蒼天航路 15打擲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
およそ2000年前の、世にしおう「三国志」の巨大な物語。
この群雄割拠、天下平定が望まれる時代に、歴史は3人の男を世に送った。
魏の初代帝王・曹操を主人公に大胆に脚色した超大作。

=========重要項目=======
・【※実況厳禁】@視聴しながらの書き込む行為は「実況」です。
 →アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 →番組ch(NTV)実況板 http://live23.2ch.net/liventv/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てること。無理なら代役を指名すること。
========================

●TV放映日程(最速順) 平成21年(2009年)4月7日(火)〜
[NTV] 日本テレビ 毎週火曜日 24:59〜25:29 4月7日〜
[CTV] 中京テレビ 毎週金曜日 26:56〜27:26 4月17日〜

●関連サイト
アニメ(日テレ)公式 http://www.ntv.co.jp/souten/
画伝 蒼天航路 特設ページ http://www.e-1day.jp/morning/anniversary/souten/
蒼天航路紹介ページ http://morning.yahoo.co.jp/pickups/souten.html
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%BC%E5%A4%A9%E8%88%AA%E8%B7%AF

●前スレ
蒼天航路 14打擲目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1244012429/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 11:50:06 ID:YsHMvEug
●関連スレ
[懐かし漫画板] 【怖ぇーっ】蒼天航路27【首長ぇーっ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1241545893/

●スタッフ
原作:王欣太 (KING★GONTA)  原案:李學仁 (イ・ハギン)
【講談社『モーニング』、連載終了】
総監督:芦田豊雄          シリーズ構成:高屋敷英夫
監督:冨永恒雄            キャラクターデザイン:チームいんどり小屋(加野晃、林祐一郎、Cindy H Yamauchi、吉田大輔、梅原隆弘、まつしたあきこ)
総作画監督:加野晃、吉田大輔  音楽:村井秀清
アニメーション制作:マッドハウス  美術監督:緒続学
製作著作:日本テレビ、D.N.ドリームパートナーズ、バップ

●主題歌
オープニングテーマ「909」 歌:TRIBAL CHAIR
エンディングテーマ「ピンホール」 歌:OGRE YOU ASSHOLE

●声の出演
【魏】
曹操:宮野真守   曹仁:千葉一伸   曹洪:江川央生
阿瞞:井上喜久子 夏侯惇:草尾毅   夏侯淵:稲田徹
【蜀】         
劉備:関智一    関羽:諸角憲一   張飛:関貴昭
【後漢・其之他】
水晶:桑島法子   張譲:有本欽隆   董卓:大塚芳忠
袁紹:てらそままさき(10歳時:高城元気)
ナレーション:中尾隆聖
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 12:06:46 ID:pe33c0F7
>>1
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 12:21:06 ID:RhqMWf42
原作どもの巣
ひどいアニメ批判はここから沸いてる!
このスレの荒れてるが嫌いな人は抗議しる
http://blog.livedoor.jp/souten_fun/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 12:25:43 ID:6Q0Lid2Y
原作ども・・・?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 12:40:46 ID:MTU4KhxY
>>4
巣にお帰り下さい
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 12:49:15 ID:tkraVWXq
日本語が不自由な人がいますね
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 12:56:31 ID:foL/tdUu
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>8に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>9未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 13:22:24 ID:LcnybIXn
やはり電王メンバーがでるんだな
 
あと出てないのは鈴村だけだ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 13:59:25 ID:FQuZ1Pmj
おお!>>1乙なり!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 14:21:32 ID:+TKp/n/v
早々が水晶を奪還するときに悪代官と対峙したけど
そのとき髪がメデューサみたいにうねうねしたところが1番衝撃だった
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 15:24:47 ID:4FdJEEWb
>>4
おまえの人間性が一番異常だよ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 15:43:40 ID:NzjBWIGX
23日放送分題名
「孫堅昇天」
わろた
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 15:54:51 ID:HHDCXvbl
北斗の監督か

孫堅 「わが生涯に一片の悔いなし〜」
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 17:55:14 ID:4FdJEEWb
>>14
『俺は充分に生きた!後はまかせたぞ息子たちよ!』
くらいはやる
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 18:38:30 ID:VKXOe94z
原作ではどこか余裕を持った悠然とした魅力のある徐栄だったけど
アニメではただの単純豪快バカになってたね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 18:41:39 ID:5P8jjXdD
dって呂布配下の奴に片目取られたと思ってたわ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 18:53:00 ID:I+eUmvgZ
まぁ、どの道アイアンクローで死ぬし
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 18:54:45 ID:fnET1uoW
戦場のBGMがのどかすぐるww
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 18:55:05 ID:oXMVpOss
前スレ>>1000をえぐれい!
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 18:58:28 ID:4FdJEEWb
>>18
無駄に残ってそうだよなあのエピソード
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 18:58:41 ID:jOvldeGy
文句言いながら何故見てるのかといわれ、
一昔前の弱い阪神が好きだった頃を思い出した
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 19:07:28 ID:fnET1uoW
しすいかんかー天地を食らうのRPGやりたくなってきた
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 19:10:09 ID:4FdJEEWb
>>22
なら、横浜ファンの俺には造作も無い事だな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 19:18:00 ID:z0MOQoAN
>>22
日本シリーズになると何故ペナントのような戦いぶりが出来ないんだと
ほんの数年前まで嘆いていたドラゴンズファンにも造作がないぞ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 19:21:51 ID:nWNW6k7M
554と533はネッ友
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 19:34:50 ID:5Bn8CLUy
曹操「んおおおおおおおおおおーーーーーーっ」
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 19:36:34 ID:P9lHuW+z
>>17
演義では徐州攻略戦のときに呂布の配下の曹性に目を撃たれてる
なんで蒼天ではイベント前倒しにしたかは不明
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 19:39:58 ID:mF1GO1pN
どうして華ダをよばないのだ?ばい菌入ったらどうすんだ。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 19:44:56 ID:tkraVWXq
文句言いながらも、最後まで観るぜ
観なきゃ文句言えないし、奇跡が起こるかもしれないからな…ないと思うけど
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 19:44:59 ID:P9lHuW+z
>>29
曹操と関わると殺されるんで逃げ回ってるんだよ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 19:45:21 ID:BvGZ/FcI
前スレ読むと案外、華雄が関羽に斬られたのはフィクションで史実では孫堅軍に殺されたことしらない人多いんだな。
これだと文醜が曹操に殺されるのも納得しない人いるかもな。

とりあえず今週は字で呼ばない改悪以外はまあ耐えられるかな。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 19:49:07 ID:Qu8qB8td
>>30
正直1つや2つの奇跡が起きてもどうにもならないレベルだろ……
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 19:52:53 ID:P9lHuW+z
>>32
     演義        史実            蒼天
華雄  関羽    孫堅軍に捕まり処刑       夏侯惇
徐栄  夏侯惇   董卓死後長安にて李?軍    呂布

夏侯惇の活躍は演義での見せ場を失うからねじ込んだんだろう
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 19:54:53 ID:P9lHuW+z
李カクのカクの字って表示できないのかw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:01:48 ID:punOMOmK
耐えられないほどじゃないけどもうちょっと戦争シーンに迫力が欲しいなあ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:11:10 ID:fsqIxTRA
曹操の叫びいまいちだった
叫びに観応して叫ぶ兵士の描写もいまいち
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:17:09 ID:jwNVC5t9
徐栄の肩がスパイクアーマーだった
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:17:56 ID:KxqGg0Z/
呂布や劉備の叫びもヘナチョコになるのか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:18:51 ID:fsqIxTRA
というかなんで字で呼ばないんだろう
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:21:40 ID:W2VKGuIP
今週の蒼天は、また一段とアレな感じだった
所々台詞は違うし、余計な話を加えてるし…

一番腹が立つのが、コレが蒼天と思われてしまう所だよ
つか、張バクのシーンで「この張バクには〜」の下りってさ、袁紹に対して言ってたっけか?
あれは張バクが心の中で呟いた台詞だった気がするんだが

もう董卓討伐してアニメ終わればいいよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:23:03 ID:G0ppuUlg
関羽と呂布の対決がこわいよぉおおお
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:25:11 ID:jOvldeGy
よく考えたら後々チョウバクって呂布にお団子にされるんだっけ?
ビビッてのっとられるだけだっけ?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:25:51 ID:KxqGg0Z/
貫けよ!宮野
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:33:02 ID:autdnXtp
>>43
折りたたまれる陳宮を見てビビるんじゃなかったっけ?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:36:23 ID:I+eUmvgZ
まぁ、頭を抉れいとかは省いても良いけど
曹操の雄叫びは「うぉぉー」じゃ無くて「おぉぉー!」にして欲しかった
あと、手の広げ方もなー
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:53:33 ID:NzjBWIGX
>>42
関「あなたに私の武の器を見せてしんぜよー(棒)」
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:56:15 ID:ByEH0kGH
●声の出演
【魏】
曹操:宮野真守   曹仁:千葉一伸   曹洪:江川央生
荀ケ:吉野裕行   夏侯惇:草尾毅   夏侯淵:稲田徹
【蜀】         
劉備:関智一    関羽:諸角憲一   張飛:関貴昭
【後漢・其之他】 
董卓:大塚芳忠  呂布:小山力也   孫堅:相沢正輝
袁紹:てらそままさき  
ナレーション:中尾隆聖



次スレテンプレ用
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:06:13 ID:I+eUmvgZ
夏侯惇の目玉ゴキュル!はなんか良かった
あれなら韓遂の生卵も美味しそうに出来たかな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:09:43 ID:wlQYi9Et
原作に忠実ということが、アニメ化では大事だと思うんだが。
単に原作をトレースするだけって言うのは批判の対象になるものなの?
詳しい人は教えてくれ。

エロシーン、グロシーンができないのなら、成人指定でOVAにして
発売するべきだろうと俺はおもうけどな。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:12:17 ID:IfgkTnqZ
「俺が・・・曹操だ」
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:12:40 ID:Z5sNKh9W
アニメの衣装と鎧デザインは何がしたいのかさっぱり判らんな
のきなみダッセェ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:14:19 ID:GSwafyHz
曹操にあんな謎の雄叫びさせるくらいなら、董卓に頭骨を抉らせてやれよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:15:08 ID:WV70rS5m
おまえら



  ア モ − レ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:16:57 ID:KxqGg0Z/
毎回アニメを見るたびに
お前の中に巣くった原作は切れたか?と問われているような
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:26:46 ID:jOvldeGy
「原作はどうであった」
「論ずるに及び申さん」
「アニメはどうであった」
「論ずるに術がござらん」
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:27:59 ID:eIUen+KR
ニャメロン!勝てるわけがない!あいつは伝説の華雄なんだぞ!
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:33:50 ID:Gogcrok1
アニメ自体に吸引力みたいのがないね…

まあ 見るけど
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:36:51 ID:3weSUN8G
頭骨をえぐれぃは必要だよな 徐栄に剣を投げる意味がない
これで死ね、これで死ね、これで行けってのが半端になりすぎ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:47:18 ID:rF5+e2UF
おれは脳内で原作のセリフを再生しながら、足りないシーンは補完しながら見ているから、改悪?はあんま気にならないな。
夏侯惇の眼窩から血がプシューっのシーンが見られてよかった。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:50:13 ID:z28BbZm9
>>46
宮野の声拾えないんだよ
おぉぉーーじゃ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:51:53 ID:rF5+e2UF
>>46
たぶん、あのシーンはどんな声優がどんな発声・発音をしても、納得がいかないと思うよ。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:57:04 ID:4FdJEEWb
>>32
演義の華雄が葉雄の書き間違いなんて知らないだろうな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:57:23 ID:z28BbZm9
演出効果をマンガ的な表現である程度できれば…
どの声優でも、宮野+エコーよりはマシだろJK
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:01:13 ID:IfgkTnqZ
>>54「トランザム!」
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:02:23 ID:4XzuqKbU
カクはチバシゲル
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:03:13 ID:P9lHuW+z
>>64
雄叫びもしょんぼりしたけど
エコーは毎回地味にダメージが来るな、お前プロの声優かよと
声量も出てないようだし本当にオーディションやったのかね
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:04:51 ID:maU4gb6C
>>63
演義だけでなく正史でも華雄。
それを間違いと指摘したのは集解。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:13:37 ID:IxZb1iYo
>>60
そうやってるうちに段々原作キャラ脳内でうごかしたほうがよくね?って思えてこないか?
俺は後ろに一歩があるからそれまでの暇潰しで見てるが一歩なかったら見限ってるわ。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:18:34 ID:n6Dy/br0
わざわざ原作のセリフを脳内再生しながら見るくらいなら、原作読んでた方がマシだな
個人的には、もはや「どう改変して何処をカットするのか」を楽しむアニメと化してる
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:23:12 ID:Z1jpJ5hM
火曜深夜は蒼天一歩ハウスで黄金の二時間フヒヒ!って楽しみにしてたのにな…
こんなことになるなんてな…
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:32:03 ID:GsL8IGQy
前回の感想
「丁原ーーーーーーーーーー!!!」

今回の感想
「諸侯ーーーーーーーーーー!!!・・・ってなんだよ」
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:52:34 ID:RhqMWf42
そんなに嫌なら見なきゃいいのに
文句ばっかり言うなら見てほしくないと思う
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 23:01:20 ID:bjFXbzy/
自分が観なくても、この駄作は電波に乗せて放映されつづける
それなら見届けるしかあるまい、一応題材になった原作のファンとしては…
打ち切りになってくれるなら喜んで切るがね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 23:06:49 ID:I+eUmvgZ
牛の死骸で斜面を作り上げるのも無さそうな気がするな

劉備らが髪の毛を剃られるのも見栄えが悪いから無くなりそうな・・・
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 23:20:03 ID:JLIcmYjt
この董卓が痴れ犬どもがーって言ったらただの情緒不安定な人になっちゃうなw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 23:39:05 ID:4FdJEEWb
>>73
とりあえずBlog晒しするキチガイに言われたくない
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 23:59:17 ID:5rEprrfB
アニメ昇天航路

はあ…
一話でいいから良い演出家と脚本家と気合バリバリの作画スタッフが手がける話が欲しい
OP作画はアレだけ原作リスペクトした作りなのに…なんでこうなっちまうんだorz
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:04:27 ID:LW0vSG0Z
今更だが、このアニメは京都アニメーションにやって欲しかった
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:10:13 ID:Eoi0onzD
>>79
今作ってるやつらよりマシなものができただろうな
それでも批判は消えないと思うけど

バスかっシュとやらの監督が変わるみたいだな
蒼天も変わらないかな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:14:14 ID:e4Rj0XJx
>>80
ロボアニメが嫌いな監督にロボアニメを作らせてみた
とか煽り文句があったがやっぱり無理だったかアレ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:18:13 ID:AIX/gFpJ
原作を大事にするアニメは昔に比べて増えた
とはいえまだまだクラッシャーが多い現状

蒼天ではとにかくマッドハウスに対する失望感が凄い
ゴンゾもこれを繰り返して衰退したんだろうなあ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:20:08 ID:n1toVXXL
スタジオライブが関わってる時点でこうなるのはわかってただろ
製作発表時、萌え+に立ったスレでも指摘されてたしな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:21:28 ID:AIX/gFpJ
>>83
要するに投げたんだろ
マッドハウスにとっては蒼天はその程度の作品でしか無かったってことだ
マッドには好きな作品もあるだけにがっくりきた
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:28:16 ID:+vecSxP+
今更なんだけど、ジュンイクのシルクロード横断旅行のシーンは入れて欲しかった…

あんなんでいきなし帰還されても…
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:28:57 ID:LAgy4PO5
>>84
アカギとかデスノートとか、原作モノのクオリティが高いと聞いてたんだがなあ…ガッカリだよ(´・ω・)
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:33:00 ID:hRRwzXMA
>>86
スタッフが全然違う
マッドハウスってのは1ラインしかないような弱小制作じゃないんだよ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:33:52 ID:oQjCgFru
>>85
多分キョチョ再登場のときにいつのまにかキャラ変わってるんだろうなw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:38:42 ID:373Qj5mi
曹洪が夏侯惇を呼び捨てするようじゃ、官渡の前の「袁紹から恋文が来たぞ!」のあたりや、「ウキウキ嬉しい顔とは〜」の下りのコミカルさは全く違う物になるだろうな…
うんざりだよ…


細かくなるけど、「夏侯惇は我が武将となるのだな」ってあの顔で偉そうにいう孫堅がカッコイイのに、
「我が軍門に留まるのだな」だとなんか自信なさげ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:39:28 ID:e4Rj0XJx
>>86
今、アカギのスタッフはカイジの第二期作ってる頃
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:41:00 ID:tp6OAG3/
ハズレのマッドハウスは酷い、ってのは前々からよく言われてたしな・・・

それにしてもここまで酷いとは。原作レイプ云々の前に、純粋にアニメ作品としてレベルが低すぎる
OPとまるっきり違う作画、意味不明な演出、動かない戦闘シーン、合ってない音楽に配役・・・etc
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:43:52 ID:oQjCgFru
てか総監督と監督の代表作wikiで見たらなんでこの人たちに頼んだんだろって作品ばっかだな・・・。
まあ歴史物のアニメなんてそうそう今まで携わってる人はいないだろうからしょうがないといえばしょうがないんだろうけど・・・。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:45:48 ID:v5joANWi
>>85
イランイランあんなの蛇足以外の何ものでもないよ
呂伯奢のオリストもカットしたこととかもアニメ蒼天の数少ない良い点
だけど桃園なんか挿入したマイナスのほうが大きいがw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:52:40 ID:hho9Cegs
>>93
それは中国でもこのアニメを売る為だろが
以前レドクリ2の人が吹き替えやってただろ?
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:58:24 ID:Eoi0onzD
>>81
それ本当か?
なら考えたやつは馬鹿というより基地外に近いなw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:59:46 ID:7+epkdlW
このアニメのスタッフ、とにかく「わかってない」よな。

董卓のシーンをカットして矮小化するとかもう致命的。
こんな暴虐の描写がこんな中途半端では
最期のあの台詞に説得力なんて付いてくるわけがない。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 01:01:43 ID:v5joANWi
>>94
ああ、そうか
桃園は一般化のために必要と判断したんだろうな
余計なことをw
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 01:04:43 ID:htqWe8kM
>>94
中国じゃ今日中共同制作の三国志演義のアニメが放送されてるから中国では売れないんじゃないか
あっちでも蜀人気だし
因みに日本でも放送される予定らしい
三国志演義やるなら蒼天はそのままでもよかったのに
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 01:10:51 ID:e4Rj0XJx
>>95
特集組んでた雑誌に書いてあった
今までの作り手とは違う新しい見方ができるだろうとか言ってたけど…
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 01:13:29 ID:Eoi0onzD
>>99
サンクス
新しい見方を求めた結果降板か・・・w
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 01:55:09 ID:vB25+DzX
原作を忘れた俺には特に問題がないかな
普通の空気アニメ

徐栄の論ずるに及び申さんとかは
カットしなくても凄味を表現出来ないだろ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 02:11:27 ID:lwdVSlSK
カラオケ行ったら909のOP部分が日本語でびびった
英語だと思ってた
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 03:08:53 ID:DsY7lbGF
原作が劇薬みたいなものだから、なるだけ大衆受けするようにマイルドにしているんだろう
人肉食らうとか、レイプシーンとかは削って当たり前、漫画なりの描き方や文章の間でこそ伝わる抽象的な
読者が汲み取る演出も、アニメだと無理が生じる事もあるだろう
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 03:13:43 ID:ijEXUrlS
なら最初からアニメ化するなアホ、としか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 03:17:10 ID:OoQk429p
>>103
セリフも文字で読む分には理解できても、音として聞くとわかりづらいものが多いしな

ただ、それらの要素を全部考慮しても、このアニメは低品質すぎると思うが
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 03:23:53 ID:1lETZiaV
マイルドにしつつ上手いと思わせなきゃ駄目だよな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 03:24:53 ID:KEf6/G7w
去勢された蒼天など蒼天ではない
ベルトコンベアーに並んだ順番待ち三国志コンテンツの一つとして
処理してます感がひでえ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 03:31:57 ID:qPUQa4ES
sorosoro
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 03:32:47 ID:S4x9sqWu
原作読んでいるからフィルタがかかって糞アニメに感じるが
そうでない人はどう感じるんだろうな
ただ、三国志として楽しんでいるんだろうか
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 03:42:38 ID:q3SayiAV
(´・ω●)今日は目玉焼きだぞ
ヽ(`Д´)ノ目玉焼きなんていらねーよ!!
(´・ω●)ごめんね、孟徳。惇、孟徳が目玉焼き嫌いって知らなかったから。
ヽ(`Д´)ノ作り直せ!!


