのかな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:39 ID:r/fL3J+00
>>179
けんぷマジでつまらんぞ
TS物好きでも無理
声優ヲタしか見ないレベル
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:45 ID:XdxlEVWs0
ハンガーあっても服をかけん



余韻ぶち壊し過ぎだろwwwwwwwwww
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:47 ID:DKlro7nvO
>>196
あいつすぐいなくなるし
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:48 ID:TAURn19I0
なかなかおもしろいなな、時間帯もちょうどいいのでまた見るわ
なぜだかキノの旅を思い浮かべてしまったな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:50 ID:K9oxzhV00
>>154
まだ見てないけど原作読む限り
それっぽいキャラ多いし腐女子向け?
とみせかけてショタ、女装、幼女、パンツ、メガネおっぱいとか夕方アニメっぽい作品
感動させる話しが殆どでグロはまったくない
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:56 ID:SRCEomOj0
見た目は良いんだけど、
話の内容っつーか展開がタルいな、説明も多いし
1話だからこそ、掴みは大事だろうに
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:21:56 ID:Hud1DLl6O
これ面白くなるの?
原作しらないからさぁ。

面白くなるなら来週もみるけど、
今週は…、何か始めがこれってどうなの?とオモタ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:22:01 ID:LyuDKvqr0
沢城の演技が上手いのか、子供にイラッと来てしまった
この子供も配達員になるみたいだからずっと出てくるんだろうし
次見るかは微妙だな

ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko113576.jpg
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:22:03 ID:pIx7pBlVO
設定上どうしても回想増えるのはしょうがないな
まぁ数年後キャラが出揃ってからが本番
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:22:11 ID:bGYB9ZsU0
福山のせいであわてんぼキャラにしか見えなかった
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:22:14 ID:PIxIfy+q0
OP見た時しばらく「あれ? 主人公漫画と違わね?」と思ってしまった
話すっかり忘れてたよ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:22:21 ID:5cL6eSz40
結構面白いじゃないか
こんな早い時間にやるから大して期待してなかったんだが
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:22:23 ID:BgaxAjfSO
説明台詞こそ多いが期待できそうな1話目だった

つか、沢城みゆきスゲー
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:22:28 ID:/JILWCJb0
ちょっと1話で情報詰め込みすぎじゃないかなぁとは思ったけど
ゴールデンでやれ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:22:28 ID:3liM8D4w0
>>203
まだプロローグ。主人公がテガミバチやる動機を描いてるところ。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:22:29 ID:O0NEvBVl0
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:22:43 ID:2Kx9lQEk0
>>212
夜放送じゃ最近の子供は塾通いが多いから視聴率取れないらしい
仕方なく半大人向けに作ってる作品が多いとかなんとか
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:22:50 ID:G0Rcwi5VP
テガミバチ同士で能力者バトル始めたら評価上げるわ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:22:51 ID:T6pQUmBRO
>>203
そうだよ
ラグが配達しつつ話が進む

まあアニメはニッチが出てからが始まりだな!
ニッチのおしりだな!
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:22:53 ID:de30FmRo0
ロレンスだった
以上
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:23:09 ID:Y72nrZYaO
退屈でもしずかちゃんがいる分けんぷふぁーのがマシかな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:23:12 ID:f63yzWPr0
犬が小清水で行商人が福山かと思ったら違ったし。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:23:12 ID:XXQspZkW0
何気に声優豪華なのね
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:23:20 ID:rbARSZKp0
>223
沢城の私の演技は上手いですわよって感じが鼻につく奴はいつもいる
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:23:29 ID:I++ZL2R60
小清水は犬にすべきだろ
241ゲームセンタ−名無し:2009/10/03(土) 23:23:35 ID:W3txvg3+0
浅田弘幸って 初期の作品しか知らないんで 作風全然違って面食らった

内容的には 持ち上げるほどでも叩くほどでもなく ごくフツーという感じ
この手の情感重視の雰囲気物って ぴえろには向いてないと思うんだけどなぁ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:23:38 ID:d/HPmjpd0
説明大杉だったが次回からにきたい
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:23:45 ID:7sDNFrSE0
>181
アバンでダメと思わせるレベル
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:23:46 ID:UaPIA36R0
>>223
人様から与えられた飯をゲボ不味いって言うのは
さすがに酷いよなw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:23:56 ID:TVOdPeTF0
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:23:57 ID:kgG8kX8O0
良くも悪くもものすごく時間が長く感じた
放送時間帯が最高に良いところなんでこれからも面白くねーと思いながらなんとなく見てしまいそう
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:24:01 ID:O0NEvBVl0
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:24:01 ID:ELoXFLFEO
説明セリフが多いのは原作も同じだから
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:24:05 ID:ITpN+8nWO
雰囲気いいんだからもっと静かなアニメにすればいいのに
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:24:06 ID:yQM9kC++0
司書見てないけど今期ワーストだろこれ・・・
面白くないし可愛い女の子がいないでどうしようもない
絵もHD画質なだけで大したことない
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:24:07 ID:NtBiTbIn0
何か雰囲気を楽しむアニメかな
映像と作画の良さと沢城のショタに免じて視聴継続
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:24:07 ID:8+fJS40OO
福山はよく動くキャラじゃないと声合わないな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:24:13 ID:uMDY8CAP0
沢城のほうが主人公かよ
何か騒がしくなりそうだな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:24:18 ID:r8HLtePwO
小清水さん出番短かったな。
今後楽しみにするかな。
うみねこの楼座に近い喋り方っぽいのかな?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:24:29 ID:MOpmE9gI0
今切った人は今後、ロリニッチや胸大きいシルベットとか全裸のお姉さんが見れなくなるから残念だな…
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:24:32 ID:/1sbr2L2O
ゴーシュの方が気になるな
すごく死亡(廃人)フラグたってるが
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:24:39 ID:vi7jE9vS0
ここでけんぷファーつまんないって言ってる工作員は何なの?
258203:2009/10/03(土) 23:24:46 ID:Or6ok6Lm0
>>230 やっぱそうだったか。クスコ。

……普通にラグが郵便配達する話やって、設定が視聴者に浸透した中盤でやるべき話なんじゃね?
時系列に沿ってるので分かりやすいといえば分かりやすいけど、主人公が誰だか分かんない時点で
やるのはどかと。原作から構成いじってるのかな。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:24:56 ID:DKlro7nvO
1話で切るのはもったいないと思う
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:24:59 ID:rbARSZKp0
そういえば、いちいち無意味に黒にフェードアウトする演出は
伝説の糞アニメムシウタにそっくりだわ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:25:01 ID:mFyKPSXB0
ガキが主人公になるのか。てことはロレは近いうちに心を打ちつくして消滅するんだろうな
で、遺志を継ぐわけか

しかしそれだとルルの妹があまりに不憫なんじゃ・・・
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:25:11 ID:IBkVsohs0
沢城演技過剰で何言ってるかわかんね
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:25:11 ID:jeYtMWjcO
>>217
そういうことか
全く分からなかった
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:25:23 ID:jO84brOoO
>>200
それ別人
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:25:24 ID:UrDipRuC0
ニッチが出るのは次回から?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:25:34 ID:DO4cvbdY0
相撲声に加え案の定ギアス厨がわいて最悪の展開の予感
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:25:44 ID:rNHb6P+q0
傲慢じゃない沢城なんてぬるいコーラみたいなモンだよ。

鼻につく人は諦めるべし。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:25:47 ID:utXwXIsb0
よかったじゃないかー
CMも短くていいな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:25:47 ID:vR+91SgX0
ルル山さんはきっと3話くらいで廃人になるんだろうな

とりあえず、忘れなければこれからも見る
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:25:51 ID:q4WBkx7s0
ぶなんなアニメだな・・ 画面と絵は綺麗だわ 
ストーリーは空気
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:25:55 ID:BgaxAjfSO
>>250
司書はこれよりつまんなかった
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:26:12 ID:T6pQUmBRO
>>250
お前言ったな…
可愛い女の子がいないだと…?
まあ今後に期待しろよ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:26:15 ID:2Kx9lQEk0
司書は予告ムービーで切った
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:26:16 ID:RyvwN7470
ジャンプアニメ祭りのときから思ってたけど
ゴーシュの声にルル山はあわん
もっと落ち着いた声の人がいいわ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:26:21 ID:IHe1ENkR0
もう沢城はおなかいっぱいだよ
少しは休めよ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:26:25 ID:e4TCbxOc0
世界観がよくわからん。
主人公はどっちだ?
バトルアニメなのか?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:26:29 ID:FAVJCZYJ0
3話からラグが主役かな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:26:32 ID:mXf2LTkx0
みゆきちの子ども声をはじめて聴いた。
福山小清水コンビか。期待できるかも。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:26:38 ID:K9oxzhV00
>>250
見ないと後悔するから見ないほうが良いよ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:26:46 ID:3liM8D4w0
>>261
>しかしそれだとルルの妹があまりに不憫なんじゃ・・・
ラグが美味しく頂くから問題ないよ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:26:51 ID:P/Eeghx4O
今さっき視聴を終了したが
なんか一話目にして物語の設定をぶちまけすぎな気がした
配達屋の兄ちゃんが説明的すぎるのも気になるし
なんの思い入れのない悲劇キャラがいきなり出てきてもなぁ
そもそも兄ちゃんの役作りはあれで合ってるの?
ぱっと見でもっと抑揚のないキャラをイメージしてたんだが
切るか見続けるか悩む
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:26:51 ID:kgG8kX8O0
>>238
豪華っつうかもうどのアニメもみんな同じような面子だろw
最近のキャスティングはさすがにマンネリが極まってる状況だ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:27:08 ID:pIx7pBlVO
シルベットが水樹なのか
こりゃたまらん視聴決定
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:27:21 ID:r6/jcvq/0
ゴーシュは石田とかそんな感じの声のイメージだったな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:27:25 ID:rbARSZKp0
>274
人気声優を使わないと話題にならないから仕方ないのです。
福山は出すぎだとは思うがな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:27:32 ID:xddvUtZb0
一話で判断するのが難しいな。
逆に考えれば、一話切りのレベルではない。

いまは今後に期待して、4〜6話ぐらいで判断だな。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:27:36 ID:d/HPmjpd0
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:27:38 ID:DO4cvbdY0
>>284
石田なら良かったのに…
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:27:56 ID:fADJ4P+y0
わりとよかったが、BGMほとんど流さなかったのはなぜだろう?
もう少し音楽で盛り上げてもよかったと思うが。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:28:05 ID:DKlro7nvO
とりあえず福山消えるまで我慢しろよ 
すぐ消えるから 
そこからは面白くなるよ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:28:14 ID:rbARSZKp0
キノの旅みたいな感じかと思ったら
全く違ったでござるの巻
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:28:26 ID:T6pQUmBRO
>>281
ゴーシュのキャラが変わるのはこの後だから安心して
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:28:36 ID:M7ArHufPO
アスラクライン同様初見は意味不明だな。

ただディンゴが可愛いから次回も見てやるか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:28:44 ID:uPmyazgI0
原作読んでるけど1話で切るのはもったいないと思うよ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:28:53 ID:r/fL3J+00
>>288
石田って最近何やってんの?
全然見ないけど
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:29:04 ID:+SWe5LI0O
一話から非童貞確定したから見るの辞めたわ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:29:05 ID:r6/jcvq/0
>>295
ヅラ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:29:06 ID:iKjcvPC00
とりあえずどういう設定かはわかった
だがほぼ説明と回想だけで1話使ったのはちょっとなあ
まあまだまだこれからか
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:29:07 ID:5cL6eSz40
とりあえず幼女が出るのはわかったから視聴決定だ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:29:32 ID:/Hloc8j30
原作を要約するとショタでロリでノーパン全裸でメガネ巨乳でロリ巨乳で女装ショタ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:29:36 ID:rbARSZKp0
石田は洋画の吹き替えに結構出てるよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:29:38 ID:LyuDKvqr0
http://10.niceboat.org/10/s/10ko113580.jpg

とりあえずこの食いしん坊キャラが出るまで見続けることにしてみた
原作読者の評価はどうなのかね
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:29:43 ID:rNHb6P+q0
一話で切るような作品じゃなかったのは救い。
某サイクロプス隊のモビルスーツとかさ。

とりあえず話が動くまでは静観する。

304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:29:59 ID:rebdfdMV0
編集したら21分切ってやがる
ここまで短いアニメ初めて見た
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:30:12 ID:O5xyCNgF0
すごい説明だったな
ゆとり仕様の漫画ってみんなこんな感じか
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:30:19 ID:NdRkTRuMP
足の悪い妹を兄貴が超がむばって治そうする しかし妹の思いは・・・
ロボバスケをいつ始めるのか楽しみです
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:30:19 ID:NtBiTbIn0
wiki見て福山キャラの設定にgkbr
また相撲声やりそう
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:30:30 ID:2Kx9lQEk0
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1254578181885.jpg
これだけ見てるとどこぞの艦長かと思ってしまう
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:30:34 ID:T6pQUmBRO
お前ら今回で見るの止めたらニッチのお尻は俺の物な
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:30:43 ID:r6/jcvq/0
シルベットはキャラが変わったとき俺はショックを受けた
大人しい子だと思ってたのに…
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:30:48 ID:Bm+T+beW0
お母さんは何で連れて行かれたの?
借金のカタに人身御供にされたのか?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:31:02 ID:RiNsoXDNO
掴み最悪だったな
テガミバチ初見の人は1話で切る人続出だろ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:31:02 ID:LyuDKvqr0
>>287
人のレス丸コピーすんなw
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:31:14 ID:pIx7pBlVO
原作忘れてたから新鮮だったが来週で届け終わるかね
駆け足気味になりそうだが頑張って欲しい
三話目から本編かな?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:31:36 ID:be6GA1lsO
ゴーシュがショタの名前呼ぶたびに“ラブシーン”と聞こえてドキッとした
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:31:59 ID:MRvVb26J0
これは何話か見ないと判断に困るな。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:32:01 ID:T6pQUmBRO
>>311
それを確かめに行くストーリー
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:32:26 ID:ELoXFLFEO
作画・映像はよかったので良しとしよう
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:32:43 ID:Jcut53lx0
銃とか蟲とか無理に要らんなこれは
320ゲームセンタ−名無し:2009/10/03(土) 23:33:01 ID:W3txvg3+0
>>304
実質前番の真マジンガーも TV放映版は20とか21分くらいだったよ

こっちも DVDとかだと尺が伸びてたりするパターンじゃないかな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:33:10 ID:5cL6eSz40
>>305
ゆとりを過大評価し過ぎ。>>311を見ろ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:33:18 ID:jO84brOoO
>>302
ちょっと退屈だった気もするけどこんなもんかなって感じ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:33:29 ID:Bm+T+beW0
>>317
ありがとう

それにしてもテンポが悪かったな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:33:30 ID:Ef8bimGW0
面白い面白くないどころか、何を主題とするアニメなのかわからないまま終わった。
この先、面白くなればいいなーと思う。(全部の新アニメで書いている気がする)
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:33:32 ID:UaPIA36R0
あの世界にはリンゴ以外美味い食べ物はなさそうだな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:33:40 ID:Iirh0wUt0
お前らニッチ出るまで待ってろ
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime003095.jpg
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:33:47 ID:B3yRaxqY0
>>321
なんつーか
ガッカリするなw
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:34:08 ID:5Ys9ksUaO
来週から『から騒ぎ』観るわ、なんだか地雷踏んだっぽいな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:34:14 ID:4VtbfomL0
わき見してたんだけど、お前に相応しいソイルは決まった
的なもの?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:34:29 ID:hgthLlQI0
アクションも一瞬で終わったし今後もこんな作りかね
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:34:31 ID:RyvwN7470
ジャンプアニメ版のやつ流せばよかったのに
あっちのが導入として分かりやすかったし面白かった
ぴえろはジャンプ系だとストックあると基本原作トレースしかしないイメージ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:34:36 ID:O5xyCNgF0
シゴフミ+レギオス+みなしごハッチ+狼と香辛料か
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:34:41 ID:1Yq07Wo20
完全に原作1話と同じ展開だったかね。
もうちょっと工夫してもよかったと思うけど・・・演出の問題か。

