アスラクライン 三巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
幼馴染みの幽霊少女に憑かれている平凡な(!?)15歳の主人公・夏目智春。
彼の高校入学の前日、黒服の美女から手渡されたトランクに入っていた謎の兵器“機巧魔神”(アスラ・マキーナ)を巡って、高校生達の戦いが始まる!
=========重要項目=======
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てること。無理なら代役を指名すること。
========================
●TV放映日程(最速順) 平成21(2009)年4月2日(木)〜、2クール
     AT-X        毎週木曜日 09:30〜/21:30〜 4月2日〜 (スカパー!光 第1話無料放送)
                毎週月曜日 15:30〜/27:30〜 4月6日〜
 .[tvk] テレビ神奈川   毎週土曜日 24:30〜25:00 4月4日〜
.[CTC] 千葉テレビ放送 毎週日曜日 23:30〜24:00 4月5日〜
[TVS] テレビ埼玉    毎週日曜日 25:00〜25:30 4月5日〜
.[SUN] サンテレビ     毎週月曜日 24:00〜24:30 4月6日〜
 [MX] TOKYO MX    毎週月曜日 25:30〜26:00 4月6日〜
[TVA] テレビ愛知    毎週火曜日 25:28〜25:58 4月7日〜
[KBS] KBS京都     毎週水曜日 25:00〜25:30 4月8日〜
[BS11] 日本BS放送   毎週金曜日 24:30〜25:00 4月10日〜

●関連サイト
スタチャ公式 http://www.starchild.co.jp/special/asura/
ASCII公式 http://asciimw.jp/mediamix/asura-cryin/
AT-X公式 http://www.at-x.com/program_detail/index.html/2384/

●前スレ 
アスラクライン●2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1238171452/
>>2-5
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:52:51 ID:U2R0DTI5
2ゲット
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:53:00 ID:qXOnNMzy
アスランとラクスクラインの話?
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:53:26 ID:jFknvfjw
●関連スレ
[ライトノベル板] 三雲岳斗総合スレ 15th
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234256958/
[漫画板] 【10万部売れない作家は】電撃大王37【いらない。】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232807192/

●スタッフ
原作:三雲岳斗         企画:森山敦、鈴木一智
監督:草川啓造         シリーズ構成:小出克彦
脚本:赤尾でこ、高橋ナツコ  美術監督:海津利子(スタジオちゅーりっぷ)
キャラクター原案:和狸ナオ  美術設定:青木薫(スタジオ美峰)
キャラクターデザイン:小森篤 色彩設計:甲斐けいこ(スタジオ・イースター)
メカデザイン:福島秀機     メカ総作監:小田裕康
撮影監督:北岡正        アニメーション制作:セブン・アークス
音楽:田尻光隆         音響効果:村上大輔(サウンドリング)
音響監督:明田川仁      音響制作:グロービジョン
調整:安齋歩           音楽制作:スターチャイルドレコード
製作:洛高生徒会        プロデューサー:中西豪、上村修、湯澤啓幸
OP主題歌:「Spiral」       ED主題歌:「Link」

●声の出演
夏目智春:入野自由      千代原はる奈:高木礼子
水無神操緒:戸松遥      大原杏:豊崎愛生
嵩月奏:野中藍         真日和秀:間島淳司
黒崎朱浬:田中理恵      倉澤六夏:喜多村英梨
佐伯玲士郎:森久保祥太郎  アニア:矢作紗友里
加賀篝隆也:中井和哉     樋口琢磨:下野紘
クルスティナ:大原さやか    佐伯玲子:こやまきみこ
雪原遥:石塚さより        哀音:佐藤聡美
橘高冬琉:甲斐田裕子
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:56:07 ID:rmZ+JohK
>>1
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:04:04 ID:Gvdwjs7V
キャスト、三人増えたぞ

潮泉老人:石住昭彦
潮泉律都:日笠陽子
里見恭武:藤田圭宣
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:13:09 ID:JJNK5rg8
>1
●ミヽ(^ω^)忘れ物だ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:45:35 ID:CIBrDWXK
詰め込み過ぎで意味不明な部分が多いのは否めないな
まあ暫く見てると用語の意味とかも分かってくるんだろうけど
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 05:19:13 ID:nAl4Bl3G
起承転結の「起」の部分に無理矢理「転」の話をねじ込んでるからなぁ…
予告からすると、次回はちゃんと「承」の部分をやってくれるらしい。
用語は特に目新しいものはないだろ。
人物の反応でだいたいの意味は推測できるし。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 07:21:42 ID:O64upJxz
>>1

>3 おまいなかなか見所あるじゃないか
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:50:38 ID:30oK0wbv
射影体って聞くと、なんだかホログラムみたいなイメージだな
操緒本体は別にあるってことか?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:06:04 ID:ISwOc1Dq
ttp://www.starchild.co.jp/special/asura/character.html
>美しい外見とは裏腹
>そのため顔はいいのに

ないわー この程度で美人とか顔がいいとかないわー
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:50:20 ID:wTi7wSku
ざんげちゃんがいた気がした
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:16:53 ID:Dt9idb1G
主人公はレギオスの奴みたいなオサレ髪型だな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:25:26 ID:LGyTcJTu
「クロスゲーム」での入野と戸松
主人公とヒロインだが「幼少期に事故死した主人公の幼馴染」はヒロインの姉
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:27:52 ID:paO7O8nA
タイトルがガンダムSEEDを思い出させる
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:29:06 ID:hOxQZlpJ
>>1
乙Fカップ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:36:17 ID:ydLhXk2U
とりあえず面白そうなので視聴する
アークスはこれでひとまず頭冷やせ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:47:42 ID:Vy5jiPLJ
幽霊戸松が思ったより可愛かった
りえりえの口調も可愛かった。
手取り足取り教えてあげるョ?
                 ↑ここ                
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:50:36 ID:Dt9idb1G
あの眼鏡太もも先輩は兄貴のことが好きで主人公を兄貴と重ねて見て云々で俺は兄貴の代わりじゃぬぇーってな展開
あると思います
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:06:03 ID:liz3HpWc
代わりじゃないよな、本人だもんw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:14:17 ID:Dt9idb1G
えっ、、、今すごいネタバレ食らったような気が
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:18:42 ID:AhPj2vjA
あぁ、とんでもないネタバレだ。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:28:58 ID:ISwOc1Dq
主人公(+幼馴染幽霊)を狙う組織3つ
・科学技術の悪の会社 科学部部長代理先輩グループ
・戦闘の時だけ左右の目の色が違う巨乳巫女クラスメイトと暴カ団?たかつき組
・よくわからん白い服を着た人たち

こんなところだな。まあ第1話としてはこんな感じかなと。
来週に期待だなw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:40:20 ID:b1BEgQgM
男性陣の演技が非常に微妙だった
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:57:37 ID:ZMg7lL/2
糞つまんねーと思ってたけどAT-X春一番見てなんか応援したくなったから応援するわ、これ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:05:39 ID:W5B5ur2D
全体的に微妙。金髪の男が廊下で走ってくる所でフイタ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:15:05 ID:o2h5mk0H
主人公襲ったおっぱいちゃん可愛いな
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:48:27 ID:Apsgxc13
原作買ってこようと思って近所の本屋二軒回ったけど置いてなかった
アマゾンにも在庫ないし

なんという冷遇
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:59:12 ID:k5DeQ8eg
アニメ化決定した時に増版かかったから結構残ってると思うんだけどな…
禁書もアニメ始まったあたりは品薄だった記憶
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 16:35:43 ID:rXT8Q1W5
現在の所みさおの為に見るアニメ、ロボボトルが早くみたい
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 16:45:10 ID:jn83z3Pe
アスクラから厨二くささが無かったらただのギャルゲアニメっぽくなっちゃうような
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 16:55:15 ID:HG/WoQNp
タユタマのことですね
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:31:59 ID:jaK7tAw2
原作読んでみたが、黒崎先輩が予想外にエロエロで笑った
主人公は上条さん並みのラッキースケベ
水着回も三回くらいはありそう
しかし、ラブコメパートで一番可愛いのは、意外にも佐伯妹だった
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:33:31 ID:4WkhSopE
>>29
今月最新刊が出るついでに帯とかを一新したやつが大量に出回る予定
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 18:37:20 ID:Q9LnMvyg
ギャルゲアニメっぽさを排除してるのかなあと不安を抱いてしまう
なんで嵩月の乳に埋もれなかったんだ・・・
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 18:52:43 ID:sQ1JMl7h
一話はなんとか耐えたから早くプールや宿でキャッキャしてくれ!
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:05:30 ID:lXRz4s91
>>3
素で吹いた
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:28:31 ID:RFXKZN+H
主題歌で燃えた。
やっぱOPは大事だね。作品の印象をかなり左右する。
原作知らんが、大いに期待します。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:36:53 ID:/WbIF3Yk
アスラン・クライン?
キラは寝取られたの?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:52:40 ID:+FCsIHeX
>>1

みさおたんのパンチラはいつ出るのですか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:54:41 ID:Ptu8l5KF
幽霊少女をいじめたい
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:57:57 ID:Apsgxc13
いじめ、かっこわるい
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:18:52 ID:ti9wU2UL
>>40
同じネタをしつこいんだよカス
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:24:56 ID:k5DeQ8eg
>>44
そのうちQ&Aのテンプレになりそうだよな…
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:27:59 ID:XQLiQYkV
小説1巻出たときからタイトルと種のキャラ名のネタあったからなぁ…
これはもう仕方が無い
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:28:13 ID:OFjHBgcq
ケサラン・パサラン
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:28:14 ID:09KJKivm
これ何クールなの? 
ギャグコメはともかくシリアスな本篇は一巡目編までいかないとつまんねーだろこれ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:39:44 ID:k5DeQ8eg
>>48
噂では分割二クール構成

1クールでおそらくギャグコメ、短編カットで八巻の加賀篝編終了までやるんじゃないかと(キャストなどから予想)
二巻や五巻が丸々カットされるんでは?という意見も出てきている。
アニメ誌であらすじがわかれば話は変わるがな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:42:08 ID:ti9wU2UL
一応、放送開始したから10日発売のニュータイプに4話くらいまでの
次回予告は乗ってると思われ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:48:40 ID:Q9LnMvyg
里見の出るのは8巻だから
2クール24話なら、1巻あたり3話で消化すればいいんだけど
ただ、原作改変は確定してるからなあ・・・
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:14:01 ID:Wjz/FuyX
録画したけどまだ見てない
人生の貴重な30分を費やす価値ある?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:15:23 ID:Apsgxc13
知らんがな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:25:55 ID:09KJKivm
絵が原作に割りと近いのと乳が揺れてるのには感動したな
シャナゼロ魔とらドラ禁書と出来はいいけど絵柄が結構変わってたし
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:28:39 ID:neLjcCiA
3巻の表紙を見て
朱浬さんがアスランに一瞬見えたのは
俺だけではないがず!
そして、Yahooにて
「朱浬」で画像検索すると
何故か、アスランの画像が・・・
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:29:12 ID:Apsgxc13
セキレイみたく恐ろしいほどゆれまくるのはかんべんだけどなw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:31:11 ID:c/C0td6S
原作の方がおもしれえ!と禁の時と同じような気分だよ。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:34:12 ID:FLXC7ip/
原作は展開が遅いんでアニメの方が好みだなぁ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:35:43 ID:09KJKivm
設定全部理解した上で見るならアニメの展開のが好きかなぁ 
一巻の終盤の展開あんまり好きじゃないし 
あの時点で名無しチンピラだった位置に佐伯兄や若頭を入れて闘わせたりトランク開けたのは割りと悪くない改編だと思う
とはいえ壊滅的に説明不足は否めないが 
まあ最近二話でまともな説明入るアニメ多いから二話に期待しとこう
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:37:22 ID:jaK7tAw2
>>49
どうでもいい雑魚キャラは揃ってるOPに、二巻と五巻のゲストヒロインがいないのが不安材料だな
その後の話で必要になるはずだけど、その辺は改変可能だし
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:37:31 ID:68P4AIp5
>>57
そりゃ大抵は原作のが面白いさ
シャナは悠二の活躍削られたり捏造バトルや
必要性が全くないオリキャラのせいで色々残念だった
屍姫もオリキャラが空気ってかただの足手まといだったし
アスラクラインはそういう変な要素入れないで頑張ってほしい
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:40:06 ID:oItxWrlG
>>61
でもシャナは原作知らない者が見たら凄く楽しめる

ってかおれは楽しめた
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:46:22 ID:Apsgxc13
原作とアニメ、きょーぞん きょーぞんしよっ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:47:59 ID:3hinzRHQ
シャナ(笑
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:49:12 ID:Q9LnMvyg
>>61
既に捏造バトルなら入ってるぞ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:53:38 ID:09KJKivm
名無しキャラ(おっさん)だけで暴れるよりはいいんじゃね 
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:54:23 ID:o/7VI53B
アルナスライン
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:56:50 ID:ti9wU2UL
とりま、ギャグシーンを入れてくれんと…
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:57:47 ID:Apsgxc13
入学式のくだりは面白かった
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 21:58:56 ID:Xcnw0v5Q
俺は第一話の時点で原作未読で、幽霊は主人公の幼なじみで一緒に飛行機に乗っていたんだろうと普通に思って納得してたんだけど、実況では「幽霊と主人公の関係がわからない」「説明しろ!」が多くて驚いた
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:01:02 ID:FLXC7ip/
ゆとりは自分の馬鹿さを自慢することで作品を批判した気になってる子たちだから
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:02:44 ID:ti9wU2UL
>>70
エクサタ!
ゆとりは自分が理解できなければ作品のせいにするからな。
分かるのが普通とはいわんが
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:03:07 ID:Q9LnMvyg
ちょっと考えれば分かる
でも、説明された方が安心する子達なんです
ゆとり教育の弊害なんです
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:04:42 ID:Apsgxc13
まぁ説明したほうが親切なことにはちげぇねえが
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:06:20 ID:k5DeQ8eg
大概のアニメで気になったと思うところは後の回で説明入るな

無ければご愁傷様状態になるがw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:08:13 ID:oItxWrlG
>>74
ただそうなると今度は説明多すぎと叩くんだよね
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:11:02 ID:Xcnw0v5Q
>>72
変な深読みしてるのもいるんだろうな
「夏のあらし」で、時間跳躍を主人公の発明だと勘違いしてた奴がけっこういたくらいだしw
苺爆弾とか煙玉とか作ってたんで、主人公が発明少年だと思ったらしい
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:15:14 ID:ihYYohML
乳を揺らしたのはいいが揉むのが無かったのは減点
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:15:56 ID:c/C0td6S
アスラクラインもシャナほどじゃないが、固有名詞多いから説明大変だろうな。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:17:37 ID:09KJKivm
漢字でニュアンス伝えてる言葉おおいしな… 
まあアニアが出るまでは見ないとな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:18:23 ID:ti9wU2UL
表向き初対面でいきなり乳を揉んだら変態じゃまいか
まあ、原作では奏でに首絞められたとき窒息しそうになって
Fカップに顔うずめて幸せそうにしてたが
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:21:40 ID:+FCsIHeX
草川監督だから、もっと変態度が欲しいところですね
みさおたんはかわいいのだけれど
下からのアングルが
奏さんのフルフルというのもよかったですが
朱浬さんは黒だとおもうので見せるべきでした
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:21:43 ID:qXOnNMzy
ハートフルストーリー「ラクスザラ」もアニメ化できそうですね
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:26:29 ID:p4+6//Bx
原作5巻からしか読んでないから1〜4巻分をアニメで補完しようと思ったが
ばっさりカットされちゃう可能性もあるのか
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:26:34 ID:k5DeQ8eg
>>82
いぬかみっ!は変態の宝庫でした…

この作品にはロリコンなヤンキーさんぐらいしかいないよ変態は…
キャストにいないのが不安だ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:27:53 ID:Xcnw0v5Q
>>82
原作は朱浬さんのパンチラが一番多いが、このスタッフは全部カットしそうだw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:31:16 ID:ti9wU2UL
>>84
OPから白銀と黒鐵が戦ってるので3巻確定とアニア、加賀篝、
クルスティナの声優がいるので4巻は確定だと思う。
心配なのは2巻がばっさりカットされそうで…
2巻がないと奏が智春を好きになるとこらへんが描けない気がするんだが
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:33:13 ID:Q9LnMvyg
2巻カットとか誰が得するんだよ・・・
いや、確かにカットされそうな気配濃厚なんだけどさ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:36:11 ID:g8AkdW6F
セキレイ二期?にしてはおっぱいパンツ分が足りないなぁ
そうか別作品か
とりあえず今後に期待
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:36:42 ID:+FCsIHeX
>>86
パンチラ好きなスタッフだと思うのですが・・・
フェチに目覚めたんだろうか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:36:46 ID:kglMlKd2
あー、キャスト見ればなんとなく分かるな
それにアニメ誌のネタバレがあれば完璧だけど
2巻省いたらFとかBとかのネタはどうなってしまうんだよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:37:08 ID:+FCsIHeX
>>86
あ、やっぱり黒?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:37:27 ID:Apsgxc13
セキレイでエロしかねぇって叩かれまくってトラウマになってたりして
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:40:21 ID:2xuSgARL
推測でものを言うのは好きじゃないけど
この作品からラブコメ分を抜いてロボットやシリアスに回しても中途半端なものしかできないと思う俺原作厨
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:42:45 ID:Xcnw0v5Q
>>90
まあ、次回でわかるだろう
前スレに貼られていたシーンがカットされなければ、期待できるw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:43:10 ID:k5DeQ8eg
>>94
短編はラブコメの比率が高いよな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:47:05 ID:2xuSgARL
>>95
逆に言うと、そこをカットしてたらスタッフがどういう方針なのかはっきりする
まぁ、たぶんカットしないと思うけど・・・
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:47:23 ID:ti9wU2UL
>>94
うむ…2巻がラブコメ分と奏ルートのカギになる巻だが…キャストのインタビューから
真日和が4話で初登場らしいし…2話は説明で終わるとして1巻の終わりが3話
まで使いそうだしな。柱谷由理子が声優にいない時点で…
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:49:44 ID:+FCsIHeX
>>95
期待してみます
キャラが結構気に入ったので
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:50:41 ID:Apsgxc13
パンチラへの執着ハンパねぇな
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:51:35 ID:RmC60Nmo
原作はロボットの見た目がアレだから、むしろ戦闘なんておまけみたいなもんでメインはラブコメと鬱設定だと思ってたんだが
アニメは違うのかもしれないなあ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:55:44 ID:ti9wU2UL
シリアスとギャグ、黒と白、操緒と奏、相反する二つの交差がこの作品の
魅力だと…筆者は言っていた
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:57:20 ID:Xcnw0v5Q
>>98
真日和の出番なんか前倒ししてもなんのメリットもないし、そうするとやはり…
一話で教師が全然出てなかったしなぁ…
三巻は好きな話だが
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:58:08 ID:dXXqRvWm
じゃあ、もっと幽霊に出番やれよ作者
作者自身が操緒好きなのに冷遇されてるのは謎だな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:58:19 ID:+FCsIHeX
>>100
いやーやっぱり、
黒はアニメではあまり無いので期待しちゃいます
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:05:33 ID:c/C0td6S
エロいしな。真日和より、ひかり先輩に出て欲しいなぁ…
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:06:17 ID:RmC60Nmo
んー、真日和自体は2巻の話で顔見せ程度はしても違和感はない、いやむしろそれくらいならすべきなんだけど
そりゃまあ原作もムダにキャラ多いところはあるから、リストラするのもありえない話じゃないが
うーん・・・
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:10:35 ID:ti9wU2UL
>>104
幸薄い胸薄い姿薄いと3重苦の正ヒロインをアニメでどうメインヒロインにするかが楽しみ
>>107
望みがあるとすればそこかなぁ…立花会長も4話で出てくるっぽい
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:13:57 ID:09KJKivm
操緒はヒロインっていうかピカチュウとかアグモンとかガッシュのポジじゃねぇ 
いやそれにしたって純粋に出番少ないか
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:21:03 ID:dU2K0cR0
戦闘シーン付け足しとかは良い、それくらいの改変で不満を持ったりしない
だが嵩月の谷間に埋まるシーンを何故削った・・・
実は大して危険でもない謎の巫女だってのを象徴するシーンでもあるはずなのに。
その後のヤクザやらマフィアやらガチで危険な連中が襲ってくるのと対比もできてたはずだ

別に削る必要のないシーン(むしろそういう層が喰いつく)を削ってる現時点ではどうにもアニメスタッフへの不信が・・・
いや、まだ1話だろうがってのはもっともだ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:21:27 ID:Apsgxc13
>さてさて、第2話の見どころですが、
>個人的には怒ったり、照れたり、バストを揺らしたりする
>奏ちゃんですかね。


