鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
MBS・TBS系全国ネットにて4月5日(日)午後5時より放送中
===========================重要======================================
【実況厳禁】実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
・番組ch(TBS)http://live23.2ch.net/livetbs/
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有などの話題・URL貼りは厳禁
あらし、アオリは徹底的に放置
次スレは>>950が宣告して立てること。(放送直後など流れが早いときは>>900)無理な場合には代わりの指名を行うように。
====================================================================

■公式 http://www.hagaren.jp/
■スクウェアエニックス http://gangan.square-enix.co.jp/hagaren/
■まとめサイト http://www29.atwiki.jp/hagaren-jp/

※旧作水島版に関する話題は水島版へ
鋼の錬金術師 錬成149回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248487745/

■声優に関する話は厳禁!声優板へ
■視聴率に関する話や一期との比較は禁止!アニメサロン板へ
■DVDの売上や仕様の話・一期との比較禁止!

■ネタバレは禁止 バレスレへGO
鋼の錬金術師FA ネタバレ・展開予測スレ21
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1248623364/
前スレ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part59
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249345770/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:23:25 ID:Q0ZIaXmf0
STAFF
原作 :荒川弘
(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督 :入江泰浩
シリーズ構成 :大野木寛
キャラクターデザイン :菅野宏紀
美術デザイン :金平和茂
美術監督 :佐藤豪志
背景 :草薙
色彩設計 :中尾総子
錬成陣デザイン :荒牧伸志
音楽 :千住明
音響監督 :三間雅文
アニメーション制作 :ボンズ
製作 :鋼の錬金術師製作委員会
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:24:11 ID:Q0ZIaXmf0
1クールCAST
エドワード・エルリック:朴(王路)美   アルフォンス・エルリック:釘宮理恵   ウィンリィ・ロックベル:高本めぐみ
ロイ・マスタング:三木眞一郎       リザ・ホークアイ:折笠富美子    アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二
マース・ヒューズ:藤原啓治        ジャン・ハボック:うえだゆうじ       ハイマンス・ブレダ:佐藤美一
ケイン・フュリー:柿原徹也        ヴァトー・ファルマン:浜田賢二      マリア・ロス:名塚佳織
キング・ブラッドレイ:柴田秀勝     スカー:三宅健太              ラスト:井上喜久子
グラトニー:白鳥哲             エンヴィー:高山みなみ          ゾルフ・J・キンブリー:吉野裕行
グレイシア・ヒューズ:半場友恵     エリシア・ヒューズ:福圓美里       トリシャ・エルリック:鷹森淑乃
ピナコ・ロックベル:麻生美代子     ロゼ・トーマス:雪野五月          コーネロ:加藤精三
ショウ・タッカー:永井誠         ニーナ・タッカー:諸星すみれ       バスク・グラン:青森伸
ティム・マルコー:小室正幸        デニー・ブロッシュ:早志勇紀       シェスカ:藤村知可
バリー・ザ・チョッパー:梅津秀行    スライサー(兄):松本大          スライサー(弟):野島健児
フォッカー:長島真祐           パニーニャ:岡村明美           ドミニク・レコルト:飯塚昭三
リドル・レコルト:川島得愛        サテラ・レコルト:紗ゆり          イズミ・カーティス:津田匠子
シグ・カーティス:佐々木誠二      グリード:中村悠一             マーテル:本田貴子
ドルチェット:勝杏里            ロア:稲田徹                 師夫:藤本譲
ヨキ:矢尾一樹              グラマン:納谷六朗             セリム・ブラッドレイ:三瓶由布子
ブラッドレイ夫人:さとうあい       アイザック・マクドゥーガル:山寺宏一  お父様/ナレーション:家弓家正

OP  :YUI/「again」
ED  :シド/「嘘」
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:26:40 ID:Q0ZIaXmf0
2クールCAST
リン・ヤオ:宮野真守           ランファン:水樹奈々            フー:堀勝之祐
メイ・チャン:後藤麻衣          ジョリオ・コマンチ:宮澤正         ヘンリ・ダグラス:加瀬康之
ノックス:有本欽隆

OP  :NICO Touches the Walls/「ホログラム」
ED  :福原美穂/「LET IT OUT」
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:26:59 ID:xpdYYRyN0
テンプレフォローすまん
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:28:54 ID:lf4SgHaF0
早く打ち切れ!!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:30:55 ID:oKnZ3kSs0
>>1
乙かれ
今度休みがあったら満喫でハガレン読んで無いとこから読もうと思う
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:33:16 ID:VqBJRQzc0
ホーエンハイム大川じゃなくてハスキソンかよ!!
江原さん外すなよ
エルリックファミリーは変わらないと思ってたのに・・・
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:33:28 ID:p07KFNiiO
予告の赤子アルのキャプないですか?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:33:33 ID:6boTG2pE0
原作の方もなんとなく
大総統vsマスタング
合体型プライドvsエルリック兄弟になりそうな予感

大総統がマスタングを見逃したのはこの伏線になりそうな予感
(大総統の人間部分がでたんだと思う)
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:33:34 ID:Nov6HSzu0
ラスト達って服も一緒に再生してるけど
実はあれ身体の一部だったりするのかな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:33:46 ID:hgDLfAIs0
乙であります
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:33:53 ID:8x5UpC+aO
>>1-4

今日は流れ早いと思ったがすぐに落ち着きはじめたな
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:34:08 ID:f4aVELlP0
>>11
動物の毛皮みたいなもん?
15葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/08/09(日) 18:34:49 ID:AM+klSy90
このウニメ、見てて面白くないな (´・ω・`) ショボーン
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:35:03 ID:1GeSKLzY0
バリーが(´;ω;`)
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:35:12 ID:oKnZ3kSs0
>>11
錬金術で服だって作れるだろ
それと一緒さ
体と共に服も再生しているのさ
じゃなかったらエロアニメになってしまいこの時間帯の放送無理だろ
ガンガンの連載も無理だろ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:35:20 ID:CVt73Y5b0
>>11
フィギュアだって服は布じゃなくて人形と同じ素材だろ
つまりそういうことだ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:35:25 ID:EZVE304S0
新スレいくとよく勢い落ちる
みんな緊張してるのかな?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:35:51 ID:0kNYYoSt0
>>10
むしろ大総統は寝返りそう
夫人的に考えて
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:35:55 ID:/mMmv0x/O
>>11
全裸説
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:36:11 ID:Nov6HSzu0
>>14
つまりホムンクルスはああ見えても常に全裸と
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:37:00 ID:+KAonbHH0
>>11
賢者の石だから肉体以外の物を精製しても良いわけだし、
破壊著しい時は服も込みで再生するようにプログラムされてるとか。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:37:55 ID:PVo56Rgg0
今日のグロさを見るに
グラトニーの汚え花火も盛大にやってくれそうだなw
たまたまチャンネル合わせたお年寄りや子供がショック死しなきゃいいけど
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:38:44 ID:N+W286HG0
>>22
急に夢がなくなったな
ポッチ的に考えて
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:38:56 ID:CVt73Y5b0
>>24
日曜朝七時にやってたグロアニメよりマシだろ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:39:01 ID:Nov6HSzu0
服も合わせて一個体という風に作られてるとすると
服を脱がせてもそのたびに服が再生してしまうと…
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:39:33 ID:0kNYYoSt0
だからハボックは・・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:39:38 ID:FSXN0wEm0
ホーク愛たんが死ななくてよかた
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:39:46 ID:gfq0YLoE0
服を再生しなかったらより多く死ねたりするわけ?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:39:59 ID:Q0ZIaXmf0
今日はグロすぎたな、大総統無双よりグロい
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:40:14 ID:bLx2H1paO
大佐の手袋の設定は作中で説明してて欲しかったぜ
じゃないとラストの火打石〜の意味がわからないもの
手に練成陣書いたんだからそれでええとちゃうん?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:40:20 ID:6boTG2pE0
>>20でもマスタングの目的は大総統の座だから
寝返るにしても一騎打ちはありそう
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:40:21 ID:E2uaqdlx0
葉猫キモい
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:40:25 ID:oKnZ3kSs0
ふと思ったんだが
大佐の腹筋みごとに割れていたんだが
管理職でただでさえ忙しいのに筋トレなんてしてる時間無いだろ
俺のイメージじゃちっとは脂肪付いてると思ったんだが
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:41:37 ID:pigefRs3O
>>35
普段は空気椅子なのだよ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:41:43 ID:TDz++jCh0
>>34
NGにしてるんだから一々構うなって
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:42:09 ID:/SP1byLY0
>>35
脂肪は錬金術で上手く燃焼させている
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:42:27 ID:E2uaqdlx0
>>37
スマン
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:43:12 ID:GQBvnsw10
とりあえず、新たな死亡フラグが決まったな

ぼいんぼいん
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:43:15 ID:VqBJRQzc0
いやーおもろかったわ
まーこの頃からようやく鋼が世界遺産認定されて、
それが流れてるんだから
誰がアニメ化しても文句は出ないのは当然だな

惜しむらくはこれで作画と声優が1期だったらホントの世界遺産アニメになれたのに残念だなぁ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:43:28 ID:H3uSbLTJO
脂肪を焼くのもお手なものだろうさ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:44:36 ID:R7zAP8Tw0
バリーの扱いは作者の女性的な冷たさが現れてたような気がする
気に入った相手はとことん優しくするけど
どうでもいい人には無関心みたいな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:45:10 ID:TDz++jCh0
今日はナイスおっぱいな回でした
最後のウィンリィ可愛かったな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:45:27 ID:IBzEk1J5O
エンヴィーが、豹変するシーンは、見ものだった、ろ?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:45:49 ID:qCQ9k6KD0
少年漫画じゃ主人公は絶対的存在
読者は主人公に感情移入する事で、物語世界の絶対的存在に成り代われ、夢やロマンを体感出来る仕組み
だから美味しいシーンは全部主人公が持って行く、単純なストーリーが多いし、皆それを望んでる

ハガレンはそれが無いから、見ててイライラするね
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:45:56 ID:oKnZ3kSs0
>>36
空気椅子じゃ腹筋われんだろ

>>38
いや誰がうまいこと言えとwww
だけどあれは明らかに鍛えた腹筋だよ
人は誰でも腹筋は割れているものだけど脂肪があってそれが浮き彫りにならないだけ。
だけど大佐は体の厚みといい確実に鍛えているって
だからあんなに自信満々こなんだろうな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:46:11 ID:tz6Z044/O
バリーは自分の体に魂取り込まれて体が限界だから死んだの?あと取り込まれる条件って?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:47:07 ID:0kNYYoSt0
>>48
血印が崩れたからだろ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:47:15 ID:/mMmv0x/O
>>47
なんか大佐と特命係長がだぶったわ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:47:32 ID:CVt73Y5b0
>>48
地の恋星人を掻き消されたからじゃね
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:47:50 ID:r68F6r2S0
                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:47:54 ID:d4S6n6g/O
>>48
血印触って消えたから
アルも血印消えたら死ぬ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:47:57 ID:H3uSbLTJO
基本的に罪の無い人殺したのを反省してないキャラは因果応報に死ぬのは仕方ないだろ漫画だし
バリーは気のいい奴だが罪のない民衆や軍人殺しまくってたしな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:48:13 ID:CVt73Y5b0
>>50
マスタング「ホワタァーッ!」
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:49:10 ID:TDz++jCh0
>>55
やめんかw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:49:22 ID:oKnZ3kSs0
アニメとか漫画のキャラに憧れて筋トレとか始めるやつ多そうだよね
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:49:38 ID:XTpUvLFRO
>>43
快楽殺人犯だから同情はしなかったって言ってたよ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:50:02 ID:yy5DZvX4O
今日のEDの入り方良かった
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:50:21 ID:IBzEk1J5O
>>46
おいしいシーンだけ主人公が持ってくとかww
主人公マンセーのナルトのこと?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:50:32 ID:R7zAP8Tw0
>>54
それを言ったら大佐や中尉だって大勢罪のないイシュバール人殺してるだろ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:50:36 ID:r68F6r2S0
肉体バリーはもう生きるのに疲れたんだよな
それで爪でウロボロスを引っ掻いたと
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:50:56 ID:tz6Z044/O
>>49>>51>>53
そうか、ありがとう。見落としたか
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:50:57 ID:E2uaqdlx0
なんかグッズ展開が乏しいね
1期はゲームも大量出てたしカードとかフィギュアとか凄かったのに
色々出てほしいんだけど
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:51:04 ID:CVt73Y5b0
>>61からはバカの臭いがするぜぇ・・・・・・
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:51:48 ID:N3c6ex2h0
>>61
お前馬鹿
反省してないっていってるじゃん?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:52:10 ID:XTpUvLFRO
>>61
大佐や中尉とバリーを一緒にするなよ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:52:30 ID:0kNYYoSt0
>>61
そりゃ戦争だろうがボケ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:52:35 ID:qCQ9k6KD0
エヴァが受けたのも少年漫画的王道をきっちり実現してるからだし
まぁ女はそんな所見てないんだろうが
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:54:10 ID:iuKtJcmY0
>>61の人気に嫉妬w
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:54:45 ID:R7zAP8Tw0
>>67
殺される側からしたら一緒
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:55:13 ID:lf4SgHaF0
手厳しいな本スレマンセー者は
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:55:40 ID:m8N9IB+8O
今日そんな良回だったのか…見たかった…
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:55:59 ID:Nov6HSzu0
>>64
一応今月Wiiのソフトが出る
あとPSPのソフトとトレーディングアーツが2弾まで予定されてる
プライズでぬいぐるみやらタオルやらとアルのフィギュアが出る

俺の知ってるのはこれくらいか
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:56:05 ID:1GeSKLzY0
30分あっちゅーまだったよ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:56:26 ID:CVt73Y5b0
>>71からもバカの臭いがするぜぇ・・・・・・
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:56:50 ID:H3uSbLTJO
>>61
後悔してるのがミソ 
それに軍人キャラが最後まで生きてるかはわからんぜ?
ヒューズは死んだしな 
スカーは死ぬだろうし
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:56:55 ID:Nov6HSzu0
忘れてた
プライズでラストのフィギュアも出るはずだ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:57:17 ID:B8/6FUfD0
夏だなあ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:57:47 ID:oKnZ3kSs0
>>73
俺、録画してるけど・・・・
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:58:49 ID:R7zAP8Tw0
>>76
それしか言えんのかお前は
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:58:58 ID:Ej94tilO0
しかしひどいチートだなマスタングは
ホムンクルスに散々苦戦してるほかの人間キャラに謝れお前は

83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:59:18 ID:vihbv/0O0
おいおいハガレンの本スレがこんなに勢いあるのなんて久しぶりじゃん
wktkしてきた
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:00:38 ID:Nov6HSzu0
大佐本当は火を出さなくても強いしな
つか出さない方が危険性が増す
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:01:25 ID:Gohmpchh0
マスタングは格闘の腕前もかなりのものという設定だよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:01:43 ID:qMjRBpbw0
>>64
び・・・びっくらたまご・・・
http://catalog.bandai.co.jp/item/4543112581464000.html
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:02:01 ID:masOEq6s0
>>83
ここらへんから神展開の連続だから、ここで勢い無かったらどうするだよー
9月の終わりまでは本当にワクテカばかりだ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:02:06 ID:H3uSbLTJO
まあ大佐や中尉は政権倒したあと戦犯として死罪になる覚悟もあるしな 
エドみたく納得いかない読者もいるだろうが俺は実際その展開きてもアリだと思うし
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:02:13 ID:pbJO9kC10
もっと早いうちにこのくらいの回をやればもっと人気出てたのになw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:03:34 ID:WlWe5Nd90
>>62
疲れたというか 肉体が本能的に(?)魂を求めたんじゃないかね
で満足した瞬間に緊張の糸がほぐれて永眠と
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:03:57 ID:masOEq6s0
>>89
原作でもここらから面白くなるのに無理言うなw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:04:13 ID:VqBJRQzc0
>>44
お前みたいなヤツが何で鋼なんか見てるのかわからん
ニートレス(笑)でも見てればいいのに
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:05:53 ID:CVt73Y5b0
>>81
快楽殺人と軍務の区別も付かないのか?
殺される側からしたら一緒?
えぇ何の罪もないのに殺されてしまったという意味では一緒ですね
しかしだからと言って殺した側が受ける報いに差があるべきではないという話にはならんでしょう
快楽殺人と軍務には根本的に罪の内容が違うんですから
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:05:59 ID:WlWe5Nd90
>>89
その通りだが それは無茶という・・・
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:07:38 ID:qMjRBpbw0
>>89
だから第1話をカットすれば(ry
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:08:57 ID:AOx7mmKT0
来週いよいよ掘り返しか
ちゃんとやってくれよ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:09:02 ID:ggxlgeqv0
あれ、ラスト死んじゃったけど
ラストの元となった女がスカーの兄と付き合ってたのって1期オリジナルだったの?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:09:17 ID:hps/fLW9O
確かに素晴らしいクオリティの回だったが
途中から大総統出てきたから久しぶりに大総統の剣技無双が見れると期待してたのに
もっと大総統の出番くれよー
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:09:25 ID:4KC7qdiA0
>>95
オレ原作一巻出たときに買って切ってたわw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:09:48 ID:xpdYYRyN0
アルの身体の不安定さの懸念から、
兄弟の元の身体に戻りたいという単純だった目的に重みが出てきた
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:09:57 ID:PVo56Rgg0
>>97
うん
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:10:40 ID:Gohmpchh0
>>97
オリジナルです
ホーエンハイム・エルリックも存在しません
エンヴィーも主人公達との因縁はありません
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:11:11 ID:WlWe5Nd90
>>95
結局そこだな

>>97
あー そんな設定だったね
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:11:59 ID:AOx7mmKT0
というかランファンとエンヴィーどこいった?
元々あの部屋にいなかったんだっけ
先週見直してくるか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:12:05 ID:VqBJRQzc0
>>101
マスタングがウィンリィの両親を殺したトラウマで
威嚇以外に銃を扱えないってのも1期オリジナル設定だっけか?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:12:56 ID:VqBJRQzc0
>>98
大総統が剣を抜かずに引き返したところも原作通り
偉大な原作通りなんだから文句言うんじゃねえ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:13:21 ID:0kNYYoSt0
>>105
ウィンリィの両親殺したのイシュバール人だって言ってただろ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:13:30 ID:H3uSbLTJO
1期だけしか見てない人はホムンクルスの設定で混乱するだろうなあ 
ホムンクルス=人体錬成されようとした人間を元にした変質体 
な設定が頭に入ってしまってるだろうし
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:14:07 ID:2XJiWa6YO
>>105
オリジナル
今思うと一期では大佐がウィンリィの敵だったんだな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:14:08 ID:Gohmpchh0
>>105
それもオリジナル
原作では鋼との模擬戦もエドを黒コゲにして大佐の圧勝
ウィンリィの両親を殺したのも別人
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:15:03 ID:VqBJRQzc0
なんつーか
すごいのは大佐がラスト焼く1分間だけだな
マジでそこだけで製作日数の大半は使ってそうだな

本気出すところはとことん本気出して
手抜くところはとことん手を抜く
それが2期クォリティ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:15:13 ID:CVt73Y5b0
原作の設定と一期の相違点をチェックせねばなるまい
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:15:49 ID:WlWe5Nd90
ホムンクルス=賢者の石を核とした人造人間 

>>104
別の場所で戦ってるはず
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:16:31 ID:CVt73Y5b0
>>113
容姿とかはお父様の趣味なわけ?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:17:45 ID:vihbv/0O0
>>114
多分違うんじゃないの?
後でグリードがごにょごにょになるし
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:17:57 ID:OxNS7DhC0
ラースもだよな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:17:59 ID:tnCBFxrh0
今見た、
ぉぃぉぃ、シン組vsウロボロ組をカットして良いのかよ、
そこそこ重要な伏線だろ、
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:18:53 ID:qK8+Ej04O
すごいレスの数だったから
「普段ネタバレスレにいる人もレスしてんのか」
って思ってたけど、さっき行ってみたらネタバレスレも大盛り上がりだったみたいwww
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:19:41 ID:WlWe5Nd90
>>114
不明 たぶんお父様(もとい作者)のイメージじゃね

