スタッフ
原作/満田 拓也
監督/福島 利規
シリーズ構成/土屋 理敬
野球監修/大塚 晶則
脚本/ 土屋 理敬
吉岡 たかを
末永 光代
金春 智子
キャラクターデザイン・総作画監督/大貫 健一
美術監督/古賀 徹
撮影監督/佐藤 太朗
音楽/中川 幸太郎
音響監督/飯塚 康一
制作統括/ 柏木 敦子
野島 正宏
古市 直彦
アニメーション制作/Synergy SP
オープニングテーマ/「Hey! Hey! Alright」、作詞/スチャダラパー ・ 木村カエラ、作曲/スチャダラパー ・ 小暮晋也、歌 /スチャダラパー + 木村カエラ
エンディングテーマ:「Stay with me」、作詞・作曲/ムラマツテツヤ、編曲/川端良征、歌 /島谷ひとみ
キャスト
茂野 吾郎/森久保 祥太郎
佐藤 寿也/森田 成一
清水 薫/笹本 優子
茂野 英毅/咲野 俊介
茂野 桃子/野田 順子
ジョー・ギブソン/落合 弘治
ジョー・ギブソン・ジュニア/浪川 大輔
眉村 健/保村 真
小森 大介/宮田 幸季
清水 大河/朴☆美 (☆は「王」に「路」)
※インターネットで表現できない文字は、別途(カッコ内)に漢字の組み合わせを表現しています。
乙
また端折りやがったな
公式サイトの次回予告ページ見たら、第23話が「父の背中」って…
単行本のタイトル確認したらワールドカップ終了と同時に5シリーズ終わりということにはならないような気がしてきた。。。
ギブソンが担架で担ぎこまれるのが22話くらいか。
すると23話はギブソン父子中心で、24話で死闘の果て?
大丈夫だ、どうせちょこちょこ色々はさんでくるから。
寿の美穂への手紙も内容カットしたままっておかしいし、
あとで入れてくるんじゃないかなと期待。
25話では吾郎がみんなにお別れ言って、ちゃんと終われるはず。
まあ、寿也との別れ時に寿の語りに要注意だな、6期あればの話。
4期の時は最終話で翌年一月から5期放送ってテロップ出たから、
それにも注意だな。
眉村の演出が毎回毎回神懸かっている
9 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 02:03:26 ID:gy1JeEtX
いい加減にすちゃだらぱあー
11 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 07:51:45 ID:2JpsHnuw
前回、ギブソンがおとさんの墓参りに行ったときの
線香の煙、こまかくていいね
2期だったら考えられない
眉村vsギブソンJr.はこんな風になると予想していたが外れた
Jr.「こ…この球は…そうだ、奴だ。本田Jr.、奴の球と同種ッ!」
Jr.「しかしッ!」
Jr.「ヌルいんだよ!本田Jr.のファストボールはこんなヤワじゃなかったぜッ!」
スコンッ! → バックスクリーン
13 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 12:59:47 ID:ZXDBWBiM
たぶん
日本が負けたら6期確定
だらだらするけど6期に続くと思う
5期で終わるなら、展開変えないとすっきりしない
吾郎イップスからの復活で終わったらスッキリすると思うが尺足りないかな
野球が好きだという気持ち再確認して終わりが一番いいと思うんだけどな
6期はアニメオリジナルストーリーでお願いします。
それにしても5期の主題歌は糞だな
聞いてるムカムカしてくる
ジュニアのバットを170km/hジャイロで打ち砕いて日本優勝!アニメメジャー完!
10年後、清水とゴローの息子が少年野球に燃えるのを暖かく見守るってENDがいいな
俺もイップス編つまんねぇから見たくない日本がアメリカを倒して
5期でMAJOR完!がいい
新世界で銀英伝が反射的に浮かんだのは俺だけか
新世界といっても第4次ティアマト会戦のBGMながれたのか?
ガイキングでもガンガン流してるから
あれを聞く銀オタは 下着をちらつかせたりまるで疾風したりする
あの第4楽章は至るところで使われるよな
あか坂でも使ってたぞ
第4は下校の時間とかで流れる奴か
極上パロディウス?
眉村うんこ漏らすとか大げさに言ってたが全然期待はずれじゃん。
つかやっぱり吾郎より格上なんだなと再確認出来たくらい。
吾郎はJr.初対決で初球HR。
眉村は見ての通り。しかもマイナー1シーズン吾郎と戦った後だから成長ありきの状態。
ジャイロフォーク並みのフォークを高校生で既にマスター。格が違う。
もう吾郎は四死球で死んで清水と眉村がくっ付くでいいんじゃね?
ベジータブルマ的な
>>24 眉村はプロで一年やってきたわけで、描写があるだけでもトシにHR打たれてる
吾郎がジュニアに打たれたのと同じ頃にプロの誰かに打たれてるかもしれないだろ
違う時期で比べんなよ
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 21:52:42 ID:yVcJvzIv
作者はあそこでバトロワの曲とでも書いときゃ少しはアニメで臨場感あった…かもね。
いやアレも十分興奮したけれど
>>24 お前何言ってんだ
>>26のいうように時期が全く違うだろ
吾郎やジュニアが4期からさらに成長したように眉村だって日本のプロ野球の中で同じくらいには成長してるんだから
元々野球センスのあってさらに成長した眉村がジュニアとの勝負で勝ったのだって十分にあり得ることだった
眉村第2シーズンのときより目が可愛くなったな
まあこの試合で吾郎はJrに(ry
ところで板尾の犠牲フライ 西村のツーランで3点はいったのはわかるけど
もう2点はどうやってはいったの?
としくんが派手に打ったらカットされないと思うので
松中あたりが内野ゴロの間に一点、犠牲フライで一点とかそのへんだろう
>>31 トシの2点タイムリーだよ。
原作ではきっちり描いてたのにアニメではカットっていうか、
イラストだけのハイライトみたいな感じだったね。
34 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 00:12:32 ID:+Mz6KcX5
あげ
35 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 00:26:36 ID:EFRmzbd3
眉村成長回だったのか
てか、原作の時はアメリカがやっぱり格上でした、負けましたで
良かったけど
一度ならず2度までもWBCで世界一になってるし
日本優勝に書き換えたりしないのかな?
たしか海堂編でも書き換えあったんだよな
56がホームラン打つってやつ
寿うぜえ。
マユたんクラシク聞いてたんだな。
柄にも無くユー民とか聞いてんかとおもてたw
クラシックを嗜む身になったつもりで冷静に考えると
新世界なんてベタ曲で気分高揚ってのはあまりに厨くさいと思わんか
エヴァで燃えますとかいうレベルで恥ずかしいんじゃなかろうか
本当に好きなら体裁なんて気にしないものさ
眉村は銀河英雄伝説オタだからな
41 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 07:19:26 ID:a2XFVjgs
9回、ギブソン登板?
無理か
寿也があんな風にキレるとは思わんかった
海堂好きなんだなあ寿也
吾郎が絡まないから作中ではかかれていないだけで
海堂での生活や甲子園優勝は寿也の中ではいい思い出なんだろうな
監督がマウンドから去ってからとしくんにはキレて欲しかった
あと台詞がちょっともっさりしてた
セリフがもっさりって意味わからん
眉村には強い寿、吾郎にもあれくらい言えたらいいのにと思うが
弱いというか甘いんだな吾郎には
いつも吾郎の言いなりだし丸め込まれるし惚れた弱みなのかね
いや五郎にもキレる時あるよたしか海堂編で
「君にはもう、この肩しかないだろ!」って感じで
寿也は吾郎の彼女なのか!?
なぜあんなに尽くすのかワカラン
>>42 そりゃあなんだかんだ言っても寿也の夢は甲子園優勝とプロ入りだったんだから
一緒につらい思いをしてその夢を叶えた海堂は大切だろうな
そこで一緒にバッテリーを組んでいた最強眉村が突然弱気になるなんて
寿也としては許せないことだったんだろう
ピッチャーの胸倉つかんで怒鳴る寿也なんて見たことなかったぞw
吾郎に対する対抗心なんだと思ったよ
自分達は小物で吾郎には敵わないなんて悔しいだろ?
もしかしたら出て行った事もちょっと根に持ってるかもしれない
対抗心じゃないだろ
自分たちが今までしてきたことは間違っていた、まるで意味がなかったかのようにいう眉村に腹が立ったんだろ
吾郎は今までずっと吾郎なりに自分の道を歩んできたけど、寿也たちも自分で選んでこの道を歩んできた
そのそれぞれの道を歩むには相当な努力を要しただろうし、得るものも多々あっただろう
吾郎も寿也たちも選んだ道が違っただけで後悔するようなものはお互いに何もないはず
なのに今更になってあの海堂にいたことを出て行くことで成長した吾郎と比べてまで後悔したから寿也は怒鳴ったんじゃないのか
皆忘れているかも知れないけど寿也は吾郎に対しても相当キツかったです
横浜リトル戦から友中戦までの寿君は怖かった…
あの男は野球の事となると初対面でも女子でも厳しい
暴力的だけど、眉村への説教はまだ愛がある方だ
ま、基本的には仲間想いの良いやつなんだよね
敵に回した寿也が恐ろしいのはみんな知ってるだろw
味方のピッチャーを励ますときにあんな風に怒る寿也は見たことないって話で
寿也を海堂に置いていった吾郎が酷いとか時々言われているが
吾郎転校後の海堂野球部が寿也にとって誇りを持てる場所で良かったよ
いつも吾郎中心で進んでるけどこういう話もたまにはいいね
ギブソンがマウンドでキレたときも思ったけど、
「アメリカがbPに決まってるぅ?」「海堂からは怪物は生まれないだとぉ?」
みたいな台詞をその場で何度も繰り返すのってしらけないか?一回ならまだいいけど。
キレてる人が言う割には緊迫感に欠けるというか・・・
いわゆる「怒りを溜めてる」だね。
”とにかく誰からもこの試合を絶対落とさないというやる気や気迫が感じられない”
”こんな大会やらなくてもアメリカがNo1だと決まっている?”
”いや、たとえ負けても辞退者の多いアメリカは本気じゃないから関係ない?”
そして
”ふざけるな!!!ファンにも他のすべての参加国にも失礼だ!!”
”もっともベースボールに真摯でない国をこのアメリカにしたい奴は、たったいまユニフォームを脱いで消え失せろ!!”
>>38 クラオタはベタ曲でも好きなら自信を持って「好きだ」って言うよ
>>52 マウンド上で延々と演説したり、バッターボックスで思索に耽ったりするのは
メジャーの醍醐味だから許してやってくれ
55 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 19:42:29 ID:AP+q8YQO
眉村は常に格上で居て欲しかったぜ・・・
この漫画としてはあの程度のハンディなら余裕で克服できそうだけどな
クラシックからポルカに代えたら下痢が治る、とか
57 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 21:39:33 ID:TvorH9PD
>>55 原作は、もっとヘタれてたが、アニメじゃ補正がかかって、
ヘタれ具合がゆるくなってたから、我慢する
「俺自身、今まで本物のプレッシャーなんか、実は何一つ体感してこなかったんじゃないのか!?」
ってセリフがカットされてたもんな。
アニメって何気に重要なセリフをカットしたりするから原作は欠かせない
アニメの監督は原作のキャラ設定や重要ポイントのとらえ方が読者と離れてる気がする
>>59 ああ、それは俺も思った。アニメ的というのでもなくて、何かピントがずれてるんだよな。
あのシーンはアニメならどんな風になるのかなと期待してたシーンが何か違う、
大事なのはそれじゃないのに、というような事がこれまでのシリーズでも数回あった。
3期はアニメのほうがことごとくよかった
>>60 あったあった。
>>61 三期って聖秋編だよな。そうだっけ??
2期はありえないほどひどかったな。話の省き具合も作画も。
>>62 >2期はありえないほどひどかったな。話の省き具合も作画も。
同意。
リメイクしてほしい。26話なんぞよりもっとずっと長く。
別にそんなことはないだろ
2期か。
トシのキャッチャーで構えてる(特に夢島辺り)作画見てると可哀そうに思えた。
どこの胴長デク人形だよみたいな。
あと、壮行試合でトシがボケーっとしてる時のウンコ作画がかなり印象的だった。
しょぼい顔すんなよベイベーは好きだったんだがなぁ…
3期のアニメはBGMがいいせいか毎回見てて泣いた
なんかアニメキャプテンみてる気分だった
大河はまんま一年生のイガラシだし
もっと作画がアレなアニメなんていっぱいあるからメジャー2期は何とも思わん
原作の話の省かれた部分は納得いかないけど
清水は好きだがカレーの部分とか正直いらなかった
あんなんよりもっと重要な話入れろと思った
監督が原作読んでないから重要な台詞をカットするんだろな
脚本家じゃないの
>>67 カレーの部分確かに不要だ
薫の話や綾音の話などは入れすぎで
大事な原作部分を削った脚本家は…
2期って海堂セレクションとか夢島とかのあたり?
俺一番好きなんだが・・・
56やとしくんがどんどん周りに実力を認めさせていくのが
爽快だった
>>71 俺も二期の海堂編は好きだ
ここからメジャー見始めた
>>69 たとえ台詞を削ったのが脚本家だとしてもそれでOK出す監督に問題あるんじゃ?
原作読んで五期楽しみにしてんだが、なんか盛り上がりに欠けるんだよな
2期って吾郎が三船東中〜海堂を去るまでの部分だよな。
欠かさず見てたはずなのに、さっぱり記憶にない。
夜の公衆電話は覚えてるけど。
原作読んでない方が気楽に楽しめるのかもしれんね。
まあ大抵の原作付き作品はそういうもんだけど。
原作はギャグ漫画だし読む必要なくね
所詮マンガやアニメなんだから、目くじら立てずに気軽に楽しめばいいじゃん
たまたま2期の再放送を見たとき「なんて濃いアニメなんだ。1話見ただけで凄く永い時間を過ごした気がするぜ…」
とか思っていたが物凄い詰め込み具合だったんだな
アニメ視聴後、原作でさらに楽しめた事は良かった
三船西厨とのケンカ野球もカットされてたよな。
まぁ教育テレビ上、まずかったかもしれんが。
オリジナルで川瀬涼子が出てきたのは批判はしないw
アニメは各期共通で言えることだがセリフカットによって前後のセリフの説得力が
原作より低下しちまうケースが多々あるんだよなー。
小森の至近距離ノックもカットして アニメオリジナルの虐待が良かった
思ってたがギブソンが、デッドボールで罪悪感をすっと引きずるのは変だな
わざとじゃないんだし
慰謝料とか変すぎるww
ちょっとは、よけられない奴も悪いってもあるでしょ。
82 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 12:52:27 ID:o6I4qlUd
ギブソンがデッドボールでおとさんを殺してギブソンジュニアが学校でものすごくいじめられたんだよな
ここには記念切手買う猛者はいるだろうか
ちび吾朗とか見ると欲しい気もするが、値段がなorz
ギブソンは死ぬようなデッドボールを投げたということ自体プライドにかかわるんだろうな
アニメじゃ夢島の過酷さがぜんぜん伝わらなかった。
陸人魚、時間内に着けなかったら飯なし野宿っての省いて、
はやく着けたら焼肉食べ放題ってなんじゃそりゃ。
トシが顔竹刀で突かれるシーンもカットだし。
NHKだからしょうがないとは思うけどエロ本の話もいれてほしかったな。
そんなウザい小ネタは削除で問題ない
>>85 確かにマンガでないシーンが多いな
及川と牟田は原作では山根を裏切るのにそのシーンがなかったり 小森が海堂の入試試験で体育館で吐くシーンがなかったり
次期は外伝風に一話完結エピソードで頼む
それなんて野球狂の詩
89 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 19:53:14 ID:mkN8xzbC
だから、メジャーは今期で終わり、
次期は真吾主演でメジャー2が始まるんだよ。
そうある筋から聞いた。
エピソードとして吾郎のメジャーでの活躍は挿入されるらしいけど。
なんでも、ドルフィンズに移籍して安藤監督や、
野球を断念したコーチの小森らに鍛えられるらしい。
ただ真吾がネガティブな性格なので、暗いアニメになるらしいよ。
主題歌は真吾自らが歌う童謡「しかられて」だってさ。
だから、メジャーは今期で終わり、
次期は真吾主演でメジャー2が始まるんだよ。
そうある筋から聞いた。 寿也が主人公でライバルが江頭代理監督
主題歌は寿也自らが歌う「吾朗を待ち伏せして殺したのは俺だけど何か?」
つまらないので死刑
桃子って今何歳?
