花咲ける青少年 ACT・6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
孤島で育った少女・花鹿は、大富豪の父の命令で「夫探しゲーム」を行うことに…!?
彼女の前に次々と現れる世界のセレブ男性たち!?
そしてそのゲームをきっかけに、花鹿は世界を大きく揺るがす大事件と密接に関わっていくことに…!!

――――――――――――――重要事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況とみなされます。
 →アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 →番組ch(NHK)実況板:http://live23.2ch.net/livenhk/
・【※ネタバレ(先取情報)禁止】原作・雑誌での情報など 未放送内容は然るべき板へ。
・YouTube、ニコニコ動画関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底的に無視・放置。→削除依頼:http://qd5.2ch.net/saku/
・各声優の話題は空気を読んでほどほどに。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・次スレはテンプレ案を相談後、>>980前後の方が宣言して立てる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送日程 平成21年(2009年)4月5日(日)より全39話(3クール)〜
NHK-BS2『衛星アニメ劇場』枠 毎週日曜日 23:01〜 4月5日〜

●関連サイト
ぴえろ公式: http://pierrot.jp/title/hanasakeru/
NHK公式: http://www3.nhk.or.jp/anime/hana/
Wikipedia: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E5%92%B2%E3%81%91%E3%82%8B%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4

●前スレ
花咲ける青少年 ACT・5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241015529/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 00:22:23 ID:w2zizLJT
●登場人物:出演
花鹿・ルイーサ・陸深・バーンズワース:遠藤綾
倣 立人(ファン・リーレン):森川智之
ユージィン・アレキサンドル・ド・ヴォルカン:小野大輔
ルマティ・イヴァン・ダイ・ラギネイ:浪川大輔
カール・ローゼンタール:福山潤
寅之助・V・芳賀(とらのすけ・V・はが):柿原徹也
クインザ・ハフェズ:子安武人
曹望青(ツァオ・モンチェン):諏訪部順一
ハリー・バーンズワース:郷田ほづみ
イザック・ノエイ:土田大

●主題歌
オープニングテーマ『CHANGE』 作詞:J-Min、作曲・編曲:小林孝至、歌:J-Min
エンディングテーマ『One』 作詞:松本有加、作曲:井上慎二郎、編曲:小林孝至、歌:J-Min

●スタッフ
原作:樹なつみ(連載誌:月刊少女漫画誌「LaLa」、白泉社)
監督:今千秋
シリーズ構成:池田眞美子
キャラクターデザイン:楠本祐子
音響監督:高桑一
アニメーション制作:studioぴえろ ttp://pierrot.jp/
3花咲ける青少年・あらすじ:2009/06/23(火) 00:23:21 ID:x3XYFgg4
花鹿の父親はルマティのおじいさん
(ラギネイ国・神座王陛下)の隠し子。
花鹿は花婿候補の3人のだれともくっつかず、
最後はリーレンと結婚しておしまし。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 00:23:33 ID:w2zizLJT
花咲ける青少年 ACT・4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1239456814/
花咲ける青少年 ACT・3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1238073916/
[アニメ新作情報板] 花咲ける青少年 ACT・2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1231755345/
[アニメ新作情報板] 「花咲ける青少年」TVアニメ化 (ACT・1)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1228401261/

●関連スレ
[難民板] 「花咲ける青少年」ネタバレスレ@難民
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1238480951/
[少女漫画板] 樹なつみについて語ろう phase24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1235295845/
[声優総合板] 「花咲ける青少年」声優予想、希望スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1230220729/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 00:23:54 ID:csuTypH8
856です。

乙です!ありがとう!!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 00:24:15 ID:x3XYFgg4
>>3
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 00:25:49 ID:csuTypH8
間違い…986…
感謝です
8花咲ける青少年・あらすじ:2009/06/23(火) 00:34:01 ID:x3XYFgg4
花鹿の父親はルマティのおじいさん
(ラギネイ国・神座王陛下)の隠し子。
花鹿は花婿候補の3人のだれともくっつかず、
最後はリーレンと結婚しておしまし。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 00:50:24 ID:csuTypH8
花咲ける青少年ネタバレスレ Act4

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1245074098/
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 01:25:19 ID:ZY95FghO
>>1


そういえば前から気になってたけど
実況はBS実況(NHK)だよね。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 01:30:17 ID:A5rIzfHK
>>1
CHANGEいい歌だな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 07:53:48 ID:w/TjeTyr
>>1

グインスレに比べればこのスレはまだバレは酷くないほうじゃないか
あっちはすっかりバレ厨とアンチが居ついてしまって住人もほぼ諦めてる
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 08:08:02 ID:/2WlTcPQ
この花咲けのスレはそういう悲惨な状況にはしたくないね
今は住み分けがだいぶできてるからこのままいけりゃいい
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 09:39:21 ID:6ADvdwZo
原作未読なんだけど
クインザの裏切りはラギネイ中枢に潜り込んでルマティの政敵を一掃するのが目的
…なんて安易なオチじゃないよな?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 09:46:47 ID:/2WlTcPQ
ここじゃ答えるわけにはいかんので
その答えが聞きたいならネタバレスレにいって聞くといいよ

花咲ける青少年ネタバレスレ Act4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1245074098/
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 15:26:47 ID:WCf51iSq
このアニメはストーリー的には好きなんだけど原作読むべきかな。
この作者のは八雲立つを全巻読んだことあるんだけど絵が怖くて
あまり好みじゃなかったんだよね。
しかし今回も作画に力入れてて素晴らしく良かった。











薔薇の。葉っぱの質感が良かったw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 16:07:30 ID:zz9u3Gyy
>>16
薔薇。初めてきれいだと思った瞬間かも。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 16:15:01 ID:ZY95FghO
>>16
原作絵は八雲より怖いかもよw
重要な台詞とか削られまくりのこのアニメでも面白いと思うんなら
アニメ終わってから読むのがいい気もするけど…

19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 16:39:19 ID:qWu/QC4M
昔封神演義というアニメ見ていて結構それなりに面白かったんだけど
その後原作読んで心底先にアニメで良かったと思ったのを思い出しました
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 16:51:51 ID:olf8g+MS
従兄妹だから結婚できるのか
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 17:38:49 ID:Gx33fIAL
>>18
特に一巻前半の敷居は高そうだな
書いたのはパッションパレードよりも前だろうし
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 17:55:37 ID:FYp9wzC0
原作絵が「怖い」ってのがよく分からんな
細かく描きこむくどいタイプの絵ではないし
パッションの頃はくどいのかな、睫毛とか?
1巻はさすがに古いけど、後半は大分すっきりしてると思う
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 18:10:34 ID:WCf51iSq
>>16,22
なんていうか、ホラー系も描けそうな画風で目が三白眼で怖いんだよw
目が切れ長なのはいいんだけど黒目が小さすぎて
名探偵コナンの時の殺人犯顔みたいなw
でも男キャラに色気があったような記憶はある。
闇己の神々しいような冷めたようなあの雰囲気が好きだったなぁ。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 18:12:49 ID:WCf51iSq
>>16じゃなくて>>18-22だった
レス番間違えた上にスレチな話題スマソ。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 18:53:13 ID:UqAvlLyJ
正装姿ルマティの顔アップ、結構気合い入ってたね
スタッフの気合いがあからさまに、 クインザとの別れ>>>プロポーズ になってた
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 19:00:53 ID:fkXhkhdv
>>20
日本の法律ではね ラギネイはどうかしらないが
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 19:15:01 ID:9j76ps9M
>>26
イスラム圏は血が濃いのを喜ぶからイトコ婚多いそうな。
ラギネイはラギ教だけどふいんきはあっち寄りだから大丈夫そうな気がする
モデルのブルネイはイスラム教が国教だし。
王族が権力握ってると血族婚は避けられないよね。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 19:58:47 ID:UqAvlLyJ
立人の怒り方がお母さんみたいだった
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:01:16 ID:e1/W7Uni
八雲は怨霊とか出て来て話もホラー風味だからそれで怖かったのでは?
花咲けはそういう怖いのはないから大丈夫だと思うけどな。

前スレの>>968
花鹿は孤島育ちの世間知らずでルマティも王宮育ちでマハティと同じ世間知らず
二人とも超が付くお嬢様お坊ちゃまだから浮世離れしてんだよ。
そういう一応理由付けがあるんだから別にいいだろ。
そんなに気に入らないの?wすぐビッチビッチと
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:09:09 ID:Cu3LnBVY
小さい頃からムスターファと一緒に寝てし
それと同じ感覚でしょ。
原作にそんな描写があった気がする。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:09:34 ID:9j76ps9M
ビッチとは言ってなくなかった?>前スレ968
無防備すぎるってだけで。
必要以上にツンケンした言い方しなくても。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:10:03 ID:Cu3LnBVY
>>30
×寝てし
○寝てたし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:18:51 ID:DhqsIccI
身分が高ければ高いほど
そういう躾は厳しくされるもんではないのか
じゃなきゃその辺のDQN援交厨房と変わらんやんけ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:19:04 ID:e1/W7Uni
ああ、ゴメン>>29の最後の行は
>>990
>>992あたりへのレス
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:19:29 ID:8n6aGiE5
おじいちゃんは同じ年で年上女にホッペにキスされただけでSEX
したのに、孫は随分奥手だな。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:36:51 ID:6ADvdwZo
>>33
淑女教育も、身分に相応しい奉仕活動もなーんも身についていない
ただ遊び廻るだけの成金金持ちお嬢に何を今更
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:55:56 ID:UqAvlLyJ
>>26
普通に疑問。今現在、イトコ婚が法律上禁止されてる国ってあるの?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:58:18 ID:MMNPFtGP
アニメじゃ大事なシーン削られまくりだもんね
フレドの家で立人に言ってた原作の台詞はこれからも出てこないのかな?
出てくるのと出てこないのとでは大分違うと思うんだけど
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:59:13 ID:8n6aGiE5
なんかアメリカは禁止みたいだけど
本当かな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 21:01:02 ID:DhqsIccI
>>36
なるほど、14歳当時のパリス・ヒルトンて感じか
ルマティの方はこないだ17歳の元モデル外人幼な妻を性的虐待して
本国に逃げ帰られて国際問題起こしたマレーシア王子みたいなもんかな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 21:02:02 ID:FYp9wzC0
アニメ演出が下手だから、今ひとつ2人の世間離れし過ぎて純真な感じが表現出来てない気がする
プロポーズした後、2人して何かよくわかんないね、そういう気持ちになるまで待ってみよう!って言いあってる場面は可愛いなぁって思ったけどw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 21:07:35 ID:9j76ps9M
>>37>>39
ソースはwikiだけどアメリカは州によって禁止だって。
何代にもわたって続けると異常が出る可能性があるかもしれない、とかで
あとどっかの相談ページで、調べたら禁止してる国が結構あって驚きました
っていう文章があったよ。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 21:07:38 ID:soBy31RT
アメリカはいとこ婚州によって違うよ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 21:10:22 ID:UqAvlLyJ
>>42
そうなんだ ありがとう
まあ実際日本でも、日常でイトコ婚って聞いたらギョッとするだろうなとは思う
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 21:10:51 ID:nQthfi+V
>>33
DQN援交厨房なら即行為に及ぶと思うがw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 21:18:42 ID:FYp9wzC0
>>40
全然違うと思う…
やっぱりアニメの演出が下手過ぎるのかな
むしろその逆で、2人共育ちが特殊過ぎて(育ちが良すぎると言いたいところだけど、花鹿の方は育てられ方が野生児過ぎるので語弊があるかも)
ある意味ウブ過ぎるくらいウブなんだよ

花鹿なんて、今のところペットに対する「好き」と、友達に対する「好き」と、性的な意味での「好き」の区別がついていない位だから。
森で動物に育てられたお姫様みたいなもん。
まぁ奔放といえば奔放なんだけど、遊びまわってるといっても、パリスとかのそれとは種類が違うと思う。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 21:21:48 ID:ZY95FghO
そんなマジレスしなくても。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 22:46:35 ID:OBtITZnQ
原作はそうでもアニメの方はなにも考えてないだろう
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 23:16:12 ID:ZY95FghO
アニメの花鹿は原作より「女」っぽい所はあるかな。
しかし見返す度にルマティの私服の酷さにorz
ずっとラギネイ衣装着てて欲しい。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 01:12:20 ID:z47iKh5C
原作の花鹿は少年のようだもんなw
ずっと島育ちだったのも性質悪い
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 02:54:32 ID:mLKKZ2Aq
原作の花鹿、最初は男の子にする予定だったんだっけ?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 04:09:13 ID:x+Ec7+XW
>>35
つ キャスリーンは普通のアメリカ女性

>>46
別にアニメの演出が下手とは思わないけどなぁ
一緒に寝る=変な事するにならないっていうのは
ルマティがプロポーズした後の2人のやり取りで十分わかります。

53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 07:08:07 ID:l5JsL9C+
女は肉食系ヤリマン
男は草食系オクテ童貞
それがこの漫画の基本設定

キャスリーンも花鹿もなんとかいう中国人のオバサンもそうだよな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 07:30:51 ID:yfVTqMJm
だがしかし花鹿は処女で男キャラは寅とルマティぐらいしか童貞がいない
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 07:34:31 ID:r21Vk6ci
寅はそうなの?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 07:40:49 ID:l5JsL9C+
それ原作の設定?
アニメでそんな設定あるのか
それともネタバレ?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 07:42:34 ID:l5JsL9C+
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 08:49:41 ID:oA/KoUpx
カールも女に対してなら童貞でしょ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 08:53:55 ID:Qbq11EBE
だからカールの話はまだネタバレだと何度言えばわかるんだ?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 08:58:33 ID:r21Vk6ci
花咲ける青少年ネタバレスレ Act4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1245074098/
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 15:35:55 ID:xKUrHONm
もう荒らしたい奴が自らエサを投下して自ら食いついてるようにしか見えねw
全スレでもわざわざネタバレスレをコピペして叩いてるのいたしなあ

ネタバレ叩く奴がネタバレスレのコピペするとかイミフ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 17:05:39 ID:QF8hnPPL
流れに乗っちゃったババァがうっかりバレしてるんだろうな・・
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 17:54:57 ID:z47iKh5C
ID:l5JsL9C+
コイツはどう見ても荒らしだろ
花鹿が処女で立人が童貞じゃないことぐらいアニメ観てれば分かるし

荒らしに乗せられちゃいけませんよ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 18:09:51 ID:9aR3RgNW
ネタバレを誘発するような書き込みは荒らしの可能性大だな
でもそれに釣られてつい口を滑らす原作ファンが少なからずいるのも困りもの
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 19:37:36 ID:E/iTZCe4
>>46
原作を読んでいたのは少女、しかも20年前の、今よりセックスが氾濫していない時代の少女向け作品
だからちょっと変わった育ち方をした14歳の女の子が恋愛感情なく
異性と一緒のベッドで寝て何もなくても、読者はそういうこともありだろうとしか思わなかった
相手の男がいかにも少女マンガ的に都合よく何も手を出さないのにも疑問を抱かない

でもアニメになると男性視聴者も多くなる
女と違って男は14歳でもう女とヤルことを意識しまくる
だから花鹿も自分の感覚に照らし合わせたらビッチに解釈したくなる
上記の女性読者と、ちょうどまったくの対極なんだよ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 19:54:47 ID:l5JsL9C+
>>63
失礼な事言うなよ
原作知ってたらバレスレ行くに決まってるだろ
被害妄想のここのオバどもは誰かを荒らし認定しないと気が済まないのか
めちゃ感じ悪いな
だから荒れるんだろが
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 20:01:57 ID:l5JsL9C+
>>63
だいたい「アニメ見てればわかるし」て
このアニメのどこにそんな説明があったよ
真面目に食い入るように粘着して検証してる原作オバ信者と違って
ネタとして流し見してる視聴者にそんなんわかるかアホ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 20:52:45 ID:5pt9jLoz
同じ相手に連投と凄い粘着ぶりですな。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 20:58:24 ID:9mMKi7nl
ネタとして流し見てる程度のアニメのスレにまでやってくるとは
一日中2ちゃんやってそうな人種^^
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 21:03:38 ID:l5JsL9C+
オマエラモナ‐
目糞鼻糞
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 22:00:29 ID:JlCrAdq2
普通に見てりゃわかるよ
自分の読解力がないのを自慢するな、ID:l5JsL9C+
それともそれすら分からないくらいの流し見なのに
わざわざスレに来て基本設定がどうたらと持論を振りかざしたんですか?wうっとうしい奴
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 23:41:44 ID:fEJ+w2wJ
>>52下二行
いやーどうでしょうか、あの調子じゃ
性に目覚めたら普通にやっちゃうでしょう
と思ってしまいましたよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 23:52:38 ID:fEJ+w2wJ
あっ、下の方読まずに変なレスしちゃったw
>72はナシでw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 02:29:50 ID:uOhrxd6x
>カールも女に対してなら童貞でしょ
何故わかる? 原作読みだけどそんな設定は知らない

>>59
なんで、もう出た人の話するのがネタバレなの?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 02:46:13 ID:COEZ9Yfi
>>74
アニメだとまだ顔と名前くらいしかわからないから。

カールの話がしたかったら>>60のネタバレスレへ

76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 05:08:37 ID:uOhrxd6x
>>67
アニメみてればわかると思うわ
立人にはブリジットがいて
花鹿は「好き」って気持ちすら家族?恋人?どっちなのかわからない状態

>ネタとして流し見してる視聴者
なんのネタとしてみてるの?w

77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 05:41:25 ID:OzIIjDnr
荒らしのネタじゃないかなw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 06:35:28 ID:IBYDhyPH
荒されるほど人気あるの?これ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 07:37:46 ID:JTOByuUs
>>78みたいなイヤミったらしい言い方するやつが荒らしなんだろうな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 09:18:43 ID:IZ05BttW
せっかく愛蔵版出したのにちっとも売れてナイっぽいし
新規読者が増えなかったのが悲しい
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 09:59:10 ID:knZ7GzTZ
>>74
もう出た人の話はネタバレじゃないとか馬鹿過ぎるだろ。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 16:26:08 ID:OzIIjDnr
>>80
アマゾンでは一時期けっこう上位だったよ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 19:46:54 ID:wK6Ci8no
台詞が気障ったらしいのとか、花鹿の喋り方聞いてると時々恥ずかしくなる
漫画で見たら気にならないと思うんだけどアニメ向きじゃないのかな?
単に声優か演出の問題?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 20:12:29 ID:TraDZuNr
獣王星の時も思ったけど樹なつみの台詞回しは独特だからな
なんと言う美貌とか声して出されるとあまりに気取った台詞で歯が浮きそう
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 20:21:42 ID:oCKBDcAi
かなり大時代的だよね
どうせならベルばらみたく原作より劇画調の絵にして
超ベテランが声あてるぐらいの方が違和感無いのかもしれない
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 20:37:01 ID:enABZC6Y
予算が出ません
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 21:30:47 ID:JTOByuUs
それでも十分に声優は豪華なほうです
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 01:34:35 ID:UqxSgK/R
メインは若手ばっかやがな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 01:45:22 ID:kE+4fhHi
ふと20代はいるんだろうかと思ってしまった
遠藤は今年で30歳のはずだし子安と森川に至ってはベテラン40代。ってこと寅之助ぐらい?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 01:53:03 ID:l9oGI8tz
福山は30歳になったとこぐらいで浪川も33歳
メインじゃないけどツァオの諏訪部も40手前だし
20代声優は少なそうだね。ほんとに柿原ぐらいか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 05:00:48 ID:Pbz0Sk/w
セズン役の入野もかな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 05:01:22 ID:ob4u2+gU
声は比較的若く保てるから気にならないし
20代とかがいっぱいいるより上手いベテランが多い方が嬉しい。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 05:17:49 ID:bH5UsAR1
セズンの人、地味に上手いと思う
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 08:55:56 ID:6Q/9n2wh
ハク様の頃と比べたら成長したよなw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 09:23:52 ID:v1iWG0ix
ほんとだ ハク様より演技達者になってるw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 09:28:51 ID:1dKlbqYO
入野ってハクだったのか!
千尋が大気圏外の棒だったので目立たなかったけどハクも相当なもんだったのに
声がいいよねー
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 15:53:03 ID:gmhC4rCv
バレ自治の次は声優オタかよ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 16:59:22 ID:vDhlO3SY
声優ぐらいしか話題がないから
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 17:15:10 ID:68Yia9/M
まあ、作品に直接関係ないようなのは声優板でやればいいんじゃない?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 17:15:35 ID:x4gM0hjv
まだやんのかよ w

もう、グインと結婚でいいじゃん、あっちの作者も死んじゃったことだし。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 17:30:38 ID:+L8e84CK
脳内でやっとれ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 18:26:00 ID:rGDQfmh3
今回はまあまあだった
かじか可愛い
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 21:13:33 ID:Fd8pxhy5
だんだん慣れてきて絵も気にならなくなってきた
やっぱりストーリーは面白いよね
まあ、立人がもうちょっとかっこよく美しくして欲しかったな・・・・
ユージィンのキャラデザだけ気合い入ってるよね、、、
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 21:29:38 ID:1gyTaYI9
わかったからsageて
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 21:35:30 ID:Fd8pxhy5
>>104
ごめん、このスレ書き込むの初めてだったのでsageチェック入れるの忘れた
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 22:41:52 ID:EkuF36f/
3クールもあるって聞いたんだが、本当なのか?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 22:46:24 ID:D2zzxr7g
3クール「も」ってw
まあグインのほうは2クールだからね何で?とは思うが
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 22:55:11 ID:Fd8pxhy5
>>106
今日からマ王も、彩雲国物語も3クールだったし、NHK製作にはよくあること
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 23:04:26 ID:EkuF36f/
そうか。まあこれからの展開が楽しみだし、3クールでもいいやw
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 00:27:46 ID:0hH1lQJc
なんかスタッフはこの先の展開に気合い入れるつもりらしいが、
これまでの悪行の数々から察するに、あまり期待しないほうがいいのかもしれない
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 00:29:22 ID:L4E3rX/Q
悪行って言い方はどうかと思うぞ
一生懸命やってるかもしれないじょないか
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 00:32:10 ID:0hH1lQJc
そうだね
悪かったよ
でも平仮名の脚本家だけはなんとかしてほしいんだ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 00:39:52 ID:eJirr2S1
NHKって全話作ってから納品⇒放送って聞いたけど
(忍たまとかは知らんけど)
これは違うのかな?どうなのかな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 00:51:20 ID:+5AY4t0Z
>>113
12話は4月下旬頃に
声優のアフレコやってたそうだから
違うんじゃない?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 01:02:04 ID:eJirr2S1
thx.
じゃあ何かあれば作品に反映される可能性も
なくはないのか
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 02:12:11 ID:stePnx9g
いつになったら花鹿は恋愛に目覚めるんだ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 03:08:10 ID:KOfc4eUI
ムコ探しゲームって事でわかるだろ?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 07:12:38 ID:B3E1RagYO
ハク様ってアスラクラインの主役もやってるよね
まだ21なのに
やっぱ子役から俳優もやってるから他のアイドル声優に比べて上手い
まあハク様の頃は子役だったから仕方ない
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 12:26:27 ID:2MrpQyO8O
じゃあ小狼の時も子役だったのか
ここで懺悔してもしゃーないが、なんか色々すまんかった