112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:40:08 ID:+FCsIHeX
おっぱいくるのか!
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:46:12 ID:EqgADLL6
ゆりこさん出ないって
Fカップネタはないの?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:47:46 ID:c/C0td6S
きて欲しいぜ!
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:48:09 ID:Xcnw0v5Q
>>113
むしろ、Bの方が気になる
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:53:58 ID:cQEi9sCS
由璃子さん辺りの声優未発表はストーリーに
多く関わらないからかな?
と思ったが里見が出てるしなぁ。わかんね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:55:19 ID:Xcnw0v5Q
一見アホな事件に振り回されていくうちに重要な謎が明らかになっていくのがこの話のパターンだが、四巻の事件も一つに絞られたりしてw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:58:50 ID:09KJKivm
二巻の映像を流した文化祭っていつの話なんだろうな 
原作じゃもうそんなんやる余裕なさそうだがアニメで補完しないもんか
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:01:06 ID:NNSq4C7A
>>118
いや、そろそろ新刊出るし、その話題は原作スレで
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:02:54 ID:ySN30UgH
とりあえず公式の
>重火器の宝庫で、戦闘時には全身からミサイルが飛び出す危険なお姉さん。

朱浬のイデオンミサイル攻撃に期待してる
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:08:21 ID:uJ5MViHb
むしろオッパイミサイルだろ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:10:38 ID:kL6u4MEO
母乳で攻撃
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:11:38 ID:Tyk/qaYZ
むしろサイボーグ009の004に近いな


と言ったら
通じる人いるのかな…
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:20:40 ID:X8hgBVhR
原作とか知らずに1話をさっき見ましたが、
全然意味がわかんない。つまんねぇ。
バイバイ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:21:55 ID:NNSq4C7A
春だなぁ…
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:25:17 ID:Tyk/qaYZ
春ですなぁ…
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:25:54 ID:X8hgBVhR
125さんはこの作品に詳しいみたいだから聞きますけど、
どこら辺にこの作品の面白さがあるの?
なんかどっかで見たような話だし。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:27:37 ID:VVfPLNmd
>>123
知らないからWikiで調べてみたら、近いってか数段上じゃないかw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:31:51 ID:kL6u4MEO
ニュータイプまだかなー
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:37:33 ID:F2ehjepg
お、おっぱ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:38:22 ID:5hTee+XP
>>127
自分も原作知らんけど、1話完結スタイルのアニメじゃないみたいだし、1話目から何も知らん奴が核心やら展開やら読めたり理解できるアニメの方が駄作じゃね?
観てわかった情報だけで色々予想できて、割と面白いと思ったが
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:49:48 ID:ImyudWmY
なかなかレベルの高い楽しみ方してんな。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:59:06 ID:NGakogI7
つーか「アスラ・マキーナ」とかいう単語が出て来た時点で嫌な悪寒が
黒神みたいな特殊用語満載なアニメになるんだろうか?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 01:02:23 ID:kL5pHVuB
>>132はまさか>>131のことを言ってるわけじゃないよな。
あたりまえなことのレベルが高くみえるようになったら・・・。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 01:06:15 ID:NNSq4C7A
特殊用語って…
マキーナが「マシン」のイタリア語だと知らないのか…?
アスラが「阿修羅」や「アフラ・マスダ」の語源で「魔神」という意味だというのは、よほどこの手の話を読んでないと知らなくても仕方ないが
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 01:07:55 ID:yBA8xOsE
いや、普通しらんだろ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 01:46:38 ID:yB5AKWRQ
作中用語が出てきたくらいで、グダグダ言うゆとりが最近増えたよな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 01:51:34 ID:7GiCbls8
アニメが初見なんだが
素で何も知らない奴に情報だだ漏れの
知的障害持ちが何でのさばれるんだろうか、毎度不思議だぜ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 01:56:29 ID:XCveRG7N
ロボ物なのか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 01:58:10 ID:p8p4/GpD
愛知オワタ
結構好感触
ヒロインは意識だけ飛ばしてるのね
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 01:59:20 ID:UQoIOim4
なんかAYAKASHIっぽいな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 02:00:15 ID:Cp7WUiI0
早くスタビライザの話にならないかなぁ((o(´∀`)o))ワクワク
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 02:01:48 ID:NNSq4C7A
>>142
お前が楽しみにしてるのはコンビニで買うアレだろうw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 02:04:29 ID:TdRLwuYy
愛知オワタ
なんだこの中二病設定の完成形みたいなwwwww血吐きそうになったわwwwww
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 02:05:21 ID:p8p4/GpD
だがそれがいいw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 02:06:33 ID:3ptE8hlE
愛知終了
出てくるおにゃのこ可愛いからとりあえず視聴継続かな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 02:07:39 ID:U30OEwII
ラインバレルみたいなかんじ?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 02:13:10 ID:X8hgBVhR
ラインバレルの方が5倍くらい面白い
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 02:17:56 ID:2cFj1Qw6
アニメ名がラクスクラインに見えたのは俺だけじゃないはず
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 02:34:26 ID:p8p4/GpD
ラインバレルとは全然違う
上であがってるけどAYAKASHIのが近いな、作品に漂ってる暗い雰囲気といい
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 02:48:08 ID:kL5pHVuB
>>149
まあガノタの種厨はおまいだけじゃないだろうからな。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 02:52:00 ID:su5U4P2F
主人公の髪型がむかつく
アホ毛と釣り針みたいなモミアゲはいらんだろう
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 02:59:13 ID:ugjEd640
タイトルがアスランクライに見えたよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 03:09:24 ID:NNSq4C7A
タイトルネタなんて放送前に出尽くしてるのにw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 03:57:56 ID:JKnGxVzB
取り敢ず佐伯妹は貧乳に見えないよな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 04:10:26 ID:kGUaFz3Z
>>155
貧乳ネタを丸々カットするんだろう
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 06:11:20 ID:A0IBhbto
>>152
和狸先生も未熟だったんだ、仕方ないだろう
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 07:01:28 ID:2gRklVzF
>>135
細かい突っ込みで悪いが、マキーナは元はラテン語じゃね? イタリア語にもそのまま使われてるのを俺が知らんだけかもしれんが
あとアフラ・マズタ、もしくはアフラ・マズダが日本語での表記で「マスダ」は流石にねーんじゃねぇかな

兎も角、マキナって言葉を使うとすぐにデモンベインのパクリとか言うゆとりには俺も閉口するわ
デウス・エクス・マキナなんて言葉、とっくに手垢付きまくって演劇筆頭にあらゆる創作で使われてるのに、なんでデモべが最初だと思えるんだろうな?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 07:13:14 ID:3Q1PfVua
ゆとりだからなぁ 
もう古い話だが武装錬金が始まった時に鋼の錬金術師のパクリ(錬金術自体が)! 
って作者に抗議したアホがやたらいたのを見た時はこの国やばいなと思った
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 07:16:32 ID:gf7S/KUS
アスランかラクスが出てるアニメかと思ったぜ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 07:27:13 ID:ui9WpMD7
>>148
プッ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 07:29:18 ID:ui9WpMD7
>>160
一人でID変えたりあげたり下げたり大変ですね
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 07:56:33 ID:Pb9FoNwR
ラクスクライン
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 08:01:59 ID:kGUaFz3Z
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 08:04:30 ID:kGUaFz3Z
>>158
論点のずれた自己満ツッコミ乙
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 08:12:17 ID:WjRvfBUr
意外と面白かった。
キャラデザは残念
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 08:16:43 ID:r9t280nH
>>150
暗いかこれ? キャラデザとギャルゲ展開で
そんな雰囲気ブチこわしてしまってると思うが
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 10:06:51 ID:3Q1PfVua
キャラデザはかなり原作に近いから残念といわれても 
ラノベアニメでこれだけ原作絵に近いのはあんまりないからむしろそこは高評価してたんだが
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 10:11:14 ID:t5atoMTN
マキナと聞くとパンツをはかない棒読み姫を思いぱぱぱうわやられたぁ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 10:12:57 ID:3Q1PfVua
しねばかひめか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 10:20:55 ID:NwRLMKSL
愛知組1話終わった。
陸上部の女の子が可愛いな。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 10:35:34 ID:V+q2RxUW
抱きつくような安い女じゃないんです
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 11:39:04 ID:EJRxNU3j
>>167
だいたいエピソードの前半は学園コメディやってる
起こる事件もバカなものばかり
今回の襲撃だって原作でもギャグっぽいし
基本的にゆるいんだよな
なのに背景設定はやたら暗いという
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 12:13:04 ID:3Q1PfVua
メインキャラも唐突に死ぬしな
アニメであそこまでやるかはしらんが
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 12:37:10 ID:eykXIFZr
幽霊って別に本体ありそうだな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 12:50:43 ID:BOoK9gV3
実際あるし
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 12:59:08 ID:eykXIFZr
やっぱ射影ってそういうことか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 13:02:33 ID:xSXHbfZb
あれ ネタバレ?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 13:05:20 ID:RciqxXH5
今見たが……
ハッキリ言って下手だな。下手くそ。いい加減電撃はもっとマシな制作会社に依頼しろよ
ラノベの原作レイプがまた一つ増えたか……
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 13:07:57 ID:kL6u4MEO
結構平気でネタバレくるよなこのスレw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 13:10:22 ID:Tyk/qaYZ
紳士はネタバレなどしないはず…

そりゃ突っ込みたくなるけどさ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 13:10:53 ID:gp1Wmr7x
あいねーーーーーーーーーーーーーーーー
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 13:25:51 ID:xcfSCgEe
>>173
そりゃ暗くなるに決まってるわな
最初から死ぬ事が前提の世界観なんだから
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 13:41:28 ID:6b+WQYR5
つかなんでセキレイって単語が出てくるのかまじでわからんのだが
原作者が同じかなんかなの、これ?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 13:44:35 ID:Q3muiKD1
一応、最初の方はハイスクールパンクという
よくわからないけど軽そうな分野だった
ただ、5巻あたりから、怪しくなり、10巻ではもう
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 14:25:34 ID:SgaawvL1
ネタバレしてるのは紳士は紳士でも変態紳士だから
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 15:09:15 ID:YtFYKlpp
OPや公式サイトに歯車があるってことは
やっぱ機械が主なのかねえ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 15:13:13 ID:3Q1PfVua
ファフナーやぼくらの的だからなある意味
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 16:15:15 ID:yBA8xOsE
7巻は是非やってほしい
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 16:29:22 ID:WrWhqOeJ
録画しといたのを見たが……
たいへんな学校だなここ……
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 16:38:24 ID:BOoK9gV3
いろんな意味で自由だよな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 16:47:07 ID:ngPxOGub
>>190
まだ序の口だぞ…
まあ、OP見ただけでミサイルや銃を乱射する生徒がいるとわかるがw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 16:49:39 ID:v9EVfUyS
>>191
確か一応はゴム弾(仮)なんだよなw
ミサイルはミサイルだから仕様がないがw
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 16:50:47 ID:v9EVfUyS
安価ミス
>>191>>192
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 16:57:49 ID:ngPxOGub
学校が大変というより「大人はなにやってんだ?」と思うほど、学生の権限がでかいというかw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 17:17:19 ID:3Q1PfVua
まぁ学校でやる意味はないと思うわ 
原作は話の根幹が明らかになってきてるけど 
学校で宗教戦争してた意味はやっぱり無かったし 
ただの趣味だな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 17:37:03 ID:ui9WpMD7
wikiのネタバレを誰か編集してくれないかなぁ…
特に10巻や直貴にかかわる部分は物語の確信なんだし…
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 17:42:52 ID:7Cr+U8lu
ウィキ見たけど兄貴が智春でどうのこうのとかよく分からんかった
分からんかったからとりあえず主人公の女装を楽しみにしとく
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 17:52:49 ID:v9EVfUyS
>>197
あのネタバレの嵐は凄いね…
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:00:18 ID:6lDRtoeE
ちょっと前は何かの別作品との類似点をwikiに書いてて、それが原因で編集不能になってたな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:13:28 ID:kL5pHVuB
2話は明日の朝だよな、楽しみだ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:23:15 ID:pute8eID
あの幽霊っておきぬちゃんのパクリ?
おキヌちゃんより魅力低いね
馬鹿っぽいし
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:23:47 ID:ui9WpMD7
2話次第?って意見多いしがんばってほしい
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:30:29 ID:ZO4SPF2Q
でっかい家にすんでるのにバイトなんかするなよ
遊びな感じがしてバイト先に失礼だぞ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:36:57 ID:3Q1PfVua
>>204
どんな理屈だよw

あれでかい家だけど別に夏目家が富豪とかだったりトモハルは坊っちゃんなわけじゃないぞ 
次の週で家主にあいさつしに行くはず 
つまりは借り家です
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:38:32 ID:ZO4SPF2Q
しかしEDからして幽霊と和服がツインヒロインか?
イマイチだなぁ
真ヒロインは今後出てくるの?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:41:27 ID:ui9WpMD7
>>206
原作11巻で幽霊押しのけてヒロイン昇格した子なら出る
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:41:34 ID:ZO4SPF2Q
CMでBL系のアニメの紹介していたけどこれも女向けアニメなわけ?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:42:59 ID:Tyk/qaYZ
>>205
仕送りも微々たるものだしな…
家庭環境にも全く言及しなかったしな…これから説明入るかもしれないし無いかもしれないがなw

義理の妹とか義理の妹とか
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:43:15 ID:ZO4SPF2Q
>>207
この中央の金髪?
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3
%82%A4%E3%83%B3%E3%80%8811%E3%80%89%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8A%E3%81%
82%E3%81%84%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C-%E9%9B%BB%E6%92%83%E6%96%87%E5
%BA%AB-%E4%B8%89%E9%9B%B2-%E5%B2%B3%E6%96%97/dp/4048672673
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:45:10 ID:ui9WpMD7
>>210
そう。
たしか名前はダイアナとか何とか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:45:51 ID:AJnyBFFv
主人公の友人は屑野郎でおk?
預かり物を窓から投げ捨てるとかありえないだろ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:47:55 ID:Tyk/qaYZ
>>211は変態じゃない紳士。
もうあれこれ聞かれたらうまく濁すしかない
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:48:54 ID:WNEM/YJI
>>212
それで庭石割るとかマジDQN
トイレにカメラ仕掛けるとか言ってたし葬ったほうがいいと思う
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:53:18 ID:ngPxOGub
>>212
あれは改変。原作だと「爆弾でも入ってるんじゃ?」で開けるのをあきらめる。
樋口は顔も頭も主人公よりよくてモテモテだが、オカルトの話しかしないんで速攻フラれる馬鹿という設定。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:54:33 ID:ZO4SPF2Q
どうやらヒロイン3人みたいだね
4巻から金髪でてきているけど、ってことはED変わるか?

しかし原作の表紙絵はいいね
これだと衝動買いするかもしれない
中身が面白いかも問題ではあるが
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:56:11 ID:AJnyBFFv
>>215
改変なのか
どうして印象の悪いことをさせたんだろうか
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:59:38 ID:ngPxOGub
>>217
トランクは銃弾食らっても傷一つ付かないという描写と、樋口はアホという描写を一つにまとめたんだろう
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:01:52 ID:Tyk/qaYZ
だが樋口がかなり高性能な一般人と判明する二巻がカットの予感だしな…
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:02:30 ID:ZO4SPF2Q
原作って何万冊うれてるの?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:08:12 ID:Cp7WUiI0
ところでOPの冬琉の後ろの緑色のアレって遺跡なのかな?
あと、ヅカの後ろに居る人ってはる奈だよな?だよね?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:09:40 ID:QdlxbGBd
幽霊かわいい
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:19:06 ID:eykXIFZr
幽霊が1番だよな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:20:21 ID:ui9WpMD7
ぇー奏っちゃんだよー
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:22:51 ID:ngPxOGub
不憫さで言えば佐伯妹だな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:25:16 ID:ui9WpMD7
>>225
智春とのコミュニケーションがあるだけ・・・義妹ちゃんは・・・
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:34:06 ID:BOoK9gV3
原作の新刊を読んだ>>224が泣いてる・・・・。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:35:56 ID:uJ5MViHb
なんなんだこの展開は
ヒロイン総入れ替えでもする気か…
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:38:05 ID:uJ5MViHb
すまん、板間違えた orz
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:39:11 ID:Tyk/qaYZ
このgdgd具合がこの作品のウリだろw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:42:18 ID:ui9WpMD7
>>227
12巻どうなるんだ…いや…やっぱりいい…
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:44:11 ID:Tyk/qaYZ
>>231
まあ入荷明日ぐらいだしな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:48:40 ID:ui9WpMD7
ということは俺は早ければ明日泣いてるのか…うれし泣きかかなし泣きかで…
かなし泣きなんだろうか…
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:48:56 ID:yBA8xOsE
ここでネタバレとかやめてくれ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:49:31 ID:kL5pHVuB
>>227
「この(一巡目の)世界では二度と・・・」
あれは『この世界の』○○ ○つまり戻れば・・・・・・。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:51:19 ID:1cIuz07P
こりゃいかん退避しよう
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:51:33 ID:Tyk/qaYZ
>>234
全くだ
原作者スレでも退避してるのにな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:51:38 ID:3Q1PfVua
ネタバレ・初期ヒロインは全員死ぬ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:52:08 ID:ui9WpMD7
誘発してしまったが俺も逃げるぜ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:58:20 ID:df/TZEQ3
スレタイからしてネタバレだな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:01:14 ID:Tyk/qaYZ
先生!なんかカオスになってます!


今晩は京都組が合流だというのに…w
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:06:21 ID:raniOtNd
とらドラがライトノベルの切り札とか言われてた理由がわかった
この程度しかのこっていないんじゃあなぁ
まあ1話を見た限りでは期待薄だった
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:15:57 ID:kL6u4MEO
デンジャーゾーンすぎるぞこのスレw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:17:49 ID:ui9WpMD7
とらドラねぇ…面白かったのは最初の2〜3巻までだな
人それぞれだが、俺はとらドラは最終巻のラストを見る限り
ラノベでも底辺の作品だと思うぜ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:21:30 ID:Tyk/qaYZ
関係ないかもしれんが
この作品、何気にとらドラ声優多いよ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:21:47 ID:C2ITRscL
幽霊女ってOPのようにメカとファイナルフュージョンするの?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:23:46 ID:C2ITRscL
スクールパンクか・・・
初めて聞く単語だ
サイバーパンクをもじったんだろうけど
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:24:17 ID:6lDRtoeE
フュージョンのような、そうでもないような・・・
まぁ次回でわかるよ、多分
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:25:31 ID:ui9WpMD7
ttp://www.youtube.com/watch?v=gYr4zTM6T5I
のなかに別の人のロボット召還シーンがあるんだけどこんな感じ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:26:26 ID:CdL8Kxar
wikipediaみたんだが副葬処女とか書いてあるけど
処女が重要なアニメなの?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:26:49 ID:OW5ZSgpn
どっちかって言うとGストーンの役目
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:27:33 ID:kL6u4MEO
みさお「かくいう私も処女でね」
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:30:28 ID:3Q1PfVua
動かせもしないのに魂削られるとかかわいそうだよな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:30:55 ID:Tyk/qaYZ
>>252
中の人が昨年やった某アニメでは問題になりましたな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:33:17 ID:ui9WpMD7
安心汁メインヒロインは全員処女だ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:35:29 ID:ngPxOGub
他作品はnewtypeバレが来てるな。
サブタイくらいは見たいが、バレスレないと不便だ。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:35:36 ID:3Q1PfVua
どっちかっつーと悪魔キャラの処女非処女のが重要 
処女奪われると同時に強力な使い魔を生み出すって設定だし 
タイトルであるアスラクラインになれるのは処女の彼女と非処女の彼女に二股かけた非童貞だけとかいう 
そんな作品
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:37:02 ID:ui9WpMD7
>>257
うぉぉぉぉい
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:37:53 ID:fB8OrCYQ
主人公って非童貞なの??
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:38:32 ID:Tyk/qaYZ
>>257
アニメスレでそいつはやりすぎだと思うぜ旦那

悪魔自体まだアニメで語られてないぜよ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:39:06 ID:3Q1PfVua
原作でもまだ童貞だな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:39:42 ID:ui9WpMD7
>>259
主人公はヘタレ童貞(操緒&原作者評)だよ〜
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:41:22 ID:4+KMAcux
杏がえらい大人っぽく見えて違和感MAX
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:41:58 ID:fB8OrCYQ
よかった〜
童貞同士親近感がもてる
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:43:07 ID:0jkgZTfb
原作者って相当な数のライトノベル書いてる脂の乗った40歳中年だな
上智大学英文学科で学んだ文章力でライトノベルを書きまくってるのか・・・
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:47:35 ID:ui9WpMD7
>>265
そうなのか〜他のラノベ作家に比べて三雲作品は文章表現上手いのか読みやすいよね
いや、贔屓目なしで
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:50:17 ID:2Y3IG88C
なじみんがいた気がした
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:50:53 ID:kL6u4MEO
へけけ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 20:51:02 ID:B5E2TvAk
一巡目の兄貴は二巡目の弟で桶?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 21:04:44 ID:ImyudWmY
ネタバレだろ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 21:12:07 ID:XgzHBQbu
>>39
OPは曲も映像もいいよな
何度も見返してしまう
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 21:14:13 ID:6b+WQYR5
ネタバレされても元がわけわかめだし別にどうでも
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 21:22:57 ID:ui9WpMD7
>>272
まぁまぁ、最初は謎を投げかけるのはよくあることじゃないか。
とりあえず2話見るまではよくわかんない!ポイ!しないで見ておくれ〜
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 21:27:13 ID:MSmtxXEr
>>265
稼ぐためなら
童貞どもにいくらでも媚びてやるぜ!

