シャングリ・ラ アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
作品の悪評、貶し、叩きなど、否定的な意見はこちらで
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:56:35 ID:kvo6yicB
陛下の悪口は宮内庁が許さんぞ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:57:04 ID:UZUdQhDo
なんでパンチラがないんだああああああああああああああ!
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:58:50 ID:7M6P/YPq
ネット右翼スレの予感!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:12:18 ID:FQFuoPvn
いま「ネトウヨ」とか言ってるともれなくアカヒ社員認定されるぜ?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 08:08:49 ID:ebcSQb99
これ終わり方に問題あるよな、ラスボスが・・・
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 08:46:23 ID:9sTK97Zy
いきなりネタバレとは流石に容赦ない
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:21:51 ID:u5/Iexme
このアニメはアンチスレ伸びない気がする。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 09:39:41 ID:29/RzPIr
文句言う割にはこっちにこないんだよな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:07:37 ID:qA/bJ5rF
冷静に読むと作者は極端な右翼も左翼も否定してるんだけどね
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:25:13 ID:0ok6A+Og
ミニスカであれだけダイブしたのになんでパンチラしないのか不思議
ていうかパンモロだろJK
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:29:00 ID:rBNl/eNW
あんだけ飛び回ってるんだからパンツ出せばもっと人気出るのに
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:40:29 ID:ncpPUSwe
やんごとなき生まれのお方なので軽々しくパンツは見せれませんよ?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:49:33 ID:aqpzS36y
いかにもつまらないほうのゴンゾだよな。
作画もキャラデザも人物はイマイチだし、動きも少ないし、話はわかりずらいし、
主人公のカリスマも意味不明だし、パンツもないし。

空気化して地球温暖化に貢献するアニメだな。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:53:15 ID:jEpuvdzf
ブーメラン投擲の場面、小説の方が圧倒的に力強かった。
アニメの方は何だか味気なさ過ぎ。最初の一発ぐらいしつこい位の演出
すべきだった。

後、三種の神器関係はやっぱり小説から換骨奪胎されてたのが残念。
小説だろそれも含めて「モロ」だったからな。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:31:37 ID:ELiahA7P
設定の割に作りがあっさりしすぎてるんだよね、やっぱGONZOの制作厳しいのか
このままRDみたいな感じでフェードアウトしそう
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:48:55 ID:qrta1hoV
>>14
原作自体が前半はラスエグ後半がスピグラなので問題無い
むしろ、ゴンゾが制作に関わらないと天災がおきるレベル
読んだ後、壁に投げつけた俺が言うから間違いない
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 16:58:08 ID:YsysH0KB
生身に電極ぶっ刺して高速インターフェイスとか、飛んでくる弾丸を撃ちおとせるのは当たり前とか
国連のホストハッキングできるんなら最初から日本無敵じゃん!とか、突っ込みどころが多すぎるからなw
キチガイパワーで押し切られたけどw
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:17:29 ID:Si3VXNel
話がつまらないとかなら解るけど、パンツが見えないから糞アニメって…
ストパンみたいな屑アニメでも見てオナってろよ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:58:01 ID:Ktt61nsS
仮にパンツが見えても糞アニメだなこれ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:46:01 ID:aqpzS36y
可愛い子が幼女だけだしな。
幼女のパンツじゃ萌えん。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:59:28 ID:qrta1hoV
原作が小説界のゴンゾ様だから、糞…ネタアニメとなる事は確定されています
原作読めば、良作とか駄作とかこの作品について真面目に語る事自体無駄だとわかる
楽しい見方は、(最初がまともでも)ネタとして割り切るか、パンチラ無し駄作決定と切る方がこの先傷つかないよ


個人的にはアニメ界のクラウザーさんがどんなレイプをしてくれるのか期待してるがw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:01:24 ID:chxbjBpd
CO2とか差別とか格差社会とか市場原理とか愛国心・国旗問題とか先進国・発展途上国の対立とか軍隊の暴走とか、
いろいろな現代問題をごちゃ混ぜにしているから、正直何が言いたいのか訳が分からない。

もう少し焦点を絞った方が良かったな。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:06:53 ID:uQcEhKUl
>>23
1回目で全部わかったらさすがにヘンだろ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:13:28 ID:chxbjBpd
>>24
それはそうだが、1話目で余りにも視聴者を置き去りにしすぎ。
現代問題がテーマに見えるのに、あまりに現実との乖離が大きくて全然現実感がなかった。「どこの星の話ですか?」って感じだった。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:15:08 ID:mc3loR/F
視聴者=>>25
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:15:11 ID:4BrfR4ns
そこら辺は物語後半どうでも良くなるから
最終的に『女ってすげええええええええ!!!』に絞られるから、安心して見ろ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 22:54:26 ID:htrZ3jio
実際女のが力意外すべて男より上でしょ?
男は力に頼って今まで女に偉そうにしてきただけだと思う…
男より賢い女だって一杯いるのに…
でも最近は現実はもちろんアニメでもちゃんと女を評価してくれる作品が多くなって
レベルが上がったと思うよ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:23:13 ID:mc3loR/F
そうだなGirl
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:32:15 ID:A9gplc9n
>>28
女はだいたいメンヘラだからなあ。
脳が成熟してないんだか慢性的な機能障害を抱えているんだか。
脳管の太さだとか構造的にも問題あるらしいし。

あと占いや霊を信じたりもアレだけど、霊が見えるって言うやつも多いな。
やっぱり脳に異常があるんだろ。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:47:21 ID:htrZ3jio
>>30
モテナイくせに生意気な口聞くな。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:01:52 ID:uV1j2/Uw
この作者は男書くと実につまんないテンプレに収まるタイプが多い癖に
キンタマ取ると急に化けるようなタイプだからなw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:09:21 ID:DOr9dMgd
>あと占いや霊を信じたりもアレだけど、霊が見えるって言うやつも多いな。
>やっぱり脳に異常があるんだろ。
いや、現実より空想の世界に居る時間が長いんでない?
メンヘラつーよりもメルヘンだな
白馬の王子様とか30過ぎても現れると本気で信じてるとか
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:20:47 ID:fTVLN670
>>31
メンヘラ女さん乙です!
理屈が皆無で感情だけでしゃべる
まさにそれが女の特徴です
それに対して男は理屈で話す傾向にあります
これは脳の違いによるものだと言われています
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:55:43 ID:EBSKBlpq
アンチスレ盛り上がらないな。

駄目だわ、このアニメ。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:22:51 ID:thmUIUjg
ここ何のアンチスレですか?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:31:35 ID:MhWQgJPn
また日本人が悪者かと思ってググったら原作者が沖縄の人で
ググっても思想的にそっち系の作品しか出ない、

日本の負の面と同じように琉球王朝による本島以外の島への侵攻
人頭税や虐殺、琉球の巫女制度の強要による琉球化を原作に
漫画やアニメ作ればそれなりに尊敬もするが
いっ津も悪者は日本

ま、沖縄人が何をしようがどうでもいいけど
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:32:48 ID:9U0RUZxO
とりあえず女キャラがことごとくキモい
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:34:45 ID:lIECg1v/
女で釣ることしか考えてないアニメか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:37:06 ID:aBLiFeFY
設定からキングゲイナーっぽいのを予想してたけど全然違った
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:38:53 ID:uu+vbbXc
村田蓮爾の欠片もねぇ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:54:05 ID:CBUlRLzF
原作者のスレ見てきた。それと+ゴンゾから予想すると極一部が大絶賛するけど
ハズレというパターンの可能性が非常に高いなあ。
もちろん最後まで見ないと分からんけどさ。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:01:50 ID:EBSKBlpq
いつものゴンゾの匂いがギュンギュンする
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:11:03 ID:QH12pDOJ
>>43
全く同感
流石GONZOだな
期待を裏切らず糞詰まらない
なんでああ空回りなんだろうパンプキンシザーズの続編でもつくってりゃいいのに
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:22:06 ID:0N2QTfEo
>>14
これは原作が悪いだろw
アニメで大分ましになったとおもうわwwwwwwww
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:46:38 ID:CCh23IhG
>>37
どうでも良いなら黙ってスルーして
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 05:32:22 ID:0KSr2v4L
>>37
これがネトウヨかあ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 07:03:51 ID:/JSAmV05
もっと萌えに走っちゃえば楽ナノに
まじめにこんなんやってもDVD売れんのよ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 08:07:51 ID:rXJDij1p
咲で回収するだろう
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:47:32 ID:EBSKBlpq
もうゴンゾはDVDが売れても回収なんてできない身分。制作だけ。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:53:42 ID:mUacsNiI
なんでただの小娘がブーメランで戦車破壊できるのよ
あとキャラクターの目が死んでる
52ogani:2009/04/07(火) 18:03:01 ID:cJRp9Aeq
女だらけでちょっとやだなぁー
敵も味方も女?だらけ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 18:32:12 ID:aBUP8CSc
元男だよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 18:45:54 ID:/KzGiSIM
スタッフ〜〜〜〜〜











お金大丈夫?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:18:41 ID:qmiRuR4l
DVD売れなさそう
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:48:32 ID:PmAseJ1c
中二臭と邪鬼眼臭がしました
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:18:02 ID:j1396SC5
レンジの原案意味ねぇじゃんwww
キャラデザ下手すぎるぅぅぅぅ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:27:21 ID:rXJDij1p
ぶっちゃけなんで原案とアニメキャラデザ変わってんだかなー
政治的な問題化しランがかなりがっかりだよ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:20:05 ID:er/wUYKZ
>>52
キモヲタや腐女子は百合アニメにしろホモアニメにしろ
とにかく登場人物の性別がどちらか一方に極端に偏った作品しか見たがらん
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:27:51 ID:/aXOL3Bu
ピンクの声優ヘタ杉切り
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 00:36:12 ID:oyqEw0D5
スカート短かったらいいと思ってるのか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 03:06:10 ID:tfBwJPsz

説教くせぇし、稚拙な思想が見え隠れするな。 知ったばかりの世界の姿
を中二脳のまま得意げに映像化したみたいだ。
まだ1話なのにこの先グダグダになるのが見える演出と脚本に感じたが、
本スレはやたら肯定意見が多いな。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 03:35:32 ID:SBpgV4/M
そうは見えないけど
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 05:35:18 ID:0Rhh3FmB
1話見たけどなんかわけわからんかった。なんかイタい設定が多すぎて臭い。
本気で理解しようとするほど深い設定・用語でもなく矛盾してるってのはわかってるけど
そうすると作品を素直に喜べる層ってのがかなりの厨ニしかいないことが一瞬にして理解できてしまった。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 05:37:36 ID:lSROMi/i
なんか最近のスカートの短すぎるアニメが気になる
未来でこういうファッションが流行っているのかも知れないけど
それなら変に隠すこと自体がわざとらしい
OPでジャンプしてるところなんて絶対にスカートがめくり上がるはずなのに
物理法則に反してあり得ない作画になっているし

宮崎駿曰くパンツを見えないように不自然な体勢取らせることは
作画が不自然になって良くないってさ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 09:49:27 ID:peCND4nL
パンツなんてただの布だし、ましてやアニメは絵だ
見せてもなんら問題ない
むしろ見せろと むしろ履くなと
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 10:29:16 ID:0M76Yiqr
あぁ、原作を読んだほうがいいようなアニメだな、これは
たいして面白みのない絵だし、
なによりアニメとして今後の展開が楽しみになれなかった・・・

原作を立ち読みで終わらせたら、切ることにするか
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 10:59:04 ID:lSROMi/i
経済炭素の解説なんざ1話でやる必要無かったのにな。
とりあえず出所祝いダーって煙出したら軍隊来ちゃったよなんで??
で視聴者的には充分。
説明なんざ後から少しずつしていけばいいのに。

あと排出量裏取引も切迫感が無いから説得力も無い。
国が疲弊しきってる描写が無いとダメだ。
税率200%で食事にも困って暴動起きてて、その疲弊した国から
さらに騙し取るから「うわーこいつ悪どい」ってなるのにさ。

つーことでシリーズ構成が糞。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 11:55:14 ID:clRc6ZdP
炭素だ市場だって細かい説明を延々してるかと思えば…ブーメランで弾丸はじいてるw
設定突き詰めるのか、なんでもありのファンタジーなのか
どっちつかずでわけわからん
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 12:38:00 ID:hqDTMwGZ
>>68
お前がそういう勘違いをしてる、という時点で大失敗な事は確実ではあるなw
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 12:54:02 ID:VXCtWX2g
ブーメランで戦車はきれないだろ・・
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 13:31:57 ID:LM3IeFWA
ノエインは関係ないの?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 15:53:30 ID:lxqMwREW
とってもおもしろそうにみえました
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 16:01:06 ID:3Yu1z3iV
女キャラつかった中二アニメするなら
萌えないキャラデザじゃダメだろ
どっちにしても見ないけど
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 22:26:21 ID:I9Z9NntH
その前にあんなブーメランは飛ばないしブーメランの軌跡がそもそもおかしい
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 01:25:29 ID:Gyl1Qzq7
制御装置が付いてるんだよきっと
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 01:43:11 ID:pn/eWa5j
実は主役はブーメランなんだよ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 02:25:24 ID:7SfjAA80
投げた武器を足で受け止める作品があった気がするが。なんだったかなーw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 02:43:33 ID:w1f0+oFG
なんつーのかなあ・・・1話観た感じじゃ
・軍隊が悪者
・政府が搾取
・ゲリラが正義
・CO2
と物凄い日本のメディアが推し進めたがってるプロパガンダ的な内容なんだよな
上三つは近年マスゴミがガンダム種・00とかヲタに反政府主義植え付けようと躍起になってるのは有名だけど
そもそも二酸化炭素と温暖化の関連性は確定されてないはずなんだがなあ
自分も専門家じゃないから詳しく説明できないけど「温暖化 嘘」で検索すればゴロゴロ出てくる
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 02:54:50 ID:Md4yd4/R
原作読んでると後半とかまじ展開どうでもよくなるよな
池上は小説界のGONZOだわ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 03:06:08 ID:9qApfIZH
ジェンダーもからんでるよ、これ。
女性に対する性欲を持ったストレートの男は小物か悪人しかいない。
そういう意味ではエリンと同じくらいプロパガンダ臭がきつい。