120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 12:58:17 ID:L4E3rX/Q0
声優の話は声優スレで
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 16:00:36 ID:0hH1lQJc0
このアニメ確かに逆ハーだけど、全然恋愛モノっぽくないね
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 16:37:09 ID:ILdw+I3F0
花鹿は島育ちで今まで同じ年代の子と接してこなかったから、恋愛とかわからないんじゃない?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 22:15:46 ID:U6gizVU70
 ・恋愛でドキドキするとかまだ理解できない
 ・(出会った夫候補たちを)好きだけど、恋愛の「スキ」かどうか区別ができない(親愛の情とか、友達としての好きかもしれない)
これは花鹿が何度も言うことなので大前提だね
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 23:28:49 ID:GQmpIJHZO
マハティとキャスリーンはスルーだったね
寅の回想?だからしょうがないが。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 00:22:22 ID:QaIYvzlRO
初めて見た今日が最終回だったのか
1クールとは知らなかった
ラストに総集編てパターン最近多いな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 00:32:21 ID:21Hl4PntO
そんな釣りには(ry

しかし来週の予告ナレ
プロポーズ云々言ってる場合じゃねーだろ。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 01:19:01 ID:QaIYvzlRO
なんだ来週あるのか
予告あったの気付かんかったわ、失礼した

で、次の総集編はいつ?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 01:50:24 ID:39FAAogX0
BS2で深夜に集中再放送やるね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 10:47:58 ID:+oLU/ulE0
>>126
自分も思った
突然国外追放でエーッ何ソレ!な時に、今更何言ってんだイワシはアホかと
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 10:12:40 ID:1cKuoATo0
tp://f13.aaa.livedoor.jp/~hiroppe/gotenba/gotenba.htm
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 23:32:06 ID:46cUW6nz0
このアニメ面白いかもと初めて思った
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 23:33:00 ID:QDMNp4UH0
花鹿が王位継承権1位ってよくわからない国だな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 23:39:14 ID:ZdNfnvzj0
マハティの第1子がハリー

普通はハリーが放棄した時点で、先の国王の子供が1位になるはずなんだろうけど
この漫画はマハティの血筋をそのまま継承し、孫世代になってもマハティ第1子が継承権一番になるようだな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 23:45:58 ID:mey6opV+O
漫画スレでも度々議論になってるけど
あくまでも世が世ならって話でいいかと
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 01:12:10 ID:kxyGaoAHO
ハリーが放棄したなんて描写はないし「世が世なら」じゃなくてほんとに第1位。
アニメの立人も今回はっきり言ってたな。
この作品世界ではそれが常識。

視聴者達がどんなに変だと思ったとしても。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 03:18:12 ID:cA+4jrYk0
なんかイキナリ話のスピードが上がったけど
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 03:44:40 ID:lD8XK7bE0
世代ごとに区切れるとはいえ、王の子孫が全員、男女とも、継承権を持つのなら
すごい人数になりそうなんだけど
親が王位についてなくても孫だから花鹿にも、いとこの伊豆丸にも権利があるのなら
マハティの兄弟姉妹の子孫、マハティの親の兄弟姉妹の子孫にも権利が…と
あの家系図の外にもすごい人数がいそうな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 04:19:08 ID:sUMjv0v9O
あの継承システムにしたのはマハティの代からだけど。
サウジとか王子だけでも数百人いるらしいし
それに比べりゃ大した事ないっしょ。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 06:48:18 ID:JjuP4uEY0
女子に男子と平等に継承権があるというのも珍しい
継承権あっても男子が優先されるシステムならよくあるけど
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 08:41:16 ID:aiGveah+O
カールが全然カッコよくないっすねぇ〜普通で。
継承権は、観ながら、うっそ〜ん(´o`)と思ったけど、マンガだからそこはスルーでw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 12:44:20 ID:tZrqD9bG0
今回に限ってはユージィンよりカールのほうが美形に見えた
カラーで見ると映えるタイプかな
まあこの先には期待できないけど
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 13:01:26 ID:sUMjv0v9O
ルル声っぽくていいなぁと思ってしまったw>カール
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 13:12:46 ID:612Wtdig0
>>26
亀な上にネタバレになるからはっきり書けないけどラギネイでは
いとこ同士の結婚は可能だ。ある人物が従姉妹にあたる人物と
婚約する描写がこの後に出てくる。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 16:00:09 ID:FZ+0B/eW0
もうちょっと若造っぽい声でやって欲しかった
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:26:46 ID:iAhj6aIm0
>>137
ラギネイは近親婚も続いていて狭い特定の家系内でしか婚姻していないっぽいので
遺伝上・家系上少なそうだとは思うが・・・
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:42:34 ID:QeoHEvAU0
貴族はいないんだっけ?
王家と婚姻を結べる家系みたいなのは決まってるんだとは思うけど。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 22:09:32 ID:PtVxAZ9eO
イギリスも、なんとか王女の子孫には全員王位継承権があるとかで、
ふつーのサラリーマン風のおっさんが継承位200番台くらいの書類を持ってたりするのをテレビでみたことあるよ
絶対そいつまで回るわきゃないんだから、
単なる制度上の取り決めなら何百人に継承権があってもたいした問題じゃないわな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 00:17:59 ID:UOr2Dus90
ハリーを怒らす=アメリカを怒らす
…ハリーが凄いっていうより、アメリカショボすぎ、と思った
やみくもにデカイことを言うのが良くも悪くも少女漫画だな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 02:41:04 ID:mMQkAGvO0
まあそこらへんのツッコミは無用でしょw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 06:51:02 ID:PzkrBpMX0
そのハリーさんの名代が14才の嬢ちゃんだもんなw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 08:45:04 ID:um+4lb9/0
そんなこというならエヴァだってそうだろW
アニメの世界なんてそんなもんだ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 09:04:54 ID:X4lm0WZe0
一旦秩序が全崩壊したエヴァの世界と比べるのはさすがにどうかと
目的も全然違うし
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 09:55:58 ID:um+4lb9/0
でも普通に政治活動 経済活動復旧したあとだよね?
直後じゃない
目的が違うからあんな若い人が指揮官で子供がパイロットなんだwwwww
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 11:44:08 ID:iK9vBUOv0
まぁ、ヒロインは世界を動かすスーパー金持ちの子供で
そのうえに一国の王位継承の血筋までもつウルトラ設定

中二病なんて可愛いレベルじゃないし深く考えては駄目だ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 13:48:40 ID:pvWrAO7lO
ローゼンタールのモデル?はロックフェラーだしな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 16:01:58 ID:hZmJH2AbO
>>155
そうなんだ〜。バーンズワースのモデルもあるのかな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 16:38:08 ID:X4lm0WZe0
>>153
うん
世界滅亡がかかってて
パイロット選出も特殊な条件だから
比較にならないと思ったんだ

変な事言ってたんだったらごめんね
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:56:53 ID:3O8ROxcS0
ハリーを怒らすっていうか普通にバーンズワースは取引相手だから面倒
起こしたくないだろうし

それにどんな国だって、財界の大物の子供に何かあったら文句言うだろ
政治献金だってしてるんだろうからw
そんな名代って言葉通りとらえなくてもコネで入国しただけじゃん
なんで突っ込まれてるかわからん

立人が19歳っていうのが突っ込まれるのはわかるがwww

>>156
バーンズワースのモデルはわかんないけど
ハリーのモデルはドクターハマーという石油でなりあがった人
初めて旧ソ連と取引した人らしい
ただ時代はずれるからほんとはこういう風に成り上がるのは無理って
作者が書いてたよ


159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 01:42:32 ID:jjkEcxaP0
ラギネイのモデルはブルネイかね?
あそこはイスラム教国家だけども
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 11:29:11 ID:tsHdEhTcO
>>159
そうだよ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 16:16:02 ID:52gFtideO
登場人物年齢より精神年齢高くない?23だけど年下に思えない
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 16:47:30 ID:ikFw2kgXO
リーレンなんかこの時点でまだ19なんだぜ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 17:40:07 ID:tsHdEhTcO
クインザは22歳
カール21歳だっけ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 17:43:32 ID:P4W2uSmSO
花鹿は14歳ぽいよ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 17:46:32 ID:kN1M4sDoO
リーレンは30歳位に見える
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 17:48:23 ID:Mdx5qkDX0
クインザは言動からしても30代半ばとばかりw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 17:58:00 ID:8vCGWsM10
アニメや漫画のキャラは総じて設定が信じられないくらい若いよ
主な視聴者や漫画の購買層に合わせて設定してるだけだから仕方ないけど
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 19:55:42 ID:2w9u/Fj9P
らぎ☆ねい
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 20:58:37 ID:dv/3goAlO
クインザ22ってそんな信じない
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 21:19:15 ID:sNid48Wd0
いや事実w

クインザは原作はもっと表情豊か(アニメ比)なんだが
アニメは見た目もキャラものっぺりしすぎで余計老けて見える。
立人にも似たような不満が…。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 21:23:40 ID:7P6iLJmX0
立人は喋り方が老けてるよね
呆れた様に言う「花鹿」が説教臭くてなんか嫌だ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 21:47:56 ID:ikFw2kgXO
私は好きだw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 21:57:41 ID:rUbeRjKg0
立人の声、最初は若く演じられてたけど、だんだん素になってるというか…
今じゃすっかり老け声に
せめて二十台くらいには聞こえるように演じてほしい
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 23:54:02 ID:52gFtideO
日本人だけど友達にカールにそっくりなのがいる、顔以外全く似てないからモテないけど
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 00:03:09 ID:tsHdEhTcO
…あの顔で胴長短足のチビとか?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 00:05:14 ID:64a7PJ8I0
顔がカールというだけでモテモテには充分だと思うけど
よほど性格が悪いとかとてつもない馬鹿だとか?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 00:19:33 ID:SYU5eOd4O
身長も低くないけど極度の女性恐怖症で女の子と話も出来ないから、だけど初対面の人とからはめちゃくちゃモテてたけど
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 18:14:59 ID:PsCq/qPr0
今回面白かった!内容が詰まってたよ
この調子でいってほしいな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 18:33:21 ID:IqIJd8r/O
えっ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 19:01:30 ID:O5KYGwn30
さらっと見てると悪くないんだけど、原作と読み比べると
ぎょっとするぐらい悪くなってるのはなぜだろうw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 19:13:38 ID:5398O0fe0
原作は雰囲気あるよなー
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 00:05:32 ID:OaNULSw10
同じ脚本演出でもギャグシーンカットしてなきゃ
まだテンポよくて面白かったかもしれないのに
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 02:14:31 ID:ZOaBVHJg0
確かにことごとくギャグがカットされてるのが気になるね
余計平坦でつまらない感じになってる
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 04:34:17 ID:cV6mCcxB0
話戻してしまうが
「日日常を物語る力」って評論が愛蔵版に

どんだけありえねー設定でも力量さえあれば
「厨設定と解ってる上で」のおもしろさや、その世界での「説得力」が出せると思う。

漫画の場合はネーム?と描くと勢いで読ますみたいだが・・・
アニメはなんにあたるのかな・・・


その力量は原作の場合ネーム?かと。勢いで読ませてるみたいだがw。アニメはなんにあたるのか考え中・・
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 04:35:31 ID:cV6mCcxB0
変な文・・最後一行はスルーで
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 05:12:40 ID:8pISpPh4O
今回は結構、話動いたし構成も悪くなかったし
面白く見れたよ。原作と比べて悪く見えるってんなら
わざわざ比べて見る必要もあるまい。不毛なだけだしな。

しかしカールが思ってたより早く出てきたなあ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 05:21:42 ID:cV6mCcxB0
同じく。今回は良かったと
太陽神崇拝の動機を強める説明は良い改変だった<カール模型
次回もこのくらい見せてくれ・・・

188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 11:08:02 ID:eDuDgGH6O
声優に詳しくないんだが、遠藤綾って人、30歳ってことはわりとベテラン?
声がオバさん臭い上に、下手すぎてイマイチ萌えないんだが…。
同じ下手なら、リアル中学生あたりのホントに若い声の子にやってもらいたかった
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 13:59:46 ID:uu7IOdRC0
>>188
>リアル中学生
それはやめてくれ リアル中学生かつリアル大富豪の令嬢だったらいいが
生活背景が透けてくるのは勘弁
遠藤はやっぱりプロ声優だからそれなりにちゃんとやっていると思うよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 15:50:36 ID:Nw0IH8gaO
子供はあかん
セズンの中の人の声優デビュー頃なんかひどかったぞ
千と千尋の神隠しの主役とかさ黒歴史はいっぱいある
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 15:53:22 ID:BB90G1c2O
>>188
30はまだ若手に入る
声優は80歳でもバリバリ現役の方がいらっしゃる世界だからね。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 13:58:57 ID:D24OUEnF0
ソウルイーターとか悲劇的な声だったよね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 14:04:23 ID:0fZZ9xTn0
棒ルイーターとか言われてたもんな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 15:37:40 ID:DPAwfivV0
下をみればひどいのはもっといるが遠藤綾もそれほど上手い方ではない
だが耐えねばならんのだよ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 15:53:51 ID:W/zqF5Rw0
遠藤綾って花鹿の声優か。合ってると思ったけどな
演技力はよくわからんが
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 17:46:03 ID:SNkgdJnA0
>>192
CMの音声だけ聞いててびっくりしてテレビ画面を振り向いたくらい凄い棒だった
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 17:50:03 ID:DSsT1WQuP
ほとんど遠藤綾のためだけに見てるわ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 20:30:33 ID:qlwm/XVe0
リアル中学生なんて論外だが遠藤綾が下手なのには同意。
しかし最近声だけは綺麗な感じだが無個性で、ただのイケメン声や美少女声の棒な声優って多いね。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 20:45:59 ID:hXtKmESbP
じゃあ誰ならよかった?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 21:03:25 ID:Y8YTnTv8O
思ったwww
セズンの中の人と寅之助の中の人交換しちゃえば良いのではww
少しはマシになると思うよw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:08:42 ID:388hSSEu0
セズンの中の人も棒で有名だがw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:24:43 ID:J2zY2N930
サードがあまりに酷すぎて、自分は感覚が狂ってしまったかもw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:25:59 ID:Ru8DdjMH0
ああ、堂本は普通にうまかったとおもう
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:31:25 ID:388hSSEu0
>>202
ノイタミナ枠は獣王星以来、タレントの声優採用をやめてしまったようなキガス
サードの中の人が一般人から見ても酷かったのだうなw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:51:30 ID:B8FhSUxt0
そこまで演技が下手と思わないし、声も悪くはないと思ったけど
聞き取りづらいのが最もネックだったw
あと主役がかなり馴染んでたから余計浮いて聞こえたのかもなー
主役は最初から声優かと思うほど上手かったと思ったけど
当時の評価はどうだったんだろw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:00:13 ID:5bdhSfw00
落語家って商売柄、声優の仕事をしても上手いよね。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:41:07 ID:O6fnQMKx0
>>201
セズンの中の人は今、殺し屋稼業にも精を出している。

>>205
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
私はあれで小栗って名前にアレルギー反応出るようになったよ。
下手すぎて。
日本語もちゃんと発音できないのに芸能人やってられるってスゴイね。

>>206
小説家の京極も何故かアテレコ上手いぞ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:58:08 ID:OmnS+HHN0
落語家は声で多数の人物を表現するプロだから元々表現が声優に近い
落語家はしぐさもあるけど座ってるし扇子ぐらいしか道具もないから
動きは最低限で声や抑揚こそ重要だからね
本当に食べているかのように意識してしゃべるのと、何かを食べている人の声を出すのは微妙に違うし
そのキャラになりきるというより、いろんな動きをしているさまざまな人物の音を常に出せるのが重要なんだろう
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 09:05:39 ID:dG0Ihbxi0
>>205
当時の評価は最悪だった。
でも個人的に小栗はわりと好きな役者さん。
普通な役を普通に演じられる良い意味で癖のない。
しかし当時過去舞台あれだけこなしてるのにアレはないだろうと・・・。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:42:23 ID:FAvvVRzD0
>>207
>私はあれで小栗って名前にアレルギー反応出るようになったよ。下手すぎて。
自分がいるw 花男も見てなくてほぼファーストコンタクトだったので衝撃だった 以後カタキのように毛嫌いしている
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:43:56 ID:Bbh5xred0
そういえば、正蔵嫌いだけどタッチの孝太郎は好きだなあ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:09:04 ID:KCv2tHHW0
ストリートファイター2の…
いや何も言うまい
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:44:53 ID:js2NnEazO
>>210
おま俺。
自分は小栗を知らなくて、しばらく大手事務所のコネの新人声優だと思ってた。
松たか子が映画の主役やった時も普通に上手いと思ったよ。
堂本も彼女も長年舞台やってるからかな。
小栗は当時舞台のやりすぎで声が潰れてて、どうのこうのとフォローもあったけどそんな次元では無かった
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:51:24 ID:wLZS+4txO
小栗はもうええっちゅーの。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 20:23:48 ID:9S4irFkX0
羽賀研二はアラジンの吹き替えすごく上手かった。
クインテットの大澄賢也も馴れるとハマってる。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 21:51:56 ID:EHVfsgLdO
スレチな話題はほどほどにな
さて、今日か
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 23:55:00 ID:/j2lEAZ0P
何故あの国はガチホモが多いんだw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 23:57:55 ID:BVwTEZU7O
見事にホモアニメだった…
もうなんとかしてくれ
あ 今千秋か
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:11:42 ID:9umcrC5mO
ルマティの微妙な色ばっかの私服
着回しはやめてくれ。
またあのらくだシャツ着そうで怖い。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:16:18 ID:LgV/THKVO
カール良いな
これからの出番も期待
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:25:03 ID:jzOK7rrU0
アッー。
原作は知らんがこの設定は意味があるのかよ
作者が好み?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:46:35 ID:10YKPpQn0
…すごく…BLでした
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:35:25 ID:9umcrC5mO
前回のルマティ暗殺計画の裏には
イズマルを擁立したいローゼンタールの陰謀が…
て部分は完全スルー
どうでもいいセズンのBL台詞はカットしない
今千秋流石です
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:57:01 ID:tG87ZJga0
ラギネイ王国の話になったら面白くなるはず、ってここで言われて
ずっと見てきたんだけど…今やってるあたりがそうなんだよね?
なんだかなぁ…
予備知識ゼロの自分でもこれなんだから
原作ファンで期待してた人たちはガッカリなんじゃ…
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 02:20:58 ID:9umcrC5mO
>>224
今まで見てきてこの先どうなるかって
興味が湧かないんなら切っていいと思うが

223でも言ってるように
おかしな脚本演出のせいで
ずっとこの調子の可能性高いし
ラギネイ政変からがこの話の主筋で
まだ導入部だけどさ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 06:02:56 ID:TpS7ou210
花鹿は、坂本真綾を希望する人が始まる前は多かったけど
小林沙苗が良かったな、遠藤綾は悪くないけどやっぱり声が可愛すぎる感じがする・・・
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 06:40:04 ID:J5dgkIyy0
>>223
そこはちゃんとやって欲しかったよ
セズンのところだって昔苛められててノエイが助けれくれた回想をカット
あれじゃただのホモだよ…w
カールが花鹿にローゼンタールとバーンズワースの確執を説明するシーンもカット
一体どうしたいんだろう
ナジェイラの声も変だし
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 06:50:10 ID:7OlptJ640
>>223-225
今回は、ホモ臭が強すぎたね。
べつにホモがいてもかまわないが、愛情は抑制して描いた方が綺麗かな、などと思いましたわ。

OZ、獣王星、八雲立つ、ヴァンピールと、最近、矢継ぎ早に樹先生の本を読んで
きたけれど、今回のアニメみたいなキツいホモ臭は感じなかったね。
ストーリーの面白さ、奥深さが先行していたからかな。

>今千秋流石です

脚本を書いてる人の好みが出すぎているのかな。
とにかく、ホモっ気が直截すぎて、あんまり粋じゃないかも。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 15:51:26 ID:S/zYWS6J0
あれでホモってw
どんだけ過敏なんだw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 15:54:50 ID:EtV5+BknP
いやちょっと待ってくれ
王子は完全にホモだったよな?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:31:57 ID:Hdu5idCB0
            彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ
            彡:::/⌒""''''''-−'''""''ヾヾ:::::::::::::::::ミ
            彡::|   ....,,,,____,,,,.......  ::::ヾ::::::::::::::::ミ
            彡|   '''''''-,,,,,-''''''-'  :::::::ヾ:::::::::::::ミ
             彳_..-,,_丶     _,,--.._:::::::ヾヾ:::::::::ミ
             ミ|   '''    ;;''' _   ...::|:::::::::::ミ
              } ■■■■■■■■ , ::::}::::::ミ^、   これは俺向きのアニメか?
             .|  ` ̄        ̄´´ ::::::::::|:::/ゝ{
              |      ::::...   ...:::::::::::::ソ)てノ
              .|       ::::):::  :::::::::::::::|;;_/
               .|    /'ー'^ヽ   ::::::::::::::|::リ
               ',    _,-┴-_::::.. :::::::::::,':::|リ
                ',   ' =≡=" :: ::::::;;,':::::{
                 ヽ        ::::;;/ /入_
                  ヽ ::::::::::::::::;;;;/ / /::::::::"' ‐- .._
              __,. - ‐ノi`ー-─ '" /  /:::::::::::::::::::::::::::"' ‐- .._
        __,. - ‐ '"´::::::::::::::', ヽ::::.....  ノ   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"' ‐

         たまたまこのスレに立ち寄ったTDNさんのコメントです
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:34:36 ID:IPVs+9900
花鹿のマンコのビラビラ舐めたい
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:40:42 ID:aaf5YjrH0
そんなにホモっぽかったか?原作知らないけれど

イズマルはネタとして
セズンは尊敬すべき兄が自分とは違う考えなので、憧れているノエイに兄を見ているようだと感じた
クインザもそんな風な台詞を前に言っていた覚えがある
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:52:43 ID:xg4W3PW10
原作のイズマルはもっとズーズーしくて
エロボケ殿下って感じで完全にギャグだった。
アニメのイズマルは声が普通の好青年な感じで人が良さそうだったので
ちょっとだけ違和感を感じたw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:10:12 ID:8QJcSUwRO
イズマルが純朴な青年に見えたのがちょっと…
ユージィンのほうが酷く見えたw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:57:28 ID:4kvuLIow0
イズマルはあれでも一応花鹿の従兄なんで…
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 02:54:12 ID:yM0KpInoO
っていうかマハティの孫なんだよな〜。う〜ん…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 03:24:05 ID:hsk7N4Fz0
どこも全然ホモじゃねーよ。 どんだけ過敏に反応してんだか・・・

ナジェイラは想像してたより幼い声だったな。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 03:46:34 ID:PGcNaeHp0
ホモ物見慣れてる人は
あの程度じゃ何も感じないのかもね
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 04:01:54 ID:OfHHI0j80
>>237
まあ傑物の子孫が全員傑物になるわけじゃないし…w
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 04:07:34 ID:PXScBxz/0
ルマティだってじっちゃんに顔が似てなかったら
兄ボケの天然王子扱いされてるわぁ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:26:35 ID:nlMct3Ol0
イズマルの声がルマティの声でよかったのに…と思った。
なんか声のせいかイズマルが可愛かったよ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:59:57 ID:VZxxX/e00
質問
アンコールといってやっているのは再放送だよね?
マハティ編はやるのかな?
公式には8話までしか載ってないけど…
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 19:14:02 ID:jkEoxEWK0
花鹿ってセックスの時は最初恥ずかしそうにしててもいざ挿入するとすごい声でアンアン喘ぎそう
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 19:30:06 ID:EMUC/RXMO
花咲けじゃなくグインさんの再放送やれよ

需要の逆とってどうすんだNHKは
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 19:35:42 ID:hIUB7MX/0
普通に版権の問題ジャネ?
花咲けはNHKだけどグインは外注じゃん
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 20:26:20 ID:hsk7N4Fz0
必死なんですよ・・・
>>245
グインは再放送しなくてももう視聴者獲得してると思う
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:20:09 ID:lPD/3rcq0
グインの再放送は8/17〜21、#1-20まで

↑先週の実況スレのカキコ。
めんどくさいから一次ソース調べてないけど
花咲け再放送があるならグインもあるんじゃない、枠が同じなんだから。
制作委員会方式の版権とかよくわからんけど。

そもそも、花咲けやるぐらいなら
グイン再放送やれゴラアって普通にクレーム来るだろうしなあ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:23:51 ID:/kVP2o8I0
そもそもBS2で再放送するとか意味不明w
視聴者層広げるためにも総合か教育でやれよw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:50:12 ID:Lhn06RKo0
BS見れない貧乏人は1年後に総合か教育で再放送するのを見れと
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 01:20:49 ID:IDHIti9EO
意味不明も何もこの枠はマ王の時からアンコールは風物詩ですがな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 01:21:28 ID:jKTRjBc9O
視聴者層を広げる…?