(´;ω●)孟徳・・・
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 04:49:52 ID:5A8hWiMR
d兄 ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 05:03:31 ID:Ng/WMQ/D
>>93
横レスだが、そのせいで天井に潜む連中いなくて
董卓「行けい」になってるんだがな。

あのエピソードはジュンイクの「王佐の才」の表現なんだからさ。
異国人に始まって、シュウュとのやりとり、唯才の話しに繋がってる訳だし。アニメではそこまでやらんだろうが
薄っぺらいアニメでイクの中身が尚更、薄くなるだろうに。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 05:36:43 ID:E8I+349k
母より貰った体云々のセリフがなかったのは残念
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 06:16:47 ID:riivknmJ
>>109
とりあえずこの作品では曹操はイケメンプレイボーイで関羽と張飛は重要キャラじゃないよね?あの声だし
という感じ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 07:04:01 ID:EulI7BIi
唯才が多分、蒼天のメインテーマなのに
ジュンイクの王佐の才を軽く扱うのはどうかと思うわ。
ジュンイクに加えてカクカ、カコウエンなんて
のちに曹操にyou王になっちゃいなよ!んて言われてんじゃん
そういうのも、もうどうでもいいんだよな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 07:09:58 ID:e4Rj0XJx
>>105
侫言とか字幕で出してるからその辺は問題ないけどな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 07:29:08 ID:Lr/Xw4FJ
アニメ版の武器とか鎧のセンスが最悪だな
張飛のサスマタ蛇矛とか呂布の四角い鎧、徐栄のザクUのスパイクショルダーとかwww
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 07:44:11 ID:xRq+2KGp
>>109
まあ原作読んでなければ、ちょっと変わった三国志かなって程度で
暇つぶしに見ることは出来るレベルな気がする
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 07:45:23 ID:CjY6BbRL
観たよ10話。
ホント、コイツ等の改悪は話の筋までねじ曲げるな・・・鎧デザイン終わってるし。
何だよ、風評の為に徐栄をわざと生かしたって・・・苛烈に戦って徐栄まで撃ち取った方が、すげぇ風評効果になるに決まってんだろ。
何だよあのスパイクアーマー。呂布のサイヤ人スーツと言い、何がしたいの?
しかも、唯一安定感のあった袁紹にまで改悪被害が出始めてるじゃねぇか。

コイツ等に官渡の袁紹をカッコ良く描くのは不可能だな。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 07:46:45 ID:Sbe1ZbSD
鎧のデザインの勝手な改悪は頂けないな、変えてしまう理由が無い
おそらく「悪役」のイメージを強く、お仕着せのアニメ調にしたいがためだと思うが、
言うに事かいてそれを蒼天でやるとは
なんとも古くさく停滞し、ものを見てものを見ぬ考え方だ、と呆れるほか無い
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 07:53:13 ID:xRq+2KGp
わざと生かしたとか無駄な話を入れるくらいなら
戦って戻ってきた後の問答入れろよ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 07:58:03 ID:97N5i3C2
相変わらず声優の人選がひでえなカユウとジョエイもまったくあってなかったぞ
まじ郷里つかうならカユウのほうにしろ あと相変わらずのトン兄
草尾はまじ辞退してくれ本気でいらんわ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 07:58:45 ID:+vecSxP+
>>112

フォローサンクスです。
何かこの分でいくと、荀イクの扱い軽くなりそうだなーアニメ版…
まあ原作のエピソード最後までやるって事はないだろうけれども、どうにも薄っぺらい、薄っぺら過ぎる…

まあ観ますけどね。
一応。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 08:01:26 ID:CjY6BbRL
唯一、良い仕事と言われるOPだけど、

曹操の雄叫びシーンにどうしてアレをそのまま使わないの?
だっせーポーズで迫力6割減の改悪絵に書き換えた理由は?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 08:02:54 ID:JBXhw6RT
|,,,))),,,ヘ
|・∀・ノ,,,,ゝ
|⊂ノ
|-J 
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 08:12:18 ID:IIGhmgNw
ナインオーナイーーーン!!
あせばぁぁぁむ み ぎ てでぇぇぇ
 ヒ キ 金引く!!
むけたぁぁぁ銃口!!
そ の 先に!!
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 08:17:31 ID:LL0l/Buk
>>120
デザインした人はこの作品を北斗の拳と勘違いしてるんじゃないかと思ってしまうな
個人的に張遼の鎧までださくしたらたまったもんじゃない
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 08:24:55 ID:a9NbEzJY
今のアニメ業界には大河ドラマをそれっぽく見せるノウハウがもうないんだろうなあ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 08:41:26 ID:nBH9mxyv
今年は本家大河ドラマも酷い出来
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 08:56:04 ID:e4Rj0XJx
>>127
呂布の鎧がラオウっぽいよな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 09:41:49 ID:bhiLWO78
本当に中の人たちの人選めちゃくちゃだな

水晶の「ぁむぉ〜れえぇぇ!!」聞いた時点で見るの一旦止めてたけど。
久々に見ちゃって更に萎えた。
周瑜の今後が物凄い不安だ・・・orz
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 09:54:25 ID:lsbcz4eV
もう来ないでね^^
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 09:59:09 ID:emrBhKfI
原作無視して突っ走るのならとことんやって欲しい
関羽が曹操に加工豚が孫権に周瑜が劉備にそのまま鞍替えとか
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 10:03:12 ID:AmQST/BK
とりあえず蒼天少女のコーナーやめろ
その時間でジュンイク先生の三国志講座とかやれよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 10:09:25 ID:e4Rj0XJx
>>109
会社の知り合いの意見でよければ
・関羽の声聞いた時点でチャンネル変えた(無双厨)

・一歩のついでに見てるけど面白いよ。一歩見終わった時には内容忘れてるけど(アニオタ、三国志の知識0)
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 10:44:01 ID:DmvjQ7NN
>>134
それ大賛成。
蒼天少女見てると蒼天ファンをなめてるスタッフの気持ちが前面に出てきて腹が立つ。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 10:45:17 ID:0h5fqE1M
>>135
昔はジャンルを問わず数千冊の本を読んでからアニオタになったもんだが
三国志すら知らんオタがいるのか
時代が変わったなあ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 11:26:41 ID:Ke08DVAG
アーサー王物語
ベオウルフ、ニーベルングの指輪、ローランの歌
イリアス、オデュッセイア
シャーナーメ、旧約聖書、新約聖書
ラーマーヤナ、マハーバーラタ
封神演義、三国志、西遊記、水滸伝
古事記

あたりはオタの必須教養
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 11:28:34 ID:LMZe0VxU
>>4
はじめて見たがひどいな!アニメをバカにしてる!
蒼天航路ファンサイト名乗るのにファンじゃない
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 11:30:59 ID:ijEXUrlS
アニメが「蒼天航路」をバカにしてんだろ
何言ってんだキチガイ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 11:35:55 ID:vc0w8jxI
>>138
じずに〜が日本書紀をやる時代が来ることがありそうでありそうで
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 11:57:41 ID:DmvjQ7NN
>>141
じずに〜では「かわいいクマさん」のプーだけど、
原作では、一筋縄ではいかないクマなんだよな。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 12:08:41 ID:LMZe0VxU
>>140
沸くの速すぎwww
厨仲間をかばうのは見苦しい
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 12:21:48 ID:e4Rj0XJx
>>137
小説はラノベしか読まんらしい

萌え絵で三国志でたら読むかもとか言ってるw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 12:30:07 ID:zm60vJ6F
まず今週の炎症の一言目の
「こいつら、弛緩している・・!!」
で、もう馬鹿通り越してこの仕事辞めてくれねぇかなと思った。
『弛緩』なんて特に別に難しい言葉じゃあないけど普通は最初に
「たるんでる」とか「ゆるんでる」とか分かり易く言ってから
「この諸侯の弛緩ぶりをうんぬん・・」て繋げるのがなんつうか
表現者のテクニックだろうが。アニメ作りしか能がねえくせに
小手先のテクニックもねえのかよ!?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 12:39:15 ID:Ke08DVAG
監督
演出
脚本

戦犯は誰?
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 13:06:34 ID:4gKhemuZ
>>146
全員

あとミスキャスト多発させてる音響も戦犯
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 13:38:44 ID:0ZH3evmc
TVアニメはごく一部のファンのために作っているのではない
という事を以前プロデューサーの中谷敏夫が言ってた
(参考:ttp://neurokaizen2.blog35.fc2.com/blog-entry-61.html
なので作品がつまらないのは単にスタッフの力量の問題だろう
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 13:42:53 ID:LL0l/Buk
唯才主義の曹操に対する皮肉みたいなメンツだね
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 13:47:38 ID:mXviKWFc
孫堅だけ突出してかっこいいな もう超三国志として孫堅に天下取らせたらどうだ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 13:53:16 ID:hfz62GnP
やっぱ董卓の顔の形おかしいわ
なんか長いw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 13:55:42 ID:4gKhemuZ
孫堅は蒼天に登場する君主の中でも一番「わかりやすい」英雄だから
このアニメのヘボスタッフでも扱えるのか、もうすぐ退場だけど
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:26:22 ID:Pi06WvL8
>>146
原作がそもそもアニメ化しても栄えないという根本的原因もあるかもしれんよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:38:32 ID:iCoFgqvl
>>153
つまり、アニメスタッフは悪くない、原作が悪い、とでも?

頭滑をえぐれい
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:43:25 ID:Pi06WvL8
アニメ化して栄えない=原作が悪いという意味じゃないが・・・
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:44:29 ID:peXrrNpN
蒼天は原作のぶっ飛んでる箇所とから辺をちゃんとやれば栄えると思うがな。
アカギなんて鷲巣様のリアクション部分以外はアニメ栄えさせにくいんじゃないかって思ってたけどスタッフよかったからそういうのは全く感じなかったし。

やっぱスタッフが原因だよ。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:48:13 ID:Pi06WvL8
アカギ程度のヘタ漫画と蒼天を一緒にするなよ・・・
蒼天原作を超える演出とかアニメじゃムリだわ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:55:25 ID:373Qj5mi
でもアカギと蒼天の音響監督同じ人

この人は音に関わる仕事を辞めたほうがいいと思う
アカギでも声優は正直微妙だった
特に主人公
ただ原作大事にしてくれてたよ、アカギのスタッフのほうが
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:05:14 ID:MAmrQIft
どうせならI.GのBASARAスタッフにアニメ化してもらいたかったわ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:05:24 ID:t6/VK1oK
徐栄の鎧の肩にたけのこの里もどきを追加したした奴は
死ねばいいよ(´・ω・`)
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:06:34 ID:e4Rj0XJx
>>157
下手漫画とか言ってる時点で漫画を絵でしか見て無いのがわかるな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:08:45 ID:DmvjQ7NN
>>160
あれってアニメオリジナルなのかよ。なんでまた。意味不明杉。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:11:16 ID:MAmrQIft
ジョエイの鎧とかそんな枝葉の部分より戦闘シーンが迫力無さ杉なのが問題だろ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:12:34 ID:bo5ZFCZA
原作絵では迫力あるのに
動画になってショボくなっちゃてるのが残念かな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:13:16 ID:DmvjQ7NN
>>163
一から十までひど杉
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:17:18 ID:Y9k9rGQe
まあ関羽の声の人も来週の呂布との一騎打ちで声優の器を示してくれるかもしれないじゃないの。
関羽は蒼天のラスボスだしね。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:19:08 ID:KGK69JLb
>>160
おいおいあれはGJだろ。冑にも生やすべきだったな。
きっと女囚侵攻のときは曹操にもトゲの生えた鎧が
用意されるに違いない。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:19:47 ID:DmvjQ7NN
>>164
あの飛び出す絵本みたいな迫力いずこへ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:22:59 ID:DmvjQ7NN
>>167
あれじゃ首を動かせないじゃん。
徐栄にビートたけしみたいな癖があったら大変だ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:23:33 ID:LMZe0VxU
でもたしかに不満はあるけど映像化不可能ってゆわれてたものを
限られた制約があるのにここまで作り込んだのはすごいよな!
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:24:44 ID:e4Rj0XJx
>>166
エコー使いまくりのクソ演出しか想像できん
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:34:50 ID:jAXjFWE7
10話まで見たけど、
「坂の上の雲」を連想させる出来ですな。
たぶん坂の上の雲もこんな出来だろうな。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:52:29 ID:VJTpOGsQ
>>145
死姦キター
視姦キター
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:55:55 ID:BrY3//lY
>>166
アニメ蒼天の関羽は迫力ないしな

棒読みしかしないし
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:56:47 ID:cQO93nke
今回は顔アイコンでの説明が多かったよな。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:58:09 ID:VJTpOGsQ
なんでこのアニメは声優を起用しないんだろう?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 16:26:52 ID:xBbM0ltE
>>175
ぶっちゃけ顔アイコンでの進軍と、戦場での騎馬隊の動きだけは評価できる。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 16:32:07 ID:EN4/W8Js
>170

え?スタッフ?

どう見ても糞作品
どこを作りこんでるのか説明していただきたい
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 16:48:42 ID:DmvjQ7NN
>>173
国立科学博物館でシカン展っての、やるらしいぜ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 16:50:53 ID:1a0eYXEJ
>>176
すぐ人が死ぬアニメだからな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 18:07:55 ID:e4Rj0XJx
>>178
本当にスタッフだったら、ちいせえにもほどがあるよな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 18:11:36 ID:QnniftML
獅子鎧の腰パーツ、しっぽ生えてなけりゃホウ徳にちょうどよかった感じなのに
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 18:17:57 ID:QnniftML
すげえ誤爆した
ハズカチイ…
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 18:53:53 ID:Sbe1ZbSD
>>182-183無双5エンパ乙w
ゴツい肩当ての鎧が、ちょうどアニメ蒼天呂布のやつっぽいな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:46:09 ID:wxO6+pPS
いやあ、なんつうかさ
頼むから蒼天も監督交代してくれ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 20:17:50 ID:LAgy4PO5
ついでに関羽と張飛と曹操の声優も交代してくれ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 20:27:28 ID:e4Rj0XJx
>>186
個人的にはそっちのほうが重要だな
誰か新型インフルエンザウィルス感染させてこいよ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 20:48:11 ID:LAgy4PO5
>>187
憎まれっ子世にはばかる、というしな…
感染させようとしたやつが逆にやられそうだw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 20:48:39 ID:a9NbEzJY
思えば人形劇のせんだみつおは上手かった
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 20:50:13 ID:TvIaSCPS
草尾の声のせいか演出のせいか、夏侯惇が出てくると違和感しか感じない
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 20:56:09 ID:xftAoygH
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 20:58:29 ID:L25pN6Lr
吉野は袁尚役だったらあの感じ悪い声がハマって良キャラになったろうに
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:13:56 ID:JB4gGWR2
ここまで迫力がないアニメも珍しい
合肥での遼来来はやらないだろうから本当に助かった
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:24:27 ID:e4Rj0XJx
>>192
すげぇ似合うw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:37:31 ID:cCtgNz1+
このスタッフはほんとセンスが80年代で止まってる。
当時のジャンプアニメのレイプっぷりをこの時代にやるなよ。
もっと若いやつに作らせろって。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:37:52 ID:QT9Nyyzk
おもすぃれぇ〜
早く来週来ねえかな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:39:13 ID:ZkJ/90iM
声といい肩の刺といい徐栄がザビ家の次男にしか見えない。
戦いは数だよ兄貴
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:42:11 ID:hfz62GnP
徐栄はもっと甲高い声のイメージあったんだけどな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:49:31 ID:Sbe1ZbSD
>>198徐栄と華雄の声を入れ替えると若干しっくりくる気が
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:58:50 ID:uTCXMWv/
>>109
全話をやるにはクールが足りない、原作をはしょり過ぎて
改悪部分はあるだろうなと思いながら曹操を思いっきり脚色した三国志として楽しんでるよ。
予告でグラビア出してる時点である程度作品の立ち居地予測できたし許容範囲。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:00:42 ID:LAgy4PO5
「蒼天」の冠をつけた蒼天少女がまったく蒼天に貢献していない件
せめてあちこちに宣伝行脚のたびにでかけろ

…って、この出来だとそんなことしてもあまり意味ないか(´・ω・)
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:04:09 ID:xBbM0ltE
掃天少女を見てると、その昔エクセルガールズとかいうユニットが
どれだけ頑張ってたか今更ながらに実感する。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:06:35 ID:u0s4Xszk
昔テレ東でやってたアニメ三国志と蒼天どっちがひどいんだろうか
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:07:54 ID:LAgy4PO5
>>202
何のことかわからないのでググってみた。
エクセルサーガってタイトルしか知らないアニメのコンパンニオンか…
ttp://www.gokuraku-idol.net/idol/000326.html

泣けた。あもぉーれえぇぇー
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:08:56 ID:e4Rj0XJx
>>203
テレビ東京の横山は惇が白とピンクの鎧着てて引いた記憶がある
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:10:33 ID:LAgy4PO5
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:16:12 ID:hfz62GnP
エクセルサーガ笑えるよ
見てみ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:18:32 ID:e4Rj0XJx
>>206
違うわw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:29:23 ID:CjY6BbRL
>>206
作品の気合いだけなら美少女三国志のが上なんじゃねぇか?

俺はね、はしょりと多少の作画崩壊くらいなら、始めから笑ってスルーするつもりだったよ。
仕方ないよなって。
残酷シーンやエロシーンだって自重するしかないと思ってた。
ただ、作品への愛が感じられれば良かったんだよ。
口では文句言っても、こういう奴は多かったと思うんだ。

それが蓋を開けてみれば、レッドクリフに乗っかって三国志コンテンツを食い潰しただけとか、ファンなら怒って当然。
ホント、あの素晴らしいOPは外注したんじゃねぇか?同じスタッフとは思えねぇよ。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:34:15 ID:LAgy4PO5
>>209
すべてにおいて同意だなあ。
初回でOP見たときのwktk感といったら…

放送を見るたびにどん底の心境に沈められていくとは思いもよらなかったぜorz
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:48:46 ID:+UtrB45z
>>166
うりゃ〜 うりゃ〜 うりゃ〜・・・
うが〜 うが〜 うが〜・・・

全部止め絵で
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:51:15 ID:cCtgNz1+
>>203
横山三国志は低予算アニメだったからな。
OP詐欺みたいなアニメだった。声優も若手中心だったし。
だが蒼天よりはましだったな。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:52:18 ID:+a+qUj/E
スタジオでモップ持って打ちあってそれを録音してくれ
もち相手のタマ取る勢いでな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:54:26 ID:sFDKQKVo
幸福な夢を見た

今、蒼天航路アニメ化の夢を不滅とする
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 22:57:16 ID:EulI7BIi
能力のない奴が要職についてる事に対する
董卓や曹操の怒りっつーのかな
そういうのを俺らに伝えたかったんだと思うよ
芦田監督は
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:02:50 ID:o8KMPvKZ
>>152
孫堅の活躍を楽しみにしてるのにもうすぐ退場なのか…。

>>160
どんなのだったっけ?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:17:49 ID:e4Rj0XJx
>>216
再来週には死にます
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:21:09 ID:+a+qUj/E
早くおわんねーかな(打ち切られねーかな)このアニメ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:40:07 ID:LMZe0VxU
俺の仲間内ではけっこう楽しめてるぜ?
ここの意見と世間ではズレがある
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:42:43 ID:+a+qUj/E
もうそのネタいいから
証明のしようがないから
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:46:32 ID:vmy1VSpw
まあ原作厨が少人数で暴れてるだけだからなw
アニメにはアニメの見せ方があるのに
100%原作通りでないと気が済まないっていうお子様の集まり
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:48:54 ID:o8KMPvKZ
>>217
そうなんだ。再来週までは正座で視聴するわ。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:52:16 ID:y/V8mKSR
釣られてやる気力もないぜ
本気で早く終わってほしい 
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:56:52 ID:e4Rj0XJx
>>222
タイトルが孫堅昇天だから間違いないよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:58:55 ID:+UtrB45z
ID:LMZe0VxU

こんなとこで遊んでないでさっさと仕事に戻ってクオリティ上げてこい
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 00:03:19 ID:heddE5Ij
プスーw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 00:15:30 ID:4gWOPCu1
>>221
そうだな一歩やBASARAは素晴らしいなアニメとしての見せ方がわかってるな

蒼天スタッフに爪の垢でも飲ませてやりたい
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 00:28:15 ID:IZH3xqKD
まあ今回の件でマッドハウスの評価がかなり落ちたことは確かだな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 00:52:37 ID:I+U1hs6D
おお、おいなり!
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 00:53:49 ID:ihJTRtUq
原作とは違うけど、アニメとしては完成度が高い

と言える出来じゃないからなぁ…
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 00:57:50 ID:Yt0gVMjb
やっつけ、手抜き、的外れって形容しか浮かばん!
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 01:04:36 ID:miAWDJvp
横山アニメのスタッフが関わってるのがよくないんじゃないか
「ちょwwなにこの劉備wwwwありえないっしょww」とか、
「なんで桃園ないの?バカなの?死ぬの?」とか思ってそう
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 01:30:59 ID:FEdZZ8qJ
それにしてもショボイ戦闘だな。
無茶苦茶やりすぎてビームサーベル化してるバサラが凄いものに見えてくる。
まああちらさんとは方向性全然違うんだけどさ・・・
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 01:37:16 ID:Auh9YorE
蒼天アニメの需要を考えてみた

オープニング→原作厨
蒼天少女→グラビアアイドル厨
本編→特になし
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 01:39:26 ID:gv2u8yVC
本編→スタッフ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 01:51:18 ID:ihJTRtUq
>>234
じゃあ、
オープニング→10分
蒼天少女→15分
本編→5分
にすれば、Win-Win な感じになるんじゃね?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 02:09:48 ID:FEdZZ8qJ
オープニング→10分
曹操軍軍師達によるよくわかる三国志→15分
丁美湖やらベン夫人やら曹節やら曹操の親族達のアットホームな日常→5分

これでおk
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 02:34:14 ID:J1y7AYvL
蒼天少女だけはマジで誰得だわ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 03:19:45 ID:LlQthp4S
講談社+芸能プロ+日テレ+α
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 03:39:11 ID:9W3yXgjl
おれは惇兄の声は俳優の内野聖陽がいいと思う
大河ドラマで山本勘介やってたけど声がいいよ この人
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 04:57:35 ID:dnoXRoGg
>>240
声以前に眼帯で選んでるだろ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 06:17:34 ID:SGI4fiYH
>>152
曹操の方がわかりやすくねーか?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 07:21:23 ID:AJOIx/XC
もう蒼天戦隊ギレンジャーとかでいい