35才
新米保育士と言ってたから56引き取った頃が20〜23歳位と仮定してもまだ30代前半くらいか。
えぇ若妻や(;´Д`)
どうりでムラムラするわけだ
96 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 06:53:42 ID:9ZsOJ1gA
桃子のミニと太ももがいいなあと思っていたが、さすがに出なくなった。
1期の初め頃は、おとさん挿入、吾郎弟誕生という方向に話が変わらないか
とも思ったが
>>87 こもりん原作でも吐いてないだろ。吐いてたのは別人。
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 14:32:55 ID:8P9ryh2A
・としくんはおとさん似
・吾郎の自己中ぶりは寿也の父親そっくり
病院で取り違えられたんだ
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 09:57:07 ID:+jN1krWA
>>95 その線で新展開して欲しい。
ほんだしげはるの遺伝子がここに・・・なんてセリフ吐くくらい
おとさん命な吾郎がどんだけ落ち込むか見てみたい。
ギブソンJr 「 おい、本田Jr 。…じゃなくて、茂野Jr 。…っつーか、佐藤Jr 。」
いやそんな妄想どうでもいいよ
先週のドボルザークは良かったね
ひょっとしてアニメは日本が勝つ??
さりげなくネタバレやめろ。
みほが球場で「おにいちゃ〜ん」って応援するのはマズイんじゃないの?
球場には日本人も多いだろうしマスコミバレしたらまずいと思うんだが
メジャーもクロスゲームもシリーズ構成が同じ人で
小学館繋がりなのは何かの陰謀か
フォーク投げろよw
そりゃストレート待ってる奴にストレート勝負したらあかんわw
100マイルうたれたー
5期で終わるなら原作改変してほしいな
負けるにしろ勝つにしろ原作で勝負が決まるところからもう一回延長にしてさ
しかしトシも反対すればよかったのに
今頃気がついたが、茂野って
野茂の名前ひっくり返したんだな・・。
これは6期フラグってことでいいんですか?
ど真ん中ストレートじゃねーか
あれ?ここで勝ったらイップスにならないじゃん
バックホームでボールの入ったグラブに体当たりしても
こぼしたらセーフなんだな
他の塁の場合は知らないけど
知らないけど原作と違くなってきてるのか?
118 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 18:30:30 ID:rmCPmerJ
102マイルなら
勝ってたな
それにしても
日本製スゲェ
人間じゃない発言には笑ったw
>>104
若貴関におにいちゃんと声援送るのと同じで
あれだけで身内と思うほうがどうかしてる
アオダモと言えば豊田泰光
今回は真面目に圧倒された
面白いわ
>>114 あれイップスじゃないよ自分の子供からの夢が叶ったからやる気なくしただけ
しかし、実況してるおまいらってこんなに投手炎上スッドレ民が多いんだ?
ンゴとか劇場とか俺達とか俊介ちゃんを救う会とか
今日は久々に面白かったわ
俺、日本応援してるのにJrが吾郎からHR打つとなぜか嬉しいんだよなw
ど真ん中て究極のコントロールは何だったんだ
アウトとコールされてるのに、塁審がセーフのポーズしてたのは作画ミス?
それとも現実でもそういうもんなの?
野球ほとんど見ないからわからん
日本との国際試合で、日本人であるライバルを倒すためにわざわざ取り寄せたバットが日本製って皮肉もいいところだなww
しかし今回の最後のジュニアのHRはやけに描写があっさりしてたな…
>>127 眉村から小和野に変わった後の
内野ゴロ→ファーストアウトの判定かな?
あれなら塁審じゃなく一塁コーチ
>>127 各塁には審判(塁審)のほかに、
攻撃側のコーチがついていて、
きわどいときにセーフのポーズで審判にアピールするものなんだよ。
131 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 19:28:08 ID:iznaX7xR
>>126 吾郎の慢心ってとこでしょう
外角低めに投げとけばよかったものを
黒場は黒場のままだったのか?
133 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 19:39:50 ID:DRM7lGBl
来週ギブソンとの対決が有ったりして・・・
134 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 19:53:15 ID:L6F9aJcR
予告見ればわかるだろ、主役はギブソンだぜw
いつもはハンデを背負って戦うゴローだが今回はハンデどころか最強のチーム
一方のギブソンは病とやる気のないチームを率いての試合だったからな、いつものゴロー的立場w
>>131 確かに今回のJrとの勝負は吾郎の慢心もあったと思う。まぁ、Jrもリベンジに執念とあらゆる手段で
臨んでいたこともHRにつながったわけでもあるけど
だけど今回は作画がちょっと・・・だった。
また作画厨か
(^o^)v
>>135 Jrと野吾郎 なぜ差が付いたか慢心環境の違い
このペースだとWCBは早く終って残りの数話でオリジナル展開だ
吾郎がメジャーで自分の息子と対決するとか
今日面白かった人は原作未読の人?
何か、サンデーのサイトで作者の話読んでたら、原作改変もありかなって感じにも取れたよ
もう一つのエンディングがあってどうのこうのって話
ほんと、どこで終わりにする気だろ…
どう考えてもW杯部分だけじゃ尺が余る
っていうかなんでこんな飛ばしてんの
原作はサンデーで読んでるだけだから、うろ覚え…。
どっか変わってたのか。
原作読んでない派の俺には面白かったぞ
妹話以来トシくんのレイプ目がくせになったが
今回は何度も見れて満足
イチローのHRキャッチにレーザービーム、
松井は追いつけずの対比も良かった
>>111を読まなければ永遠に
気付かなかった自分。
ありがとう。
147 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 21:09:50 ID:WcpCmlHe
三船リトルや三船中、聖秀メンバーの応援組に注目してるよ俺は
一番盛り上がるって話のアメリカ戦がやけにあっさりしてるな。
もう8回。ここから盛り上がる展開は同点になって再延長って展開か。
つか56の新フォームがヤングジャパン以降出さないのがもったいない。
149 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 22:15:03 ID:hjC3XmRr
わんだーわんだー
なんか今日は間の取り方が悪かった。
公式サイトみたら第24話が「死闘の果て」か。
最終回はオリジナルが来るのかな。
原作通りに改変せず65巻きっちりで終わってほしいな。
今さらだが、現地球場での場内アナウンスは
アメリカ人にやって欲しい
>>149 見るの忘れたorz
【再放送】 NHK総合 5月28日(木) 午前0時45分〜1時34分(水曜日深夜)
>>151 そうしたらたぶん
「ネイティブのアナウンスなんか聞き取れねーよ」
という苦情が殺到すると思われ
今日も原作と比べてピントがずれてる演出だった。
本当に原作読んで作ってるのかね。
でも原作読んでない人にとっては面白かったようだからアニメに原作並の面白さを
求めるのは無粋って事か。
>>153 だったらわざわざ字幕まで出すことないだろうに、あんな誰でも聞き取れる
ヘッタクソな日本人英語に。
>>153 そうかもな
けど、どうせ字幕が出るし、背番号と苗字しか言ってない
>>155が言ってることも一理あるしな
何週か前、森久保が多少声色を変えてやってて、正直萎えた
>>156 >何週か前、森久保が多少声色を変えてやってて、正直萎えた
いつ?
気づかなかった
英語にするのは演出だし、誰でも聞き取れるっていうが、
あの時間帯のメインの視聴者がみんな英語わかるとでも言うのか?
155は、どこまで世界が狭く出来てんだよw
前原:くるぞ…くるぞ… キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
どこのニコ厨だ
160 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 01:55:51 ID:1f5rjIdd
最近、エリンの方が楽しみになってきた
>>158 誰がそんなこと問題にしてんだよ、そんなこといってるんじゃねーよ
問題は聞き取れるかどうかじゃなくて、わざわざ字幕までつけるんなら、
>>151の言うようにアメリカ人でやれってことを言いたいんだよ
何が演出だ、だったらちゃんとやれっての
>>160 俺は2話か3話あたりからずっとそう思ってたわw
エリンスレいけww
>>161 ちゃんと言ってんじゃんwww
>あんな誰でも聞き取れる
>ヘッタクソな日本人英語に。
165 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 07:28:13 ID:QLJKcgmH
日本語英語アナウンスにどっちらけっていう意見も判るんだけと
じゃあネイティブのアナウンスにすると
作中で日本語で喋ってる外国人登場人物と乖離しちまうんじゃね?
ジュニア! とかキーン!とか日本語で呼び合ってるのに
そこらへんのバランス考えたら今のままでいいと思う
>>164 ちょ、おまえ字面しか読んでないって。ま、掲示板じゃ仕方ないか
わざわざ字幕までつけるんなら本場の英語でアナウンスやることに何の問題が
あるんかいって思うけどな俺は。あんなとこだけ何凝った事してるんだ、と
あの日本人英語に字幕なんて付けるから、演出も何も、何を狙ってるのかわかりゃしない
まあでもアニメは難しいな、英語でやりとりしてるシーンなんてどうやって
表現するんだろうと思ってたよ、漫画じゃ英語で喋ってるってことになってるセリフは
横書きで片付くんだけど
選ぶのはもちろん
ハードゲイ
アメリカ人がやったらやったで自分が思ってたのと何か違うって批判しそうだな
170 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 13:49:45 ID:8g5QPxJp
そんなに重要なことかね?w
171 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 14:00:10 ID:yeXZLtD+
リトルリーグのメンバーと同じ扱いになってるコモリン可哀想
172 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 15:45:50 ID:6eMHktrE
榎本ってプロになれなかったの?
日本代表に選ばれなかったの?
>>172 プロになれなかったんじゃなくてならなかったんじゃないか?
大学野球だってあるし
千石さんは原作では海堂以降でてこないけどアニメではその後も上手く使ってもらえただけで
>>169と
>>170に禿同
というか英語だろうが日本語だろうがアナウンスなんてどうでもいいよ
アニメなんだからちゃんと選手の紹介をわかりやすくしてくれるなら
そんなことに力入れるくらいならもっと野球のプレイの描写に力入れてくれって感じだし
なんか最近のmajor糞つまらんな・・・
昨日のもつまらんかったしだんだん糞になってる
1期から見てきたけど、正直、もうどうでもいい
見るのやめようかな暇すぎ
どうぞどうぞ
メジャーは3期までの作品だよ
みんな分かってて蛇足を追っかけてるだけ
照明直撃って一体何メートル
飛んでんだ?200Mくらい?
アニメのオリジナルは糞だったがマイナー編は面白かった。
実在の人物なんか出さずにオリジナルのキャラクターでWBCが見たかったな。
ぶっちゃけ今の時点では56より眉の方がメジャーで通用するんじゃないか?
マイナー編はたいして面白くはないんだが
BGMとか球場の雰囲気がいいんでだまされてるな
>>180 そういう演出によるものも含めての面白さだろうに
九時から教育でドボルザークですよ
いや話はつまらんのはマイナスかと
バッツの地区優勝のシーンなんかもろにBGMに騙されてる気がする
話つまらなかったか?
最初の球団を首になるまであたりが特に面白かったよ
185 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 22:31:46 ID:biiCz1CK
このあと、ほーネッつに場面が移るのか?
187 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 23:44:46 ID:biiCz1CK
>>183 5期のOP、歌がクソなのを映像が多少ごまかしてくれている。
ラップ市ね
榎本さんのプロ編トランスモードが見たいです
最高の100マイル(?)をJrが打ったのは
ギブソンvsおとさんの時をそっくりそのまま返したような気がして
なんか良かった
オレはそうは思わない
191 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 08:54:55 ID:cRUr34vo
吾郎とジュニアとの闘いが、おとさんとギブソンを超えるような闘いになるということなのだろうが。
ジュニアの女、あれから出てこねえなあ。
清水とセクシー対決しねえか
彼女にはフラれたんじゃないの?
打倒ゴローで放ったらかしにされた女に愛想を尽かされてさ
理解のある清水でさえ野球バカの吾郎にモニョっていたのに
アメリカ女はまめに一緒の時間を持たないと
「私のことを愛していない」って判断されるからね
>>192 知ったかウゼー
アメリカ人のことなんて何も知らないくせに
相変わらず乳エロだな
しかし、それがいい
ボルトン「前は俺が勝ったんだぜ?」→負け
吾郎「前は俺が勝ったんだぜ?」→負け
負けてから成長した方が勝つんだな。
吾郎はジュニアとの対決からフォークを覚えたけど、ストレートをさらに研いてた訳じゃないからなあ
確かに動機付けとしては、1度勝って負かした相手より
自分が負けて次は勝ちたいと思う相手に対するトレーニングの方が
より熱が入りそうだね
198 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 13:32:27 ID:JAdTsmID
みなさんはスポーツ未経験なんですか?
はい、未経験です
小学生ん時部活で野球やったがゴロー弟と同じように挫折しましたw
高校のとき自転車のロードはしてたな
>>202 え?どういう意味?
つか、みなさんがスポーツ未経験かどうかなんて興味ないし
>>202 ?
だな 興味ないな
しかしこのスレはなんで伸びないんだ?
実況の時は無駄に人多いのに
マジレスすると
実況はただ実況に居るから参加しているだけの、考えて行動するということをしない人口無能の集まりだから
語るネタを持ち寄る実況以外のスレと、特定のシーンに脊髄反射したいだけで思考を目的としていない奴らが占拠してる実況は
スレの使われ方もまるで違う
ここは運動オンチのアニヲタのくせに
スポーツを偉そうに語っちゃうスレですか?
まだ作画どうこう言ってる方が可愛げがあるな。
つまんねー煽りw
ピュー
209 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 17:28:37 ID:aP47KPM3
美穂が今回「おにいちゃん!おにいちゃん!」って連呼してたけど
それをMP3で抜き出してくれるかその技術提供をしてくれた人には
俺は感謝の念を惜しまない
誰か
ちょっとググればすぐ出てくる
美穂は口にガムテープ貼っとくべきだな
家族問題が部外者にバレたら寿也がマスコミの餌食になるだろ
兄の視界に入らないように…とか言ってる割に配慮がなってないぞ
メジャーはレイプ目を楽しむアニメ
最近そう思ってみてる
なんか間違ってる気もするけど
214 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 08:02:55 ID:H/yD8z1Y
マスコミの餌食?
ならないバーチャルな世界の事を心配しても仕方なかろう。
>>211 おいおい・・・美穂が喋らなくなったら俺の唯一の楽しみが無くなるだろうが・・・
ヤンキーに輪姦されてるところをお兄ちゃんに救われて以来
お兄ちゃん大好きで住み込みで世話を焼くフラグが
56とうとう血行障害で最終回だなw
茂野吾郎はいつも店先のトランペットを
物欲しそうに眺める少年に
グローブを買ってあげたことがある
そんなもんより野球しようぜ!ってか。
イイハナシ……なのか?
おい、キャッチボールしろよ
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
>>211 別に親に捨てられたこと隠してるわけじゃないんだろ?
キューバ戦でとしくんはどうして1塁にとまったの?
>>85 原作だと、吾郎がルームメイトを窓から転落させたシーンがあったよな
あれ、二階だったよな、たしかに一階じゃなくて二階だったはず
怪我で済まないだろうなあ、あれは
>>223 昔親に捨てられました
今は妹の顔を見るだけでも気分悪くなります
なんて普通隠すだろ
> 今は妹の顔を見るだけでも気分悪くなります
えっ
間違ってはいないw
妹の顔を見るだけで卒倒する
妹の顔を見るだけでゲロ吐く
美保の巨乳を想像するだけで勃k(ry
ジュニアのホームラン凄いな
逆方向で証明破壊弾ってどこの化けもんだよ
それだけ吾郎の球が凄いんだよ
234 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:13:13 ID:cMDIxIDH
WBCが終わるとその次のシリーズは何時ごろ?
235 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:17:31 ID:0ocFxbKH
午後6時ごろ
確定だな
>>232 バックススクリーンの点数表示の電球に当てるならまだいいが、
あんな高いとこにある照明までかっ飛ばすのはちょっと無理があるよな
メリッサの魂が風となってボールを運んでくれたのです
つーか照明の下に居る人血みどろじゃね?
241 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 12:15:23 ID:KyO1PBje
あれってガラス製なのか?
そうなら危ないよな。
このアニメ電光機器を破壊する演出がたまに出てくるけど
何度もやられるとリアリティ無さすぎてシラける。
アニメではキョウシローが逆転打を打って日本優勝です
メジャーの図書カード当たったんだけどこれ別に高く売れない?
