ドラゴンボール改★二十六星球

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ドッカン♪ドッカン♪

平成21年(2009年)4月5日(日)より、
フジテレビ系にて毎週日曜日 朝9時〜放送中


※次スレは>>900が宣言して立てる。無理なら代役を指名する。
■リメイク・劇場版・GTの話題はスレ違いだから禁止

★公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/

★前スレ
ドラゴンボール改★二十五星球
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241461763/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 09:52:38 ID:qKIgfHnV
○重要項目○
・【※実況厳禁】@視聴しながらの書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://live23.2ch.net/livecx/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/

★TV放映日程
「ドラゴンボール改」フジテレビ系列
フジテレビ、北海道文化放送、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビ、仙台放送
新潟総合テレビ、長野放送、石川テレビ、テレビ静岡、東海テレビ、岡山放送
テレビ新広島、テレビ西日本、サガテレビ 毎週日曜09:00〜09:30

毎週土曜日 05:30〜06:00 (6日遅れ) テレビ熊本 4/11開始
毎週土曜日 06:30〜07:00 (6日遅れ) 富山テレビ 4/11開始
毎週日曜日 09:00〜09:30 (7日遅れ) 関西テレビ 4/12開始
毎週月曜日 15:29〜15:58 (8日遅れ) テレビ長崎 4/13開始
毎週木曜日 16:23〜16:53 (11日遅れ) 山陰中央テレビ 4/16開始
毎週日曜日 09:00〜09:30 (14日遅れ) テレビ愛媛 4/19開始
毎週火曜日 15:30〜16:00 (16日遅れ) 鹿児島テレビ 4/21開始
毎週水曜日 16:23〜16:53 (17日遅れ) 秋田テレビ 4/22開始
毎週日曜日 09:30〜09:56 (28日遅れ) 福井テレビ 5/3開始

以下未確認(例:鬼太郎)
宮崎県 テレビ宮崎- 毎週金曜日 15:29〜15:58 33日遅れ
高知県 高知さんさんテレビ- 毎週火曜日 15:30〜16:00 37日遅れ
福島県 福島テレビ- 毎週金曜日 15:30〜16:00 81日遅れ
沖縄県 沖縄テレビ- 毎週月曜日 15:59〜16:29 197日遅れ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 09:54:34 ID:qKIgfHnV
■ドラゴンボール改についての質疑応答■

Q. HDリマスターって何?
A. ハイビジョンTVで十分見られるように劣化した映像を修復することです。

Q. 何で声を再収録するの?昔の音声を使い回せばいいじゃん。
A. 声のみの素材は残されていないため昔の音声は使いまわせません。

Q. 全部で何話?
A. ブウ編までを約100話でまとめるらしい。

Q. 天さんとか既に声優が亡くなってるキャラは?
A. 天津飯(CV:緑川光) 亀仙人(CV:佐藤正治)

Q. あの酷い引き伸ばしは?
A. 「原作に近付けた形で再編集」とのことなので、恐らくカットされます。

Q. BGMは変わる?
A. 変わります。担当は山本健司です。

Q. OPとEDはどうなるの?
A. 歌とアニメーションが変わります。OPとEDは谷本貴義です。OP「Dragon Soul」、ED「Yeah!Break!Care Break!」

Q. 続報ってどこで見られるの?わかんねー
A. 週刊少年ジャンプの「アニ基地!」というコーナーを確認しましょう。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/        東映公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dragonball_kai/index.html フジテレビ公式サイト

Q. 映像がえれぇ劣化&上下に揺れているようだけど?番宣の言うように決して綺麗になって帰ってきたとは思えない。
A. HDサイズにするため上下をカットして引き延ばしているせいです。仕様なので諦めましょう。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 09:55:40 ID:Fpta/zBD
乙乙
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 10:06:09 ID:T2YmgECw
ネタバレ


来年の春にDB(もちろんアニメ版)の劇場版の公開が予定されている
1、KAIみたく再編集ではなく完全新作、タイトルはKAIでなくZを予定(再編集と思われないため)
2、その頃放映されている人造人間編がベースになる(トランクスも出る)
3、そもそも新作をするなら映画でしたいというのがあり宣伝も兼ねてKAIを製作した
4、DBZ、初の長編劇場アニメと言うのが売り(「最強への道」は無印)
5、正月公開となるワンピースとの何かしらのコラボ企画もあり

イベントでの短編新作、KAIのOP・EDもスタッフの慣らし運転になってる
今は大ゴケした米版実写映画のイメージを払拭するのが1番の狙いになってるw
ソースがないので信じなくて良いけど7月くらいには正式発表されるよ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:15:29 ID:WGYWuQCh
実写映画のイメージを払拭するも何も
完全に別モンだと割り切ってるよ。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:17:28 ID:nuL17o08
ドッカンAAまだ?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:18:23 ID:D/aYifSl
あげ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:22:25 ID:00XQx22C
>>1
乙かれ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:23:02 ID:9rkik6l4
さすがに今日の話で盛り上がるのは無理か。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:23:58 ID:HeogfRdZ
このペースで行くと何話で終わるのかな?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:27:08 ID:CHDXUVfY
1年半くらいで終わるのが理想のテンポだと思う
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:28:07 ID:I1QwZtiB
界王様ってゴクウを地球人と思ったのかな?地球育ちのサイア人って知ってるのかな
14風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2009/05/10(日) 11:28:09 ID:sx4mX9Xm
緑川光による天津飯、違和感なかった。只、後の16号とはダブルキャストでいくんだろうか?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:31:32 ID:j59SUcpP
>>5 もしやブロリーか?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:31:58 ID:aXgqWKAC
確かにあまり違和感なかった。

来週まさかバブルスくん捕獲だけで1話かかるのか!?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:32:59 ID:SJp1r7VI
緑川が違和感なかったとかありえない
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:33:52 ID:u/cJKREt
どんぶりを ぶんどる!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:34:24 ID:9rkik6l4
天津飯はセリフ少ししかなかったからまだ判断つかないね。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:35:45 ID:NgqcMHxr
>>14
16号は若手声優に変更でしょう。多分グルドや19号、バビディも変更になると思うよ。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:36:07 ID:j59SUcpP
>>16グレゴリーもだろ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:37:15 ID:KCCpwWoM
まぁチャオズ死ぬときは天津飯のセリフいっぱいあるからな
絶対、違和感出てくると思う
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:38:01 ID:IBUnCKyS
あのころのベジータより界王様弱いってどういうことだよ。
今思えばだが。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:38:18 ID:ferLxTOZ
チチとか声優変更しても全く違和感ないから
どうせなら悟空とかも声優変更してやれば良かったのに
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:39:50 ID:yYRyDXGt
>>20
18号は変わるかもしれんな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:41:00 ID:ferLxTOZ
悟空はまだしも悟飯の声でめっちゃ萎える
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:41:04 ID:hzkfKqRT
今回の駄洒落って海外版じゃどう翻訳してるんだろ?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:42:55 ID:DUMRgM4r
野沢さんはすっかり勘を取り戻したよ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:43:06 ID:3YvG9k76
こっちの地域は9時半からワンピースやってないから
またみてねの画像でも流して欲しいのう。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:44:25 ID:Vg2SXVII
ヤムチャって神殿で修行するまでは舞空術使えなかったっけ?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:45:50 ID:u/cJKREt
悟飯ちゃんの「お父さん ちゃんと修行してるのかなぁ〜」に笑ってしまった

>>27
字幕で意味を出したり、該当言語の言葉遊びにしたりしてるみたい
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:46:46 ID:ipYQ3MG9
山本健司が手がけている改の劇伴、
オリジナルの菊池音楽には遠く及ばないが、割り切って聞いていれば
それほど悪くはない。菊池音楽の方は完成度は非常に高かったものの
バリエーションが少なく、同じ曲の使いまわしが多かったので改では
話数が圧縮され、種類も増えてそうなので今後も期待できる
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:48:50 ID:Go4gztJF
>>27
俺もずっと気になってる。
セル編でのご飯と悟飯は字幕で説明されてるけど、駄洒落はどうなんだろう。
英語圏でも英語で韻を踏ますことが、日本の駄洒落と同じように面白ろさ(笑い)や巧みさを感じられるのならそれほど問題なさそうだけど。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:49:39 ID:hB3OwLiH
山本健司にやらせるなら、超武闘伝シリーズや超悟空伝シリーズの音楽を
アレンジして使ったりして欲しかった。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:50:02 ID:Shp2IcIk
バリエーション少なかったかな…
36風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2009/05/10(日) 11:50:58 ID:sx4mX9Xm
>>20
16号の声を変える場合、子安を希望
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:51:44 ID:IdWjdxCa
結局アーリア星云々は放送されなかったな。
フジ公式の情報がいい加減なことがわかったね。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:52:47 ID:ferLxTOZ
と言うか普通に緑川出るのに
16号変える意味あるのか?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:54:01 ID:1Z2px7nB
>>23
師匠とは戦闘力がすべてではないのだよ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:56:15 ID:tCnSnW1S
BGMがほんとヤブレカブレだな
あってなくて笑える
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:57:21 ID:3YvG9k76
恐竜の尻尾が無くなったら体まで食うくらいの事
今の悟飯ならやりかねん。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:57:21 ID:SwtLphKP
>>23
天界人の戦闘力

界王神 戦闘力1億2000万のフリーザを一撃
界王 戦闘力3500

エンマ大王 戦闘力2000
神様 戦闘力350
ポポ 戦闘力300

カリン様 戦闘力190



まあ、テケトーだよな(笑)
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:57:25 ID:hzkfKqRT
>>31
ありがとう
ちゃんと向こうの駄洒落に変えてるのか!
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:58:12 ID:AMMkuwEv
ボスキャラは一番強くしておいたほうがいいだろ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:59:10 ID:u/cJKREt
次回ナッパに東の都が破壊されるところまで行くのかな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 11:59:40 ID:Vg2SXVII
6話までみたけど未だにBGMが受け付けない
47風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2009/05/10(日) 12:00:35 ID:sx4mX9Xm
ヤムチャの古谷さんは久々なせいか今ひとつヤムチャになりきれてないように聴こえた
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:02:12 ID:QOpbz+RL
界王神はダーブラにビビってたところ見ると、
セル完全体>界王神>人造人間16号
くらいの位置付けかね?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:05:20 ID:kqNNvSjt
BGM自体のできも決して良くないが
使いどころも間違えてる気がする
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:06:05 ID:myUQUQ0T
第一形態のフリーザなら
一撃ってことじゃないのかね<界王神
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:08:46 ID:EGnvA6Qx
その手の話しは荒れるだけだから強さ議論スレでよろしく
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:11:28 ID:Pml2hdAj
なんで昔のBGM使えないんだろ とか厨な質問していいのかな
53風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2009/05/10(日) 12:12:18 ID:sx4mX9Xm
次回はバブルスとグレゴリーとの修行を終えて、界王直々の修行開始
その次で元気玉取得〜サイヤ人、地球到着の流れかな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:13:10 ID:tL70T5y6
界王さまに会う前に木の実を食おうとする悟空
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:14:44 ID:dy+qtH8b
未だにOPが受け付けれない
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:16:44 ID:Pml2hdAj
>>52
本気で不思議なんだけどさ、改とか当時のスタッフに失礼だからかね?
権利問題がもひとつ、わからない
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:16:59 ID:EGnvA6Qx
>>52
昔のBGMはOPEDのアレンジだから
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:18:15 ID:rREZCQ5y
当時の糞オリジナル入れまくったスタッフなどどうでもいいわ。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:18:42 ID:Pml2hdAj
>>57
なんで昔のOPED引っ張ってこれなかったんだ?
絶対そっちの方が好評だろうに

難しいのね
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:18:55 ID:ZGuUOFwv
>>56
改の編集にキレる内山を是非みたいよ。
あの頃のオレの仕事をムダにする気か!みたいな。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:20:06 ID:EGnvA6Qx
>>59
昔のBGM使うんだったらリマスターの意味があまりなくなるからな
それこそZ見てろってことになる
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:21:49 ID:4EUOV4gn
ドラゴンボールを低予算で作る東映しね
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:21:52 ID:pT/tLFHD
>子どもを食うってのがマズイんだろ


そんな事言ってたらほぼ全て放送出来なくなるぞ


そういえばピッコロには食べると言う概念がないのに
何故「食うか!」と突っ込めたのだろうか

昔アニメのゴクウとピッコロが教習所に行く話では
チチに飯抜きだ!って言われてあぜんとした表情で残念がっているし
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:23:36 ID:BYGPMhpA
>>59
俺はあのこっぱずかしいZのOPじゃなくてよかったと思ってるよ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:24:01 ID:KdkLDL0g
>>60
アホだなお前
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:25:01 ID:EGnvA6Qx
単発のZ叩きはこっちでよろしく

ドラゴンボールZは糞過ぎるpart2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1164295905/
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:25:21 ID:Pml2hdAj
ていうかED忘れた
ロマンチックあげるよしか思い出せない

神様もつらいよね?
その後なんだっけ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:27:08 ID:7dK8EWc2
>>67
エンジェル
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:27:36 ID:rREZCQ5y
CHARA-HEAD-CHARAとでてこいとびきりZENKAIパワーは
魔訶不思議アドベンチャーとロマンティックあげるよから変わったとき糞歌だと思って
今でも好きになれないんだけど。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:30:58 ID:Pml2hdAj
え、エンジェルとな!!?
あとGTで西田ひかるとフィールドオブビューだったのは悪い意味で覚えてるな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:42:24 ID:NKf6fjJm
ポポや神様が悟空を修業してやる時に
「精神的にも強くなれ」みたいなスタンスだったのに
ギョウザ木ぶっこわしまくりワロタ
どう見ても無駄な破壊だろ
ポポ注意しろよ
72風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2009/05/10(日) 12:42:25 ID:sx4mX9Xm
ベジータとナッパが宇宙船に乗り込んでから睡眠に入るまでのシーンは結局カットか
やっぱナッパの「そんな奴を俺たちでどんどん増やせば…」の台詞がまずかったかな
ベジータが却下しなかったらナッパは地球人の女性を片っ端に…
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:47:35 ID:ZGuUOFwv
>>72
そもそも惑星ベジータが消滅して20年くらい経ってるんだから
ナッパなら子供がいてもおかしくなさそうだよな。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:56:44 ID:Bhrq3/TK
>>59
商業的な問題
CDにカード付けて子供釣る
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:02:26 ID:otfJxaIb
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:03:17 ID:V+v6VbwJ
>>63
諸々の事情を総合するに、ナメック星人は食べなくても
生存に支障はないだけで、食べないわけではないだろ。
77FL1-118-109-92-195.tky.mesh.ad.jp :2009/05/10(日) 13:11:27 ID:2xt2kaKj
惑星ベジータにはサイヤ人以外の人種もいたのか?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:12:42 ID:X8via3PH
この調子でダイ大もリメイク頼む
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:13:10 ID:NgqcMHxr
ナメック星人は光合成だから何も食べる必要はない。水だけで生存可能です。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:18:20 ID:i1HCFmw+
水だけでいいってことは光合成でもしてるのかな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:19:33 ID:EGnvA6Qx
また無限ループか

ピッコロは仙豆食ったから食えないじゃなくて食わなくても水だけで生きられる
「食えない」のと「食わない」の違いな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:20:04 ID:yxt978kk
光合成してるから葉緑素であんな緑色なんだろ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:20:45 ID:P4fzlPII
そういや大魔王時代は普通にグロテスクなもん食ってたな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:24:12 ID:i1HCFmw+
大魔王時代はピラフが豚のエロ本をあげようとしてたな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:27:22 ID:KdkLDL0g
メロンソーダ飲んでたな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:28:27 ID:3Tl8hvJC
3番目のギャグ鉛筆が見えんぴつだったのか
昔の奴だと再放送でも聞き取れなかったんだよなぁ何故か

ピッコロ大魔王の食事と言えば印象に残ってるのが人間大のグラスのメロンソーダ
この前黄金伝説で似たようなの出てきて懐かしかったw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:35:06 ID:tR+DEU/s
ピッコロ重いマント外してたな
それだけ悟飯が成長したのか
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:36:24 ID:MQ25jJAq
>>70
西田ひかる歌ってねぇーよ。覚えないじゃん!
工藤静香だろ。後はZARD、DEEN
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:37:39 ID:BYGPMhpA
後付設定だらけなんだから、いくらでも矛盾が生じるのは当然
・ピッコロは神から分化したもの、ピッコロが死ぬと神が死ぬ(あとづけ)
 マジュニアの存在が微妙に(子供、分身?)
・ピッコロは異星人(あとづけ)
・ナメック人は水だけで生きていける(あとづけ)

>>63
その時点でピッコロが水だけで生活可能と言うことは明らかにされていない
そもそもクリリンの突っ込みは、かつて世界を恐怖に陥れた大魔王に対する拭い去れない疑念(何者かわからない、何をやらかすかわからない、残虐非道なことならなんでもやりかねない)であって、ピッコロが何を食って生きているかなど問題ではない
Zから、見始めたやつにはわからんかもしれんが
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:49:02 ID:AjejzR7d
無印のアニメで幼ピッコロが海上に出現し、漁船を沈没させていたな。
そのとき魚にかじりついていた。

明確な殺人描写があったのはそれだけだったな。
(バビディは殺し損ねた。ほっとけば死ぬと判断したとも思われる。)
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:49:50 ID:qNLDUT1Z
ワンピとのコラボ、なんであの悟飯に戻したの?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:57:00 ID:pT/tLFHD
>>90
サイバイマン
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:57:58 ID:pT/tLFHD
あと20号もあのままやっていれば実質勝ってた
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:01:26 ID:i1HCFmw+
無印だと時計台が雷に打たれ残骸が子供直撃しそうになったところをマジュニアが助けてたな
いい事して照れ隠しなのか助けた子供の持ってたプラモをわざわざ踏みつぶして立ち去ったが
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:04:30 ID:rkfSSD38
戦闘BGMはそれなりに格好いいと思えるのもあるけれど
日常編・修行編に入るとすっかりヘボBGMまみれだな。

菊池はドラえもんの劇伴も作ってた人だから
日常BGMも優秀なのが多いのが良かった。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:06:10 ID:i1HCFmw+
ドラえもんボールになるのか
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:07:47 ID:37xHiufs
HDリマスターってケチってるだけだろ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:09:09 ID:rkfSSD38
ドラえもんっぽいドラゴンボールBGM集
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6456524

ドラゴンボールっぽいドラえもんBGM集
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5919219
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:16:12 ID:ylX4wSAR
ニコ厨かえれ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:25:18 ID:AjejzR7d
>>92
あっ、ゴメン。
ラディッツ&悟空も殺っているな…

でもピッコロの虐殺描写は極めて少ない。魔族のクセに人を殺したがらないのか?
先の漁師、ラディッツ、悟空、サイバイマン、映画でたまに敵役を始末する位か。
(船を沈没させただけなので人は殺していないかもしれない)
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:32:48 ID:ylX4wSAR
天下一武道会で躊躇なく観客殺そうとしただろ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:35:14 ID:b8j3Ro2q
フジテレビのHPのあらすじにあるアーリア星のくだりはカットされてたな
それは別にいいんだけど内容ぐらい把握しとけって思うわ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:46:00 ID:aIFF3jLL
>>101
ピッコロ「ここの観客をふきとばすぞ!」
ごくう「やってみろよ!」
ピッコロ「うぐっ・・なんだと・・・」
やってみろっていわれたらこんなふうに少しだけ躊躇しそうなきがする
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:46:48 ID:NgqcMHxr
そこがベジータとピッコロの差。ベジータは一度死んで生き返ってからも地球人を
殺したぐらいだけど。ピッコロは正当防衛による悪人以外は殺していない。
17号がゲロを殺した時もベジータは平然としていたがピッコロは地球人と同じ反応だった。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:49:04 ID:NgqcMHxr
観客が全員逃げていて結果としてピッコロは一般人を殺さないで済んだね。
初代ピッコロ大魔王とは完全に違う路線を歩ませる気だったんだろうかな?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:52:02 ID:2dx1Yo46
ピッコロは悟空がかばうの承知で観客席に気放たなかったっけ?
あれで客見殺しにしたら「なにぃ」ってビックリしただろうけどw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:59:46 ID:1P/MFdcY
>>95
Zも脱力してしまうへぼBGMが多かったよ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 14:59:57 ID:i1HCFmw+
ピッコロ「ここの観客をふきとばすぞ!」
ピッコロ、悟空がかばうのみこんで観客席に気を放つ・・・が客見殺しにする悟空
ピッコロ「うぐっ・・なんだと・・・なぜ観客をかばわなかった!きさま!!」
ごくう「でえじょうぶ!死んでも生きけえる!」
ピッコロ「ふ・・・ふざけるなあぁ!!!!!!!!!!」
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:01:11 ID:zwEnnDcq
焦るのがピッコロ
平然とするのがベジータ
死んでも生き返るというのが悟空
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:06:51 ID:Pml2hdAj
何度も何度も痛い思いして死んでは殺される方がつらいと思うんだが、
そういうとこ悟空は怖いな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:15:18 ID:6+MqZOFS
やっぱり2回死んでアタマがおかしくなったんだろな悟空は
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:18:39 ID:SgQ5ntag
魔族に父を殺されたけど、なぜか生き返りました。
しっぽの生えたハゲデブにクンッされて母が死にましたが、なぜか生き返りました。
自衛隊にいた兄がセルに殺されましたが、なぜか生き返りました。
デブ魔人ブウに妹が殺されましたが、なぜか生き返りました。
天から降ってきたエネルギーに自分も含めみな殺しにされました。
エンマ大王にも会ったのに、なぜか生き返りました。