ルル山は低音駄目だな。小西に習え。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:34:45 ID:hh+7DKMjO
切ろうと思ってるやつニッチの尻まで待て
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:34:46 ID:mFyKPSXB0
説明文ばかりだったのは脚本が悪いのか、数話の中に押し込めるよう指図したヤツが悪いのかw
でも尻上がりに面白くなりそうな予感はするんで視聴決定。あとは腐女子向けにならないことを祈る・・・スタジオぴえろだしw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:35:10 ID:DO4cvbdY0
テガミバチはゴーシュの声が合わない糞アニメ

ってスレを建てようとしたが建てれなかった
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:35:45 ID:/Hloc8j30
>>331
いきなりジョージボイスが聞こえてビックリするだろうが
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:35:48 ID:O5xyCNgF0
ジャンプSQって絵は上手いけど話が下手くそな作家ばかりだな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:35:53 ID:rNHb6P+q0
>>332
的確すぎて俺の心の弾丸が装填されたわwwww
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:36:02 ID:rebdfdMV0
>>320
ありがと。この枠はそういうもんなのか
地上波で25分しか枠取ってなかったから短いのかとは思ってたが
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:36:23 ID:T6pQUmBRO
>>302
俺に言わせると1話はテガミバチの説明でしかない
これで見る見ないの判断は不可能だぞ
皆とりあえずラグがおっきくなるまで待て!多分4話から
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:36:27 ID:J+MaFiSFO
予想通り、説明セリフ大杉!って批判だらけだな。

だが>>1を読むとわかるように基本設定の細かい部分が特殊なので、ひと通り説明しないと視聴者置き去りになる。
ラグがテガミバチになってからが本番なので、それまでは視聴者も製作者も耐えるしかない。

ラグがテガミバチになってからも基本的には漫画マニア向けの地味な人情ドラマだけどな。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:36:49 ID:ELoXFLFEO
>>324
そんなの20分足らずのアニメでわかるわけがない
あなたはエヴァ1話を見た時明確にテーマを見つけ出せたのですか?
天才ですね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:36:51 ID:kgG8kX8O0
>>304
21分以上本編やってるアニメなんてあるのか?
NHKのならありそうだが
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:37:10 ID:d/HPmjpd0
>>313
あれ?同一人物かと思ってたww
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:37:20 ID:pIx7pBlVO
基本人情話だからバトルはこんなもんでいいと思うw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:37:47 ID:FpnVpVLg0
今週で原作1話の前半やったから、このペースでいくと来週で原作1話後半が終わって
3話からニッチ登場かな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:37:50 ID:rNHb6P+q0
>>343

>>324は別にけなしてる訳じゃないんだから、カリカリすんなよ。
リンゴでも食って来いよ。



349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:38:25 ID:O5xyCNgF0
>>343
俺の経験からするとアニメは化けない
一話がつまんないアニメは、最後までつまんない
漫画は化けるけど、アニメは化けない
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:38:28 ID:uPmyazgI0
原作1話が長すぎるんだよなw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:38:36 ID:EE9AjgTD0
記憶の中のシルベットの姿が7歳に見えない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:38:46 ID:ICsv1cCeO
とりあえず録画しておいてHDDの容量が少なくなってきたら消す事にしよう
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:38:55 ID:DKlro7nvO
原作知らない人が予想してる内容が全くあたってないな
これは掴み失敗したな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:39:25 ID:We7YMnt30
原作信者的には満足だった
このクオリティを維持してほしい
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:39:56 ID:QhNvS1R0O
今期これくらいしか見ないだろうから期待
OPとED両方良かったよ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:40:19 ID:T6pQUmBRO
原作知らないやつが可哀想だぜ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:40:49 ID:mFyKPSXB0
>>353
いや当たってないなら成功だろどう考えてもw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:41:04 ID:rNHb6P+q0
>>356
今のところ知らなくても良さそうな感じだけどな。

359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:41:40 ID:i5EdfB4b0
>>276
バトルアニメではないよ
主人公が誰なのかは2話まで観ればわかるはず
んで、3話ですごい衝撃が走ると思うw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:41:50 ID:RyvwN7470
色々不満はあるがニッチのケツをぼかさずにきちんと描いてくれればいいや
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:42:08 ID:MOpmE9gI0
知らない人は原作買ったら細かい部分まで、
巻末で博士が教えてくれますw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:42:11 ID:PIxIfy+q0
>>260
カサヰがフェードはそれがどうしても必要な時以外は絶対使わないってインタビューで言ってたの思い出した
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:42:43 ID:pIx7pBlVO
スガシカオもよいがEDの入りが良い
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:42:50 ID:DKlro7nvO
>>357
いや、なんか勘違いされてるじゃん・・・
どうせこういうアニメなんだろ?イラネって
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:43:18 ID:XdxlEVWs0
初見だけど、まあ、次回も見てみようかな・・・。
県名CM流れる直前にチャンネル変える。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:43:44 ID:O5xyCNgF0
ここで文句言ってる奴は二話以降も見るよ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:44:11 ID:IfqpmvEQ0
原作読んでる俺としては大満足だったな

ただ原作全く読んでない嫁さんの感想は「わけわからん」
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:44:17 ID:r6/jcvq/0
早くニッチを出せ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:44:45 ID:t54F1YFD0
>>364
そういう人は見続けても自分の思ったとおりじゃないと文句を言い出す厄介者だから
早めに離れてもらっていいんだよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:45:04 ID:kGOV0ZMX0
>>366
なんだよじゃあ、来週もまったりできないじゃないか!
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:45:07 ID:dLLI67hy0
ワンコもかわいいし嫌いじゃないぜこういうアニメ。
王ドロボウJINみたいでいいじゃないかw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:45:44 ID:/Hloc8j30
一話で友達の件まで持っていかないとわけわからんと思う
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:46:10 ID:Vor3OI2B0
説明台詞とヌルーシュ声のセットがキツかった…
福山起用した理由は分かるけどさ…もうちょい、どうにかならんのか
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:46:26 ID:MMCglC+Q0
だーめだこれ・・・。
説明長すぎ、中身がしかも全くといっていいほど面白くない。
CGもクソだし。ぬるい雰囲気がさらに見るのをだらけさせる。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:46:56 ID:XNKmlsrV0
虫の爆発、止まらなかった?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:47:07 ID:2f/eat610
一瞬、ゴーシュ死んだのかと思ったよ。
でも来週にでも死にそうなキャラだな。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:48:14 ID:Or6ok6Lm0
>>331
禿同。あれの方が初見でも分かりやすくて面白かった。基本的にラグが手紙届けて道中にいい話が
はさまる構成なんだよね?

面白そうな雰囲気はするので視聴継続するけど、これが原作第一話通りなら、シリーズ構成の
段階で大鉈振るった方が良かった気が。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:48:16 ID:V4acHVkSO
シゴフミ好きだった自分には合いそうなアニメだった。HIMEKAの歌良いね。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:48:24 ID:dLLI67hy0
スガシカオってすっかりアニソン歌手になっちゃったのか?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:49:55 ID:EzH8FJqUO
我慢の漫画一話部分だな
こんだけ短いと漫画一話を消化するのにそれなりに時間かかるだろう
それまでに切る人がいないといいが
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:50:04 ID:pIx7pBlVO
やっぱジャンプ系列は原作売れるな
今日も鰤やリボーンと一緒に買う奴多かったわ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:50:10 ID:k8P8sW0P0
30分がやけに長いアニメだった。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:50:39 ID:cjmTGSeUO
原作だとゴーシュどうなってんの?死ぬの?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:51:22 ID:qmDLWyOQO
>>380
もう見切る気まんまんだけど、面白くなるの?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:51:26 ID:dLLI67hy0
これゴーシュが死んでラグが後を引き継ぐみたいな話なの?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:51:30 ID:IBkVsohs0
ネタバレすんなよ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:51:35 ID:Q8MQUIsG0
ゴーシュ来週あたりでフェードアウトじゃね
最近戻ってきたし
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:51:56 ID:QhNvS1R0O
>>379
スレチだけど、ブキーポップとホリックくらいだし良いんじゃね
アニメの曲ってアニメ補正で良い感じになるし
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:52:56 ID:PIxIfy+q0
>>384
EDのキャスト表記を見るんだ
上に書かれてる方が本当の主人公だぞ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:54:14 ID:H1GotLTX0
カスアニメだった・・・
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:54:48 ID:M7ArHufPO
ショタのミルクを弾丸に装填したい
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:55:28 ID:IHe1ENkR0
時間が中途半端すぎる
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:55:48 ID:pIx7pBlVO
沢城の少年声の見せ所だな
わーわーうるさいガキのままか
成長を感じさせられるかどうか
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:55:52 ID:lFF3sAnA0
原作と違って原色過ぎるのが気になった
派手
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:56:31 ID:/Hloc8j30
>>393
わんわんうるさいガキになります
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:57:46 ID:haaMlfpJ0
2話まで観ないと主人公が誰だかわからないって
駄目脚本だろう…
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:59:09 ID:2f/eat610
原作I'llの人なのか
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:59:16 ID:PIxIfy+q0
俺もアニメは構成変えるべきだったと思う
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:59:31 ID:Qsz/ZHbN0
来週分までは適当に流し見でいいよ
ニッチ登場からが本編だから
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:59:45 ID:NVp2TMJZ0
浅田作品もついにテレビアニメ化か。
俺はBADだね以来だが、感慨深いな。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:00:23 ID:C3MCjYk7O
スガシカオがOPと聞いて観た。原作もSQを創刊号と2号だけ買ったから初見作品ではないが
一話の印象は悪くない。ちょっと説明セリフは多いが、世界観や設定がそれなりに特殊だから
後々混乱したりおいてきぼりにならない為にまあ必要かなと思うからそこは気にしないでおく
ただ、一話で描く内容少ないのなーとは思ったが、どこもこんなものなんだろうか?もうちょっと
サクサク進んでくれてもいいなと思わなくもないけど丁寧に描いてほしいってのもまああるから…
絵は綺麗だな。このクオリティが保たれることを切に願う。ぴえろは今放送中の他ジャンプ作品で
ばらつきが酷いのがあるからちと心配なんだが…声優陣は定番且手堅い感じでおkかな。今日の
ところ、聞くのが苦痛って感じなキャスティングはなかったし。興味ある声優もいるから期待
とりあえず、一話バイバイではなく視聴継続の方向で個人的には決定かな。ただ予約してまで、
って感じではないから、観れる時に観る。忘れないようにしないと…
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:00:46 ID:3rYzPQH+0
121ページ使って第一話がいきなりプロローグ過去編だからな
よく考えると原作すげー構成だ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:02:48 ID:3r3QshrwO
俺は面白いと思ったけどな。これからの展開も期待してる。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:02:49 ID:T8EkU1mq0
世界観が何かに似てるんだけど思い出せない
アタゴウル玉手箱でもないしナイツでもないし何だ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:03:07 ID:2hkVDWrPO
>>402
ありがちだと思うけどな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:03:22 ID:d/xBidnpO
もふもふ犬可愛い過ぎ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:03:57 ID:cGU1TgSs0
地味に悪くないと思った
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:04:19 ID:oeXXzP1k0
画質がキレイだったが
むしろちょっぴり荒い方がいい雰囲気になるんでないの?と思ったな
鮮明すぎるんだ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:05:02 ID:ZTd1EC/vO
ロリが出るまで頑張って見るか
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:05:27 ID:ho8NJRQJ0
>>408

同意
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:05:56 ID:TYln6HgYO
剣でも銃でもダメなら殺虫剤で…

アンバーグラウンドって階級社会なんだね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:06:34 ID:kW3j/1ZvO
藤村歩のニッチって
狂乱家族日記のキャラみたいになるのかな…
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:08:37 ID:K9oxzhV00
良かった
HIMEKAも良い
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:09:37 ID:KeV+pk9p0
面白かった
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:10:48 ID:qK88epgQ0
来週には金髪ロリ出せよ
出し惜しみは駄目だぞ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:11:53 ID:sf3O2fUpO
金髪ツイン幼女ロリ(?)はやめてくれ
絶対ハマっちまう…
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:12:14 ID:C3MCjYk7O
>>408
同意

去年?くらいのジャンプアニメツアーの時よりはマシになってたけど、
もうちょっと全体的に絵が馴染んでるといいのになーとは思う
…アニメツアーの時は、完全に背景からキャラ絵が浮いてたから
それよりはホント断然マシだが…でももっと雰囲気は欲しい
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:13:03 ID:VBVOyQhJ0
原作が彩度抑えたざらざらした質感で描かれてるから
巌窟王とか墓場鬼太郎みたいに彩度がっつり落として
テクスチャ使って質感出したりとかしてたら良かったな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:13:12 ID:sXXILm9nO
色が微妙だけど原作の絵を再現できてるね
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:13:22 ID:NX9a06Sa0
至急アンチスレの場所教えてくれ


で、ないと…あばry
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:18:02 ID:DCkFX1br0
漫画売れそうだなこれ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:18:21 ID:O3xInNarO
回想に雪の結晶入るのはなんかいいな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:20:33 ID:4vFrKGNYO
>>408
テレビアニメはその辺の表現についてもう少しいろいろチャレンジした方が良いね
アニメ化される作品の幅は広くなってるのに
どれもこれもペンキ塗りたてみたいな絵ばっかりじゃいかんよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:21:15 ID:h1cUcP/H0
キャシャーンみたいな画面でやったらすごく合ったんじゃないかなと思う
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:25:02 ID:0NYulQ7o0
>>418
ああ まさに言いたかったことだ