…と頑張ってるんだよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 21:35:10 ID:cvoELScW
>>265
還暦すぎても学生青春ラブコメ書いてる人だって結構いますよ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 21:53:28 ID:kL5pHVuB
>>261
え?やったろさすがに。
でないと奏が死んじゃうし。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 22:02:08 ID:BOoK9gV3
実際、死んだし
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 22:07:02 ID:kL5pHVuB
巻き戻してからやったろ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 23:07:27 ID:wPbCmxBm
ただでさえ過疎なのにネタバレして更に過疎
そして何食わぬ顔で「過疎ってんな〜」とか言っちゃう
そんなスレ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 23:18:34 ID:fMtoV1M6
制作会社信者は、今魔砲少女の尻追っかけてるしな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 23:24:59 ID:qAI9OsHt
NTの版権どんなだったー?F出てる?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 23:43:39 ID:0r1ffeE1
Fてww

野中とかこのかかカフカのイメージしか無かったわ。
むしろ能登にやって欲しかった。エセ巫女だし。


そして出番が減ればいい。


幽霊少女に魂の救済を。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 23:52:19 ID:hIhoYB8u
野中が巫女さんキャラ演じてるんだ
能登さんがやっててもおかしくないけどね
雰囲気的に
エセ巫女って・・・w
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 00:08:32 ID:1B66w6w6
ニュータイプバレが載ってるスレはないのか?
サロンがああなって不便で仕方ない
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 00:18:51 ID:BLqSS+v8
クイーンズでエセ巫女やっとるからな能登
とりあえず三巻分に期待 
数少ない朱浬さんのターンだしな…
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 00:40:56 ID:1B66w6w6
禁書もエセ巫女だなw
奏の「うーっ」は能登だと合わない気がする
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 01:25:11 ID:3eJMdQfM
やっぱアスランとラクスって言ってる奴いたかw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 01:38:36 ID:sMMXq+3U
一話じゃまったくわからんが、
とりあえず皿を割るような幽霊ヒロインの妹はいなさそうだな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 01:42:28 ID:ZV8+eklH
見たけど未読者には不評かも知れないが既読者にとっては良かった。
そもそも説明回をいきなり持って来るわけにもいかんし一話が主要キャラ顔見せと設定のチラ見せだけなのは仕方がない。
原作改変して詰め込むのが上手いわ。かなり本気で脚本練ってるな。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 01:45:04 ID:wMeulRaT





291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 02:47:12 ID:TZngY8US
>>290
これ良かった
こういうオリジナルは俺は歓迎する
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 03:20:50 ID:266QJtlj
原作読んでみたが、昨日飛ばされるんじゃないかと噂されてた2巻、かなり面白いじゃないか。最初の水着回でもあるし。
確かに、全体的な流れの中での重要度は落ちるし、設定関係は他の話に混ぜる事も可能だが…
おにぎりと乳ネタをカットするのはもったいなさ過ぎるぞw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 03:26:16 ID:uQ9N/E+i
未読者だけど結構面白かったぞ
ただ主人公の名前が自分と被るんでそこだけ微妙な感じだが
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 03:42:53 ID:R52nke+R
未読ですが、1話の掴みにちょっと失敗したなと感じました
とにかく坦々と次々ストーリーが進むので、各場面が印象に残りにくい…
キャラクターは魅力的だし、爽快感を得られる熱い戦闘や、漢を魅せる展開があれば化けるかも
次回、あの引きから始まるロボットバトルが楽しみです
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 04:23:05 ID:0yz4MwzU
電撃関係だからとらドラ終わったらアスラクライン見ようと思ってて見たら以外と一話面白かった
一応試しにコミック版買ってみたけど本当に結構違うんだね
とりあえず、原作は3巻まで買ったけどまだ読んでないから面白ければ続き買うかなと思ってる
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 04:41:30 ID:MzEqJicg
京都組終了
難しい用語が出てきたり説明を飛ばした展開だったりだったけど、テンポがよくて意外に面白かった
あとFカップの出番が少ないなと感じたけど、それは後のお楽しみか
作画もそこそこいいし、声優さんも皆がんばっているので、視聴継続ですわ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 05:46:39 ID:ljh4RE8O
絵がもっとバタ臭かったらいいんだけどなあ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 06:26:21 ID:A1TcoGt+
原作未読で一話見た
そんな言うほど分かりづらいかなぁ
伏線ばら蒔き(説明されない用語含め)は一話なんだし当然だと感じたが
同期ならよっぽどパンドラハーツのが分かりづらいと思ったがなぁ
そして電撃で挙げるなら、イリヤの空OVAのがよっぽどはしょってるしなww
(どれも好きなアニメ、念のため)
逆にテンポ良くてサクサク行ってくれて楽しめたよ
まっしぐらに厨二でニヤニヤ出来たし
個人的には継続決定
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 06:53:22 ID:37YX4LOJ
さて、2話まで後3時間切ったわけだが。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 06:57:01 ID:oFCuUAqp
初っ端から専門用語使いまくりで視聴者置いていって話を進める中で小出しにするゴンゾ方式は賛否あるが
原作からまぁそんな感じだから
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 07:03:45 ID:fRVzhH3e
予習必須のアニメは個人的にあんまり好きではない、けど
魔法だの科学だのが入り乱れる厨二ラノベのアニメなのでしゃーない
2話見てついていこうと思えたら、公式見て知識かじる位はするよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 07:07:18 ID:266QJtlj
>>299
二話まで一時間切ってるアニメがある事を思い出したw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 07:13:43 ID:266QJtlj
アスラ・マキーナの意味はサブタイでわかるし射影体の意味は半ば想像つくし、わからないのはイクストラクタくらいだろ。それもあのトランクの事だくらいはわかるし。
一体何がわかりにくいのか……
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 07:15:21 ID:37YX4LOJ
予習が必要と考えてること自体、自分からつまんなくしてるんじゃね?
ラノベ原作の場合、すでに読んでる連中が自分より偉くみえるから自分も
知識をつけておなじ位置に立ちたいと思うんだろうが、それはただの見栄
だけだな。
小説だって最初から用語全部わかって読んでる奴なんていないんだよ。
どうしてもそういう見栄をはりたいなら小説を予め全部読むしかないだろう。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 07:17:14 ID:A1TcoGt+
予習より予想
そんな余裕を持ちたいもんだね
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 07:19:30 ID:9KlJSdkz
個人的にはさして混乱なかったが掴みとしての1話だけの出来の良し悪しは原作既読者にしかわからん
問題はこれから、これから面白いかどうか
ある程度進んで振り返って、それで腑に落ちて面白かったと思えればそれでいい
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 08:58:17 ID:uOyu08Nj
今録画を見たが、とりあえず制服がけったいだなあと思った。
ニーソも女子全員が履くとおかしなものだな。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 09:50:49 ID:L1TTct61
奏の声が酷すぎる
野中って本当に駄目だな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 09:56:45 ID:UF+BjEuC
うん!とりあえず意味が全然わかんないよ(^ω^)
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 10:02:17 ID:VoHuKuTG
一話では偉そうな敵かと思ってた生徒会長が
二話では宗教の勧誘みたいになっていたぜw
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 10:03:15 ID:1GVUATBT
何とかかみ砕きながら自分なりに解釈して2話もついて来れたような気がするが
このままだと訳判らなくなりそうだw

とりあえずこの世界ってループして何週目かしてんのかな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 10:07:44 ID:1GVUATBT
それと4人以外のキャラが顔と名前が一致しなくて覚えられないから早く公式更新してください
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 10:09:16 ID:Fx/AVERs
しまった、見逃したorz
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 10:11:11 ID:u8xCIpIl
>>310
原作では初対面で「ニーソックスは黒より白がいい、白にしたまえ」とか言い出す奴だからな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 10:17:57 ID:dSsGJqFH
佐伯兄からお笑い要素が薄れている感じが・・・
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 10:22:55 ID:cETxrTtp
佐伯兄はぶっ飛んでいるようでいていい人なんだよな…
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 10:30:07 ID:PlmFqOzY
また原作読んでない奴お断りアニメになってきてるじゃねーかよ。
2クールあんだからもうちょっと導入部分をきっちりとやってほしい。
世界観や登場人物、およびその立ち位置、また主人公との関係とか
がまだまだ微妙なうちに話だけどんどん進められてもおいてけぼりな感じが
するだけ。スピード感を出したいのも分かるがせめて主人公に感情移入が
できるだけのモノを提示した後でないと全く持って(゚Д゚)ハァ?って思う。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 10:52:45 ID:L3EuTdvX
人種:コーディネイター(二世代目)
生年月日:C.E.55年2月5日
星座:水瓶座
血液型:B型
年齢:16歳→18歳
身長:158cm→160cm
体重:53kg→46kg
髪色:桃
瞳:水色
髪飾り:2枚の三日月を合わせたようなピン留め
出身:プラント アプリリウス市
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 10:53:02 ID:37YX4LOJ
ラノベの弊害だろうな。
いままでならこういうとろとろした導入部でも満足できてたのに、既に全部
読んでいる連中から背後に隠された大量の設定や謎を匂わされるものだ
から自分が遅れている・・・何も知らないみたいな感じがして不安になるん
だろうと思うよ。
思い出せばガンダムの初回とかで世界観なんてほとんどわからなかった
けどそれを不満にしてたやつらはいなかった(という気がするだけw)もん
だけどなあ。

まあ言うなら(゚Д゚)ハァ?が当然だったよな。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 10:53:23 ID:bTbLBDuE
確かにまだ意味不明なとこはあるけど、それも「おお、なんか意味ありげだぞ」と、原作未読の私なんかも興味は持てたよ。
突然原作の途中のエピソードから始めて本スレが阿鼻叫喚になってる『夏あら』よりはずっといいわ。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 10:58:57 ID:cETxrTtp
三話で一巻終わらすとしては妥当か
もう少し説明入ると思ったがそうでもなかった

操緒のつっこみが視聴者のつっこみか
しかし佐伯兄の過去話をもうやるか
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 11:03:33 ID:wMeulRaT
柱谷先生をEDのクレジットで発見。


まだ希望は残ってる!?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 12:02:10 ID:iorWiQ57
原作時系列
飛行機搭乗時(3年前)→入学式前日昼(黒崎朱里来訪)→入学式前日夜(F夜這い)
→入学式当日(F遭遇、科学部見学)→潮泉家訪問(F&ヤクザ遭遇)→操緒とデート
→土曜夜(家でマフィア&高月組&黒崎三つ巴)→入学二日目昼(生徒会長初対面)←今ここ

アニメ
飛行機墜落後→入学式前日(杏がいない、黒崎の出会い方が違う)→夜(だいたいあってる)
→入学式当日(だいたいあってる?)→バイト→夜(三つ巴。時間的に大ずれ、生徒会長登場、黒鉄登場)
→入学二日目→潮泉家訪問(だいたいあってる?)→三日目(生徒会長二回目の対面)←今ここ

こうして見ると黒鐡を一話で出したかったがために大きなずれが出来ちゃったのかな。
朱里との情事を杏に見られた時なんてアニメじゃ違和感あり過ぎだろ。
時系列をずらすと予想以上の不具合に見舞われるという本作の核心部分を教えてくれるという意味ではいいアニメかもな。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 12:29:39 ID:BLqSS+v8
まぁ、原作通りなら朱浬も佐伯兄も出なければクロガネも出ないまま一話終了だしな 
ただのチンピラが暴れて終了じゃ掴みにならんし仕方ないね
一話ってのは特別だから
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 12:36:14 ID:dSsGJqFH
見直さなきゃ曖昧だが、セックス発言が無かった気がする
シリアス中でも適度に気の抜ける会話やシーンがあるのがアスラクラインだと思うんだがなあ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 12:43:01 ID:Yx+J0cyv
2クールって言っても原作が11巻もあるとシリーズ構成が難しいのかな。1巻自体、黒鉄の登場遅いから最初のインパクトが足りないのはわかってたけど・・・。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 12:46:30 ID:VOYJGZAT
原作読んでみたいんだけどまだ続いてるの?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 12:51:58 ID:iorWiQ57
>>327
明日新刊発売ですヨ。
本スレの今の流れは「十巻から本番、それまでは前奏だった」らしい。
まぁ一、二巻でどうしても合わないと思ったのなら投げていいけど
それなりにちゃんと読もうと思うのなら最新刊まで読むことお勧めする。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 12:55:37 ID:VOYJGZAT
マジか
アニメのノリが結構好きだから一気に買ってみるか
ありがとう
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 12:58:00 ID:3eJMdQfM
幽霊って主人公の恋人?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 13:08:32 ID:1Psv/MI/
>>323
未読なんだが別に違和感持たなかったんだが
その構成の仕方も見た感じ演出の範疇で別に分からなくもないし、俺はこういう徐々に謎が解明されてく構成の仕方は好き
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 13:31:52 ID:37YX4LOJ
>>326
とらドラ!が原作10巻で2クール。
詰め込みすぎでダイジェスト作品と言われてた。

アスラクラインは既に12巻で終わる気配もない。
たぶん1順目までやらないだろうがそれでも内容が多すぎるような。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 13:43:18 ID:T44nNAE4
アニメとして見せるって部分にスタッフがこだわり過ぎたんだろうな
原作通りにやったらアニメとしてはつまらない1話になってしまうのも事実だから

原作長編のアニメ化だとこういう問題が出て来るのは仕方ない面はあるんだろうが
未読の人の意見見ても詰め込み過ぎって人と謎だらけの方が期待出来るって人に分かれてるし
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 13:59:41 ID:EWUOokVw
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima017988.jpg
なぜアニメはこれよりも劣化・・・
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 13:59:58 ID:wMeulRaT
アニメ誌とかで4話からのあらすじがわかれば
この作品がどういう方向で進むかという判断材料になるが…

あと2クールなのか分割2クールなのか…

8巻に出るキャラのキャストが公開されているが作った機巧魔神のCGモデルをかませだけに使うのはアレだから早目に登場させ嫌な奴だとわからせてロボ要員にするかもな…4巻あたりの内容で
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 14:35:04 ID:dSsGJqFH
>>334
お色気やサービスシーンは今のところほとんどが劣化ないしカットしてると言わざるを得ない
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 14:44:06 ID:hzzGLxDJ
一話見て、ウィキペディア読んだら、気になってしまったので
買ってみたが、8巻くらいまではゲームのオープニング前みたいな感じで、
10巻からようやくスタートみたいな話だ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 15:50:52 ID:nynib2i6
ついさっきまでこのアニメのタイトルを「アスランクライ」と勘違いしてたわw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 16:44:19 ID:37YX4LOJ
なんで種厨ってこんなにウザいんだろう。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 17:21:30 ID:FsQWqIY8
1話の続きかと思ったら時間跳んでるし意味ワカンネ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 17:26:42 ID:JUZK5iFy
時系列入れ替えたのに、辻褄合わせ無いまま放置って…
説明セリフも全部わかりにくく変えてあったし。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 17:30:27 ID:gCVj7W1s
えっと…
日中とはいえ今日最新話あったんだよね

正直つまらない?


343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 17:36:07 ID:Fx/AVERs
>>342
俺は好きだよ。話は分かんないけど、面白い
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 17:37:27 ID:QFe6p03x
もう少しおもしろくできただろって感じ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 17:39:43 ID:cETxrTtp
かなり話進めると思いきやあっさりしてたしな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 17:51:07 ID:rHEmVJFK
原作知らないとわけわからない感じかな。
まぁ原作からして謎は謎のまま巻を重ねるごとに少しずつ解き明かしていくタイプなんだが
アニメは概要すら不明のまま視聴者の脳内保管に頼り過ぎな気がする。
操緒との関係もきっちり描写してないし辛いと言えば辛い。

ただ魅せるというか原作知ってればあの戦闘シーンとか素直に感動できるかも。
面白くなるのはこれからだしこれからを期待です。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 17:53:32 ID:zy6zZuSr
奏って子の声がイリヤにしか聞こえねえ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 18:00:37 ID:wMeulRaT
一つ言わせてくれ…
セブンアークスよ…おっぱいにこだわるのはよくわかった…
だがなぜ1話でおっぱい窒息をカットした!
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 18:07:23 ID:AnYp4rh0
1話ラストと2話冒頭とのつながりがわからんな
あれからどう収拾したんだ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 18:12:50 ID:m0yk60FH
喰霊みたいに1話でインパクトを与えるつもりだったんじゃね?

思いっきり失敗してるけど・・・・。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 18:12:54 ID:JUZK5iFy
原作だと

・白服…玲士郎がいなくて雑魚ばっかりだったんで、朱浬に追い払われた
・ヤクザ…若頭が入学祝いを渡した後だったんで「お嬢様のご学友の家とはつゆ知らず…」と全員土下座、系列の土建屋が家を直すと約束して帰った

どっちもアニメの状況だと無理だなw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 18:16:30 ID:Ob98idPJ
目的(ケース)がなくなったので撤退、だと思われる
まだ見てないけど
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 18:49:59 ID:DhkUWXTC
1話で地味な話をやってコケたアニメは星の数ほどあるから
インパクト狙いの改変は間違っちゃいないというか、もう当たり前だから。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 18:52:48 ID:gbbt9Ij1
ナニイマドキエロゲデモヤラナイハーレムハ
世界が一度滅んだとか中学生が喜びそうなねたですね。

としか思えないんだけど、今後面白くなりますか?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 18:55:25 ID:rHEmVJFK
>>354
ならないよ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 18:57:34 ID:gFNFYNCy
なんとなく面白そうだから視聴は一応継続するか
厨設定好きだからこの厨ニ臭はたまらん
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 18:57:50 ID:quTiQ9cm
シリアス目指すなら思いっきりやってもらいたい。結構原作だと流血描写あるし。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 19:00:51 ID:ViFVxcpD
>>355
なるよ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 19:30:40 ID:UF+BjEuC
>>358
ならないならない
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 19:36:15 ID:SWNLeSvR
なるよ!
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 19:49:34 ID:m0yk60FH
あるよ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:19:27 ID:BLqSS+v8
10巻からは普通におもしろい 

アニメではそこまでやらんだろうが
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:20:43 ID:0dJAmuXA
原作だと高月そんな好きじゃなかったけどアニメのはかわいいなあ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:23:41 ID:lIJmL+yU
内容は全然分かんなかったけど
演出が好きだったから継続して見てみることにする
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:26:47 ID:q6q0o2fR
アスラマキイナ・生贄となって生霊となってるヒロイン・2年後に世界が滅ぶから倒さないといけない悪魔
2話目で段々と話が見えてきた
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:27:17 ID:jpuyPljY
>>363
セリフがほとんどアニメオリジナルだったが、アホの子っぷりが五割り増しだったなw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:27:47 ID:ViFVxcpD
謎はひとつづつ明らかになっていくよ。それを待てないのがゆとり
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:29:50 ID:AnYp4rh0
>365
二年後に世界が滅ぶ と 倒さなければならない悪魔 は繋がってなかったりする
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:31:51 ID:wMeulRaT
>>362
八巻ぐらいまでが妥当か
下手にオリジナル改変で終わらせるのは勘弁だ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:33:59 ID:q6q0o2fR
>>368
そうなんだ、悪魔が世界を滅ぼす直接的な原因ではないって事なんだ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:37:22 ID:jpuyPljY
>>370
ホントなら、今回生徒会長がじっくり詳しく説明してくれるはずだったんだが、アニメは先送りにされた
その会長の解釈も、正確ではないっぽい