今日も僕は元気です。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:19:10 ID:AjejzR7d
頭を強打してクルクルパーになったのは赤ん坊のころじゃないの?
思春期を迎える年頃まで文明から隔絶された僻地に住んでいた要因もある。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:20:27 ID:i1HCFmw+
クリリンがサイヤ人の事を聞いて「ピッコロがかわいくみえらあ」って言ったとき
後ろに隠れているピッコロが照れて顔赤くする想像をしてしまったおれは駄目人間だな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:20:51 ID:Pml2hdAj
なんか違和感あると思ったらGTだけエンディングやたら多いのな
Zはミラクル全開POWERの印象しかなかったよ
エンジェルとか、あーあったね くらいの印象
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:21:15 ID:i1HCFmw+
ハゲデブにクンッされた人たちは生き返ってないっす
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:26:00 ID:NgqcMHxr
>>112
しっぽの生えたハゲデブに殺された人だけは生き返っていないんだよ・・・・・
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:28:05 ID:NgqcMHxr
更にチビのMハゲに殺されたナメック星人とトラックの運転手も生き返ってないです><
あとチビのMハゲに食べられていた宇宙人もね
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:29:20 ID:u/cJKREt
ナッパはハゲデブっつーかハゲマッチョじゃない?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:30:50 ID:SgQ5ntag
>>116
>>117
命の選択(´・ω・) カワイソス
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:31:08 ID:EGnvA6Qx
サイヤ人に殺されたやつを全員生き返らせないといけない理由なんかない
人間死ぬときは死ぬし本来なら生き返らないもの
殺されて生き返らなかったやつはしょうがない
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:36:46 ID:IBUnCKyS
悟空がブルマに出会わなかったら
普通に成長して戦闘力も110ぐらいで終わっていたんだろうなぁ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:41:23 ID:i1HCFmw+
地球のDBでナメック星人を生き返らしたときにブウ戦のベジータみたいに時間指定で生き返らせれば
東の都の人たちもヤムチャ・天津飯・Mに殺されたナメック星人達も生き返ってたのに・・・まだ1年たってないんだし
(餃子は無理だけど)
124風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2009/05/10(日) 15:45:34 ID:sx4mX9Xm
>>85
メロンソーダをストローで飲む大魔王の姿は何か可愛かった
後、ナメック星人の食事は水さえあれば大丈夫で、それ以外の食事は味を楽しむって感じだな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:51:23 ID:Q9zqYYCx
重力が地球の10倍って事は界王の住む星の重さはあの大きさで
地球の重さの10倍って事だよな。

あの星の直径を20Mとして計算してみたら
ブラックホール並みの密度だったww

まぁあの世だから普通の物理法則は通用しないのかも知れんがw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:52:55 ID:i1HCFmw+
あの世界あの地球の1Gが俺達の1Gと同じとも限らない
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:01:56 ID:kO6xoomF
あれ?誰も突っ込んでない・・・
俺は無印から見てるけど改は初見と捉えて見てるんだが
てんつめしと飲茶と餃子の登場の仕方唐突すぎやしなかったかい?
改から入った奴はなんのこっちゃだと思うんだが
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:03:45 ID:AwYoYmvm
そんなもん考慮してられっか
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:04:07 ID:2dx1Yo46
初見の奴からしたら

そもそも悟空って誰だよ って感じだよな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:05:18 ID:atLNH3Vl
ピッコロの事も知らないから、ギャグは飛ばしても問題ないしな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:05:27 ID:IBUnCKyS
クリリンがピッコロ代魔王に殺されたとき
界王様に修行してもらっていたら
今頃、歴史がかわってクリリンがNo.1なのに!w
132風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2009/05/10(日) 16:08:21 ID:sx4mX9Xm
>>131
魔族に殺されたものはあの世に行けないのでそれはない
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:16:09 ID:IBUnCKyS
>>132
じゃあ、みんな勝手に自殺して
今すぐ魁皇様のところに修行しにこいよ!
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:18:13 ID:IMvFwos9
蛇の道を越えられるのだろうか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:19:35 ID:kqNNvSjt
神様と仲良くなってないと肉体つきであの世にはいけないんじゃないの
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:24:18 ID:BZAv2fgh
悟空でも半年かかったのに
クリリンの実力じゃ蛇の道を到達するのに最低1年以上かかりそうだな。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:24:22 ID:WUNg4JCh
ブゥってあの世にZ戦士達を追いかけていったりしたけどカオスだな
この世とあの世の境界が曖昧すぎて
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:30:26 ID:e5mc6yEz
これまでのZからの変更点まとめ
・セリフや場面を大幅カット(いくつか原作部分もカットしている)
・性器描写を水しぶきやクッションや尻尾などで見えないようにしている
・ラディッツの草むらに吐いた血や悟空の腹部の傷などがマイルドに修正されている
・ベジータの色指定が修正されている

変更された声優
亀仙人:佐藤正治(Z=宮内幸平・増岡弘) 悟飯じいちゃん=千葉繁(Z=阪脩)
天津飯:緑川光(Z=鈴置洋孝) 農夫:園部啓一(Z=松尾銀三)
ウミガメ:藤本たかひろ(Z=郷里大輔) ナッパ:稲田徹(Z=飯塚昭三)
ミスター・ポポ:川津泰彦(Z=西尾徳) バブルス:藤本たかひろ(Z=龍田直樹)
グレゴリー:沼田祐介(Z=三ツ矢雄二) 案内鬼:織田優成(Z=掛川裕彦)
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:37:25 ID:HL030uhV
ウホッ!いい界王…

ヤムチャさま第一声から油断かよ
わかってらっしゃるw

間を詰めてると動きがすごく良く見えていいな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:38:51 ID:IBUnCKyS
ねえ、えんぴつがにえんぴつにってどういう意味?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:46:08 ID:A69dQLZf
今日、原作シーンカットあった?


 
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:52:05 ID:V+v6VbwJ
>>136
あの時のクリリンは舞空術すら使えなかったからな。
天文学的な時間がかかるだろうね。
ヘタしたらラディッツに殺された悟空に追いつかれるんじゃないか。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:55:06 ID:i1HCFmw+
舞空術があれば足腰の踏ん張りだろうとあの甲羅を脱いだ時のジャンプ力に驚いた亀仙人の修行ももはや・・・
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:58:15 ID:IBUnCKyS
大魔王編でクリリンが殺されたとき
悟空がスーパーサイヤ人に目覚めなかった件。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:58:43 ID:IMvFwos9
舞空術を編み出した鶴仙人は
亀仙人よりすごいのではないか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:12:39 ID:2dx1Yo46
>>145
思うが亀千人は肉体派、鶴仙人は技巧派だったんだと思う

この二人が戦った場合はほぼ互角だったんだろうな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:16:27 ID:2eMXHAmd
来週の内容は今週のオリジナルをカットすれば出来た気がする
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:20:24 ID:g8KzVNCN
>>144
そのネタ、どっかにあったな。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:20:26 ID:Wb9SRMCY
>>138
ベジータアニメ初登場時は原作でカラーをやる前だったから
ものすごい配色だったなw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:25:04 ID:2dx1Yo46
>>144

×>大魔王編でクリリンが殺されたとき
 >悟空がスーパーサイヤ人に目覚めなかった件。

○>大魔王編でクリリンが殺されたとき
 >悟空がスーパーサイヤ人に目覚めなかったのに悟天やトランクスはあっさり超化しちゃった件
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:26:59 ID:lmlAIlMw
>>145
ピッコロ大魔王からパクッたんじゃないかな?
それでもすごいけど
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:30:17 ID:AjejzR7d
サイヤ人、フリーザ、その他の惑星戦士は当たり前に使っているし、気の概念を
知らなくてもそこそこの戦闘力があれば普通に使えるありふれた技術なんだろう。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:31:55 ID:i1HCFmw+
まあ悟天やトランクスは悟空とは違い混血なので条件は違うだろう
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:35:44 ID:lmlAIlMw
ビーデルが初日でいきなり飛ぶのはひどいと思った
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:36:50 ID:i1HCFmw+
ビーデルが翌日でいきなり髪切ってたのはひどいと思った
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:37:35 ID:HOc2Cp+X
基礎の戦闘力が100万とか1000万ぐらいのサイヤ人なら
きっかけさえあれば誰でも超化できそうだな

ブロリーは例外
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:38:59 ID:hO7dPgSe
戦闘力200程度のゴクウじゃキレてもスーパーサイヤ人にはなれないんだろう
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:39:35 ID:ZGuUOFwv
悟飯に特訓受けてる時のビーデルの可愛さは異常
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:40:13 ID:u2YZkOzO
>>145
殺しが主の鶴仙流は武術とし見られてないから評価が低いんだよ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:43:17 ID:u/cJKREt
鶴仙流育ちの天さんとチャオズだけど、二人の友情は本物。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 17:43:37 ID:vB93soFz
ファ〜ンファ〜ンファ〜ン

ファファ

ファファンファ〜ン♪
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:15:25 ID:mO/wTZh+
子どもの頃はなんとも思わなかったが、大人になってこうして聞くと野沢雅子
の声が結構耳障りでイラつくw、特に悟飯時。

まぁそうは言いながらもこれからも普通に毎週見るんだけどねw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:15:31 ID:SsQMwGUm
スケベでどうしようもない亀仙人だが気功砲のような邪技を教えたりしない辺りは流石だと思った
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:25:34 ID:Mso6QYzC
クリリン「スケベでどうしようもない武天老子さまですが、
気功砲のような邪技を教えてくださらないあたり、さすがだと思いました。」

亀仙人「いや、わし…、気功砲のやり方はわからんのじゃ…。」
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:26:00 ID:gOfpf0hL
界王拳、そして究極の切り札元気玉をくれる界王様はマジ偉大
もっと評価されていい
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:29:32 ID:i1HCFmw+
悟飯が脱落した時点でZソードやら老界王神やらあんまり意味なくなったからなあ
界王様は偉大だわ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:33:01 ID:mX4O/Ed3
界王拳、スーパーサイヤ人になれるようになったらろくに使わなくなるよね

その程度の技だったってことだよね
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:37:06 ID:izVPifrH
>>167
併用できないだけじゃね
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:38:06 ID:AJhF74DU
>>167
ろくにってか、原作だと一切使われなくなった。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:38:19 ID:SsQMwGUm
>>164
気功砲は知らなかっただけかも知れないけど魔封波があったじゃん
あれは最後までしらを切り通したよな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:38:57 ID:T1SO/p10
界王拳は心がキレイじゃないとダメとかなかったっけ?
元気玉だっけ?
邪な心が芽生える超サイヤ人じゃ使えないとかなかったっけ?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:39:16 ID:u2YZkOzO
そりゃ精神が高揚するって副作用だけで
戦闘力が50倍になるスーパーサイヤ人化を覚えたら
一々体に負担のかかる界王拳は使わないだろ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:39:54 ID:2dx1Yo46
魔封波を使える武天老師>鶴仙人

しかし一目見て使いこなせる天津飯もまた凄い
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:39:56 ID:i1HCFmw+
自滅技を2つ体得した天さん
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:43:03 ID:QOpbz+RL
>>166
おいおい、老界王神が命くれなきゃ悟空が生き返れなかったんだから
意味はあったよ。意味が無かったのは悟飯主役宣言だけ。
終わってみれば、結局悟空が主役でしたと。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:43:07 ID:T1SO/p10
天津飯とクリリンの天賦の才はすごいと思う。
それに比べてヤムチャは・・・。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:44:42 ID:u2YZkOzO
>>171
どっちも特にない使用条件は界王拳は体に負担がかかる
元気玉はコントロールが難しいので
ベージタ戦時のゴハンでは作れない言われてくらい
元気玉はブウ戦でスーパーサイヤ人でも使ってる
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:45:43 ID:hO7dPgSe
ヤムチャも充分凄いだろ
他の連中が異常なだけで
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:47:26 ID:1Z2px7nB
ボケたおす界王様に悟空の突っ込みが冴えますね
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:49:30 ID:dxwTgiAM
>>174
餃子「天さん・・・死なないで・・・・」

でも自滅技を連発するのが大好きな天さん
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:52:45 ID:i1HCFmw+
脱ぐのが好きな紫龍、自滅技が好きな天さん
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:53:39 ID:g8Vq1fNW
トランクスって出てくるの?
OPにもEDにも出てきてないけど…
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:54:36 ID:QOpbz+RL
初期技でありながら、太陽拳ほど役に立った技はないな。
目潰しだから、戦闘力に差があっても通用するし、味方どころか敵まで使った。

最初は禿しか使えないイメージがあったから
天津飯のオリジナルかと思ってが、鶴仙流の技なのかな。
セルはどこで習得したんだろう?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:55:10 ID:u/cJKREt
トランクスが出て来るまでもうちょっとあるんじゃよ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:56:02 ID:2dx1Yo46
もうちょっとだけ続くんじゃよ


って言った亀仙人がかわいそう・・・
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:57:05 ID:1mSEaY/A
>>177
ブウ戦の超化は元気玉を投げた後だからセーフ


つっても邪悪な心じゃ元気玉は作れないみたいなのはアニメか映画の設定だったはず
だから原作通りのブウ戦の元気玉は設定と関係ないな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:57:08 ID:i1HCFmw+
セルは偵察用の虫ロボが撮影したデータがコンピューターにあったんだろ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:58:58 ID:g8Vq1fNW
>>184
そうだね
トランクスが出てくるあたりにトランクス入りのOPとEDに変わるのかな?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:00:42 ID:i1HCFmw+
OPの悟空とヤムチャの空いてる間にトランクスが入るだけなんてオチにはならない事を祈る
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:01:50 ID:WUNg4JCh
>>175
老界王神が死んだ後にすぐムクッと起きあがったのにはワロタよw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:03:01 ID:Wb9SRMCY
トランクスが出てきたころは、アニメはもうナメック星あたりだっけ。
旧アニメだと爆発ばっかで無意味に長かったフリーザ戦が
どこまですっきりするか見物だ。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:03:11 ID:u/cJKREt
トランクスは人気あるからバッチリかっこいい絵を描き起こしてくれるはず
その頃には悟飯も成長してるしヤムチャの髪形も変わってるし
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:03:40 ID:i1HCFmw+
界王神だったら申し訳なさそうに起きあがりそう
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:11:34 ID:V+v6VbwJ
>>162
もう歳食って高い声が出にくくなってるんだろ。
リアルタイム時の演技ならそれなりには聞けたものだ。

>>183
セルはどういう理屈かしらんが、細胞を採取した時点で
その戦士が身につけていた技までもコピーしている
(獲得形質は遺伝しない、なんてツッコミは無粋か)。
悟空の細胞が採取されたのはベジータ戦時であり、
その時にすでに悟空は太陽拳を会得している。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:16:05 ID:pT/tLFHD
確かに原作では全く殺していない・・・

まあマジュニアが3歳になるまで
あるいはゴクウとの対決後5年間は多少殺しただろうけど


そう考えるとピッコロとベジータって大違いだな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:16:55 ID:QOpbz+RL
後、老界王神はポタラの使い方教えてくれたし
やっぱりかなり重要なキャラだね。界王神は知らなかったみたいだから
あれがないと吸収体ブウに対抗できなかったし。

しかし、悟飯+ピッコロ+トランクス+悟天を吸収したブウを
Sサイヤ人化せずに楽勝で上回ったんだからベジットって桁違い過ぎるな…
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:16:56 ID:BYGPMhpA
フリーザ一味は気が読めなかったからわかるけど、神の元で視覚に頼らない闘い方を会得してりゃ太陽拳の影響は受けないんだがな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:18:47 ID:hO7dPgSe
視覚を失えば一瞬は戸惑うんじゃないか
やっぱり
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:19:53 ID:WUNg4JCh
太陽を直視すると目がズキズキしてぐぁぁぁぁってなるじゃん
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:21:31 ID:i1HCFmw+
劇場版がフュージョン使っちまったから苦肉のネタがポタラ・・・だがポタラの方がいい
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:26:04 ID:I1QwZtiB
駄洒落は各国の言葉遊びに変えられてたみたいだけど、「神様」が「God」じゃなくて
「Kamisama」だった。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:26:34 ID:2dx1Yo46
>>198
モニターを一瞬でも焼けばザクでもガンダムに勝てるからな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:27:43 ID:u/cJKREt
そういえば、キビト界王神って二重ボイスになってたっけ?
界王神の声のままだったような・・・
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:30:21 ID:hB3OwLiH
気が早い話だけど、ブウの黒目の色がゴテンクス戦の途中まで白かったのが
突然赤くなったけど、あれも赤に統一するのだろうか。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:36:17 ID:DikpHVeS
>>170
弟子を危険な目には合わせたくないんだろ

亀仙流は武術で人生を楽しくだからな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:42:34 ID:u2YZkOzO
>>203
大界王神も界王神もポタラ合体してるが声は一つだよ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:51:43 ID:u/cJKREt
>>206
そうだよね。声優さんの関係もあるだろうし、
ベジット(+ゴジータ)やゴテンクスは主要キャラということで特別に二重ボイスにしたのかな。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:53:43 ID:Z4RfyT5X
精神と時の部屋に入る直前に悟空がリンゴを食うシーンは
ジャンケンうふふに変更だな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:53:48 ID:u2YZkOzO
>>207
二人の人格が混じってるのも表現してるんじゃないか
界王神は完全にキビトの人格消えてたし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:06:29 ID:g8KzVNCN
>>203
元々同じ人が声をやっていたと記憶しているが?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:06:30 ID:/Ef8qcZW
重い装備付けて蛇の道走ってたんすかw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:09:28 ID:6XAVfe1n
>>209
力の差がありすぎると強い方に吸収されるんじゃないか?
ベジットは親父達の力差が拮抗してたんでまざったとかで
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:10:45 ID:u2YZkOzO
>>211
置いていく訳にもいかないだら
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:14:18 ID:u/cJKREt
>>210
界王神とキビトさんが同じ声優さんだったてこと?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:17:24 ID:u/cJKREt
>>214
調べてみたら違ったわ。>>214は無視してけれ。ごめんなさい。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:24:30 ID:7+Wxeyqe
天津飯の声優って緑川光だね?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:26:31 ID:/Ef8qcZW
餃子が神の神殿の木を破壊している件
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:28:10 ID:cJNOPn6p
>>142
誰も突っ込んでないから突っ込むけどマジュニアが参加した
天下一武道会で場外負けになりそうな時クリリン舞空術使ってたよ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:28:24 ID:7+Wxeyqe
修行をさぼってたヤジロベーが一番活躍してる件
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:29:50 ID:/Ef8qcZW
>>219
ぶっちゃけヤムとテンとチャオズはいてもいなくても同じだしなw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:30:33 ID:nUguqFna
野沢さんに3役4役やらせないで
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:32:48 ID:7+Wxeyqe
このアニメで声優を一新すれば良かったのに。
この際映画の声優でやれば良かったのに。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:34:10 ID:/Ef8qcZW
>>222
そうすれば今後も安いギャラで新作映画とか安定して作っていけたのになw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:35:32 ID:cJNOPn6p
しかしもし悟空が野沢さんじゃなかったら今以上に叩かれてると思うが・・
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:36:25 ID:Fpta/zBD
絵柄は20年前の奴なのに、BGMは現代のゲームっぽくてあってないんだよな
BGMを変えるなら絵柄も変えるべきだったと思う
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:36:31 ID:7+Wxeyqe
>>223
安いギャラはともかく
野沢さんはもう危ないので改で最後だろorz
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:37:27 ID:lmlAIlMw
>>222
絵が昔のままで声優だけ変わってたら物凄い違和感だと思うわw
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:37:29 ID:7ztElrXX
尻尾ステーキばりうまそう
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:38:48 ID:AjejzR7d
野沢さんは

孫悟空
孫悟飯
孫悟天
バーダック
ターレス
孫悟空Jr.

の一人六役か。(ゴジータ・ベジットも含めると八役)
郷里大輔、銀河万丈もそれくらいやってそうだが…
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:40:52 ID:/Ef8qcZW
>>229
そのうえ悟空・悟飯は年齢によって違う演技を求められるからある意味10役くらいある
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:41:51 ID:gp3iDSWv
BSでやってる再放送のほうが綺麗に見えるんだよなぁ
これぼやけて見えるし
音声だけはいいんだけど
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:43:27 ID:XVfi0gwE
ベジータっていつ出るの?
早く大笑いしたい。いや好きだけどw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:46:55 ID:aWe8FQK4
>>232
この間出てきたじゃん。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:47:14 ID:fTYlJJ1/
>>224
また星矢みたいに大騒ぎになるのは東映的に・・・
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:47:37 ID:/Ef8qcZW
あのシーンってべジータが茶髪でなくなってたけど新規作画?
それとも髪だけ塗りなおしただけ?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:51:54 ID:Fpta/zBD
髪だけ塗り直したんだよ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:58:44 ID:xgaKe5Tt
>>234
星矢とちがって声優に熱心なやつばかりじゃないから大丈夫だろ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:03:29 ID:Mso6QYzC
>>222
だな
野沢雅子から野沢那智に変更すべきだったとつくづく思うわ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:09:01 ID:QOpbz+RL
このヤムチャ祭りの回って、いつの放送になるか確定したっけ?

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:13:18 ID:AjejzR7d
>>239
今月末か来月頭あたりじゃないだろうか?
このAAでスレが埋め尽くされるだろうなww
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:14:43 ID:lmlAIlMw
>>237
悟空の声が変わってたりしたら大騒ぎになってるに決まってるだろw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:16:19 ID:HL030uhV
今回初めて見た人の感想
「この長髪の男の人カッコよくない?
 声も確かガンダムやってた人だよね
 活躍するんだろうな――」
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:16:49 ID:3yICBXgz
今日の放送見れなかったんだけどグレゴリーはカットされなかったみたいだな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:17:28 ID:OWP5fG/0
>>201

ミスターポポ「カニタマー!」
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:22:33 ID:OLJxzhp/
天津飯は、違和感バリバリあったぞ!

一言だけだから、違和感ないって人多いけど。
あきらかに、違和感あるぞ!
ほとんど、16号=パイクーハンの声そのまんまだったから。

鈴置洋孝さんのような、ものまねでもできたらよかったんだけど。
ほとんど、自声そのまんまだしなぁ。
なんで、みんな違和感ないっていうんだろう?