日本語不自由杉だろ俺
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:28:06 ID:rshD/P/l0
ファックッ!金髪ツインテロリさえいなければ後腐れなく切れたものを
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:30:39 ID:30Cjma7l0
見た目はロリだが中身は違うんだぜ?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:31:56 ID:R09O881T0
>>427
年齢なんて関係ないよ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:32:04 ID:TglHIZs80
作画とかOPED結構よかった
ただ声がなあ・・主にゴーシュだが
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:34:48 ID:cJ4xryy40
アニメツアー、ドラマCDの両方を視聴した俺には(声優的な意味で)死角はなかった
そして後は慣れろ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:38:48 ID:2K0++Yq20
画質良かった?そうでもなかった気がするけど
ザムドの録画見たあとだからかな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:40:13 ID:BdbH7G0wO
まさか途中からオリジナルなんてことは・・・
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:42:12 ID:xkVemq3n0
ぴえろだからテカテカなのはどうしようもない
脚本はシリーズ構成以外の人に期待するか…
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:43:20 ID:xu9t3WUW0
>>379
ていうか、いまじゃアニソンに起用された方が売上げが上がるという・・・w
邦楽のオリコンなんて悲惨なもんじゃん。90年代が嘘のよう
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:45:53 ID:R09O881T0
これって何クール?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:47:28 ID:ZelCYXPe0
>>435
12クール
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:48:01 ID:3rYzPQH+0
>>432
たぶん放送期間的に原作通りは無理
ずっと一話完結でゴーシュと母親に深く触れずに終わるか
最新刊のサニー殺った鎧虫あたりからオリジナル入ってラスボスになると予想してる
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:48:16 ID:EI4sV48I0
>>432
オリジナルやるらしいよ
作者のインタビューに書いてあった
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:51:33 ID:EDSmZLRh0
やっぱこれ本編短いんだ
20分くらいか
最近沢城節が気に障るようになってきた
演技過剰なのが
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:55:34 ID:wSytq/sa0
>>427
ということは何しても合法ってことか
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:56:04 ID:oob9dk9k0
ものすごく設定が分かりやすいアニメでした
声優がどちらも聞き飽きた声なのがちょっとねえ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 01:00:12 ID:dTSd/eA20
普通に面白かったんだが
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 01:01:45 ID:R09O881T0
これは原作売れるな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 01:03:43 ID:91KPHi0D0
ショタと福山のキャラ、なんで眉毛ないの
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 01:07:58 ID:3OLt4HecP
主人公の顔がたまに銀時に見える
話自体は面白そうだったから次回以降も見るわ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 01:13:01 ID:ZyAvXcguO
説明台詞のオンパレードだったな
このアニメのスタッフはかなり底が浅そうだ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 01:14:32 ID:GQg8rIKe0
>>404
王ドロボウJING?
ちょっと違うか
あれも郵便屋でてくるよな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 01:23:53 ID:nOp6/nmQ0
原作読みとしては金髪ロリとの出逢いが楽しみ。
鎧虫との戦闘が一話より動くはずだし、
パンツ装着とか…
BEE合格後の配達話がオリジナルになるのかな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 01:28:03 ID:nw861Zs60
何故眉毛がないの?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 01:40:34 ID:Lut3yaSx0
>>446
原作でも、序盤はゴーシュの台詞で設定を説明しまくっていたから、そのあたりは仕方がないわな。

ただ、いきなり手紙受け取りに向かうゴーシュのカットから始めずに、異世界の全体像の説明とかを
アバンで入れて欲しかったとは思う。あと、例の教典の一節とか。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 01:45:21 ID:lYNE+5yQ0
アリアさんとニッチ姉?早く出ないかな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 02:10:15 ID:w5b8fw3A0
>>231,247
テガミバチじゃない。
けんぷふぁー、だっけ?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 02:13:34 ID:tI+BXq3u0
沢城ウザいな
早く滅んでほしい
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 02:22:42 ID:xamz1Clw0
小清水は馬役じゃないのか
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 02:33:03 ID:u97j9Dti0
小清水さんは相棒の狼役でしょ、
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 02:36:26 ID:mvNxXQ8h0
全く期待していなかった原作未知組だが思いのほか良かった

うわー説明モードだなーとは思ったが
最近多い何の説明もなしに一見置き去りにする構成よりは
こっちのほうがだいぶマシだわ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 02:37:45 ID:cpKm63WQO
ゲーム化も決まってるし凄いな
SQウハウハじゃないか
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 02:43:06 ID:NUsFv9z8O
シゴフミみたいだな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 02:43:24 ID:K+8V1I7aO
お母さんが連れ去られてるのを見てるのに、誰がラグに鎖と配達用紙を付けたんだ?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 02:48:47 ID:x+/LBjPFO
ジギーが楽しみだww
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 02:52:50 ID:r9pDkzXgO
虫師みたいに毎回ダークでも考えるようなストーリーをキボン。
とりあえず1話は…微妙。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 02:55:08 ID:xamz1Clw0
あの銃を左腕に埋め込めばサイコガンだな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 02:57:10 ID:lzE7lKgv0
思っていたより全然作画がよくて安心した
OPスガは嫌いじゃないがあまり合ってないような
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 03:03:21 ID:NvdewHwB0
夜空が夢で見たことのある幻想的な星空で綺麗だと思った
展開も感情移入しやすくて好みだ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 03:18:50 ID:Lut3yaSx0
>>462
たしかになw

やたらと丈夫な♀相棒も居るし。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 03:21:24 ID:9hNp58OS0
見忘れたけど、1話は恐ろしく評判悪いな・・・
原作通りにやれば変なことにならないと
思うんだが一体何があったんだ?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 03:22:06 ID:I6DHqgjvO
俺にゃ無理な作品ぽいな
自分語りでキラキラしだす作品は眠くなる
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 03:24:20 ID:bkczQnLe0
説明くさいって、専門用語はまだ仕方ないにしても
ラグの記憶映像で見ればわかるようなことまで福山が説明しまくるのはさすがに萎えるw
朝アニメかよと
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 03:30:49 ID:LM+Arv2e0
原作読んでる自分としては、もうちょい我慢して見続けてから切るか判断してほしい、と願いつつ

去年のジャンプフェスタでやったテガミバチのアニメを見るのもお勧めだ


しかし背景など色使いがすごく綺麗で優しい感じが出ているなあ・・・・・
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 03:41:26 ID:ztNfL5fT0
脚本の大石哲也といえば、実写の劇場版などを手がける売れっ子だが、
アニメのTVシリーズだと、テンポがうまく噛み合わないのかも知れないな。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 03:49:29 ID:Lmj4UsLi0
最高だった。一話からうるっときたよ。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 04:09:56 ID:8REr6Ouz0
原作未読予備知識全くなしで見たけど、話の盛り上がりに欠けると思った
20分しかないのにやたら長く感じたし
次見て切るかどうか決める
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 04:10:49 ID:uzKA8KlQ0
CG以外は最高だったわ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 04:37:16 ID:IM5V+yY40
CGはかなり残念だったねえ・・・。
虫を描ける人いなかったんか予算がなかったんか。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 04:42:57 ID:1CJZk/gx0
しまった録画し忘れた・・・
EPGアニメ検索しても出なかったのに・・・なんでじゃ〜〜
ときどきこういことあるからな〜〜もう切るしかない・・・
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 04:50:37 ID:pBb0kVTc0
>>475
ソニーのレコーダーで同じ状況になった人がいたよ。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 04:57:02 ID:y1BLBL/60
今録画見終わったけど、何というか雰囲気がすごく良かった。
絵とか空も綺麗だったな。ただ途中話がわからなかったのと眠くなりました
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 04:58:11 ID:PdJYzctfO
ロレンスと同じくらい酷いキャスティングだな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 05:04:22 ID:mQIXyAfO0
土曜の23時にやるってそんなに期待と金を賭けて大丈夫なの?
面白かったけど、別に無理しなくても2時3時でも俺らは見るぞww
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 05:11:34 ID:UYDlhfR/O
福山の気持ち悪い声どうにかしろよ
聞き取りにくいしうざいわぁ
ギアスやってからこいつどんどん演技劣化してるな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 05:13:25 ID:NV3EA2k40
福山はまだ主役が回ってくるんだね
保志なんてもうチョイ役ばっかりなのに・・・
時代を感じたよ、
EDが良かったね
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 05:15:43 ID:Wxr+1XYxO
主役はみゆきちだよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 05:44:58 ID:5RI1cIP00
キャルウウウウウウウウウウウウウウウ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 05:49:14 ID:4Cbe0w3R0
原作買うの躊躇してたところアニメ化されたが
話が良く分からんな・・・
様子見かな? あの白髪の小さい方が主人公なんだよね?
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 05:51:20 ID:NV3EA2k40
>>482
本当だ、ED見直したらみゆきちが一番上だった
福山が目立ってたから主役かと思ったよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 05:55:03 ID:sf3O2fUpO
俺はそれほど説明は気にならなかったけどなぁ
まぁ子供がビーになってからじゃない?

虫CGは確かに残念
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 05:59:36 ID:0Rr6MheZ0
腐女子向けシゴフミって感じだが
シゴフミほど脚本が陰険ではない感じもする。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 06:21:34 ID:4Cbe0w3R0
何で、こんな変な時間帯なんだろうな?これ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 06:25:42 ID:NV3EA2k40
マジンガーの後番組みたいな位置づけなんじゃない?時間帯は・
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 06:30:15 ID:f0OldvZPO
OP好きだ。スガシ最高。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 06:48:36 ID:0ODzFumYO
絵は良いけどチビガキのウザさが異常とオモタけど
ガキの中の人がミユキチと知ったら急に可愛く思えてきた。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 06:53:09 ID:8jtykNOJ0
また福山×小清水かよと思った
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 07:00:31 ID:tI+BXq3u0
沢城のあの過剰な演技はやめてほしい
誰かとめてくれ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 07:00:48 ID:PtL/MR0J0
まったく、みちゆきはかわいいよな。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 07:07:36 ID:Lmj4UsLi0
アニメよく知らない俺は福山雅治のことかと思ってしまったw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 07:12:14 ID:p18CO5Qb0
アニメ板は声優オタが異様にうるさいからな
声優興味ない人にとっては声なんか誰でもいい
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 08:09:58 ID:FDNoZmjp0
夕方にCMやってたから、てっきり6時スタートだと思って見逃した
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 08:12:17 ID:G2xJ/jAd0
>>471
まて、どこに感動できる場面があった?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 08:22:43 ID:L7RzKiBK0
なんかどのアニメのスレでも他のアニメの話題が出てくるな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 08:23:17 ID:6pLhWhSu0
みゆきちのショタ声はやはり最強だったな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 08:37:49 ID:Lmj4UsLi0
>>498
母ちゃん連れ去られたところとか
テガミバチという仕事のきびしさに泣いた。
てか相当高給もらわなきゃやってられんと思う。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:00:42 ID:VaSNp8CC0
声優がどのアニメも同じなのはいいかげんウザイ
この業界、上手い声優がそんなにいないのか?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:18:23 ID:urkgXbtZ0
みゆきちは舞台劇みたいに大仰な節回しがたまにイラッとくる
もっと抑えて演技できないのかな…
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:20:25 ID:P5gIqKjk0
うああああ!見逃した!!
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:20:29 ID:OzmSuHF00
>>503
こんな所で愚痴ってないで直接本人に面と向かって言えばいんじゃね?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:23:15 ID:f0OldvZPO
お前が言えよカス
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:25:25 ID:5zvKPDsJ0
ゴーシュひどかったなぁ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:28:31 ID:G2xJ/jAd0
このアニメの見せ所って、登場人物の心が流れ込んできて涙流すって流れですか?
だとすれば、それはあまりにも引付が弱いなぁ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:41:50 ID:aX8eg+Ns0
タッグフォースのCMだけ流れて即Bパートになったのにはなんか笑ったw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:41:54 ID:LnzhgCaT0
立てました
【テガミバチ】シルベットかわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254609988/
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:48:13 ID:TQ6Yxbkj0
ターゲット層がいまいち分からん。放送時間帯も問題あるかも
子供の頃にみたらそれなりの刺激や感動があるのかもしれない
夜空などの色彩は綺麗だしキャラの成長物語風でもある
原作は知らんけど
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:51:23 ID:8qH+cSBiO
俺は普通に面白かった
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:52:59 ID:7ehcUu830
亡念のザムドも郵便屋出てるのにここまで話題にならず
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:55:07 ID:M4YQ5JG10
これはケビンコストナーの映画:ポストマン のパクリと思ってよろしいか?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 10:00:04 ID:75YZNhk40
なんかもう腐向け厨ニ設定でおなかいっぱい
「後一発撃てば俺は心を失ってしまう…」
そんな感じだぜ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 10:04:37 ID:Lmj4UsLi0
キミタチは文句言うためにアニメ見てるのか?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 10:05:24 ID:LnzhgCaT0
アンチスレ立ててやれよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 10:06:06 ID:LnzhgCaT0
立ってるじゃん

テガミバチは物語の配達に失敗した糞アニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254597740/
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 10:08:43 ID:Lmj4UsLi0
>>518
また悪意に満ちたタイトルだなw
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 10:12:29 ID:wdrG56nS0
>>514
ちゃう、イル・ポスティーノ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 10:12:35 ID:RYnY3cUT0
録画を見たんだけが、なんか画がロザパンみたいじゃなかった?
作風にいまいち合ってない気がした。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 10:16:00 ID:nSXoSFRq0
原作読んでる自分としては
思ってたよりアニメ良い感じ

でもこの1話は原作読んでないと意味不明だね…
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 10:29:17 ID:m+Vx4SQa0
声オタとシゴフミシゴフミ言ってる痴呆は黙っとけよ。

>>484
そう。普通の作品で言うなら1話,2話は回想って所。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 10:45:10 ID:Jzkek7J1O
12クールやるってまじ?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 10:50:28 ID:3RwVfcMsO
シゴフミってテガミバチと何か関係あるっけ?
手紙だけじゃないのけ?

一応シゴフミ見たことあるけど特にパクりと思われる部分は見当たらなかったけどなぁ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 10:55:16 ID:YwBQ/W+l0
抜けます?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 10:57:52 ID:j+5B1sxP0
これ午前中に放送するアニメじゃね?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:01:52 ID:PWKrtA0E0
視聴者が世界観に興味を持つ前から、つまらない説明と回想入れすぎ。
1話はジャンプの読み切りやれば良かったのに。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:03:01 ID:Fdevn9Zo0
一話見た。

とりあえず福山がダメ。
序盤しか出番ないからって手抜きすぎだろ。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:04:17 ID:1WetNGhf0
OPがスガでEDがHIMEKA、
製作がスタジオピエロ
これだけで見ようとは思うが1話の意味不明さを
2話以降でちゃんと回収してほしい

>>502 同意。福山、小清水、沢城、、、もう飽きた
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:17:36 ID:TtDBsrwB0
1話は解説アニメだった
スローテンポなの?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:20:44 ID:WsRZW2Fq0
まぁあれだ
3話からが本編だから
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:27:49 ID:hl+qEu5LO
最初普通の話入れて次に今回の話入れたら良かったのになあ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:39:32 ID:b+TnFHId0
沢城の過剰な演技と「ほら私の演技って凄いでしょ?」的な演じ方がマジうざい
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:42:45 ID:7iyrZUNP0
とか言う奴がマジうざい
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:42:57 ID:Jzkek7J1O
12クールってまじ?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:43:27 ID:QiPD4ZWK0
>>534
こんな所で愚痴ってないで直接本人に面と向かって言えばいんじゃね?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:43:51 ID:j+5B1sxP0
1話即切りアニメ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:43:54 ID:Fdevn9Zo0
>>534
周りに合わせないとな。

取れないパス連発してた元日本代表のジョカトーレみたいだ。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:47:12 ID:jIh5aJwHO
ゴーシュと会った話は先にするべきじゃないのは同感だな
やや勿体無い
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:51:26 ID:18LNZ5Vr0
原作の順番を入れ替えるのは批判を浴びそうで難しいぞ。
ゴーシュってテガミバチのキャラでは人気あるんでしょ。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:54:15 ID:xdHi+tnE0
心を撃ち尽すと害虫になるのか?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:03:59 ID:ttqzLHvr0
こんなことしてたら配達料金とかすごく高そうなんだけど一体いくらかかるんだろう。
それか料金を下げるために国家が莫大な予算を確保してるのか・・・
税金が上がりそうだけど・・・
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:05:28 ID:sgTWDlg3O
原作未読の人たちには見づらいかもしれないね。
いきなりどんな雰囲気か説明なしのものよりよいかもしれないけど長いのも何だかなぁーって感じかな?
後半から結構いい話が詰まってそうだけどな。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:06:05 ID:YxBqZ/RhP
一話総評・凄く微妙 CVみゆきちが女の子だったら良かった

見所
福山の気持ち悪い演技とみゆきちの神演技
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:07:40 ID:5D6wGmcv0
時間枠も恵まれているし、
声優も豪華でOPになんとスガシカオ投入
映像も、一話時点では普通に綺麗

ジャンプSQが確実に当てにきてるのはわかるんだが、
いかんせん、原作がかなり人を選ぶのでヒットは難しいだろうな…
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:08:49 ID:Lut3yaSx0
>>539
むしろ周囲が、みゆきちを活かす水準に達していないとは考えられないか?
きっと、コテコテの宝塚みたいな舞台を用意してやれば、最高に輝けるだろうにねぇ。

つーか、ラグって感情過多でちょっとウザい坊やなので、キャスティングとしてはそれ程外れちゃいない
と思うぞ。

なんか、全体のテンポが凄く悪い気がする。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:09:17 ID:IM5V+yY40
原作未読だが世界観はおおむね分かった。
既読者にはクドい説明だったかもしれんがな。

しかし繰り返すが雰囲気はいいだけに安いCGが残念だった。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:12:54 ID:Fdevn9Zo0
>>547
> むしろ周囲が、みゆきちを活かす水準に達していないとは考えられないか?