犠牲者を増やしてどうする
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 01:42:16 ID:9MNCitCOO
>>251
マ王はわかるけど花咲けは、ねえ?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 02:25:20 ID:wByQMm1W0
ワサビのクソナレが無いとこんなにも清々しく視聴できるんだな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 11:10:20 ID:bT3iSS9N0
マ王って面白い?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 11:12:50 ID:jKTRjBc9O
ここで聞くなよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:39:27 ID:bT3iSS9N0
じゃあ話題になすなよw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:27:57 ID:RgQWun8W0
原作未読の皆さん、ナジェイラの印象はどうなの?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:50:29 ID:I89GZnf90
>>258
まだよくわかんない
なんかキツメのカワイコちゃんきた
位の印象
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:59:26 ID:FJ+XPOc8P
ようやく主人公以外でまともな女の子が・・・
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 23:29:44 ID:MwqlTZ7DO
衛星アニメ劇場製作枠のアニメは
・声優やスタッフインタビュー
・深夜にまとめて再放送
・ファンイベント→放送
・たまに休む(39話の方)
・放送が終わってから総合又は教育で放送

が恒例になってます。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 23:57:56 ID:9MNCitCOO
>>261
作品によっては無駄以外の何物でもない
受信料の無駄遣い
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 01:14:06 ID:ELpNJM46O
録り逃した5話の再放送はありがたい。
しかしルマティもクインザも初登場回は
どっちも棒で声も違和感あったな。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 01:28:29 ID:TnbN/NwMO
子安と浪川が同列だとは全く思わないけどなぁ
自分はクインザ=子安は不満はないよ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 01:32:23 ID:tVM3wmgI0
ったりまえじゃん
浪川下手糞だし
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 01:38:23 ID:ELpNJM46O
>>264
同列とは言ってないw

自分はクインザはもっと激しさと冷たさを
合わせ持ったイメージだからさ。
アニメクインザは十二国記の景麒みたいで(同じ子安だしw
ちょっと違和感あった。
今はハマってきたと思うけどね。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 04:53:01 ID:+3WQtH2S0
受信料の無駄を唱える>>262
囲碁本因坊戦とか大相撲とか株式ニュースや連ドラも見てるのか・・・そうか・・・
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 05:52:33 ID:AOpcm7xO0
このスレにはどうやらアンチが紛れてるみたいだな。
アニメ化で自分の思い通りのアニメにならなかった時にまれに出没する過度な原作厨か。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 06:23:32 ID:7KpVlYTj0
どんな原作物アニメでもしつこくて過度な原作厨は常に出没する
まれにでもなんでもないぞ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 07:06:25 ID:GTin99mjO
>>267
まさかNHKでアニメしか見てないとか?
ニュースくらいは見ろよ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 10:27:46 ID:hboVcJD/0
>>267
囲碁も相撲も結構好きで見てるんだけど…
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 12:22:53 ID:Za8kyM/T0
>>266
子安は立人やりたかったって言ってたくらいで、原作読んでたみたいだから
子安のクインザのイメージってああいう感じなんじゃないの
自分ももっと冷たい感じなのかと思ってたけど、アニメのクインザもなかなか良いと思う
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 15:50:37 ID:5+LLrbJ7O
>>262
作品によって変える方が酷くないか?
見る見ないは自分で選ばべばいい。
原作ファンだけが見てるわけじゃなし、
毎回あるモノに一々いちゃもんつけないで欲しい…。
特に再放送待ちしてる人は多いだろ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 23:55:37 ID:GTin99mjO
再放送は実況でネタ盛り上がりできんからつまらんなー
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 00:24:26 ID:nGGf6TLH0
BS実況なんて人ほとんどいねーじゃん
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 00:29:27 ID:TjR0ve/tO
グインさん待ちの人達がいるお
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 01:09:50 ID:uCDCVxiR0
            彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ
            彡:::/⌒""''''''-−'''""''ヾヾ:::::::::::::::::ミ
            彡::|   ....,,,,____,,,,.......  ::::ヾ::::::::::::::::ミ
            彡|   '''''''-,,,,,-''''''-'  :::::::ヾ:::::::::::::ミ
             彳_..-,,_丶     _,,--.._:::::::ヾヾ:::::::::ミ
             ミ|   '''    ;;''' _   ...::|:::::::::::ミ
              } ■■■■■■■■ , ::::}::::::ミ^、   タイトル見て思ったのだが、
             .|  ` ̄        ̄´´ ::::::::::|:::/ゝ{      何がどう「花咲ける」というのだ?
              |      ::::...   ...:::::::::::::ソ)てノ
              .|       ::::):::  :::::::::::::::|;;_/
               .|    /'ー'^ヽ   ::::::::::::::|::リ
               ',    _,-┴-_::::.. :::::::::::,':::|リ
                ',   ' =≡=" :: ::::::;;,':::::{
                 ヽ        ::::;;/ /入_
                  ヽ ::::::::::::::::;;;;/ / /::::::::"' ‐- .._
              __,. - ‐ノi`ー-─ '" /  /:::::::::::::::::::::::::::"' ‐- .._
        __,. - ‐ '"´::::::::::::::', ヽ::::.....  ノ   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"' ‐

          この作品をご覧になられたTDNさんのコメントです
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 02:27:13 ID:uLCnUcP60
そういうのつまんないからね
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 08:15:49 ID:uyp4b5tC0
花咲けるっていうのは花鹿がいろんな男にマンコを開いていく事の比喩だろ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 08:53:02 ID:1LgWxykxP
「花の命は短くて」と「命短し恋せよ乙女」をコラボして2で割ってインスパイアした感じ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 09:07:52 ID:uLCnUcP60
フランスかなんかの映画「花咲ける騎士道」から取ったって言ってたよ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 09:46:16 ID:uCDCVxiR0
>花鹿がいろんな男にマンコを開いていく事の比喩だろ

実況スレと全く同じ返答ですな。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 17:04:32 ID:UbeAqm7Q0
>>281
ファンファン大佐のファンファンって名の元ネタだな。
ここ5年くらいの時期にリメイク版が作られたのだが、
あまり話題になってなかったような。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 20:18:24 ID:AvDIla/N0
ナジェイラの声がありえない……orz
誰だよあんな変なの起用したの……
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 20:24:36 ID:37zbvC3AP
黒子の時も合ってないって言われてたし
可哀想な声優さんやな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 20:26:13 ID:m0NdSF8Y0
キャスティングしたヤツがセンスなさすぎなだけだ
新井にはもっと別の役を振ってやればいいのに
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 20:52:32 ID:AvDIla/N0
声優に優しいスレですね^^
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/18(土) 23:42:21 ID:EiyiRQlT0
ナジェイラ新井里美なの・・・・・・?あの人少女声おばさんくさいのに、、、、
まだ見てないけど、不評なのがよくわかる、、、
メインキャスト以外すごくいい加減なキャスティングだよね
キャスリーンももっとちゃんと上手い人にしてほしかった
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 01:54:45 ID:RRVYA8DNO
まだ出てきてないキャラで重要っぽいのはネルソン、カール姉、大祭司、リリカ様か…
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 01:58:15 ID:K1nii9b40
>>289
爺マハティは?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 02:48:14 ID:k0Y3gnE70
ネタバレ注意
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 08:01:49 ID:w5PLYzOR0
原作厨はネタバレかどうかの判断が何で出来ないんかな

花咲ける青少年ネタバレスレ Act4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1245074098/
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 08:49:08 ID:x0IfcRGH0
ちっとは面白くなったの?コレ
相変わらずアニメ化失敗であります状態?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 10:05:31 ID:XqhlIWeRO
うん
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 16:47:12 ID:gT7Q5Vs4O
でもなんだかんだ言っても毎週楽しみにしてる
今日放送日だなー
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 18:21:15 ID:eWL0vn4uO
小野D目当てだったけど何だかんだで見てるよ
今夜楽しみ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 18:25:08 ID:UzMV1Vjh0
蟲師の前座のグインの前座ぐらいのつもりだったけど何だかんだで見てるよ
カジカ(遠藤綾)かわいい
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 18:48:06 ID:K1nii9b40
最近は絵も気にならなくなったよ、話も面白いし
でも、ナジェイラの声は酷すぎる、、、
誰も予想しなかった声だと思うよ
カールは空気空気って出てくる前は言われてたけど、アニメでは結構かっこいいし
目立ってる感じがする
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 23:24:48 ID:k0Y3gnE70
ナジェイラの声虫唾が走るんだが…
浪川も相変わらず下手糞だし
作画も最悪すぎた…ルマティが駄々こねてる所とか…
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 23:28:56 ID:gT1o3l87O
ナジェイラとルマティの声演技の酷さにorz
浪川はルマティが成長したら
ちょっとはマシになるんだろうか…

301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 23:39:21 ID:APyUw9r80
大使のジムとの会話がかなりカットされてたのは頭わるいのか?
花鹿が、大使がジムと知ってればこんなに手間がかからなかったと反省したり、
ラギネイではワイロは通じない、だが最近は腐ってきてるぞとか、けっこう重要だろうに
ていうか、カットするなら門番とのイザコザいらんちゅーに
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 23:53:10 ID:gRuUDLPjO
少女って言ってるけど、声のせいでババアにしか…
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 00:06:03 ID:+Fe5pKPz0
新井里美に10代役はやめてほしかった・・・・
禁書の時も高校生なのに声が婆臭かったし、20代役なら問題ないのに
いっぱい声優いるんだからもうちょっと考えて欲しかった、、、、
原作者のナジェイラのイメージがああいう婆くさい声っていうなら仕方ないけど
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 00:16:21 ID:gWIEBeP/0
ナジェイラが激高した時はどこの更年期オバサンかとorz

カールって原作では地味だけどアニメ映えするね
金髪碧眼で
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 00:23:02 ID:O2DcsBlx0
カールと違って神通力が通じちゃう人はどうなるん?霊験畏怖で忠犬になっちゃうのか?犬犬大好きとか言ってたから
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 01:28:53 ID:nCR79Rt70
>>297
俺逆だなー
花咲けるは原作読んでたから保存録画→ついでにグイン見る(有名だし)
→どうでもいいけどチャンネル変えるの面倒だから蟲師見る→やべえ、
これけっこう面白いけど原作けっこう巻数あるから下手にハマると
金かかるからアニメ見るだけにしよ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 01:30:00 ID:Bcycn0aOO
イズマルみたいになる
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 02:45:12 ID:vPg9Ksd9O
実況で浪川が新人声優扱いされてて…

そりゃ仕方ないわ
やっぱ叫ばせるとダメだ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 02:53:12 ID:+Fe5pKPz0
浪川は少年役が致命的にだめだと思うよ・・・・
叫んだりしない低い声の役なら良いかもしれない
マハティの時はルマティの時ほど酷いとは思わなかったし
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 03:15:40 ID:Bcycn0aOO
何でよりによってルマティにど下手声優なんだよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 03:42:20 ID:+Fe5pKPz0
少年役なら浪川って思ったのかなー・・・
垣原と交代でも良かった気がするけど
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 04:19:19 ID:vPg9Ksd9O
虎之介とより福山ととっかえてたら良かったかも

313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 04:41:59 ID:+Fe5pKPz0
>>312
ああ、それでも良いかもしれない
セズンと交代でも良いかもしれない
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 06:56:09 ID:jK6/LDxc0
>>306
蟲師は全10巻だからそんなに多くない件
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 12:25:07 ID:eystKP7jO
アニメではカールが一番イケメンに見えるから不思議。

心にトラウマ抱えてる頭脳明晰な金髪美声年なんて
他の少女漫画ならいくらでもヒーロー役になれそうなのに。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 12:42:08 ID:z3pEbG370
ナジェイラの声はユイの声以上に虫唾が走るな
キャラデザそこそこ可愛いのに、あのババア声は無いだろww
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 13:03:08 ID:Ep/H7XsFO
カール格好いいな
金髪碧眼ってやっぱり映えるね
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 13:05:15 ID:y9M2fCTQ0
ナジェイラ酷すぎだろ…中原麻衣でよかったのに
遠藤綾でもよかった、かじかよりこっちのが合ってる気がする
しかし、あの容姿で新井里美声は受け付けん
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 14:54:55 ID:z3pEbG370
カールの声、セリフの合間の息継ぎが気になるんだが・・・
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 15:35:16 ID:gy50FQUB0
マッコイの選抜だあきらめろ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 20:18:23 ID:+Fe5pKPz0
ナジェイラの声は婆臭くて嫌っていう不評の感想ので全員一致してるね
本当に酷い、、、誰が選んだんだろう、少女役なら他にもっと適任の人いっぱいいるだろうに
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 20:45:44 ID:z3pEbG370
というか、自分でオーディション受けたとしたらその心理がわからない
自分の声があの役に合ってると本気で思ったんだろうか・・・
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 20:56:45 ID:3Gw2IchEO
いい加減声優スレでやれば
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 21:16:00 ID:nQ9cCrnC0
>>322
それを責めるのはさすがにお門違いだよ
オーディションは制作側から呼ばれて初めて参加できるもので、
自分が受けたいからといって受けられるものじゃないし
もらったチャンスを断るなんてもっと無理
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 21:21:58 ID:z3pEbG370
あ、そうなん?
声優業界のことよくわからなくて、失礼
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 21:45:48 ID:+Fe5pKPz0
>>323
花咲けの声優スレないし、別にここでいいんじゃないの
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 03:44:54 ID:aG9YRTq50
最終的に新井里美で音響監督が納得したんだからアレでいいんだよ
ババア声とか文句付ける奴はこのアニメ見る資格なし
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 03:50:03 ID:y8FDUs5xO
>>327
なら見る人いなくなるっつーの。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 10:56:01 ID:K94X9gbsO
新井って新人なのか?と思ってググッたら、そうでもないのね
経験豊富そうな婆なのに、
アテクシ、頑張りました!
ってゆう新人みたいな余裕の無さが演技に感じられて凄いハラハラする
他のアニメでもこんななのか?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 11:02:15 ID:pynM5wjy0
>>329
新井里美は、ギアスや二十面相の娘では、役に合ってたよ
声的に10代の役はきついんだと思う、20代なら問題なかったかも・・・・
起用した方が悪いとしか思えない、
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 11:08:46 ID:siAZsLKYO
今週見逃したんだか、どこまで話すすんだ?
前回カールが助けられた後、素性を花鹿に明かさずに去ってったとこのフォローはあった?
演出上わざとなら、少女漫画的には結構いい改変だと思うけど…。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 11:25:04 ID:BeJkSYkPO
>>331
アメリカ大使がローゼンタールとは敵対関係と説明しただけ
んで花鹿が人の心って難しいんだね
凄く切ないよと強引に結ぶ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 01:53:41 ID:HVte6wMO0
よーやっと見た
ここ読んで心の準備をしていたがそれ以上の衝撃だったよナジェイラのオバサン声w
つか、カリスマ性どころか迫力も威圧感もない、がなり立てるだけの大根だった
こりゃきっついわ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 02:01:22 ID:BdcMFOzI0
普段アニメ見ない人多いんだろうかこのスッドレ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 12:38:09 ID:4Yv2YkgyO
普段アニメ見る人は眼が肥えてるから
花咲け作画の神々しさに耐えられません
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 15:35:18 ID:dfG9SFXkO
自分は作画もだが原作改悪のが耐えられない…
アニメは常にジャンル問わずかなり見てるし原作好きで見てるのもあるけど

クレーム送った作品は花咲けが初めてですw

しかし新井里美…声優としては声に特徴あって好きだったのになー
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 17:28:12 ID:iP2nPv3FO
自分はアニメも連ドラもリアルタイムでは
どんなに面白くても途中で必ず脱落する
で気になるのは後でDVDでまとめて見る
花咲けもとっくに脱落しててもいい筈なんだが
あまりの糞作画糞演出原作改悪ぶりに
かえって目が離せなくなってる
とは言えそろそろ一回位神回欲しいんだがなぁ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/23(木) 10:27:52 ID:v3XxbrBbO
ただでさえ話が大きく動くのは
3クール目に入ってからなのに
この調子で要所要所の盛り上がりもないまま
だらだら行くんだろうな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 19:21:33 ID:yb1/Abt30
普段アニメをあまり見ないので
カールの声はギアストやらで有名で実況あたりでは受けているらしいのはわかるけど
カール単品で考えると、妙に力が入ってて浮いてるように感じる
あれってカッコいい声扱いなの?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 22:05:32 ID:1wM9IHcjO
福山はワタヌキ声しか知らんかった私も超違和感ある
まあ、美形声の部類に入るんじゃない?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 22:30:13 ID:H6iTpRmz0
うん。なんか無理して出してる感じで不自然な声だ。>カール
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 22:42:46 ID:3tHDzaR30
放送中は気付かなかったが>>319で気にしながら観たらあるなw
浪川福山新井はチェンジ!森川はおk
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 22:43:35 ID:wdee5IEu0
>>341
福山の青年声はみんなあんな感じだよ
原作のカールはあんまり間だった印象なかったので、アニメでは声のおかげで結構特徴のある美青年になってる感じがして、良かったと思う
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 23:04:12 ID:il7RjOoi0
ナジェイラの声以外は大丈夫だ
ルマティの声もなんか慣れたわ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 23:26:28 ID:QE1CFaPl0
カールのしゃべり方は確かに無理して頑張ってる感じがするけど
バーンズワースに負けまいと必死に突っ張ってるからだと思えば
合ってるような気がしてくるw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 02:04:14 ID:h+Owx8vt0
福山はオカマキャラが一番似合ってる
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 02:38:22 ID:FoAMzhM70
いぬかみとかアキカンとかあっちの方だろ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 02:38:47 ID:05SugTKgO
>>345
その解釈にのっかりたいw
花鹿に洗脳wされたあとはもう少し力の抜けた自然な演技になってほしい
あの無理にドスをかせたような声を聞いてると、なんか肩こってきちゃうよw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 09:09:09 ID:v9W2wMKKO
ほんとに力入ってるんだよ
女の子は苦手な人だから


だったらいいなあ…
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 09:24:58 ID:RBMM2NeR0
理由とか解釈とか以前に聞きにくいのが辛いんだが
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 10:32:36 ID:uURaHpm+0
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 12:04:23 ID:deoruDY6O
カール自分は結構良かったと思ったけどなぁ
前にも出てたけど意外と空気じゃなかったし。
まあ、声の好みって人それぞれだしね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 13:00:25 ID:1rVpSwfbO
まあ最初と声位目立ってないと今後…なキャラだし
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 13:33:28 ID:OOgu9DZm0
立人やユージィンの聞きやすい声と違って
なんか頑張って低くしてます無理してますって感じだね>カールの声
それ故に印象に残るからそこ狙ってるのかもしれないけど浮いてるような…

まぁ演技が酷いって訳じゃないからいいけど
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 15:04:22 ID:Z/rHelFv0
カールは最初ああいうきつめな感じで、花鹿と仲良くなってからもうちょっと
柔らかい感じの声にしていくのかなーって気がしてきた。
そしてアニメの立人のかっこ悪さに絶望だよ、、、、
ユージィンもカールもかっこよく描かれてるのに・・・キャラデザの人は立人嫌いなのかな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 21:12:30 ID:h4f7ZC5hO
イベントって誰が来たの?
2部構成で出演者違うとか聞いたが
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 21:20:23 ID:NWbivmF50
ナジェイラの声が完全に終わってるな・・・
カールの息継ぎも気になるけど
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 23:19:37 ID:gjItymSIO
>>356
一部に森川・浪川・福山・小野
二部に遠藤・森川・浪川・柿原だった
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 23:49:24 ID:+FTLz4W60
花鹿が主役のはずなのにどっちも出ないとかありなんだ
いや、客層を考えれば当然の配慮か
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 23:52:09 ID:oLsHC6r/0
>>359
二部に遠藤さんの名前あるよ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 04:30:36 ID:CIdTVhJdO
>>359
両方に出て欲しいってこと?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 14:57:41 ID:biYugTjp0
お、今日放送日だ!楽しみだ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 19:06:27 ID:psW496brO
まだ楽しみだと言える君に、乾杯
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 19:12:15 ID:Bvay8ZuDO
立人達撃たれそうだったけどきっとなんともないんだろうな…
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 23:32:42 ID:gq5JH+XQ0
今回の糞っぷりも素晴らしかったな
一瞬たりとも目が離せなかったぜ・・・
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 23:34:04 ID:ryvb2ajz0
ホモ臭がようやく減った。
ちょっと前半のノリに戻った感じだな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 23:40:44 ID:B9bwjLBuO
ナジェイラが踊るシーンは動きがおかしくて笑ってしまった
出来ないなら無理してそんなシーン入れなくていいのにな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 23:56:37 ID:T5qYpyS70
自分は車の質感に笑ってしまった
Tシャツ姿の立人がノエイと大差なくて泣ける