どうせなら、森川智之にやってほしかったなぁ、トムクルーズの声代役引き受けたから
あまり、違和感なかったと思うしなぁ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:27:40 ID:aBTuNGB4
そもそもあんなムキムキ野郎が女声なはずないじゃん
できれば高めの男声がいいなぁ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:28:12 ID:UqJuI+O1
森川なんてもっと嫌だ。
成田剣か堀内賢雄がいい。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:34:16 ID:BYGPMhpA
水田わさびでいいよ
どうせ文句言うんだから
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:36:10 ID:cJNOPn6p
ザーボンさんの声優でよくね?天津飯
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:40:30 ID:ogcKobl8
逆にザーボンもグリリバになるような気が・・・
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:45:25 ID:XuKeCOyi
>>250
さすがにそこまで使い回すのは勘弁してくれよ
ドドリア、ザーボン、ギニュー、リクーム、この4人だけは絶対に元の声優さん使うべきだ

グルド、バータ、ジースはそんなに言われなさそう。まあもっともジースの人はもう亡くなってるからな
ただナッパを変えてしまったうんこ東映のことだからなぁ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:47:56 ID:zAyoYA1J
>>251
改のスピードだと、出番少ないから適当な人に変えられそうで怖いわ。
ナッパって言う、前例もあるし。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:51:04 ID:UJhh0EEl
もっとオラに元気をくれえええええ
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up40437.jpg.html
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:51:12 ID:O6CYkzYs
あーナッパ変えちゃうくらいだからギニュー隊は危ないな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:52:25 ID:HOc2Cp+X
新ナッパはトロンベとユニバースの人か・・・
演技は問題ないとしてナッパに合うかどうか
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:56:25 ID:QOpbz+RL
ギニューとリクームは変えたら死刑もんだろ…
特戦隊でキャラ的に一、二を争う濃さを誇るこの2名を変えたら
もう特戦隊じゃない
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:04:19 ID:j66VJrO8
ジースは誰が適任だろうか?
私的には檜山なんだが・・・
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:04:19 ID:XuKeCOyi
桃屋のCMの神龍の声が内海さんなら心配ない・・・・かなあ?
あれ内海さん?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:04:29 ID:lp8E4BvS
>>86
そうそう。
俺も3番目のダジャレ何度見ても、ずっとわからなかったから今日わかってスッキリしたw
しかし鉛筆が見えんぴつ、か・・・
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:09:25 ID:RMBdQiND
>>245
個人的に檜山さんがいいな
日向くんだったし
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:10:06 ID:DikpHVeS
>>251
フリーザ、ギニュー以外は変わりそう
ザーボン、ドドリア、特戦隊4人
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:12:03 ID:IBUnCKyS
悟空がちょっと愛想笑いしたり
心にもないことを言ったり。
ダジャレをいったり(頭を使ったり)で
今までにないキャラっていうか
ちょっとだけ汚れた悟空って感じがした回だった。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:12:29 ID:AjejzR7d
桃屋のCMであのメガネ面になったピッコロさんが孫家の団らんに参加している所は
いつ見ても噴くw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:12:36 ID:ZGuUOFwv
ドドリアは亀仙人との兼任の可能性高い
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:20:25 ID:UqJuI+O1
確かにありそうだな。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:43:46 ID:7+Wxeyqe
>>260
違和感ありありだ。
勇者声でキコウホウとか言われたら頭がくらくらする。

大川透さんじゃなかったか。
BLEACHのバウント頭の声聞いてすごい声質が似てると思ったのにな。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:43:57 ID:Md5lMSPf
全ドラゴンボールのバトルで一番すきなのはブウ最終戦
こいつだけ唯一元気玉で倒したから。いままでのはゴクウが倒したけど、ブウだけは
地球上の人達や動植物の限界までの力で出来た元気玉。言い換えたら、ブウは俺達地球人が倒したってことだから
原作最終戦にふさわしいイキな決着で感動したおぼえがある
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:45:42 ID:7+Wxeyqe
>>267
俺はサタンが協力したのが感動的だった。
サタン無しじゃあの元気玉の威力は無かったな。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:49:50 ID:1P/MFdcY
天津飯の代役で大事なのは鈴置さんの物真似することじゃなく、「天津飯の演技をする」ことだからな。
グリリバに違和感ない人多いのはそれがちゃんとできてるからだろ。
270風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2009/05/10(日) 22:51:44 ID:sx4mX9Xm
>>251
田中和実さん亡くなってたのか…
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:51:48 ID:AwYoYmvm
てんしんはんの演技って?
若造声すぎて飲茶の方がつよそうだよw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:55:11 ID:nUguqFna
>>245 鮎置龍太郎でいいんじゃね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 22:56:18 ID:QOpbz+RL
でもブウ最終戦は、未来へ繋がる希望にならなかったからなあ…
当初悟空はデブブウをSサイヤ人3で倒せたのに、そうしなかったのは
悟天やトランクスといった未来への希望を繋ぐ者達で倒して欲しかったからなのに
最終戦場にいたのは悟空、ベジータ、サタンと年配者ばかりなのは残念でもあった。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:03:25 ID:BYGPMhpA
ブウを倒そうとした元気玉、地球人から限界まで搾り取ったとはいえ、見た目明らかに、フリーザ(戦闘力1億ちょっとしかない)を倒せなかった元気玉(長時間かけて近隣惑星からも採取した)より小さく見えた
ブウの戦闘力を考えれば、なぜアレで倒せると踏んだのか
それと界王神界にいるのなら、なぜ遠く離れた地球からだけ吸い取ろうとしたのか(ちょっとずつ分けてもらうだけならもっと近くにたくさん星があるはず)
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:12:58 ID:+HqCxXH5
>>162
今は完全にババア声になってるからな、しょうがない
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:20:26 ID:vFzL3m+A
Z版で青二プロ以外に所属してる人が担当したキャラは、レギュラー・準レギュラーを除けば、改では殆ど青二プロの人に入れ替わってるから、ザーボンとリクームは変わる可能性が高い。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:27:50 ID:cJNOPn6p
粗探しするとキリないぞw
当時18000の戦闘力のベジータのギャリック砲で地球壊れるくらいなのに
超サイヤ人のエネルギー波とかで地球壊れないのはおかしいしw
昔の星闘士星矢やキン肉マンみたいな純粋な娯楽バトル漫画と
タイプは同じなんだと思う。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:29:06 ID:IBUnCKyS
ベジータ戦で悟空が到着したとき
天津飯 ピッコロ 餃子 ヤムチャはこんだけ死んでいたのに。
スーパーサイヤ人化しなかった孫悟空
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:34:01 ID:RJmHiWLO
>>278
まだ戦闘力が足りなかったんだよ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:34:39 ID:t/wrw2f0
悟空がキレるのはクリリンだけなんだろう。
悟飯が死んでも冷静だったし
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:35:17 ID:7ApisWn/
>>274
クレーマーすげえw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:39:50 ID:NKf6fjJm
>>274
デカイ=強い
と思ってんのか?
トランクスの敗戦から何も学んでないようだな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:40:10 ID:ZNMoiaGO
>>262
悟空は元々あんなキャラだった気がするけどな
順応力高いよ
どんな環境でも上手くやっていけるタイプだと思う
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:40:16 ID:cTPt4oTC
>>274
きっとフリーザの時より密度がたかいんだよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:41:18 ID:RJmHiWLO
相変わらず界王さまは面白かったなww
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:42:20 ID:WbQtTZ2n
関西では今日月が破壊されたが、兎人参化は?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:44:18 ID:lmlAIlMw
あそこそういえば地球じゃなかったんだっけ。
宇宙の危機なのに地球だけから力を集めるってのも変な話だよな。
まあ事情を知らない異星人が協力してくれるとも思えんが
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:45:15 ID:pWhsfHJd
>>280
ブウ編の悟空は生き返せるから大丈夫っていう思考だから
誰が死んでも反応しないんじゃね?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:54:58 ID:V+v6VbwJ
>>288
だが悟飯らブウに吸収された仲間を助けるためにわざと吸収された罠。

あの展開はさすがに呆れたな。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:57:31 ID:/qwPFdgK
悟飯らがブウに吸収されたままだとブウが強すぎるからだろ。
勝つための手段。そう考えれば納得がいく。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:58:41 ID:AJhF74DU
悟空って年重ねるごとに段々ちゃっかりした合理的思考の持ち主になっていった気がする。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:00:37 ID:CBmXNS+0
逆にべジータは年重ねるごとに良識で家族思いな男になっていった
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:01:44 ID:rv/eTob6
セルん時の悟飯怒らす、ってのもそうだよな。
ピッコロの言う通りだと思ったよ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:02:13 ID:V/dhI6fT
だって、悟空とベジータ、どっちがより自分の女房を女として愛してると思う?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:02:42 ID:4OzvLXlR
大人悟空ってやっぱり少しずつ純粋じゃなくなっているよね?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:05:44 ID:s7bh726w
筋斗雲にのれなくなった悟空
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:06:34 ID:BXNM6Ijg
亀仙人の弟子だしな。同じ道を歩むんだろ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:10:52 ID:MBdqxJ6J
ところでクリリンはなぜ死んだあと界王様のもとへ修行に行かなかったんだろう
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:11:43 ID:daWaIyrc
悪気があるわけじゃないからキントウン乗れるだろ、悟空
DB界のあの世を知ってたら、命なんてたいしたことないやって思うし
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:13:42 ID:BXNM6Ijg
>>298
特別扱いしてもらわないと普通は魂だけだろ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:19:56 ID:Jkq+3c/Q
ナルトの映画が夏に公開だからドラゴンボールも一緒に映画公開しろ
302くぼやん:2009/05/11(月) 00:23:25 ID:XYZQHE5v
超今更だが、OPの歌詞が妙にエロイ件についてw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:26:28 ID:aGIzy5XM
ギニューなんてロクなバトルも見せないままカエルになったし
どうでもいい気もする
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:26:59 ID:2OMP6uZZ
>>300ナッパに殺された天さんたちが行けたのは?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:31:22 ID:dXR4Ph7x
スーパーサイヤ人以降のゴクウは純粋さなんてないだろ
ベジータとか弱いやつ小ばかにした発言散見されるし
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:31:53 ID:3XIPtiE7
純粋ブウのかっこよさは異常
アニメの声もっと高くしてくれ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:33:52 ID:tpGCO/OX
OPとEDは慣れたを通り越して好きになった。頼むからフリーザ、セル編ごと変わるなんてことがないのを
祈ってる。

308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:38:02 ID:hugHURJU
>>245
俺は関俊彦さんがいい
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:40:47 ID:+69uZYYN
純粋さとストイックさならベジータの方が上回ってるよな。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:47:45 ID:s7bh726w
国分「悟空が超サイヤ人になった時どう思った?」
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:50:00 ID:L91j+YpB
個人的に天さんは谷山紀章だと嬉しい
ちょっと青臭いか?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:58:20 ID:4ZGp4DBj
OPEDは章ごとに変えてくれて結構
ヘッチャラ好きだったけどさすがに5年以上も変わらないのはウンザリしたし
EDの悟飯もいつまで経っても小さいままだし
今回の歌に至ってはそもそも好きになれないし
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:19:44 ID:s7bh726w
そういえばZで悟空があの世でセルとフリーザ追っ払うために
擬似超サイヤ人になってたけど
(気は金色で髪の毛は逆立ってるけど黒髪のままで目の色も変わらない)
何故普通の超サイヤ人にならなかったのか不思議でならない・・
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:24:37 ID:yFZjUEWr
ヤムチャの野球はカットだったね。
人気シーンらしいから残念か。
また、いきなり天津飯・チャオズとともに神様の下で初登場か。
ただ、悟空とブルマの出会いもブルマが車で悟空のいる山に訪れて
出会ったことを考えると、完全に悪いといってはいけないか。
いずれにしても、免許編はカットされてもおかしくない状態になったか。
クリリンと18号の馴れ初めも薄くしないでほしいが。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:24:56 ID:m2PQR8SG
アニメスタッフってSS2のスパークやアルティメットご飯の変化が乏しいからって
なかったことにしちゃう人たちだから
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:26:07 ID:tpGCO/OX
>>315
どういう意味よ?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:42:15 ID:SoFw3FV5
つまんね。
早くブウ編始まらないかな。
今じゃ視聴率取れないよ。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:05:10 ID:kyoYkGqz
打ち切りにならなきゃ視聴率とかそんなに気にならん
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:07:51 ID:4ZGp4DBj
>>316
GTのことじゃないの
究極悟飯も超2も出てこなかった
Zの頃から究極悟飯の解釈はおかしかったし
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:40:59 ID:A9dKM593
バブルスかわいい 抱っこしたい
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 03:35:16 ID:DRb6d7vq
日曜の楽しみはディケイドとドラゴンボール
この二つハマった
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:43:10 ID:4ltnB/WV
天さんあれじゃシンタローだ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 05:57:41 ID:ZcU04W+1
笑わない悟空に背景を暗くする界王様が最高
天界連中のなかじゃ一番好きだ
エンマの前でブツブツ言う神様のところも面白かった
アニメの演出も結構いいな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 06:24:14 ID:BXNM6Ijg
エンマの前でブツブツ言うのは原作にもあったべ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 07:27:31 ID:2B3LCjYw
悟空と界王様のやり取りは和むなぁ
ダジャレ合戦おもろすぎる

悟空「ウホホホ ウホホホ ウホホホ」
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 07:33:49 ID:BXNM6Ijg
「なーにやってんだお前」のとこ引っ張りすぎだろw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 07:41:26 ID:T3Zje9Gj
>>317ブウ編よりフリーザ・セル編の方が面白かった
 
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 07:57:52 ID:mKo6H2dM
ドッカンとヤブレカブレは慣れると違和感なくなってくるよな。
子供は普通に受け入れてるだろ。

まぁ、なんで本編がOP・EDと違ってショボい塗り方なんだろうとは思ってそうだが。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:01:52 ID:03E9OuRB
悟空「ウホホ!ウホホ!」のシーンさ、何で二回繰り返したの?
スタッフにとっては重要なシーンだったの?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:04:03 ID:IRHEbgg4
もうじきヤムチャさんがどれだけ数字持ってるか判明する時がくる・・・
視聴率はある程度あればいい派だけど、単純に気になる。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:06:26 ID:37RybkRY
貝王様笑いすぎwwww
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:07:27 ID:03E9OuRB
>>330
おそらく普通の視聴者はヤムチャなんかどうでもいいはずwww
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:35:56 ID:y5YE5R11
天さんの新しい声、あんまり違和感無かったね。
まだ一言だから結論は出せんけど、今のところ案外良い感じ。

しかしもう蛇の道越えたのか?早すぎない?
まあ、旧アニメがグダグダ長すぎたってのはあるけど。
それにしてもたった一話で越えられちゃうとあんまり「長い長い蛇の道」って感じがしないですなあ。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:36:16 ID:iOVoKowl
EDのブルマ可愛いいいいいいいいいい本編ぶせぇえええええええええええ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:39:46 ID:y5YE5R11
台詞いろいろカットされてるけど
後の展開考えると界王さまの
「はっきり言ってその実力はこのワシより上だ」って台詞は
カットした方が良かったと思うの俺だけ?

銀河を統率する神様が、ザーボンやドドリアより弱いってのは萎えるっすよ。
原作の時はそこまで設定が無かったから良かったが、先の展開が解ってるとなあ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:52:45 ID:wJGI9ou/
>>333
半年経っちゃったからなぁ。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:53:34 ID:2J+QJ9Ep
opにDBZ3の影山の歌合わせたらかっこよ杉。
あの歌はDB史上最強、
あれがGTや改の主題歌だったらずいぶん印象がちがったはずだ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:54:06 ID:BXNM6Ijg
>>333
とても六ヶ月もの時間がたったとは思えんよな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:59:33 ID:Bod5Le0/
>>247
同意。でも緑川光も思ったより悪くなかった。
>>257
自分は関智一
まあとりあえずザーボンとリクームだけは絶対に変えないでほしい。同じぐらいナッパも変えてほしくなかったが…。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:03:34 ID:cAbr5R4p
ヤムチャ「これだけのメンバーが揃えばサイヤ人なんて屁でもねえぜ!」キリ
ヤムチャ「残りの5匹も俺1人で片づけてやる!」キリ


          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:07:14 ID:3iGPwzox
>>333
うむ
あんま苦労が感じられず、ちょっとあっさりし過ぎるかな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:13:10 ID:BnOZ0qJV
>>337
オラも好きだわ。悟空たちの戦いの記録が結集されてるような歌詞にグッと来る。
個人的には、最終回のEDに使って欲しいなぁ。けど影山さんの曲使うの難しいのかな?

>>340
このシーンは、個人的にはけっこう見るのつらいんだけど・・・。
しかもそのあと、クリリンがまた一気にやっつけちゃうし・・・
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:15:14 ID:GbA8z2US
>>225
音楽に好き好きあるから好悪の判断は別として、旧作の音楽よりも楽曲の関係で耳障りだから
音量を2-3割下げるべきだとおも。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:33:03 ID:0ifLEVPy
野沢さん、思ったより衰えは感じないと個人的に思うけど、
フリーザ戦での超サイヤ時とかお婆さん臭くて聞けたもんじゃなさそうだな。迫力がなさそう
そもそもターレスやバーダックなんか当時から違う人がいいと思ってた
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:40:53 ID:bU6NC9wG
そもそもターレスってなんであんな顔なの?
それにしても生き残りが4人だったはずのサイヤ人もふえたなあ

ベジータ
カカロット
ナッパ
ラディッツ
ターレス
パラガス
ブロリー
パンプキン
オニオ
ターブル
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:43:59 ID:weaxS3VE
カカロットやバーダックと同じタイプのサイヤ人らしい>ターレス
下級戦士は種類が少ないとかどうとか
ラディッツについては母親の血が強いとかそういう話かもしれん
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:45:18 ID:3IQsGFmU
そもそも生き残りが4人だけと判断したのは誰よ?ナッパか?
なら漏れがあっても仕方ない。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:45:59 ID:weaxS3VE
そもそも

ターレス
パラガス
ブロリー
パンプキン
オニオ
ターブル

このへんはアニメとか映画だけのオリジナルだから
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:49:14 ID:4bZ8oN8C
>>344
改初回のバーダックの声はまじでヤバかったw
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:50:10 ID:4ZGp4DBj
とことんは微妙
サビ盛り上がらないし
光のさす〜のほうがDBっぽくて好き
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:53:34 ID:jy2AAgY1
改は魔神ブウ編までやるのかな?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 09:53:40 ID:bU6NC9wG
>>346
そうだったの?ありがと。サイヤ人編〜フリーザ編のあたりの映画よく覚えてないんで助かる

>>348
まあ、そうだが原作で4人って言ってるのにどんどん増やすのもどうかと。オニオはネコマジンだから別だが。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:01:16 ID:gOWATVdO
>>351
テンプレ読めカス
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:10:07 ID:ZcU04W+1
>>324
シリアスキャラの回想並べておいて最後にエンマを出す演出が笑えた

>>335
そしたら界王様も戦ってくれって視聴者の疑問が
改戦士に肩入れしすぎてるんだから

>>339
ジースを声までかっこよくすると目立ちすぎるんじゃね
出番もそんなにない憎まれ役だし
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:12:47 ID:i8Pe9ZYi
OPEDはテカテカ塗りしすぎてて本編の絵とのギャップがあって違和感ある
まぁテカテカ塗りの絵は嫌いじゃないけどなんかなぁ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:19:28 ID:iccVyZON
俺テカテカ大っ嫌い
ヲタクが見るアニメ=テカテカのイメージ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:20:02 ID:weaxS3VE
テカテカ好き
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:34:00 ID:YceiHw9h
テカテカだけじゃヌルイぐらいだ
OPは更にプリズム入れてキラカード仕様にするべき
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:37:15 ID:Bod5Le0/
>>346
ということは母親の前髪は…
>>354
やってほしいってのもあるけど、前にこのスレで関智一が
改でなんかの役やるらしいみたいなこと書いてあったから、ならジースかなと思った。
>>356
寧ろオタク向けのほうがテカテカを落としてること多い気が。
キッズ向けファミリー向けなんて大抵が凄いテカテカしてる。
アンパンマンとかちびまる子ちゃんとかさ。金かかってる映画とかはしてないけどね。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:40:43 ID:2B3LCjYw
全レス気持ち悪
VIPいってろよカス
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:41:22 ID:4ZGp4DBj
テカテカより似てないのをどうにかしろ
似せる気ないだろ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:47:58 ID:IcNwfMxv
>>360
何のためにそういうレスをするんだ?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:48:00 ID:i8Pe9ZYi
>>356

今のドラゴンボールみたいにテカテカしてるアニメめったにないぞ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:58:46 ID:IcNwfMxv
テカリってほっぺたとかがいちいち白く反射してるやつだろ?
ちびまる子やアンパンマンにそんなんあるかいな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 10:59:55 ID:A83ZnhSp
>>363
だから「イメージ」って言ってるやん
DBみたいな有名なアニメならともかく最近のキモヲタ向けのアニメなんか知らないのが普通
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:05:00 ID:mKo6H2dM
鳥山先生がアニメ見て「この作画だれですか?」って
東映だかにわざわざ連絡して絶賛した人の
塗りの特徴がテカテカ塗りだったんじゃなかったっけ?

