1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
恥ずかしいよね
2 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 01:32:12 ID:tMvBnidIO
ぬるぽだろ
いやいや
ガッだろ
マジレスすると、多分誰も最初から期待してない
なんか、ガッカリしたいんじゃないかな?
いちおう、どの程度の糞作なのかの確認。
6 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 03:44:45 ID:W/DX+Zvq0
ネギま
漫画、ラノベ、ゲームのアニメ化見る奴って何なの?
ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /|
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 極地法など ≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ 登山家の恥だっ! ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が
>>10に単独登頂したぞっ
\ ,,___ | / / >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
// /r′ / │ / :
>>2共産党は仏より上にあるのさ。
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ :
>>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
~ ""` ^''''_.丿 ./ :
>>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ : |
>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ; |.
>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
‖ ( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / /
>>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / / .
>>8未熟者めっ
こんなスレに書き込む>9が居たとは…
パチンコのアニメ化見る奴ってなんなの?
ワシは家でゆっくり見たい派だなぁ
>>8
漫画のアニメ化は歴史があるから
お互い良い悪いは判ってる…筈
ノウハウあるから親和性は高いべ
ラノベは安易なメディアミックスに傾倒しすぎ
文学として「孤高のラノベ」を堅持するのか
アニメ原作供給的役割に落ち着くのか…?
ゲームの方がアニメ意識した演出とかしてるからなぁw
度を越えたムービーによるドラマシーン割り込み、
起動する度にOPデモ、しかも歌とかテレビシリーズのアニメそのものじゃん
カイジ?
多分だけどアニメの方は見てないと思う
でも、こち亀でいいじゃんっ
原作はたいてい漫画だろ
アニメ原作の実写化といえばGセイ。。。
キューティハニーの事も思い出してあげて下さい
18 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:35:41 ID:KvNf2tmA0
そんなに現在のドラマや映画が高尚か?
ジャリタレ使って棒セリフのドラマや映画なんか
たくさんある。
実際視聴率や興業収入は落ちてる。
最近のアニメはシナリオがかなり凝っているのも
ある。
まともな役者を使えば、それなりのドラマや映画が
できると思うが・・・
てかスレタイの日本語が理解不能
アニメ版権をパチンコ屋に売り渡す製作会社なんなの?
子供に興味を持たせて依存症にさせる気?
映像ソフトや玩具が売れない中、唯一収益が見込まれる版権だしなあ
いまや大スポンサーたるパチンコ屋様がいなければ、製作費すらままならない
作品がいっぱいあるはず。
DBにひどいことしたばっかなのにCBまでレイプしようと
しているハリウッドって何なの?
23 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 16:55:09 ID:EMSjGzTs0
映画化はダイジェストにすぎない。はしょりすぎ。
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 16:57:45 ID:EMSjGzTs0
アニメのドラマ化(実写化)って糞100%。
宇宙戦艦キムタクヤマト楽しみれす^^
あ
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 23:01:10 ID:F+/r60e90
age
>>21 麻薬栽培してるアフガンの糞百姓並の屁理屈だな
29 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 07:03:03 ID:sWx/fDl/0
アニメやマンガの実写化って鉄腕アトムや鉄人28号 ハットリくん ルパン3世 ゴルゴ13
ドカベン 野球狂の詩などがあるがどれも駄作だな。
逆パターンはレインボーマンだとか月光仮面、ザウルトラマンがあるがこっちも微妙。
ブラックジャックのドラマはそれなりだった気が
つか、漫画の医療ものはドラマでヒットしやすいよな
アニメのドラマ化ってかくより漫画ってかいたほうがよかったんジャマイカ
のだめカンタービレはどのメディアミックスでも成功してんじゃね
>>30 確かに加山雄三のは色んな意味で凄かった。
33 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 09:16:07 ID:sWx/fDl/0
有線で月光花が流れて女の子とふたりで合唱。ふたりとも完璧に歌詞。
34 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 09:46:15 ID:ZYsQTmc0O
>>1 クソスレ立てて、本文は一言いい逃げして終わるお前がなんなの?
確かに実写化は見れたモンじゃねーのばかりだけど
でもお前は苦しんで死ね
確かに感情移入はアニメのが出来る
>>35>アニメの方が、視聴者の自己投影、成り切りが容易にやりやすいからね。
だからと言って実写悪い、な訳無いけど、今じゃ非現実もCGでやりやすいからね…。