エコもフェミも反戦も、本来の意義はそっちのけで、
声高に主張するやつほど自分の中の歪んだ差別感情に無自覚。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 03:09:40 ID:7SfjAA80
>>79
そこまで深読みじゃなくても、最近のキーワードを取り込んで背景を構成する話はよくあると思うけど。
今風らしさ出すために。

政府搾取つうか、日本は政府が効果的に動いてないから文句が多いし、
役に立たなければ、小さい政府でいいんでないかいって流れ。

CO2は、企業のイメージアップに都合よく利用されてるだけのような。エコエコ言うなら、無駄製品作り辞めろやゴルァとか思うよ。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 05:55:36 ID:WFQP7d34
神武が女の時点でおかしいだろう
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 06:14:20 ID:/kWGRBJm
SFとしてもどうせ説明無しの投げっぱなしなんだろ。
一話の時点で科学的に説明しようとすると、かなりの
こじつけが必要だろうし。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 06:51:19 ID:kAHR7QUL
村田蓮司デザインのキャラはいつになったら登場するん?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 07:55:26 ID:pn/eWa5j
予算の都合で無理です
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 08:06:41 ID:3x3Lslix
>>82
最近の流行や事件・問題を取り入れる場合、近未来よりほぼ現代の設定の方が生きてくるんだよね
実際、時事ネタ取り入れて書いた作品の内容が未来予知となって話題になった事もある。
そもそも、ある程度時間があればエレガントな解決法とか出てきてもいいと思うんだ。
多分そういったものを端折って、現実問題をそのまま近未来に引き継いだ事が違和感になってるんだと思う。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 08:46:18 ID:Ea3IJu9X
>>79
俺も最初はそう思ってたけど、それは見てる側の先入観でしかないとじきに気付くよ。
そんなメッセージ性なんかそもそもないw

>>81
ああ、俺もそう思った。「ν速とか+とかの住人見たいなアホならその程度の印象しか抱けないだろうなぁ」ってw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 14:02:02 ID:29+wjwHr
>>69
設定読んでないけど、炭素話なんだからダイアのブーメランなんだろ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 14:14:02 ID:29+wjwHr
>>17
その原作地雷臭漂いすぎで、かなり気になるが
絶対に読んだら負けな気がする。変な思想植えつけられそう。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 14:16:27 ID:29+wjwHr
なあ、なんで1、2稿でオケしたんだよw
セリフ直した方がよいとこかなり目についたぞ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 15:54:08 ID:QhBvptRa
ロリキャラばかりだな
93sage:2009/04/09(木) 16:09:15 ID:BHnIbGbC
いろいろ酷かった、、、
戦闘中に主人公がサブキャラと会話している時だけ、攻撃されないとか、、、
設定とか、ロリキャラとか、アニオタ向けの定番でつまらん。
さすがGONZOだと思ったよ。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 18:56:45 ID:pn/eWa5j
根本的に地味だよな、このアニメ。
ドルアーガやロミジュリより地味。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:10:09 ID:aW8tRbqC
なんかどれだけ見ても男キャラしか出てこないから
開始5分で切った

あ、念のため聞くけど主人公も男だよね?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 21:16:05 ID:PatJty8H
やっと1話見た
録画し忘れても気にならないレベルだな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:30:34 ID:w1f0+oFG
シャンゲリ・ラにタイトル変えた方がいいんじゃねえの
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:58:13 ID:iQeedt3l
レンジだったからちょっと期待してたけど見事にレンジのカケラも無い作画だったな
なんでいつもアニメ化すると微妙なんだろう・・・・話は思ってた通り全然興味湧かない感じだったから
絵で楽しもうと思ってたのにこれは無理だな
それにしてもまぁめっちゃくちゃ地味だなこの作品
誰からも忘れ去られそう
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 02:03:19 ID:fSl6IbPV
アンチいたかー!原作楽しいぜー!って小説見ないか
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 07:07:10 ID:OuO6JJOU
いっとくけど原作はノリで押し切るなんでもありファンタジーとして
評価されてる作品だからな。
炭素指数とかそれらしい用語がでてるからって、間違ってもハードSFや
近未来のリアルシュミレーションなんかを期待しないように。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 08:43:37 ID:sMujHE1K
炭素指数を3行で説明できなかったのはいただけない
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 09:27:55 ID:q5mlZgbM
市場が反発とかリア厨が覚えたての言葉を嬉々として連発しているような痛さがあったな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 11:29:40 ID:HH+E5eol
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  GONZOか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 13:20:31 ID:bFPjz7Xm
>>98
そうそう
金髪の天才電波ロリがやっとそれっぽい感じ
オカマの方は「レッドガーデン」のキャラみたいだし
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 13:23:55 ID:0jlntwPW
May'nはマクロス以外パッとしないねえ
こりゃこのまま消えるかJAMプロいきかな
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 16:25:27 ID:VbVXKhNY
一話自体はあんまり面白くなかったな
まぁ一話で良作駄作なんてわかんないんだけどね
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 17:48:50 ID:vv/MMmPh
ばりばり左翼と勘違いしてるやつがいるけど
天皇陛下に即位する物語だよ
ちなみに「お飾りじゃなく、政治も行う」って名言してるから完全右翼だよね
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 17:57:25 ID:+q3CWl3T
キャラデザが貧乏くさいのと開始早々オカマキャラ出てきたことで
耐えられなくなって10分で切ったけど、政治的な説教臭い小難しいアニメなのこれ?

なら切って大正解だな。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 18:00:14 ID:8yEuOpQq
ダグラムほどじゃないさ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 02:31:16 ID:bxPkUqfm
>>106
そうなんだけど1話で何の引き込みが無いのは駄目だと思う
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 03:29:36 ID:fAit1mLP
経済炭素うんぬんの件が出てきたときに、集中力のない俺は「あーもうめんどくせ」ってなった。
そういうのは少しずつ小出しにしてくれませんか。

あと、村田のキャラクターデザインがまるで無意味でワロタ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 03:45:58 ID:qxGQ+hYJ
>>108
経済の小難しい話をしつつ、裏では変態や怪人が暴れ回り、
ロリキャラたちの波乱万丈人生模様を描いた作品(原作は)
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 05:37:03 ID:Wluioazv
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 05:41:21 ID:Wluioazv
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 07:58:52 ID:mAeCUfcc
>>100
>>112
小難しい話はSF的整合性はない、ただのフレーバーということでいいの?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 10:29:06 ID:DulcZoDE
オカマが良い味出してるよな〜とか言われたいのかな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 10:31:17 ID:vx5skewj
エコとか自然を大切に、とかいう風潮に真っ向から対決するアニメ

だったら応援する
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 11:04:13 ID:qv47smOe
本スレのほう、頭の固い話に終始してるな。
あんなのが楽しいとはゴンゾオタは変わったやつらの集まりだわ。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 13:40:08 ID:7+mB++Re
てか、世界観にあまりに無理があるよ!
変に近未来にすると、設定ちゃんとしないと違和感しかないって分からないのかな?
あんな未来なんてないと言い切れるし。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 13:51:18 ID:UsV8xn8W
快楽天でエロ漫画描いてた時代からの村田ヲタから見ても
テロップ見るまでキャラデザ担当が誰か判らんかったw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:33:08 ID:7XvcppqZ
原案がレンジでキャラデザは別だろ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:35:58 ID:6YxIuTYx
いや
キャラデザはレンジ
アニメキャラクターデザインが石井
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:46:52 ID:+jzPRcFl
デザインはラストエグザイルのほうがずっとよかったな
まあ不安定な作画から考えて予算ないんだろうけど
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 15:23:22 ID:ePugNHy9
ニュータイプを見ると蓮爾の原型がいかにいいかよくわかる
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 15:51:52 ID:6YxIuTYx
いろんな事情があったにせよ非常に残念だよ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:10:57 ID:TcNS0AF7
なんであんな若い女の子がテロリスト?のリーダーなのか分からない
まず、それにいたる経緯を知りたいわな
あんな危険人物をあっさり何の監視もなく放置している警察も理解出来ない
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:20:35 ID:skbxcDz3
>>119
お前基本的にSF向いてないわw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:48:50 ID:kSGaD/MG
SF作家のデイヴィッド・ブリンが50年後の未来を予想するのが一番難しいと言ってた。

歴史を振り返れば100年以上も時間があればどんな途方もない変化が実現してても割と不思議はなさそうだけど、
50年後の社会では何も変化がない要素と画期的な変化が現れる要素のバランスが見極めにくいみたいだね。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:28:36 ID:miq/ixgs
主人公に華がないし
戦車さえ破壊できるブーメランをなんで素手で取れるんだかわけがわからん
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:30:49 ID:6YxIuTYx
素手で取ってねーよwww
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:34:08 ID:kSGaD/MG
一旦ブーツに当てて運動エネルギーを殺してるけど、
あのブーツが戦車の装甲を何故か凌駕しているようには見えて不思議ではあるな。
戦車が弾き返せない運動エネルギーを筋力で減衰させてるのも人間技ではない。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:35:37 ID:6YxIuTYx
靴底がダイアモンドらしいからな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:36:08 ID:miq/ixgs
>>130
手袋か何かはめてたっけ?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:44:24 ID:kSGaD/MG
ダイヤモンドは衝撃に弱いよ。
金槌で普通に叩けばガラスみたいに砕ける。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:56:33 ID:d/3YI0vD
ソールに衝撃吸収剤が入ってるのでおk
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:56:33 ID:it/K+fLr
硬いだけじゃなく粘りがないとやくただずなのですね・・・
日本刀みたいにダイヤの中に何層も納豆を織り込んでるんだよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 17:57:32 ID:mAeCUfcc
>>128
これって五十年後なの?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:00:01 ID:kSGaD/MG
あんなブーツの底にそれほどの緩衝効果があるなら、戦車の表面に同じ靴底を貼り尽くせば良いだけ。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:01:37 ID:6YxIuTYx
ふーん
で?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:03:43 ID:kSGaD/MG
要は、戦車をあっさり破壊できるブーメランは不自然すぎる事に変わりないという話さ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:05:49 ID:sWWSQqXo
全てのアニメを否定しているんだね
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:09:49 ID:kSGaD/MG
人間が投げるブーメランで戦車が破壊されるだなんてケッタイな描写が他のアニメ全てにもあるのか?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:59:24 ID:ePugNHy9
>>140
ブーメラン自体に動力源がついてるんだよ。
放ち手の手前で減衰もする。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:59:58 ID:04/i8inV
それ以前に二酸化炭素で温暖化って説自体眉唾だし
これ物語の根本からおかしいんだよな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 19:03:06 ID:sWWSQqXo
完璧に筋が通っているアニメなんてあるの?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 19:41:38 ID:kSGaD/MG
温暖化の主因がホントに二酸化炭素によるものなのかどうかという問題と、

温暖化の主因が二酸化炭素だと世間で言われているのかどうかはまったく別問題だよ。

この物語は、二酸化炭素が温暖化の主因と認定されている社会を描いている訳だ。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 20:30:42 ID:UGLZRcOk
アニメじゃなくて実写ドラマにすべきだったんじゃないの?
そっちの方が向いてる気がする。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 20:34:25 ID:6YxIuTYx
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 20:50:57 ID:qv47smOe
>>147
そういうセリフは聞き飽きた。
っていうか、ドラマの予算じゃ絶対無理だろw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 20:51:53 ID:TcNS0AF7
現実社会からアイデアを持って来ている以上リアリティを求められるのは当然
そういう批判を受けたくないなら安易にリアリティがあるかのような内容にしないこと
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 20:52:29 ID:6YxIuTYx
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 20:54:47 ID:sWWSQqXo
ツーかなんでそんなにリアリズムを求める奴が誰かが作った
ストーリーに関するスレにきてるんだよ
ニュースやドキュメンタリー番組とかみてればいいじゃん
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 20:56:09 ID:6YxIuTYx
ニュースやドキュメンタリー番組がリアリティがあるなんて思っている時点で
脳みそが情報社会に飲み込まれて膿んでいる証拠
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 21:33:52 ID:skbxcDz3
それよりあのショボいアニオタ受け狙ってそれすら滑ってる國子どうにかしようぜ
声優も明らかに役に負けてるし
>>126の書くようにアニメの國子はカリスマ性がない
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 21:38:30 ID:UgNZVpMk
どうにかしてよ
いまからアニキャラデザをレンジで作り直させてくれ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 21:49:15 ID:yu9buUdh
国子は古代天皇のクローン
天皇陛下パワーがないと人柱や妖怪を無理やり操作しないと
日本は安定しないので 経済炭素概念を作り上げたばーさん(昔はアジアの暴風と呼ばれた凄腕の株とレーダー現メタルエイジ総統)が作った
ばあさんはもともとゲリラでもなんでもなく国子にそういう世界を見せるためにゲリラとしての教育を施した

ちなみにクローンの代理母の本当の意味での娘がまず涼子(下僕を蹴っ飛ばしてた人)で
代理母になんとかの宮さまの精子つっこんで出来たのがミクニ(平安幼女)
国子はクローンなので2人とは血のつながりはない
あと草薙少尉(青臭い人)も昔の天皇の直系子孫

皇位継承権を持つのは国子 ミクニ 草薙の三人
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 21:56:26 ID:UgNZVpMk
>>156
お前ここネタバレスレじゃねーけど大丈夫?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 21:59:12 ID:yu9buUdh
アンチなんだからもう見ないんじゃないの?
国子がなんでゲリラか聞いてる人もいたし
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:01:06 ID:qv47smOe
キャラたってないよな、このアニメ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:02:24 ID:qv47smOe
>>158
アンチスレに来た信者を叩きのめすには効果抜群だな。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:02:55 ID:UgNZVpMk
>>158
あほかお前に言ってんだよ
ネタバレしたかったらネタバレいけよボケ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:04:10 ID:yu9buUdh
どっちかって言ったら始まって一話で
説明されるであろうとこを理不尽だのなんだの言うちょっと残念な人を
馬鹿にしてるんだけどね
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:04:28 ID:sWWSQqXo
なんかやけくそな奴が多いんだよな春だからかしらんが
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:05:40 ID:UgNZVpMk
>>162
ネタバレに行かなくてもいい
精神科に言って来い
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:09:04 ID:yu9buUdh
>>164
「あほかお前に言ってんだよ」
ってどういう意味?
俺があなたに言ってるって文脈で読み取れなかったの?
日本語が不安ならちゃんと学校行ったほうがいいよ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:15:04 ID:ObXnv6mP
>>78
遅レスだけど、影技(シャドウスキル)

内容云々より、おかまいっぱいに耐えられん。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:22:31 ID:ZJF2Em0s
GONZOのオカマには安定感がある
慣れれば悪くない
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:25:25 ID:kSGaD/MG
むしろ軍隊と対峙する下りが激しくナウシカの劣化コピー風味で吹いた
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:29:03 ID:yu9buUdh
少女と軍隊が争う作品はもうダメだな
ナウシカのぱくりになっちゃうからね しょうがない
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:37:12 ID:kSGaD/MG
変に戦闘能力の高さを発揮したりしなけりゃ対峙しても良いんじゃね?