テカテカ塗りも今のドラゴンボールの特徴だと思うけどね。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:05:29 ID:weaxS3VE
月曜日の朝からドラゴンボールのアニメについて
熱っぽく語るのはキモヲタじゃないとでも言うのか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:08:26 ID:IRHEbgg4
Zだけど、登場直後回の青年トランクスの塗り方は妙にテカテカしてたような・・・
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:12:14 ID:A83ZnhSp
熱く語っているのは一部のキモヲタだけだろ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:14:05 ID:KklFVT4s
テカテカってアニメ塗りの事言ってるのか
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:14:11 ID:i8Pe9ZYi
>>365
お前自分勝手な奴だな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:17:04 ID:GEbE4vaV
ID:A83ZnhSp
テカテカしているのはお前の油鼻だ大阪
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:23:05 ID:IcNwfMxv
>>370
1にある公式ページの絵で言えばぴっころさんのほっぺたあたりがわかり易い
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:29:47 ID:A83ZnhSp
キモヲタだと図星突かれて火病ったかw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:37:10 ID:Bod5Le0/
>>364
あ、やっぱり俺が間違って解釈してたか。俺はてっきりCG塗り以降の眩しさのことかと。
その反射なら確かに萌え系の作品に非常に多いね。GTにも妙なツヤがあったがあれは嫌いだった。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:40:50 ID:YceiHw9h
>>373
あのピッコロさんは
原作ブウ編のカラーイラストを参考にしたものでは
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:53:10 ID:Ff7L9s94
>>365
鳥山もある意味キモオタなんだぜ…
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:54:34 ID:weaxS3VE
鳥山はアニオタじゃないが
プラモとかあのへんのオタじゃないか
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:57:11 ID:A83ZnhSp
まあ仲良くしようやキモヲタども
俺もキモヲタだw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:59:29 ID:IcNwfMxv
>>376
元祖がテカってるんじゃ文句も言えないなw
でも常時これだとさすがに満腹
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:07:39 ID:A83ZnhSp
カラーイラストをアニメにするとテカりが目立つしクドく感じる
やっぱりZのようなマイルド仕様のほうが目に優しい
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:14:41 ID:PvKZzGtX
肌の質感がおかしいのは確かだな
つるつるしすぎ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:37:48 ID:2J+QJ9Ep
新画のクリリンのフォルムが変
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 13:33:35 ID:yBrTHrWn
皆みたいに細かいとこまで覚えてないから、
単純にドラゴンボールZってやっぱり面白かったんだなーって思って見てる。
しかも昔みたいにダラダラ引きのばしはしてないらしいし。
よく覚えてないからは比較できないけど。
でも、今回のはちょっとびっくりした。
いきなり悟飯が強くなってて一週見逃したのかと思った。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:11:25 ID:XYcGs6lv
>>383
体が小さすぎだよな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:15:53 ID:weaxS3VE
クリリンって何センチだっけ
悟空が172センチくらいだった気がするが
150くらいか?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:37:46 ID:RFDYej0Q
10.4% 05/10 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*9.1% 05/10 *9:00-*9:30 CX* ドラゴンボール改
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:40:55 ID:h5tEL7zq
テンポ早いのにねぇ……

昔の引き延ばしドラゴンボールに今のガキは耐えられないだろうな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:41:16 ID:4ZGp4DBj
好調だな
ワンピまで最近上がってるし
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:46:06 ID:weaxS3VE
基本的に再放送なんだから仕方ないね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:47:13 ID:A83ZnhSp
テンポだけ早くしても内容が薄くなったら意味ないんだけどな
それに子供ってのは小学中学辺りからエロとかグロに興味持ち始める頃だから
カットしちゃうと物足りなく感じるんじゃね

3:00〜
http://www.youtube.com/watch?v=kw4PMVhjjV0&NR=1

はたして改にここまでの絶望感が演出できるだろうか
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:53:11 ID:X5sro+M+
Zくそ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:54:26 ID:wBsSXKSe
>>386
クリリン150〜153cm、ヤジロベー165cm、ベジータ163〜167cm
ゴウク175cm、青年ゴハン176cm、ヤムチャ183cm、天津飯187cm、ピッコロ200cm
ってなとこ、資料によって地味に上下してる。特にクリリンとベジータ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:55:52 ID:GFFszkVs
アニメオリジナルでクリリン振った奴が可愛かったな
名前誰だっけ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:56:00 ID:N3qILgaY
つべ貼るなカス
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:00:49 ID:xQw06NdR
>>391
ひでぇなこれw何分「どわわぁわゎっわわゎわわ」ってピッコロに言わせてるんだw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:02:18 ID:weaxS3VE
>>393
サンクス
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:08:24 ID:fnh69UAq
>>394
マロン?
あれは振ったのか振られたのか微妙だな・・・
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:10:59 ID:EZTCQNng
編集のおかげでサイヤ人が宇宙空間で生きられない設定に
矛盾が生じることは無くなったな。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:21:49 ID:weaxS3VE
あれだけ強かったら宇宙でも結構なんとかなりそうな気がするんだよな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:21:53 ID:sP9Zfepz
あの恐竜の、ぐわぁーおーみたいな声ってどうやって出してるんだろ。
マジで本物みたい。人間業とは思えん
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:39:16 ID:DjLdAY18
山ちゃんならなんとなる
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:40:21 ID:aeWiI8hg
>>399
あの戦闘服には宇宙生存機能がついてる…って説はどうだ?
大気と同じようなフィールドを周囲に形成するの
これならギャリック砲で勢い余って地球が吹っ飛んだ場合でもベジータは安心
バーダックの話も説明出来るが悟空は確実に死ぬ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:48:28 ID:jmGuyIVC
>>401
大猿の声も新録なのかな?
スパキンメテオの時は違和感ありまくりだったが、
前回悟飯が変身した時はちゃんと当時と同じ雄叫び声だったな。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:49:22 ID:AoIBGE87
>>391
>はたして改にここまでの絶望感が演出できるだろうか
出来の悪さに絶望感を感じた
不毛な引き伸ばして内容薄くしてるのはZの方じゃねーかw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:53:29 ID:hZpN03p9
Zは尺の引き伸ばしをほとんど声優に押し付けてる感あるしなぁ。
うめき声とか叫び声とかで。
野沢さんよく喉大丈夫だったなw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:55:35 ID:tqr5mPvZ
昨日の放送編集だと、神様のところで修行してる人たちは
ラディッツが来てから半年して集合して修行開始した事になっちゃうよな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:57:08 ID:K02/q99O
はたして改にここまでの絶望感が演出できるだろうか(キリッ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:59:53 ID:fnh69UAq
もともとサイヤ人編はZでも話数少ないし、
サクサク進むとすぐにナメック星編に入りそう
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:02:49 ID:hZpN03p9
そいえば、原作準拠らしいけどオリ回は完全カットなのかな?
わりと好きな話もあったんだけど・・・。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:10:34 ID:weaxS3VE
原作話と絡みすぎてるあたり(グレゴリーとか)を除けば
たぶん全カットかと
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:15:56 ID:hZpN03p9
全カットなのかぁ残念。
ベジータが超化する間の苦悩描いた回とか好きだったんだけどな。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:17:04 ID:GbA8z2US
フリーザ様の悟飯リンチ・クリリン串刺し・ピッコロ指弾は増長すぎたし、スポポビッチがビーデル
リンチもえぐすぎた。

煽りでも何でもなく、オリジナルを好きな人がいるってのに驚いた。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:20:27 ID:rB9y34xu
拝啓フリーザ様
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:40:39 ID:Jkq+3c/Q
ちょっと地球の女〜
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:46:48 ID:A83ZnhSp
どんなにZを叩いても緊張感のかけらもない改のBGMでは勝ち目がないよな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:47:06 ID:2y/e6Wm9
>>413
一口にアニオリっつっても色々あるしなぁ…
悟飯修行のロボット回や免許回が好きって意見はスレでよく見かけるしね
>>413
アレはいつ見てもふいてしまう
そんな悠長に手紙読んでる余裕ないだろwってなる

>>414もネタとしては面白いけど、なんで当時あんなリラックスした声色にしたんだろう…
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:59:44 ID:xgm5uqR8
ジースはお兄さんの田中亮一さんがやればいいんじゃないの、青二だし
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:33:07 ID:4ZGp4DBj
Zは引き延ばしのおかげで緊張感無いからなぁ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:41:34 ID:IRHEbgg4
サタン軍団は極力カットで
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:50:19 ID:Mqehkh9H
新規収録せずに絵だけ書き直しにすればよかったんじゃね?
それか新規収録分以外は昔のまま。
昔は気になんなかったが今見てみると
野沢声って甲高くて聞きづらいような気がするが新規だからか?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:50:51 ID:DjLdAY18
BGMそんなに悪くないと思ってるんだけど俺だけなのかね?
ラディッツと戦ってる所のBGMかっこよかったんだけどな。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:55:27 ID:PKNhcR6K
アニオリのマロンというキャラの髪型がブルマみたいだった
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:58:49 ID:o/BnqQah
>>422
悪くはないのかもしれないけど、Zのが良すぎたからな…

ジャッジャッ!ジャジャジャッ!ジャジャジャッジャッ!
ダッダ〜ン♪ダッダッダ〜ン♪ダダダダ〜ン♪
ジャッジャッ!ジャジャジャッ!ジャジャジャッジャッ!
ピュン♪
ジャッジャッ!ジャジャジャッ!ジャジャジャッジャッ!


みたいなのがめちゃくちゃ好きなんだけどな〜
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:18:13 ID:qDQgHKIV
無印を見てるけどあれもゆっくりしてるな
でもZみたいなイライラはないな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:19:39 ID:vMDDOPId
無印は内容やギャグ満載に詰めまくってるからゆっくり流して丁度いいペースなのかもね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:32:03 ID:8fW12gox
>>419
逆だろ。
緊張感はめちゃくちゃでてたな。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:35:07 ID:37RybkRY
選ばれたら基地外のフリしよう
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:36:39 ID:4ZGp4DBj
冗談はよしてくれ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:37:10 ID:Xw42ZKos
Zは引き伸ばしでgdgdのとこがあるけど丁度いい間で緊張感がでてるところもある
改は全体的に間が全く無いから緊張感がでないんだ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:37:57 ID:khow5x6k
Zは、セルジオ・レオーネの映画も
びっくりするくらいの間だからな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:51:43 ID:DjLdAY18
>>427 >>430
その緊張感のあったシーンをよく覚えてないから
緊張感のある引き伸ばしの好例をいくつか挙げてくれ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:00:38 ID:S+N9nzEM
Zは原作のシーンになったときなぜか嬉しかった
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:06:46 ID:MBdqxJ6J
ゴクウって修行ヘタクソだと思う。

ゴクウの戦闘力
ラディッツ時300〜400 カイオウ様修行150日後5000〜8000

ピッコロの戦闘力
ラディッツ時300〜400 カイオウ様修行5、6日後1000000

クリリンも神様の修行を一年ほどで200から1000にドカーンと増えたしな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:18:12 ID:nBOFhJOG
>>434
ピッコロはネイルと同化してその数値じゃない?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:22:41 ID:tygwGHxA
悟空は基本的に誰かから教えてもらう修行は苦手なんだろう。
自己流でやった修行の方がよく伸びてるしな。
例 宇宙船100倍重力
   ゴハンと精神と時の部屋
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:24:01 ID:Zg9FvVTl
>>424
やっぱZのBGMいいよな
つまんないバトルでもいつものBGMが流れるだけで興奮してしまう
まぁ、改も沢山聞けばその内好きになると思うけど
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:25:18 ID:B8HtZPTG
>>434
筋トレで強くなれる時期過ぎちゃったんでしょ
瀕死から立ち直りでパワーアップするサイヤ人ですので
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:30:17 ID:neAXDuuS
悟空が人から指導受けた修行の成果って基本的に新技だけだよな
鍛練は自分でやって技術は人から教わって、って完全に分けてるな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:31:34 ID:tygwGHxA
ベジータ戦の戦闘データをサンプルに使用。
年齢から考えてこれ以上伸びないと思った。

フリーザをはるかに超える人造人間作成

どーゆう思考してんだゲロは。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:35:55 ID:hZpN03p9
>>440
もう手段と目的が入れ替わっちゃんじゃねw
セルとか悟空の抹殺とか二の次になってるし
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:36:07 ID:EZTCQNng
ベジータって地球で悟空と闘い始めた時には既に気溜めみたいなことやってたよね。
あの時点で戦闘力のコントロールしてるように見えるんだけどな。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:38:56 ID:ZcU04W+1
>>433
悲しいくらいに同意
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:39:27 ID:gjshHth6
>>432
演出的には緊張したシーンはあるけど、そのシーンを10分も20分も
うおおおとかはあああとかだけで流されると台無しだからなw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:41:40 ID:dY158jXS
http://www.onepiece-movie.com/
ワンピース10周年映画特設サイト
盛り上がりそうだな

ドラゴンボールも劇場版やるやら鳥山参加必須でよろしく
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:43:29 ID:UwBZPVH+
>>440
下限あっても上限は無いから止まらなくなっちゃったんだろ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:45:33 ID:2OMP6uZZ
次回はサイヤ人の宇宙船が落ちたくらいで終わりかな。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:48:12 ID:IRHEbgg4
ナッパくるのこわい(´;ω;`)
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:51:13 ID:EZTCQNng
>>445
劇場版なんて最強への道の二の舞になる可能性大。
ワンピと同時上映で便乗するならまだアリだ。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:55:04 ID:dY158jXS
>>449
最強への道が大ゴケしたから同じ路線は100lないだろ
ワンピと同時上映とかアホか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:57:50 ID:X5sro+M+
鳥山がストーリー書いてくれたらなぁ
無理か
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:03:09 ID:gjshHth6
でも鳥山明ってデザインとかキャラの造形は本当に神だと思うけど
ストーリー構成力は正直・・・
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:07:18 ID:S+N9nzEM
>>452
じゃなんでDB見てんだよ・・・
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:09:15 ID:gjshHth6
別に原作者に100点満点を求めてるわけじゃないからな
総合的に面白ければ見るさ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:13:04 ID:jBn3EUKY
>>161
ごめん
全くわからん
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:19:34 ID:S7UFOJ8v
見てて目が疲れる
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:27:45 ID:DjLdAY18
ストーリーが神な漫画ってたいてい絵と脚本が別の人だし
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:33:05 ID:weaxS3VE
マシリトはなんだかんだで優秀な編集だったと思う
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:52:48 ID:/HsdvUAx
>>452
ストーリー構成もすごく優秀なんだと思うよ。
絵の上手なだけの売れない漫画家なんていくらでもいるんだし。

ただ人造人間編から後はいかにも適当に作ってる感はあったがw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:54:06 ID:gTMuswJP
セル登場以降細胞を消滅させないと倒せない敵ばっかりなのが頂けない
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:54:08 ID:j5fyo5O8
話ぶった切ってすまん
月曜になるたびに視聴率でわめくワンピ厨がうざいんだが…
気にしたら負けか
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:54:29 ID:2y/e6Wm9
長澤まさみのカルピスのCMで「ダイエットカルピス出ました」のところ、かめはめ波撃ってるように見えた
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:58:31 ID:dY158jXS
>>461
ドラゴンボールに勝ったのが嬉しいんだろw
視聴率気にしてる奴なんて世間的にもごく少数だし微笑ましく見守ってやれ


BGM変わってるのはもうしょうがないとして、界王拳の効果音だけは変えてくれるなよ
キュイーンっていうあの音と、ドゴォン!!っていう肉弾戦丸出しの音が最高なんだから
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:13:30 ID:WshRwqrZ
よくコラボとかしてるみたいだけど
ワンピってドラゴンボールと対等の立場に立てるほどの作品なのかねぇ?
どうも俺にはそう思えない
ダラダラといつになってもストーリーが進まないし…
ドラゴンボールのほうがサクサク楽しめる
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:17:47 ID:vMDDOPId
一番面白い漫画『ワンピース』『ドラゴンボール』という結果にニュー速民が大反論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242036474/

ワンピ厨が「今」一番面白い漫画の記事を捏造ばら撒き中
そこまでして勝ちたいのかね
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:20:02 ID:wc6CSN6L
>>447

> 次回はサイヤ人の宇宙船が落ちたくらいで終わりかな。
ナッパ様のクンッで終わるだろな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:20:19 ID:AzIDt1Vi
その話は荒れそうだからこっちでやってくれw

■■ワンピースに惨敗してるドラゴンボール改8■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1242021009/l50
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:23:29 ID:tygwGHxA
濡れた胴着で戦うからサイバイマンごときに遅れを取るんだよヤムチャ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:24:57 ID:5ZWzzY3Y
>>468
ちゃんとドライヤーで乾かしてから来たよ。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:40:18 ID:myUg/Eab
DBが神だとしたらOPは雲だ
いちばんちかくにいるマンガ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:43:37 ID:h5tEL7zq
>>464
正直、ワンピース面白いよ
去年から物凄いハイテンションで飛ばしてる
純粋に漫画としての評価はドラゴンボールを超える勢い、もしくは超えたと思う

だがどれだけワンピースが面白くなっても俺の中でドラゴンボールは永遠にNo.1なんだ、何故かは分からないがNo.1はドラゴンボール以外あり得ないのだ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:45:47 ID:qcXCep9Y
今6話見た。
ご飯もアレだけ動けるなら、自力で人里までいって、チチの元に帰ること出来そうだけどなw

なんであそこにとどまったんだろう?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:47:12 ID:weaxS3VE
マンガは知らんがアニメだとオリジナル話で戻る寸前までいった
だが母親のところへ行くよりサイヤ人と戦うことをごはんは選んだ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:48:44 ID:qcXCep9Y
>>473
へー。アニメオリジナルでそんな話あったのか。
自分がサイヤ人なんて御飯は知らなそうで説得力に欠けるがw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:24:07 ID:WQMrZMcd
>>452
ジャンプSQのインタビューで、意味のあるストーリーより意味のないストーリーを描く方が好きみたいな事言ってたよ。
最初から最後まで計算されて作られた面白いものより日常のちょっとした自然な面白いものの寄せ集めような感じなのかな。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:33:56 ID:K/ATz0Tc
ドラゴンボールの人気の秘密っていえばやはり分かり易さだからな
広大な伏線とか練られた設定なんてどこにもなくて
ひたすら敵をフルボッコしたりされたりの繰り返しなんだけどそれが一見の客も入りやすい空気を持ってる。

ワンピはそれの真逆の方向性だと思うんだよね。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:37:51 ID:4ZGp4DBj
俺がワンピを読み返そうと思わないのはそういうことなんだろうな
DBは「あ、なんかナメック星読みたい」「ブウ編の気分」って感じで気軽に読めるし
テンポもいいから最初から最後まで読んでも疲れない
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:38:49 ID:obceInrf
劇場版の話が少し出てたけどラディッツからベジータ戦までの
サイヤ人編を完全新規作画で劇場作品としてやってみたら・・・
と思ったが100分くらいじゃ無理か。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:41:28 ID:DrV7SRVh
グレゴリー出てくるのか?
特殊技術で絵を抹消するんじゃねえの?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:43:45 ID:BeR4MmcT
>>475
そのインタビュー読めば分かるけど鳥山は王道の展開や正義感溢れる作風を嫌ってるしな。
お涙頂戴や感動を意図的に書くのが大嫌いだし漫画は単純で面白ければ良いってスタンスだしな。
人間臭くて悩みがある主人公は書きたくないから
悟空みたいにあんまり考えないタイプを書きたかったと言ってたし
悟飯を主役として書くのは気分が乗れないって言ったのもそんな理由だったと思われ。
普通は悟飯みたいに正義感あるタイプが少年漫画の主人公なのに
「友情・努力・勝利」はジャンプが勝手に決めた事、鳥山なら「馬鹿馬鹿しく勝つ!」がモットーだと言ってたしなw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:52:19 ID:8JCankop
テンポいいのは良いことだけど演出で必要なタメまでカットしちゃだめだろ
皆せっかちな人たちになってるよ
これ編集したやつ何考えてんだよ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:52:57 ID:DjLdAY18
>>477
「セル編読みたい」っていうふうにはなんないんだよね。何でだろう?
なんか全体的に暗いんだよね
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:53:08 ID:d3B9tSe1
お金のこと
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:55:42 ID:Aho8884G
原作や当時の放送をほぼ忘れかけてる俺はどこがどの程度はしょられてるのかさっぱり分からないぜ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:55:49 ID:d3B9tSe1
人造人間編は
不完全セルが暗躍してる所まではいいんだけど
セルゲームが始まってから話が単調すぎて面白くない。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:59:15 ID:BLmgnok0
ピッコロと悟飯が特訓してる所のほのぼの?っぽいBGMが
ボレロのパクリみたいだった
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:59:15 ID:raK5ka9J
ご飯とトランクスがセルの抜け殻を見つけた時はワクワクしたな。
DBなのに得体のしれない生き物の純粋な怖さが伝わってきた。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:00:28 ID:tFPBE9tc
                 //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

セル編はこの辺りが神
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:03:17 ID:DIoVl25J
>>487
あのへんは映画的な演出だったな。
苔の生えたトランクスのタイムマシンとか・・・
俺もあそこ好き
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:08:33 ID:h5tEL7zq
>>485セルゲームまでは本当にワクワクしたよな

その後の無理矢理ごはんを覚醒させようとする流れとかうんこだった

ラストは良かったけど
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:11:11 ID:tFPBE9tc
その辺はアニメオリジナルのセル戦で疲弊したせいでセルジュニアに苦戦する悟空を
天津飯とヤムチャが助けるシーンが神
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:15:52 ID:qDQgHKIV
>>487
悟空が最初に大猿になる前もちょっとホラーテイストだったな
尻尾がゆらゆら揺れてるのが怖かった
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:16:11 ID:DjLdAY18
セルは完全体になるまで喋らせるべきじゃなかったと思うんだ。

でもセル編ですごく好きな所は
「もう神でもピッコロでもない、本当の名前も忘れてしまったナメック星人だ」
っていうピッコロの台詞だな。
あそこで俺は初めてピッコロが好きになったんだっけなぁ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:16:12 ID:YXYmaxBb
孫悟空はなぜ、界王星へセルを瞬間移動させた後、界王一味を引き連れ、セルを置き去りにして悟飯のいる地球へ瞬間移動しなかったのか
界王と掛け合いやってる暇があれば時間的余裕はあったはず

