____ __ _ ____/ ̄ ̄Z____ / _ /___/ Z_____ ___/ / _ / /  ̄ / ,イ___ ___/ / /--, /___/ __/ /__ ___/ _/7 ,7 /二/ __/ / _ ~゙、 / / / / ,/ / __/ ̄Z_/ ___ // ___▽/ / /_____/ __/ // /__/ / ヽ_/// /∠_ _/7 // ̄/_/ _/~~ r '" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / _,. -'" /___∧___/ /~ ̄ ̄ / _/ / ヽ./  ̄S E T S U'  ̄// /  ̄  ̄ ̄ ̄ /__/ T H E S N A T C H E R /二´7 /7 / _,--,_/....,....,______// /--' / 7 ./コ / / ,/ // ̄~ / / / ヽ二77`'''"_/ ヽ__/ /______/
■スタッフ 原作・脚本・監督:神山健治(「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」「精霊の守り人」) キャラクター原案:羽海野チカ(「ハチミツとクローバー」「3月のライオン(白泉社・ヤングアニマルにて連載中)」) 音楽:川井憲次(『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』「機動戦士ガンダム00」) キャラクターデザイン:森川聡子 副監督:吉原正行 総作画監督:中村 悟 美術監督:竹田悠介 色彩設計:片山由美子 CGI監督:遠藤 誠 撮影監督:田中宏侍 アニメーション制作:プロダクション I.G オープニング・テーマ OASIS 『FALLING DOWN』 エンディング・テーマ school food punishment 『futuristic imagination』 キャスト 滝沢朗:木村良平 森美咲役:早見沙織 大杉 智 : 江口拓也 平澤一臣 : 川原元幸 みっちょん : 齋藤彩夏 おネエ : 斉藤貴美子 春日春男 : 田谷 隼 近藤 勇誠 : 白熊寛嗣 白鳥・D・黒羽 : 五十嵐 麗 火浦 元 : 小川真司 ジュイス : 玉川紗己子
早朝に風呂を覗かれた それはいいんだけど、髪を洗ってから体を洗うときに、泡がつくから髪が落ちてこないようにクリップで留めている そして、水滴が脱衣所に落ちないよう、洗い場でタオルで拭く 頭から拭く 頭を拭くときに、髪を留めてたクリップをマンゲにとめて(落ちるしタオルにつけると危ないから)るんだけど 「それは無いだろ・・」と一言窓から声が 覗くなら見つからずに見てさっさと消える、これはマナーだろ? 覗いた対象に声をかけるなんて、強盗か強姦か空き巣か、何かわからんし凄い怖かった びっくりしたのと恐怖から、とっさにものすごい大声で「ハァ?」と言ってしまい窓のほうを見ると 窓の外の柵の隙間に男の顔 助けを呼ぼうと「なんじゃああああああああああ」と叫ぶと、自転車に乗って去っていった 新聞配達の少年だったみたいだ 声に驚いて風呂場に入ってきた弟に、「今覗きにマンゲクリップをバカにされた」と半泣きで訴えると 弟は激怒して、慎重に外に出て、2分後缶ジュースを買って帰ってきた 私が高校生だった頃の話だ、今も弟とは仲がいい 覗いておきながら人の工夫を馬鹿にするなんてずうずうしい
たぶんお前らが無駄に褒めてるから7話くらいで視聴率がノイタミナ歴代最低になる
The summer sun It blows my mind It's falling down on all that I've ever known Time to kiss the world goodbye Falling down on all that I've ever known Is all that I've ever known A dying scream It makes no sound Calling out to all that I've ever known Here am I, lost and found Calling out to all We live a dying dream If you know what I mean All that I've ever known It's all that I've ever known Catch the wheel that breaks the butterfly I cried the rain that fills the ocean wide I tried to talk with God to no avail I called him up in-and-out of nowhere I said "If you won't save me, please don't waste my time"
8 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 01:19:58 ID:llfq3+G5
9 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 01:22:02 ID:llfq3+G5
■スタッフ
原作/脚本/監督:神山健治(「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」「精霊の守り人」)
キャラクター原案:羽海野チカ(「ハチミツとクローバー」「3月のライオン(白泉社・ヤングアニマルにて連載中)」)
音楽:川井憲次(『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』「機動戦士ガンダム00」)
キャラクターデザイン:森川聡子
副監督 :吉原正行 総作画監督:中村 悟
美術監督:竹田悠介 色彩設計 :片山由美子
CGI監督 :遠藤 誠 撮影監督 :田中宏侍
アニメーション制作:プロダクション I.G
オープニング・テーマ OASIS 『FALLING DOWN』
エンディング・テーマ school food punishment 『futuristic imagination』
■キャスト
滝沢朗 : 木村良平 森美 咲 : 早見沙織
大杉智 : 江口拓也 平澤一臣 : 川原元幸
みっちょん:齋藤彩夏 おネエ .: 斉藤貴美子
春日春男: 田谷 隼 近藤勇誠 : 白熊寛嗣
白鳥・D・黒羽: 五十嵐 麗 火浦 元 : 小川真司
ジュイス: 玉川紗己子
TVアニメ『東のエデン』Webラジオ「東のエデン 放送部」
http://www.animate.tv/digital/web_radio/EDEN.html ■パーソナリティ
滝沢 朗役: 木村良平さん 森美 咲役: 早見沙織さん
チンコアニメの信者多いな チンコ出すとやっぱり人気が出るな
我が区にミサイル撃つな!
13 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 01:25:58 ID:llfq3+G5
キッザニア東京爆死
ミサイルじゃなくて飛行機事故でも良かったんでは? と言うかロシアの核ミサイルが狙ってるのを忘れてるんだろうな>日本人
チンコで釣らなきゃ面白かったのに
イケメンは初対面で全裸になっても女子便所に侵入しても許されるんだよ
新スレ立つと、毎回決まって前スレ1000埋まるまで、新スレに単発IDの連続登校 わかりやすいw
空港で雑魚平民どもが「芸能人だよ」って言ってたから滝沢は芸能人なんだよ。 もうそれでいいじゃないか。何を疑う必要があるんだ。ひねくれ者どもめ。
23 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 01:46:19 ID:4qoAi99c
新スレあげ
>>1 ちゃんとまとめWikiのテンプレ使おうよ。
つーか
>>950 踏んでないんだから、最低限スレ立て宣言してから立てるようにしてくれ。
>>20 天下の免罪符:ただしイケメンに限る
しかしこの主役二人の声は何か耳に残るなぁ
特に滝沢役の方
913 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 00:19:21 ID:COvpu+75
ってか、
>>860 も昨日放送後すぐにすでに出てきたし、
同じ12人のセレソン、そのうちの1人が…ってのが何を意味してるかも。
放送からの時期時間によって違う人がいるのか、
知ってる人はスルーして他の同じことを繰り返してるだけだろうけど。
924 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 00:32:15 ID:COvpu+75
テンプレ作れば問題がわかり易くなっていいけど、
作者があえて複雑にしてるのに、
色んな謎や謎同士の相互関係を明らかにしすぎると、
破綻がみられたときに明確になっちゃうでしょ。 ←←←
履歴とか謎のまとめとかはたまに出てるけど、おれはめんどいからやらない。
前スレの話であれだが、こういうの見ると例の気違いはともかく
工作員とは言わんでも熱狂的排他的なIG信者はいるもんなんだなって思ったり。
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 01:49:23 ID:QcOcnM4o
滝沢はイケメン 結婚したい
滝沢は顔もそうだが 仕草や振る舞いがイケメンのそれだな
ジェイスに頼んでで色々出来るのはいい 実はパトカーから撃ってましたとか、空港でも裏で超迅速に誰かが動いていたとか でも一瞬で人の記憶を消すってのはオカルトなんだよなぁ まあ滝沢もそっち方面の能力持ってそうだけど
イケメンと言われるが顔の造形はさほどイケメンじゃねーぞ 前スレで言ったやつがいたけど今は少なくなったワイルド系だと思うが
そういや空港を買収したときの金額っていくらだっけ? 結構金消費した? これは実際に工作活動にかかったコスト=なのかね。殺人は1人50万だし、高いのか安いのか・・・
>>29 正直、世の中のイケメンが滝沢みたいなら
俺は掘られてもいいと思った。でもいない
>>1 のテンプレを変えたほうが良いんじゃね?
>次スレは
>>950 が立てる。立てられない時は代わりを指名。
じゃなくて
次スレは
>>950 が立てる。立てられない時は早めにそう申告する
もし
>>950 が逃げたら
>>970 が、駄目なら
>>980 が立てる
スレを立てられない者は次スレが立つまでは書き込みを自重しましょう
950と気が付かずに踏んで、その後で逃げる椰子が多そうな気がするんだよなー
,. - ', ^ヽ、 , '" ; `ヽ. / , ' , ', ,' / ,ハ. i | ,' ,' ,/ ', ', .! ! ,i .,イ ,/ '、 i .;! .i イ !i ,'.レ' - - ヽハハ,! i,' ! .イ(●) (●) .,' i 王子様 ひろっちゃった '! レ' '、 . . ノ ', | ヽ、 - ィ' i i ! i i `r- ‐"i ハ ! | ', ! ハ' i .!、,! ! ,' i レ' レ'
⌒>─── 、 , ´ 丶 / >く ̄` / / 、ヽ ′' | f / ,.ィ /\ Y ! l し! |! /|/ // ヽ | ! | レ ー一′ ー一ル!j i| i j. ⊆⊇ _ ⊆⊇イ | イ| i | ! .:::::. .:::::. {.│ l | | | ! r ─‐ュ、 ノ ハ | | | | ト _ ──', ィ1j| ハ | | | |ヽミ、`==了ン/イハ ハ ,」」 ! ト、 |i { イ |l ! ト、 / | 、ヾ_j ー─ ´! ‖ l| ||ヘ ,′ ヘ 、_ ヽ └┐ レ′!リ イ i i ゝ-ニニ≧i┤ | 0≦-イ.i | | ||____| | | ____j ,' 〉 l/ ̄ ̄ ̄.! ! |´ ̄ ̄ ̄! /
37 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 01:52:55 ID:llfq3+G5
>>24 今回はこのスレ再利用でいいけど
次もこのアンチ荒らしのバカが同じようなことしたときは、別スレ立ててそっち本スレとして使って、
荒らしの立てたスレは、わざと放置しないとダメだな。
なんか最近調子乗りすぎてる。
咲は肩身狭くてTVも見ないで自室にこもりっきりなんだな。かわいそうに泣けてきた。 だから芸能人滝沢を知らない。刑事のおっさんはもうおっさんだから知らないんだな。はよ死ね。
>>35 やwwめwwろww
咲の顔がポニョにしか見えなくなるだろww
しかしなんか、むぎゅーって抱きしめたくなるな、このコロポックル娘
950以降で最速の宣言者がスレ立てる、スレ立て不可なら以降宣言順に立てるにすれば良くない? 立てる意志がある人に確実に立ててもらった方がいいと思うんだ…
>>30 あらかじめ暗示をかけて、特定シグナルを合図に
”忘れたつもり”にするなら可能じゃね?
本当に記憶が消えたわけではないから、11日を待たずに
すべて思い出すんでしょ
ID:llfq3+G5 NG登録完了
海野チカ+IG=ジブリを意識 ってことになったのかな?
>>35 もっといいAAないのかよw
職人もっと頑張れ
滝沢「実は俺、テロリストなんだ」 咲「えっ」 滝沢「USO」 咲←このときの表情をAA化してくれ
>>40 普通そういうものなんだけどな
まあ900スレ近くなってからまた問題提起してくれ
今やっても意味ないから
>>40 それでもいいんだけど、リロードするタイミングによっては
ブッキングして立てちまう可能性もあるからなぁー
てか前スレの950ってどこ行ったんだ?何も言わずに消えたのか?無責任な野郎だ
>>39 そうやってポニョ言うからもうポニョにしか見えないじゃないか!
アニメの中ではフリーダムタワーの名称変更されてないんだな。
咲の顔を初めて見た時に思い浮かべたのは千と千尋の神隠しで
水平に落っこちながら「あなたの名前は○○!」みたいなシーンの千尋の顔だったw
>>41 ああ確かにあの時変な音鳴ってたな
俺にとっちゃ暗示もオカルトに片足以上突っ込んでるんだがw
暗示って言葉で滝沢の指パッチンを思い出した
>>41 記憶喪失ものこれだけ氾濫しててなんだけど、
自分自身に関する記憶だけ都合よく消えるとか本来あり得ないんだよな。
催眠術で
「あなたは記憶喪失になります。だから自分に関する記憶だけ思い出せません。」って
暗示かけるのが一番手軽かつ理想的な記憶喪失状態に近付くんで、
その読みで合ってるんじゃないかと思う。
53 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 02:01:54 ID:llfq3+G5
>>47 まとめwikiのテンプレに関わる議論なんだから、今やらないと意味無いだろ
>>42 ID:llfq3+G5はいつものキチガイだな
それじゃあ、テンプレにsage進行推奨って入れてくれ。 ID:llfq3+G5の言うこともわかるが、 なぜみんなsageてるのに一人だけage続けてんの?
>>52 あれ? そういえば、なんで滝沢は、”うかつな月曜日”を
知らなかったんだろう?
自分に関する記憶だけが消えたということなら、
やつは事件の当事者だったということかな?
ああ、いつものキチガイはIDを直ぐ変えるから、 ここでID変えずに一日同じでいられるか見物だねw
これおもしれーな、おっさん最低でワロタ 今んとこ今期一番好きなアニメだ、早くジュリス見たい
なぜ1?
まあみんなおちついて指パッチンしながら女子大生口説こうぜ! …あのシーンですごい鬱になりました。イケメン氏ね(´;ω;`)ブワッ
>>57 あー、確かに言われてみれば・・・
滝沢がミサイル犯の本人とは思えんが、事件の真相は知ってるのかもね
履歴見ればナンバーの誰がミサイル撃ったのか解るだろうし。
で、個別の11人はいつ出てくるの?
ところでジュイスをジョイスやジェリス、ジュリスって間違えてるのはネタなの?w てかジュイスって書いてる奴の方が少ないしw
んで、ジュースって11人のうちの一人ってことでいいの?
ちんぽに恋した7日間
>>52 「ダウンロード 洗脳プログラム ATO播磨脳科学研究所 900¥」
09の活動履歴からして、これで記憶を消したのは間違いないから、
催眠系ではないように思う
と、いうか、催眠ってのは精神医学の技法であって、
そんな万能なものじゃないよ
ソロレンも正直忘れやすいよな
>>574 そこで来週水着回ですよ!
100いくかな…
ジョーズって人間なんかな?やっぱプログラムかな?
昨日電話したジェームズは切れてたなぁ
声からしてゴーストが宿ったAIだろ
>>71 おお、播磨といえば、攻殻で思考戦車作っていたところじゃないすか。
洗脳プログラムは、民間にはまだ出ていない最先端技術ってことかな?
インターネットの技術も1970年ごろには完成していたんだし、
今も一般人が知らないところで凄いものが出来ていたとしても
不思議じゃないかも
JZは俺の嫁
おまえら騒ぐのは良いが映画代ぐらい払えよ
ジュイスって12人同時に相手しなきゃならないよね それは難しいから最初12人個別に専用のジュイスが居るんだと思ってた でも1話と2話でジュイス見てると人格1人っぽいし プログラムなのか人間なのか…
ところでジェリスをジョイスやジュース、ジョーズ、ジュイス、ジュリスって間違えてるのはネタなの?w てかジュイスって書いてる奴の方が少ないしw
細かい設定につっこんでるヤツ これ、アニメですよ おまえら戦国BASARA見てこい 「史実が…」「設定が…」って言うのがバカバカしくなるから
>>79 もちろん、観にいくよ!
貧乏だから、一巻5000円のDVDとか買えないけど、映画のチケットくらい
なら大丈夫。
美術がきれいだから、大画面に映えるだろうね。
>>77 タチコマの頭脳作ってたところ?
今日この作品きっかけでDVD借りてきた
1話ポカーン、2話面白かった、という感想なんだが
この先も借りるべき?
この作品読みとくのにも見とこうかと思うんだんだが…
>>80 公式では、ユリウスは各セレソン専属のコンシェルジュってことになってる。
「各」おのおの
細かい設定は降格機動隊の十八番だよね。 あれだけびっしりと欄外に設定が書かれまくってる漫画を他に見たことない。
>>82-83 でもジュイスが並列処理可能なAIとか嫌だな…
ジュイスは12人を一度にお相手出来るパワフルお姉さんであってほしい…
メガネで豊満なボディのタイトスカートのお姉さんですね
どこのタチコマだ
タチコマより俺のオペ子をだな
次回予告を見ると、3話目は滝沢の義務を奪おうとする刑事の前にサポーターが現れそうだな
自分の場合、ジョイスは、むしろAIの方が萌える<-病んでいるという自覚はある。
サポーターはOPからすると、No.4だっけか?
ジョイスじゃないユーリウス・カエサルだ!
>>92 船着場で、滝沢が咲に自分語りをさせるシーン。
「さあ早く」「もうせかさないで」
一人くらいゆっくり声のジョリスがいてもいいのに
今録画しといた分を観終えたんだがこれってハチクロ+I.G=OZってことでおk? OZはお金を消費して一つだけ特殊能力を行使できる、んで潰し合うって感じの話
>>63 イケメンとか顔の作りは慣れてきたら関係無いぜ?
要は女の子に対する態度とか雰囲気だよ
堂々としてれば何やってもかっこいい
ちんこ出しても
ジョリスじゃない。ヒゲはやしてない。ジュリアスだろ。
ジュイスはこのスレ的にはタチコマなんだろうが、 どうしても源氏通信あげだまを思い出してしまう…
ところでジョイスをやジェリスジュース、ジョーズ、ジュイス、ジュリスって間違えてるのはネタなの?w てかジョイスって書いてる奴の方が少ないしw
一人ぐらい甘えんぼかつさびしんぼなかまってジュイスちゃんがいてもいいのに
ユリシーズ
駆け抜けるように出し惜しみしないストーリー展開希望
>>96 4番目は刑事だよ、2話の最後らへんを見たらわかるぜ
そいつがサポーターなのか・・・?
「受理されましたじぇー」とか言うのかw
次回ホロン登場 あなたにリアルドライブ♪
ジョリッ「用もないのにこっちから電話かけちゃった、テヘッ」
>>101 夕刊期待してるぜ、堂々とかましてこい!
じょりっゆーなw
チュイスちゃん
ここでわかれようからのダッシュ早すぎじゃね
呪遺酢
>>98 d! もう一回見てみるおー
情報量が多くて展開が速いので、注意して見ないと見逃してしまうな
正直、描写が淡々としてい過ぎて、物足りなさを感じてもいる
盛り上がりにイマイチ欠けるというか…まぁそういう作風だと思うべきなのかな
とりあえず自分はベタが好きなんだと再確認した
でも何だかんだと続きは気になってる。いつ化けるのかwktk
3人殺して150万て安いと思うかもしれないけど、 実際に世界の相場ってそんなもんらしいな。ロシアとかだと。 日本だけだよ、人の命の値段が大インフレ起こしてるの。 ちなみに山口組が一人組員をヒットマンに仕立て上げると、 弁護士費用、出所までの家族の面倒、見舞金、出所後の世話(店持たせたりとか)で 数億かかるらしい。
人の命の値段というより純粋に必要経費みたいな感じ? 殺した後の死体処理、隠蔽工作とか
借金返すより殺した方が安上がりだったってこと?
OPじっくり見てみたが、かなり物語のヒントになりそうな情報が散りばめられてるね 12人いるセレソンの中で消滅していく順番は近藤刑事(No4)→No5→No10 刑事は来週あたりに死にそう
俺はあんまり派手に銃撃戦だ爆発だやられるより 今のペースでジワジワとサスペンス劇盛り上げて欲しいな。謎が謎を呼ぶみたいな どういう方向に話盛り上げるのか楽しみだわ
>>86 笑い男事件関係を中心に見とくといいかもね
全部見てるのが理想だけど
人殺しにも使えるって見せたのがなかなかだな 色々妄想させる
2つまとめて初めて今日みたけどこれダントツちゃう? つかここまで完璧にみえる 問題は話をどこにもっていくのかってことだけだけど さぁどっちだろう
wikiのマネー履歴埋また。 疲れた。
>>118 もういちど見てみたら
>>98 で書いた台詞はいいかげんだった、ごめん。
咲は「せかさないで」と言っているけど、
滝沢は「急いで」とは言ってない
この後の乗船のシーンは、公式サイトの予告編にも出てくるけど、もっと
物語の終盤になって出てくるかと思ってた・・
>>129 d!丁寧に有難う。 そろそろ寝るわ…喪前らもやすむ
>>127 けいおんと連続して見ると落差が凄まじいなw
けいおんも嫌いじゃなかったんだが、
あの3話はさすがにちょっとキツイわ。
オタにはオサレとか言われるけどどこがオサレなのか分からん。
だって主人公、中田商店で買ったようなジャケットに登山ブーツみたいの履いてるんだぜ?w
女の服装は多少流行取り入れてるっぽいけどな。
皆、オラに華麗なスルー力を分けてくれ
あのブーツインは普通にオサレ上級者にしか許されないだろ
まるで藤原デザイン事務所の山崎一志ですね
>>131 ちゃんと考証してリアルに設定作っても
放送する頃には流行おくれになりそう
そのアニメは見たことないから、本当にしょうもないのかもしれないけど、
20代には、ありえない服が、10代にはカッコ良かったりすることも
あるだろうし、その逆もあるんじゃ?