アニメって原作とちがって優勝か?
まぁ原作もそこで終わってれば良かったんだけど
すげー燃える展開だな
5年間の終着点ってカンジだ
もう日本勝ってシリーズ終わらした方が良いままでいいかもなw
今日のは神回じゃね?
軽く泣きそうになったわ
Jrにホームラン打たれて向こうの2chでは間違いなく「ゴロンゴwwwwwwwwwwww」の嵐だったろうな
トシ君いやらしす
妹と 失った時刻を取り戻そう なんてw
次回 涼子ちゃんクル━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
今回はマジでウルっときたわ。
252 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 18:27:43 ID:jTu4KcxU
ギブソンカッケーな。
きぬまっち!!
最後はギブソン親子の勝利
寿君すげえな
ゴロンゴwwwはちゃんと抑えろよ
やぎぬまあああああああああああああああ
愛してるううううううううううううううううううう
今期の良作アニメでありますね
気持ちよく最終回まで
完走してくれるにちがいない
259 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 18:40:50 ID:tSiVa/A/
所々原作を変えてきてるから寿君の最後の打撃も変えてほしいな
あれはないわ
260 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 18:54:10 ID:jTu4KcxU
全然伸びないな。歌の成果か!?
で、どうせ日本は負けんだろ
これが原作を弄った効果か
素直に良かった
桃子こええっ
あれじゃ、ギブソンに野球で死んでくれって呪いをかけたようにしか見えんわ
自分の思惑どおりになってニヤリってかw
屋外球場の流し打ちで照明直撃なんてあまりに漫画すぎて興醒めした。
いくらメジャーのパワーヒッターでも無理だろ。。
球場はペトコパークのつもりだろうが。
原作知らんがこうなの?
なんだか今回は見入ったよ
特に文句もない
ギブソンかっけええwww
アニメ公式のおたよりページが6期要望欄になってる
これは6期あると見てよいのかな
>>266 ほう、なら今期は原作通りのラストになるかな
268 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 19:32:43 ID:qeba5WoU
今日は海堂一軍との試合を思い出したよ(´;ω;`)
面白かった!
出来れば日本がアメリカに勝って欲しいものだ。
日本もアメリカも頑張れと言いたくなった
桃子はギブソンの心臓病の事、知らないんだよな
うっとりしちゃってるのが、かわいそう
今日見逃した…
再放送いつやるかな?
ゴローのデッドボールでギブサンJrが死んだら、事故じゃなく殺人として疑われそうだよね
>>273 ギブさんですかwww
むしろギブソンJr.が本田親子憎しの余り、ゴローをぬっ殺しかねなく見えた
声優の植田佳奈が電車内における自身のマナー違反を指摘して来た男性と口論になり、
「オッサンを社会的に抹殺すれば良かった」 「くそじじい」などの暴言を交えながら
「犯罪者(前後の文脈から痴漢冤罪であることが容易に想像できる)に仕立て上げたかった」と
公共の電波で「痴漢冤罪の重大さ」を無視した発言を行った。
,へ_ ,ヘ-''" 7 ̄ ̄"''ヽ
/〈__{{ 〉ニ/ :/ / / }ハヽ
/ .:://:{ l`ー' { ,イ_;l .:| ノ l !ヽ
/ .::////L}::::::ミ゙ V,_V {:|レ},ィ ノ ノ}-、
| :::l:l::/l:l:rヽミ゙ ゙''ー` ノリイノ∠_|
l:: ::l:l:∧:::{、9` 、ヾ/l::. ヽ
゙、: ::l:l:| ヽヽ、 rー-," !::l::::: }
ヽ::{l| | ヾミ ::. ヽ ' /^⌒}l:: }
ヾ、 .} ::::..__ / ノ: ノ このオヤジを社会的に抹殺とか、
____r''| ::::::{ ̄ /シ とにかくはずかしめて、
---<ヾ、 \ :ト、 彡' あいつが悪い方にさせるには
:.:.:.:.:.:.:.:\ヾ、 \ ヽヽ、___ どうしたらいいのかって考えたわけ。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、ヾ、__ ヽ | ll フ-、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'ー-ニニヽ |,=ニン'/:.:.:.:}
http://up01.ayame.jp/up/download/1233897493.jpg
放映日なのに過疎りすぎだろw
まあ特に語ることもないんだが、来年6期やるのかね
278 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 01:40:38 ID:yfkboxas
ワールドカップ編の各国クローザー炎上しすぎ
9回表のトシのタイムリーヒット、もうちとドラマチックに仕上げてやってくれよ
あっさりしすぎ、トシがアウトだったらゲームセットだったんだぜ
パーフェクト完全!
日本、アメリカ、どちらにも負けて欲しくない展開だな。
もう引き分けで良いんじゃない。
つで、決着はメジャーで・・・って終わり方でさ
冗談じゃねえ男の戦いに引き分けがあるかよ
MAJORメジャー第5シリーズの再放送はやってないのか…無念
>>281 >もう引き分けで良いんじゃない。
仮に引き分けがあるとすれば再試合でもう一度(ry
>>279 やっぱ4期以降、BGMで損してるよな。
吾朗が”はい!”って返事したのを初めて見た
いつもウイッス! ああ! だもんなw
優勝で原作変更最終回にするのがベスト
これ以降を放送しても一気にファンが離れそうだ
まんこっ!
>>288 同意だが、改変すると続編作れなくなるんじゃないかね
優勝してもイップスになるのか?なっても別にいいけど説得力が
>>266 6期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マードックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
女医キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
用具係サンダースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>292 イップスにはならないけど燃えつきた状態にはなるんじゃないの?
ギブソンと投げえる事で目標が達成して吾郎が燃え尽きるならむしろ勝った方が説得力があると思うな。
予告見ると来週は川瀬に及川に八木沼が出るのか
しかしこいつら共に戦った仲間が必死に戦っているのに応援しろよな
あと欲を言えば泉や国分達が登場するカットで寺門や丸山を入れたりすれば良かったと思う
また聖秀の外野三人組とか薬師寺や香取など代表に落ちた面々や刑務所で試合を見てる江頭を登場させれば良いと思うのだが
やっぱり無理か…
>>295 予告見ただけで、川瀬・及川・八木沼が応援してないと決め付けたり、
脇キャラのことを異常に詳細に覚えていたり、
気持ち悪いよ、おまいさんw
予告のぎぬまっち、あれ何やってたんだろ
・就職活動
・娘さんを僕にください!
>>289 同じく
OPをこんなに嫌悪することがあるとは思ってもみなかった
4期のOPは今回のほうが歌詞があってるとおもう
来週のタイトルは”終わらない夢”だな
302 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:33:05 ID:AsKpLIQ2
>>297 なんか勤めてる会社に辞表出してる風に見えた
ぎぬまっちまたメジャー挑戦する改編?
ライスあったけ!ライスあったけ!
304 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 20:51:02 ID:7Bxlt5qU
来週で第5シーズンは終わりかな?
そうやって安易に会社を辞めて後で後悔するオチ
今のOP、そんなにダメか?大友のよりはるかにマシだろ。
初回以外はどのアニメでも早送りだけど、大友のはイントロなしでいきなり入るから、完全カットも出来やしねえ
いや糞ラップより大友のほうが断然マシ
>>283 7月の夜7時から5期再放送あるよ、今やってるスポンジボブの後番組になるみたい
大友なんでそんなに評判悪いんだ
OPらしい歌を歌ってくれるしいいじゃん
>>302 選手としてはともかく
・日本プロ球団で、米国人選手の通訳や米国方面担当のスカウトマン
・メジャー球団で、渡米した日本人選手のサポート
・フリーランスで日米双方の移籍を扱う代理人
とかの、野球も英語も活かせる仕事にと思っての辞表提出とかかもね。
通訳といえば、東京ウォリアーズのギブソン担当だった日下部もいい味だしてた。
ぎぬまっち出るの嬉しい
現実並の大不況だったらぎぬまっちも辞表出さないだろうな
メジャーのサイト、メモリアルなんてやってたのか
なかなか感慨深かったぜ
317 :
g:2009/06/02(火) 20:33:03 ID:qqUfSMf+
川瀬、八木沼は日本で独立リーグに挑戦する設定にしてほしい。
ナックル姫が現実にいるのだから、プロのトップリーグをめざす設定にしてほしい。
>>317 独立リーグって月給、税込みでたった20万なんだぜ
女子プロレスなんか一試合2000円だし恵まれすぎ
に、にせんえんて・・
というかスポーツ選手なんて一部スター以外は食ってくのでやっと位の給料で十分だろ
遊びなんだし
選手会やなんかの組織力の差
>>306 そうきたか…。んん、まあまあ楽しめたぜ!
聖秀野球部、あの屋上練習場ではベースランニングはおろか、
外野手へのノック、内野手のファーストへの送球、などなど、
基本的な走塁・守備練習が殆どできない環境なのに、
その割には相当強かったよな
松井、104のヒットシーンで思わずガッツポーズしちまったよ。
聖秀野球部は眼鏡クラスの運動音痴をあれほどにしたんだから
横浜リトルの監督のノッカーは超一流だな
327 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 10:36:19 ID:Mr8PqOnw
だからフィクション。
たかがマンガ・・・想像するだけムダ。
100マイル・・・!日本人の・・・アジアの限界・・・!参る・・・!
329 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 21:08:10 ID:Ai9M93Sg
大人になればなるほどおもしろくなくなるような気がする・・・。
小学校からずっとみてきたけど、中2からみなくなった
なのにこのスレには書き込む不思議な奴
331 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 23:51:37 ID:+vsq4ZjM
〔メジャー 第5シリーズの再放送〕
放送日時 ⇒ 水曜 19:00〜19:25
放送開始月 ⇒ 2009年7月
6期制作は未定のようだね・・・
6期なくていいよ。
鬱病編つまんねー
6期やったら原作に追いついてしまうから、やんないと思うけどな。
ジュニアのホームランって原作じゃ照明直撃じゃなかったよね?
あれは改悪だな〜っと思った
あと寿妹の手紙読むシーンも、何で試合中にカバンから手紙取り出して読み始めるんだよw
原作じゃホテルで手紙読んでる回想のシーンだったのに
照明直撃は原作準拠だよ
>原作じゃホテルで手紙読んでる回想のシーンだったのに
原作で妹はホテルで読んでいるが、
日米戦を観戦しているときに手紙のことを思い出してないので、
そんな回想シーンはない。
>>335 うん、照明には当たってない。バックスクリーンに普通に当たっただけだった。
アニメのはやりすぎ。w
>>337 いや、あそこでホテルで手紙読んでるコマ出てきたでしょ
寿きゅん☆は顔は可愛いのに腹黒いよね(´;ω;`)
男の娘だし
トシきゅんはそこがいいんじゃないか
次の暗黒堕ちはいつかな
腹黒いって意味では捕手向きだね
韓国戦での相手の作戦の裏をかくやつ(2塁ランナーのやつ)なんて
性格的にも能力的にも56には到底できないw
昨日、楽天の田中将大が捕手の要求に大きく首を振って、結果、三塁打を打たれてたな。
ノムさんに「自分から”直球勝負”ってバラしてどうする!」って怒られたそうだ。
ピッチャーが首振るのはたいていブラフで使うものだからな
正直すぎ
散々言われたことだろうけど、でもやはりトシと清水は顔が似すぎだ
どっかで既出だが中学までは男顔でゴロと似てた。
一緒に海堂に入れるにあたってゴロと書き分ける必要が出て来て、
かわいい系にした結果もともと髪型が似てる清水と栗卒になった。
寿と清水って元々髪型似てたか?中学の時は全然違ったと思う
特待生との試合くらいから作者の絵柄が何か変わってきてたせいかもな
清水の髪型を変えたらよかったのに、吾郎が聖秀に転校して来るまで
出番がないのに久々に出て来てあの顔あの髪型で、吾郎相手にキャッチャーまで
やるって、寿を意識してわざわざ似せて描いてるとしか思えんかったわ
349 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 12:08:31 ID:KVsq9RbV
清水がキャッチャーだからだと思うが。
別にそんな事は考えもしなかった。
元々可愛らしい顔の書き分けはできてなかった気がする
目なんてほとんどの女キャラ一緒に見える
中村がツリ目で寿妹が眠そうな目をしてるくらいであとはほぼ一緒
清水は髪型リトル時代みたいにしてもいいのにな
服装とか髪型とか女の子っぽいのに口調は荒っぽいという
アンバランスがなんかよかった
なんでショートにするんだろう
意図的じゃなくてたんに描きわけできてないようにしか見えない
ソフトやってるからって理由でショートヘアにする必要はないし
嫌いじゃないけどたまに本当に寿也と見分けつかない時あるから髪型どうにかしてほしいな
まぁ今更って感じだけど
>>350 眠そうな目ってww
吾郎は寿妹のことをすげぇ可愛いって言ってたから寿妹と結婚すればいいのに
そうすれば寿とは兄弟になるwww
>>352 作者の好みじゃね?
サンデーの目次の質問コーナーで「女子の好きな髪型=ショート」と
答えていた気がする
RISE聞きながらプロ野球見たら、結構合っていた。
心絵とかさらば蒼き面影とかは合わなかった。
PLAY THE GAMEは微妙だった。
ちなみに、ガンガン行けそうじゃんはまったく合わなかった。
年代にあわせての選曲は酷評されたRISEまでは
合っていたんだなと思った。
トシと清水がクリソツなのって、作者が原稿描く手間を省く=楽だからと勝手に想像
じつは同一人物というトリックを知っているのはごく小数
それ何てらんま1/2?w
どうでもいいが二十歳すぎてボクっ子する男はキモイ
6期なさそうじゃね?
361 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 18:24:41 ID:wAAu8GLB
板尾wwwwwwwwwwww
362 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 18:25:52 ID:sjYshcDp
いい最終回だった
涼子劣化しすぎだろ
川瀬が生きててよかったです
さすがにスタッフも6期は全く考えてないということがよく分かった。
完璧に全キャラの締めにかかってるな。
涼子化粧こいな
367 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 18:26:54 ID:NIDmqOvE
BGMをロードオブメジャーでやればよかったのに…。
使えないな。
すげーな完全に最終回コースじゃないか
1期から見てると感慨深すぎる
6期ないって事はWBCで終わりって事?
それだとイップスとかもやらないから結末変わる可能性ある?
現実でも独立リーグで女性投手がデビューして
涼子みたいなのが非現実的ではなくなってきてるからな。
915 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 18:23:25.06 ID:5y68zIZU
=ニ_" ̄-...._,二 ,,..=''" ""''=-、_
~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、 ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
`/ ヽ ヽ‐-、 ヽ / .る る と |
|エ`l =''''エヱ,'' ‐/ /\ .l l. る る ぅ 〈
/(・)`| /(・) > ヽ \| |. る る る 〉
/〈  ̄ "' ,`ー- ' i /\ | 〉 .る る る |
916 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 18:23:24.91 ID:gXKyn/e6
|::::::r〜‐、 / ,r、`i/ l. る る と 〈
. |::::::))ニゝ / 2り / _ノ る ぅ ,〉
|::::(_,, / (_/|-=二__ る /
!:: "" / 入. | \____/
`ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
奇跡がおきた
原作もどう考えてもWBCで終わらせるべきだったからな。
そうすりゃ文句なしに盛り上がって終わらせられたのに、
もう今のグダグダぶりには泣けてくるよ……。
ギブソン復帰とかマジで勘弁してくれ……。
今回も良かったな。残り3回か、どんな終わり方をするのか楽しみだ。
バッツのメンバーが出てないのがちょっと残念だけど(^^;
5期で終わるならちゃんと清水を幸せにしろよ
やきうなんてどうでもいいんだよ
>373
どっち応援すりゃいいのか微妙だからな
投球練習すら危険の体なのに
よくギブソン、無事だな
来週死ぬけどな
378 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 18:39:11 ID:BMQB7oxu
もう出て来ることは無いと思っていたチームメイト達に再びスポットライトを当ててくれた・・・
ありがとうスタッフ
メジャー見てきて良かった
今回は就活アニメだった
ノゴローに絡んだ人では、樫本監督がまだ出てない・・・
樫本はゴロー側というよりトシ側の人間だから出ないんじゃね?