ギイエローは曹仁
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 07:27:48 ID:4gWOPCu1
>>242
わかりやすかったらあんなに台詞改悪されないだろ
スタッフにとってはまったく理解できないわかりづらい存在
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 07:47:50 ID:G8tThJDI
>>243
江南船隊ゴレンジャー
全員レッドな。

厨房の孫権
放火の陸孫
地方女の周瑜
空気のシギー
巨乳の孫策

これで、もう1クールはいける。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 08:49:46 ID:hMYbty3l
ちょww太史慈www

てか他もひどいなw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 10:04:10 ID:Vgims9aj
>>240
演技は凄いが、滑舌悪いぞ。あの人
もっと時代劇でんかなあ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 10:07:57 ID:4gWOPCu1
>>245
孫策が一騎当千(笑)なのはわかった


ところでFate ZEROのドラマCDで大塚明夫さんはわざわざ分厚い原作四冊読破したうえで脳内で自分の役であるイスカンダルの視点で物語を再構築して役作りしたそうだ
宮野は絶対やってないよな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 10:17:07 ID:+o+mQZ2y
宮野は原作の幼年期時代の曹操くらいしか読んでなさそう
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 10:44:39 ID:SGI4fiYH
zero四巻は一日で読めるが
蒼天は二日かかる気がする

>>244
俺的に曹操よりスタッフの方がわかりづらい存在
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 12:12:58 ID:4gWOPCu1
>>250
官渡ぐらいまでなら1時間ありゃ読めるだろ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 12:23:27 ID:3x9/ydCl
横山光輝も読んだことがなく、
初めて触れる三国志がコレって駄目なのかな?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 12:31:38 ID:4gWOPCu1
>>251
一時間は言い過ぎだった、でも三時間あれば余裕で官渡くらいは読めるだろ


>>252
別に大丈夫じゃない?
知り合いに恋姫無双から興味持って蒼天や横山読んだヤツとかいるし
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 12:46:54 ID:4FN4uRAO
昨日本屋でアニメ誌のコーナー見たけどみんなドギツイ配色の表紙でハガレンやらあったけど蒼天取り上げてるとこ無かった
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 12:50:48 ID:Z4eha8PT
>>252
良くは無いな吉川の小説と三国志新聞くらいは読んでおけ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 12:56:09 ID:Xb1iTU0B
>>252
読まなくてもいいんじゃね?読みたくなったら読めばいいと思うし義務じゃないんだから
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 13:05:09 ID:zLkUEbpy
>>252
俺なんて最初読んだの北方三国志だぜ。最初から蒼天でも大丈夫でしょ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 13:27:20 ID:GfCg6JgY
三国志ってコンテンツに積極的に取り組んだのは無双が最初だった、っていう俺もいるぞ!
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 13:36:30 ID:Vgims9aj
そこに描かれたのが全部史実なんだ!
と思い込む痛い人にならなきゃ別にいいでしょ
何から読んでも
蒼天でそう思い込む人はいないだろうがw

司馬遼ファンには割と居るけど
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 13:47:44 ID:7isOKIPs
俺も初三国は蒼天だ
曹操死後の展開とか知りたいんだけどどれ読むのが一番いいんだろうか
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 14:15:40 ID:3v63D+lN
他は、演義ベースの小説ばかりだしなぁ。。。

吉川三国志あたりでも読んでおけばいいのでは?
今読んでも面白いと思うよ。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 14:44:27 ID:OQTCuBZU
物語性にこだわなければ、
三国志関係のムックを何か読むのが手っ取りばやいか。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 15:05:51 ID:4gWOPCu1
>>260
李志清だっけな?ちゃんと陳泰&トウガイが姜維と戦うのも漫画にしてた人
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 15:05:59 ID:4PFJRoIo
初めが天地を食らうで光栄のSLGをニ〜三作やった後
横山光輝のを60巻読破した俺にとって
曹操がこんなに偉大に描かれた作品は始めてだった
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 15:50:04 ID:mgYmp5ek
>>259
本当に司馬遼太郎好きな人は「司馬史観」という言葉は使わないね
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 16:09:02 ID:rWXxUmDo
三国志は微妙な敷居の高さが人気の秘密かもしれん。
もっともソフトに入っていくなら、まず三国志艶義を読んでだな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 16:13:41 ID:A166MunQ
トランクスが喋ってるとき
一瞬誰が声え出してるかわからなくなるよ
それくらい声が合ってない
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 16:16:25 ID:UsTquh0G
>>266
あれは中級者以上向けだろ
演義に沿ってるネタが多いから
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 16:32:14 ID:GfCg6JgY
あっ、違った
最初に触れた三国志は、ナムコ三国志だ!ギラン!
しかしその時はものすごく基本の概要しかしらなくて、魏も呉も敵役くらいの意識しかなかった

それぞれの立ち位置と、個々の武将に理解を追求しはじめたのはやっぱり無双だな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 16:34:27 ID:9B6SryGu
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 16:37:39 ID:GfCg6JgY
>>270中原の覇者キタ━━━━!

ゆびわを3つ みつけてまいりました
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 17:45:10 ID:pKyzJTDc
中原の覇者原作のネタアニメならこのスタッフでも扱えたかな?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 17:48:30 ID:4gWOPCu1
>>270
なんか武器あたえてたら馬鉄が武力90越えて
びびったの覚えてる
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 18:49:20 ID:HLU0WLUr
中原の覇者やってた頃は
俺の中で、ギランとゴツトツコツが三国志を代表する二大巨頭だった。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:01:56 ID:MLXSZwHD
EDに孔イ由の名前があったけどいつ出てたんだ?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:17:59 ID:Xb1iTU0B
ギ、ギラン?怪獣?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:48:40 ID:C9LUjAKz
ギラン ギラン ギラン いい人ね
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:56:55 ID:Ky7bl9SE
ギン ギラン ギン にさりげなく
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:57:51 ID:wB0Y2Bhw
>>275
帷幕の中で、曹操に焼かれぬよう気をつけましょうぞ

とか言ってたのがそうじゃない?録画してないから確認しようがないけど。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 22:21:44 ID:4gWOPCu1
>>279
でも陶謙に見えるんだよ
スタッフが間違えてる可能性あるが
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 23:05:07 ID:/5P0UgwJ
原作でこの孔チュウ痛快でしたぞって言ってるキャラじゃね
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 23:15:41 ID:QmIlPyuC
徐栄に曹操軍が挑む時のBGMもっと盛り上がるのにしろよ
ただでさえ眠くなるようなもっさり戦闘何だからw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 00:03:57 ID:EoDnJpcC
すげえ優雅だったなあのシーン
今回の笑いどころは「しょこー!」とあのBGMかな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 00:15:05 ID:2AEiNrHM
諸諸諸諸諸諸諸諸諸侯〜♪
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 00:55:27 ID:DQSfF0x1
・・・何でこのスタッフって、微妙などうでも良い改悪を必ずするんだろう?

ちょーばくが袁紹に曹操の退場幕を語る必要あったか?
蒼天の袁紹は、あそこを見事な将帥で和を乱すワガママ曹操を退けて終わりに出来るからこそなんだが。
しかも、曹操の退場演技に疑問を抱きながらそれが出来る。何で袁紹の疑念までちょーばくにシフトしたの?
袁紹をただの無能に描いてどうすんだ?

コイツ等には不要な才を持たない才(強くなるために最低限必要な才はある)を持ち、ほどよく鈍感な王様中の王様・袁紹を描けないのか?
こんなんじゃ、官渡は曹操と袁紹の才能の差だけで決着しちゃいそうなんだけど。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 01:10:46 ID:0s2WArv8
BD・DVDの売り上げが楽しみです
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 01:21:15 ID:0ji0utPw
>>285
そうだったっけ?
もうすっかり忘れてるから元からそーいう分かりやすいヤツだと思ってた
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 01:33:08 ID:sjDDl0mm
>>287
原作エンショウは結構曹操のこと分かってるから
自分の立場を曹操が利用してるのも自分がああ言うしかなかったのも理解してる
指摘されてもガーンってならない
ガーンってなりそうなのを解釈を変えて良いほうに持って行く奴
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 01:49:08 ID:uwUbM8OG
>>286
おれも凄い楽しみだ
いくら糞でも買うつもりだったんだが、劉備で演義やり始めたのを見て買うの止めましたw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 02:06:46 ID:gh8y6aCS
おお、買いなり!
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 02:38:09 ID:eeSEn55+
おお、あったかいナリ!
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 03:22:25 ID:yIqwdPxs
おお、買わないなり!
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 04:00:18 ID:sjDDl0mm
ならばよし!!
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 04:33:57 ID:msEQtnEf
孫堅自重w
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 09:05:19 ID:WfNyF0aR
ヤムチャ死す並みにひどいタイトル
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 11:17:30 ID:u+SUuX6y
>>295
孫堅昇天ってAVみたいだな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 11:56:02 ID:C3grMQ/k
今期でここまで酷いアニメって他にあんの?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 12:06:33 ID:vRjDUXUR
漫画の良さが失われてる気がする
大袈裟な感じや派手さがない
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 12:58:44 ID:u+SUuX6y
>>297
真月譚 月姫
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:04:29 ID:vh3qe9ES
今期にやってたとは驚きだ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:20:02 ID:YaDU1UEU
原作の良さも出せてないし
アニメならではの良さも感じない
ファンだからがっかりした
俺的に評価できるのは
オープニングのカクカが格好良い所だけ・・・
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:42:00 ID:Cv3C35Qe
OPの呂布をよく見てみるとあのださい鎧を着てるみたいだな
全然気付かなかったけど
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:56:20 ID:YaDU1UEU
今夏のアニメ映画サマーウォーズ
監督:細田守
脚本:奥寺佐渡子
キャラクターデザイン:貞本義行
美術監督:武重洋二
アニメーション制作:マッドハウス

腕の良いスタッフはこっちで出払ってるからダメだったのかな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:58:37 ID:4WIkVlMd
ヒント:一歩
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 14:08:47 ID:YaDU1UEU
一歩もマッドハウスか
優先順位考えれば蒼天は端から期待薄だったかぁ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 14:23:56 ID:E4Safxnr
カユウが夏侯惇に挑むとき、何言ってるのかぜんぜんわからない
〜は互角と見た!!の前の台詞なんだけど。
ベテランなのは知ってるけど、どう聞いてもリテイクすべき不備に感じる
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 15:01:31 ID:WTG73U1c
一歩と蒼天だと一歩優先なのね・・・
なんかかなし
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 15:16:33 ID:YIyRk0BT
それは別に妥当じゃないか
知名度に相当の差もあるだろうし
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 15:20:16 ID:4WIkVlMd
仕事には何だって優先順位があるさ 当然のことだよ
ただ今回ばかりは本気でできないなら最初からやらない方が良かっただろうね
会社の風評的な意味で
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 15:33:48 ID:7S5exyLg
もしやるなら全力で取り組まねばならない作品だったな。昨今のゆるい萌え4コマ原作とかならともかく
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 15:39:21 ID:JyjyFiNN
アニメは声優だな
はじめの一歩のブライアンホークとそのセコンドを見てると
ほんとそう思う
すげぇよ、あっちは
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 16:16:08 ID:u+SUuX6y
>>310
四コマ原作のほうが全力で作ってるのが現実

ラノベ原作のが酷い
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 16:31:11 ID:Scjn5TFw
質問なんだが蒼天航路って何クールするかもう決まってる?
このペースだと1年くらいしないと足りない気がするんだが・・・
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 16:31:51 ID:z5pQuNOD
なにもなーい!
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 16:40:15 ID:4WIkVlMd
制作側からアナウンスないから正確なとこは知らんが
DVD3話収録で全9巻っていうから2クールだろうな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 16:40:35 ID:YvMU/Q6h
大阪在住の俺が来ましたよ。えーと評判はどうなんかな…と。


なん……だと……。
マンデーパークの蒼天を楽しみにしていた全俺が泣いた。オンエア当日はテレビの前で憤死してるんだろうな……。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 16:44:28 ID:u+SUuX6y
>>316
絶望の淵から見たら、案外楽しめるかもしれんぞ!

期待して見ると核地雷だけど
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 17:24:55 ID:YvMU/Q6h
うん、そうする(T_T)
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 17:25:35 ID:9WwWxLOc
おれキングダムのほうがすきなんだよな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 18:32:46 ID:D8eCrOhP
一歩はアニメとしては中堅どころぐらいだろな。
まあ一歩は小出しながらも話をちゃんと終わらせる様に予定を組んで
蒼天は2クールで全てをまとめようとしている時点で土俵が違うけどな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 18:43:25 ID:VTrTC3Ob
一歩も、一期スタッフを劇場版トライガンに持ってかれて通夜ムードだったんだがな
プロデューサーの「一歩はどうでもいい」発言とか

音楽を一期のものをつかってくれれば!ってレベルにまで来たけど
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:01:57 ID:+JZ0Gzux
どう見てもこれより出来がいい一歩二期でも批判あるくらいなんだから
アニメ蒼天が叩かれまくるのは当然だよな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:40:53 ID:g9BkJ2sP
今期10本くらい見てるけど褒める部分がないのはこのアニメくらいのもんだよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:55:30 ID:r7DCRlQu
>>323
けいおんってどこがいいの?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 20:10:44 ID:DQSfF0x1
>>324
萌えアニメとしては成功なんだろ。
目がクリンクリンしておっきくて可愛いだろ?

蒼天ははしょってでも、原作通りに作ればそれなりの評価は得られただろうに(エログロ規制したとしても)・・・


ホントにバカなスタッフだ。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 20:11:26 ID:+JZ0Gzux
ゆるい萌えアニメは高望みして見ないから
ゆるくて萌えられればそれでOKだから

駄作しか作れないなら
蒼天航路のような高望みされる作品に手を出すなってことだよ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 20:15:00 ID:C3grMQ/k
まぁ、運がなかったよなぁ…
マッドハウスにも「一歩作ってたからこの出来なんですしょうがないんです」っていう言い訳の余地残してしまったしなぁ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 20:29:14 ID:TApHgBQo
そんな言い訳、プロではありえん
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 20:47:23 ID:+JZ0Gzux
動画がヘボくて戦争が迫力ないってのだけなら言い訳できても
わざとつまらなくしてるような改変とミスキャストの嵐はできないだろ

特に声優は同じメンツでも配役替えるだけで批判減ったと思うが
曹操は関俊彦か家中宏だったらああも小物な印象にならなかったろうに
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 20:48:46 ID:B4e86vsU
客の望まないもの提出してお金貰えるご時世じゃないと思うんだけどな。
もしかして、この出来で客側が満足してるのか?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 20:53:27 ID:C3grMQ/k
アニメから入った俺の仲間内では(ry
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:04:23 ID:fHzDxmaP
やはりゴンタの絵を動かすのは難しかったな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:11:41 ID:yIqwdPxs
だいたい一歩やってようが声優のキャスティングがひどい言い訳にはならない
あれはどう考えてもひどすぎる  音響はプロじゃないだろ あそこまで違和感バリバリで
カスな配役しといて金もらえるとか信じられねえよw BGMもしょぼすぎるし
この業界から消えて欲しい
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:16:38 ID:C3grMQ/k
とにかくMUSASHIの下に名は残せたわけだ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:24:25 ID:I8FU8rTk
思ったがこのままの進行速度だと官渡まで行かないで終わりそう
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:24:57 ID:+JZ0Gzux
改変するにしても陽気で暴力的にするならまだしも
陰気で理知的な方向に変えてるからネタとしてもつまらない

原作のギャグシーン全カットして無駄に糞真面目な印象にした後で
「ブン殴って泣かすぞコラァ!」とか丁原事故死とかやられても
センス悪すぎて死ねとしか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:28:51 ID:NXN0Emvt
理知的?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:32:04 ID:+JZ0Gzux
>>337
スタッフ的には原作より理性あって頭良くしたつもりなんじゃねえの?

董卓や曹操に俺TUEEEからわざと敵逃がしました、とほざかせたりしてるし
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:33:17 ID:NXN0Emvt
丁原事故死の描写の何処が理知的なのかと小一時間
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:36:06 ID:+JZ0Gzux
>>339
お前のツッコミよりつまらないんだから終わってるよな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:37:27 ID:NXN0Emvt
ん?何か気に障ったの?
改変の何処が理知的な方向なのかさっぱり分からなかったから聞きたかっただけなんだが
(理知的な「つもり」ならともかく)
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:46:18 ID:+JZ0Gzux
理知的にしたつもりのがよかったか
どっちにしろ改変つまらん言いたいだけだからどうでもいい
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:59:10 ID:cPidkhVN
理解しきらんもんを勝手に改変すんなハゲ!って感じだな。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:04:30 ID:C3grMQ/k
ハチミツが舐めたい
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:12:13 ID:yIqwdPxs
袁術って最初凛々しかったのに段々サル顔にされていったよなw
あと袁尚の所の次男w
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:27:37 ID:DQSfF0x1
【マッドハウス・オリジナル蒼天航路】
@ジョン!ウー!でーっす!:そういうのいらないから。
A桃園の誓い:絶句した。
B何かやたら立派な劉備の母ちゃん。そして別れ。:こんないらねぇシーンより、関羽との問答シーンどうにかしろや。
C孫堅「何か、文句でも?」:付け足す意味がわからない。孫堅がバカなコみたいです。
Dジュンイク「まさか、火計の策!?」:何コレ?オリジナル台詞全てダサいよね。
Eカコウトン「ぶん殴って泣かすぞ!」:伝説の台詞改悪。
F小物張角:ただの頭の悪い占い師みたいです。
G董卓「俺はオマエを殺さない!ゆけい曹操!」:何処の爽やかスポーツアニメですか?
H丁原事故死:原作知ってても、は?って思ったわ。
I呂布のサイヤ人アーマー:ダセーんだよ、カス。ていうか何であの場で鎧着てるの?
J徐栄のスパイクアーマー:だからダセーってんだよ。
L風評のためにわざと殺さない:徐栄殺して敵兵皆殺しにした方が、すっごい風評効果あるよね。董卓も自分が出なきゃヤバいって思うよね。
バカ袁紹:こんな奴が曹操と肩を並べる強者になるとでも?

良かったオリジナルって
・呂布が雷散らしながらぐんって立ち上がるシーン(結局、丁原事故死と鎧でガッカリ)
・張譲惨殺シーン(ただし、必要だったかは謎)
だけだな。

どうして忠実に出来ないのかな?はしょりなんかどうでもいい。エログロカットも仕方ない。誰も無理なことをやれとは言わない。
ただ、わざわざ手を加えて好きな作品に泥を塗られたら、ファンは怒って当たり前だよね。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:31:49 ID:r7DCRlQu
原作厨はいい加減
切ったらどうだ。この先も文句しか言わないんだろ
どうせ。
 文句たれつつも毎回見てる時点でスタッフの思う壺だぞ。

そして このスレからも消えてくれ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:33:49 ID:Fhm+3xdK
>>346
本当にどうでもいい補足だが
ジョン!ウー!アー!な
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:37:12 ID:C3grMQ/k
もう2スレにわたって同じ文句しか聞いてない気がする
もう潮時だと思わんかね
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:44:02 ID:AoJsexRN
みんなとにかく一度は文句言わなきゃ気が済まないのさ
全員言い終わるまで待ってろ
最後尾がどこか知らんけど
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:44:13 ID:r7DCRlQu
>>349
だよな原作中の批判って
基本的に原作と違うところを
指摘してるだけだもんな。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:46:02 ID:C3grMQ/k
>>351
お前はアニメから入った仲間内で楽しんでてください☆
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:46:19 ID:r7DCRlQu
>>350
同じ奴が毎回書いてるだけ
ここが原作と違う 改悪だーって言ってさ

どうでも良いが IDがsex
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:48:26 ID:hf8WI28u
ま、ゴンゾがあんなだし、京都アニメーションは神様扱いだし
マッドハウスがこのアニメで大失敗したのは誰の目から見ても明らかだな

今は原作そのままのアニメ化こそが正しいんだよ
それを理解してない馬鹿はゴンゾと同じ末路を辿るだろう
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:49:11 ID:yIqwdPxs
>>351
このスレ読んでてそれしか思えないとは正直頭悪すぎる・・・
大半は声優のミスマッチと演出のひどさ
アニメ単体として見てもクオリティ低いというのに
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:01:04 ID:u+SUuX6y
>>351
だよなお前らも批判の批判しかしてないもんな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:03:48 ID:yaK2CBBc
結局このアニメもよくある原作レイプの一つなわけだ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:06:51 ID:yIqwdPxs
>>357
原作レイプなのは確か それ以上に声優の人選と演出がクソ過ぎて
終わってるけど
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:08:18 ID:VTrTC3Ob
プラネテスはオリジナル化してたが、原作ファンの俺でも楽しめたんだがなあ

でもさ、マッドってブラクラの日本編終盤とか意味わかんね改悪やったりしてたんだよな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:13:39 ID:DQSfF0x1
いや待て、原作厨でも声優のキャストはそれほどおかしくない。
だいたい6〜7割りは良い感じだ。朝廷内と孫呉キャラのキャストはほぼ完璧に近いし。