チャンバラ抜きで議論に持ち込むには、相手に武力行使を躊躇させるだけの強大なバックの存在を設定する必要があるけど。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:39:55 ID:04/i8inV
>>156
つか妖怪とかもこれから出てくんのかよあのアニメ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:43:02 ID:8aHWnBqn
>>146
現実の問題とリンクしてかつ微妙にリアルだから絶対避けられないツッコミとなる。
こう言うのは逆に、とんでも科学の方が割り切って納得出来る物だ。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 22:47:30 ID:HLMwm1mE
一話から話が込み入りすぎだわ。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 09:19:23 ID:3zO2t1+1
まず勘違いしてるだろうと思われること
1、これはSF小説ではなく 「現実に非現実を現実として織り交ぜる」という技法を用いた小説
  こういうタイプの小説作家の親玉といえばガルシアマルケス 池上永一もこのタイプの小説家
2、左翼思想ものであったり自然問題ものではないということ
  作者自身自然問題がどうたら、というよりタブーとされている天皇について書いてみたかっただけらしい
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 09:24:47 ID:PraJuloz
Wikipediaの抜粋

サイエンス・フィクション(Science Fiction、略語SF、Sci-fi)は、
科学的な空想にもとづいたフィクションの総称。
またSFは、SF漫画、SFアニメ、SF映画などを総称する名前でもある。
特に小説を指す場合にはSF小説とも呼ばれる。


ゆえに、SFで無問題
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 09:28:29 ID:3zO2t1+1
呪術都市が科学的空想だったり
沖縄の人がやたら魂落して困ってるのも科学的空想ならSFってことでいいんじゃない?
SFとこの手の小説って区別が難しいけど
同じものじゃないよ わかんないだろうけど
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 09:34:42 ID:PraJuloz
科学空想物が広義のSFだろ
さらに細かく区別したいんだろうけどそんなのお前の胸にだけしまっとけ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 09:36:03 ID:PraJuloz

ちょっとおかしかったけどこの物語が科学空想物でないとする根拠がわからんから否定しているだけ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 09:39:32 ID:3zO2t1+1
>>178
根拠 自分に嘘をついた人間は必ず死ぬ→特に説明もなく科学的とはいえない
    相手の眉間を押すだけでおとなしくなって従順になる→上に同じく
    メタルエイジの人間なら弾を弾で落すのは当たり前→上に同じく
他諸々
これを「科学的」空想小説なんて言ったら その人の科学にたいする考え方を笑うわ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 09:41:41 ID:PraJuloz
近視眼的だな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 09:44:12 ID:r4gO/nip
人間は自分が見たいものしか見えないし聞きたいものしか聞こえないものだ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 09:55:45 ID:5tVGuysr
妖怪変化や妖術を現実の一部として登場させたらSFの一般的な定義からは外れるだろうね。

ただし、物語に出てくる妖怪変化や妖術に何らかの理屈をつけて科学的に説明をつけようとすれば、
それは既にSFだ。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 11:04:27 ID:CTjCxXp9
妖術は超能力扱いにすればいい
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 11:55:03 ID:5tVGuysr
怪奇現象のメカニズムを解明したという設定だったり、
論理的かつ現世的な手法で再現可能な技術として物語の中で位置づければSFとして扱うのも可能となるね。
例えばオカルティズムの一派である神智学協会ではこの世界をアストラル界、コーサル界などと称する世界が複合した状態だと解釈する。
人間なら普通の物質で構成された肉体の他にも通常は認識できない素材で出来たアストラル体、コーサル体などを携えているという。
いわゆる幽霊などが見えるのは肉体から抜け出したアストラル体の存在を何かの拍子に感知できたという話だ。

とまあ中々良く考えられた世界観だが、とは言え神智学協会の中心メンバーは色々と胡散臭い話に事欠かない連中なので万が一にも真に受けたりはしないように。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:03:08 ID:dUWqnmd9
なげーよボケ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:12:15 ID:5tVGuysr
蛇足ながら「シャングリ・ラ 神智学」で検索すると色々面白い話に突き当たるよ。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:15:42 ID:dUWqnmd9
ここに来てる連中がそんな事に興味有る訳無いだろ…
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:16:51 ID:5tVGuysr
SFを楽しむ為に必要なのは知識と好奇心だよ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 12:18:55 ID:mqTy4/Nd
ぜんぜん新鮮味が無いけどなw
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 18:45:32 ID:QnYO+VvA
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 03:06:17 ID:wiMVLoQG
この作品まだ角川の工作活動行われてない気がするんだけどどう?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:21:14 ID:j7EaKcqH
なんで全然書き込みないの?
お前ら2話みたの?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:25:04 ID:Tk1MFHmy
ニュータイプの表紙はあざといな
表紙にも格という物が(ry
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 15:26:31 ID:3E7VT0Fk
シャングリラはオカマホモ盛り沢山の糞にまみれた糞アニメ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 16:16:34 ID:NTPCS8aR
ロミジュリ路線かしらこれ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:11:27 ID:+cg/1c8I
笑いを取りに走ったほうが懸命だな。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:52:55 ID:8OL6mpFB
一話見ただけで挫折した
30分のアニメなのに15分くらいで飽きてしまった
どっぷりハマれば登場人物の多さや世界観の複雑さが快感になるのかもしれないが。。。
面白さがわかるまで我慢が必要なアニメなのかもな
そういう作品が作れるのは良いことなんだろう
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:15:30 ID:HCbB871I
ようやく一話見たけどつまんなかったよこれ
全体的に受け付けない
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:49:58 ID:+cg/1c8I
>>197
そういう作品をつくってる場合じゃないんだけどな、ゴンゾ・・・
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:47:28 ID:qMmgGvcG
確かに何がやりたいんだか分からないな。
環境問題のアニメ?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:02:01 ID:UAUmsyfp
母親が國子突き飛ばすところがすごく不自然に感じた
あとスーツ着てる間なんかイライラ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:03:04 ID:sKNoHZUI
また超能力バトルアニメか
飽きた
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:10:55 ID:st+KXuuQ
シャングリ・ゾ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:27:30 ID:aHHyVZ11
>>201
國子、突き飛ばされても無言だったしな
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:43:07 ID:HyTAPItE
次スレは 「シャングリ・ラは腐界な糞アニメ2」 になるのかな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 06:33:10 ID:dORNqvZ2
>>205少し肺に入った
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 10:11:23 ID:MNT9LIz1
ばりばり動くならこのキャラクタ・デザインでも文句は言わんが、アクションで
のぎこちない動きが多すぎる。

棒立ちしてる基本的なカットですらキャラクタの視線がずれているありさま。
必死に設定画を写し取っているのか、描き慣れている感じがまったくしない。
こういう絵柄に馴染みがないのなら、あえて村田蓮爾の造形を崩す必要が
あったのか、というのが素朴な疑問。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:57:23 ID:9fNtdBOZ
これひどいな。韓国の製作会社か
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 13:19:07 ID:P3H2awRf
>>207
動かさないなら蓮爾絵の質をキープしてほしかったよな。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:41:57 ID:0uCJS6Jm
水玉は視聴者に見せてこその水玉だろう。唐突に水玉と言われても何のことかわからんかったわ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:44:11 ID:CX+vhibx
そのためのレンジの水玉パンツ絵だったのか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:05:40 ID:p5ZaO6tm
金だの銀だの水玉だの
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:20:50 ID:LfWuHP1q
またパンツしかないGONZOアニメか
最悪だよw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:37:56 ID:7pTbpnj5
>>210
普通に分かるだろ
水玉と言えばパンツのガラくらいしかねーよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 05:15:41 ID:CF8dvgSL
なんであんなバカみたいなミニスカなの???
オカマもキモいし・・・
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 05:17:35 ID:7palqin5
それ言ったら学園者のアニメはみんな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:54:58 ID:lDgjLspf
いや、唯一評価できるのがオカマだろ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:34:01 ID:+c7qT8pz
オカマと蛇しか見るとこない
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:17:52 ID:xq95aq0+
オカマは露骨な程のウケ狙いが逆に寒い
いい味出してるっしょ^^みたいな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:31:59 ID:4v3G3M8T
原作からしてネタ小説だからこれ。
真面目に考察すると馬鹿を見ると思う。
因みに小夜子ってキャラは化け物だよ。

・一歩歩くごとに人が死ぬ。
・小夜子一人殺すために100m範囲を爆撃する軍隊。だが小夜子死なない。


もはや扱いがゴジラ並だ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:52:00 ID:+c7qT8pz
>>220全盛期のイチローコピペみたいだな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:53:47 ID:t2W7DvRI
※全員チートです。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:02:13 ID:4v3G3M8T
ttp://d.hatena.ne.jp/huyukiitoichi/20081226/1230313486

いかに原作がネタかよく分かる
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:07:06 ID:t2W7DvRI
>>223
こえがホントの事だから困る、後はGONZO次第か・・・
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:26:11 ID:QAla/DNv
>>223
やべえw
超おもしろそうwww
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:28:33 ID:NEYYqJV9
>>223
レビューに「ヤバい」とか「エエエエ」とか多用するような奴に
絶対にこの作者には他の誰もかなわない天才って言われてもなあ
お前にとってのだろ、と
227まさにゴンゾのためにあるような超ネタ:2009/04/15(水) 23:22:25 ID:a3STichV
>>223
テコノロジー・・・
てこのろじー・・・か・・・
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:02:53 ID:ioz8U18m
ある意味、文明が行き詰まり感を見せた世紀末物だと思うんだけど、
見せ方がよほどうまくないと、すぐ飽きるな。

あと、ブーメラン足で受け止めるのは、シャドウスキルだったわ。

まあ、今期は全般的に不作でアニメ自体どうでもよくなってきてるw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 02:31:03 ID:nuQCxj/2
出てくるキャラがことごとく色物キャラ
こんなの見てたら、頭がオカシくなるよ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 09:05:00 ID:rijuTCYg
青の6号の頃の技術はGONZOから失われたのか・・・
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 09:56:27 ID:/MopuDyj
いや生きてるよ
ブーメランにだけは
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:15:31 ID:ZXyUKS0R
ブーメランが主役
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:31:14 ID:L4CsXZiI
糞原作がゴンゾにレイプされるのか…
マイナス×マイナスでプラスになるかも
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:32:16 ID:8wLegM4V
どう考えても加算です。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:52:17 ID:2DVU3qEG
原作はトンデモSFの大傑作ですよ?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:53:22 ID:inp8ZDsR
>>232
むしろそれなら名作を狙えるww
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 22:54:48 ID:xncobZWf
930 名前:Socket774 投稿日:2009/04/17(金) 14:15:16 ID:b4JS9WjN
知ってるか、原作ではC-130輸送機の機動で対空ミサイルをかわすんだぞw

934 名前:Socket774 投稿日:2009/04/17(金) 14:46:20 ID:b4JS9WjN
もう一度よく確認したら中古の普通の輸送用C-130で、
フレアも使わずエンジンの推力と旋回で回避してたw
あと忘れてたが、その後主人公が飛行中のC-130の翼の上に乗って、
ブーメランでミサイルを切って迎撃?するシーンもあるw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:00:21 ID:pPhJ2pq1
自作?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:45:21 ID:f4xRhCUy
原作読んでみてるけど、國子はいきなりメタルエイジの総裁に自ら進んでなってんだな
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:45:34 ID:f4xRhCUy
ネタバレスレと間違えたスマソ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 18:24:46 ID:Pn0S/MfL
3話まで見ました
ありがとうございました
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:16:41 ID:p7Vmuci2
>>239
つーかもう國子は別人だよあれ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:39:45 ID:HWwcEUL0
323 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 01:36:50.43 ID:NDAeqj8o
くにこ ムサシ
武彦 タクアン和尚
エロイおばさん デスぺラード
男前のオカマ ロウニン



いやああああああああああああああああああああ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 02:39:09 ID:KzZmvRiJ
ナイスな変態じゃないか
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 17:03:40 ID:jEZnbIv5
角川工作員はシャングリラ見捨ててるのかな
涼宮ハルヒの準備に大忙し?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 01:09:31 ID:OAGHOjEk
>>37
原作見てびっくりしたが、原作者が沖縄人だからしょうがないわなw。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 18:44:28 ID:6XN4bhf0
放送前に調べた時の印象に比べて厨っぽい脚本と演出が気になる。
アニメーションももう少し力入れてほしかったなぁ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 23:52:22 ID:KJBDeHDe
そう! アニメしてない。金返せGONZO!
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 00:08:56 ID:GrIGL+9p
GONZOもこんなアニメを工作するつもりも無いだろw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 08:17:37 ID:Uv5YzKst
あげ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 08:31:45 ID:LsWxaNb6
2話まで、頑張って見たけど。
3話もイマイチな展開だったみたいですね。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 11:44:03 ID:Rqb4AKol
原作未読組は
コペルニクス級と口だけの、描写まったくなしなセリフが出てきてもがっかりしないでね
そこまで行くにはおそらくあと10話以上は見続けないとダメだろうけど