>>115-116
それは(禁則事項)だから 例外だろう
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:19:53 ID:E2uaqdlx0
>>74>>86
どうもなんか500円ぐらいのフィギュア出て欲しい
コンビニとかで売ってそうな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:20:40 ID:bLx2H1paO
ハガレンは練成陣の説明をもっとして欲しいな
アルは練成陣描かないと錬金術使えなかったのに
大佐や他の錬金術師は戦闘中にわざわざ錬成陣なんて描いてない
武器に錬成陣描いてるんだろうけど、それがどんな種類でどんな効果があるのか説明して欲しいな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:21:02 ID:CVt73Y5b0
>>119
なるほど一期みたいに元になった人間は居なさそうなんだな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:21:07 ID:hps/fLW9O
え、ちょっと待って。前スレ読んだが
作者の荒川弘って女性なのか?名前的に男性かと
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:21:27 ID:4KC7qdiA0
>>86
アル!
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:22:05 ID:/SP1byLY0
>>123
名前は「ひろむ」だぞ。「ひろし」じゃないぞw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:22:06 ID:bLx2H1paO
今回の大佐の錬金術だって
このスレで説明してもらって初めて理解したよ俺は
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:22:17 ID:R7zAP8Tw0
>>93
バリーは快楽殺人とはいえ殺したのは数人
大佐と中尉は軍務とはいえ大量殺戮をしている
バリーに罪があるのは当然だが大佐と中尉に罪がないといえるのかな?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:22:32 ID:ti5Cibhz0
>>120
アルだけHGで出てくれないかな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:22:32 ID:CVt73Y5b0
荒川弘
CMで「あらかわひろみ」ってエドが言ってなかったっけ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:23:13 ID:Vvf8tIFxO
>>123
牛さん女なの知らなかったのかよ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:23:42 ID:TDz++jCh0
>>128
前スレのプラモの人かw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:23:59 ID:tnCBFxrh0
大佐の血の錬成陣、血で描いてあっただけだな、
皮膚をえぐったように見えなかった。
つーか血をインク代わりにしたとして、何をペン代わりにしてあんな細い線を描いたんだよw
しかも左手で、
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:24:15 ID:H3uSbLTJO
まあ錬成失敗した人間がホムンクルスになるって設定はないが 
一部人間に賢者の石埋め込んでホムンクルスになった奴はいる 
でもラストエンヴィーグラトニーあたりは一から作った感じだろうな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:24:24 ID:CVt73Y5b0
>>127
罪の内容が違うと言ってるのだが?
罪が無いと誰が言ったのかね
お前が罪の有無でしか考えていないだけで
みんなもっと広い了見で考えているのだよ?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:24:59 ID:VqBJRQzc0
単行本にあったように小学生の甥っ子や姪っ子に「ヒロムちゃんのバーカ」って言われてるのを想像したら和んだw

でもな、このバカガキどもは後数年生きたらわかるだろうけど
荒川さんは国民栄誉賞をもらってもいいぐらい頭がいい人間国宝なんだよ
だからこそこんな偉大なストーリーを作れる
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:25:13 ID:masOEq6s0
>>120
http://www.chara-ani.com/details.asp?prdid=B09700077

ちょい高いけどフィギュアセットはシリーズで出るようだ
アルや大佐は個別でも出る

137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:25:15 ID:Nov6HSzu0
アニメだと練成陣を描くシーンが少ないから
手パンがすごいと言われてもあまりピンとこないわな

カットされたシーンで結構カキカキしてるんだが
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:25:21 ID:bLx2H1paO
予め体に描いとけば良いのにな錬成陣
スカーみたいに
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:25:21 ID:hps/fLW9O
>>125
いや、それでもさー
他に少年漫画で女性が描いてるのとかD-Graymanしか知らないから
びっくりしたわ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:26:11 ID:1/Pgl7kB0
>>123
本名が荒川弘美
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:26:32 ID:CVt73Y5b0
>>135
ハマグチェが小学生にバカにされるようなものか
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:26:44 ID:0kNYYoSt0
>>139
リボーンとか
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:26:51 ID:H3uSbLTJO
>>127
だから罪があるのはキャラ本人達ですら自覚してるし大佐や中尉が死なない保障はないっての
あとバリーも数十人は殺してる
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:27:17 ID:qMjRBpbw0
というかバリーはアルに自分が作られた魂かという疑問を抱かせた張本人だったり
中尉のストーカーだったりする奴だから同情されなくても仕方ないのかも知れない
一緒にチェスやってたファルマンならあるいは・・・
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:27:49 ID:VqBJRQzc0
だから蟻江をはじめ、2期スタッフどもは
偉大な世界遺産である鋼のアニメ化という世紀の瞬間に立ち会えたことをもっとありがたがるべき
本来ならば何倍も格上の水島や中村がやらせてもらうはずだったんだからよ

バトル以外でも手抜くんじゃねえよボケが
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:28:06 ID:qK8+Ej04O
「ひろむ」も男っぽい名前じゃね
「ひろし」は完全に男
「ひろみ」はどっちもいるな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:28:21 ID:vihbv/0O0
>>142
え、天野(ARIAじゃないほう)って女性なの!?

他に少年誌で描いてる大御所と言えばCLAMPとか……内容は少女漫画に近いけど
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:28:34 ID:Nov6HSzu0
そりゃまあムキムキのおっさんばかりの少年漫画描いてるのが
女の作者だとは想像しづらいだろうな

今回のボイン大好きっすもシリアスな回だからカットされかけたけど
担当さんがボイン好きで回避されたみたいな話もあるし
これも女作者とは思えんエピソード
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:29:19 ID:K5UTqCRt0
一期では大佐がウィンリィの両親殺したって本当?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:29:27 ID:TDz++jCh0
ボイン大好きよかったわw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:29:45 ID:CVt73Y5b0
巨乳好きの女が他の女のおっぱい揉むとか割と良くある話じゃない
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:29:45 ID:H3uSbLTJO
週刊に限らないなら少年漫画雑誌なんて下手したら半分近く女性な気が…
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:30:00 ID:WlWe5Nd90
>>138
コマンチやキンブリーはそれだな 刺青だと心象悪くなるから?w

>>139
探せばいくらでもいると思うぞ
ガンガンだと アングラ ハレグゥ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:30:01 ID:vihbv/0O0
今回は全体的にギャグも滑ってなかったよな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:30:20 ID:lMwnsctf0
高橋留美子・・・
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:31:20 ID:tnCBFxrh0
脳みそに細い穴を開けるのと腕一本ゴッソリ持って行くのは、
ホムンクルス的にはどっちがダメージでかいんだろう?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:32:07 ID:H3uSbLTJO
アルなんかは鎧に錬成陣刻んどけばいいのにとは思ったな 
まあ今はパンできるし必要ないが
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:32:18 ID:1/Pgl7kB0
>>154
ボイン大好き以外はな
あそこはやりすぎて寒かった
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:32:22 ID:CVt73Y5b0
>>156
量的に腕じゃね
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:33:03 ID:lf4SgHaF0
あらゐけいいち・・・
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:33:32 ID:xu76nY4x0
ボインネタは酷かっただろ…
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:34:04 ID:Nov6HSzu0
>>156
石が核と言うように石以外の場所はどこも急所ではないのだろう
脳も脳として一応あるけど記憶とか思考があるのも石だしな

だから破損した分量が多いほど再生にエネルギーがかかってダメージが大きいと
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:35:06 ID:CVt73Y5b0
わざわざカットインせずにただの軽口で良かった気がしないでもない
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:35:14 ID:EZVE304S0
大佐って童貞みたいな顔してるなw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:35:59 ID:Nov6HSzu0
牛「炭鉱やら列車やらがカットされてもかまわん
だが!ボインをカットすると言うのなら戦争は避けられないと思え!」

こういうやりとりがあったに違いない
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:36:35 ID:CVt73Y5b0
ラストが死んだことによるグラトニーの落ち込みはあるの?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:36:53 ID:qK8+Ej04O
よくよく思うけど今日神回だったなあ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:37:02 ID:vihbv/0O0
大佐あれだけ遊んでる振りして童貞だったら腐女子的には歓喜じゃないかなw
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:37:23 ID:K5UTqCRt0
大佐はやっぱかっこいいな。
今回のタイトルみて、「まさか大佐が!?」と思ってハラハラしたが、死んだのはラストだったからホッとした。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:37:37 ID:xu76nY4x0
>>166
ネタバレ











原作ではある
FAではどうかな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:37:57 ID:1/Pgl7kB0
>>168
FAの大佐は遊んでないから童貞なんだよ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:39:45 ID:gSsXvv9P0
大佐が自分を棚に上げておいて万国ビックリショーどうたら言ってたのは突っ込みたくなった
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:40:26 ID:xu76nY4x0
大佐は素人童貞
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:41:07 ID:1/Pgl7kB0
>>173
ある意味間違ってないw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:42:00 ID:H3uSbLTJO
女遊びしてるってイメージつけてるのは今回見たく女との長電話に偽装して裏工作したり 
売女に偽装した情報屋と会っててもまた大佐は、で済ませるためだしな 
実際童貞ってのも結構ありうる 
ガチで女遊びしてた描写はなかったと思うし
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:44:04 ID:GQBvnsw10
練成陣シール化まだぁ
手袋をストックするよりはるかにまし(ry
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:44:49 ID:H3uSbLTJO
シーリング技術なんてあるのかね…
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:45:54 ID:qK8+Ej04O
ラスト殺す時最後爪刺さる寸前だったよな、刺さる直前に殺せると確信してたんだろか

…っていうかアニメだから面白くするためか、自己解決w
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:46:01 ID:xu76nY4x0
>>176
つ【タトゥハンコ】
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:46:02 ID:Cu9qDCWJO
なんか2クール目になるあたりから面白くなってきたと思ってたら今日で確信した
大佐かっこよすぎだろ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:46:24 ID:c5piG4QgO
なんだ大佐の女好きは演技なのか
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:46:38 ID:QQcHhC1f0
今日鋼だってことに今気づいたorz
ビデオ予約忘れたorz
今日の話が一番楽しみだったのにorz
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:47:38 ID:TDz++jCh0
>>176
自分で赤ペンで書くんだ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:49:24 ID:VqBJRQzc0
>>150
エコーさえなかったらなぁ
あれはいらんよ

>>175
大佐は大総統になる野心のために女性を次々と利用してるんだよな実は
でもそういうところがいい
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:52:18 ID:mLCjPJyMO
なんかイロイロと神回だった


が、しかしジャイアンが全てを持っていった…
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:53:41 ID:VqBJRQzc0
>>185
いや、さすがに今回はジャイアンでも勝てないなw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:57:13 ID:Gohmpchh0
>>164
原作はイシュヴァール戦の時にノロケてるヒューズに対して
「血に汚れた手で惚れた女を抱きしめるのか」と言ってるから
ありうる話だと思う
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:57:38 ID:ti5Cibhz0
地震だーーー
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:00:39 ID:/SP1byLY0
wow wow wow wow
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:01:15 ID:qK8+Ej04O
バリー仲間になってからいい奴になったしキャラも良かったから死なないでほしかった
あそこにファルマンがいたら放置してなかっただろうな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:04:02 ID:6xTy528I0
大佐の女遊び>
小説版の隠し子疑惑で
ハボ「ひょっとしてって心当たりもないんですか」
大佐「あ・・・るわけないだろう!」

「・・・」が答えだと思ってた
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:04:16 ID:qK8+Ej04O
>>185
番組中間のCMでジャイアンやったら雰囲気ぶち壊しだったと思う
最後にやってくれてよかったよ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:05:28 ID:7x2QYcxZ0
第20話「墓前の父」
--------------------------------------------------------------------------------

エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイムが久方ぶりにリゼンブールへ戻ってきた。
だが母トリシャに多大な苦労をかけた彼に、エドは憎悪の感情を隠さない。
エドたちが人体錬成を行ったことを知ったホーエンハイムは「それは本当にトリシャだったのか」と疑問を残す。
翌日ホーエンハイムが村を去った後、エドはピナコと共にかつての自宅跡へと向かう。
目的は、そこに埋葬された自らの罪の証―人体錬成によって作られた母の遺体を掘り起こすことだった。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:05:36 ID:mLCjPJyMO
>>186
そうか?
俺は「…素晴らしかった」

こう思って本編見終わった後にアレがきてクソワロタwww


あのタイミングで流すと持っていかれますよTBSさん
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:08:02 ID:Gohmpchh0
>>191
中尉に可能性もないと言い切れますか?って見つめられて
中尉に見つめられるといるような気がしてきた…ともあったはずだから
少年誌で描く事じゃない中尉の裏設定がそうなのかもしれんね
ロリ時代に背中を見せてイシュヴァールで再会したら
大佐が中尉の事を女と書いて「ひと」と呼んでるし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:09:25 ID:Q0ZIaXmf0
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:10:03 ID:VqBJRQzc0
しかしホント、ここまで内容ぎちぎちに詰め込まれてるアニメって近年そうないんじゃなかろうか………。
原作知らなきゃこれ1度観ただけじゃ頭に入らないよ!
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:10:54 ID:masOEq6s0
>>197
ギアスは原作も無いけどさらにぎちぎちだったよw
1度見ただけで頭に入るアニメなんて面白く無いじゃん
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:12:06 ID:Gh4V5P9t0
あのう…
普段、リンスレでキャプ撮ってるモノなんですが…
欲しいシーンとかありますかね… 需要があるようなら
希望のシーンキャプりますが…
今日はリン少なかったので寂しいから大佐とハボ撮影してるんですけど…
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:13:08 ID:tnCBFxrh0
今週はそんなに難しいことやってないだろ、一回見て分かりそうなもんだが?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:13:49 ID:lMwnsctf0
>>199
ホーエンハイムを頼む
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:14:05 ID:v3TBValgO
エンヴィー対ランファンまだなんかな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:14:05 ID:Cu9qDCWJO
>>199
できるだけお願いします
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:14:38 ID:FiVPCZ1s0
ホーエンハイムの声優ってやっぱ一期と一緒??
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:15:12 ID:Gh4V5P9t0
>>201
えーと、ホーエンハイムの登場シーンですね。了解です。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:16:47 ID:VqBJRQzc0
>>199
男性ホルモンに蝕まれた汚い(男はいらない)
2ちゃんはたいてい男上位のものなんだから
そういうのは腐板でやってくれ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:17:28 ID:Ej94tilO0
>>202
陸上だかで一週休みらしいから来月かもな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:17:42 ID:VqBJRQzc0
>>204
石塚らしいorz
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:17:48 ID:p2UUkVPg0
やっぱ主要キャラ死ぬと話が進んだ感じするし ホムンクルス死亡の回は戦闘シーン凄いな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:18:35 ID:Gohmpchh0
>>199
ハヤテ号の顎が強調されたアップのコマお願いします
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:19:25 ID:iMIP9hpI0
ラストってこんなに強かったのか
前のフルメタでもこんなに活躍したっけ?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:22:22 ID:Gh4V5P9t0
>>206
ラストのシーンコマ撮りとかいるかもしれないと思ったもので。
撮影できたら此処にうpロダのアドだけ張ります。
大変申し訳ありませんでした。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:24:03 ID:Nov6HSzu0
ラストのボインボインループgifは需要ありそう
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:25:08 ID:OxNS7DhC0
>>212
その心遣いはうれしいよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:25:21 ID:XEmowBry0
>>199
「守ってみせる!」って言ったあとのアルのアップと
ラストと戦ってるとこの大佐のキャプお願いします
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:27:56 ID:tnCBFxrh0
しかし大佐も甘いな、
あそこは「よく言ったアルフォンス」とか言わずに無言で撃つべき、
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:28:42 ID:p2UUkVPg0
>>216
壁作ってもらわないと本気出せないだろ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:28:53 ID:vihbv/0O0
>>211
その略し方するとラムダ・ドライバとか出てきそう
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:31:09 ID:K9f1vi950
やっぱ大佐が主役だとおもしれーなw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:31:45 ID:gTGvM0HyO
オイヨイヨの錬金術師 ヴァン・ホーエンハイム
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:32:30 ID:tnCBFxrh0
>>217
位置的にアルから見えるだろ?
ジェスチャーで合図しても良い、
そこでうっかりアルが声に出しちゃって大佐が、
「まったく現場慣れしてない奴は」とか、
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:33:06 ID:OxNS7DhC0
さて飯も食ったしもう一回見ようと思ったら
とれてねええええええー
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:33:12 ID:hgDLfAIs0
>>199
中尉とアルとバリーが白い間に入って 中尉の全体図が写ってて白い間の部屋がバックにあるシーンをお願いします
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:33:12 ID:gwQwuMFN0
作画も演出も今までで一番良かったと思った
しかし何故キャストを変えた…!
声質はもう仕方ないとしても、演技が、演技が…

声どうでもいいって言ってる人たちいるけど
ドラマで言ったら役者の演技どうでもいいって言ってるのと同じだよな…
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:33:39 ID:bLx2H1paO
しかしもう60スレ目か
19話でここまで来たのは凄いな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:34:53 ID:0kNYYoSt0
>>221
あれは演出だろう
盛り上げるための
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:36:41 ID:xu76nY4x0
>>224
まるごと同意
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:37:08 ID:qumzf48q0
>>199
遅くなりましたが、リクエストいいですか?

>>178のラスト殺す時最後爪刺さる寸前をお願いします。
原作の場面でもここ好きなんですよ。
ギリギリの緊張感がたまらない。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:37:17 ID:masOEq6s0
>>199
リンスレではいつもお世話になってますw
リン少なくて寂しいですが、今日は大佐が素敵だったので
大佐のスクショ少しいただけたら嬉しいです・・・
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:37:19 ID:qK8+Ej04O
地震 被害範囲
ttp://imepita.jp/20090809/736460
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:38:03 ID:hgDLfAIs0
水差すようで悪いけど大佐が血で手の甲に練成陣書いて炎出したじゃない
その時ってなんか手袋とか火種になるものあった?結構流して見たのでそこらへん分からなかった

気に障るならスルーお願いします
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:38:10 ID:6QJ7JqXfO
>>224演技批判とかお前プロかよ気持ち悪いな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:38:55 ID:Gh4V5P9t0
では、此処までリクエスト受けます。
ただ気象情報テロが入ってますので
そこの点、ご了承下さい。
ラストのボインのシーン撮影していたら楽しくなりました…。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:39:07 ID:Q0ZIaXmf0
>>231
ライターを使った
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:39:30 ID:xu76nY4x0
>>231
ハボックのジッポライター
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:39:51 ID:CLQI8eMp0
>>224
たしかにまあ、ホーエンの声の変更は残念だが
前の声優で大佐やホーエンのひょうきんな部分に
ちゃんと合うかというと疑問だしなあ…
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:39:56 ID:OxNS7DhC0
>>233乙!!
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:40:42 ID:hgDLfAIs0
>>234
>>235 dクス
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:40:57 ID:0kNYYoSt0
ホークアイの声が何度聞いても明るすぎと感じるんだよなぁ・・・
もうちょっとドスの利いた声というか低い声のほうがいい
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:41:04 ID:xu76nY4x0
>>236
シリアス場面でズッコケルのもどうかと思う…
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:44:41 ID:MK3y0nDg0
賢者の石が壊れたとかいう表現ないのに、
氏ぬまで殺して倒せるものなのかね・・・
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:46:59 ID:fSU03z370
今週は四ヶ月に一回レベルの当たり回だったなぁ
勝敗が二転三転して、終始緊張感が凄かった
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:46:59 ID:gwQwuMFN0
決めなきゃいけない場面で素人に「すげえ!」って思わせなきゃ
役者として多少アレだと思うんだけど
生意気な意見なんだろうか

>>236
ホーエンはこれから見事に演じてくれたら文句はないっす
三木タングは大事な場面でズコー、が多々なのが…
今回のおりりん然り

けど、役者さん自体は決して嫌いじゃないのが悲しいわ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:47:11 ID:CLQI8eMp0
>>239
まあでも、泣き崩れたシーンでも見せたみたいに今作の中尉は
一皮むけばふつうに女の子な部分を残してるキャラだからな
どっちを取るかだわ

>>241
いや、力尽きたラストの賢者の石は落っこちて風化したじゃん
ちゃんと死んでる
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:48:59 ID:xu76nY4x0
>>241
賢者の石が持ってる再生能力限界まで何回も焼き殺したってこと  
再生能力使うと減るんだろうな賢者の石の効力は
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:51:16 ID:6QJ7JqXfO
>>243お前はなんなの?すごい気持ち悪い
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:53:43 ID:xu76nY4x0
>>246
ID:6QJ7JqXfOは何しにスレ来てるの?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:54:25 ID:CnAi+ndgO
>>225
一方 化物語は6話で60スレに(ry
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:55:19 ID:KcI1VVFy0
むしろ今回のリザは拳銃ぶちかましの後の逃げなさい!のところが一番良かった
一番かっこいいのはアルだけどな!
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:56:30 ID:tnCBFxrh0
ホークアイは意外と心弱いな、
何が何でも生き残って復讐鬼になるような子じゃないんだな。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:58:00 ID:CxT6lLEU0
>>250
強いと思ってた態度が大佐への依存の表れだったってのが
中尉のかわいいところ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:58:45 ID:KcI1VVFy0
今回のアルは何度見ても男前ですなぁ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:59:25 ID:Ej94tilO0
もともとは大人しそうな少女だったからなホークアイは
本質はそう変わらないんだろう
あんな怖いの雌じゃないよとか部下に言われる女軍人は後で出てくる・・
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:59:28 ID:gwQwuMFN0
>>249
アルがかっこよかったのは全力で同意