魏・蜀のレギュラー陣が酷すぎるだけ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:13:52 ID:QPOTb976
蒼天航路の呂布 奉先は絶世の美女 C.V.小山力也
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1243998677/
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:37:07 ID:TDeR0zqK
三沢光晴 リングで頭強打し死亡
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090613-OYT1T01053.htm
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:37:22 ID:bmdHVlOc
>>346
地上波だからエログロ抑えてるのかと思いきや、
喜々として張譲の惨殺シーンを加えてんじゃん
何のために?って思うだろ普通
結局、こっちの方が面白いと思ったから、
トウタクの怖さが伝わると思ったから、
勝手にやったんだろ
地上波に対する配慮なんて元々関係なかったわけで
真性の無能が作ってんだと判明した瞬間。
俺的、アニメ蒼天のハイライト
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:38:09 ID:WVaMrnNr
>>360
重要度で言えばその魏蜀こそが6〜7割、もしくはそれ以上だけどなw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 00:30:35 ID:eCbrMzHN
つか一応言っておくがアンチスレあるからな・・・
冷静に批判したり原作との比較は良いことだと思うけどただ叩きたいだけならアンチスレに行くのが良いと思うよ
褒める部分ほとんどないから批判ばかりになるのはわかるけど
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:44:32 ID:hX6bgawo
叩きなんて誰がするか
最高のギャグアニメなんだから
もっと張飛出してくれ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 04:18:06 ID:27oK4n5n
劉備でるまでがんばって見たんだけど関羽の声で見切った。
今10話くらいだっけ?少しはましになった?それとも現状維持?
相変わらずのしょぼ演出と糞配役と蒼天少女?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 06:57:53 ID:uLdjgqPG
来週で関羽が死ぬけど頭からケツまで真っ二つでいいよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 09:36:37 ID:hX6bgawo
>>367
瞬殺された武将にブロリー
何もしゃべらない呂布に力也
月君は相変わらず
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 10:34:01 ID:sL9fDd2D
>>368
殺した邪馬台国の若者が本人に成りすますんですね?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 18:44:28 ID:+KuToaZy
過疎り過ぎだろ…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 18:46:04 ID:rtnb2slx
論ずるに及び申さんからなあ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 18:48:07 ID:KaLA/yTn
>>371
アンチは出てけとか言っといてあいつら特に語らないから過疎るわけだよな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 18:49:53 ID:PQ1P0d3C
火つけても油を注がないとねぇ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:49:44 ID:pyGHaEgP
監督「火、それに油だ」
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 22:03:41 ID:8z5LGNF9
軍師として アニメに面白さは求めてはならないと思います
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 22:18:07 ID:n9Bc89tZ
>>370
蒼天はもういいから、覇をアニメで観てみたい
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 22:27:27 ID:9r0VEl7F
こんなアニメを見に深夜まで起きてた自分をターミネートしてきます、全裸で。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 22:58:06 ID:KaLA/yTn
>>376
スタッフの怠慢を詭弁でごまかす
その舌を引き抜けい!
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:02:03 ID:xTb1BE/S
安置うぜぇな。原作並のできなんだから文句言うなよ。
実際原作は読もうと思うんだが毎回10巻ぐらい読むと
飽きて放置してしまう。

最近アニメ見始めたから続きから読み始めたら、
長城を越えての烏丸攻め・・・・

おいおい・・・遼西烏丸だから本拠地は右北平。
長城どころか北京のすぐ東隣だろうが。

思いっきりなえた・・・・
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:05:19 ID:7alJGJcr
その程度の読解力でこの原作厨と口を聞こうてか!
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:12:13 ID:umNzU7ku
本当のアンチが現れたようだ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:16:44 ID:VG0SliNd
アンチじゃねぇよ。アニメは楽しんで見てる。
それだけに気違いの原作紂がうざい。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:17:54 ID:8z5LGNF9
正しい。

たしかに卿の理は正しい。

だが正しい理に何故こうもイライラするのだ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:20:13 ID:KaLA/yTn
原作けなしてるだけじゃん
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:24:36 ID:LYeU51hG
>>383
楽しんでるなら、楽しかった事を存分に語ればいいじゃないか。
批判レスが書かれる度にやってきては、他人を罵倒。
それだけだろ、あんたのやってる事は。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:26:05 ID:l0RcY89R
>>380
正史でもたどってろカスww
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:27:00 ID:KaLA/yTn
>>380
原作つまんないとか言っといてアニメを原作なみと言うあんたはなんでここにいるの?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:36:40 ID:B4AM/CkQ
>>388
ごめん。原作厨に配慮したのが悪かった。
書き直すよ。

原作は糞だが、アニメはそこそこおもしろい。

謝って訂正するから、これで許してくれる?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:38:58 ID:bdRBRaED
>>384
アニ厨を募っていると聞いて参ったが
それは聞き違いでしたかな

ネットでのみ情報に触れ
2ちゃんでしか話相手を知らぬねらーが
あのアニメをあなたが満足できるように
語れぬのは百もご承知のはず
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:44:42 ID:/9+anPAW
荒らしたいのか伸ばしたいのかはっきりしろよ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:53:07 ID:DsptvJhe
387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:26:05 ID:l0RcY89R
>>380
正史でもたどってろカスww

原作厨ってわからんな
演義要素をここぞと叩くくせに正史との矛盾を指摘されるとこれw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:55:04 ID:9r0VEl7F
そんなにIDコロコロ変えないでください
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:55:44 ID:0Y3aNGuF
しかし盛り上がりに欠けるよなぁ。普通対董卓戦はどの三国志でも盛り上がる所なのに
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:56:50 ID:ZxahCHtg
原作叩きは目にするがアニメのここが面白いって言うのを見ないね
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:08:05 ID:4dly3W71
結局、初回放送以来マトモに褒められたことがないという稀有なアニメとして歴史に残りそうだな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:13:26 ID:ClnMN1kb
原作厨が愚痴るか
原作アンチがアニメ擁護を装って荒らす
の二択しかないクソスレなんだな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:17:35 ID:JohOfYqr
ぶっ飛んだ改悪とかもないからただの空気アニメになるだけっぽい
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 02:48:20 ID:MPrhlaFK
オリジナルでやれる腕も頭もセンスもねーから原作ものやってんだろjk
なのに文字通り下手に弄るから破綻した挙げ句クソつまらんのは当たり前
おとなしく原作なぞってりゃ・・・と思ったが、結局このスタッフじゃやっぱり無理だろな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 03:58:13 ID:XC2u2tKt
絵ががっちがちに動かないってのも致命的だよお
戦ってのはもっと派手にやって欲しいじゃんよお
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 04:04:25 ID:x+h3mdHK
またこの流れか
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 05:54:08 ID:fGxdAlIi
蒼天アニメは取るに足らない存在だからアンチも叩き甲斐が無い
だから評価が高くてファンの多い原作漫画を叩くお!

こんな感じだから暇な奴だけ付き合ってやれよ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 07:32:20 ID:sVVec2WN
原作の酷さがアニメになって浮き彫りになり
それを認めたくなくてスタッフや声優のせいにするしか術のない原作厨ざまぁwww
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 07:38:32 ID:pJcETOFA
くどい
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 07:40:34 ID:Oe7Pz1yk
>>403
朝から暇だな仕事か学校いけよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 07:43:02 ID:ClnMN1kb
>>403
多分こいつ原作もアニメもまともに見た事ないと思うんだ

宮崎アニメよりも棒読みなんてそうそう聞けるもんじゃない
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 08:10:13 ID:yQnX+zQ6
まあ公式サイトの今週のあらすじ書いてる奴もこのアニメ見てないからな。
「曹操軍の若き軍師・周ユ」w

いくらなんでも間違えないだろ・・・
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 08:12:15 ID:pJcETOFA
>>407
涙出てきたwwwというか言葉にしがたい脱力感がwwwww

もうだめぽ、ってこういうときに使うんだろうね…
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 09:58:28 ID:XC2u2tKt
周瑜いつ転職したのん?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 10:07:38 ID:lXSNeUdW
>>407
原作の展開をなぞりつついらん改変を繰り返すくらいなら
そのくらい別物な展開にして欲しいくらいだわ
そっちの方が割り切って見れるし
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 12:25:26 ID:VL4W6aEm
ここはアニメ蒼天航路のスレなので原作叩きはスレ違いです
漫画蒼天航路について何か言いたい事があるなら懐漫板に原作スレがあるのでそちらが適切と思われます
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 12:28:31 ID:ClnMN1kb
>>410
マジンガーくらいはっちゃけてほしいな
芦田のはたどたどしい童貞が無理してレイプしてる感じで気持ち悪い
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 13:03:57 ID:ce+6y++y
ストーリー知りたければ原作嫁と開き直って
いきなり黄巾の乱から開始でひたすら戦争シーンだけ迫力追求して描く

みたいな方向の改変なら原作と違うけど面白いと擁護もできるんだがこれじゃ無理だ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 14:52:16 ID:DJ4n0BsY
>>410
たしかに。
いっそ蒼天絵の横山三国志や孫呉主役の話にでもしてもらいたい。
今のままじゃ原作でいいよもうになってしまう。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 18:33:41 ID:EjhkvIYN
【アニメ】注目アニメ紹介:「蒼天航路」 三国志の英雄・曹操を独自の視点で描く
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1245054035/
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 18:58:56 ID:XY0iVWNY
しかし横山三国志は児童文学、金ロはラブロマンス、そして蒼天……
なんで三国志とアニメはこんなに食い合わせが悪いんだろう
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 19:23:27 ID:VwgDMiJ7
つ 恋姫
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 21:18:59 ID:FpmjBiQs
結局、三国志アニメナンバー1は恋姫夢想だったわけか・・・
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 21:20:43 ID:tvZxoYTR
せめて字で呼んでくれ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 21:32:22 ID:6xA1XtQU
>>418
あんなクズを三国志と呼べるとでも思ったか?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 21:35:33 ID:tvZxoYTR
恋姫のほうがまだ楽しく見れた
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 22:11:35 ID:gcYuo1Fn
>>418
それは三国志じゃないでしょ
三国志のパロみたいなもんだろ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 22:16:14 ID:XC2u2tKt
恋姫かあ…あれも結構な糞アニメだったけどな…
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 22:22:59 ID:QJbhwDo0
恋姫よりDVD売れるだろうか
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 22:23:54 ID:pBl3mZop
曹操の声が池田秀一さんじゃない時点で
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 23:45:25 ID:4dly3W71
曹操の声が神谷だったらあの咆哮シーンで連合軍が壊滅する迫力だっただろうに
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 23:57:27 ID:zKQR67ND
>>403はスタッフだろ
クソと思うならアニメ化するな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 23:58:32 ID:C6RRYIHK
恋姫はコメディとしては結構上等だったよ。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 23:59:50 ID:h+iwU79x
このアニメは二期から本気出す
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 00:04:50 ID:NwYltN+K
蒼天を論ずるに恋姫を比較対象にするのは
大河ドラマを論ずるにBASARAを比較対象にするようなもん

そもそもがパラレルやパロディに立脚しているんだから
比べる相手が間違うちょるぜ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 00:25:03 ID:ubponf/J
>>430
今の大河はバサラ以下らしいけどな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 01:15:16 ID:K5hmTONM
>>429
2期はいっそBパート実写とかはっちゃけてほしいわ。
悪い意味で伝説残せ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 01:28:01 ID:IDFE8aji
今日実況立ってないね・・・
と思ったら明日だたよ〜

マジボケだ




オヤスミ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 02:49:48 ID:LYtDtMiP
>>431
アニメ蒼天も恋姫以下だ、問題無い
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 02:51:24 ID:Mt130bVm
アニメ蒼天のいいところ=原作
これだけだからな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 05:31:41 ID:KNWBHuUu
ヘルシング思い出すね
OPだけいいところとかw
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 06:30:45 ID:JsTEdIN5
蒼天航路を原作に向かえ、濁漢メインにストーリーを再構築しました
とかでいいよもう・・
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 07:42:38 ID:8VzfSSl9
ようやく関西でも見られるんだなアニメ蒼天航路
ワンナウツみたく途中で終わるんだろうけど
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 09:22:41 ID:d/+PXcD4
糞つまんないから時間勿体無いので倍速で観てます
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 10:04:02 ID:NL9dno70
今夜の日テレサイトの番組表『蒼天航路 「シ水関」  ※「シ」は「サンズイ」に「巳」』ってw
『水関』のは外字なんだっけ?Windowsなら表示されるだろうけど。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 10:21:10 ID:d/+PXcD4
そんなのいくらでもあるわ
三国志に限らず、草なぎとかな
笑う方が恥ずかしい
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 11:47:07 ID:LXqosJm0
このアニメはつっこみしながら見るギャグ漫画だと思えばいい
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 11:50:17 ID:51/vWqGJ
日本語でおk
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 12:06:20 ID:4OTC/we3
お前ら今夜の日テレは30分遅れだからな間違えんなよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 12:14:50 ID:BA/BgZe+
30分早くて蒼天見逃しても別に惜しくないが
30分遅れでハウス先生が途中で終わると痛いよな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 12:19:41 ID:ubponf/J
>>445
それは辛いな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 12:50:46 ID:eYdJljPO
>>442
漫画なのかアニメなのかどっちやねん
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 14:15:21 ID:BEXrTm9s
S1はともかくDr.HOUSEのS4なら先週始まったから見逃せないけど
FOXはリピート放送多いから困るもんでもない。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 17:02:31 ID:BA/BgZe+
一歩とハウス見逃したら蒼天航路見る意味ないじゃないか
蒼天でテンション下がった後に見るから面白いんだし
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 19:45:28 ID:Y3G2frkk
おまえら…蒼天スレだぞここはorz

でも、この過疎ップリではレスがあるだけありがたいか(´・ω・)
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 19:56:26 ID:t/JUEjc0
本日の予定は?
呂布と関羽の一騎打ちか、

はぁ・・・
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 20:08:51 ID:bDrhDcP/
出来栄えしだいではアニメーターとして名をあげられるシーンだが
さて
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 20:33:30 ID:OpUvTgU9
戦闘にはもう期待してないよ・・・
見所は力也さんの演技ぐらいか
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 21:06:44 ID:E3/qvD6U
何も無い
汗ばむ右手で
引き金弾く
向けた銃口
その先に
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 21:15:57 ID:XykT+Uww
戦争シーンは生き生きしてていいよなー
さすがアニメ!
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 21:19:31 ID:g9l6J1No
>>451
アニメのデキや声優が良かったら一番楽しみなところなのに・・・
もうこのクソアニメじゃ何も期待できない
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 21:35:04 ID:Y4DUG/TZ
どうせ関さんは「益徳ーーー!」と言わずに「張飛ーーー!」って言うんだろ?
いい加減にしろよな…。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 21:45:24 ID:9Egj550H
益徳を死なせないために
リョフは長兄に譲れという関羽の言い回しも、
多分削られそう
今までを見てるとそんな気が
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 21:47:45 ID:fwTUR7uI
張飛「あやつの首級で、ボロ旗の旗揚げを祝ってやるわー。」
劉備「関さん、関さんっ!ダメだっ!義弟が死ぬぅっ!!!止めてくれぇっ!!!」
関羽「張飛ー、あの敵は私に譲ってくれーい。」
劉備「ダメだダメだダメだっ!関さんでもダメだぁっ!!!」

関羽「うがー」
呂布「ぬぅおおおおおっっっ!!!」
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 22:17:08 ID:0RHTNEHY
呂布vs玄徳ら3兄弟やらかしても驚かんよもう
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 22:21:07 ID:r/mUp+vc
アニメの三兄弟じゃやられそうなんだけどw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 22:28:20 ID:ubponf/J
>>461
だが劉備にはゴットフィンガーがある!
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 22:56:08 ID:qppSJt/a
今夜も改悪を楽しみにするかw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 23:02:10 ID:ubponf/J
崖から董卓が降りてくる演出がどれくらいショボいか楽しみー☆
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 23:02:38 ID:395F5qHc
>>462
趙雲の目もそれで治ったんだよな
連載当時、さすが幽州の北斗七星の拳とか言われてた
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 23:10:12 ID:pAWc+sD+
そうかぁ…

そこから北斗の拳に話が繋がっていくわけだな。。。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 23:20:47 ID:1EMImh7B
ついに切るか切らないかの分水嶺が来たな・・・
呂布がどもらなければ切ることを考える

つか呂布がどもるか否かで不安になるアニメってなんだよ・・・
原作レイプってレベルじゃねーぞ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 23:22:26 ID:r/mUp+vc
もうキャラが字で呼び合ったら満足だよ
まあこの程度の事すらやりゃしないんだろうが・・・
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 23:31:05 ID:0RHTNEHY
テロップに姓+名+字の表示出しておけばよかったのに
横山三国志も鋼鉄も字をテロップ出してたのに
誰が字をやめる判断したのやら
470マッド家:2009/06/16(火) 23:33:02 ID:pAWc+sD+
>>468

…あなたは出来ぬ命を敢えて下すお人であったか?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 23:40:40 ID:ubponf/J
>>469
無双ですら字で呼んでるからな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 23:55:45 ID:d+Rgd8s2
叩かれまくってるけど俺は結構楽しんでるよ、原作知らないからだろうけど

原作は今集めようか迷ってるんだよね
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:16:03 ID:KCwj+xeq
>>472
とりあえずブックオフで読んで見ることをおすすめする
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:16:19 ID:dXtv4KSN
>>472
とりあえず1巻だけ買ってみるか、古本屋で立ち読みして大丈夫そうだったら買ってけば良いと思う
今だったら極厚蒼天航路(1巻のみ800円)てのが出てるからそれでも良いと思う
内容は劉備が出てくるところまでで、単行本3巻分だな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:21:54 ID:L3XrgQ+x
>>474
でもあれカラーページがモノクロになってるらしいじゃん
BOOK・OFFなら、一冊100円だからあまりおいしくないな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:24:04 ID:dXtv4KSN
>>475
まぁ古本屋でおkなら高いわな
表紙も曹操というより郭嘉っぽいしw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:44:18 ID:d23ABSCV
買う必要はないよ
とりあえずマンキツで読んでみて合うようなら続巻買えばいいし
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:04:44 ID:rica19gb
実況にいったらキャバクラ番組やってた(´・ω・)
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:23:17 ID:uyAklCHk
明日、録画した一歩を見ようとしたらガッカリ蒼天航路で涙目なヤツが沢山いるんだろうなw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:26:23 ID:2Czuh3Sh
動物愛護的に牛雪崩は酷いので、落石になりますとかないだろうな

痴れ犬どもぐぁーのシーンでは「美女を犯し」が「美女を抱き」になってたりな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:28:37 ID:d23ABSCV
蒼天航路 第11話 Part1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1245164829/

誘導
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:29:04 ID:kUdhu+pF
今日は神回だったな!切った奴涙目
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:41:55 ID:lQLp0JU0
呂布の人外ぶりにワロスw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:48:06 ID:BVogCCjo
カンウとチョウヒの声なんとかならんか
特にチョウヒはイモ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:55:08 ID:4YbjTvtY
作中でも相当好きな回がこんなもんか。
オープニングはなんだったんだろうなぁ。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:55:12 ID:u+gvLifo
今日は関羽まあよかったよ
呂布は終わってるだろwwwっ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:55:59 ID:x1Cw+0My
呂布もだめ
誰に期待したらいいの?
郭嘉とか賈クか?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:56:48 ID:AGnIi4KU
今日は半分見逃したけど別にいいや…
もう何かもどうでもよくなった…
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:56:52 ID:JJ3v4ayd
原作ではカタコトで喋るらしいが、
人外の強さを誇る化物は喋らんほうがふんいき(←何故か変換出来ない)出るね。
FateのバーサーカーとかBASARAのホンダムとか、
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:57:13 ID:KCwj+xeq
なんでリョフの叫びに変なエコーついてんのw
りょ〜〜〜〜〜〜って何だよ・・・・・・・
バルログかよ・・・
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:57:14 ID:+aA5K9bp
やっぱり蒼天の董卓はいい
アニメの劉備も素晴らしい
呂布のどうでもいい演出と迫力の無い止め絵ははなんとかならんのか
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:57:17 ID:CEdfJ6/O
あー呂布の糞演出がひどすぎる
なんでエコーなんだよ迫力なさすぎるだろうが
あと関羽は少しうまくなったな張飛は酷いまんまだけど
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:57:58 ID:njuIg5em
呂布ワロタ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:58:20 ID:jiiBTRLg
迫力なさすぎ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:58:26 ID:/QatdUX8
呂布しゃべらねえええええええええ
ありえねえええええええええええええ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:58:26 ID:QrzQLWHN
もおおおおおおおお…
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:59:08 ID:OVBReikJ
関智で辛うじて持ってるなこのアニメ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:59:12 ID:kQJaG9FO
止め絵は綺麗でいいんだけど、作画の枚数が足りすぎて戦闘シーンの迫力がないのが・・・
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:59:19 ID:JJ3v4ayd
呂布そんなに酷いか?
頭の悪い化物を良く現せていると思うが、
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:59:44 ID:g1YmLjnA
関羽の迫力の無さに泣けてきたよ・・・
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:59:46 ID:UwOHlmnj
左右反転や画面真っ赤に塗り潰して誤魔化したりすんな
アニメとしてレベルが低すぎる
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:00:09 ID:njuIg5em
さて一歩見るか
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:00:48 ID:suifh5ti
今日の感想

呂布うるせぇw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:00:52 ID:uyAklCHk
張飛のハシゴひょい!はワロタw
良いテンポでギャグが生きていたな。
今日は面白かったよ。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:00:54 ID:kQJaG9FO
リョフの吃音?が放送コードに引っかかるなら仕方ないけど、
叫び声に迫力がまったくないなぁ
中の人はベテランのはずなのに。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:01:08 ID:RHDL/cAd
ホウチュウの声はトウタクには全然合わないのに
流石に一級の声優だけあってそれなりに聞こえるなぁ
宮野なんぞとは物が違うな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:01:13 ID:CEdfJ6/O
あの声でちんきゅううううーーって叫ばすのかww
全てにおいて演出が裏目
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:01:23 ID:Tl97O6hV
力也の無駄遣いすぎてワロタ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:01:34 ID:CRrrOpxS
あれれー?