フォーマルなドレスコードがおかしいなら、バカアニメだけど、
カジュアルについては、多少のことは目をつぶりたい。
あいかわらず
>>131 みたいなアニオタは痛いなw
そんな性格だからいつまでたっても虐げられるんだよw
>>133 編み上げブーツだったら多少今風ではあるけどなw
やべえ、今分かったんだけど エデンの救世主は、OPから判断して12人だよな? そして ・ミサイルが落ちたのは11箇所 ・救世主同士争ってる ・滝沢の家にもミサイル落ちてた つまり、ライバル消しのために、救世主の誰かがジェイスさんに頼んで金消費してミサイル落としたんじゃないの? やべえな、俺の推考 S でもミサイルは今まで誰も殺せなかったけど、最後の一発で飛行機に乗ってた奴は殺せたかも、と
( ´_ゝ`)フーン
刑事はボルキャンサーにぼりぼり貪り食われて死んでしまうん? 医者が「俺の占いは当たる!」の人でモデルが「イライラするんだよ」のポジションか
>>139 ミサイルなんかじゃなくて、直接暗殺しておらえばおkと思ったのは俺だけじゃあるまい
でもセレソンを殺せなんて依頼は基本NGじゃね。
やべえ、今分かったんだけど エデンの救世主は、OPから判断して12人だよな? そして ・ミサイルが落ちたのは11箇所 ・救世主同士争ってる ・滝沢の家にもミサイル落ちてた つまり、ライバル消しのために、救世主の誰かがジェイスさんに頼んで金消費してミサイル落としたんじゃないの? やべえな、俺の推考 でもミサイルは今まで誰も殺せなかったけど、最後の一発で飛行機に乗ってた奴は殺せたかも、と
そんなことより やべえ、今分かったんだけど エデンの救世主は、OPから判断して12人だよな? そして ・ミサイルが落ちたのは11箇所 ・救世主同士争ってる ・滝沢の家にもミサイル落ちてた つまり、ライバル消しのために、救世主の誰かがジェイスさんに頼んで金消費してミサイル落としたんじゃないの? やべえな、俺の推考 S でもミサイルは今まで誰も殺せなかったけど、最後の一発で飛行機に乗ってた奴は殺せたかも、と
>>142 直接ライバルを殺せっていう指示はできないけど、ミサイルをここに落とせっていうのはできるんじゃないの
あのミサイルは、セレソンの各メンバがゲームを始めたことをつげる 様式美なんじゃ? 滝沢が再起動したから、もう一発落ちたんだよ
147 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 04:13:40 ID:1R/a6I6n
>>104 いや、このスレ(ノイタミナ)的には、源氏物語の藤壺様だろw
まさか2009年にもなって、玉川の濡れ場シーンの声を聞く機会があろうとは・・・
>>146 なるほど
ごめん
持論破棄してそっちの可能性に乗ります
149 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 04:15:08 ID:Hw59T5n2
やべぇ 139が馬鹿なのが俺にもわかった
そうかな
むしろ
>>139 は面白い発想だと思うけど
バカではないんじゃないの?一応筋は通ってるよ
前スレにも居ず情報も余り持ってない中で、これを一人で全部考えたなら上々だろ
迂闊な月曜日のミサイル跡って商業地区のど真ん中に大穴開いてるけど ほんとにこれで死者出てなかったのか? 夜間だとしても相当数、人が残ってたはずだが つーか一発でこの破壊力って戦術核かよ
てか何で救世主同士が争うことが前提なんよ 刑事だけじゃねーの頭おかしいの
そうだな、ミサイルの火力じゃない つまりミサイルじゃないんだ、これは。
前スレでは、(ミサイルは)日本人の危機意識を目覚めさせるために セレソンの誰かがジョイスにお願いしたとする説も出てたね。
>>154 1話冒頭で車にのってた人も、ライバル視した感じの発言してなかったっけ?
>>155 ナンデスッテー?
恥ずかしがらずに言ってごらん
誰かを消そうとして飛行機をミサイルで打ち落としたのなら、多分墜落機からの生存者がこれからの物語りに関わって来るだろうな No持ちの人っぽい
161 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 04:30:27 ID:1R/a6I6n
100人の屍を殺せばその屍姫は(ryみたいに 10億使い切れば何かいいことがある っていうのもウソなんじゃないの?
>>156 でもそれだと11発ちょうどミサイル打つ意味が分からないんだよなぁ
やっぱり
>>139 な気がしてきた
でも本当っぽいから、酷いネタバレを見た気もして嫌だな・・・
まあアニメ板のex評価スレに書き込んでる時に思いついた戯言だから多分違うよ でもこういう妄想できるところがエデンの面白さなんだろうと思う
登場する少女たちを萌えのパーツとみなして、 徹底的に人間性を排除しているところが この作品が名作たる所以だね。 乳と尻のついた肌色のオブジェ。 エロティシズムの具象っていうのかな、 人間らしさの一つとしてのエロティシズムではなく、 エロティシズムのエキスから造形された物体だよね、もはや。 いや、すばらしい。 荒唐無稽なシナリオ、空虚な台詞の連続が、 彼女たちのエロティシズムをさらに精錬して、 何かによってたつエロスではなく、 エロスそのものを具現化しようとしてる! 深い! すごく深いよ!
登場する少女たちを萌えのパーツとみなして に一致する日本語のページ 約 5,980 件
債権回収の2人を目撃したオッサン、横の路地に逃げ込めば助かったのか 近くにパトに訓練されたスナイパーと銃を用意しててすぐ依頼遂行できる なんてえらく準備が行き届いてるんだな ところで咲たんティファニーへ行ったら朝食を食え
忘れ物ライターわざわざ持って来てくれたのに・・・
169 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 04:51:25 ID:o4FH+sRY
このスレ、地味にスレのスピード速いな。 お前らもしや、咲ちゃんに恋しちゃったのか?
>>164 このコピペは貧乳ヒロインには通用しねえだろ
>>167 あのおじさんは、刑事を心配して見に来たら殺されちゃって
本当に気の毒だね
殺し屋たちは、セレソン携帯が0円になった瞬間に
刑事を殺すかな。
アニヲタには受け入れられないヒロインですねwww でも話自体は面白そう。 俺としちゃもっとさえなくて暗いコでも良かったけどなー。
>>158 >>159 いやー、その発想はバカに出来んぞ。
爆弾テロに見せかけて実はミサイル攻撃だったという発想なら、パト2で既にある。
その逆もしかり、かも
そういや滝沢は記憶を無くす前に豊洲のショッピングモールを9億1千万円で買い取ってる そして12/11 6時には8千万の映画フィルムも買い取ってる。 3話目の予告を見て分かるが、そのショッピングモールにはシネコンが併設されてる 恐らくその映画フィルムはシネコンで使うものとして考えて やっぱり船の上で話していた映画と何か関係があるのだろうな 約十億も掛けて注ぎ込んだ滝沢のお願いが 自分の映画の趣味だけにしか使わなかったから、滝沢はサポーターらしき人に殺されかけた 、と適当に予想してみた。 でも個人的にこの展開は好きじゃないからこの予想は当たらないで欲しい、多分滝沢はもっと凄い理由で使ってるはずだ
>>173 >>158 は皮肉で言ったのではないよ。
実はミサイルでないのだとしたら、(ミサイルが)どこから飛んできたのか
わからないとされていることとの辻褄があうね。
首相が、「うっかり」とか言うんだから、民間には秘密の
何かが誤動作を起こしたってところかな…?
176 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 05:03:55 ID:o4FH+sRY
お前ら、女の子と携帯でメアド交換したり、携帯で女の子と写真撮ったりしたことあるか? ど〜せお前らキモヲタにはねぇ〜だろ? 俺も、ないがな (・_・;)
>>174 ショッピングモール&シネコン占有
↓
ハルヒ劇場版からきすた劇場版、ニート爆釣出来そうなアニメの試写会の招待券を送る
↓
モール内まで2万人おびき寄せて、そのまま拉致
>>173 でも、あの頃と違って今はケータイのせいで一億総カメラマン時代だからな
弾道タイプが11発も堕ちたら一人ぐらい撮っていてもよさそうなもんだベ
>>174 もしかして、滝沢は2万人のニートに自分の趣味(映画)を
強制していたのかな?感動させれば更生するみたいな発想で。
なんで裸にされていたのかが謎だけど。
滝沢は何でニートを大量に拉致する必要があったの? 映画を見せて更生させようとでも思ったのか?
そりゃ好きな映画やアニメ見るときは全裸待機するだろ、jk
>>178 爆発させた指示者がセレソンなら、誰にも犯人を特定させずに11個の爆発跡を残すことも可能そうだね
>>177 ,179
やっぱそこでニートも絡んでくるよなぁ
そこら辺はどう事が運んでたのか全然予想できないや
>>182 ジョイス(てゆーか黒幕)万能に描かれてるからねえ
個人的には今回の刑事の殺人依頼にみられた様に脇の甘さが気になっているが
債権取立てにやってきた連中射殺しちゃ、いくらなんでも一発でバレる
どんな無理でも聞き入れてたら、さすがに露見するが危機管理基準がはたして
あるのかな
>>186 まあ、殺せって言われたから殺しただけじゃないの。空港の件とか、どんなバカげた依頼でも確実に実行するっぽいしな
それで駄目刑事がお縄になっても事が露見しない自信だけはあるんじゃね。
ミサイル事件の真相すら誤魔化せるんだし
申し訳ないが、劇場版化のソースプリーズ
フルチン男を王子様にしちゃうのは、最初から仕組まれてるような気がする
>>186 その為のサポーターだね
セイソンの指示にはすべて従う→セイソンが使っている義務を正しく使ってるかサポーターが審議する→使ってなかったら消滅させる→スーパーオチンチンタイム!!
>>187 結局、まずくなったら記憶と携帯情報(含むマネー)消しちゃうんだろうな
そんな力あるにも関わらず迂遠すぎるプロジェクト立ててる違和感はあるが
>>177 天才的だが偏屈な映画監督の作ったバーチャル映画館に自らの意思で入り浸り
になってるところをタチコマに拾われる。
194 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 05:35:19 ID:o4FH+sRY
男って、あまりタイプじゃない女の子でも、あんなにスキスキ光線出されると、自然とその子のこと、好きになっちゃうよな。 女はそんなことは絶対無いと思う。 男と女の大きな違いの1つだと思う。
1話で持ってた6冊のパスポートは他のセレソンの物と推測
みっちょんの本名がみくるの件について
>>192 ジュイスのロゴの周りの文字
THE ABUSE OF GREATNESS IS WHEN IT DISJOINS REMORSE FROM
[権力の弊害は、権に驕って反省を忘れたときにはじまる]
刑事が自分勝手にお願いした分のツケは払わされると思うよ
バーン!バーン! これがガンズオブザパクリオットだ!
>>194 好きオーラ感じたら
好き → もっと好き
普通 → 好き
嫌い → もっと嫌い
森三中の大島とかだとキツい
>>191 ほんとだ
公式にちっちゃく書いてあった
さんくす
>>197 とはいえ結局のところ主催者の肯否の基準が分からんからね
記憶失ってる滝沢なんて余計混乱してるだろうから「救世主の義務」
とやらを遂行するために、ジョイスにはもっと説明責任があるだろう
他のセレソンはどこまで情報を握っているのか気になるところだ
バトルとか全然ないじゃん
>>201 他のセレソンは選出された時点で本来の目的遂行の為の情報をある程度は得ているはず
我々視聴者は自らの意思で記憶を失った滝沢とともに小出しの情報を得て行くしかない
204 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 06:10:44 ID:o4FH+sRY
咲ちゃんは滝沢くんのどこに惚れたんだろ?
Falling down 2009.5.27/\2,100(税込)
フジテレビノイタミナ枠史上初となる完全オリジナル作品に、オアシス史上初となるアニメタイアップ、
さらにオアシス史上初となる日本オリジナルクリップ(「東のエデン」スタッフによるアニメクリップ)と
初づくしのリリース!!
【初回生産限定盤】DVD付き2枚組、アニメ絵柄ジャケット予定
1. Falling Down
2. Those Swollen Hand Blues
3. Falling Down (A Monstrous Psychedelic Bubble Mix)
4. Falling Down (The Gibb Mix) by Twiggy/Sardy
5. Falling Down (The Prodigy Version)
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/Oasis/SICP-2240/index.html 値段高いwwww
>>77 > 洗脳プログラムは、民間にはまだ出ていない最先端技術ってことかな?
> インターネットの技術も1970年ごろには完成していたんだし、
(今でも)完成してないが、サマースクールで大学に来た高校生さえ使っていたな。
しかしこれは、一般がその意味を理解していなかったから、1993年にゴアがばらす
まで重要視されていなかっただけ。
人を制御する技術は、朝鮮戦争の時に東側がすでに実用化したんじゃないかと
疑ってアメリカ当局が震え上がったときから、大変な注目を集めている分野だから、
同列で語ることはできない。
> 今も一般人が知らないところで凄いものが出来ていたとしても
> 不思議じゃないかも
が、SFの設定としてはアリだろうな。
209 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 06:20:16 ID:GALx5iLJ
神山だから期待して見てたんだが、 露骨な腐スイーツ向けネタが多すぎる。 これがずっと続くなら切るわ。
>>194 > 男って、あまりタイプじゃない女の子でも、あんなにスキスキ光線出されると、自然とその子のこと、好きになっちゃうよな。
ならない。困ったりもする。
> 女はそんなことは絶対無いと思う。
いや、女でも同じ。
> 男と女の大きな違いの1つだと思う。
ないない。
>>210 というか個人差だろうしな
経験上、性差とは思えない
なんか逆のような・・・たぶんアダム役として咲にとっては直球な 性格、容姿の男の子として選ばれたんじゃないかなぁ。>滝沢 セレソンの力の象徴が、ノーブレス(神の加護の必要が無い者) ってのも・・・・なんか、攻殻1ラストの、知恵の実を得たアダムとイブが 失楽園を悠々と見下ろすっていう・・・あの辺の話がモチーフのような。
真の両思いなんて存在しない以上、どっちかが先に好意を表明する事で 他方がその気になるってのは普遍的にみられる構造でしょ
>>136 ここで言われるところのスイーツとしてもファッションはもうちょっと頑張って欲しかった…
普段アニメを観ない若い女性層も取り込みたいならスタイリスト?くらい必要かも
ハチクロの時は羽海野さんが積極的に衣装まで関わってたから全然大丈夫だったが
それと滝沢のしぐさ、振る舞いとかあの慣れた感じがいちいちカッコいい
が、そんな滝沢が思わず咲にキスしてしまって顔が真っ赤になってパニックになって逃げ出す展開希望
次回の脚本はマンガ夜話のハチクロときに出てた佐藤大だし
もはや何アニメなのかわからんな
>>214 スタイリストといえば、タッチの南ちゃんにはスタイリストがついてたんだよね。
今のセンスじゃ判断できないだろうけど。
>>211 一般に男の方がストライクゾーン広めに開けてるってのはあると思う
鬼ストライクも結構普通に見るし
デスノ以来、久々にハマるアニメを見つけた 作画も何もかもが好み
メール大杉君の将来が心配です。
逆に女の場合は押されまくって流されて付き合っちゃうケースとかあったりね
訳わからなかったけど、「映画」がキーワードか
/⌒ '⌒ヽ、 / . : : : : : : : .ヽ / : : :/_,イ: 、_: : : ト イ: : :/i兮 V兮i: : | |: : :| . . ,': :リ Yl:ト、 ー=‐'ノ :/ r、 Yl ー个V | ト┐ _ ノ l [W/〉、 / ー-- 、 __ 、_ 〈 /// 〉 / `ヽ ', 〈 l , ', ' ノ / 八 , 、 l l l レ' /l ヽ、 ノ '`ノ │ l l / | / | _ l │ / l ハ l // l レ l / ヽ l l l _∠二// ヽ _ l ′ l l  ̄` ー‐/└‐「「「「〉′ l l l、 _, - ──┘ | l |  ̄ ̄ | _,. 、| | , '´ `ヽ | , ' ', ! ,′ i l ', ,' l ', , ' ヽ l ' 、 , ' \ l | ' ‐ '´\ \ | | ヽ ヽ
依頼スレはAAサロン板のほうが常駐してる職人が多いのでそっちがお勧め ちなみに顔文字板とAAサロン両方にマルチすると嫌われるので注意な
>>226 朗の初AAがこれとは…
原作通りだな。
咲の顔、梨花の若い頃を参考に書いてるのかな 滝沢が母に捨てられるエピソード語るの切ないな でも一般に母って小銭や菓子で子供をコントロールするの上手だと感じる
俺が真似して 話してる女の子に「さぁ早く話して(指パッチン)」 なんかしたら間違いなくフルボッコされるぉ(´・ω・`)
/⌒ '⌒ヽ、 / . : : : : : : : .ヽ / : : :/_,イ: 、_: : : ト イ: : :/i兮 V兮i: : | |: : :| . . ,': :リ さあ早く話してっ パチン!! Yl:ト、 ー=‐'ノ :/ r、 Yl ー个V | ト┐ _ ノ l [W/〉、 / ー-- 、 __ 、_ 〈 /// 〉 / `ヽ ', 〈 l , ', ' ノ / 八 , 、 l l l レ' /l ヽ、 ノ '`ノ │ l l / | / | l │ / l ハ l l レ l / ヽ l l l _ _パチン!! ヽ _ l ′ l l  ̄` ー‐/└‐「「「「〉′ l l l、 _, - ──┘ | l |  ̄ ̄ | _,. 、| | , '´ `ヽ | , ' ', ! ,′ i l ', ,' l ', , ' ヽ l ' 、 , ' \ l | ' ‐ '´\ \ | | ヽ ヽ
モザイク外したバージョンキヴォン
>>231 ⌒>─── 、
, ´ 丶
/ >く ̄`
/ / 、ヽ
′' | f / ,.ィ /\ Y !
l し! |! /|/ // ヽ | !
| レ ー一′ ー一ル!j
i| i j. ⊆⊇ _ ⊆⊇イ |
イ| i | ! .:::::. .:::::. {.│ ・・・・・・で、でも許しちゃう!イケメンなら!!
l | | | ! r ─‐ュ、 ノ ハ
| | | | ト _ U──', ィ1j| ハ
| | | |ヽミ、`==了ン/イハ ハ
,」」 ! ト、 |i { イ |l ! ト、
/ | 、ヾ_j ー─ ´! ‖ l| ||ヘ
,′ ヘ 、_ ヽ └┐ レ′!リ イ i
i ゝ-ニニ≧i┤ | 0≦-イ.i |
| ||____| | | ____j ,'
〉 l/ ̄ ̄ ̄.! ! |´ ̄ ̄ ̄! /
235 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 09:00:06 ID:o4FH+sRY
カエルみたいな女の子がだんだん、かわいく思えてきた。
>>209 切っていいよ。
そんなふうにしか捉えられない低級は。
>>57 そういや、本物の記憶喪失者のレポートを見たことがあるが
日常的な物すら何だか全く分からなくなっていて、心底困って
いたな。
都合の良いトコだけ消さないと生きていけない。
ていうか言葉とか生活習慣とかいう以前に 人を人として認識できるのか? 赤子同然なんじゃないの?
⌒>─── 、 , ´ 丶 / >く ̄` / / 、ヽ ′' | f / ,.ィ /\ Y ! l し! |! /|/ // ヽ | ! | レ ー一′ ー一ル!j i| i j. ⊆⊇ _ ⊆⊇イ | イ| i | ! .:::::. .:::::. {.│ _ _ l | | | ! r ─‐ュ、 ノ ハ /::. ソ .::;;ヽ | | | | ト _ U──', ィ1j| ハ /::. ..:::;;;ヽ | | | |ヽミ、`==了ン/イハ ハ /::. ..::;;;;ヽ ,」」 ! ト、 |i { イ |l ! ト、 /::. ..::::;;;;i / | 、ヾ_j ー─ ´! ‖ l| ||ヘ (::. ..::;;;丿 ,′ ヘ 、_ ヽ └┐ レ′!リ イ i >::...___..::::;;;イ i ゝ-ニニ≧i┤ | 0≦-イ.i | !ヾ. ̄⌒__ ̄彡| | ||____| | | ____j ,' iミ:::ミC= ≡..::: ) 〉 l/ ̄ ̄ ̄.! ! |´ ̄ ̄ ̄! |:::: ″. ´/ |::::: ヽ / /;| |::: ( ' ( .::;;;| |::: | ミ .ヽ\| |::: 丶ヽ ..:ヽ ) |::: .i ! ::;;;;;|
前にNHKで15で記憶全部なくして今30だけど実質15歳ですって人が出てたな。 言葉もなんもかもなくして、まったく赤ん坊状態から再スタートになったらしい。
>>214 女の方は知らないけど男の方のファッションには意味があるんだぜ
>>237 それは脳障害だろ。
俗にいう「記憶喪失」は、「全生活史健忘」のこと。
自分が誰だか忘れちゃうだけ。ちなみに、催眠術やらなにやらで
思い出させようとすると、自分で構築した「ニセの記憶」を思い出したりする。
>>240 前見たことあるかも
バイクかなんかで事故ったんじゃなかったっけ
自販機での飲み物の買い方がわかんなかった、ってのがなぜか印象に残ってる
244 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 10:00:25 ID:o4FH+sRY
>>230 確かに、恥ずかしくて普通できないよな。
攻殻機動隊の時はそこまで気にならなかったけど、普通の一般人が セリフとして「迂闊な日曜日」みたいな言い方するのってなんか 居心地悪いな。
>>242 なーんか以前から
自分のことだけ忘れる記憶喪失は存在しない、ご都合主義
ってのを力説して奴がいる
>>245 俺の回りの人間は、普通に言うが・・・・よく本読む人間と層でない人間の差ではないか?
248 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 10:11:01 ID:kwSX0IVu
セレソンって何?