このアニメは「いかにボディガードは無能か」を説くアニメだったんですね
要人警護なんだからちゃんとしろw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 23:56:53 ID:Ud/nDn5N0
>>367
MP吸い取られたよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 00:26:26 ID:wqO1MYxP0
べらべら喋るボディーガードも死亡フラグに追加だな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 01:24:38 ID:FPhf+s4x0
またガキがバカなことして…ってのはもう慣れました
大財閥のSPがどんなに無能でも驚きません

けどあのリーレンの服は何とかならんのか
異様な形の黒Tに土方色パンツの老けた19歳に
ニヒルにカッコつけられても失笑するしか…擬態(笑)とかw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 01:45:37 ID:puP/QSTHO
15歳の王子様にらくだ着せるアニメですよ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 02:15:19 ID:4EZ4w8G30
部屋を出てから門まで誰にも気付かれなかったのか?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 03:40:17 ID:qQ6aP8mY0
ぴえろ以外が作ったらどんなアニメになってたんだろう・・・・
そこだけが残念、もうセンスの問題の様な気がする
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 03:45:51 ID:mdTQNHps0
>>371
下三行ワラタw



376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 10:30:45 ID:ueroKk7V0
>>374
つーか、ぴえろ以外じゃどこも花咲けでアニメつくろうなんて思わんだろ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 10:38:18 ID:9IjIa1KX0
しらんがこの毎回襲われるボディガード無能話は原作からでは無いのか?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 10:51:41 ID:M14BIqdCO
浪川の叫ぶ演技にがくーってなる
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 11:39:57 ID:TiUo8bba0
リーレンが19はねーよww
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 14:46:31 ID:puP/QSTHO
うん本当は20になってる筈
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 19:18:41 ID:AijBLf3I0
>>376
スタジオたらい回しのすえぴえろにおはちが回り
監督も色々断られてたらい回しとかだろ
原作者やスタッフにやる気があってもいろんなアレが重なりムサシみたいになることはあるがね
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 19:25:48 ID:kGxKS9vO0
普通わざわざ昔の作品を掘り出してアニメ化するなんて
やる気がないとやらないと思うんだが
なんでこうもどこもやる気がないアニメが出来上がったのか不思議である
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 00:33:54 ID:nlwAwoF20
>>382
樹なつみって女には結構人気あったし、アニメーターの中には花咲け好きな人もいたんじゃないかなー・・・
マッドハウス、ディーン、J.Cあたりでアニメ化してくれたら雰囲気も古くさくなかった気がする・・・・。同じぴえろでもブリーチとは大違いだよね・・・
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 00:59:57 ID:ZfhddoZeO
当時の読者がアラフォーくらいになって業界で発言権持ち出して
昔自分が読んでたおもしろい漫画を、イケメン男子ブームに合うからと再発掘してんのかな、とか思った
同じ元読者がぼちぼち小金持ってる年代だから、
中高生相手にするよりDVDやらの売り上げも期待できるだろうと
ドラマになった有閑倶楽部やグリーンウッドなんかもそんな感じで
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 01:05:41 ID:nlwAwoF20
ドラマにするくらいなら、アニメにして欲しかったな
有閑?楽部は・・・。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 01:33:37 ID:zD/lThG30
大阪市内ですが豪雨に始めてやられました...Aパート ホボゼンメツ...orz
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 01:58:30 ID:WC0i0eOL0
8月17日〜21日まで集中再放送するらしいよ。
1話〜17話まで
大分先になってしまうけど
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 02:36:37 ID:nf2SwS0uO
来週の予告の作画がショボいんですけど。
前半最大の見せ場じゃんかよ〜。

で、脚本はひらがなの人何でしょ?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 04:52:33 ID:pjVTUgnQ0
16話やたら作画が良いところがあってびっくりした
ユージィンと黒人の兄ちゃんのとこ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 06:36:35 ID:jKdF1o1v0
良いとこ?そんな一瞬をいつ見落としたんだろ。
自分には相変わらずデッサン狂ってて足が短いところしか見当たらんかったけど。
391386:2009/07/28(火) 10:03:19 ID:MoKCKjzT0
>>387
情報ありがとです。NHK公式で確認しました。
それまで録画保存して後ほど見ますです。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 17:59:30 ID:MOI5Rq8r0
ナジェイラの声優演技的にはいいね。声は老けすぎだけど
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 18:44:57 ID:pjVTUgnQ0
>>390
花鹿が寝たあとのとこ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 20:33:47 ID:5+aw2q8w0
>>386
自分、大阪南部
ちょうどあの時間に激しくなったよね、雨。
ヒヤヒヤしてたけどグイン終了までちゃんと映ってたけどな。
ちなみにJ-COM。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/29(水) 01:17:34 ID:Wr8CN9RA0
NHKは再放送いっぱいあるから元気出せ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/29(水) 21:25:18 ID:Z0LVktnt0
なんだかんだ言って、見れないと悲しいって位には楽しみにしてるんだな。
今回の作画はわりと良かったと思うよ。
立人もルマティもところどころカッコいく見えた。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/30(木) 04:20:28 ID:z+6wsDiE0
さっきやってたZガンダムの映画でナジェイラがファやってた(´・ω・`)
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/30(木) 04:42:55 ID:3kRPXoCl0
ファ役も合ってなかったよね・・・・
10代の役やらせるのやめたらいいのに・・・お姉さんキャラは良いのにさ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 12:48:26 ID:YPRegep20
JCOMて有線じゃねーかw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 13:10:40 ID:4h44DwsE0
>>399
ケーブルテレビでしょ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 20:37:46 ID:5G3ZNuAz0
うわあ、ケーブルテレビも知らない人がいるの?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 20:56:37 ID:JcEZhX9c0
超ゲスパーすると「家庭用アンテナで受信しているわけではないのになんで雨で不調?」ってことか?
ケーブルテレビでも大元の受信設備が雨でダメになれば家庭用となんら変わりはないんだがな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/01(土) 09:18:58 ID:5WOXhJ3kO
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/01(土) 12:40:09 ID:xvQAL5nD0
>>402
だから自分の家周辺が大雨でも関係ないんじゃ?って話なんだが。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 02:40:22 ID:So4MH4EL0
>>402
大抵のケーブル局は同じ市内で受信しているので酷い天気になると当然影響は受ける
もちろんアンテナで受信と言っても家庭用レベルではないので
よほど酷くないと影響は受けにくいけどね

北陸に住んでいるとCATVと言っても雪で簡単にやられる。
CATVご自慢のアンテナも雪が積もってはアウト
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 18:37:22 ID:NjR0vD+QO
公開収録の番組って本編休んでやるのか
てっきり別枠で放送するのかと思ってたよ…
なんだかんだ言いつつ楽しみにしてるのに、2週休みなんて酷いな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 21:54:25 ID:p25/6hh70
>>406
1年で39話っていうのは決まってるんだから
別枠にしようがいつもの時間に放送しようが本編が休みなのは変わらないよ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 23:41:49 ID:kjposo8m0
この枠のアニメは本当に適当なんだよな
マ王とか途中から突然OVAを挟んだり公開収録を連発したりと全然進まん
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 05:52:42 ID:dhm4176U0
放送後ここまで感想ゼロとかw

話全然進まないけど、今回はまー飽きずには見れました
けど立人がどんなにカコイイこと言ってても、あの絵ヅラじゃなあ…
なんかチビに見えるし体型ヘンだし、服も(最高級シルクかなんか知らんけど)
やっぱ伸びた綿Tに紫スエットのヤンキー@深夜のコンビニにしか見えないよう
2週休みなら、その後はマシになるのかなあ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 12:10:06 ID:C8Eon8wn0
この枠って1年間で39話やるから、余る分は再放送だったり総集編だったりするんじゃないの?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 12:11:10 ID:urVQKScf0
どうやら新井里美ファンの俺は少数派らしいな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 12:20:34 ID:C8Eon8wn0
新井里美は好きだけど、ナジェイラ役は絶対合ってないと思う
アンチが増えるだけだから10代役はやめてほしい、
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 12:52:01 ID:/W8uTewZ0
>>411
見ていたアニメは二十面相の娘(トメ)ぐらいか
トメはまったく気にもならなかったのになぜこんなに違和感が。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 13:07:45 ID:C8Eon8wn0
>>413
大人の役か少女の役か、の違いじゃないかなー
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 16:32:26 ID:f/spNKnAO
来年のアニメは何やるのかな
面白いといいな…
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 17:42:17 ID:l6djsqQQ0
再放送は、ちょっと手直しされてると聞いたけど。
本当だとして、ど程度のもんかな。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 19:41:54 ID:IVi7uyCF0
ルルーシュかっこいいな。原作では空気たっぷり含んだカールで
「なんで婿候補の3人なのにこんな印象も特徴もないん?」
とか思っていたが、中の人とキャラデのおかげか?
すまないがアニメの婿候補の中では一番すきかも。
ここらへんは、作者一人の好みが反映してしまうマンガと違って
複数のスタッフで作っている利点かも。

ナジェイラは演技のしかたは好きだが声はあってない感じ、たしかに。
自分はなんというか、少女というなら、小悪魔っぽい声の釘宮でもよかったかなー
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 19:46:52 ID:cgPfutUh0
ルルーシュって…
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 20:53:43 ID:2T5YS+mAO
実況でもルル山って言われてるけど、有名なキャラなん?

私はあの声はカールに合ってないと思う。かっこよすぎて。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 21:10:45 ID:ke1nSG4c0
合わないことはないけどちょっと声作りすぎな気がする<カール
まあこの辺は各々の主観で違うだろうな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 00:01:21 ID:jBM4SZLF0
やっぱりこのスレは普段はあんまりアニメ見ない人が多いんだな
ルル山とか、ルルーシュとかアニオタならほとんど知ってるし
カールはあまり目立たないキャラだったので(原作では)声にインパクトがあって
よかったと思う
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 00:05:57 ID:dhm4176U0
知ってることと、辺りかまわず使うことは別でしょうね
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 00:10:28 ID:O5BLFqjH0
花咲けスレでスレ違いな話題を出して、知ってて当然みたいな書き方されても
これだから(ry
夏休みですね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 00:40:34 ID:jBM4SZLF0
あんなにアニメ誌とかテレビのCMもしまくりだったアニメを知らないアニオタがいることにびっくりだよ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 00:54:39 ID:kqmu0sn80
>>424
花咲けを観てる人は、ロボットアニメを観るような人種と違うってことでしょ。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 02:23:49 ID:lEy+csfL0
>>416
本当?本放送いちおう保存録画してあるけど、再放送も録画した方が
いいのかな……
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 03:19:10 ID:+K1VWVVHO
しかしギアスの名前も知らずに花咲けのアニメ化知る方が凄い気するがw
アニメスレいたら何度も名前出るし
自分は樹さんのブログでアニメ化知ったからまぁなくはないか…

アニメ誌毎月チェックしてるような私にはギアスわからない感覚がわからんwww

そういえば誰もDVD買った人はいないの?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 04:40:13 ID:7TeTUqUi0
ギアス知ってる知ってないの話じゃなく
関係ないアニメのスレでルルーシュとかルル山とか
無節操に出すなって言われてるんだよ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 05:07:01 ID:y6AQph/T0
実況で言われてるけど誰なん
って言われて答えたら無節操とか
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 05:14:39 ID:yO6BZUqq0
藤原啓治のキャラがキャラ名そっちのけでヒロシヒロシ言われるのと似たようなもんだろうけど
こんなことに噛み付くやつもあんまいないな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:37:34 ID:kqmu0sn80
>>427
ここは花咲けのスレなんだ。
反逆のルルーシュとかスレチなロボットアニメの話を引っ張り出すような
マナー違反もわからんバカはロムっとけ。
自分の知ってることを他人が知らないからって見下すような発言は
自分の人間性の低さを表してるだけだよ。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:51:12 ID:/w8/nlAn0
>>431
せっかく終わりそうだったのに蒸し返すなよ

ここで今週の話でもしたいとこだけどまだ見てない自分は隙だらけだった・・・
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 18:01:50 ID:CY41NStA0
>>431
そんなことにいちいち噛み付いてるお前のほうが変なんだよ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:01:23 ID:EGMIqdHz0
なんだよ抱きしめる様な雰囲気wwwと思ってったら
本当に抱きしめてフイタw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 21:29:13 ID:+K1VWVVHO
>>431
知らない事に関しては誰も見下してなんかいないだろ
ルルーシュ知っててもなんの自慢にもならないし
それくらいスルーできないお前がロムれよ

で誰もDVD買ってないのかw
アニメイト版がもう少し安かったらなー
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 21:31:54 ID:Es0j1k3I0
DVDについての感想は、ぶっちゃけ声優スレで聞いたほうが反応よさげな雰囲気すらする…
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 21:53:18 ID:+K1VWVVHO
>>436
声優スレ行ってきた
小野本スレに花咲けイベント行った報告は発見したけど
本編感想はブログ漁る方がいいな

てかここの住人で買った人いるか気になっただけだから
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 00:57:00 ID:1Kj9dbT20
>>431>>432>>433>>435
いつまでもルルーシュル、ルーシュって煩いよ
2度とここでコードギアスの話なんかすんなよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 01:13:53 ID:ZnkzsSsQ0
2ちゃんのアニオタの常識
実況でこの人たちの声が出てきたらみんな右のあだ名(?)で呼びます。

藤原啓治=ヒロシ
高山みなみ=バーロー
福山潤=ルル山

440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 01:30:53 ID:9i5XDRs90
>>439
福山は上の人達より有名じゃない
言ってるのは一部だけでしょ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 01:41:10 ID:EKjeyDJG0
そりゃヒロシだって全員が全員知ってるわけじゃないだろ
知らないからどうだこうだって食いつくのがキチガイなんだよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 02:08:31 ID:9i5XDRs90
いや別にルルーシュは知ってるけど、常識って程じゃないんじゃないのって事
アニオタの常識は言い過ぎだろう
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 02:37:18 ID:tVkr2IHZ0
何のスレやねんw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 04:15:15 ID:UJyjsVFO0
実況が基準とか、もうねw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 04:54:40 ID:TvBxfhJp0
全部まとめてスレ違い
出てけ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 06:02:59 ID:sqFgmfPB0
今回の放送の超展開についての感想をwktkしながら見に来た俺はいったいどうしたら
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 10:59:09 ID:mzGHq29EO
久しぶりにカキコしたけどやっぱりここの自治厨ウザ過ぎるわ












じゃねあw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 12:06:30 ID:vk8VD2YdO
カキコw
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 12:09:19 ID:jJmj8MYb0
正直カールって言われるよりルルーシュって言われた方があの金髪キャラか
と思える今のところ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 22:04:50 ID:urZqo/oO0
>>446
まず自分の感想を披露してみないか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 01:27:54 ID:Pit48qcs0
446じゃないけど今週はわりとよかった
でも実況にいたのでうほっ!の嵐でちょっと感動が薄れた
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 07:50:18 ID:yoE9nVD40
実況いかないほうがいいよ
どうせグイン待ちの暇潰しで見てる奴らばっかりなんだから
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 08:41:45 ID:Pop4oX510
花咲け以外のアニメを楽しみにしてるやつとなんて話したくもないよね
汚らわしいわ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 09:06:53 ID:ehmY/dD50
そうそう、汚らわしいよね
この崇高なアニメの良さが分からないなんて
程度の低さにガッカリするよね
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 18:25:24 ID:MnH1n0IjO
…誰か突っ込んでやれよ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 19:21:52 ID:gMsoAtDG0
女しか居ないから突っ込めない
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 19:33:04 ID:uPZjJlHXO
見え見えの釣りに突っ込んでも
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 20:34:11 ID:1mltui2q0
>>456
俺が突っ込んでやるよ 股開け!
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 23:08:09 ID:6zcZuGL10
信者いっぱいいそうなのに、誰もDVD買ってる人いなそうなのが笑えるw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 01:55:36 ID:nwDPiOQx0
あのクオリティじゃ原作信者は買わないからね
熱心な声優の信者ぐらいじゃないかな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 02:07:27 ID:bMLkC2zi0
買わないくせに、スレで作画が酷いとか言うと怒るんだよね
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 05:50:47 ID:eTvEEUC10
原作知らんけど、アニメの作画はあんまりよくないと思うわ
良いのはOPの花鹿の裸体くらいかな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 09:26:53 ID:4EKjE81G0
あんまり良くないというか明らかに悪いレベル
幾らかはDVDでの修正されたりしてるのかね?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 12:18:20 ID:bMLkC2zi0
古い作品をアニメ化するなら、当時のファンも満足いくくらいのデキにして欲しいよね
古い漫画を古くさくアニメ化してどうすんだよって感じ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 13:23:10 ID:ZmAe0LBw0
古臭いファンには古臭いアニメが合ってると考えたのだろう
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 13:41:43 ID:bMLkC2zi0
そう考えてたとしたら、本当に馬鹿にしてるな
同じ監督でもうみねこの方が明らかに気合い入ってるし作画も良い
ぴえろが悪いっていえばそれまでなんだろうけど、
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 17:40:51 ID:ZmAe0LBw0
うみねこは話題性あるからな
気合の入り方も違うのだろう
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 03:02:08 ID:mNGns6xrO
うみねこの話題には誰もスレ違いとか言わないんだね

ルル山とかと同じくわかんない人間にはさっぱりわかんないんだけど

469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 03:13:02 ID:NuTq+m0l0
>>468
同じ監督のかけもち作品だからじゃない?
話題作だから気合いれて、話題じゃないから手を抜くとはさすがに酷いと思う
アニメ化決定して楽しみにしてた人いっぱいいたのに
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 03:17:22 ID:Hb+fVCsw0
手抜き作品垂れ流すんだったらわざわざ古い漫画発掘すんなよとは思うわな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 03:38:59 ID:v09J2F570
wikiでは作者の代表作は「八雲立つ など」となっていた
何で代表作をアニメ化しなかったのかと思ったら、随分前にOVAになってたんだね
だからって花咲けをアニメにしようなんて・・・
企画持ち込んだ人は相当の作者ファンだとしか思えないな

と言いつつ最後まで見るけどさ・・・
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 03:47:32 ID:HP+EssoC0
八雲なのかな
これとOZが双璧だったけど
漫画夜話で取り上げられたこともあるし
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 05:12:03 ID:++ytzsKHP
>>468
まあ文句言うやつはわかんないやつじゃなくて
悪意持ってるやつだけだからな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 15:02:16 ID:NYtTycdSP
花咲はただの小遣い稼ぎ
うみねこで本気出す
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 15:36:40 ID:rQ65jg4p0
>>471
ファンだったら現状を見て相当嘆いているだろうな
設定だけ聞いてハーレムっぽいし受けるんじゃねと思って持ち込んだだけかもしれない
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 17:45:31 ID:brfwQXOl0
BLやりたかったら八雲をアニメ化すればよかったのに
浪川も七地のほうがあってるよ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 21:22:49 ID:g0zqgljy0
八雲はOVA済みだろ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:49:23 ID:A1R1upQhO
別に一度OVA化したら
アニメ化できない訳でもないし
OVA化したのも最初の話だけだろう
今千秋にはまだ八雲の方が合ってたかと
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:54:01 ID:NuTq+m0l0
八雲より花咲けの方が華やかだし、良いと思うけどな
花咲けまで樹漫画買ってて、八雲がつまらなくてやめたっていう友達も何人かいたし
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:22:57 ID:UqB3UKF00
>>479
いやこういうアニメで良かったんなら花咲けでいいけどw

八雲は古参樹ファンには評判悪いみたいだけど
比較的新しい作品だし一番長く続いたし
講談社漫画賞も取ったしまだ一般受けするかなと

まあ今更こんな話は無意味だけどさ…
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:16:53 ID:S5M+h1B/O
今日も来週も本放送休み?
スレ落ちやしないか心配
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:23:11 ID:Cr2yKTsa0
>>480
八雲のOVAも同じキャラデザの人であまり良くなかったよ
花咲けがこんなになっちゃったのは、監督と制作スタジオのせいだと思うから
ちゃんとしたスタジオでもっと良い監督で作ってくれたら、変わってたかも
同じNHKのマ王、彩雲国みたいな感じを予想してたので、予想以上に酷くて驚いた
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:39:41 ID:4CTbfklf0
OVAの八雲は少なくても花咲けよりクオリティ高かかったよ
一緒にするのも失礼なほど
個人的に、そんなにBL要素を入れたいのなら
多少過剰にしても大丈夫な八雲のほうをTVアニメ化にすればよかったんじゃねと思った
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:44:12 ID:qTB+1eW2O
テスト
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:45:35 ID:qTB+1eW2O
うっそ、誰もレス無し!?
あ、お盆もあるのか…
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:57:06 ID:nJdd9XWl0
あ・・・見逃した
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:16:06 ID:C+r9QVnBO
声優特番に何をレスしろと
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:55:19 ID:kNer/iL5O
ネタにしにくいアニメだから仕方ない
一話から見てる俺でさえ、ここは初カキコだ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:06:33 ID:B27kaq+Q0
監督が全部わるいんやー
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:31:10 ID:NnWjOgsm0
監督よりぴえろが悪いでしょ
ぴえろじゃなかったら、マ王くらいの作画のが見れたのかな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 06:36:06 ID:gdtVzcoOO
絵だけじゃない。色々残念だから・・・
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:01:38 ID:7HTP0uoB0
2週連続公開番組やると年内に39話まで放送できないと思うのだが
最後はタイタニアのように2話連続連発で帳尻合わせるのかね
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:05:22 ID:+fDqIVM6O
年内じゃなくて、2月か3月までに終わればいいから余裕も余裕
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:39:20 ID:HdZNtl0P0
>>490
マ王ってディーンだったよな・・・
せめてここのヴァンパイア騎士とかぐらいの質ならばな
と今更言っても始まらないんだがこのアニメの場合
作画以前の問題ってのが大きいな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 13:17:40 ID:NnWjOgsm0
作画っていうか、キャラクターデザインがおかしいよ
スタイル悪いし、目が寄り目だし
原作の絵をいかしつつアニメ用に上手くデザインするのがプロだよね
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 13:22:50 ID:qoFWQTqR0
>>343
(亀レスですが)
アニメのカールは中の人の演技のせいか演出のせいか分からないけど
そこはかとなく黒いような気がした。
原作では地味な雰囲気だったから元々の黒さが目立ちにくかっただけかも知れないが
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:17:43 ID:GlHS/kqt0
マ王とか彩雲国も絵に関してはいいイメージないな
原作よく知らんのでシナリオとか演出については何とも言えないけど

花咲けはスケジュールにも余裕ないんだろうし
関わってる人たち全般やる気なさそうではある
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:51:55 ID:3uvFnu2W0
>>492
放送は4クール実質アニメ自体は3クール分
それ以外は再放送総集編特番等で埋めないといけないという変則放送枠ですよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:55:34 ID:WBZMIcm90
来週のゲスト声優って誰ですか?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:54:51 ID:NPcrdYA+0
>>499

