アスラクライン 四巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 22:25:59 ID:epgGk+r4
>>947
低レベルってのを身を持って
教えてくれたんですねわかります
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 22:28:39 ID:auMwoHtl
制約の範囲内でやり方がわからないなりに何かを表現したいんだな
とは見てて思う
成功してるかどうかはともかく、そういう誠実さは嫌いじゃない
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 22:48:10 ID:Wf1oYu0t
>>947
吹いちまったじゃねぇかw
お茶かえせw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 22:57:56 ID:8teyppHV
>>947は釣りだろどうせ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 22:58:11 ID:AS3izCva
これ、エロゲかと思ってたけどラノベなのね
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 23:00:07 ID:w2ZSrEiC
>>950
で、次スレマダー
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 23:00:25 ID:GZ8XNrp6
新スレ
アスラクライン 五巡目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1240235761/
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 23:09:58 ID:6Ejpaz3y
エロゲ化早く!
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 23:19:07 ID:AS3izCva
>>958
宣言して立てろよオカマ野郎
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 23:24:51 ID:GwCJsoVJ
>>1

目の色が変わった時の記憶が無くなるわけじゃないのな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 23:27:21 ID:GwCJsoVJ
前スレだったかw
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 23:44:50 ID:ADmstDhh
しまった…
未だに放送日を把握してないせいで見逃したorz
なんとなく月曜な気分だった…
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 23:48:16 ID:qGp5jOT5
>>963
MX映るなら今夜見れるよ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 23:58:13 ID:WMoOsvNL
こんな退屈なの2クールもやるのか...
惰性で見てるけど、毎回寝オチしちゃうんだよね

もうちょっとマシな構成・演出の人いなかったの?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:00:23 ID:FcjapJW0
戦闘シーンは無駄にいいw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:01:36 ID:cux6WGAQ
2クールなのかこれ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:09:24 ID:J4uJCtYf
なんか幽霊より巨乳巫女さんの方がヒロインらしいな
どこぞの禁書みたいにヒロイン空気アニメなのかこれ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:10:07 ID:RQsw2dCn
毎週見るたびに一話飛んでるような印象を受ける
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:13:21 ID:yLn6F8EJ
こちら関西(原作既読者)
怪物怪物言ってるから何かと思ったら、船を襲ったの『ドーター』じゃないですか。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:16:41 ID:BHpzXjNz
>>968
ええーっ、幽霊、ラムちゃん風で良かったのになぁ...
まあ、ラブコメ要素とかはこれから... ほんと、お願いしますよ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:20:01 ID:DDk6/saN
>>970
ドーターだけじゃなく青っぽいアスラマキーナと人間のシルエットも並んで出てきてるよ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:23:03 ID:yLn6F8EJ
てことはアレが例のスライ……ゲフンげフン……のドーターなわけね。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:23:21 ID:Q/L3r3nG
あのドウターはデカすぎて笑ったw
可愛いキャメロンはカットが濃厚?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:26:46 ID:A5DFcF79
今3話見たけどたかつきがやたらエロティックに描かれてたぜ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:27:33 ID:jTcP7yC0
2話のキャストに柱谷がいたと思うから、その辺丸々カットとも思えないが・・・
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:27:35 ID:6pEkupVG
このEDの出だし、どこかで聞いたことあるなぁ・・・なんだっけかなぁ・・・
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:28:52 ID:S3mzm3i3
ベルカ式作画は源流がオーバリズムにあるせいで、
なのはやセキレイ以上にしっくり来るな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:29:08 ID:7c3a9CG+
>>968
原作的にはむしろ奏がメイン。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:46:47 ID:DDk6/saN
作者曰く操緒が正ヒロインで
奏が真ヒロインだっけ?

どう違うのか分らんが…
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:49:28 ID:eYbuJBqn
訓練されたセブンアークス信者は、ミサイル娘・ベルカ式作画・アクション動画だけで、十分飯が食える…はず
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:54:24 ID:aDs5YheY
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:58:35 ID:jTcP7yC0
>>980
原作がちょうどそんな感じ?
正ヒロインのシナリオを外れて、別ルートに入ったような・・・
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:03:06 ID:6pEkupVG
アニメも同じルートのような
まあ単にエロ担当なだけかも
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:06:28 ID:AnXe+eXY
あれがウワサのベルカ式か、酷いなんてもんじゃねぇな…
ロボットがぐにゅ〜んって出てきて殴り合いするとこは
バケモノっぽさがよく出ててかなりシビレたけど
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:08:13 ID:Q/L3r3nG
キャラデは別に他の回で楽しみゃいいと思ってる俺は満足だったな今回
バトル回は全部ベルカ式でもよくね?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:09:14 ID:jTcP7yC0
>>982
しかし、このキャプが全部止め絵だとは思わなかったわ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:10:57 ID:aDs5YheY
>>986
今回は斎藤さん作画の中でもかなりの良作画だぞ。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:12:08 ID:PQNrpkLB
確かに、いつもより抑え目だったかも
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:13:20 ID:S3mzm3i3
CGで描かれたアスラまでベルカ式になってたのは、
CG班との意思疎通が計れてるんだなと感心した
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:16:07 ID:zipzlsVp
なのはの時から変わってないな、ベルカ式
アニメ業界はようわからんが、こんなに個人の癖出すもんなのか
どうもこの人の絵苦手だわ・・・
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:17:19 ID:Q/L3r3nG
会長の顔がシグナムとほぼ同じだったと思うのはたぶん気のせいじゃなかった
嫌いじゃないけどな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:17:50 ID:aDs5YheY
>>991
斎藤さんと吉成兄弟は異端児
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:18:27 ID:DDk6/saN
JOJO風のポーズもこの人の特徴なの?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:20:42 ID:zipzlsVp
>>993
やっぱそうなのか・・・
でも癖抑えたら俺には分からんこの人の良さが無くなるのかね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:20:51 ID:AnXe+eXY
>>990
ああそうか、あれCGなのか
ダイナミックだし違和感なくて全然気にしてなかった
でも折角シリアスでいい感じだったのに>>982はねぇよ、ホント
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:21:48 ID:S3mzm3i3
ベルカ式作画のアクの強さは、元上司の大張正己が
若い頃に出してた持ち味を継承したものだからね
「オーバリズム」はそれ故の呼称でもある
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:23:40 ID:S3mzm3i3
>996
全てではなく手描きの部分が大半だったけど、よく見ると
CGで描かれた部分もある
しかし、それが殆ど違和感を感じないくらいベルカ式だった
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:25:18 ID:Q/L3r3nG
CGと手書きが違和感無いほど合致するって凄いな
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:26:00 ID:GoZofBY8
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