ポルトガル語で「セレクション」のことだそうで、ここでは「選ばれし者」という 手垢のついた言葉の意味として受け取っておいてよさげ。
ブラジル代表じゃなかったのか
>>30 > でも一瞬で人の記憶を消すってのはオカルトなんだよなぁ
> まあ滝沢もそっち方面の能力持ってそうだけど
「実は人間の脳は外部から高水準で制御が可能でした」という設定を導入すれば
なんでもありだが、そんなものは「大量破壊兵器」級の危険ブツであって、
ほいほい買えるというのはおかしいな。
すくなくとも、それを買ったというだけで20年くらいぶち込まれるくらいの
重犯罪になるようじゃないと。
主に代表って訳されちゃうが、選抜された"代表"ってのが正しい認識>ブラジル代表
サポーターもあるしブラジル代表から取ったんだろうね
セレッソ大阪もなんか関係ある?
なるほど、代表か。 選抜者ってことね。dクス
>>245 首相の失言が発祥の固有名詞つーか流行語
「ドーハの悲劇」「ゲリラ豪雨」みたいなもんだろ、それは
マスコミそういう名前付けや流行らそうとするの好きそうだし
だから森実が日常会話として「迂闊」を使ってるわけじゃない
セレソンに選ばれた際に自宅周辺を破壊されて、それがミサイル攻撃だって事になってるとかはない?
ちゃんと1クールでまとめてくれるのか? あと女の子ってなんで主人公についてきてるの?
259 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 11:29:04 ID:FMaiKqqF
イケメンでいい男のメルアドまだ交換してなかったから
>>258 バスカのプラチナさんと同じ理由だと思う
>>257 でも、滝沢って存在が偽造パスポートの中からたまたま選んだものであって
そのパスポートの住所自体にこの男との深い接点を持たせるのって不自然じゃない?
>>26 前スレでやたらと目立った、
「スイーツ」って単語に異常にファビョってるレスの多さと
「スイーツ」って言葉を使わせないように追い出そうとしている単発IDの多さは、
IG信者が「スイーツアニメ」「スイーツ向けアニメ」という評価を怖れて
何度もIDを切替えて書き込んでるのが想像に難くなかった。
ノイタミナ枠なんて昔から、いわゆるスイーツ層向けアニメの御用達なのに。
/⌒ '⌒ヽ、 / . : : : : : : : .ヽ / : : :/_,イ: 、_: : : ト イ: : :/i兮 V兮i: : | |: : :| . . ,': :リ パチン!! Yl:ト、 ー=‐'ノ :/ さあ、しゃぶってごらん r、 Yl ー个V | ト┐ _ ノ l [W/〉、 / ー-- 、 __ 、_ 〈 /// 〉 / `ヽ ', 〈 l , ', ' ノ / 八 , 、 l l l レ' /l ヽ、 ノ '`ノ │ l l / | / | l │ / l ハ l l レ l / ヽ l l l _ _パチン!! ヽ _ l ′ l l  ̄` ー‐/└‐「「「「〉′ l l l、 _, - ──┘ | l |  ̄ ̄ | _,. 、| | , | _( "''''''::::. | __ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ i :::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿 | ::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/ l :::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐''
>>258 女の子を自分に当てはめて考えてみるんだ
登場人物の性別を反転させるとあらこの通り
テレビジョン買ったけど パスワード載ってないんだけど。 もしかして前号?
267 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 11:52:46 ID:w5pcMv3K
女子トイレ覗いてもおk ↓ 指パッチン ↓ 船から手を差し伸べておいでおいで ↓ 抱きよせて写メ この※ただイケコンボで心が折れそうです(´;ω;`)
>>266 /⌒ '⌒ヽ、
/ . : : : : : : : .ヽ
/ : : :/_,イ: 、_: : : ト
イ: : :/i兮 V兮i: : |
|: : :| . . ,': :リ もう一冊 買ってごらん
パチン!! Yl:ト、 ー=‐'ノ :/
r、 Yl ー个V
| ト┐ _ ノ l
[W/〉、 / ー-- 、 __ 、_
〈 /// 〉 / `ヽ
', 〈 l , ',
' ノ / 八 , 、 l l
l レ' /l ヽ、 ノ '`ノ │
l l / | / |
l │ / l ハ l
l レ l / ヽ l l l _ _パチン!!
ヽ _ l ′ l l  ̄` ー‐/└‐「「「「〉′
l l l、 _, - ──┘
| l |  ̄ ̄
| _,. 、|
| , '´ `ヽ
| , ' ',
! ,′ i
l ', ,'
l ', , ' ヽ
l ' 、 , ' \
l | ' ‐ '´\ \
| | ヽ ヽ
誰か滝沢がスパイクっぽいって言ってたやつがいたけどなんとなく納得
スイーツが脱ぐか脱がないかそこだけが問題だ イケメンの顔もそのための道具だ
滝沢は最近じゃめずらしい心身ともにイケメンだから嫌な感じがしない
>>152 遅レスだけど、ミサイル落とせって直接的に指示したら携帯に履歴が
残るんだが・・・
前の10発はともかく、直近の1発は滝沢再起動後に起こってるから、
刑事をはじめ、滝沢も携帯弄くれば誰が撃ったかバレちゃうでしょ?
>>155 そのセンが臭いよな。刑事のお願いを全部「そのまま」再現してるのは
「実際にはそう見せかけている」パターンのカモフラージュになりそう。
ミサイル飛んでるのに悠々と飛行機が飛んだり、発射地点の検証が全く
なされないのはミサイルじゃない=空の安全が保障されてる?
多分、飛行機にミサイルが当たったってのも報道管制。
消えたニートたちと2万食2週間分の弁当 9.11への言及
274 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 12:29:02 ID:+xgwEuKN
フジのアニメにしては面白いわ
つーか残り9話しかないんだな・・・ あと9話で残りのセレソン10人出して伏線回収して 上手くまとめることなんて出来るのか? 劇場版もあるけど、TV版はTV版でちゃんと完結するみたいだし 最後は尻すぼみで終わるなんてのは勘弁
落ちは劇場版でね☆(ゝω・)v
>>272 それは次回以降、刑事の指示した殺人の費用の履歴が
滝沢の携帯に届いているかどうかによる。
記憶消去前の滝沢の指示か下準備で、過去の履歴は滝沢の携帯では見れなかったし
ストーリーの帳尻合わせに謎な指示を出していたって事にされる可能性もあり得る。
>>153 ,155
通常のミサイルで地上に大穴を空けるのは難しいんだよね。
対地下施設用の特殊弾でもない限り、被害は主に地表の横方向に広がる。
でもIGのアニメって、過去の作品でも
「手榴弾一発で大きな屋敷の1階部分が吹き飛ぶ」
「銃から発射された弾丸が、薬莢付きで飛んでいる」 ←これは酷い
といった初歩的な知識の無さによるミスを露見させてしまっているので
単に演出的な見映えで、大穴の空いた風景という絵ヅラありきだったのではないかな?
攻殻で抱かれている「専門的知識が豊富そう」というのは虚構だと
当時攻殻を叩いていたオタ層には知られているわけで。
それにしてもこのスレって、 本来アニメ板の人数がもっとも過疎るはずの深夜から早朝にかけて 最もスレの速度やレスの量が大きくなるんだね。 早朝には連投規制でレスなんてそんなに大量に書けないはずなのに。 IG信者って、「なぜかたまたま人のいないはずの深夜から早朝にスレに集合している」のかな?w
>>207 オアシスのFolling downってまだ発売してなかったのか?
イギリスじゃもう1ヶ月くらい前に発売されてたのに
しかもジャケット変更とか勘弁してほしい
別にアニメを見なくても劇場版だけで話はわかる しかし真相は劇場版だけでしかわからない アニメは劇場版の補完 そんな感じになりそう
つーか12人全員出る必要はないしな
>>277 補足
「攻殻で抱かれている「専門的知識が豊富そう」というのは虚構だと
当時攻殻を叩いていたオタ層」というのは、
原作の攻殻ファンなどのことね。
なお
>>277 で言っている「攻殻」はアニメ版について。
一応、誤解ないように。
>>283 攻殻の下りどうでもいいよ
要は描写がおかしいんだろ
12月10日から2週間分の弁当って 12月24日クリスマスに2万人のサンタを街中に放出するの?
287 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 12:48:43 ID:1R/a6I6n
真マジンガースレで、わざとテンプレ改悪したりスレを乱立したりする荒らしが出没してるのですが、 このスレはそんな被害あってませんか?
288 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 12:49:23 ID:MQ6sehtk
ニート失踪もセレソンの仕業かと思ったけど 刑事の様子からしてセレソンの仕業ではないのかな セレソンがやったことは履歴で見れちゃうわけだし
まあ社員が書き込んでるのは凄くわかりやすいよな
>>288 間接的にやるならバレにくい。
AさんをB地点に行かせないために殺す→バレる
同じく、乗っている電車を停電させる→バレにくい
セレソン同士の関係が分からんのでこれの意味が
どの程度あるのか分からんけど。
291 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 12:55:52 ID:1R/a6I6n
>>287 (自己レス)
>>1-100 見たら、
なんかこのスレもテンプレ改悪でスレ立てられて困ってるんですね。
お互い変なヤツに目をつけられてご愁傷様です・・・。
>>285 原作ではちゃんと気を付けられている事が
IGのアニメ版では台無しにされていたりするので、
原作には罪は無いよ、と。
ミサイルについては着弾の跡よりも、なんで人的被害が出てないのかとか
ミサイルが11発も飛んでいて対策されないはずも追尾されないはずもないとか
まだまだ大味な謎が残っているので、そちらの謎が明かされるのを期待。
ID:jt3THIRD またいつもの人か 過去ログ見たけど、もう毎日時間問わず多重IDでお疲れ様だな 現実のニート問題も解決されることを切に願います
>ミサイルについては着弾の跡よりも、なんで人的被害が出てないのかとか 小道具ドラえもん携帯が存在している時点で、何かドーでもいいですね。
いやさすがにそれは作中で触れると思うんだが
なんだか名指しで攻撃されてる。
もしかして、IG信者の癇に障っちゃった?w
てことは、
>>277-278 の内容あたりは
よほどIG信者にとって痛いところを突いた話題って事ですか。
IG信者に自覚のある話だ、とw
何となく未来日記思い出した、ナンバーとか携帯とか
あ、あと
>>262 の「スイーツ評価にキレてるのはIG信者」説の方もそうかな?w
>>294 本編が動き出して話題は豊富なんだ、ほっとけw
残り9話しかないのに妙にスローテンポなのが気になる 終盤駆け足で説明セリフのオンパレードで終わるなんてのは勘弁
302 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 13:15:10 ID:3tqC9LVo
何でもできるなら、履歴削除とか履歴閲覧不可、履歴改編っていうのもできそうだよね。 する意味があるか分からないけど。
来週はあの刑事と滝沢が対決すんのかな?滝沢の金が目当てっぽいけど 別のセレソンが携帯使っても大丈夫なのかな。
今見たよ 刑事の金の使い方が、 金をもらった時のうかれ具合→最初は慎重に→頼るうちに派手に→麻痺して人も殺すように になってるように見えた 馬券買って電光掲示板操作とかwwちまくていいよww 期限以内に金を使いきる義務があるって 期限過ぎると自分が消されるのかな あと世界に何かしら影響を与える金の使い方しないと剥奪されそうだ
別に金使い切ってもいいけど、日本を良くするために使ってるんじゃないなら サポーターに消されるってことでしょ
>>300 2話目で本編動き出すかと思ったら、
謎の要素はほぼ1話目から進展なしな現状なのはヤバいだろ…。
前半は主役カップル2人のキャラ紹介の追加で費やして、
刑事の独り言説明で少し謎が追加されただけ。
IGのアニメは神霊狩やREIDEENを考えると、
ストーリーのペース配分を考えるシリーズ構成、あんまり上手くないみたいだし。
残りは劇場版で、って感じで最終回は尻切れに終わっちゃったりしないだろうね?
サポーターってのが粛清用セレソンな訳だろ やっぱりほかのセレソンより強い権限があるのかね
既に脚本は最終回の最終稿まで出来てるって神山が言ってた 問題はちゃんと上手くまとめられているかどうかだ
殺人現場に居合わせたら消されるんだな 第二のデスノートな子供に見せたらだめな作品
俺はプロダクションIGとか攻殻意識せず単純におもしろいから見てるんだが、 IG関連スレにはいつもこんな風に見えない敵と戦ってるやつがいるのか?
一つだけ教えといてやろう、 このアニメを作ったのは4番。 これを実話にしようとしている。 釣られるな、このままいけば俺がトップ。 俺のナンバーは13番、 9番はもうすでにいない。
見えない敵と戦っているIG信者がスレを仕切りたがっているんだから、仕方ないんですw
>>310 そっとしてやれよ
大多数はIGとかどうでもいいのに一人で頑張ってるんだから
アニメ会社をうだうだ言ってる奴ってゲハの奴らみたいなもん
傍から見たらひどく滑稽
さて、 セリフ中の映画の話。 集団ニートやミサイルなどの物語のような話。 最初から劇場版が決まっていると言う異例の発表。 さすがに、もうわかるよな。
映画版はクレーターに赤い海がたまってるところから始まるんですね
>>298 わしはブルース・スターリングの「招き猫」を思い出すな。
ノブレス携帯欲しいなぁ あの形に惚れた
マジレスすると、
>>310 や
>>313 みたいに
「どうでもいい」と主張しているはずの事を
わざわざ気にしているとアピールする人がいる限り、
スレの自演臭さも胡散臭さもなくならないと思うw
IG信者のスレ工作って、そんな風に慌てなくても結構有名ですから。
だから信者じゃなくて社員
>>318 実際に使うとしたらゴツくてしょうがないけどなぁ
>>318 NECの試作品を見せてもらって監督が選んだものだってさ。
だから東のエデンが人気になれば将来発売されるかもよ。
そういうのひっくるめて利害関係者って言うんだよ
>>318 ノブレス携帯は近未来の携帯にしては、無駄に大きすぎると思う。
でも咲の携帯も、近未来にしては今のワンセグ携帯と変わりないよね。
大杉の携帯が実在の携帯の型そっくりってのは本当?
IGつながりで携帯捜査官の変型携帯を持ってる奴がお遊びで出てこないだろうか。
咲の携帯ってdocomoのN-01Aだよな
2話見た 1話は作風がどっちの方向に転んでいくかわからんかったから保留だったが 2話は異論無く面白かったと思う。 途中のラブコメがうざいけど。
>>313 ,321
ところでID:bqxPl6RWのレスの、レス先の跡に空白入れて文章を書く癖って
信者っぽい人の間で流行ってるの?
過去のスレのログで頻繁に、異なるIDで見かけた気がするんだけど…。
>>326 機構としてはN-01Aだけどデザインは825SHやF-03Aっぽい。
携帯ヲタなのでセレソンケータイとか555フォンとか欲しいけど夢はなかなか叶わないものだぜ。
>>322 マジか
少しだけ・・・期待しても良いかなw
ゴツさに関してはまったく問題ない、むしろ良いw
恋愛模様だけ退屈だわ。 バックグラウンドが明かされていく話としては今んところおもしろい
ノブレス携帯っていいかあ? なんか特撮の変身ヒーローが持ってそうなアイテムみたい あれを現実に持ってたら玩具にしか見えない
滝沢の行動に不可思議な部分が多いな。 わざわざ別れた女に住所きいたり船に乗せたり。これは利用価値があると判断したんだろうけど、 ジュイスに自分のことを質問しなかったり、記憶を戻してくれと頼まないのもよく分からない。
主人公はワシントンDCで何をしようとしていたのか? 多数の火器を揃えていたのはなぜか? 下見をしていたのはなんのためか? だいたい、あのアジトから足がつかないのか?
336 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 14:05:35 ID:FMaiKqqF
EDで主人公がミサイルをバァンしてたのが良かった 最後のミサイルは食らったのかどうかわからんけど
恋愛要素が無ければ見てないな
j-phoneから555フォンが発売される・・・・そう思っていた時もありました
>>337 デザインのつるんとした感じ。
ただ自分自身F-03Aは825SHに酷似している後だしだと思ってるのでここで挙げる必要はなかったかも。
N-01Aだけだと背面が違うから825SHも書いてみた。
とりあえずアニメの中のアイテムってたまに欲しくなるのあるよね。
>>315 やぱ、劇中劇?映画公開時にはマッパで映画館行かなきゃダメっすかぁぁぁ
>>334 つーか危機感不安感が皆無
それどころか今の状況楽しんでるようにも見える
ポーカーフェイスなのか神経図太いのか頭のネジが1本飛んじゃってる設定なのか
>>326 タイアップの日電のケータイしかてでこないからw
>>344 NECタイアップだったのか。どうりで。
冒頭からいきなりN-01A出てきてまさかとは思ってたがマジだったのかよw
飛行機事故の生存者がクゼと素子だって気がついた人すごいな 自分は何も考えず、「あー生存者いたんだー」としか思ってなかった
神山によると、セレソン同士の戦いと咲の日常の奮闘を平行して描いていくらしい 咲をそこまで重視しているのは、やはり物語のキーパーソンだからとしか思えない 実は咲がセレソン始末するサポーターというオチもありえる そう考えると、既出だけど冒頭で滝沢が銃を向けていた相手は咲だという推論も成り立つ
攻殻と繋がってる設定って説がマジだとしたら、士郎正宗の許諾いるんじゃないの?
>>342 実はまだよくわからんが、
脚本は全話完成してて、
劇場版も発表していると言うことは、
Tv放送の中の映画というキーワードを、
劇場版の映画へと繋げていくカラクリはありそう。
もしそうだとしたら、劇場でみるからこそ意味をなす物語だったら、今までにない映画のモデルになりそう。
やっと一話見た フルチンクソワロタwwwwwww
レス先の番号の後に空白スペース入れて、その横に続けて本文を並べる癖がある
頻繁に異なるIDのIG信者たちのレスとよく似た癖のある
ID:bqxPl6RWは、ほとぼりさめるまで出てこないか、
またID変えちゃうかな…まぁいいか。
ちなみにこういうレスの書き方の癖ね。
↓
>>347 咲はモノローグ的な独り言を言ったりしているから、
実は黒幕といった展開はないと思うよ。
たまたまあそこに居合わせた咲を狙って滝沢が服を脱いだとは考えにくいから、
滝沢が咲を狙っていた説は根拠が弱いよ。
>>279 輸入版はとっくにリリースされている
プロディジーのカコイイよ
>>352 Dig out your soulおいしいです^^
攻殻ネタばかり注目されてるけど、 咲の同級生の車にあったスノードームは羽海野っぽいなと思ったよ
>>349 それドラマとかでもよくやってる手じゃん
商業主義が前面ですぎで臭いわ
咲に一言物申す。 俺のボビーのほうが、滝沢のジョニーよりいけてるってことを 見せ付けてやんよ。 流石にニートではないけど、映画出たら見に行こうかなw
絵に羽海野の雰囲気が残ってていい感じと思ったな
358 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 14:30:05 ID:KzuMtsNM
>>355 今夜フジでアンフェアの映画版やるね。フジのドラマ→映画の商業主義がどういうもんかを知るいい勉強になるかもね。
っていっても、大抵は劇場版見なくても、ドラマだけでも納得できて、話に一区切りはつけるだろ これもそんな感じじゃね。投げっぱなしになるような感じはしないね。後日談みたいな形なら興味ある
>>355 そうなのか?
最近ドラマ知らないが、おそらくそれらは、映画という劇場にいかなくてもテレビのスペシャルでも十分なものなのでは?
俺が言いたいのは、あくまで映画というテーマを引き継いで劇場へ行くパターンの事だ。
ちょっと寒い例だと、tv放送の中で誰かが映画を撮っていて、その完成作品が劇場版で流す、という形とか。
アンフェアもそうなん?
>>358 ああ、まさにそれ思い浮かべながらレスしてたわ
あれもフジだったか
ますますもってダメじゃん
ドラマ本編は結末や真相をぼかす→続きは劇場で!→テレビとは比較にならない超駄作
にならないことを祈る
アンフェアの劇場版とか最低の糞映画じゃん しかも1年位前にもやってたし
>>288 9番の履歴みたらショッピングモール貸し切ってたよな
あの写真の場所W
364 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 14:49:29 ID:o4FH+sRY
滝沢とカエル女はお泊まりするようだがやっぱ、やるのかな?カエル女の方はやる気マンマンなようだが。
ミサイル打ったのは滝沢かな ニート虐殺して日本のためにってこと 罪悪感から逃れるために記憶を消した
1話から見返して思ったんだが、 もしかして1話冒頭ってタイムリープしてね? 違う次元(?)をいくつか重ねて見せてる? その1 ・前にも指摘あったが、咲が乗ってたタクシーの時間が8:43 ・咲コインテロの前に確認した腕時計の時間が8:30 その2 ・咲がタクシーから降り立った直後、タワーの後ろに飛行機雲 ・チンコ王子手を降るシーン、タワーの後ろに飛行機雲なし 飛行機雲は時間経過して消えたのかもだけど… なんらかの形で咲がWH前で事件に巻き込まれたり、 もしくは滝沢が目論んでいたことを邪魔されたために 滝沢がジュイスに頼んで時間戻してもらったとか… 自分で言い出してなんだけど、 今の段階でタイムリープ持ち出されたらテンション下がるw 後々あの時間のズレの答えあるのかなぁ
>>366 俺も気になってた
飛行機雲まで伏線とは
ガムの買ったの刑事が確認 対のシーンでガムを買う とか 全裸男登場 次に車から全裸になる前のやつが とかただの演出だと思ってたけどタイムリープの可能性もあるのか ほむ
>>369 これはあんな地図に載るほどの穴でねえな。
>>368 うん、同じ場面を違う視点から見せてるカットがいくつかあって
「面白い演出だな、好みだぜヤッホイ」って思ったんだけど、
どうも1話の時間が気になってね
万が一タイムリープであるなら、納得できる材料用意して、
話を積み重ねてってほしいね
>>366 さすがにタイムリープまでジュイスが実行可能だったら呆れるわw
無いものだと信じたい。時間のズレには何か意味があるんだろうか
タイムリープは無理だともうな あくまで100億円でってかんじだしいまんとこ てかできるならできるでしおてい意味がない 記憶消してるのにできても同じ子と繰り返すだけだろうし計画がないと
100億を使い切る・・・ それで日本の市場に潤いがーとかそんな感じじゃぁないよな
>>366 よく見てんなぁ
でも飛行機雲は単なるミスかもしれんぞw
今までの穴はミサイルじゃなくて爆弾を埋めるための偽装で、 12発目としてそれが一気に爆発して環八の内側に大きい穴が開くんでは …まさかね!