おれもそう思うが、実際周囲がヘボなんだから合わせないとダメだろ。
主役だからって張り切りすぎ。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:19:16 ID:mD3aEnib0
浅田の漫画をアニメにねぇ・・・w
浅田の漫画は大好きだけどクサいぐらいの情緒系だったりするから、
アニメでこう大々的に動かれるともっとクサくなって見てるこっちが恥ずかしくなるかもw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:19:44 ID:5D6wGmcv0
沢城は脅威のブサイクで、堂々とこの業界を生き抜いている猛者だからな
そりゃ演技は凄いさ

紅とティアーズ・トゥ・ティアラのはびびったな
前者は単純にあんな声も出せるのか、後者はこんな演技もできるのかと

まあ、たまたま見て出てたのがこれだけなんだがぶっちゃけ
ファンではないが、上手いとは思うね
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:19:54 ID:C3MCjYk7O
声優ネタ多過ぎワロタ
声優にそれほど興味がないものからすれば、あのキャスティングで全然
おkだったけどな。キャラのイメージからヘタに外れてはなかったし、
棒演技って感じもしなかったし。キャスト陣も声優にそれほど詳しくない
自分でも結構名前を聞いたことがある人が多いから、あちこちでわりと
活躍してるハズレにくい人達なんだろうな、って思うし
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:31:14 ID:IlnQTUqG0
原作は知らないが
ほとんどの台詞が説明台詞というのには呆れた
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:33:29 ID:18LNZ5Vr0
説明が多いのは1話なんだからしょうがない。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:35:31 ID:LnzhgCaT0
アンチ過疎ってるぞ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:36:18 ID:I1edgRuN0
>>552
固定観念があるのだろう
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:40:44 ID:IlnQTUqG0
第一話だってのに進行遅いな
視聴を継続したくなるような目を引く要素が無い
舞台説明ばかりで見ていてだるい
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:42:01 ID:Lmj4UsLi0
>>555
ここがアンチスレみたいなもんだからなw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:43:08 ID:hJ5NB+9A0
だいたいジャンプとかの新人賞もファンタジーは送ってくるなって言ってるよね
ファンタジーはとにかく上手く説明しないと話にならんからな
そうとうな技術がないと無理だぞ

クレイモアみたいにテンプレ設定で戦うだけのにちょっとずつ後付け設定を乗せていくならともかく、
こういう一からまったく新しい世界を作ろうとすると、まあまず難しいわ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:43:32 ID:kwuosWZc0
説明してもらった方がいい

説明しないで突き進むアニメはつらい
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:45:05 ID:Lut3yaSx0
>>549
有名声優であるほど、自分の持ち味を出すことに執着せざるを得ないんじゃないか?

多分、自然すぎて誰がやってるのか記憶に残らない演技って、作品としてはOKでも
声優個人の商売としては失敗だろ。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:45:49 ID:IlnQTUqG0
>>554
んなこたねーな
他のアニメの第一話と比べてみろよ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:50:10 ID:XSp+NFhS0
声優声優ってうるせーなぁ
決まったことに対して何グチグチ言ってんだよ。
皆、普通に良かったじゃないか。他の板でやれよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:54:13 ID:Lmj4UsLi0
>>563
そーだ、そーだ。
文句あるなら勉強してキャスティング権持ってる監督なり音響監督にでもなりゃいいんだ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:56:52 ID:9gLtSeej0
シゴフミのぱくり?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:57:37 ID:vJVM91tI0
録画したのまだ見てないけどまだ2スレ目か
予想通りだな
いつも通りレベルの低いジャンプ系ってところだろ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:59:53 ID:Lut3yaSx0
>>562
他とは毛色の違う異世界物の場合、初回はどうしてもこうならざるを得ないと思うぞ。

あとは、ナレーションで説明するかアバンやCパートでミニ講座をやるぐらいだろ。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:01:16 ID:Y7MbUrC6O
声優さん良かったと思うが…。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:02:42 ID:9gLtSeej0
シゴフミとは全然違うみたいだw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:03:14 ID:m+Vx4SQa0
>>565
いい加減消えろ白痴。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:03:59 ID:kE0aMv/M0
ウザガキに耐えられねえ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:08:23 ID:JZ57eQI/O
初見だからかな、説明あった方が次見やすいならそれでいいんだけど
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:09:55 ID:g/YDoBaG0
とりあえずあのウザガキ死なねえかな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:14:49 ID:Fdevn9Zo0
>>552
> 棒演技って感じもしなかったし。キャスト陣も声優にそれほど詳しくない
> 自分でも結構名前を聞いたことがある人が多いから、あちこちでわりと
> 活躍してるハズレにくい人達なんだろうな、って思うし

とりあえず有名なひとを集めましたってだけなんだよなあ。
最近よくある駄目キャストのパターン。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:15:56 ID:9gLtSeej0
1話見終わった
面白くないな、、、、

話が面白くない+声優が微妙
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:17:48 ID:YXr/MXDo0
予想どおり、1話じゃプロローグの半分も描き切れないわな。
1話で切るとかアホかと。 ロリ萌えエロが誰も出てないぜw

それにしても急ぎ過ぎ、詰め過ぎになっちゃてて原作の雰囲気が出ず残念だな。
折角の題材なんだから、ゆっくりじっくり作ってほしいぞ。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:20:16 ID:YXr/MXDo0
どうせなら、1話はプロローグきちんと詰め込んで2時間スペシャルとかに
すれば良かったと思うんだけどね。 テレ東もそれなりに力入れてるんだろ。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:22:15 ID:hJ5NB+9A0
テレ東は最近またアニメに力入れてきてるからな
やっぱ一発当てると美味しいのは、アニメなんだよなあ

今度ソニーと組んでやる新作3タイトルはどの時間帯でやるんだろうか
この枠は残して欲しいところだ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:23:16 ID:Fdevn9Zo0
それかプロローグを後回しにするかだな。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:24:05 ID:lfhFxxvK0
1話見たけど微妙だった・・(原作未読)
ここのスレ見たら3話から本番らしいのでそこまでは見ようかな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:33:15 ID:0Rr6MheZ0
一話見た。

話の作り方が雑、しかも面白くない…
説明台詞多すぎって指摘多いね。
口で説明せずとも分かるように映像で見せるのがプロの仕事だが
それが出来てないから素人臭い感じを受けてしまう。
スタジオぴえろも落ちぶれたもんだ。
ただ主人公は嫌味がなくて好感がもてるけど。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:36:27 ID:hJ5NB+9A0
今思えば、Dグレイ万は上手かったな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:36:36 ID:8y6tFvQY0
途中だけど見るのやめてー
しょぼい主人公には感情移入できん
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:40:13 ID:C3MCjYk7O
説明台詞はな…個人的には絶対必要であろうとは思ったけど、もうちょっと説明内容に関係ある
イメージイラストとかを挟みながらやって欲しくはあったかな、やっぱり
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:49:02 ID:Lut3yaSx0
>>579
依頼人からの手紙受け取り、鎧虫との戦い、配達までの一連のシークエンスが揃った話を、
第1話としてやるってのも一つの方法だよな。

世界の成り立ちやテガミバチのシステムについては、回想視点のラグの語りとかで説明すれ
ばいいんじゃないかな?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:49:59 ID:tI+BXq3u0
総意するとダークじゃないシゴフミって感じだね
シゴフミはすごく好きだったけど、これは厳しい
退屈すぎてチアキみたいなキャラがいないと正直モチベーションが…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:50:37 ID:nyFrRzrE0
演出意図なのかしらないが、BGMがほとんどないせいで、間延びしすぎてて時間が
長く感じる。ただでさえセリフだけで進めてるようなもんなのに。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:01:44 ID:Jzkek7J1O
文句があるならもう見なきゃいいだけの話、以上
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:04:40 ID:hJ5NB+9A0
つか、ぶっちゃけ戦闘イラなくねこれ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:08:10 ID:0Rr6MheZ0
そうそう、戦闘パートとドラマパートがチグハグな印象受けた。
いきなりあんな装甲付けた巨大な虫みたいのが出てきても「え、これってバトルアニメ?」
って違和感しか出ない。
主人公がどう見ても非戦闘員だし。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:22:57 ID:ZEZDEl2p0
CMで見て気になって、録画視聴終了。
原作がどこで連載してんのか気になって、公式HP見たんだが、
主役は福山がやってる大きい方、じゃないのか?
てっきりそっちが主人公かと…
顔そっくりじゃないかw
あのチビッっ子のテガミバチとしての成長物語なのかなぁ?
チビが主役なら結構思っていた雰囲気と違いそうだ…
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:27:29 ID:IlnQTUqG0
>>576
こんなスカスカな内容で急ぎすぎとは
ポストマンが配達物の少年に出会ったシーンだけで1話潰せとでもいうのかお前は
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:30:58 ID:p5DgJ3qLO
HIMEKAの歌聞いたら水樹なんてチンカスに思えてくるな〜
内容は全く印象に残ってないしもう見ないけどHIMEKAの曲は買おうかな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:31:53 ID:7uidxpm00
なんか駄作っぽいなー化けんのかな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:46:59 ID:LnzhgCaT0
文句はアンチスレで言えよ
ココはマンセースレだからな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:49:51 ID:I6DHqgjvO
福山はいつの頃からか知らんが演技が一本調子になっちゃってるから
お調子者、物静か、悪、どんな役をやっても、台詞のテンポが同じだから聞いてると飽きてくる

みゆきちの生っぽい演技と併せられると間が気持ち悪いw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:59:28 ID:iYB/Yd/j0
シゴフミみたいなのを期待していたが・・・
まぁ幻想ッチクなのは好きだからいいけど、戦闘いらなくね。毎回あるのか?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:59:32 ID:awpvIDQ40
沢城の過剰な演技と「ほら私の演技って凄いでしょ?」的な演じ方がマジうざい
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:00:59 ID:18LNZ5Vr0
戦闘があるのは連載してたのが少年誌だったからじゃね。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:06:32 ID:tI+BXq3u0
土日の朝でも良かった
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:06:35 ID:PBNwNMwt0
原作既読組としてはとりあえずニッチが出る回までは見てほしい

1話、確かに説明は多いけど、最初にこれをやっておかないと意味不明なことになる
鋼FAだって説明抜きでやった1話は散々叩かれただろ
かなり特殊な世界観だからこればかりはしょうがない

漫画の方は運悪く10話で雑誌が潰れて移籍となったせいで
新規読者のためにまた説明をし直さなきゃいけないんで、かなり無理をしてた
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:08:25 ID:cpKm63WQ0
原作買ってきたは・・・
って過去編だけで1巻3/5使ってるし説明多すぎ。まぁ設定が濃いから仕方ないのか

んで人情モノ把握
キャラも立ってるしストーリー良。こりゃ数話我慢推奨だな

>>597
チョコチョコ、オマケ程度だな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:12:22 ID:AHSgBfxMO
そこそこ人を選ぶ作品だから
切ろうか悩む人は原作2巻まで読んでみるといい
そこで合うかどうかわかるはず
プロローグで切るのは勿体無い

>>598
俺も沢城自体はそう好きじゃないが
ラグというキャラに限ってはアリだと思う
良くも悪くも感情がはっきりした、ちょっと浮いたキャラだから
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:37:29 ID:DopTIObh0
週間ジャンプなら読切りレベルの内容だった
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:41:00 ID:cKz8vUWm0
福山がうざすぎるから途中で消しちゃったんだけど
シゴフミ好きな俺としては我慢して見たほうがいいのか?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:42:25 ID:f553t4PDO
これ腐向け?
なんか感動の押し売りっぽい糞アニメ臭がクセェから切ってもおk?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:45:14 ID:PBNwNMwt0
>>606
俺も感動の押し売りは嫌いだけど、これはすんなり入れたよ(少なくとも原作は)
感動はもちろんあるけど、それ以上に背景のファンタジー設定が面白い

腐狙いについてはよくわからん
個人的には腐というよりはいろんな属性を兼ね備えてると思うけど
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:48:49 ID:d/xBidnpO
ロダかわいいよロダ
飼いたい
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:52:27 ID:YQRgfgxlO
つまんなくね?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:53:05 ID:cpKm63WQ0
>>605
どーだろ。シゴフミとはまず世界観が違うしそこが人選びそうな印象
福山拒絶が強いんなら見なくてもいんじゃね?