今見返してたら意外と中尉良かった
号泣部分でアレって思った印象が強すぎたのもあったのか
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:00:39 ID:XTpUvLFRO
しかし「守れたはずの人が〜」っていうアルの台詞聞きたかったな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:01:24 ID:QQcHhC1f0
つべにうpしてくれる神はいないですかorz
ぎゃおの金曜とか待てません。。。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:02:23 ID:v5jIQBgkO
>248とりあえずDSのチンクルでもやっとけ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:02:32 ID:Gohmpchh0
毎週最低三回は見直してるけど大佐にズコーってなった事ないよ
自分の抱いてるイメージと合ってるかズレてるかなんじゃね
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:02:45 ID:5O3rABT20
賢者の石を埋め込んだ人造人間の方が殺したとき後腐れなくていいかな。

一期の設定だとホムンクルスの方にも同情してしまう。(そういう狙いもあったんだろうけど)

勝手に作られて勝手に殺されてはたまらない
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:02:45 ID:LeXIeYna0
ラストが大佐が確実に死んだと確認するまで去るべきではなかった
その辺が納得いかない
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:03:03 ID:KcI1VVFy0
>>254
あの拳銃で撃ちまくるシーンではまだ泣いてないよ
発狂して叫んでるだけだ

Aパートのありがとうございますの後に微笑む中尉可愛いすなぁ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:03:22 ID:c5piG4QgO
ホークアイも軍人なんだからアルを守るくらいの姿を見せて欲しい気もしたが
でも大佐に全てを賭けてるみたいだし仕方ないのか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:03:28 ID:p2UUkVPg0
>>248
ランファン登場回も伸びたな つまり女の子が足りないからだ!
他の勢いのあるスレがそれを証明しているw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:03:56 ID:0kNYYoSt0
>>260
そういうホムンクルスの油断が弱点
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:05:23 ID:Gohmpchh0
北部編になったら胸が大きすぎて軍服のボタンがしまらない
サラサラ金髪長髪美女がメインで出てくるよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:07:36 ID:p2UUkVPg0
>>265
だがしかし 女の子ではないw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:08:46 ID:XTpUvLFRO
中尉は冷静であろうとしているだけで実は強がりか
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:09:23 ID:gwQwuMFN0
>>261
すまん号泣ってなんだ、絶叫でした

最近はそこそこ面白く見れてるし、北部編も楽しみになってきた
gdgd部分をどう上手く端折ってくれるかが個人的なキモだわ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:09:56 ID:OxNS7DhC0
これから本当に強くなっていくよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:10:08 ID:/ec1gvzdO
>>260
何人かいままでに同じ手口で殺したことがあるんだと思うよ
復活してきたのは大佐が初で油断した、とかそんなとこだべ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:12:10 ID:rkqffAjB0
あらやだ面白い。ラストのラスト良かった。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:12:12 ID:AWaqfJwa0
原作読んでた時も思ったけど、ラスト死ぬの早すぎだぜ
もうちょっと活躍させてやって欲しかった
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:13:07 ID:EXr50/k4O
北も楽しみだけどその前にエド、スカー、ウィンリィのエピソードにリンとブラッドレイの戦いのあたり
そしてリンが…!のあたりが個人的に原作で一番盛り上がって好きだから
そこが楽しみすぎて…今日くらいクオリティ高いといいなあ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:13:46 ID:iMIP9hpI0
貴重なおっぱい要員がこんなに早く居なくなるなんて…
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:13:49 ID:+KAonbHH0
>>259
あの生きてるっぽい出来損ないを、そのまま廃棄したのかとか、
捨てずにちゃんと育ててやれば、悪さしない良い子になったのかとか、
色々疑問の出る設定だったしな。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:14:05 ID:ddgU/AtBO
大福の顔が統一されてない。

277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:16:07 ID:OxNS7DhC0
今からでも遅くないから作監決めて統一してほしいのは同意
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:17:07 ID:CLQI8eMp0
>>245
賢者の石は人間の魂のエネルギーを凝縮した高エネルギー体だからな。
単にあの小さな石がすごい大量の対価になってるだけで、使うと減る。

普通の錬成を現金でのお買い物とすると、コーネロが使ってたまがい物の石は
限度額数百万くらいのキャッシュカード、ホムの核になってるのは
限度額数億円くらいのキャッシュカードになる。
単に額が桁外れなだけで減るものは減る。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:17:51 ID:XTpUvLFRO
総作画監督?…もし置くとしたら誰だ?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:19:00 ID:gwQwuMFN0
個性を大事にしたい、って総作監なしにしたらしいけど
話数で違うならまだしも、一話の中でバラバラなのは確かにどうにかして欲しいな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:21:57 ID:aULQ3RebO
中尉の背中の錬成陣はまだ??
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:22:07 ID:/ec1gvzdO
アルが壁をつくるって想定して大佐は
アルの向かえにいるラストに向かって火を出したんだよね?
でもアルが練成陣無しで錬成できるって大佐知ってたっけ?
もし練成陣書かないと錬成できなかったら
壁間に合わなくてホークアイさん焼け死んだよね
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:22:31 ID:qMjRBpbw0
>>260
扉の防衛を優先しただけでは
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:22:36 ID:+KAonbHH0
>>260
ラストはそんなプロフェッショナル気質じゃないと思う。わざわざ死なない程度の深手負わして、
手袋刻んで、部下が死ぬの見てろとか、余裕こいたサディスト。
まぁあれだけやって、自分は不死身に近い体だから油断するのも無理無いと思うが、
核のこととか秘密をベラベラ喋るし、残りのホム達はいい迷惑だな。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:25:07 ID:p2UUkVPg0
>>282
実は槍を錬成するところから見てたとか・・・w
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:25:28 ID:97qK0qNJ0
>>260
同感だ。脚本が都合良過ぎる。
原作通りなんだろうがもう少しなんとかならなかったのかと。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:26:03 ID:Z0dQUSLv0
今日見忘れたんだけど
簡単なあらすじ教えて下さい
288葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/08/09(日) 21:26:23 ID:BWd991Cd0
今日も展開が速つぎの割りにツマンネくてウンコ漏れた。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:27:22 ID:masOEq6s0
>>286
ホムンクルスは人間を馬鹿にしてて虫ケラみたいに思ってるから
自分達が死ぬなんて微塵も思ってないから油断が生まれるんだよね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:27:39 ID:Gh4V5P9t0
遅くなりました。多分ご希望のものをキャプれていると思います。
DL後、お好きな画像だけ残し必要のないものは削除してご利用下さい。
大変失礼しました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/46508
DLパス メ欄
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:29:58 ID:iMIP9hpI0
>>260
仮に生きてても、自分が負けるはずないし余裕ぶっこいてたんだろう
しかしラストとかエンヴィーって名前のわりには全然エロエロでも嫉妬マスクでもないよな
強欲の人はちゃんと強欲だしグラトニーも名前どおりなのに
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:30:10 ID:p2UUkVPg0
>>289
デスノの主人公とかもそうだけど 能力強すぎるから油断しなけりゃ負けようがないw
敵が強すぎる話全般のの根本的な欠陥と言えなくもない
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:30:51 ID:ddgU/AtBO
一期スタッフバージョンで特典で作ってほしい。
声優も前ので
FAは基本固定だけど、一期はカメラワークが上手いからな。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:30:52 ID:PVo56Rgg0
>>282
壁が出来たから放ったんだろう
最後の一発かなり至近距離で撃っても大佐怪我してないっぽいし
正確に爆発範囲をコントロールできるなら
そもそも壁がなくても大丈夫だったかもしれない
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:32:08 ID:/ec1gvzdO
>>291
ラストさんも反撃できるならちゃっちゃとすればいいのに
なんで最後の最後なんだ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:32:19 ID:tnCBFxrh0
賢者の石は減った分はどうやって補充するんだろう?
ラストやエンビーは「お父様」に何とかしてもらえそうだが離反したグリードはどうしてたんだろう?
減りっぱなし?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:33:10 ID:iMIP9hpI0
>>295
あの最後だけ攻撃できたのは不自然だったな
たしかに…もっと序盤からやってれば勝ててた
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:33:12 ID:yvGQgGvP0
帰ってきたら教えてあげるってとこどう聞いても女の子だ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:34:09 ID:p2UUkVPg0
>>296
だからこそ 不老不死の方法を知りたかったのだとも考えられる
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:34:43 ID:masOEq6s0
>>290
ありがとう!
大佐素敵やー
リンとグリードは必ず入ってて笑いましたw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:35:00 ID:/ec1gvzdO
>>296
ぐりーどのは減りっぱなしのはずだから

ホムンクルスである証拠を見せる
とか言って無駄遣いしまくってたことの
理由が俺にはわからんかった。
大事に使えし
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:35:22 ID:NZeoqFhP0
>>290
ありがとうございます!
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:35:28 ID:Nov6HSzu0
原作でもそうだけど今回一番不自然というか無理があるのは
大佐が電話切ってから現場に着くまでが早すぎるという事だな
ジェットで空でも飛んできたのか
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:36:27 ID:tnCBFxrh0
>>303
後ろを向いてパチンパチンって、
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:36:49 ID:EXr50/k4O
グリードさんはほら、優しくて懐が深いから…
丁寧に説明してあげたんだよ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:36:53 ID:sgCMWUgyO
>>286
あれは本来なら出血多量で死ぬくらいの致命所だったんだろ…
それにラストがとどめを刺さなかったのは、「部下が死ぬのをみてなさい」みたいな事を言ってたじゃないか…
つまりラストの油断によるものだったんだから、脚本としては別におかしくないよ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:36:59 ID:LXX+lAK/0
背後から相撲取りに突っ張りされ続けてたようなものだろうから
振り向こうにも振り向けなかったんだろ
やっと努力が実って振り向けた時には手遅れ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:37:01 ID:CVt73Y5b0
>>304
マスタング「ゲッツ!&ターン」
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:37:26 ID:Gh4V5P9t0
>>304
火力で飛んでくのか
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:37:41 ID:XTpUvLFRO
>>304
やめろwww
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:37:56 ID:0kNYYoSt0
>>301
最強の盾だからそう簡単にやられるわけがないと思ってたのかもね
大総統にやられたのもやっぱり油断だろうし
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:37:58 ID:Nov6HSzu0
>>304
ゴジラの空の飛び方を思い出した
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:38:57 ID:/ec1gvzdO
そいや
お父様本体の残機もいつかはなくなるんかなぁ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:39:22 ID:p2UUkVPg0
>>301
でも離反してからそれまでろくな戦闘なかっただろうし 状況分からせるのに一番手っ取り早い

>>303
中尉一人でも結構粘ってたのかね
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:39:24 ID:6xTy528I0
≫290
これはすごい!乙です!
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:40:08 ID:iMIP9hpI0
大総統と戦うときも全身無敵化してれば100%負けなかったよな
敵が居そうなところに居るときくらい全身モードで常にいるべき
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:41:40 ID:lMwnsctf0
>>290
乙です。ありがてえ。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:42:44 ID:6NiUD/wa0
その気になれば一瞬で人を殺せる能力を持った者同士の本気の闘い、って難しいわな
今まで見た作品で納得できるのはバジリスクくらいだ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:43:16 ID:XM6H8zlj0
>>256
830MBだけど大丈夫?
画質悪いけどまぁとりあえずこれで我慢しててくれ
すぐ消えるから早めにな〜
ttp://firestorage.jp/download/52ab9e9a4f43574ec610d1aa2734fb1ba36e8c07
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:44:33 ID:EXr50/k4O
>>290さんはリンスレの神か
後でラストいただきます
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:44:34 ID:PVo56Rgg0
>>316
大総統ならあの早業の1点集中で少しづつ炭素の皮を剥ぎ取ってしまいそう
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:47:45 ID:EZVE304S0
つべあがった!
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:53:19 ID:qumzf48q0
>>290

リクエストした228です。
ありがとうございました。

研究所の貼り紙に牛さんww
おっぱい大杉ワラタ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:56:00 ID:Gh4V5P9t0
キャプ撮っていてラストのボインのシーンと
額から流れ落ちた血を舌舐めずりするシーンが
なんか凄く気に入ってコマ撮りしてみました
なんか、ハボックの気持ちがわかったようです
ボイン最高っ!
あとは職人さんが現れてくれると嬉しいなーとか
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:04:35 ID:GKr9ZLAe0
どのホムクル相手でも、グリードさんやラストみたいに
最初に致命傷さえ与えれば再生→致命傷→再生→のハメ技状態で
倒せそうな気がする。
もちろんこちらの攻撃が長続きすればの話だが。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:05:51 ID:tnCBFxrh0
ホークアイも銃が100万発入りコスモガンなら勝ててたのに、
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:06:24 ID:iMIP9hpI0
変身するコナンは水に突っ込んで蓋すれば簡単に死にそう
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:08:29 ID:XTpUvLFRO
原作よりラストが死んだ回数少ないよな
ちょっとあっさり死んじゃった印象になるかな?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:09:02 ID:OxNS7DhC0
そう考えたらホムンクルスは不老でも不死でもないんだよな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:10:34 ID:t9xZd66CO
マスタングの連続炎攻撃かっこよかったけど、指ぱっちんで火を起こせる仕組みが未だによくわからん
原作読んだらわかる?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:11:46 ID:RXe3vkzH0
第五研究所の壁から頭をのぞかせるマスタン組がツボだった
特にバリー
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:12:22 ID:CLQI8eMp0
>>330
わかる…はず

ただ本当に突き詰めると「いいんかこの設定で?」っていう部分はある。
その辺は結局はこの漫画はノリ優先の超能力モノの類なので気にしちゃダメ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:12:58 ID:kQOGxrB50
>>331
第三研究所な
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:15:17 ID:XEmowBry0
>>290
ありがとうございます!
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:17:29 ID:Vvf8tIFxO
>>330
発火布(こすりあわせると火花出る)製手袋
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:18:12 ID:DP9gR3kb0
大佐も中尉も低音が足りん…

リンと大総統の話も今回ぐらい気合入れて欲しいものだ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:18:24 ID:t9xZd66CO
>>332
サンクス。原作読んでみるわ
エドやアルが手をパン!で錬成できるのは理由をなんとなく把握したが
マスタングだけどうもよくわからんかった
今回も水に濡れたら水分解→火種はライターだったし、
普段はどうなってんだあれって改めて疑問に思ったんでなー
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:18:56 ID:I4IWItf20
今日の話をアニメで見るのを楽しみにしてた原作者はどう思ったのかね
ページが足りなくてラスト戦は短くなったからアニメで補完して欲しいみたいな事言ってたけど
動いて画面が派手になっただけで原作まんまの展開だった
正直何か手を加えてくると思って期待して見てたから拍子抜けした
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:20:02 ID:Fu3EFhi90
>>325
高速再生可能な相手を圧倒し続けるのは難しいと思うぞ。
大佐の焔の錬金術が、いくらでも爆炎を起こせるという
チート能力だったからこそ出来ただけで。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:20:08 ID:t9xZd66CO
>>335
なるほど!って、今回素手に錬成陣書いて炎出してなかった…か…?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:20:21 ID:DYyIIq3hO
FAはページが足りないどころじゃなかったな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:20:26 ID:qK8+Ej04O
光彦「お前、子供に嫉妬してんだろ」
コナン「………バ、バーロー…」

コナン自殺
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:20:40 ID:Q0ZIaXmf0
ボインがはいってなかったら怒ってたに違いないw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:21:01 ID:qMjRBpbw0
>>340
手袋取られたからライターの石で火種にした
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:21:28 ID:p2UUkVPg0
>>337
1巻の作者コメによると 「こんな錬金術あるか!w」って突っ込み入れながら見るものらしい・・・w
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:21:58 ID:zPbW3iHR0
ああー
だから手袋してたんかー
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:23:48 ID:XM6H8zlj0
>>338
原作通りに流すこと
それが鋼ファンの総意だよ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:24:37 ID:qsx7i/2S0
ふだんは手袋すり合わせで火花、それを手袋練成陣で増幅
ってやってるんだろ、違うのかな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:25:38 ID:CLQI8eMp0
>>340
1話でちょろっと言われてたけどあの錬成陣の作用は大気中の酸素濃度操作。
それを火花を起こせる手袋に描いてるだけ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:25:45 ID:Nov6HSzu0
>>330
原作だと初登場のシーンで説明してるが
カットされた列車強盗の部分なのでアニメでは説明されてない

簡単に言うと手袋の練成陣は酸素やらの濃度を調節するもので
酸素を濃くしたところに火花を放りこんで爆発させるのが基本戦法

手袋は強くこすると火花が起きる布でできてて
濡れると火花が出なくなるので雨の日は無能と呼ばれる
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:26:59 ID:qK8+Ej04O
ブラッドレイが助けなかった理由
・一応人間だからマスタングに感心した
・正体がバレるとまずい
・人柱を殺すなんてありえない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:27:09 ID:7x2Salkv0
要は、あの手袋って二つの用途なんだよね。
火を出すのと、可燃性ガスを思い通りにうごかして、焼きたいところで
焼きたい加減で火をはなつっていう。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:27:41 ID:t9xZd66CO
>>345
よしきた!作者の意向を尊重しようwwww
しかし、今回ので水に濡れたら手袋外して素手に錬成陣→ライターを火種に炎攻撃で
雨の日のマスタングも無能扱いされずに済むなw
あとはライター携帯を忘れないことだ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:27:41 ID:Fu3EFhi90
>>349
火種は別にいるんだよなー
火種さえあればいくらでも爆発を起こせるけど
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:28:00 ID:AuUbWoXGO
ちなみにピンポイントを爆破出来るのは空気中のチリとかホコリを導火線にしてるから
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:29:49 ID:7x2Salkv0
ほんと、大佐の能力ってチートなんだよね。
大佐は人間相手には加減するけど、ホムだと容赦しないから、思う存分使われると
爽快というか、怖いと言うか。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:30:09 ID:+KAonbHH0
しかし濡れただけでダメになるなら、
非常用のジッポぐらい自分で携帯しとけば良いのにな。
358葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/08/09(日) 22:30:59 ID:BWd991Cd0
大佐はゆびぱっちんちかちないから見てても面白くない (´・ω・`) ショボーン
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:31:31 ID:CLQI8eMp0
>>357
原作スレで散々突っ込まれたな
錬成陣入りのジッポを常備しとけよと
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:31:59 ID:7x2Salkv0
ライター持たないのは、部下への配慮かもと思ったりするけど、
なんの根拠もないっす。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:33:05 ID:CLQI8eMp0
>>358
貴様、いま馬鹿にしたな!?
素晴らしき人を馬鹿にしたな!!?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:33:26 ID:qsx7i/2S0
ジッポじゃ微妙な加減ができないんじゃね、殺す気満々なら問題ないが
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:33:30 ID:ZauGnpZM0
>>347
答えになってない
原作者がどう思ったかと聞いてるのであってファンの総意じゃない
ていうか原作そのまま流すなら前牛さんが言ってたようにアニメいらないじゃんw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:33:47 ID:Nov6HSzu0
しかし大佐の能力の本当の使い方は
酸素調節で女性にめまいをおこして
それを介抱しつつナンパする事なんだけどな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:34:40 ID:p2UUkVPg0
いや ライターの問題じゃないだろ 雨で困るのは大気中の可燃物が燃えないからじゃ?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:34:44 ID:zpxl9+220
なんだっけそのネタw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:34:46 ID:p07KFNiiO
話数 サブタイトル   脚本    作画監督  絵コンテ  演出
19  死なざる者の死  大野木寛  大城勝   石平信司  宮原秀二
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:34:59 ID:SMenoAel0
よしサラマンダーの連成陣の書かれたジッポー
を開発するんだ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:35:15 ID:t9xZd66CO
>>364
まじか
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:35:46 ID:masOEq6s0
>>363
原作者に手紙でも書いてみたら・・ここで聞かれても困るんじゃないか
ここはファンのスレだから
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:36:40 ID:AuUbWoXGO
眼球沸騰されてない分ラストはマシだったな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:37:43 ID:t9xZd66CO
>>365
いや、そういっても水を酸素と水素に分解できるんだろ?
水素の爆発力は少々の雨なんぞ関係なくないか
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:38:37 ID:p56yxVCP0
心地よいどんでん返しの連続だった
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:38:41 ID:tnCBFxrh0
水を分解できるのなら濡れた手袋くらいすぐ乾かせるんじゃ?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:39:46 ID:Fu3EFhi90
雨だと高速で動いてるし分解しきれないとかそんなんじゃないか?
ぶっちゃけ、弱点がないと強すぎる能力だからそういう設定にしたという気もするが
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:40:09 ID:p2UUkVPg0
>>372
でもあれは密閉空間で無いとやばそうな気が 良く分からんが
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:40:19 ID:p07KFNiiO
19話「死なざる者の死」
脚本:大野木寛 演出:大城勝 絵コンテ:石平信司 作画監督:宮原秀二
 