洗脳プログラムってあの携帯の中に入ってるのかな? んでホワイトハウスのときの電話で流れてた音がそれとか
なんか攻殻繋がりが指摘されてるが ハンチングフルチン→笑い男で他のセレソンに義務を託して目と耳と口を塞いでEND とかだったら萎えるな。 フルチンには最後にでかいことをやってほしい
うん、俺もタイムリープは嫌だし、 ジュイスがタイムリープ能力まで持ってるとは思い難い あの時間のズレが気になって、思い至ったただの仮説ってくらいだ 聞き流してくれw
可能性は0じゃないだろ それにそういう自分が考えなかった推論すきだぜ
>>366 作画ミスなのか、伏線なのか微妙だなぁ
似たような指摘としては、
2話で刑事が借金取りと目撃者を殺す依頼をした時、
殺害直後には、実行犯と思われるパトカーが背景に描かれているのに、
殺害直前には、パトカーが描かれていないってのもあったね。
作画ミスっぽいけどなぁ
関係ないけど最近ビーマニっぽいオープニングのアニメ増えたよね。 これとかシャフトとか。 コウカク初代なんてもろだよね。
>>379 いや、面白い推理と思ったよ
実際にそんな設定だったら厭だけどw
モーショングラフィックスで結構好きだなw<OP フラッシュ全盛期を思い出す
>>379 いい線いってると思う
あのちぐはぐな時間経過の描写は俺も気になってた
タイムリープではなくても何かしらあったんだろうなあ
>>381 殺害直後に走り去ってたから、殺す時も直前に現れたと解釈してた
殺害現場見た人殺さなくても あいつの記憶を消せでもいけた気がする
2話目もう一回見たが、やっぱり微妙だな オチを知ったらきっと呆れるんだろうな
>>381 >2話で刑事が借金取りと目撃者を殺す依頼をした時、
>殺害直後には、実行犯と思われるパトカーが背景に描かれているのに、
>殺害直前には、パトカーが描かれていないってのもあったね。
>
>作画ミスっぽいけどなぁ
それは意図してやってるだろw
>殺害直後には、実行犯と思われるパトカーが背景に描かれているのに、 >殺害直前には、パトカーが描かれていないってのもあったね。 これは流石にミスじゃないと思う 空港の時のようにジュイスの異常な対応力を表した描写なんじゃね? 第一パトカーが目に入る位置にいたら殺害依頼なんてしないよ
咲の腕時計止まってるんじゃね?
タイムリープではなく、 映画のカット繋ぎミスだとしたら?
2話見た オリジナルアニメだから、今後どう展開していくかっていうこの感じ久々だわ 少女漫画チックな部分もいい演出してるし、射殺のシーンの音響なんかも良い 今後かなり期待
>>369 > 空襲では穴が開くって話は聞くね。爆弾の重さが違うんだろうけど。
じゃなくて、穴が開くような性質の爆弾やミサイルかという問題だろ。
>>378 シンボルマークの基本構成は笑い男と同じだな
400 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 15:37:43 ID:dB+69+qS
>>366 > その2
> ・咲がタクシーから降り立った直後、タワーの後ろに飛行機雲
> ・チンコ王子手を降るシーン、タワーの後ろに飛行機雲なし
ワシントン記念塔の根元に近いところから楕円形の封鎖されている
広場をぐるっと回ってホワイトハウスの柵の前に移動しているんだから、
視角がかなり低くなっているはず。飛行機雲は、あそこからだと、
ワシントン記念塔の頂点のさらに上の方に移動しているだろう。
おしゃれな未来日記みたいな感じなアニメだな
>>398 なんだか冷たいのな
感想言っちゃだめだった?
時計はなんなんだろうな
人一人50万で殺せるってやすすぎじゃね?
>>402 単発に反応しちゃ駄目よ
最近こんな感じの原作なしのオリジナルって見かけにくくなった気がする
カエルの子は所詮カエルってことだ
公式ブログでは裸のニートが大勢移っている場所がどこなのか2話で明らかにされるって書いてあったけど 俺馬鹿だからどこなのか分からなかった
昔から原作なしは少ないだろうがw
>>378 >ハンチングフルチン
韻の踏み方がツボったwwこれ流行らせようぜw
にしても、ホワイトハウス前のシーン、時間が前後しているシーンの切り替えが ぎこちないよな。
413 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 15:50:56 ID:o4FH+sRY
このアニメのスレって結構速いな。 お前ら、もしかして咲ちゃんに惚れたな?
>>413 ,. - ', ^ヽ、
, '" ; `ヽ.
/ , ' , ',
,' / ,ハ. i
| ,' ,' ,/ ', ', .!
! ,i .,イ ,/ '、 i .;! .i
イ !i ,'.レ' - - ヽハハ,!
i,' ! .イ(●) (●) .,' i 照れるな〜
'! レ' '、 . . ノ ',
| ヽ、 - ィ' i i
! i i `r- ‐"i ハ !
| ', ! ハ' i .!、,! ! ,'
i レ' レ'
>>407 ニート失踪事件が起きた場所=日本なんじゃね
>>412 p曰く、ながら見の視聴者に渇入れてるんでしょ(笑)。
滝沢自身が自分に暗示掛けて記憶消したのか? それともあの車の中にいたおっさんが記憶を消させたのか?
まんこ
>>400 面倒だったんでグーグルマップとか見ずに、作中の太陽の位置から推測したんだ
咲もチンコ王子も同じバックから太陽光来てるなーと思ったんだ
大分移動したってこと?
>>415 それだけなの?
東京のどことかは後で説明かな
エヴァ以降こういう設定と伏線で話せるオリジナルのアニメはほとんどなかった
>>421 東京で赤い鉄骨と言ったら、とかそんな感じなんじゃ
LOSTみたいに伏線とは名ばかりの雑な脚本で釣ってるだけだろ 飽きた
>>396 セレソンマークやノヴレスオブリージュマークは笑い男と同じデザイナーだからな
>>393 ,
>>397 ・2話、空港でちんぽ王子に向かって、なぜかみんなが拍手
・大げさなクレーター
・特設サイトの背景が映画館の客席
・攻殻S.A.C.第12話「タチコマの家出 映画監督の夢」へのオマージュ
こう並べてみると、
前スレから出てた「劇中劇」説も、ありと言えば、ありなのかなぁ
タイムリープとか夢落ちとかと同じくらい個人的には嫌いなオチだけど。
エヴァの旧映画みたいに、いきなり実写で劇場の客席とか映しだしたら怒るよw
ただ、国家規模で、なんで大掛かりな映画を作ってるのかはナゾだよね
某共和国みたいに、次期首領様の「伝説」作り?
普通に刑事が言ってた滝沢が買収したショッピングモールが写真の場所だろうな。
は?また胡蝶の夢なのか? だったら叩くw
ジュイスたん (*´Д`)'`ァ'`ァ
>>428 はやとちりすんなよw
今はそっちにもってくほうが無理がある。
どんな創作だって夢落ちの可能性は最後まであるんだ。
劇中劇でも作中で明かされないものは許容範囲だなぁ。自分は。 劇中劇ものってスタオやマクロスとかリング三部作くらいしか知らないけど。 まさに旧エヴァ映画思い出したw タチコマの家出ってラストのセリフがかっこよかったこと以外覚えてない 終わりがあってこその娯楽ってやつ?
432 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 16:16:01 ID:kzU3Ndcr
キャラデザインは基本的に好きだけど、 正面からだと鼻の高さがなくて 鼻の穴だけになって宇宙人みたいになるのが違和感。 少女漫画のアイコンかしらんけど。。
>>432 ,. - ', ^ヽ、
, '" ; `ヽ.
/ , ' , ',
,' / ,ハ. i
| ,' ,' ,/ ', ', .!
! ,i .,イ ,/ '、 i .;! .i
イ !i ,'.レ' - - ヽハハ,!
i,' ! .イ(●) (●) .,' i そんな言いかたってない
'! レ' '、 . . ノ ',
| ヽ、 - ィ' i i
! i i `r- ‐"i ハ !
| ', ! ハ' i .!、,! ! ,'
i レ' レ'
>>433 元が何のAAだか知らないがそろそろかわいく見えてきた。
435 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 16:20:37 ID:QcOcnM4o
, -――‐- 、 /::::::::::::::__:::::::\ /::,:::::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:/:::::::::::::::::::::::::___::::::::::::::::\ /::::/::::::::::::::,>:': ´: : : !: : :`:<::::::::::ヽ /::::/::::::::::/:/:._」 |: : : /: : ∧__: \::::::::! /::::::i::::::/: :.// !: :./ !: / V`; : ヽ::::| !:::::::|:::/: :!: / x=く |/ レ' x=く. V: :.}::/ |:::::::|/: : :|/ / fい fい V}: ::i/ |::::::/: : : :| 以リ :: 以} !: :.| |::::/: : : : | ' ' !: :.| ∨: : : : : | 、____,. !: : ! /: :/: : : リ V V 八: | /: :/: : : :.i\ \___/ ,ィ: : : : ! /⌒/: /: : :!: : | > 、 イ /: : : : :| /:::::::::/: : : : : :!: : | ヾ ーァ' } / : : : : : | /:::::::::/: : : : : : |: : | `ー‐ ノ /: : : : : :.,' . /:::::::::::i: :!: : : : : !\| \ ィ /: : : : : :./ |:::::::::::::|: :!: : : : : | \____,ノ /: : : : :/:/ 人::::::::::从: : : : :.八 ,': : : /!/| /:::::::::::ー:::::::|\__: :,>、 / |: : /::::::::/ ::::::::::::::::::::::::| |:::::>――‐彳 |/|::::/ :::::::::::::::::::/| !::::::/::C:/:::::::| |/
AA職人スゲー かなりの再現度だ
豊洲の爆発サイトって、小学校、中学校、保育園直撃してるやん。
最初のホワイトハウスのとこ、見れば見るほど怪しくなってくるわ・・・
とりあえずあの赤い車の男が何番かは判ったけど(2フレームだけ映ってる)
タッキーが狙ってたの、距離的には咲か警官ぐらいしか狙えないよね
>>423 まあ、あそこぐらいしか考えられんよなw
440 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 16:29:16 ID:kzU3Ndcr
>>433 あの鼻の表現は女性からするとおしゃれでかわいいんだろ?。
ロリコンアニメの異常な目と顔のでかさも
男オタクからしたらかわいいんだろし。
横顔は高さあるのに正面は宇宙人顔になるのが毎回笑ってしまう笑
キャラデザイナーのどーしても譲れなかった鼻の表現なんかな笑
てか建物がぼろくそで廃墟になってるの死傷者いないっていうそれまでミサイルは
劇中劇にマジになるなよ
咲は何か抱きしめたくなる人形的かわいさだなー 咲のサークル仲間の娘の声もなんかいい感じ
こういうのは終わり方次第だからな 投げてもいいなら伏線なんていくらでも作れるわけだし 今のところ情報の明かし方や、キャラクターの魅力、地味なのになぜか飽きない展開と、 非常に上手く行ってると思う
_ _/ | / \ | __ / | | | __ _/ ____/ | _| _| / | |\ | / / | \/ | /  ̄ _| _| __/ , -――‐- 、 /::::::::::::::__:::::::\ /::,:::::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:/:::::::::::::::::::::::::___::::::::::::::::\ /::::/::::::::::::::,>:': ´: : : !: : :`:<::::::::::ヽ /::::/::::::::::/:/:._」 |: : : /: : ∧__: \::::::::! /::::::i::::::/: :.// !: :./ !: / V`; : ヽ::::| !:::::::|:::/: :!: / x=く |/ レ' x=く. V: :.}::/ |:::::::|/: : :|/ / fい fい V}: ::i/ |::::::/: : : :| 以リ :: 以} !: :.| |::::/: : : : | ' ' !: :.| ∨: : : : : | 、____,. !: : ! /: :/: : : リ V V 八: | /: :/: : : :.i\ \___/ ,ィ: : : : ! /⌒/: /: : :!: : | > 、 イ /: : : : :| /:::::::::/: : : : : :!: : | ヾ ーァ' } / : : : : : | /:::::::::/: : : : : : |: : | `ー‐ ノ /: : : : : :.,' . /:::::::::::i: :!: : : : : !\| \ ィ /: : : : : :./ ___________________________ __ │一│一│二│二│三│三│七│七│八│八│九│九│一│|一| │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
>>431 >タチコマの家出ってラストのセリフがかっこよかったこと以外覚えてない
バトーが涙目だった以外覚えてないw
バトー「そうだ、今度二人で映画でも観に行かねぇかぁ?」
少佐 「ありがとう、でもホントに観たい映画は一人で観に行く事にしてるから」
>>446 だ・か・ら、同じ「咲」でも違うだろwww
, -――‐- 、 /::::::::::::::__:::::::\ /::,:::::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:/:::::::::::::::::::::::::___::::::::::::::::\ /::::/::::::::::::::,>:': ´: : : !: : :`:<::::::::::ヽ /::::/::::::::::/:/:._」 |: : : /: : ∧__: \::::::::! /::::::i::::::/: :.// !: :./ !: / V`; : ヽ::::| !:::::::|:::/: :!: / x=く |/ レ' x=く. V: :.}::/ |:::::::|/: : :|/ / fい fい V}: ::i/ |::::::/: : : :| 以リ :: 以} !: :.| |::::/: : : : | ' ' !: :.| ∨: : : : : | 、____,. !: : ! /: :/: : : リ V V 八: | /⌒'\ /: :/: : : :.i\ \___/ ,ィ: : : : ! ( ,i::::::::::::i ./⌒\ /⌒/: /: : :!: : | > 、 イ /: : : : :| 〉ノ:::::::::::| | ○゜ i ) ) /:::::::::/: : : : : :!: : | ヾ ーァ' } / : : : : : | /;/:::::::::::」/.〉 / /:::::::::/: : : : : : |: : | `ー‐ ノ /: : : : : :., ..___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .', / . /:::::::::::i: :!: : : : : !\| \ ィ /: : : : : :./. / ヾ .|;;i:::::::::::/.. ..;;〉.」 |:::::::::::::|: :!: : : : : | \____,ノ /: : : : :/:/. __ .\|;.i:::::::::/ / ...;;/ 人::::::::::从: : : : :.八 ,': : : /!/| _ノ\i_) i:::::::/ ...;;/ // /:::::::::::ー:::::::|\__: :,>、 / |: : /::::::::/ ̄ .|; i:::::/ / ..;;/ ::::::::::::::::::::::::| |:::::>――‐彳 |/|::::/ __.|;_i::/ ...;;/
羽海野のキャラデザはハチクロ時代から賛否両論だよ
>>449 イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
452 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 16:52:03 ID:QcOcnM4o
>>448 おい、それは半分に切れてるのか
俺のあれかキュンってなっちまったんだが
今2話見た。 なるほど、10発以上ミサイル打たれて犠牲者が一人も出てないのは滝沢(偽名)が 土地買い占めたりうまく人を誘導したりしたからか。 でも豊洲の土地は10億そこらじゃ買えないと思うぞ・・・w
そんな買い占めたら普通は占有屋が来るだろうがw
さっき録画した2話みたらすげー面白そうに見えてきた 1話も録画しておいてよかった
>>454 それはほら、弁当2万食、2週間分デリバリーでなんとかw
>>366 確認した
タクシーの車内デジタル時計は08:43
森美咲の腕時計は08:30〜33てところ
時差で説明するには少し厳しい
やはり何か意図して時間をずらしているのか?
裸の王子登場時もちぐはぐな時間経過だったし
恐るべし神山
携帯に表示された時間なら信憑性もあるけど タクシーのマニュアル時計とアナログの腕時計の時間はそんなに正確かなあ
それにしても、政治・テロ・戦争物が大好きな神山の作品が どうノイタミナ枠に馴染むか・・・ 神山の手腕の見せ所だな。 まぁ鬼太郎やった時点で多少ぶっ飛んでても大人向けならいいのかもしれんけどw
>>457 絵コンテ、何の脈絡もなく唐突に同じシーンをキャラ側の視点を替えて
切っただけでしょうが、こんなアホなもんを難しく考える必要があるのか
1話のタクシーと腕時計の時間差ぜんぜん気がつかなかった これはすげえww
wiki見やすくなってた 編集してくれたひとありがとう
>>453 前スレでも出たけど
迂闊な月曜日 2010年11月22日
↓
ショッピングモール買収 2010年12月10日
という時系列
ミサイルで周辺がめちゃくちゃになった後だから、
もしかしたら、地価が下がってるかもしれない。
>>457 咲が乗ったタクシーの時計と、タクシーから降りた後の咲の腕時計とのズレは、
「ドジな咲の時計は遅れている」という伏線かもね。
この時計のズレに気付かずピンチに陥ったりとか。
だとしたら、細かいなぁ
464 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 17:06:48 ID:Ep1EteGy
気難しく考える俺ってサイコーだぜ てな感じなんでしょうねw
53通だっけ 多過ぎくん、メール大杉
>>453 これ毎回出てくるなw
ミサイル:11/22
豊洲買収:12/10
>>457 思うに、タクシー運ちゃんの「Hey,miss・・・」は咲に言ってないような?
(例えば公式サイトに出てる女性セレソンとか)
同じタクシーに乗せた二人の女性を場面で切り取ってる感じ。これなら
時計が13分後と言うのも説明筑紫
(最初は「咲の時計は東京時間のままで、あの時計は夜8時30分?」とか
色々考えちまったw)
ま、何でもない可能性もあるわな
時系列をバラバラにしたシーンをつなぐことで、 一本筋の通った時間が流れてるわけじゃないよっていメッセージなんでしょ。 だから、時間のズレは、どこかで時系列の切り替えが既に起きたのよ。 と、単純に考えるとこうなる
>>463 うお!
ミサイル落ちた後に買収したのか。
なんのために・・・
それじゃ一人も犠牲者が出てないってのは不可能に近いと思うんだけど・・・
もしかして一人も犠牲者が出てないってのはセレソンの情報操作で、本当はいっぱい死んでるんじゃ?
>>453 土地買い占め→ニートを誘導→ミサイルで皆殺し→政府は犠牲者無しの発表
つまり滝沢のテロかもね
>>465 利害関係者の方ですか、お仕事はいえ大変ですね。心中お察しします。
>>445 >投げてもいいなら伏線なんていくらでも作れるわけだし
「推理小説の筈が伏線をミスしてオカルト落ちになっていた」
という非常に良くない例を思い出した。
>>470 >本当はいっぱい死んでるんじゃ?
この情報化社会の日本で、こんな国を揺るがすトップニュースを改ざんするのは、さすがに難しいと思う
>>463 ワシントンで咲の腕時計は正確だったと思う。
時差調整を訪米時にしたのだから、
わずか数日で狂うはずがない。
477 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 17:14:56 ID:QcOcnM4o
>>474 推理小説で散々推理しまくって人物もいっぱいでてきて
なんとやらなのに、犯人が今まで一回も出てこなかった
執事とかになるんですね、わかります
478 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 17:15:22 ID:OwXNGu27
>>471 そう来たか!
近藤の「俺以上の最低なセレソン」って発言もうなずける・・・
それを行った滝沢(偽名)は罪の意識の苛まされ、自ら記憶を消去したと・・・
>>475 あれだけ撃たれてミサイルの発射元が不明な世界だからなぁ
どうなんだろ
ニートたちはなぜ裸なのか? 「殺す!」とは? 「出せ」とプラカードを掲げているやつがいる、監禁されているのか?
>>476 ということは時間は故意にずらされていたと考えるべきか
483 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 17:17:31 ID:dB+69+qS
>>476 まさか、秒針と長針を間違えたというオチじゃないだろうな?
補足。 >タクシー運ちゃんの「Hey,miss・・・」は咲に言ってないような? ・運ちゃんの目線が後部座席右側。咲は左に座ってる ・バックミラーに(この角度だと)映るであろう咲の姿が無い
>>482 神山がインタビューで「すべての伏線は1話にある」と言ってたから
まだ見つかってない伏線がざくざく出てくるんだろうなあ
わくわくしてきた
ミサイルが日本に落ちた直後なのに日本行きの飛行機が 普通に運行している点から見て、結構アバウトな作りだわな 時計の件もDVDじゃ修正されてたりしてな
>>486 航空業界も大変なんだよ
今、この不景気に911が起きても、ミサイルだったら完全運休はしないだろう
>>480 潜水艦から打たれたら、発射した国がどこかわからないかもしれない。
ニートを失踪させて ショッピングモールに閉じ込めて 飯与えて 映画のフィルム買って ホワイトハウスで全裸。 ニート達の安否は
>>489 航空業界関係ないだろw
国がストップかけるよ
>>490 それに意味があるかどうかは分からないが、どこの国が放ったか特定されないようなミサイル技術ってあるんだろうか?