奏がアスラ・マキーナについて説明するのも「災い…」の一言で済ませちゃったし、次回まとめてやるんだろう
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:43:32 ID:ViFVxcpD
今回語られたのは
射影体はアスラマキーナに捧げられた贄ということと
世界は一度滅びたことこの世界では悪魔が存在すること
佐伯玲士郎たちは悪魔のせいで2年後に滅ぶと思っている
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:46:08 ID:ViFVxcpD
>>366
奏は喋りはトロいが頭の回転は速いのにのう
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:47:15 ID:IB5+CLDO
>>370
倒さなきゃいけないのは悪魔じゃなくて神。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:00:21 ID:YaVKepIc
事情を知ってそうな登場人物がこぞって説明をスルーしたり、判ってなかったり
これじゃ視聴者は混乱するしか無いじゃないか
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:09:37 ID:jpuyPljY
哀音の「闇より静けき氷海に眠る…其は、科学の音色に凍てつく影」が、バタバタして聞き取りにくかったのが残念
もっと荘厳な感じを想像してたんだが
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:12:07 ID:37YX4LOJ
>>374
『たぶん神』であって『神に決まり』じゃない。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:12:32 ID:ViFVxcpD
>>376
うむ・・・潮泉老人のレコードも惜しかった
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:15:23 ID:YaVKepIc
天使がラッパ鳴らして世界が滅ぶから悪魔と契約して何とかしようって言うデブルサマナーな感じ?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:18:30 ID:37YX4LOJ
時に焦り 共に悩み 心は寄り添って
もうすぐだぞ、おまいら準備はいいのか?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:21:47 ID:/q6IqGwu
>379
トランペッターが準備を始めたようです
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:22:20 ID:kLxCok/P
なんで
原作を端折りまくってるわりに
グダグダ ダラダラ してんだ?
次週はバトルに1話分使うのか?
おいおいorz
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:25:18 ID:q8rEzj3W
>>379
そもそも悪魔が元凶だから滅ぼしてやる派ともっと悪魔とか研究して何とかしよう派と中立派(金次第でどっちにも味方する)
基本的にはこんな三つ巴だよ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:29:17 ID:BLqSS+v8
悪魔っつーから皆数千年とか生きてるのかとか思ってたけどただの人間なんだよな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:44:43 ID://OIZyx/
すると奏のオッドアイは人間が悪魔になったなんらかの証というのかな?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:45:33 ID:u8xCIpIl
マジレスすると処女の証
契約(=セクロス)すると両目と緑に変わる
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:46:54 ID:wIBshYiX
原作未読で2話まで見たが意味ワカラン
とりあえずおっぱいゆっさゆっさを見たいからしばらくは見るけど
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:53:46 ID:qeUfNsAR
幽霊もエロ姉さんも巫女娘も可愛いな
現状じゃ何がどうなってるのかはサッパリだが先は気になるんで楽しみ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:55:38 ID:FpLTSKQI
風子でてるのこれ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:55:59 ID:ZJ/fnDDj
巫女おっぱいの仕草凝ってたな
でもいまのところは幽霊たん1番とみた
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:56:43 ID:zy6zZuSr
どう聞いてもイリヤ
「コスプレ」って言ったときは完璧に脳内短編アニメーションが出来た
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:58:16 ID://OIZyx/
和狸先生のキャラはかわいいな
本命はFカップだけど、幽霊もサイボーグ姉ちゃんも捨てがたい

>>386
サンクス
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:59:36 ID:jpuyPljY
この世界の「悪魔」がどういうものなのか、完全にわかるのってかなり後なんだよな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:01:45 ID:37YX4LOJ
まあ俺はアニアがでるまで黙って耐える。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:05:06 ID:6Axe0BJx
あの教会側の男ウザいなぁ。主人公も役立たずだしさ。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:07:14 ID:qeUfNsAR
主人公のヘタレというか情けない感じは凄いな
OPでは結構カッコイイから今後良くなるんだろうけど
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:08:38 ID:37YX4LOJ
>>393
「アスラクライン」がどういうものなのかわかるよりは前だから
いいじゃまいか。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:09:19 ID:quTiQ9cm
もう冬琉会長が出てくるとは・・・。そもそも生徒会が3つ存在すること自体
を言ってないだろうに・・・。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:10:39 ID:rHEmVJFK
>>396
ますますヘタレになって女体化します。

お楽しみにね!
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:13:18 ID:qeUfNsAR
>>399
オイw
それはそれで楽しそうなんで期待しとくぜ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:14:24 ID:wMeulRaT
>>398
冬琉会長の中の人のイメージはどちらかというとヅカ王子なんだけどな…w
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:16:10 ID:jpuyPljY
>>398
まあ「第一生徒会」とは言ってたから、第二もあるんだと予想はつくだろう
OPには制服着た怖そうな人が他にもいるしw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:25:26 ID:BLqSS+v8
トモハルが普通にかっこいいと思ったのは11巻あたりでやっとだなあ 
ウダウダウダウダうぜーのなんの
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:33:23 ID:LdJ1CaVZ
2話まで見たが説明不足でこれっぽっちも面白くないんだけど、
キャラが出揃って敵の背景等がわかってきたら盛り上がりそうだな。

今切ったら後悔しそうだな。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:41:12 ID:hKIU0CF2
説明されても困るような設定なんだが
大丈夫なのかこれ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:51:32 ID:ViFVxcpD
原作のあらすじには
第一生徒会会長佐伯玲士郎は言った。
神は人間を見放し、この世界は一度滅び、「悪魔」の力を借りる事でやり直した
「二巡目の世界」なのだと言う事を。とある。

407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:52:23 ID:37YX4LOJ
>>404
切れば?たぶん後悔しないだろうと思うよ。
この後も説明不足の状態がずっと続くから。

謎を謎のまま、ああでもないこうでもないと楽しむことができないと
見てもつまらないんじゃないかな。
原作厨はそういうのを通過してきてるんだろうけどな。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:01:49 ID:SYjYg/tF
智春自身何言ってんだこいつら状態だからそこに合わせているだけじゃないのか
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:13:49 ID:Sa1TOyZz
原作の智春はへたれてるところはあるけどウジウジはしてないから、それほどうざくはないな
アニメの方ではなんかウジウジすることになりそうでいやな予感。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:25:52 ID:4EaDrtyH
あの巫女さん敵なのかぁ。ああいうキャラは「私が○○さんを守ります!」とか言って甲斐甲斐しく主人公についてもらいたいんだが…
いや、ああいう敵キャラもアリなのか。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:28:36 ID:rHEmVJFK
>>410
お前が今何順目の世界にいるのか気になる
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:28:54 ID:UJfE/KHJ
>>410
大丈夫だ、安心しる
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:33:06 ID:TZngY8US
>>410
もうそこまでしなくて良いよってくらい守って尽くすから安心しろ

嵩月若干アホの子になってるな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:33:14 ID:q8rEzj3W
むしろ刷り込みなんじゃないかってくらい尽くす娘だよ?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:33:22 ID:u8xCIpIl
>>410
君の望むとおりのキャラだから安心せよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:41:24 ID:cXd5x/ZA
>>410
まさにその期待通りのキャラとしか言いようがない
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:46:49 ID:wMeulRaT
>>410の人気に嫉妬といきたいが
ストライクなので見逃す

男は尽くす女の子に弱いもんなんだ…w
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:50:37 ID://OIZyx/
あの巨乳で尽くしてくれたら、昇天しそうだw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:57:14 ID:B6rWwmVI
このスレで時々でてくる「一順目」「二順目」がわからん。
アニメでは未出だよね?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:58:15 ID:4EaDrtyH
>>410だが
なんだか沢山のレスありがとう。視聴継続確定した。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:01:50 ID:Q4A5rQbo
>>419
Wiki行けば?余りのネタバレっぷりに吹くけど
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:04:51 ID:TaHQdudm
スレタイがもうネタバレに近いが
原作ファンに合わせたもんだからなw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:07:39 ID:OBqRLO67
ラノベ原作はやはり糞だな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:12:17 ID:40kNc89o
だからランブルにしときゃ良かったのに
あっちのがアニメ向きだし
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:16:13 ID:EzparRHz
幽霊じゃ触れないし、エッチもできな(ry
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:18:17 ID:U3aYOO5/
ものすごい悪い解釈をすれば
あの幽霊自体は主人公の脳内妄想みたいなもんだよね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:19:10 ID:yRI9UURh
レーベル違うじゃん
428419:2009/04/10(金) 00:19:21 ID:YoGfN6m5
wiki読んできた。
思ったより暗い話なのね。後半は人死に出まくりになりそうでやだな。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:19:27 ID:40kNc89o
あの幽霊は「歌う船」あたりが元ネタなんだろうか
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:24:07 ID:yRI9UURh
無意識に元ネタ探すようになるのは重度のパクリ症候群だな。
末期になると発作起こしてパクリを連呼するようになる。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:30:11 ID:R7wCUsfy
>>430
むやみにパクリだと騒ぐのと、元ネタに興味を持つのはまったく違うだろ
パクリなんて言い出すのは、下手にそんな事言ったら自分が恥かくだけだと知らないネット初心者の子供か、よほど学習能力のない馬鹿だけだ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:31:25 ID:40kNc89o
>>430
はいはい…('A`)パクリパクリパクリ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:34:21 ID:U3aYOO5/
まぁ・・・散々このスレでもそういうのが言われてきたんで
過敏に反応しちゃう子もいるのよ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:36:11 ID:oOvyAHBM
これさ…1話がEX001で2話がEX002って事はさ
100話以上するつもりか?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:36:18 ID:yRI9UURh
でも過剰反応してる>>432見ると心当たりはあったようだな。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:41:32 ID:TaHQdudm
>>434
DVDでは操緒話のEX330(みさお)収録がされるんだよ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:43:02 ID:/nqTg6p1
>>431いいこと言ったと思ったら>>432で台無しになったの巻

438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:48:28 ID:40kNc89o
>>437
地雷踏んじまったw
俺の事は忘れてくれ、つか引っ張らないで欲しい
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 01:27:59 ID:OW7+pi2S
3話の次回予告を見る限り、7巻の哀音と玲士郎の過去話が入りそうだった
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 01:33:30 ID:SlfXmpIu
>>380
「ともに無意味」にしか聞こえないんだが、やっぱりそれでいいのかw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 01:38:26 ID:3QbK55iY
>>434
作品中のとあるところでそういう表記のナンバリングがあるから、それに掛けてるんじゃないか?


……干渉できないって暗喩が含まれてるのかもしれんな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 01:45:45 ID:Zu2+QhDL
元演操者化のEX-???
に掛けてるみたいだね
佐伯玲士郎がEX-046、橘高冬琉がEX-106だと書いてある
流石に三桁放送は二年かかるからなww
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 02:00:28 ID:I6DT6puf
おっぱいのリアクションがかわいすぎる
「あ・く・ま」とか家に来たことを問い詰められて「フルフル」する所とか
こすぷれw…うーんカワイイわぁ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 02:00:55 ID:POHJch2N
原作ファンの俺が今見た。
うん、わりとイイカンジ。

ごめんなさいとか、樋口が「例のポラロイド」を語ったりとか、細かいところで
ちゃんと原作のイメージを大切にしてくれてるのがうれしい。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 02:03:10 ID:SekEp6Ui
>>442
ネタバレ自重汁
しかも酷すぎ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 02:13:54 ID:Zu2+QhDL
>>445
スマン、つい調子乗った。自重する。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 02:15:55 ID:u4UVRzlm
EDで一人だけ背中を向けたままの人がいるけど何か意味があるんだろうか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 03:17:37 ID:ITKcs7Cv
OPでも最後だし、そりゃなんか意味はあるんだろうな
むしろ、EDにいてOPにいないキャラが…
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 03:29:00 ID:XhAlKXOV
幽霊の幼馴染みのためだけに視聴決定
クァワユイ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 04:37:18 ID:L+14Iihl
OPと一話見た感じでは、戦闘は期待できそうにないなぁ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 05:28:12 ID:BBe2m7UH
おっぱい悪魔より、第一生徒会のほうがどう見ても悪役だな…。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 05:39:39 ID:zwMDICCz
しかし、第一生徒会長は洛高三生徒会長の中では一番の小者…

とまでは言わないが、あれでも比較的まともな部類だからなぁw
元々、どっちが悪とかそういう話じゃないし
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 06:04:31 ID:sU/U/81U
1話のラストの続きを2話でガン無視なんですが・・・
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 06:14:25 ID:zwMDICCz
>>453
上の方で言われてるが、一話にアスラ・マキーナを出したくて話の順番を入れ替えた弊害。
智春が呼び出しちゃった事でハンドラーが確定した(つまり手遅れ)から、あきらめて帰ったんだろうと思うしかない。

原作でどうだったかは、>>323とか>>351参照
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 06:25:15 ID:bNGOQKE+
原作未読の俺の解釈

あの場面でハンドラー(よく分からないが能力者?)としての力が発動して退散させたと予想

それか別次元の話それは無いか
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 06:33:08 ID:MQyezA4J
2話までみた。俺も>>453と同じ感想をもった。
後半でやるのかと思ったらそうでもなくて、「え、無視? (゚Д゚;)」だった。
あとダークソサエティという名称のセンスがなんだかなぁ…とオモタ。
原作者、ブリーチに影響された?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 06:36:28 ID:zwMDICCz
>>456
「ソサエティ」の意味調べてみろw
どれだけ恥ずかしいこと書いたかわかるぞ。
第九がかかって「エヴァの曲だ!」と騒ぐのと同じくらい恥ずかしい。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 06:39:40 ID:Wb/kJWL9
ダーク・ソサエティーという名前がカッコ悪いのは事実
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 06:50:26 ID:zwMDICCz
うんうん、いかにも中二っぽいねー。
それを指摘するのは格好いいねーw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 06:54:31 ID:VAei/McP
ダークソサエティの人気に嫉妬!
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 07:12:09 ID:4PzVLOrQ
ID:zwMDICCz
がんばれ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 07:14:05 ID:4PzVLOrQ
闇社会
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 07:21:32 ID:8SwR3rzT
アスラだのマキーナだのはまだ我慢できたけど
ダークソサエティを聞いたときは流石にクスッっと笑ってしまったわ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 07:31:26 ID:Q6hu8IxW
ダークソサエティ人気だなw
もう主役でいいよw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 07:32:25 ID:6gC0mGFi
まぁ大して重要な語句でもないしな
ブリーチに影響された?は恥ずかしいが 
まぁ似たようなネームセンスであるのは否定しない
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 07:42:36 ID:zwMDICCz
「王立科學狂会」という字面を見てから笑えw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 07:45:09 ID:oOvyAHBM
原作では朱浬を見た白服が
ロイヤルダークソサエティのブラックドレスか
とか言い出すんだぜ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 07:53:54 ID:NHBDvgCA
いやっほうー、さっぱり話についてけねーぜ

例えるなら、そう

あぁ…とっても素敵な中二パラダイス

…一話目なのになぁ。
原作未読だから
ちょっとは期待してたんだけどなぁ…
12巻も出てる大御所なんだけどなぁ。
この残念な出来は一体なんなのかと。

中二病の設定自体はラノベ大好きな俺ですから特段
文句はないんですが
王道中の王道設定を使っておいて
この進行は無いと声を大にして言いたいわけです。

邪鬼眼使いだって、こんな設定は認めちゃくれませんよ。
なんでこんなに段取りが悪いんだろう?

主人公に手渡された謎のトランクから
色々とピースを繋げていきたい
思惑はわかるんですけどね。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 07:55:03 ID:NHBDvgCA
ヤクザ・狂信者・マッドサイエンティストの三つ巴とか
いろいろ可笑しすぎるからコレw

もっと初心者に優しくしてくれー

この構図をやりたい為に無理やり面子そろえたんちゃうんか?
と勘ぐりたくなるほどの愉快さです。

通しで見ても主人公の置かれる状況が
勝手に目まぐるしく変化するだけで
話の内容が一つとして伝わってこないのは
もはやギャグの領域。
それをわざわざシリアスでやってること自体が泣けてくる。
そんな一話でした。

いやー、今回愚痴しか出てこなかったな。
原作ファンの方には本当申し訳ない。
これが自分が感じた嘘偽り無い感想です。


ttp://shiori.pekori.jp/potiboard.php?res=1210
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 09:15:22 ID:V6+HakB4
原作2巻の話はやるみたいね
1話で終わりそうだから相当圧縮されるけど
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 09:37:09 ID:NS1LEWzz
>>470
そっか…まあエロゲの主人公な教師話やってくれるだけでも僥倖だなw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 09:46:30 ID:JL/sKPrV
このアニメ見た後に遊戯療法の教科書読んだ。
アクスラインがアスラクラインに見えて何度もつっかえた。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 09:50:09 ID:1aKnk9aM
アスラヴァキナ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 10:04:09 ID:hOuXyJxb
BS11は今日からよね?
番組表には載ってても番組紹介がまだUPされてないんですけど・・・
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 10:04:25 ID:0IDNP+Rm
学校行ってる間に家に侵入してトランク奪えばいいのに。
ダメなの?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 10:07:05 ID:EmQMfHFo
操って智の事好きなの?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 10:07:33 ID:96YEkfYj
>>440
時に焦り 共に歩み 心は寄り添って
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 10:11:15 ID:NS1LEWzz
>>475
アニメ化の弊害か
原作では、鳴桜邸に同じ型のトランクが山ほどあって識別不能に近い
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 10:29:08 ID:0IDNP+Rm
マジっすかw
強引すぎるからスルーしたのかな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 10:46:51 ID:H1L1TbO/
同じ型のトランクは主人公の兄貴がそういう状況を想定して置いていたはずだから強引ってわけでもない。
単に尺の都合かと。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 10:47:18 ID:tUIsLGiL
ダークソサエ茶
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 10:57:38 ID:0IDNP+Rm
いや世界が滅ぶ云々の大変なことになってるんだろ?
似たようなトランクあるから奪うのあきらめるじゃいまいち説得力がないと思うんだけどなあ
うーんまあよくわからん
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 10:58:36 ID:41DSr4pO
全部持って行くくらいは普通にやるよなぁ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 11:20:40 ID:8KllM4BC
全体から漂うこの説明不足感はどうにかならないの?いくら中二だからってなぁ〜
インデックスみたいに1〜10まで説明しなくても良いけどさ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 11:30:26 ID:fAxi6PfB
まず豊富な謎をバラまいて読者や視聴者の興味を引くのは正しいやり方だと思ふ。
その謎のいくつかはじょじょに解明されてくだろうし。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 11:33:14 ID:NS1LEWzz
>>482
まあぶっちゃけトランクを渡せ=こっち側の勢力に入れと勧誘しているものと解釈すればよろし
トランク奪っても肝心の演操者がいなければただの宝の持ち腐れ
ロボはあるけどパイロット固定で意味がないみたいな

だから最終手段は殺すしかない。殺すことでデフォルト状態になるから
二話で拳銃向けているのはあながちはったりではない
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 11:41:49 ID:TaHQdudm
ちなみに嵩月組の893さんたちは
ガチで自分達の生命の存亡がやばいからカチコミかけてます。


ここらへんは3話で説明あるかな…
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 12:07:25 ID:DuU8Kn4N
二話目は絵のクオリティ上がってる!
セブンアークスが本気出してきたのは確定的に明らか! イエーー! これで勝つる!