20話「墓前の父」
脚本:津村米紀 演出:佐藤育郎 絵コンテ:寺東克己 作画監督:川上哲也
 
21話「愚者の前進」
脚本:土屋理敬 演出:佐藤清光 絵コンテ:福田道生 作画監督:飯島弘也
 
22話「遠くの背中」
脚本:菅正太郎 演出:矢吹勉 絵コンテ:石平信司 作画監督:大貫健一
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:40:18 ID:Vvf8tIFxO
>>374
おまっwへたしたら手首吹っ飛ぶwww
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:40:30 ID:iMIP9hpI0
酸素濃度を自由に調節出来るなら酸素濃度をめっちゃ低下させて相手を酸欠にしたほうが強くね?
ホムを無限コンボですぐ殺せそう
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:40:39 ID:Nov6HSzu0
あんま派手に酸素分解やると何が燃えるかわからんとか
今回も屋内だからよかったけど外でやったら大惨事
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:41:43 ID:qK8+Ej04O
電導の錬金術師
物質の電子を移動させて電気を流すことができる
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:41:49 ID:t9xZd66CO
とりあえず俺は原作の1巻を読むべきだとよくわかった
答えてくれたおまいらありがとう
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:41:59 ID:Z0dQUSLv0
今日のはつべを待つとするか・・・
ところで、ハガレンとヌルポが終わったら海外のアニメ・漫画熱も急激に冷めるだろうな
どうするんだろ?ハガレンもヌルポも同じくらいに終わりそうでしょ。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:42:01 ID:CLQI8eMp0
当時の原作スレを思い出す流れだw
何もかもみな懐かしい…
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:43:32 ID:XM6H8zlj0
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:44:42 ID:1/Pgl7kB0
>>368
既に商品化されてたりしてな
知らないけど
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:44:59 ID:Fu3EFhi90
大佐の能力についてハボックが解説しているのは
原作1巻ではなく2巻だったような
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:45:06 ID:qK8+Ej04O
>>379
酸素なくても数分は生きられる
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:45:28 ID:9kqGbBJXO
録画見た

大佐カッコ良すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんか知らんけど爆笑したwwwwwwww
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:47:16 ID:ww5bs2MbO
大佐が扉を開いたら手パンで無限焦土を作り上げれるわけだな
391葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/08/09(日) 22:47:58 ID:BWd991Cd0
水を電気分解できるなら、電子レンジみたいに水分を沸騰とかいろいろ攻撃方法ありそうなのに
ゆびぱっちんだけとか。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:48:08 ID:AuUbWoXGO
この話から中尉がかなり心配性になった気がする
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:49:47 ID:Z0dQUSLv0
>>385
ありがとうございます!!!
これって初めてなんですけど、DLするだけでイイんですか?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:51:03 ID:/dKQiQTf0
今録画みてきた
大佐VSラストの作画気合い入りすぎ
大佐が素でかっこよかった
腹筋バキバキに割れてるのはちょっと笑ったがw
EDへの入り方もよかったし今までで一番だな

ただ17歳の演技がすごかっただけに大佐と中尉の演技が
ちょっと劣るなーと感じたのだけが残念
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:51:33 ID:1/Pgl7kB0
>>393
>>319はただのキャプチャだよ
作画を見たいだけならいいけどアニメを観たいなら
やめたほうがいいかも
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:52:53 ID:qK8+Ej04O
メイ空気
メイ空気
メイ次いつでるの?
来週出ないし再来週放送ないし
3クールに期待だな
ゾルフも
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:54:17 ID:sn0N57s1O
おもしろかったラストいいボインだった。
今録画見たヨー。シン組とおバカコンビの戦闘たのしみにしてたのに…
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:55:23 ID:AuUbWoXGO
>>396
メイはずっと空気だぜ
金鰤は大活躍だが
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:56:29 ID:Fu3EFhi90
メイは裏方役&癒しキャラ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:58:14 ID:Z0dQUSLv0
>>395
そうですか、どっちみち人大杉で見れませんでした・・・
教えて君にご丁寧にありがとうございます。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:58:23 ID:cUcMkqn20
バリーの体が泣きながら血印を消したのって肉体は死を求めてたってことかな?
でも動物かなんかの魂が入ってるとも言ってた気がするんだがその魂はどこに行ったんだ?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:59:17 ID:masOEq6s0
メイは!大切な3クール4クールめの癒しキャラですよ
メイがいなかったらどんな絵面になるやらw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:00:29 ID:iMIP9hpI0
>>388
低濃度酸素を吸うと一呼吸で倒れるとかって話だけど
アレは刃牙の誇張表現だったのかな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:03:01 ID:qMjRBpbw0
>>403
液体窒素が漏れて窒素が充満した部屋に入って息を吸った瞬間即死したという事例は結構ある
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:03:13 ID:AuUbWoXGO
確かにメイがいなきゃマルコーさん顔面崩壊したままだから必要だわ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:03:20 ID:8NCt8pTX0
井上ラストは、佐藤ラストには出せない狂気じみた演技だった。
しまじろうのおかんのくせにびびった。
こんなキャラ、佐藤ラストみたいに最終回近くまで残られてもいやだった。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:03:26 ID:Vvf8tIFxO
>>403
それを言ったら高濃度酸素一定値以上の二酸化炭素でも死ねる
つか人間じゃないので問題ないでFA
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:05:10 ID:Vvf8tIFxO
>>406
瑞穂先生とベルダンディの事も忘れないであげてください
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:06:16 ID:qK8+Ej04O
>>403
バキの理論は作者が勝手に考えたものだからほとんど嘘だよ
握力×スピード=破壊力?だっけ?あんなのデタラメww
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:08:40 ID:Vvf8tIFxO
>>409
カマキリ最強説唱える→カマキリが人間ぐらいの大きさだと自重で死にます
とか笑ったwww
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:08:49 ID:cCTMvu+v0
>>394
17歳は偉大
凡人声優と天才の違いを感じた
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:10:00 ID:Fu3EFhi90
そりゃフィクションの世界の法則は作者に委ねられてますから
ハガレンやバキに限らず
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:10:08 ID:Z0dQUSLv0
>>403
高原病は酸素濃度の低さで起きるんでしょ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:11:33 ID:AuUbWoXGO
>>409
マジシャン達は皆身体にパイプを(ry
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:14:26 ID:XM6H8zlj0
>>395
キャプじゃねーよw
失礼だな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:14:37 ID:DuT2ZH960
大佐ラスト戦は格好良かったがエンヴィー達カットは惜しかったなぁ。
つかバリーが死んだ所にあった錬成陣っぽいやつ、もっと茶色っぽいのかと思ってたらカラフルだったのね
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:15:27 ID:XM6H8zlj0
>>416
いいよ
山口女史じゃないエンヴィーに興味なんかないから

トカゲになったときだけ山口眞弓になってくんないかな〜
そしたら神アニメなんだが
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:17:11 ID:Fu3EFhi90
エンヴィーは男の声にも女の声にも聞こえないと、
中性的な見た目をしている意味がないじゃないか。
山口声だと男にしか聞こえぬ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:17:52 ID:RXe3vkzH0
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:18:32 ID:Vvf8tIFxO
>>418
それは新一=バーロー的な意味か?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:19:05 ID:XTpUvLFRO
地下の大扉がカラフルだったのはちょっと意外だったな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:19:25 ID:zpxl9+220
>>419
2枚目の大佐の下半身に吹いた
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:19:53 ID:lMwnsctf0
>>419
ホーエンハイム目線の兄弟はスゲー泣けてくるんだぜ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:20:07 ID:qsx7i/2S0
酸素濃度が凄く薄い所で息をするとショック死するんじゃなかったか
まあ、息吸わなければいいから止めてる間数分は持つが
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:20:30 ID:Q0ZIaXmf0
ラスト原作よりすごいな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:21:33 ID:V7uSFEBmO
>>417こういうのうざいよね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:22:14 ID:DYyIIq3hO
>>422
どこの不良ww
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:22:35 ID:masOEq6s0
大総統VSリンのあたりも迫力の展開でお願いします・・・
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:22:58 ID:Fu3EFhi90
>>420
バーローの人の声は男声にも女声にも聞こえる
中性的な声なのでエンヴィーにあってると思うんよ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:23:42 ID:DuT2ZH960
カットされたマルコーさんとラストのシーンもたまには思い出してあげてください。

>>427
俺はアラジン系の服かとおもったw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:24:14 ID:VH9TRmmEO
>>185
キモいから編集で切るよ。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:26:36 ID:1/Pgl7kB0
>>429
性別がわからないという意味では山口さんだと思う
エスカでディランドゥの声を始めて聞いた時が
バーロー初めて聞いた時だったんだが
なんで女声なのかずっと不思議に思ってたくらいだ
女だという落ちが来て初めて納得した
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:28:10 ID:K9f1vi950
大佐って相当強いな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:28:57 ID:RXe3vkzH0
>>421
原作の大扉の元ネタと思われる絵も結構カラフルだよな
個人的にはクセルクセスのレリーフがカラフルすぎてうわぁだったんだが
この扉のは落ち着いた色でほっとした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19713.jpg

>>422
自分も吹いた
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:29:39 ID:B8/6FUfD0
>>427
このスレにボンタンがわかる奴はいるか?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:31:49 ID:OxNS7DhC0
しかし大佐って軍服の下は素肌なのか?
それとも焼くと燃えるからシャツを脱いだんだろうか?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:36:24 ID:XTpUvLFRO
大佐は軍服の下に白シャツ着てただろ?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:36:28 ID:Z0dQUSLv0
>>435
ドカン
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:37:53 ID:zpxl9+220
あのシーンでタンクトップとか着てたらダサかろうしw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:39:54 ID:9ESqdu6lO
今回はなんか見終わった後の充実感が半端なかった
これ見始めてはじめて感動した
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:40:57 ID:DYyIIq3hO
タンクトップのびてて乳首見えるよりは普通に見えたほうがいい
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:41:14 ID:9ESqdu6lO
今回はなんか見終わった後の充実感が半端なかったな
これ見始めてはじめて感動した
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:41:21 ID:RXe3vkzH0
見えてたよ、乳首
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:41:23 ID:XM6H8zlj0
>>418
だったらバージョーじゃ女声にしか聞こえないだろ
山口眞弓の方が男の声か女の声かわからない声をしてるよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:43:56 ID:OxNS7DhC0
ついに乳首解禁か
でもおっさんじゃあつまらん
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:45:01 ID:xhKJ8Jd50
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:46:23 ID:cTVV9u19O
失望しながら見続けて今回初めていいなと思えた…安堵した
大佐かっけー
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:48:28 ID:PVo56Rgg0
>>353
雨が降ってたら錬成した空間に火種を飛ばせないんじゃ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:50:44 ID:VRbA1BAF0
大佐て普通に分子変換みたいな錬金術もできるんだ!と思ってたら
前スレからの解説見て納得
厳密に言えば焔の錬金術師じゃなくて空気の錬金術師だったんだな
…なんか字面がよくないなw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:51:27 ID:l92RCWzXi
一期も原作も知らないから普通に面白いわ
漫画買うなら放送終わってからだとして、
BDと漫画どっち買うべきだろうか…?

つか、一期は中盤ほとんどオリジナルなの?鰤とかナルポなみに
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:52:08 ID:6oaCxk6y0
あの骨鎧さん死んじゃったの?
最後ラストに戦い挑むとことかかっこよかったのに

あの、自分の肉体が死ぬトリガーは自分の魂を鎧から出すことってことなのかな?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:53:11 ID:Sm3ErHOp0
あ?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:53:59 ID:nc+k2pEK0
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:59:21 ID:9kqGbBJXO
EDの入り方いいわぁ〜
1期ではオヤジ再会はギャグで済まされたから今回みたいなのはほんと感動する
これで先知らなかったらもっと感動するだろな〜
記憶消したい
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:03:12 ID:eC5AcL290
これ、また原作に追いついちゃうんじゃないのか・・・?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:03:50 ID:iMIP9hpI0
エドとアルって錬金ではどの分野が得意なの?
地面とか物質の形を変える攻撃が多いけど
マッチョの錬金と同じ?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:04:17 ID:Fu3EFhi90
原作1巻あたり2話くらいのペースかな
終盤は原作に追いついてしまうかも
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:04:31 ID:Vvf8tIFxO
>>455
絶対にそれはない
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:06:22 ID:XM6H8zlj0
>>445
全くだ
男性ホルモンに蝕まれた汚い野郎なんかグロ画像だ

グラトニーの腹から戻る時に登場するアルのは大歓迎だな
アレなら全然オカズにできる
女性声優だし成人向け以外で乳首隠さないくていいツルペタ少女もどきとして使える(*´¬`)

460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:07:17 ID:XM6H8zlj0
>>455
置いてかれるからこのペースなんだろうが
本来は8クールでじっくりとやるべきなんだよ
掲載会社に力があればなぁ・・・
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:08:28 ID:N/ifFcRD0
>>450
原作に追いついちゃってどうしようもなかったからね
3クールからオリジナル
いい出来だったんだけどキャラの性格から世界観からかなり変わってたから
原作ファンからは超賛否両論

BDは買う価値ありと思ったら買えばいいけど原作は全力でお勧めする
アニメで駆け足な部分補完できるし
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:12:44 ID:lPfF94y60
>>461
でも先週のエドの決意を語るシーンとか
もうちょっとこう、台詞の言い回しに逞しさが欲しい
これじゃ1期の鬱エドと大して変わらんような。
監督もだけど朴さんもエド掴めてねぇ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:14:45 ID:HNF/xjyd0
来週でエドは確信するだろ
きっとこれからたくましくなるよ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:15:51 ID:8WK+6sTb0
確かに自分と向き合うから逞しいんだが・・・
涙ぐましいと言うか・・・・
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:17:11 ID:vC6N5sAl0
>>462
そうなんだよ 朴さんかなり一期を引きずってる感あるよな
釘宮さんがものすごい成長してるから余計そう感じる
朴さんはこれからエドと一緒に成長していってほしい
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:19:56 ID:R3LZzJ3q0
FAのアルはかっけえ
ほんと少年声うまくなったなぁ

「こんな空っぽの体で〜」は涙出そうだった
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:21:44 ID:V25Yw+rd0
まぁゲロ吐いたりいろんな経験してるからなぁ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:22:53 ID:kuaLLN+z0
>>462
いや、予告でも言ってたけどエドにはまだ後ろめたさがあるので
あの段階では逞しさはそこまで無くていい。
本当に吹っ切れるのは3クール目から。

そのとき演技が微妙だったら好きなだけ文句言うといい。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:24:08 ID:tIp+HeX40
三木タングいいじゃねえかあ
三木かっこよかったよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:29:43 ID:QBsHQeeBO
声自体は普通だけど叫ぶの下手
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:30:14 ID:mqL9dVIRO
色付き動き付き声付きで見ると最後辺りのラスト怖いw

来週が凄く楽しみだ
朴エドで見たかったシーンだから
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:33:58 ID:0fEGo/udO
今日は演技的に
ラスト≧アル>バリー>中尉≧大佐 だった
ラストの化け物声の時鳥肌たったわ
大佐とかも別に下手ってわけじゃないんだがうまい人がいるとどうしても…
まぁ楽しかったからこれ以上は語らん!
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:34:55 ID:Y43bbc+70
ラストの中の人は17歳のころからずっと声優やってるからベテランだし演技凄かったな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:35:19 ID:UdPq36bs0
どの人もうまいとは思ったが、
相対的に比べるとそうかもしれん
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:36:34 ID:eKVhMA+XO
アルは前作から本当成長したなぁ、かっこよくなってて涙でてきた
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:38:20 ID:kUnGmSZYO
焼かれまくってる時のラストの声ゾッとするw
何と言うか、聴覚的に痛いというか
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:38:32 ID:2DgHHv8Z0
この調子でスタッフは釣りR2もめちゃくちゃ頑張ってくれー
リンとラースもOPみたいに(ちょっと状況が異なりそうだが)かっこいいといいなぁ
楽しみにしてるぞ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:38:44 ID:V25Yw+rd0
グラトニーは今も前も大差ないな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:42:44 ID:gbkX7MVbO
三木の声、裏返ってなかったか?それに前番組の人使うなよー
リザの人は貴様あああが迫力不足、なにあの弱々しさ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:45:02 ID:i9KLpDW60
>>479
三木に叫ばせる台詞やらせちゃ駄目、ってことに第1話の
「私の炎を舐めるなぁ〜」
で完全に声裏返っちゃってるやつでまだ反省してなかったようだな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:45:22 ID:lPfF94y60
今頃抗議の電話きまくってるだろうなぁw
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:45:36 ID:ggMxcFYr0
再生するとして、痛くもないのかね?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:45:55 ID:B27kaq+Q0
>>479
リザはそういう役なんだと感じた
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:46:01 ID:kuaLLN+z0
>>479
乙女ですから
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:48:12 ID:2DgHHv8Z0
>>481
お前だけだ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:48:19 ID:kuaLLN+z0
>>482
グリードさん痛いって言ってなかったっけか
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:49:25 ID:zlzqC7jY0
五感があるんだから痛いんだろうね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:50:07 ID:kUnGmSZYO
しかし想像以上にグロくしてきたな
もっと規制されるかと思ってた
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:51:01 ID:ggMxcFYr0
それ相応の痛みがあっても治る、って結構きつくね?w
すぐ痛みが消えるのならそうでもないのかもしれないが、
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:51:57 ID:wVEqaG0n0
>>488
さすがに骨や内臓丸見え系のグロは無かったがそれでも生々しかった

アルが錬成した壁にラストが爆風で叩きつけられる場面何か、もう
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:52:13 ID:V25Yw+rd0
初めから多少グロイアニメだということは元々人気があるだけあって周知だしねぇ
どっかの特撮みたいに子供向けと思わせておいて〜じゃないし
ガンガンいこうぜ?な感じで自重の必要ないね
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:52:40 ID:R3LZzJ3q0
グリードはキツそうだった
串刺しに溶岩風呂
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:53:11 ID:0fEGo/udO
ラスト痛かったなら無理しないで銃弾避ければ良かったのに
そうしたらラストが勝ってたかもしれない
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:53:44 ID:V+Jv7C5VO
かっこつけてる癖に頭悪い。お前ら気持悪い。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:54:04 ID:UdPq36bs0
ラストは銃弾よけれん
よけれるのは最強の目を持っている大総統だけ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:54:08 ID:SXv1i7jxO
>>489
グリードなんて頭吹っ飛ばされたんだ、痛いどころじゃないよな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:54:11 ID:ZJq2GFqB0
前作のバリーの扱いが酷過ぎたから
あんまし可哀想だとも思わない
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:54:38 ID:eKVhMA+XO
ボインエコーに糞ワロタ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:55:10 ID:HNF/xjyd0
よけるとか防御するって観念が希薄なんだろうな
人間なんかにやられる訳がないと思ってるから
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:57:06 ID:0fEGo/udO
>>495
言われてみればそうだな!

避けなかったのは余裕の現れで、ホムンクルスつえぇぇえ!って感じにはなったし
変に避けなくて正解だったかもな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:57:56 ID:lPfF94y60
>>495
USJで流されてたOVAではアグレッシブな身のこなしで避けてましたが
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:58:15 ID:GlqyTv/tO
一期知らんからあれだけどもう一期とはだいぶ違うのか?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:58:20 ID:mmzHjeVpO
肉体バリーが魂のバリーを求めたのは何らかの伏線か?
アル関係?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:59:01 ID:UdPq36bs0
避けることはできなくても、最強の矛で瞬殺は可能だろうから
余裕たっぷりだったんだろうなー
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:01:51 ID:kuaLLN+z0
>>502
ホムンクルスの設定からして違う

>>503
アル関係
今後重要になるから覚えとくといい
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:01:52 ID:ldEJ9rhp0
ハボックがライト浴びながらボイン大好きと叫ぶギャグ演出は寒かったが
ラストがボインをボインボイン揺らしてくれたからいい
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:04:33 ID:B27kaq+Q0
>>497
前作どうなってたの?