>380
江頭もねwww
就活してた女誰かと思ってたら涼子ちゃんか
女キャラの顔のパターン増やせよ
涼子が誰かわからなかったんだったら顔パターン多いって事だろw
寿也がギブソンvsおとさんのシーンを回想しながら(野球の原点〜(ウロ覚え))とかいう台詞原作にあったっけ?
なんか違和感あったんだが
56ママが復讐目的でギブソンと再婚してたらまったく状況が変わった
再来週で終わり?
こりゃ6期は無しで日本優勝か。
5期で終わりなら最後を糞ラップで締めるのだけは勘弁してくれ
>>385 原作にはないね。つーか初耳だwとオモタ
>>388 結末を示さず「俺たちの戦いはこれからだ!」的な終わりになる可能性はないかな?
いや、アメリカの観客から吾郎のピッチングに拍手が出る辺り、
アメリカ勝利&日本負け→でもいい試合だったアメリカの観客だって〜フラグが
立ってしまった希ガス
今日は濁声前OPが流れるんじゃないかと戦々恐々だったんだけどたすかた
6期は 世界選抜 VS 悪魔超人 だろ?
6期やったとしても怪我っつうかにょろにょろで1クール終わりそうな話なんだけどな
京子は劣化しすぎ、おまいはロシア女かw
つか、女キャラの頬に斜線入れるのはやめろって、余計変に見える。
薫ちゃんとちゅっちゅしたいよ〜
>>449 別にいいだろ、カープが勝てなかったのが悪いんだし。
糞な試合しやがって、明日の仕事場で愚痴る上司の顔が目に浮かぶワ、今日の試合見に行くって言ってたし。
日曜出勤の上にあのハゲ茶瓶の不機嫌な顔見なきゃならんとはな・・・最悪だよ。
いろんな人が心で吾郎に語りかけるとまるで吾郎が死んでしまうフラグみたいだ
あるいは真っ白に燃え尽きるとか
最終回で元気玉みたいになるのはやめてくださいね
誤爆キター
5期は
>>391の通りで終了、6期はこの試合の結末⇒引き分け再試合で、
6期全てを使って決勝再戦でいいよ。
いつのまにかイップスになっていて今週サンデーみたいに破滅の音が聞こえる展開になるよ
原作と結構違うところ多いのになかなか楽しめるもんだ。
むしろこういう展開を原作でもやって欲しかった。
寿君の憧れがおとさんだったとは
顔もそっくりだからやはり寿君はおとさんの子
DQN吾郎は寿也DQN父の子
病院で取り違えられた
原作は登場キャラの行方不明っぷりさが異常
田代とか誰得
404 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 21:31:33 ID:rw59fdZ3
今時リリーフに9イニングも流せれるわけないだろ。
延長16回もやるか。
終わるなら清水のウェディングドレス姿で終わりにしろよ
及川、大工なのに あんな髪型でいいのか? 黙ってる親方も親方だな
及川って描写ないけど高校は行かなかったのかな?中卒後大工か?
熱中した時代や仲間があるって素敵だな
おれも2chに熱中してるけど孤独だ
408 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 22:40:58 ID:nYEmWgnz
吾郎がだんだん超人投手から
並の投手になってきてる件。
>>406 大工や左官屋はヤンキー上がりが多いから、あんなの普通だ。
優勝エンドの可能性が出てきたな
満塁でジュニア抑える→取りこぼして振り逃げ→よっしゃあ!サヨナラだ!
吾郎打たれてないから悪くないよ
412 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 00:07:05 ID:YKmjgcWm
トシのバット折れてたな
>>412 折れたバットの破片がピッチャーを襲う!
↓
病気悪化でグロッキーなギブソンは避けられない!
↓
ギブソンしぼん
↓
トシがギブソンと同じ十字架を背負う
脳内でこんなストーリーが構築された
原作は清水の扱いが酷過ぎ
吾郎絶対興味ないだろもう
56の性欲は並の成人男子の1/10
417 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 01:54:55 ID:4D+L2+2Q
六期はやるとしても数年期間あけるんじゃね?イップスネタだけだと原作ストックが足りない
>>417 今の原作gdgdの極みだから一生やんなくていいよ
>>414 まじでか。
トシどんだけ運悪いんだ。貧乏神でも憑いてんじゃないのか
420 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 08:51:12 ID:Di1IsUtP
涼子ちゃんのケツ、でかいなあ
最終回の最後に就活中の江頭が
「日本優勝なんて俺は認めない!56も104も認めない!認めんぞおおぉぉぉおおおお!」
ってイカれてENDってのが目に浮かぶ
6期ないのかな
あってもイップスだし盛り上がらんか
DHじゃなければ吾郎に勝ち越しホームラン打たせてその裏抑えて
投打で因縁にケリつけて日本優勝エンドに改変も可能だったな。
424 :
g:2009/06/07(日) 15:00:40 ID:gwH+wgRy
317です。
予想どうり、川瀬の独立リーグ挑戦でした。漫画を読んでいないので、川瀬はどうなったか知りませんが、アニメは夢のある展開にしないとね。
女性もがんばれば、プロになれるという夢を。
完全に第6シリーズなしの展開ですね。最終回は第4シリーズ最後みたいに、ホーネッツのユニホームを着るシーンがあり、スパイクで歩く音がしながら、グランドにむかうシーンがいい。「吾郎の挑戦はつづく」か「夢の舞台へ」の言葉を使ってほしい。
涼子エロチックになってたw
おとさんバカにしたクズ女だけどそろそろ許してやろうかな
426 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 15:41:03 ID:FmUdrvZS
来週で終わりか・・・
此処がMAJORの世界か・・・頑張るぞ〜
428 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:06:12 ID:asr62vpZ
涼子の話はタイムリーだったなw
429 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:25:21 ID:P3ZUngE+
今週の金曜日映画のDVD発売なんだが
チューブとかにupされんのかな?
>>425 あの話は実は涼子が正論だろ。
バカにもしていないし。
考えてみりゃ半分休みを挟みつつ5年も続いてたんだなあ
短いようで長くもあり、長いようで短くもあり
スタッフ総入れ替えもあった気がするが、ここまでやり抜けたのは本当に良かったと思う
ここからの原作がどうなるか分からないが、ストックとかに無理が無くなったらそのうちアニメもなんかの形で続けばいいな
まあこの程度の原作を長期にやるくらいならおなじサンデーなら
からくりサーカスでもやればいいの二とは思ったけど
1期がスタートした時の吾朗や寿也は年下だったが、いつの間にか自分よりも年上になってた。
まだ今の吾郎だって10代なのに……そんなに若いのか……。
あのスーツの女誰?
野球やりたい女っていうと、
横浜リトルの女で吾朗の初恋の女しか思いつかないが。
もしそうなら別人すぎてワロス。
>433
ゆとりが2ちゃんやってんじゃねーよクズ
なんかYAWARAみたいな展開だったな今日の話
いけね、今日見たってだけで放送日は昨日だったか。
あ、やっぱりスーツは涼子なのか。
ブサイクになりすぎてワロタ。
一応清水より可愛い設定だったはずなのに、
今はどっかの動物園にいそうなゴリラ。
まだ劣化した吾郎の母ちゃんの方がいい。
最初涼子って気づかないで海堂の女監督かと思ったぞ
俺には6期のためにオリジナルネタをばら撒いてるように見えたな
イップスだけじゃもたんのはわかってるだけに、いろいろネタ仕込んできたなと
沢村の話はもうネタばれかいとは思ったが
成人でもゆとり世代はいるぞ
それよりも大の大人が子供向けアニメ見てんじゃねーよ
しかし俺も追い抜かれた・・・orz
メジャーは息長いからな
原作が中学生編あたりの頃から見てるけど今はもう20越えて…
別にどんな世代がどんな漫画やアニメみててもいいじゃないか
別にいいけどわざわざここに書くなよとは思う
あぁ・・・
この前高校で顧問(40過ぎ)が夕方に携帯取り出して家にかけ始めて
「もしもし?メジャー録画しといてくんない?え?だから〜!メ・ジャ・ア!」
って言ってた時は盛大に吹いたなw
448 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:01:55 ID:x50G0AP8
OP初めて見た時思わずダセぇって声に出したが、
今は結構好きだよ。イントロのGO SHI GE NOの文字に結構萌える。
ラップは相変わらず糞だがカエラはいいんでね?大友よりは好きだ(大友は早送り)
糞話ぶり返してごめん。
>>423 ベネズエラ戦でDH放棄→吾郎ヒットが突破口って展開やってるから二番煎じになってしまうのがな…
しかしまさかとは思ったが夢は午前0時ってのはやっぱりあれなのだろうか?
>>437 俺もだ。
もうこのまま国民栄誉賞でもとりそうな勢いだったな。
>>451 ×俺もだ。
○俺もそう思った。
スマン。
前半はそんなに悪くないんだが、後半のラップがなあ。
公式の「メモリアル・ギャラリー」とやら見てみたら、5thの下にきれいに
ひとつ分空きがあるww
>>448 ゴローと薫の関係が進展してから合いだした気がする
ぎぬまっちは転職すべき
まあ6期はあるよ、もう直ぐわかる
黒化したトシくんが、人類に絶望して隕石落としを企むんだろ?
460 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 14:31:52 ID:QNVxNfvo
聞いた所では、
六期はフルでオリジナルらしいね。
原作通りの結末なんかな?
今まで勝ったのってリトルと3Aたげか・・・吾郎は負けまくりの人生だな。
ぎぬまっちは就職できた時点ですごいと思うのだが
健康器具の訪問販売かな?
原作無視して56横浜入りした方が面白くねえか
そうすれば黒化して56にビーンボール投げさすトシとかみ放題だぞ
>>464 別に見たいとは思わんな
>>462 一応大学は出てたんじゃなかったっけ?
ぎぬまっちは頭は悪くなさそうだからなんだかんだで就職できたとか
つーか少年漫画は世界編やりだすとつまらなくなって終了フラグなのは
マキバオーやアイシールド視てればわかる
英語しゃべれるしな
でもjrも完璧に抑えて、100マイル出しまくりで、
日本が優勝したら、それはそれでつまらないな。
56が負ける展開は嫌いじゃないな。
てか海堂編でプロに昇格したメンツが一瞬でゴミになってしまった高速インフレがいけないんだよ
>>469 まだプロ1,2年目だぞ
トシや眉村が異常なだけ
眉村マウンド上ではいつもアスターテ会戦のテーマが頭の中で流れてるのか
まったく勝利の女神が下着をちらつかせているな
_,,:-ー''"""""゙''ー;、,,_
,,;rー''" `''ミヾミヾ、゙ヽ,,_
,r'" -ー--;;,,_ ヽミヽ,゙i ), )゙ヽ.
,r'" ,,,ニ"二=-ー-=ニリツノ_ソ,ク,ノ ,)゙!
,/ "-'''",/ (( lr"~`ミ:、 ̄`<ノヽ,
| _,,r'" `' `'ー }) }\ソ
.| ,i;' -ー彡| 〃 |, ヽ,
レ'i' " ̄_,ィ! ,,,__ ゙l ;|
;'f, ,ニ≡ヲ' _二ニ:ェ__ _,,,,=-、| ソ 進め!進め!勝利の女神は、お前達に下着をチラつかせているぞ
,f,/',if'" `i_l! `''-゙''゙-''"_~` <''セァ,ラ ソノ
゙l ll!゙l, l〈 ~ ,, '''" l` lリ
゙l l! \`'' { ゙ ,|
=リ,l ノ ゝ-i ゙':i;, 、 -、 ,,). ,r"
,f.i f~ ハ,ト. ゙i ,,,,,____ /
゙い. l ;l' ゙l、. `''ー==='" ∧
゙),) ぃ、も=' \ `'''==-' /),}
(、ミヾf`'<,,_ \ / r"
ゝニ/,;へーニ'''ー-ミ=:,,,_ ,,/';、,)
,,r-'/  ̄`フ'' -ャ、`l!'';ニ":<i.l'
ニ-:、ミ-ニ,,, し⌒'l | | | i⌒'| |、_
`'''-ニ''-ニ__ノ .,| | | ゙l,. ゙'ハ  ̄`'''ー-
`''-、. 、-''",! l! lゝミー' ノ
ヽ.゙ヽ,/',r'゙'ヾヽ7,/
`''-、f~ヽ l ゙! : l⌒゙i: ゙| i,
いまだ!!
変身!!
,、、、,_ .r!''ーv z¬v
\ ゙) .ノ ,ノ 〕 } (!'''┐
( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_ | | .} {
_,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7 | | .] ] __
=<ミ二v-‐'''^ ̄ .゙}.゙'i ,,、u,| .| .} ],,、,,_ } (,、 ,,r<'丁¨゙┐
__,,,ノ冖┐ ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、> _,,ノ''〕 ,ノ .,r'>'″{ .}
^〜''''^¨′ .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .} =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′ .| .}
,,,,.,v-冖'z .} ./^゙ソ} |. .! ! /′.|,v(ア′ .〕 |
.¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙ .〔《゙'ーr ! ! ,ノノ} .ア′ .| }
._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ | ,/乂r′| } .|
il─:l))干'''7 .フ ._/゙_/ ! .| ′| } ,ノア'レ'〕 | } .| ,rァ
〔 .) .ノ / ._ノソ'′ | | .} .| /′ゾ } ! } .). _,ノア
ミ, |vr(二_iレi)ト'″. .| | .} .} }_/ .,} } 'li_  ̄>'′
\「″ .´.^″ .干>┘ } 7lzー┘ } ` .|, .| .¨^'^
.^┐ ,ノ ゙\ .ノ ゙ー^
なんと素早い
そうか
>>457 ぎぬまっちは、あれでいいんじゃない?
趣味で野球を続けるんだからさ
野球を好きな人がみんなプロになればいいわけじゃない
それより、他社に売り込みに行って、野球好きらしいお偉いさんに
野球の話題を振って親しくなって、仕事も取ればいい
「茂野吾郎と一緒に、アメリカで野球をしたことがあるんですよ」
…吾郎に奢ったハンバーガーや宿泊費の元は取れるな
まるでわらしべ長者だw
実力不足なのに1Aでやれたのは56効果だろうな
ぎぬまっちは置き引きに遭った吾朗を助けたり、ファルコンズの試合でデッドボールを受けて
手を痛めながらJrとの対戦でど真ん中へ投げるように声をかけたりと、吾朗にとっては恩人だな。
定年後に56はぎぬまっちに年金を払う義務があるな
>>480 聖秋の素人達が56効果でそれなりになったみたいなものだな
まあ素人があんな使えるまで頑張っちゃ
あそこで選手生命終わってもやめるわけにはいかないよな
>>485 吾郎帰国か。6期はフルオリジナルだからまあそうくるわな
元猿岩石有吉風にニックネーム付けてみた
吾朗→自己中糞ピッチャー
寿也→親に捨てられた捕手
ギブソン→殺人糞オヤジ
ジュニア→金髪ナルシスト
キーン→山根の生まれ変わり
清水→おしゃべり糞女
大河→生意気おしゃれチビ
藤井→桜木花道
4期で一時期吾郎とバッテリー組んでた頭脳派キャッチャー、
あの人5期も出てきてほしかったなァ
>>485 なんだ、最終回もオリジナル話なのか
どうまとめるのかちょっと楽しみだ
あ、ホントだ原作ならWBC終わってアメリカにすぐ帰るのに
ということはMAJORは 5 期 で ラ ス ト
>>492 原作でもWBCの舞台は(主に)アメリカなんだがw
494 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 04:41:58 ID:SMUbxYsH
久々に出た涼子が不細工になっててショック
リクルートスーツ萌えな俺にはあの涼子は素晴らしかった
ブサイクではないだろ
女キャラ全員顔同じなのに、女全部ブサイクになるぞ
>>485 幼なじみ達の計画ってあれか?
三船ドルフィンズ、三船東中のメンバーで試合やろーぜ!っていう。
>>485 DECODE ERROR って出るんだけど何ですか?