と思ったらジーベックグロスじゃねぇか

下請けのほうがいい絵作りするってなんぞ……
なのはでカツカツなのは(洒落ではない)判るが、もうちょっと、こう、アレだ。頑張って欲しい
しかし三話目の予告ですでにベルカ式な感じなのが…三雲さん可哀想
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 12:43:39 ID:HLkdji46
まったく初見で一話だけみた

これロボットアニメ?
スパロボ参戦できる?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 12:51:04 ID:dNm91mU1
原作未読。
絵はおいといて、何か全体的に展開がダルイというか、脚本がなんか不自然じゃね?
複線とかじゃなくて、日常会話とかキャラの反応とかね。
声優さんの演技が結構良いから、逆にそこら辺でちょいちょい引っ掛かるんだが。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 12:57:36 ID:XfAYQ3ZQ
3話はコンテ・演出・作画監督が斉藤良成さんだからなw
あの作画のクセに慣れてない人間にはきついものになりそうだ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 13:18:18 ID:YM7AzCKO
キャラデが可愛くねぇな。なんかデザインのデザインが全て変。制服とかさ
アクションも手抜きっぽい所が多い感じがする。ギャグ描写微妙
原作絵の問題なのかもしれないが物語的にも微妙。禁書・とらドラ・狼とか
他の電撃ラノベアニメの原作は読んでるけどこれは買おうと思わないな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 13:35:19 ID:+eZaoQPw
>>488
ジーベグロスが元請けより良いのはよくあることだし、
セブンで斎藤が暴れなかったのはStSだけだから
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 13:38:15 ID:HLkdji46
俺は可愛いと思うな、キャラデザ

それに原作未読で一話みただけで展開の話するなよ
2話から面白くなるなんてことはザラだから
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 13:41:32 ID:fNw4ztHS
日常会話とかキャラの反応好きだけどな
でも友人の金髪はウザいな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 13:44:33 ID:YM7AzCKO
展開というかあらすじはwikiで見てきた。俺は気にしない人だから・・・
いやさ、、、SFにしては作画が荒いなぁ、バトル描写下手糞だなぁって感じ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 13:48:57 ID:C2s5ZD4x
ボレロが流れなかったんだけどふざけてんの?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 13:52:22 ID:HLkdji46
とりあえず視聴続行
幽霊の子気に入ったし
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 13:56:25 ID:+3NeK0ug
佐伯の兄ちゃんはミキシンの方が声合ってる気がする
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 14:14:40 ID:UIKTNqrB
BS今日からか
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 14:27:59 ID:OiZOA7Aj
これは・・・・・壮大な設定があるのに学園内だけで話が進むのはなかなか良いね
キャラ描写のチープ感が、エロゲ原作アニメみたいで楽しめた
今後の安易なラブコメ展開に期待する
正直、予想外に面白い 毎週楽しみにするぜ

にしても大原杏、何度も断られてカワウソすぐる・・・・・
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 14:28:05 ID:6OQ27RBw
原作をかなり前に読んだきりで2話まで続けてみたけど絵も綺麗だしおもしろそうだけど
初見の人のためにもう少し説明があったほうがいいように感じたな。用語が多いから

アスラ・マキーナはあもっと不細工だと思ってたがカッコよさげに変わってたw
哀音がロボになるシーンの声が変化する演出部分が妙に好きだ。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 15:37:01 ID:yupVbCXi
これ制作に壊滅的にセンスがないな…
丁寧に作っていることは感じられるんだが
なんていうか、どうしようもないな(´・ω・`)
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 15:58:05 ID:jre97MU7
次回は哀音の過去話なのか?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 16:34:12 ID:KMo+9/sr
究極超人あ〜るに幽霊だとおもってた相手が生霊で
後に自分達の高校に編入して部長になるって話があるけど
これもそんなかんじ?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 16:36:28 ID:Kart/xJk
戸松が出るアニメは全て糞アニメになる
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 16:37:10 ID:yRI9UURh
どういう感じを期待してるかしらんが、

R・田中いきりょう・・・みたいな?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 16:52:40 ID:yupVbCXi
>>505
生け贄。人柱。

そんな存在だって、奏が言ってた
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 16:55:58 ID:bPhRbwpl
>>506
ちょっと俺と散歩しようか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 17:00:39 ID:2XaCW6KE
>>509
友情を深めるんですね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 17:08:28 ID:IvNnvumi
イイハナシダナー
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 17:30:28 ID:rOpdpwZ4
ぼやけたハイビジョンなのか?
それともくっきりハイビジョンなのか?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 17:30:49 ID:lslITt5l
アンパンマンの副音声並の解説が無いと厳しいかもね
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 17:49:37 ID:70/+G82C
とりあえず奏の声が野中藍はあわなすぎる
同じアクの強い声でもまだ能登とかのほうが合うぞw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 17:53:26 ID:TaHQdudm
>>514
キャスト公開が早かっただけにイメージ通りだったんだけどな

意外なのはやはり佐伯妹役のこやまきみこだな
いい意味で
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 17:53:33 ID:OKqVpVU2
能登は勘弁
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 17:57:41 ID:6OQ27RBw
>>514
最初、原作から感じたイメージとは距離があったけど
悪魔と言い直すシーンや佐伯妹との会話での天然ボケっぽい
ところは良かったと思うがなぁ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 18:11:40 ID:arWG91oC
佐伯妹の出番が多いのはいいんだが、やはり樋口や智春と絡んでくれないと
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 18:26:33 ID:arWG91oC
原作は一人称だから、基本的に智春がいないシーンはアニメオリジナルなんだけど、違和感なくできてるな
変な改変ばかり目立ってるけど、原作にない奏のボケとかは面白い
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 18:30:50 ID:OKqVpVU2
BS11額縁じゃないといいなあ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 18:35:42 ID:TaHQdudm
今の所ほとんど額縁なんだよな…?

どうしたんだスタチャもといキングレコード

今年は某ロボアニメ劇場版で勝ったな…状態なんだろ?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 18:44:39 ID:yupVbCXi
もうすでに選択を終えてしまったトモに、
これから選択を迫られるって言われても……
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 18:48:00 ID:HGggzq5w
操緒が成仏して智春と奏の娘に操緒って名前つける展開まだぁ?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 18:48:33 ID:z8I6SnsI
なにそのハリーポッター
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 18:52:25 ID:UIKTNqrB
これおもしいの?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 18:59:20 ID:ULTP2AoI
普通のラノベアニメって感じ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 19:18:18 ID:UIKTNqrB
今日みてみるよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 19:24:47 ID:QsrgYfad
angelaの主題歌が浮いてる浮いてるw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 19:59:36 ID:/IxAz0t1
許可も得ず他人の持ち物放り投げる主人公の友人がうざいと思ってるんだけどこの先出番多いの?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 20:01:16 ID:K/i3tlmj
みさお可愛いけど幽霊だから何も出来ないので取り付かれっぱなしの主人公はモヤモヤして大変そうだ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 20:04:01 ID:Fr7fyvUS
>>530
そういうのは全部嵩月が担当します
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 20:08:35 ID:arWG91oC
>>529
多いけど、むしろ可哀想な役回り
トランク投げたのはアニメの改変だし
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 20:12:18 ID:9qAitMrl
玲子にはことごとく玉砕されるし
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 20:35:11 ID:nckiBHFs
一巡目の智春と奏と操緒はどんな人物だったの?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 20:42:02 ID:6OQ27RBw
>>534
お前………それをココで聞くか?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 20:43:55 ID:TaHQdudm
>>534
かなり場違いだぞw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 20:44:23 ID:1ikSeoPv
>>534
智春:オーライザーのパイロット
操緒:プトレマイオスのオペレーター
奏は不明
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 20:44:26 ID:6gC0mGFi
事あるごとに兄貴の名前が出るのはスパイラル思い出すな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 21:28:49 ID:rDtgTxuY
お前らネタバレ会話はほどほどに
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 21:38:24 ID:POHJch2N
ネタバレ


奏はF、佐伯妹はB
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 21:53:36 ID:jre97MU7
>>540
4話でやってくれるかどうか
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 21:54:56 ID:S1O4mwrC
まだサブタイバレとかも来てないのか
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 21:55:00 ID:X9j0z9dR
最後はみさおたん生き返ってハッピーエンドになるのか?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 21:55:33 ID:NS1LEWzz
>>541
やらなくてはいけない、おっぱいにこだわるセブンアークスだからこそ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:00:33 ID:8TNQ8Ew9
>>542
ttp://anime.webnt.jp/program/index.php?pg_page=tv_detail&detail=2247

もう来ているよ、五話までのあらすじ、スタッフ  ネタバレ注意
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:01:36 ID:S1O4mwrC
>>545
書いてから気づいて、ニュータイプ見てきた
二巻飛ばされないのがわかって安心
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:04:14 ID:7y7N6R5S
tst
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:08:31 ID:S1O4mwrC
五話のサブタイで吹いたwww
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:14:30 ID:oOvyAHBM
2巻の話を1話で終わらせるっぽいな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:19:13 ID:6gC0mGFi
12巻も面白かったわ  
やっぱ10巻以降もアニメやってほしいがどうせ後半はオリジナルなんだろうなー
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:22:20 ID:9qAitMrl
>>545
ゆかりさん出番早すぎワラタ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:23:32 ID:jre97MU7
この調子でどんどん進めて早いとこともはちゃんをだな…
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:23:35 ID:gNewrNdh
ネタバレ

三雲はイケメン
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:24:55 ID:MvMYXS05
ネタバレ
トモハルは悪魔、ミサオも悪魔
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:28:37 ID:S1O4mwrC
>>549
ちょっともったいないな
どこを残すか気になる
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:30:37 ID:HaaYxHKk
どっちにしろ、相当巻き巻きで進めると思うから
またワケ分からん話になりそうな・・・

まぁ、あの話は巫女さん可愛いの一言ですんじゃうんだけど
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:35:57 ID:6gC0mGFi
二巻の文化祭やレクレーションのくだりはフルカットかな
まあ義妹と同じでもう回収されそうにない伏線だしなあ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:52:23 ID:yRI9UURh
>>522
まだあるよなでっかい選択。
アスラクラインになるかどうか?というやつ。それのことかもしれん。
っていうか智春はこの後も選択だらけだ。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:52:41 ID:pWBrEukr
ともはの声優は誰がやるんですか
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:57:17 ID:6gC0mGFi
普通に自由だろ 

アスラクラインになるかは選択してないような… 
既に話のスケールがそんなんどうでもよくなってるのもあるが
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 22:58:59 ID:7M5/C2Hm
結局これ何クールか分かったの?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 23:03:04 ID:glUifpTn
なんかこっちにも三雲スレにも
ともはともはってウルセーのがいるな

自重しろよホモ野郎      
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 23:22:34 ID:6gC0mGFi
そういや黒化学=化學=一般化学に属さないオカルト的な技術大系〜の蘊蓄やってないな 
あんまり重要でもないけどなんでカガクブ?って疑問の一応の答えが…

つーか漢字をカタカナで読ませて字面とルビで匂わせる雰囲気でなんとなく解ってねって感じだらけだしなこの原作の作中造語 
アニメじゃどっかでフォローしてくれんと…
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 23:28:10 ID:S1O4mwrC
一話の戦闘で朱浬先輩の人外っぷりがイマイチ伝わってこなかったし、二話の「私は生身の人間よ」辺りは原作と逆だったな
原作だと皮膚の継ぎ目とか内側から突き出した部品とか見せるために脱いでたが、アニメは「柔らかいでしょ」だしw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 23:29:14 ID:3g74hjdO
そういえば電撃学園RPGのダンジョンに用語解説あったな…
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 23:33:31 ID:jre97MU7
パスワードのあれか
そういやアレで声を聞いてたおかげか今んとこ声に違和感あるキャラいないなぁ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 23:51:32 ID:3g74hjdO
とりあえず操緒と巫女さんかわいいよ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 23:52:38 ID:TotclaAU
奏は喋りがトロいだけでアホの子ではないんだ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 23:55:58 ID:S1O4mwrC
>>568
友だちがいなくて、会話に慣れてないだけなんだよな…
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 00:06:54 ID:rIbLhx8H
とりあえず電撃RPGでサポートは操緒とインデックスで2TOPだな


春香?だれのこと?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 00:15:23 ID:zq43Ddos
BS11はようやくスタート、あと15分脱衣うさ耳待機
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 00:17:29 ID:8XUfEHzO
BS11の実況ってどこですればいいの
BS実況?アニメ特撮実況?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 00:21:29 ID:8XUfEHzO
BS実況の方が速いみたいだな
どうしよう
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 00:22:34 ID:6nxec75d
>>569
容姿とか事とかで話しかけてくる奴もいないからな
そんな中自分の正体を知りながらそれでも助けに来たのが智春
好きになるのも無理ないな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 00:25:29 ID:6nxec75d
>>574
訂正
容姿とか事とか→容姿とか家の事とか
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 00:26:13 ID:AKuAWhyH
美人でもヤクザの娘ってだけで一般人は敬遠するわな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 00:29:47 ID:zq43Ddos
BS11実況スレ Part1017 【BS 211ch】
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1239359475/

アスラクライン 実況スレッド 02
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1238947753/
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 00:34:43 ID:Cr+Ra/l7
とおる会長の声がイメージと違う・・・・
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 00:50:39 ID:k+xi2ita
この2人姉妹じゃね?
http://nagamochi.info/src/up2343.jpg
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 00:58:55 ID:8p/Z6gVZ
bs11で見たんだけど、
どうして最近のはヘタレで流されるだけの主人公ばっかりなん?
正直もうお腹いっぱいなんだが
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 00:59:56 ID:8XUfEHzO
BS11は額縁じゃなかったヽ(*´∀`*)ノ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 01:03:02 ID:8OXzmbxp
これヒロインは幽霊のやつ?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 01:05:16 ID:Vh0D5+BZ
>>580
最初のきっかけから全部書くから
ある程度成長した状態じゃなくて、何にも無い状態から始まるから
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 01:06:01 ID:GtLFIsZX
>>582
と巫女のダブルヒロイン制
建前上はね
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 01:10:12 ID:8OXzmbxp
>>584
そうなんだー。
巫女のほうが好きかも
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 01:14:31 ID:pZc1F2VB
>>584
自称メインヒロインの幽霊
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 01:20:47 ID:+GpFmU4o
>>584
え?実質ヒロインは美紗緒ちゃんでおkってこと?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 01:21:31 ID:R8V5pWwc

幽霊娘の途中からの空気っぷりが泣ける
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 01:35:07 ID:viWY4aoU
一般人で学生のくせに流されないくらい悟ってたり熱血るほうが不自然じゃね?
まぁやるべき時はしっかり闘えるからまだいいと思う
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 01:35:58 ID:NCQAyGd3
>>584
でもこれ三角関係が前提だろw
二股かけないとダメってどこまでエロゲwww
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 01:38:58 ID:pZc1F2VB
体がある娘と幽霊じゃ勝負は…
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 01:44:30 ID:l467L0Bl
タイトルがそもそも二股前提
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 01:53:43 ID:2m0WzVrO
最近原作読まないと意味不なのが多いですね
おっぱいの悪魔っ娘がかわいいから観るけど
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 01:54:30 ID:NCQAyGd3
>>591
勝負がついたらどっちに転んでも智春達の負け。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 02:29:20 ID:BXPVkqU+
巫女さんは孤独って設定多いよな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 02:35:07 ID:GtLFIsZX
現在アニメで判明しているだけでも
黒髪ロングぱっつん巨乳巫女悪魔ヤクザの娘
属性多いね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 02:39:07 ID:WP+mKmf+
ちょっとだけ新鮮な感じがしたけど、
2話でどうなるか。
幽霊との会話はバーディを思い出した。
幽霊はただいるだけで戦闘力はないのかな。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 03:27:25 ID:t+PELu2k
>>588
なんという禁書目録
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 03:40:38 ID:onw5s903
「あっ!お座布団」
「いいよそんな…あっ!」
「あっ!」
「あぁぁ」
「あぁぁ」
「はぁ〜」
「はぁ〜」
なんで3回も繰り返すのかなかな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 04:30:39 ID:XnC5YcAD
俺は原作6巻までみてるから何となくわかるけど
見てないやつだったら全くわかんないだろうねw話が飛びすぎてるしもう意味わかんね 
原作のほうがすごくおもしろい 期待してすごく損した
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 04:35:56 ID:/eVUQRtZ
>>599
そして「コスプレ…」に繋ぐ為のフリ
何回も繰り返してある意味期待させといてそっちかよww!みたいな

にしても用語とか謎は全然良いんだけど、
一話終わりでロボ登場、どうなるどうする?→二話何事も無かった様に開始 って繋ぎはちょっとなぁ
ちょこっとでも良いから二話冒頭で回想説明シーン欲しかった
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 05:05:14 ID:s9qOyrvQ
色々足りてないよなぁ。説明が
昔、映画監督の佐藤シマコ(エコエコアザラク(笑)とか撮ってた人)が俺の通ってた学校の講義で、

映画においては、とにかくクドイくらいに説明しなさい。
説明も無しに視聴者が行間読んで解ってくれる、なんて事は無いし、傲慢な考えである。
ぶっちゃければ、最低のバカでも解るくらい噛み砕いた上に、更に解りやすく表現し伝達しろ。

と、ゆーような事を言ってた。俺この人大嫌いだったんだけど、この説明には感心したよ
あ、誤解無いように言っておくと、何も全て言葉で説明しろってことじゃないよ
役者の演技、台詞のチョイス、舞台設定に演出、その他諸々トータルでって言いたかったんだと思う

正直、このアニメは原作再編して詰め込むことに腐心して、そーゆー根本的な映像の約束事をないがしろにしてる気がするわ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 05:05:30 ID:nC51Qvf+
3話も何事も無かったかの用に開始の予感
前回との繋ぎの部分はDVDでw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 05:46:35 ID:iaxoiMX/
>>602
映像学校で教える事なんて、守られてない事の方が多いよ
イマジナリーラインなんて、習った時は「へぇ、確かに」と思ったけど、実写でもアニメでも平気で踏み越えてるし
まあ、このアニメが説明不足というか、繋ぎが変なのは確かだが
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 06:45:07 ID:j/ovlAgL
昨日BSでちゃんと見たはずなのに内容を全く思いだせん・・・
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 07:04:27 ID:/nAGRf+2
BS11気象テロ…
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 07:25:07 ID:fxW41RXg
>>602
動画の場合には行間を考えるまもなくシーンが移るからね。
何度も見返す人ならともかく、説明不足は意味が分からなくなるだけだね。

今回は説明不足というか、説明ベタ。
一生懸命情報を詰め込んでいるんだけど、詰め込むことばかりに気が行き過ぎて
逆にわけわかめになっている。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 07:27:43 ID:hRtM/yGJ
各シーンの繋がりがスムーズでなくてぶつ切り感があるね
連続した話に見えないというか
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 08:57:50 ID:BHsn84lQ
セリフのほとんどが
どこかで聞いたことのあるパターンという
コピペシナリオ系の
なんの新鮮さもないアニメだった
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 09:33:36 ID:S3I1gXCd
>>580
アキカンの主人公はやる気満々だったぞw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 10:29:22 ID:NF7HLVaD
OPEDのためだけに13話乗り切れるだろうか
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 10:32:49 ID:QfRXBTb3
1話見たが主人公にイライラした
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 10:52:26 ID:GXJZydf8
説明が困難なほど現実離れした超設定満載ってことだろ
度が過ぎたらダメだな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 10:59:56 ID:cpGS4DMa
これでも全部スコア通りって話さ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 11:36:07 ID:R8V5pWwc
原作スレでは10巻以降が面白いと言われてるが
アニメではそこまで行かないだろうな…
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 11:40:10 ID:rddyVxma
それ禁書でも聞いたぞw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 11:43:15 ID:gp+RXs8I
2クールで8巻ぐらいまでやってまだまだこのお話は続きますよ的な終わり方がベストだと思う。

下手にオリジナル展開で終了するのは自殺行為だよ…
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 11:43:46 ID:kV+Gzfnb
アスランかとおもた
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 11:44:45 ID:XnlQIcvv
この作品は平行世界制度を採用してるので、そういう解釈で終わらせることもできる事はできる
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 11:49:30 ID:gp+RXs8I
>>619
分の悪い賭けだよなw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 11:57:50 ID:BJJ7y1VE
>>579
似てるよなw
本で読んでたときは上の人の声で脳内再生してた
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 12:20:44 ID:hWvPPgLA
説明そんなに足りてないもんかなあ
大体分かったような気はするが
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 12:28:28 ID:XnlQIcvv
説明は足りてる
足りないのはもっと別の部分だよ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 12:32:38 ID:DndW4JqB
設定説明はともかく状況説明は足りん気がする
場面が飛び飛びだし
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 12:36:00 ID:hRtM/yGJ
世界観で魅せようと思うなら例えば老人の語りはもっと演出過剰気味にして妖しい雰囲気作るべきだった
おっぱいで釣るつもりならもっとゆっくり話進めて日常描写を入れる余裕を作るべき
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 12:47:42 ID:oqR7rtSL
説明のために肝心のキャラを壊しちゃってる感じはする。
個人的に嵩月の親父や佐伯兄にはもうちょっと(性格的な)可愛さを出して欲しかった。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 12:48:38 ID:pZc1F2VB
足りてないのは脚本の実力
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 12:53:52 ID:VZzAjFMH
まず明らかに足りてないのはパンツ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 12:54:06 ID:GXJZydf8
色んなモノぶち込んだだけのゲテモノ料理って感じ
何でもかんでも入れりゃいいってもんじゃない
バランス感覚のない作者なんだろ
一つ選んで掘り下げた方がいいのに欲張るとこうなる
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 13:13:45 ID:+YlmRMY5
>>629
原作の最新刊読んだらそんなこといえなくなるぜ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 13:25:37 ID:6s6aspRr
>>630
それまで駄目ってことかw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 13:36:50 ID:qlfeh4Bi
>>629
おっと、リアルバウトハイスクールの悪口はそこまでだ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 13:44:59 ID:sDK0hDYg
今スレ追いついたが、ネタバレ多すぎで吹いたw
既読者は自重汁
 
>>629
色んな設定を一つにまとめ上げるのに12冊かかっている点に関しては
確かにバランス感覚悪いかもね。
アニメは『俺たちの戦いはこ(ry』で終わりそうな予感。。。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 13:48:19 ID:pZc1F2VB
>>629
お前原作読んでないだろ他のクソラノベよりマシ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 13:52:34 ID:L+4Wyb82
ただ、初期は軸がしっかり定まってない感じはあったかな
もしかしたら、そこまで計算していたのかもしれないが
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:00:27 ID:R8V5pWwc
貧乳のはずの操緒と佐伯妹がアニメでは全然貧乳に見えない件について

原作でも操緒のスリーサイズ82-57-84と書かれてるのに貧乳という「?」な設定だが…
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:03:33 ID:j+oz3Ihw
俺原作読んでるけど他の一般的なラノベと大差ない気がするんすけど
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:05:26 ID:kEMC6dbF
三雲作品ってむしろ、初めに広げた風呂敷を、執拗なほど丁寧に畳むよな。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:09:56 ID:pZc1F2VB
>>637
>>638が書いてるように伏線の回収とか文章力の意味で
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:10:33 ID:j+oz3Ihw
どーせアニメ版なんてキャラ萌えとエロとロボット大活躍と超人大戦争で話数進むんだろうし
原作もそんな感じだったけど、それでも十分楽しめたし二巡目がどうこうとかそんな設定べつに気にせんわ
俺たちの戦いはこれからエンドでも作画さえ崩れずイマのペースでやってくれれば最後まで見るつもりだし、嵩月さん相変わらずかわえーしおっぱいでかいし
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:11:15 ID:Eo1/cxNk
2007年秋以降の電撃ラノベアニメ
バッカーノ
ドクロちゃん2
シャナII
狼と香辛料
図書館戦争
我が家のお稲荷さま
乃木坂春香
とらドラ
禁書目録
アスラクライン

この中で考えると比較的第1話のインパクトが弱い気がする
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:11:52 ID:j+oz3Ihw
ふむ、リロードしたらレスついてたすまんね
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:14:34 ID:qlfeh4Bi
>>641
2006年のいぬかみっ!はインパクトあったな。
全裸的な意味で。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:16:12 ID:NCQAyGd3
12巻も書いててとりあえずふらふらしながらも集束に向けてじりじり動いて
いってるのはかなりバランス感覚いいだろ。
まあまだ結論には早いけどな。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 15:03:44 ID:rzc/WWNy
逆に言えばだ
5〜9巻辺りまでの中だるみは凄かったんだぞ?
8巻までが1学期の夏休みだと思ったら9巻でいきなりクリスマスシーズンまで飛んでポルナレフ状態になったのはもう昔の話だけど
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 15:33:36 ID:Jq8lyamT
科学部の女は左腕の上にショットガンのっけて何が
したかったんだ。
あれじゃ撃てねー
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 15:38:38 ID:GlwBEyhL
10巻の全滅エンドで締めるんじゃないか?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 15:52:39 ID:6JXUiV6O
アスラマキーナの歯車(?)の音とか
爺さんの部屋のレコードの音とか
翡翠出るときの哀音の声が途中で変わったりするのとか
結構好きだ

>>646
腕からショットガンが生えてる
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:02:31 ID:tXTRnUZj
・主人公がヘタレ属性なのがどうも嫌い
・1話と2話で話すっ飛ばしてない?
・専門用語ワケワカメ
・学園内に物語の中心人物が多すぎる安易な設定
・キャラデがチープで嫌い

電撃ラノベアニメは他のは全て買ってるがこれだけは買わないと思う・・・
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:10:09 ID:gzH5Q57M
>>649
へたれかどうかは来週まで持ち越しかな?