なんで正史準拠なのに虎牢関と水関が別扱いなのw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:01:48 ID:jiDb6Tzr
公孫讃の大物振りときたら…
なんで「劉」旗のその後のやりとり削ったの

徐栄カワイソス…董卓のセリフ削って呂布が猛る理由がイミフになってる

呂布に方転画戟持たせてるあたり何にも考えてないよな
この時代にねぇよ、そんな武器
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:01:57 ID:/QatdUX8
関さんでも駄目だ(声が
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:02:02 ID:Tsmcajdk
今回はいつにも増して酷かったなぁ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:02:04 ID:4pFLVbds
呂布も関羽も、絵的な表現はまだいいのだが、セリフがなぁ〜…
呂布は雄叫びだけだったし、関羽は、やっぱりあの声じゃ威厳や迫力が足りない。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:02:11 ID:dXtv4KSN
今回董卓は普通だったな
けれども捨ておけいは凄く良い声だった気がする(低さが特に)
関羽は良くなってきそうではあるな
張飛は終わってるとしか思えんw
つか張飛がしゃべると笑えるってどうなんだろうか・・・
小山力也はジャックバウアー、ハクオロ、きりつぐと非常に良い演技をして好きな声優なんだが、恐ろしくひどかったな
音響の所為だと思うけど迫力が無いし聞くたびに気が抜ける
つかしゃべれやw

とりあえず劉備と袁紹の二人は神だな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:02:14 ID:3p7m+rY5
関智おつかれぃ!

以上


あとマンガのコマそのままのとこ(董卓肉坂下りけど)あったけど
これのほうが見れるな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:02:15 ID:Tl97O6hV
力也声にはエコーなんかかけず地声でやらせるべき
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:02:16 ID:cF4bQV1k
モブがCGだったりアップが多くてほとんど動いてなかったりするけど
まぁ普通に面白いんじゃないかな

漫画読んでない人は劉備の行動が意味不明だと思うけど
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:02:26 ID:3OJUaCVN
りょーーーーーーーーー!
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:03:16 ID:kgmzeqz5
ほんとに動かねーアニメだな
呂布VS関羽ぐらい、しっかりやってくれよ
某トンデモ歴史アニメを見習えよ…
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:04:13 ID:g1YmLjnA
しかしこのアニメキャラが全く動かないな
一枚絵を揺らしてるだけだ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:04:29 ID:RHDL/cAd
こんなに弱そうな呂布は初めて見た
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:05:13 ID:dAz64297
呂布関連の演出で萎えて張飛で止め刺された。
関羽は何とか慣れたけどあの赤兎馬なによ

それとやっぱり曹操変だな

董卓登場前の溜が長すぎ。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:05:15 ID:PsJu6a+W
今回の董卓はよかった

関羽にはがっかりした
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:05:30 ID:+QoamcDQ
董卓が出張ってきて大分締まってきたね
曹操と同等以上の敵キャラって董卓しかいないからな
良い敵キャラの存在は重要だ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:06:21 ID:Mb383MXD
張飛「かーざってやぁるぜー(ハイパー棒)」
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:06:39 ID:kUdhu+pF
>>509誰に正史準拠なんて聞いたの?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:07:09 ID:kQJaG9FO
ここに来てスローテンポになったけど、このペースじゃ確実に2クールでカントの戦い終わらないだろう・・・
後半どんだけ端折ってくるか分からんね
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:07:34 ID:jiDb6Tzr
鷹村スゴス(´・ω・`)
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:07:53 ID:2Czuh3Sh
呂布の雄叫びはありえん事になってたなぁ
もっと地の底からくるような感じだと思うんだが

我が心情を解する者の中に何故か徐栄がいたのは笑った
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:09:39 ID:rica19gb
今日は今までの中では一番ましな回だった。
ま、単にごっそりカット改変されると思ってたのがほとんどされなかったからってだけだが…
しかし、張飛関羽の喋りの惨さはどうにもならんな
張飛「あーんーだーとー(棒)」
orz

あと、やっぱ曹洪が「曹操!」と言ったり、間羽が「張飛!」って言ったり、劉備が「張飛!」
って呼ぶのは耐えられんわ('A`)
劉備の中の関は乙! 呂布ダムの中の力也さんカワイソス(´・ω・) あれは音響が悪い
ホウチュウさんはがんばってる! 頑張ってるんだ…でも…
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:10:04 ID:jBWHnD1J
異常の数倍
センスの良いセリフがことごとく変に説明くさくてセンスの無いセリフに…
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:10:32 ID:kUdhu+pF
董卓が呂布をわざとシカトして挑発する部分が削られたのは残念
初登場時といい董卓がスイッチになって呂布が発動する感じを全部無くしてるよな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:11:03 ID:dXtv4KSN
>>527
青州兵関連オールカット、孫策偏カット、徐州虐殺地図で説明、対猿皇帝カットでいけるか・・・
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:11:42 ID:rica19gb
そういや、既に袁術が猿化してたな…
まああれはどうでもいいかw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:13:32 ID:cF4bQV1k
でも漫画も驚くほどの傑作じゃないよ
絶妙なバランスで成立してて好き嫌いの別れる漫画だし
個性が強すぎる作品のアニメ化は、難しいよね
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:14:27 ID:jBWHnD1J
関さんへんなオーラが立ち上ってて安っぽい演出だった…
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:15:13 ID:JJ3v4ayd
魍魎にしろカイジにしろ、
この枠は小山力也が嫌いなのかw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:15:32 ID:Mb383MXD
>>535
誰が玄人の様に語れといったッ!?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:15:41 ID:jiDb6Tzr
皆一歩に見入ってんの?
レス少なすぎない?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:17:00 ID:njuIg5em
うん
明夫も力也もあっちは熱演してるな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:17:51 ID:jBWHnD1J
流石に3対1はやらなかったな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:19:15 ID:kgmzeqz5
一歩のレベルで作り直せや
作画だけじゃなくて、声優の使い方も含めてな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:19:43 ID:3zdp8ET8
董卓や呂布の凄味を表現したくて色々と奇をてらったのだろうが、全部空回りしてるな。

劉備の余裕ぶりも強調されすぎて嘘くさいし、どいつもこいつも最前線で正気を保てなくなったキチガイにしか見えなくなる
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:19:51 ID:kQJaG9FO
>>533
その当りカットしないと、このペースだとラスボスは呂布になってしまいそうだな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:21:08 ID:B2/AvxRJ
2週間ぶりに見た。
CG雑兵で爆笑、呂布の雄叫びと張飛の棒で苦笑、蒼天少女のキモさに半笑い…

これはこれで楽しくなってかた俺ガイル
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:21:59 ID:jiDb6Tzr
やばい一歩見て脇汗かいてる…アニメなのに
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:23:17 ID:dXtv4KSN
>>544
つか呂布編で終了にしたほうがいいんじゃないかな?
俺は孫堅昇天(笑)で終了しても良いと思うけど
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:25:55 ID:DW5WinMq
そういや董卓と仲が良かった蔡邑は元から出てこないのか?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:26:26 ID:dAz64297
>>510
関羽に張遼が青龍偃月刀持ってるんだからどうでもいいわ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:29:07 ID:jBWHnD1J
>>547
実は孫堅が主役だったw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:29:26 ID:loZwzCBx
とりあえず一歩見てた

あ、こっちはただひたすら「しょぼい」としか言いようがないわ
動かないとかそういうレベルじゃない。紙芝居&10年前のCGで戦争されてもな
演出も小学生が考えたとしか思えないダサさ。こりゃやばいよ、マジで
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:30:14 ID:/QatdUX8
>>546
試合が熱いし、面白い
大塚明夫さんと小山力也さん2人の声が凄すぎる

やっぱり声優って大事よね
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:31:27 ID:rrMAZktO
この番組の並びは罰ゲームだよな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:32:11 ID:kQJaG9FO
>>510
この時代は劉性はゴマンといるはずだから
別に劉備が劉旗を上げても問題なくね?
原作のやりとり自体が違和感ある。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:32:19 ID:Mb383MXD
せがれいじりレベルの高度なCG映像
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:32:20 ID:2Czuh3Sh
>>547
これからは軍師の時代だで終わるのもいいかもしれん
張遼の出番がなくなるけども

張遼と書いて、今日の一騎打ちを21歳の彼が見ていなかったか探してみたがいなかったな
それくらいの改変は有りだと思うんだが
しかし呂布の雄叫びは酷い
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:32:29 ID:3zdp8ET8
エピソードを詰め込もうとすればするだけ駆け足のダイジェスト映像にしかならないんだから、脚本の時点から戦略が破綻している。

1クールなら水晶を巡って宦官たちと争ってたあたりで終わらせとけば、
続きを見たくなる奴らも大勢湧いただろうにな。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:36:04 ID:/QatdUX8
>>553
蒼天は完全に一歩始まるまでの時間つぶしになっちゃってるよな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:36:36 ID:dXtv4KSN
>>550
息子たちの次回作にご期待くだry
もうこんな感じでおk

>>556
大丈夫そのころには上手くなった関羽と棒演技の張遼が一騎打ちしてくれるよw


21歳の彼?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:37:24 ID:wZAW86vW
確かこのアニメ、戦闘シーンに力入れます、みたいな事言ってなかったか?
もう脚本や演出や一部声優の糞さを改善しろとは言わない(どうせ出来ないしな)
せめて動画くらい真面目に作れよ・・・
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:37:40 ID:0v3EDI1b
沢りつおさんって、まだ現役だったのか。

凄い久しぶりに声聞いた気がする。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:37:44 ID:qJJgODJ2
俺はこっちも面白かったけどな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:37:48 ID:jiDb6Tzr
>>552
ホーク死ぬかと思った…結果知ってるのに
ホークの野生の演技なんて鳥肌ものだったね
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:39:28 ID:jiDb6Tzr
比べて呂布の野生…
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:39:54 ID:/QatdUX8
>>563
俺も展開知ってたけど凄かったな
蒼天のスタッフも見習ってよ・・・
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:41:09 ID:Mb383MXD
呂布は電気・格闘タイプ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:41:31 ID:NjlYFacg
なんつーかシロウト目に見ても動きが少なすぎるよな・・・w
気のせいだと思い込みたかったけどやっぱり無理だ
しかし呂布だせえなぁ・・・弱そうだしw
演技?も微妙
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:43:17 ID:2Czuh3Sh
>>559
張遼が21歳の時に呂布と関羽の一騎打ち見て青龍刀を選んだとか言ってたから
今回一騎打ちに見入る両陣営の中にいないかなと思って
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:44:09 ID:AhLqStD2
董卓はなかなか良い印象 さすがに演技はしっかりしている
軍議で困惑する配下たちを恫喝するシーンの見せ方とテンポは、原作を読んだ時の
印象に近くてかなりよい
ただその直後の、呂布をあえて挑発するシーンを削る必要はなかったはず
尺としてもほとんど変わらないだろうし、わかりづらくもないはずなのでもったいない

呂布はOPでも見せている、最初に噴水のように高々と左右に大量の血しぶきを吹き上げながら
瀑布のごとく迫る描写が無かったり、原作準拠の各カットが瞬間的に挿入されるに留まったりと、どうも蒼天呂布の
登場の衝撃をうまく伝えきれていない印象
ほとんど無言だったが、元々あの辺のシーンではほぼしゃべらないので、そこは気にならなかった

個人的に評価したいのは、天子に勝手に謁見する劉備がハシゴを登りながら歌をうたうシーン
なかなかいい感じの鼻歌にしてくれたw

今回のポイントは董卓の暴虐と、呂布登場の衝撃
前者は独特のセリフまわしもなかなか表現できていて、個人的にかなり良
後者は「初の武の披露」を示す重要シーンなだけに、薄味のあの演出はどうしても
納得しかねるものがあった
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:45:08 ID:kQJaG9FO
この後一回も有名武将とリョフは戦わないし
果てや曹操にすら攻撃を受け止められちゃうから、
原作見てない層には弱いとしか見えないだろうね
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:45:44 ID:FiFXC4vW
突撃する袁紹の後が全部CG兵とか笑わせてくれるw
呂布は特殊効果ばかりで動かないしもう涙がちょちょ…
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:47:59 ID:d23ABSCV
>>509
演義は別物にしてるだけで
虎牢関と水関は同じ場所だよ
最近の三国志11なんかは水関はあるけど虎牢関は無いし
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:48:41 ID:rrMAZktO
>>554
ゴマンという劉姓はもちろん皇帝に無許可で旗あげない
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:50:58 ID:5V4wEw1T
なんかおかしいをだよな。
ただスタッフが無能だからああなってるわけじゃなく、俺が原作で凄いと思った描写がピンポイントで狙って改悪されてる気がする。
呂布が戦場を切り裂くシーンも白眼だから狂気と神秘性がでるのに、わざわざ黒目入れて間抜けになるし。
わけわからん。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:51:22 ID:NjlYFacg
とりあえず演技が一番役にあってたのは劉備だな
関羽は相変わらず老人だし張飛はあんな緊迫した場面で棒w
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:53:46 ID:IxUgvL55
劉備が懇願するシーンは素晴らしかったな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:54:14 ID:dXtv4KSN
>>568
なるほどdクス
この製作組では無理だろうな
やる気のなさが滲み出てるし

なんか今回は劉備だけずば抜けてよかったな・・・
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:57:59 ID:X4q/Gvcp
というか上手い声優と下手な声優の差が激しすぎる
劉備は当初から上手いと思ってたけど回が進む毎にどんどん合ってきてる
董卓も声質が合わないのにここまで違和感が出ないのは凄いと思う
曹操はやっぱり微妙だしひ弱で嫌だけど、演技だけで比べるとさすがに関羽や張飛よりはマシなんだな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 02:58:29 ID:rica19gb
うむー
やっぱ、劉備の中の関さんは原作を勉強してるんだろうな。
キャラが喋り方的に蒼天劉備してる。

張飛と関羽の中の人はもうどっか行ってくれよ('A`)
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:00:32 ID:GxtELVIx
劉備は褒められて良い
原作でもこの声で再生されるようになるわ
董卓ホウチュウも合わない役をこなしてるのは凄い
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:02:52 ID:uyAklCHk
>>579
劉性ってだけで天下を取ろうというペテン氏ぶりが良く出ているよな、関の玄徳。
でもただのペテン氏じゃなくて、人を惹きつける魅力が無いと親分にはなれない。
それをよく分かって演技してるように思える。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:04:23 ID:cS6uHFcM
叫び声でエコーをかけてるのは相変わらず糞センスの音響の仕業なのかな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:05:06 ID:IxUgvL55
あれだけいた劉備の声アンチはどこへ行ったんだろう・・・反論しないの?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:05:31 ID:JJ3v4ayd
喋らず叫ぶだけなら効果音だけでよかったんじゃないか?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:08:09 ID:jiDb6Tzr
…そうか、ゲイ何だろうな。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:08:57 ID:GkKgoJwH
リュウビの声アンチなんて
そんなにいたかな
せいぜい1人か2人だろつーか、関智より上の声優なんて
そうそういないだろ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:10:00 ID:jiDb6Tzr
>>586
関俊
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:10:29 ID:X4q/Gvcp
俺もそんなのは記憶にないな。劉備は初登場時から概ね好評だったしな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:12:29 ID:dXtv4KSN
好評だたけどいまいちって人も微妙に居たね
俺は声は感激したけど脚本で絶望状態だったな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:13:45 ID:cS6uHFcM
そういえば来週郭嘉が登場じゃないか
声は誰なんだろうなぁ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:13:53 ID:IxUgvL55
>>586
過去ログ嫁。
結構いた
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:15:06 ID:GkKgoJwH
宮野はシュウユあたりに収まってくれてたら良かったのに
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:15:39 ID:Emg1eKdD
>>591
お前が嫁
お前以外誰も「アンチが結構いた」なんて言ってないんだから
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:16:52 ID:AhLqStD2
>>579今回の劉備は、呂布登場直後の懇願のさまが良かった
セリフまわしはかなり違う感じになっていたにもかかわらず、あの無様なほどに
必死のさまは、絵とともにうまく再現されていたと思う

>>582そこに関しては、今回は薄味すぎる呂布の戦闘描写が足を引っ張った結果ではないかと
とにかくあそこは絵と動きで魅せて欲しかったわけで、充分な迫力さえあれば
あのエコー演出もそれなりのものに感じたに違いない、と思った

あの場面は原作でもそう複雑に戦闘描写しているわけではなく、しかしページまるまるの
大ゴマだったり、左右ブチ抜きコマだったりでまず
「漫画として物理的に」大きく迫力を出していた
アニメだとそうはいかないわけで、ここはアニメスタッフの腕の見せ所だったはず
生ポリゴンっぽいチャチな騎馬兵のCGを筆頭に、アニメならではの戦闘描写がとにかく弱い
これは致命的だと思う
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:22:04 ID:qRCjWYrE
>>591
関羽の関さんと関智の関さんで間違えやすかったのもあるかも
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:23:24 ID:jiDb6Tzr
関さんと関さん、演技と演技の表現が混ざって微妙に読みにくいww
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:24:26 ID:d23ABSCV
>>592
宮野は曹昴子修がいいと思った
つか、宮野みたいな声質の若手多すぎだし
中の人をこっそり変えてもテロップなんざ多くは見ないだろうし気づかないだろ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:25:39 ID:jiDb6Tzr
>>597
安民
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:25:40 ID:AhLqStD2
ああ、「かんさん」を「せきさん」と読み違えて、みんなが「せきさん」の
悪口を言ってるものだと勘違いしていたってオチか…w
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:27:11 ID:d23ABSCV
さて、Dr.HOUSEのエンコの準備も終わったし寝るか
一歩とDr.HOUSEが無かったら蒼天はとっくに切ってるなw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:28:24 ID:6JVAU7Hw
「関羽雲長ナリー」

どこのコロ助だよ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:32:11 ID:db65fDmp
今回は良かったでしょというか
ここまでやれるのって日本的な美意識がないと無理なんじゃないの?
マジでレッドクリフで騙された人に見て欲しいよ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:33:22 ID:Q8VhUneh
今週が一番マシだった気がする。劉備と董卓は良かった。呂布と関羽は原作の印象から比べると全然迫力不足。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:36:44 ID:jiDb6Tzr
関智は本来、若くて軽い声を
あそこまで頑張って違和感なくしてるのは
原作が相当好きなんじゃないだろうか?後は声優としての資質というか、配役の探求心かと思う。

淳も実力あるのに如何せん…無理過ぎ何だろう。孫策あたりなら…まだ何とか。

宮野は論ずるに術がござらん
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:42:24 ID:Tl97O6hV
合戦シーンがとにかくしょぼいんだよな…
なんとかなんねーのかな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:46:25 ID:4YbjTvtY
なんないな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:46:34 ID:kgmzeqz5
技量&キャラにぴったり合ってるのは劉備と孫堅の声優ぐらいか?
それにしても、先週で切った人多そうだな…
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:47:59 ID:TW3XhBfS
宮野は、批判があるのは自覚してるが、たまには褒めてほしい、と言ってたな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:51:53 ID:GkKgoJwH
opと本編を作ってる奴は同じなのか、そうじゃないのか
それだけが気になる
opってのは名シーンダイジェストだろ
原作のココが受けたって理解してんだろ
そんな奴がこんな本編つくるか
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:56:39 ID:AhLqStD2
演技を変えてきているのは、もうハッキリと判る>宮野曹操
ちから強く演じようという雰囲気は伝わってきているので、そこは評価したい

蒼天の曹操はトリックスター的なところがあって、「常に冷静に逆上している」ような印象
子安のような掴み所のない演技を基本にハッタリを潜ませるとベターだと思うが、
他人の真似をしろというのも酷なので、なんとか宮野ならではの曹操像を築いて欲しい
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 03:58:23 ID:ZX5lpXUW
>>610
コヤスみたいな演技はねーだろ・・・
アニメの音響より能力ないな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 04:02:43 ID:kgmzeqz5
宮野が悪いっていうよりも、無理があるんだよ
とにかく、全体的な配役がめちゃくちゃすぎる
以前に、制作側がくじ引きで決めてるんじゃね?って書き込みがあったけど、ネタに思えなくなってきた…
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 04:03:46 ID:AhLqStD2
>>611そうかな、別にバサラの佐助なんかの演技でいけとは言ってないよ
董卓のほうちゅうもそうだけど、演技そのものに緩急があって深みを潜ませる事に長けてるから、
そこに着目しての子安って例

声の質そのものはもうそれぞれで、これは個人的にもベターが見つからない
シャアの池田でもいいけど、ちょっと強すぎる印象かもしれないし
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 04:04:35 ID:GkKgoJwH
トランクスが何げに一番キツい
誰が喋ってるか一瞬わからんくらい声があってない
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 04:06:46 ID:dXtv4KSN
宮野はそこまで悪いとは思わん
草尾は凄くがんばってるのはわかるけど声があってなさ過ぎて泣ける・・・
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 04:06:50 ID:sCr4Ua+p
曹操より関羽だなぁ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 04:08:26 ID:rica19gb
宮野は褒められんよ。
感情出すべきところで淡々と話す。映像と喋りが合っていないところが多すぎる。
さらには、蒼天曹操のキャラでもある「陽」の部分が全く表現できてない。
そして声が篭りすぎでカツゼツ悪く、何喋ってるかわからん。
蒼天曹操をやるということがどういうことなのか勉強しろと言いたい。