近藤が人を殺すのも初めてじゃなさそうだし、 その近藤が「俺以上に最低なセレソン」と言わせるんだから、 ニート皆殺しは正解に近いだろ
時計は運ちゃんのアバウトさの象徴とも取れるが やはり伏線なのかねえ
010/12/10/Fri/22:30 弁当2万食、2週間分をデリバリー 2011/02/12/Sat/02:01 ダウンロード 洗脳プログラム ATO播磨脳科学研究所 2週間じゃ絶望的か
>>492 関係ないとも言えない
11発も撃たれて飛行機直接関係なしとなると、経済損失と安全を天秤にかけることになる
>>471 ちんぽ王子のテロ説なら、こうだろ↓
某日
約12億円(安すぎ?)でミサイル購入
11/22
ミサイル発射→豊洲など被害地周辺の地価下落
12/10
9億で豊洲のショッピングモール買収
弁当2万食、2週間分をデリバリー
12/11
映画フィルム購入
2万人ニート「クリスマス中止のお知らせ」会開催
↓
ショッピングモールで全裸待機
12/24
「クリスマス中止のお知らせ」会、大フィナーレ
↓
賢者モード
↓
2万人ニート「明日、ハローワーク行くわ」
↓
12/25
美しい国、日本。めでたしめでたし
単純に理由があって咲は意図的に時間をずらしているだけかも たとえば好きだった姉の旦那に貰った時計で、ずれてたことが大切なイベントになっているとか 自分が時計があってないことを認識していれば、ずれてても使えるし タイムリープじゃなくて、追憶なのかも
>>497 ミサイル攻撃なんてテロ事件があったらその時点で飛行機の運航はストップだよ
経済がどうのこうのなんて関係ない
内閣府の危機管理マニュアルにも記載されてるし、各航空会社もそういう取り決めをしている
>>481 日本のために
・狭いところで交友を温めてアッー!を増やす
・温暖化になっても大丈夫なように全裸に慣れさせる
・ノブレスオブリガード
>>491 ニート啓蒙映画って何があるかな?
「キッド」とか?
それにしても、原作の無い作品のスレは推理が楽しくていいな。 原作付の作品のスレはどこもネタバレで疲弊しきってるw
日本の為の救世主だし国ぐるみなんじゃねえの
あまりにフィクションであることを強調する描写が多いので、 「東のエデン」というゲームサイト世界での名前が 森美 咲 現実世界での名前が 森 美咲 と妄想してみる。
>>501 11回も落とされると、マニュアルも訂正されるだろうけど、
その辺は有事になってみないと分からないし、水掛け論だな
>>484 あー確かに・・・
左後部に乗っていた咲と、右後部から降りた咲とは
別なのかもね
>>505 そりゃ、実在の国名、都市名を出しちゃってるんだし、
911というテーマは取り扱った時点で「この作品はフィクション〜」メッセージは必須。
510 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 17:35:26 ID:VHSyxrXF
>>497 こいつ馬鹿じゃねーのか
大規模テロが起きたら飛行機の運航禁止ってのは
対テロマニュアルの基本中の基本じゃねーか
何が不況だからだよ
死んどけアホ
>>506 水掛け論でもなんでもない
お前が間違ってるだけ
というか911が一つのキーになるんじゃない? 出会いの記念の写真がいきなりそれだし。
っていうか咲の腕時計の秒針が止まってるのは作画的なこと? 時計止まってるだけだったらフク
>>493 あからさまに地上基地から発射されたものならば、民間の目撃情報など
からも特定されそう。
海中から出たものでも米軍なら掌握するんだろうけれど、
民間に真実の情報を流すとは限らない。
515 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 17:38:41 ID:VHSyxrXF
いい加減なご都合主義すら擁護しようとする信者はキモイわ
現実で911を他人事のイベントとして楽しむ空気があった。 10本のミサイルなのに○○がいっぱいあるのは、そういう空気への比喩。 この二人が戦うのは、国の空気。 そういう系なんじゃね。
517 :
498 :2009/04/18(土) 17:39:27 ID:tjrW+jhU
>約12億円(安すぎ?)でミサイル購入 あ、計算が違った。 12/10以前の使用金額=100億円 - モール購入費(910,000,000) - 残額(8,810,762,216) = 279,237,784 3億弱ではミサイルは購入できないか
この作品で空気変わりまつか
>>502 そこで「タクシードライバー」ですよ>ニート啓蒙映画
ぐずぐずしてないでテロリストにでもなって世間を動かせ、という意味で
・・・・・・女とエロ映画見に行って殴られるくらいになれ、かもしれないが
>>493 とりあえず落下軌道から発射地点を割り出すのは今でも不可能
発射そのものを監視してないと無理
とりあえず今の日本政府が単独でミサイル発射地点を探るのは不可能だな
アメリカが隠したらそれまで
1話のタイムリープ、ちんこギアス(と公式ブログのヒント) 発射元不明で死者0のミサイル、 近藤のバーンと完全に一致したタイミングで瞬時にパトカー出現し、射殺 (おそらく瞬時に)電光掲示板操作 とか考え合わせるとやっぱり現時点では超常能力考えるのが自然じゃない? 上で出てる劇中劇もなるほど、と思ったけど。
>>517 ミサイルそのものは買えないかもしれないが、何処かの国(たとえば米国w)に打たすように工作する事は可能かもね。
>>520 ホワイトハウスで全裸で拳銃ってのが今後どういう伏線になっていくのかw
咲がコインを投げてから警官が声をかけるまでのタイムラグも気になった
>>520 ミサイルって爆発したら、そのものは木っ端みじんなんだろうか?
さすがに筐体に「メイドインUSA」とは書いてないだろうけどw
いや、国旗とか入ってたっけ?
>>522 テロ直後は普通に運行ストップしてたけどな
>>520 潜水艦からならともかく
地上から発射すれば速攻ばれると思うけどねえ
>>513 タイムリープとかでなく時計止まってるだけだと俺も思う
529 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 17:50:35 ID:VHSyxrXF
露骨な擁護を繰り返していたID:udwCHQjhが必死に話を変えようとしている件w IG工作員は、どんな突っ込みも許容せず必死に擁護するように教育されているようです でもその割には教育がなってないね。簡単に論破されてるし
舞台装置的に、超常能力を使う可能性はあるんだが、 超常能力を核のネタに使うのはない気がするな。 作り手が社会的なテーマを好むタイプだと考えると。 現実の比喩を、現実じゃない物で答え出しちゃ意味ないでしょ。
531 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 17:51:56 ID:VHSyxrXF
このスレのIG工作員にかかれば、どんなご都合主義展開も その電波理論で擁護出来ちまうなw さすがIG工作員は抜け目がない
おまえら妄想が暴走してひぐらしみたいになってるぞ。 そんな構えてみるアニメじゃなかろう。
そんなに期待するようなアニメじゃないだろw
てか、 ミサイルが落ちたで釣ってるのに、 見せた画面は日常的な世界だろ。 飛行機が普通に運行してたりするのは、どう見ても釣りだろ。 そこで論破って神経がよくわからん。
>>521 意味わからん、
どうして超常能力が出てくるの?
近藤が3人殺すくだりも、セレソンは警察権力すら金で動かせるって演出だし、
電光掲示板だってこのIT化社会、ハッキングで駅掲示板が書き換えられたなんて海外でもよくある話
>>529 あ、俺?
論破されて「あー、非常識だったかなぁ」とは思ってるけど、
話をすり替えるつもりは無いけどなぁ
これ以上、飛行機の話しても、多分持論は支持されないから止めただけだけど
今期他がひどい というかオリジナルがないからな どうしたって期待するよ 原作物でこういったおしゃべり、ミステリーの謎調べは不可能なわけだし
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
540 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 17:55:48 ID:VHSyxrXF
>>532 まあ仕方がないんじゃない?
むりやり考察することによって、このアニメがさも高尚であるかのように
見せかけるのが目的だからね
>>538 狙った少女漫画風オサレ臭が気になって叩こうと思ったが、
よくよく考えら原作ものじゃない上に謎解きごっこができる稀少ネタだと気づいて、楽しむことにした。
>>501 >>522 地下鉄サリン事件のときは、地下鉄は夕刻には走っていたね。
血管が止まると組織が壊死するから、なるべくはやく復旧させる
のは正しいのだろう。
電子機器が全部お釈迦になる高高度核爆発ってのがあるんだが そういうネタはスイーツ向けではそぐわないか 神山が描く携帯使えなくなった世界とかすごく興味あるんだけど。
544 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 17:57:54 ID:VHSyxrXF
>>537 レス全体から悔しさが滲み出ている件w
まあ気を落とすな。IG工作員は過去にもいろんなIG作品のスレで
同じ失敗を繰り替えているから。
まあIG工作員も進歩がないと思うけどねw
>>536 まぁ俺もそれらは超常現象じゃないと思うが
いきなりコートを貸す咲や、ズボンを貸すおじさん、2話で言えば空港での拍手と、
普通じゃ説明できない現象があるのも確かだと思う
金意外に何らかの能力があると考えた方が自然な気がする
>>526 確かに、日本にミサイル着弾の直後に
日本行きの飛行機がそのまま飛んじゃうのは
かなり変かな。
>>544 うんまぁ、悔しくないと言えば嘘だな
ただ、IG工作員ってのがよく分からない
ズボンに関しては公式のブログだと、「同じ理由」ってあるんだよね。 少女漫画風オサレパワー的に、主人公に恋をしちゃったから言うこときいた(おっさんが) という大技がありそうで
ふと思い付いたが、滝沢自身も2万人のニートの中の一人とかは?
550 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:01:30 ID:nfpUT02A
>>544 いいからお前黙れよ。
>>545 うーん、どうのかねぇ
まぁ確かにタイムスリップネタが本当だとしたら、今の科学力じゃ説明できない世界なのは確かだな。
こういう伏線物の厄介なところは、劇中の不自然な描写が、
単に作者のミスなのか、わざと不自然にした伏線なのかわからない所なんだよねw
>>546 見たいなのがただのミスだったら、神山は馬鹿だし、伏線ならまぁ見事ということになる
だから最後まで見なきゃ駄目なんだよなw
>>542 地下鉄サリンの時は運行を再開するか否かでかなり揉めたんだよなあ
当時はそういうテロに対する危機管理が出来てなかったから
ちなみに今またああいう事件が起きたら、各鉄道会社と政府が連携して
迅速に振り替え輸送が出来るような対策が講じられているんだと
>>549 ありえるな、
どうしようもない駄目ニートだったら構図的に面白い対比になる
>>552 だな、1話の咲達は実はあのまま米国で足止めされて、
2話の咲達は違う「時間」の咲達とかだったりしてw
まぁそれだと、咲が何をどこまで理解してて、どう認識してるかで変わってきそう
556 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:06:03 ID:VHSyxrXF
>>547 IG工作員という言葉に敏感に反応するんだなあw
痛いところを突いてしまったかな・
悪かったねえw
557 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:07:15 ID:VHSyxrXF
このスレって、IG工作員という言葉に過剰反応する住人が多いよねw なぜだろう? .
単純な話 NGID:VHSyxrXF
少女漫画っぽくこんなのはどうだろう 箱庭エデンの中で二人の出会いがベストな物になるように 何度でもリテイクかける少女咲ちゃん 昔、こんなのあったなぁ・・・(ラーゼフォンとか、時かけとか)
IG工作員と言う言葉を使って、このアニメに過剰反応してるバカなら、一人わかるんだが
>>536 音声での記憶消去みたいなSFネタはすでに出してるんだから
非現実要素が追加されてもおかしくはなくない?
現実世界に1パラメータ追加して、社会風刺するのって
海外SFとかだと割と王道だし。
あくまで現時点での可能性のひとつとして排除しなくてもいいじゃないか?
完全に現実だとするとミサイルやズボンをどう解釈するのか知りたい。
>>545 空港での拍手はVIP待遇受けた滝沢が調子に乗って手振ったりしたものだから
周りの人間が「有名人なのか?」と勘違いして拍手したって事じゃない。
まあ、ズボンを貸すサラリーマン、被害者の出ないミサイルテロは超常現象的な要素はあるね。
>>545 ズボンを貸すのはかなり変なのは、同意。
公式サイトには、「ヒント:森美先輩の身に起こったこと」と書いてあったね。
過去スレにも、いろいろ考察を書いていた人がいたよね。
コートは、どうなんだろ? とりあえず助けてもらったのだし、
それほど不自然な行動じゃないと思ったけど。
空港のは、特別扱いをセレブだと勘違いされていただけなんじゃ?
ぜんぜん不思議ではないと思う。
そもそも記憶操作とかオーバーテクノロジーだろ ある音を聴いた瞬間記憶喪失になるとか
566 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:12:26 ID:VHSyxrXF
>>558 IG工作員の十八番ktktww
苦しくなるとすぐNG推奨
せっかく楽しくこのアニメが深い設定(笑)があって人気があるように
見せかける工作をしてたのに、俺のようにその工作に突っ込み入れてくる奴が
うざくて仕方無いという気持ちは分かるw
しかしIG工作員がワンパターンなやり方ばっかりしているのも問題があるぞw
今日の活動開始は遅いな、また生活が元に戻っちまったのか? スレ盛況で構ってもらえないからって涙目になるなよw
あ言われた
仮想空間で寂しい老人が王子様に出会う夢を見てるだけだとしたら 電脳コイルでもそんな考察があったな
/⌒ '⌒ヽ、
/ . : : : : : : : .ヽ
/ : : :/_,イ: 、_: : : ト
イ: : :/i兮 V兮i: : |
|: : :| . . ,': :リ さあもっと墓穴を掘って
>>566 !
パチン!! Yl:ト、 ー=‐'ノ :/
r、 Yl ー个V
| ト┐ _ ノ l
[W/〉、 / ー-- 、 __ 、_
〈 /// 〉 / `ヽ
', 〈 l , ',
' ノ / 八 , 、 l l
l レ' /l ヽ、 ノ '`ノ │
l l / | / |
l │ / l ハ l
l レ l / ヽ l l l _ _パチン!!
ヽ _ l ′ l l  ̄` ー‐/└‐「「「「〉′
l l l、 _, - ──┘
| l |  ̄ ̄
| _,. 、|
| , '´ `ヽ
| , ' ',
! ,′ i
l ', ,'
l ', , ' ヽ
l ' 、 , ' \
l | ' ‐ '´\ \
| | ヽ ヽ
超常能力というか、空気読み能力が異常に得化したものというのはありそう 催眠術やら心理学的な
>>561 まぁモデム信号で電脳乗っ取られるっていうネタは功殻で散々見たからねぇ
脳みそ電脳化してるのかもねw
1話で何で素っ裸なのかはまだわからんけど、あれは「体は生身」という事を強調したかった演出なのかもね
バトーさんとか全身擬体でチンチンついてないし。
>>572 ついてなかったら、ファントムペイン的な現象が起こるからついているのでは?
あのモザイクはちんこを隠してるようで、 実はダウンロードした洗脳プログラムを股間にぶらさげて・・・
まぁ大体人為的に記憶を消す時点で、オカルト、もしくはSFの類なんだから、 現代の常識で全て計ろうとするのは無駄というもの
>>572 はは、バトーさんは女だよ
まんこ付いてるよ
577 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:18:39 ID:VHSyxrXF
>>567 いやいや、盛況なのはそういう風に見せかけているだけだから
特定のIDによるやり取りが続いて、それらのIDが姿を消したら
不自然な単発が湧いてくるとこなんてもう露骨だしw
視聴率が下がったら、視聴率を誇らしげに連呼していた奴らも
サッパリ姿を消してしまったしw
実に不自然なことばかりが起きるよねこのスレではw
>>577 別にアンカ付けてたわけじゃないのに、なんで反応してんの?
自分のことだと思ったの?w
夜はしっかり寝ろよ、いやマジで心配してんだ
すごいよ。そんな深読みしてるのアニメの内容いれても君しかない。
めんどくさそうな話が続いてるからレスしづらいだけなんだけど
582 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:21:28 ID:VHSyxrXF
今期アニメ総合スレでのIG工作員の活発な動きが素晴らしいw あのスレでエデンを押している奴のIDはこのスレではほとんど 見かけないんだよね。これって凄い不自然だよ エデンスレに書き込まないような奴らが、今期アニメスレでは エデンが最高、エデンが一番と連呼している どう考えても不自然だよね。しかもみんな単発だし。 これって今期アニメスレでエデンが好評であるかのように 見せかけるためにIG工作員が工作しているとしか思えませんねえw
いつもの人はただのレス乞食なのでスルーしましょう
>>582 /⌒ '⌒ヽ、
/ . : : : : : : : .ヽ
/ : : :/_,イ: 、_: : : ト
イ: : :/i兮 V兮i: : |
|: : :| . . ,': :リ いいよいいよ、続けて>
>>582 パチン!! Yl:ト、 ー=‐'ノ :/ ほらほら墓穴を掘り続けてっ
r、 Yl ー个V
| ト┐ _ ノ l
[W/〉、 / ー-- 、 __ 、_
〈 /// 〉 / `ヽ
', 〈 l , ',
' ノ / 八 , 、 l l
l レ' /l ヽ、 ノ '`ノ │
l l / | / |
l │ / l ハ l
l レ l / ヽ l l l _ _パチン!!
ヽ _ l ′ l l  ̄` ー‐/└‐「「「「〉′
l l l、 _, - ──┘
| l |  ̄ ̄
| _,. 、|
| , '´ `ヽ
| , ' ',
! ,′ i
l ', ,'
l ', , ' ヽ
l ' 、 , ' \
l | ' ‐ '´\ \
| | ヽ ヽ
586 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:23:47 ID:VHSyxrXF
>>578 いやいや、君の方こそ工作乙としか言いようがない。
俺にレスを返すこと自体、自分がIG工作員であることを証明しているようなもんだし。
なんとか黙らせたい、でも下手に突っ込んだらやりかえされる、だから
そうやって煽って一矢報いようとしているんだろうけどw
そんなことしてる暇があるなら、もうちょっとまともな工作のやり方
覚えた方がいいよ。
もう露骨すぎてバレバレなんだってw
>>575 物理学で説明のつかない現象は出てきそうもないけれど、
現在の工学では無理じゃね的なものはありそうね。
588 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:23:58 ID:AGV3EUMH
>>582 このスレにいる奴に、工作員、工作員、連呼してるのに
エデンスレに書き込まないのは工作員の証拠じゃ、
論理矛盾してるから考え直しだな。
>>554 二万のニートを選抜した基準にもよるが、二万人が消えた時点で滝沢が金だけならもってるからなんとも言えないけどね。
ただ、二万人の食料は犯人だから買ったわけじゃなく、被害者側だから仲間(?)のために買ったとも考えられるかなと
ここまでボロクソ言われてるのにレスし続けるってスゲーな、どんだけマゾなんだろう
ID:jt3THIRD ID:VHSyxrXF まだやってたのかw
592 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:26:08 ID:VHSyxrXF
>>582 のレスはIG工作員にとっても大打撃だろうなあw
今まで突っ込まれなかったから安心して工作していたけど、
工作の実態を明らかにされた今、次はどうでるか
なんだ簡単は反論するだけで独り言始めちゃうのか詰まらん奴。
どうみても未来日記です。本当にありがとうございました
次スレのテンプレに、NGワード:工作員は必須だな。 同じとこが作ってるバサラと真逆をいく視聴スタンスでおもしろいな。
596 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:28:06 ID:VHSyxrXF
>>588 俺は工作員でも何でもない。
IG工作員の工作に突っ込みいれているだけ
その証拠に、IG工作員のこの火病っぷりを見ろよw
>>589 同族を集めて革命起こそうとしてたけど誰もついてこなかったので
一人ホワイトハウス前で開陳したというなら話がつながるかもな。
写真のニート軍団が裸なのも伏線か?
>>596 お前さんの主張
・アニメの総合スレでは褒めるほどのファンなのに、このアニメのスレにはまったく書き込まない。
→工作員の証拠
だけど、お前さんは今、このスレに書き込んでる奴に向かって工作員連呼してるよな。
論理矛盾起こしてるんだと言ってるんだよ。わかったかバカ。
>>594 連載漫画って不利だよなw
最終回になる前に、ラノベやアニメに設定パクられて、先に最終回迎えられたら負けだものw
602 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:31:38 ID:VHSyxrXF
>>599 俺はそのIDとは関係ない。
俺以外にもこのスレの露骨な工作が気に入らない人がいるんだろう
無理やりな考察といい、IG工作員という単語に対する異様な反応、
今期アニメスレでの工作活動
これだけやってれば、いろいろ突っ込まれるのは当然だろう
まあIG工作員としては、劇場版公開までは何としても人気があるように
見せかけなくてはならないから非常に大変だとは思うがw
1話の「殺す!」の写真は誰が撮ったんだろう? 自分で撮ってないのなら仲間がいたのかな
ところでIGって何の略かや?
>>594 んーでも未来日記はああ見えてもまだ少年漫画のノリだし、別物だと思うな
それに携帯がキーアイテムの作品なんてほかにもあるし
なんか精霊のときと同じ流れだな
>>606 未来日記って、もともと深夜バラエティの1コーナーの企画だったような。
>>596 あのさぁ、君は反論する人間をみんな工作員認定するだろうけど、
正直君が何をしたいのかわからん。
普通に作品を楽しんでいる人間からしたら、ハッキシ言って迷惑。
さっきまで皆でわいわい推理しながら良い雰囲気だったのに、君のせいで空気ブチ壊しだよ。
IGに何でそんなに恨んでるのか知らんけど、ウチらの楽しみを奪わないでくれるかな?
>>609 粘着荒らしに説教しても無駄だって。
構ってほしくて仕方ないんだから。
NGにするかスルーして別の話しようよ。
>>563 あとは、女性警官と、部屋を教えてくれた人も入るかも。
ヒュプノ的現象の可能性があるということで。
そいうえば、あの警官二人はホワイトハウスの前で何してたんだろうか。 警備というより何か話し合ってたよね。テロの予告でもあったか?
