鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part65

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:01:24 ID:ZiH96YMB0
スレタテ行って来る
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:03:18 ID:0xld85ku0
一期と二期を比較するならまだしも
一期の話を二期のスレでやってるやつは普通にスレ違いじゃない?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:03:31 ID:rNVMk4sC0
シナリオが破綻していても、売れるんだからすごいよね。ある意味。
シナリオがしっかりしていても・・・・・・・・_| ̄|○
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:04:38 ID:uhAIUpEO0
1期は完璧なオリジナル展開になった後半はDVD売り上げが半減してるけどね
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:05:44 ID:ZiH96YMB0
たったよー

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part66
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252764267/
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:05:55 ID:GsJ839zA0
この時間帯はいつも単発IDが暴れますねー(棒読み)
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:07:39 ID:yUEqRBM60
>>956
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:09:23 ID:oIK9L9QiO
>>955
以前貼られた売上評じゃ1巻初週と比べたら半分だが
前巻との比較なら殆ど落ちてなかった気がしたが
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:13:25 ID:yUEqRBM60
>>959
4巻からの事じゃね?1巻累計が6万だったのが4巻で半分になり、後半2万台まで下がった
多分オリジナル展開になって原作ファンが離れたんだろうけど
まぁそれでも凄い数字だけどね
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:14:01 ID:JqWSAfCY0
>>955
まだ原作沿いだった4巻の時点で3万台に突入してるよ
まぁDVD4巻の話なんて原作が面白くなる前だったけどな
本当に原作がおもしろくなるのは12巻からだしな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:20:45 ID:LqPfpPojO
>>949
IDでみると二期を貶すことでしか一期を誉められないのは自分自身じゃないか
新スレでもそうやって2ゲットね
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:21:50 ID:jDbnp6H/0
馬鹿野郎!!本当の「右肩」ってのは↓のようなことを言うんだ!!
       ____
     / 入江 \      スポンサーとお偉方のみなさん!
   /( >)  (<)\     これが1期でアニメ化した際の視聴率だお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    「鋼の錬金術師」ってタイトルさえあれば
  |    /| | | | |     |     これだけの数字が見込めるんだお!
  \  (、`ー―'´,    /      だからアニメ化すればまた大儲けできるお!
       ̄ ̄ ̄            是非、もう一度、アニメ化させて欲しいお!!

==================視聴率サバイバルレース===========================

                          
       1期        2期      2期サブタイ
第1話   5.9% ○   × 3.8%  「鋼の錬金術師」   
第2話   5.6% ○   × 5.3%  「はじまりの日」    
第3話   3.7% ○   × 3.3%  「邪教の街」   
第4話   6.8 % ○   × 2.6 %  「錬金術師の苦悩」
 ・
 ・
第21話            × 1.6%
   
====================================================================

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: ::: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :: ::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:24:22 ID:A0HmIGaE0
数字に関して必死な奴がいることだけはわかった
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:27:29 ID:U44xOdcGO
比較の話、売上の話が出るとスレが回るなぁ
なんか最近このスレのサイクルが読めてきた
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:29:14 ID:RmYiBSls0
新OPはいつ?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:30:07 ID:yUEqRBM60
>>966
多分27話か28話だと思う
10月2週目か3週目で切り替わり
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:33:35 ID:kXrgkSBBO
ガンガンに載ってたけど、10/11から新OP・ED
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:39:02 ID:Mn885RkG0
アニメよりスレが面白いw


前のが原作に沿った展開でも売り上げを下げたってことは
元から2〜3万クラスの作品だったてことか
原作準拠だから爆売れするとは限らないってことだな
オリジナル部分はカスでも演出力や勢いは前のが上だったんだろ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:41:01 ID:t0BzG4HY0
「人の形を・・・していなかった・・・」より、アニメ1期の「人間じゃ・・・なかった・・・」の方が何となく好き
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:45:37 ID:CpmHtcAoO
>>970
エドは人間の定義が広いから
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:06:49 ID:lK1K5ybQ0
>>969
前アニメは脚本が粗だらけのカスだったけど
それを補って余りある作画・演出・音響・キャスト・勢い、
なによりいいもの作りたいって意気込みがあったから
それを酌んで何度も見る気になった
原作6巻しかない状態で4クールでオリジナルENDにしろって原作者の指示もあったという
やむをえない事情があったしな
まぁそんな現状の中よくやったほうだと思うよ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:09:45 ID:jtBWbOWJO
何この不毛なやりとり
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:10:20 ID:5ff82Vf40
>>970
あれを人間って認めないと鎧で魂だけのアルも人間じゃなくなるからな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:11:55 ID:h896C97/0
あれは魂が無い人間っぽい肉の塊なんだからアルとは違うような。
原作エドは墓を作っていたから、エドにとってはあれも人間なのかもしれないけど。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:12:36 ID:z7iX5ZAy0
同じようなコピペばかりでいいかげんうざい
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:14:14 ID:PGHKvLMq0
>>972
やむをえないって何だw
どうしても原作を悪者にしたいんだなあ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:15:16 ID:h896C97/0
過程が全く違うのに結果だけ同じにされるのを
原作者が拒否するのは当然だろ。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:17:36 ID:ko1bdpfi0
むしろ原作6巻しかない状態で4クールのアニメ
作ろうとしたのが無謀であって
オリジナルエンドになるのは当然の帰結だと思う
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:20:43 ID:5ff82Vf40
>>975
魂がないと分かったのはその後のアルの「あれの中から兄さんを見ていた」って
セリフからじゃないか?
それまではエドは真理の中にある知らん人の魂でも引っ張ってきたんだと思ってた
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:21:48 ID:CXBsBY/J0
やっぱり2クールは26話までか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:22:59 ID:CXBsBY/J0
みなさん語尾になーんちゃってって付けてね
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:32:17 ID:lK1K5ybQ0
原作ストックが25話しかなかった水島版
原作ストックが100話近くもある入江版