ハボックがガチで死んでいるように見えてこわいこわい
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:05:09 ID:HNF/xjyd0
ラストのボインに感動しない男などいるわけがない
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:07:37 ID:G/iuXoIm0
グロイグロイ言うけど血はほとんど出てなかったからイインジャネ
やられてたのも人間じゃないわけだし
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:08:35 ID:kuaLLN+z0
原作だとラストから二人して走って逃げてるシーンで
「ボイン好きだろ」「大好きっス!!」って叫んでるんだっけか?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:09:46 ID:aXTdENx/0
いや、普通にアニメみたいな感じ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:10:14 ID:FECVPTH80
今日の大佐は良かったな。これを見られただけでもリメイクされる価値はあった。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:10:34 ID:lPfF94y60
>>508
正直あのサイズは萎えの領域だな
胸の中にある骨の硬さを胸の皮下脂肪のやわらかさと一緒に堪能する感触がいいんだろが
でかけりゃいいってもんじゃねえよ
それじゃただの脂肪の塊

ttp://ranobe.com/up/src/up383311.jpg
ま、こんぐらいの大きさが限界だな
C以上は怪物
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:11:38 ID:rrdSa9Q1O
2〜3話先になるであろう、○○の腕を○○に○○するシーンの方がグロくなりそうだ
あの辺は主役脇役共にバトルも多いし一番盛り上がる予感
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:11:59 ID:lPfF94y60
>>512
ホントだ
この日を俺たちは5年間待ってたんだぞ

なんか今日は文句の付け所が無いなぁと思ったらウザイ書き文字表現がなかったからなんだな
いいことだw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:12:19 ID:XEykxi7RO
>>450
中盤からではなく、最初から、ほぼアニメオリジナルです。
前半は、まあアニメオリジナルストーリーだけど、原作シーンもたくさん使ってますって感じかな。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:14:53 ID:WbTLCd7i0
>>506
同意
ギャグが寒すぎて、泣けてくる。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:15:08 ID:lPfF94y60
>>516
アレだったら牛さんが最初から最終回まで全部オリジナルにしてくださいっていう気持ちも分かるわw
中途半端に原作入れられてもねぇw
やっぱ偉大な鋼は牛さんにしか作れないってこったな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:15:34 ID:TuBzdaVQ0
一期を中途半端に見てたせいで自分の中で設定が混じっちゃって混乱するわ 
でも今週は本当面白かった
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:17:17 ID:lPfF94y60
>>519
YEAH!!
まさに今日は歴史に名を残す世界遺産アニメ
でもこれでクォリティが1期だったら
超世界遺産だったのになぁ

ザコスタッフが関わった性で荒川さんもかわいそうだよ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:17:50 ID:Wt4Z57ak0
初めて来たけど、ここって画像や動画のUPは喜ばれるのか。
ちょっとびっくりした。
DVDやBDで出るまで我慢してる人は馬鹿なのか。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:18:19 ID:N/ifFcRD0
>>506
自分は逆だw
ハボックのボイン宣言は原作でもある意味見せ場だったから
むしろ誇張おkだったんだけどあのぼよよんSEが寒かった
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:18:47 ID:2DgHHv8Z0
>>515
本当に。ここらへんから加速して原作も面白いからな。
新章に入ってから良くなってるけど、こういう気合入れてほしい回をしっかりやってくれるとテンション上がるねw
次は釣り2戦目に期待。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:18:58 ID:11U8VO5eO
ラストの中の人、井上喜久子っていうのか。
古典の参考書のおまけCDの声もこの人だったわ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:19:28 ID:CuubMbk+0
画像はどうか知らないけど
動画は本当は駄目なんだがな
自分で探しもせずにうpしてくださいとかいうアホが沸くからこうなるんだが
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:20:24 ID:OTOuDikp0
>>524
井上喜久子さん17才なんだぜ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:23:56 ID:lPfF94y60
正確には17歳(+○○○ヶ月)
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:26:56 ID:Wt4Z57ak0
>>525
レスありがとう。
自分、放送エリア外なので、ここで雰囲気味わって良さげなら、購入の予定(ネタバレ気にしない)。
他のアニメも基本、観ずに買ってるのでとてもリスキー。

一期は放送有ったんだけどなぁ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:27:32 ID:N/ifFcRD0
>>524
内容kwsk>古典の参考書
何か朗読してたのか?w
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:27:56 ID:WL3/HccIO
子供は何才だっけか
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:28:17 ID:V+Jv7C5VO
>>145
>世界遺産

気持悪い発想
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:28:47 ID:2DgHHv8Z0
>>528
GYAOで毎週やってるからちょっと見てから購入したほうがよくないか?
自分はすごく好きだけど、合う合わないがあると思うぞ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:29:46 ID:N/ifFcRD0
>>528
立派な心がけだけどそんな賭けせずともGYAOで堂々と見ればいいんじゃまいか
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:34:16 ID:CuubMbk+0
まず原作を買ったほうがいいな
アニメDVDとかは高いから賭けをやるにはちょっと・・
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:34:28 ID:11U8VO5eO
>>529
富井の古典文法をはじめからていねいにってやつ。
動詞とか助動詞の活用をリズムにのって言ってくれるラストみたいなエロい声じゃなかったけど
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:42:23 ID:Lu6YAohY0
ホーク愛「大佐」
大佐「なんだ」
ホーク愛「ありがとうございました」
大佐「後にしろ。作戦行動中だ。」
ホーク愛「あとでまたお礼を言えって?」
大佐「そうだ」
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:43:45 ID:jD1HCJbM0
もう17才が出てこないのかと思うと・・・
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:45:26 ID:G/iuXoIm0
ラスボス前のボスラッシュで復活。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:45:36 ID:eKVhMA+XO
来週はエドがトラウマと向き合うのか…
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:55:49 ID:QmvxGuRvO
原作のどの辺りまでアニメ化するんだろうな?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:02:38 ID:N/ifFcRD0
>>535
ww
声優さんて色んな仕事してるんだなあ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:03:02 ID:Lu6YAohY0
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:03:12 ID:1FOAmc2+O
大佐って一期より雰囲気が柔らかくなったね
一期はキザなイケメン紳士→FAは気さくなお兄ちゃんて感じ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:04:06 ID:V25Yw+rd0
>>541
昔聞いた国語教材の「走れメロス」は次元だったなぁ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:06:05 ID:rrdSa9Q1O
今の大佐は原作に近い大佐だからね
いじられやすい若造だよ
やる時はやるけどね
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:14:55 ID:Wt4Z57ak0
>>532,533
あ、ネット配信があるんですね。すいません。

ちょっとPC環境のおかげで敷居が高いですが、視聴にチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:15:28 ID:iIvjGDpg0
今回は中尉とアルのシーンが一番好きだ
アル男前すぎる
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:19:09 ID:cbNiXb7z0
この間見返したんだが、一期のクオリティ低すぎだろ
思い出補正を自覚した
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:29:27 ID:mK28GdHM0
今回の出来は原作の戦闘を超えて
旧作をなかったことしたな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:43:08 ID:9EK1C/f70
今回の演出は、原作越えた感じがする
今までうんことか言って申し訳なかった
声優さんも演技乗ってきた感じか?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:44:25 ID:9EK1C/f70
>>513
連レスだがお前はなにもわかってない
ボインのよさを
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:51:00 ID:QBsHQeeBO
>>548
ストーリーはともかくそれはないな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:52:15 ID:OwN+Hk7n0
>>526
おいおい 何言ってんだ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:55:11 ID:WOMQiDBO0
今更だけど、大佐筋肉質すぎワロタ
軍人とはいっても肉体派なわけじゃなし、あそこまでキャタピラな必要あるのか
作者の好み?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:55:54 ID:mK28GdHM0
>>552
でも旧作の戦闘で目を見張る場面なかったよ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:55:59 ID:OwN+Hk7n0
>>521
別に喜ばれません
画像ぐらいはいいと思うけどそのまま動画アップするやつは
呪われて車に引かれればいいと思う
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:58:11 ID:ZnvHSAe90
生物が未だに克服できない炎を味方につけてるって時点で、大佐はチート過ぎだよなぁ

>>554
作者の好みもあるだろうが、国家錬金術師なら大なり小なり鍛えてるもんだと思われる
前線に出て戦う可能性も高いわけだしな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:59:03 ID:CuubMbk+0
>>554
作者は確かにマッチョ好きなんだけど
大佐にムキムキはなんか違和感あるな
大総統ならむしろもっとマッチョでいいくらいだが
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:00:52 ID:ZnvHSAe90
てか、警備兵役に、一期でブレダやってた志村さんがでてたのねw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:02:56 ID:WOMQiDBO0
>>557
いやいや、四つとか六つに割れてる程度ならともかく
全体が甲殻類みたいになってるとか相当じゃね?
原作もあそこまでだっけ?
一応読んでるんだけど手元にないから確認の仕様がないんだ

>>558
大総統は脱いだら凄ければ凄いだけいい
同じ錬金術師でも武闘派なエドとは戦闘スタイルも違うし
やっぱなんか違和感あるんだよなー
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:08:01 ID:CuubMbk+0
格闘系だからといってランファンまでマッチョにしたら
絶対に許さんけどな・・
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:11:19 ID:+yhZ++5tO
今回めちゃくちゃ良かった!
見終わった後感動するとか久々です。

BD買っちゃいそうw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:12:34 ID:OwN+Hk7n0
あのシーンはアニメ程はだけてないけど
締まった筋肉という感じには分かる程度だったよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:12:36 ID:kuaLLN+z0
>>561
それは大丈夫
ウィンリィや中尉みたいにちゃんとスラッとした女性体型だから
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:14:10 ID:kuaLLN+z0
>>563
筋肉の盛り上がりが走り書きみたいな薄い線で区切られてる程度だったかな
そんなに濃くなかったような気はする
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:14:20 ID:kUnGmSZYO
ああ見えて密かに鍛えてたのか大佐
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:18:02 ID:OwN+Hk7n0
筋肉もりもりという感じではない
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:18:35 ID:VMS87YGpO
イケメンと美女の映像美すごかったぜ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:18:58 ID:BMPd6hOM0
前線で戦ってたぐらいだしあれぐらいなら別にいいでしょアニメだし
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:20:10 ID:WOMQiDBO0
そこでランファンにも発揮されるアニメのマッチョ補正という悪夢

やっぱり原作でももりもりでなかったかー
身体まで大福とかヒョロいのは当然ありえんけど
筋肉ピクピク芸出来そうなほどのマッチョはやっぱイメージ違うわ

これでリンとかまであのレベルのマッチョだったら笑う
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:20:48 ID:5cfKeEAw0
>>552
もう一度一期見直してみろ
あまりの糞さにビックリするから
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:24:43 ID:bKAzAbPS0
一期は脚本の改悪と作画が酷かった
あとOPEDも駄目だな
メリッサとかハガレンに合わなさすぎて初見唖然した
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:25:34 ID:MLaapAogO
今期が最高なだけ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:26:48 ID:VMS87YGpO
今回は視聴率すごいだろ絶対。10%はいったろ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:28:20 ID:WOMQiDBO0
二期始まるからって理由で一期見たけど
クオリティ高いと思ったし、面白かったよ
当時切らなきゃ良かったって後悔したくらいだし

まあ、二期も楽しんでるからここにいるんだけど
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:34:49 ID:ZnvHSAe90
>>572
メリッサはCGの山のところがわからんかった
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:36:59 ID:7R34VoFT0
マイルズが大川って本当?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:42:46 ID:IbDj1h5B0
二期は二期で面白い
一期はシーンに合わせたBGMやOPが神すぎたのと
声優も良かったし寒すぎるギャグも少なかったしね・・・作画の重々しさが合ってたし
DVDが売れない二期と比べたら流石にカワイソウだってば
でも視聴率はソコソコ良いんでしょ?二期は
今期で一番楽しみにしてるアニメだわ。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:45:11 ID:QBsHQeeBO
>>576
そこ確か今の監督がやった所じゃなかったっけ?センス無いよね。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:51:51 ID:cDMYQjTF0
>>575
さっきから一期批判してる人たち、二期ファンを装ったアンチなんじゃない。
盲目的に二期マンセーしてみせて、二期ファンを皮肉ってるように感じる。

>>579
うん メリッサ作画は入江監督・・・。
カッコイイんだけど、あれ?って部分もあるんだよね・・。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:52:09 ID:l6tMBnnuO
根谷>>>>>>>>折笠だな
リザの声戻せ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:55:31 ID:kuaLLN+z0
尺さえあればパンドラハーツみたいにギャグとかも
もっとナチュラルに入れれたろうにと思うと惜しいな

ギャグを馴染ませるだけのわずかな間すら惜しいのが現状だからな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:00:39 ID:ZWeeB3CD0
根谷声だと心が折れてヘタり込むリザが想像できないから、今回見て折笠の方がいいと思った
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:03:12 ID:l6tMBnnuO
おまえが想像できなくても普通に演じてくるわ阿呆
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:14:14 ID:wi5IN5Ss0
なんか一期厨が発狂しててワロタ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:16:05 ID:71IrV6Jm0
おれは一期より二期のほうがおもしろいと感じたけどね

587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:18:18 ID:qlqMorgm0
>>583劇場版でやってたんじゃん。
慣れたからどっちでもいいが。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:19:05 ID:bKAzAbPS0
>>578
一期は初アニメ化ってだけでクオリティ関係なしに優遇されてたからな
今のタイミングで二期がそのまま初アニメとして出てれば当然売り上げも伸びるだろ

>>579
メリッサは映像よりも曲が酷すぎた
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:20:52 ID:OwN+Hk7n0
ここで一期の話を話題にすることは好きじゃないが
敢えて言うと水のスロウスとエドが戦うシーンでゆるいBGMが流れるじゃない?
自分にとって一期の雰囲気というか間合いはあのBGMなんだよね
分かる人いるかな?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:21:00 ID:zBEUh8zz0
一期は音楽が神だったし、なんか哀愁がただよってたよな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:21:48 ID:WOMQiDBO0
別に比較してどっちか貶さんでも二期の話は出来るだろ

原作ホーエンで聞きたい台詞色々あるんだけど
他みたいにばっさりカットされないといいなあ

592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:25:14 ID:WOMQiDBO0
一期は骨の髄まで兄弟の話だったよね
ブラーチャの日本語訳を読んでからアレが自分の一期ソングになってる

二期も音楽自体はいいと思うんだけど
流すタイミングがもうちょっと上手ければなあ

593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:25:21 ID:XgAhloxLO
一期の音楽が神とか、こいつ一期すらろくに見てないんじゃね?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:26:25 ID:wi5IN5Ss0
一期の音楽は全体的に安っぽい感じがした
OPもひどいしね
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:28:02 ID:bKAzAbPS0
>>592
どう見ても流す音楽自体もタイミングも二期の方がいいと思うんだが
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:30:15 ID:OwN+Hk7n0
一期のほうがゆっくり時間が流れていたというのは言えるかもしれない
それを褒めるか貶すかは人それぞれだけど
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:31:27 ID:XgAhloxLO
一期の低クオリティーでさえあれだけ売れたんだから、二期が同じ環境だったらものすごい事になるなw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:32:46 ID:WOMQiDBO0
なんつーか…
徹底的にマンセーじゃなきゃだめなんかね
ここってあくまで二期スレで一期アンチじゃないよな?

片方褒めるために片方貶さなきゃならんてめんどいな
自分はどっちも好きなんだけど
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:33:19 ID:PyhXT3iJ0
これって通しで4クールやるの?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:40:43 ID:CuubMbk+0
通しでやらないと意味がないだろうね
原作と同時に終了計画ときいたが
原作が終る気配みえないしまだ三分の一くらいだしどうだろうな
一応公式みると相当先に出るキャラ絵あるけど
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:45:44 ID:OTOuDikp0
怪盗サイレーン(笑)
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:48:58 ID:QBsHQeeBO
原作は来年終わるんでしょ?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:52:05 ID:kuaLLN+z0
まあ今のペースだと来年中には終わるな
アニメと同時には終われなさそうだが
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:55:15 ID:pYHQRKbAO
ホークアイの泣き顔の辺りの作画が丁寧だったな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:56:50 ID:xbP82vv00
>>579
メリッサで問題なのはむしろ歌が糞なところだろ
作画はエドが手を空にかざすところとか丘の上に二人が立っているところとか汽車の描写とか一期の絵の中じゃかなり評価されてる方
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 05:04:02 ID:mK28GdHM0
一期は、腐に媚びただけのホモだらけだったからな
これが逆で一期が後だったら荒れまくりでしょ
それほど一期は酷いと思う
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 05:04:25 ID:z37z5YbF0
>>598
二期スレなんだから二期がより好きな人が多くて当然じゃん
一期を二期よりマンセーしたいなら別スレもあるんだし

※旧作水島版に関する話題は水島版へ
鋼の錬金術師 錬成149回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248487745/
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 05:19:53 ID:ZC6TULOM0
しかしルールに沿って住み分けができない住人ほど迷惑なものはないな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 05:24:04 ID:TQ9DJWhU0
面白かった。このへんから好きだな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 05:36:45 ID:QUZMrrTmO
一期はエドと大佐が腐女子仕様で気持ち悪い。

だから2期に期待してたのにこのはしょりっぷりはどうしたもんかと。
絶対追いつくだろこれ。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 05:43:39 ID:8K8IwKH+0
原作から腐女子仕様だろ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 05:43:57 ID:1sOAaF2c0
一期はどいつもこいつも等価交換て言葉に酔いしれているだけで、物語としては
薄っぺらくてつまらんかった。二期も似たようなもんかと思って期待してなかったが
どんどん面白くなって今じゃ毎週ワクワクしてる。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 05:50:33 ID:z37z5YbF0
だからさー、いまさら一期の話は
褒めるにしてもけなすにしてもここではぜんぜん興味ないんだって
結局一期の話でこのスレを埋めることになるじゃん
二期スレでは二期の話をしようぜ
みんな>>1をちゃんと読めよ

※旧作水島版に関する話題は水島版へ
鋼の錬金術師 錬成149回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248487745/
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 05:55:39 ID:Hz3TEdPgO
二期は原作既読に甘えた作りにするくせに重要なところ含めカットカットの嵐。
で、画面占有してやるようなもんじゃないギャグだけは残すどころか増量。
一個の作品を作る気なんてないんだろう
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 06:03:02 ID:lfTzp+lrO
エドと親父の髪の毛に黒枠いれてくれ
凄いサラサラに見える
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 06:19:36 ID:J9eGuJQOi
ようやくビデオ見た
中尉の叫び声いいな
すっげ迫るもんがある
泣き顔も可愛すぎるわ
強い女のギャップいいな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 06:39:50 ID:rrdSa9Q1O
>>570
リン脱ぐ場面あるけど原作では筋肉質だった
男性キャラでは一番細いイメージだけど脱ぐと凄かったよw命狙われる立場だから鍛えてんのかと
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 06:45:32 ID:rrdSa9Q1O
>>615
ホーエン系列だけ金トレスなのは訳がある
アメストリス人じゃないからな
詳しくはそのまま見てればアニメでもやるよ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 06:54:36 ID:CuubMbk+0
>>617
よしマッチョ化決定だな
男は筋肉増量 女は目が大きくなるのがFAクオリティ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 06:59:52 ID:lfTzp+lrO
>>618
兄弟親父が他と人種違うのは分かるんだが原作で髪の毛がどうこうってあったっけ?
今度出る最新刊収録?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:02:26 ID:2DgHHv8Z0
>>620
詳しくはネタバレになるけど、○○は「金髪金眼」の人でシンでは象徴としてそれを「完全なる人」と呼ぶらしいし
○○人がたくさん出る場面では黒髪黒眼は一人もいないから、わかりやすくそうしてるんじゃないかと思う。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:10:13 ID:5nxy6loE0
>>550
今回の演出は良かった
原作でミスってた部分や描ききれてなかった細かい部分を修正・補正して
ラストを焼くシーンもパワーアップしてあって迫力あった
あれは原作超えた
こーゆーのが観たかったんだ!って思ったよ

声優さんに関しては17歳は流石最大にして最後の見せ場だけあって
迫真の演技で鬼気迫ってて良かった(ちょっとクドかったけど)
某タングや某中尉は…17歳との実力の差がありすぎてなぁ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:16:28 ID:5nxy6loE0
>>620
原作では特に金髪に関しては特殊なものじゃない
むしろ特殊なんだと示唆する部分は目の色くらい
それもさらっと流してあるので読者しか気づかない

ホーエンと兄弟が髪トレスなのは
よくわからないが監督の見栄えに関するこだわりらしい
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:22:48 ID:rrdSa9Q1O
>>621
そうそう。
メイが言ってた金髪金眼=完全なる人=○○人の特徴なのかと。
○○人が出てくる回想は全員金トレスなんじゃないかな。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:25:39 ID:2DgHHv8Z0
>>623
ウィンリィが○○の○○について解説受けた時「へー、金髪金眼ってエドとアルみたい」って言ってた。
監督の金縁取りにに対するこだわりはわかる気がするよ。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:28:25 ID:5nxy6loE0
>>625
だから、その部分のことだよ
さらっと流してあるから読者しか気づかないってのは
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:30:50 ID:2DgHHv8Z0
>>626
読者しか気づかないけど、裏設定としてある事だから
アニメでわかりやすく記号ごして表現するのは、こだわりとしてわかるって意味だよ
後々同じ場面がアニメに出てきたら、ああ・・って見てる側もわかりやすいじゃん。
俺の説明がわかりづらくてすまん。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:35:52 ID:MNps7Try0
エンヴぃーサイドは丸々無かった事にしたみたいだけどいいんかあれ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:41:09 ID:5nxy6loE0
>>627
でも監督が「○○人はすべて髪トレスにしました」とは言ってないからな
やわらかい絵にしたい・主人公なので特別扱いとしか

ホーエンと兄弟がトレスだからもしかして?と2ちゃんで言われてるだけなのを
さも決定事項のように書くのはどうかと思うんだが
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:45:23 ID:2DgHHv8Z0
>>629
だから、〜だと思う、って書いてるよ。
ネタバレになるから監督は最初に言えないだろうし。回想回を楽しみにってとこだね。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:46:49 ID:gPOw8PHC0
ラストと大佐の戦い見たが、どのアニメもそうだがメインキャラって
いつも止めささずに去って行くなよw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:54:43 ID:WOMQiDBO0
>>517
マジでか、記憶力悪いな自分
もうちょいちゃんと原作読み直そう
でもリンの場合は確かに原作でも動き回ってるし、マッチョでも納得だ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:56:11 ID:WOMQiDBO0
>>517じゃなく>>617だった

つーかリンがひょろかったら絵的にも色々とアレだわな…
今後の展開的に
という理由が今思い当たりました
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 08:19:06 ID:XKg9qgGF0
大総統はうまく騙してものすごく重い甲冑(DBの孫悟空とかが着てるようなの)とかを
着せてしまえばとても情けない状態になると思うんだ。

「見えてはいるんだ。見えてはいるんだぞ、だが体がついてこないんだ!く、くやしぃ・・・」
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 08:25:25 ID:QdEjOsLx0
今話で1期超えを確信した
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 08:25:49 ID:hLBjereAO
今回はリザに惚れた
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 08:40:48 ID:Xoom7klQO
ハボックがあっさり倒れちゃって悲しいなあ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 08:55:22 ID:5abBZiQgO
やはり三木に有能大佐は無理だったな
ところでアルって金瞳だったか?