>>598 ニート軍団と同じ格好=滝沢も同類って伏線もあるかなと。
わざわざ滝沢が二万人の食料を買ってるのを現時点でばらしてるあたり、逆に滝沢が犯人じゃないって思っちゃうんだよなぁ
>>608 ああ、未来日記未来日記って繰り返しレスされてたのって
ウンナンのほうかよ
てっきりヤンデレのほうかと
ここまで露骨に荒らしてる奴は大抵、IPを抜き出してみると面白いことがわかる
未来日記という作品が2つ存在するせいで齟齬が発生しとる
>>598 2話後半の船上シーンで、
滝沢の
・「女の子なら(映画を)観てると思ったんだけど」という発言
・携帯電話の赤外線通信機能がわからない
は、滝沢ニート説を裏付けるものかな?
911とか、グラウンドゼロとか、同時多発テロが(多少なりとも)ネタになったアニメって、これが最初? 10年も経ってるし、他にもありそうな気がするけど
そういえば、ニート失踪事件を裸王子がやったと考えると、 やっぱり携帯の力を使ったと考えるのが妥当だよな。 万単位の引きこもりを失踪させるって、 出来るかはともかく、出来たとしても相当費用掛かるはずじゃね?
621 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:41:48 ID:VHSyxrXF
>>600 君もバカだなあw
俺の言ってる意味が分かっていないの?
それとも工作がバレたくないから分からないフリをしている?w
要するに、今期アニメスレでエデンを押しているIDが当のエデンスレには
見当たらないということはつまり、このスレの工作員が今期アニメスレ用に
書き込むIDを別に用意していて、今期アニメスレに書き込むときだけ
IDを切り替えているということなんだよ
その証拠に、今期アニメスレでエデンを推す書き込みが増える時はエデンスレが
盛況な時。エデンスレが過疎っていると、今期アニメスレにエデンを推す書き込みが
ほとんどなくなる。
こういう露骨な工作をやっていれば叩かれるのは当然だろ
>>618 赤外線通信は枯れた技術で、通信速度が上がってるメールの方が安定してて転送も速いというツッコミは無しですか?
>>621 お前のアニメ以上の深読みも信じてやるから、
↓の根拠となるソースをまとめて出してくれ。
>その証拠に、今期アニメスレでエデンを推す書き込みが増える時はエデンスレが
>盛況な時。エデンスレが過疎っていると、今期アニメスレにエデンを推す書き込みが
>ほとんどなくなる。
>>613 滝沢だけが上の方でピースしてるのは裏切りという線もあるな
ニート軍団は何らかの理由で決起したんだけど滝沢が敵側に寝返って
テメーふざけんなって意味であの「殺す!」だったりして
>>622 メールで送るやり方も含めて、滝沢はできなかったでしょ。
ま、考えすぎかもしれんね。
>>607 妄想を張巡らしまくって、最後は情けないラスボスでゲンナリするわけですね。わかります。
627 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:45:32 ID:VHSyxrXF
>>609 その前に、なぜIG工作員という書き込みをするとここまで過剰な
反応が返ってくるのかw
それが全く分からん。不思議でしょうがない。このスレに工作員が
いないのなら、こんな過剰反応が返ってくるはずがない
となると、自分らの工作活動の実態が赤裸々に暴露されているから、
ここまで過剰な反応をしていると解釈するのが普通
>>622 2011年の話だから赤外線携帯はまだあると思うけど、
629 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 18:46:46 ID:VHSyxrXF
>>623 はい、工作員の負け惜しみカキコ来ましたー
今すぐ自分で確認してきたら?w
>>625 本編よく見るとメールで送ってるっぽいよ
>>627 俺は工作員でもまったくなんでもないが、お前みたいな話の通じる荒らしは面白いから、
過剰などころから、異常なまでに反応するけど。別に俺普通だよ。
>>622 >赤外線通信は枯れた技術
一度も使ったこと無いのに・・
ID:VHSyxrXFは人生楽しそうだな。イイことあったのか?
カオスなスレだな
>>629 何を言ってるんだよ。このスレだってアニメのシーンを根拠に説を展開してるだろう、
お前が根拠にするソースがない限りそれは、説じゃなく妄想にしかならない。
妄想でここまで暴れてるバカじゃない限りソース出せるよね。
滝沢はキャラがニートぽくないし、蘇った記憶で親に捨てられた みたいなこと言ってたからその説は薄いと思うよ
>>627 いや、過剰な反応が返る様に煽ってるのは自分なのでは?
一人でageてるは、連投するわだし・・・
作品を普通に楽しんでいる人間がいるって事は理解してるの?
例えば君風に解釈すると、このスレの住人の7割が工作員だったとして(ありえんけどw)、
もう3割の楽しみをブチ壊してるって自覚はあるの?
そこまでしてIGの工作(笑)が許せないなら電凸でもしたら?
>>630 咲ちゃんにやってもらっていなかった?
滝沢は(やり方を)メモってたよね
別に携帯使いこなせなくたってぜんぜん普通だと思うけれど、
滝沢のキャラクター像を考えると、変な気がするんだよね…?
メアド交換のあのシーン ペンらしき物で書いてたけどどこから取り出したんだって突っ込みは無し?
>>636 滝沢がニート説を言いたいんじゃなく、なんか滝沢が二万食を手配したから犯人てすってのが露骨じゃない?って感じかな
>>639 ふつうにそこらの売店で買っていたのでは?
82億円残ってるってことは、前の裸王子はまだ大したことしてないってことだろうから、 実は黒幕とかの線はなさそうなんだよね。
>>639 携帯の使い方がよくわからない滝沢はカエル女のメアドをわざわざ腕にメモしてただけでは?ペンはどうでもいいでしょw
>>618 【Before】1/2万ニート
↑ / ̄ ̄ ̄ ̄\
│ ( 人____)
│ |ミ/ ー◎-◎-)
│ (6 (_ _) )
│ __| ∴ ノ 3 ノ
│ (__/\_____ノ
160cm/ ( )) )))
│ []___.| | どれみ命 ヽ
│ |[] .|_|___
>>1 __)
│ \_(__)三三三[□]三)
│ /(_)\:::::::::::::::::::::::|
│ | SONY |:::::::::/:::::::/
│ (_____);;;;;/;;;;;;;/
↓ (___[)_[)
↓
ノブレス携帯のお金
↓
【After】ち●ぽ(改良済み)王子
/⌒ '⌒ヽ、
/ . : : : : : : : .ヽ
/ : : :/_,イ: 、_: : : ト
イ: : :/i兮 V兮i: : |
|: : :| . . ,': :リ
Yl:ト、 ー=‐'ノ :/
r、 Yl ー个V
| ト┐ _ ノ l
[W/〉、 / ー-- 、 __ 、_
〈 /// 〉 / `ヽ
', 〈 l , ', もちろん、ち●ぽも整形済み
' ノ / 八 , 、 l l ↓
一番最初に携帯いじくりまわしてなかったけ。履歴とか番号とか、それこそ女子高生的なスピードで、 使えないわけじゃないんじゃね。
>>592 いや、工作なら他スレに出張するだろ
引きこもってたら宣伝になんねーってw
>>646 情報機器はバリバリ使えるけど、コミュニケーション・ツールとしての
ケータイには不慣れだった?
アンティークと光源氏が原作レイプ的な意味以外でもひどい出来だったから もうノイタミナはだめかと思ってたがこれはいいな
>>622 枯れの使い方が間違ってるよ
既知の問題が解消しつくされ信頼性が高いものに対して使うのだ
一話冒頭の携帯写真のところみなおすか
既知の問題が解消しつくされ信頼性が高い女
開発し終わった女 エロいです
滝沢は咲を殺そうとしていたよね 森美 咲と森 美咲がいる説
妄想 咲の姉ちゃんがジュイス。 咲の姉ちゃんの旦那がミスターアウトサイド。
裸王子が自宅に戻ったとき、壁紙やらにホワイトハウスの写真とかあったので、 前任の裸拳銃は計画的なものだったとわかる。 でも、咲はアメリカ旅行中にふらっと訪れてる。 だから、咲を狙ったてのは薄い気もするんだよね。
そうですね
滝沢「誰でも良かった。ムシャクシャしていた。今は反省している。」
『こんなファッキングレイトなアニメがただのアニメーションだなんでファッキン信じられねえ!』 リアム・ギャラガー
>>646 わかったぞ
滝沢は元女子高生のひきこもりだ、世情に疎いのもうなずける
ミサイル騒動で家を追い出されたと考えれば説明が付く
1話で滝沢が行った携帯の操作 メール受信ボックス→メール送信ボックス→アドレスリスト→裏面のJuizボタン 2話で滝沢が行った携帯の操作 Juizボタンを押して空港の脱出を要請 梅ガム・モノレールを携帯で支払い 飛行機の墜落現場を背景に写メを撮る なぜか写メの送り方がわからず咲にやってもらう それを見ながらやり方を自分の腕にメモする
>>665 やだ、滝沢くんかわいい…
やっぱり私の王子様…////
,. - ', ^ヽ、 , '" ; `ヽ. / , ' , ', ,' / ,ハ. i | ,' ,' ,/ ', ', .! ! ,i .,イ ,/ '、 i .;! .i イ !i ,'.レ' - - ヽハハ,! i,' ! .イ(●) (●) .,' i やだ、滝沢くんかわいい… '! レ' '、 . . ノ ', やっぱり私の王子様…//// | ヽ、 - ィ' i i ! i i `r- ‐"i ハ ! | ', ! ハ' i .!、,! ! ,' i レ' レ'
>>665 俺も最初はメアドをメモったのかと思ったんだけど
>>638 が言ってるのと
1話でメール関係の履歴をチェックしてるから
画像添付のやり方をメモったと考えたほうが正解かなと
おっさんに現場を目撃されるくらい大胆に狙撃してるのにわざわざパトカーに偽装する意味ってあるのかなぁ 近藤が刑事だからって言われたらそれまでだけどさ
一見なんでもできるように見えて ちょっとした所で女の子に頼ってみる・・・ テクニシャンだな、滝沢。 ただのストリーキング野郎では無いな
>>669 あれ、本物のパトカーじゃないの?
撃ったのも本物の警官
つまり、「エージェントはどんなところにもいるよ」っていう演出だと捉えたけど
>>669 直近のエージェントが警官だっただけじゃねーの
誰かセレソンの一人が 「ニートを全員殺せ」 といったんだろう その中に滝沢が含まれていた だから「死んだはず」になっていたと
>>671 日本国民全員にインターセプターが仕掛けられてて
エージェントとか関係なしに誰でも行動を操作可能なのだとしたら怖いな
まぁいずれにせよ滝沢とカエル女はメアドを交換したと…実は滝沢のメアドが欲しかったのはカエル女のほうなのだがw
このアニメいいな・・・ フジテレビのこのノイタミナ枠?って 一般人層にも受ける内容作っててすごくイイ 時間帯も結構速いしな。普通にニュース見た後とか
>>675 遂行能力を考えると、そうだとしてもなんらおかしくないな
いくらないんでもレスポンス良すぎ
でも、「ジュイスのおぱんちゅ頂戴」とか言ったら、電話越しにスッゲー嫌な顔されて「残高不足です」とか言うんだろうな
あの距離から売って当たるってやっぱり拳銃じゃなくて狙撃銃だよな ということは気にしないで見るアニメなのか
どうでもいい事だけど、
2話って、2011年2月14日
つまり、バレンタインデーだったのな。
>>678 >スッゲー嫌な顔されて「残高不足です」とか
そこは、「受理されませんでした」だろw
>>675 なんか、それなら今まで出てきてる超常現象的な事全部説明つくね。
>>680 ホワイトデーにはとんでもない事が起こりそうだなw
>>683 まあ、11日間の話だし
まさか劇場版はホワイトデーが?
滝沢「作戦に決まってんだろ!」
とりあえずアンチはキチガイだな。 町内会で楽しそうにバーベキュー大会してたら 「こんなバーベキューどこが楽しいんだ!」と金属バットで乱入してくるレベル。 いやいやバーベキュー嫌いのお前は呼んでないしw そうしたら今度は「俺の嫌いなバーベキューを楽しんでるお前らがムカつくんだよ!」とか 訳わからんこと言い出して車座の中心に居座るタイプ。 仕方なしに町民はバーベキュー大会を維持しようと努めキチガイを無視して会話を 進めるが、トークの話題を「なぜ俺がバーベキューを嫌いなのか」を語れとゴネだす。 そんなもん…知ったことかよ…
>>686 バーベキューって長いんだよBBQって略せよ
オタクってなんで下手糞な比喩とかつかいたがるん?w
黙れよ腐れマンコ
アニメの設定以上に深読みしすぎて、IG工作員だお前らはなんて言ってた人はいるが、 アンチは別にこのスレには沸いてないだろう。
>>677 フジテレビの深夜アニメは一昔前は酷い扱いで、放送時間がバラバラだったり、
一気に3話放送してみたり、突然打ち切ってみたりと。
それでアニメ会社がみんなフジから手を引いちゃって、当時の編成担当者は左遷された。
ノイタミナはその反省から、質の高い大人向けアニメをというコンセプトで誕生した。
もっともこういう枠で保護しないと深夜帯の放送体制がいい加減なのは変わってないがw
>>686 とりあえずもう逃げたようだし
マッチポンプでもない限りいじるな
自分で荒らす→自分で擁護→自分で煽動→毎日日曜日! いつもの人は一回書き込みするごとにいくらとかいうゲームでもしてるのか 人工無能みたいなAIで、これ自体がアニメの一部ならIGに惚れるわw
ノイタミナはいいよなー・・・ノイズ枠なんか昔そのものだよ
>>691 あんま、いやほとんど関係ないけど、
レコの番組追従機能に慣れすぎて怖い
先日寝室用に死蔵してたレコ(追従機能無し)を持ち込んでセッティングしたが、
今まで自分がどうやって放送延長に対応していたか、まるで思い出せない
今更だが、ジェームス・ディーンのエデンの東との関連は注目されてるのか? 俺あの映画みてないんだよね
>>691 >一気に3話放送してみたり
Kanonのことか…Kanonのことかああああああああああ!!
今更だが、原作者って神山かよ このアニメを知る前に、羽海野絵で「何とかのエデン」ってみたような気がしたのは気のせいか
>>697 あまり関係ないような気がするけど…?公式サイトでも言及なかったよ
敢えて無理やり共通点を挙げるなら、
・戦争の影
・思いやりのあるヒロイン
・ひどい母親
ちょっと星新一っぽい世界だなあと思った ある日A氏が携帯を拾ったら「はい、N紹介です。金額の範囲ならどんな願いでも叶えられます」
これ一番期待してるけど、政治臭くなるのかな、やだな
>>697 エデンの東、今TBSで放送してるよ。台湾だか韓国だかそっちのドラマだけど。
>>702 上手いことを言うね。
主人公の心理描写が過剰にならずに
話がどんどん転がって行くところが、小気味よいと思う。
>>702 星新一だと、セレソンがやったことが全部裏目に出てサポーターに
殺されるENDだな。
最近のIGってヒロインは絶対萌えキャラにするよう指令が下ってるのか?
なんで成田じゃなくて羽田なんだろう
>>706 もしくはさんざんやった後にどうにもならなくなって
一生ただ働きのサポーターEND
>>701 タイトル聞いたとき絶対これのパロディだと思ったんだけどなぁ
関係ないってことないとおもうんだが。名作映画だから神山も知らないことないだろうし
ぐぐったら杉浦日向子の小説に「東のエデン」ってのがあるらしい
>>709 俺は見逃したがミサイルの影響で変更されたらしい。
>>709 単純に東京の街が映したかったからかなあ?
個人的には、
千葉から豊洲に向かうシナリオでも良かった気がするけど。
リアルには、成田の機能の一部を羽田に戻したいとする動きはある
らしいね。
>>675 マトリックスとか押井のアヴァロンみたいな多重構造な世界観で
セレソンに金を渡してるんじゃなくて
ジュイスは無数にいるサポーターに自由に乗り移れる人物とか…??
>>713 劇中そういう説明は無かったよ
でも履歴を見るとワシントンで1日待ちぼうけ食ってる(これも説明無し)し
そう考えるのが妥当って感じ
録画しといたやつを今日まとめて観たんでここきてみたんだけど なんかずいぶん気味の悪いのに粘着されてんだね
そろそろエロ同人に使えそうなネタださねーとやばいよ神山
>>711 攻殻つながりで”ナインストーリーズ”(「笑い男」を含む短編小説集)を
読んでみたら、素材的な借用とみられるもの以上に
空気感が同じだなと思った。
”エデンの東”は良い映画だから、直接観てみることをお勧めする。
”東のエデン”と無関係だったとしても、損にはならないと思うから。
自分は、”エデンの東”と”東のエデン”の関連性は薄いような気がしたんだけど、
まだ2話目だし、はっきりしたことは言えない。
>>709 羽田は広さの問題もあって、国際線受け入れ態勢もまともになってないから、関係者はなるべく羽田に着陸させたくないはずなんだけどな。
>>713 なるほど。そう考えるのが、一番自然だね。
滑走路にミサイル落とされたら、降りるとこ無くなって大変だぁ
>>716 機長の機内アナウンス
ミサイル攻撃の影響で当機は予定を変更し成田空港から羽田空港に着陸いたします
あと日付変更線をこえてるはず
>>709 2010年に羽田は国際化している。
今のところ欧米便は深夜早朝に限って運行する予定。
>>723 ちゃんと時差も考慮に入れたよ
その上で1日空白があった
機内アナウンスあったのか。 でも、羽田のほうがミサイルの着弾点から近くね?
大杉君のメールでも咲が一晩、空港で夜明かししたってあるね
これ脚本シナリオうまいなあ おもしろい あと咲がかわいい
729 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 21:19:00 ID:0KudpA3T
確かに淡々とした心理描写が洋画の恋愛描写と似てて心地よい。
>>703 神山は政治・戦争大好きだからあきらめれ。
でも、功殻見ればわかると思うけど、多少政治臭くても綺麗にまとめるのが神山。
>>725 ワシントンでの待ちぼうけの根拠は?
ちなみに洗脳プログラムのダウンロードは2月12日の深夜2:01
功殻機動隊は原作が有ったし、押井の顔色を伺わなくてはいけなかったけど、 この作品は原作・シリーズ構成・監督 全部神山だからな。 どんな作品になるかwktkだな
>>732 攻殻だと、実はバトーさんが黒幕だったとか、びっくりな展開は
ありえないけれど、東のエデンは何でもありだよね。
735 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 21:36:58 ID:6xizBQKa
咲のような単純な女の子の方が新鮮に感じるね
736 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 21:38:28 ID:whuD9UqD
, -――‐- 、 /::::::::::::::__:::::::\ /::,:::::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:/:::::::::::::::::::::::::___::::::::::::::::\ /::::/::::::::::::::,>:': ´: : : !: : :`:<::::::::::ヽ /::::/::::::::::/:/:._」 |: : : /: : ∧__: \::::::::! /::::::i::::::/: :.// !: :./ !: / V`; : ヽ::::| !:::::::|:::/: :!: / x=く |/ レ' x=く. V: :.}::/ |:::::::|/: : :|/ / fい fい V}: ::i/ |::::::/: : : :| 以リ :: 以} !: :.| |::::/: : : : | ' ' !: :.| 本当にしゃぶってもいいの? ∨: : : : : | 、____,. !: : ! /: :/: : : リ V V 八: | /: :/: : : :.i\ \___/ ,ィ: : : : ! /⌒/: /: : :!: : | > 、 イ /: : : : :| /:::::::::/: : : : : :!: : | ヾ ーァ' } / : : : : : | /:::::::::/: : : : : : |: : | `ー‐ ノ /: : : : : :.,' . /:::::::::::i: :!: : : : : !\| \ ィ /: : : : : :./ |:::::::::::::|: :!: : : : : | \____,ノ /: : : : :/:/ 人::::::::::从: : : : :.八 ,': : : /!/| /:::::::::::ー:::::::|\__: :,>、 / |: : /::::::::/ ::::::::::::::::::::::::| |:::::>――‐彳 |/|::::/ :::::::::::::::::::/| !::::::/::C:/:::::::| |/
あのボートで滝沢が咲に手をさし出すシーン、何度見てもニヤニヤしてしまう 神山はこんな恋愛描写描けたのか
>>731 近藤の履歴にも同じく記載された事からそれは日本時間で
現地に換算すると11日午後12時(あの場でダウンロードした?)
その日の夕方空港に行って、ニュース見た
んで2話で日本に到着したのは14日午後3時ごろ(梅ガムね)
所要時間は12時間30分、つまりワシントンを発ったのは
日本時間で14日深夜3時、現地時間で13日の午後1時
…あれ、1日どころか2日も待ちぼうけ食ってる
>>739 大事な内定者面談に行けなかったことからも、2日の待ちぼうけで
つじつまがあうね。
ミサイルテロの直後は運航が中止されていたのか。
ストーリーにぜんぜん変なところが無いのね、このドラマは。
すべてに矛盾がない。
>>739 洗脳プログラムのダウンロードとプログラムの実行は必ずしも同時ではないのでは?
ちなみにコインを投げた時の咲の時計は8:30
743 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 21:47:46 ID:B88Ry2rg
>>712 江戸時代の江戸はまるで東洋のエデンの園(シャングリラ)って話?
>>741 ふつうのドラマだったらちょっと変なところがあっても良いけど、
謎解きモノで矛盾点があるとなえるじゃない?よかったと思ってるよ。
>>738 あの一連のシーンはいいね。まぁ演出さんやその他脚本家さんとも散々
意見交換してるだろうから、それぞれがきちんと機能したチームプレイでも
あるんだろうなぁ
つーか11日間の物語って書いてあるが恋愛パートどうなるかなぁ
謎解きも期待してるが甘くて切ない恋の話も・・・最近見てないんだよなぁ
日テレのカオスドラマの主人公が神山でワロタ
おっもしれぇーーーーいい作品の予感が!
748 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 21:51:44 ID:bsQtKl2r
>>739 ミサイル攻撃は日曜(2/13)未明。日本時間か、東部標準時かは分からないけど。
ソースは、公式サイト
>今回、注目いただきたいのは、第1話のラストシーンです。
>
>このニュースのテロップには、何と書かれていたのでしょうか?