651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:14:35 ID:pZc1F2VB
>>649
アンチ乙
嫌なら見なければいい
見ないならこのスレにいる必要もないな

禁書や灼眼ほど痛々しくはないので俺は見る
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:21:03 ID:mgIfKryO
つまらなくはないけど、
登場人物大杉で、まだ誰が何やらイマイチつかめない。
まあ、新作は毎度そうだけど、
人物相関図が脳内に出来上がるまではガマンかな。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:29:30 ID:42T1ZZQs
相関関係が頭に入った頃には最終回
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:45:15 ID:NCQAyGd3
>>653
そんなにうまいこといくかね?
最終回でもまだ不明な関係はいろいろあるだろ。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:50:37 ID:HhYldPhW
>>647
全滅エンドのアニメってwww喰霊もびっくりだよw

頼むからマウントポジションでフルボッコエンドだけは勘弁だ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:59:25 ID:Cll0KH2B
シャナが痛いのは小林靖子が脚本だからかなー
禁書は絵が綺麗でそれだけでも見れた
原作はシャナ・禁書・とらドラ・フルメタ並に面白いの?
アニメは原作準拠じゃないってオチ? なら見直すけど

制服のデザインとかがいかにもエロゲーチックのあり得無さで吹いた
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:03:56 ID:viWY4aoU
そこに並べられてる作品はそれぞれの面白さにかなり差がある気がするが 

中だるみする時期もあるが、全体を通してみたらわりかし面白い部類に入ると思う 
序盤からの伏線が収束していく感じは最近感じてなかった品
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:08:40 ID:0XmTK6Jd
確かにグダグダ感はあるけど、この程度で「専門用語がわからない」とか「話が理解できない」と言ってる層って普段何見てるんだ?
ホント、真剣に知りたい
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:10:14 ID:kEMC6dbF
フルメタとかとらドラが好きなら合わないと思うよ。
ミステリかじってるからか、終盤でいきなり伏線なしで設定ちゃぶ台返しとかはしない作家だし
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:13:45 ID:DndW4JqB
>>656
禁書シャナ好きな俺としちゃ当たりだった
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:15:41 ID:N14ERcAp
原作読みたいのに尼は在庫切れ。
相変わらず商売下手だよ角川。
秋葉に行けばあるかなぁ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:18:45 ID:Cll0KH2B
いやね、1話2話ってある程度世界観とかの説明回だと思うのよ
箱から出てきたロボットみたいなのの説明も飛ばされて2話とかって
あれは原作準拠なの? あのヤクザみたな黒服集団も悪魔結社って
wiki見たら書いてあったしいまいち良く分らん世界観だなと

主人公もセキレイの様なヘタレっぷりがどうも好きになれない
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:22:10 ID:viWY4aoU
フルメタが好きなら合う要素ある気がするんだがなあ 
全滅後ならむしろこっちのが面白い気がする
主人公のキャラに差が出るが
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:32:25 ID:iFB3fRwy
魔神相剋者:アスラクライン
演操者:ハンドラー         科学狂会:ダークソサエティ
洛芦和高校:ラクロワコウコウ   副葬処女:べリアル・ドール
量産機:カーバイド         運食らい:ラックイーター
元演操者:エクス・ハンドラー   機巧魔神:アスラマキーナ
時は金なり:タイム・イズ・マネー 垂れ耳:ロップイヤー
魔精霊:サノバ・ジン        使い魔:ドウター
蒼鉛:ビスマス           はぐれ眷属:ロスト・チャイルド
武装生徒指導員:ガーディアン・ドラグーン 薔薇輝:ロードナイト
機巧化人間:フェミナ・エクス・マキーナ 中央渦界域:セントラル・ボーテックス


これは禁書超えたな!!
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:32:58 ID:W+Dvde91
2巡目の世界の主人公の兄貴(ナオタカ)は1巡目の主人自身っていうけど2巡目の兄貴はどうしたんだ?
1巡目は重力なんちゃら事故で死んだらしいけど2巡目も同じ?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:34:47 ID:8cQQCzOI
原作3巻までしか読んでないけど主人公の言動は
割としっかり一本芯が通ってる感じだと思ったけどな。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:38:35 ID:04OwZgj5
原作では自分から物事に関わろうとしないだけで、一度覚悟完了したらすごく行動する主人公なんだけどな
主人公でヒロインを犠牲にすると言い切ったのは珍しいと思った



そういえば、アニメ版は巫女さんとのアナルプレイとか、処女を捧げます宣言はちゃんとやってくれるんだろうか?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:46:37 ID:zaKm3Ih6
原作厨
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:50:58 ID:l4NbTdMm
二話視聴完了したがせめて回想でもいいから
一話直後の話をやってくれよ……
それともこれからやってくれるのか?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:06:41 ID:rIbLhx8H
LOVELESS大好き腐男子の友達が
「正統幼馴染キャラキター」と言っておりますが

俺ら二人の嫁、操緒のサービスシーンはありますか?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:14:17 ID:0XmTK6Jd
>>662
原作の「起・承・転・結」を、アニメは「起・転・承・結」にしてる感じ
あの段階では佐伯兄も智春もアスラ・マキーナは出していない

原作の時系列は>>323
鳴桜邸襲撃の後どうなったかは>>351
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:26:37 ID:NCQAyGd3
>>662
だってあれは異質なものだから。
この世界の住人である智春も知らないことをなんで視聴者が知らないと
いけないって思うんだ?

智春も、1話でロボット知らなかった事が、2話で悪魔を知らなかった事が
解るだろ。
wikiに書いてあることはまだ知らなくていいこと、つまりネタバレなんだよ。

智春の常識って実は俺たちとそんなに違うもんじゃないんだZE
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:31:51 ID:BJJ7y1VE
>>649
言いたいことは分かるが、そういう嗜好でなぜ他の電撃ラノベアニメを買えるのかが分からん。
言ってるとはこの大体全部に当てはまってるだろうに
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:55:18 ID:kUTV12eY
佐伯玲士郎が召還?したロボットの能力は?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:58:21 ID:0XmTK6Jd
>>674
予告見ればだいたい想像つくだろ
というか、ここで聞くな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 19:04:13 ID:HqtSubUz
1話見直せ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 19:17:54 ID:NE75KLl5
OP見ろ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 19:24:32 ID:0XmTK6Jd
哀音も「やみよりしずけきひょうかいにねむる…そは、かがくのねいろにいてつくかげ」と言ってるし
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 19:25:12 ID:Cll0KH2B
まあでも1話2話で原作を買おうか?否か? の引きが弱いのは確かだ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 19:34:37 ID:q0W2Oie+
世界が崩壊したとかスケールのでかい事言ってるわりにあの小さな町と学園中心に話が展開してくのかね
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 19:36:24 ID:Cr+Ra/l7
>>674エターナル・フォース・ブリザード!みたいな。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 19:36:57 ID:NCQAyGd3
>>679
まあ1話を見ても2話を見てもわけがわからなければ、じゃあ原作買えば
わかるかなと考える視聴者がいっぱいいる。

・・・・・・かもしれない。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 19:45:07 ID:0XmTK6Jd
今、AT-Xで戸松と野中のインタビューやってる
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 19:56:10 ID:glwDcofu
そろそろ金色のアスラマキーナが出てきそう
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 19:56:48 ID:rzc/WWNy
そーいえばコガネってのはいないねえ、原作にも
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 20:05:10 ID:pZc1F2VB
コガネ:5円から100円の間で1日に10枚ほど生み出す
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 20:16:40 ID:n93Gpw+i
クガネの方が語感がいいと思う
コガネだと虫とか小銭とか連想しちゃうんだよな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 21:04:11 ID:Eo1/cxNk
くろがねのマキナを操る主人公はやっぱりヒロインに罵倒されるの?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 21:08:10 ID:pZc1F2VB
貴方、最低ですってか
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 21:55:08 ID:0XmTK6Jd
「このヘタレ童貞!」だな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 21:59:58 ID:l4NbTdMm
ユーレイって主人公から離れられないの?
ってか主人公は風呂とかトイレとか
自分を慰める時はどーするんだ……
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:14:49 ID:8G8OQrHh
>>691
どう考えても既にバレてるよ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 23:29:51 ID:2DACJFPC
>>691
幽霊に死姦されてないとイけない主人公だから大丈夫b
なんか壮絶な変換ミスだがそのまま書き込んでみる
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 23:33:21 ID:8+ViQMJe
>>691
ある程度離れられるし、消えられる
寝る時はふわふわ浮いてるだけでなく、消えた状態で寝てる事も
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 23:43:17 ID:fUYAnQ4a
>>691
アニメなので考えちゃダメ。

両手を縛られて牢屋とかに監禁されているシーンなんかで
「こいつ大小便垂れ流しだよな…」
とか考えちゃうけど、漏らした形跡が無いのと一緒。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:08:41 ID:pCMeGYzH
>>691
もしかしてアレはユーレイじゃないのかもしれない
主人公の作り出したものとか…
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:18:38 ID:qF2surPs
生きてるしな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:21:57 ID:CONyCqVG
ライトノベルってのは、こういう定型の厨設定ばっかりなのかな。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:24:52 ID:vS0+Vxit
今アニメTVでネタバレ全快だぞwww
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:26:26 ID:qF2surPs
>>698
軽く読めるからライトノベルなんだろ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:27:07 ID:vS0+Vxit
今アニメTVでネタバレ全快だったぞwww
特に野中とナレーションの藤田咲
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:28:51 ID:FK0XSW8N
どのあたりまでネタバレしたんだ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:30:23 ID:qF2surPs
自称守護霊の正体?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:39:49 ID:QoxHH1Az
生贄ってとこまでならセフセフ
7巻のとこならアウアウ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:41:26 ID:b+53fyYG
90年代のアニメじゃ幽霊の半透明処理すげー面倒だったろうなあ
今は簡単にデジタル処理出来るからいいけど
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:45:49 ID:8xj6gRI/
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:52:52 ID:Isd3CTM+
なんだろうこのつまらなさ・・・
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:55:34 ID:vS0+Vxit
あの役は野中じゃなく能登だろjk
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:56:23 ID:FK0XSW8N
橘高さん出番早すぎワロタ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:56:41 ID:n/mdsneR
なんか面白そうなのに
話がわかんねー
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:56:44 ID:rctUL4HN
はっはっは
また一つキャラ萌えだけで見続けるアニメが増えたな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:56:47 ID:vvd2is3n
なんか、視聴者放置で盛り上がってるな
しかもスタッフが意図してるほどシリアスしてるようには見えんし
BGMとかが変に大仰で浮いてる感じ

それはそうと、ロイヤルダークソサエティで噴いたw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:56:59 ID:01tLpzpf
相変らずパンツ見えないな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:57:45 ID:ZuLWcQ1X
うーん、糞アニメすなぁ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:57:57 ID:IUHaAD+p
演出はそれなりだが
全く話が見えねえ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:58:22 ID:3zUmjNH5
理解しなきゃいけないことが多すぎるから
展開と構成はもっと分かりやすくしてほしい
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:58:32 ID:gb1C6Re/
科学と魔術が交差する時。なのかー

禁書でなれちまったのか普通に見れるわw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:58:33 ID:y2C9FZnP
スパイラルネメシスは防げなかったのか、
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:58:45 ID:cUe0sB36
れいしろうの妹可愛いな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:59:06 ID:IbOCJCqs
単なるギャルゲーアニメかと思ったが
割と面白い
でもパンツみえないのが糞
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:59:13 ID:njuNjemj
いきなり
自分が悪魔とか
イミフな言葉を語り出したりするのが流行ってるのね

全然、意味分からんしウザイだけだ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:59:15 ID:tOB3e+Cx
屋上の奏のセリフが風子みたく聞こえたw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 00:59:22 ID:r0JSpc8+
すげえ、禁書が神に思えてきた
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:00:02 ID:Php51u7u
マジンガー見た後なので戦闘シーンぬるすぎと思う。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:00:43 ID:SlIkd7iJ
この監督は他に何作った人?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:01:11 ID:+FCz4OJn
>>719
ラブコメ的には一番可愛い
禁書のビリビリ以上にスルーされまくるがw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:02:09 ID:IbOCJCqs
れいしろうの妹とクラスメートのはちまき娘は公式のキャラ紹介にすら載せてもらえないのな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:02:20 ID:LBmTjdTi
感情移入できるキャラが一人もいない・・・
話が理解できなくても、何が起きてるかは理解できるように作って欲しい
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:03:06 ID:QU+e5NHs
白服たちの組織:悪魔が一度滅んだ原因じゃね?
朱里先輩たちの組織:悪魔の能力こそが滅びを回避するんじゃね?
もう1つある組織:お金があれば何とかなるんじゃね?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:03:21 ID:lFDR8QO/
いろんなもの織り込み過ぎてるんだよね
普通なら女の子の幽霊にとり憑かれているだけで一本の話が作れる
ロボだけで一本
彼女の親が実はヤクザだったで一本
生徒会との戦いで一本
ラーメン屋というよりカレーのココイチで全部のせ注文したようなバランスの悪さだ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:03:34 ID:s4LWvjZ0
メカCGが、ちゃちい
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:05:44 ID:n/mdsneR
>>730
彼女の親が実はヤクザで彼女が自分は悪魔とか言い出したからな・・・
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:06:29 ID:SlIkd7iJ
荒木が大好きだってのだけは伝わった
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:07:41 ID:ypGH7hri
>>725
なのはA'sとSS
いぬかみ!
セキレイ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:08:53 ID:SlIkd7iJ
おう!セキレイの人か
ならもう少し継続する
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:09:02 ID:A1Q+019I
このアニメ人気ないの?
久しぶりにちゃんとアニメ見ようと思ってこれチョイスしたんだが
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:10:35 ID:N2KstyQk
いろいろ詰め込みすぎな感じもするが
別に悪くはなかったな

奏たんがかわいいので、今後も視聴していく
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:11:38 ID:VF0B2tt3
>>736
話が分からない=つまらない
と人は言う。
気軽に見たいと言うのであればお勧めしないが、
じっくり見たいというならいいかも。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:12:28 ID:fU5lX3IF
>>736
今の時点で面白いかどうかって判断つかないと思う
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:12:32 ID:QoxHH1Az
脚本が…だめだ
原作改変してロボット最初に出したは別にいいが
それによるシナリオ修正がゴミ過ぎ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:12:46 ID:/fmlweDQ
幽霊とのラブコメとロボットバトルが見られれば満足
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:14:57 ID:SlIkd7iJ
アブドゥルが対峙した「早く三つめの願いごとを言ええ」のスタンドみたい
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:15:26 ID:y2C9FZnP
リューナイトに似ている。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:16:36 ID:A1Q+019I
>>738-739
いやぁ放送終了直後だってのにレス伸びねえなって思って
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:19:35 ID:8xj6gRI/
タユタマと放送時間入れ替えてくれ

(チバは知らんw)
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:20:48 ID:SlIkd7iJ
分かる人だけが分かるアニメ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:20:54 ID:N2KstyQk
伸びたら伸びたで、工作員とか言い出すバカが現れそうだし、これぐらいのペースのほうがいいよ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:21:21 ID:lFDR8QO/
>>744
tvk民はいまレギオス見るのに忙しいんだよw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:23:45 ID:cUe0sB36
幽霊が浮気性の主人公にだいじゃえんするのかと思ったら
炎を出したのは巨乳の方だったw
でも正直男子全員が見とれるほどの美人じゃないだろ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:23:46 ID:tOB3e+Cx
>>730
学校を出よう
デモンベイン
瀬戸の花嫁
極上生徒会

を混ぜた感じか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:26:43 ID:tOB3e+Cx
>>749
男子は全員、極一部分のみ見つめてたんだよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:28:34 ID:yCf9SOXz
これはロボアニメなのか超能力アニメなのか
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:29:41 ID:S70NeT/u
話は理解できないがワクワクする
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:30:13 ID:A1Q+019I
意味わからんってほどでもないけどな
原作まったく知らんし前知識なんもないけど
なんかロボット召還するのにたぶんしゃえいたいとかいう奴が必要で
世界は一回滅亡してるけどなんかが原因で復活してて
3つくらいの勢力がなんか知らんけど対峙してて
なんかヤクザ達はロボットじゃなくても火だせる
そんでもって主人公のロボはたぶん特別で兄貴はなんか知ってる
そんでもって主人公と幽霊ヒロインはたぶん特別な存在

ってことくらいはわかるぞ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:31:23 ID:hS2gW5Q/
分からん分からんって、ゆとりが自分の頭の悪さを自慢してるだけだからなぁ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:32:11 ID:lFDR8QO/
>>752
超能力オカルト学園任侠ロボアニメです
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:33:14 ID:C28Ok/Pt
意味が分からないというか
絵がパッと見で興味を引くって感じでもないので
世界観が謎が多くて今後どうなるんだろう?と考えたりワクワクするレベルにまで達しないんだよな

そうなると単によく分からんというイライラだけが募ってしまう
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:33:24 ID:2L92vQgI
アスインって2クールだよな
これ1クールとか無理あるだろ?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:34:35 ID:N2KstyQk
まあいろんな事象を自分なりに推理して繋げていく楽しさはあるのよね、この手の作品は
そういうのがウザい、面倒だと言う人はあまりお勧めしないな