涼子は、普段野球ばかりでスッピンのコが、
就職活動のために無理して
リクルート用ファッション&メイクしてる感じに描いてあるんだと思った。
>>485 結局アメリカ戦の最後は原作のままか。
寿のところで日本が一点勝ち越して、二死一塁でJrと対決とした方が良かったのにな。
無死満塁じゃ原作読んでない視聴者でも展開が読めてしまう。
こういう普通にネタバレするヤツって友達少なそうだな。
>>500 いや深読みじゃなくw ぱっと見て普通にそう思ったから。
周囲の女子で、スポーツや勉強に一直線に頑張るタイプのコは、
リクルートスーツ着るとああいう風になるってよくあったし。
504 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 14:11:53 ID:p+kFOZvE
マンガですよ、所詮マンガ。
野球をやってる女子は締りがいいので枕営業は有利
こーいう不況の時って内定を餌に就活中の女を喰っちゃう奴っていそうだな。
あるいは内定詐欺というのもこれから増えるかもしれんな。
マネージャーは肉便器だろ
運動部では常識だ
そうか?んじゃ一人ハブられてたんか俺は。まあ大学はしらんが。
ひとつ屋根の下で同じ秘密を共有して輪姦すれば最高のチームだ
東部戦線ではおなじみだな
リクルーターが女子学生を喰うってのは不況関係なくあるけどな
アニメのメジャーって5期で終わるの?
キリも良さそうだし
512 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 02:25:06 ID:9bmcRm41
シナジーはダメだな
一歩は今期でラストっぽいから作画力入ってるのに。
吾郎の投球フォームが雑魚ピッチャー扱いじゃん。メジャーの見せ所をなんで手を抜くんだよ。
吾郎がまったくかっこ良くねーわ
シナジー氏ね
56はもともと雑魚ピッチャーだろ
まだ上で結果出してないんだから
514 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 04:03:38 ID:0HYf7zGa
吾郎とテニプリの桐原って同じ中身だよね?
よく聞いたら
野球が好きなのかとギヌマッちに優しく声かけてくれた
上司のおじさん
キーンというかアレックスの中の人だね
なんという使い回し
ワンピース並みだな
516 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 10:51:27 ID:FGW5yAx+
それって、普通じゃないの?
鼻から番組レギュラー感覚で起用されてるならなら3役なんて普通
ていうかただでさえ人数多いのに
中堅からベテランどころのキャリア10数年以上の声優
あんなに起用してたらいくらなんでもきついから使いまわすに決まってる
たしか前回だったか、前々回の川田紳司の役数がすごかったと思うが
わりぃわりぃ、保守な(吾朗バージョン)
イップすになったあとミニ4ファイターになるんだったよな
>>515お前は明日の朝のヤッターマンを見てこい!
2009/06/20 18:00〜18:25 NHK教育 .アニメ メジャー5「死闘の果て」
ワールド・カップ決勝戦の試合後、ギブソンの病院へ向かう吾郎。
手術室の前で、ジュニアが吾郎に言ったたことばは…。
一方、解散式に出ていた寿也を美穂が訪ねてきた。
再会を果たした兄と妹、それを陰から見守る清水。
翌朝、吾郎の様子を見に行った茂野は、寝ている吾郎に「昨日の結果はお前の責任じゃない」と告げる。
その日の午後、帰国する桃子たちを見送った吾郎は、ホーネッツのキャンプ地・フロリダに旅立とうとするが…。
>>523 再会を果たした兄と妹?原作にない展開
もう一つのエンディングktkr
あっー ヤられましたか-・・・
最悪の糞展開
バットへし折ってHRとか
バットの折れた方が心臓に突き刺さって今度はトシの償いの日々が始まるかと思ったらそんな事はなかったぜ
原作通りだったな
六期確定か?
バットが逆だったらギブソンの心臓に突き刺さってた
イキマシター
結局負けるのか
これでゴローがイップスになっちゃうの?
>>528 折れてギザギザの部分だったら刺さってもおかしくはないなw
眉村炎上
佐藤殺人
56戦犯
あーあ、若手を潰す大会になっちゃったね
あああああ……原作を知ってても手に汗を握っちまった……。
マジで見応えあったわ
来週再来週はオリ展開なんだな
どうなるんだ?
なあ、茂野先発でよかっただろ
ってかHRじゃなくても犠牲フライで負けなのに、何故104は「勝った」って言ったんだ?
変えると思ったけど、結局原作通りか
あっという間の25分間だった。いままでいろんなアニメを見たけどこんなに引き付けられたのは
ずいぶんと久しぶりのような感じだ。
あれ…沢村の伏線回収してたからてっきりjr三振して
終わるんだと思ったんだが…
6期確定か?オリバー辺りの話糞つまんねーのに
オーラなら、3シーズン目みたいに、『空気の揺らぎ』で表現しろよ。これが、監督の力量の差というものか。
この物語の神・元凶は、全ては桃子さん(SEEDでいうラクス)。ギブソンが現役続けたのも、桃子さんのせい。
尖ってる方が刺さったらホームアウトに出来ん
シリーズが終わるわけじゃないからこりゃ最終回糞ラップで締めっぽいな('A`)
バット折れたのにホームランとか松中かよ
547 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 18:28:56 ID:yO/nux0l
負けたのか?
本当に負けたのか?
とりあえず、日本の勝ちに改変なんてしなくて良かったわ。
しかし、現実では日本が2連覇してるのにねえ……。
やっぱこの辺の下りは最高だな
>539
さすがにあのギブソン描いちゃったら負けさせらんねーわ
作者の気持ちもわかる
ライトポールに当たったのが折れたバットの先って落ちは無いよなw
なんで再放送水曜?
裏にコナンがあるからとかの理由なら許さねぇ
あれは2ch実況だと茂野父子AA乱舞で鯖が飛んでるな( ゚д゚)
>>547 ポールにあたったからサヨナラ満塁HRだよ
>>551 うん、あの親子のシーンカットならそれもありだが
この流れでアメリカ負けたらかなり…
2009/06/20 18:00〜18:25 NHK教育 .アニメ メジャー5「死闘の果て」
ワールド・カップ決勝戦の試合後、ギブソンの病院へ向かう吾郎。
手術室の前で、ジュニアが吾郎に言ったたことばは…。
一方、解散式に出ていた寿也を美穂が訪ねてきた。
再会を果たした兄と妹、それを陰から見守る清水。
翌朝、2chの様子を見た茂野は、吾郎に「今日から2chは覗くなよ」と告げるが…。
その日の午後、帰国する桃子たちを見送った吾郎は、「ネットの住民が憎い」と書置きを残し
湖の中へとずぶずぶと旅立っていった
ちょうど原作も区切りついたし6シーズン確実かな
559 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 18:31:37 ID:yO/nux0l
おい
負けちまったぞ
作者が書いてる内にギブソン側に感情移入して、これは勝たすしかない!とした感じ
メリケンでも放送すんだべ?
んじゃ仕方ねぇだ
日本はアメリカさんには敵わなね
アニメ誌見たら最終回は全くのオリジナルっぽかったので5期で終わりなんじゃないか?
>>556 でも、再試合でアメリカ勝利でもよくね?
自分から続投申し出てあのザマじゃ56一人に重荷背負わせすぎ、な気がする
>>558 シーズン6で左腕崩壊編やって
シーズン7で原作で今やろうとしてるバッター転向編かな
565 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 18:33:24 ID:yO/nux0l
あり得ん
三期みたいな負け方じゃなくて
完敗じゃん
グリップの左手と右手の間が折れるんじゃないのか
実は夢オチ
左腕崩壊て…とうとうピッチャーですらなくなるのかよw
もしかしたら6期は来年4月とかありそう
急ピッチでイップスからの復活までやるのかね
6期なんてやらないでいいよ、マジで。
せっかくこの盛り上がりで終わりなら文句なしの名作なのに、
グダグダのイップス編に突入したら台無しだ……。
というかバット砕いて勝ちだと
4シーズンと同じオチだから改変しなくて正解
ジャパンチームのロゴが、パーマンバッチに見えて仕方がない
全体的な流れでみてゴローが最大級の挫折と敗北して立ち直るってとこなのかね
んで次のWBCでJrにリベンジして優勝して終わりみたいな
>>538 普通バットがあんなに粉々に砕けたら外野まで飛ばない
松中がバット折れてホームラン打ったけど、ピッチャーも本人もびっくりしてたぜ
>>563 ギブソンとの死闘に全てを出し尽くした日本は
続く再試合
アメリアにウソのようにボロ負けしたー
579 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 18:38:11 ID:zdT49lxw
またブラックとし君になってしまうん?
せっかく妹と上手くやれそうなのに
>>572 今日の負け方で6期が有ったとしても見る気失せた
負け犬人生の主人公乙!
バットま芯の部分で砕けてるから
飛距離でない筈・・・なんだけどねw
>566 の場合ならホムランされても仕方なし
ところでヤラシー場面あった?
Aパートみてないもんで
582 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 18:40:47 ID:yO/nux0l
ネタバレされてもこんな負け方するとは信じられ無かった
ショックだ
この後の原作て本当につまらんからなぁ
■129話 (6/27)
明日への道
帰国した吾郎は、父の墓前で「野球をやめるかも」と告げる。
そのことばを聞いた清水はひどく驚くものの、吾郎から今の心境を聞かされ、何も言うことができない。
そんな折、2人の幼なじみたちからある計画をもちかけられる清水。
最初は断わろうとするが、吾郎の気持ちを変えるきっかけになるかもしれないと思い直し、吾郎といっしょに参加することに。
清水等幼馴染が吾郎説得して終わりっぽい 最後なのに締まらないな
勝敗は改変しなくてもいいから六期だけはやってほしくない
現在の原作は完全に蛇足だしここで終わるのがベスト
この後のメジャーのマウンドに上がる所で最終回で締めて欲しい
56「トシてめぇ!俺とギブソンの対決に水を差しやがってー!」
Jr.「よくも俺の父さんを殺したな?許さん!」
588 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 18:43:16 ID:yO/nux0l
いや6期見たいよ
メジャー世界の2ちゃんでは56フルボッコだろね
ほんと詰らん結末
6期いらんから
しかし最終的にどういう終わりにしたいのかな?
作者も終わらせ時に苦労してるんだろうな
>>585 なんだかなぁ。今までのキャラ総登場で「頑張れよぉ、野球やめんなよぉ
好きなんだろ?野球が」みたいな展開で終わるのかなぁ…
593 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 18:46:57 ID:RXdNRyx0
勝手にバッター転向させるなよ。
まだ原作ではプレイオフが治療でつぶれただけだよ。
来シーズンは普通にピッチャーだ
7月から5期再放送(土曜→水曜に)
土曜のアニメ枠は韓国アニメ(2クールに)
夏休みかどこかでDVD宣伝兼ねて映画メジャーをどっかで放送
正月か春休みにメジャーSP(1.5〜2時間)を放送
こういう展開でいいじゃん
>>591 サンデーのWEBサイトで作者が某映画作品を例に出して
「終わらせ方って大切だよな。特に前作で賛否両論のラストにしちゃったからねぇ
俺の場合w」みたいな事書いてるよ
最後は吾朗と薫の息子が、薫とキャッチボールして終わりじゃね?
トシ君呪われてるわ
お祓いに行った方がいい
>>595 題名がメジャーなんだから、普通に念願叶ってメジャーのマウンドに立ったら終わりでいいじゃんと思うんだが・・・
それ以上やったらグダグダになるのが見え見えだよなあ
原作と違って日本が優勝する展開をざんざん望んでたのに結局原作と同じ結末になるんかいっ。
もともと少年野球漫画やろうとしてタイトル決めるときに担当がどうせならでかいタイトルつけろって
メジャーにさせたって言うし、もともとメジャーリーグを目標に始めたわけじゃないんだよな
601 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 18:57:37 ID:yO/nux0l
6期見たいというか
メジャー終わって欲しくない
ずっと見続けていたい
え!来週104と妹会うの!?
Jrは完全にスイッチ止めたの?
対ゴローの時だけ?
604 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 18:58:03 ID:mKj5xWGw
6期確定
っても 来年以降でしょ?
ダイヤのエースの方が面白いな
ノーアウト満塁で自爆しといて挙げ句の果てに同じ奴に2本目のホームランか
ダサいにもほどがある
死ねよ負け犬
もうこんな主人公いらねー
つーかどんな終わり方だよwww気分悪w
6期も脚本次第で面白くできると思うんだが
オリジナルがつまらないから期待できないな
製作会社変えてやってくれ
607 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:01:58 ID:yO/nux0l
だからジャイロフォークを投げておけば…
3期の最終話のラストはバッツのユニフォームを着た吾朗がバッターのバットを折って討ち取るシーンで
これは4期でJrを最後に討ち取ったシーン。
それで4期の場合はオールジャパンのユニフォームを着た吾朗がグランドへ出て行くシーンで終わってた。
もしそのパターンだと5期の最終話の終わり方ってどうなるんだろうなぁ
フォーク投げてたらサヨナラワイルドピッチ
4期のラストは爽快だったな
このアニメの女性像って一般に乳でかくてむっちりしてる
なんだこの嘘っぱちなのは
リアルじゃ2回も日本優勝、てか日本しか優勝してねえのに
なんで漫画じゃまけるんだ?
もう2度とみねえ、これマジ人気漫画だったの?
>>614 フィクションなのに何言ってんだ?
お前は韓国が負けるなんておかしいニダとか漫画に抗議するチョンと全く同じだなw
>>614 作者が吾郎に逆境与えるのが好きだから負けるんだよ
吾郎が逆境を越えてくのを見せてる漫画だから
日本負けさせてイップスなわけ
>>615 おまえ真性のチョンだろガチは死んでしまえ
チョンは死ね死ね死ね
図星さされたからって何で俺がチョンになんだよw
キチガイ丸出しだな
何でもかんでも主人公が勝ってハッピーエンドじゃなければ認められないのかい……。
アフォだな。
おまえど風評被害対策会社のアルバイトだな
火消し手段がどこぞのゲーム板と一緒だぞ
621 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:24:59 ID:RXdNRyx0
この漫画はひたすら吾郎が辛酸を舐める漫画だからなぁ
>>620 当たり前の事を言ってるだけだから一緒も何もないだろ
つかそれだけチョンを毛嫌いしてるのに
>>614で言ってる事がチョンと同じって事にも気付かないのか?
流石に日本語も理解出来ない人はいちいちおっしゃる事がおかしいですね
>>620 いや、多分キミはどこに行っても「 同じ事言われてる人 」って気がする
はいはい必死だね工作員
こんなくそ漫画必死に擁護して
アルバイトの知能障害はさっさとしんでくださいね
ここに工作員が要るってことは今回のことをある程度予見してたってことか
それほど糞な内容だってしょうこだなwwwwwwwwwwwwwwww
工作員とか完全に病気だなw
いつまでも醜態晒してないでとっとと消えろ
工作員はみんなそういうよw
もうおまえ死ねよ
そうしたらこの漫画の糞さがみんなに伝わるよ
別にメジャーを庇護したい訳じゃなくてお前がいかにキチガイなのかわかってほしいだけなんだが
もう充分自己紹介してくれたから後はあぼーんさせてもらうわ
>>626は職場や近所の人も全て”工作員”だと思ってるタイプとみた
工作レスのしかたがまったくどこぞのスレと一緒だなw
必死すぎだwwwww
脳みそしんでるアルバイトクンはかわいそうだね
糞だと思ってる漫画に粘着してる2vBk27pJがどう見ても一番必死だろw
5期の再放送っていつからやるんだろう?開始日知ってる人いる?
そうだよw
ちなみに糞漫画に粘着しようとしてたんだが
風評被害対策会社のアルバイトがここに張り付いてたから
そちらに粘着してるんだぜwwwwwwwwwwww
>>632 7月1日からだって、アニメ公式サイトにもう載ってるよ
吾郎はいつも大事な試合で負けるな。
勝ったのはリトルと3Aだけか。
ボロ負けの人生だなぁ。
海堂の場合は足のケガがあったからなぁ・・・それも江頭の陰謀で。あれは試合に負けたが
勝負には勝ったという感じだな。
嶋の子供は何歳くらいなんだろ・・・
海堂の場合は足の怪我がなければもっと早い段階で56が切れて負けてたと思う
後の3AやWCみてるとそう思う
>>635 一般的に見れば、それが普通だろ?
でも吾郎の環境は恵まれすぎている。
じょぉ〜ぎぶそん、じゅにあー!