>
>ラッシュチェックで現場に誰もいない今の内に、第1話で英語監修をしていただいたI.G USAの寺島さんへ、こっそり国際電話しちゃいました......。
>
>トゥルルルルル......。
>
>WHAT'S HAPPENING TO JAPAN NOW?
>(今、日本に何が起きているのか?)
>
>TOKYO, DECIMATED ON SUNDAY FACES ANOTHER CARELESS MONDAY.
>(日曜未明に穴をあけられた東京,うかつな月曜日再び)
>
>THE 11TH MISSILE HIT THE PLANE. THE PLANE CRASHED AND DECIMATED THE CITY OF TOKYO.
>(11発目のミサイルは飛行機に当たった。飛行機は東京に墜落し穴を開けた。)
>
>THIS IS THE FIRST CASUALTY OF A MISSILE TERRORISM.
>CURRENTLY, 236 CREWS AND PASSENGERS ARE MISSING, AND ONLY 2 PEOPLE ARE CONFIRMED ALIVE.
>(ミサイルテロで初めての犠牲者。乗員乗客236名が行方不明。生存確認されているのは2名です。)
>
>
http://juiz.jp/blog/kasuga/#000110
なんだよ。おもしろそうな分、ネタバレが嫌だからスレ見なかったのに オリジナルかよ! まとめwikiでも見るか…。
>>707 萌えるか?咲の顔は残念だろ
せめて22歳に見えるように大人びたデザインなら良かったのに
誰か1話のモザイク消してネタバレ頼む。
そこは咲のねーちゃんに期待するんだ
>>751 声は22歳の女性らしいじゃない?
若すぎず年寄りすぎず、ちょうどいいあんばい。
咲があんまりリアルすぎたらビッチビッチ言われるだけだろJK
1話の赤い車に乗ってる男 赤い石の指輪 携帯を閉じる一瞬だけセレソン番号が 彼がサポーター?
ジュイスのイメージがどうしてもペルソナ4のエリザベスで固定されてしまう
コメディっぽい雰囲気も出るから、今のキャラデザが良いと思う
>>675 > 日本国民全員にインターセプターが仕掛けられてて
> エージェントとか関係なしに誰でも行動を操作可能なのだとしたら怖いな
べつに何か仕掛けられていなくても、人間の行動を制御する方法が
存在しているならおk
760 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 22:17:52 ID:bsQtKl2r
女の自分語りや長ったらしい状況説明が すげえいらつくんだけど。声はいい声だと思うんだけど情報詰め込みすぎだから 無理矢理詰め込められてるような感じがして不快なんだな
ぶちゃいくな子ってカワイイだろ 咲ちゃんはそれだ
不明 ¥432,455,397 wikiに書いてある↑の金額見てて思ったんだけど たぶん使い道の一つとして 洗脳プログラム900円×2万人=1千800万 はありそうだよね。電話聞くだけで洗脳できればの話だが 洗脳でもしないとニート拉致って裸とか無理だよねぇ
というか咲ってもうほとんどカエルじゃない?
>>749 1話の最後のTV中継シーン、夜に爆炎上がってたから日本時間かな?
実際のところニートを外出させるには一人あたりどのくらいの金が必要なのだろうか…
こういう萌えとかメカに頼らないアニメって貴重だからなあ。 シナリオ勝負で面白く見れるアニメってほんと嬉しいわ。 色々情報や謎解き多そうだけど、疲れず割と楽に見れるってのもいいな
>>760 おれは、とり太郎での堕落刑事の独り言が気に触った。喋るなよ。
公式のKeywordのセレソンの項目に Mr.OUTSIDEなる人物によって選ばれた12人の日本代表。 ってあるんだけど、 日本以外にもセレソンがいるってこと?
>>770 わざわざ日本って書いてる辺り、そんな感じはするな
物語に直接関わってくるかは不明だが
>>765 超人気声優タチコマさんの拘束料 1日50万円
タチコマを愛でるイベント通知Web立ち上げ 10万円
>>770 たぶんいないそこまで広げると話がまとまらないと思う
774 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 22:36:35 ID:z3o9BB8x
つまらん、レッドガーデン並につまらん。 それでも見てしまうんだけどねw
775 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 22:40:35 ID:QcOcnM4o
大杉くんのメールのなかでエデ(途切れてる)ってかいてあった エデンなのかな?何のことなんだろ
むしろレッドガーデン並だったらDVD買うわ
>>650 ノイタミナで初めて良いと思った
>>702 なるほど
思春期に星新一の本を夜通し読むほど好きだった
> レッドガーデン 個人的に神アニメなんです><
レッドガーデンは普通に良作だろ。
赤庭の良さがわからん馬鹿がいると聞いて
>>775 そのあたりは公式サイトでネタばれ?済み
携帯が武器(?)だの、救世主(神?)だの、12人のつぶしあいだの、刑事だのと なんか未来日記を彷彿とさせるなあ。
ストーリーがまだ混沌としていてようわからんけど、ちゃんと収まりがつくことを 希望します。
未来日記(笑) 煽りでもなんでもなく魅せ方が段違いだろ
ギアスとか未来日記とかはもういいよ
787 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 22:52:04 ID:QcOcnM4o
まぁ、関係ないけど大杉くんからのメール内容↓ ()は途切れてる部分、中に入れてるのは脳内置換してる 1つ目ー咲ちゃん、お願いだから連絡ください! 2つ目ー咲ちゃん、まだ空港に(つか)ないの!? ()に巻 3つ目ー高速で向かってる途中、(ミサイル)事件の現場が 4つ目ー咲ちゃん、空港は混雑し()か? ()だ 5つ目ー今から空港向かいます。()けじゃなくって、エデ ()です。 6つ目ー外国からだと御金かかる()日本着いたらメール ()から 7つ目ー咲ちゃん、日本着いた?()からも電話するけ 8つ目ー大学も内定先もミサイル()れてなかったよー。 9つ目ーさっきの件だけど、()ば内定者面談の ()いくよ! 10つ目ーミサイル事件でテレビは(大騒ぎ)です。交通機関麻 ()行った 11つ目ー月曜には帰ってくるんだ() ()ある 12つ目ー咲ちゃん、バック盗られち(ゃったん)だって!? ()僕に 13つ目ー留守番電話にも残してる() ()た? 14つ目ーよかったよ、咲ちゃん。()だったんだね? ()くださ 15つ目ー何度もごめん。()です。日本に着きま ()こと 16つ目ー今から飛行機乗ります。()デレないのでメー ()んに 17つ目ー咲ちゃんニュース見た!?()が大変なことになっ こんなとこじゃね
>>768 物凄く丁寧に解説してくれてたな
でも考えを整理するために口に出すのは俺も良くやる
もちろん周囲に人が居ないのを確認してだけど
>>787 メール内容は公式のスペシャルサイトに全文載ってる
上のレスで議論していた、ミサイルが落ちてからの時系列もそれ見ればだいたい分かるよ
「国を正しい方向に導く」っていう目的なら他のノブレス携帯の履歴を閲覧できる機能は必要ないよね 争いを誘発させたいんだろうか
閃いた!現時点で全部自分の想像だが、盛大なネタバレになる気さえする。 1話での1stシーンの世界(「ここが世界の中心なの」のセリフまで)では本来、 ミサイルの11発目はホワイトハウスに落とされたんだ。(タクシーの時刻が 8時43分、実際に落ちたのは午前8時46分で911のオマージュと思われる) こと時は飛行機雲の描写あり。 もちろんこの世界では咲は死んでしまう。 そのことを阻止するために滝沢はjuizを使い、ミサイルの軌道を変え、 自身の記憶をも消去した。その結果11発目は飛行機に当たる運命となり 墜落することになった。 東のエデンってのは壮大なテロを阻止した男と、阻止したがために男と出会う 運命となった1人の少女の物語なんだよ、きっと。 細部を詰める必要があるが、2話での滝沢の「911はまだ映画になってないな や タイムトンネル〜」のくだりは東のエデンの物語自体のヒントであると思われる。
>>783 機械翻訳
私は、天国であなたに会って、あなたの栄光を知りました。
あなたは堕落した天使から私たちの世界を救いました。
私は、救世主が立っているのを見ました。
私の前に黙って立ちます。
「希望」だけ
私たちが畏怖を失ったとき、悪魔は笑っていました。
しかし、今、あなたは驚きを私たちに見せています。
あなたの愛を与えられること。
畏敬で、ひざまずいてもう一度ダウンしてください。
私は、あなたこそが絶対者であることを知らなければなりません。
絶対者は世界を明らかにします。
王は来ました! 私たちの足を軽くするために。
王は来ました! 終わりまでの正義で。
王は来ました! 暗闇から私たちを救うために。
だれが疑う場合がありますか? 私たちには、信頼があります。
私が荒野で迷子になるとき、あなたと共に歩かせてください。
私は、あなたがいつも私を別のエデンに導くのを知っています。
私をさせてください。あなたの名、O-LOAD、O-LOADを祝福します。
あなたの言葉は決して消え去らないでしょう。
以来、私たちは、あなたがいったい軽快であると信じています。
世界を明らかにします。
wikiの小ネタの欄が逆にイミフでわかりにくいんだが
よっぽど咲ちゃんが好きなんだな それなのに当の咲ちゃんは会ったばかりのわけ分からんチンコ見せ男のほうにくっつこうとして
>>796 咲「ただいま乗り換えキャンペーン期間中!」
あのメールはなあ・・・内容といい、ストーカーじみてるな、大杉君
ふと、なんとなく思った このスレのほとんどの※はジュイスによる情報操作(カキコ)じゃないかと・・・
>>790 全部で19通だっけ?
咲のケータイって、海外でローミングとか使ってないのが前提になっちゃう
んだよね・・・公式のメール全文の到着時間見ると。全部日本時間じゃないと
おかしくなる
>>792 どういう設定なのかわからんが、EDで咲が爆風に巻き込まれてんのもその伏線とか?
>>738 女子なんかはズキューンってなるかもね
あやうく滝沢に萌えそうになった
滝沢キュンは福山雅治的なイケメンだろ 男が惚れちゃう男
>>792 色々と思うところもあるが、結構面白い考察だ
>>798 気持ちは結構わかる気がしない?好きなレディーに長文メール送って
すこしたってから後悔したりとかさ、もう年だからそうゆうの最近ないけど
>>799 ほぼ正解w ジェイムズ・ジョイスってユリシーズって小説を書いた
作家さんだったんだって、散文的な上に暗喩が難解でそうとう難しい
小説だったそうな。
監督さんはこうゆう論議が行われる事も想定済みだったんだろうね^^;
808 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 23:16:21 ID:QcOcnM4o
>>792 1話の冒頭
彼は仕方なく王子になった
少なくとも私たちの希望する明日は誰かが王子という名のいけにえになることでしか
やってこないと気づいていたから
だから彼は、不本意ながらも王子であろうとした、この王様のいない世界で
とはいえ、彼は一体どうやって王子になったのだろうか
その秘密を私はまだ知らない
これは・・・・・・
>>792 その線でちょっと考えてみる。おもしろい。
>>792 すごいしっくりきた
時差とか飛行機とかの謎が一気に解消された感じ
だからあの指バンEDなのか!
でも、あれ3発目二人に当たってるんだよな…
811 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 23:21:08 ID:dB+69+qS
ジュイス - juiz は、ポルトガル語で審判のこと。 サッカーから取られてるな。
なんか壮大なネタバレを見てしまった気がする
>>792 まあ99%違うだろうが、そういう話でも面白そうだな。いい考察だわ
815 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 23:22:35 ID:QcOcnM4o
なぁ、大杉君も一緒にアメリカにいってたのか? 2月12日のメールで僕たち日本に帰れるかな?とか書いてるけど
ジェイムズ・ジョイスっていったらユリシーズよりフィネガンズ・ウェイクなんじゃないの 俺は10ページくらいで挫折した
本当に見てはいけないものを見てしまった気がする
818 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 23:24:32 ID:dB+69+qS
>>816 『ユリシーズ』だよ。でもなんでジョイスが出てくるの?
>>801 そう思う。
時計の時間のずれや、飛行機雲の有り無しの描写を伏線と考えると、
タイトル前(滝沢と出会っていない)8時43分時点の咲と、タイトル後(滝沢と出会う)8時30分時点での咲はまったく別世界であると考えるのが自然。
つまり、咲の時計が遅れていたわけではなく、どちらの時計も正しいとした考えの時のこと。
2話でのタイムトンネルのセリフは時間移動をすることを、
911はまだ映画になっていない は東のエデン自体が911をオマージュしたテロが起こる話だとすると納得がいく。
>>731 羽田到着日時から逆算するとDC発ったのは現地日時で13日昼1時
1話でDC空港到着した時にはすでに日が沈みかけてたから
少なくとも一晩は足止め食らってる
普通に飛行機飛んでるのはおかしいって突っ込まれてたけど
行き先変更といい足止めといい、まったく普通じゃないな
ネットで妄想してた頃のが楽しいタイプのアニメだな もっとやれ
>>818 キャラの名前をグーグルで検索しながら探していて
ちょっと、早とちり^^;ごめん
時間移動とかタイムリープとかマジで勘弁して欲しいわ 陳腐極まりない
彼は仕方なく梅ガムを買った 少なくとも私たちの希望する明日は誰かが梅ガムという名のいけにえになることでしか やってこないと気づいていたから だから彼は、不本意ながらも梅ガムを噛もうとした、この梅ガムのない空港で とはいえ、彼は一体どうやって梅ガムを買ったのだろうか その秘密を私はまだ知らない
何か知らんが引き込まれるな。 もう3回も1,2話見てしまった
畜生サントラまだかよ、公式のBGM良すぎて気づけば3時間聞きっぱなしだった
ていうことはなにか?一話冒頭の語りは 王様のいない世界=ホワイトハウスハウステロによって大統rうわなにするやめ
>>808 皇族ネタか?
てことは滝沢本当に王子様かもよ
>>374 100億では焼け石に水だからな。
あの金ってレバレッジきくのかな?
まあいろいろ深読みしてしまうよね。単なるギミックなのかもしれんけど。 たとえば滝沢がセレソンNO.9なのは憲法9条を連想させて、これから先 彼は武力で問題を解決することはないを暗示してるとか。
今のところは次週が楽しみなアニメだ、うん。
いくら金があるからって金の力で時間移動まで可能になる、 なんて糞設定はいくらなんでもやらないだろ それともある時突然、滝沢に時間移動能力が目覚めるとか? 陳腐すぎる
>>822 > 代表作がって意味だよ
代表作は『ユリシーズ』。
>>821 自分も飛行機がミサイル攻撃の後何事もなく飛ぶのだけがどうしても納得いかなかったし
ブログとかでも結構突っ込まれてたから気になってたんだけど
やっぱ一日くらい足止めくらってたって確定なんかな?
ちゃんとそういう所が配慮して描かれてるのに気付かれず評価が落ちたら惜しいなと思ってたんだけど
セリフでちょろっと説明したほうがよかったんじゃないかね
>>835 やーほんと勘違いだったから、ホントごめんって
juiz>ジャッジメントでいいんだと思う、適当な事いってごめん
ノベライズに1話のコンテの一部が出てるんだけど 滝沢の股間を隠してる部分のとこよーくみると 笑い男マークになっててフイタ lコンテマンはお遊び好きですね
カネがテーマの一部なんだから、時間移動できたら82億の使い道とかどうでもよくなる
時間移動はないにしても、物語の最後と最初が同じ場所で繋いでるってのはありそうだな。
フェネガンズ・ウェイクはよっぽどの文芸狂じゃなきゃとても読めん 文学フリークにとってはユリシーズ以上の作品だが 普通ジョイスといえばユリシーズになるわな
845 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 23:51:17 ID:sXGWA9PE
>>835 ジョイスの代表作はフィネガンの方がだろ
今現在の欧州ではそういう認識だ
>>840 近藤はそれを誤認して大失敗して100億無駄遣いしたのかな?
残高……早い、早すぎる。
>>836 実際問題ミサイルで追撃された飛行機がある状態のままでは
1日どころか最低でも1週間ぐらいは空港閉鎖で行き先は関空とかに振り分けだろ
あれもギアス能力が発動してるからかと解釈してるんだけど違うかな?
ニューヨークの恋人の米公開は2001年12月25日 911は2001年9月11日 ユナイテッド航空93便テロ事件(Wikipedia)によると、 「アメリカ同時多発テロで唯一、ハイジャックされた旅客機で 失敗したものとなった。テロリストたちの計画通りにいけば、 ワシントンDCのアメリカ合衆国議会議事堂か アメリカ合衆国大統領官邸ホワイトハウスに衝突していたと思われる。」 だって。 …ドキドキしてきた。
850 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/18(土) 23:56:54 ID:QcOcnM4o
1日は空港で過ごしたってやつが 大杉君のメールの中身に書いてあるぞたしか
>>849 これはきたああああああああああああああああ
>>848 ごめんレスしといて実際問題どうなのかとか詳しいことはわからないんだけどさ
さすがに予定通りに当日に飛ぶのはあり得ないだろと思ったって程度で・・・
このスレでも911の時は翌日には飛んでたっていわれてたから
そこは現実問題有りなのかと思ったけどやっぱありえないんだろうか
今のところ東のエデンの劇中でタイトルや内容を言及された映画って タクシードライバー、第1話 メグ・ライアンの出てる奴(ニューヨークの恋人?)、第2話 のふたつだけ?
>>849 すごいw
なんでみんなここまで深読みできんのwww
93便は、午前8時00分離陸の予定であったが、8時42分と、 42分も遅れた離陸となった。 とも書いてある。。
857 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:02:12 ID:QcOcnM4o
>>852 (送信者)大杉くん 11.02.13(SUN)16:30
(件名)お姉さんに確認しました
(本文)良かったよ、咲ちゃん。無事だったんだね?
僕の携帯にも連絡ください。ひとりで一晩、
空港で夜明かししたんだって!?
明らかに描写不足だな
>>792 の通りだとしたら
咲「滝沢くんて、もしかして私の王子様…?」
この言葉に間違いは無かった!!
>>859 物語の進行に必要ないことだから描かなかっただけだろ
『今まで何も口にしていなかったが腹はへらないのか?』ってのと同レベル
>>860 なんだこりゃ!テロリストのアジトかよ
なんだっけ?あの映画みたいだな
あっ!タクシードライバー
だったら全裸じゃなくてモヒカンだろ?
パスポート?何冊あんだよ
デニーロじゃなくてジェイソン・ボーン
全部俺ってこりゃ絶対誰かにハメられてんな
マジ?俺やっぱテロリスト?
もしかしてヒトとか殺してる?
おまえら楽しそうだなw 原作なしアニメは妄想する楽しみがあっていい
>物語の進行に必要ないことだから描かなかっただけだろ 明らかに必要です それが視聴者に違和感を抱かせるのならば
865 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:10:41 ID:2fzJTYSV
EDで咲が爆風で死ぬ(かどうかわからんけど) ↓ 滝沢が咲を起こす(でもくり抜いた後を起こすんじゃなくて周りを起こすから黒い) ↑てことはまだ死んでるってこと? ↓ その間に滝沢がミサイル2発撃ち落とす ↓ でも3つ目飛んできて当たる?(かどうかの刹那にどっか行った) 何が言いたいかというと、わかんねー/(^o^)\
866 :
sage :2009/04/19(日) 00:10:48 ID:3JhT1K9k
メグライアンの映画って 昔の貴族(男)がタイムスリップする話だっけ。 ノブレス=貴族=王子=滝沢=タイムスリップ?
昔海外のエロイ人たちが結託して意図的に円高にした事があるんだが これに対抗した「日銀砲」といわれる反撃は 100兆用意してエロイ人たちが円高するたびに1兆ずつ使うってものなんだが 1兆使っても為替は1円ぐらいしか変わらないんだぜ (FXやっている人にとってはその1円が大金だけど 100億なんて実はそんなに役にたたない
>>857 あ、ちゃんと書かれてはいたんだ
でもちょっとわかりづらいね
相当注意深く見てないと気付かない・・・
あーなんか結構な数の感想で突っ込まれてた気がするからもったいないなぁ
このスレでもアンチっぽい人が何回も言ってたし
>>864 『明らかに』って使いたがる奴は、自分がこだわってるだけなんだけどなw
では一晩過ごした件を加えたとして、おまえならどのシーンを削る?
穿った見方して文句付けてたのに、見落としてだけじゃんプギャーをするためのIGの釣りだと。 まさに謎系アニメの醍醐味
>>866 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
>>869 そういう質問すること自体が意味不明
色々なやつが違和感感じて指摘していたんだから、
必要な描写と言っただけ
お前みたいに無理やり擁護しようとする方が気持ち悪いね
>>863 禿同
萌えいらねとか言われそうだがTTだのマイユアだのも妄想で盛り上がったなぁ
そんな漏れはセレソン関連より滝沢と咲と大杉君の三角関係がどうなるかwktk
/) ///) /,.=゙''"/ スイーツはそんな所に違和感抱かないし / i f ,.r='"-‐'つ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
飛行機事故で助かった子供とか連続ニート失踪事件が どう本編に絡んでくるのかwktk
違和感なんて言ったらこのアニメは違和感の塊じゃんいまのとこ。 そこだけ思い込みで語って足元すくわれただけだよ。
>>873 別に擁護してるわけじゃないさ
何でもかんでも描かれなきゃ納得できないようなゆとりが見苦しいだけ
あ、これも違和感か?w
仮に911関連の推測が当たってたら2ヶ月後俺はこのスレを見た事を後悔しそうだ
>>783 >>794 をちょっと修正したもの。これは聖書クサイ文章ぞw
私は、天であなたと出会い、あなたの栄光を知りました。
あなたは堕落した天使から私たちの世界を救いました。
私は、救世主が立っているのを見たのです。
救世主は、私の前に言葉も無く立っていました。
「希望」だけがそこにありました。
私たちが畏怖を失ったとき、悪魔は笑っていました。
しかし、今、あなたは驚異を私たちに示してくれました。
あなたの愛を与えることで。
畏敬を持って、再びあなたにひざまずきます。
私は、あなたこそが絶対者であると確信せねばなりません。
絶対者こそが世界を解き示すのです。
王は来ました! 私たちの足を軽くするために。
王は来ました! この世の終わりまで続く正義を持って。
王は来ました! 闇から私たちを救うために。
誰がそれを疑うでしょうか? 私たちは信じているのです。
私が荒野で迷う時は、あなたと共に歩ませて下さい。
あなたがいついかなる時も(エデンを追われた)私を
別のエデン(エデンの彼方)へ導いてくれることを知っています。
あなたの名を賛美させてください。おぉ主よ、おぉ主よ!