つーても、もう10話超えただろ…なにやってんだよorz
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 04:12:27 ID:jBWHnD1J
蒼天最大の見せ場なのにこのアニメからは戦の匂いがしてこない…
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 04:15:59 ID:AhLqStD2
>>617口元は笑っていて、顔は晴れやかで、弁舌は明朗快活で、目は猛り狂ってるんだよなw
>蒼天曹操
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 04:18:51 ID:npiTDy/G
曹操は努力はしている。結果は…まだだ。
関羽は努力のドの字もない。演技力もない。救いようがない。
張飛は長坂の出来で評価したい。
惇兄は合ってないにしろ先週はよかった。脚本次第だろうがはっちゃけるのはやめれ。
配役した奴、○○でくれ。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 04:24:14 ID:F2JnaU72
ケンユーが曹操やれば良かったのに…とグインを見ながら思った
あとハルヒ見ながらアキオくれよ宮野やるからよと思った

むしろ力也が曹操でも良かったんじゃないか
ホウチュウ好きだが、トウタクは自分の中では内海ケンジ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 04:25:03 ID:t8GuuLeD
あ〜このアニメの製作現場に隕石落ちて打ち切りにならねーかなー

そんで優秀な製作会社がこのアニメを無かった事にしてアニメ蒼天航路を作り直してくれねーかなー
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 04:58:50 ID:aX3VNcBd
リョフはバサラに出ても通用するな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 05:48:56 ID:cS6uHFcM
呂布がバサラバサラ言われていて微妙な気分だ
たしかにぶっとび具合は原作どおりだけどアニメのはださい
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 06:04:50 ID:NacsoF47
今見終わった。
呂布は迫力というより演出過剰すぎでなんかコミカルに見えて仕方なかった。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 06:09:54 ID:tNAdxb3b
予想通り不評のようだ
見なくてよかった
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 06:16:26 ID:Q8VhUneh
もうここでバサラとか言うなよ…
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 06:39:58 ID:oxLTF0Hh
アニメの張飛は劉備と仲いいな
ハシゴの話、原作だと張飛が終始イヤそーな顔してたもんだが
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 06:43:44 ID:L3XrgQ+x
>>628
逃げる時にこいつは何がしたかったんだよ…みたいな顔してたもんな


呂布のエフェクト入れるならもうすこしCGでかっこよく見せられないもんかな…
ショボすぎる
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 06:55:55 ID:rpEd9fsp
>>157
原作のアカギを悪く言うのは許さん。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 06:59:12 ID:defGIf0j
関智「駄目だ駄目だ!この製作スタッフでは駄目だ!!」
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 07:05:19 ID:uevLW5bp
昨夜の芦田航路はどうであった
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 07:08:28 ID:tv9iNcHK
普通、アニメ見ちゃうと頭の中で変換してた声が変わるもんだが、
これに関しては劉備以外皆今までのイメージのまま。
ここ迄脳が受け付けないとはw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 07:18:16 ID:zZX+OHXC
今までで最も原作に忠実でした。
最後のビッチコーナーはブサ杉て一気に萎え
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 07:22:04 ID:KCwj+xeq
>>633
わかる こち亀とかすら違和感バリバリでもすぐ慣れたのに
このアニメは全く無理だ 強いていえば孫堅くらいだな

早くアニメの蒼天航路終わんないかなあ・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 07:48:10 ID:hnYwqjN1
蒼天航路を見てるとゲームのトータルウォーをやりたくなってくるな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 08:22:18 ID:BssyROx+
オマエ等、劉備も良いが袁紹殿の安定感をもっと評価しろ。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 08:26:50 ID:G9DTZWlA
今までが今までだから今回は一番マシに感じられた。
呂布の声に関してはそこまで気にならなかったな。
呂布がまだしゃべらないのは原作どおりだし。
あと、何気に徐栄が握りつぶされる前に名前が呼ばれたのは良かった。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 08:27:17 ID:lZ9RX5dG
BASARA的に笑えただけ今までの戦闘より良かったかなw

次あたり蔡ヨウだよな?
問答シーンの改悪に定評のあるアニメだからある意味では楽しみ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 08:27:19 ID:iBt0qaTr
しかしこのアヌメは思い出に残る名シーンがないな。
オマイら有る?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 08:39:15 ID:wXi49PhA
関さんの「わーはーはー」かな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 08:41:41 ID:L3XrgQ+x
>>639
存在がカットされそうだけどな
孫堅死亡のほうに尺使うし
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 08:41:49 ID:HIBE22Vq
演技指導ちゃんとしてあげればいいのに
ベテラン声優まで酷いって やっぱ基本的な何かが悪いんだよ もしかしたらワザとかしらんが
あまり声優やった事ない人らもいるんでしょ?関とか張の中の人とか 可哀相やん
アニメ映画に芸能人とか使ったりするが 声の出し方とか演技指導する時間ないから そのままやってもらう事多いみたいね
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 08:42:38 ID:P7VnaIFx
>>640
呂布の初登場シーンに決まってるじゃないか。見た瞬間時が止まった。

にしても次回予告見てタイトルでネタバレすんなって思ったなあ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 08:59:27 ID:dAz64297
このスレでたまに引き合いに出されたアカギ見てるけど面白いな
原作読んでるけど問題なく見れる
これが本気か

DMCも面白かったしなあ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 09:04:46 ID:t8GuuLeD
蒼天始まる前にネウロファンに警告されたことを思い出した
あいつの言うとおりだったな
期待した俺が馬鹿だったんだ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 09:08:36 ID:hnYwqjN1
なんだかんだ言いつつもSABCDEFGの評価なら
AかB評価はつくだろ、蒼天航路は。S評価は絶対につかないが
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 09:18:36 ID:hnYwqjN1
けど、S評価確定の原作アニメを激しく劣化させたスタッフどもは死ねばいい。特に監督
はじめの一歩のスタッフで作り直してくれ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 09:32:59 ID:EEuM5JAm
CかDだと思う
高くても

一歩がAかBだろう
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 09:33:22 ID:zPhuZ/Uc
俺的にはE〜Fかな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 09:36:48 ID:L7Lbs/xC
がっかりな部分が多すぎる
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 09:45:41 ID:omsQ2K6E
やっぱ草尾と同じで芳忠はトウタクには合わない・・
若本で「首ぃぃをだせぇぇぅい!!!」ってのがイメージだったからかな

あと力ちゃんw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 09:48:28 ID:3CFD41kE
Sがつくアニメって何だ?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 09:56:51 ID:i3FyQWWU
SKY GIRLS
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 10:01:42 ID:0SoZZ4pe
>>647
冗談も程々にしてくれ・・・
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 10:08:37 ID:L3XrgQ+x
>>647
良くてDだろ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 10:12:38 ID:BssyROx+
抗菌の決起シーンだけはそれなりにぞくっとした。

「抗菌を着けよ!」
ばさささ
ってシーン
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 10:13:15 ID:3CFD41kE
十二国記とか?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 10:14:29 ID:L3XrgQ+x
>>653
攻殻機動隊とか
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 10:16:35 ID:zPhuZ/Uc
エヴァ
Dr.スランプ

S評価確定はそもそも有り得ない
この漫画がアニメ化メチャクチャ難しいのは明白だった(でも擁護する気は無いけど)
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 10:33:01 ID:m4vn7qBo
声優と戦闘(戦争)で失敗してる時点でアニメ蒼天の高評価はありえない
声優と戦争(の演出)で漫画よりアドバンテージ稼げないなら駄作認定は当然
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 10:39:35 ID:B2/AvxRJ
>>637
確かにそうだが、言っちゃえば「普通に」仕事してるだけだからなぁ。
メインどころが酷すぎるから声優議論になるわけで。
そつなくやってて、しかも他の濃いキャラのせいで埋没しがちな袁紹に注意は向かないさ。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 10:48:04 ID:m4vn7qBo
袁紹は出番減ってるし、ただのボンクラにしか見えないし注目されなくて当然

余計な才能がなくて見た目より大物で強い、
って原作の設定台無しにされて小物化してるんだから仕方ない
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:05:45 ID:ZayTv/l/
>>591
原作もモーニングで全部読んでたし、このスレも最初から見てるけど劉備の声のアンチはあんまりいないよ。
義兄弟のがっかり具合が凄かった。
全体的に声が高くてなんか。。。まあいいけど
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:06:11 ID:3CFD41kE
敵キャラが軒並み小物化されてる中劉備はあまり小物化されないなぁ
やっぱり三国志といったら劉備でしょ!ってスタッフ思ってそう
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:09:35 ID:o/9s9Cx9
蒼天少女ってなんやねん
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:11:51 ID:m4vn7qBo
セコイ打算的なオリジナル台詞追加されてる劉備も十分小物化されてるって
「侠は宗教と結託するもんじゃねえ」「黄巾と組んだら天下は握れねえ」等々
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:16:30 ID:n7Q3rcCX
早く俺の嫁ちょーせんをみたい・・・
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:29:01 ID:3CFD41kE
>>666
人気上位は大僑小僑の声優になるらしい
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:31:54 ID:f24jhUDJ
アニメしか見てないんだけど、四六時中、呂布は叫びっぱなしなのか?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:32:45 ID:PbtD2p2M
17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 16:41:55 ID:5Zlxp6Sv
これも俺の仕業なのかな?(笑)
ヤフーのトップに萌えアニメとかマジで終わってんな。この国

皆見てくれ、こいつをどう思う?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:33:08 ID:0SoZZ4pe
>>668
果たしてどんな改悪されてることやら・・・
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:33:27 ID:ZayTv/l/
オ、オレハ・・・って感じ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:36:36 ID:RKV+D69J
>>652
董卓=若本ってのは鉄板イメージだな、
逆に言えば鉄板すぎて面白みがない。

あんなごつくて凶暴な董卓が、
ホウチュウのイケメン声で喋るっていうギャップがいいと思った。
劉備と董卓の中の人はこのアニメの数少ない功労者。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:37:28 ID:kgmzeqz5
なんで、アニメ化しちゃったんだろう…
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:49:48 ID:KCwj+xeq
>>674
鉄板なのか? おれは常に玄田さんで脳内変換してたけどな
ホウチュウさんは正直やる前は絶対合わないだろう思ってて
正直合ってるとは言えないけど上手いしカッコイイから良かった
問題は最悪の義兄弟とカコウトン 曹操だよな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:04:29 ID:WHy8tCUY
この回だけ観ると、勝者の董卓が
何で都を退くのか分からん。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:10:50 ID:Y2BbqDW2
>>674
>董卓=若本ってのは鉄板イメージだな、

鉄板(笑)ニワカゆとりは死ぬよw
董卓は内海賢二の方がましだな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:12:35 ID:L3XrgQ+x
>>674
えー銀河万丈だろ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:14:10 ID:oDlLI4Ri
>>676
今回のを聞いてつくづく関張は駄目だと思った
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:22:13 ID:up6XGIC6
フリーザ、董卓、劉備、孫堅。
これ以外の奴が喋ると「ズコー」って感じだな。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:27:43 ID:iBt0qaTr
関張が会話してたシーンは笑っちゃったもんなあ。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:31:35 ID:zPhuZ/Uc
フリーザは全然合ってない
声に主張ありすぎてナレーションの域を超えちゃってる
董卓も劉備もあまり好きじゃないけど、まぁ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:35:11 ID:rVuk6bOK
脳内キャストだと
トウタク決めたら
カンウ困るよね
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:38:04 ID:WN6N6wYd
>>681
惇と関張以外は「ズコー」ってほどじゃないだろう
惇と関張では原因が違うが
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:38:47 ID:iBt0qaTr
声は無双キャストを一部改変でいいじゃん。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:38:48 ID:0SoZZ4pe
>>678
>>679
俺も内海氏か銀河万丈氏がイメージ的にはあってると思う
若本氏はもはや「若本」というキャラでしかないからなぁ・・・
まぁ芳忠氏も悪くはないのでこれはこれでいい
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:41:38 ID:iv6SbkBr
>>685
曹操が真っ先に最大級ズコーなわけだが
どんだけ聞いても慣れないわあのキモ声演技
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:44:01 ID:L3XrgQ+x
>>684
ドラマ吹替以来関羽は大塚明夫で固定されてるな俺は
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:50:29 ID:o/9s9Cx9
>>669
それいいアイデアだな。
どうせやるなら時代衣装着せてやればいいのにな。
なんで水着やねん。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:51:00 ID:m4vn7qBo
キャラ掴むのに10話近くかかったあげく頑張ってあの程度とか恥さらしだよな
まあミスキャストだから宮野本人にとっては災難かもしれんが、奴の声マジきもい

ああいうのは周瑜あたりで起用しとけばいいのに本当に音響監督無能だ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:54:04 ID:rVuk6bOK
宮野みたいなアイドル声優は
根暗なガキの役だけやってれりゃいいんだよな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:56:08 ID:WN6N6wYd
>>688
曹操は慣れたというのもあるが
主役に若い声優使ってどこかの客層釣るのはしょうがないかと諦めもつくからか
そういう点でも関張のキャスティングは謎過ぎるな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 12:58:39 ID:ZaTyZOwE
今回のって普通の三国志だとりゅーびかんうちょーひの三人掛かりで呂布と戦う場面?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:04:37 ID:naCv3shB
うん
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:14:28 ID:5QbuQ8pZ
いまどきのアニメで
「同じ顔の人が繰り返し逃げるモブシーン」を見るとは思わんかった。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:19:11 ID:iv6SbkBr
>>696
あれは懐かしくてワラタな。といってもリアルタイムにそんな昔の
アニメ見てた世代でもないが。あと今どき初代PSかよっていうCGもワラタ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:23:03 ID:7r8CiEl+
原作読んでみたけどスゲーなこれ 超面白い
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:24:58 ID:3p7m+rY5
>>686
それでは張遼と甘寧のみ無双と同じ声優にさせてもらおうか
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:31:53 ID:URLwOIG1
>>691-692
じゃあ、テメエ等は今後一切宮野に関わんなっ!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!!
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:34:35 ID:kgmzeqz5
怒る相手を間違えてるぞ
配役を決めた奴に言ってくれ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:38:11 ID:rVuk6bOK
パラパラと漫画よんで
これは無理だと断ればよかったのに
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:38:28 ID:omsQ2K6E
>>691>>692
お前らただの宮野アンチになってんぞ
能登や釘宮嫌いがそのキャラ全部に拒否反応示してるのと同じ
声優アンチとかいい加減恥ずかしいからヤメレ

好き嫌い別にしたら宮野は比較的良くなってるし、まだマシだと思うね
少なくとも力也を見れば、この音響が声優の力をまるで引き出せてない事は明白だし
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:39:48 ID:kUdhu+pF
>>702
何度も企画あがって、他の制作会社は断ってるらしい
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:44:16 ID:iv6SbkBr
宮野が良くなってるとか早く耳鼻科か脳外科逝ってくれって感じ
こういう奴こそ贔屓の引き倒しの糞信者にしか見えない
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:45:01 ID:rVuk6bOK
いままで宮野のことなんて考えたこともなかったけど
掃天みて、死ぬほど嫌いになった
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:45:36 ID:zPhuZ/Uc
良くなってるとも思うが、
糞であることにも変わりない、という感じ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:45:39 ID:/QatdUX8
>>689
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:45:52 ID:naCv3shB
BDで出すらしいけど、爆死してくれたら最高だよね
マジでここまで酷いものを見せられるとは思いもしなかったから
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:46:43 ID:6HneyQyS
つかこのザマで「良くなってる」って、それでいいのかよ
良くなってこれじゃむしろ救いようがないと思うんだがw
「関羽の人よりマシ!」で自分を納得させてそれで満足なのかい?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:47:30 ID:kgmzeqz5
2期やらなくていいよ…
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:50:40 ID:rVuk6bOK
そこまで話いかないだろうけど
宮野に唯才、ただ才だけをもとむって言ってほしい
最高のギャグ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:54:35 ID:EX5K9nxQ
宮野にも合う役はある
ただそれは「蒼天航路の曹操」ではない

初回より多少はマシになってるとは思うが
注目していた作品の主人公役にそういう感想持ってしまうってどうよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:56:36 ID:kUdhu+pF
宮野はカクカあたりだったらハマリ役だったんじゃないかね
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:58:20 ID:GtRC6wKE
こんかい何故律が澪と喧嘩したのか
おるは率のひがみだとおもた
けいおん二期いつだろ?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 13:59:39 ID:5V4wEw1T
呂布が血の噴水上げるシーンとか戦場に電流が走るシーンとかを、ゴンゾさんに作り直してもらいたい。
ブラスレイターの化け物CGバトルがこの作品の戦場にはかなり合うと思うんだ。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 14:02:21 ID:kgmzeqz5
713が言うように、宮野は下手な声優ではないんだよ
ただ、今回の曹操役はハードルが高すぎた…
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 14:09:26 ID:g1YmLjnA
董卓が主役でいいよ
かっこいいし
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 14:14:12 ID:ZaTyZOwE
>>715
つまり…どういうこと?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 14:16:04 ID:e1A7Ba/W
今回は最高に良かったんじゃないか?あくまでアニメ版劣化蒼天航路としてだけどw
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 14:16:59 ID:kUdhu+pF
うん。このスタッフの全力が今回だったと思うよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 14:26:42 ID:sVVnTCip
これ、キャスティングの問題よりも音響の指導による声優殺しの問題がずっと大きいんじゃないのか
演技力に定評のある力也がアレだったし
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 14:28:11 ID:kUdhu+pF
確かに力也の声をあんだけ迫力無くせるのってなんなんだろうね
深夜アニメだから音量制限でもあるのか?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 14:29:31 ID:rVuk6bOK
りょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 14:36:52 ID:1Fx+1I/v
なんでりょーーーーーーふって叫ぶんだ?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 15:03:36 ID:L3XrgQ+x
>>722
ミスキャストして指導も最悪、BGMセレクトもダメ…給料泥棒ってレベルじゃねーぞ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 15:11:53 ID:3p7m+rY5
わが期待に応えたキャラの名を思い浮かべようぞ

曹騰!
皇甫嵩!
副官!


なんと!この蒼天航路に続いて思い出せる好配役のキャラが思いうかばん!
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 15:14:15 ID:FxJOqPIb
今回は普通
普通すぎて特にいう事は無い
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 15:18:50 ID:L3XrgQ+x
>>727
辛と李烈は良かった
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 15:27:47 ID:LwisCti6
>>727
ゴゴゴゴゴゴ…

スクッ!

関羽「(モゴモゴモゴ)」
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 15:28:38 ID:uyAklCHk
>>729
ゼン公も好きなキャラだった。表情が豊かで作画した人を褒めてあげたい。
でも曹操の城門のくだりのセリフが意味不明の改悪だったので
そっちの印象の方が強くなってしまったなw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 15:30:50 ID:rVuk6bOK
もはや、ささいな事だけど
そういえば俺の>>458の改変予想あたってたわ
なんかスタッフのことを段々わかってきたぞ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 15:31:40 ID:/QatdUX8
マジであの関羽と張飛ないわ
特に張飛はひどい
飾ってやるー(棒)
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 15:32:39 ID:EmeMZjui
呂布のバチバチやめろwwwwwwwwwwwwwww
見る度に吹くwwwwwwwwwwwww
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 15:36:34 ID:dsEy+WL3
てか重油の地脈を泳いできたのか?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 15:52:00 ID:LwisCti6
>>733
あーんだとー(棒)
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 16:11:25 ID:NoHFP4E5
原作つきにアニメだとクソアニメにされても
アニメ化されただけでも嬉しいというファンが少しはいるもんだが
おまえらときたら言いたい放題だな
少しはいい点挙げてやれよ(OPは除いて
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 16:12:51 ID:PnVTnKuu
つまりクソ未満のゴミアニメってことか
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 16:15:22 ID:FxJOqPIb
>>737
呂布登場シーンはよかった
終始あのノリで行ってくれれば原作とは違うけど良アニメなのに
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 16:19:40 ID:lU4Zms49
あんなんで良アニメなわけないだろ
お前みたいのはバサラでも見て喜んでればいいんだよ、ボケ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 16:20:04 ID:m4lQQC86
観てきますた。


なんつーかアレだ、
ほーちゅーさんと関智さんの演技がいがったっすな。

カンチョー?
ははは冗談でしょアレ…
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 16:21:08 ID:FxJOqPIb
>>740
MUSASHIのようにまだネタになる
今はネタにすらならない
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 16:28:44 ID:V/H59PvI
呂布っていつも「んー?」とか「ア〜」とかしか言わないのですか?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 16:37:12 ID:iGipbbKE
普段はよくしゃべる明るい子なんですけどね。
人見知りなんですよ。すみませんねー。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 16:42:16 ID:AhLqStD2
>>743原作でも今回の場面では、呂布は一言も言葉を発しない
ぐおおおおおおとか、ぐああとか、ぐあっとか、そういう効果音めいた唸りだけ

このあと、ところどころで話すようになるが、吃音(どもり)のある喋り方
しかし独特の息づかいで乱世を生きているだけで、決して情も知性もない殺人マシーンと
いうわけではない
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 16:45:11 ID:defGIf0j
何かクロマティ高校みたいなアニメだなw悪い意味でwww
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 16:57:58 ID:g1YmLjnA
>>737
董卓マジカッケー!!!
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 17:01:23 ID:NOoGFDVo
張飛が関羽にびびったらだめだろ

つうか呂布の声は違う意味でいい声だな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 17:01:58 ID:liYB9B8D
>>737
はしごのシーンは良かったよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 17:39:17 ID:iBVxSZSr
劉備が思ったよりいいくらい
関でうげっとか思ってたら関は良くて
ダメなのは関羽チョウヒだった
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 17:42:17 ID:agjXbpUn
>>714
カクカ宮野には全面同意。ジュンイクとかでも、よかったけど。
ところで、誰が曹操やればみんなは満足?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 17:46:17 ID:L3XrgQ+x
>>751
大戦プレイヤーなんで掛川ボイスで『ならばよし!』『一刻たったら起こせ』を聞き慣れてしまった
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 17:49:47 ID:4cq7wR5n
呂布って叫ぶ・うなるしか出来ないの?
あの人だけ北斗の拳状態だし