>>251
メタルエイジのアトラス攻略後の超展開を待てw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 17:23:23 ID:IHu9QZky
もう原作組も三話の改変でこのスタッフの質は見切っただろ
批判まで追い出して過疎るGONZOオリジナルアニメの典型みたいなスレになってきた
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 17:34:55 ID:dbLuFA9P
3話はスピグラみたいになってたぞ
絵も展開も
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 11:43:02 ID:Blh/0iFX
作画も脚本も何も期待出来ないアニメだよ
どうすんだよw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 11:50:35 ID:ThBq08kA
主人公以外はオカマに不愉快な炉利キャラ
誰に萌えられるんだよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 14:47:22 ID:1X3ZiFb/
なんで見るたびにいつもヤシガニ感を感じるんだろう?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 18:13:20 ID:PwE33H+N
原作読まないと楽しめない糞アニメ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 22:54:22 ID:n9YUwZgV
原作読む価値ある?
西尾維新レベルならパスするけど
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 00:14:40 ID:WtaRcn8Z
>>253
 ああ〜
 ぼくらのがそうだったね〜
 でもシャングリは原作も糞らしいが、、、
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 00:49:54 ID:XsiWguIj
ストーリーの見せ方がヘタすぎる。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 03:34:26 ID:ZL+NDOBZ
なんか予定どおりにwゴンゾって来たな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 11:32:31 ID:rR97wqMs
使える人材のことも考えずに数ばかり作ってるし、本当に何も学ばないスタジオだ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 18:25:07 ID:ewbdmXkB
角川から給料貰ってるスケジュール瀕死のアニメw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 03:15:53 ID:Wdr3cg0D
作画が毎回S安だなw
底はないんかい
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 10:54:17 ID:dR4m4DC0
昨日放送日ってことを忘れてた
めんどくさいしつまらないからもういいや
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 05:17:25 ID:XJ6ufjB8
>>259
価値ない
てかあれは文庫化される価値がないレベル
文章稚拙すぎ発想展開めちゃくちゃ
あれを文庫としてだしてる角川は恥ずかしくないのかと思う
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 05:31:35 ID:qaJtPZb9
文庫で出す価値がないなら単行本や新書で出す価値はあるのかw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 05:57:02 ID:XJ6ufjB8
いやおれが文庫を買ってしまった怒りをぶつけてるだけだ
無論、単行本でもありえない
親書はジャンル違い
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 12:04:30 ID:jIbp+ios
しかし、アニメのアンチスレにまで乱入するのはキモイ粘着だな
だいたい試し読みしないで買うのもアホだろ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 21:57:44 ID:0LB1Gfo1
ラノベなんて頼まれても読む気にならんw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 22:27:55 ID:rxQXTXjs
ラノベじゃないし
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 04:04:02 ID:5kTsuj83
確かにラノベじゃない。

でも荒唐無稽、漫画チックな超展開の連続はラノベ臭がする。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 11:13:47 ID:+QyFtGTl
ラノベというか、リアル鬼ごっことかの、山田悠介系とでも言ったらいいのかな
設定の甘さとか、展開の強引さとかを、"疾走感"みたいな表現でごまかせる的な

読み返しはしないけど、読み捨てる分には楽しい
色々ツッコミを入れながら読むには面白い

ハードカバーの単行本新刊を買うのはバカらしいけど、
文庫本、それもブックオフとか古本で購入する分には、
十分に元がとれる程度には面白い
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 11:30:39 ID:yIobdmxw
でも絶対買って読まない
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 19:21:24 ID:GmfpQ/p7
OP以外糞
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 20:38:52 ID:KQuQ+AYh
>>272
角川にはこういうラノベの亜流みたいな糞を一般書籍で売るなと言いたい
完璧に地雷じゃねーか
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 20:40:50 ID:b5bFdgFx
これ、ラノベではないが
リアル鬼ごっこの様なハチャメチャな荒唐無稽小説だった。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 22:20:48 ID:1BGq4Gps
単純な娯楽小説としては悪くないって感じだな
ピンチになる→「その時だ。」
と心理描写がキングクリムゾンするのはちょっととは思ったけど
深く考えたら負けなタイプの小説
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 23:31:31 ID:1auXmikk
ED大好きなんだけどなあ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 23:55:01 ID:nBrRcIOP
OPとEDで力使い果たしてるだろこのアニメ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 00:58:44 ID:MKmQsZJO
>>279
>深く考えたら負けなタイプの小説
こういうのを全部ラノベでラベリングしてくれれば最初から読まないのにw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 01:36:04 ID:z3O8CTr7
この作者の作品てどれも
エンターテイメントなのに恨み節入りすぎてて引く
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 14:54:18 ID:J3cqFRdW
糞だね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 23:10:15 ID:XUJNtM7J
。三話の鉄棒折り曲げてブーメランみたいに投げつけるシーンに驚愕した!
ブーメランが何故飛ぶか?と言うと、断面がちゃんと翼の断面みたいにカマボコ状になっている
それが回ることによって気圧差が生じて揚力が発生してブーメランは飛ぶと言うのに・・・
制作スタッフはこの程度の科学知識も持たないDQNそろいなのか?

それとも主人公が怪力か超能力で飛ばしているとでも言いたいのか??
286さの:2009/04/30(木) 23:18:59 ID:OH6pH/aG

かなり期待してただけに
これはね

287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 23:20:17 ID:rQLV4QYQ
スタッフが馬鹿
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 04:17:22 ID:fmCLruES
4話Aで食事シーンでオカマのパクがあってないぞー
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 19:50:42 ID:9OsSrAOF
どうも見る気がしないんだよなこのアニメ。期待してたんだけど。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 20:59:34 ID:PYudLbpv
語るところのない薄味アニメ
つまらん
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 02:41:09 ID:LV+IFPsY
久々に起きていたので4話を視聴・・・1話切りして正解でしたw
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 12:08:41 ID:vpm/O9FH
原作が悪いんだろが似非SF小説みたいで設定だけ凝ってるけど
話がつまらんって感じ

RDもそうだけど、誰が見て誰が褒めるのかさっぱり判らんよ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 20:25:03 ID:mQmal62u
今、原作を殆ど読み終わりかけてるが、これほど支離滅裂かつ荒唐無稽で、作者が自由奔放に暴れまくってるw小説は珍しいw
アニメも、こんなちょ〜しでいくんかいw
個人的評価としては、出来の悪い帝都物語のパチモンみたいだw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 20:51:25 ID:ig4safgQ
爆笑問題の太田が褒めてたね
映像化は無理だ!とか言ってたww
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:57:22 ID:rk0qM2kn
確かに無理だな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 23:27:58 ID:JkcvkeFu
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:06:21 ID:AvjUpa+X
帝都物語が秀逸すぎる気はする。
実写版は時間の制約とかもあるだろうし、構成がいまひとつだと思うが、原作は買い集めた。
アニメ版は最初の1時間分しか見てない。
しかも腹中虫にやられたゆかりさんしか覚えていない。

シャングリ・ラは続けてみると面白いんじゃないか?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:26:35 ID:+Jay6fS6
アンチスレでそんなこと言われましても・・・
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:29:07 ID:y1dyaz/+
糞芸人が褒めるようなアニメは駄作

例:鋼の錬金術師
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:34:34 ID:gYryxI4U
アニメ云々の前に原作がウンコだからなぁ
「映像化不可能」の理由は設定とか現実味とか考えられてないからだし
下手なラノベより酷かった
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 02:12:55 ID:X5PK9wBL
これって何を楽しむアニメなの?
五話まで見たけどさっぱりわからん
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 02:56:59 ID:vTqnu3UW
5話までやって何がやりたいか全く見えてこないからな。
地上の人はみんなアトラスに住みたい言うけど、アトラスがどういう場所なのか知らされてないのにモブがみんなアトラスに住みたいとばかり言ってても。
かと思えばメタルエイジはそのアトラスに攻撃仕掛けたり食料略奪したりしてる。
結局地上の人をどうしたいんだかメタルエイジは。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 03:07:18 ID:y1dyaz/+
>>301
ブーメランで戦車がぶった切る醍醐味が最高!!
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 05:46:02 ID:9RdCsIHI
アトラスにはアキバが無い

305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 11:08:47 ID:pZTXjyFT
アンチスレが過疎ってるのが、このアニメの状況を的確に表現してる
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:28:11 ID:P1H6hg8E
名作すぎて文句があまり出ないということですね
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:35:03 ID:2HBEOFEU
アンチする気もおきないと
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:35:03 ID:E1DowOWe
名作なのか原作は?
売れてる原作持ってくるとアニメも名作なのか?
角川とGONZOは馬鹿なのか?w
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:56:54 ID:HA6iCohX
パンチラないのに、セリフでいちごだのみずいろだの何なのこの疎外感
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:35:55 ID:dZztt9gc
5話見た。

主人公、敵意を見せていない相手に、いきなり武器で襲いかかって物盗り。
動機・・・いい生活してそうで腹が立った


今までのカリスマ性ありそうな描写は何だったのかと。
やることが雑魚すぎる。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 18:51:37 ID:yE3rimKg
せめてテロリストはくじをボイコットしろよ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 18:51:41 ID:4Im2T3yp
吉田絵にしなかった点がいただけない
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 07:32:25 ID:/4H8xv/3
2話まで見た。
低学歴には難しいアニメですね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:06:54 ID:MNYhWn2k
環境問題=高学歴とか思ってるゆとり世代乙
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:17:26 ID:I2exvwij
まさか俺が原作厨になるとは思わなかったけれど、
何故、原作通りにしなかったんだとガッカリ…(グロをぼかしたのはいいけれど)
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 13:10:05 ID:VNpjBTJs
マルドゥックスクランブルだったら成功してたかもね。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 14:05:56 ID:o3YaFOrA
これ環境アニメだったのか
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 14:13:30 ID:FuqRh9eD
最後はアトラス爆破して環境保護の大切さを訴えるんですね、セガール
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 18:32:46 ID:J3abEeQw
あれだけ大きいと、爆破するほうが環境への負荷が大きいんじゃね?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 19:41:57 ID:L5AoLnvg
三流SF小説はラノベにすら劣るんだな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 19:45:56 ID:2xuuc4xm
なにが三流SFでなにがラノベなの?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 19:54:16 ID:o3YaFOrA
街と森との融合って外人が好きそうなネタ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 21:41:16 ID:Ppr61Wpa
これは酷いw。また2話収録商法ですか?

DVD合計金額
シャングリ・ラ 第01巻 *8,190 (8,190)
シャングリ・ラ 第02巻 16,380 (8,190)
シャングリ・ラ 第03巻 24,570 (8,190)
シャングリ・ラ 第04巻 32,760 (8,190)
シャングリ・ラ 第05巻 40,950 (8,190)
シャングリ・ラ 第06巻 49,140 (8,190)
シャングリ・ラ 第07巻 57,330 (8,190)
シャングリ・ラ 第08巻 65,520 (8,190)
シャングリ・ラ 第09巻 73,710 (8,190)
シャングリ・ラ 第10巻 81,900 (8,190)
シャングリ・ラ 第11巻 90,090 (8,190)
シャングリ・ラ 第12巻 98,280 (8,190)


324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 23:20:50 ID:MNYhWn2k
アマゾンじゃ¥6,000くらいだよ
それにしてもこれを金払う気がまったく無いな

GONZOもラインバレルの失敗を生かせないよな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 02:24:57 ID:aH93uRzO
2クール物は3話にしないと売れないだろ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 06:47:37 ID:shQzZsMW
全話収録で1000円でもいらね
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 10:10:52 ID:PvEOa1iX
原作者信者とキャラデザの人信者ぐらいしか買わないだろ
あとは熱心な高橋信者か
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 19:14:15 ID:GUx7u4/4
あら、村田のファンには評判いいんだ?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 19:51:57 ID:s43B20tp
>>327
そんなに買う人がいたら、結構売れそうじゃないかw
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 00:02:56 ID:2keerR/w
>>310
5話見たところ同意見
クニコがなぜあそこで脈絡もなく激発するのか
先週の広ーい!もあるし、主人公がバカにしか見えない

まとまりない展開やしょうもないキャラにイライラするし、もう切り時かな・・・
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 00:04:16 ID:shsjyyDk
あ、OPだけはいい
一話見て期待した俺がアホだった
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 00:27:59 ID:KcA/fXtM
麻雀の方に力を使ってる
もうパンツスタジオが主力だな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 12:48:06 ID:4Pkim6Xi
なんだw
アンチスレあったんだw

つうかこんなん1話でてか、設定聞いただけで終わってるだろw
取りあえず東京ジャングルにしたかった、で、経済とかチョット頭よさげな話しにしてみたかった
そんだけで、何も考えてねーの丸わかりじゃんw

どうやっても面白くならねえよw
OPだけ聞いたらオシマイアニメ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 20:15:19 ID:oZWFSxNO
ED聞かないとか愚の骨頂
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 03:27:14 ID:O+3nohA1
OPも微妙だろう
言うほど褒めたもんじゃない
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 04:04:22 ID:e6naZFIn
主人公DQN過ぎワロエナイ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 06:22:18 ID:Q7weuqD1
主人公のナマ足エロすぎ
頬擦りしたい
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 06:59:56 ID:JyoGZBiw
あの主人公、村田キャラぽく無いんだよなぁ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 07:32:13 ID:8LheeGdN
GGGまじうぜーわ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 08:05:19 ID:tnga/aJv
村田ってだけで騙された気分になる
表紙の村田をみてwktkして帰宅したら特に掲載されてなかったぜ!みたいな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 13:45:26 ID:JyoGZBiw
あ〜、それそれw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 18:38:50 ID:hvVqnI/f
信者もアンチもおとなしいって言うか・・少ない?