ただキャラは可愛いよ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:53:17 ID:AHSgBfxMO
小動物がかわいいよな
ロリショタも良いが
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:56:42 ID:f/MfUa2o0
セリフが冗長だったのでてっきりラノベ原作かと思ったが
マンガなのか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:00:29 ID:mD2o3O/G0
はきなさいアニメ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:01:40 ID:Zfvk98dw0
つまんね
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:02:06 ID:WsRZW2Fq0
ゴーシュもロダも来週終わったら当分出てこないし(犬ロダにいたっては永久に?)
ラグも5歳成長するから中の人の演じ方も変わるだろうし
とにかく3話まで見れ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:04:53 ID:VBVOyQhJ0
浅田漫画は絵のキレイさと雰囲気が命だからアニメ向きじゃないかもな
やるなら原作は原案程度にとどめて換骨奪胎するくらいやったほうが
アニメとしては面白かったかも
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:07:08 ID:ZEZDEl2p0
>>615
ええええええええ
あの犬が気に入ったのに、もう出ないのかよwww
CM詐欺すぎる
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:08:38 ID:p18CO5Qb0
代わりに尻尾が渦巻きになってるタヌキとか出るから我慢してよ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:13:25 ID:nSXoSFRq0
原作読んでない人は、とりあえず3話くらいまで見たほうがいいよ
戦闘も少ないし地味だけど、こういう作品は好きだ

ショタコンの自分としては、ラグがかわいいから満足!!
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:19:20 ID:j+5B1sxP0
シゴフミ2期か
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:22:15 ID:LnzhgCaT0
>>616
>浅田漫画は絵のキレイさと雰囲気が命だからアニメ向きじゃないかもな
うむ
アニメだとどうしても単調な絵になってしまうから浅田風味が半減してしまっているのは否めないな
それゆえ同じストーリーでも重厚感にかけるというか味が薄くなるというかそういう感じはする
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:22:17 ID:RnG5oPIZ0
福山は合っているのか?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:27:03 ID:wf8ZLdiQ0
服装が銀河鉄道999の車掌さんみたいな感じだったね
鉄郎も母親を亡くすんだよね
そういう少年の成長物語っぽい雰囲気が漂ってくる
今期冒険物があんましないんで密かに期待感上昇中
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:32:26 ID:xbXEhdlS0
>>622
普通
合ってないと言ってる人は
ギアスの頃からずっと言ってる声優アンチ工作員
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:38:47 ID:Ebj9QalC0
とりあえず来週も見てはみる
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:40:39 ID:ggOCWrzg0
なんか雰囲気よさそうに思ったけど内容が壮絶につまらんかったな。
しかも明らかに女向けですよって感じのキャラばかり・・・こういうのうんざりだ。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:42:48 ID:wf8ZLdiQ0
>>620
シゴフミw
EDのCD買ったくらい好きだったけど大分雰囲気が違うね
ネコが出てきた回とチアキの恋人の回はいい話だった

ニッチがチアキっぽい雰囲気もあるけどどんな感じなのかな
メーテルっぽい長い金髪が綺麗だ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:45:08 ID:EwY4a9XH0
ギアス見てないけどゴーシュの声は聞き取りづらいと思ったよ。
主人公の名前が「ラグシーン」に聞こえるし
肝心の「黒針!」が聞こえなかったし。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:50:52 ID:WsRZW2Fq0
>>622
5年後のゴーシュには合ってると思うけどな
それよりゾロがジギーって方が納得いかない
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:54:57 ID:kGLRPoCR0
>>626
最近そーいうふうに勝手に決め付けるの増えたなぁ。
内容は少年漫画で歳も性別も関係なくみれる感じだけどなぁ。


まぁ、声なんて気にしてもしかたねーよ。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:55:54 ID:uzKA8KlQ0
害虫のデザインが雰囲気ぶち壊し
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:56:09 ID:VBVOyQhJ0
ゴーシュには絶望先生みたいな声があってたとおもう
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:57:47 ID:wf8ZLdiQ0
1話だから説明セリフ多いと思って2回目から字幕で見てみたら大分話がつかめた
1話は演出家から視聴者まで含めてのキャリブレーション回として割り切るけど
プロの声優だから演じ分けは分かりやすいね
マニュアルセリフのとこと感情乗せるところとか
センコロみたく感情乗せない方がリアルっぽく感じることもあるけど
それだとストーリーの厚みというか人物背景の深みがなくなっちゃうんだよね
ストーリーに現れない、演出家が意図しないけど可能性としてある物語感が
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:58:19 ID:xbXEhdlS0
>>632
神谷好きだけど
それは無いwww
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:59:01 ID:pJA//MPGO
雰囲気だけで内実が伴わないって感じ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:00:02 ID:LnzhgCaT0
口下手で実直なゴーシュには合ってる
ニッチ早く出てこねーかな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:01:07 ID:pJA//MPGO
絵や雰囲気だけで人間が描けてない
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:05:24 ID:kGLRPoCR0
一話だけでそれを言うのか、アニメをわかってないな。

>>637
やっぱニッチ、女性キャラがでないことにはって感じか。
それでもいいけど、この世界観を楽しんで欲しいなぁ。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:06:13 ID:LnzhgCaT0
萌キャラが前面に出てこない作品は何であれ気に入らないのは良くわかるよw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:06:49 ID:Lmj4UsLi0
テガミバチは物語の配達に失敗した糞アニメ(アンチスレ)

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254597740/
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:08:50 ID:PBNwNMwt0
「こころ」と「心」とか「テガミ」と「手紙」とか
こういう表現がしづらいのは残念なところだな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:10:45 ID:Q0VL3Kgj0
腐向けだの言ってる奴ぁ凸娘が待ち遠しいだけだろw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:14:45 ID:LnzhgCaT0
先行で発売されたDVDのクオリティであれば何も問題ないと思うけどな
作品の雰囲気は十分伝わってると思う
それを受け入れられるかどうかは人それぞれだろうけど
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:27:11 ID:pJA//MPGO
なんかなあ生きてる感じがしないんだキャラクターが
演出も身体感覚が欠落してる感じ
小説の綺麗な挿し絵を並べただけみたいな印象
物語や人間描写優先じゃなくて、この綺麗な絵を描きたいからこういう設定でこういう展開させてるんでしょ、って思う
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:47:11 ID:I6ahRPPI0
オープニングでつかみの悪い映画は大抵つまらない
アニメもたぶん同じ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:47:28 ID:55NM0Ssx0
時間帯凄いな・・・
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:00:13 ID:8HhNBU8m0
やべもう放送始まってたのか
スレ伸びてないからまったく気付かなかった
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:12:49 ID:khxYfFw20
おい携帯厨wwこれww
http://s1.shard.jp/rthl/
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:27:29 ID:LnzhgCaT0
>>644-645
なるほど
だがそういう意見はアンチスレで垂れ流してね

テガミバチは物語の配達に失敗した糞アニメ(アンチスレ)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254597740/
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:41:04 ID:DGa6ESsj0
ぬううううにいいいいいいいいいいいい
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:24:42 ID:qxmXerNs0
録画した1話見た
普通に世界観に惹かれた俺は少数派か
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:33:50 ID:DEF7dcK3O
今時のアニメとしては物足りないな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:41:41 ID:sgTWDlg3O
はやくシルベットタンに会いたいなぁー。
実は○○○で×××だったとか
ゴーシュのゲボマズスープ好きは………とか
ラグとどっこいどっこいとか
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:43:35 ID:SDLAJbVp0
シゴフミ2期が始まったと聞いて飛んできました
スガシカオまで参戦で、とても楽しみにしています
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:45:48 ID:Lmj4UsLi0
>>651
らしいね。俺もそうだけど。
ここは擁護する原作信者もあまりいないし
まるで無法地帯に来たみたいだ。
まぁそれ以前に書き込み自体が少ないけど。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:46:02 ID:cpKm63WQO
原作は脇役に魅力があるからな
とりあえず今は我慢できる
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:48:46 ID:0ODzFumYO
ミユキチは良いけどガキンチョの声は関内マリア太郎ばりのアホの子の声なら良かった。
と原作未読で言ってみる。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:53:46 ID:wSytq/sa0
ここでよく名前でるシゴフミって何?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:56:45 ID:Lmj4UsLi0
>>658
ヒント:ググレカス
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:59:54 ID:wzm4tqea0
シゴフミ ピクチャードラマ 二通目 「ひとみ」
http://www.youtube.com/watch?v=exazho6HG0M
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:15:12 ID:ztNfL5fT0
似た様なスタッフのクイーンズブレイドは盛況なのにな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:18:25 ID:LnzhgCaT0
あんなのと一緒にするなよ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:23:39 ID:MtxeQfgE0
評判悪そうなんでとりあえず見ないでおくか
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:27:08 ID:WN/pbvoI0
アホか
見なきゃ評論出来ないし話題にもついていけないだろ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:30:25 ID:MtxeQfgE0
録画はしてあるから、伸びるようなら見るよ。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:33:26 ID:LnzhgCaT0
評論w
だれもそんなの求めて無いよそんなの
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:35:29 ID:wxZ1YG4K0
背景の綺麗さとか雰囲気が気に入った
なぜか人気出なかったけどおもしろいワールドデストラクションの再来の予感
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:35:32 ID:0Rr6MheZ0
>>658
シゴフミは大河内って脚本家に好き勝手やらせたせいで
凄く胸糞悪い話が多い。
たまに息抜き回もあるが大半がバッドEDで笑うせぇるすまんとか
世にも奇妙な物語とか好きな人なら楽しめるんじゃないかね。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:37:39 ID:yk8ntnWXO
セリフ大杉。ほとんど朗読会w
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:42:58 ID:Lmj4UsLi0
>>668
あれは確かにひどい話ばかりだった。
俺も途中で我慢できなくなって切ったな。
さすがにあれと比べたらかわいそう。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:46:53 ID:jciWmIm90
>>669
同意。
説明じみててウザい。
後、沢城の子声も耳についてやっぱりウザい。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:47:51 ID:jciWmIm90
これ1クールなら中途半端なことになりそうなので切るかも。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:51:45 ID:LnzhgCaT0
やはりテガミバチはラグがニッチとであってコンビ組んでからが本当のスタートだな
それまでは助走の段階だからこんな感じなのはいたし方あるまい
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:54:01 ID:cPDPEhoA0
良さそうな部分も残念な部分も両方あるからなw
今後に期待
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:56:46 ID:LnzhgCaT0
ニッチの存在感は絶大だよ
原作でもニッチがいない回があったけど気の抜けたコーラみたいになる
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:59:36 ID:jTTOLQyS0
週刊ジャンプなら10週で突き抜けるレベルの糞原作
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 21:05:09 ID:Lmj4UsLi0
ジャンプで打ち切りになるならむしろまともって気もするけどなw
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 21:06:24 ID:LnzhgCaT0
そんな事よりシルベットスレが超過疎だぞ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 21:06:55 ID:cpKm63WQ0
5巻まで見たは。シルベットがツボすぎる



つか次回からのテンプレに「シゴフミNGワード推奨」って入れてもいいかもなw
どうやら単発IDの口癖らしい
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 21:08:18 ID:LnzhgCaT0
シゴフミネタって何だかわからんがスレ違いだろどう考えても
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 21:09:48 ID:UsdV/4X/0
何かCGが浮いてた。
浮きすぎな気がした。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 21:14:11 ID:iYB/Yd/j0
そんな説明多かったっけ?なんかすんなり世界観に浸かることができたぞ。
どっかの司書アニメよりは親切だろう。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 21:21:28 ID:q6AGPCq40
>>676
いつの週刊ジャンプかにもよる
今現在のは肥溜めでしかない
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 21:28:53 ID:SiGsV4qF0
切るとか切らないとか、早くニッチに会いたいとか言う人は
とりあえず去年放送したOVA版を見るべき。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 21:33:49 ID:LnzhgCaT0
っていうかあれは原作既読者向けだからな
それにレンタルとかしてるのあれ?
ちなみにオレは購入して視聴済み
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:09:22 ID:SiGsV4qF0
>>685
大きな声では言えないけど
ちょっとぐぐれば誰でも視聴できるだろうねw

アニメ1話ってワンピで言うと
少年ルフィがシャンクスと語り合ってるくらいの進行度だよな。
まだゴムゴムの実すら食べたかどうか分からない。
それだけ見て「ワンピつまんね」とか言えるのかってww
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:12:57 ID:oOUGA8CV0
足の不自由な妹はもううんざりだ
まあそれはさておき今のとこ可もなく不可もなくってとこだな
今後に期待したい
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:17:43 ID:UclQj8cc0
テガミチバ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:22:08 ID:C9Sc1dXxO
沢城少年は今後成長しますか?
小人症みたいで萌えない
あと、あの銃、あんな軌道で命中するなら、犬いらなくね?
いや犬はいるんだけど
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:22:18 ID:MzCIib8sO
原作読んでないから1話だけじゃよくわからないけど今後面白くなることを期待するよ。
世界観とか好きなので。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:27:21 ID:LnzhgCaT0
書き込み多いスレでは原作厨のネタバレオンパレードでどうしょも無い状態だが
ココは原作厨自体が少ないんだな
もしくはネタバレするような無粋な原作厨が居ない良スレってことだな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:29:13 ID:c0uWKYTe0
とりあえず1話に限ってはOVA版からの作画クオリティダウンは感じないレベルだな
ふほほ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:32:59 ID:PBNwNMwt0
>>689
5年後、ラグが12歳になってからが本編
今のはプロローグだから
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:34:08 ID:dVnolJST0
>>628
かなり聞きづらいよな・・・
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:34:14 ID:R09O881T0
原作厨の俺的には満足な出来だった
はやくニッチ来い
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:34:52 ID:C9Sc1dXxO
>>693
ありがとうございます
沢城さんも福山さんも好きなので、本編も楽しみにします
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:35:55 ID:kGLRPoCR0
>>687
そんな言うほど足の不自由な妹キャラはいるのか。
まぁ、いいや。

>>689
いるっしょ。
ガイチュウのスキマの場所は様々で、心弾装填に時間がいるし、
多数いる場合はディンゴも必要でしょ。
まぁ、単純に戦闘要員ってわけでもないだろうし。

>>691
そこそこ売れてるわりには少ないことを考えると、
ここには来ない人たちに人気があるじゃないかな。
マンガ板みてもわかると思うけど、純水に楽しんでいる人ばかり。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:40:35 ID:Lmj4UsLi0
wiki見たけどやっぱりこれ面白そうだな。
今期はこれとDTBと司書で決まりだな。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:41:21 ID:LnzhgCaT0
原作厨向けに先行してOVAをみせておくのは戦略的に正しいな
アニメ化に関してOVAのクオリティで作ってくれるんであれば不安が無いからな
原作厨からのクオリティに関する叩きが皆無なのがそれをあらわしているように見える
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:43:35 ID:+fUvni5/0
1話を今見た。原作は知らん。
カッコつけ用語、カッコつけ設定、カッコつけ武器、カッコつけ台詞、
カッコつけ映像、カッコつけキャラにヘドが出そうw
特にいかにも色男ですって感じで福山が演じるのが超絶にキモいw
「ディンゴ」ってなんだよw「相棒」でいいだろwww
そんなに腐女子囲い込みたいのかよwww
あと設定からしてヤバい物をなんとしても届ける人たちなんだよな?(違う?)
それなのにこの派手な服装はなんなのww隠密みたいな格好じゃないとw
あとはあんたは手紙だから個人的なことは話すなとか言っておきながら、
自分のことはペラペラ喋るのに違和感w そして説明大杉wwww
ピーピーうるさいショタガキもウゼえw
お前の母ちゃんの消息とか別にどうでもいいんだけどwww
それとCG害虫のクオリティ低すぎwwなんだこりゃww
郵便配達でさえバトルさせてしまうジャンプすげえww
今の所、一番詰まんないが、とりあえずもう1話見て決めるw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:45:49 ID:R09O881T0
>>700
そんだけいってもう1話見るのかw
それとテガミはヤバイものじゃねえよw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:46:43 ID:c0uWKYTe0
作画は原作のテイスト完全再現してたからな、OVA版
そしてサンダーランド博士の出番はあるのかアニメ版
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:49:19 ID:IM5V+yY40
長文書いてる奴って最初から貶す気で見てるよねw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:53:21 ID:+fUvni5/0
よく見たらこれ2スレ目なのか?w人気ねーなww

>>701
ヤバい物は違ったのかw
あのガキが主人公なんだろ?そこらへんの話をどう持って行くかで決めようかなw
>>703
今期の中では期待してた方の作品だったんだがw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:53:55 ID:ZGG0f+Ew0
8巻買って読んで感動しアニメのことを思い出して見てみた

何コレ
というか冷徹な面と優しい面を併せ持つけど軽く二重人格気味ってキャラは皆福山なんだな。やめてくれ。福山嫌いじゃないけどやめてくれ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:55:04 ID:LnzhgCaT0
長文は読まん主義でね
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:55:59 ID:+fUvni5/0
>>706
話題に出そうにもないし、好きに楽しんだらいいんじゃね?w
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:57:09 ID:LnzhgCaT0
そんな事よりシルベットスレが超過疎なんだけど

【テガミバチ】シルベットかわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254609988/
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:01:13 ID:LnzhgCaT0
最も原作のシルベットスレもニッチスレも短命だったからしょうがないのか
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:07:39 ID:Lmj4UsLi0
確かにカワイイけどそれだけじゃん。
ノーマルな人にとっては。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:08:57 ID:s3UqBVMw0
制服のデザインいいね。
短い丈の上着にローライズ?のズボン。濃い青が色素の薄いゴーシュによく似合ってる。