今までのアナウンス耐えてきたけどさすがにこれは吹いた
104殺人鬼みたいな描かれ方だったな…
左胸にささるとか、ねーよwwww
いやむしろ、胸に刺さった筈のギブソンが落ちたボールを拾って投げてアウトを取ったり
高笑いしながら復活した姿がまるでゾンビだった
負け犬主人公にせず
勝って締めさせてやれよ
644 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:45:21 ID:1HUYn2/s
>>641 漫画版ナウシカのクロトワさんもあんなことになってた
殺人鬼 vs 野球に憑かれたゾンビ
そのゾンビも今を遡ること10数年前、野球で人を殺している
104もいずれは後者になる可能性大だな
646 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:53:27 ID:TDeR0zqK
647 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:17:49 ID:/fN9kA0j
OPはスローにしても聞けねェ音楽だ。
使えねェ。
648 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:28:39 ID:/fN9kA0j
>>642 審判、本当はセーフでもアウトって言うと思った。
ってか、アメリカはガチでそうするだろうw
プロ野球なんて所詮興行、フェアにしてつまらない試合にするより、
盛り上げて客を感動させてナンボだからよ。
649 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:28:55 ID:sEFT3J16
しかしひどい打たれっぷりだったな
吾郎だけで2ランと満塁ホームランで5失点か・・?
ギブソン親子強すぎだな
651 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:58:47 ID:sEFT3J16
5失点じゃないな すまん
6失点だ
ゴローは一発病
653 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 02:25:06 ID:7PoHJ+SI
ほおむらん
56は球種すくないし試合経験が圧倒的に足りないから打者心理読めないしほんとつかえないPだよな
3Aのときはオーナー先見の明だったよなクローザーは
先発だとプロレベルじゃつかえねえ
百マイルにタイミング合わせて力負けしない打者には、ホームランくらいまくるのが吾朗
アニメじゃコントロールついたとか言ってるけど
実際上下で何とかストライクゾーンにいれられる程度のレベルだろうな
そういう頭使った配球は、104の仕事じゃねーのか?
まぁ、56は無視するから意味ないけどなw
ストレートに強いと分かってる打者に対してど真ん中に投げさせる104
せっかく覚えたフォークは何だったんだよ
メジャー最終回☆
09/06/02 00:32
金朋さんのブログで2日の時点でわかってたのか\(^o^)/ww
なんだ負けるのか
現実より厳しいって何よ
みゆきさんにプリキュア変身依頼をするも、
何らかの理由で変身できず。
→イースがチャレンジしたら、変身できてしまった!
だと思う。
みゆきさんは、「プリキュアの事情を知る一般人」の立場で活躍。
662 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 11:01:21 ID:EtZ7g6wm
>>657 8回のは56の慢心だったけど16回は104の方がイケイケだったからな
「このストレートならフォークはいらない」って何なんだよ
現実世界じゃ勝ってるのにアニメで負けるのは珍しいw
逆は多いけど
>>663 つ ヒカルの碁
ここぞという勝負で負けっ放しの主人公
最終回では、大切な師匠を侮辱した相手との大勝負に敗れ
そのせいで日本チームも最下位に…
それに対して「みんな一緒なんだ」という結論で終わった
メジャーはそんな馬鹿な最終回にはなってほしくない
現実ならあの監督はわしが育てた並みに叩かれるな
マキバオーも負けて終わったな
メジャーはゲームなら逆転サヨナラ負け優勝があるぜ!
1 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 14:21:38 ID:Q/t6IaeM
眉村炎上
佐藤殺人
茂野戦犯
監督は早く降板させるべきだったな。
3 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/13(金) 14:22:37 ID:GzvRdcy+
>>1 いや、茂野は結局6失点したけど、1、2回以降点数が取れなかったのが痛いだろjk
456 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/03/13(金) 14:23:40 ID:GzvRdcy+
この速さだから言える。
佐藤の妹は偽物
1000 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 14:29:48 ID:4jkz0Jcs
>>456 >>456 >>456
669 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:29:03 ID:vPM4Q/BV
物理的に、
折れたバットがそんなに強く投手方向へは飛ばないと思うが。
670 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:55:17 ID:Zx26XAGr
今回はギブソン親子が主役だったな
100マイルの球を投げて打たれたらもう仕方ないだろう
でもHR打たれた瞬間の清水の顔カワイソス
清水はぶっちゃけ必要ないよな
>657
キャッチャーだけで配球やるとプロのレベルなら予測うちされやすい
古田レベルの信頼ないと完全キャッチャーまかせはきつい
673 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 15:23:13 ID:X4izR56C
結局、吾郎は大事な試合を私物化しまくって
ジュニア>(越えられない壁)>吾郎
ということを証明した挙句負けた
ってことになってしまったねー。
まあ、おもしろいから何でもいいけどw
>>668 一番悪いのは大事な決勝戦を寝違えで回避した上平
676 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 16:27:54 ID:hcFF8mJZ
結局負けるんだな・・・
戦犯は松井だな。
すぐホーム突っ込んでれば勝ってたのに、
監督が声掛けるまでぼさっと突っ立ってた。
松井じゃねえ(`皿´)
立ち上がるギブソンこええよ。
アメリカの監督はなんなんだよ。15回、しかもギブソンが疲れ始めてから控えに肩作らせるなよ。
ギブソンを説得出来ねえし、使えない監督だな
「なんだ親父の周りに白い煙の渦のようなものが…(jr)」
「なっ!?(吾郎)」
「あれは幻なのか…?一体…(ヘリング)」
佐々木監督:
「あれはギブソンの気迫が具現化したものや」
最後は負けて終了ってどうなのさ
アニメだったら無理やりでも勝たせないと視聴率とれないよ
ギブソンがぶっ倒れて病院運ばれてHR → ランナー「よっしゃあ!サヨナラだ!」
それはともかく、別にHRじゃなくても犠牲フライとかで
試合に負けて勝負に勝ったみたいな名残で終わっても良かったのでは
第6シーズン製作決定!!!!!!!!!!
684 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 22:05:25 ID:ooJ/5akM
吾郎もギブソンも監督やコーチをなんだと思ってるんだ。
メジャーはこいつ等のオナニー劇場かよw
なんだかんだで56が負けるのはみんな悔しいのねw
いやあ、これが現実だったら56は2ちゃんで半端なく叩かれるだろうな
直球勝負にこだわった挙句同じ打者にホームラン2本も打たれるなんて
フォークで三振とってもチキン56と叩くのが2chクオリティ
イチロー、漫画とはいえ現実では優勝してるのに負け犬の一員にされてかわいそうだな
>>686 それも投手コーチの息子(日本では実績ゼロ)で
それを監督が温情采配で使い続けて負けだもんなあ
叩かれるのは星野だけにしといてw
直球にこだわる無能バッテリー
吾郎と寿也に甘い監督とコーチ
そら負けるわー
サンデー読んだら少しは成長してたよ
695 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 12:57:59 ID:7IzDrM/R
6期オリジナル進行は規定路線だよ。
映画(友情の)のDVD見たけど最初の3分は絵がひでえ。紙人形ロボットかよ。
で福岡に転校することは寿にも言わずに言ったんだっけ??
肩壊してるのをみんな知った上で続投
この辺をもう少し丁寧にやってれば名作だったが、惜しくも佳作でした。
二十数話使って負けENDとはな・・・球場行って悲惨な負け試合みたのと同じ位疲れるワ。
しかも、ツーラン喰らった相手に同じ球投げて満塁打。
いくら若いバッテリーだからといってもアホ過ぎるし、Jr.を舐めすぎだろ。
肩を壊して今度は打者で・・・・
まんま巨人の星じゃねぇか
吾郎が目指すのは打って守って走って投げる
究極のオールラウンドプレイヤーだろ
転向とかつまらんこと言わずに全部やれ
703 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 01:53:17 ID:kz/WTN/m
現実にこういうことがあったら
ワールドカップ日本代表監督は、星野以上に叩かれるだろうな
マイナーリーガーを抑えに抜擢
↓
大事な決勝戦の8回で、HRを浴びてBS逆転される
↓
それでも懲りずに9回も投げさせてしまう
↓
疲れたのに、再試合を考慮して原田を出さずに続投させる
「茂野と心中や」
↓
8回にHR打たれた相手にまたまたHR打たれる
WBCのダルビッシュどころじゃないだろ!!
ジュニア「ニヤニヤするな まだ試合中だぞ」
705 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 08:24:06 ID:8y617SYR
>>703 決勝にまで導いたんだから星野より叩かれるってことはないんじゃないかなw
ゴロー抜擢だって他の試合は完璧に抑えてるし
引っ張り過ぎなのは完璧にミスだが防御率10点台のピッチャーを使って負ける星野の方が酷いは
トシのバットはちゃんとヘッドの方から当たったけど
侍ジャイアンツなら折れた方が突き刺さるんだぜ。
>>706 アストロ球団ならあと二、三人は死んでる
この分だと
イップスをなかった事にして
吾郎の挑戦はこれからだ!で終わりそうだな
最後はOPの扉開いてマウンドに向かっていく映像で
709 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 12:10:56 ID:be//osZu
ギブソンがこのまま死んで、
新たにトシとJrの確執を軸にしてドラマが展開するんだな。
どう考えても吾郎の野球人生の頂点を書き切るならこのWBCにすべきだったなあ
以後はあしたのジョーの終盤みたいに自分の崩壊と向き合う話で良かっただろう
頼みの左腕に爆弾抱えて、人生最大の因縁を持つギブソンともさようなら
これじゃもう設定に無理させずに力の全てを出し切るチャンスが無い
ベストな最大の盛り上がり所はもう来ないんだよ
別に野球人生の頂点がWBC準優勝でもいいと思うけどな
その過程の描写がおもしろいならそれで
ギブソン以上の新しい敵が出てくるとも思えないしね
まあアニメは理想的に終われそうだな
自分も準優勝でもいいと思う
このまま負けて終わるのか・・・
6期やるとなっても病気続きでイマイチだしすっきりしないな
劇場版が大ヒットだったから6期もアリだとおもう。
もしかしたら5期のラストは4年後のWBCで吾朗がマウンドへ上がるところで終わりそうな感じ。
今回は吾朗も寿也も眉村もルーキーだけど、次はプロとしてさらに経験を積んでいるから
堂々たる主力メンバーとして参加してるだろうな。
4期のオリジナルでワッツの名前上がってたよな
アニメのワッツが見たいよ
で、ギブソンはいつ唯に買われて行くんだ?
718 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 22:15:22 ID:WcdBxIyc
もういい加減、清水とセクロスしろよ
清水まだ処女何だよな?
56も童貞か?
バット折られてなおHRにしたバッターってリアルでいるのかな
松中
>>715 19歳でいきなり世界大会優勝するより
そっちのほうがいいな
いまいるメジャーリーガーならテシェイラはギブソンJr.に一番近いかもな。ファーストだが若手でスイッチ。パワーもミートも近い感じだ
725 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 10:05:28 ID:mM+kdVrr
同じ負けだとしても・・・
ノーアウト満塁から
2者連続三振
そこでジュニアをむかえて、HRじゃなくて内野の強襲かなんかで
ぎりぎりホームセーフでアメリカ優勝
そっちのほうがいいのに
四球四球でノーアウト満塁にしてHRって一番だめなパターンじゃん
原作のこの後を考えるとなぁ
Jrにかんじんな所で2本打たれて完敗という形にしないと
5期で終わりなら勝つENDでもよかったけど
56が戦犯すぎる後味悪い終わり方になりそうだ
>>725 2本目のHRは余分だよね
負けるにしてもあれだけは納得いかない
犠牲フライで「勝負に勝って試合に負けた」なんて
中途半端すぎると思うけどね
15年続けた連載の中で一番の舞台なのに
この展開の幕切れはちょっと無いわな
>>729 犠牲フライでも勝負に負けて試合にも負けただろ。
あの場面で犠牲フライなんて完璧にJrの勝ちやん。
>>729 1本目のHRが何の前振りにも成ってないから、みんな納得いかないんだよ
2本目はパパが打たせてくれたんだろw
1打席目で「jrに小細工は通じない」→最高のストレートを特大アーチ
2打席目はフォークで余裕の三球三振
3打席目で「このストレートならフォークは要らない」
吾郎も寿もテンパリすぎだ
735 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 00:43:14 ID:4mXzz3H/
ジュニア「よっしゃああ!サヨナラだあ!」
>700
今度は脚で投げる
球数制限で普段外野守って
ピンポイントでマウンドに立つ
>>734 結局19歳のこいつらには世界大会は荷が重すぎたってことだな
所詮リストアップすらされてなかった選手だもんな
眉村はされてたけど
もう二度と日本へ帰れねぇ・・・ by56
「叩くのは時間が止まってる人間」 by佐々木監督
たとえばこれが野球じゃなくてサッカーで
WC決勝でブラジルにこてんぱんにやられるなら分かる
でも現実はWBC2連覇してるのに
アニメの世界では負けるなんて見ていてオモシロくない
そんなこと言ったら
アメリカが決勝に出てくるのかさえも怪しい
現実がどうとか言ってる奴はアホだろ
746 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 17:44:37 ID:tRptNzqe
現実じゃ2連覇の偉業なんだから漫画くらい負けてやっても良いだろw
アメフトでもその手の大会に勝ってたな
2連覇してもヤンキーからどうとも思われてないところが笑えるw
もともとヤンキースポーツは帝国のパンとサーカスだから地元ルールで勝たなきゃ絶対に認めてくれんよ
>>744 現実とは関係あるだろ
現実との対比で非現実が面白いんだよ
これは面白くないってことだけどね
>>748 サッカーにおける日本とブラジル(や他の強豪国)の実力差と、
野球におけるアメリカと日本の実力差は全然違うだろ・・・
それともWBC二連覇したってことで勘違いしちゃってるのかな?w
勝ってもよかったんじゃねーかな
原作と1〜2話変えて、その後に後日談があってもちょっと会話いじるだけでしょ
原作者がOKすれば変えるの難しいとは思えない
原作弄ったら文句しか言わないくせに
WBCの結果を現実にあわせろとか、お前らの嫌いな韓国みたいな言い分だな
勝つシナリオもありえたというのは同意だけど、
負けは負けで味わいがあっていいじゃないか
原作のWカップ決勝戦 まさかの敗退に驚愕し、
現実のWBC日本代表の連覇に興奮し、
今、両方の記憶をリフレインしながらアニメを見ている俺は
3回も楽しめた勝ち組
>>748 自分としては現実のWBCが2連覇したからってなんでわざわざWBCと関係ない漫画の試合結果を変えなきゃならないんだと思うがな
別にMAJORはWBCを開催してるわけじゃないしそもそも現実と漫画の世界での出来事を混同させること自体おかしいだろうし
WBCが日本2連覇で終わったのはいいことだと思うが、だからってあくまでも漫画であるMAJORの試合結果がああだこうだってのは無茶苦茶だ
>>751 全くだな
ラストで日本を勝たせたら勝たせたでどうせ原作と違うだの文句言うくせに何言ってんだって思うわ
明日は次の回で逆転すんだろ?
いまさらだけど、メジャーの打球音って軟球っぽいような気がする。
実際の選手にそっくりすぎるキャラがたくさん出てきてるからな
確かに別物だが重ねてしまう人の気持ちも分かる
個人的には日本が勝つかどうかより若造がベテラン差し置いて活躍してるほうが気になるけど
日本が優勝してたらMVPは寿だったなw
759 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 21:32:51 ID:jhUdiVGd
寿也は打ちすぎw
ベネズエラ、キューバ、アメリカ戦で活躍するのは当然としても韓国とドミニカ戦は他の人に譲ってもよかったな
特にキャンプで圧倒的存在だったキョーシローさんカッコよかったのOPだけだったとは・・・
>>755 あほか、延長で裏なんだからサヨナラだっつの
>>760 現実とは違い、審判の不正が問題となって再試合が組まれます
ボブ・デービッドソンを思い出させるなw
ごろーが一体誰の子どもなのかそろそろはっきりして欲しいな。
日本人は慎み深いな
現実は優勝なのに負けを描くとは
いや、マジレスするけどアメリカ信者じゃなく、ここで勝ってしまったら読者 視聴者の予想どうりになってしまうじゃないか
それに勝つことだけが全てじゃないだろ、負けて学ぶことだってある。
そもそも原作で勝敗きまったのって第1回WBCの後だったよな
まーアメリカ勝ちそうな雰囲気はリアルが試合中の頃からあったが
いくらアメリカがやる気無しチームだからって
先発が寝違えたり19歳のバッテリーに頼るような日本に負けたくはないだろう
吾郎だってしょせん部活引退後にギブソンのことを思い出す程度だったんだし
勝負できただけでも運が良かったと思うべき
次回W杯でアメリカにリベンジの流れでいいよ
Jrのキャラを立たせるためにも、二本のHRとアメリカ優勝は効果的だと思う
ライバルキャラが活躍しないとおもしろくないでしょ
56はもっと打たれてもいいと思う
主人公が予定調和的に常に活躍しないと気が済まない人はコナンの方が向いてるんじゃ?