水島版は原作1話をアニメ2週で消化しなければならなかった
入江版は原作2話をアニメ1週で消化しなければならない

思うに水島版は2クール(25話)でよかった
また、入江版は8クール(100話)必要だった

鋼の錬金術師のアニメ化が不可能なのではなく
製作側の尺の取り方に問題があるのだろう
アニメ化可能な作品を計画性の無いスケジュールによって
自ら不可能にしてしまっている


ボンズは作品に対する愛情が決定的に欠けている
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:37:17 ID:PGHKvLMq0
>>983
元は2クールだったんだから無理せず第5研究所でやめといて
何年か後にその続編やればよかった
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:40:15 ID:SUh2y9/60
>>983
珍しく客観的かつ適切な意見が聞けた気がする。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:46:26 ID:b68cLwP10
ヒント:コピペ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 05:06:45 ID:ud7wnfHO0
実際のところ1期と2期とではどの辺から分岐したんだろうか?
1期に外国の王子が全く登場しなかったことを考えると、10話目あたりから
すでに分岐しているって事か。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:38:06 ID:DX6QKsDgO
1期は1話からオリジナルだったぞ原作ネタ使ってるだけで
リオールの設定、兄弟の過去、大佐の過去や配属、敵の目的、
ヒューズの経歴や死ぬまでの経緯、イシュヴァール戦、
ロックベル夫妻の最期、グランの人間性、エリシアの出生時期や経緯
ロス少尉の性格、バリーの設定、スカーの設定
エンヴィーの設定、ホムの生まれ方、第五研究所の役割
タッカーの役割、マルコーの生死、ライラの存在、
ラストがスカー兄恋人似、大総統秘書がトリシャ似、
スカー兄の設定、ヒドイン
2クール目までにあった改変ぱっと思い付くだけでもこれだけ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:43:46 ID:iY+E3f2p0
うめ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:44:57 ID:iY+E3f2p0
うめえええ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:37:08 ID:xIxn3hThO
>>988
えらく細かいとこまで覚えているんだなw
ストーリー自体の変更以外も改変と考えるならFAも原作どおりとは言えないだろ
原作へのリスペクトからしたらFA1クールより一期1クールのほうがマシだ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:15:46 ID:iY+E3f2p0
うめぇ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:23:35 ID:DX6QKsDgO
>>991
全部ストーリーの変更に関わる変更点だぞ
どの辺りから変更に入るかの認識によるが
リオールを例にすると
白人が暮らす東部の田舎でホムが錬成陣を作った
→褐色人が暮らす砂漠の町でホムが賢者の石を造らせようとした
と書けば違う話だが
ホムの策略でリオールでレト教事件後に暴動が起きた
と書けば同じ話になる
ストーリーの根本はそこでどんな目的の事件が起こり
どんな意味を持つ描写がなされたかだ
1期1〜2クールは2期1クールの代わりにはなれない
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:46:10 ID:xIxn3hThO
代わりになるとは一言も書いてないんだが
FAのふざけた1クールなら一期序盤のほうが作品的にまだマシだと言ってるだけだ
FAのリオール回なんか改変してる上にひどいもんだろ

どっちも原作の二次作品だし設定変更やシャッフルは一期もFAも1クールからしている
決定的に違うのはFAがおおまかに原作沿いという点だけ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:46:52 ID:g/nQ40rV0
こまけぇことはいいんだよw
そういうところにこだわりすぎて、一番大事なところを手抜きするから売れないんだろうが。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:55:20 ID:iY+E3f2p0
うめ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:55:54 ID:DX6QKsDgO
>>994
>>987から続く話題として代わりにはなれない
=分岐しているという意味で書いた
FAのリオールは色々言われてるが
血の紋を刻む展開だという点の原作改変はない
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:56:57 ID:z7iX5ZAy0
あと7時間

産め
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:59:24 ID:iY+E3f2p0
999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:00:42 ID:iY+E3f2p0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