和狸さんのキャラがかわいいので、ついつい見てしまうw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:34:41 ID:SlIkd7iJ
分からない人に無理して分かってもらっても
それは強制になるからあえて説明しない
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:38:56 ID:cUe0sB36
>>758
アスインが略称なのか
アスラクと呼んでいたが
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:40:43 ID:cevIkegh
一応作者公式の略称は「スラクラ」
人口比ではアスラクが多い気がするが俺は公式派だ。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:40:50 ID:tOB3e+Cx
ネタバレは原作追いかけてる人としては控えてほしいしな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:41:14 ID:xH/aECKJ
前回の最後のドロドロは結局、どう始末したん?雑巾で拭いたの?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:41:44 ID:lFDR8QO/
いきなり全部載せたから混乱するんだよな
こういうのは順番に出していかないと
2クールもあるなら急がなくても十分描けるはずだよ
せっかく面白い要素をたくさん持ち合わせているんだから
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:42:40 ID:2L92vQgI
>>761
なんとなく略して見ただけ、アスラクなのか
知らなかった、で2クールなのか?
知ってる人居ます?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:42:44 ID:N2KstyQk
>>764
白服とヤクザの皆さんがおいしくいただきました
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:49:14 ID:qhhhduSd
奏の乳揺れがわざとらしすぎて何だかなあ
いちいち揺らさなくていいよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:50:02 ID:+FCz4OJn
一話と二話の繋ぎとかはひどいが、細かい改変部分はけっこういいと思う。
屋上の佐伯妹と奏の会話とか。
奏が生徒会室に来る経緯が、原作だと嫉妬した佐伯妹が兄に殺させるために連れて来たみたいでイヤだったw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:52:01 ID:1lnx2qBI
アスランという略し方もあるぞ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:54:16 ID:H+3QUllI
>>769
例えばそのシーンでは奏がトモを守ろうとする動機が不明瞭で唐突に感じる
キャラの行動がことごとくちぐはぐな印象
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:57:38 ID:rGCG29cn
原作未読だけどなかなか面白いね
でもあの幽霊の子の説明はもうちょっとしてほしいな
原作もあんな描写だったのかな?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:59:07 ID:0rAwn3qn
今期はネタや作画の濃いアニメが多いからな
キャッチーでわかりやすい方が支持を受けるのは道理かと
これはこれで悪くないんだけどマジンガーとかBASARAとかけいおんとか見ちゃうと印象が薄いんだ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:02:47 ID:+FCz4OJn
>>771
佐伯妹のセリフから、「自分と契約するかも知れない」という理由で智春が生徒会に狙われてるとわかったんだから、不自然ではないだろ
自分が迷惑をかけている事を気にしている描写は原作より多かったし
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:08:56 ID:H+3QUllI
>>774
前回襲ったばっかりなのに、今回は守るという立場の変化についていけません><
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:09:55 ID:A1Q+019I
もうビショビショになってるからと理解してた
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:11:26 ID:y2C9FZnP
1話で主人公の帰りを待っている間に家捜しすれば回収できたんじゃないの?
形知らないのか?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:13:41 ID:8VewjfKq
それは見た人間なら誰もが思うことだよな
このくらい( >>478-480 )の話いれる尺くらいは取っておいてもいいのに…
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:14:46 ID:7tbjC5ac
>>777
原作だと鳴桜邸の倉庫だかどこだかに部屋が埋まるくらい同じような物が置いてある
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:15:48 ID:y2C9FZnP
形を知っているのなら山ほどあっても全部持って帰れば良いのに、
横着者め、世界を守る気があるのやらないのやら?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:16:00 ID:lFDR8QO/
>>777
普通はそう思うよね
知らないからしつこく聞いてきたんだろうけど、先輩が持ち込んだのはわかってるんだし
家捜ししておかしなトランクがあれば、それを持ち帰ればお終いなんだから
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:19:11 ID:faXgmpAW
>>774
下駄箱に謝罪の紙があったのは良いオリジナルだと思った
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:23:23 ID:BeYSkF7q
先週見て良く分からなかったから原作買って読んでから今週見たがそれでも良く分からなかった。原作もう一回読んでみる
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:29:25 ID:2pAK0OOW
>>777
探したけど見つけられませんでした
と言うことらしい
中途半端に敵が間抜けなのもこの作品なんだ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:33:50 ID:+FCz4OJn
>>775
襲ったというより、父親の手下がカチ込みかける前に回収したかった
その辺の説明、アニメだと思いっきり省略されてるがw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:40:43 ID:+FCz4OJn
>>782
夜空を見ながら泣いてたのは、「死んでもらいます」ネタの補強っぽいがw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 03:53:49 ID:fpe4Wf8Z
何話までいけば原作買ってもネタバレにならないんだろう?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 03:56:59 ID:kF51QIg1
電撃のセオリー的には3話で1巻くらいのペースが基本。
4話終わったあとなら確実と思われるが、原作読者に聞いた方が早いよね(´・ω・`)
役立たずですまん
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 03:58:27 ID:fpe4Wf8Z
>>788
いえ、どうも
5話くらい終わったら買ってみるよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:05:24 ID:Wt5XZoQt
>>764
拭いた。でもよく見たらそれはコーティのリボンだったんだ。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:08:37 ID:Wt5XZoQt
>>785
え?ちゃんと智春が説明してたよ、ゲタ箱のとこで。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:14:47 ID:+FCz4OJn
>>791
ああ、カチ込みについて奏が知った経緯が、原作では説明されてたんだよ
アニメの説明でも充分だと思うけど、「ついていけない」という人もいるし
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:23:03 ID:WqE6ue+u
録画したのを一話、二話と見てみたが・・・なんかやたら設定が面倒くさそうだな、このアニメ。

早々に切ったほうがいいか・・・
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:24:13 ID:kF51QIg1
さすがに理解度底辺層に基準を合わせるほどの親切な説明はアニメでは要らんと思うが。
尺の都合ってものもあるし、>>70が例に挙げたみたいな連中ににあわせてたらやってられんだろう。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:27:23 ID:kF51QIg1
>>793
基本ライトノベルからこの種の世界観の作品アニメ化されてきたらそれはどれも設定がしち面倒くさいのばかり。
そのくせやっぱり尺の都合でンなもん丁寧に逐一説明なんかしてられないから大体が原作に比して極端に劣化したものになる、と・・・。

今度からは見る前から切れるようになるといいな。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:29:58 ID:fpe4Wf8Z
>>794
でも、他に解釈のしようが無いと思うけどなあ
・飛行機事故で取り付かれる
・いきなり下の名前で呼んでる
前世の知り合いとかくらいか、他にありそうなのは
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:32:56 ID:kF51QIg1
解釈の仕様以前に解釈ができない御子らに何を言っても・・・。
文字か言葉か映像で直接示してもらえないと駄目なのだろう。
そんな基準に合わせて作品作ってたら崩壊するわw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:33:37 ID:Wt5XZoQt
やっぱりアニメ制作側からいうと、
「おまいらわかんないなら原作読めよ。
説明する手間はぶけるし、スポンサーも喜ぶから一石二鳥だしw」
てことなんだろうな。

原作読んでくれないようなやつらは客じゃねえ、とか思ってても不思議で
ないかもしれん。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:37:02 ID:03ZjLMK2
レギオススレと一緒の流れだなw
あっちも「おかしい」、「ワカラン」ばっかで鬱陶しい
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:37:43 ID:fpe4Wf8Z
でも、飛行機事故ってのを聞き逃すと分からないかもね
そういう意味じゃ不親切なのかもなあ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:41:49 ID:kF51QIg1
400字詰め原稿2〜300枚とか500枚で1冊になる小説。
3話で小説1巻分やるとしても、1回辺り最低でも4000文字。

そんだけの情報量を実質20分あるかないかの中で完全再現は不可能、と諦めた上で見るのが正しいんだろうと思う。
科白を全部再現しただけでもかなりの尺を取られるんだし、制作サイドの手腕でどうこうできる範囲にも限度があるわな。
その手腕でのカバー品質が酷いor良いって話は良いと思うけどね。
(レギオスはその辺が酷いって評価が多いっぽいね)
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:43:37 ID:H+3QUllI
>>800
飛行機事故はともかく、一緒に乗っていたのも幼馴染みであったことも、まだ言及されてないような
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:48:01 ID:fpe4Wf8Z
>>802
あ、ちゃうのか?
まあ、ただの予想なんで
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:52:04 ID:H+3QUllI
あれ?もしかしてネタバレだったのか?
そんなまさか(´・ω・`)
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:52:20 ID:kF51QIg1
>>800
最近はその辺の初期設定に関してはHP上のイントロダクションや世界観・あらすじやキャラ紹介等の項目に一部丸投げする傾向も見られてきてはいるな、そういえば。
そういう意味ではネットの普及に伴って制作側も若干怠慢が見られ始めてると言えなくもないのかもなぁ・・・。

ちなみにそう思って見てきたら案の定第一話のあらすじ紹介でその点について明記されてた。

EX001「機巧魔神」
夏目智春は3年前の航空機墜落事故から生還して以来の「幽霊憑き」。
同じ事故で行方不明になった幼なじみの幽霊に取り憑かれながらも、そこそこ平和な日々を送っていた。
以下略
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:57:05 ID:m2gNRMtV
事故の詳細はよくわからんが
とりあえず事故がきっかけでとり憑かれて
その相手は彼氏彼女て間柄でもなさそうだが親しい女
まあそのうちみんな説明されんだろ

くらいの理解度でいんじゃねと思う未読組
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 04:59:40 ID:03ZjLMK2
>>805
でも、昔と違って短いクールで収めなきゃいけないのはちょっとカワイソウだよね
だからと言って手を抜いていい訳じゃないけど
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 05:01:03 ID:lZEoH+xl
k札とか軍とかあの連中より強いというかまともな組織は存在しないの?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 05:04:19 ID:kF51QIg1
>>807
アニメ業界も色々歪んで来てて難しい時期にあるのかも。
中の人ではないから分からんが、最近のアニメを見ていると大変そうだなぁ、と思うことがある。
構想練ってストーリー構築して真摯に作った作品より安易にキャラ萌えだけ与えておきゃ成功できる例とか
見ちゃうと中身勝負の作品作るモチベーションもなくなりそうでカワイソス

>>808
治安機構が何の仕事もしてくれないのはこの手の作品では暗黙の了解w
存在するけどしてないも同然の扱いと思えばおk
逆にそういう面倒臭い現実的な組織との織り合いきっちりつけてる作品あったら面白いかもなぁ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 05:11:14 ID:kF51QIg1
大体は
 バリアー張ったら外の世界と断絶できる
 裏で巨大な力が働いていて治安機構は黙認
のどちらのご都合主義に頼るよね。
作品がメインに書きたいことじゃない治安機構とのしがらみに割ける余裕はないから
その辺の問題簡単に解決できるこの手の手段が悪いとは言わんけど、たまには違うものも見てみたい。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 05:12:17 ID:lZEoH+xl
そういう組織はないことになってるのかw
もしかしたら結界でも張ってその中でドンパチやってたのかと思った
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 05:15:31 ID:cevIkegh
ネタバレの基準がよく分からんから細かいことまでは言わんがこの作品にも一応そういうのはある。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 05:20:25 ID:cevIkegh
主語がないからどっちの事か分からんな……。
「組織」も「結界」も両方ね。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 05:29:59 ID:kF51QIg1
組織がないわけではないよな。
あるけど仕事しない。
したとしてもストーリーの根幹に関わってくるほど前に出て来ることはないから居ないも同然、ってだけで。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 05:34:01 ID:lZEoH+xl
結界もなくあんなとこでドンパチやったら町中大騒ぎになるはずなのに
全くないから世界とか言われてもキャラの周り以外存在してるのかすら
疑問に思ってさ。世界観がよくわからん
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 06:46:04 ID:N9gLIyYS
原作にはたまーに警察が出てくるけど、役に立った事はないなw
一応、あの家は有名なお化け屋敷で以前から怪現象が多く、近隣住民は多少の事では通報しないという事になってる。
その他にも色々と力関係とかあるらしい。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 07:16:12 ID:qF2surPs
>>721
修行が足りない
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 07:25:49 ID:tOB3e+Cx
>>750
スパイラル〜推理の絆〜
も入れたらアスラクラインの出来上がりだな
自己レススマン
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 07:48:11 ID:90li8+AE
原作知らないんからかもしんないけど 
2話まで見てもいまだにストーリーわかんないし、用語も意味不明なのばかりで困るんだが…期待していいのか?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 07:50:08 ID:XRbEN0RL
アニメ見て良く分らんから原作1巻読んで見た
読み易いな。アニメ見てこれは難解かと思ったんだが
ただし戦闘描写が地の文でも非常に安っぽい

あと既出だけど時系列弄って余計ワケワカメになってるじゃないか>アニメ
なんか最初っからこれだと先が思いやられるな・・・

挿入演出も全然意味が伝わらない。この尺だろ1巻4話構成?
だったら変に時系列弄らない方が伝わり易いと思うんだけどねぇ
とにかく脚本・演出が糞すぎる
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 08:06:21 ID:N9gLIyYS
>>820
1巻の内容は三話で終わり。
で、二巻は一話で終わらせて五話から三巻に入るらしい。
最低八巻までやるらしいから、かなり詰め込みになりそう。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 08:28:07 ID:8VewjfKq
8巻までってのは8巻で出てくるキャラがOPにいる事と
8巻でとりあえずある一件について一段落するからだけど
途中からオリジナル展開でオリジナルラスボスが出てくる可能性も十分ある
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 08:37:30 ID:N9gLIyYS
原作…悪魔やアスラ・マキーナについてしっかり説明した上で、妹が(嫉妬混じりで騙して)連れてきた奏を殺して仲間になるか、操緒を渡す(智春が仮死状態になる)かを選択するよう迫る

アニメ…智春に一切事情を教えず仲間になるよう強要し、たまたま助けに飛び込んできた奏となし崩し的に戦闘に入る

原作の方がわかりやすいが、後々の展開を知ってるとアニメの方がいいと思える部分もある。佐伯兄妹にも色々と葛藤はあるわけだし。
今の時点では改変が成功しているとは思えないが、細部を見ると原作への愛情みたいなものは感じられるんで、回収の仕方次第だな。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 08:41:01 ID:cUe0sB36
ともはる「愛した女が、極道だった」
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 08:44:19 ID:qF2surPs
ともはは出るのか?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 09:06:22 ID:EHz9tnYI
>>818
兄貴とかもみ上げとかもみ上げとかもみ上げとかもみ上げとかもみ上げとかもみ上げとかもみ上げとかもみ上げとかもみ上げとかもみ上げとかもみ上げとかもみ上げとかもみ上げとかもみ上げとかか。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 10:04:24 ID:Wt5XZoQt
>>825
ともははとは智春を追い出した鬼母のことですか?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 10:25:30 ID:qF2surPs
>>857
は?
ともはってのは…


ネタばれになりそうだからやめとく
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 10:28:31 ID:8VewjfKq
827は多分わかっててボケてるんだと思うが…
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 10:54:44 ID:b2E+0AX0
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 10:57:20 ID:I6vEGnw+
射影体てなんなの?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 11:00:00 ID:r0Y8sEqL
射精死体の親戚のようなものだよ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 11:14:06 ID:6+MLPV5n
>>820
まぁ1話目で10巻のシーンが入ってたりするし、もう気にしても仕方ない
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:25:29 ID:Mrd+emxf
お兄さん怪物なんですかと言うところが風子っぽくておかしかった
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:32:58 ID:0rAwn3qn
アニメの脚本家はどうして毎回原作の時系列無視でぐちゃぐちゃにするのだろうか
同じミス繰り返すなんてアホなの?バカなの?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:37:21 ID:QoxHH1Az
>>835
うn
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:39:28 ID:QoxHH1Az
というかミスとも思ってないんじゃないか
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:40:44 ID:GkucYhGU
一話に見せ場と作品を表す存在を出さないといけないってのはあるから 
小説一冊とアニメ一話の尺が違う以上ある程度時系列を入れ替えるのは仕方ない 

そのフォローが下手なんだが
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:41:40 ID:ODyX34B2
第一話で何かつかみになるようなシーンが欲しいからじゃね
たまたま禁書では冒頭で全裸シーンがあったからいじらなかった
アスラクラインは時系列順でやると見せ場がなかったとか
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:44:23 ID:QoxHH1Az
>>839
奏ちゃんのおっぱいに顔をうずめてモフモフするシーンがあったんだ
カットされたけど
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:49:39 ID:3gmJl15A
一応、原作ではサイボーグ先輩無双があるけど
作画の都合上、あんまりそういうので魅せられなかったのかもね

原作確認したら現在は1巻の3分の2くらいを消化してる
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:50:05 ID:rgUYjxA1
ラノベのアニメ化なんて原作の9割を捨てる作業だから残った一割で原作通りなんて出来っこないんじゃね
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 14:00:54 ID:ugDd5ZeU
>>839
確かに言われてみれば
禁書…インデックスの裸
とらドラ…大河の竜児襲撃
シャナ…キューピと首玉倒す
とインパクトはあったな
香辛料は見てないからちとわからんが
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 14:14:17 ID:cUe0sB36
アスラク…見えそうで見えない
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 14:15:03 ID:Wt5XZoQt
香辛料もホロの全裸があった
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 14:16:32 ID:vKXk2cCA
いぬかみっ!も全裸だったな…w
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 14:32:29 ID:zIWN3QOt
こうしてみると、ラノベって全裸ばっかしだな……
アスラクは原作に全裸シーンあったっけ?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 14:51:58 ID:QoxHH1Az
>>847
明確な全裸シーンはない。
下着姿、バスタオル一枚ならあり。あ、でも短編集で気を失ってる間に
奏ちゃんに全身を温タオルで拭かれてたことならある
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 15:19:14 ID:H+3QUllI
どっちかというとトモが攻められる描写が多いよなw
作者はMかも分からんね
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 15:20:31 ID:GkucYhGU
奏ちゃんの部屋に行った時巫女服に着替えてる途中で全裸ならよかったんだな
まあ二話だけど
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 15:34:36 ID:FK0XSW8N
ひかり先輩はドS
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 15:56:06 ID:vKXk2cCA
座薬でアーッなら…

カット率高いなたぶん…w
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 16:01:04 ID:urG44whS
Fをいかすイベントくれ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 17:50:55 ID:orOR+J7s
もう2話が終わったというのに、いまだ話の方向性がサッパリわからん
これなら主人公が事細かに説明する禁書のほうが遥かにマシだわ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 17:55:47 ID:+a+dngbM
>>854
アスラ・マキーナに封印されいる幽霊の本体を生き返らせるって話だろ
世界がどうのこうのはあくまでついでで
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 18:00:09 ID:qEwUc4Mr
奏ちゃんをたのむ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 18:04:19 ID:gG1q9dg9
こういうので詳細を明らかにしないで終わるアニメが一番むかつくからな。
警戒しておこう。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 18:07:38 ID:7DjeBJbC
まだ2話なんだぜ。
トランク持って来るまでちょっとそこで待ってろよ。小1週間ぐらい
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 18:35:25 ID:cUe0sB36
第一生徒会って生徒会が複数あるのか
108の生徒会を制圧したらみさおが成仏するとか
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 18:38:25 ID:1iyIqN8+
3つあるよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 19:21:08 ID:Wt5XZoQt
>>854
サッパリわからん話が少しずつわかってくるのが方向性だ。
ということがわからないおまえにはこのアニメは向かないからすぐに視聴を
やめるべきだと俺は思う。

警告はしたからな。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 19:35:16 ID:T5TfNSht
2話なかなかよかったよ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 20:02:52 ID:r4LPh5ll
オリジナル作品で散々引っ張りながら
最後まで誰かさんの本名を明かさなかったアニメもあるわけで
この程度の意味不明さは簡単に耐えられるだろ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 20:27:50 ID:Wm+8ocdT
おっとギアスの悪口はそこまでだ

操緒のエロイベントはないの?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 20:47:25 ID:QoxHH1Az
>>864
操緒は鉄壁ガード
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 21:02:21 ID:6+MLPV5n
パンツは見えないけど生足晒しまくってなんてやつだ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 21:07:28 ID:Wm+8ocdT
なんということだ・・・・
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 21:25:44 ID:13msXwp8
用語とか設定がわからんなんてのは二次的な問題で
このアニメが理解しづらいのは、キャラクターの心情やその流れに共感出来ないからだと思う
場面がブツギリでつながってないからキャラクターの心情も繋がらないし
あるべきとこにあるべき反応がない(ソファにいつの間にかシュリさんが座ってるのに驚かない)とかさ
原作ではトモハルのモノローグで感情の流れがわかるけどアニメはそうもいかないんだから
(ハルヒみたいな成功例もあるけど、作り手のスペックも脚本の詰めもレベルが段違いだものね)
もっと演出家は気を使って作って欲しいわ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 21:27:52 ID:yGlfSmrE
さわることもできないなんて orz
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 21:30:43 ID:ugDd5ZeU
>>859
最終的に不死身の破壊の射影体になるけど
それの対策も立てることなくラスボスのマウントポジションとって
お前も私も生きているって泣きながら殴って『完』
になるのだけは勘弁いやマジで
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 21:35:49 ID:Wt5XZoQt
>>868
だがわからないと言ってるやつらの大半はロボや悪魔や専門用語が
わからないと言ってるわけだ、少なくともこのスレで見る限り。
おまえさんのいってることはまあ理解でけるが少数派だろ。

それにそういう唐突さというか理不尽さは今までいろんなアニメみてれ
ば慣らされちゃうよな悲しいけどw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 21:37:34 ID:cUe0sB36
>>864
操が奏に憑依してともはるとHすれば一度に二人分攻略できて経済的
873868:2009/04/12(日) 21:50:50 ID:a3x0YO4x
いや、だからその、皆の疑問そのものが二次的なもんじゃないかと言ってるんだが
キャラクターが理解できないからこそ、用語がわからないんでないかな
用語がわからなくたって、キャラが立ってていきいきと動いてれば、アニメって面白いもんでしょ
引き合いにだすのもアレだけどさ、エウ゛ァなんてそのいい例かと思うよ
感情が乗ってれば、特殊用語もなんとなくわかるもんなんだぜ     
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 21:55:41 ID:6eJ6DgVK
あのう、さっき2話まで見たんですが
なんか途中で1話分ぐらい飛んでるような気が・・・
主人公のおうち襲撃の時のバトルとかどこいったの?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 21:57:30 ID:bS75pn0u
バトルなんてして無いだろ。
箱開けて終わりだし。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 21:59:47 ID:H+3QUllI
ふつう専門用語とか分からないことは、物語中で分かっていない人に説明する形で
視聴者に対しても説明するよね。
今回は主人公がその立場だし、主人公が説明を受けるまで視聴者も知らなくていい
というスタンスである可能性はある
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 21:59:50 ID:4/uLkKpz
>>868
「ソファにいつの間にかシュリさんが座ってるのに驚かない」
の部分今見直したけど、ああいう反応も驚いている表現の一つにある。
あんたはもっと激しく反応しないと驚いたという表現だって分からないのかよ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:00:23 ID:qF2surPs
射影体ってのりうつったりもできるの?よくわからんけど
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:02:02 ID:vlgz6rQv
KBS京都の提供が キングとアスキーなのに
BS11の提供が キングとランティスなのがわけわかめ
ほかの局はどうなってるんだ?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:06:17 ID:8C66srz9
>>873
原作未読だけど、ミサイル飛んできたりなんか炎出して空飛ぶような奴が次々出てきてるのに
主人公が当たり前かちょっとおかしいくらいにしか受け止めてないとこがムズがゆい。
あの世界では割とありえることなのか
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:06:53 ID:Wt5XZoQt
前回からの流れ