毎回必ず事件を解決してくれるよw
770 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 03:26:09 ID:QP3fyE4Y
桃子さんって淫乱すぎじゃね?
せっかく優勝してもアメリカではオープン戦以下の扱い
今日も3期の再放送を見たけど吾朗はいいことを言うよなぁ。大河がマウンドへ上がる吾朗に
足が傷んだ状態でそのまま投げ続けられるのかと言ったのに対して、
「お前さぁ、そうやっていちいち人生先読みして楽しいか?出来るか出来ないかじゃねぇよ
やるかやらねぇかのどっちしかねぇだろう。それが好きなことならなおさらだろう」
もちろん大河の方が現実的なんだけど、このセリフはいいなぁ
日本が勝とうがアメリカが勝とうが勝敗はどっちでもいいんだよ
曲りなりにも代表の試合で、
勝手に私闘を演じて2HR喰らう最悪の結果。
100マイル・・・究極のコントロール云々・・・・4期は何だったんだ?
そら、たまには打たれるだろ?
打たれない投手はいないんだから・・・
原田にアメリカ打線を抑えられたとはとても思えないな
ましてやあの時のJr.にはまったく歯が立たなかっただろうw
>>772 うん、あのセリフはいいね。
でも最近の原作の吾郎はDQNすぎてただの馬鹿だが
吾郎は周りがサポートしないと動けなくなるまで絶対に突っ走り続けるから大変だよ
>>765 てめえが消えろ
敗戦は吾郎の成長のために必要な逆境だ
アメリカはそのための踏み台だボケ
そろそろ始まる
寿也はアメリカが送り込んだスパイ
俺は聞き逃さなかったぞ、最後Jr.が打った時に勝ったと言ったのを
寿也死ね
メジャー第6シリーズは、2010年2月放送予定です。
782 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:23:40 ID:n1LsK11r
いい最終回だった
墓場でよく会うなぁw
次回キャラ総出演で野球か、楽しみ
原作じゃ日本戻ってきてないよね?
785 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:24:57 ID:K+uyc3Zr
夢の舞台へ駆け上がる気がないwwwwwwwww
・3Aの実績しかない茂野を代表に召集
・怪我でマトモに投げれない天童も召集
・上平と堂島と野呂をぶっ壊す
・寿也をわざわざ6番DH起用して、控え捕手を谷本だけにする
・どう考えても緊張で打てない寿也に代打を出さない
・DH外して寿也をわざわざ捕手起用
・打順が回ってきた茂野に代打を出さない
・高卒ルーキーの眉村を決勝の先発に
・不調の渡部を決勝でリリーフ起用
・決勝で審判にいちゃもん抗議
・19歳の茂野を8回から延長まで酷使
これがホントの「全員野球」ですか。
予告見ただけじゃどういうオチになるか全く予想が付かんな。
しかも最後の台詞もいつもと違ったし。
原作でこの辺やったのだいぶ前なので忘れたんだけど、
WBCでアメリカに勝ったんじゃなかったっけか????
ところで、103マイルって166km位?
>>786 控え捕手は谷繁ぽいのがいるとか言ってたような
>>788 原作でも敗戦。その後燃え尽き症候群になる。
すでに夢の舞台にかけあがってしまったからな…
来週は懐かしい顔ぶれが大集合して、オリジナルの野球同窓会みたいだな。
涼子ちゃんも出て欲しいけど、野球の楽しさを再認識させる良いオチだと思う
793 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:28:37 ID:/40E4wzu
原作じゃジュニアに投げた最後のボールって102マイルじゃなかったっけ?
色々と話が違ったけど、次回は楽しみだ。
794 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:29:29 ID:cdL7+Ssj
みんな頑張ってたのに…。
来週は最後の曲次第ではステキな最終回になりそうだな(≧∇≦)
しみっちゃんのキャッチャー姿は異様に萌える
なんだかシリーズ最終回っぽくて最後見逃せねえ
797 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:30:26 ID:94M4ybbX
夢の舞台へ!駆け上がれ!
が
夢の舞台へ…駆け上がれ…
798 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:30:44 ID:uI4B5MbL
みほの声に胸キュンです。体が熱くなります。
それにしても、彼はどうやって帰国したの?翌日の便かな?
なんで1マイル増やしたんだろ気になるw
自己最速が103mileになってたのは間違い?
石松「父親ぶっ倒れたのにジュニアめあんなに喜びやがって・・」
漫画の方は後に続くからあえて負けさせて課題を与える展開なんだろうけど
アニメはここで終わってしまうと消化不良な感じになるよな
803 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:31:31 ID:uI4B5MbL
夢の舞台へかけ上がれってのが元気なかったような。
やはり5シリーズで終わりなのか。涙
原作で勝ったならアニメでなんでわざわざ負けるオリジナルなんか作るんだよW
みんなと草野球しながらD.R.E.A.M(笑)って流れてるのが脳内再生された
チームメイトや茂野の父に碌な挨拶できないくせに、墓石には親しげ
今生きてる人間ともう帰って来ない人間とどちらが大事なんだか
とにかく女々しかったな今回は
原作も敗戦だって
来週は懐かしい顔ぶれのプレイシーン回想にあわせて第1〜3期のOPメドレーとか流す特別EDだったら泣く、たぶん号泣する
>>805 それ思ったらますます5シリーズで終わりだと思えてきたぞ
810 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:34:05 ID:uI4B5MbL
アニメの王道ならば、絶対日本に勝たせるだろうね。なんか悔しいw
6シリーズは確定だよ
812 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:34:28 ID:Oz4AERSo
>>795 予告のあれは清水だったのかw
104君だと思ってたw
パターンからして来年にまた新シリーズじゃないの
いままでどんな逆境にも負けなかった吾朗だったが、さすがに今回は気持ちが折れたか。
勝負には勝者と敗者が出てしまうのは仕方がないとはいえ、勝者のギブソンJrがようやく父親との
長い間のわだかまりが消えて本当の意味での親子に戻れたのとは対照的だったな。
815 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:34:56 ID:uI4B5MbL
6以降あるにせよ。デジタル完全以降までには終わるだろう。
第6シリーズ作ろうにも原作があの詰まらなさじゃな・・・
聖秀面々もいたしプレイザゲーム流れたら最高だがw
頼むからシリーズ自体が終わるなら糞ラップ締めはやめてほしいんだぜ
これで何年も続いた土曜の楽しみが無くなるのか…
原作追いつくから6はない
2期リメイクしてくれ
でも権利関係が面倒そうだから無理かな
ひとつ言える事は現実のWBCが漫画以上に漫画チックだったって事が、なんか物足りなさを増大させてるな
6期やるなら5期最終回でもう復帰してオリジナル展開かな
823 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:40:10 ID:uI4B5MbL
>>821それはない。あなたそれおかしいって!
確かに、イチローとか物足りなかったけど、まぁ優勝したんだからいいじゃんw
そんなこと言っちゃだけダメ。せっかく勝ったんだし。在日って言われるよ。
>>795 清水の捕手姿は確かに萌えるな!やっぱ「受け」だからな
6期はないだろ
ってかそういってたじゃないか
原作で、ちょうどキリな所だから、オリジナルで薫に告白するイベントでも入れれば6期は作れるよ
打った後バットを折られたJrがうな垂れる→
上がった打球に会場も溜息→打球を追いかけるイチローの顔色が・・・
→会場大歓声。 位の演出は欲しかったな
あれじゃ、Jrの「親父が打たせてくれてHRだぜ」の台詞も白々しい
今日の改変はどうなんだ?
終わらす為には仕方ないか…
今後の展開予想
5シリーズ終了
→「まだまだ俺は走り続けるぜ!」のような犬夜叉手法で〆
→7月から5期再放送開始(水曜19:00〜)
→10月頃から4期再放送開始(土曜9:00〜)
→年末年始に映画MAJORを放送
→3月頃に番外編としてオリジナルを放送
→2009年4月、第6シリーズ開始
1期も春だか秋の改変期に始まったんだからありえないこともないよね
4期も5期もあるといって皆の失笑を買い、結果的中してきた実績がある。
絶対6期はある。
「夢の舞台へ…かけあがれ…」にはワラタ
あれは良かった実に良かった。負け組って感じがようでとる
>>828 今日の改変、だめだと思った
負けてスゴスゴ日本へ逃げ帰るなんて茂野吾郎じゃないだろ
今期は全25話なのか?
4期までは26話だったよね
>>834 握手しよう
全く同感だ。そこで日本に逃げ帰るのはどうなんだ。
837 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:52:19 ID:n1LsK11r
おとさんの墓場がみんなのホーム
7月からメジャーではないアニメが流れるんだろ?
メジャーの再放送は水曜7時かららしい
よって6はない
メジャー終わったらりくぼっちの仕事なくなるぞw
今日のはおとさんが死んだ時以来の鬱展開だなあ
メジャー見てブルーになるなんて・・・
842 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:09:33 ID:uI4B5MbL
なんだ今日の改変は。。。
改変主導した人間はMAJORを理解して無いな
845 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:13:38 ID:uI4B5MbL
まぁ今回ので読めたな
原点思い出してみんなに説得されて
またアメリカに旅立って俺の挑戦はこれからだ!ってオチだろw
847 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:16:29 ID:dPTaCPjk
色々何かあって実はHRじゃないよ!って展開になることに期待してたがあっさりHR扱いで吹いた。
56がイップスっぽいから6期確定かよ…止めればいいのにって思ったけど、
原作じゃ日本に戻らないって話だから6期はないな。
どう終わらせるのか興味津々だけど、落ち込んだ56を皆が励ましやる気が戻ったところに、
メジャー昇格の話が来てアメリカに旅立つ56って展開だろうな。
最後、空港で清水と56のディープキスのバックに流れる「D.R.E.A.M(笑)」
優子ちゃん
麻美子ちゃん
順子ちゃん
琴美ちゃん
久美子ちゃん
これって全員女性キャストの名前か
ロミちゃんは男だから無し
目の前現れる分岐点wwwwww
なんで負けてんだよ
来週立ち直るんなら六期とつじつま合わなくなるから六期はない。仮にあっても話がイップスだの問題助っ人だの血行障害だのそんなんばっかだからな
録画視聴完了
いやー25分が凄く長く感じた。
最後の墓参りで不覚にも泣きそうになったわ。
と思ったら「夢の舞台へ駆けあがれ」がめっちゃ控え目で、一気に涙腺崩壊。
>>780 その発想は無かったwwwwwwwwww
>ID:pUJWVaMm
あんたのレスちょっとおもろいw
>850
wwwwwwwwwww
吾郎は子供の頃からの夢が終わってしまい、
生きる目標を見失ってしまったと解釈したんだが。
このスレを見ると、吾郎は単に負けてへこんでると解釈してる人が多いのな。
859 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:59:04 ID:jf1Y38Gj
予告見ないで最終回を妄想してから見たら、予想通りの展開で萎えた
やっぱりメジャー脚本家って才能ねーわwwwwww
>>858 そりゃ原作のストーリーが固定観念としてお前さんの頭に残ってるからだろ
あの改変はねーわ
負け犬
どうでもいいが、寿也ホテルのロビーで妹と抱擁していたら誤解されないだろうか?
マスコミやファンがいそうだし、公式には妹の存在が有耶無耶なんだろうし
そもそもこの時期に日本に帰ってくる余裕なんてないだろ
親の葬式でもない限り
>>860 もう一回ちゃんと見た方がいいと思う。
中学生以下なら許すけど。
実質今日ので5期の予告で流れる「夢の舞台へ駆け上がれ」のセリフはお仕舞だもんな
あのトーンダウンは意味深
空港でカバン落とすのはイップス編の前振りだよ
>>865 あのシーン、左腕を酷使し過ぎて故障したのかと思った
エレメントハンターっておもしろい?
俺もひどい改変だったと思う
原作レイプと言っていいレベル
映画の監督と交代してくんないかな・・・
予告に出てきた草野球のシーンは、みんなが「俺たちはいままで本田(茂野)から野球の素晴らしさを
教えてもらった。今度は俺たちがあいつに野球の素晴らしさを教えてやろう」ってノリで、落ち込んでる
吾朗を誘ったのかな
原作といいアニメといい56の性欲の無さは異常
清水の扱いが本当に酷い
875 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 21:03:29 ID:5WmqV3zC
エリンもそうだけど予告でネタバレ止めて欲しいわ
ば…死ぬの?
>>858 どう見たらそんな解釈なるか教えてほしい真剣に
つか帰国前に病院からおかしすぎ
ジュニアと対面したらリベンジの啖呵きれよと
吾郎をわかってないわ脚本家
原作だと優勝してたような気がしたんだけど気のせいだったか…
>>876 イップスの原因がそんなじゃなかったっけ?>生きる目標
>>871 その右肩のカバンを左手で…というシーンで突然フリーズじゃなかったっけ?
その後は「じっと手を見る」的なシーンが何回もあったし(見たのは両手だったが)
「ひょっとして痛いのか?投げすぎたのか?どうするんだ右肩壊してサウスポーになったのに」
と思った
>>861 マスコミに見られたら寿も妹も取り囲まれそうだな
寿の過激ファンに見られたら妹は集中砲火くらいそうw
まあ美穂は何度もお兄ちゃんお兄ちゃん叫びまくってるから隠す気はなさそうだけど
>>873 他人の恋愛に口出すのはオバちゃん
何か説明が足りないような気がする、急に野球やる気が起きなくなるってとこが
来週その辺を説明してうまく収拾をつけるんだろうか
NHK的にはイップス編はやりたくなくて、来週一気に原作のイップス編改変で片付けて
6期は完全オリジナルってのは本当なのかもしれないな
墓場での清水の服がシーズン初めの再開シーンと同じ?
なんか使いまわしのシーンもあったような・・・。
もっとスカート短かったかな?
まあ原作通りなら次シーズンの初めはイップス関連の、欝で
盛り上がらない話だよな。
こりゃ今シーズンで終わりだな。
まあ、次シーズンがあるとするなら大幅改変しかやりようが
ないよね。
おとさんの墓が出てくるときは夕暮れが多いな
>>879 左手に持ち替えてはいないよ、
ベンチから立ち上がり、右手に持ったカバンを肩掛けして
歩き出しながら「次こそjrの野郎を・・」で打たれた時の回想シーン。で落とした。
65が寝たふりするシーンで、茂野父の左を下にして寝ないって台詞もあったし
左手で持たないだろうし肩にも掛けないはず。
原作を最初から追いかけてるファンからしたらイップス編はミョーに
納得する内容なんだよな。
もーこの先連載伸ばしちゃってどーすんのよ的な感じでファンもイップス
にかかっちゃったしw
個人的には次シーズンも見たいが、来年初頭じゃなくて夏ごろ、あるいは
再来年でもいいような気がする。
そのぐらい今シーズンで達成感はあった。
メジャー終わったら三谷後期の三銃士じゃなかったの?
満塁弾喰らって56の負けで終わらせたのは
どうしても継続させたいアニメ製作側の思惑を感じるんだよね。。
あれが最後だと余りに後味悪すぎるし。
夢の舞台の幕が下りちゃったな
日本優勝で終わらせれば良かったのに
イップス編だの血行編だの不評じゃん
終わらせるべき場面で終わらせなかった編集部の罪
891 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 23:24:48 ID:5WmqV3zC
とにかく、続編仮にやるとしてもシナジーにはこれ以上メジャーに関わって欲しくない。
MAD制作で頼むわ!ワンナウツ面白かったし。
原作がクソなのにワンナウツみたいな良アニメが作れるワケないじゃん
終わりならどうして最終シーズンだと言わないのかなNHKも
まあ6もやりたいんだろうなやっぱ、だから公式サイトにも思わせぶりに
是非6をやって下さいってファンの声載せてるんだとおもう
ひょっとしたら来年の年末ぐらいにもう一発映画辺りが来るんじゃねーか
編集側のこの引き伸ばし様はどう考えても何か魂胆があるな
894 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 23:43:36 ID:5WmqV3zC
最後、ジュニアに投げた56のピッチィングフォームって4期の使い回しじゃん
OPのは3期のラスト眉村戦の使い回し。
もうシナジー氏ねよ。なんで作画でもっと頑張ってくれねーのかな。
56をかっこ良く見せてくれよって不満が今期は多過ぎた
潰れろシナジー
来週は墓前で56と薫の濡れ場あるの?