あなたの言葉は決して消え去らないでしょう。
私たちは、あなたがこの地上の光(導き手)であると信じているのですから。
どうか、世界を啓示して下さい。
こりゃ、ジーザス・クライスト・スーパースターならぬ、ちんぽこ王子の最期の11日間かw
>>879 馬鹿じゃねーのかこいつ
ゆとりとか関係ねーよ
違和感感じてるやつが多かったって言ってるだけ
だからそれに対する描写は必要だろと指摘しているだけ
何がなんでもかんでも描かれなきゃ納得できないゆとりだよ
いつ誰がそんなこと言った
こういう手前勝手に曲解する馬鹿が一番うぜえわ
死ねよお前
ヤクザや飲み屋のオヤジが脳天ふっとばされたり 最早これはスイーツ枠じゃおさまらんだろ
>>792 >>866 滝沢が未来人設定なら、いろいろ納得するところがあるかも。
不本意ながら王子になった→ミサイルの着弾地点を知っているから、救わなければならなかった
んで、死傷者ゼロ。
記憶を失ってからは、犠牲者が出る。
咲がマフラーとコート貸すとき ピーゴロいってるのは ノブレス携帯からでてる音?
この日本の空気を変えろと言われて思いつくのは 日本人の危機感の無さと ニート問題と 働いているのに金も時間もない事と 某宗教とパチ関係とバーニングひきいる893組織ふくめた特亜問題と とりあえずこんなところか ニート失踪はまず手始めに思いつく改善ネタだよな
889 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:23:39 ID:2fzJTYSV
>>882 ちょ落ち着け
自分も違和感感じて書き込んでしまったし描写不足だとは思うけど
まだ次回以降に説明がある可能性もあるし
>>882 描かれてなかったから納得いってないんだろ
どこが曲解だよw
どうせまた意味不明と応えるんだろうが
では、11発目のミサイルのニュースを見た直後に飛行機が飛び立った描写はあったか?
そこは違和感を抱いたと言う連中の想像だろ
勝手な想像をしといて描写不足と言うなってことだ
船上から手を差し伸べるシーン 今日のリピート回数:14回
>>892 だから?
実際多くの人間が違和感感じてたことは事実なわけ
それを指摘しただけでゆとり扱いするお前の腐った頭をなんとか
しろって話だアホ
またケンカしてるのかオマエラ 四六時中ケンカしてないと気が済まないんだあ
>>891 時間を自由に行き来できるんじゃなく、偶然この時代に来たんじゃないの?
ケンカするほど仲がいんだあ
咲「私のために喧嘩はやめて!」
大体なんでカエルがヒロインやってるんだ。劇中劇でも説明つかないぞ。
900 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:27:32 ID:OFyeJXXa
ID:pvQTd3zzOみたいなのは工作員扱いされても仕方ないわな・・ キモイすぎ
リアリティうんぬんは程々で、エンタメの部分で頑張ってほしいな そういう意味では2話はなかなかよかったよ
>>894 バカ?
俺は違和感を感じた奴が多いかどうかなんてどーでもいいんだよ
勝手な想像をしといて、『描写不足』とかほざいてるお子ちゃまが無様に見えるだけなの
>>896 偶然はないな
救う目的があるんだとしたら目的の時代に飛ぶはず
871 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/19(日) 00:14:38 ID: V791Z6dC
>>862 ありがとう!見落としてたよ
876 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/19(日) 00:16:48 ID: hmp6sEeW
/)
///)
/,.=゙''"/ スイーツはそんな所に違和感抱かないし
/ i f ,.r='"-‐'つ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
901 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/19(日) 00:27:48 ID: hmp6sEeW
リアリティうんぬんは程々で、エンタメの部分で頑張ってほしいな
そういう意味では2話はなかなかよかったよ
>>895 言い争ってる奴等は多分セレソン
最後の一人になるまで続く
>>902 勝手な想像?
想像ってなんだ?
どんな想像だ?
みんな違和感感じてるから、それを言ったまでだろ
明らかに描写不足から来てるものなんだから
それをお前はなんだか知らんが勝手にゆとり扱いしてるから馬鹿だってだけ
頭おかしいんじゃねーのかほんとに
ジュイスにケンカしてるヤシの頭にタライが落ちるようにお願いしといた
9.11ってまだ映画になってないっけー? 滝沢が言ってるけど・・・ ユナイテッド93とか映画化されたよな。 記憶喪失??
咲の右に乗ってたのはカメラマンだろ?わかってんだからな
>>899 キャラデザをあの人にした時点で女はカエルだろ
>>908 あったなそういえば
無いと思ったのは見てないだけか?
>>906 主人公が裸でいきなり登場してズボン簡単に貰ってるのがすごい違和感なんだけど、
なんで誰も描写不足だと騒がないの。
フリーダムタワーってのは出てた?
>>912 そこはみんな騒いでたじゃんw
過去ログ読み返せよ
>>908 9.11じゃなくて再建後のタワーのことじゃない?
>>912 さんざん騒いで結局後々明らかになるだろ、で落ち着いたと思うが
>>906 さっき書いたろ
では、11発目のミサイルのニュースを見た直後に飛行機が飛び立った描写はあったか?
そこは違和感を抱いたと言う連中の想像だろ
で、やけに『ゆとり』って単語にこだわってるけど、やっぱり?
ごめんねぇ、逆鱗に触れちゃったんだw
>>903 いや、王子でないやつが自らが陥った状況下で王子にならざるをえなかった。
救う目的は最初なかったでしょ。
ごめんよく分かってないんだけどこのアニメで起きた9.11は 現実の9.11テロとは違う出来事ってことはないの で、2001.9.11から先が現実とは異なる歴史になった世界とか
>>914 お前さんの理論だとその場合、描写不足と騒がないといけないんだろう。
違和感持ってる人はいたけど、そんな人いないのはなぜ。
ケンカしているやつってお互いが怒っている原因がズレてるからどんないい争っても解決しないぜ 気に入らないのならIDをNGにしとけや
ミサイル攻撃だけど、やっぱり準備⇒実行に時間かかるよな。 購入服歴で攻撃ポイントも確認できれば携帯で死者0可能っぽいが だいたいあの爆破範囲の人工密度どれくらいだろ。 一人動かすのに900円だろ・・・組んでるセレソンいるのかなぁ もしくは死んで引き継ぎ⇒携帯に金チャージとか?
>>885 被害者がでる記憶があったからこそ不本意だったんじゃない?
咲を救うために大多数を犠牲にしてしまった
ワシントンへ行くっていう咲の行動は突発的だったから、
本来は犠牲者が出ないはずのミサイルの最初の犠牲者は咲だったのを記憶がある滝沢が救った…とか
>>912 街の人達が滝沢を知っていて、友好的な態度を取っているのを見ると
大方滝沢が記憶を無くす前に色々してたんだろうと予想できる
みんな気になってるだろjk
>>915 ニューヨークの恋人の舞台の橋の写真を見た後にフリーダム・タワーの写真を受けての発言だから
タワーはまだ映画の舞台になってないってことだろうね
926 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:35:48 ID:2fzJTYSV
パスポート6つも持ってた割に ニートたちの写真では滝沢朗ぜってー殺す って書いてあるってことは前から滝沢って名前だったのかな でもそうだったら12月10日だっけ、だしなぁ あんま関係ないか
927 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:36:18 ID:o6aba+h2
ID:vQTd3zzOやID:VaGYc96Qは筋金入りのアホだな 明らかに違和感を感じさせる流れなのは事実だし、 それは単に描写不足だったにすぎない 飛行機に乗るまでの時間に関してはセリフの一言でもあればいい話 それをああいう見せ方にしたのは、違和感を感じている奴が これだけいた時点で失敗 それを擁護し、違和感指摘してたやつを馬鹿にしてるこの2名はまさに アホとしか言いようがないw
もしかして 王様のいない世界=戦後日本 不本意ながらも王子であろうとした=象徴天皇 じゃね?
>>890 が言ってるようにこれから先、説明されてもおかしくないことなんで落ち着いた方がいい
あら探ししてやろうと思う気持ちが先走りすぎてる
またいつものひとか
931 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:37:39 ID:VaGYc96Q
>>927 だから、それが普通にお利口なアニメなら当たり前だが、
このアニメはどこもかしこも違和感だらけだろう。
結果的に劇中に答えが用意されてるんだから、釣られただけでしかないの。
932 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:37:41 ID:MXEtVi9O
滝沢が子供の時500円渡されて買い物したっていうのはセレソンに ふさわしいかどうかテストされたとかそんなのかな?
911を消防士の視点で描いた映画もあるよ まああれだ、滝沢はそれらの映画に出てたんだよだから記憶がない つまり正体は映画俳優 シネコン買って自分の主役のインディーズ映画を強制的にニートに見せ続ける愉快犯ですねわかります(棒読み)
>>917 だからその辺の経過説明が一切ないから、これだけ違和感感じてるやつが増えてたんだろ
なんでそんなことも分からず一生懸命弁解じみた擁護繰り返すかなあ
何度も言うが、違和感感じてるやつをゆとり扱いしてるお前は心底頭のイカレた馬鹿だと思うよw
つーかゆとりなのはお前自身じゃんw
>>920 この飛行機の問題と、主人公が裸なのは描写不足という点では図れないだろうw
あれは本当に冒頭のシーンだったんだから
お前もお前で呆れるほど頭悪いなw
これからしだいだな
ケンカしてるのっていつもの複数IDの自演だろ!からまれても相手にしないほうがいいぞ!そいつ本当にしつこいから
>>936 シーンの違いで描写不足じゃないとかお前さんルールの内訳をどうぞ語ってくれ。
>>913 >>915 そーかも。タワーのことかも。
ありがと。
Wikipediaで見たらこのタワー、
2011年完成予定だけどまだずれ込むかもって。
第1話・第2話が2011年2月じゃ計算合わなくなるね。
ギアスみたいな能力
>>923 >被害者がでる記憶があったからこそ不本意だったんじゃない?
うん、そう。
でも、ミサイルがWHに落ちるとは思えないな。それまで、全部日本に落ちたし。
咲とミサイルの関連はもっと前かな?
>>931 馬鹿だねえこの人
飛行機関連のくだりを説明を省いて、あんな見せ方にしてる時点でおかしいだろw
確かにセリフの一言でもあればすむことだし
お前みたいな筋金入りのアニオタばかりが見ているアニメじゃないんだからさあ
>>939 >>936 で既に説明しているだろう
本当に頭悪いなあこいつ
>>783 下から4行目の bress your name は、たぶん bless your name の間違いだと思う
<拙訳>
天国で君と出会って
君のすばらしさを知ったよ
君は堕天使たちから私たちの世界を救ってくれた
私は立ち上がる救世主に出会ったの
”きぼう”という
言葉の前だけに立つ救世主に
私たちが怖がることを止めたときは、悪魔がわらっていた
だけど、今、君は私たちに不思議を示してくれた
君の愛をささげることで
恐れとともに、私のひざで、もう一度お休みなさい
私は君が、かけがえのないない人だってことが分かったの
たった一人の世界(の秘密)をあばく人だと
王は来たれり!足元を照らしに
王は来たれり!終末までの裁きとともに
王は来たれり!暗黒から私たちを救いに
疑いようがないことでしょう?私たちは本当のことを知っている
私が荒野で道に迷った時は、君といっしょに歩かせて
私は君がいつでも、もうひとつのエデンに
導いてくれることを知っている
君の名前を祝福させて、おお主よ、おお主よ
君の言葉が消え去ることはないでしょう
私たちは、あなたが世界(の秘密)をあばく地上の光だと
信じているのだから
皆さんお騒せしました、これで最後にします
>>934 >だからその辺の経過説明が一切ないから
その説明にないことを勝手に解釈したのはおまえだろと
(『ゆとり』にこだわるねホント)
>>943 だからその問題の違いを語ってくれよ。馬鹿な俺にはわからないよ。
1話で咲がもってた29セントも複線とかじゃねぇだろうなまさか なにも思いつかないけど 1ダイムって1セントと一緒だよな・・・・?
1話で帰国しようとしていたセレソンとその後接触はなかったのか、 空港で尾行してたやつらはどう絡んでくるのか、とか考えると その1日のラグをさらっと流すことで叙述トリック的に 後から利用するってこともなくはないんじゃない? 何が言いたいかというと煽り合いはやめようぜ。
ワシントンに行くのは分かるけど、俺には理解できない
スタッフの意図は謎解きだから、全てを描写するとは限らない
951 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:43:28 ID:o6aba+h2
ID:vQTd3zzOとID:VaGYc96Qのアホ二匹は、お前らの言う指摘を 一体どれだけの人間が気づいていたか知っているのだろうかw お前らアホ二匹もさっき指摘されて気づいたんだろうが このアニメは、お前らみたいなキモオタだけが見てるアニメじゃない スイーツ層をターゲットにしているのは制作側も宣言している 重要な謎部分ならともかく飛行機の下りまでそういう見せ方をするのは 意味がない ただ単にセリフで説明すればいいだけの話
踏んだのでスレ立てしてくる
飛行機の遅れが物語の根幹に関わるかなんてその時点じゃわからないはずだよね。 今回は単純に物語内に描き込み済みだっただけ。 その時点でじゃ明確な意味がわからない違和感ってのは、 他の謎と同列な問題だろう。 それを描写不足と語れるエスパー能力の理由を知りたいんだ。
>>926 あー、殺すの前に滝沢ならすごいしっくりくるね。
でもまだ名前の部分は隠れてる写真しか出てなかったような
>>947 これ見てると色んなものが伏線なんじゃないかって考えちゃうよな
>>947 1ダイムは10セントじゃない?
ただアニメ描写のサイズ感は1セントもでかいので
残りのシルバーが5セントか10セントかわからない。
>>945 馬鹿だねえこの人・・・
あんな分かりにくい描写にしたら、違和感感じるのは当たり前だろう
みんながみんなそんな細かいコマ送りにしてまで見てるわけじゃないんだから
それについておかしいという感想が出るのはあたりまえ
それを指摘しただけで勝手にゆとり認定しているお前の気持ち悪さをなんとかしろ
頭が悪いうえに気持ち悪いんじゃ救いようがねーわ
ケンカもいいが スレ立ての時間だぞ。立てられないやつは気をつけろ
>>946 主人公が一話の冒頭で裸だったからって、それのどこが描写不足なるのかw
明らかに今後にかかってくる伏線じゃん
飛行機関連の話とは全く違う
馬鹿なりに理解してくれ頼むから
個人的には2話で滝沢にあげたお釣りも何かあるんじゃないかと勘ぐっている あと、まだ全話が明らかになってない以上まだ『あえて』描写していない あるいは分かり辛くしている可能性だってあるんだからこれ見よがしに叩くのはどうかと思うわ 小説の第一章だけ読んで描写不足だ、なんて言う奴いないだろ
>>951 だからこそ
>>953 なんだよ。
描写不足って、描写が薄くされてたとわかったからこそか言える話で、
実際はうがった見方してるだけなんだよ。
>>942 あー同じことを聞き返しちゃってたなスマン
俺が言いたかったのは咲を助けるために何百人も犠牲者を出してしまったのが不本意ってことなのかなと思ったのよ
だまれケロヨン
>>954 スペシャルサイトでそう書いてあるって書いてあった
966 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:48:04 ID:o6aba+h2
>>946 主人公が裸なのは謎提示
飛行機が遅れてたのを明確にセリフで言わなかったのは描写不足
967 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:48:05 ID:T7G9j/xf
伸びてると思えば喧嘩か。 俺は特に違和感無かったから何のシーンで喧嘩してるのかさえわからん。 そもそも謎ときを真面目にやる視聴者が例外的だろ。
>>960 やっぱり問いの意味が伝わらないと思ったよ。
俺が知りたい、違和感の違いってのは
>>953 のことなんだ。
説明お願いね。
すんません 自分の最初の書き込みのせいで荒れてしまったみたいだね・・・
お金の動きは履歴の履歴でセレソンならいつでも誰のでも確認できるの?
滝沢ぜってー殺す はノベライズにも書いてあるよ
>>947 1セントは1/100ドル(1パーセント)
1ダイムは1/10ドル (10セント)
1クォーターは1/4 (25セント)
>>968 あのね、もっと単純な話なのw
飛行機関連については、ただ単にセリフなりで説明すればよかったのにしなかったでしょw
それを別のもっと分かりにくいやり方で説明してたでしょ
それがおかしいといってるの
実際違和感感じてたやつは多いんだから
976 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:51:24 ID:o6aba+h2
>>962 何が穿った見方なんだ?
ただ単にあの下りをあんな風に見せる必要はないってだけの話だ
お前が一人でかってに意味不明の解釈しているだけ
977 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:51:27 ID:2fzJTYSV
>>956 10セントだったかwww
でかいの一つと小さいの4つだよな
1個は1セントって書いてあった
でかいのは25セントだと思う
残りの3つは1ダイム、絵柄的にもそう
てことは56セントか
>>973 だから単純な話だとわかるのは、”今”ね。
飛行機の話が出た”時点”じゃ、それが単純かんてわからないはずだろう。
979 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:52:55 ID:o6aba+h2
ID:VaGYc96Qみたいなのは子の手のアニメには大抵いるもんだ 制作側のやることは何が何でも許容します、気付かない方が 馬鹿なんです、なんてやつはねw キモオタ特有の思考パターンですな
>>967 ゆとりだのなんだのといわれた事でケンカしているだけだから気にするな
>>976 お前さんが擁護してる人の理論をよく読もう。
違和感があったら説明しなきゃいけない。
でも実際は、違和感があった当時に説明するべき謎かはわからない。
そもそも最初に咲がホワイトハウスに投げ込んだのコイン? コインってわかる描写がなかった気がするのですが、あった?
とりあえず飛行機云々で言い争ってる連中は製作側がわざとそういう描写に止めたって考えようぜ あえて視聴者に時事列を分かり辛くしてこの先何か描写するかもしれない以上 たった2話でうだうだ言うのはどうかと思う。
いつものひとが水を得た魚のようだ
986 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:54:07 ID:T7G9j/xf
飛行機が遅れたかどうかが何か意味あるの? 意味があるなら描写して視聴者に記憶させるだろうし、伏線ならさり気なく画面に見せるし、意味ないならサラッと流すだろ。 ここで今視聴者同士が喧嘩しても答えは出ないの。
987 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:55:56 ID:o6aba+h2
>>981 飛行機が遅れた云々を説明しなかった理由がない
だいたい、同じ第2話の中であんなやり方で説明されているんだからな
アホすぎる
こりゃ神山がQJで言ってたリアリティ病の病は深いな…
いいように踊らされてるな
そんなことより「違和感感じる」という言葉に違和感あるんだが…
>>944 ああああ、しまった誤訳
×恐れとともに、私のひざで、もう一度お休みなさい
〇恐れともに、私はひざまづく
>>987 1話の冒頭でシーンと時系列を混ぜてるが、理由は今のとこないよね。
この後に、飛行機が伏線にならないって保障はどこから来てるの?
/⌒ '⌒ヽ、
/ . : : : : : : : .ヽ
/ : : :/_,イ: 、_: : : ト
イ: : :/i兮 V兮i: : |
|: : :| . . ,': :リ さぁ、みんな〜
パチン!! Yl:ト、 ー=‐'ノ :/ もっとマタ〜リと話してっ
r、 Yl ー个V
| ト┐ _ ノ l
[W/〉、 / ー-- 、 __ 、_
〈 /// 〉 / `ヽ
', 〈 l , ',
' ノ / 八 , 、 l l
l レ' /l ヽ、 ノ '`ノ │
l l / | / |
l │ / l ハ l
l レ l / ヽ l l l _ _パチン!!
ヽ _ l ′ l l  ̄` ー‐/└‐「「「「〉′
l l l、 _, - ──┘
| l |  ̄ ̄
| _,. 、|
| , '´ `ヽ
| , ' ',
! ,′
>>974 乙. i
l ', ,'
l ', , ' ヽ
l ' 、 , ' \
l | ' ‐ '´\ \
| | ヽ ヽ
>>947 1セントに描かれているエイブラハム・リンカーンの誕生は2月12日
2人の出会いも2月12日 多分関連はないw
>>987 そうだね
そもそも、飛行機の遅れに関する描写をああいう風にする意味が無い
何度も言われているようにセリフ一つでもあれば言いだけの話
実際に、あれだけ違和感を感じた人がいたんだから
それに対して無理やりな擁護するからおかしくなる
だから今の時点で意味があるかないかなんて語れないだろう。と言ってるのに
このスレから出ないでおくれよ>揉めてる人達
このスレには推理小説の第一章だけ読んで 「ここの説明が足りない、作者は何考えてるんだ」 と言ってのける方がおられるようで
999 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/04/19(日) 00:59:51 ID:o6aba+h2
>>992 飛行機が遅れたことはすでに2話で明らかになっている
その描写をはっきりしなかったことはなぞでも何でもない
1000なら滝沢は俺の王子様
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