639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 09:01:53 ID:SXv1i7jxO
ラスト殺すとき最後大佐の顔に爪刺さる寸前だったじゃん
もし直前にリザピストル乱射してなかったら大佐死んでたんじゃね?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 09:03:20 ID:kUnGmSZYO
序盤のリザ喰われかける〜大佐到着までの流れも個人的に燃えた
わんこも見れたしな

「焼いて塞いだ!」のあたりの大佐の表情や声が、もう少し鬼気迫る感じだったら嬉しかったなぁ
でも「死ぬまで殺すだけだ」はよかった
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 09:14:06 ID:tzAKH1/70
大佐自ら間一髪で爪をかわしたために、頬に切り傷があったような気
がしたが、録画してないから確認できないや。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 09:52:00 ID:LCkaZoDx0
浪曲一代/氷川きよし

初動  *73,426
2週目  *18,955
3週目  *10,378
4週目  **8,900
5周目  **6,271
6週目  **4,921
7週目  **4,076
8周目  **6,047
9週目  **3,656
10週目 **1,555
11週目 **7,651
12週目 **3,314
13週目 **4,181
14週目 **1,215
15週目 ***,996
16週目 **2,351
17週目 ***,425
18週目 **1,919
19週目 **2,194
20週目 **1,310
21週目 ***,497
22週目 ***,555
23週目 **3,022
24週目 ***,***
25週目 **2,811
26週目 ***,640
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 09:52:53 ID:LCkaZoDx0
誤爆
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:07:35 ID:xbJVcY3bO
なんだろう一回原作読んでるからか何か物足りなく感じる
新章始まる時はあんなにwktkしたのに
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:08:24 ID:SXv1i7jxO
酒井法子「人生オワタヽ(^。^)ノ」
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:09:57 ID:SXv1i7jxO
誤爆スマソ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:19:20 ID:SXv1i7jxO
連投スマソ
過疎ってきたな
昨日が日曜日×神回で伸びただけか
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:20:06 ID:WI19R3ka0
今週の大佐の焼却シーンはかなりカッコよかった
ピストル乱射からラスト焼死までの作画にスタッフの本気を見た
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:28:03 ID:i+eRUEJc0

●最終的な主人公はアルでしょ。
フルメタル・アルテミストって副題がついてるから。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:32:08 ID:/jAp/hCv0
犯罪助長アニメ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:35:02 ID:thsVS/Bd0
バカばっかりwwwwwwwwwwwww
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:40:59 ID:a1IdamCQ0
原作完結まで我慢しようと途中で読むのやめて、
オリ展開のアニメ見た後に、今回の原作版アニメ見ると、
オリ版アニメと全然展開違うから、そういう見方しても面白いなw
オリ版だとラストがかなり終盤まで頑張ってたけど、原作版は随分と早い段階で死ぬのな
しかもマスタングとの死闘があるとは。大総統相手じゃないんだな。
しかし、マスタングの火の力はホムンクルス相手にうってつけだなホント。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:02:38 ID:m7ILoq5t0
>>590
同感
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:03:22 ID:nCcOccvmP
>>648
俺、ねっころがって見てたが、あの場面で思わず体起こして見入ってしまったw
最近の鋼はマジで面白い

>>652
まあ一期はもう別物だからなw
確かに違いを比較するのは面白い部分かもしれない
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:31:19 ID:obRfIV35O
>>652
自分もそんな感じで楽しんでる。一緒にみてた家族からはラストは一期の方が幸せに死ねたねと言われてた
ホムンクルスらしく死んだという意味では今回の方がらしく感じる
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:31:34 ID:12k+/6JD0
ランファン不足でマジキレそう・・・
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:33:37 ID:/rpQuGetO
最近は面白いとか聞くと
初期から楽しんでた身としてはなんだか悲しくなる
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:35:42 ID:SXv1i7jxO
>>656
作者が男だったらバンバン出してただろうな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:36:35 ID:y9JT+dz/0
作画が良くて主要キャラが死ぬと面白く感じる傾向があるような・・・
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:39:43 ID:zkgoP5/W0
はははははは楽しくなってきたぞ!
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:41:14 ID:pI4j28qz0
手に持った賢者の石からラストが半再生してるシーンはトラウマもの
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:41:29 ID:12k+/6JD0
ラスト戦からグリリンまでは熱いな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:45:52 ID:zkgoP5/W0
その後の原作15巻は熱いというより苦しく悲しい話だからよけいにな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:49:48 ID:eEWfWdw80
原作はマスタング最強すぎて吹く。

あいつが勝てなさそうなのって大総統とプライドくらいじゃね。
665風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2009/08/10(月) 11:52:49 ID:RCaOF4hg0
>>657俺も最初から楽しんで見てるよー。
ただ初期の頃はそれこそ前アニメとか今時のデジタル作画演出とは全然毛色違うから
とっつきかたがわからないってな戸惑いがあったと思う。

ためしに今昨日のと同じ作画監督だった第8話をちと見直してみたら
当時はちょっと巻いてるなー思ってたけど、ちゃんとかなり面白かったわ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:57:39 ID:UdPq36bs0
>>638
アルもエドと同じく金髪で金瞳
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:00:44 ID:SXv1i7jxO
>>664
グラトニー>大佐
炎飲み込む
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:11:08 ID:YlMBq9+JO
原作もアル手パン開花してるの?
マスキングも手に入れ墨しちゃったしなぁ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:13:50 ID:ALykyjVu0
バリーがラストにバラされる時の作画が神だった
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:14:24 ID:rrdSa9Q1O
>>662
昨日のからそこらへんまで超好き
楽しみすぎる
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:17:32 ID:yhPvpMhwO
大佐が高校生にしか見えない・・・
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:26:33 ID:TmfMw7Ju0
前のキャストが良かったとか言ってる奴本気で言ってんの?
キャラの性格とか立ち位置とか全然違うんだから合わない奴もいるだろ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:27:04 ID:LCkaZoDx0
30.4% 22:00-23:24 TBS 情報7daysニュースキャスター
15.4% 08:00-09:54 TBS サンデーモーニング
16.0% 10:00-11:24 TBS サンデー・ジャポン
16.0% 11:45-12:54 TBS アッコにおまかせ!
21.3% 18:00-18:55 NTV 真相報道バンキシャ!
18.8% 22:25-23:36 CX* サキヨミLIVE

酒井法子効果w
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:27:19 ID:zkgoP5/W0
悲しむグラ来週ちゃんと入れて欲しい
でないとアレになる動機が弱くなるからな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:28:59 ID:5nxy6loE0
>>672
前のキャストが良かったとは言わないが
実力のある声優で聴きたかった
17歳の人の迫力に圧されて演技力の差が如実で残念
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:30:43 ID:wyKTb+M/0
どうでもいいが、エンヴィーが声のせいもあって俺屍の朱点童子に見えてくる。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:31:07 ID:A5qdZtpm0
ボインはもう少しさらっと流した方が良かった。
作画の書き込みは素晴らしかったが・・・・・
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:33:40 ID:iIvjGDpg0
演技演技というけど中尉が泣き崩れてアルに逃げなさい!と言うシーンや
大佐がラストに刺されたシーンとか最後の部下を〜とか良かったと思うんだけどなぁ

中尉が泣くシーンは作画も良くて個人的にツボだった
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:34:51 ID:5nxy6loE0
>>677
くどかったなw

ボインの揺れ時間長すぎ、
大好きっス ボインのエコーやりすぎ
スポットライトはロス少尉の時だけでこりごり

FAはギャグシーンを悉く外してくるから
もうギャグは入れない方がいいよ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:35:11 ID:1LIjsogBO
>>672 声優にこだわるつもりはないが一般の人からしたら同じ作品だから声優は前と一緒がいいと思うのは普通じゃない? どうしても違和感でるんだよなぁ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:35:25 ID:OiWXXvmpO
>>669
でも瞬殺されすぎwラストの強さ知らんかったのかな
>>672
16〜18話でロスのキャスト変更は妥当だと思ったw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:37:14 ID:zkgoP5/W0
確かにスポットライト演出はやり過ぎと言われればそうかもしれん
ロス少尉といいスタッフはスポットライト好きなのかな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:40:16 ID:pI4j28qz0
とにかくよく動いた回だったな
普通ならバリーのバラバラシーンは止め絵で済ませそうだ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 13:03:21 ID:kUnGmSZYO
でもボインのエコーには笑ってしまったw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 13:06:45 ID:+yhZ++5tO
>>680
一般の人は声優なんかに拘らないと思うw
このスレで1期と比べて声優云々言ってる人はただの声優ヲタでしょ
アンチスレに行った方が幸せじゃない?
住みわけ大事ね〜
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 13:10:18 ID:2Nrgr4iK0
一期より二期の大佐の声の方がシリアスとギャグを使い分けれてるから好き
雨だよ、とかのシーンは比較すると格段に二期の方がかっこよかったし
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 13:35:12 ID:Y/TM/NowO
>>680
ルパンもそうだが、慣れれば問題ない。

でも、トモゾウとカツオは未だに慣れない…
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 13:40:53 ID:eKVhMA+XO
>>660 大佐自重
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:02:34 ID:geJdK7Lg0
声優に外れなんていたっけ?
前作より劣化した奴も見つからないんだが
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:05:24 ID:WI19R3ka0
声優といえば中尉の雄叫びが微妙だったのに対してラストの悲鳴が迫真の演技だなあと思ったら
井上喜久子さんだったんだな、そらうまいわ
あとランファン役が水樹奈々と知って少しテンションが上がった
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:07:03 ID:AIRnqOL70
ラストの矛が大佐に刺さる寸前だったのは
ラストが台詞で言ったようにこのまま死んでもいいかもと手を止めた
という解釈も出来るという演出だと思いますね
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:14:14 ID:zlzqC7jY0
>>691
避けようとしてたら刺してたのかもね。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:17:14 ID:zkgoP5/W0
そういうつもりなら「好きよ」はカットして欲しくなかったな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:19:58 ID:P414bBJW0
23日放送休止かよ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:20:54 ID:9WDErxHJ0
ホーエン江原さんじゃないのか…
1期は悲しい天才で終わったから今期の最強茶目っ気親父の演技楽しみだったのに
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:21:22 ID:H1q4lVwz0
>>98
もうすぐまた大総統無双がみれるぞ。それが終わったらしばらく無双はおあずけだな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:30:11 ID:r7KY/cTM0
>>694
マジで?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:30:35 ID:vds+/ufQ0
今見終わった。
ホークアイの絶叫がちと残念なクオリティーに感じた。
でも、ラスト戦は好きなシーンだし、おもろかった。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:32:06 ID:kuaLLN+z0
>>695
ただ、オーキド博士とかやってる人だからキレのいい茶目っ気演技はお手の物だよ
あとは見る側が前作のイメージを引きずっちゃわないかどうかで
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:46:59 ID:SXv1i7jxO
スカーをえさに釣り作戦→スカーにロックベル殺害について問う→ウィンリーに聞かれる
→リンラン対グラトニー→助太刀ブラッドレイにランファン腕斬られる
→グラトニ捕獲→エンヴィー助太刀
→グラトニー発狂→エドリンエンヴィー食われる→真エンヴィー
→脱出すると目前に父上→リンにグリード注入
グリリンまでが面白いってこのこと?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:47:41 ID:mRcK++KG0
ネタバレして楽しい?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:51:14 ID:vds+/ufQ0
>>700
これだから携帯は。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:54:01 ID:H1q4lVwz0
>>635
1期越えは言い過ぎなんじゃない?キャラや背景の作画は神掛かってたし、演出や音楽も最高だった。オリ展開を除けば(それも悪くはないと思ったけど、原作とくらべるとな・・・)
2期はストーリー展開は原作に沿ってるけど、作画とかもろもろだめじゃん(1期はもちろん原作に比べても)
ファン理想の最強タッグは、1期クオリティー×原作展開
FA放映前は1期クオリティーで鳥肌ものの映像が見れるとwktkしてたのに残念だ

2期で原作越えしたと思うのは、昨日のラスト戦と大総統無双くらいかな?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:05:14 ID:oYxiIOdBO
>>290ってもう消されたの?
ファイルが見つからないって出るんだけど…
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:06:46 ID:AIRnqOL70
>>703
5年も前のアニメとクオリティを比べるのは違うんじゃない?
それはクオリティじゃなくて世界観や雰囲気の違いじゃないのか
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:09:43 ID:H1q4lVwz0
>>593>>594>>595>>597
お前ら正気か!?さすがにそれは見る目ないわw俺は1期に特別思い入れがあるわけじゃないが、ストーリーを除いたら作画、音楽、演出も原作と並ぶかそれ以上な希ガス。
1期と原作がヒュージョンしたら神話になれると思ってるぞ俺は!
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:11:47 ID:H1q4lVwz0
>>700は明らかに悪意がある。ntbrはほか池
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:11:53 ID:CTPRcylOO
昨日の観て思ったんだけど人柱の条件って真理を見ることだったよね
エド、アル、イズミは真理を見て大佐とマルコーはまだ見てなかったと思うんだけど
真理を見てない大佐とマルコーは人柱候補に入ってるのに真理を見たイズミは何で候補にすら入ってないの?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:12:50 ID:MRLfuLVX0
今見終わった。大佐復活からのアクションは原作超えたね。
流石アニメというか、これぞアニメというところを見せてくれた。
しかし作画がいいとラストが美人になってるのが面白い。明らかに前半と顔変わってるw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:13:04 ID:WOMQiDBO0
つーか無理に一期を貶めて二期持ち上げようとするから
そのたびに反発があるんじゃ…

二期スレなんだし
純粋に二期の良さを論じればいいじゃない

見たばっかだけど次回が遠いなー
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:15:01 ID:AIRnqOL70
>>700
まさかブラッドレイが気をとられていたとはいえグリリンに殺されるとは
思わなかったよな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:15:31 ID:nFsFCTeN0
>>708
単純に知らないだけじゃね
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:15:33 ID:H1q4lVwz0
>>705
1期の雰囲気は原作よりシリアスが色濃い漢字だけど、作画とかは演出は原作って感じがした。
ていうより1期の美麗なイメージが強いからかな?動きにおいても
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:16:22 ID:H1q4lVwz0
>>708
ちゃんと確定はいってるぞ?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:20:03 ID:ZnvHSAe90
一期はギラギラしてたな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:20:54 ID:uTZ6pYUHO
>>708ラースが誘ってなかったっけ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:25:41 ID:wsJcXDJCO
ロイの乳首がドラゴンボールの悟空みたいだったね
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:27:14 ID:zkgoP5/W0
おっさんのリアルな乳首はいらん
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:29:50 ID:OiWXXvmpO
一期スタッフと原作の最強タッグは確かに見たいけど
その際のキャラデザは菅野さんでお願いします
伊藤さんが牛さん絵を完全再現してくれれば伊藤さんがベストだけど
一期デザインは原作には合わないよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:32:31 ID:kUnGmSZYO
キャラデザと色合いは二期の方が好きだな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:32:44 ID:AIRnqOL70
一期はね
原作漫画の世界をヨーロッパ風の現実に近い世界に舞台を変えてるし
見たことのないオリジナルシナリオになるんで冒険色を強く感じるんだと思うね

一般的に鋼の世界は一期の世界観を思い浮かべる人が多いんで
原作の漫画チックな世界より前のがよかったって人は多いよね
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:34:40 ID:10apaK2d0
大佐の能力って酸素濃度かえるだけかよww全然焔の錬金術師じゃねえじゃんwww

無能すぐるwwwwwwww
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:50:21 ID:0iIEa7o/0
今やってるハガレンを3話ぐらいまで観たんだけど
これってセルフリメイクなの?
劇場版の後の話?は出てこないの?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:50:26 ID:AIRnqOL70
一期のエドを久しぶりに見たけど
すぐにでもカードバトルしそうな髪の毛だったw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:52:00 ID:Hf6eLrV5O
1クール目んときは1期と比べんなって言ってたのに
急にこんな感じになるあたりアレだな
なんかちょっと残念だ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:53:04 ID:AIRnqOL70
>>723
前作のアニメとは関係ありません
今やってるハガレンは原作にほぼ忠実なお話です
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:55:01 ID:AIRnqOL70
一期と比べるなんてナンセンスだよな
まったく違うものだし
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:55:16 ID:0iIEa7o/0
>>726
じゃあ続編ではないんだ・・・
続きが見たかったから残念
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:55:23 ID:Ud8FxeCu0
ばか!おかえり!
がめちゃくちゃ可愛かったんだけど
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:56:19 ID:zkgoP5/W0
興味なくて覚えてもいない前作の話はいいかげんあきた
他でやってくれ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:57:58 ID:OiWXXvmpO
門もなくなって完全に向こうの世界に行って錬金術師でもなくなったのに
どんな続きがあると思うんだ
日本で老後送ってるオチまであるのに
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:07:05 ID:AIRnqOL70
>>728
おっと原作を今まで知らなかったとすれば
FAを知識なしで見れるって事だな。羨ましい
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:07:38 ID:K6AXQzWL0
だけど、原作もわざわざ一期と内容変える必要はなかったんじゃないの?
妙に改変したと思えば一期の所々パクッたりとか
だから二期の内容がおかしくなったり一期と矛盾したりするんだと思う。
声優交代署名運動も無視されてるみたいだしなにこれ
2クール打ち切りに賭けるしかないじゃないの
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:08:58 ID:AIRnqOL70
>>733
なにその釣堀
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:09:04 ID:cLdpbvBr0
え?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:09:59 ID:kUnGmSZYO
釣り針でかすぎて飲み込めないwww
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:10:46 ID:9fIoardYO
一期厨って頭悪いんだな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:11:20 ID:kuaLLN+z0
笑えるネタだな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:12:14 ID:0iIEa7o/0
原作知らない
一期は何話か見逃してるけど見てた
劇場版の続きが気になってネットで3話まで見たけど
なんか知ってる内容だった
もう見ないよ時間の無駄だとわかったので
レスありがとー
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:12:26 ID:+yhZ++5tO
>>733
2期見るの止めれば?
文句言いながら見てるとか病気としか思えないw
それともマゾの方ですか??
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:12:45 ID:OiWXXvmpO
すげーな
原作のほうがアニメのオリ展開に合わせろと
こいつはとんだプライドさんだ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:16:02 ID:QBsHQeeBO
簡単に釣られるんですね
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:21:58 ID:geJdK7Lg0
>>742
みんな遊んでるんだよ
反応=釣られてるのは事実だけど
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:22:44 ID:pI4j28qz0
原作だとここでリン達がらみで重要な伏線というか
設定が明らかになるんだが次回以降フォローできるんだろうか
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:27:31 ID:zkgoP5/W0
何らかの形でフォロー入れるだろ
最悪リンの台詞で語らせるとか
でないと見せ場の作戦が成立しなくなる
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:32:57 ID:BJX6oCsr0
ラストが昨日の回で死んじゃったね。

前作だとラストはイシュヴァール人で、ホムンクルスにされる前の記憶が戻って
スカーのことをセントラル軍の虐殺から救ったのが印象に残っている。

>>709
マスタング大佐もそうだけど、今回の初期では顔が童顔っぽく丸めに描かれていたね。
でも今回の復活劇にメリハリをつけるための演出だったのかもしれない。
最初は違和感があったけど、佳境に入るほどクオリティが上がって来るだろうなぁ。
音楽は千住明さんのもいいけど、天地人のミチル節も捨てがたい。
天地人の冒頭のテーマ曲ははっきり言ってハガレンの方が合う/w
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:38:14 ID:VMS87YGpO
最後のラースの顔は美しかったな。こういう濡れ場好きだぜ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:38:44 ID:obRfIV35O
>>730
原作廚がここでネタばれしまくるのはOKなの?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:44:00 ID:fDLCtnLEO
>>747
ラース……
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:55:48 ID:sCGXrdiJO
リース……
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:58:17 ID:XVzZt1SS0
留ー守・・・
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:05:25 ID:SXv1i7jxO
レース
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:12:29 ID:SXv1i7jxO
ロース少尉
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:15:33 ID:mRcK++KG0
ポーク中尉
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:18:10 ID:KpZajDOVO
>>733
原作が二次創作に合わせろとか馬鹿じゃないの(笑)
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:18:20 ID:IidhJDcr0
まぁ信頼してる上司を殺されてブチ切れて「貴様ァああ!!」ってなるのは分かる
そこまで信頼してたのか・・・と驚いたが
その後いきなり泣き崩れて後を追おうとしたので