896 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 23:56:35 ID:XWVaw428
夢の舞台へ駆け上がれ
が元気なかった
4期、5期を見てシナジーには魅力的な作品は期待できないことがよぉーく分かったわ・・・。
6期やるとしたらイップス飛ばしてマードックあたりからやるのかな
>>849 琴美辺りでピンと来たけどやっぱりそうだったのかwwwww
901 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:30:13 ID:d3okMYm6
6期って、原作そのままなぞったら、何の山もないタンタンとした
話になるのに、どうするのかな?
もしかしたら、オールオリジナルとかありえるかも?
>>901 このスレだったか、前スレだったかでどうもスタッフ臭いのが書き込んでた
6はフルオリジナルだとか何とかって
あの時期そんな事をいえるのはスタッフしかいねえと勝手に思ったんだが
このまま行くとやっぱりそうだったのかと思えなくもない
6期やるとか夢見てるやついるのかw
あるならこんな中途半端なオリジナルエピソードで終わらせないだろ。
2chでスタッフ装う奴なんてゴマンといるわ。
同じ奴に2度も被弾した吾郎もアレだが、援護点を入れてやれない野手も広島カープ打線並のクソだな。
>>886 それはよくわかるな。俺も原作はワールドカップで終わると思ってたから続いてアレって感じだった
んでその後の56の不調の理由ががそのまま作者の心情告白だと邪推した
目標のメジャーリーガーになっちゃったから、
もう話をどうしたらいいか作者も悩んでるのだろ?
半年くらい休養して、ゆっくり話を考えて、
Major2とか始めたほうがいい気がする。
原作に忠実にしようとするなら今シーズンで終わりで、残りは映画一本で十分だよな。
イップス編は70巻以上の連載の流れからしたらあの長さも耐えられるが、テレビの
1シーズンの中で長々とやられても盛り上がりに欠けるしね。
やっぱりMAJORというタイトルを掲げている以上はMAJORで投げてるシーンが無いと
ちょっと淋しいが、次回の最終回で駆け込み的にチョロっと見せられて終わるのも今まで
見てた側からすると拍子抜けしちゃう。
せめて映画一本にまとめて欲しいな。
男坂みたいに「俺はまだMAJORの階段を登り始めたばかりだからな」ってのもいいけどさ。
>>903 某アニメのゲームスレでは実際にスタッフらしき奴が釣りだけどwとかいいながら次のゲームの内容について突っ込んだ書きこみしてて
みんな「ねーよw」みたいな反応だったのにいざ発売されるとガチでそいつはスタッフだったってのがあるから2chも意外と結構いると思う
でもまあ
>>902のいってる6期の話のスタッフは偽だろうが
フルオリジナルとかやられても困るしwもう今期で終わりでも良いんじゃないかな…gdgdになるよりは
原作は、メジャーリーガーになった1年目(プロ2年目)を山あり谷ありのドラマで書いて、
五郎がメジャーリーガーとして定着する話にして、プロ3年目になるときに、WBCの話に
して、決勝でギブソンと対決、なんやかんやで伏線回収でよかったね、のハッピーエンド
で最終回でオシマイ、にしとけばよかったのじゃね?
そうしたら、アニメも作りやすかった気がする。
休み休みとはいえ何気に5年も続けてきたんだな
長かったなあ
民放だと長期アニメの充電休止という選択肢はほぼ無いが
NHKなら1期から再放送しまくって時間を稼ぎながら様子を見るという禁じ手もできそうだけどな
どうするんだろう
CCさくらの例がある
6期はあるよ 将来ね
やっとコナン録画出来る
強いて56的にやり残してるとしたら
56所属のアメリカチームVS104眉村所属日本チーム
くらいじゃないかな?
56所属日本VS世界はWBCで消化したし。
914 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 08:58:19 ID:n9MeuPR8
見所が4期以上にない5期って何かね
4期の方がまだ見応えあった。つまりシナジーは能無しってこった
今期はせっかくフォーク覚えたのに通用したのはシルバだけってもったいないな
まあギブソンSrがかっこよかったから全体的な評価は自分の中では悪くない
オリジナルやったら作画は崩壊するだろうな。誰だよこいつらって感じで。
WBCのMVPはJrが選ばれたけど、寿也もMVPをあげてもいいくらいの活躍だったな。
崩れそうになった眉村や吾朗を立ちなおしたり、ベテランのピッチャーも上手くリードしてたし
キューバ戦では違反すれすれのバッターの妨害にも負けずに3盗を刺したり、
重要な場面でヒットやホームランを打ったりと、日本チームでは一番の活躍だったぞ。
56に今以上の力押しストレートを身につけさせるしか盛り上がる要素ないだろ
メジャー養成ギプス付けてメジャーボール3号サンダーバキュームボール!とか
清水部屋のぬいぐるみがゴロリだった。w
眉毛が太くて狼さんになってたけど、吾郎に似せてアレンジしたんだろうか。
声優の名前の件といい、今回は結構遊んでいるな。
よし、六期は京アニかA-1にアニメーション制作してもらおう
野球シーンの改善を求む
6期は56の病気関連のみになりそう
922 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 13:25:19 ID:EUxoILsd
>>918 今で160キロ投げるのに、これ以上速くしたら、
トンデモ野球の世界になっちゃうぜよ
吾郎も寿也も今でコレだけ覚醒しちゃったら今後どうすんだ?
代表合宿でコテンパンにされて「4年後を目指そう」とか言ってた頃は
まだ可愛げもあったんだが
>>914 じゃあ、テメエは今後一切第5シリーズに関わんなっ!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!
原作と違うのも、それはそれでよかったし
来週どうなるかも楽しみだけど
〆はあの「D.R.E.A.M.」ですか…
最初から最後まで好きになれんかった
OPにここまで拒否反応示したのは初めてだわ
>>923 覚醒してるか?所詮若造だろやっぱ
もうフォークはいらないって、ストレート強いやつにストレート勝負させるわ
19才のへたなリードで負けたしな
927 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:18:57 ID:SYqxO1yn
シナジー以外ならどこでもいいんじゃね?
ここよりはいいもの作れる筈w
また雲雀でもいいのかよ
だいたいメインスタッフはずっとシリーズやってんのに
変えたって良くなるとは思えないスタジオ変えたって
メインスタッフも移って同じように作るだろうし
原作自体もアレだから以降は敗戦処理と同じようなもん
930 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:09:00 ID:SYqxO1yn
ヤングジャパンで、ジャイロフォーク投げてる時に新しいフォームあったじゃん
あれって結局それ以来無かったんだよね。なんで使わなかったんだ?かっこ良かったのに。
>>930 その新しいフォームっての知らんけど
球種でフォームが違えば明らかに通用しない
>>919 > 声優の名前の件といい、今回は結構遊んでいるな。
声優の名前って何だ????
>>919 某声優のブログによれば、あれは担当声優のアドリブらしい。
アニメの声優なんて知らんがな
どうでもいいし
>>935 そのブログ教えてくださいm(_ _)m
>>933 つくってあそぼに出てくるわくわくさんの相方
>>926 他のベテラン選手を差し置いて活躍してる時点で充分だよ
どれだけ雑魚なんだ日本のプロ野球選手どもは
ひさびさに1期見た。
声優が殆ど女性だ。ハーレムでわないか。
桃子の登場機会多くてイイ(・∀・)
アメリカ(笑)
943 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 05:33:06 ID:U0wKj9VJ
メジャーってもう5期なのかい・・・・・2期までは見た記憶がある
ついこないだだった気がするのに
五郎の母ちゃんがねとられた時点で糞臭びんびんだったな
>>940 主人公組なんだから、活躍させないといかんだろ
>>914 俺は4期より5期のほうが面白いと思ったわけだが
947 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:30:19 ID:NYW9vgu2
>>940 お前はなにマジになってんの?(笑)
少年漫画だぞ
948 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:56:00 ID:1NrvpS4C
6期は完全オリジナルで、キャプテン翼みたいに必殺技連発アニメでお願いします。
無理だろ
1期が最高
泣いた
56と清水はいつキスしますか?
いまのところ寿也も眉村も吾郎が野球を辞めたいと思い詰めてるのを知らないんだよな
寿也「な・・・なにを言ってるんだい、吾郎くん・・・」
眉村「ふっ・・所詮はその程度か、錆付いたな茂野・・・」
薫「おい本田、まさか本気で言ってるんじゃないよな?それ」
桃子「吾郎、あんたが自分で決めたことだから母さんは何も言わないわ」
メジャー寸前の男が真吾と同レベルか
脚本書いた奴は感性がおかしいな
957 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 18:11:53 ID:07KaVM1h
同意。
肩壊しても、きき腕替えて野球を続けた吾郎が、辞めるってありえない。
吾郎の人格を理解してない。
こんな重大な筋までその回の脚本家が決めるの?
もちろん監督とか他のスタッフの合意があってだと思うが、とすると、
スタッフ皆おかしい。
24話みおわた。
来週は神回な気がする
みんなで草野球やるぽくね?
それだけで涙でそうだよ・°。,・(ノД`)・。°
現実逃避して日本に逃げ帰る負け犬な吾郎なんざ見たくねぇな。
草野球でモチベ回復なんてマジありえねぇよ。
草野球こそ野球の原点・・・てか?
何かあっても清水に一切相談も話もしないのな
もう別れろよwww
アレ?勝たなかったっけ?
アニメと連載とコミックで違うのか?
965 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 23:22:30 ID:QW1lmWAx
ガイシュツ
>>962 ギブソンの心臓病の件で意気消沈していた吾郎に
やる気を取り戻させたのは清水だけどね
>>945 主人公インフレの理由が「主人公は活躍させないといかんから」
じゃクソ漫画決定だろw
勝ったらご褒美のチューとか言ってた手前、負けて凹んで野球辞めようかなとか言ってきたら格好悪すぎ
こんな人生左右する問題、人に相談してたら引き止めてほしいって言ってるようなもんだろ
家族に乾杯に吾郎が出てたな
ばかっ!
おまえの野球に賭けた情熱はその程度のものだったのか!
おまえは野球に命を賭けたのではなかったのか!
それなのにっ!
たった一度の失敗で簡単に諦めてしまうのかッ!
決勝に負けたからやる気が無くなったんじゃなくて、
子供の頃からの願いがかなってしまった為、目標を見失なった。
のでは?
普通に見ればそうだと思うが。
さあ来シーズン頑張るかってときに、突然、
対Jr満塁HRがフラッシュバックしたってことは
やっぱ目標を失ったことよりも、自信を失ったってこと
なんじゃないのかな?
最高のボールを運ばれたってことでこの先どうすればいいか
わからなくなったのでは。
ネタバレになったならスルーでお願いします
ギブソンと最高の舞台で投げあったからイップス…または夢を実現した後に目的や目標が無くなって情熱が無くなったと言ったのがいいのかな…それになったんじゃないか?
吾郎にとってはギブソンは憧れの選手であり(最初はおとさんが憧れの選手だったが)、目標でもあったからWBC最終戦が終わるまではその想いがあった
でも、ギブソンと投げ合うという夢が無くなって目標が無くなったんじゃないかな?
長文で自分で書いていてもイミフな文になりスマンorz
W杯でちょっと活躍できたから調子に乗ってるとしか思えん悩み方だな。
ついこないだ英毅に「お前は結論を急ぎすぎる」と言われたばかりなのに。
最高の球を打たれたから野球辞めますなんて19歳のセリフじゃないw
977 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 03:13:13 ID:TVuvIb7+
鶴瓶でまさか吾郎の名前をつけた赤ちゃんが登場したが、まさかメジャ−が登場するとは
978 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 04:10:01 ID:k5+U8MxW
sage進行だったねスマソ
夢が叶って目標が・・・ってのなら
空港でJrに打たれたHRの回想でカバンを落とすシーンは意味不明なものになるよね。
原作は見てないから知らないけど
そもそも、このアニメの構成や脚本(演出?)した奴は捻りも何も無く馬鹿すぎる。
今回は吾郎が敗者になって落ち込んでるけど、去年のマイナー決勝戦でJrは完全に押さえ込まれて
敗者になった。その後はいまの吾郎と同じくらいに落ち込んだと思う。
それを乗り越えて鍛え上げた結果が今回の逆転とサヨナラHRに繋がってるわけで・・・
だけど吾郎がここまで落ち込んだのは右肩を痛めたとき以来か
ギブソンの心臓病を知ったときも落ち込んだけど、ここまで酷くはなかった感じだが
目標達成してやる気が出ないってのと野球辞めちゃうってのは全然レベルが
違うよな。
ギブソンが心臓病だって分かったときも辞めるとまでは思い詰めず清水の激励
であっさり復活してたし、寿也が妹の件で試合のことはどうでもいいって発言した
ときも吾郎は怒ってたし、無茶苦茶違和感があるなあ。
S1で清水がドルフィンズ辞めるって言ったときもあれほど親身になって練習に
つき合って「もう野球辞めるなんて言うなよな」とまで言っているのに・・・。
原作レイプうんぬんは言わないけど、吾郎の口から「野球辞めるかも」まで言わ
せるのはちょっと行き過ぎのような。
イップス編をダラダラやれないからメリハリ付けたつもりなんだろうけどさ。
985 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 10:04:12 ID:wAUv9iud
しょうがないじゃん、吾郎なんてとんでもないワガママで、
自分勝手なよく考えれば凄い嫌なヤツじゃん。
まじでDQNだよ56は
海堂やめて転校した後マスク無しの清水に向かって本気で投げた時は引いたわ
下手すりゃ死んでただろw
日本がアメリカに勝って、目標達成して燃え尽き症候群なら理解できる。
ギブソンと同じマウンドに立てただけで目標達成程度のメンタルなら
マウンドに上がった時点で燃え尽きてるよ
>>981 昨夜の「鶴瓶の家族に乾杯」で、鶴瓶が訪ねた熊本の家庭に、
去年生まれた赤ちゃんが居て、名前が「伍朗」。
その子のお兄ちゃん(まだ子供)が
メジャーの吾郎から取って命名したということで、
画面の右下にメジャーの画面がちらっと映った。
>>987 吾郎にとって、ギブソンの存在って、おとさんと並ぶぐらい大きかったと思うわけだが
そのうえ二度と戦えないわけだからね。
燃え尽き症候群ならJrのHRを思い出してカバンを落とすってシーンが説明できなくね?
原作でもあのシーンあったの?
説明不足なのは否めないな、アニメ
吾郎に野球やめるなんていうのはほんと行き過ぎだと思う
まあ、イップス編やりたくないNHKの意図が見え見えだが
原作じゃやる気なくした吾郎がチームメイトに相談とかしながら
「俺はプロ向きじゃねえかも」って話までするし
結構色々ハラハラさせられたんだけどな
結局草野球が原点だ、なんてことで解決じゃ、メジャーどころか
プロ野球界でもやってけないって話になるな
一体どう収拾つけるんだろう
説明不足じゃなくて改悪だよ
まさかあれで燃え尽き症候群を演出してるつもりはないだろ
これで最後ならホーネッツでの活躍で終わらせるべき
今さら草野球は萎える
これで終わるなら別にいいよ
続けるなら最悪
>>989 だから、ギブソンと同じマウンドで投げ合える程度で達成感を感じる
程度のメンタルなら、マウンドに上がっただけで感動して燃え尽きるって。
日本語理解できる?
こないだは吾朗の「おとさん、オレ野球やめるかもしれない」で終わったが、次回は意外と
「なんてな。おとさんの残してくれた野球を簡単にやめるわけにはいかねぇよな」で始まるかも
どうかな、投げ終えて燃え尽きるだろ、吾郎なら。
投げてるときは必死だからマウンド上がっただけではまだ
燃え尽きないんじゃねえの、吾郎は投げ合うの楽しんでたしね
勝ち負け関係なく燃え尽き症候群出るよ、あれは。
>>995 >ギブソンと同じマウンドで投げ合える程度で達成感を感じる
>程度のメンタルなら、マウンドに上がっただけで感動して燃え尽きるって。
そー決め付けられてもてもな〜。
俺だったらマウンドに上がっただけでは感動して燃え尽きはしないし
吾郎だってその程度じゃ燃え尽きないと思うが…
普通誰でも、勝つか負けるかの緊張感があってはじめて「投げ合ってる」って思うんじゃね?
ume
1000GET
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