なんて昔は思ったもんだ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:20:22 ID:weaxS3VE
セル編は超ベジータとトランクスが負けたあたりまでは面白い
その後のセルゲーム以降はどうもいまいち
ブウ編はベジータが死ぬまでは面白い
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:22:52 ID:raK5ka9J
>>493
確かにかっこいい台詞だと思ったけど
何かの映画に影響されたんだろうな鳥山
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:32:47 ID:3IQsGFmU
>>495
アニメでベジ公がブウに簀巻きにされボコられる描写はネ申だったな。
ブウもゾクゾクで厨房の俺もフル勃起すた。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:33:00 ID:Zg9FvVTl
>>494
せめて自分だけでも帰る余裕はあったよな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:38:16 ID:2OMP6uZZ
セル編はセルが出るまではつまらなかった。せっかく期待しまくって出た敵がじじいとデブで次も期待したら美女とチャラ男だし。
16号は少し期待した
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:39:45 ID:nceWIie0
>>499
16号は結局伏線回収せずだったな。
謎のキャラで出てきたのに、いいとこなしだった。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:40:43 ID:qDQgHKIV
>>493
初めて好きになった時なら悟飯をかばって死んだ時かな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:43:59 ID:ZHWhLb3x
人造人間セル編は鳥山さんらしい明るさとかユーモアがない
どシリアス

503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:45:56 ID:BLmgnok0
でもセル編はホラー映画やパニック映画っぽい雰囲気があったから
映画好きな鳥山さんっぽいとも思った。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:46:33 ID:2OMP6uZZ
劇場版は是非ブロリーのリメイクを。あの最初のブロリーの倒し方はしっくりこなさすぎる。あんなのありかと。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:47:00 ID:DjLdAY18
>>502
ブウ編は鳥山が最後だからって好き勝手に色々なアイディアを詰め込んでたね。
当時はパワーのインフレばかり気になってあまり好きじゃなかったけど
今考えれば非常に鳥山漫画らしい内容になっていて面白い。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:11:32 ID:gKPDsE1Z
劇場版はブロリーの息子を出してくれえ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:13:31 ID:5k4XBnMf
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:19:42 ID:JJIbxlWR
>>488
改ではこの場面あるかなあ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:24:20 ID:vT6QhVRY
>>507
なんだねこの超戦士たちは?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:25:58 ID:rtIcuoi4
>>505
悟天トランクスに驚く家族とか
よくある能力の老界王神とか
インフレそのものも自分でパロディにしてるね

「ピンチになってから行った方がドラマチックじゃろが」で
ピッコロ大魔王あたりからの悟空遅刻展開にようやく気づいたわw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:35:10 ID:q0oNGdiR
未来トランクスの性格について鳥山が人間は環境で作られるって
言ってたけどベジータはああいう奴になるしかなかったのかな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:38:40 ID:zRYQ2pKg
ベジータは、一度作られた性格が、環境のせいで変わるとこまで変わった類い稀なパターンだから。

513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:46:56 ID:eAJU++mM
ベジータはセル編の最後でナンバー1になる事を諦めたからな
それが地球の影響を受けて穏やかな心になっていく事に拍車が掛かったんだろう。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:49:59 ID:1V3AN317
穏やかな人は魔人化してみようなどとは思わない
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:50:48 ID:jt1WPdLM
サイヤ人の癖に作中で一番人間っぽいキャラ
それがベジータ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:11:12 ID:cYjBZGl9
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:11:28 ID:eAJU++mM
>>514
あれはゴクウに対する対抗心を捨てきれてなかっただけ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:11:43 ID:WHm8/IxY
今回見て思ったけど悟空は最初から重い服やら靴を脱いでいけばもっと早く蛇の道抜けられたんじゃね?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:17:28 ID:Nfy0aY6r
>>514
>>513は別に「穏やかになった」とは言ってないじゃん…
穏やかになっていく過程で、そんな自分を否定したいのもあって魔人化したんだろう
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:26:14 ID:JHNCy06q
ベジータに関してはなんだかダブルスタンダード
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:30:08 ID:N2bRgQ+q
>>520
寧ろ悟空に関してそうだろ
アニメでは正義のヒーローに改変されてるから
偽善ぶってるような訳分からんキャラになってるし
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:38:44 ID:JDUW4aTZ
ブウ編の悟空の言動は本当に酷かったw
ベジータは、プライドとコンプレックスの塊が徐々に感化されていくというのは
好きだったな。
ただ、敵のパワーアップの原因に毎回されてて可哀想ではあった
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:39:02 ID:q+RGXF+e
ターミネーター2をパクっただけの人造人間編から15年以上経ち
なんの因果か
ドラゴンボール改の年にターミネーターの新作が公開されるとは…
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:44:39 ID:k9jlgNiC
蛇の道を6ヶ月も走らせる意味があったのか。少し長すぎる
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:48:11 ID:uJATjQjU
>>524
悟飯の修業開始と揃えたんじゃないの?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:53:59 ID:oqLMiZ1k
界王さまんちに簡単に着いたらありがたみがないだろ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:56:21 ID:SzAWHUvD
>>524
蛇の道6ヶ月未満じゃ悟空が修行しすぎて強くなりすぎてしまうじゃないか
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:58:32 ID:q0oNGdiR
悟空の初めての相方ってウーロンだったんだな
悟空がウーロンを食べようとしなかったのが
不思議だな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:00:18 ID:PREx+W6N
ブルマだろ、なに言ってんだ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:07:11 ID:9XETGbJi
>>505>>510
すごく分かるw 
ブウ編って作者が楽しんでるのが伝わって来るんだよな。ムチャクチャだけど俺も好き。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:10:46 ID:sUIAsF72
ブゥが自作した家でサタンと犬と遊んでる回が子供心に好きだったんだが
あれはアニメオリジナルなんだろうか
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:41:53 ID:KYvD9vtu
ウーロン、本編でまだ出てないよな?
ランチさんも
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:49:18 ID:Jxlk4/MX
ランチさんはもう出ないよ
EDだけ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:50:20 ID:5WvHTONW
改ではメチャクチャ
カットされたシーンが
多いな!蛇の道から堕ちて地獄で遊んだり蛇姫の所で遊んだりご飯の冒険とか消されてる。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:51:10 ID:PEfRNCCv
ピッコロって腕切られても再生できたと思うんだけどなんでラディッツに切られた時再生しなかったの?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:53:38 ID:Jxlk4/MX
再生したよ、勝った後で
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:55:00 ID:IdNbCOUH
演出に必要なタメまでカットされてるというが
まだそこまでタメが必要なシーンが出てきてないような
さすがに悟空が一瞬で変身したりは困るけど
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 03:11:44 ID:q0oNGdiR
セル戦は鳥山らしくないどシリアスって言ってたけど
もう1つの未来の話はもっとシリアスだな
あの話は原作でもあるし あれアニメで見た時は
ショックだったな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 03:16:13 ID:FQq3kTJw
>>535
戦闘中に何故再生しなかったかって疑問なんだろうけど
再生すると戦闘力減るからまかんこうさっぽうの為に
温存したかったんじゃないか?

>>538
セル編担当の口癖が「まったく駄目」だったらしいから
思うように描けなくて担当の言うように描いてたら
そうなっちゃったんじゃない?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 03:18:13 ID:DjhefR87
>>535
ドラゴンボールで、再生したら気が落ちたぞとか言われてた。
要は、治したら治したで代償があるって事だろ。
治すより先に大技に集中したかったってのも在ると思う。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 03:28:07 ID:11THWbii
>>538
>もう1つの未来の話はもっとシリアスだな
小学生の頃にテレビで見たけど、片腕を失った悟飯の描写はかなりグロくて
恐怖を覚えた記憶がある
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 03:29:08 ID:sKMLtd5G
>>474
確か、孤児院だかどっかに立ち寄ってそいつ等に情が移る。
んで自分だけ母親の元へ戻って現実から目を背けて良いのだろうか?という自問に陥る。
そして地球を守る為に戦う事を自ら選択したんだよ。自分がサイヤ人云々は関係なく。
しっかり悟飯の成長を描いていた話で、俺も割りと好きだったな

お話としては、原作に無い部分(或いは鳥山氏が敢えて描写しなかった部分)を
補っていて、良い回だった記憶がある
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 03:37:14 ID:q0oNGdiR
ベジータのヘタレっぷりを検証してるサイトを見てたら
結婚させられたブルマが可哀想に思えてきた
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 03:56:38 ID:N2bRgQ+q
>>543
作者は我侭女のブルマは好きじゃないから
純粋な悟空と絶対くっ付けたくなかったと言ってたぞw
性格悪くてビッチキャラだったブルマは寧ろベジータとくっ付いてから
「良い女」っぽくなって株が上がったからおk
ベジータとトランクスのお陰でブルマの出番が増えて人気も上がったしな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 05:36:52 ID:R8a0Av6n
>>475
本人はDBを始めるとき行き当たりばったりで行くとか言っていたのを思い出した
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 05:41:08 ID:1yHwOCoj
鳥山って感動系の話を自分の漫画に入れる事を極端に嫌うよな
アニオリのバーダックの話も、一視聴者としては感動したけど
僕だったら自分の漫画にはこういう話は絶対に書きませんねって言ってたらしいし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 05:55:12 ID:RAGnebDe
改って全何話かわかりますか?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 06:21:06 ID:LoYst69+
Zの曲が恋しいなあ。
懐古とかじゃくて、純粋にZの曲のがノリ熱くて良くなかったか。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 06:22:26 ID:LoYst69+
改のBGMはお行儀がよすぎるというかなんというか。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 06:25:55 ID:Ia+cYwqd
Zのギニュー特戦隊の曲なんかは好きだな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 06:34:37 ID:0NzK12WV
ロボットおじさんはやはりはしょられたか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 06:50:00 ID:0KlI8KI1
<ペガサス星矢>
・銀河を破壊する攻撃で傷ひとつ付かない鎧を五つまとめて砕く相手の攻撃を片手で止める
・その腕力で一秒間に百発以上(最大で一億発)相手を殴る必殺技が打てる

<ゲッターエンペラー>
・太陽系よりもでかい、合体時にビッグバン級のエネルギーが計測される
・際限の無い吸収能力、あらゆる物質・エネルギー・霊魂までも吸収する
・「ほっといたら宇宙がこいつに喰い尽される」らしいので宇宙破壊級のエネルギーでも吸収可能

<エターナルセーラームーン>
・宇宙破壊級の攻撃で無傷
・エネルギーは無限
・ピンチになると幻の銀水晶が奇跡を起こす

<仮面ライダーblack RX>
・必殺技リボルクラッシュの威力は無限
・バイオライダーのゲル化はあらゆる物理・エネルギー攻撃を無効化
・追い込まれるとキングストーンが奇跡を起こす

<ウルトラマンキング>
・全知全能で不可能は無いらしい
・全てのウルトラ戦士の技を使用可能
・全能攻撃すら無効化するマントを装着
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:07:35 ID:44DxqThv
>>546
鳥山ってもの凄くはずかしがり屋っぽいな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:09:18 ID:rtIcuoi4
さちえちゃんの時感動させようとした桂に全力で抵抗したからなw
どんだけ照れ屋なんだよ
だからサラッと読めて老若男女に支持されるんだろうけど

>>549
でも界王さまが悟空のジャンプ力に感心したあたりからの
修行BGMはワクワクした
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:10:53 ID:uXAg7sqS
キャラ同士の恋愛描写もほとんどないままカップル化させちゃうし・・・
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:12:29 ID:jt1WPdLM
栗と18号の馴れ初めもあるにはあるけど
描くのが恥ずかしいから各自補完してくれとかな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:22:19 ID:uXAg7sqS
なんか子供が生まれてても、ポコッと生まれて家族が増えたって感じだ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:22:44 ID:oqLMiZ1k
「じゃケッコンすっか」
「んだ」
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:26:22 ID:IdNbCOUH
それがいいんだよ
18号とかビーデルくらいの描写があれば十分
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:31:05 ID:2ovd1AVf
悟飯とビーデルはあのまま進展していっただけだろうな
サタンの言いつけどおりパパより強いオトコと付き合ってるしw

ベジータは一人で修行中にブルマに寄られて
そのままできちゃった婚だろうし

問題はクリリンだ セルゲーム後一体なにがあったか
そこが一番気になる
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:37:05 ID:oqLMiZ1k
あの二人がどこでどう再会したんだろうな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:58:26 ID:sAzlK5P/
鳥山のプロポーズは菓子パンかじりながら電話で世間話したついで。
ある意味センベエさんとか孫親子たちよりひどい
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:07:23 ID:gTisMyxU
悟飯とビーデルは珍しく恋愛っぽかったwww
「ショートの方が悟飯くんの好み?」とか聞いてさ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:10:37 ID:2ovd1AVf
悟飯「いや 趣味とかじゃなくて・・・・・」
これはひどいwwwww  そりゃビーデルも怒るわ
だけど何気に次の日にショートにしてくるところが可愛い
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:17:03 ID:Fl7mN0eh
>>562
センベエさんの場合は、みどりさんに対する恋心が描かれていたから、
あんな感じでもけっこう感動的だった
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:19:38 ID:gTisMyxU
悟飯は酷いな、女の子に対して「髪切れよ」とかさ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:28:38 ID:oqLMiZ1k
>>564
何気につーかああいうのは当て付けと言うんじゃよ悟空
ちょっと切りすぎじゃ・・・とか思わんかったか?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:48:50 ID:0+3p1QwC
いつになったら新装版になるんだ。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:58:58 ID:KfvxpKZu
>>568
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
1〜20巻は5月15日出来
21〜42巻は5月18日出来
だってさ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 09:07:17 ID:zl0c+40Q
18号名言「またな」はアニメじゃ演出がくどかったなぁ。
でも、唯一の馴れ初めシーンとしてたった一言だけどすごく魅力的。
何でも丁寧に説明しすぎるのも良くないよ。
それよりブウ編まで17号がなにやって暮らしてたかが知りたい。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 09:35:23 ID:4FSV+czM
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:07:47 ID:0+3p1QwC
>>569
サンクス
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:27:49 ID:m9dOn18q
戦闘力推定40000程度のバータが
戦闘力120000のギニューより速くて
戦闘力90000の悟空よりは遅い・・・

べジータ曰く戦闘力が上がったらスピードも増すという事だが
おかしな話だ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:36:44 ID:oEBm6+8r
>>556のソースはこれ。鳥山はベジブル恋愛の馴れ初めも脳内にあるけど
>>560が言う通りに少年誌でデキ婚の過程は描けないんじゃ・・・w

ソース:大全集7巻「鳥山明がお送りするDBキャラ秘密の話」
鳥山「あの7年間の間に、いろいろとあったんですよ。
18号にとって、クリリンはいままでに出会ったことのないタイプだったんですね。
マジメで純朴で。そこに、だんだんひかれていったという。
ぼくの頭の中には、そういう恋愛劇が結構できちゃってるんですけどね。ブルマとベジータとかも。
でも、マンガには絶対描かないですよ。むちゃくちゃ、恥ずかしいですもん。
そういう恋愛物は、友達の桂正和くんにまかせてます。」

>>561
18号は気が無いから探しにくい。18号はカメハウスの位置を知ってるから
ちゃんとお礼を言いに尋ねてきた可能性がある。でも暇なクリリンがストーカーして探したかも知れんな。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:44:51 ID:ZhJPOwlm
18禁だけど、があらんどの同人誌の内容が一番自然でしっくりくるよ>18号×クリリンの馴れ初め
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:52:39 ID:0KlI8KI1
>>573
戦闘力が同じ=スピードも同じになるわけじゃないんだろ
ギニューがスピードが遅いパワータイプなら戦闘力がベジータの三倍あっても
ベジータより遅いわけだ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:57:50 ID:apZ873hq
グレゴリーカットかと思いきや
もろアイキャッチで出てるのなwww
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 11:58:52 ID:UrgMEXJb
>>575
あれ絵上手いから余計にな

まぁ同人誌だからスレチな話だが
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:11:50 ID:CDHKKDwV
アニメでその辺見逃したから、原作で見たはずだけど
セル戦後、17号が18号の恋人と勘違いしてたクリリンに、物陰から飛び出して「姉弟だよバーカ」って言うとこでは18号も脈ありに見えたが
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:26:19 ID:os8pOjXx
>>576
ピッコロがフリーザの第2形態にパワーは負けてもスピードなら俺の方が早いはずだ!とか言ってたしな
まぁそのときはフリーザがありえなさすぎて実際にはダメだったが
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 13:42:32 ID:k5H5upoA
栗「18号には17号がお似合いだろ」を盗み聞きして、
18「ちっ!」と舌打ちする18号は可愛かった(Zオリ)
こんくらいさり気ないのが、原作にも通じていて好感もてたんだ
けど、だいたいが口説くしやがんだよな。
今週は口説い回だった。強敵に通じないって解っている
四身の拳やってる天さんとか、ズレた事させてるし。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:24:37 ID:uRFjSzk1
そもそも何で再放送なのにオリジナル沢山入れて引き伸ばしてんだ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:27:12 ID:A17BO4mb
>>582
そう考えると改は再放送としては最適なんだろうな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:36:18 ID:IdNbCOUH
引き延ばしってアホか
尺合わせだろ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:57:53 ID:82JrUPW6
なんだかんだ文句言っても見ちゃうんだよね。
みんなかわいいねw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:58:59 ID:0+3p1QwC
テヘッ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:03:22 ID:gGHyi43O
>>581
4人に分かれれば4倍の効率で修行が出来る…つまりNARUTOを先取りしてたんだよ!
残像じゃなく実体だから一人で組み稽古出来るし、一人が新気功砲の開発しつつもう一人は新バレーボール拳の開発を行うという芸当も可
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:06:43 ID:PREx+W6N
>>582
そりゃアニメだからじゃね

連載当初から見てる原作厨でZスルーした俺が見たら
今週の出来はなかなか良かったと思うよ
ただチャオズのヤシの木破壊と天津飯の四体の拳はいただけなかったが
全員の修行風景を映す上であのシーンしかZに無かったんだろうと納得させた
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:21:36 ID:lhhnEMip
マンガとアニメだと間の間隔が違うからな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:29:49 ID:0KlI8KI1
改はZから切り出しているだけだからな
原作連載と同時に制作して時間的余裕がなかったZと比べても意味がない
作られた時代も環境も違いすぎる
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:34:03 ID:k+YLKbC2
ベジナッパや未来トランクスが悟空を待つシーンは、
それなりに時間の経過を感じさせる必要があると思うけど、
そこもけっこうあっさりいくんだろうか
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:36:56 ID:CDHKKDwV
ちょうど待つとこでCM入れてCM明けに悟空到着(ベジータの時は時間切れか)って感じでいい
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:42:56 ID:PREx+W6N
>>591
5秒でも何も喋らず待ってるシーンが流れればけっこう時間が経過した風には取れるな
悟空の帰りのシーンは蛇の道と神様に会う?とカリン様に仙豆もらう、きんとうんのシーン全て入れるから1話は使うんじゃないかな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:51:02 ID:k+YLKbC2
>>592>>593
なるほどー
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:13:05 ID:SBu5U7+g
Zも悟空や悟飯の糞オリジナルばかり入れずに、
ヤムチャたち四人組の修行シーンなどをもっと描いてほしかったな。

596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:16:25 ID:lhhnEMip
ヤムチャや天津飯はZになってから出番が少なくなる一方だったからな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:35:48 ID:SvQuSXeM
天津飯がナッパに腕チョンパされた時のピッコロの「天津飯━━っ!」てセリフは絶対カットで。原作にはもちろんなかったし当時のピッコロが絶対に言わないようなセリフ。あれ観た時、制作サイドはまだDBを理解してねえのかな〜?と思ったのを覚えてるよ。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:37:47 ID:ERqESNYA
ピッコロが悟空ーって叫ぶのも違和感があるな。
孫〜だろ。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:41:42 ID:lhhnEMip
ピッコロは普通に悟空って言ったりしてるけどな
原作でも
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:43:43 ID:gGHyi43O
>>595
夢落ちだから良かったけどサイヤ人と戦う話も今の子供が見たら引くような暗い話だろ
ロボットとか喰われる恐竜さんとか「あいつらは施設で暮らした方がいいんだ…」というやるせない孤児たちの話とか
あと救世主ベジータに星ごと吹き飛ばされる昆虫人間たちの話とか、この辺のアニオリは暗い話ばっか
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:43:56 ID:vXmeOqUP
早くフリーザの

『ウキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャ!キャキャキャキャキャキャキャキャキャキャ!』

って声が聞きたい
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:45:27 ID:lhhnEMip
そういやこないだのEDでヤムチャだけ別の場所に表示されたのは
古谷氏が大物になったからだろうか
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:54:55 ID:SvQuSXeM
>601
いや、「こんなもの━━っ!」やろ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:55:17 ID:k9jlgNiC
つまり次回はグレゴリー叩いて本格的に修行始めるとこで終わりか


605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:59:04 ID:IdNbCOUH
ピッコロが孫悟空って呼ぶのはサイヤ人編まで
ナメック星以降は悟空って呼んでる
確かZじゃ孫って呼んでた気がするけど
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:05:20 ID:lhhnEMip
神コロ以降はずっとゴクウだな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:06:05 ID:UCA4KFbm
暗い明るい以前に山無し落ち無しで面白くないんだよ、アニオリ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:17:50 ID:os8pOjXx
アニオリで下手に落ちをつけるとその後の連載中原作の設定や結果と衝突したら悲惨だもの
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:19:08 ID:oqLMiZ1k
>>597
そういうとこあんま分かってなさそうだから
カットされないかも
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:21:41 ID:Fyu4xRXK
>>608
実際にしてるよ
悟空が赤ん坊の頃に乗った宇宙船のこととかでね
アニメではブリーフ博士がその壊れた宇宙船の破片を全部集めて分析してたからね
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:22:36 ID:Fyu4xRXK
と言う様なセリフを言ってた(連レススマソ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:30:22 ID:uXAg7sqS
なんかZってつなぎが変なところあったよね。
悟飯たちがナメック星から地球に戻ってきたあたりで。
悟飯がベジータに飛び掛かって行くような内容だったと思うんだけど
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:33:25 ID:i/mhdGOx
あそこは黒歴史だろ
話は繋がらないし、べジータ極悪だしw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:33:42 ID:AADEG5B0
キュイの
19000・・・20000・・・21000・・・22000ぐははっ
は変更されるかな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:36:44 ID:Inbc86yO
>>608
惑星ベジータの神様の事ですか
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:40:57 ID:AADEG5B0
悟空が海に沈んでいる間
ゴハンと100%フリーザのタイマンもあったよな。
しかもゴハンが蹴りを入れてるw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:42:23 ID:ms8br1KK
Zは一番盛り上がるフリーザ編が一番作画が安定してないよな。
修正して欲しい箇所多いよ。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:43:08 ID:mdIHKhWj
Zのオリジナルって何でこう後々面倒な事になりそうなものばっかりやっちゃうんだ
だいたい好評だから良かったものの
主役の身内の話をアニオリでやるなんて今考えるとどうかしてる
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:47:03 ID:Y0hXESUz
>>616
スーパーサイヤ人の悟空を少しの間ぶっとばせる位強い100%フリーザと
ちょっとの間まともに戦えるほど悟飯が強けりゃ第3形態や50%フリーザくらい
倒せるだろと思いました
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:47:15 ID:kqrsdeV3
まだナメック星に入ってないの?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:51:20 ID:oqLMiZ1k
>>618
>だいたい好評だから