いつも見てるいくつかのブログもほとんど取り扱ってないし・・

何だかんだ言ってもやっぱ、信者もアンチも多い作品ってのは人気なんだな

空気が1番虚しいわ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 18:42:34 ID:hvVqnI/f
>糞芸人が褒めるようなアニメは駄作  例:鋼の錬金術師

馬鹿を言うな場違い野郎。原作は人気であり世間の評価も高いという事を認めろ偏屈
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 20:34:47 ID:JyoGZBiw
>>342
工作やってなければそんなもんだよ
いろいろ仕掛けてれば、たとえ駄作であろうと喧々諤々騒ぎまくる
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 22:22:22 ID:sd9EcAhe
けいおんが正にそう。
たいして人気のない、面白くもない原作が、京アニ制作と言うだけで祭りあげられている。
シャングリラは角川がプッシュしてるのにこの様。
宣伝不足に加えて単純に面白くない。
オカマ二人とか誰特だし、女キャラは基地外。
オマケに作者がブサヨ。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 22:27:37 ID:9eWXfD3Y
勘違いオタ爺さんとか、あれ見て誰がおもしろい斬新な視点だと思うんだ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:50:17 ID:WvliKmLO
ゲンドウ、金田、目暮警部と声優に無駄に金使ってたのにな。
キャラに魅力が皆無というか、あんな気持ち悪いのが画面に映っている時点で
そんなもんに6000円も金出してDVD買うのも馬鹿げている。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 01:38:44 ID:+3DYHAkr
秋葉のじいさんは原作にあるんだろ
原作者のセンスが悪いんだろうなぁ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 03:06:12 ID:ZeB/XDIf
偶然出会い過ぎの
敵同士の若いもんがイチャイチャしたところで
げんなりするだけで面白くもない事ぐらい
ロミジュリの失敗で学習したろうに
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 03:49:52 ID:sON7ZLpb
>>348
原作じゃただの爺さんが一人出てくるだけ。

オタクジジイ三人組とかアニメオリジナル。
ゴンゾってるんだよ既に。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 05:35:49 ID:+yZDXHau
>>345
>角川がプッシュしてるのに

してるのか?
ギアスとは偉い違いだな
それとも、ゴンゾに金がないもしくは引っ張れないだけか?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 09:28:13 ID:74He1BWp
本スレじゃ評判いいけどオタク爺さん達寒い
2ちゃんネタ使ってりゃ受けるだろうってのが見え見え
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:30:06 ID:HQO4uYoy
あれは2chネタというより80年代から90年代のオタクだな
お宅とか呼ばれてた濃い人たち
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:40:20 ID:+3DYHAkr
いや悪いけどあんな変態は居ない
あれは脳内オタクだw
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:25:14 ID:+0Eiuuis
掴みで完全に失敗してるなこれ。
メデューサ関連とか説明不足すぎ。
いきなりオロチ退治とか言われてもな。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:48:42 ID:KQtBJziY
オタクっていうか名物だろ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:13:38 ID:ziLDdIXx
噂で聞いている滅茶苦茶さが
今のところ無いような気がするけど
そういうのはまだなのか?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:18:55 ID:HQO4uYoy
ピンク髪の側にいるマッチョなオカマは一体何者なんだろ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:56:30 ID:8X7x/OHK
>>355
もう1つのメデューサがいて、市場をひっかきまわしてるってのを
もっとちゃんと説明すればいいんだけど、そのあたりの危機感とかあいまいにしてるから
わかりにくいな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:50:22 ID:gLKd7ZgF
脚本誰だよ?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:53:27 ID:anFddjL+
放送直後なのにこの過疎っぷり
嫌いの反対は無関心だもんな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:18:10 ID:CN+7iGx0
681 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/05/11(月) 02:40:39 ID:neAXDuuS
メデューサは、水没しそうな島にいる設定で、
経済炭素が上がる→水位が上がる→苦しい、ってプログラムされてる
だから必死こいてカリン方式で経済炭素が下がりそうなところを探して、
カリンは設けたらご褒美に島のデータ上の水位を下げる
もしくは経済炭素が下がると島のデータ上の水位も自動で下がるようになっている
第二の蛇も仕組みは全く同じ、
蛇が頑張って水位下げたから見つかってしまった



今回の炭素経済パート
これ劇中での説明とか皆無で画面だけ見て判断してくれって言われても・・・
あと国子がなんでいきなり経済の話に介入して
第二の蛇、オロチを見つけることをやらかしたのか画面だけだとさっぱり分からない。
本当見せ方が下手糞すぎる。
あとアメリカはまだ世界の警察気取りか?とかいう台詞が出てくるあたり
反米臭いと思ってたら作者はブサヨだしやはりそういう思想の持ち主なんだろうか?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:20:51 ID:CN+7iGx0
716 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/05/11(月) 03:48:56 ID:8X7x/OHK
おもいだした。 原作だとモルディブ諸島の画面をみたモモコが「ここって
海面より下なのよね」って偶然言ったのがヒントにんって海面水位に気づくんだった。
そのプロセスがないので、国子が唐突に発見したように見えるのか。


なんでそういうのハショるかな?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:19:45 ID:/gj/Qm9E
正直、架空の経済の話をされても白けるだけ

純粋につまらん上にアニメで表現する意味もない屑設定でしたw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:52:49 ID:CN+7iGx0
公式ブログでスタッフがメデューサ関連の解説とかしてる時点で・・・
そんな後付解説いれなきゃ分からないような作りするなよ。
見て分かるものを放送しろ。
あんな架空の炭素経済なんて代物でマネーゲームを見せられても
大半の視聴者はポカーンだし。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:41:49 ID:BWm7DCIy
面白い・面白くない以前に意味が分からない
五話まで見たけどずっと見てれば理解できるのだ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:45:23 ID:qyFgDtu6
懇切丁寧に作ってたとしても、このメデューサ云々の映像化は寒い、の一語に
尽きる。しばしばハリウッド映画が無駄に3D CGで敵本拠地とか秘密兵器の映
像化を試みるが、こっちはそれ以下だ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:45:45 ID:2pn9dpGu
結局、超能力大戦なのか
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 23:49:58 ID:CN+7iGx0
演出や解説が中途半端なおかげで、登場人物達が何の目的で
どんなことをしてるかさっぱり分からない。
各キャラの動機や立ち位置が不明確で、のめり込めない。

・国子がバブル経済を引き起こす元凶たるオロチ退治にいきなり参戦して
 敵の本拠地を超能力?で見つけていたがなんでいきなりそうなるの?

・小難しい単語並べる衒学なやり口はエヴァに始まり最近だと電脳コイルとか
 ああいうのはうんざり。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 00:19:48 ID:aQSHF4mO
温暖化と二酸化炭素は関係ないとか2ch情報真に受けてる馬鹿って本当にいたんだな
ソースは2ch ネットがバイブル
日本の未来を担うのは俺たちだ!
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 01:23:23 ID:Gwu/+y/h
神経質アピールした眉毛が気に食わない
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:02:46 ID:WFzFWyqE
>>369
コイルはむしろ逆
難しい用語がわからなくても楽しめる。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:04:31 ID:Ow0vBxoB
金融オタ引き込もうとしてるな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:25:34 ID:ibuvmcy/
軍オタがあばれるのは何時ものことだが
麻雀オタ、経済オタを召還するとはさすが世界のGONZO
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 02:57:29 ID:62GDdM0g
炭素を排出する権利の権利
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 03:36:00 ID:s8e/7xdf
          __ 
         イ´   `ヽ 
       / /  ̄ ̄ ̄ \  
      /_/     ∞    \_  
     [__________]
   ( (( ( ( ( ( ( (   ミミミミミミミミ从ミ
  ///ノノノノノノ从   ミミミミミミミミミヽミ
  //ノノノノ 〓〓ノ   〓〓ミミミミノ从
  ノノ;ミ;ミミ -=・=-   -=・=- ミミノ从
   ミ;ミミミ      |      |ミミミ
    .ミミ从            /ミミ
  .   ミミ:|. ヽ  . ∨    / |ミミ
      ミミ  !  ー===-'  ! ./ミミ  炭素指数がそんなに気になるなら全裸になればいいじゃん
      ミミヽ     ̄   ノミミ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:35:23 ID:+r8jH+VX
経済っつってもほんとに基本しかやってないんだが、説明を省いてるからわかりにくい。
もちっとクニコの物分かりが悪ければ説明入れられたんだろうが、それはそれで禁書みたいになりかねないし。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 12:54:41 ID:5HwtA5at
後半になると、プラグを直接体にさして電脳ハッキングやるようになるから
あんまり考えても仕方がない。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:31:13 ID:Y1RlgBy/
公式ブログ、書いてる本人もストーリーがよく分かってないって終わってるな。

ttp://www.anime-shangri-la.jp/blog/2009/05/post_37.html

>さらにどうやら涼子というとんでもないS女が「太陽」と呼んでいるのは國子さんのことみたいです。
>同じく、「月」と呼んでいるのは美邦という少女のことみたいです。
>ここにも関係があるみたいですね。



あのヒルコってバケモノが言っていた月と太陽って国子と美那のことだったのかよ。
本編見ててもまったく分からなかったんだけど。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 22:39:27 ID:5HwtA5at
タルシャンが出てきたあたりからそのあたりはちゃんと説明すると思うよ。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 09:19:40 ID:P9ieZ9Dw
原作が正真正銘の糞作品でラノベ以下の出来
欧米の排出炭素交換ビジネスを揶揄した割とまともな作品かと思いきや
中盤以降の(まぁ序盤から見え隠れしてはいたが)トンデモ展開というか
正に中二病という評価が珍しく相応しい、お馬鹿作品なので
お馬鹿はお馬鹿として楽しめる人以外はお断りな作品
ゴンゾのアニメ版も所詮馬鹿原作だからいい様にいじくり倒そうってのが
ミエミエなんだが、ゴンゾ自体が馬鹿なので、原作以上の馬鹿作品になってる
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:17:28 ID:sQhgtaZv
電脳空間(笑)にダイブ(笑)するアニメは全部糞
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 19:47:58 ID:1a3j0qsb
いきすぎた近未来アニメは糞
よくてパトレイバー劇場版ぐらいまで
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 22:26:35 ID:pJVfIY5Y
誰だピポパの悪口言う奴はw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 07:55:45 ID:8a3Y6swE
もとから期待していなかったけど今週の録画見て確信した
究極の糞アニメだな

原作書いた人は先物とかやってた元デイトレか、大学で無駄に経済学学んだけど
かたぎのリーマンになれなかった世の落ちこぼれだな
自分と似た臭いを感じずにはいられないwww
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 00:17:36 ID:v6cxL/I0
>>385
正直者のおまいは、きっとこの先幸せになれる。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 08:46:55 ID:BGJdRbnE
青の六号やラスエグ関連のスタッフが作ってると勝手に思い込んで
録画しといたんだが・・
今溜まってた録画全部見て思う。

全然面白くねえ・・・始めは炭素経済なんたらが自分に理解できないから
かなとか思ったんだがどうやらそういう問題じゃないなこれ。

異常なミニスカのなんちゃって女子高生も意味不明だしオカマズも
キモいし「ここ笑うところ」みたいな場面も寒い。

原作組に聞きたいんだけど、今切ったら損!もうすぐ超盛り上がるよ!
みたいな事ある?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 09:55:01 ID:hX1F0drF
>>382
wwwwww当たってるwww
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 09:58:06 ID:gqgP8iYd
リアルドライブw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 10:35:54 ID:U7ybmDz0
>>382
じゃ攻殻機動隊も糞だな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 11:46:55 ID:l7fWHRMz
たしかに攻殻機動隊も糞だったな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 02:25:03 ID:RXfE4Adu
>>387
既にキャラ設定も、脚本・演出も原作と乖離している所謂レイプアニメなので断言はできないが
少なくとも原作では中盤以降は経済炭素云々の、割と理知的な設定は吹っ飛んで
「な、なに?このお馬鹿作品は!」ってぐらいの厨二病向けのトンデモ展開になっていく
それを盛り上がりととるかどうかは、その人次第
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 09:31:04 ID:JFva43Gy
>>387
原作組だけど、正直つまらなくて3話ぐらい溜まってるw
切って原作読む事をお勧めする。
まあ原作読むのも面倒ならこのまま切って良いんじゃないんだろうかw

あと、あのむちむちRDをバカにする奴は俺が許さないw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 18:08:35 ID:K4GYB2ZC
>>392
>>393
なるほど、興味はあるから原作買ってみようかな。
ラノベ買うのは数年ぶりだ。

むちむちRD今現在レンタルで見てますがむちむちしすぎです。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 21:27:47 ID:L7qcoCxb
「ミクニ様の試練をクリアするなんて!」
ってただ単にあの餓鬼がなめられてるだけだよなw

>>393
>>394
あなたにリアルドライブ!
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 01:56:21 ID:sUkwYKt1
センスも才能も無いない人間がうわべだけで物を作ると
こうなるんだな。

いったいなにがしたいのよ、このアニメ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 02:32:27 ID:XW1pqy2E
        ,. -─‐-  、
        /./⌒ヽ、   \
.        /,/ ju:、 ij~ \__,. -‐:、
        / ヽ 丶 \ヽij、 ,   li   _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
.      ,'/,ニ}.〉 〃\ i ヾニノ, -fr‐ > 諦めたら終わり 気持ちをリセットして 巡り合いは残酷すぎて怖い<
.     ノ.l ! //、i{  。i!| u /ニ;|l   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^人人人人人人人人人人人人 ̄
   /  ヽ7',ヘ\`ミ=┘''' r。" ̄ラ         __
__,∠-r‐'1  l ト,ヘ、u r v' `ト=彡′      (⊂iト、 }
   i.  |  | ト、`く,ゝ、__ ヽ  :|v/         (⊂iiヽ、''\
    |  ! ヽ.V >、×⊥工エ;ァ'、       (⊂iiヽ、."ゝ、}
    !  ト!  ト.`uく`r-r-r-//'| \      (⊂iiヽ、ゝ、 〉
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 02:51:36 ID:oAiykIkh
ババアみたいな重要キャラはサディストにするべきじゃないんだよな、
どんな酷いことやっても最終回近くまで生き残ることが確定してるからえんえんと安全なところから攻撃しつづける
ああいう虐待みたいなのは使い捨てキャラにやらせて数話で悲惨な死に方をさせないと見てるほうにストレスが溜まる
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 07:55:54 ID:/XR5Q8Nm
>>398
激同
ただでさえつまらないからマジムカつくわ
つーか最後全員死亡でもいいくらいだ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 11:15:57 ID:18o4Sn0j
裁判もなしに投獄→死刑ってww
地震が起きたら司法制度まで崩壊するのか
作者アホだろ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 12:11:04 ID:s5kOFCC1
アトラス公社のトップならそれくらいできるだろ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 15:39:53 ID:QfP1geiT
原作はまだましなんだがなぁ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 19:11:28 ID:Pb8qqwfl
ババア早くブーメランで胴体切断されて死なねーかな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 02:43:00 ID:QgrKPXyE
先週まで楽しく見てたのに…
なんでこんなことになっちゃったの…?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 09:26:39 ID:o9SRu3vH
なんつーか
「國子=元気=ブーメラン=戦車の砲塔をぶった切る」の
イメージが漏れにとっては強いから立たされてフラフラショボーンの國子は
何か違和感を感じるのココロ。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 10:03:25 ID:PiA/9OgM
謎のブーメランで戦車の砲身ぶった切るのは許容したとしても
なぜ「車体が爆発」する。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 10:47:05 ID:2rJ/5CZX
作画がひでえ。上手くもないのに誰も設定画どおりに描いてねえw
あんなキャラデザなんで気持ちは分かるが。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 10:59:17 ID:o9SRu3vH
>>406
砲塔切られる

戦車の中で丁度弾入れ準備していた人ビクーリ

ビクーリして持っていた砲弾を落とす

ドカーン!