階級とか上のオジサンもあの制服?OPのバイオリンの女性はスカートだったけど。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:13:43 ID:LnzhgCaT0
何話か先になったらわかるよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:24:29 ID:iYB/Yd/j0
ゴーシュは入野がよかった。福山はちょっと違う気がする
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:27:05 ID:NFv36l190
はやく12歳のラグくんを見たい
7歳児はカワイイけどウザイな…
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:36:12 ID:Uh5b1yWI0
21分ってことは本編3分ぐらいカットして放送されてるんだろうなあ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:43:50 ID:LnzhgCaT0
立てました

【テガミバチ】ラグ・シーイングかわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254667379/
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:46:23 ID:R09O881T0
立てんなw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:46:36 ID:gIPfwthM0
本編はまだいいよ…
番宣の福山ゴーシュは声作り過ぎだろ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:50:56 ID:Lmj4UsLi0
いい加減声優厨にはウンザリだな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:59:49 ID:XTY1Ur5I0
ゴーシュはもっとクールで冷たく小僧に接すると思ってた
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:05:38 ID:LnzhgCaT0
そんな事よりラグスレが即死しそうだよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:15:34 ID:JZA2/Knq0
いい加減沢城にはウンザリだな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:18:32 ID:N/0bHILG0
これほど沢城が合ってると思う役もない
普段はあんまし好きじゃないが、ラグは過剰過ぎるぐらいでちょうどいいキャラ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:22:18 ID:Li+RiZ+B0
声優ネタ飽きた
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:25:43 ID:x9Uf+89HO
なんか配達人ネタでシゴフミと被ってんな〜と思った。
しかもシゴフミのほうが面白い臭がする。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:30:51 ID:t7ttxjxO0
腐の人とか、自分みたいなショタコンにとっては
テガミバチのほうが好きだと思う
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:34:10 ID:q9Se9hoA0
>>725
あっちは縁起でもない配達人だろ…
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:37:37 ID:jXcHIQW60
EDの曲が良かった。
HIMEKAはいい歌作ってもらったな。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:43:07 ID:5UJjHwtg0
録画してたのを見終わった
第一話はこんなもんかな。やっぱりゴーシュの声合ってないな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:45:24 ID:sLwB/oyv0
画質もいいし視聴継続
声? 声優馬鹿はストーリーばどうでもいいんだね
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:46:07 ID:Ir/eOEPo0
声優ネタ、シゴフミネタはスルーよろしく
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:48:45 ID:UHPHJ7tp0
>>730
原作好きだからこそ、声が合ってるかどうかは気になるよ。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:50:10 ID:sLwB/oyv0
>732
あそ。原作なんか知らないものとしては、

   何の違和感もありませんでした。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:53:31 ID:e69h7V7e0
原作も始まった頃はDグレとかハンタとかキノとかと被るっていってる奴らがいた

どれも読んだことのある自分としてはどこが!?と思った
ちょっと設定被るとウルサイ馬鹿っているよね
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:54:28 ID:k0Hljm0G0
>>732
はっきりいって声は慣れれば何の問題もないから。
いっとくがおれも原作好きだよ。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:55:39 ID:Ir/eOEPo0
荒れるからアンチ発言はアンチスレへしてくれ

テガミバチは物語の配達に失敗した糞アニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254597740/
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 01:33:04 ID:xiAzOPAu0
合ってないはアンチ発言になるのか?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 01:42:41 ID:Pe+1zgXI0
なんであんな変な発声と演技なんだ
気になってしょうがないし慣れたくないよ
残念
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 02:36:14 ID:bIMCzovhO
5歳年とったら声も変えてくるかもよ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 04:24:05 ID:LPP1unky0
とりあえず次回に期待かな
ただし福山、てめーは駄目だ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 05:10:38 ID:5IhhnD6z0
シゴフミでスレ検索したら、質問しただけのやつまで荒らし認定されてるw
一部の原作信者の人はラグみたいにヒステもとい極端なんですかね
違いをテンプレFAQに入れとけばいいだけでしょ

共通点:郵便配達員が銃を持ち歩く←これだけ
相違点:シゴフミはこちらの現実に近い世界で主人公の属する裏世界が超常設定、
     銃は普通のアンティーク
     テガミバチはこちらと全く別世界のお話で銃の原理も撃つ対象も超常的
     他にも違うところいろいろ

違ってたら訂正よろ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 05:21:32 ID:7BQU8R5r0
福山は相撲部屋の演技でもしてるの?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 08:05:36 ID:HXVkq6KO0
此は何事か・・・(゚Д゚)

此はファンスレなどにあらず(゚Д゚)

此は・・・(゚Д゚)
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 09:51:15 ID:D4KCXC0m0
ルル山は内をやってもルル山だから、前にやったキャラの印象が強すぎていかん。
しかもまた小清水とセット。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 09:57:57 ID:C1eKejfz0
沢城死ね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 10:14:20 ID:ZY35kwMZ0
やっと見た
ストーリーが見えなくてつまらん
いきなり回想されても意味わからん
効果的な回想挟むならわかるが、あれじゃな
あと何話我慢してれば面白くなるんだ?
しかも沢城も福山も演じ分け出来てない
特に福山とか毎回同じ演技でいいのか
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 10:23:51 ID:7BQU8R5r0
福山はもう駄目だな同じ演技しか出来ない上に
相撲声しか出せない声優になった
しかも声質で魅せる声優でもないし
>>744
小清水はナージャ・アネモネ・ホロ・いいともと多彩だからなあ
一緒にしたら駄目だ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 10:27:04 ID:HXVkq6KO0
しらんがな・・・そんなこと
頼むから声優板でやってくれよ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 10:29:55 ID:HXVkq6KO0
>>746
なんかしょぼいPC使ってるくせに
「VISTA」はクソとか言ってるやつみたい。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 10:31:24 ID:7BQU8R5r0
ハンターの時以来の苦痛ボイスです
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 10:36:18 ID:ZY35kwMZ0
>>749
だからさ、何話まで見てれば面白くなるんだ?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 10:39:07 ID:D4KCXC0m0
1話でもう詰まらないと思うなら切ればいいのに。てめえで判断しろや。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 10:49:23 ID:E4QGe/vC0
展開知ってるなら調子が変化するのかこのままなのかくらいアドバイスしてやりゃいいだろ

>>747
多彩か?”やってる”のと”上手い”のは別
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 10:52:56 ID:BjMHVqK30
全部のアニメ見てないのに今期ワーストとか言ってる奴は全部見て出直してこい
OPの曲はいいけどそれをアニメーションで生かせてなくて残念だ
福山の起用はちょっと自粛してほしいもんだな。まぁ声きめたスタッフは3流だな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 11:26:32 ID:npa4lfZe0
全部のアニメ見るやつはおらんだろ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 12:10:04 ID:BIJWKu/R0
まえにも書いた人いたけど ジャンプフェスタのやつを1話にもってけば
もっとくいつきよかったのかもな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 12:11:37 ID:VdzD8Cj+0
世界観も背景も綺麗だった・・・
ところで、宛名が付いていた子供はどうやって山り稜線のポスト?まで
行ったのでしょうか?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 12:15:31 ID:Cfoj7AYGO
>>747
にゃんこいの福山は良い福山
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 12:17:58 ID:W/myUjlkO
あと2話ぐらいすれば物語もそれなりに分かるようになるんじゃね?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 12:21:28 ID:xFggjMhd0
声優に何の違和感も無かった
俺みたいなやつもいるって事を忘れるなよ。
何このスレ…
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 12:28:22 ID:26IBF86x0
自分が異質なことがわかってよかったな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 12:32:25 ID:HXVkq6KO0
なんでもいいからネガティブな意見はアンチスレに書き込んでくれ。
でないとなんのためにスレ分けてるかわからないから。

テガミバチは物語の配達に失敗した糞アニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254597740/
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 12:35:01 ID:fgROwJz80
>>758
なら福山はにゃんこいだけやってりゃいいよ
信者じゃないし特に良いとか思わなかったけど
浅沼のほうにもっと活躍してほしいもんだ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 12:35:41 ID:/DHUgEFZO
そんなこと言うなら、それよりもギアス信者は来るなと言いたいよな。
まじでうざったい。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 12:55:58 ID:WHXQC3ov0
ゴーシュなんて直ぐに出番なくなるからいいじゃん
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 13:29:08 ID:Cfoj7AYGO
>>763
自らの夢を叶える為に音響監督目指して頑張ってくれ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 13:37:18 ID:R25Ku8w70
ゴーシュはアバン先生的な役だからな
ぶっちゃけプロローグ終わったら殆ど出なくなる
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 13:53:15 ID:dWuP8nwL0
声優厨や一話だけ観て切る!って言ってる人は勝手だけど、
自重というかスレの棲み分けぐらいしてほしいもんだ
なにをそんな自己主張したいのか分からん
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 14:10:47 ID:VhcmWhey0
やっぱ浅田の絵の綺麗さはアニメでは出なかったな
声優とかよりそっちが気になった俺は変なのか
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 14:12:29 ID:pZYUIme50
声優にごちゃごちゃ言ってる奴は少数のキチガイ声優オタ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 15:15:32 ID:dWuP8nwL0
>>769
原作読んでる人ならそれぞれに声のイメージあるのは当然だけど
福山やらルルーシュやらひっぱりだしてあんまりしつこいのはどうかと思う
ってだけだよ

ともかく2話に期待
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 15:25:16 ID:VhcmWhey0
>>771
いや、俺にそのレスつけられても困るんだが
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 15:43:01 ID:dWuP8nwL0
>>772
すまん、間違えた気にしないでくれ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 17:36:23 ID:Vk82eqbX0
>>769
原作カラーのあの絶妙な色彩は再現不可だと思う
もうちょい色抑えてくれれば良かったけど
アニメとしてよく動いてくれりゃ、それでいいや
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 17:42:04 ID:mFl42IOzO
普通に面白かったけどね俺は
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 18:05:05 ID:AEkrAuLd0
原作の雰囲気を魅せようっていう気概が感じられないのは確か
とりあえずアニメ化って感じ
ジャンプアニメっていつもそうなんだけどな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 18:05:26 ID:7BQU8R5r0
福山はルルーシュ以上のキャラがいないし
このままだろうね惜しい声優だった
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 18:14:04 ID:W+/5dNoL0
アニメ1話つまんねと思ったけど今日原作流し読みしてみた、ニッチのとこだけ


・・・見続けるわ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 18:26:54 ID:Li+RiZ+B0
ニッチまだかよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 18:37:20 ID:GCginsNp0
1話みたけどよくわからなかった
ジャンプ既読者には面白いのか
アニメからの身には見てて疲れる展開をなんとかしてほしい
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 18:38:19 ID:dgF3e6gN0
パンツはいてない幼女がでてきたら疲れも吹っ飛ぶよ
頑張れ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 18:46:27 ID:D9z8S/BN0
3話放送直後にこのスレの流れが激変するのが今から楽しみだぜ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 19:13:55 ID:W+/5dNoL0
はいてないというより、はかせられるのは〜に惹かれました
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 19:17:56 ID:/H0FLkDz0
録画見た。
狼と香辛料のロレンスが、ハルヒのキョンのように説明セリフを延々と。…眠い。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 19:40:34 ID:R25Ku8w70
>>780
最初は我慢してくれ
原作も第1話121ページ使ってプロローグやったし
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 20:05:00 ID:gU8Mbxmb0
けっこう面白いじゃん
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 20:07:18 ID:gU8Mbxmb0
マジかよゴーシュ出てこなくなるのか
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 20:12:17 ID:c/pFkJhL0
レスとんくす
>>781
ぱぱぱ!ょぅじょ!
見ることにする

>>785
長っ
とりあえずぼ数話ぼーっと見てみるよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 20:55:14 ID:Rz24MBQ70
ファントムのキャルかと思ったよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 20:57:05 ID:JO/x1Qln0
最後の方でゴーシュもう死んじゃうのか。
と、一瞬思ってしまった。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 21:02:19 ID:wEujFtiJ0
>>787
出てこなくなるわけじゃない
ある重要な立場の人間になってちょこちょこ出てくる
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 21:05:06 ID:dBlavdwI0
同じく死んだかと思った
あんなに心弾?使ったのに生きてるとか、ええええ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 21:07:49 ID:R25Ku8w70
まあ流石ヘッドビー候補ってことで
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 21:27:01 ID:Ir/eOEPo0
別に無理してみる事無いのに
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 21:34:05 ID:Li+RiZ+B0
原作の既刊伸びてきてんね
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 22:11:50 ID:bIMCzovhO
ビーの通称テガミバチって聞いたとき、通称のが長いのかって変な気分になったw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 22:18:26 ID:hSZ/y9hB0
漫画の時はさして気にならなかったが、アニメでは確かにそれは感じたw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 22:30:55 ID:30mhp7yj0
とりあえず観たけど

なんか自分は主人公を勘違いしてたらしいな
あと、ちっこいのと配達人が髪と目の色とか眉毛ないとか、キャラクターの記号の部分が同じだから
実は将来の(過去の)自分…とかありがちな想像をしたが、もしかしてそういう人種がいる世界なんだろうか

一話はとにかく説明台詞多かったな
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 22:33:32 ID:nn9FIyRO0
髪型違うからアリアさんだとわかんなかった
もう出てたんだな…
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 22:35:11 ID:OH0RkXXNO
録画したの見たけど、退屈すぎて途中で寝てしまった。
つまんないから切ります。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 22:38:29 ID:Li+RiZ+B0
>>798
おまえすげーな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 22:42:14 ID:R25Ku8w70
>>798
実際何かしら関係ある説はあるね
まあアルビス種という人種なだけかもしれないけど
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 22:49:01 ID:g8Iivy2FO
>>800
でっていう


ガイチュウがちょっとファンシーになっててワロタw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 23:20:15 ID:30mhp7yj0
>>801
え?何がすげーの?何か当たった?
と思ったら
>>802
これか?
アルビス種ってのがいるのかな?(人に種ってついてんのが何かすげえな)
アルビス…アルヴィス?北欧神話?日光が届かないつながり?
二人に関係がある説もあるんだねえ

まあ、もうちょっと腰据えて観て見ますわ
レスありがと
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 23:25:13 ID:A/jcEOM70
なんべんも言われてるだろうがOPが無駄に良いな
それだけでしばらく見る気になる
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 23:43:53 ID:CxPgQPxq0
オープニングいいよね〜
ハイビジョン最高w
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 23:53:21 ID:D4KCXC0m0
HIMEKAはまた上手くなっているな。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 23:58:39 ID:Ir/eOEPo0
BSでやらんのかな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 00:02:26 ID:2jZpRHy/O
俺もゲボマズスープ飲んでみたい
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 00:09:06 ID:/BoNki0M0
マジンガーZよりは面白そうだ。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 00:10:47 ID:0/G1U8w00
>>802 アルビノみたいなもの?