おいおい、そこは逃げろよwwと思いました。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:21:14 ID:VMS87YGpO
リザさんが経営する酒場に行きたい
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:23:25 ID:zkgoP5/W0
彼等はいろいろと背負っているのだよ
話が進めばわかる
しばし待て
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:23:34 ID:kuaLLN+z0
>>756
いやそこは「この二人ってそれくらいの絆があったのか」と思うところだろう
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:25:19 ID:kUnGmSZYO
マスタングとリザについては過去編を待つべし
15巻あたりの話も早く見てーなー
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:27:43 ID:AIRnqOL70
>>739
言っとくが今回のアニメのほうが面白いからな
まあもう見てないんだろうけど
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:31:41 ID:OTOuDikp0
劇場版の続き見たいって言ってる人時々いるけど
どんな話にすんだよwwww
エドとアルの錬金術を使わないつまんねー旅でもみたいのかと
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:33:19 ID:zkgoP5/W0
>>761
以前「ウラニウム爆弾を探す兄弟の珍道中」と言われていた
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:33:59 ID:zkgoP5/W0
すまん
>>762だった
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:34:36 ID:VMS87YGpO
>>762
エド「武装錬金!!ていや!」
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:37:03 ID:Lu6YAohY0
>>762
そんなの決まってるだろ。

弟は死ぬ覚悟をしてまで門を超えて来たんだ。
だから・・
兄弟であんなことやこんなことをする二人を見たいんだ(俺以外の2ちゃんねらは)
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:52:09 ID:2pYKtZ/nO
2.1って低いな。今までで最高の出来だったのに
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:54:34 ID:kuaLLN+z0
ガセだという話だが
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:56:16 ID:pI4j28qz0
ロイとリザの過去か

カットされないといいなあ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:56:27 ID:OiWXXvmpO
TBSに電話して聞いたという見事な自爆レス付きだからガセ確定
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:59:51 ID:SXv1i7jxO
「ロース少尉、ポークアイ中尉、調子はどうかね」
「ビーフ大佐!!」
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:00:18 ID:KpZajDOVO
>>767
別に、視聴率が低くても最高の出来には変わりないし
それだけあのクオリティの高いシーン見逃した可哀想な人が多いだけ
気にしないでいいんじゃないの
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:16:49 ID:AIRnqOL70
録画率を含めての視聴率じゃないと意味ない
またはGyaoなどもね
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:20:50 ID:gbkX7MVbO
良いと思えたのが昨日が初めてだった
でも中尉の貴様あああああ!は迫力不足
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:25:20 ID:rV4OPP0b0
まだやってたんだ、これ

頑張ってニーナの話まで見たんだけどな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:28:33 ID:Br6513gl0
ラスト最後の片膝立ちの時、服破れて半ケツだったねw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:34:50 ID:MB2pGN2+0
>>774
最初から新シーリズ・・・いやなんでもない
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:47:28 ID:Lu6YAohY0
ラストが燃やされるのとか迫力あったよね。
だからこそ逆に、今までの軽いギャグ漫画についてきてた子供たちが恐怖してテレビを消して視聴率が下がったんだと思う。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:48:39 ID:oUFkQwYC0
何回見てもいいなぁ、今回
ラスト対大佐もいいけどやっぱりアルのシーンが一番好きだ
守ってみせる!の台詞がすげーいい


丁度原作はこの辺りで読むのをやめたからまた集めようかな
と思ったら23巻まで出ている…だと…?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:51:27 ID:YhoeQrzp0
来週のアバンはやっぱホーエンが「俺の家がない」とロックベル家に駆け込んでくる場面だろうかね?


声が江原のままなら前作では僕だしさん付けだしだいぶ雰囲気違うだろう
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:52:38 ID:kUnGmSZYO
>>778
まだ視聴率判明してないし2.1%はガセですよ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:53:35 ID:Jh8RO2oxO
また糞演出に良シーンが潰された。
ラストの胸元に手を突っ込んで石をむしり取るシーン、なんであんなに迫力無いんだ。

ボインも然り。寒すぎて笑えんわ!
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:54:19 ID:nFsFCTeN0
>>779
明後日に新刊出るよ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:17:33 ID:b4t3vFUQO
あんなにも美しく終わった作品を今更へったくそにこねくり回した前作レイプだもの
みんな見限ってるんだから視聴率は出すだけ恥ずかしいw
作者も変な意地を出してオリジナル展開に挑んで爆死してしまったわけじゃん
ひっそり勝手に雑誌で連載してりゃあそれほど批判もされなかっただろうに
ハガレンが何で売れたのかよくわかってないのかわかりたくないのかwww
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:23:33 ID:KpZajDOVO
で?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:30:05 ID:mRcK++KG0
今度は携帯からですか
お疲れ様です
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:30:21 ID:G2/YkMii0
>>572
1期は脚本以外が100点だったけど脚本が0点だったしな
今作は声優が70点で音楽が60点で作画が80点で演出が60点だけど脚本が3000点ぐらいだからな
(昨日はラスト焼くシーンだけ作画音楽演出100点だったけど)
その3000点も2期スタッフのおかげじゃなくて牛さんのおかげなんだけどw
牛さんの偉大なストーリーを使ってりゃ要は誰でもいいしw

まぁ歴史に残る世界遺産になること確実だね
1期世間的に完全黒歴史かおめでとうございます^^

これからは1期なんかどうでもよくなるぐらい
素晴らしい鋼ワールドを次々とごらんにいれるぜ

DVDの売り上げも数々の賞も間違いなく1期の倍は取れるよ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:31:03 ID:G2/YkMii0
>>594
YEAH!!
ラストを焼く時の曲はヤバイな
これ蟻の一噛みのシーンで絶対も流れるぞ
こんな隠し玉があったとはねぇ
あんたも人が悪いよ家なき子の人さんよw

>>597
低クオリティーなのは脚本だけだな
他は手抜きアニメが溢れてた2003年の時代ではよく描けてたと思うよ
今の鋼もバトル以外の日常シーンでもこんぐらい描き込んでくれたらいいんだが
今週はホークアイが終始ブサイクだったし

>>606みたいなのが
「ウィンリィのマンコを失禁するまでペロペロ舐め続けてえ」とか
「ランファンのまんこに俺の亀頭をねじ込めてチンポミルクたっぷり直注ぎ(*´¬`)」とか
ほざいてそうだなwwwwwww
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:36:26 ID:w1+HShU20
>>788が気持ち悪すぎる
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:37:18 ID:UdPq36bs0
だってそれ偉大な人間国宝の人だし
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:38:49 ID:kUnGmSZYO
いつも来る世界遺産の人なので気にしないでください
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:39:23 ID:rrdSa9Q1O
>>784>>784は一期アンチかな

FA面白すぎ早く先が見たい…昨日のは三回見たぜ
リンVSラースの回待ちきれん
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:44:02 ID:w1+HShU20
>>790
>>791
名物のキチなのね…どおりで異質な感じがしたんだ、社会に出てきて欲しくない感じ…

あんまり見に来ないからさ…今回の話が面白くてひさびさにスレに来たんだけど…
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:44:57 ID:SXv1i7jxO
スカー組対エンヴィー→エンヴィー弱体化
エド、グリリン対セリムブラッドレイ(=プライド)→中華組参戦→プライド劣勢→グラトニー吸収
→キンブリー参戦→アル対プライド、キンブリー→キンブリー吸収
スロウス対オリヴィエ、アレックスアームストロング、イズミ、シグカーティス他→スロウス死
復活エンヴィー対大佐、エド他→エンヴィーフルボッコ→エンヴィー自殺
23巻ってどこからかなぁ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:53:21 ID:Lu6YAohY0
賢者の石を核に作ったのがホムンクルスなら、弟の体を取り戻すことはできないことになるな。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:53:25 ID:YDCCqEcEO
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:55:42 ID:kUnGmSZYO
設定画の大佐と昨日の大佐が別人w
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:59:39 ID:UdPq36bs0
>>795
魂は取り戻せたんだから、体も取り返すことはできるだろう
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:00:16 ID:Lu6YAohY0
もう一つ
大佐に炭にされても、賢者の石だけからすべて再生するということは、
一旦ホムンクルス製造に使われた賢者の石は、二度と他のことには使えないということ。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:02:39 ID:Z0y7sGzZO
>>799
お前は原作読め
もうじきアニメでもやるが其の推測は完全に間違ってる
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:02:58 ID:Lu6YAohY0
>>798
魂は取り戻したんじゃなくて、繋ぎ止めただけなんだぜ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:04:43 ID:UdPq36bs0
魂も一度は扉の向こうに持っていかれているぞ。
アルは全て持っていかれたんだから
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:05:38 ID:kuaLLN+z0
まあこの先5話で判明する部分だその辺は
下手につつくなネタバレされるぞ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:08:50 ID:gPOw8PHC0
そもそもアルって鎧だけで、筋肉もなにも無いのに何で動いたり喋ったりするのか、
疑問に思ったことない?
錬金術は科学で証明できるんだろ?w証明してくれよw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:09:05 ID:VMS87YGpO
ロス少尉が急に空気になったな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:10:45 ID:Lu6YAohY0
じゃあ水素爆発の件

水浸しになって、酸素と水素に分解して点火したのはいいけど、
大佐たちのところにも水があったんだから爆発に巻き込まれてて当然だし、
爆発のエネルギーは高いけど熱量はそれほどないからあんなふうには燃えないんだよね。

せいぜい体がぐちゃっとつぶされて表面がやけどする程度のこと。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:11:04 ID:VMS87YGpO
>>804ギャグの顔になると目が動いたり汗が出たりするだろ?
たぶんにしてそういうことだろう
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:11:55 ID:UdPq36bs0
だってフィクションだし
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:12:13 ID:FpVNHF770
>>719
一期のスタッフはむしろ無能ばっかだったじゃん
脚本はともかく作画と音楽からしてクソすぎたし
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:13:31 ID:VMS87YGpO
>>806
そもそも水に濡れたのにライターが付くことがおかしいし、
ライターの火は投げたら消えてしまうはず!
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:13:55 ID:3mhCutzM0
>>794
まさかグリリンにブラッドレイが殺されると思わなかったよな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:14:36 ID:SXv1i7jxO
真理でアルの魂は失敗作に定着しエドが見たのはアルでアルが見たのはアルです(意味不worzorz
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:14:42 ID:UdPq36bs0
そもそも円と記号を書いて物質を変化させられる時点でおかしい
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:15:49 ID:OUrXS6Mm0
一期のスタッフが良かったなんて言ってる奴はただのネタだろ
スタッフは二期の方が恵まれている
一期のままだったらまた原作レイプになって終わり
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:16:17 ID:MRLfuLVX0
>>796
上のほうが原作に近いと言ってるやつは目の検査をしたほうがいいってレベルだなw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:17:29 ID:G2/YkMii0
>>809
>>814
1期は脚本以外が100点だったけど脚本が0点だった
今作は声優が70点で音楽が60点で作画が80点で演出が60点だけど脚本が3000点ぐらいだからな
(昨日はラスト焼くシーンだけ作画音楽演出100点だったけど)
その3000点も2期スタッフのおかげじゃなくて牛さんのおかげなんだけどw
牛さんの偉大なストーリーを使ってりゃ要は誰でもいいしw

前作は小さなお子様向けの子供騙しアニメ、
今作は偉大な原作を流している社会文学アニメ
817オマンコ戦隊チンコマン:2009/08/10(月) 20:17:42 ID:XtQeP4a0O
傷口を焼いてふさぐってどんな感じでやるの?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:18:04 ID:Z0y7sGzZO
>>806
それを言うなら気体操作時の遠隔操作に突っ込め
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:18:08 ID:rrdSa9Q1O
菅野さん絵いいなあ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:19:01 ID:SXv1i7jxO
まさかブラッドレイの息子がホムンクルスだとは
まさかエンヴィーがグラトニーに食われるとは(死んだわけじゃない)
どうせここにいるみんなストーリー知ってんでしょ、(一部を除く)
そんな白い目で見ないでぇーーーー
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:20:36 ID:gPOw8PHC0
>>820
ネタバレはすれ違いKY
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:21:38 ID:kuaLLN+z0
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:22:09 ID:VMS87YGpO
そもそも錬金術じゃないし。錬金術って鉄を練ることだし
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:22:55 ID:cbmUqMIo0
>>796
普通に上の方が原作に近い、ていうかカッコいい件
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:22:56 ID:UdPq36bs0
そもそもアニメだしフィクションだし
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:23:34 ID:b4t3vFUQO
今からでもラース、プライド、エンヴィー、スロウスの設定戻してくれたら評価できる
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:23:47 ID:3mhCutzM0
>>820
まさかお父様がラスボスじゃないとは思わなかったよな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:25:12 ID:dEviS5Xy0
>>816
いや、あらゆる面で二期の方が質高いだろ
少なくとも作画、音響は二期の方が断然上
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:25:19 ID:JPorOCBYO
>>822
まだイケメンな頃の大佐か
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:25:25 ID:+yhZ++5tO
1期厨が暴れてるなぁw
かまってちゃんはアンチスレに帰れ!
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:25:27 ID:Z0y7sGzZO
>>823
国家錬金法で金を作ることは禁止されています
つか、こんな錬金術あるかwと作者も言ってるしな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:27:11 ID:YDCCqEcEO
FA大佐=大福てあだ名ついたしな。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:27:11 ID:kUnGmSZYO
まぁこの漫画独自の錬金術の設定なんで
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:28:20 ID:Z0y7sGzZO
>>826
巣へ帰れ旧作思考停止人間
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:29:04 ID:kUnGmSZYO
>>832
FA始まる前から大福って言われてたよw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:29:26 ID:Bgc2xJ0R0
ていうかもはや一期の大佐は大佐じゃない
いろんな面で劣化してる
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:31:22 ID:vZjVQu9e0
角度とか
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:31:37 ID:VMS87YGpO
一期の大佐はただの凡人って感じだよな。
二期のは人間の味がある
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:32:06 ID:kuaLLN+z0
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:33:00 ID:G2/YkMii0
今月バレ

アームストロング組は、政府高官を(正座で)尋問
言葉で誤魔化そうとするが、要は一般庶民は俺らが不老不死になるための踏み台になれとの世迷言
便所サンダルとブーツの裏で制裁
さすがに軍人たちもついていけなくなり、襟章を外す


まさに社会文学だよな
こんな素晴らしいストーリーいままで見たこと無いわ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:33:31 ID:Lu6YAohY0
>>817
普通は鉄の棒をかまどで真っ赤にして、傷口に当てる。
肉は焼けると密着する性質がある。
ハンバーガーみたいに。
それで血管がふさがって血が止まる。
だが、体の奥の太い血管はそんなんではふさがらない。
まあ錬金術の炎ならそれをコントロールできたってことで言いと思う。

>>839
そんな顔の大佐にほれるホーク愛が理解出来ない。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:34:35 ID:Bgc2xJ0R0
>>796
下の絵、気持ち悪いな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:36:41 ID:gPOw8PHC0
1期の池面のトミー大佐も好きだけど、2期の甘い声の大佐も好き
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:39:26 ID:KKduk6Jh0
二期スタッフ必死すぎ
同時間帯に突然一期叩き二期擁護が続く不自然さ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:39:34 ID:MRLfuLVX0
>>822
牛さんカラー得意じゃないんだね。
というかその絵自体微妙過ぎる。
ロイの設定は童顔に見られる二枚目キャラ、上の仏頂面で顔の膨らんだロイは原作のイメージとは程遠い。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:39:52 ID:Lu6YAohY0
「ならば、死ぬまで殺すまでだ」「大佐!」て叫び声のとき、火にまかれていたけど、
アルの鉄の体に抱きしめられたらホーク愛は大やけどをするはずだ。
あと、大佐に向かっていく余裕があるんなら、壁の裏におるホーク愛を人質にしたほうが確実に勝てるのに・・・

>>842
は?逆だろ。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:41:46 ID:Bgc2xJ0R0
>>844
単に二期派が多数派なだけじゃね?
てか一期のスタッフさん?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:42:26 ID:kUnGmSZYO
牛さんは大佐を二枚目に描いてるつもりはないんじゃなかったか?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:42:38 ID:mVHs2x66O
二期は売上やらがヤバくて3クールで中止とか噂聞いたが、どうなんだ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:43:38 ID:SwvLwycZ0
デマうぜえよ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:44:16 ID:Lu6YAohY0
だいたいおかしいよね
壁を作った瞬間燃やされたのはいいとして、
復活したときに壁を切り刻めば大佐は炎を出せなくなるのにそれをやらないなんて。
ラストは鉄の武器すら切り刻むのに、たかだか土の壁を切り刻まないなんてありえないよな。

アルたちが壁から遠ざかって逃げないのも理解出来ない。
鉄の武器が軽く切り刻まれるのに、大佐が来たくらいであんな薄っぺらな壁一枚で助かるとでも思っているんだろうか。

確かにラストを焼くシーンはすごい迫力だったが、行動がちょっとありえないってのがね。
残念だったよ。
漫画のほうなら枠の関係で省略があるとしても、アニメにそんな制約ないのにね。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:46:51 ID:gPOw8PHC0
あの壁はアルの決意の表しているから、あれを壊したら演出的にだめだろ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:47:51 ID:wn4E16ut0
>>851
こいつは大総統に斬られる前に硬化しないグリードは
馬鹿じゃない?とかいっちゃう可哀想な子
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:48:23 ID:VMS87YGpO
>>851
大地震のときに赤ちゃんをつれて逃げれると思うか?
間違えて漬け物石をもってっちゃうのが人間だろ
心の動きだよ君〜
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:49:03 ID:G2/YkMii0
それよりアルよ、手パンはいいけど何いきなり足元から出してるんだよ、ちゃんと床触れよ
「誰も殺させない」のアルはナイス演技だったけ、
ここで妙に遠景多かったのは作画の手抜き臭い…何故ここでアップを使わないんだよ。
この後、大佐の声に反応して壁作るとこも床触らずいきなり過ぎる。錬金術は魔法じゃねー
これはどう考えても作画がオカシイ。見せ方間違ってる。手パンそのものの原理を理解してないのか担当スタッフ。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:50:28 ID:Lu6YAohY0
>>852
あんなものを決意の表れとかいうやつが>>804みたいなこと書いててワロス

>>853
思った思った。
最強の矛は、アルたちと戦うときは全身強化したのに、なんで負けるときは強化しなかったのか理解出来ない。
「硬化すると動けなくなるんだ」とかなら分かるけど・・・
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:50:37 ID:Bgc2xJ0R0
>>851
ホムンクルスは不死身なだけで痛みとかはあるんだぞ?
死を確信した相手に背後を取られてしかもその直後に燃やされちゃ冷静な思考ができなくても不思議じゃないだろ。
最後に大佐に近づけたのも声が途絶えて油断したおかげだって描写がされてたんだし、再生を待たずに連続で燃やされてちゃ壁なんか壊せないと思うんだが。
それに壁を壊してもアルならすぐ離れて壁を作るだろうし。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:50:58 ID:OiWXXvmpO
間髪入れずに燃やし続けてんだからあの分厚い壁刻むのは無理だろ
最後に大佐に向かって行ったのは残機切れを知っての悪役の美学だろう
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:51:45 ID:UdPq36bs0
>>856
かわいそうな子という自覚があるのか
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:52:00 ID:HYBjr2M20
早くつべにあげろ
またみたいのじゃわれは
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:52:20 ID:w8/Wq0/8O
なんで最後にバリーは死んだの?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:52:51 ID:UdPq36bs0
魂を定着させるための陣を壊されたから
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:53:08 ID:MRLfuLVX0
これでどっちが近いかはっきりするだろ。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=9504363678&file=Img_55429.jpg
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:53:28 ID:1LIjsogBO
>>762 また元の世界に戻ってきて テキトーに敵倒して終わりでしょ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:53:28 ID:Lu6YAohY0
>>861
魂をつなぎとめる錬成陣が消されて効果が消えたから

あ、生身のほう?
なんだろうね。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:54:14 ID:8K8IwKH+0
>>844
このままじゃDVD/BD売れないからな
そりゃ必死にもなる
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:55:41 ID:VMS87YGpO
アルの錬成陣も消されたら死ぬんだよな?
爪で引っ掻いたくらいで消えるんじゃ、危なくないか?アル
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:56:44 ID:Bgc2xJ0R0
もし二期と一期が逆の順で放送されてたら一期(水島版)の売り上げは壊滅的だったろうな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:56:59 ID:Lu6YAohY0
>>867
アルの中で人(キメラ)が死んで血がどばーのとき消えなかったのが不思議なくらい。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:58:16 ID:kUnGmSZYO
ヤボなのはわかってるけど、エドはアルの血印を保護する工夫をしてやった方が…
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:58:47 ID:OUrXS6Mm0
>>866
一期みたいな駄作が初アニメ化の看板を横取りしちゃったからなぁ・・・
ほんとハガレンはアニメ化のタイミングにつくづく恵まれない
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:01:47 ID:Lu6YAohY0
>>810
>そもそも水に濡れたのにライターが付くことがおかしいし、
水にぬれても、火花を飛ばすだけならすぐ回復するよ。