森川智之、小野大輔、浪川大輔、福山潤
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:31:25 ID:WBZMIcm90
ありがとうございました。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:41:18 ID:ybr7tWmM0
昨日の放送って誰得なの
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:55:31 ID:mJyO/VcI0
なぜ新井里美や甲斐田裕子や松来未祐を呼ばない
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 17:24:45 ID:uNhYua/gO
すげえ下手くそがいてびびって名前見たら浪川だった…
若手でも新人でもないのになんでこんな演技なんだろ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 03:20:18 ID:jEhzTSp80
>>495
禿げしく同意
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 03:32:23 ID:hWNoyIer0
>>505
キャラクターデザインの人が作画監督じゃない回の方がきれいとかどうかと思うよね
普通は逆だろうに。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:49:46 ID:m4YhAgRsO
……人気ないのか……?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:56:58 ID:8x5C2brdP
今週と先週はアニメやってないってばよ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:11:51 ID:actOPFoHO
福山髪切れ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:27:08 ID:BEhEUtSP0
実況的には本編より伸びてるってのが…w
声優ファン以外誰が喜ぶんだろうアレ。
原作だけのファンとしては何が面白いのかまったく分からない。
ニ週もかけてやる内容でもない。

なんか来週も普通に「今日は11:30から」って勘違いしそう
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:25:01 ID:BZ8ZcEos0
カールの人ルルーシュすぎてひどいな。演じ分けしてくれよ、いつもこんなんだけど
あとルマティはやっぱりところどころ棒だなぁ
声優くらい良くないと見てられないので頑張って欲しい

512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 08:28:58 ID:fU16tKZD0
深夜にやってんだから
「ケツ裂ける美少年」にすれば良かった…とオモタら
今BSで再放送やってる
朝っぱらから下手糞な裸体はいらねぇよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 13:09:39 ID:SmGHyOk70
再放送中にTSUNAMIが入りやがった

お前らも再放送のやり直しを要求汁
http://www.nhk.or.jp/css/
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 18:44:36 ID:Qin8KbwV0
DVDを買えという啓示です
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 20:43:43 ID:/MgwCpwu0
再放送見たけど画質が何か悪いのは仕様?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 20:48:59 ID:qWd2cmS0O
再放送は本放送に比べて画質が悪かったの?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 21:15:54 ID:+Wdcp/tUO
作画が悪いのは仕様ですが
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:09:01 ID:/I3/MvdP0
話の途中から面白いと思ってきたので、今日からの集中放送を永久保存
しようと思ったのですが、仕事から帰ってきてチェックしたら
第3話と第4話でTSUNAMI・・・orz

金払ってんだからテロなんか入れんじゃねぇよ!!!!!
納得いかないので再放送をお願いしてきました。
みなさんも協力してください。


視聴者コールセンター(ナビダイヤル)
0570-066-066
マイラインやIP電話をご利用の場合は
044-871-8100へおかけください
受付時間:午前9時〜午後10時(土・日・祝も受付)です

メールによるご意見・お問い合わせ
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:51:44 ID:sWSbxXSuO
前にも再放送やってるしなあ。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:53:49 ID:AdwTEY7L0
二度もageて…なんでそんなに必死なんだ
どうせ年末か遅くとも来年再放送あるのに

ここまで必死だとなんか
反響があるように局側に思わせないとマズい
関係者かと勘繰ってしまうわw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:06:27 ID:qmVnZOGb0
まあ、ageくらいでそんなにカリカリしなくてもいいじゃん
NHKだから災害テロは仕方ないと思う
まあ、今はどこの局でも地震とか津波警報は必ず出るから諦めるしかないね
あきらめてDVD借りるか、買うかって事かな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:45:01 ID:x1Ko+OHAO
自分が非常識なのか・・?そんなことで電話する人がいるんですかっ?!
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 01:09:30 ID:hmX1sg3z0
津波注意報がそんなに気になるか?
作画もあんまり良くないし、声だけ聞いてりゃ話わかる程度の内容だろ?

アタック25の挑戦権獲得後のあの問題よりマシ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 02:45:17 ID:ngWfqb7z0
上の注意報だけじゃなくて
画面の四分の一を日本地図が埋めてたからなw
シュールな絵だったw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 04:36:42 ID:qfKItKIp0
まあ、津波は仕方ないよ
奥尻ですごい津波でたくさん死んでから津波警報は常時日本地図出るようになっちゃったし
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 06:05:34 ID:/K8nYBgFO
アニメ<人命は当然だろ
しかもNHKなんだぜ
災害テロップに抗議って何様だよ
そんなに花咲け好きならDVD買え
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 12:20:29 ID:5dxZSLbRO
命があるから趣味にも走れるわけで

文句言ってる奴はリア厨だと信じたい
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 12:56:12 ID:kLVCCeZg0
頭悪い奴が多い
テロップを出すなと言ってるわけじゃなく過剰だったことだろ
マスク騒動と一緒
大げさ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 13:12:49 ID:qfKItKIp0
過剰って?
津波警報の常時日本地図表示はどこの局でも一緒だよ
この前の朝の地震の時、MXのタッチの再放送でもずっと右側に日本地図の津波警報出てた
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 13:49:16 ID:IaWHOxws0
原作では立人応援してたがアニメだとルマティ推したいわw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 13:55:34 ID:qfKItKIp0
自分はアニメだとユージィンかカールが良いと思ったな
原作では立人以外あり得ないって思ったけど・・・・
アニメの立人もうちょっとかっこよくデザインして欲しかった、声は良いのに・・・・。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 14:46:23 ID:RrlwjDAm0
立人のデザインそんなに悪いかな?
自分はアニメだとユージィンが厳しい
描きづらいキャラなのはわかるんだけどね
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 15:53:47 ID:m0Mowk5J0
ttp://www.hakusensha.co.jp/hanasakeru/

原作未読だけど原作公式サイト?のこのリーレンなら確かにアニメよりカッコいい気がするw
でもカジカはアニメのほうが可愛い
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 18:52:31 ID:cF+vbgHbO
男キャラはカールが原作よりはカッコいいかな?って位で
他は皆劣化してる
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:08:06 ID:ZpDHNRMZ0
>>534
同意
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:09:34 ID:wG5QCEi+0
ルマティいいなと思ってたが声聞いたら萎えた。
やっぱり立人が好きです。寅も可愛いね。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:14:36 ID:QyhWpHzIP
原作もアニメもユージィンが好きだ
声もいい原画は…うんまあ脳内補正してる
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:34:57 ID:47AU3ISO0
>>528
災害なめんな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:44:20 ID:5dxZSLbRO
>>538
一度酷い目に遭わんと分からんよ、こういう人は
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 01:56:06 ID:Gxl7nLlc0
程度の問題だろ
たった震度3ですでに津波も到達済みと予測してるものを
一時間近くも文字と地図で表示する必要を感じない
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 02:03:47 ID:IIJ/MJ7G0
>>540
もし何かあった時にNHKが警報出してなかったとか、
受信料取ってるくせに、人命にかかわる事よりアニメの方が大切なのか?とか
叩かれない為に仕方ないんだよ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 02:17:43 ID:Gxl7nLlc0
だからテロップ出すなと言ってるわけじゃないのになぜ極論になる
どうしようもないな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 02:52:11 ID:PkvMJNF+0
>金払ってんだからテロなんか入れんじゃねぇよ!!!!!

だそうですけど
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 04:05:58 ID:xwjqpAxIO
新聞の読者欄に投書しろよ
失笑されるぞ「これだから基地外ヲタは」
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:16:26 ID:ooTfxqVk0
その昔blogで地震テロに文句たれて突撃された腐女子がおってな.....
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:58:29 ID:gUnksE1L0
>>542
冷静な振りしてもイライラしてんのが見え見えw

ってそれはどうでもいいんだが、ネットのクイズで
『ユージィンの瞳を花鹿はなんの宝石に例えたでしょう?』
ってのがあって、どうしても思い出せない…モヤモヤする。
トパーズじゃなかったよね?
誰か教えてくれるとありがたいです。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 01:54:55 ID:TfhrtOrVO
>>546
トパーズで合ってるよ
最初花鹿がユージィンに会いにいくシーンに書いてある
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 08:51:26 ID:P7Vm90Zo0
ヒロインの笑顔が駄目
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 13:23:53 ID:3yYBWxZ+0
うん
目が笑ってなくて恐い
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 13:45:04 ID:seoUcMYHO
半島作画は無表情になりがち
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 21:34:44 ID:yc/WOYaT0
ルマティに怒鳴らせるなと思うほど声優がヒドイw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 01:08:20 ID:/V/FlpgQ0
浪川は少年役がダメだよね・・・
福山がルマティやって、カールを浪川が青年声でやった方がまだ良かった気もする
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 09:26:05 ID:t2gxib4D0
タイトルしか知らずにアニメ化させたんではと思うぐらい本当になにもかもミスマッチなアニメだ
悲しい出来だ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 09:42:37 ID:Z9doJj4wO
浪川なんて人気も実力も微妙な奴使うなよ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 11:09:28 ID:MFRCnKUQO
樹の描く女性キャラの笑顔描くの
下手だしなぁ…目が笑ってないよ

樹漫画よく再現できてると思う
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 11:25:43 ID:t2gxib4D0
んなこたーない花鹿はちょっとバカっぽい感じの笑い方が可愛いんだよ
原作が下手だったとしても、原作を完全トレースできるほど安定した作画でもないのに
悪いところだけ真似するとかアホだろ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 14:55:27 ID:/V/FlpgQ0
このアニメみたいに原作に近い絵柄で微妙な出来と
獣王星みたいに上手いアニメーターに原作とはちょっと違うけどかっこいいキャラデザインにされるのと、どっちが良いのかな?
自分はかっこいい方が良いから後者、話が原作通りなら絵が上手い方が良い
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 16:45:45 ID:MFRCnKUQO
アニメ獣王星の致命的に駄目な所は
尺がまったく足りてなかったこと
作画は良かったんだけどねぇ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 19:12:03 ID:Jhr0+uu10
アニメの絵に比べたら原作の絵は綺麗だし繊細だよ。迫力もあるしね
アニメは絵を動かせるのに原作より迫力なくなっちゃってるのは何でだ
演出が悪いのか
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 20:50:04 ID:gm5FCtKj0
信者目線じゃ美化されるんだろうけど
原作の絵は正直デッサン狂ってるし古臭い印象がある
アニメは絵柄をがらっと変えたほうが良かったかもしれんね
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 21:09:31 ID:Jhr0+uu10
全くデッサン狂ってない完璧な絵を描く漫画家の方が少ないんじゃないか?
絵は好みだろうけど今時の男も女も棒みたいな個性の薄い白泉社絵より
多少古臭くてもこれみたいな個性のある絵が好き
このあたりの時代って僕地球とか赤僕とか皆絵が違ってていい
絵をガラッと変えてたらたぶんアニメ見てないな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 23:48:44 ID:Z9doJj4wO
獣王星位なら絵柄違ってても許容範囲
だがこのアニメは絵以外の要素も糞過ぎるからどうしようもない
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 23:59:52 ID:/V/FlpgQ0
やっぱりスタッフに恵まれてないんだろうね・・・
07-GHOSTの出来とか見てるとスタッフがきちんと作ってるのが見ててわかるし
このアニメは外国に丸投げなんだろうなーっていうのがわかる
たまに良い時があるんだけど、続かないし
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:03:23 ID:AjxGVJClO
浪川ってなんであんなに叫びがへにゃへにゃなんだよ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 01:04:16 ID:ushI9vsw0
>>563
製作会社違うからそれ比べるのはどうだろう
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 01:16:56 ID:lO1Ug2oS0
>>565
ぴえろだって、ブリーチやナルトはちゃんと作ってるよね
やっぱりスタッフのやる気の問題なんじゃないのかなー・・・
低予算でも工夫すれば良いアニメ作れるはずなんだけどね
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 01:23:38 ID:KIV72nfp0
だって監督・スタッフからやる気ないし…
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 01:47:01 ID:LDp5uB8M0
ブリーチやナルトはそりゃやる気も違うだろ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 01:47:45 ID:lO1Ug2oS0
今千秋は、ロマンチカは良くできてたから
花咲けも結構期待してたのになー・・・・。
同じぴえろで、少女漫画原作だった妖しのセレスのアニメは良かったな
今見ても絵がきれい
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 09:16:20 ID:M+A+wttC0
嫌なら見るな、カスが
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 11:05:49 ID:/MJI6dW60
>>569
妖しのセレスの作画監督は
美形キャラ得意な本橋さんだったからね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 20:17:06 ID:xONIsqtG0
ユージィン好きじゃー
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 21:50:23 ID:318k7fTY0
ナルトも変な作画の時多いよ。
でも、このアニメはそれが標準。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:25:58 ID:lJcB56Mz0
なんだかんだで毎週楽しみに見ちゃうなwコレ
あ、先週までつまんない特番だったけど
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:28:39 ID:VwDmlw/uO
リーレンのフランス語に驚き
声優さん発音綺麗だった
あれなら初登場シーンは中国語で聞きたかった
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 02:25:36 ID:eupkUUxJO
>>575
しかも中の人は中国語を嗜んでるらしいと聞いた
もったいない…
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 03:08:22 ID:7WkgDIewO
自分はあのフランス語微妙だったな…。
ユージィンの英語も微妙だったが。
一番語学に優れてそうな寅之助の中の人には
外国語のセリフがなくてもったいないね。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 03:29:45 ID:5d8lDZzZ0
スタッフに適材適所という言葉を知ってほしいが
そもそもスタッフが適材じゃない
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 03:31:29 ID:jrif5XvJ0
本当はやりたくないんだろうね。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 03:31:33 ID:KFAd4SJm0
製作スタジオから選び直して欲しい
ディーンとかJ.Cならここまで酷くならなかっただろう
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 11:56:24 ID:8Z6Q+0DL0
無自覚に男どもを振り回してる花鹿に対して
ナジェイラが突っ込み入れてくれてちょっとスッキリしたw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 12:25:53 ID:bM0vEcXM0
>>580
ぴえろ自身で花咲けアニメ化企画してるんだから
他スタジオで選び直すという選択肢は無い
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 12:32:56 ID:k7zWKEQT0
せっかく一挙放送見て追いつたのに見逃した\('A`)/
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 12:37:52 ID:tmc+fWQP0
>>583
また後半やるよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:48:43 ID:qpjLyaSTO
一挙放送でハマり、悩みに悩んだ末(先が気になってしかたなかったし)漫画を全巻購入。案の定最高に面白かった!!…のだが、大人しくアニメにしとけば良かったかもと今更ながら後悔…。毎週楽しみにドギマギしていたかった。あと半年は味わえたはずなのに…。
原作読もうか考えてる人、こんなヤツもいるんだと参考にどうぞ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:06:41 ID:SfHJwyGJO
>>585
久しぶりに嬉しくなるレスを見たよ
私が言うのも変だがありがとう
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:46:10 ID:56qDyQph0
アニメのルパンが好きだからといって漫画版を買うと・・・ってパターンだな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:46:36 ID:9iGhHWLk0
今まで女はカジカしか出てこなかったんで何とも思わなかったけど
ナジェイラさんが出てきてカジカが変人に見えてきました
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 05:41:32 ID:CBVcfa14O
ナジェイラさんもちょっとおかしいと思う
カジカよりは見ていて面白いキャラだけど
そういえば日本の友達の女の子はどうなったんだろう
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 10:33:39 ID:PSuiomCU0
>>585
同じく一挙ほうそうでハマって、そういえば実家に妹が読んでた漫画があったから
取りに帰ろうかと妹にメールをしたら、ずっと昔にブックオフに売ったと返事があった・・・
今からアマゾンで購入しようかと考えてたんだけれども
うぅ〜どうしよう・・・
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 11:07:13 ID:ElacjEGF0
>>589
花鹿がリーレンにアメリカに連れていかれて出番もそれっきりかと思っていたら再登場したから驚いた
原作は昔読んだっきりだけど、あれは原作にもある展開なんだっけ?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 12:20:54 ID:sOjaVD3IO
原作通りだし由衣はもう一回出てくる
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 12:22:20 ID:mx7wgAnPO
あるよ〜
ちなみにまた登場するよ

>>590
自分は購入をオススメするよ
絵も綺麗だしアニメでは殆どカットされてるギャグなシーンが笑える
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 13:58:34 ID:3KC/IigT0
花鹿は学校行かないで男捜してるのか?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 14:24:05 ID:kVwOb7lm0
>>594
夏休みなんじゃない?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 14:26:48 ID:COS+QNOrP
永遠となった夏休み
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 14:30:41 ID:Dfr2pNt0P
>>594
まあ、最初からついこないだまで行ってなかったわけだし。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 14:36:03 ID:kVwOb7lm0
まあ、金持ちだから家庭教師だけで良いんじゃないの
外国って家庭教師で勉強しても高卒資格とかもらえるのかな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 16:30:58 ID:Dfr2pNt0P
>>598
アメリカは資格試験ありますよね。昔、それの受験用予備校の映画あったよね。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 16:47:39 ID:SfHJwyGJO
若いスポーツ選手なんか学校行かずに家庭教師率が高いよ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 16:50:29 ID:Dfr2pNt0P
映画はフランスだった
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 16:52:11 ID:Xw7G7ZNZ0
>>596
宿題やるんだ!
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 21:31:49 ID:cgnNS18h0
花鹿は最後はきっと寅之助と結婚するに違いない
ムスターファ、ファン、ルマティ、カール、みんな所詮脇役の匂いがする今日この頃
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 22:17:16 ID:56qDyQph0
おっと、それ以上話を広げるなら↓に移動でよろしく

「花咲ける青少年」ネタバレスレ ACT・5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1250080145/l50
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 23:40:54 ID:qvbbtnO70
ナジェイラの話し方がすごくゆっくりだなあと思ったんだけど
そう感じたのは自分だけだったか・・・
でもいつの間にか面白くなってたよ、このアニメ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 02:28:00 ID:VQWOom1e0
一挙放送、ちょっとだけ絵に描きなおしがあったね(って既出かな?)
3話の描き直しが一番目に付いた。
描きなおしても、それほど良くなってないとこが笑えたけどw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 03:10:48 ID:Rc9Id/uR0
>>605
それ感じた、わざとゆっくり喋ってんなぁって
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 03:29:28 ID:7GGglKNT0
あのテンポはナイジェラの性格と合ってないよな。
台詞と口の動きが合ってたから敢えてそうしてるんだろうが
その理由がサッパリわからん。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 03:55:53 ID:+YQ2wYLn0
セリフの尺がやけに長いアニメってあるよなあ
知ってる中ではヒ○ルの碁もそういうアニメだった
あんまりさくさく喋ると全体の尺が余るんだろうか
それとも視聴者層を考慮してるんだろうか

ナジェイラの尺が長めなのは王族だから
そういう余裕を持たせてる部分もありそうだけど
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 07:38:30 ID:92zUkqAyO
OPで手を繋ぐカットがあるけど、肌の色からしてユージィンやカールでは無いよな…
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 08:37:11 ID:0U2vQ/TkO
そういえば日本の皇族もしゃべり方はゆっくりだもんな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 10:07:18 ID:mlFEMYPo0
このアニメ
OP EDの歌がいいわ。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:29:27 ID:fxFCugDb0
うん。あのOPとEDの曲好き
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 22:40:19 ID:rL/guL6EO
OPの手をつなぐシーンの肌の色とEDの歌詞は
思いっきりネタバレしてるよな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 22:16:35 ID:IlvCVdG+0
>>614
まあどうみてもリーレンだよね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:31:29 ID:glXLObQ80
原作からして多分婿はこいつだろうと出来レースなのは知れてたからいいんでね?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:36:37 ID:XVCtOyQp0
このカポー正直どうでもいいわ
島から出てこないで欲しい
二人でしわわせに暮らしてくだサイ
メデタスメデタス
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:41:39 ID:UyisGE470
>>616
自分は当時読んでた時は、全く予想つかなかったよ
なんで立人が候補じゃないんだよ!ってハリーにむかついてた
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:59:19 ID:ABfZs+8R0
ムスターファの生まれ変わりがグインであってほしい
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 03:43:38 ID:wZN4P7520
原作ファン同士の話題は楽しいけど
原作読んでない人への配慮も考えないとな

「花咲ける青少年」ネタバレスレ ACT・5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1250080145/l50
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 04:21:54 ID:4vYlqJ1A0
ネタバレスレっていつまで難民板なの・・・?
アニメサロンとかに移動したらいいのに
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:06:24 ID:JYYnzo6N0
>>620
このスレにまともな人がいて安心したよ
もう盛大にネタバレした後だけどw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:42:45 ID:fRqztarL0
最後は立人と一緒になる
ハリーは最初からそのつもりで婿ゲームをしてた
ナジェイラも結婚する
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:50:27 ID:QJkMFqN90
そうなんだ
つまんないオチ
そんなのでも当時の読者は喜んでたのか
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 08:29:46 ID:EeRv+kL60
ナジェイラの結婚はこの間の読みきりだったから当時の読者は読んでないよ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 10:49:26 ID:VmMpDGuB0
おれの嫁のナジェイラが結婚するとかありえないだろ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 11:35:39 ID:JUUSTnufO
ナジェイラは相当哀れな末路
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 14:49:02 ID:zrvK3rC20
最後はナジェイラと一緒になる
ハリーは最初からそのつもりで婿ゲームをしてた
立人も結婚する
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 15:15:07 ID:8KIzpzFb0
この間、実家に帰って初めて妹の蔵書にしてあった漫画を読んだ。
絵がアニメよりもきれいだった。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 11:49:29 ID:6XEvjUli0
花咲ける青少年OPもEDも好きだし、かなりはまって原作の愛蔵版全6巻購入してしまった。。。
気づいたらどっぷり浸かってる自分に気づいた…
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 11:59:35 ID:0DIbAGsQO
あっそう
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 12:43:07 ID:kjuR932DO
自分も原作かったけどかなり面白いね
アニメは淡々とした印象だけど漫画は読ませる力があるというか、絵も綺麗だし。
最後泣けたわ…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 12:45:26 ID:d2XihfXeO
>>630
友達にならないか。自分も全くそのクチだ。これを期に樹なつみにハマり、オズやら獣王星やら読みまくってるよ。アフタは毎月購読してるからヴァンピールは知ってたんだが、こんな昔から活躍してる人だったんだな。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 17:54:16 ID:j/pNIcDU0
自分もアニメ見てはまった
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 18:29:17 ID:b/fwbP820
DVD2巻買って観て、久しぶりにここに来たら
好意的な意見が多くなってたので、樹ファンとしてなんか嬉しい

アニメ気になる部分は多々あるけど、原作のストーリー展開が面白いので
一気に見た方がストレス感じないのかも?
作画も樹さんの絵っぽくって結構良い(DVDで見る限りでは・・・)
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 19:04:02 ID:WuyrHAZ2O
作画いいとかあり得ない…
樹絵のバッタもんって感じだし
それともDVDじゃそんなに修正されてんのか?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 19:57:16 ID:qHuPwc0d0
普通に見れるクオリティにはなってるかな