ここ見てたら原作読みたくなってきた。
2話楽しみだ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 00:18:47 ID:WTsYsPkR0
良アニメな気がするけどOP本編ED全てにおいてゴーシュの死亡フラグを立てまくりだと思う
どう考えても死ぬよ、ゴーシュ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 00:24:06 ID:ZBOVfAUP0
>>811
原作の絵はかなりきれいだしお勧めだよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 00:54:44 ID:PReJLA1o0
アニメ見てなんか雰囲気がよさげだったから漫画全巻買ったけど、こりゃ難しい
緻密で繊細な絵柄だからアニメ化できるようなシロモノじゃない
絵や原作の柔らかい雰囲気は無視して、判子絵でストーリー追っかけるだけが関の山じゃないかな
とりあえず漫画に興味持った人間が幾ばくかいれば商業的には成功だと思う
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 00:57:06 ID:bGOFgOPH0
ハチの一刺しはあるんかい
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 00:57:13 ID:+NTT9IOS0
原作の作画力が高すぎるんだよな・・・
カラーとかパネェ
あれをアニメで再現するのは無理
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 05:36:12 ID:1bFj78Ay0
すみませんけど原作の宣伝やめてくれませんか?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 05:49:22 ID:WOyTo/wl0
このデジタル時代にあんな絵再現出来るかw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 08:22:11 ID:a9+aapwS0
おーいはやくノーパンだして
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 08:44:06 ID:mYm34I890
シゴフミより断然面白そうな展開だった。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 10:33:38 ID:nsuzG3tc0
これって今までシゴフミの続編かスピンオフかと思ってたわw
でアストラルの社長さんは何時出てくるの?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 13:50:24 ID:SODe/zyQ0
>>811
第1話で「アルビス種・7歳」みたいな感じでちょっと触れられてる
アニメにも原作にもあったはず
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 13:53:36 ID:IFOpPub80
話自体が面白くなくてしかも展開おそおそ・・・
途中だらけて他の番組みたわwww
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 15:40:59 ID:5dezRmdH0
ゴーシュがきれいな銀さんに見えて困る

既に意見出てるけど、やっぱり彩度が高すぎたと思う
暗めの色彩でアナログっぽい感じだったら良かったのに
CGは浮きすぎだし
もうちょっと原作の雰囲気に近づけてほしかった
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 15:43:31 ID:K9pQXtEh0
説明セリフに目を瞑ればまぁ見られなくはない
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 16:23:29 ID:G8Arrju+0
なんか世界観を理解する前にキャラの過去とかでてきて
ストーリーも動いてちょっと置いてきぼりを食らった気分

一話の前に通常業務っていうか日常的なものがほしかった

827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 16:39:18 ID:Zy4Er8xY0
自販機でシチューがあったから飲んだらゲボマズだった。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 16:40:39 ID:WOyTo/wl0
あんまり暗くすると画面が暗くてよくわからないとかまた批判される。
原作しらないけど、この作品の色指定や色彩設定さんはいい仕事してると思う。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 16:55:25 ID:SODe/zyQ0
>>828
コミックスの表紙とか見てみると原作ファンの一部に不評な理由がわかると思う
個人的にはアニメなんだからこれで良いと思うけどね…
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 17:02:40 ID:WOyTo/wl0
>>829
表紙はちょこっと見たことあるけどやっぱアニメじゃ無理だと思う。
あと色彩設計だった。失礼。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 17:04:11 ID:iiNwHddl0
原作は人気かもしれないがアニメに向いてる作品かどうかはまた別の問題だからな。
またスタッフに恵まれるかどうかも運次第。俺は一話見て絵がきれいなだけで見るのが苦痛だった。
これから面白くなるのだとしたらあの一話はかなり失敗。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 18:18:23 ID:+GgBBJca0
>>831
原作も最初はつまらないから、アニメも及第点かな。

ラグがひとり立ちしてからが本番。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 18:25:33 ID:iiNwHddl0
原作も最初つまらなかったんならそこは順序変えるなりしてもよかったな。
原作厨は怒るだろうけど
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 19:02:21 ID:a9+aapwS0
そんな色とかいいからノーパn
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 19:16:29 ID:4icraW4X0
>>826
原作だと世界観の説明文が冒頭から数回に分けて入るので分かりやすかったんだけど
アニメでは重要な説明文がカットされてた・・・
アニメが原作未読の人にもわかりやすい脚本構成になってることを祈るばかりっす
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 19:24:38 ID:qqDO7P1L0
1クールだとほとんど進まずに終わるな
ニッチのお姉さんまで行かないだろうな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 19:41:51 ID:FY5iKLOk0
ニッチのお姉さんの名前知りたい
でてなかったっけ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 19:42:49 ID:JpfVDLUWO
>>836
2ク-ルだよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 20:15:38 ID:CpQVlPpZ0
原作も

最初はつまらないから、アニメも及第点かな。

ラグがひとり立ちしてからが本番。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 20:27:16 ID:ztysWEVi0
EDのHIMEKAが神すぎてワロタ
OPとED逆でも良かったなあこれ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 20:29:49 ID:VZ+mnEXg0
原作も最初はつまらないから、アニメも及第点かな。

ラグがひとり立ちしてからが本番。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 20:43:12 ID:bBFB25r/0
何であれがテガミなの?
郵便物でも配達者でもなくなぜテガミ?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 20:48:52 ID:OXU78iiR0
なんかたってたんで


【テガミバチ】ゴーシュ・スエード応援スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254822290/
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 21:55:01 ID:g+T9Xtik0
スガくんじゃん!OPスガくんじゃん!って喜んでたら劇中音楽がチョソって・・・orz
とある科学といいどうしてチョソは日本のアニメにいちいち絡んでくるの?
頼むからアニメだけはやめてくれよ・・・。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 22:00:02 ID:9qvFRuSl0
タクハイバチ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 22:09:57 ID:SODe/zyQ0
>>842
「手紙」じゃなく「テガミ」という作中用語だと思えばいい
「手紙」は「手紙」で出てくるけどね

アニメだとそこがちょっとわかりにくいか
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 22:17:18 ID:OXU78iiR0
不備の無い配達用紙が貼ってある物はどんな形状していようが全てテガミなんだよ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 22:22:10 ID:xSs7T7fxO
なんで蜂なの?
ビーって略語なの?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 22:40:54 ID:OugsMhMc0
>>848
猫犬鳥飛脚は使えないよな
象熊カンガルーとか運送業はけっこう動物多いから
蜂くらいしかなかったのでは
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 22:46:14 ID:P0fdR9otO
ゴーシュ「僕は世界を壊し、世界を創る」
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 22:58:58 ID:4xm5dk7iO
ロダかわいい
あんな犬ほしい
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 22:59:56 ID:+w8uO9T60
>>849
>848じゃないけど、そういう意味だったのかwww

録画した一話見た、漫画未読だけどwik見てたおかげで何とかついてけた
世界観とかテガミの意味とか知ってないと、多分さっぱりだったと思う
OPは良かった、背景の色も結構綺麗で雰囲気も出てたかと
ただCGは残念だった……
あと開始数分のラグの泣いたとこは不覚にも一緒に泣いてしまったorz
漫画も見てみたくなったし、次回も見ようと思う
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 23:10:05 ID:WTsYsPkR0
>>852
デルトラクエストってあったよな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 23:16:23 ID:h3yRznOi0
原作も最初はつまらないから、アニメも及第点かな。

ラグがひとり立ちしてからが本番。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 23:52:01 ID:iiNwHddl0
これの前番組ってゴルゴだっけ?かなり毛色の違う作品持ってきたなあ・・・
ジャンルとしてはファンタジー人情物語って感じなのかな?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 00:17:37 ID:2iNdlLr70
つ、釣られないんだからね!
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 01:28:38 ID:mqVmnHWf0
俺・・・この配達終わったら移転するんだ・・・
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 01:41:13 ID:yFJ6+9j10
>>855
だね
後は政府や人工太陽の謎といった要素も含まれるが
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 02:47:08 ID:TL8TfTUX0

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`) < ほーらゲボマズスープだよ
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 05:08:10 ID:BkgdvgbK0
 Λ_Λ
 (´・ω・`)
 ( っ旦o  <いただきます
 レ___)_) 



 Λ_Λ   !
 (゚ ω ゚)  
 ( っ o  __ ガシャ
 レ___)_) (__()、;.o:。



           Λ△Λ
           ( ´・ω・)  
           (っ旦o
            )ノ   
     Λ_Λ、   __ ・・・・
 ⊂,_と(゚ ω ゚)⊃ (__()、;.o:。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 08:41:00 ID:Tzh6EKSf0
原作が絵は綺麗だよ絵は
話やキャラに魅力はないけど
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 10:23:22 ID:5hnPdcMR0
シゴフミ2期は無いんだな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 10:50:09 ID:NfO5hQqZ0
正直原作が本当に面白くなって来たのは最近だと思うので
そこまでアニメでやるかどうかが問題だな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 10:52:27 ID:vikPF/AZ0
じゃあ面白くなるまで飛ばして欲しいな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 12:17:45 ID:AponNn+/0
スガシカオ福山ホリック
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 13:22:22 ID:yFJ6+9j10
一番面白いところだけやっても、その面白さは本当には伝わらないだろ
ドラゴンボールZだって初期があるからこそ面白い
改とかその辺わかってないよな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 13:22:22 ID:0pL25pKa0
>>865
心(テガミ)を届ける郵便屋さんっていう話でバトルはついでみたいなもんだから、
アニメでは郵便話中心にオリジナル挟んでくるだろうしそれは難しいかもね

それがつまんないと感じる人は、テガミバチみたいなハートフルストーリーが好みじゃないのかも
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 15:50:01 ID:1gLZ06mT0
>>863
原作面白いじゃん。
バトル漫画好きにはつまらないのかもしれないけど。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 15:53:21 ID:l5TKu+WD0
原作も最初はつまらないから、アニメも及第点かな。

ラグがひとり立ちしてからが本番。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 19:00:01 ID:4Wm+IzJp0
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/tegamibachi/images/chara/02.gif
パンツを履くのが大嫌いらしいが・・・
ミニスカとかワンピースじゃなくて、短パン履いてるじゃん・・・
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 19:13:01 ID:qi2o7x/60
>>870
それラグが穿かせた後のキャラ設定画じゃないすか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 19:26:56 ID:HC5PBpwJ0
>>870
ラグのパンツだけは普通に履くんだ
シルベット曰く「あのパンツは二人の絆」
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 19:53:25 ID:zDd+kQNY0
一度だけ洗い替えでシルベットのパンツを穿かされたことがあるが
「けつにはさまって またがぴっ!てなる」からへんてこうで嫌なんだそうだ

ニッチにとってのパンツは下着じゃなく証なんだよな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 20:49:42 ID:ZF8JGMN30
ホモホモしい描写はありますか?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 21:14:02 ID:uiQrsk1G0
立ったので

【テガミバチ】ニッチかわいい【摩訶の子】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254895084/
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 21:54:45 ID:25aJzfIn0
>>869
> 原作も最初はつまらないから、アニメも及第点かな。
> ラグがひとり立ちしてからが本番。

・・・_| ̄|○

877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 22:08:17 ID:8nY0+p4N0
>>870
パンツ履かせても脱いで飛び回ったりするから覚悟しといたほうがいいぞw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 22:16:05 ID:iL+cEGM80
ショタアニメですね わかります
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 22:22:13 ID:uiQrsk1G0
おいゴーシュスレが行きなり即死じゃないか
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 22:23:56 ID:uiQrsk1G0
即死というより圧縮食らったのか
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 22:27:55 ID:drvghlw10
なんか最近のキャラスレは早めに立てすぎて即死、立てなおしてからが本番みたいなノリになってきたな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 22:51:33 ID:ZZQ3k1XpO
嫁が観てたので一緒に観た。

コレが女版萌えアニメか。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 22:59:51 ID:s0izqzRl0
総合で立てりゃいいのに…
この時期に単独で立てるなんて無謀だろ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 23:10:20 ID:B8VL/nDa0
とりあえずつまらない漫画だったなwwwwww
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 23:15:18 ID:uiQrsk1G0
総合は無いなw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 00:32:34 ID:sjk0AYoS0
アニメ(漫画)を萌える萌えないだけで判断するとか馬鹿じゃないの?
話に引き込まれるうちにそのキャラに愛着沸くとかじゃないんだな、最近の輩は
特に美少年が出たらホモ狙ってるとか、すぐ○○萌え狙ってる?って奴にはうんざり…
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 00:35:33 ID:NOHSf1WF0

                                な
              る         狙ってる
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 00:36:11 ID:u+0fcQvM0
最近はオナニーするためにアニメ見ている奴ばかりなんだな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 00:39:02 ID:4dHk9HMGO
シゴフミって今どきありえない厨全開のアニメだったよね。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 00:39:59 ID:zz9omIC40
原作全部読んでるけど
特に特定の属性を狙ってるというわけではなさげ
所謂少年誌的なお色気もあるしロリショタもあるし動物もあるし腐もある

個人的にはそういう目線じゃなくて物語を楽しんでるけど
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 00:52:09 ID:sjk0AYoS0
>>890
スラムダンクと同じだな
普通の人がみればスポーツ漫画
腐女子がみたらガチホモ漫画…らしい
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 00:54:49 ID:sjk0AYoS0
しつこくすまんしかし言わせてもらえば

>>890
>腐もある
ねーよwww
まあ上記のとおり腐女子がみれば(ryかもしれないが
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 01:18:29 ID:cRfCoD6P0
最初はハンターみたいだなって思ったよ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 02:26:39 ID:5k523J0H0
ジャンプスクエアの中ではロザリオとバンパイアしか見てないんだけど
こっちも面白いの?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 03:18:52 ID:PfzqWfoUO
やはり郵政国営化は正しいな。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 03:25:08 ID:4ajgypTO0
雰囲気好きだけど3Dの害虫は勘弁してほしいわ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 03:44:40 ID:rtTlJMeE0
折角のノーパン幼女なのに、可愛くないな・・・
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 05:00:34 ID:8mPlqRi8O
>>894
個人的にはロザバンより上
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 08:43:22 ID:PAfxZjLy0
>>896
数を出さなきゃいけないものは、CGの方が楽なのはわかるんだけどねぇ。
背景美術との乖離が大きすぎて萎えるよな。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 12:26:57 ID:cV4tI5bF0
害虫はCGじゃないほうがよかったな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 13:40:00 ID:NCZJl6oZ0
凱虫がCGじゃない方がいいというのは全面同意
面倒なのはわかるけどさ・・・
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 14:16:05 ID:djMiChmo0
雰囲気が大事な作品だけにね。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 14:18:06 ID:H/h4p+/+0
ドラゴンボールブランドのおかげで他のジャンプ漫画も売れてるだけで
ジャンプ系アニメはほんとつまらんな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 15:02:59 ID:e5/t+s5/0
原作も最初はつまらないから、アニメも及第点かな。

ラグがひとり立ちしてからが本番。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 15:19:09 ID:TJqfTNGw0
ムシウタの二の舞は避けて欲しい
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 18:16:39 ID:oKUGhjHc0
もしかしたら特定郵便局の政治的意図が働いてアニメ化されたのかも。こんな地味なアニメがこんな時間帯に
放送されるなんて変じゃん。

しかしいい時間帯なのにいきなり企画倒れで空気になりそうだな。金もかけてそうなのに。
責任は誰が取るんだ?ヒットすると思ったんだろうな。読者は誰も思ってないのに
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 18:36:06 ID:Tw/f5MXW0
ハハッ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 18:50:12 ID:cRfCoD6P0
俺も原作読んでなかったらそう思ったかもな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 19:27:01 ID:JZGnUqXo0
とりあえず、視聴続行。  アニリボとかよりまし   ザジとジギー・ペッパー出るまで待つ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 20:07:14 ID:GgI5cAoz0
「シゴフミとムシウタを混ぜちゃいました」って感じのアニメ

                   それがこのテガミバチ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 21:08:54 ID:7L1WJDdUO
原作友達の家で読んだけど、普通って感じ。