そ、そうかな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:52:49 ID:uXAg7sqS
ガーリックJr.とかあの世一とか・・・
とくにあの世一なんてセルたちが吹っ飛ばされるシーンがあったし絶対にいらない
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:53:38 ID:SvQuSXeM
>605
原作で人造人間19号のときに、「孫〜」てピッコロ言ってたよ。


あと、原作通りナッパがベジータにタメ口で喋る設定になったから、原作原理主義の俺としてはその他色々な修正を期待して観ていこうと思う。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:54:29 ID:PQ0nYf5F
たった一言のオリジナルセリフが空気ブチ壊すから全部削除せい
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:56:10 ID:ERqESNYA
>>623
ピッコロのデフォは孫だよな。天津飯も。
元ライバルは孫か
同門のヤム、クリリンは悟空。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:56:21 ID:6csWddch
鳥山ってスタッフ雇ってページ数増やそうって発想なかったよな。
資金はいくらでもあったろうに。
毎週15Pぐらいだっけ?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:57:42 ID:eK92wwQ2
クリリン達はどこで何してるんだ?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:57:57 ID:mdIHKhWj
アシストいっぱい雇って仕上げるのが嫌なんじゃなかった?
これじゃ自分の物じゃないからって
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:03:16 ID:vmp5mtmd
カロニーはカットかな?
ヤムチャ等がギニュー特戦隊をぶっ飛ばすシーンはカットだろうな
残念ながら
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:03:21 ID:AADEG5B0
セルがパイクーハンに瞬殺されたシーンはもはやトラウマに近い
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:06:50 ID:SrX4Pdx3
>>628
ひすわし と後誰だっけ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:10:52 ID:UrgMEXJb
>>628
それでもきちんと描くんだからいいよな……まったく、
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:12:29 ID:uXAg7sqS
>>629
グレゴリーみたくサタン軍団の存在自体がカットできないなら出るのは仕方ないと思うけど、
カロニーとピロシキがセルに挑戦するシーンは絶対にカットして欲しい
あれは空気読めないだのうざいだの通り越して非常に寒かった
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:17:34 ID:hPnh3WXa
>>630
あれ、セルオタは必死にあれはPセルではなく
ただの完全体セルだ!!って言ってたっけ・・・
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:28:56 ID:vT6QhVRY
セルさんは油断してたみたいだし、パイクーハンが超サイヤ人2並の力だとは思えないけど…
とか思ってたけど、ヤムチャがオリブーに圧勝するシーンを見てから考えが変わりました。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:37:42 ID:1fVvgh6i
アレは酷かったなw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:53:58 ID:XNa5gmWW
コオロギみたいな奴が見事にカットされてるからサタンの弟子もカットされるんじゃないか?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:10:42 ID:1LsGcrci
>>463
音といえば超サイヤ人の効果音も
絶対にいじって欲しくないところだな。

超サイヤ人はあのキュインキュインがあってこそだよ。
てかあれ以外の音が想像できんw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:13:31 ID:RJ4if790
BGMはともかくSEまで一新する意味って何なの
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:19:10 ID:u7D+2phM
今週の感想
散々既出だと思うが、Zを不自然に編集したものでしかなかったな。

てか、BGMまだ2,3種類しかないけど、ベジータ戦とかスーパーサイヤ人に変身するシーンとか
大丈夫か?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:20:32 ID:vmp5mtmd
宮崎駿がリメイクしてみれば良い
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:25:26 ID:ERqESNYA
>>683
あの変身するギュワーンって瞬間の気が噴き出す音がいいね。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:25:56 ID:vvU2GQBt
>>616
フリーザは悟飯と戦う時には力を落としていただろ。
身体もしぼませていた。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:32:18 ID:nyB/5mGE
>>641
クリリン「親方!空からサイヤ人が!」
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:33:41 ID:BD6Z7tg3
>>641
最強への道っていうリメイク映画では一応ジブリも協力してたんだけどな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:34:33 ID:vmp5mtmd
>>644
声優が一部かぶってるからねw
ブルマがシータだっけ?
テレビの2ndシリーズとかカリオストロで宮崎が作ったルパン作品って意外と面白い
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:35:22 ID:vmp5mtmd
>>645
そうなんだ

つうか酔っ払いの戯言なのでスルーしてくらさいw
素面ならこんな暴論書きません
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:36:24 ID:pDGwhVkZ
クリリン「太陽拳」!

フリーザ「うわあああ 目が!目があああああ!」
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:40:46 ID:pDGwhVkZ
>>646
いや、クリリンの声はそのままパズーだろw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:42:37 ID:120KF8O3
孫悟空のムスコが大きくなっていく・・・
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:43:27 ID:oqLMiZ1k
しつこいわそのネタw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:51:05 ID:rtIcuoi4
地球壊してもまた生き返るからいいとか
パヤオがやりたがるかよw

>>633
デザインもヒドいしな
鈴置声が腰振ったりしてw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:58:17 ID:50YYPRFM
スーパーサイヤ人のウィンウィン音は
ジェダイの剣の音なみに頭からはなれない
あれ選んだのってすごいよな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:59:25 ID:QsRNq2tU
>>646
ブルマはシータじゃねえよw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:00:11 ID:/NFOIhHh
>>646
シータはドラミちゃんだ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:03:13 ID:lhhnEMip
ウィンウィン音は俺の耳にはリュウリュウと聞こえていた
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:18:11 ID:eJwqqeDB
>>602
ちょっとびっくり。
やはり大御所の扱いは難しいのな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:29:06 ID:oqLMiZ1k
そんな気を配っても割り当てられてるキャラはヤムチャ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:33:39 ID:lhhnEMip
大河ドラマ「ドラゴンボール」

キャスト表で最後に出てくるのが「ヤムチャ」

しまらねえな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:40:35 ID:R8a0Av6n
ふるやんの言うことをいちいち聞いた結果が00のリボンズですw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:06:18 ID:PQ0nYf5F
あのな
いまだにヤムチャ演じてくれる古谷さんをばかにするなよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:07:54 ID:8WkXCVrv
だよな
断っても誰も文句言えないしな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:08:59 ID:sAzlK5P/
>>660
リボンズは古谷じゃないよ。古谷と瓜二つの新人声優だよ。

そういえば古谷氏がドラゴンボール好きの子供に「自分もドラゴンボールに出てる」ていったら
「なんだ、ヤムチャか」と馬鹿にされたらしいな
664通常の名無しさんの3倍:2009/05/12(火) 23:11:39 ID:0+3p1QwC
>>663
いやもう本人が古谷と蒼月は同一人物だって認めた
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:15:14 ID:qMMIdO/x
ヤムチャ役は貴重だろ、どう考えても・・・
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:22:57 ID:pER+p2iK
バビディに操られたスポポビッチと亀仙人の修行を終えた少年孫悟空が闘えばどちらが勝つのか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:31:43 ID:UrgMEXJb
>>645
だったっけ?
そこまで意識して見てなかった…
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:31:56 ID:lhhnEMip
まぁ子供からすればヤムチャはなんだヤムチャかだろうなあ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:40:32 ID:pER+p2iK
ヤムチャは改じゃほとんど出番がないからOPで端折られるのは仕方ない。
クリリンは言わずもがな天さんも見せ場がチラホラあるけど、ヤムチャと餃子はこれといった戦闘シーンも出番もない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:46:28 ID:c9B6+oUy
はあやつと規制が解けた。DIONは改が始まってから初めてかけるようになった気がするよ。なこたあないか。
もう感想とかいいや。おもしろいよね改!ちゃんと昔みたいにワクワクしてみてる!

こんな風に色んなアニメ、リメイク再構築すればいいよね。
三国志とかシンデレラとか。。それこそ西遊記とかみたいに
アニメも同じ作品をより面白くなるようにこねくり回していいよ。これからは。

671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:46:44 ID:k5H5upoA
古谷氏はヒーロー扱いじゃなければ嫌とか、アイドル思考な
浅い人じゃないんじゃね?
ヤムチャ役は、むしろ美味しいと思っているんじゃなかろうか。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:46:59 ID:nyB/5mGE
〜第21回天下一武道会にて〜

???「おめでとう!武道会出場だな!」
悟空「え?だれ?」
ヤムチャ「狼牙風風拳!」
悟空「なんだヤムチャか」
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:48:51 ID:c9B6+oUy
>>668>>669
改からとか再放送でZからしか知らないお友達の目には
ヤムチャとか天さん餃子亀ブルマとか
この人たち何でいるんだろうと不思議に思ってるだろうなと思う
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:55:46 ID:lhhnEMip
古谷はヤムチャ好きらしいからな

天さんはまだ出番があるからいいが
ヤムチャはZ以降は本当に活躍の場所がないんだよな
というか原作どおりだと戦闘シーンさえろくに・・・
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:56:52 ID:JtFYOMMw
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`        まっ、
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,       これだけメンバーが揃えば
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、        サイヤ人なんて全然こわくねーぜ!
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´  
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:57:14 ID:2Kv5MDGK
>>672
あの頃から既に・・・w
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 23:59:53 ID:vT6QhVRY
悟空:なんだヤムチャか

↑これ地味に酷いセリフだな…
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:00:19 ID:AADEG5B0
特大操氣弾・・・結局サイヤ人戦で日の目を浴びることはなかったな。
味方のサポート技としてはけっこう使えそうだと思うんだけど。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:12:18 ID:CA/Jb1uv
「なんだ」って原作にないが無印で言ったのか?
あとから考えるときついなw

>>671
当時「ベジータにブルマ取られていいとこないしいやんなっちゃう」って
雑誌のコラムに書いたこともあったけどな
鶴さんも鳥山の展開にガッカリしたそうだが
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:12:42 ID:BzMR+Adk
最近出たDSのDB改のゲームはヤムチャ大活躍らしい
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:16:21 ID:rxdZFB5U
でもヤムチャいると場が和むよね。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:16:45 ID:Q9S5pd/S
>>679
鶴さんは最後までベジータが好きになれなかったらしい
古谷さんは鳥山に直談判しに行った
堀川さんは寝耳に水だったらしい

>>680
なんか兎人参化と戦ってたな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:17:20 ID:2NeLG36S
怪我をしてても、こんなところでじっとしてはおれん!と戦場に向かう頃のヤムチャはかっこよかった。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:18:00 ID:H2/FnsTW
>>680
我らがヤムチャが大活躍するというのなら、買わんわけにはいかんな…
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:19:30 ID:H2/FnsTW
日の目を見なかったキャラって、意外と一部に人気があるよな
同情?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:20:09 ID:W/wQj8W+
>>682
鶴はベジータ自爆のシーンで泣いて感動したと言ってたよ
あの人はスイーツ脳のオバサンだからコロコロ態度が変わる。
きまオレの相手役は女タラシだから嫌いだと言ってファンに叩かれたしな。
ちなみにその役は古谷だったw
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:20:10 ID:t+b1c1wu
>>5
マジっすか
来年の春か〜今からオラわくわくしてきたぞ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:25:01 ID:W/wQj8W+
>>687
だから映画は釣りだと何度言ったら(ry
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:26:24 ID:0PFP644n
ヤムチャは地球まるごと超決戦の時が一番好きだ
カカオ相手に操気弾かますシーンが最高にかっこいい
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:32:58 ID:hyCfJdHq
天津飯の新気候波ていつから取得したけ?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:37:32 ID:Y7ZPE1vq
>>679
なんだとは言ってないw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:38:00 ID:7+w0iMJe
飛雄馬やアムロや聖矢の古谷さんが
ヤムチャの声をやってるからこそおもしろいんだよなあ

こんな贅沢な使い方ないよな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:40:13 ID:Y7ZPE1vq
>>685
ネタでしょ

>>689
あのときも車のローンが云々とかネタキャラだったなw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:44:30 ID:wBymjb4J
もし尾田がDBを書いてたらヤムチャも終盤まで活躍できたろうな。
懆気弾だってもっと有効に使われても良かったよな。

鳥山はキャラや技を使い捨てにしがちなのが残念だ。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:50:23 ID:7+w0iMJe
>>694

それだけに
「忘れた頃のテンシンハン」が
あまりにも絶大な効果を放っていまだに語り継がれるようになるんだろな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:50:56 ID:Q9S5pd/S
>>692
まあ、最初は少し抜けたところもあるけどワルっぽいイケメンライバルだったんだよ。
古谷さんはシャアや一騎ポジションをやりたがってたんだ。だから約が決まったときはうれしかったんじゃないか?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:53:17 ID:U6/+KmWa
ヤジロベーが呼びにきた後半年たってから神様のところに行くクリリンたちは危機感がなさすぎだと思います
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 00:54:05 ID:8Bqk9+SK
>>694
ヤムチャが戦いについていけなくなる葛藤を描いて涙を誘うんだろ
いらね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 01:00:41 ID:rxdZFB5U
ナメック星爆発の時、悟空死ぬなって叫ぶヤムチャに感動したな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 01:14:40 ID:CA/Jb1uv
>>686
リアルブルマw
ペリーヌ・パンダボアヌも好きなのに

>>697
ワロタ
半年のんびりドラゴンボール探しかよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 01:29:34 ID:cn3oAZhZ
>>679
> 「なんだ」って原作にないが無印で言ったのか?
> あとから考えるときついなw

いや別に・・長髪を切ってたから判らなかった な〜んだヤムチャだったのか〜
ってことだからひどくなんかないよ!

ヤムチャ小学女児に大人気だったのよ。やぱ二枚目半は皆好きですよ。
でもジャンプ誌上かどっかで鳥さが「ヤムチャ気にイラネ」とかいってた気がする。
女の子ファンがうざかったのかしら・・・
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 01:31:16 ID:gJwntg9h
>>688
いや、いかにも有りそうなんだがw
元々この枠で映画化なかったのアッコちゃんまで遡るし
第一、このKAI自体情報流れた頃誰もがネタだと思っていただろw
ソレと比べると、集英社も東映もやる気満々だし普通にあっても驚かないぞ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 01:32:54 ID:7+w0iMJe
映画やるなら今年中に行っちゃえよ
20周年記念プロジェクトの集大成で
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 01:33:56 ID:MyXpoAVo
鳥山は映画にもノータッチなのかな?w
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 01:37:22 ID:cn3oAZhZ
スレ見てると皆TVSPとかしっかり見てるのね。
田舎はSP放送されなかったからそんな話の存在も知らずバーダックとかターレスとか誰?
近年ようやく衛星○休みでやってくれてやっとキャラがわかった。
悟空親子三代で声同じなのね。思い切りがいいですねっていうか
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 01:46:39 ID:gJwntg9h
>>704
例のハリウッド版と同じコメント出したら吹くw
そういやKAIの第一報を詳しく思い出したよ
3年目がほぼ決まっていた鬼太郎(ゴキ、ゴキ言ってたw)が打ち切られて
HDリマスターのDBになるというのネタだった
もう100人が聞いたら101人がガセだと思うような内容だったのに本当だったw

707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 01:51:17 ID:2NeLG36S
映画情報の真偽は不明だけど、テンプレっぽい位置にあるのがねぇ・・
スレ読まずに確定情報と勘違いしちゃう人がいても無理はない・・・
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 01:59:21 ID:8Bqk9+SK
映画やるとしてもどうせ作監は今の山室だろ?
期待薄いなぁ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:03:40 ID:YeIYAeQ5
まぁ2ちゃんだし、信じるも信じないも自分次第

てか悟空がブウ体内で悟飯達のこと聞く時に「顔はオラよりちょっと落ちっけどさ」
って普通に言ってるのが何度見ても笑える
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:04:10 ID:7+w0iMJe
しかし再放送にもかかわらず
月9ドラマと同水準の視聴率争いができるアニメって
かなりすごいよなぁ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:08:25 ID:wcbQVYOu
はじめの一歩に飯塚さん出てるのに
なんで改はナッパの声優変えたのかね?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:14:31 ID:MyXpoAVo
>>710
視聴率もいいけど今回の一番の収穫は大人より初見の子供が視聴しまくってる事だな
子供の新規獲得は戦略としては大成功だし
売上もまた跳ね上がるから東映もスポンサーも大喜び
ゲームもどんどん作られてるしね
また売上落ちたら10年後に流せば半永久的に人気あるんじゃないか
DB凄いとは思ってたけどここまで凄いとは思わなかったよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:16:14 ID:YTovrY5n
EDでなんでヤムチャのクレジットが天津飯と餃子と同じトコじゃないんだよ
ワロタw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:25:03 ID:0AVWjlX2
映画版とかバーダックやトランクスの番外編はやらないの?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:26:54 ID:6CvVkmK+
バーダックはもう一話で出てきたからやらないだろ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:30:14 ID:vyemCiaZ
月9ドラマと同水準の視聴率争い???
それだけ月9ドラマがつまらなくなったってことだろ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:33:36 ID:33PrdZzK
Z当時の視聴率は20%前後だったっけか
今の月9は10%前後か?婚カツが低いのか、月9が下がったか
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:33:52 ID:YeIYAeQ5
トランクスの話もサクッと編集か?
それか1話にまとめちゃうとかかね…
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:36:20 ID:G9g7g2d/
ヤムチャとトランクスはロン毛の方がカッコいい
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:37:53 ID:3XgXCZWA
ヤムチャのそーきだんはかなり高等テクニック
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:40:48 ID:UF7cfrXz
>>710
月9は逆に異例の低さだよw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:48:22 ID:Q9S5pd/S
しかし10年以上前の作品を編集しなおしただけなのに人気って、今のテレビ番組はどうなってるんだ・・・
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:49:53 ID:0AVWjlX2
視聴率は全体的に下がってるよね確実に
ドラゴンボールとか固定ファンがいるだけいいほうなんだろ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:59:09 ID:cYZedkpx
婚活自体が男主役でドラマにして数字取れるほど美味いネタでもないし、
市役所の臨時職員は金払ってまで婚活するような生活の余裕はないし、
上戸彩は主役に起用すると高確率で低視聴率になる女優。
主題歌もイマイチな感じだし。ここ最近の月9は迷走しすぎ。
そんな月9に勝ったって自慢にもならんでしょ。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 03:32:11 ID:FXs6q9aM
>>715
マジかorz
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 04:23:22 ID:6CvVkmK+
視聴率って具体的にどのくらいなわけ?
まとめとかある?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 04:33:01 ID:6bvqGSA5
界王様、おもろいw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 04:36:16 ID:Q0TMgf0K
>>715
え、あれだけかよバーダック・・・
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 04:40:46 ID:AZrSBRlV
悟空にマイッタって言わせたのは
セルだけだな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 05:53:13 ID:Qy/w9MDh
元々ドラゴンボールは小中学生に人気あるんだけどリアルタイムで映像を見るのはこれが初めてになるだろうからね。
視聴率とれるに決まっとる。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 06:30:20 ID:KRuXjrNu
ドラゴンボールは今の子供達にでも引き込まれる秀作だってことは証明されたな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 07:19:34 ID:mlotVbPw
秀作って言うと何か並レベルの話みたいで何か違うな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 07:25:10 ID:8Bqk9+SK
バーダックも未来編も外伝的な扱いなのに本編に組み込まれると思うか?普通
やるとしたらまたTVSPとして丸々一時間だろ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 07:30:30 ID:vyemCiaZ
でも今の子供って原作読まないで改見ているんだろ
だとすると次長課長の井上も言っていたが原作読まないと駄目だろ
Zは余分なもの、改は余分なものと足りないものがありすぎる
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 07:42:30 ID:CA/Jb1uv
今のお子様方はトレカとかで入門するの?