に1アフガニー
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 11:04:54 ID:QTvJ97sY
熱膨張にきまってんだろ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 13:22:30 ID:aXn9HRWA
>>406

戦隊モノの基本だろ
シャングリピーンク!ドッカーン!
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 18:26:57 ID:wpcwk5m+
筑前煮がうまいとかっていう、その辺はどうよw
ちなみに俺は大嫌い。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 19:08:59 ID:74sPdgXV
電脳空間(笑)にダイブ(笑)もあるけど
ナノマシン処理(笑)が出てくるのも糞率高いと思う
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 19:13:36 ID:ws5H/y2b
>>406
砲身が燃料タンクなんだよ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 21:01:40 ID:DcQv9veQ
しらんけど
反動装甲の火薬量を間違えました
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 21:41:37 ID:e8XXtQW8
ピンクさんが一体何を目指してるのかさっぱり分からない
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 22:15:22 ID:74sPdgXV
株式市場の幹部
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 21:17:40 ID:wh9n2W6r
ゆくゆくはホリエモンか
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 01:32:12 ID:9XPKxnwe
BGMの使い方がちょっと無理やりすぎる気がするな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 16:13:35 ID:h7uSQOCl
ゴンゾも落ち目なのかな。ドルアーガの作画崩壊からやばい気がしてたけど、
なんでこんなつまらんアニメ作れるんだよ。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 20:18:29 ID:X8PNqMxD
>ゴンゾも落ち目なのかな。

なにをいまさら
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 20:20:00 ID:L4Rln4Nt
ドルアーガってすごい最近じゃんww
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 02:01:56 ID:Tyap7C54
ゴンゾは最初と最後だけはがんばる子だった
最初から作画があやしいのは珍しい
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 03:24:13 ID:0EI34hDw
>>420
だからなんだよ、てめえの言葉でなにか言えよ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 03:57:57 ID:XRf9aENA
一話はまあまあだったじゃん
以後どんどんカエル顔化してるけど
やはり管理ポストの信頼度は違いすぎた
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 05:16:46 ID:TguO7A12
咲に力入れすぎだな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 00:32:48 ID:7DrGdzoA
女囚皆殺しかよ。
何かもう見る気がしなくなってきた。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 01:00:25 ID:XdRhLjja
>>423
アニオタの間じゃ結構有名な話だが、
ゴンゾは2006年頃から経営が行き詰まり、ついに今年上場廃止確定に追い込まれた
アニメ部門は縮小し社員大量リストラ、ネトゲ部門は売却、CG制作部門も売却
以前は年に8作程度作っていたが、金も人もなくなり年4作体制に変えた
しかしそれでも他社に比べ作画は悪い

ぶっちゃけもう限界に来てて会社存続が危ない
ネタじゃなくてマジに
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 01:06:13 ID:raO6CXYD
株ばらまいて金巻き上げられなくなったからな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 01:57:09 ID:aadjvBgi
ちょんまげとホリエモンの違いはなんですか?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 02:30:30 ID:w9YDZlup
ババア死ねよカマキリじゃねーけど撃っていい奴は数話以内に撃たれる奴だけなんだよ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 03:18:29 ID:1Yjg1Tsn
>>419
ゴンゾは最初からこんなもんだよ
シャングリラも誰もが予想した通りのゴンゾっぷりに苦笑
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 03:19:35 ID:F2/IDpxq
ホロコーストはまずいだろ。
あの逃亡補助をした女の子達全員あの婆の権限で射殺かい。
このアニメ何処へ行こうとしてるんだ?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 03:46:46 ID:Nq+aIagP
シンドラーのリストみたいだった
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 08:51:22 ID:Xy3a7cKG
原作が後半ぶっ飛んでるらしいので今まで我慢して観てたけど
ちっっっとも面白くならないので切るわ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 09:48:15 ID:DwWYSISs
ブーメラン足で叩き落すのは影技のパクリだろ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 18:41:39 ID:J8C2spJI
EDだけの作品。ここだけ村田蓮爾が降臨。原画は千羽由利子。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 18:58:20 ID:8WROxrxS
OPはアラド戦記と曲差し替えた方が収まりが良いというウワサ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 19:25:28 ID:UF1OIbba
ラストエクザイルのムラオミノル作画回は好きだった
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 20:01:24 ID:Z5NSBbxI
ゴンゾは絵だけでもラストエグザイルの頃に戻ってくれんかのう。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 02:48:37 ID:VErhS6XR
ラノベとファンタジー小説の境目って微妙だよね
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 08:59:07 ID:c8zncDcP
>>440
自分の書いていることのおかしさに気付くまでじっくり考えてみてくれ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 15:03:53 ID://Onu+7S
打ち切られないかなコレ
枠の無駄だし、儲けも皆無だろう
なによりゴンゾにやる気が感じられないからさっさと打ち切ってしまえ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 15:33:39 ID:c/a7Dcdj
もう金は使いきってるだろうし、打ち切りは無理じゃね?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 15:39:25 ID:tCZSxyyL
>>441
ラノベとファンタジー小説は違うものだぞ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 16:58:02 ID:/8zOH11V
ラノベの定義があいまいなのでなんともいえません
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 17:46:15 ID:oQKhpt49
>>435
同じこと思ったw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 18:40:06 ID:z94f5LUZ
なんでこんなアニメ作ろうと思ったのか責任者といっぺん膝をつめて話してみたいな
始まる前はちょっと期待してたのに
それとラノベの中にファンタジー小説もいくらか重なって入っているから分別はできんな
分けるならヤングアダルトとジュブナイルとラノベじゃないか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 22:09:32 ID:lqhYl+jP
1話のOP見た時は、ブーメラン空手の使い手の少女が大活躍する話だと思ってワクワクしたのに、
なんか胸糞悪い奴が大勢出てきて視聴に耐えられなかったので、Aパートで切った。
今もたまに見るけど、見るたびに胸糞悪い奴が胸糞悪いことをしてるシーンばっかりなので、
やっぱり数分で切ってしまう。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 22:30:41 ID:65sEUJn7
胸糞悪いのって涼子さんとその仲間達と幼女トレーダーか
主人公も出来の悪い子だしマトモなのってオカマだけだな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 23:18:31 ID:y4DzNnvw
池上永一は間違いなく日本嫌いなんだな。
そうとしか思えんぞ。
日本でこの北朝鮮みたいな政治はないだろう。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 23:34:53 ID:TyoDWuZw
>>450
沖縄を描いても同じだけど。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 23:57:06 ID:Jv0Kvfxp
日本が嫌いと言うより現体制が嫌いなんだろう
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 00:50:27 ID:R97rvgyb
1話見たけど、いかにも「おれのかんがえた世界」って感じで全くもって意味わからん
ラノベ原作のアニメで当りが出るのって、雲をつかむような話なのかな・・・
どれもこれも、糞アニメばっか
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 00:57:00 ID:9dP1WUhB
サザエさん、オヌヌメ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 00:57:27 ID:0a+FdOIC
>>449
涼子と香凛ってヒステリックで確かに胸糞悪いわ
女のヒステリーは最悪
来週あのオカマが死んだらウザいのしか残らんな
どうせ死なないと思うが
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 16:24:02 ID:HY3WlMeg
・主人公のキャラが薄い
・世界観がよく分からん
・敵味方とも目的がよく分からん
・どうでもいい萌えキャラっぽいの出してオタにこびるのがウザイ
・地球温暖化とかすでに眉唾ネタなんですが
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 20:11:41 ID:Td5WpYqi
全員金が目的
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 22:52:40 ID:Nb508o4M
そうか主人公(国子)の行動がわからんからつまらんのかw
普通の女学生だからなぁ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 23:02:51 ID:nHX5l3Ip
このアニメが好きな人ってなんか妥協してる感じだよね
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 23:03:07 ID:p7A2Ez4N
BS11版はいろいろ追加修正するみたいだけどグロ方面が勘弁してくれよ。
一話で燃えた車から引っ張り出されたカップルが真っ黒焦げの焼死体になってたりとカ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 23:06:05 ID:p7A2Ez4N
誤爆
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/28(木) 02:05:38 ID:BCCx0zzY
クニコの動機がさっぱりわからん
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/28(木) 11:15:57 ID:Fp9KGVM9
国子がなぜパンチラしないのかさっぱりわからん
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/28(木) 13:24:52 ID:TKJ3DZ2R
スカートがカーボンで出来てるんじゃね?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/28(木) 16:48:25 ID:+NaHUk7f
2話で見るの止めたけど叩きがいのある作品なの?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/28(木) 17:02:44 ID:Fp9KGVM9
叩くにしても、褒めるにしても何もなさ過ぎてすで放送中から忘れられた存在
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/28(木) 19:46:31 ID:H2rwNG1I
これは空気アニメだな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:54:25 ID:92jtuXzz
ラノベのアニメ化に良作無し
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:01:16 ID:f6u5taet
ラノベじゃないよこれ。
一応普通の小説だよ。


ただしリアル鬼ごっこレベルだが。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 00:46:12 ID:L826GN9s
クニコが18ってのにびっくりした。
リア厨くらいと思っていたよ。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 01:46:46 ID:zHEhLiln
>>469
携帯小説並みかよw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 10:18:55 ID:KJ0QzcoY

少女大量虐殺はあり得んわ。
胸糞悪さじゃ下手なグロよりも不快。

>>448
>>1話のOP見た時は、ブーメラン空手の使い手の少女が大活躍する話だと思ってワクワクしたのに、

オレもそう思ってたわ
ここまで胸糞悪い内容とは
登場キャラも変態と変人ばっかだし
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 10:21:05 ID:8PjQ7aqr
原作でも変人揃いなのか?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 10:24:33 ID:ci5fLo0H
漫画とアニメの違いに愕然とした。
主人公違いすぎるだろ・・・なんでも萌え化すればいいんですね分かります^^
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 12:01:35 ID:uaYwxTdl
国子が素直に処刑されてれば
あの30人は殺されずに済んだのにね
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 12:19:00 ID:0vKybaft
いやいや、原作にあんな少女惨殺シーンなんかないし
そもそも刑務所に入ること自体アニメオリジナル
國子のキャラも原作小説と違いすぎてGONZOりすぎ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 14:25:08 ID:ntgZd1Hg
國子さんからは全く緊迫感が感じられない
何が悪い?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 14:30:02 ID:8PjQ7aqr
顔が悪いんじゃねえの
何あの河豚つら
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 18:19:12 ID:9o742Dxa
国子は水虫らしいぞ。

裸足で家に上がってきたら追い出そうぜ。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 07:09:29 ID:3diaxKLJ
もはや叩きよりも哀れみが先に出る
しっかりしろよゴンゾ…!
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 13:43:10 ID:V9QBUmYA
反日アニメつくれてGONZOは大喜びだな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 14:54:36 ID:UaaXtfzP
アンチって言うか1話で切ったんだけど、見てないと書き込むことないんだな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 15:05:21 ID:iO/YJeLo
世間知らずのいいところのお嬢ちゃんが
泣き叫んでるだけに見えて、ムカつくわ、アホらしいわ

こんな甘ちゃんがホントにリーダーか?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 17:12:40 ID:spc8p7qT
各勢力が具体的に何をやろうとしてるのかサッパリわからん
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 17:30:32 ID:emp4P9Ut
輝度上げてみたらグロすぎわろた
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou79014.jpg
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 18:02:24 ID:tcm5F/bV
>>485
国子が全員殺したのと同じ事だよね
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 20:09:56 ID:IkIq9uY7
くさってやがる
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 20:11:30 ID:ei8BMPzq
http://nagamochi.info/src/up14122.jpg
http://nagamochi.info/src/up14123.jpg
http://nagamochi.info/src/up14124.jpg
http://nagamochi.info/src/up14125.jpg

香凛の作画酷すぎだろ
せっかくのロリなのに性格も悪ければ全く可愛くない、これは大問題だ
何の為にこんなキャラ出したんだよ
香凛とか涼子とか、女キャラの性格が悪すぎて引くわ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 20:12:48 ID:fY3+idW4
キャラデザインが残念で仕方がない
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 20:24:32 ID:enZHPHbL
                __,...-―‐ 、--  、二二二二!
     ,、-ー='ニニニニニ7      > '"  `丶、二.|
     |/ヽ.二二二二二ニ/    /  /     \|
     |//,'ヽ、二二二ニ./    , '  /     i    ヽ
.      !////,'ヽ二二ニ /    /  , '    |;  i  ',  ,ヽ
.       V/,x、/∧二ニ./    /  /.,    ,/|; ; l  | '; ; i
       У  )/∧ニ/ ー ,'  /,','   ,/ !; ; |ヽ.! | | |
       /   ////∧/\   ′ ';l/   //   !; .; l  l |ヽ! |、
.     ,'   lV_才´ ̄' ,. \ |  | | N/ /    |; .; リ  | ! ! | ヽ
     i    | .{  ,- 、 \/:l  !:   ` ー‐ノ L,;ノー '´ /! !  .!
      |    l ', / ヽ\/ :l |xr'7〒〒ミ、    xr=ァト j リ  l
      |    |. ヘ{  fヽ ||.  ! :|  `ー‐´       '’ー' .' /,'.|  |
     !    !.   \ 乂 ||.  ', |             i / |  !
.      !    !    ヽ、_ヽ. ヘ',            /   リ   l  l
     !   .!     \ト、   ヽ           ム  l  l  
      !   !       | ヽ           ゝ========- .l  んなこたーない
      !  l        j   `丶、 _      , <    j  l
       !   l      / ` ー- 、 .____{¨ ´         /  !
       !  \  /       _| |_、       /  .,'
       x= }    \         !_  __iヽ、      /   /
.      /       }          ',__',   `丶、 /   ./
    / xー―― ''               !!      `丶 /
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 20:42:31 ID:RFTwysSj
アンチスレに特攻か
キャラ厨がキモすぎる