原作、デジコミで試しに読んでみた。結構はしょってるんだね
放送的にNGなのか? アニメ終了したら購入してみようかと思ってる。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 17:55:54 ID:YaWrY5Mb
>>751
個人的には関俊や緑川あたりで特に不満はなかったなぁ
宮野と違って声自体に力があるし
まぁ、まさか張角で出てくるとは思わなかったけど・・・
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 18:04:29 ID:3sQmDP2/
その辺の人達は中堅〜になるからね。実力的には申し分ないけど
主役やヒロインということになると、どうしても売り出し中の若手人気声優から選ばれるんだよ
新番組で中堅〜ベテラン声優(男でも女でも)が主役やってるアニメってあんまないでしょ?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 18:11:26 ID:eCg0tjeQ
劉備が懇願するシーンよかったな
>>753
後の方で喋るよ・・・たぶんw
はしょらないと話収まらないから・・・もったいない出来になってる
原作はお勧め。キャラが引き立ってるから楽しいよ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 18:28:42 ID:u/XQ52WH
録画見終わった
呂布うっせーよww
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 18:56:29 ID:m4vn7qBo
>>755
人気声優の人気をむしろ下げるようなキャスティングじゃ意味ないがな
このアニメの曹操役は宮野にとってマイナスにこそなれプラスにはならんから
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 18:57:06 ID:UNM+NWhM
>>751人形厨と言われようが岡本信人一択
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:09:44 ID:3sQmDP2/
>>758
それもよくある話なので。というか、役に合ってるかどうかなんて二の次かと・・・
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:16:12 ID:JJ3v4ayd
宮野氏はホスト部の殿とかソウルイーターのキッドとか、10代やらせればうまい声優なんだけどなー
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:17:20 ID:m4vn7qBo
キャスティングが糞なだけならまだ我慢できるが、戦争の作画演出まで酷いから救いようがない
テレビ東京の子供向アニメのバトルより酷い戦争しか作れないのによく三国志に手を出す気になったな
CGの質の悪さとかやられ役の兵のみなさんの使い回し映像は悪い意味で笑えたけどさw

一歩・ハウスのついでに録画なけりゃとっくに切ってるよ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:33:54 ID:BssyROx+
宮野って人はいつも主役はれる役者なんだろ?
決して実力が無いわけじゃないんだろう。
それがこの有り様なんだから、これはもうキャスティングの問題。
それに悪いばかりじゃないよ。兵糧砦を焼くときの「足りん」だけは結構良かったよ。


そういうわけで、ジパングを作った製作会社と製作陣と役者陣でリメイクして下さい。お願いします。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:37:03 ID:/GE9DyUn
今回は一番良く出来てたんじゃないかなぁと思ったw
そのあとの一歩見たら霞んで見えなくなるレベルだったけどw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:40:24 ID:nQ6u4t2b
今回は大分マシに見られた

曹操のセリフが少ない
原作端折りが少ない

でも相変わらず気合の入ってない&構図使い回し戦闘時描写
それとエコー万能説はそろそろ止めろ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:41:41 ID:nQ6u4t2b
>>763
> 宮野って人はいつも主役はれる役者なんだろ?
なぜか主役を張る人材ではあるな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:42:08 ID:f24jhUDJ
あれはあれで張飛は好きだ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:51:56 ID:sVVnTCip
>>753
原作解説:曹操に対し、動物的な敵意を抱く

言葉がカタコト?不器用だったり、セキトと川原で殴り合って仲良くなったり、変な情感を持った野生児みたいなものかな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:53:19 ID:axeAylI8
宮野曹操は”そこそこ”
アニメ版蒼天は”駄作”
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:14:53 ID:L3XrgQ+x
呂布の鎧ってなんか変形しそうだよね
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:20:09 ID:2Czuh3Sh
呂布が関羽に気づいて「ん」って言うところまでエコーがかかってて
どうしても笑ってしまう
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:28:25 ID:/WN6KJY7
宮野のどこがそこそこだ。最低クラスだわ

全キャラとも、袁紹、董卓、劉備クラスの実力または良配置なら
まだ声優アニメとして楽しめたがそれを完全に壊したのは
やっぱり関羽でも張飛でもなく曹操
原作ではまったく思わなかったが、曹操がしゃべりだすと小物が
口出すなという気持ちにさせられる
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:31:28 ID:axeAylI8
↑みたいな宮野アンチってキモくね?
宮野にいい印象なんて欠片もないが
どこが最低なんだか説明してもらいたいものだ
曹操にはあってないというだけじゃーん
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:31:50 ID:6JVAU7Hw
>>763
宮野は腐受けが良いから
優男キャラが多い昨今だとこいつの声が合うんだろ

主役張れる程の演技力があるとは思えんけどな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:32:32 ID:3sQmDP2/
>>773
端から見た感じ、どっちかというと貴方の方が気持ち悪いです。残念ながら
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:34:10 ID:y33UuF2j
>>773
頼むから少しは腐であることを隠そうとしてくれ
釣りじゃないとしたらマジでキモイんだが・・・
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:34:29 ID:FxJOqPIb
>>774
夜神月は徐々によくなっていって終盤のキモ声は堂に入りまくっていたが
曹操には向いてない。ミスキャスト。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:38:18 ID:axeAylI8
>>775-776
おいおい腐認定されちゃったよw
おまえらはレッテルを貼る以外に能がないのかよ
どれだけ宮野腐に不快な思いをさせられたのか知らんが
俺からすればおまえらも同レベルでキモい
自重しな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:39:06 ID:FxJOqPIb
>>778
お前にキモいと思われてもどうでもいいと思うぞ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:40:18 ID:aHt0VeJQ
久々にキチガイ君なみに痛いのが来てるなw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:41:05 ID:axeAylI8
>>779
どうでもいいと態々言わなければならない必死さがキモい
ここはキモいのしかいないのだろうか?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:41:44 ID:iGipbbKE
どういう声優とかどうでもいい。

ただ曹操役にしては糞以下。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:43:01 ID:/WN6KJY7
声質が合ってないわけじゃないんだよ宮野は。
演技力が完全に終わってるだけで

正直なところ、董卓や劉備も若干の違和を感じるときがあるが
そこはベテランということで演技力でカバーしてる。

特に序盤の曹操なんて下手したら中二病ともとられかねない、
理屈捏ね回してるだけのキャラなんだから、宮野みたいな
ペラッペラじゃ魅力のみの字も無い。
官途までやるのではといわれてるが、正直なところ本格的に活躍する前に終わってほしい。
でも袁紹はみたいっていうこのジレンマ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:43:23 ID:axeAylI8
>>782
じゃあ誰なら満足なの?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:44:46 ID:iGipbbKE
誰なら?w
エイベックスさんマジきち…
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:47:15 ID:aHt0VeJQ
「宮野にいい印象なんて欠片もない」はずなのにこの必死さw

あーあw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:48:04 ID:E7kvuoaS
オレは曹操が優男声なのは構わんけど
締めるシーンはこっちの腹に響く声出して欲しいぐらいなのにこいつが腹から声出せてないてどういうことだ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:49:23 ID:FxJOqPIb
そういうことだ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:50:20 ID:iGipbbKE
鼻の穴から声漏れてるとか書かれてたぞw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:52:34 ID:lvhiNnRn
声優といえば今回の劉備はいつも以上に良かった
関羽に哀願するシーン、歌を歌いながら梯子を登り
皇帝に名を名乗るシーン、どれも完璧。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:55:10 ID:JJ3v4ayd
劉備はあんなに慌ててたのに普通に渡り合ってるジャン。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:13:14 ID:kgmzeqz5
別に宮野が悪いわけじゃないだろ…
キャラに合ってないだけの話
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:16:04 ID:/WN6KJY7
だから別に合って無いわけじゃないだろ
下手なだけで

だいたい、男が女を演じてるわけでも無いのに、役に負けるとか
どんだけ演技力無いんだっていう。

794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:22:10 ID:e5Fq9c+1
・合ってるがヘタクソ
・合ってないがそこそこウマイ
・合ってないしヘタクソ
感じ方は人それぞれですな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:29:39 ID:aHt0VeJQ
曹操宮野は「合ってないしヘタクソ」以外にないけどなw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:30:05 ID:iGipbbKE
結論はみんな「こいつダメ」ってことで仲直り?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:32:08 ID:niVnsNn1
力也に普通に演技させてやれよ‥
迫力ある声出せるんだからさ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:35:22 ID:L3XrgQ+x
>>797
暴走鷹村の息遣いは鳥肌ものでした
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:37:34 ID:Ksv6SSWj
今回も張飛さんさすがッスwwww
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:41:33 ID:m4vn7qBo
鼻声で滑舌悪くて、大声張り上げてのハッタリ名台詞が軒並み迫力なくてガッカリなんだよ

まあアニメ曹操は小賢しくて主人公補正が露骨で原作に比べて数倍感じ悪いから
声の印象まで悪くなってるのかもしれんが
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:55:28 ID:axeAylI8
>>786
いや、おまえみたいのが勝手な憶測で腐認定するからだろボケが
宮野への批判は言い過ぎじゃないのか?くらいで済むが
それで議論に発展する訳でもなく
直接相手への人格攻撃になる時点でふざけてるし話しにならない
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:15:53 ID:KCwj+xeq
まあ宮野のあのできは批判出ても仕方ない 本当にひでえもん
声合ってない以前に声量がまったく足りてない 演技力が皆無だからな
すべてはこんな三流声優に主人公の曹操を任せた製作側が悪いんだけどな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:17:44 ID:hdxh5tDp
>>801-802殿、控えられよ!
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:18:09 ID:/WN6KJY7
曹操だけが外してるんならともかくことごとくずれてるからなキャスティングが
辛うじて実力派が埋め合わせてるに過ぎない
そういう状況だと、宮野が他の誰かだとしても差異はなかったという
あきらめの境地が見えてくるというもの
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:21:06 ID:agjXbpUn
宮野氏が悪いのは断らなかったことだと思う。いや、仕事だし仕方ないんだろうけど、蒼天曹操はぶっちゃけどんな声か想像つかないわけで。
でも一番悪いのは音響と配役だと思うよ。
・・・井上氏(ジェリドとかロム・ストールの中の人)の曹操が見とうございました。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:26:19 ID:XrfKCtPL
ネタばれすると関羽が最も強い武将。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:26:58 ID:sVVnTCip
主演級のキャスティングに関しては、ドラマもそうだけど事務所パワーでの押し合戦になってしまうからねえ、アイドル声優の押し込みになりがちでしょ
オーディションで得られる役って脇の脇くらいだから、そもそもキャスティングに関しては生暖かく見ておくのが心臓に優しいよ

宮野は演技上手くないし好きではないし満足ではないけど、まぁ変えなきゃ狂うってほどではないな俺は


だが張飛はダメだw
無名の舞台俳優を使ってるあたりからすると、このキャスティングは大して圧力もなかっただろうにwww
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:27:45 ID:HIBE22Vq
宮野も張も関も名前知らんが声優悪くないぉ 応援する。声質は嫌いじゃないし
演技指導してるやつがわるいぉ
あれでOK出すんだから。声優さんたち可哀相だ
あ でも宮野はベテランなんだっけ?神谷明くらい声優長いのか?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:32:47 ID:uyAklCHk
デスノートで主役をやって有頂天になったんだろうな。
ありゃ原作が面白いから受けたのであって、別に宮野が声を当てたからヒットしたワケじゃない。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:38:05 ID:XrfKCtPL
合ってる合ってない前にデザイン、動き、展開が悪すぎるだろ。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:39:50 ID:zZX+OHXC
俺もう慣れたわ。
原作読んでも、脳内では宮野で再生されるし、関羽もおっさんのダミ声だし惇も真田幸村で再生されるよ。
だけど張飛だけは慣れねーや。
ちなみに、趙雲は緑川で脳内再生。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:40:05 ID:EX5K9nxQ
デスノートがヒットしたのは作品として面白かったからで間違いないが
宮野はああいう陰気な若造こそ合う声優なんだろうと思う

だから蒼天曹操には合わない
芳忠みたいに合わなさをねじ伏せる程の演技力も持ち合わせてない
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:41:31 ID:prNwggNv
>>807
張飛役はお偉いさんの息子とかって話を聞いた気がする

俺も曹操は井上和彦もしくは池田秀一あたりの、
渋さと若さどちらも感じられる人にやってもらいたかったな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:43:57 ID:L3XrgQ+x
>>809
むしろガンダムなんじゃないか?
ラジオで調子乗り出したし
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:46:58 ID:trqDvJ8m
そんなことより俺のちょうせんの声優は公開された?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:55:20 ID:ZaTyZOwE
この流れだと朝鮮の声優はまさか…平野綾!?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:01:50 ID:P0n5Svks
動画がショボくなきゃ音声オフにして脳内ボイスで楽しむということもできるのになぁ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:09:36 ID:dXtv4KSN
珍しいな声優アンチが出現するのは・・・
アニサマで宮野の出演が決まったからアンチが活発化したのかね?
宮野はもう慣れたのでどうでもいい
曹操にあってるとは思わないけどw

しっかし張飛と草尾は慣れないな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:14:22 ID:Ij6mnotP
>>813
お偉いさんの息子kwsk
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:18:25 ID:nya2GO5s
劉の旗を揚げる云々とか、悉くギャグ要素は排除するって感じね
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:21:26 ID:L3XrgQ+x
関羽になれてる人間がいるのが一番びっくりだ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:32:16 ID:JJ3v4ayd
こういうのってベテラン声優さんってどういう気持ちなのかね?
力也さんなんて棒の後で脇役やるの3回目だ。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:32:38 ID:7Xvg2Yr3
今週は信じられん位の神回だった

一歩が
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:36:25 ID:OMls4wvZ
過去スレに出てきた「呂布はしゃべらない」リークは本物だったんだな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:38:52 ID:/WN6KJY7
なんか小山力也だけ、別取りのまとめ取りしたかのような糞演技だよな
血管ビキビキしてるのにエコーでお〜〜〜〜〜とか言われても
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:39:28 ID:sVVnTCip
つか原作読んでれば遷都まで雄叫び以外喋らないのはわかってるしw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:42:12 ID:4NPDGXR/
徐栄・・・
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:44:39 ID:wXi49PhA
>>826
悪逆非道な契り交わしたちょっと後で 「め、め、めでたい!」 って言ってますよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:47:24 ID:sVVnTCip
>>828
あーそれがあったか
俺が言いたかったのは、アニメで抜粋された原作シーンでは呂布喋ってないってことで、呂布喋らないとかアホかとか批判してる人に対して原作もそうだよってこと
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:53:12 ID:iGipbbKE
アニメほぼ全部アホか
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:56:29 ID:kgmzeqz5
スタッフは全部アホ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:57:42 ID:iGipbbKE
あーそれがあったかw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 00:04:41 ID:aMG4IvIP
大塚さん明らかに声が違うがうまいな
りょふの登場シーン帝都大戦みたいだなアホか
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 00:20:25 ID:zJYSpW5O
ぶっちゃけ脚本演出監督に比べたら声優の責任なんて羽毛みたいなもんだ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 00:31:41 ID:VzTvYwqW
>>828
呂布初登場のとき相国に就いたって言うのを期待してたが見事にカットされて俺涙目w
来週は呂布しゃべるんだろうか?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 00:35:04 ID:ZRgrGJrF
これ、「ちんきゅーーー!!」はどうなるかな
力也とはいえまだちょっと不安なんだが
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 00:46:08 ID:OlE2h3U8
心配せんでも、ちゃんとエコー付きだから
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 00:51:40 ID:iqtbd253
髭はいつ生えるの?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 00:54:23 ID:PTQg5ZiP
陳宮、千葉繁とかねぇかなぁ…
呂布も力也に任せて口出しするなよ制作側

宮野は曹操に合わないんじゃなくて
蒼天に合わないだろう。
声に勢いもなく理詰めの言葉も棒

NHK大河や時代劇でタレントでセリフ浮いてる奴いるのと同じ感じだと思う。
言葉を文としてしか捉えてないんだろうな。

横光の馬謖辺りやってろ、お似合い
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 01:04:47 ID:Seq9Cmge
力也さんカワイソス(´・ω・)

音響は腹切ってわびろ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 01:10:32 ID:eCBq/0SK
本来の力也の演技力を考えれば、普通に原作読みながら力也ボイスの呂布が喋っても違和感無く脳内再生されるんだがなあ

なんだあの斬りかかるときも競り合ってるときも不自然で一本調子な「うおーーー↑」は・・・
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 01:33:42 ID:+CBY4uHS
>>841
『のーーーん』って聞こえた
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 01:50:25 ID:CXnh6+YU
呂布の雄たけびが、スタープラチナに聞こえてしまうのは俺だけか?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 01:55:14 ID:ZRgrGJrF
カプコンのあれの事なら、同意
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 02:05:55 ID:Lme4Bb5a
呂布がターミネータすぎる
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 03:14:13 ID:eBEzT+ZU
ちょwこのアニメおもしろすぎだろwwww
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 03:16:07 ID:yBDLTRBP
呂布の吃音や陳宮の斜視表現は避けそうな気がするんだよな
要らん所でここの制作はチキンそうだから
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 03:16:18 ID:gcSHbpmK
徐栄の最後を原作より演出したのは高評価w
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 03:18:29 ID:lV3DAVTa
大戦では吃音出来てるけど、やっぱりアニメじゃ厳しいのかね
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 03:43:34 ID:z4rERbdW
吃音と斜視はテレビ局の意向で決まるから、コレばっかりは現場は責められん。
テレビ局的には抗議とかで騒ぎになるのが一番困るからな。ましてや通常のスポンサーがついてる枠だし。
たしか一歩の一期でも青木が黒人に化けるシーンとかカットじゃなかったっけ?。
記憶違いならすまん。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 03:56:28 ID:RUqW37tB
>『のーーーん』www
ウケる。次聞いたらそう聞こえちゃうよっ

曹操宮野は残念な人になっちゃってるけど、自分からごり押しして
ねじ込ませた訳じゃないんだから、仕方ないべ。キャスティングした人が悪い。
デスノの月は好きだよ。現代語?(何か変だなw)風向きな人なんじゃね?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 05:06:29 ID:Hy1Do5tn
原作改めて読んだら、このアニメ、音響監督も脚本も最低だが、キャラデザもかなり最低だな…
ヒゲ生やさないのはキャラのイケメン化を狙ってんの?
特に劉備、なにあのダサセンス。
あれで「イケメン化完了!(^0^)/」とか思ってんの?
オールバック長髪たて襟って、何十年前のデザインなの?