でも最初の頃アニメ見て悪意に満ちちゃった原作ファンは
今DVDで作画が多少マシになってても粗にだけ目がいくんだろうけど
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 20:22:40 ID:ESkE31W+0
4話の作画くらいでずっと作ってくれればきれいだと思える。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 20:28:17 ID:WuyrHAZ2O
じゃDVDせめて200枚は売れるといいな
修正も宣伝も頑張ってw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 20:51:39 ID:qHuPwc0d0
少しポジティブなレスしただけでスタッフ認定とかもう病気だなw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 21:05:21 ID:ESkE31W+0
DVDどのくらい売れたの?
1000枚くらい?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 21:13:58 ID:0DIbAGsQO
>>641
200枚売れたら数字出るらしいが
花咲けは出てない
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 21:26:15 ID:WuyrHAZ2O
>>640
あんたに言った訳じゃないんだけど
スタッフとも言ってないけどw
過敏過ぎるよw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 21:49:44 ID:/YWJFnBKO
修正と宣伝頑張ってと書き込んだらスタッフへの皮肉以外ないだろ
前レスの人が勘違いして当たり前
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 22:11:08 ID:qHuPwc0d0
まぁ、ここを見てるかもしれない不特定のスタッフに向けたものかもしれんがね
ひねくれたアンチってとこだろ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 22:45:24 ID:ESkE31W+0
>>642
さすがに1000枚は売れてるんじゃないの?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 22:48:42 ID:6uCN7AaAO
わかってるくせに
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 23:52:41 ID:wgt6jShsO
>>646
1000枚売れてたら確実に売り上げスレでランキングに入ってる
300弱でも載るのに載ってないということはそれ以下の売上げだったということ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 00:07:38 ID:Mvfm5Avo0
声優に人気ある人起用しても、声優ファンって好きな声優が出てるDVDって買わないよね
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 02:08:03 ID:GmdUr2+U0
よっぽど出来がよくないとDVDは買わない
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 02:27:38 ID:Mvfm5Avo0
マ王た彩雲国くらいの出来ならなー・・・
それでもBDじゃなくてDVDのみなら買わないな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 02:33:57 ID:iunJVBTo0
今は出来がよくてもDVD売れないんだよなこれが

のらみみ シゴフミ AYAKASHI カイバ 二十面相の娘
RD潜脳調査室 無限の住人 スケアクロウマン ミチコとハッチン
ヒャッコ イナズマイレブン TYTANIA -タイタニア-
スキップ・ビート! キャシャーンSins ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜

↑アニメとしての出来はいいのに全然DVDが売れなくて数字もわからん去年のアニメ作品(一部)

もし花咲けがそれなりにクオリティ高かったとしてもそんなに売れないだろな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 02:49:22 ID:Mvfm5Avo0
それでも07-GHOSTは2200枚でそこそこ売れてるから
原作ファンが怒らないように作ればファンには売れたかもよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 03:12:24 ID:h9JT6wDlO
昨日のスターウォーズをガン見(聞き?)してたんだけど
ネガティブな思考で見てたのにも関わらず浪川が下手に聞こえなかった。

叫びも普通。つーかルマティと声違うんだね。
アナキン声でも違和感ないのに、なぜわざと下手に聞こえるような演技をするのか不思議でしょうがない。
花鹿が真綾だったら良かったのか!?w
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 03:15:06 ID:AFjH/YkcO
07-GHOSTは3680枚(第1巻・限定版)
花咲けを比べてやるなや
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 03:15:38 ID:Mvfm5Avo0
>>654
実況でも吹き替えスレでも、下手下手言われてたよ
上手くないと思う・・・、
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:37:27 ID:iunJVBTo0
現在連載中の07-GHOSTと比較はちと違うかなと
どっちかというとスキップ・ビート!が近いんじゃね?
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:07:34 ID:Mvfm5Avo0
スキップビートは原作ファンからも好評だったけど
売れなかったねー・・・・。
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:16:53 ID:GmdUr2+U0
>>652
その中で見てたアニメは無限とタイタニアだけど
どっちも原作オタからなんか相当怒られてたよ
やっぱ改編して変になったら駄目かと
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:20:02 ID:OQReIGTRO
このアニメはストーリーはほとんど改変してないのに駄目駄目だけどな
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:24:13 ID:xyW+l7KSO
>>652
ハードが普及してきたから録画で充分だしね
よほど魅力的な特典が付いてるとか、エロいヌケルとかじゃないと売れない
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:56:39 ID:KiWh2P7S0
ナジェイラのババ臭い声がたまらんww
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:29:54 ID:h9JT6wDlO
>>656
いやいやいやw上手いとは一言も言ってないですw
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:52:48 ID:ENPr0IFf0
>>652
出来が良くても売れない>評価か作スレ住人かよw
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:02:26 ID:Mvfm5Avo0
面白いって言ってる人多くても売れないアニメって原因は何なんだろう
スキップビートは本スレでも好評だったけど、結局売れなかったよね
少女漫画層はDVD買わないってことなのかな、漫画は読むけどアニメは別にってことなのか。
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:29:42 ID:AFjH/YkcO
つか花咲けは出来が良い訳でも
売れないのが不思議なくらい面白い訳でも無いからw
他の作品を例に出して分析するだけ無駄
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:32:25 ID:Mvfm5Avo0
>>666
まあね、売れなくて当然だからなー・・・・。
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:19:15 ID:iunJVBTo0
出来がわるけりゃ売上は落ちるのは当然
仮に花咲けの出来がよかったらどのくらい売れるかって話なんでね

女性ファンがついてるマ王のDVDの数字は800枚程度
少女漫画層で食いつきの良いNHKアニメだったらおそらくこのあたりかな
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:08 ID:Mvfm5Avo0
マ王ってそんなに売れてないの・・・・?
もっといってるのかと思った
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 20:28:38 ID:OQReIGTRO
マ王は3期目だからな
1期は5、6000くらいだった
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 22:02:32 ID:Kt3YrlLD0
ジャンプ漫画と一緒にするなよ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 22:19:15 ID:w6QvWSuZ0
VHSで出したほうが売れたんじゃね?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 22:28:47 ID:AFjH/YkcO
>>672
今時VHSなんて持ってるやついるのか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 22:35:03 ID:w6QvWSuZ0
ノ  今日も磁気テープに録画します(`・ω・´)
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 23:02:21 ID:Kt3YrlLD0
>>673
VHSもブルーレイも持ってるが、何か?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 00:10:38 ID:DQVL3QSb0
今日も面白かった・・・・・・誰もいないけどw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 00:25:02 ID:4a9DiAxV0
今さらだが、人物の線(茶)と目の線(黒)を
統一すれば違和感が多少減ったのではないかと。
タカラヅカみたいなんだもんよ。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 01:17:29 ID:/pWR2bG60
>>658
スキビは確かDVD特典に魅力がなくて買わなかったなぁ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 06:23:55 ID:7CX5xBfJO
ルマティってアホの子っぽいよね
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 10:50:01 ID:5zg70dxE0
ところで、昨日の回をまだ見てないのだが、クインザって山田様とどう絡んだの?

先週のラストでクインザと山田が再開して終わったので気になります。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 11:13:29 ID:9wRIZlCTO
文脈からすると山田ってカジカの事?
なんで?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 11:22:14 ID:moutFqCH0
>>681
ニードレスでの、遠藤綾のキャラのあだ名です。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 13:18:38 ID:gBY5yloz0
花咲けって実にいろんな国、人種が出てくるね、こんな国際的だったとは
白黒だとあれだけど映像にするとずいぶん国際的。
NHKが選ぶのも分かるわ。海外で人気出てほしいな。

しかし今はアメリカの時代は終了したから
今後の展開が時代錯誤だね。今樹さんが書くなら、カジカは
ダットを裏切ってファン家の正妻になってそう。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 14:24:59 ID:5zg70dxE0
>>681  こういうコトですよ。



クインザ 「タァァァァーヴァゴ!!!!!、買って来ぃぃいいいいやぁぁあああああああ!!!!! エンドゥーオオオオオオオオ!!!!!!」

花鹿 「山田ですぅぅぅぅぅー!!!!」
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 20:04:34 ID:QFamLlGh0
>>683
今の時代なら、それより艱難辛苦を乗り越え、ラギネイ王国の女王となって
好きな人とも結ばれる両方を手にエンドだろう。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 21:17:48 ID:8j1vVuZXO
この話でルマティが中心にいる時点でカジカ女王はないけど
今の時代なら、カジカとルマティのキャラを統合した主人公にして、ラストは女王に、って感じ?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 21:25:31 ID:Ms7Xwsl8O
一応現代設定で宗教も国籍も違う余所者が
女王になるって違和感しかないな。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 23:46:23 ID:qcUumsqr0
大昔のマンガで、黒髪ってだけで異国の島の女王になれた
日本人の女子高生がいた気がする。
荒唐無稽を絵に描いたような…
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 08:47:15 ID:XgpTS/t60
王家の紋章のヒロインも金髪ってだけでナイルの娘といきなり崇め奉られていたような記憶が
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 09:54:48 ID:R+aLYfbEO
いや最初は奴隷扱いだったかと。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 10:37:20 ID:l21U7fKs0
【小野大輔の裏の顔 暴露】
・キャラソンやイベントばっかりは嫌
・歌をもっとやりたい(イベント、ホッテンラジオにて)
・キャラ作り疲れためんどくさい(某ラジオで羽○野に暴露される)
・台本覚えたくないのに舞台なんかやりたくねー
・マウス公演の告知で、小野希望の役を「難しい役なので小野さんには回しませんでした」と明夫に言われて舞台に出してもらえなかった(小野は妖精かロボットの役がやりたかった)
・前のマウス公演の舞台稽古でてらそまに怒られて泣いた事を茶化して話し、反省の欠片もない(ラジオ公録と某劇団イベントにて)
先輩のせっかくの駄目出しに対して「キンタロスに泣かされたー、呼び出されたー」
・炭酸が好きで収録中に飲み、複数のラジオ番組でゲップしたことをリスナーから咎められ意味不明な弁解をする
言い訳1:これが俺だから!ありのままの俺を見て!
言い訳2:声優だって屁もするしゲップもするんですうー!
言い訳3:だって新人マネが俺がコーラ飲みたいって言ったら買ってきてくれたんだもん
・遅刻常習犯(モットーはオンタイム)
・アニメのキャラの台詞が少ないと愚痴を言う(DGSにて)
・一言しか台詞が無い役が回ってきて文句言う(小野曰くたった一言とかやりがいが無い)
・関係者に挨拶すら出来ない
・自分は声優界のチュートリアル徳井だと思っている
・羽〇野、たかまちゃ等自分より下に見ている者に対してドSと公言するが、実際はただの見下している態度
・イベントで明らかに相手を泣かすつもりで言葉をかけ、優しい俺を演出
「お前よく頑張ったよ・・・」「お前が一番頑張ってたのを俺は知ってる」
泣いた相手に「ちょっと落ち着こうか」
・あとでそのエピソードを自ら裏話的に話した上に
「羽〇野が先に泣いたから俺が泣けなくなった」と自分に酔いながら言う(GIGラジにて)
・下に見てる相手を下とはっきり言う「羽〇野は下だからタクシーの前の席に座って、俺とすがぽんが後ろに座った」(GIGラジにて)
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 11:27:50 ID:UdF1fIoX0
>>688
炎のロマンスね。
母親のを倉庫で見つけて、読みふけった事あるわw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 16:22:22 ID:+gz+Z1sv0
>>688
炎のロマンスですね 懐かしい
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 17:33:28 ID:6DFHc/A90
>>684
今週の回を見たけどもナンだか最近のカジカの声ってニードレスの山田の声と印象が変わらない気がしてきた。

遠藤もカジカと山田とで声の印象を区別してやっているのかな・・・?

もっともカジカ自身、男の子っぽいからやんちゃな声質だから山田とカブるのかもしれんけどもね。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 21:58:47 ID:+j9QEO5p0
最近ほんとに面白くなってきたな
婿候補キャラみんな好きだ
最初のほう我慢して見続けた甲斐があった!
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 22:37:44 ID:iqZBNWW6O
wwwww
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 22:41:50 ID:S2rhNo5pO
一斉放送で偶然2話から見始めてハマりました(゜∀゜)
漫画も某サイトより全巻購入→到着待ちで、今から非常に楽しみです(●´∀`●)
ちなみに、今のアニメの進行状況って、漫画でいうと何割程度なんですかね?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 23:04:22 ID:Npl6UbKc0
アニメにも原作にもはまってしまった。
愛蔵版6巻買ったが、とても面白かった!
アニメのDVDの購入を検討中だが、アニメイト限定版と通常版のどちらを買うか
かなり迷っている…アニメイトの特典って2000円の価値ある?
もし買った人がいたら情報よろしく!
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 00:12:50 ID:wSNBAZ0DO
ホントに良い作品は時代を越えても面白いな…。自分が生まれた年に始まったとはとても思えん。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 00:15:19 ID:wSNBAZ0DO
>>697
次回で丁度半分を越えたあたり。3巻終わりから4巻の冒頭まで。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 00:39:20 ID:+bQYDK2b0
なんか良い流れだなw
自分は樹作品は全部好きだからなんか嬉しいよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 02:25:17 ID:bEiubcdfO
>>700
ありがとう(●´∀`●)
半分くらいか…先が楽しみだね(#^-^#)
早く漫画読みたい(´・ω・`)
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 03:14:45 ID:wSNBAZ0DO
>>702

買うのは良いが、>>585 みたいな意見もあるからな…。自分も初見はやっぱり原作だろっと思って読んだクチだが、今は読む前に戻りたいと心底思ってる。毎週wktkしてたかった…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 10:22:03 ID:O+G30bWU0
原作を知ってよかった
絵のきれいさが断然違う
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 10:42:23 ID:4FEqndOr0
原作もめちゃ丁寧で綺麗というわけではなんだけど
決めゴマの気合の入れようがアニメとダンチ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 11:59:46 ID:tFk4K+gvO
原作は絵が美しいね
あとギャグが笑える
何故アニメではことごとくカットするんだろう…
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 13:29:24 ID:ClRdu/4G0
>>691
> 【小野大輔の裏の顔 暴露】

小野本人も理系男子のラジオで
「俺は第一印象がMAXだから」って言ってるぐらいだからね
腹黒なのは本人も認めてる
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 15:08:31 ID:O+G30bWU0
>>706
アニメ見ててすごく違和感があった
立人が山手ゆいのいえで料理を作るシーンが
漫画になくてすごく安心した。

漫画にあったギャグシーンもあんな感じで気持ち悪く再現されてもとても嫌だ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 18:29:22 ID:+TJxUTk0O
ドラマCDかなんかの媒体で原作を完全音声化してくれないかな
原作を読んだらカットされた部分も音声付きで聞きたくなったよ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 18:36:47 ID:nA4YVY0K0
【小野大輔の裏の顔 暴露】
・キャラソンやイベントばっかりは嫌 →事実無根
・キャラ作り疲れためんどくさい →別のラジオで小野本人がMキャラ扱いされていることに対してのコメント
・台本覚えたくないのに舞台なんかやりたくねー →事実無根
・前のマウス公演の舞台稽古でてらそまに怒られて泣いた事を茶化して話し、反省の欠片もない。先輩のせっかくの駄目出しに対して「キンタロスに泣かされたー、呼び出されたー」
 →てらそまを尊敬するエピソードとして。稽古が上手くいかなかったときにてらそまに声をかけられ、演技できない自分に悔し涙を流した。
・炭酸が好きで収録中に飲み、複数のラジオ番組でゲップしたことをリスナーから咎められ[意味不明な]弁解をする →非難後やめた。事実は事実
・遅刻常習犯(モットーはオンタイム) →常習の事実なし。デビューしたての頃に一度仕事に遅れて以来、遅刻はトラウマ
・アニメのキャラの台詞が少ないと愚痴を言う→事実無根。下に同じ
・一言しか台詞が無い役が回ってきて文句言う(小野曰くたった一言とかやりがいが無い)
 →デビュー後すぐのエピソード。上記のように思っていたところ、先輩から「セリフが少ないキャラこそキャラの把握が難しい。
 お前はそのキャラ(モブ)がどんな環境で生きてきたかまで考えてきたのか?」と言われ、以後、外画で複数のキャラに声を当てる際の演じ分けの鍵となった。
・自分は声優界のチュートリアル徳井だと思っている→徳井のファンだが、このような発言をした事実はない
・羽〇野、たかまちゃ等自分より下に見ている者に対してドSと公言するが、実際は[ただの見下している態度]
・イベントで[明らかに相手を泣かすつもりで]言葉をかけ、[優しい俺を演出]
「お前よく頑張ったよ・・・」「お前が一番頑張ってたのを俺は知ってる」泣いた相手に「ちょっと落ち着こうか」
・あとでそのエピソードを自ら裏話的に話した上に「羽〇野が先に泣いたから俺が泣けなくなった」と[自分に酔いながら]言う
 →[括弧内]は悪意ある観測。判断は自由
・下に見てる相手を下とはっきり言う「羽〇野は下だからタクシーの前の席に座って、俺とすがぽんが後ろに座った」
 →前後の流れより、羽○野は小野や菅沼より年”下”だからマナーとして助手席に座ってくれたという意味
スペース足りない。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 18:41:22 ID:+TJxUTk0O
あと、原作は読んでておもしろかった
アニメではいろいろと滑ってたんだな
作者のマンガに出会わせてくれたのがこのアニメの利点だったかもしれない
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 09:19:44 ID:0TQfCw2o0
>>691
> 【小野大輔の裏の顔 暴露】

小野本人も理系男子のラジオで
「俺は第一印象がMAXだから」って言ってるぐらいだからね
腹黒なのは本人も認めてる
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 10:16:58 ID:4eYNIwwTO
DVDの話題があったけど、
花咲ける青少年は売れないよ。
最近の女性向けで売れたのは
黒執事・ヘタリア・ギアス
みたいな男と男が絡む作品だ。
花鹿を男にしたら売れたと思うよ。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 10:24:08 ID:aYGemWiV0
イタキスですら爆死だったしな
古い少女漫画のアニメDVDは殆どこんなもんだな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 11:05:15 ID:4eYNIwwTO
ガラスの仮面もね。
夏目友人帳みたいに、人外のムスターファを主役級にするのもありかな。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 11:12:26 ID:bSPpRGSs0
どこも腐女子様様なわけだ…
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 11:16:34 ID:Y//bkaOR0
ムスターファ先生ワラタw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 11:17:48 ID:V2wm1Ek60
黒執事はともかく、ヘタリアとギアスは男性層も結構買ってるけどね
昔のリメイク物だけでなく、ヲタ受けの萌えアニメや現在進行形の話題作以外はどれもDVD厳しいんじゃね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 11:21:20 ID:zuOOXbXqO
売り上げなとどうでもいい





このアニメは売り上げ以前の問題だろう
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 11:22:18 ID:px0spHxaO
せめて原作ファンは買うアニメにしてほしかった
今更だけどね…


最近観れてないけど浪川さんの声変わりはもうしたの?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 12:06:59 ID:a87/wdyx0
>>713
ギアスのDVD購入層は男なんだけど・・・
C.CとカレンがDVDでは乳首が描かれたりエロ満載だし

1期ではスザクよりカレンの方が公式サイトの人気投票は上
http://www.geass.jp/first/special_06_2.html
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 12:08:45 ID:aYGemWiV0
つまり花鹿では色気が足りんと。
まぁそうだろうけど
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 12:32:43 ID:a87/wdyx0
【DVD&Blu-ray累計】
    ギアス  マクロス ギアスR2  00(1期) 黒執事  00(2期)
01巻 68,821  61,884  58,385   50,631  23,288  49,943
02巻 58,005  48,169  46,717   41,380  16,888
03巻 52,414  46,087  43,330   38,035  13,797
04巻 47,545  42,567  39,888   35,456  12,269
05巻 45,***  44,949  39,964   34,644  11,442 
06巻 44,***  42,641  38,795   34,***  10,576  29,438
07巻 43,***  41,636  38,038   37,***  11,134
08巻 42,***  39,225  37,***  (全07巻)  (全07巻)
09巻 46,***  42,300  40,372
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 12:42:25 ID:5mrotPok0
ギアスはそれだけ売れても失敗扱いだから、赤字だったのかな
アニメって大変だ。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 12:50:58 ID:qr2W9NG+O
この枠のNHKアニメはDVD売り上げ不問なんだよ
民放でも製作委員会方式でもないから
制作費は皆様の受信料
比べるだけ無駄
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 12:53:45 ID:4giEhmNz0
>>724
失敗扱いしてるのは一部のアンチだけ
視聴率が低かったから失敗だと騒いでる
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 13:04:11 ID:zuOOXbXqO
だからこんなアニメでDVD売上を語るなよ
お前ら欲しいと思ってるのか?このアニメのDVD

ただでもいらんわ
原作ならいるけどね
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 13:23:57 ID:5mrotPok0
DVDが欲しいって思えるくらいの美しい出来にして欲しかったなー・・・
マ王くらいな感じでうやってくれれば・・・・あれも製作委員会方式じゃないけど
キャラクターデザインは良かった、作画は微妙な回多かったけど
グインや精霊の守り人は製作委員会方式だから同じNHKアニメでも比べられないけど
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 13:28:43 ID:V2wm1Ek60
>>727
原作だけでいいならこのアニメスレに来なくていいじゃんw

>>728
マ王3期ともなるとファンもDVD買わなくなっちゃったけどね
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 13:34:05 ID:zuOOXbXqO
>>729
DVD買ったの?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 13:38:37 ID:5mrotPok0
>>729
マ王は3期直前のOVAは結構売れたのに
一期、二期より作画乱れが少なくて良いと思った三期は売れなかったんだよね
あれって二話収録とかなのかな。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 13:43:47 ID:qr2W9NG+O
>>731
特典満載のDVD-BOXが出始めたから
三期は皆それ待ちな気配
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 13:48:48 ID:zuOOXbXqO
で、誰かDVD買ったのか

糞な出来だと思うが、売り上げに貢献するのはいいことだと思うぞ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 13:56:28 ID:hu1VLToT0
>>725
ただし、予算は当初の定額で増えることはないので
クオリティ上げを期待するのは難しいね
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 14:15:54 ID:gwQWmvST0
>>732
それであんなに下がったのか、何が起こったのかと
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 14:42:06 ID:5mrotPok0
>>735
たしかに、ちまちま毎月買い揃えるより、特典付いたボックスの方が良いよね
BDならもっと良いだろうし
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 18:07:12 ID:gp07x7JWO
カールの声が未だに慣れない…もうちょっとスッキリした声の人がいいなー
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 01:16:23 ID:+XjoqdPL0
カールは良いと思うけどなー
あれでもっと目立たない感じにすると、空気キャラになっちゃうと思う
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 01:36:43 ID:Mb+tPpIp0
声で目立つとか目立たないとか…
そりゃあ声オタの皆様のご意見じゃないか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 02:17:13 ID:6LLIOAKc0
カールはもういいよ、あれで
問題はルマティだ・・
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 04:13:20 ID:r5bb7gcK0
ここでルマティの声評判悪いの聞いててDVD見たんだが
自分は別にルマティの声に違和感感じなかった