>ライターの火は投げたら消えてしまうはず!
Zippoなら投げても消えないんだぜ?(伝説だが)
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=A6hEAn37-zQ&feature=related

他にも、ターボライターもバーナーみたいなもんだから少々の風が吹いても消えない。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:03:18 ID:Z0y7sGzZO
>>867
だからあれほど中で猫飼うなって言ったのに
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:06:24 ID:VMS87YGpO
猫に殺されるアル想像しちまったwww
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:07:08 ID:Lu6YAohY0
塗れたZippoに火をつけて投げるシーンは
>>872 の4:50
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:09:21 ID:HS5x9Zje0
確かに2期が先にやってたら再アニメ化とか続編なんて話、間違っても出なかっただろうなw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:09:33 ID:9fIoardYO
バリー好きだったから死んじゃうのは悲しいな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:09:50 ID:vWZCpX/o0
2期はキャラの絵柄がカッコ良くないし可愛くないから、金払ってまで見るヤツは少ないんじゃね?
原作絵にはこっちのが近いけど、アニメなのに華がなさすぎる。
マンガならいいんだが・・・。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:10:00 ID:Z0y7sGzZO
>>874
因みに原作の巻末にのってた台詞入れ替えネタだ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:10:08 ID:OUrXS6Mm0
最近は夏休みのせいか一期厨が目立つな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:12:16 ID:G2/YkMii0
>>868
・後半オリの蟻江版

・今みたいに原作路線の水島版
かw

たぶん売り上げ4倍ぐらい差が付きそうw
前者が終わってるって意味でw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:13:14 ID:gQxf1hcI0
ていうか原作からして一期の内容だったらアニメ化すらされなかっただろうな
ただの腐女子に媚びた同人レベル止まり
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:14:10 ID:VMS87YGpO
>>872
ジッポすげえwwwじッポ最強説www
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:14:12 ID:G2/YkMii0
>>871
いやー真にいい作品は何番煎じだろうが売れるもんだよ
口コミとかでさ
初動は少しキツイが
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:14:47 ID:uI1MFdiU0
>>881
普通に水島よりは入江の方が実力あるだろ
入江のオリ展開も見てみたいが
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:16:17 ID:G2/YkMii0
蟻江には監督の才能は無いよ
原画はそこそこできるが

なにより水島の凄さは監督が上手いとは別の要素もある
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:16:46 ID:MyzJsMcY0
水島に原作路線やらせたらもっと酷いことになる気が
888葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/08/10(月) 21:18:36 ID:Rb6Fre2y0
このウニメ、ためが無いからツマンネんだよな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:19:41 ID:OUrXS6Mm0
二期と違って尺に余裕が十分あった一期でさえ原作から大幅に劣化させた水島は監督として駄目だろ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:19:56 ID:B2rDHQBf0
うーん、グラトニーを退けるのにあれだけ大変な思いをしたのに
何がいるかわからず明らかに敵地である研究所で、何故に2手に
分かれたのか(戦力を分散したのか)がどうも納得がいかない。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:22:35 ID:Z0y7sGzZO
>>890
虎穴に入らずんば虎児を獲ず
何の為に危険を冒してまで敵を釣ったと思ってるんだ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:24:01 ID:VMS87YGpO
>>890実は大佐は気を読んでこっちに危険があることがわかったから
二人を逃がしたんだよ。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:26:30 ID:kUnGmSZYO
>>892
じゃあハボックは道連れですかw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:27:46 ID:gQxf1hcI0
>>890
時間がかかればかかるほど敵が罠をかけやすくなる

結果的に分散したからこそラストの背後を取れた節もあるしね
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:34:07 ID:VMS87YGpO
グラトニーに捕まれて歯を食い縛ってるリザの表情と
ラストに貴様〜!って言いながら銃乱射してるときの表情好き。興奮しないか?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:34:22 ID:gbkX7MVbO
一期スタッフで原作忠実なら無敵だと思う
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:35:35 ID:OUrXS6Mm0
>>896
作画、音楽、脚本、どれも二期の方が優秀なのにそれはねーわ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:36:32 ID:YDCCqEcEO
>>889
馬鹿か、ストックねぇのに違うの当たり前だろ。

まぁヒットさせた分水島はマシだな。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:36:43 ID:Y9g0GlNo0
>>896
一期のスタッフは駄目だろ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:37:25 ID:YDCCqEcEO
>>897
wwwww
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:38:27 ID:B2rDHQBf0
マスタング大佐(俺より先に死ぬなよ)と今回のホークアイ中佐の声
(取り乱すところ)は・・・微妙だ・・・。
やっぱり一期の声優さんの方がよさげ。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:38:32 ID:IbDj1h5B0
>>897
レス乞食はもういいから
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:39:41 ID:gbkX7MVbO
>>897
作画、音楽、演出は一期の勝ちじゃないか?
脚本は暴走しすぎた一期と無味無臭の味気ない二期でどっちも微妙
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:40:07 ID:gQxf1hcI0
>>898
原作と同じ展開までの話に決まってるだろ、馬鹿か
一期は間にセンスない蛇足を入れすぎた
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:40:52 ID:Y9g0GlNo0
>>903
ねーよ
一期よりは二期の方がまし
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:40:55 ID:B2rDHQBf0
すくなくとも作画は1期の方が一般受けはすると思う。
原作既読者は2期というのはわかるが。(B級少年アクション漫画風)
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:41:25 ID:Lu6YAohY0
>>901
取り乱すのが微妙なのは、あのやり取りの意味が不明なところもだめだな。
俺の頭が悪いだけなのかしらんが、
「上司の後を追わす」ではなんともないのに
「二人目の人柱候補」でぶちきれるって意味分からん。

誰か解説してくれ。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:41:49 ID:VMS87YGpO
グラトニーが犬に噛まれて「うるさい、邪魔〜」
って台詞ワロタwwwなんかわかるw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:42:28 ID:SwvLwycZ0
1期1期うざいわ
ジッポライターについて語るべき
910葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/08/10(月) 21:42:53 ID:Rb6Fre2y0
いまのOPとED、うんこつぎるから早く変えて欲ちい (´・ω・`) ショボーン
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:43:05 ID:zBEUh8zz0
グラトニーと魔人ぶウがかぶるw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:44:59 ID:gQxf1hcI0
>>903
どう見ても二期の勝ち
ヒューズの死とかニーナのシーンとか二期の方が明らかに良かった
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:45:43 ID:B2rDHQBf0
ボインの強調も少し下品だ・・・さらっと流した方が良かったと思う。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:45:58 ID:VMS87YGpO
そもそもなんで犬がいたの?
あいつも国家錬金術師なのか?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:46:00 ID:YDCCqEcEO
>>904
二期は寒いギャグ入れすぎなのが蛇足
中途半端原作版
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:47:05 ID:SwvLwycZ0
>>914
中華登場回で中尉が犬連れて散歩してただろ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:47:46 ID:Lu6YAohY0
>>913
漫画は動かないから強調してるかもしれないけど
アニメであんだけ揺らすのはやりすぎだよな。
小学生ならあのやわらかそうなおっぱいに喜ぶかも知れんけど。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:47:52 ID:Q8JQq4Yp0
ぶっちゃけギャグも一期の方が寒い
この間DVD見返してよく分かった
元一期厨の身から言うが、思い出補正って怖いよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:49:19 ID:Lu6YAohY0
>>918
2期はギャグの入れるタイミングが悪くてまともなはずのシーンが台無しなのは無視ですか?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:49:33 ID:Y9g0GlNo0
一期厨って一期すらろくに見てなさそうな奴ばっかだな
二期厨の工作か?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:51:29 ID:VMS87YGpO
>>916
あ〜あいつか〜
それで、なんであそこにいたの?
犬に銃弾被弾しないか?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:52:23 ID:/rpQuGetO
中尉取り乱しシーンどこが微妙かサッパリわからん

折笠で良かったとは感じたけど
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:52:31 ID:ZnvHSAe90
一期はオリジナル回担当の、癌とも言える脚本家がいた記憶がある
四人で不規則にローテーションだっけ?一期は
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:52:54 ID:lbe72FzR0
>>907
あれは大佐がやられた?っていう情報を自分の中で消化するタイムラグみたいなもんだろう
中尉はもしかして・・・と思ってからラストの言葉はほとんど耳に入ってないんじゃね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:54:15 ID:AezCqqfB0
作画 二期>一期
脚本 二期>一期
音楽 二期>一期
声優 二期>一期
アニメ化のタイミング 一期>二期

こういうこと
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:54:24 ID:YDCCqEcEO
あんな危ない現場に犬連れてこんわな。

優秀な番犬てのがわかる描写かセリフがあったら良かったのに。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:55:15 ID:kUnGmSZYO
>>921
何でって…ご主人を助けに来たんだろうが
18話でフュリーと一緒にいただろ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:56:10 ID:SwvLwycZ0
>>921
前の回に曹長と一緒にいただろ
飼い主がピンチだから助けにいったんじゃね
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:56:17 ID:8WK+6sTb0
まあグラトニーの身体能力はアゴ以外一般人レベルだから犬でも何とかなるか・・・
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:56:27 ID:MLaapAogO
EDのフルはまだか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:57:08 ID:gbkX7MVbO
一期見て頑張ってるのは分かるしクオリティは高いけどこれって鋼と別物じゃね?
原作読み続けてあーこのシーンをアニメで見てみたいなーと夢見てたらアニメ化決定
二期始まってワクワクしてたらえっとこれ総集編?とガッカリしてでも展開速いのはいいかもと
思い直して昨日のは結構良いかも

という感想
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:57:59 ID:OiWXXvmpO
>>907
「上司の後を追わす」でなんともなくないだろ
何かに気付いたみたいに表情変わっただろ
だいたい「一晩に〜」はその前だ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:58:09 ID:B2rDHQBf0
追っかけるところまではいいんだけど
バリーザチョッパを危うく引きそうになる
シーンはいらないような気がする。
その時間を他のところ、たとえばリザの
感情を爆発させるところに咲いたほうが良かったような。
あそこはもうすこし派手に怒っても良いような。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:58:21 ID:Lzl7JDQ60
ペナペナバリー、なんかワロタ。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:58:53 ID:iNMUgte80
>>919
ここぞというシリアスとか感動シーンは二期の方が演出上手いんだからいいじゃん
一期はギャグが寒い上に感動もダメダメだった
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:00:19 ID:Lu6YAohY0
>>924
いや?人柱について言ってるよ?

「待って、人柱を一晩に二人と言ったわね。
まさか、まさか、←なにがまさかなのかさっぱり分かりません。
(ン、フ)
き、貴様ぁーバン
バンバンバン
ぅわあああああああああ
ぅああああああああああ」←ざんねんな叫び声。
937葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/08/10(月) 22:01:01 ID:Rb6Fre2y0
大佐は受け顔なのがちょっとキモイでつ (´・ω・`) ショボーン
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:01:31 ID:IbDj1h5B0
>>935
国内外での二期のDVD・BD売り上げ気になるよなぁ〜二期は動画サイトも規制厳しいし
まぁ余裕の大差で完璧な二期だろうけど。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:01:39 ID:Q8JQq4Yp0
ブラッドレイ、スカー、ヒューズ、ニーナ、どの話も二期の方がよかった
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:01:40 ID:Lu6YAohY0
>>935
だからさあ
お前はうんこ食べた女とキスできるかってことなんだよ。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:03:30 ID:AezCqqfB0
>>940
二期の方が感動できたのは何故?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:04:34 ID:VMS87YGpO
>>940
リザさんくらい美人で一週間たったなら良いな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:05:18 ID:kUnGmSZYO
>>936
「上司の後を追わせてやる」って言われて、
「人柱を一晩に二人も殺さなきゃならないなんて〜」の、二人のうちの一人が大佐なんじゃと思ったんだろ
だから「まさか…」って言ってたんじゃんか
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:06:39 ID:iNMUgte80
>>940
俺は流れとしても一期よりは二期の方がいいなと思ったぞ
二期はギャグで原作のコミカルさを出しながらも重要シーンでは演出で更に盛り上げてる感じ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:07:39 ID:Y9g0GlNo0
ギャグも感動も二期の方が上だな
一期は残念ながらどれも中途半端
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:08:25 ID:GkcJBOT30
>>940
俺のアナル嘗めてくれた女なら余裕でキスできる
逆も大丈夫
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:08:48 ID:Lu6YAohY0
>>941
感動(笑

俺、鋼の錬金術師に感動とか求めてないから。


ちなみに、俺がはじめて女に自分のウンコを食べさせたのは、小学校3年生くらいのことだった。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:09:24 ID:G2/YkMii0
>>897
>>925
お前ら昨日のAパートのブサイクなホークアイ見てよくそれが言えるな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:10:25 ID:iNMUgte80
一期のババリザよりはマシじゃん
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:10:28 ID:B2rDHQBf0
牛さんが最初に言ってるとおりにB級アクション少年漫画だから
「感動」は無いかと。面白いけどね。
951葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/08/10(月) 22:11:12 ID:Rb6Fre2y0
ホークアイはもうババァだち、ゆびぱっちんにやるよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:11:29 ID:VMS87YGpO
ブラック疾風号ってネーミングセンスどうなの?
すごくカワイイwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwww普段はクール&ビューティーなのに犬の名前に号つけるなんてwwwwwwww

ギガンティックミーティアwwwwwwwwww
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:11:35 ID:G2/YkMii0
>>938
2期は牛さんの偉大な原作に近いってだけで
完璧じゃないぞ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:11:39 ID:GkcJBOT30
原作も一期もみてないのだが、大佐って強かったんだなw
これまで大した戦闘シーンもなかったし、
ここぞという時には水が出たりして、全く活躍できてなかったから
エルリック兄弟より弱い印象しかなかったけど
あの絶体絶命の状況から逆転して
でホムンクルスを焼き尽くすとかすげーよw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:11:49 ID:YDCCqEcEO
FAはキャラ描写が薄いから、活躍しだしたと思ったら、そく退場。
感動シーンでも、別にそんな思いれあるほど登場したり、描写も多くないから微妙。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:12:54 ID:Lu6YAohY0
>>951
アホが。
ホーク愛は処女なんだよ。だからイイのに。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:15:18 ID:8K8IwKH+0
>>871
バカじゃねーの
ガンガンの一押しであれだけ恵まれた環境なんてねーよ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:16:23 ID:Bb15RFO/0
てかアニメで感動とか根本的に無理だわ
某アニメとかで 泣ける 泣ける 言われてても全然共感できないし
旧作みたいに変にシリアスにならないでほしいね
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:17:30 ID:MRLfuLVX0
夏なのか、小学生並の語彙力しかないアホが暴れてるな。
一期は寒い、二期は感動って何じゃその感想の押し付け。
てめえの意見はどうでもいいんだよ。このスレでも総叩き食らってる二期のギャグシーンなんぞ幼児の戯れ以下。
最強のダークファンタジーに落書きを延々と映してんじゃねえよ。
どうしても白黒つけたいなら売り上げで勝負しようじゃないか。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:17:55 ID:Bgc2xJ0R0
ていうかシリアスも二期の方がいいよな
二期は鳥肌がヤバイ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:18:56 ID:2DgHHv8Z0
そろそろ住み分けしてくれよ
ここは2期好きの2期スレだから
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:19:34 ID:zm+5f1dxO
一期にはかなわやいだろ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:20:04 ID:Lu6YAohY0
シリアス言うならもーちょっとリアルに描けよ

大佐の銃を切り刻んでるのになんで逃げ切れるんだよっ!
遊んでんじゃねーぞと。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:20:13 ID:zkgoP5/W0
はいはい
かなわやいからお引き取り下さい
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:20:45 ID:SwvLwycZ0
どうでもいいから次スレ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:20:50 ID:VMS87YGpO
>>958
アニメは最終回だけみれはノリで感動するだろ
途中つまらなくなったら最終回までみなかったし。
セイバーマリオネットJがそうだったな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:21:13 ID:sPvVqqEn0
>>959
>夏なのか、小学生並の語彙力しかないアホが暴れてるな

一期厨のことか?
というか妄言ばかりの一期厨が暴れてりゃ叩かれもするだろ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:21:42 ID:YDCCqEcEO
>>957
へんな会社に当たって失敗してたら再アニメもなかったしな。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:22:59 ID:B2rDHQBf0
ごめん、立て方わからない。どなたかよろしく <m(__)m>
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:23:01 ID:Bb15RFO/0
このスレほどNGが多いスレは他にないな
旧作絶対視するなら何で新作観てレスしてるんだかw
俺は旧作嫌いだから旧作スレ行かないし
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:24:03 ID:VMS87YGpO
次スレたてようぜ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:24:07 ID:Lu6YAohY0
「目の前で部下が死ぬのを見ながら、あなたも逝きなさい」

手袋を丁寧に脱がして切り刻む?なんで手袋もろとも手を切り刻まなかったんだろう?
そしたらラストは死ななかったのに。
相手の武器を破壊するのは基本中の基本だろうに。

本当に殺すつもりがあったのか疑問だ。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:24:43 ID:Bb15RFO/0
>>969
じゃあ やってみるわ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:25:06 ID:G2/YkMii0
そろそろお約束いっとくか

心が狭い惨めな原作豚は原作と1期の2種類の話が楽しめない負け犬なんだね(笑)
当時は2つの鋼の話が待ち遠しくてガンガンの発売日と土曜日が楽しみだったもんだよ
あ、ひょっとして原作・1期ともに楽しめた自分はキミと違って幸せなのかな?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:25:26 ID:Lu6YAohY0
>>973
きゃーすてきー
うまくいったらお礼にあたしのうんこ食べさせてあげるわ。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:25:51 ID:VMS87YGpO
>>972大佐がイケメンだからさわりたかったんだろ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:27:27 ID:OiWXXvmpO
>>972
余裕ぶっこいてた上にドSだから
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:27:39 ID:Y9g0GlNo0
>>959
感想を押し付けてるのはむしろ一期マンセーの方だと思うが
このスレでも総叩き食らってるし
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:28:40 ID:iNMUgte80
一期厨を見ると夏だなぁって思う
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:30:26 ID:VMS87YGpO
リザ対ラストの美人対決もっと見たかったな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:30:48 ID:Bb15RFO/0
次スレ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part61
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249910768/
連投規制されました 最後のテンプレ誰か頼む
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:31:28 ID:IbDj1h5B0
二期も面白いけど
 
二期マンセーの人はID真っ赤な連中ばかりでこわい
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:31:54 ID:B2rDHQBf0
<981
乙です。ありがとう<m(__)m>
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:32:02 ID:kUnGmSZYO
>>980
ガチで戦ったらほぼ確実にリザが死にます
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:32:04 ID:gOohtX1Q0
一期は大人向けじゃなくてただの厨二
二期は子供向けに見えて実は深い所までしっかりしている
986葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2009/08/10(月) 22:32:07 ID:Rb6Fre2y0
どうでもいいでつが、ギャグだったら銀魂みた方が面白いよな (・∀・)
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:32:19 ID:MRLfuLVX0
>>972
だってB級テイストの少年漫画だからw
シュワちゃんに銃弾が当たらないのといっしょ、悪役は余裕かまして隙を見せてくれるんだよ。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:33:47 ID:OvpN+bcY0
>>981
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:35:18 ID:XgLVFxmw0
一期厨必死すぎわろた
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:37:29 ID:VMS87YGpO
発狂したリザをアルはじーっと見てたけどなに考えてたんだ?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:48:14 ID:UdPq36bs0
>>987
ベネットも銃を捨てなきゃ間違いなく勝てただろうしな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:50:42 ID:VMS87YGpO
今話みて感じたのが映画みたいだったっていう印象だな。
ゾクゾク感と見せ場がハッキリしててよかったお(^ω^;)
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:50:49 ID:OAgxLGvIO
ここって比較禁止じゃなかったっけ?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:52:03 ID:VMS87YGpO
埋め立てしなきゃ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:53:18 ID:VMS87YGpO
しかし台風か・・w
まあ海で久々に泳げたから良いけど
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:54:40 ID:SwvLwycZ0
うめるか
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:54:41 ID:UdPq36bs0
>>972
ただ一つ確実に言えることは
お前さんの意見を取り入れた作品を作れば
それは物凄くつまらなくなるということだ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:55:47 ID:VMS87YGpO
おれ内定とれんのかな〜
国家錬金術師になりたいわ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:55:59 ID:Bb15RFO/0
このスレもうもたねぇよ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:56:17 ID:UdPq36bs0
ボイン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