鎧もなにあの古臭くささ
漫画そのまんまがアニメじゃ難しいなら意匠や紋様を簡略化すればよかったじゃん
呂布なんか、シルエットが10年前の戦隊物悪役だよ

総じて古い、古すぎる
昭和の臭いがプンプンする
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 05:13:26 ID:WbkZuMM5
>>848
原作より徐栄の頭骨が固くて
握りつぶすのに時間かかってたねw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 05:49:06 ID:yBDLTRBP
人の頭骨は陶器より薄いんだぜ
チンパンジーの握力なら子供の頭蓋を割れるだろうな
ゴリラなら成人でもいけるだろう
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 07:28:54 ID:whHsOCsY
ゴリラの握力って500kgだとか
猛将だな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 07:40:11 ID:qzaWqyKB
原作の、紙に描いた絵のほうが
動きも音もあるアニメより迫力がある。
普通は逆なんだがな・・・。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 07:51:46 ID:BB2UpBNC
>>852
目立つから脚本や声優ばかりに批判がいってしまうけど
実は作画や動画も結構酷いからな・・・
ていうかOPの作画とあんなに違うのは軽く詐欺の領域
動画にいたっては回が進む毎に止め絵とゴミCGが増えて
いくというお粗末っぷり。ま、ナレと証明写真で色々片づけ
始めた段階でやばいとは感じていたが・・・
ほんと良いところを探すのが難しいアニメだよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 07:52:22 ID:dlLsaRQL
むしろ漫画の方が動いて見える。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 08:04:25 ID:PT4qZAre
官渡は顔アイコン使いまくるな。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 08:05:46 ID:9G1sTfAt
>>853
それは思ったな ほとんど一コマで潰すのがよかったのに
童卓がたまに止まってそれに合わせて軍も止まるのも欲しかったな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 08:06:41 ID:mnNfEZ3y
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 08:15:05 ID:pQsG5DL5
実況とかで「リョフダムwww」とか「BASARA出ろw」とかいうレス見るけど
要はそういう感じで作ってるんだろう。

人間くさい乱世の異端児じゃなくて、感情を持たない無敵のロボット。
人に頼ったり激怒したり涙ぐんだりせず、精神に一切のぶれもなく
無感情のまま陳宮もチョウセンも握り潰して
波動砲撃ったり、空飛んだりしても何の違和感もない
BASARAのホンダムのようなある意味完璧なキャラ。

だから動くたびに、機械の稼動音のような
「おーーーー」って音を出す。

要するにネタアニメ好きが面白がって喜ぶような色物キャラ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 08:22:07 ID:/WgQzzIj
呂布ってさ、話が通じる人と関わる度にちょっとずつ変化してったじゃん
だからこれからどうなるか見ないとわからんと思うのよ
デザイン、演出、脚本、作画、総合して考えると期待はできないってだけで
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 09:03:53 ID:PTQg5ZiP
>>848
名前呼ばれた勇者握り潰すとか、意味がわからんだろうに…余計なもの付け足したせいで
呂布の猛りを引き出してる董卓のセリフカットされてるわけだが
曲がりなりにも呂布を飼い慣らしている魔王董卓の図が亡くなってる
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 09:30:09 ID:3FDKx4O/
>>843
ゲーム持ってるけどスタプラ声出したっけ?
てかこのアニメDIOにアブさんに若ジョセフ出てんね…
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 09:52:31 ID:8A/lhPia
声優の批判多いけど、そんなこと言うのアニオタだけです。
一般の人は声優が誰か気にしません。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 09:54:40 ID:BB2UpBNC
声優が誰かは気にしないが、演技や声のへぼさは気にする
残念ながら嫌でも気になるレベルだからな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 09:54:49 ID:0CyOG99f
気にしないけど、この声なくね?とは思うだろうよ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 09:57:57 ID:/WgQzzIj
>>866
大根役者を批判すんのと同じことだろ?
そもそもここアニメ板ってことわかってんの?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 10:02:50 ID:8bCvcD1h
まあ、なんの根拠も裏付けもないのに一般人の代弁者気取ってる勘違い君はどの板でもよく見かける
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 10:13:30 ID:+CBY4uHS
>>866
誰かでなくても棒読みは普通に気になるだろ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 10:23:40 ID:2PFSejbZ
関羽はなんであんなにオーラが立ち上ってたんだろ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 10:28:04 ID:0OyisODq
他のやつより強いってのを強調したかったんじゃね
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 10:30:33 ID:PT4qZAre
体臭がキツかったんじゃね?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 10:39:18 ID:AUB5KSSy
リョフダムがやり過ぎだからオーラくらい出さないと互角に戦えないだろw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 10:42:39 ID:PT4qZAre
あの関羽が獅子頭付けて突っ込んで来るシーンが想像出来ません。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 11:00:32 ID:2PFSejbZ
OPでやったシーンは迫力5割増しに画かれてるので注意
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 11:05:27 ID:0OyisODq
アニメ始まる前は友達に「蒼天航路アニメ化するから見ろよ!面白いから」とか言ってたけどあんなこと言うんじゃなかった・・・
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 11:05:30 ID:EVxKmfkp
今回の呂布は、ちっとも「やりすぎ」とか「バサラ化」とか思えないんだが…
(雷のエフェクトは「やりすぎ」ではなく原作の気合いのような表現の取り違え)

むしろ戦闘的な描写がまったく足りない
原作では大コマで迫力出しながら、コマ数そのものはあまり無い場面なんだが、
その少ないコマに出てくるカットをただトレースして瞬間的に挿入してるだけ
見せ方に溜めも動きも付けず、アニメならではの工夫がない

コマが少ない場面だからこそ、しっかりアニメーションさせないと食い足りなく
なるのはわかるはずなのに
普段は余計な描写を挿入してかえって蛇足に仕立てあげてるのに、こういう場面では
ただ漫然と素早く原作コマ表示して、あっという間に終了

そのくせ、血の噴水が左右に分かれて登場する描写は、なぜかおとなしめに改変
OPでもやってるくせに
なにが基準で、なにを強調したいのかさっぱりわからない
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 11:08:19 ID:hYsx1YxC
三国BASARAにタイトル変更しとけ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 11:31:14 ID:F0UNCc7/
>>870
電車男以降増えた気がす
深夜アニメ見て実況してるだけで一般人とか
意味不明な事を言い出す奴とか
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 11:55:25 ID:SPzM57hn
>>878
何その俺www


orz
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 12:15:20 ID:+CBY4uHS
>>866
そもそも一般人はこのアニメ30分も、まともに見ない
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 12:23:02 ID:Ee4PbXuP
来週は原作通りの流れだと、郭嘉登場、ジュンイク帰還、許緒加入、朝蝉登場、孫堅死亡か。
無理じゃね・・
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 12:44:47 ID:RRp7+fBq
監督「このカクカとか言うキャラいらないっぽいから削除するね」
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 12:53:15 ID:qwxjctxR
>>885
カクカスキーの俺大歓喜
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 12:56:03 ID:DwmdLRUk
監督「官渡まで孔明の活躍が皆無だからカクカを孔明にしようか
    孔明が活躍しない三国志なんてありえないし」
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 13:22:53 ID:Cq815S9b
>>884
まず郭嘉と貂蝉の声優をハズしてくる事だけは間違いない
斜め上のキャスティングか、素人起用のどちらかだろう
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 13:58:18 ID:+MhEr9HW
今何話放送?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 14:05:00 ID:+NAavHjp
監督「郭嘉はOPで出てるから本編にはいらないでしょ?」

OPのジュンイク旅情編を本編でやらなかったあたり本気でやりかねないw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 14:13:44 ID:DwmdLRUk
ジュンユウもテイイクも出ない
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 14:28:09 ID:PQv4SZoN
監督「自分の息子を殺した相手を部下にするなんて、アニメの主人公にあるまじき行為だな。
    こんな主人公がテレビの前のちびっ子に共感されるわけがない。
    このカクっての、曹操に殺させるぞ。決め台詞は「貴様には地獄すら生ぬるい」で行こうか」
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 14:31:37 ID:H+XwOo2v
監督の知力低そう
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 14:39:08 ID:DwmdLRUk
そういや、袁術がすでに猿っぽくなっていたな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 14:43:41 ID:lV3DAVTa
荀攸も程イクも郭嘉も賈クも出なくて結構
お願いです出さないでください
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 14:44:01 ID:Ee4PbXuP
袁術が一斗あまりの血ヘドを吐いて死ぬ所は無駄に再現するんだろうね
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 14:44:17 ID:X+uS2Xiw
少女やめろよ
その時間をアニメかフリーザ様の解説に使え
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 14:48:06 ID:IOHIgLMm
マジで少女いらないわ…
何とかなんねーのか、アレ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 14:48:56 ID:2Y/ZnvNr
二次と三次の相性の悪さにいい加減気付け
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 14:51:21 ID:RRp7+fBq
孫堅笑点
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 14:59:23 ID:tyeJQV0v
うろたえるな二手でくつがえせるわ

まずこのアニメを黒歴史化して、アニメ化は無かった事にする
しかる後に一歩のスタッフに一から作らせる
そもそも一歩のアニメの迫力は蒼天にこそふさわしい
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 15:04:24 ID:+CBY4uHS
>>901
リカクさんマジぱねぇっす
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 15:33:03 ID:/Q75T97E
>>884
シャッフルしてエピソードを纏めてるんじゃないか?
11話は孫堅洛陽入り〜死亡、
12話は荀ケの旅〜帰還、郭嘉登場、許チョとの再会
13話は貂蝉登場

ただ、孫堅が玉璽を得てから風格を増したり
旅を経て荀ケが激変するあたりは
30分の中に一気に詰め込んじゃうと
時間の経過が感じられなくて説得力がなくなるかも
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 16:14:04 ID:e1yIrn8D
>>892
それやらかしたら原作漫画ファンのみならず三国志ファンからもブーイングだぞw

そもそもちびっこはこれ見てねーから
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 16:26:49 ID:zJYSpW5O
劉備がなかなか嵌っててやべーな。
曹操に身を寄せてあんたおっかねえんだよなって場面でも
劉備のほうが年上&格上に見えそうだわ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 16:28:28 ID:0OyisODq
監督「三国志の主人公って劉備なんだよね?なら劉備の方が強そうにしとかないと」
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 16:29:06 ID:Cq815S9b
中の人が明らかに格上で年上だからな
やっぱ演技力って大事
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 16:59:44 ID:PTQg5ZiP
曹操に髭が生えないとか…
カンガンの孫って事で揶揄されてんのに
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 17:03:44 ID:PTQg5ZiP
少女が売れたら、蒼天に出てた事は黒歴史になるのに
無駄な少女省いてジュンイクに予告解説させろよ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 17:10:23 ID:d5LaL3C9
確かに少女と本編は水と油という感じがしますね。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 17:25:48 ID:vvxEhA21
何時ものマッドハウスだから気にはならないが
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 17:36:23 ID:EM2lN8aq
曹操「俺のアニメは至弱より始まり、ジブリを倒すに至る」
監督「殿、続編は大人の事情で中止になりました」
曹操「ならばよしっ!!」
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 17:39:15 ID:uCwZYC1k
いや、まじで二期やんなくていいよ
枠の無駄遣いだ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 17:40:16 ID:+CBY4uHS
>>912
安心しろ関羽、張飛の棒読みはジブリアニメクラスだ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 18:00:32 ID:EM2lN8aq
他を知り己を知れば
百戦危うからず
他を知り己を知らずは
一勝一敗に
他を知らず己を知らずは
放映する毎に視聴率は下がる
〜アニメ・蒼天航路season2〜
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 18:00:34 ID:UeLt7L8m
二期はタイトルにふもっふが付くらしい
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 18:04:05 ID:EM2lN8aq
>>916 たしかOVAだよな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 18:12:48 ID:ON1wcWIK
学園三国志になるのか・・・

ん?それってまさか一騎当千・・・
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 18:25:05 ID:tyeJQV0v
そういやジュンイクが西域旅してる話が無いんだがどうすんの
いつのまにか馬鹿になって曹操の陣営に戻ってきてることにするの?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 18:26:09 ID:EM2lN8aq
>>918 いや、たしか東大受験の為に
女だらけの温泉付きの宿に下宿、、、。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 18:33:20 ID:+CBY4uHS
>>903
12話のタイトル的に董卓死亡
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 19:35:40 ID:iIN/PC8b
>>919

いやいや別に馬鹿になって帰ってきたわけでは…

一皮剥けたって感じなのでは?
あるいは垢抜けたとか。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 19:36:23 ID:74MqtVWV
今回はカットもあまりなかったのでけっこう良かったな。
袁術はもう猿になってるしwwww

逆に徐栄が殺されるのカットしてほしかった。悲惨すぎるwwww
董卓との押し門答はカットされちゃったのに。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 19:38:37 ID:VEpsszV7
今回見られなかったけど、もう猿術になってたのか??うはwww
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 20:52:11 ID:sNlEfBO1
まあ今週が一番マシだったよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:23:09 ID:/WgQzzIj
今回も呂布ファンとしては絶望だらけだよ
陳宮頼むから登場しないでくれ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:32:37 ID:2c+jTF8H
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(コクッ)
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:48:13 ID:/J8nZyc7
ちゅうかさ、呂布の役者すげぇ楽してんなw
「あー」「あー」「んんん?」
って、何だよアレwww

あとな、呂布の演出だが、電撃は一瞬「パリっ、パリパリっ」程度で良い。
何で四六時中バリバリバリバリバリバリバリバリしてんだよバカ。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:54:44 ID:+CBY4uHS
>>928
力ちゃん的には喋れないのが辛いらしいがなw

やるなら喋りまくりたい人だから
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:58:58 ID:UeLt7L8m
吃音がまずいなら、片言語でもいいのに
931    :2009/06/18(木) 22:46:51 ID:NGukmhMk
放送コードの関係か、丁原が可哀相な事にwwwww呂布もピカチュウじゃねえかwww
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 23:09:31 ID:oqKglsLo
ワンナウツも蒼天も原作好きだが、
蒼天の2期はいらんね
ワンナウツの後半のデキがよかっただけになおさら
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 23:17:13 ID:FZwYCwGA
小山に期待してたから 関張より 衝撃受けてしまった・・・・
これはもう完全に 棒(感情込めないで)とか演技指導してる気がする
叫びが 小山 張飛 関 はみんな棒だし やはりワザとな気がする
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 23:19:32 ID:T02yYvDX
力也は一歩に全力投球してます!
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 23:26:43 ID:CAKDsm2/
音響監督「ああ〜ダメダメ、そんなに感情込めちゃ。人間みたいになっちゃう。
        呂布は普通じゃないんだから」
力也「はあ・・・」
音響監督「龍って台詞あるでしょ。獣みたいな人だから。狼が遠吠えするでしょ?わおーーんって。
        はい、言ってみて。わおーーん」
力也「わ、わおーーん」
音響監督「そうそう、そんな感じでおーーーーって言ってみて」
力也「おーーーー」
音響監督「オッケーッ!それで言ってみようか」
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 23:32:15 ID:+CBY4uHS
>>935
まったくネタに見えないから困る
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 23:49:18 ID:v1Q8eu7v
映像も音声もエフェクトばっか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:05:45 ID:+CBY4uHS
音響『関羽と差が付きすぎるんで、力也さんもっと棒読みでお願いします!』

力也『( ゚д゚ )』
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:14:10 ID:88jHwcBK
いかに省いた原作!いかに選んだ声優!
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:18:52 ID:6Za3jcU4
エピを削るのはまだ許せる部分もあるけど
変な改悪は止めて欲しい
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:32:13 ID:NR4TrkCb
力也は初音ミクみたいなってるんじゃないか?w
力也本人は呂布を演じてないという
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:34:14 ID:LwwhRm7J
りきっぽいど…というわけか
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:34:20 ID:PlUTh3qi
スタッフを横1列に並べて、端からぶん殴りてー
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 01:15:38 ID:MDRfV2oN
これほどまでに残念な力ちゃんははじめてだ…
ちゃんと三国最強の叫びができそうな人連れてきて
「うおー(棒エコー)」とかどう考えてもおかしいだろ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 01:38:40 ID:rtCt6pGZ
うおー なんかじゃねぇ。
うみょーんってなんか虫みたいな音?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 02:20:58 ID:49MKFtRT
>>852
曹操35歳、劉備も30歳か
髭生やしてないと宦官扱いされる時代だよな

つか、曹操のデザイン若作りすぎだ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 02:27:25 ID:iOMZvoRl
そして黄忠42才
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:08:49 ID:oxY6r1Tq
●声の出演
【魏】
曹操:宮野真守   曹仁:千葉一伸   曹洪:江川央生
荀ケ:吉野裕行   夏侯惇:草尾毅   夏侯淵:稲田徹
【蜀】         
劉備:関智一    関羽:諸角憲一   張飛:関貴昭
【呉】
孫堅:相沢正輝   周瑜:遊佐浩二
【後漢・其之他】 
董卓:大塚芳忠  呂布:小山力也   袁紹:てらそままさき
ナレーション:中尾隆聖



次スレテンプレ用・改
良ければ使ってやってくれ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:16:09 ID:yRSOZi4H
力也さん、力也さんならなんとかしてくれる
そう思っていた時期もありました。

マジでがっかり、とりためてたHDDの録画全部消しますた

950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:18:31 ID:XUWhAF1y
切った報告や録画消した報告はチラ裏だってお前の淫売な母ちゃんが言っていたぞ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:20:19 ID:XUWhAF1y
なんだ、俺か
立ててみるか、テンプレ書き込むためにID変わるかも知れんな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:23:31 ID:XUWhAF1y
テンプレ少ないな

蒼天航路 16打擲目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1245349275/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:25:32 ID:49MKFtRT
>>952
おっつ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:28:57 ID:oxY6r1Tq
>>952
乙でござりまするー
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:54:28 ID:rVpytP+G
呂布のあれは宇宙の騎士テッカマンのオマージュだよな?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 05:44:14 ID:0rmsq4e/
この本田安則つう音響監督は小山力也嫌いなんかね
カイジでも確かスゲー脇役に小山を充ててて、びっくりした
まあ小山力也に限らず全体的に耳がおかしいとしか思えないキャスティングだが
あとこの音響、芸能人とか声優以外の人使うの好きだよね
ジブリみたいな素人丸出し感を出したいのかも


音響の仕事やめた方がいいね\(^o^)/
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 05:45:15 ID:V5/3eOlq
鷹村やってる力也と呂布やってる力也って別人?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 07:07:52 ID:jc4OPLqa
安岡かもよ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 07:08:39 ID:SXvMva5+
>>957
別人だったら良かったんだがな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 07:21:34 ID:MaQVxjCf
>>956
嫌いなら普通使わないだろw
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 07:25:21 ID:uUnsit0e
呂布は小山力也の実力の1/10000以下しか生かされていない
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 07:40:02 ID:SXvMva5+
>>960
監督とかスポンサーから言われたら嫌いでも使わないといけないから
嫌がらせしてんじゃね?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 07:51:30 ID:GQnWUqe2
呂布と関羽の一騎打ちの迫力の無さは蔑ろにされてもしょうがないレベル
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 08:52:44 ID:b2l11lUs
ワロタ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 09:37:57 ID:ROBvF4W1
もういいや、全キャラ音響監督が演じろ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 10:03:30 ID:SXvMva5+
そういや、呂布と関羽の一騎打ちの音楽が徐栄戦よりさわやかでのどかな曲だったのはあんまり触れられてないな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 10:10:46 ID:V5/3eOlq
曲とかどうでもいいくらいポカーン状態だった
しかも見直す気がしない

ハウス先生に治療してもらいたい
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 12:36:10 ID:FLY94L4a
>>965
お前天才だな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 12:46:16 ID:xC/W+l0q
呂布はもうメイド姿で闘えクククー
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 13:43:30 ID:b7w2YFQH
これもうここで終わってよかったんじゃ
けいおんは終わってキモオタ発狂したけど、こっちは終わった方が歓喜されそう
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 14:25:14 ID:ROBvF4W1
蒼天少女も最初の数話だけ作品に絡んだだけでその後の暴走っぷりは酷いな
コンテストに優勝したらそこで終わりでいいよ。わざわざ声優までしなくていいから。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 15:10:20 ID:SXvMva5+
>>969
台詞はみゅいんみゅいんだけにしようぜ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 15:31:21 ID:0rmsq4e/
イライラするだけのグラドルおまけコーナーなんか見ていないので無問題
ゆめにさいたよなけしきが〜が流れてきたらキャストだけ確認して終了
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 15:32:13 ID:7nQKPGwc
いっそこのアニメも観るのやめたらもっと無問題だな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 16:18:17 ID:Xgdbg3K5
猿紹孫堅劉備董卓旬イクはいい
しかしそのほかは酷すぎる
夏侯惇曹操関羽はまだ頑張ってるが張飛とかしんだほうがいい
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 16:27:30 ID:xbZTSmIa
関羽と張飛の人は同じ音響監督の魍魎の匣でも出てたが(しかも張飛の人は主要人物)
ここまでヘタ&ミスキャストだとコネ臭いな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 16:58:47 ID:MaQVxjCf
張飛は魍魎では最初以外は全然下手くそじゃなかったぞ。キャラに合ってたしね
ハッキリ言って蒼天と比べたら全然違う
やっぱ指導で問題あんじゃねえの?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 17:01:10 ID:9OHHAzEp
どこがだよ・・・
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 17:07:32 ID:MaQVxjCf
あそこ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 17:09:47 ID:xC/W+l0q
満子
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 17:17:29 ID:7caPurTH
社内に檄文がまわってきました
蒼天すでにs
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 17:29:08 ID:KuxBfjc0
>>977
確かに魍魎に出てた時より下手に感じる
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 17:33:49 ID:KuxBfjc0
どのキャラも叫びが棒なの見ると監督の指導にも問題ある気がするわ
力ちゃんとかこんなんじゃないだろ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 17:41:35 ID:Z7XtFHVW
つーか演技指導って普通は音監の仕事だからw
なんか勘違いしてる奴多いみたいけどw
985泣いていいですか?:2009/06/19(金) 18:41:34 ID:eWzsVOcF
コレ作ってる連中マジで打擲棒で叩きのめしたいわ
なんだコレ。キモなところが皆スポイルされとるがな
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 19:04:27 ID:7KUKAHzP
ぱちんこ化前提作品だからw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 19:17:29 ID:Ib1aXtd6
ありえなくないから嫌だ('A`)
988泣いていいですか?:2009/06/19(金) 19:29:59 ID:eWzsVOcF
GONTAはどう思ってるんやろ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 19:34:11 ID:MArWHDLt
あー、頭が痛い。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 19:34:57 ID:KuxBfjc0
声もだけど肝心なシーンとばされてるのがなあ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 19:37:19 ID:7jLSgyG5
自分がやられる理由をバカ丁寧に解説する華雄は悪い意味で笑えた
台詞でしか説明できない無能脚本の典型って感じで
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 20:09:20 ID:Nt2qKk5r
>>984 オイオイw 
音監の仕事は音をイジることで、必ずしも声優の指導をすることじゃない
役作りは声優本人と監督の仕事だろうが
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 20:13:19 ID:yoaauurs
>>991
これは『蒼天航路』という漫画が、独白の多い漫画だから仕方ないっちゃ
そうなのかもしれんが。

とりあえず、何太后が董卓に乳揉まれるときの評定がエロかったんだし、
それでよしとしましょうや。
994泣いていいですか?:2009/06/19(金) 20:58:08 ID:eWzsVOcF
「なんと この董卓軍に思い出せる勇者の名が続いて浮かばん!」
こんな良い場面を小汚い台詞で覆い隠すなど!
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 21:02:26 ID:TXGkcDaM
ちゃっかり徐栄呼ばれててワロタw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 21:12:29 ID:m92Fn8iK
字を意地でも呼ばせない
997泣いていいですか?:2009/06/19(金) 21:20:39 ID:eWzsVOcF
「張飛助けろー!」

RED CLIFFの訳も酷かったな。字ぐらい解らんかな?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 21:20:56 ID:vMd9jOnh
まぁ、呼び名をコロコロ変えると視聴者が混乱するのでは?
って感じの制作側の配慮かも知れんよ
999泣いていいですか?:2009/06/19(金) 21:33:39 ID:eWzsVOcF
張飛なのか益徳なのか翼徳なのかドレだよ?視聴者なめんな!
な人が居るんですね。解ります。
でも諸葛亮孔明 劉備玄徳て繋げるのが悪の大本だ!
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 21:35:40 ID:tv/8HXRB
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