これからダメになる感じ?
それとも5・6話の声受け入れられる人なら
今後も問題ないかな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 04:21:03 ID:+XjoqdPL0
>>741
6話の声が受け入れられる人なら問題ないと思う
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 11:48:23 ID:fGt5Db63O
声もアレだが演技が叩かれてるんだと思う浪川
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 13:23:26 ID:D6Zz48J/O
演技もアレだが役作りに対する姿勢に(ry

原作読めとまで言わんから、まず煙草止めてアフレコ前に台本読む所から始めようか>浪川
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 14:22:49 ID:U2HDJLG70
>>744
浪川って漢字が全く読めないらしいね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 14:35:36 ID:td81tvUj0
原作未読だが、ルマティは演技はともかく声は合ってると思う
カールは無理して出してる感じで息が詰まる感じがするけど、
これから出番が増えれば聞き慣れるだろうな

しかし浪川さんが台本読まないとか、そんな有名な話なのか?
出演してる作品のスレに来たの初めてだから、評判の悪さに驚いた





747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 14:42:53 ID:2VWZ+mRM0
浪川は仕事引き受けすぎなんじゃないの
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 14:48:33 ID:fGt5Db63O
ルマティを浪川なんかにやらせたP始めスタッフは
ルマティ嫌いとしか思えなくなってきた
演技だけでなくキャラデザも作画もヒドイわ
性格も改悪されてるし
あれじゃクインザや立人の言動に説得力なさすぎ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 15:11:23 ID:v9o8DPHFO
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって心理だな。
台本読まないポリシーの人は俳優でもチラホラ聞くが実際の演技さえよけりゃ何も言われないんだがな。
しかし浪川の場合は…。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 17:08:19 ID:WxhZJ9JJ0
脚本とキャラデザと作画と声のスタッフを変えてほしいもんだ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 17:27:43 ID:/KSgnME80
浪川は原作読まないってのはどの作品もそうだったのか
別作品のラジオパーソナリティもやってるけどラジオ内で相方声優から原作読みなよと
収録回重ねて何度も言われてるのに読まないからその作品が受け付けないからなのかと思ってたが違ったんだ全部なのな.....
演じる作品ぐらいは読むべきじゃないかなぁ仕事として
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 17:49:09 ID:JUk/s1Eci
それは人それぞれじゃない?
根谷さんは原作読むと芝居の幅が狭くなるから読まないとか聞いたけど
忙しい人は原作読む時間がないだろうし
アニメと原作じゃあ設定も変わる事があるから、変にイメージ固める訳にもいかないとか

でも台本は読んだ方がいいと思う
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 17:49:12 ID:dgMTYAKmO
原作を読まなくてもいい
納得できる演技をしてくれるなら
なんかルマティは今までがっかりした演技しか聞いてないんだよな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 18:02:37 ID:UY+74uQH0
原作とアニメは全然方向性の違うこともあるしな
漫画の役ではなくアニメの役を演じるんだからアニメの情報以外は一切入れないってベテラン声優もいるし
それは考え方の違いだろうな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 18:34:02 ID:D6Zz48J/O
キャリアだけ長くて努力しない
演技のしょぼいベテランか…
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 18:35:43 ID:40vOUH/0O
じゃあアニメのルマティはアレなんだね…
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 18:52:00 ID:R/O4LN7A0
声優の話ばっかりだな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 19:38:47 ID:40vOUH/0O
じゃあ演出とか作画の話をする?もっと酷いことになるような
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 19:56:51 ID:UY+74uQH0
各地で大暴れする脚本家花田先生がなぜか大人しいこととかか。
中途半端に原作をなぞるだけなら大暴れして欲しい気がしなくもない
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 21:29:40 ID:UcEyUHYw0
DVD買って応募出来るイベント、締切日伸びたんだね
応募が予想以上に少なかったって事か
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 22:34:43 ID:IUGKKWpM0
ひぐらしやハルヒでも応募締切日は普通に伸びるけどね
出演者が追加されたりイベントの規模が大きくなったりすると期間延長がよくある
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 23:41:58 ID:D6Zz48J/O
>>761
…………………いやひぐらしやハルヒとは違うんじゃないかな〜

花咲けは………
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 00:40:02 ID:WMc6R7m20
テコ入れだろうけど花咲けイベントの出演声優が8月追加されたからね
それで購入決めた人にしたら延長してもらわんと不公平ってのもある
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 01:01:12 ID:84BWvA6DO
普通にイベントのチケットだけ売ってくれれば買うのに
あ、遠藤綾はいらない
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 11:13:12 ID:xXecp6bQ0
>>760
購入者の応募イベントってあるんだ、と検索してみたら、あれ?ぴえろのサイトでしか宣伝してない?
作品名検索で上部にくるNHKサイトの方ではDVD欄にもは何にも書いてないしぴえろへのリンクもイベントについて一言もない
単純に周知足りないんじゃないの、まぁイベントあるからDVD買うってのもおかしいから告知多くないのもありだが
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 11:41:50 ID:WMc6R7m20
そりゃアニメイト限定版だけのイベントだからね
販売店側の宣伝告知をリンクしてるだけぴえろは良心的なほうでしょ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 01:03:07 ID:5mcTZiRxO
ぴえろが良心的とな…?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 05:05:06 ID:FQ2yjoBdO
浪川はマジ死ね
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 10:59:46 ID:GA5aBJSh0
なんか文句ばかりで本編について全然語られてないな…
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 11:19:31 ID:lsEuJC5g0
通報
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 13:30:59 ID:ap3UlZ3x0
一回こっきりじゃ通報するだけ無駄だよね
松ちゃんで50回だから浪川だったら5000回くらいないと
警察は動いてくれない
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 18:37:04 ID:j6JyBXHD0
テレビでやってるの見たけど絵が単純で汚いね。
昔原作読んでてはまったけどテレビのは今後見ないかな。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 19:43:44 ID:t9knyM2o0
作画や演技に対する批判が多いけど、致命的なのは演出だと思う。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 23:46:11 ID:5mcTZiRxO
カール…ホモだったのか…(ガクリ)
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 00:14:08 ID:AqPMnKZ60
原作ではキスまではしていなかったのに
びっくりしたw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 00:20:25 ID:LEvgPbC40
原作でもしてたよ。カールがクチビルを拭うシーンがあった
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 00:40:25 ID:PoqwidqJ0
アッー。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 00:54:53 ID:ERvpjiDZ0
やっぱりハリーの声が若すぎというか軽すぎる
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 02:53:06 ID:cVOKDM5l0
原作とくらべると、親父のカミングアウトがことごとくスルーされてたのが残念

女は金だけの関係だと思っていた、でカジカがあきれたりとか、
キティは自分をブスだと信じ込んでたので、娘のカジカにさえ素顔の写真を残さなかったとか

そういった想いをギュッと詰め込んだ上で「花鹿、素敵な恋をしなさい」と言うから良いんであってさー
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 09:19:55 ID:3lVkKOgW0
腹黒とメンヘラとわがまま王子と腐れホモか。今更だけどロクなのいないね
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 09:49:17 ID:t9JwVaIb0
ハリーの絵が時々しりあがり寿が描いたようにしか見えなかった。
ひどすぎるよ。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 10:44:22 ID:yUoSNYi10
ハリーが一番オトコマエだな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 11:11:33 ID:Ws2e4dn0O
ハリー…イタズラとか言うなι
そして、カールはチューされてから威嚇するなよ。
ハリーが花鹿をあげても良いって言った時のカールの『えっ…!』みたいな顔…貰う気満々か!笑
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 12:06:48 ID:jG59jXxO0
カールの照れた顔かわいかったw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 13:05:30 ID:bsJVx0nY0
そりゃ花鹿を貰う=バーンズワースの後継者みたいな認識だからだろ
崩れかけのローゼンタールとしちゃ美味しい話だし
ハリーにとって敵の後継者なんだから寝耳に水でもしょうがない
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 13:26:34 ID:Xo2LEQ3g0
大金持ちで世間知らずで美人な女の子好きになって当然。
でも好いてくる3人の男もリーレンもあまり魅力的じゃない。
とくに中華人はお金の事しか考えない。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 13:48:09 ID:FpQ5vqyw0
大地監督に失笑されてるじゃん
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 14:00:33 ID:vVmDD/vj0
大地丙太郎
「今日の『天地人』はスゴいっ」というのでBSの10時からの放送見たら、ホントだっ!
関ヶ原前の勢力図がっ!ありえないっ!
これなら秀忠、関ヶ原間に合うに違いないっ!
…なんてゲラゲラ笑ってたらその後に流れたアニメで固まった。
コッチは笑い事じゃないわ…(・_・;)アイタ…

ttp://akitaroh.blog25.fc2.com/
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 14:08:29 ID:lhJIUL6G0
大地監督が花咲けやればよかったのに・・・・・。
声優は芸能人になりそうだけど、、、
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 14:16:27 ID:0lReTCRO0
花咲けは大地丙太郎の好みじゃねーし間違いなく断るだろうよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 16:57:06 ID:PQFubWU90
彼のカラーと花咲けるの原作は水と油だろうしな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 17:01:00 ID:HalYB8SrO
こんなかわいそうなアニメに
わざわざブログで触れてやるなよって感じですね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 17:04:51 ID:lhJIUL6G0
監督とスタッフのせいだよなー・・・
ぴえろだって良いアニメはいっぱいあるんだから、ぴえろのせいとは言い切れない
少ない予算でもスタッフが良いものを作ろうという気持ちがあれば、良いアニメに出来る
全部外国丸投げなんじゃないのかなー
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 17:07:03 ID:NrLcfrUdO
固まられるよりはゲラゲラ笑って突っ込まれる方が百倍マシだと
よーくわかりました
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 17:15:49 ID:pF1bPWSxO
もっとカールのチュウは濃厚に描いてくれよぉ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 17:58:53 ID:0lReTCRO0
>>793
骨身削って良いアニメ作るなら今時それなりのプラスがなけりゃ人は動かんよ
花咲けという作品にその牽引力があるのかというと難しいんじゃね
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 18:15:44 ID:cVOKDM5l0
出来がいいとは思わないけど、いきなり見た人に固まられるほどひどい出来とは思わないがなあ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 18:17:13 ID:Alo2qzaa0
違う違う
固まったのはホモ描写があったからでしょ
天地人自体がBLっぽいって言われてるしね
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 18:20:07 ID:HalYB8SrO
いや
ひどい出来だと思います
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 18:21:59 ID:OBwRhWas0
>>798
いやーそれだけじゃないだろー
アニメ監督・演出家のブログなんだし
あらゆる意味で固まっちゃったんでないの
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 18:23:51 ID:DKH4LlypO
他のアニメ見ると酷さがよく分かる

802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 19:18:06 ID:TTZmDtHH0
絵が綺麗過ぎるアニメって見るの疲れる
オタアニみたい
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 19:23:10 ID:oRi2r+yj0
花咲けのことじゃないな
絵がきれいすぎるなんてことないし
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 19:38:43 ID:3lVkKOgW0
オタにすら見向きもされない腐アニメとか言うな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 20:27:00 ID:lhJIUL6G0
日曜の夜ってことは
かなめもとかなんじゃない?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 21:16:13 ID:NrLcfrUdO
>>805
NHKBS夜11時・天地人のあとそのまま流れるアニメがかなめもか?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 21:29:11 ID:lhJIUL6G0
グインサーガか花咲けかなー
でもグインサーガって固まるほど酷くないよね?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 21:39:37 ID:DKH4LlypO
?答えはわかりきってんのに今更現実逃避かい
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 21:54:01 ID:lhJIUL6G0
>>808
いや、わからないから・・・・
やっぱり花咲けってこと?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 21:56:43 ID:HalYB8SrO
本気でわからないのなら、ちょっと自分の頭を心配するべき
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 22:59:13 ID:sx0rK6Yg0
しかし最近の話は面白いね。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 01:58:11 ID:k39E0ul+0
グインの監督が、業界内でどういう立ち位置の人か
大地さんなら、当然知ってると思うし。

すごいアニメーターなんだよ。<グイン監督

それをブログで批判するとは思えない。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 02:01:41 ID:+tYEm4zr0
もうその話は終わってる
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 02:21:57 ID:+0m4p0Nd0
固まるくらいなら、大地監督で最高な出来にして欲しかったなー
好みじゃない作品でも仕事としてオファーされれはやるでしょ
今千秋みたいに、うみねこと明らかに扱いが違いすぎるのはどうかと思うよ
花咲けは適当にやってるとしか思えない
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 03:38:09 ID:SE47p7Vd0
オファーされればやるとか冗談だろ
能力のある監督ほど仕事選ぶものだぞ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 04:30:54 ID:+0m4p0Nd0
頼み方にもよるじゃん、ちゃんと誠意あるお願い方されれば受けるってひと多いでしょ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 05:29:40 ID:QhPJFjyP0
毎週アニメ30本以上みてるけど
このアニメだけ原画名がないんだよないつも
逆に目立つ。いくら海外でもどんな契約だろう。
もしかして学生とか.....

ちなみに今週はおもしろいと思った
大地監督サーセンw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 06:09:32 ID:SE47p7Vd0
>>816
多い?
世の中そんなに甘くないぞと
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 11:03:37 ID:rL9VXZqPO
>>817
原画名か…。なるほど。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 11:37:59 ID:UeoUjyNi0
どうでもいい話ばっかりだな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 11:40:47 ID:kP5qNlGS0
監督してくれと言われたら、大概の演出は引き受けるのでわ?
チャンス+収入
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 12:09:24 ID:SE47p7Vd0
現役バリバリで名のある監督はそこまで仕事に困らない
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 12:15:57 ID:/E9tV5UNO
他の監督のことはどうでもいい

監督、シリーズ構成誰でもいいけど、花咲けのスタッフが
この作品に関して、アニメ誌とかDVDブックレット他何かしらで
インタビューとかコメントしたことってあるの?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 12:43:30 ID:+0m4p0Nd0
>>823
監督とシリーズ構成は重要だろ・・・。
監督によっては、見てくれる人を第一に考えてDVDにもセル版だけ映像特典毎回入れたりミニアニメ入れたり、ピクチャーアニメ入れたりする人もいるんだよ・・・。
作画もDVDで修正させたりね

花咲けはアニメ誌で全然話題になってないからコメントとかないかも
DVDは買ってないからブックレットは知らない
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 13:17:59 ID:SE47p7Vd0
映像特典やDVDの修正はそれ用の予算が出てるからできる事なんで
そういうのはプロデューサーやメーカーの意向で企画決定されるんで
監督の裁量で決まるもんじゃない
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 13:28:49 ID:+0m4p0Nd0
でも、作画修正くらいの指示は出来るんじゃない?
1話から酷すぎるでしょ、、4話や8話辺りの絵ならきれいだったし、あのくらいで最初からやってれば、ここまで馬鹿にされることもなかったような・・・・。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 14:20:54 ID:ankZ343W0
>>826
DVDの話をしてるのか本放送の話をしてるのかわからん
あと馬鹿にしてるのは自分じゃないかね
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 14:47:48 ID:OlKgciqG0
監督はうみねこはかなり力入れてるのにな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 16:58:00 ID:/E9tV5UNO
>>824
重要じゃないなんて誰が言ったか
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 17:01:45 ID:Y/Li+7O20
うみねこ見てないけど、力入ってるのか
だとすると尚更花咲けが残念に思えてくる…

たらればだけど、初監督とかの若手の人にやってもらった方が
案外結果を出そうとがんばってくれたかも。
まぁ、その他のスタッフが集まらないかもしれないし、
作画はどうしようも無いだろうけどさ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 17:42:35 ID:MmZRy9GZO
同時期にネームバリューがあるうみねこ、のだめをやることで
花咲けがかなり不出来でもダメージないんじゃない?
全く、こんなスタッフたちに金を払ってるのかと思うと…
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 22:46:35 ID:+0m4p0Nd0
花咲けを読んでた様な女の監督が良かったなー・・・・。
女スタッフが多いスタジオとかでさ、当時かなり売れてた漫画だし読んでた女スタッフも多いと思う・・・・。
ぴえろにはそう言う人いないかもしれないけど
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 22:51:58 ID:G4abMvST0
>>832
現監督も女だぞ…さらに言うなら、シリーズ構成もキャラデザも女
足りないのは作品に対する意気込みや情熱だな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 22:58:07 ID:3+KsMc5yO
+0m4p0Nd0はいつまで
「監督は○○が良かったなー」を続けるんだw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 00:21:21 ID:ZA3KDXDR0
きっとリアル世界の自分の人生でも叶わない理想を言い続けてるんだろ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 00:23:35 ID:ArD/JuFHO
最近等身がマトモだな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 08:52:58 ID:8WSVMWWD0
次回予告で車に乗ってる4人を見て気付いたが
服の色が前ほど目に痛い色じゃなくなってるね
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 09:07:00 ID:1KRZZdZ+O
プレセペ他で「花咲けDVD発売記念イベントご招待」募集してるね
買った人だけではホールが埋まらない?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 10:51:52 ID:ZA3KDXDR0
そもそもアニメイトで買った客だけで2000席のホール埋めるなんて無理だしな
最初から空席はプレゼント応募で埋めるって決めてたんだろ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 11:07:04 ID:Wdf2mLGk0
イベントってDVDのアニメイト限定版、何巻を購入すれば応募できるの?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 11:26:21 ID:e2EKEGSH0
1巻
でもすでに応募締め切り過ぎてるぞ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 12:08:19 ID:P/EmUaul0
>>840
上にもちらっと書いてる人いるけど
いろんな所で抽選でご招待してるみたい
ttp://hanasakeru.exblog.jp/8927856/
ttp://blog.livedoor.jp/cinema_c/archives/769953.html
ttp://www.presepe.jp/m44/show/id/p8V3tnFFd9c%3D
ttp://www.girls-style.jp/news/200909/07/01han_km.php
ttp://www.saiani.net/article/127486982.html

検索して出てきた分だから他にもあるかも知れん
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 18:56:17 ID:/Z/8YzHj0
誤植じゃなくて本当に監督かわったの?
今後に大きく期待!(していいのか?w)

ttp://anime.webnt.jp/program/index.php?pg_page=tv_detail&detail=2805
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 19:22:39 ID:5ao0mfFR0
今ちゃん降りたのか。まぁその方が本人・ファンの双方にとっていいわな・・・
ぴえろで亀垣監督といえばふしぎ遊戯とか妖しのセレスとか。
さすがに当時と状況も現場スタッフの力量も違うし大変だが頑張って欲しい
24話作監ってこれ本橋さんだよねぇw まさかとは思うが本気でテコ入れ入った?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 19:26:57 ID:ME4wbT/j0
亀本秀一=亀垣一と本橋秀之のPN
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 19:32:09 ID:6ThuVHWk0
24話から本気を出す

テコ入れ入ったかもしれないね。もしかしたら苦情が半端なかったのかも
アニメ自体もラストに向けて、展開が加速していくし
ちょうどいい時期に後退かもしれない。欲を言えば最初から(ry
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 19:33:28 ID:6ThuVHWk0
後退× 交代○
コンテも切るみたいだし、期待できそうだ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 19:37:56 ID:NF0Ow8yx0
本気出すの遅いよ
3話終わった時点で監督変えろってメール送ったぞ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 21:39:12 ID:V31rwclm0
>>844
本橋さんの絵であのシーンが見られるのは嬉しい
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 21:49:47 ID:7m2CqSKwO
ところで最近花鹿の服装が原作より可愛いと思うのは私だけ?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 21:58:57 ID:xur10obI0
>>850
スタッフが頑張ってるんだと思う
樹さんが介入(服装だけ)するのは21話以降だから
しかし監督変わるし、なにやら作画上手い人が入るみたいだし

テンション上がってきた!!
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 22:00:37 ID:X/EX42Zi0
>>850
アニメまで服装が80年代後半から90年代前半のままだったら嫌だ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 22:22:02 ID:E57niIhw0
マジで亀垣監督になったの?
すごい期待しちゃうんだけど・・・。ふしぎ遊戯も、妖しもセレスも良かったし
今千秋との格の違いをせひ見せて欲しい
すごい楽しみだ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 22:31:51 ID:hR87zQIm0
>>848
遅いのは確かだけど、アニメが始まった時点で既に制作はある程度進行してるんだし
不満を聞き入れててこ入れしたのならこの時期になっても仕方ないと思うよ

これで良い方向に変わると信じたい
新監督頑張ってくれー
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 22:39:30 ID:E57niIhw0
交代の理由が視聴者の意見を聞いた結果とかだったらNHKもさすがだなって思う
ぴえろでも良いスタッフが作れば良いアニメになるってとこを見せて欲しいな
初めてアニメ見た人に、絵もきれいだし、話も面白い、原作も買ってみようかなって思われるようになると良いな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 22:44:50 ID:7GXZiivQ0
ま、一番替えて欲しいのはj-minなんだけどね。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 22:46:51 ID:BHhrC4APO
ついでに中の人も替わってくれんかな
〇〇〇〇とか〇〇〇〇とか
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 23:35:25 ID:TW8oAwSl0
監督変わったって本当なの?
本橋さん回早く見たい!
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 00:28:12 ID:LJPfmsEA0
>>856
OPも変わるんじゃないの?
まあ、マ王は変わらなかったから無理か、、、、
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 00:33:38 ID:dPuR3M1uO
監督交代がこんなにも視聴者から
受け入れられたのは珍しいんじゃないだろうかw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 00:38:50 ID:rlvpSAxiO
監督交代って珍しいの?
ガンダムデスティニーの主人公交代くらいレア?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 00:49:23 ID:CzrsVGDN0
なんかすごく盛り上がってんな
監督交代ってだけでこんなにも違うのかw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 00:52:37 ID:LJPfmsEA0
>>861
結構あるよ、バスカッシュも監督とメインの脚本家変わったね
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 00:56:05 ID:rlvpSAxiO
>>863
そうなんだ、dクス。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 01:14:03 ID:+Xr1wKsC0
近年だとネギま、キスダム、らきすたも監督交代してるね

こういう交代劇の理由って、原作者やスポンサーがお怒りだったり、
視聴者からの苦情、現場のトラブル、監督のスケジュール問題だったりと色々のようだ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 01:24:56 ID:LJPfmsEA0
どうせ変わるなら最初から亀垣監督で良かったよね
うみねこと、のだめもやってる今千秋じゃ、まともに花咲けに時間割ける気がしないもん
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 01:37:49 ID:/MWx2SYN0
>>866
一応放送開始1クール目はのだめもうみねこもやってなかったんじゃないか?
制作は始まってただろうけどそれは花咲けも同じだし
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 01:39:48 ID:TQUygn1q0
そもそも今千秋って腐趣味はありそうだけどこういう甘ったるい少女漫画系とか嫌ってそうだもんな
こういう頭使わない逆ハーレムモノとかは逆に仕事として思い入れしないで作る男監督の方が合ってる
ふしぎ遊戯とかまさにそうだしな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 01:52:16 ID:VfKqJNlp0
完全にキャパオーバーなのは、始まる前からわかっていたもんな
金輪際かけもち仕事はしないでいただきたい
新監督には期待してます。少なくてもgdgd演出はなくなるかなと淡い期待
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 07:56:19 ID:9R6kFb1kO
今更…だけどクライマックスやラストのシーンだけでも
綺麗に作ってくれたらいい。
でも演出や作画に問題なくなったら
ますます浪川のド下手演技が足引っ張りそうでやだな。
それともこれも改善されんのかね。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 08:03:14 ID:MYcmmxv90
ルマティそろそろ声変わりする設定だからこれを期に声優交代して欲しい
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 00:44:44 ID:wr04fc+D0
まて、じゃああの声を花鹿が出せるというのかw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 01:17:30 ID:+0QnMpFYO
いや、そのシーンだけ花鹿を浪川が担当すr(