>>488
香凛とかどう見ても犯罪者のDQNだけど、原作とかだと何のお咎めもなく普通に生き残るみたいだな
ありえねー

この調子で涼子とか小夜子も生き残るのか?いかにゴンゾでもそれはないよな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 20:58:21 ID:enZHPHbL
>>491
原作では美邦は生き残るな。
つーか侍女を殺してきたことを反省して改心した。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 22:53:41 ID:TtepZbgU
名前のある登場人物はほとんど犯罪者だが
タルシャンと凪子 この物語の諸悪の根源→ チベットに第2のアトラスを建造
國子 → 日本の主に
涼子 → 総理大臣に
小夜子とミーコと美那 静かな隠遁生活に
カリン → チャンと新たな事業に

と原作ではほぼ全員ハッピーエンド
アニメはそこんとこかえるんかね。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 23:38:24 ID:nuDCc0ye
香凛に株価操作してもらえばゴンゾ復活すっかな?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 00:58:45 ID:0CH17mNQ
お前らはまだ知らなかったのか?もうゴンゾーは終わりだぞ。

15:30 37550 M−ゴンゾ 平成21 年3月期計算書類に対する監査意見不表明に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090601012077.pdf
上場廃止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 05:59:14 ID:J7ceFRiI
さっさと終わったほうがいいよ
何一つ取り柄がないもん
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 09:11:43 ID:W+Rz/SY9
>>493 これだけ人殺してたやつがハッピーエンドって、作者脳味噌沸いてんな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 10:17:29 ID:yEPgdas2
勧められて原作読んだことあるが、倫理感まるで無しってのが心底吐き気がした
特に美邦、原作ではアニメの描写以上の大量虐殺をやらかしてる
改心するのはいいが、何一つお咎めなしってのが非常に不満というか疑問だったな。
まぁ主要人物全員に言えることだがw
個人的にアニメの方がまだマシって思えるのはそれが理由なんだろうな。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 10:26:37 ID:TM4di9+a
涼子は蒼天航路の張譲みたいに殺されないと視聴者の腹の虫が収まらないだろ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 10:33:49 ID:chqOaIx7
みんなまじめに見てるんだね
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 17:00:16 ID:UtB72zhf
いつか面白くなると思ってずっと見続けてるけど何がなんだかサッパリだ…。
全てにおいて意味が分からん上に面白くない。
主人公、各勢力共に何をしたいのか、作者が何を言いたいのか全く伝わってこない。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 18:05:06 ID:HEyMb9Kl
いつもならつまらなくても最後まで見るんだが、これはもう無理
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 19:53:31 ID:LmjzKkZC
唯一気になるのが
あの涼子って婆が
いかに殺されるかってところだ。
原作通り生き残らせたりしたら糞アニメ確定。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 20:17:45 ID:rP/4aLqg
面白そうだなと当初は思ったけど胸糞悪くてグダグダな展開にウンザリ

あとやっぱり倫理観欠如のDQNキャラ多過ぎ。
というか変態と異常人格と池沼しかいない世界観に耐えられん。
これに比べるとグロ、残酷で名を馳せたエルフィンリードがものすごくマトモに思える世界観w
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 20:59:42 ID:RFhtlBbu
これだけつまらないもの作るくらいなら、過去の作品の続編作ればいいのに
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 22:05:48 ID:FNPQMd4C
涼子は凌遅か車裂きクラスの死に方でないと認めない
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 22:14:26 ID:fpD4GQPO
GONZOはパンツを出さないと駄作
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 22:16:18 ID:TBOgiwr2
涼子と香凛と小夜子がぬっ殺されるまでは見る

それだけを期待して見る
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 22:28:53 ID:7IBKtCzc
小夜子は死んではならん。原作的に。
涼子は問題ない、香凜は…どうだろ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 03:42:40 ID:lKfKlnkR
桃子がどんな殺され方されるかだけが知りたくて検索かけるがヒットしない。
なんで桃子だけどうなるかわからないんだろう。
原作読むしかないのか。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 05:08:33 ID:Uz4RRycK
DQNというか変なキャラって好きなほうなんだが
その変人共もたいして魅力がないんだよねぇ

今時オカマだからって珍しいわけじゃあるまいし
変な性癖があるからってそれで話が面白くなるわけじゃないし
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 06:17:34 ID:QzZbn0PG
それは描写が生ぬるいせいとしか言いようがないのかもしれない
別に原作のようなエログロを忠実に再現して欲しい訳じゃないけどさw
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 10:16:38 ID:2KW1Ivtq
ゲイは二人出てくるとキモイ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 17:38:32 ID:lKfKlnkR
原作知らないけど、グロいだけでエロは今後出てくるのかな。
今は国子のパンチラしそうでしない下半身しかエロはないよね。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 17:39:51 ID:J4q41FIM
>>514
少年院でブラがちらり。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 02:52:55 ID:Ef92DtrW
沖縄の人ってかんじ、自分が偏った教育受けていながら是正できなかったタイプの。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 05:51:08 ID:wfaybJxo
桃子さん惨殺されんのか

普通は桃子さんが華麗に脱出して生き残って小夜子は瞬殺だろ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 09:09:47 ID:ZCK0S9PV
なんか今回、國子が凹んでるのでスカっとしました。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 09:12:48 ID:znL0Lmw0
同じく、香凛が裏切られているのを見て、スカッとしました!
ざまぁwww
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 11:19:02 ID:LhVWjz5a
桃子が死んで涼子が生き残るとかありえない
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:39:51 ID:ZF7qKloJ
原作を読んでなければ理解するの難しい上に作画も段々酷くなってきてやがる、ちくしょう頑張れよ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:57:18 ID:v6Ox4SkW
凹んでる時のクニコの虚ろな顔は、「やったねたえちゃん」のラストみたいで憂鬱になります('A`)
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 23:16:56 ID:4EQreeXW
シャングリ・ラガンバって
ほしいなぁ...
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 02:50:49 ID:vG2g4Iwh
EDテーマサントラ収録かよ単品で出せ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 00:07:42 ID:5vx9GRhe
代々伝わる宝剣が共鳴するとか、文字で書く分には結構いいんだけど、
アニメでやられると安っぽすぎて参ったw

どこぞのB級映画かよっ!
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 11:14:13 ID:nQVhAWcy
>>523
たしかにがんはってほしいな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 12:23:50 ID:PIOdxYE5
基地外グロアニメ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 19:05:44 ID:Vgfuh/Wr
モモコ廃人かよ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 03:37:37 ID:wI1TVrNb
モノを作るときに、一生懸命やろうとすればこんなアニメは
まず出来ないと思う。やる気がないとかオナニーとかそんなの
とは違う、なにがしたいのか全く分からない。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:27:20 ID:TGm5UASB
末期のゴンゾのようなアニメだ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:31:47 ID:MxM3MqHl
今週作画持ち直した?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:32:49 ID:oGJb8uF5
シャングリ・ラがんばれ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 20:58:57 ID:ESwwJHqQ
opに騙されたw

ブーメラン使いのミニスカ少女が縦横無尽に大活躍!!

と思ってたのに・・・・・
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:02:45 ID:kzH74jsB
世界観に魅力皆無
出てくる人物は狂人と変態が9割
ストーリーは何をやりたいのか全く伝わってこない
展開が目まぐるしいうえに視聴者をただ不快にさせるだけで
なんら心に訴えるドラマ性の無い鬱(笑)展開

こんなアニメを2クールでDVD全12巻とか自らの首を絞めてるようなもんだぞゴンゾ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:29:10 ID:EVRfSkiD
GONZOはそんな計算ができませんw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:56:52 ID:/C37B0O7
尋問するならもっとえぐい拷問すればいいのに
爪剥がすとか筋肉に針通すとか
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:53:41 ID:mY5tvO0C
原作もやっぱりウンコなの?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:58:19 ID:rfXOJlJx
>>537
アンチをしんじないほうがいい
原作はかなりがっつりだな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 02:01:16 ID:LlNTxMkd
要は反政府したいだけだろ?これ
新大久保が拠点とか、笑うしかねえw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 03:05:26 ID:ovsFG98w
>>534
これ2クールもあるのかよ…w
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 05:56:40 ID:5zM5zEKQ
原作厨としては2クールやっても足りないと思うけど
これ以上こんなクソアニメを続けるべきではないw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 09:02:25 ID:MasaMDor
設定が難解すぎるな
アニヲタなんて低学歴の馬鹿ばっかなんだから
小説のアニメ化なんて当たるはずがない
素直にラノべをアニメ化しときゃいいんだよ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 09:42:21 ID:Z9Jozz+h
設定云々より単純につまらないんですけど
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 12:27:24 ID:r5lXnufQ
>>542
>設定が難解すぎるな

つまらないことをわざわざ難しくしてるだけだろ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 12:29:18 ID:WfOPP79q
いきなり学歴持ち出す自称高学歴ほど間抜けはいない
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 12:41:29 ID:wDzoj62k
オカマの男気を見るだけのアニメ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 13:40:57 ID:ygSEtGXL
本当に難解なものを分かり易く解説したものは、けっこう面白いものが多い
内容がない単純なものを回りくどく、分かりにくく描写したものはどうしようもなくつまらない
このアニメはまぎれもなく後者
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:28:53 ID:h7OGct0k
>>547
頭がわるいだけだろ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 16:19:27 ID:r5lXnufQ
>>548=542か
分かりやす過ぎる
もしかして作者だったりして
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 16:36:24 ID:twszzw/g
やたらともったいぶってつまらんことばかり言う人間っているからな。

そういう奴がうだうだ言った後に必ずこう聞きたくなる。
「で、なにが言いたかったの?」って。

このアニメを最後まで見た後にはこういう気分になるんだろう。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:05:16 ID:29egOSB5
>>542
自分は低学歴でアニヲタじゃないみたいな言い方だな(笑)
頭悪い上に、くっせぇアニヲタ臭が漂ってるぞwww
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:10:09 ID:cTxQfBCx
>>549
ちがうよ!
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:14:45 ID:r5lXnufQ
なぜ他人が否定するんだ?
またID変えたのかな?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:25:28 ID:OgISBfzg
このアニメ評論がそのまま当てはまるん典型例だなシャングリ・ラ。

ttp://www.ajisai.sakura.ne.jp/~rascal/denpa/gomi.html

そもそも語るべき内容などさして無いことを糊塗しようとしてか、
愚にも付かない修辞をゴテゴテと言い立てるのが気障りで仕方ない。
たとえば
「どんなアニメが好きなのか教えてよ」
というセリフを 
「娯楽動画の好尚をこれ遺漏無く教示されたい」
などと言う人がいたら、こいつバカじゃないかしらと誰もが思うだろう。そんな感じ。
毎度する揶揄でまことに恐縮だが、辞書を買ってもらった幼稚園児が嬉しさのあまりオハナシなど作ってみましたってところかな。
何やらややこしいレトリックは並んでいるが、ドラマのダイナミズムなんか何もないワケです。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:44:07 ID:KGK69JLb
とりあえず貧乏なクラリスの正体が知りたい
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:55:06 ID:LGRme8h5
>>553
本人デス
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 17:25:44 ID:qd2i0vAO
ラスエグが好きで期待してたんだけど、拍子抜けかな…。
ゴンゾさんはラストが微妙感が漂う印象なんだけど
今回は初めから何だかあまり面白くない…。何とも形容し難いのですけど。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:20:33 ID:ZLdE8hx5
人命が軽いアニメ
エルフェンリード以上に胸糞悪い
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:23:19 ID:TakbGQjK
人体実験したり無意味な虐殺しても報いを受けないのが糞
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 09:05:33 ID:1a9FFVhP
初回から話しが難解だった
これって理解したかったら原作買って読めって事と勘繰りたくなる
ゴンゾと角川の戦略か
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:48:55 ID:/aC1Kc9v
ブックオフで買えば安く済むよ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 15:29:04 ID:wpb0Cwcc
まだこのスレあったんだ。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 16:46:46 ID:ck0P1EPu
                __,...-―‐ 、--  、二二二二!
     ,、-ー='ニニニニニ7      > '"  `丶、二.|
     |/ヽ.二二二二二ニ/    /  /     \|
     |//,'ヽ、二二二ニ./    , '  /     i    ヽ
.      !////,'ヽ二二ニ /    /  , '    |;  i  ',  ,ヽ
.       V/,x、/∧二ニ./    /  /.,    ,/|; ; l  | '; ; i
       У  )/∧ニ/ ー ,'  /,','   ,/ !; ; |ヽ.! | | |
       /   ////∧/\   ′ ';l/   //   !; .; l  l |ヽ! |、
.     ,'   lV_才´ ̄' ,. \ |  | | N/ /    |; .; リ  | ! ! | ヽ
     i    | .{  ,- 、 \/:l  !:   ` ー‐ノ L,;ノー '´ /! !  .!
      |    l ', / ヽ\/ :l |xr'7〒〒ミ、    xr=ァト j リ  l
      |    |. ヘ{  fヽ ||.  ! :|  `ー‐´       '’ー' .' /,'.|  |
     !    !.   \ 乂 ||.  ', |             i / |  !
.      !    !    ヽ、_ヽ. ヘ',            /   リ   l  l
     !   .!     \ト、   ヽ           ム  l  l  
      !   !       | ヽ           ゝ========- .l  うわ何このアニメつまんね(;^ω^)
      !  l        j   `丶、 _      , <    j  l
       !   l      / ` ー- 、 .____{¨ ´         /  !
       !  \  /       _| |_、       /  .,'
       x= }    \         !_  __iヽ、      /   /
.      /       }          ',__',   `丶、 /   ./
    / xー―― ''               !!      `丶 /
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 15:05:26 ID:gx5+jLxy
メインヒロインがどう見てもリア厨にしか見えない。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 16:38:27 ID:ByYfpI9Z
中古でもこんな原作買いたくないよ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:31:51 ID:nsFlbAN/
>>565
じゃあ絶対買うなよ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:36:27 ID:njcH918h
〜子が多すぎてわかりにくい
美味しんぼかよ
きま子とかいと子も出せよ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 01:07:17 ID:hUVSKXkj
今週もよく判らん

石田香櫚が施設から出て感動させたいんだろうが、見てる方は呆れるだけw
香櫚のエピソードを膨らませているならともかく
ただのうざいロリなだけで意味なし

その上戦闘シーンは省くし
GONZOはアホだろw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 01:18:13 ID:SxP30PRm
もうね、本スレ自体が
アンチスレ化してるよ。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 01:21:02 ID:8nPbPQjU
このスレが本スレかと思ってた
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 20:32:39 ID:EZH1bYF+
だいたいオカマを立派に描きすぎ
世の中には表に出られなくて肩身の狭い思いをしてる
いろんな種類の変態さんがいるっていうのになんでおかまだけ偉そうなの?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 23:32:10 ID:2eQKRaB/
>>571
ダメなのかな?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 23:40:52 ID:uRt7UC2W
>>571
いろんな種類の変態代表乙
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 01:29:16 ID:3u3Jw0+L
つーか変態や変人がマジョリティの世界観だしw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 02:26:15 ID:AW/S4mx9
>>568
同意
香凛はメデューサを生み出して暴走させて人類を滅亡へ追い込む悪の元凶のくせに
全く反省しないどころか、ちょっと外に出て満足気にしてるエピソード見せられたって
全く可哀相とか思えないわ。なに?あれでチャラにしたつもり?