操緒が智春を挑発、智春がテンパる
  ↓
カバン全開
  ↓
黒いものが流れ出す
  ↓
あわてて拭く
  ↓
コーティがそれわたしのリボンだという
  ↓
リボンを洗濯する
  ↓
じじいに重要な洗濯があると言われる(たぶん奏のパンツ)
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:13:25 ID:6eJ6DgVK
>>875
え、あのヤクザとか生徒会長とか驚いて逃げただけなの?
なにそれ('A`)
主人公機の活躍はどこ・・・
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:13:38 ID:FKHEAfsV
2話終わったけど、原作ではどのくらいの進行に当たる?1巻の半分くらいかな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:17:47 ID:6+MLPV5n
1巻の3分の2ってトコじゃないかな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:20:14 ID:ugDd5ZeU
原作ロボとアニメロボの比較画像とか無いの?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:20:55 ID:FK0XSW8N
原作ロボの画像があんまない
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:25:04 ID:FKHEAfsV
1巻3話か。いいペースだ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:25:48 ID:6eJ6DgVK
原作どころかラノベの文法すら全く知らん俺の理解度。

・なんかこの世には光の魔導協会と闇の魔導協会みたいのがあって
 アスラマキーナとかいうのをメインの兵器として日夜争っている。
・アスラマキーナの起動にはダミープラグみたいに肉体を封印された生贄が必要で、
 生贄にされた人間は生き霊として動き回る。
・アスラマキーナは紫色の液体から召喚されるっぽい。
・なんかこの世には悪魔が人間の娘として生まれてくるらしい。
・光の魔導協会みたいなとこは高校の生徒会長が幹部をやれるような組織らしい。
・闇の魔導協会みたいなとこは高校の部活の会長がミサイルぶちかませるような組織らしい。

だいたいこんなもん。間違ってたら指摘よろ。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:27:37 ID:n/mdsneR
あの操緒ってのは飛行機事故かなんかで死んだ幼馴染がとりついてんだと認識してたのに、
斜影体とか生贄とか生霊だと解説された主人公のリアクションがおかしいし。
主人公は操緒を何だと認識してんの?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:32:20 ID:FfgsNdJY
>>885
一応、小説の二巻の表紙にK鐵、七巻の表紙に翡翠がイラストで出てる
ただ、K鐵なんかは挿絵で見ると、また違う姿に見えたりもするんだが
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:37:36 ID:7NB51Q18
>>889
原作での智春の認識はその1行目のとおりだったんだけど
アニメではそこらへんの説明がなくてわかりにくい
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:39:01 ID:Wt5XZoQt
>>888
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:40:44 ID:L2s+7UAt
基本的に原作とアニメは展開が違うからストーリーに関しては
質問してもちゃんとした答えが返ってくることは期待しない方がいい。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:40:51 ID:6eJ6DgVK
>>892
釣り針じゃないから全力で食いついてくれ。

ところで、アスラクラインのクラインてなんなんだ?クラインの壺となんか関係あんのかね。
それともただの引用か
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:47:14 ID:n/mdsneR
>>891
そうなんだ
じゃぁもう突っ込むのはやめよう。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:59:00 ID:MulA3rTN
>>894
一応タイトルはAsura cryin'となってる
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 22:59:26 ID:W8QQFd2k
原作知らんと設定が全然わからんねこれ。
5話ぐらいまでこの調子ならさすがにきついな。
一話の終わりと二話の始まりも、なんでとばしたのかわからん。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:04:59 ID:FKHEAfsV
たしかに設定はわけがわからないが、それを見続けることで
自分なりに謎を解く、その過程を楽しむということにしよう。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:05:49 ID:2L92vQgI
>>894
俺もそれ思った
クラインの壺みたいなニュアンスの話かなと
違うの?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:24:03 ID:GBdLxjME
これってロボットアニメだったの?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:24:10 ID:S+d0skam
朱理先生まじぱねぇえろすぎいいいい

いきなりおっぱい祭りですかwwwww
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:26:39 ID:S+d0skam
アスラクラインより
アス朱浬クラインがいいお

モーニングコーヒ俺が淹れたい
くそー智治入野サジうらやましすw
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:29:37 ID:+a+dngbM
>>899
関係ない事もないけど、その辺が出てくるのはだいぶ後
前にも誰かが言ってたけど、クラインというのは理論を考えた学者の名前であって、特別な用語とかではない
複数の意味に引っかけている
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:29:54 ID:BDTJETeG
あのサイボーグ姉ちゃん
オッパイも○○コも鋼鉄製かしら?

某009ノ1みたいにオッパイマシンガンとかやってほしいなw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:31:23 ID:+a+dngbM
>>891
今はそのくらいに思ってみていてもいいんでは?
ちなみに、第二話の翡翠を見ればわかるが、召還するのに液体は関係ない
だいたいアレは液体じゃないし
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:31:52 ID:+a+dngbM
あ、アンカー間違えた
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:35:08 ID:S+d0skam
ストーリーが全くわからん難しいな・・・
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:36:33 ID:S+d0skam
ただ一ついえるのは
おっぱい姉ちゃんのお色気で視聴決定
一応身体が機械のマシンナリーなんだよな
こまけぇことはいいから
ドンパチするシーンが見たい
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:36:47 ID:+a+dngbM
そろそろ釣りが混じってきてるんだろな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:40:46 ID:faXgmpAW
>>904
顔と胴体は自前です
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:41:31 ID:ugDd5ZeU
影がロボの形になって出てくるとこはちょっと燃えた
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:43:56 ID:BDTJETeG
>>910
え、ということは・・・・・ダルマさんてことか!>朱浬
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:53:43 ID:S+d0skam
>>910
ジャンクってことか顔と胴体は自前
それ以外は与えられたもの・・・

あと爺さんの所に案内する金髪オニャノコの声優は佐藤でいいのか?

1話2話と見たが
理解し辛いアニメだな・・・
零体のあの子消えちゃったのかよ

914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:55:46 ID:+a+dngbM
>>911
原作は影の作り方が時々格好いい
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:56:07 ID:wmGvb8CS
相変わらず固有名詞連発されて意味が分からんお
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:56:30 ID:MROEb+lc
今2話終わったんだが面白いじゃん
この進行速度だとやっぱ2クールだろうな

理解しづらいのはしょうがないかな
2話の時点でもあからさまに複線張りまくってるからな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:57:44 ID:+a+dngbM
>>913
大家の孫の事なら>>6
見直すと一話にも出てる
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:57:47 ID:S+d0skam
>>754
そうなんだそういう風に説明すればなんとなくわかる
つまり智春?の兄貴が謎を握ってるんだな

世界が一回滅亡してるって言ってるが
誰が滅亡させたのかようわからん

世界=地球が滅亡したってことでいいのか?

あと奏だっけ?挙動不審なのか言語障害なのか
二重人格なのかようわからん
眼が翠星石みたいに瞳の色が変わった時が
覚醒してるのか?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:59:02 ID:jkUncZIp
上の方で言ってる人がいるけどまだ全然キャラが立ってない段階で設定連発されたり
伏線ばら撒いてるから余計理解し辛くなってるんだろうな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 23:59:12 ID:wmGvb8CS
きみきみはこういう声の方がいいな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 00:01:00 ID:R7Cjmmjo
周りの連中が何を云っているのか何をやってるのかさっぱり判らんから
ちっとも面白くない
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 00:01:17 ID:MROEb+lc
>>918
悪魔の力を使うときに瞳の色が変わる
世界は地球っていうより「この世」って感じ

アニメ化ってことで構成は考えてると思うよ
2話の金髪の片目が隠れてるキャラは原作だともっとあとから出てくるキャラだし
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 00:01:17 ID:n3+DrR/r
前回の終わりから今回までの間はそのうち説明されるの?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 00:01:22 ID:zZQuAMW/
>>918
「擬態」とかいっていたな
「擬態」って昆虫とかが葉っぱや木の幹とかに
体表を色や文様を合わせて成りきるってことだが

よするに、アホの子バージョンが「擬態」なのかしらん?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 00:03:26 ID:0ZuRTXRP
>>923
原作だと奏は「災い…」なんて言わずにもう少し説明してくれるし、会長も「質問をするのはこちらだ!」などと言わず全部説明してたw
最後にまとめて明かすつもりなんだろう
本来、「世界は一度滅びた」は会長、「277日後」は哀音のセリフ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 00:05:21 ID:2iPRLGsD
>>924
性格は元々
擬態ってのは悪魔の本性を隠して人間に似せてるってこと
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 00:05:48 ID:CYP4Mx/r
>>918
>誰が滅亡させたのかようわからん
これは原作スレ行くと絶賛ネタバレ中
つまりまだわからなくて結構
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 00:08:59 ID:GKROYBc9
誰が滅亡させたか、
結果論で言うならアンスパ倒したシモン?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 00:11:22 ID:Qm1XHOob
>>925
>最後にまとめて明かすつもりなんだろう
あかんこれだとついていけん。
おっぱいお姉さんにどれだけくいついていけるかかw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 00:18:54 ID:w6C+G7Wx
>最後にまとめて明かすつもりなんだろう
最後にっていうのは1巻の最後って意味で第3話のことじゃないかな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 00:32:12 ID:QuPyZnJx
このアニメはモダンホラーガールズアクションですか
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 01:06:01 ID:QTgyaL2g
いえ、ハイスクールパンクです
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 01:09:28 ID:e69TeRud
うはっw
2話で一気に跳ねたな
5巻まで読んでるが多少展開ちがっても、
奏が動いた終盤はかなりアツかった
ただ、リツさんが名乗ってすらいねぇw
先週不安だったが、良作の予感だな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 01:29:18 ID:szYRM/rP
テレ玉二話オワタ
会長の「質問をするのはこちらだ」につい
「それじゃ視聴者もわかんねえんだよ(゚д゚#)!」とツッコんでしまた原作未読組の俺
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 01:29:48 ID:1tV24+WK
アスラクラインってナイトウィザードと似た空気を感じる

死んでもらいますって誰がいったんだw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 01:30:30 ID:YOj/9ZZ9
これロボットアニメだったんだね。

なんか銀色のオリンシスなみにコケそうな空気を感じた。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 01:30:31 ID:x8UMXQuC
禁書とペルソナと京四郎を混ぜたようなアニメだな
電撃らしくて好きだ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 01:30:38 ID:LVHi9t8m
OPとEDが今時ありえないくらい退屈な出来だなあ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 01:31:18 ID:HUmFNJo3
何か主人公がイラつくんだが…
話がまだ見えないのはいいとして、前回の事件が無かったみたいな言動してて嫌だなあ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 01:43:52 ID:skyQbVMT
今見たが話が全然見えてこない
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 01:52:55 ID:fHdD4+IA
>>888
ノリとしちゃ大体あってるけど、さすがに細かい部分は違うなぁ。

ネタバレ注意。



・光と闇の魔道協会
 そこまで単純な二元論じゃなく、実際今回の佐伯生徒会長の組織と、黒崎先輩の組織のほかに、
もう一個同等の組織がある。で、実は敵対はしていない。一応同じ目的を持ってるんだけど、
その方法論が違ってて対立する事もあるって寸法。
 同じ目的と、方法論の違いに関しては番組内での説明を待ってくれ。
・ダミープラグみたいなの 
 大体あってる。
・紫の液体
 あれは液体じゃなく、闇とか影。正確に言うと異次元との境界。
・悪魔
 そんな感じ。でも突発的に生まれるんでなく、「悪魔の一族」ってのがある。
悪魔の正体は番組内での説明を待ってくれ。
・光の〜
 高校生が幹部をやっているのでなく、高校生が構成をしてる組織なのです。
・闇の〜
 あってるw

942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 02:01:44 ID:/rosTMAU
>>941
いわば佐伯会長組織=ザフト
黒崎組織=ラクシズ
もう一個の組織=ソレスタルビーイング

悪魔一族=イノベイター

智春くん=沙慈クロスロード民間人
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 02:08:26 ID:b0//CZ/p
>>942
すげーわかったw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 02:10:36 ID:CYP4Mx/r
佐伯会長の生徒会は悪魔嫌いでスポンサーはアニメだとまだ不明
黒崎先輩の所属する生徒会は悪魔OKでスポンサーがロイヤルダークソサエティ
もう一つは悪魔なんてどうでもいい、でスポンサーもアニメだとまだ不明
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 02:14:20 ID:/rosTMAU
スポンサーってバックの組織なのか?提供者?

ロイヤルダークソサエティー・・・えーとどこの銘柄の紅茶で?

紅茶なのにダーク色に染まったお茶ってイメージが
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 02:24:39 ID:juKT2iKO
>>941
888だがありがとう。なんとか理解して視聴し続けていけそうだ。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 02:36:13 ID:M7WqzDWY
「ロイヤル」で紅茶の銘柄って…
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 02:43:10 ID:hAU3MYce
最後にティーがついてるからそう思うのもわからんでもない
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 02:51:34 ID:d7Th4oxH
>>944
ちょいと嘘入ってるぜ
ロイヤルダークソサエティは第三生徒会の別称
スポンサーは…ネタバレというほどでも無いけど言わない
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 02:52:30 ID:C830IKIM
宗教戦争か
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 02:54:31 ID:M7WqzDWY
>>949
それも違うw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 02:57:46 ID:C830IKIM
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 03:02:52 ID:M7WqzDWY
>>952
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 03:06:47 ID:b09F4Qp8
1話目と2話目の間の空白は後々回想はいるってことでよろしいか?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 03:15:21 ID:NoJ8dDUP
その質問何度目だ?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 03:17:10 ID:K8XLoTHq
恐らく1巻分のクライマックス部分あたりで入るんじゃないかね
具体的なK鐵の戦闘描写をそこまで温存するために1-2話のつなぎをあんなブツ切りにしたんでしょ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 03:20:45 ID:M7WqzDWY
いや、放置だろ
戦闘はなかったはずだし
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 03:38:17 ID:d7Th4oxH
>>951
どこが?

>>952
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 03:41:40 ID:M7WqzDWY
>>958
別称とかじゃなくて、ロイヤルダークソサエティ会員が作った
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 03:52:04 ID:d7Th4oxH
>>959
第三生徒会=ロイヤルダークソサエティだろ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 04:26:07 ID:M7WqzDWY
>>960
智春はそう思っていたが、朱浬さんが否定している
とりあえず六巻読み直せ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 05:27:10 ID:ROLpjg4Q
つまりはネタバレ有りってやつかww
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 06:39:32 ID:/4X7mrTh
原作読んでないからわかんねーての
俺を思いやってくれよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 07:08:02 ID:hmNf4Ec4
二巻って水着回らしいけど一話しかやらないらしいね
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 07:13:51 ID:6t9ur2kT
由璃子さんがOPにもキャストにもいないところを見ると、戦闘だけやって「契約」に関する部分をカットして先送りにするんだろうな
水着回は他にもあるし
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 07:24:03 ID:a6dUxvl9
一気にアニメでやるという8巻まで読めてしまった
言い方は悪いけど勢いで読めちゃう文章だと思う
ゼロ魔のノボル系の読み易さかな? あまり複雑な
描写が無いから。世界観もおもったほど複雑ではないみたい
少なくとも禁書よりは分かり易いかな?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 07:25:48 ID:F/zwFCQU
プレーンワールド云々で頭爆発しそうになったけどな、俺
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 07:55:57 ID:6t9ur2kT
>>966
複雑なのは、十巻から
しかしわけがわからなくなるというわけではなく、収束する面白さがある
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 08:04:21 ID:XLhYQnkX
このアニメの面白さがわからないよ。
原作を読んでないとついていけないのか?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 08:27:36 ID:6t9ur2kT
>>969
原作より、このスレ読んでみろ
盲目的に褒めてる奴なんかいないのと、お前みたいに「わからない」と投げ出してる奴がどれほど馬鹿扱いされてるかがよくわかるから
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 08:31:49 ID:XLhYQnkX
>>970
すぐ馬鹿使いするお前が一番馬鹿だなw
お前の親、朝鮮人だろw
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 08:32:01 ID:PmyVLdzL
原作なんかは全く知らんけど面白くて仕方がない
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 08:54:04 ID:gggf5+/K
わからないを連呼してる奴等って、叙述トリックを使ったミステリーとか読んだら発狂しそうで心配だ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 10:01:25 ID:ArwLWxp/
まだ2話目だしな
一話完結でもなけりゃワカランところも出てくるのは当然よ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 11:36:03 ID:/vjydjOU
2話目の段階で説明されてない設定があるのは当然だが、
1話の最後で第一生徒会側もロボ召還、主人公もロボ召還した後、
なぜロボ戦にならなかったのかは説明しろよ。
2話から回想(時間軸が戻る)になった訳じゃないんだぜ。
どうやら、主人公のロボ召還契約(トランクを開く)を
阻止しようとする目的で召還したが、それには失敗したので撤退し、
翌日ハンドラーになった主人公を勧誘したようだけど…。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:05:56 ID:Mo2RgY6h
色っぽい巨乳のねーちんバラバラの木っ端微塵になって死ぬってマジ?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:06:33 ID:skyQbVMT
今週の見所がおっぱいだったのは分かった
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:07:11 ID:30XlxA/H
次回あたり説明あるんじゃないの?
まったり待とうぜ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:21:51 ID:so44n354
>>976
嘘。その直前に処女奪って症状安定化させた上で、
機械的な棺でコールドスリープ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:13:18 ID:A8r955M8
公式にDVD情報来てるが1クールみたいだな
例の分割2クールという噂もあるが
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:21:27 ID:ArwLWxp/
現状では5巻分か
とりあえず1クールは13話分かね
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 13:33:49 ID:421ZsM7x
>>979
朱浬先輩のことだろ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:31:21 ID:9FmhJKQb
OPかっこいいね
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:45:19 ID:YAEscDdD
アニメのHPの「ストーリー」のとこ読んだけど
ここ読むと、わざと話が分からない状態で進めているってことが分かる。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 15:00:33 ID:Rvu0XSVX
>>983
歌がいい、ファフナーのOPの歌もよかったが、これも (・∀・)イイ!
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 15:33:43 ID:Ak221RvE
アンジェラさんの主題歌は安心して聞いていられるね
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 16:16:50 ID:GeEt4AIZ
opはかっこいいな
EDは微妙だけど
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:35:38 ID:n6INVLVs
>>942
的確な説明サンクス
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:51:52 ID:KiIVMgFf
でガンダムはいつ出るの?OPにアヘッドみたいなの出てきたけど
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:53:23 ID:+rkdVXle
990
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:54:12 ID:hmNf4Ec4
アスラマキーナがガンダムみたいなロボシリーズ全部を含めた名前で
翡翠とかが各ロボの名前なんだよな?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 17:57:14 ID:xdLeon34
>>991
YES、金属や鉱石の名前が使われている
まあロボはおまけみたいなもんだ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:11:23 ID:Rvu0XSVX
>>991
「アスラマキーナ」ってガンダム世界で言ったら「モビルスーツ」だろ。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:12:08 ID:JcBjhZc/
>>991
射影体がつぶやく「闇より…」という呪文みたいなのが、それぞれの特性を表してる
セキレイの祝詞みたいな感じ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:15:48 ID:h2pKZnJm
アニメのHPの「ストーリー」のとこ読んだけど
ここ読むと、わざと話が分からない状態で進めているってことが分かる。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:18:47 ID:TtIz2SWF
wiki読んだけどもうあらゆる要素詰め込みましたって感じだからなー
徐々に明かしていかないとパンクするわ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:22:41 ID:S6e21x7L
無理に理解する必要は無いよ
今は「○○可愛い」程度で見ていたほうが良いと思う
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:24:21 ID:8kM9YGLy
>>1000ならオリジナル展開で終了は回避が無難
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:37:41 ID:7D8ZL1rq
>>1000なら来週は水着回
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:39:03 ID:Rvu0XSVX
>>1000なら俺が射影体
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