…かもしれんぞ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 02:36:59 ID:W3Pt/3+U0
>>870
もう、浪川に決まった時点で諦めたよ・・・
柿原がルマティで、寅之助が浪川でも良かったんじゃないかなーと思うけど
少年役といえば、浪川って事だったのかな・・・
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 15:04:00 ID:QFGxLpUP0
>>874
それいいかもね〜
柿原も浪川も好きな声優さんだけど、今回の浪川はなんとなくあわない感じあるんだよね
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 16:10:34 ID:wT0LtU1Q0
立人・・・池田秀一
ユージィン・・・森 功至
ルマティ・・・古谷徹
カール・・・銀河 万丈
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 16:58:30 ID:2RUsaxnLO
>>876
ちょwww
何そのベテランガンダム声優w
シャア、ガルマ、アムロ、ギレンじゃないか

けどさすがにちょっと…

でも森さんのユージィンは聞きたいかも
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 18:52:00 ID:7gyTbLxY0
その面子の声がしても違和感ないくらいにはみんな老けてるよね
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 20:40:10 ID:MurQKxilO
森さんのユージィン…私も聞きたい ノシ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 20:46:24 ID:W3Pt/3+U0
森さん今も声若いし、普通にユージィン出来そう
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:20:04 ID:i56emlfFO
古谷さんなら叫び声は万事解決だね。
アムロはアレだけどタキシード仮面声なら似合わない事も、ない、かも。

森さんは普通にイケる。
でもカールは無理ww
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:22:49 ID:VawCcp820
新監督になるのは何話からなんだろう?
今週から変わって欲しい
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:12:07 ID:SSKisoqw0
3クールって事はあと3カ月ちょっとで終わりだよね?
ほんと監督変わるならもうちょっと早く変えてほしかったよ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:49:55 ID:zbZ/RDyQ0
カールもギレンも父親を・・
是非、銀河万丈に
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:58:45 ID:VawCcp820
>>883
1クールくらいで変えて欲しかったよね
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:26:27 ID:oKHWRAO90
花鹿のドレスなにあれ
10年以上前の原作より酷いって…
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:26:44 ID:gDkpIsZ00
何もかもカジカの為に捨てて尽くせる寅之助が一番花婿に相応しいと思うのだが
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:29:11 ID:gQS/O6F70
作画が大分回復した気がした(まだまだ危ない範囲だけど)
あと21話から作者が衣装デザインに参加するんだっけ?
あのドレス?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:29:29 ID:1UWTtQRX0
花鹿・・・翻恵子
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:38:24 ID:zbZ/RDyQ0
>>888
男性のスーツも何とかしろよ・・・
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:58:54 ID:i56emlfFO
予告の作画が格段に良くなってて吹いたww
誰も話題に出してないのが不思議だ。色彩が安っぽくなくなってない?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 01:04:53 ID:IVoCn+1w0
立人のスーツ似合ってなかったw
原作では思わなかったのに
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 01:10:07 ID:qHpu4yQX0
服が酷い
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 01:15:34 ID:8llJob+Q0
あ〜あ言っちゃったねw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 01:16:20 ID:BsBQkNJX0
それより首の回りが異様に開いてるTシャツが気になって・・・

他のアニメじゃほとんど思わないけど
そういう所に神経が行ってしまうんだよなあ、このアニメ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 01:16:37 ID:oIK5kNbS0
>>891
ああそれ自分も思った
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 01:30:59 ID:qXnCtO2F0
相変わらず音楽が間抜けだ
監督変わってもこれはもうどうにもならんよなあ…
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 01:34:13 ID:9v7kfNXC0
服はともかくここしばらく作画は割と安定してた気がする
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 01:36:56 ID:a2avZym60
>>887
寅は仕事で花鹿と一緒にいるだけ
その仕事だってヘマだらけ
全然尽くしてない
最終回あたりに尽くす場面があるかもしれないが
それまでは「ビジネス」な関係
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 01:44:46 ID:y7t94yhA0
>>897
音楽も酷いね、、、、
始まる前は佐橋俊彦が良いとか、中川幸太郎が良いとか、菅野よう子が良いとか
みんな夢のような話してたよねー・・・。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 01:46:17 ID:qHpu4yQX0
ハハッワロス
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 08:55:56 ID:lChH+ylk0
国王戴冠式の来賓各位の第一礼装が
そこらのパーチー並み(かそれ以下)ってどうなのよ
典礼のドレスコードとか考証しないんか
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 09:45:51 ID:KsH4Tmlu0
>>902
国王の即位・戴冠式・大葬など、"正礼装よりも更にその上の極めて格式の高い式典"に
出席する場合には、「大礼服」として昼夜の時間を問わず、「燕尾服」を着用し、
勲章佩用やベストなど種々のアクセサリーの必要があります。
この場合には、お昼でも「モーニング・コート」ではありません。
実際に、この様な場に遭う事はまずありませんが、"上には上がある"ということです。

http://www.asahi-net.or.jp/~ud3t-krym/040-dresscode/dresscode.htm
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 10:02:57 ID:KsH4Tmlu0
http://cache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/tonga_08_13/tonga8.jpg
日本のプリンスが戴冠式に行ったときの格好だよ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 10:12:04 ID:KsH4Tmlu0
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 10:21:16 ID:/WXs12rH0
そーゆーのどっから持ってくるの?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 10:23:54 ID:KsH4Tmlu0
普通に検索すればジャンジャン出てくるよ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 14:45:45 ID:SG0YSvJ20
ハリー(自分より格上)とそれなりのレストランで会うんだから
フツー襟付きシャツにジャケットだろ。立人。
という原作なのに、なぜエリなしシャツ?
てか腐向けにどうしても鎖骨見せたいのかな?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 16:00:43 ID:CmBmP2Rw0
ダットってなんなの
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 16:03:36 ID:y7t94yhA0
予告見たらなんか絵がきれいになってる気がしたけど
気のせいかな?立人がかっこよくてちょっと良かった
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 16:46:34 ID:L2oH7v/i0
>>909
マジレスで米語でお父さんの事 母はマム
912夜鬼:2009/09/14(月) 16:55:04 ID:dszoK57E0
あぁ〜、カジカお願いだから、恋人を「リー=レン」選んでーーー!!
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 16:59:38 ID:pN7pM7NoO
>>911
ヒント: ダッ「ト」
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:36:48 ID:ipOT8mUYO
アニメの評判はいろいろだけど割と好きだな。原作も読んでみたくなった。
ストーリーが面白いから作画はあんまり気にはならない。
でも次回予告は良さげに見えた。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 20:00:39 ID:GnPpnUuD0
>>914
自分も同じ
漫画読んでみたら花鹿や背景はアニメの方が良く、
その他人間は漫画の方が体格のバランスがいいような気がする
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 20:55:34 ID:lf1tKr3v0
ダディ=ダッド
マミィ=マム だよね。
「ダット」…dat落ちですかハハッワロス

次回予告、そんなにあからさまに良くなってったっけ?
用事しながら見てるから、由衣は相応に高校生っぽくなったと思ったけど
花鹿の顔アップだけ見てると全然変わってなかった気が…
ただ、ロングショットで映った体型は大人っぽくなってたかな?
ヘソ出してたし
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 21:05:58 ID:ZAngvena0
監督が代わるという期待でみんなそわそわしてるんだよw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 21:31:26 ID:66uhWzxS0
まー劇的に変わるということは無いだろうけど
24話は亀垣&本橋コンビなので期待しちゃうw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 21:48:21 ID:BsArr4zaO
今回は面白かったし、テラ子安が良かったなー、と書き込みに来たら…
監督代わるのか!これは嬉しい
24話が非常に楽しみだ。
過剰にBLっぽい演出がなくなるといいな。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 23:35:38 ID:y7t94yhA0
本橋さんにキャラクターデザインからやり直してもらいたい・・・・。
最初から亀垣さんと本橋さんに依頼すればよかったのに・・・・
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 01:25:05 ID:H77MvLYX0
>>914
漫画のほうがはるかに面白いよ
絵もきれいだし。
アニメは大事なセリフ端折り杉だし
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 01:50:54 ID:PqYDMLez0
>>920
いつまでも終わった事や実現不可の理想を言い続けてるのって鬱陶しいよ
性格なんだろうけどそういうのやめたら?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 02:01:45 ID:lHgXY87L0
>>922
そういうトゲのある言い方やめなよ
好きな漫画がアニメ化されたら、初めて見る人にも面白いって興味持ってほしいでしょ
このアニメを初めてみた人の多くの感想知ってる?
何このしょぼいアニメ、原作も古くさいんだろ
そんなだよ、アニメのせいで原作まで馬鹿にされたりしてる
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 02:14:41 ID:PqYDMLez0
だからといってネガティブ展開してもカッコ悪いだけやん
原作ファンのそういうマイナス面も見たくないしね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 06:56:46 ID:vqA5ARHP0
なんで話を日本から始める必要があったのかサッパリわからん
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 10:16:50 ID:k3yXOSOk0
原作の対象読者が由衣目線だから。
当時つかみはオッケーだったと思うけどな。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 10:31:58 ID:CPltAMjtO
まあ、せっかくこれから良くなるんだから
いつまでもネガキャンすることもないだろう
何より今はwktkする時だしな!

>>925
必要性は皆無。あれは掴みのためだけ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 12:28:01 ID:lHgXY87L0
まあ、これからは良くなりそうだし
ネガキャンのおかげで監督変わったのなら、ここで文句言ってた人や
NHKに苦情メール送った人にありがとうって言いたい。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 12:32:32 ID:sJmrmD1HO
そだな〜、掲載が中高生向け少女漫画誌だったからな。いきなり本筋から入れなかったんだろうね。
そんでもコミクス版はマハティ編から始まるもんで、当時貸した周りの反応は
「なんか難しそう〜衣装も変わってるしちょっと無理」
てのが大多数だった。
時代はときめきトゥナイトだったんだよ。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 12:45:56 ID:s6u4jDU8O
ネガキャンにありがとうですか…原作ファンは本当に歪んだ人間が多いな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 12:49:32 ID:lHgXY87L0
>>930
誰も文句言わなかったら改善されなかったかもしれないよ
だめなものはだめってちゃんと言うことも必要なんじゃないかな、どうでも良いなら何も言わないけど。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 13:42:57 ID:PqYDMLez0
クレームや要望をだして改善する事が必要ってのは同意
でもネガキャンはあくまで相手を貶める行為で改善の為の要望とは違うからね
「ネガキャンのおかげ」ってのはあまり良い印象にはならんぞ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 14:05:27 ID:lHgXY87L0
>>932
そうだね、ネガキャンのおかげていうのは言い方が悪かったね
苦情、要望を出してくれた人のおかげだね
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 14:08:29 ID:tu734GCd0
本橋はぴえろで逃亡した過去があるのにまだ使われるのかw
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 17:24:31 ID:Ui5l18fF0
>作画監督=亀本秀一

これホントか!マジで本橋来るのか?!w

24話の作画が神になってそうで怖い
劇的に変わってたらもう一話から作り直せぴえろ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 19:50:08 ID:26gQoBtv0
その人偉いの?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 22:29:14 ID:ZScfcve1O
「ふしぎ遊戯」の人か。

おぼろげな記憶しかないが確かに作画は綺麗だったかも。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 00:06:08 ID:F+0iB8Ig0
wikiで本橋秀之見たら分かるよ
20代前半で作画監督になったんだっけな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 00:07:50 ID:wn8TVGKA0
妖しのセレスがすごかったよ、原作が大好きなアニメだったので
アニメ化がすごい心配だったけど、ほとんど原作のそっくりのきれいな絵だった
アニメとしてもよく出来ていたと思う
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 19:34:50 ID:76+cy3aN0
>>936
本橋秀之は少女漫画向けだな確かに

キャラデザしたふしぎ遊戯、ヒカルの碁、妖しのセレスが割と最近かな
劇場版の犬夜叉とかもやってたかもしれん
作画監督だけなら夏目やらホスト部もやってるけどこの人はとにかく
キャラデザが綺麗なことで有名だ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 23:05:31 ID:TqixCQdD0
ゴッドマーズで名前覚えたなその人
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 00:52:15 ID:uts2vBoL0
ゴッドマーズw懐かしいな、おいw

とりあえずは良くなってく方向で間違いないのかね
できれば最初っからしてほしかったんだが
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 01:19:43 ID:rf5iEjQF0
まあ、半分からでも良くなりそうだから良かったよ
ちゃんと苦情や意見を聞いてくれて良かったよね
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 03:45:56 ID:yQICN1U+0
業界版だと単純に今監督が忙しくなったから監督交代しただけって話だけどな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 09:26:12 ID:iWaxa9AsO
最初から忙しくなることはわかりきっていたわけで、そんな言い訳が通じるとかないわw
今監督の仕事結果は視聴者が一番よくわかってるよ
監督交代の一報があってからのこのスレの流れからみても
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 09:33:28 ID:hU3iYnGI0
>>944
ソースは?
はっきりした理由なんて出てないじゃん
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 12:46:10 ID:rf5iEjQF0
>>946
そんなに有名なアニメじゃないし、話題にされないでしょ
忙しくて良い仕事出来ないから降板ってことで良いんじゃない
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 14:25:26 ID:liwJopoR0
最初から良い仕事をする気すらなかったんでは
テキトーにやるつもりで引き受けたけど
視聴者からの反応はほぼクレームだったので
すっかりやる気をなくして降りたんだと思う
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 16:52:02 ID:408C57/e0
本橋秀之さんをウィキでみてみたよ
期待大ですね。

夏目とか原作よりアニメの方が絵が綺麗だもんな〜
ただ、ジュエルペットも本橋さんらしいけどジュエルペットはそんなでも無かったような。。。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 17:25:11 ID:SQbGmcM+O
大して忙しくないはずの序盤が一番ヤバいがな。あらゆる意味で
まあ視聴者にとっては結果オーライなんだから、理由はどうだっていいじゃない

しかし3クールという長さで質が向上していくアニメってすごいなw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 22:38:26 ID:oMBYnKyX0
>>949
ウィキに作画監督って書いてあっても毎回じゃないからね、念のため
ttp://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/839.html
シリーズ通して1回しかやってない事もあるから、花咲けも24話だけ描いて
後は今まで通りかもしれないよ

監督変わったら、ギャグも少しは取り入れて欲しいな
ほとんどスルーされてたもんね
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 03:06:45 ID:0bpTWc9gO
>>945
のだめ3期のスケジュールが原作休載のために当初の予定から大幅に狂ったので
これ以上の調整が困難になったって話
この作品のファンにしてみたら交代万歳なんだろうから結果オーライなんじゃね
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 08:28:54 ID:ANsfVvNhO
>>952
最初からうみねこ、のだめと決まってるなかで
合間に3クールの花咲けを突っ込むのが明らかにおかしいと思うw
自分のスケジュール管理も出来ない人に作品管理が出来るはずない
序盤に作画崩壊もするはずだよ
結果、交代だから、喜ばしいけど、最初から監督が違ったら…という気持ちが消えない
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 09:12:00 ID:02atdcT7O
金だけ欲しかったんじゃないか
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 09:35:55 ID:mMR37B970
しかし作画に本橋とかの大御所引っ張って来れるなら最初からやっとけよと
どうせ最初は片手間今千秋で適当にやらせりゃ誤魔化せるレベルだと思ってたんだろうな
視聴者どんだけ舐めてんだかw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:16:04 ID:WJJwJj/HO
鬼女を敵に回すと恐ろしいのは2ちゃんを見ても分かるわ〜。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 11:56:18 ID:bZPjUg06O
鬼女どころか小学生にも馬鹿にされる仕事してるからなぁ。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:27:56 ID:6eWfZGI/0
今やってるアニメの録画見てるけど、ここで言われるほど酷い出来とは思わないけどなぁ
小学生にも馬鹿にされる仕事って具体的にどんな部分?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:47:43 ID:Bp7AbbkJ0
>>958
このアニメだけしか普段見ない人にはわからないと思うよ
前にやってるグインサーガと一緒に見たら、差がすごくわかると思う
花咲けの1話の絵とかやばかったでしょ、目が左右違かったり、頭大きすぎたり
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:18:57 ID:6eWfZGI/0
グインもたまに見てるけど、ジャンルの違う花咲けに同じクオリティ求めるのは間違いなのでは?
おそらく予算も注目度もグインのほうが上だろうし、前やってたマ王もグインほどのレベルじゃないしね

1話の作画は確かにやばかったけどDVDでは直ってるみたいだし
最近放送してるのは作画そんなに酷くないと思うよ

どうも序盤で袈裟まで憎いになってる人がここは多いのかなーって感じるんだわ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:23:35 ID:efEC6cIVO
あのレベルでも楽しめるなんていいなー
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:24:07 ID:mMR37B970
>>958
最近やってる他のアニメをいろいろ観てくると良いよ
このアニメがどれだけ古臭い作りをしてるか分かるから
まあ10年前ぐらいなら通用するクオリティだと思うけどな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:29:06 ID:Bp7AbbkJ0
>>960
同じ枠のマ王と彩雲国と比べたら良いかもしれない
どっちも花咲けよりは良いと思う・・・いろんな意味で。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:34:05 ID:02atdcT7O
キャラデザと色設定が致命的
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:34:17 ID:6eWfZGI/0
みんな求めるレベルが高いんだねぇ
正直花咲けアニメに過度な期待をしていなかったので
さすがに序盤は厳しかったけど今放送してるくらいの作画レベルなら自分は普通に見れますw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:35:00 ID:bZPjUg06O
>>960
序盤だけでスレがこの状態な訳ないだろアホか。
もう一回>>788読んでこい。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:36:48 ID:vDlRGx+g0
他に見ているアニメがクレヨンしんちゃんとケロロ軍曹とリボーンだけなのでよくわからないけど
アニメの出来はクレしんはどう見ても客層がちがうから除外して
ケロロ>>>>>>花咲け>リボーン 
くらいに感じる とりあえず花咲けはキャラの顔が全く違うという回はなかったし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:05:15 ID:QqvihmLn0
>>960
言いたいこと分かるよ
作画崩壊とまではいってないよね

これまで一度も、これは綺麗!っていう作画の回がなかったのが致命的だったと思う
普通はせめて第一話くらいは美しく作るもんじゃないかなぁ
OPもダメダメだし…

まぁ本当の問題は作画じゃないんだけどね
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:50:29 ID:WJJwJj/HO
明日は神作画の予感にwktkしてるのは私だけか
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 15:19:12 ID:Bp7AbbkJ0
>>964
やっぱりそこだよね
作画が悪いっていうよりも、基本的なデザインが悪いんだと思う
楠本っていう人にしたのが間違いな気がする
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:40:56 ID:Sgq+zNxU0
戦犯捜しにw
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:44:48 ID:rFe2JcMxO
手っ取り早いのは獣王星のアニメと比べる事だな。あっちは声優がクソだったけど作画は綺麗だった。なんてったって逢坂さんの遺作だからな。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:03:59 ID:h+EBIaVGO
>>972
え〜、あれが逢坂さんの遺作だったんだ。
そもそも尺が全然足りなかったし、もっと逢坂さんに書いてもらいたかったな。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:14:38 ID:rFe2JcMxO
エスカフローネやホスト部は最高だったし、ほんと惜しい人を亡くしたよな

その点獣王星は恵まれてた思う。クソトレンディ(笑)俳優がぶち壊してくれたが。。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:15:10 ID:ToyWZ+FZO
>>972
クソだったのはサードだけだw

花咲けはキャラデザも微妙なんだけど演出も淡々としすぎな気がする
全体的にのっぺりした印象
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:54:41 ID:kjWIW9MAO
要するに何もかもが微妙と。
花咲けの声優にも約一名糞が混じってるしなぁ。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:26:42 ID:DArF3wCs0
獣王星は2クールだったら、もっと評価高かったかもね
1クールはやっぱり短すぎた
花咲けはせっかくの3クールなのに良いスタッフに恵まれなくて残念
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:26:35 ID:iYDEstlg0
今日も面白かったw
しかし、1年経ったとはいえ、みんながみんな髪伸ばさなくてもw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:38:46 ID:HZtK+6WR0
情熱感を出してほしかった
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:39:34 ID:Ct5L4maU0
次スレ行ってくる
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:40:22 ID:wRsn8Y6G0
>>980
いってら〜
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:46:28 ID:Ct5L4maU0
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:54:22 ID:wRsn8Y6G0
>>982
おつんこ!
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:01:11 ID:SmNjH1kW0
一話見逃した!
そんな錯覚を感じたのは俺だけでいい・・・
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:26:36 ID:Nq0TgaS70
普通に半年も経っててワロタ
花鹿はユイにニューヨークまでの航空券くらい贈ってやれよw
友達だからこそ逆にそういうことしないのかな?
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:39:34 ID:q9ImraJm0
ユイが自分でお金貯めて行くって言ったとか?
そうでなかったらさすがに花鹿は…。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:56:05 ID:KCjihJjl0
今回はなかなか面白かった
ギャグも入ってて自然に馴染んでたし
良い感じ!このまま頑張って欲しいわ



ルマティの声は別でね…
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:35:48 ID:rXavuY7o0
何かいかにも腐向けの回って感じだったね


録画しとけば良かった・・・ orz
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:37:29 ID:1FUCEIYO0
それほどのもんじゃ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:50:49 ID:2sMUw37d0
焼き
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 06:04:21 ID:bXY7gRFv0
予告見ると来週の絵酷いね・・・・
今週の宮崎なぎさっていう人の作画監督の回は結構良いよね
ずっとこの感じなら良かったんだけど・・・
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 06:41:45 ID:vM2vNzYZO
宮崎なぎさは作画監督じゃなくて脚本だが……?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 08:47:32 ID:3tjeSWd+O
>>991
し ら ぬ が ホ ト ケ w
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 09:39:15 ID:OxAVnG6H0
少女漫画的な話もたまにはいいね

皆色々なところが伸びててワロタ
寅だけはどこも変わっていなかったけど
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:06:42 ID:vOb56wIT0
あれ、戴冠式は何事もなく終わっちゃたのか
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:28:27 ID:vOb56wIT0
バイトって何だ?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:48:32 ID:aKOtwo5WO
997なら本橋さんが全話で総作画監督に就く
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:54:39 ID:ExgBTqaS0
998なら997の望みは叶わない
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:56:15 ID:ExgBTqaS0
・・・・意味のない意地悪しちゃってごめん
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:59:31 ID:V0XwIyWqO
1000ならみんなハッピー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