>>722
再編集のみで100話放送する(確定ではないが)ことが
スポンサーに許されるDBが化物かと
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:20:54 ID:KRuXjrNu
ネットで知っている場合も多いしDB見ているリアル世代はもう親だから
子供に原作勧めて予備知識ぐらいあるだろうと
子持ちの俺が言ってみる。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:32:26 ID:pnwuhWwb
改のゲームにブロリーを出すとか何考えてるんだ?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:37:29 ID:ZTtWU6Bt
強すぎだろ>ブロリー
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:43:55 ID:h18+THTT
>>737
kwsk
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:44:13 ID:4kAwo9rB
リアルタイム(Z本放送時)でも原作読んでない子供は多かったよ、特に低学年以下の子や女子は。
原作が一番純粋なドラゴンボールで自分も一番好きだけど、原作読んでおかないと何が「駄目」なのかよくわからん。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:48:06 ID:OHDlWbD7
そういえば俺が最初にドラゴンボールに触れたのは
小2のときだったが、なぜか本屋で見かけたDB19巻だったな
なぜ19巻から買ったのかは謎だが・・・普通に楽しめた
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:49:55 ID:ey5Lhb26
>>739
隠しボス?で出てるんだよ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:51:23 ID:Q9S5pd/S
>>739
隠しボス。今週のジャンプに載ってた。
別にコマンド入力しても「カカカカカカロットカカロットカカロット・・・」とかいわない
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:54:32 ID:h18+THTT
>>742-743
マジで?
改なのにブロリーが出てるって事は…
映画にでも出るんだろうか
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 08:58:12 ID:W/wQj8W+
>>744
Zのゲームとして作って発表してたのに
いきなり改に名前を変えたゲームだからな
だから声も鈴置天さんとマスオ亀じっちゃんの使い回しだよ
そもそもゲームとアニメは会社もスタッフも違うから内容の関係性は無い
売る為に名前や時期をリンクさせてるだけ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 09:00:18 ID:76Lm2rIH
原作を読み返してみたいけど、単行本も完全版もいらないから
早く文庫化してくれないかな?
漫画の文庫本は、場所を取らないから助かるのよw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 09:01:55 ID:ey5Lhb26
文庫本って小さすぎね?カラーページそのままの完全版がいいな、俺は
完全版読んで何か色々カラーリングが新鮮だった
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 09:18:07 ID:mplIxRkT
>>746
単行本が売れ続ける間は文庫は出ない
新装版が出るぐらいだから当分ないな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:13:52 ID:hM+ZfU5Z
俺昔からおもってたんだがドラゴンボールのテレビアニメコミック買う奴
って頭おかしくね?
アニメの絵なんて原作に遠く及ばないうえに動いても無い劣化を
買うという。

お前ら買ったことある?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:15:01 ID:pnwuhWwb
ポケモンの映画のやつならある
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:25:33 ID:d2Rt6Vtb
遠く及ばないものばかりでもないだろう
原作も手抜いてるのかスケジュール厳しいのか微妙な作画の時結構あるし
特にブウ編とか酷い
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:29:13 ID:jvsNAcje
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:44:57 ID:UcQA9ukd
原作は最初から最後まで絵はあんまり巧くないよなあ
その後の短編は巧いんだけど
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:47:47 ID:69ONMT1M
獣人とかどこいっちゃったの?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:51:00 ID:vyemCiaZ
原作の絵が巧くない?
マジで言ってるなら頭がおかしいとしか思えない
だったら鳥山より巧い人言ってみな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:53:58 ID:OHDlWbD7
釣られるなよ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:58:50 ID:aL2bZdIp
ガーリックジュニアって引き伸ばしのためにしても何で出てきたんだろうか
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 11:02:28 ID:hM+ZfU5Z
俺が女だったら鳥山の息子と結婚。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 11:03:50 ID:eOKOr4/x
単巻DVDパッケージイラストなど全く新しいスタッフの人が
描いているなら別のものと思えるだろうけど、当時の山室さんだから
時の流れで仕方ないとはいえ違和感というか割り切れないものがある
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 11:08:16 ID:88k5QRMC
フリーザの変身についての昔からの疑問なんだが、
第一形態とか第二形態って言われてるけど、どれが第一でどれが第二?
俺  第一=初登場時の小さい状態 第二=でかくなった状態 第三=エイリアンみたいなやつ 第四or最終=さっぱりした最後の状態
友  第一=でかくなった状態 第二=エイリアン 第三or最終=さっぱり 初登場時のは基本状態?みたいな感じで言ってた。
昔これが原因でケンカしたことがあったんだが、どっちが正しいの?もしかしてどっちも違う?
ちなみに仲直りした後はそいつとドラゴンボールの話しは禁句になった。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 11:11:00 ID:OHDlWbD7
後者はゲームの攻略本なんかでよく見られた
53万の状態が基本、その後が第一、第二、そして最後のやつが第三(最終)みたいな感じで
俺もそっちのほうがしっくりくる
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 11:20:35 ID:vyemCiaZ
フリーザの変身はパワーを抑えるための変身だから超化とは逆
第一形態ってのは大全かファンがつけた名称で原作には出てこない
だから最終形態=基本状態(素の状態)
唯一100%フルパワー状態とメカフリーザがパワーアップを目的とした変身形態
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:22:45 ID:8Bqk9+SK
デカくなったやつを「第一変身形態」とか呼ぶならわかるけど、「第一形態」と呼ぶのはなんかおかしくね?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:27:39 ID:nFG4bxIr
「形態」なら四つだから前者で、「変身」だったら三段階だから後者じゃね?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:28:31 ID:33PrdZzK
>>755
鳥山が下手とは全然思わないが
模写しにくいのは荒木とか秋本だった。
桂とかはそんなに難しくない。手間がかかるってだけで。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:29:38 ID:vyemCiaZ
>>764で答えが出ました
変身形態って言葉は滅多に使われないから前者でおkっしょ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:40:10 ID:7DbuqIF/
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:42:17 ID:U6/+KmWa
この調子でブウ編終わったらネコマジンアニメ化しねーかな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:43:56 ID:t+b1c1wu
確かにネコマジンはアニメ化してほしいよな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:54:28 ID:vyemCiaZ
プロの原画マンが鳥山のキャラは模写するのが難しいって言っているのに
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:57:23 ID:W/wQj8W+
内山画伯>>>>>鳥山だろw




という釣りを思い出したw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:01:40 ID:OHDlWbD7
書き写すだけなら誰でも出来る
だが作者以外の人が書くとうさんくさい出来になる絵のなんと多いことか
藤子F以外が描いたドラえもんのパチ臭さは異常
ドラえもん自体は子供でも描けるほどシンプルなキャラなのにな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:01:46 ID:lTAkSPQu
>>767
ドラゴンボール時代の鳥山は生産性重視の絵柄だから仕方ないけど
アラレちゃん時代の鳥山はマジで書き込みとか半端無いから勘弁してやれww

それよりも凄いのは
ドラゴンボールって休載したことあったっけか?
今の漫画家にはない強さを鳥山や荒木は備えているんだよ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:03:59 ID:vyemCiaZ
冨樫は土下座しなくちゃいけないよね
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:14:12 ID:HsRGweEF
冨樫ってレベルEとかやってるし、すごく優遇されてる
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:18:36 ID:I5/S9yWa
レベルEは面白かったな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:18:50 ID:G9g7g2d/
休載してないよ
毎週、一番先にドラゴンボール読んでたなぁ〜
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:19:40 ID:vyemCiaZ
冨樫はもう漫画描かなくても死ぬまで生きていけるからな
嫁さんも漫画家だしハンターは趣味みたいなもんだろ
単行本一冊分だけ連載して単行本売れば印税ガッポリ
だから集英社も冨樫に頭が上がらない状況が何年も続いている
事実ハンター掲載するとジャンプの返本率下がる
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:23:37 ID:HsRGweEF
荒木先生はすごい 長年にわたって過酷な生活だろうに何であの若さを保ってるんだろう・・
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:42:04 ID:67Pj3KVY
無責任な連載する冨樫は本当クズだな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:43:15 ID:SU6/+GlZ
無責任な連載するCLAMPは本当クズだな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:49:46 ID:hM+ZfU5Z
ドラゴンボールって読みやすいんだよね。
頭使わなくていいし。
俺、頭使う漫画とか大嫌いw
やたらと作者は凝った話考えようとするけど
それって読者付いてきてる??って思うような
ネタだったりする。
シンプル伊豆ベストとはこのことだ。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:52:35 ID:4kAwo9rB
>>772
先月&今月のVジャンのドラゴンボールもそんな感じだな…
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:53:56 ID:OHDlWbD7
>>783
それ、買おうかどうか迷ったが結局買わなかったんだ
どうだった?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:59:01 ID:vH+hxaG7
>>767
http://mbup.net/d/82343.jpg
これでいいかな?
全体は時間なくてまだ途中なんだが。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 13:59:28 ID:4kAwo9rB
>>784
自分は先月は買ったけど、今月はスルーしそう
やっぱり絵とかコマ割とかテンポが微妙に感じた
当たり前だけど(あ〜、別人が描いてる感じだなぁ)と…

DVDよりも内容的には改善されてる印象だけどね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 14:01:44 ID:OHDlWbD7
>>786
なるほどな、サンクス
アニメのほうは見たからどうかなと思ったが買わなくて正解だったか

コマ割とか構図とかはもろに出るよな、作者のセンスとかが・・・
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 14:07:26 ID:xQdC0mLu
2ちゃんで見かけるAAにもクオリティ高いのがあったりするよね
原作に対するリスペクトや愛を感じられれば満足じゃよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 14:08:06 ID:hM+ZfU5Z
>>783
ん?それなんていう同人誌?w
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 14:10:33 ID:hM+ZfU5Z
俺は鳥さ以外の絵は認めない!
どんなに似せようと
鳥さの絵は世界で一つだけの花
鳥さの世界観は最高さ
鳥さはもっと評価されるべき!
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 14:12:41 ID:xQdC0mLu
>>790
だいじょうぶ、十分評価されてるよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 14:15:06 ID:OHDlWbD7
鳥山は年収の1%でいいからマシリトに分けてやるべきだと思ってる
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 14:33:48 ID:u8MvHfed
>>785
767じゃないが、なかなかのものだ

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 14:40:31 ID:2NeLG36S
ドラゴンボール改の新しい絵ってきれいなんだけど、
Zの頃と比べると、目がなんか違う気がする。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 14:44:03 ID:4kAwo9rB
>>794
新しい絵ってOP絵?
それとも本編中の書き直し絵?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 14:46:36 ID:mlotVbPw
>>792
そんなウマーな職業があってたまるか
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 14:47:39 ID:uxwAbDOj
EDの餃子黒目大きすぎでキモい
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 14:47:45 ID:2NeLG36S
>>795
OPの絵とか、Vジャンプサイトで配布されている改の壁紙とか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 14:53:05 ID:7DbuqIF/
アニメーターが鳥山絵の描き方忘れてるんだろ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 15:05:11 ID:ePD4ThEP
鳥山氏の総資産は国の国家予算に匹敵するんだってね
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 15:44:12 ID:ey5Lhb26
鳥山の総資産って10年前くらいに最低250億って言われてたよな
なら再ブームがきた今なら500億だな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 15:48:56 ID:vyemCiaZ
でも税金でかなり搾取されてるはずだから半分以下の100億くらいかな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 15:49:42 ID:4Bn+nY4e
100億も500億も大してかわらん
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 15:50:00 ID:33PrdZzK
玄孫くらいまで遊んで暮らせるとか聞いた事あるな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 15:52:32 ID:ey5Lhb26
1億でいいからめぐんでほしい
働くのいやだ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 15:52:45 ID:dY8lQw+A
仮に100億だとして、今の鳥山の年なら一生あそんで暮らしても残るんじゃね?
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 15:55:33 ID:vyemCiaZ
鳥山自身は大丈夫だけど相続税でかなり持ってかれるだろうな
鳥山が死んでもサスケに印税収入入るんだっけ?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 15:58:34 ID:ey5Lhb26
>>807
名義が鳥山明じゃなくてバードスタジオだから、バードスタジオの社長になれば
入るんじゃね?今バードスタジオは鳥山と奥さんしか社員いないらしいが、
その内子供も入るはず・・・
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:03:29 ID:33PrdZzK
鳥山明の子どもとかいまいくつくらいなんだろうな。
中学生とか高校生くらいだろうか。
漫画家デビューとかしないかね。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:04:53 ID:7DbuqIF/
もう20歳超えてるだろ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:08:45 ID:ey5Lhb26
>>809
鳥山の話を聞いてたら絶対しないだろwww
一番なりたくない職業、漫画家だと思うぞ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:15:00 ID:33PrdZzK
>>810-811
そうか・・・。
親子で漫画家とかあんまりいないな。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:17:13 ID:OHDlWbD7
ソースは忘れたが鳥山はDBのせいで家庭崩壊しかけたとかどうとか
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:17:46 ID:vyemCiaZ
漫画で売れるのは努力だけではどうしようもないだろうな
生まれつきのセンスとか才能がないと
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:22:35 ID:92Y6uyl2
鳥山の子供だからって鳥山には絶対になれない
絵だけ似てても話が似ててもそれはただの劣化コピーだしな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:25:13 ID:hM+ZfU5Z
じゃ、俺が神龍に頼んで鳥さに永遠の命でも与えてやるか。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:28:04 ID:lTAkSPQu
編集部、担当、その時代の背景等々
運の要素も絡んでくる

けど、今はネットが普及しているから
以前に比べれば日の目を見る機会は実力次第でなんとでもなる
ただ、その芽を伸ばすのは本人だけで何とかなる問題じゃないからな・・・
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:30:31 ID:akpTcspc
>>813
ガセネタ乙w
鳥山は人嫌いなぶん家族人だぞw友達もあんまり作らない主義だし
漫画で忙しかったけど暇な時は家でプラモ作るヒッキーだしな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:33:04 ID:OHDlWbD7
ガセネタか
まぁソースが2ちゃんだったからな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:34:03 ID:vH+hxaG7
鳥山明も売れた時、知人や親戚が増えたんだろうな。
本名だとバレるだろうし。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:34:41 ID:hM+ZfU5Z
もしも現実にドラゴンボールがあったら戦争の耐えない素晴らしい世の中になるでしょう。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:36:59 ID:lTAkSPQu
                    __,.- 、_       __
                ___,._'^l /⌒ヽ` `>‐''" ___`ヽ、
            /__/' | /           /:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
.     _r―- 、 //  / /´。 。 ⌒)  U   l:.:.:.:.:
    r'  ⌒ヽ__l l    /rn^nl`  ー‐' ,.-‐-、_  ヽ、_/r:.     ギャルのパンティお〜くれ!(エロ?
    f _ ̄ヽ/_ )  .:/ {_U_Uj   ,.-―‐-、      /´.:.
    {  `Y^ー''`ヽ、_{  ヽ、__/ _/ ̄` l     ヽ_;:-_,.-‐'"
    ヽ`ー' _ノ     ヽ!   lー一'"       !  ..:.:,r'⌒ヽ、
     `弋      ヽ、  ヽ r‐y'⌒l⌒/| :.:.:.l^!-‐ ' } ̄
        ヽ         ヽ、 ヽ{ _{__ノノ /:.:._L|ー '
           \        ll::l`lヽ`ー‐一'"_ノ‐ァ' イ:(` ' ,
            \   ヽ|l::| ヽ  ̄ ̄ ̄ / / |:::ト<__
                ヽ、   ||::|   `ー―一′_,,..,,_ l:::l
                   ̄
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:38:24 ID:U6/+KmWa
>>815
てづ某とみやざ某の事を思い出した
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:39:37 ID:CrtlfQ8e
アフタヌーンあたりで数ページ漫画描いてる方が
性にあってるんじゃないか>鳥山
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:40:11 ID:mBhF5VLk
ドッカンドッカン(笑)
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:41:18 ID:vyemCiaZ
たしか○○だとブルマがドラゴンボールを探し始めたからブルマが全て悪いみたいなこと言われてたが
ブルマが探し始めなかったらピラフが集めて世界征服して終わってたな
しかも悟空に会うこともなかったからラディッツ来襲で勝てるものがいなくて地球人全滅
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:43:25 ID:hM+ZfU5Z
その前に悟空が崖から落ちてなかったら。
悟空が世界征服。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:43:56 ID:dY8lQw+A
>>826
それとこれとは別の話でしょ
ドラゴンボールがああなったのは誰のせい?ってなって元の原因がブルマだっただけの話で
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:44:42 ID:hM+ZfU5Z
ドッカンドッカンって
たぶん、製作者側が
チャラヘッチャラみたいな造語を考えようとして
無理やりだしたのが
ドッカンドッカンで
いいのが思いつかなかったみたいな感じだよな。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:48:06 ID:vyemCiaZ
>>828
だからブルマが探さなかったら酷使されてああはならなかったってことでしょ
探したブルマに全責任押し付けて作った神様やデンデを無視してる
だから○○は糞
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:56:46 ID:lTAkSPQu
>>830 異議あり

18号→栗 への愛情や
ベジブルの支え合いに関しては○○を評価したい
それ以外は概ね糞
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:57:07 ID:U6/+KmWa
ジーさんとかどうでもいいですから
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:59:17 ID:ZRKd+dXV
>>831
恋愛脳乙wwwww
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 16:59:54 ID:lTAkSPQu
いいじゃねーかwwww
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:00:33 ID:akpTcspc
>>831
栗18の愛情やベジブルの支え合いは原作の方があっさりでも深みが有って感動するんだけどな
悟チチ好きだけど個人的には無印のウェディング編も嫌いだし
鳥山も無印のスイーツ臭い所は嫌いだと言ったしな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:03:12 ID:CkotwQnu
鳥山明って本名なのか・・・
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:05:13 ID:OHDlWbD7
無印のスイーツ臭いところってどこだ?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:06:55 ID:Qy/w9MDh
ピラフが孫悟空や亀仙人、牛魔王からドラゴンボール奪えるの?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:09:07 ID:akpTcspc
>>837
勿論スイーツという表現は使ってないが「無印アニメは甘さと優しさが強調されて好きじゃない」と言ってた
ウェディング編とか悟空が別人すぎたからドン引きしたかもな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:16:35 ID:OHDlWbD7
そういうもんか

甘さと優しさをなくした結果が
「気にすんなドラゴンボールで生き返れる」
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:21:05 ID:mlotVbPw
>>840
あんだけあの世とこの世を行ったりきたりしてりゃ死に対して淡白にもなるだろw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:21:22 ID:LQfcRqCK
エンディングテーマにに毎回、光の旅を使用すればいい

戦闘中は毎回、ソリッドステートスカウターを使用すればいい
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:22:33 ID:nFG4bxIr
無印ってめちゃくちゃ面白いのにZに比べてイマイチ人気が無いのは何でだろうな


844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:26:10 ID:vyemCiaZ
無印はオリジナル色強すぎるからな
原作と比べるとだらだらしすぎ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:27:49 ID:92Y6uyl2
>>843
それはジャンプが最強厨の巣窟だから
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:32:02 ID:ZRKd+dXV
>>844
それはZだろ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:40:38 ID:mlotVbPw
>>843
Zの方が派手だからな。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 18:01:01 ID:+C/IMvGz
>>843
ほとんどの人間はZのほうが面白いと思ってるからだろ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 18:05:41 ID:A9DiJg0r
それは流石に語弊ありまくり
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 18:24:31 ID:hM+ZfU5Z
俺がドラゴンボールで好きな歌詞は。
チャラヘッチャラの
「頭空っぽの方が夢つめ込める〜」
ってのと
ロマッティックあげるよの
「大人のフリしてあきらめちゃ 奇跡の謎など 解けないよ」
って所だな。
いつまでも夢を見れる大人でいたいものだ。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 18:31:28 ID:akpTcspc
>>843
無印というか初期は一般ウケしなかった。
鳥山曰く初期は人気無かったから悟空以外のキャラを空気にして、クリリンという新キャラを出して
亀仙人を再登場させたらいきなり人気が上がった。少年読者にとって兄貴分のヤムチャと冒険よりも
等身大のクリリンと一緒に亀仙人の所で修行する展開がウケたんだろうな。
ある意味少年悟空の学校生活みたいなノリだったし。

エロ要素が多かったりヒロインの性格が我侭でキツいのも一般には敬遠されたかも知れんな。
当時のアニメ雑誌の人気投票ではおっとりした正統派ヒロインばっかり人気あった。
無印DBでランクインしたのは初期ブルマじゃなくて武道家チチだったしな。
Zのセル編では逆転してブルマと18号だけ入ってたけど。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 18:32:40 ID:hM+ZfU5Z
鳥山の凄いところは
一見なにも考えてないようで実は本当に何も考えてないところだ。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 18:34:37 ID:CrtlfQ8e
よく言われる裏設定も今じゃどこまで現存してるか怪しいもんだしなぁ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 18:35:32 ID:OHDlWbD7
最初期の悟空は確かに少し大人しいというか地味なところはあるな
鳥山がまだ動かしなれてないだけだとも思ってたけど
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 18:42:34 ID:hM+ZfU5Z
俺のIDの最後がZで締めくくられている件w
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 18:43:17 ID:JLZzEnHT
>>850
奇跡のなぞなぞ
じゃなかったっけ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 18:53:13 ID:hM+ZfU5Z
>>856
ロマンティックあげるよの歌詞は
ネットから引っ張ってきたからこれで正しいと思うw
耳で聞くとそういう風に聞こえるよね。
俺もアラレちゃんの最後の曲きいたとき
「べっくらこいた」
「べっくらこいと!」
ってわけわからない言語でききとってたもんw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 19:34:04 ID:G1S+Z55/
初期ブルマよりもZに入ってからのが人気高かったのか〜
あれだけお色気シーンたっぷりだったのに
チチは武道家が人気のピークだったんだろうな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 19:39:17 ID:92Y6uyl2
もっとワイルドに

もっとたくましく

生きてごらん♪
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 19:43:19 ID:ZTtWU6Bt
新しい天さんの中の人は緑川ですか
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 19:45:41 ID:De8jlXYf
>>858
チチは結婚後一気にオバハンになったからな
年上のはずのブルマの方がずっと若く見えた


俺の中で最高のブルマは占いオババのとこでのペロンだな
1巻のヌードの時より形がエロかった
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 19:48:04 ID:8Bqk9+SK
結婚してもセル編までのチチの髪型はよかった
だがブウ編はダメだ、一気におばさん臭さが……
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:07:56 ID:hM+ZfU5Z
>>859
その歌詞もいいよね。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:08:59 ID:a6Echj0k
未亡人で高校生の息子がいる事を考えれば十分きれいじゃないか
俺は逆に髪形で老けたのがわかるのは上手いと思った

ブルマも頻繁に髪形変えるけどその時の年齢や生活によく合ってる
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:10:39 ID:U6/+KmWa
ウーブが出て来たらへんの18号の髪形はけっこう好き
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:10:48 ID:2NeLG36S
ブルマはブウ編までかわいさをキープしてる
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:20:09 ID:Y7ZPE1vq
>>866
ただ最後は酷かったな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:20:47 ID:33PrdZzK
女性としては、いつまでも旦那が若々しいっていうのは
歯がゆいものだろうな・・・。
50代でも見た目20代だものな。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:28:26 ID:2NeLG36S
18号とサイヤ人が結婚したら、子供が成人したら三兄妹みたいになるのかな・・・
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:29:23 ID:zbjl982O
アニメ内でそのことちょっとボヤいてた気がする
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:33:15 ID:G1S+Z55/
>>866
ブウ編まではブルマは若々しかったよな
チチとブルマって結構歳の差あるはずなのに同い年に見えた
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:34:44 ID:4ndzQmGH
>>867
原作やZの最後と同時代なのに未来トランクス編のブルマは全然感じ違うな
いい意味で年食ったおばちゃんって印象
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:37:12 ID:33PrdZzK
>>872
悟空やベジータ達が死んで地球上に人が全然いない中
タイムマシンを作ろうと努力して頑張ってるのと地球が平和で
マダム化してるブルマとは年のとり方が違うんじゃないだろうかね。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:41:32 ID:X6gAFBDH
バーダック編のEDテーマを見るといつも泣きそうになる。
チビ悟空が動いてるあたり特に。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:42:26 ID:akpTcspc
>>873
ブラを高齢出産したしなw46〜47歳位で産んだしジジィババァになってもお盛んだろw
てか鳥山ってDB以外でも歳の離れた兄弟をよく書いてる
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:43:57 ID:32UNf+E2
ご飯は結局学者になったわけだが、何の分野なのか公式設定ってある?