友達がこれについて熱弁してきて、それがウザかった。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 22:10:03 ID:oKUGhjHc0
世界設定が現実世界じゃないから一般人向けとしてはまずそこから説明しなきゃならんな。
カイジとかなら説明イランのだが。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 22:29:37 ID:bgodJz0z0
予備知識無で1話録画視聴
世界観はわりと好き
とりあえずもう2、3話みて見るが
もう少しドラマティックな展開がないと切りかも
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 22:30:32 ID:Cf7eDPDR0
いちいちそんな報告イランよ
切りたきゃ勝手に切りたまえ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 22:41:20 ID:oKUGhjHc0
5話位から急に面白くなるアニメもあるから困る。でも一話から引き付けるのが王道
乃木坂は設定にイラついて一話で切ったんだがまさか二期が出来るとは。しかも佐藤利奈が出るとは。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 23:02:35 ID:L/sI0QZqP
どうでもいいからココで語りだすなよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 23:13:06 ID:djSIczqr0
ここはなんのためのスレなのじゃ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 23:37:27 ID:Cf7eDPDR0
テガミバチを愛する者たちが集うスレだ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 01:11:16 ID:OcUhRu5E0
一話でダーウィンの記憶がよみがえったのはなぜ?
ラグのこころをこめたからラグの記憶ならわかるけど。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 02:27:45 ID:NXLcwc5O0
それは一話じゃないな。
まぁ、アニメ観ていけばその内わかるよ。
どうしても知りたいなら漫画板で聞くといい。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 07:46:22 ID:GUvWFH5M0
もうルルーシュはホトボリ冷めるまで仕事スンナ
寒すぎてみてらんねえよ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 07:56:01 ID:LMqRE3+50
今期空気アニメ最有力候補
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 08:04:37 ID:SHCXpnUZ0
ゴーシュはなんか見てると違和感無くなってきてなんかハマリ役な気がしてきた
ノワールがどうなるかだなあ…
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 11:53:41 ID:C+rNjztM0
> 神谷浩史はGALS!の女性漫画家と結婚→離婚
> 離婚の傷心を癒すためにロシアンブルーの猫と同居
> 現在独身、斎藤千和と事故復帰後からお付き合い中
> 去年の年末年始、神谷と千和は2人で南の島へ海外旅行

もう神谷とチワの交際は疑いようが全く無くなったですね。
デュラララ!!ステージで「大森監督作品を挙げよ」とクイズを出された神谷が
真っ先にチワが出ていた「学園アリス」と答えていた。
神谷はチワがらみの話題を無意識的に出すね…

「バジル」がチワとの幸せな生活を反映してるのもバレバレ。
インタビューで最初にそろえたサンプルの歌詞があまりにも自分と離れた壮大な歌詞だったから
神谷がアイデアを出して自分の身近な生活や人間のことにしたって言ってるし。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 16:53:24 ID:WT2LEA4G0
ダーウィンの話はアニメで飛ばすの?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 17:14:03 ID:ydIKwb1+0
しるかよ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 20:15:50 ID:92BfJ/wH0
デパ地下見かと思ってみたら違ってた
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 21:27:56 ID:eXwBDFw20

まずみて思ったこと。



キャルなにしてんのwww
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 22:28:33 ID:doC3rLZhO
>>921
この作品に限れば自動的にそうなるから気にすんなw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 10:27:08 ID:rBunXemG0
これ2クールだっけ?
下手にノワールや人ロダ出しちゃうと中途半端なとこで終わる気がするな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 13:13:21 ID:FYmiLl/c0
ネタバレスンナボケ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 17:52:35 ID:hjFQ7F4lO
予備知識全く無しで1話目観た感想だが、けっこう面白かったよ
説明口調ってのも気にならなかったし
ただ…OPとEDに出てくる金髪ロリ女が作品のイメージをぶち壊してると思った
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:07:50 ID:sE6weteV0

ターミネーター サラコナークロニクルズ
フジテレビ10月17(土)夜11:10〜
http://www.fujitv.co.jp/TC/index.html
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:17:23 ID:dQkhQit10
お前らこの時間この曜日に他にアニメの企画立てるとしたら何をアニメ化して欲しい?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:18:56 ID:2uDE498N0
なぜテガミバチスレでそれを聞く
日常辺りで
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:28:21 ID:FYmiLl/c0
いよいよ2話目だなwktk
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 21:20:00 ID:xx1OTg3LO
初見の時には泣いてるラグがウザくてイライラしたけど
中の人が沢城みゆきと知って見返したらキュンキュンして胸がしめつけられた。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 21:58:54 ID:j30Ya12NO
カワゆいロダ待機

銀髪ラグに無理矢理ゲボマズスープ飲ませて泣かせたい
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:00:59 ID:qCkXpajh0
今日2話か
忘れるところだったわ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:02:29 ID:FYmiLl/c0
忘れたって良いんだよ
941テンプレ修正:2009/10/10(土) 22:52:32 ID:nW4UuTOH0
作品の舞台は、夜の明けない地・アンバーグラウンド。首都を照らす人工太陽の光が届かない地域へ、
人々の「こころ」が託された「テガミ」(書類だけに及ばない)を届ける国家公務の仕事「テガミバチ」。

================================重要事項================================
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(放送時間中の書き込み)は以下実況板へ。
 アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・sage進行(E-mail欄に半角で[sage])。2chブラウザ(「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料)推奨。
 2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・煽り、荒らし、自演、叩きは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・エロ・下品ネタ/ニコニコ動画・YouTube等のファイル共有関連の話題やURL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言して立てること。無理なら指名を。
・過度の原作の話やネタバレ等は該当スレで。
========================================================================

〒TV各局放送情報
平成21年10月より放映開始。
・テレビ東京系列 (TXN) 毎週土曜日 22:55〜 10月3日〜
・岐阜放送 (GBS)     〃

〒関連URL
・公式:http://www.tegamibachi.com/
・TVアニメ公式(テレ東・あにてれ):http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tegamibachi/
・原作漫画公式(ジャンプSQ.):http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/t_bachi/

〒前スレ
テガミバチ 手紙2通目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253893542/
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 22:53:24 ID:QL/lP5fD0
そろそろか
しかし放送直前でスレがここまで進んでるのに次すれの心配されないのってなんか悲しい
943テンプレ修正:2009/10/10(土) 22:53:56 ID:nW4UuTOH0
〒関連スレ
・原作漫画
[少年漫画板] ☆★☆テガミバチ☆★☆浅田弘幸スレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1243499030/
・登場人物 [アニキャラ個別板]
【テガミバチ】ラグ・シーイングかわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254667379/
【テガミバチ】ニッチかわいい【摩訶の子】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254895084/
【テガミバチ】シルベットかわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254609988/

〒スタッフ
原作:浅田弘幸(集英社「ジャンプSQ.」連載中)
監督:岩永彰           脚本・シリーズ構成:大石哲也
アニメーション監修:神戸守  キャラクターデザイン:芝美奈子
アニメーション制作:studioぴえろ

〒登場人物/声の出演
ラグ・シーイング:沢城みゆき ステーキ:永澤菜教
ニッチ:藤村歩          ジギー・ペッパー:中井和哉
ゴーシュ・スエード:福山潤   ザジ:岸尾だいすけ
ラルゴ・ロイド:小西克幸    コナー:菅沼久義
アリア・リンク:小清水亜美.   シルベット:水樹奈々

〒商品情報
・CD
├OP主題歌「はじまりの日」 歌:スガ シカオ 発売日:平成21年11月25日(水)
└ED主題歌「果てなき道」 歌:HIMEKA 発売日:平成21年11月25日(水)
・DVD
└「テガミバチ 1」 発売日:平成22年01月27日(水)
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:12:43 ID:AnOIb/tx0
湊町だよ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:14:28 ID:PrTS+Cfw0
はっきり言ってつまらん 2話で切りますね
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:16:37 ID:3wC+bJv/O
泣いた
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:16:56 ID:PQG38YSDO
説明台詞のオンパレードでつまらんから切ります
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:17:03 ID:/vIoYoeE0
早くも空気アニメになってきた
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:17:03 ID:4jAqSXNu0
雰囲気だけのアニメかなぁ。
あと子供の舌足らず演技うざい。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:17:03 ID:msknghl00
福山の声が酷いな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:17:14 ID:fBjGKdBZ0
やっぱり郵便局員は公務員で安定してるもんな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:17:53 ID:XkzdzCKPO
これって福山が主役じゃないのかよ…
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:18:02 ID:d/VAg15dO
ガキ泣きすぎ
ウザイ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:18:16 ID:2+HUFtSH0
どこから面白くなるんだろうか。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:18:23 ID:msknghl00
次スレ建ててくるわ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:18:41 ID:KcFdG5id0
妹に見えるわけか
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:19:09 ID:S6Tntmnr0
やっと来週から本編始まる
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:19:09 ID:xTzQk81fO
そこまで酷い気はしない
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:19:21 ID:/slXzsYdO
みゆきちの演技浮いてね?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:19:25 ID:fBjGKdBZ0
延々と郵便物を届けるだけのクソゲーが出そうなアニメだな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:19:38 ID:seJcb6/A0
次からいよいよニッチ登場か
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:20:01 ID:sdqTI9QPO
小野Dかと思ったら違いました
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:20:09 ID:lzzc+WGF0
感動した
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:20:29 ID:Vau++5Lp0
みゆきちが主人公だったのか!?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:20:46 ID:dQkhQit10
一話は叩いたんだが二話はけっこう面白かった。一話は説明しかなかったからな。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:20:49 ID:UgDyq/tf0
3Dが想像を絶するショボさ
つか世界観に全然合ってねーし
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:20:52 ID:nfQUcHDN0
いい最終回だった
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:21:12 ID:d/VAg15dO
>>959
沢城はなにやっても浮いてる
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:21:18 ID:QL/lP5fD0
>>941-943
リロのタイミングが悪くて挟まっちゃった
ごめん
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:21:25 ID:3h4Ja6SRO
やっぱみゆきちすげーよ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:21:26 ID:msknghl00
テガミバチ 手紙3通目
作品の舞台は夜の明けない地・アンバーグラウンド。
首都を照らす人工太陽の光が届かない地域へ、
人々の「こころ」が託された「テガミ」(書類だけに及ばない)を届ける国家公務の仕事「テガミバチ」。
================================重要事項================================
・【※実況厳禁】実況(放送時間中の書き込み)は以下実況板へ
 番組ch(TBS):http://live23.2ch.net/livetbs/
 実況ch:http://live24.2ch.net/weekly
・sage進行(E-meil欄に半角で[sage])。2chブラウザ推奨
・煽り、荒らし、自演、叩きは徹底放置
・ニコニコ動画/YouTube/ファイル共有関連の話題やURL貼りは禁止
・次スレは>>950が宣言して立てること。無理なら指名を
・過度の原作の話やネタバレ等は該当スレで
========================================================================
放送情報
テレビ東京  10月3日(土)22:55〜
予定地域
テレビ北海道
テレビ愛知
テレビ大阪
テレビせとうち
TVQ九州放送
公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tegamibachi/
前スレ
テガミバチ 手紙2通目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253893542/
アンチスレ
テガミバチは物語の配達に失敗した糞アニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254597740/

ダメだった。次スレよろ↓
972テンプレ修正:2009/10/10(土) 23:21:50 ID:nW4UuTOH0
作品の舞台は、夜の明けない地・アンバーグラウンド。首都を照らす人工太陽の光が届かない地域へ、
人々の「こころ」が託された「テガミ」(書類だけに及ばない)を届ける国家公務の仕事「テガミバチ」。

================================重要事項================================
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(放送時間中の書き込み)は以下実況板へ。
 アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・sage進行(E-mail欄に半角で[sage])。2chブラウザ(「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料)推奨。
 2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・煽り、荒らし、自演、叩きは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・エロ・下品ネタ/ニコニコ動画・YouTube等のファイル共有関連の話題やURL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言して立てること。無理なら指名を。
・過度の原作の話やネタバレ等は該当スレで。
========================================================================

〒TV各局放送情報
平成21年10月より放映開始。
・テレビ東京系列 (TXN) 毎週土曜日 22:55〜 10月3日〜
・岐阜放送 (GBS)     〃

〒関連URL
・公式:http://www.tegamibachi.com/
・TVアニメ公式(テレ東・あにてれ):http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tegamibachi/
・原作漫画公式(ジャンプSQ.):http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/t_bachi/

〒前スレ
テガミバチ 手紙2通目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253893542/
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:22:20 ID:tRqEcFUnO
>>960
2010年春にもう予定されてるよ、ソレ

>>963
悪くはなかったけど漫画の方が感動できた
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:22:21 ID:NHcRTTKv0
シゴフミ    テガミバチ
図書館戦争  戦う司書
青い花     ささめきこと
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:22:23 ID:KcFdG5id0
立てる
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:22:36 ID:3wC+bJv/O
アンチうざいな。アンチスレないのか?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:22:58 ID:SGzjXm6m0
一言で言うならいい最終回だったな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:23:26 ID:/vIoYoeE0
ラグ:沢城みゆき
ニッチ:新井里美

という配役にして
浮く以上に飛翔感を・・
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:23:29 ID:XFPKWYXaO
初めて観たんだけどCG?がしょぼいし、涙はなんか雑だし血が吹き出す所も雑だしびっくりした。
来週から本編らしいけど我慢して観てたら面白くなる?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:23:34 ID:9dMtQNtc0
町人うぜぇ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:24:02 ID:l/MXizlT0
虫はCGじゃなくていいと思うんだ…
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:24:21 ID:dCttj8EA0
原画が三国人ばっかりだったな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:25:07 ID:YSVn/ohrO
実況は腐女子アニメだのホモアニメだのうるさいな
アニメばっか見てるとそういう見方しか出来なくなるのかね
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:25:37 ID:4pyW8ph40
まったくもって面白くなかった・・・。
しかも次週から幼女とか・・・痛い漫画だなコレ。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:25:48 ID:KcFdG5id0
>>972が立てないようなのでいくね
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:26:31 ID:GEMZC9U4O
>>976
アンチっていうより、最近の2ちゃんは何でもかんでも叩いたりけなしたりする馬鹿が増えた。
特に声優アンチがウザい。沢城に限らず、売れっ子声優を見るととにかく叩く馬鹿がそこら中に湧いてる。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:26:41 ID:9dMtQNtc0
実況なんてその場のノリでレスしてるだけなんだから、そんなにムキになんなよw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:26:51 ID:IqFOd2H60
>>984
最初からおっぱい全快のアニメは喜んでみるじゃねーかw
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:27:11 ID:RzOA58voO
ぴえろだしなぁ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:27:42 ID:4jAqSXNu0
まぁ原作が作者の自己陶酔漫画だからな。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:28:07 ID:RH9P1LZj0
まったくもってつまらんけど来週幼女が出るから切れない・・・
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:28:39 ID:YSVn/ohrO
>>987
>>984見ろよw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:28:52 ID:j30Ya12NO
>>982 まじかorz
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:29:17 ID:CSqjymrGO
親と観てたら案の定シゴフミに似てるって言ってた
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:29:55 ID:yz2YMmDW0
なんで眉毛ないの
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:30:17 ID:YSVn/ohrO
どんな親だよきめぇ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:31:13 ID:4jAqSXNu0
うちの親なんて70年代コミケ参者だぞ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:31:30 ID:9dMtQNtc0
>>992
何が言いたいのかわからん

虫が分解するところだけはどうにかならんのかあれ
999972:2009/10/10(土) 23:31:40 ID:nW4UuTOH0
>>985
すまん、連投規制に引っ掛かって書き込めなかった。
スレ立て乙。

テガミバチ 手紙3通目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1255184837/
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 23:31:42 ID:GEMZC9U4O
>>987
それにしても短絡的でヒネリも何も無いな。小学生みたいだ。

>>990
どこが自己陶酔?
最近のヒット作品なんてコレの1億倍くらい自己陶酔してる中二病アニメばっかりじゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