自分のイメージでは生物学
『謎の爆発等による環境破壊について』って論文書いてそう
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:46:29 ID:OHDlWbD7
悟空も最後らへんでは口元にちょっとシワがあったりするんだよな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:46:46 ID:33PrdZzK
>>876
社会学で「キレる若者たち」とか
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:48:19 ID:X6gAFBDH
ゴハン万能すぎるよな。
Z戦士最強かつ頭脳も一番。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:50:13 ID:9zXHBmyg
>>876
アニメではよく宿題で数学やらされて棚。
理系じゃないのか?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:50:46 ID:2NeLG36S
天才一家の血を引くトランクスも理系は強そう
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:52:14 ID:33PrdZzK
未来トランクスは勉強できる環境じゃなかった
トランクスと悟天はさぼって修行も勉強もしなかったっていうイメージ
トランクスは、経営学や帝王学は学んだかもしれないが。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:54:20 ID:OHDlWbD7
ゴハンはよくグレなかったよな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:54:48 ID:9zXHBmyg
ゴハンは秀才タイプ、ブルマは天才タイプだな。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:58:06 ID:33PrdZzK
>>883
孫家は基本的に素直なんじゃないか?悟空もチチも素直だし。
悟空は亀仙人ゆずりか打算的な計算もできるようになったけど。
キントウンに皆乗れるしな。アックマンにも対抗できたし。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:58:19 ID:vyemCiaZ
>>883
無能なやつほどグレるんだよ
何やっても駄目だから
悟飯は勉強も修行もやればやっただけ進歩するからグレる必要がない
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:59:52 ID:3XgXCZWA
スーパーサイヤ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:00:12 ID:ZRK24fMD
>>876
チワワ砂漠の結晶洞窟の謎とかを研究している地質学者っぽい希ガス
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:04:45 ID:hM+ZfU5Z
悟空が地球人のじーさんみたいな姿になるのは
500歳ぐらいになってからか?w
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:17:44 ID:OHDlWbD7
寿命はあまり変わらんのじゃないか?
60歳を過ぎたら一気に老化するとか
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:28:19 ID:33PrdZzK
ナッパ、来襲時何歳くらいだったんだっけ?
結構いってたんだよな。あの時で
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:29:03 ID:OHDlWbD7
50くらいのはず
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:29:57 ID:YCEtQ1m1
学者になった悟飯が気に関する論文とか書いて
インチキ学者呼ばわりされてたりしたらどうしよう
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:30:09 ID:ICTtD4f0
経済学で「インフレーションと陳腐化の関係について」とか
悟飯は身近に題材が山ほどあるなw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:31:50 ID:33PrdZzK
>>893
大槻教授とテレビ討論して、切れて超サイヤ人化して
これが気だ!!!とか
(アルティメット化してからは超化はしてないな)
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:35:31 ID:OHDlWbD7
「宇宙のカエルと地球のカエルの違い」とか
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:39:56 ID:hM+ZfU5Z
「宇宙人に恋して」著 孫 悟飯
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:40:07 ID:Y7ZPE1vq
>>876
俺も悟飯のイメージは生物だな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:41:33 ID:Y7ZPE1vq
>>892
50のジジイが4歳の子供をいたぶって
「もっと遊ばせろ」か・・・
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:41:33 ID:33PrdZzK
>>892
あれで50だとすると見た目が30か35くらいだから
15くらい見た目が若いってことか。
100歳くらいで死ぬ感じかね。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:45:31 ID:YCEtQ1m1
あのカエルって冷静に考えるとかわいそうだよな、さっきまでカエルとして普通に生きていたのに
チェンジの一言で大怪我して激痛のする変な生き物の体に変えられちゃってさ
虫を捕らえようと思っても舌が伸びないとか満足に泳げないとか、いつも通りの場所に隠れようとしても
体がでかくて入らないとか

唯一救いなのは、そんな状態で長く苦しむことなくナメック星と運命を共にした事か
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:47:38 ID:Y7ZPE1vq
>>901
アニメでは地球にワープしたよ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:48:14 ID:OHDlWbD7
中身がギニューのカエルはワープしたけど
中身がカエルのギニューもワープしたんだっけ?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:49:17 ID:lBIuvSQQ
>>901
いや12万の身体を手に入れたのだから
慣れさえすればどんな獲物でも捕らえられるようになるだろう
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:49:52 ID:mlotVbPw
>>895
どうみてもプラズマです
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:57:00 ID:2NeLG36S
そういえば悟空は男声がいいって言ってる人いるけど
アニメだとギニュー悟空はギニュー隊長の声になるよね
バーダックやターレスは男声でもいいかもしれないけど、悟空はやっぱり野沢さんがいいなぁ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:58:29 ID:hM+ZfU5Z
俺、今日ネコマジンとドラゴンボール完全版公式ガイド少年〜フリーザ編かったよ。
やっぱネコマジンは悟空やベジータキャラが出てくるところが興奮するな。
やっぱ鳥山の漫画はネタが面白いというより画が面白いってかんじなんだよな。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 21:59:16 ID:Y7ZPE1vq
>>903
したよ
ベジータがウハハハ笑ってるときオアアアとか言って跳ねてる
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 22:08:37 ID:OHDlWbD7
>>908
したのか・・・
あれから大変だな
ブウ編でまた死ぬし
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 22:13:23 ID:mlotVbPw
引き伸ばすためならなんでもやるなw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 22:14:55 ID:7+w0iMJe
ギニュー入りのカエルはブルマんちに住んでんだよな
ベジータ、ヤムチャのほかにギニューまで同居させて
どんだけ男囲いたいのだろうか
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 22:29:31 ID:hM+ZfU5Z
よし!おまえらドラゴンボールの好きなところを一行で言え!
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 22:34:04 ID:b6lHpMxO
ID:hM+ZfU5Z原作スレにでも行けよ…
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 22:36:20 ID:ey5Lhb26
いっつも思うんだけどスレタテ>>900って早すぎだろ
次からは>>950にしようぜ
もうだいぶスレの勢いは落ちてきてるし
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 23:16:10 ID:cOJXpnHK
>>912
ワクワクするお(^ω^)
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 23:33:01 ID:ylHdwCLn
>>912
ドッカンwwwwwwドッカンwwwwwwwww
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 23:34:28 ID:ylHdwCLn
>>908
吹いたんだがwwww
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 23:36:50 ID:33PrdZzK
スレ立てるよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 23:40:36 ID:OHDlWbD7
どっかんどっかんは普通に好きになった
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 23:44:20 ID:U6/+KmWa
ずっと聞いてると洗脳されるからな
俺もドッカンドッカンヤブレカブレ共に普通になってきてるし
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 23:47:56 ID:33PrdZzK
次スレ
ドラゴンボール改★二十七星球
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1242225558/
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 23:51:31 ID:Y7ZPE1vq
>>920
EDのがどっちかっていうと嫌だ

>>921
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 23:53:03 ID:2NeLG36S
>>921
乙ドッカン
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 00:05:22 ID:KIw2Ft1N
なんか、最近のアニメの曲は
アニソンというより、アニメがアーティストのPVみたいになっていて。
別にこのアニメじゃなくてもよくね?みたいな曲が多い中(ガンダムとか)
ドッカンはDBじゃないと成り立たないような曲だってことだけは
評価できるな。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 00:14:25 ID:PTUVFI+c
>>921
乙ドッカン

>>924
言われてみれば、そうだな
あとは戦隊モノやプリキュアみたいなアニメくらいだろうしな、そういう類は
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 00:15:32 ID:i8xggzXM
最近のアニソンはアーティストのタイアップ目的ばっかだからな
今回のはいい意味で昔のアニメ主題歌っぽいし
下手にタイアップアーティスト使われなくて良かったよ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 00:16:58 ID:EMx02Dc6
>>924
名探偵コナンのように一つのレコード会社の曲しか使わないのもあるしね
あそこはビーイングだけ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 00:25:55 ID:Y+pszuyK
>>878
サイヤ人かよw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 00:34:10 ID:cmdO1h6F
>>925
ポケモン、バシン、ヤッター、プリキュア
自分が見てるのは結構オリジナルOPEDが多い鴨

対象年令が幼児〜だとオリジナル、
小学高学年〜だとアーティストタイアップが多い
そんなキガス
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 00:55:09 ID:J79ny4t1
深夜アニメはアニプレのソニー系以外はオリジナル多いぞ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 01:14:54 ID:T/ZOA01s
夕方枠はタイアップだらけでほぼ全滅だな。
深夜枠の方がマイナーなレーベルとかも枠が取れるしいわゆるアニソンが生き残ってる。
要するに宣伝に有効な非アニオタの一般人でも目にする(耳にする)夕方の時間帯や
深夜でも話題作的なものに金と権力のあるレーベルがいわゆるJ-POPアーをねじ込む。

ただ、一般人が目にする時間でもあまりに低年齢の子供向けの作品だと
J-POPのCDを買うような層は殆ど見ないので宣伝効果が薄いし
J-POPアーは作品に合うような雰囲気の歌を歌いたがらないから被害を受けずに済む。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 02:16:28 ID:+9vajwSp
OPEDは入札で制作費の一部になってる作品もあるらしいから我慢するしか。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 02:21:43 ID:R96Mo/9B
映画やるのか^^
楽しみだわ
弟つれて見に行くか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 02:36:05 ID:IMVpb4f5
>>843
そりゃもう一番思い入れのある支持層―リアルタイム組が『北斗・キン肉マン・翼』あたりに持ってかれてるだけだべ
絶対的には評価してるしかなり面白いと思ってる
だが相対的にはランクが落ちる
ネットで、リアルで当時の話題をするにも優先順位が変わってくるから、結果として人気が無いように見えるだけ

という仮説
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 02:59:36 ID:xuf1SSsf
  ♪ ∧__,∧.∩                           
    r( ^ω^ )ノ _ 
   └‐、   レ´`ヽ  Dokkan Dokkan ツイてる
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪ 
       `ー                            
 ♪  ∩ ∧__,∧                             
    ._ ヽ( ^ω^ )7                                                         
   /`ヽJ   ,‐┘  Dokkan Dokkan Paradice          
    ´`ヽ、_  ノ     
       `) ) ♪
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 03:12:39 ID:epcNuhmw
http://www.universal-music.co.jp/sherry/

こういうのどう思う?
CMで見てイラっときたんだが
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 03:18:42 ID:hZSeDz3X
こういう王道アニメや漫画は、最近なくなったなあ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 03:40:50 ID:y8U85kgw
蛇姫削除はワンピースでも蛇姫が出るからだな!
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 03:42:24 ID:vJnfPPu2
>>936
わかる
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 03:55:52 ID:/3WlsszI
>>936
むしろこの子らバージョンの歌が、改のEDに使われなくて良かったと思うべきかも・・・
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 04:03:41 ID:3juPIrPC
>>936
「別にいいじゃん」と思う。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 04:05:32 ID:g0bar7Lc
素人でも歌いやすいように平坦にしただけで
アレンジでもなんでもないきもする
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 04:07:48 ID:YIK25uB2
>>855に誰かレスしてやれよ
Zで終わってるんだぜ?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 04:08:29 ID:C7S2PWtD
これはなんというスイーツ(笑)
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 04:18:46 ID:02l3g6BS
奪われちゃったよ・・・・
キラキラ光った夢を・・奪われちゃったよ・・・・・・
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 06:00:14 ID:YSqQ8ANl
>>936
歌声だけならw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 06:11:49 ID:4Cz5ro/n
つか企画の意味がわからん。
なんで「ロマンティックあげるよ」でデビューなんだ?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 06:26:16 ID:4Cz5ro/n
>>855
引き伸ばし野郎め!
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 06:39:43 ID:Y+pszuyK
>>936
ドラゴンボールの文字が全く出てないのがいい
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 06:42:54 ID:S53SW241
無印こそ真のドラゴンボール
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 06:43:24 ID:4Cz5ro/n
>>949
じゃあタイアップとかじゃなくて単なる便乗か
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 07:12:19 ID:12mJ4Esh
>>936
フレッシュプリキュアの歌でも歌っていればいいのに
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 08:26:02 ID:PgZl+lX2
コンビニ行ったらドラゴンボールグッズ沢山売ってたわ
スカウターとか。バンダイすげえな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 09:25:21 ID:LncHO9ME
リアルスカウター作ると5年前の技術で1個20万円くらいらしいな。
リアルタイムのファンならだせそうな気もする
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 09:29:50 ID:cpzf5qLi
つか作れるのかよw
戦闘力計れるの?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 09:38:27 ID:W+5X3MYb
>>936
目くじら立てるようなことか?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 09:51:21 ID:LncHO9ME
>>955
体温や体型、筋肉のつき方などからある程度数値出せるらしい。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 10:26:33 ID:KIw2Ft1N
>>936
気持ち悪い。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 10:49:15 ID:ZdrMCRZ5
リアルスカウターw
ゴミめって言われたい!
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 11:21:39 ID:nhlpzSRl
よく使われる有名どころのAAがある場面はまだ来てないな

もうすぐなのがヤムチャ死亡シーンで、ほとんどはフリーザ編か
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 11:27:48 ID:E3ulITNe
ロマンティックageるよ!
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 11:51:23 ID:4Cz5ro/n
ロマンティックageるよのEDって見慣れた少女ブルマのやつだけかと思ってたけど、
マジュニア編の成長したブルマ&悟空バージョンをyoutubeで見つけた時はすごい懐かしかったわ。
そういえばあったなーあんなのも
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 11:59:30 ID:Blqb1yf6
ドッカンやヤブレカブレも懐かしく思い出される名曲になるんだろうか
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 12:23:43 ID:jJMDzYDx
どうせ半年か長くても1年で変わるだろうから、ならないだろうな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 12:24:08 ID:cmdO1h6F
エキサイティングガイドキャラクター編にて
クリリン・趣味:カラオケ でワラタ。確かに中の人は歌上手いw
天津飯・趣味:餃子と二人でのバレーボール
ヤムチャ・趣味:格闘技と野球
とかいろいろおもしろい
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 12:25:20 ID:BzuonFoe
二人でバレーボールw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 12:27:04 ID:W+5X3MYb
天さんとギョウザ孤独すぎ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 12:30:12 ID:Blqb1yf6
ゴテンクスも混ざって
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 12:37:23 ID:RAasiK9h
改から見始めた人間にとっては、ヤムチャって下手すりゃサタン以下の脇役って認識なんだろうな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 12:59:43 ID:KIw2Ft1N
★嘘みたいなホントの話★

これはカレコレ十年ぐらい前の話なんだが、

友達が俺に

「面白いアニメがある!竜がでてきたり、怪物がでてきたり空をとんだり
 ボールを集めたりする面白いアニメがある!」

って俺に言ったのさ。

だから俺は、

「ドラゴンボールかい?」っていったわけ。

それが十数年後、

まさか・・・・・ドラゴンボールの本当のタイトルになるなんて... (( ;゚Д゚))))))))ガタガタブルブル

俺、の予言が当たっちまった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!



             ドラゴンボール改 
        フジテレビ系列にて好評放送中!! 9:00〜9:30
                   
              絶対見てくれよな!(*ゝ∀・)b"
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 13:07:11 ID:0KW1OtYY
>>965
クリリン・趣味:カラオケ

たしか映画版の花見のときベジータにキレられてたなw
趣味だったのか
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 13:13:09 ID:epcNuhmw
>>965
趣味のバレーボールから排球拳を生み出したのか
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 13:13:46 ID:YSDS5RS6
>>256
出番少なすぎてどんな声か忘れてるのでおk
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 13:20:28 ID:P7OujpTZ
正直、ナッパの声ももう忘れてた俺にとっては無問題
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 13:22:02 ID:4Cz5ro/n
ギニューは忘れたがリクームは何故かはっきり覚えてるな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 13:26:51 ID:MZ8jrPIq
星矢の一輝やGガンのシュバルツだから、ギニューは忘れようがない
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 14:10:41 ID:3drRqU1P
>>975
当時は毎回ケロッグコンボのCMやってたからな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 14:44:23 ID:jJMDzYDx
大御所ばっかりだからなぁ
ベジータ、フリーザ、セル、ブウ辺りが変わらなきゃまあ頑張ったほうじゃないかと思ってしまう
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 15:01:17 ID:ZC4kQQR6
>>978
ラディッツも忘れないでw メインキャラの家族とラスボスキャラは変わらないのが当然だしな
18号もそうだから変わる事は無いと思う
悟空が予告で10「ばい」の重力だと発音したからセルの演技も直してくれると期待してる
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 15:09:08 ID:fKrnmryr
サイヤ人は色んな星行ってるから重力10倍くらいでも平気なのかな?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 15:23:12 ID:MZ8jrPIq
そういや悟空って界王星で「体が地面に引っ張られるみてえだ」とか驚いてたけど
超重力なら既に、精神と時の部屋を、神様のところで経験してるはずだよな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 15:27:26 ID:hQKxrwYm
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 15:32:40 ID:Xgg4e5pk
>>981
悟空は「くるくるぱー」であることを思い出してください
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 15:50:16 ID:E3ulITNe
精神と時の部屋なんてセル編で急遽作った後付け設定にきまってるだろ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 15:53:35 ID:kmoqRaES
>>981
というか悟空のアホみたいな体力を考えれば、
体重が10倍になったぐらいでまともに
身動きもできなくなるってのがそもそもおかしいだろ。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 16:01:15 ID:KIw2Ft1N
鳥山はアニメオリジナルを漫画にもってきたのか?なと思っていたんだが。
たしかアニメオリジナルでは超神水ってあったろ?
あれを獲りにいったのが精神と時の部屋だったんじゃないか?と
バーダックもアニオリが先で原作登場っていう実績もあるからな。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 16:10:55 ID:IBs7S+Qj
別にバレーボールは男でも五輪でやってるスポーツなのに
排球拳やるときの天さんがオカマ口調になるのはなぜだろう
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 16:19:32 ID:KIw2Ft1N
>>987
ヒント チャオズ
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 16:47:44 ID:3drRqU1P
当時は未だにバレー=アタックNo1ってイメージだったんじゃないの
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 16:51:01 ID:DZTDg8Rg
>>977
えっなにそれ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 17:08:30 ID:kmoqRaES
>>989
リアルでも、男子バレーボールは人気、実力共に
女子とは比較にならない地位だったっけ。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 17:08:33 ID:3drRqU1P
>>990
よく考えたらケロッグコンボじゃなくて、ケロッグコーンフロスティだった・・・
そのCMに出てくるタイガーのキャラクターの声が内海賢二(リクームの声優)だった気がする。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 17:13:45 ID:kmoqRaES
さらに言えば、当時はフロスティじゃなくてフロストだったな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 17:17:38 ID:pDVlSVLG
>>989
当時どころか現在でも世間じゃバレー=アタックNo.1、次点でエースを狙えは何も変わってなくね
それを知らない世代はバレーと言えば…特にこれといって流行というものなしって感じだろ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 17:37:59 ID:441Lnr/O
>>992
あ、そうだね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 17:46:38 ID:vdczB1gG
まだみたことないんだが
これは再放送なの?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 17:47:27 ID:KevEz9lD
>>962
あのエンディングを見ると無印ももうすぐ終わるなって感じがする

998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 17:47:49 ID:ZC4kQQR6
書き込み前に何故公式やテンプレを見ないんだ・・・
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 17:51:00 ID:cmdO1h6F
1000なら視聴率二桁!!
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 17:54:15 ID:BzuonFoe
 |\ヽ、            __
 | ヽ、 \       ─ /__.)─ 、
 \ヽ   \   / __      \       _
   ┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\     \  / ̄  \
   \//   //__2 6__ノヽ\    │ / / / ヽ、 |
     |l    | |l T O  R  I  l |     | |_ | |   |  |
     \ _|、ニ______ノノ     | ̄ \ ノノ /
      /             フ| /ニ--、    \/
      >‐--ニニニニニ‐ ̄l | | /   /、 |     \
     / | | |   || | |    | |. | | | / | | |      \
    /   \ヽ、_ノノ_ヽ、   // | | |  |ヽ//        ヽ、    <1000ゲット
    /  /   |二/二\─''" /  \─''/  /       |
   /  /   /  ̄ \ | |   /   / / /         |
   |   |    |‐‐、ヽ   |‐_/─/ / /            |
  |   |    |\ヽ | | /──    / /  |          |
  |__|     l\ニノ   \\   / /   |          |
   / |     |_/ニ─l‐‐l---ニ / /   |      _─/、
  /、 |       | |二ニ凵ニ二ノ‐‐| ̄|二ニ-ヽ─┬─ヽ、--_/\
 │//|       |_//_ヽ\___|─     ̄ ̄|‐、 ニ |三、 |/  \
  ヽlヽ、\     |  ─  |  ̄   |       // |○ノ、 | |\__/
    ̄   ̄──    ̄ |   ─ |       | | l、 ノノ /┘
           ┬─-_ヽ___二──── \\/ ̄ヽ"
          _|____ノ、    |     |    ̄
       / ̄        \_─---‐──ヽ、
      /_______/           )
      ───────/________/
                ────────
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