あれで「イイハナシダナー」とか言ってる奴はバカなんじゃねーの
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 11:53:21 ID:27ZqAMRU
北斗の拳でアミバが改心しましたとか言って生き残ったらいやだろ?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 22:05:41 ID:Uwn23Rrs
実はトキは別にいました、はアリなんだがな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 04:18:15 ID:6CgsRHda
香凛とかロリキャラをどうしてここまで不細工に書けるんだよ何この豚顔
ここまでロリを不細工に書けるのは宮崎クラスの才能がないと無理
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:30:27 ID:tibiUIoG
>>578
これとかひでぇよなwカエルかよ
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11242.jpg.html
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:34:29 ID:NwrOPSwB
ロリなんて興味ないから、どんだけ不細工に描こうがなんとも思わんよ
それ以前に、この作品に対して何の思い入れも無いからなんとも思わんけどw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:51:32 ID:acLiXtgM
EB11OSSとか好きならアリかも
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 23:01:52 ID:y2873B1V
あれはカバだから違う
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 11:04:26 ID:HdCfWxJR
結局主人公の取り柄って血筋か何かなの?あんな毛も満足に生えてないような
がきんちょを「総裁」に戴かなけりゃならないなんて絶望的だな。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 11:20:07 ID:XLWtsIjj
けいおんアンチはしたけど
この作品はアンチする気にもならない
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 11:58:58 ID:MPJpKOtw
否定することが楽しみのアンチストか
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 10:17:37 ID:rTIYH80b
思いつきで行き当たりばったりな作品・・・最近の主流だろw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 10:20:12 ID:sg/M2Mp9
主人公に目的が無い奴ばっかり
最近だとギャースぐらいしかない
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 23:29:37 ID:ijG8Je96
森本以外にあれを「ギャース」って呼ぶ奴初めて見た。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 03:46:13 ID:6HXo3pLh
主役はみんな実験体ですとか、実につまらん落ちなんだが。。。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 20:14:17 ID:IPGUq+SG
神戸洋行のBBS見た
GONZOの関わる現場ってこんなんばっか?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 21:41:01 ID:Li7NsTsz
出渕裕が脚本やってたな。
妙に浮いた内容だと思ったら…
あの人も絵だけ描いてりゃいいのにって口だわ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 03:53:23 ID:wQG/LzUs
涼子の「どうせ従うことしかできないんだから」って真理だな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 13:34:32 ID:2sRwB7HJ
見事なまでに絵の統一が放棄されてる
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 15:59:00 ID:tjQOqY7D
ピンクいらないよな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 00:39:11 ID:JAa5v3tS
GONZOがいらないよ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 00:42:40 ID:BNJqQjEe
それはない
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 00:52:30 ID:CZw2vnZL
今回も売れなさそうだな・・
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 00:55:04 ID:/IcffIlT
上から言われたんで作ってますってアニメだな

情熱も愛もこだわりも主張も何も感じないよ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 01:19:30 ID:Bow87S6m
世界観を構成するキャラクターに何の息遣いも感じないのがダメ。
おまけにシリーズ構成がいないんじゃないかと勘繰りたくなるぐらい
統合性のとれてないやっつけな展開の連続。
国子逮捕、女囚人虐殺、経済炭素で国がふっ飛ぶ、メデューサ関連、ヒルコ関連
皆バラバラ。秋葉原とかも媚にしか見えん。無駄に声優だけ豪華だし。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 03:14:23 ID:Gl62NBu9
1クール過ぎるのに全員何がしたいの?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 20:21:40 ID:FNJi9yhb
ただでさえ経営難だってのに何でわざわざ売れないの分かってるアニメを作るんだろう・・・
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 23:05:14 ID:8XnsZQMz
たとえ作ってるもんが資源や時間や声優さんの無駄遣いと分かっていても、
作り続けていないとおまんまが食えないからな。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 00:20:37 ID:1jc2NW0v
>>601
ニュータイプの表紙飾ってたな、放送前は。
数ページ使って特集記事、声優インタ。

角川猛プッシュ、今期注目度ナンバー1を目指したが爆死と。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 01:02:51 ID:61M9T91B
俺は第1話のアバン見ただけで爆死を確信したぞw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 04:48:56 ID:3kvkmnYt
そーいや角川がお給料も出してくれてるんだっけ?
じゃあゴンゾは損害少ないかもな

二度と角川から原作貰えないかもしれんが
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 11:55:06 ID:JjlhlxY8
アニメ化の期待される作品は少なくないし、総合スタジオで仕事にあぶ
れているところもないから、GONZOが干されることはないだろう。

アニメ産業という業界自体も一部を除けば大儲けとは無縁だが、激しく
失敗してもかなり寛容。かくして同じ失敗は何度でも繰り返される。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 16:39:34 ID:ITH0pT0o
体質が腐っているな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:22:45 ID:CkmGnfn9
アニメ制作会社は増えすぎた。
まともなオリジナルを作れないから、どんなクソ原作でも飛びつかなければ喰っていけない。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 10:06:59 ID:AvweF9j3O
飛んでる飛行機の上を走ったり、ミサイルに飛び移ったりしてたけど
あの子らは強化人間か何かなの?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 11:15:29 ID:CzyVWYz/0
ターボプロップって時点でステルス性能とかあるわけ無いだろ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 18:47:48 ID:jrwLGl0+O
原作糞だから角川も許してくれる〜さw
今期ワーストだろうけどまぁ…
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 21:31:33 ID:AdonQLJY0
原作は知らんが、図書館何とか以上に酷い話だ。
それからここまで改悪されるEDも珍しい。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 22:29:11 ID:052Thotu0
番組表を見た。
サブタイが「非行少女」かと思った。
テロリストは非行ってレベルじゃねーぞ!
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 22:56:06 ID:AvnMObnJ0
ミサイルをブーメランで墜とすって…
超人バトルアニメですね
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 22:58:24 ID:iezYdm2m0
第一話から超人だったよ…
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 01:32:11 ID:lOtVLv9b0
このアニメのキャラデザって酷いね。
全員が地味すぎて脇役みたい。
キャラデザした人が地味で目立たない人なんだろうか

って表調べてみたら村田連司で吹いた
よく見たらアニメ版キャラデザって人がいたんだな。

アニメキャラデザをした人が地味な人なんだろうか
顔のバランスがもうなんというか地味すぎて見るに耐えない
ひどすぎる
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 01:33:19 ID:94Z2z5Au0
>>613
飛行とかけてるんだろとあえてマジレス
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 01:40:56 ID:lOtVLv9b0
そういや村田レンジがキャラデザしてるアニメ他にもあったよなと
思ってラストエグザイルとか今調べてみたら
もっとマシな感じだった。

今日の作画が酷いだけ?
と思って公式のストーリーのとこ見てみたら
第1話から駄目っぽかった

キャラクターを見てみたらそこはかとなく村田テイストが残ってるキャラもいるけど
なんでここまで特徴なく地味にアレンジ出来るのか逆に疑問

魅力のない地味な絵しか描けない才能ない奴に
キャラデザとかやらせるべきじゃない
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 02:37:57 ID:tHR5ZtLo0
放送前の宣伝で村田の絵が出てたから期待してたのもいい思い出
雑誌イラストと実際のアニメ用の絵が全然違うってどうなのさ
まるで萌え表紙絵で釣る糞ラノベじゃないか

>>618
>魅力のない地味な絵しか描けない
調べてみたらローゼンメイデンのキャラデザした人だった
監督か何かの命令でこんなことになったんだろうか…
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 02:41:13 ID:tHR5ZtLo0
三流エロ同人誌って言った方が正しいか
表紙絵だけやたら頑張ってて、中の絵は同じ人間が描いたのかすら怪しいぐらい下手糞っていう
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 16:02:03 ID:AoHJuPwQP
アニメ見てキャラデザがレンジだとは気づかなかったなあ。レンジ風なのは
EDだけじゃん。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 18:02:05 ID:2miHuKA50
こんな再現力しかなくなったゴンゾさんがラスエグ2を企画してます
恐ろしいことです
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 18:29:58 ID:+xQGBxUq0
>>621
その蓮爾風というか本人監修のEDがお払い箱になり、同人クオリティの
新EDが絶賛放映中。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 04:25:07 ID:Ej3Yg/cP0
再現も糞もアニメキャラデザ石井久美だぞ紅のキャラデザの人だ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 08:10:42 ID:rIOamuwM0
>>624
キャラデザの絵は一見もの凄く上手いんだけど
紅本編の絵を見てみたけど
本当にキャラの顔が地味で魅力がない
女の子の顔が致命的にかわいくないんだよな・・・

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080714_kurenai_dvd/
設定資料の荒い絵だと上手く見えないことも無いんだが顔のバランスが適当なせいか
クリンナップした絵がかわいくなさすぎる
ヒロインの顔とか変な癖があって
本当にかわいくない
この人目と鼻に変な地味顔の癖があって
そして顔の全体の位置やバランスも整っているのに地味

下手な訳じゃないんだけどね、絵が地味で魅力がないんだよ
なんなんだこの地味フィルター。
呪いか?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 02:42:42 ID:obF10+O2O
>>618
青の6号
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 08:43:33 ID:TCs3Apcv0
これ一応原作つきのはずなのに、GONZOオリジナルアニメかとおもうようなつまらなさだな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 20:26:55 ID:WQt1avrc0
GONZOで面白いのは全部オリジナルだぞ
原作物は大抵駄作になる
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 20:33:17 ID:mZ6V0+riP
だったらオリジナルでアニメ作れよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 20:49:40 ID:m+IwMG2l0
>>628
そんなこと言ったら信者が推奨するストライクウィッチーズ、岩窟王、バジ
リスクの何れもが駄作ってことに。別にそう認定されても個人的には一向
に構わないけど。

GONZOがまともな仕事をするのは下請けぐらいと思う。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:27:33 ID:KobX/Ha00
そうかGONZOは下請けに徹するべきだったんだ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 02:49:30 ID:PGK7MF9M0
ドルアーガは面白かった
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 04:21:41 ID:0uUOi9p70
>>630
ストライクウィッチーズって原作モノだったの?
オリジナルだと思ってたわ。

カレイドスターの時は輝いてたなあ。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:58:20 ID:EyPz26OO0
ストライクウィッチーズは小説や雑誌コラム連載があるけど、
世界観が共通ってだけだから原作付きとは言わないんじゃない?
ガンダムで言うならファーストと08小隊やポケ戦みたいな関係でしょ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 22:09:09 ID:UMIQ4fHW0
ガンダムシリーズはコンビを組む広告代理店がちょっと変わるぐらいで
版権はサンライズが保持してるし、自社オリジナルでしょ。

対してストライクウィッチーズは製作委員会方式の上に原作が第三者。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 07:56:35 ID:zKQf1Kkl0
マスターライツ、映像化権、製作筆頭出資&幹事、製作下位出資、
受託制作(ロイヤリティーあり)、受託制作(ただしロイヤリティーなし)とか、
権利の保有形態によって収益やリスクがかわるけどな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 15:30:26 ID:bL0k+uYrO
水玉といって期待させておいてパンツ見せないとか市ね
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 16:14:42 ID:wTM/kqm90
そういうプレイをご所望な奴もいるんだよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 09:57:59 ID:hZGNUwRT0
いないよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 03:44:08 ID:NbNrM5290
まぁ、あれだけ飛び回って全然見えないってのは不自然過ぎるわな
某レールガンみたいにスカートの下は短パンにしとけばよかったのに
641ワッペン:2009/07/06(月) 09:41:11 ID:VLi5NkWl0
ところで、ビルにぶち当たって壊れるシーン、途中の階でビルが裂けてたけど、ああはならないだろ
貿易センタービルみたく食い込むように入って、崩れるように崩壊するはずだぞ
模型じゃないんだからな
壁式構造でも梁式でも同じだと思うがな、どうだろう
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 10:36:53 ID:7X//dLRo0
せっかく燃えで展開し始めたのに
設定解説とか迷走してんな
ゴンゾマジック発動しすぎて設定がチグハグすぎるよ
総裁なのになんも知らんとか、メタルエイジのエセ正義っぷりとか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 17:43:03 ID:REylxh9kO
>>641
あのビルは擬態装甲による偽りのハリボテでは?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:03:01 ID:qfaZpkUt0
ドM坊やは何で今さらアトラスの成り立ちを涼子に説明してるのよ
涼子の質問に対する答えとしては食い違いすぎだろ
まあ視聴者に設定を説明する意味合いなんだけど
劇中の視点で追ったらあの会話は不自然さバリバリ

>>642
そうそう
クニコがあそこまで何も知らないと「え?じゃあ何で今まで草薙に反発してたの?」ってなる
上の涼子とドMの絡みにしてもそうだけど、設定を説明するにしてももっと違和感なくスムーズな脚本にできないもんかね
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 00:25:11 ID:fwU4DXb80
大して面白いと思わんなぁ・・・
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 00:55:42 ID:B76eoegm0
ここ何話かで急につまらなくなったわ。メッキが剥がれた感じがブラスレを
思い出させる。あれも2クール目あたりから急激に堕ちていったからな…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 06:28:59 ID:btIvuUNY0
いやこの作品最初から超低空飛行だろ
いかんせん出だしが支離滅裂すぎた
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 08:07:30 ID:7eH4yTLw0
ずっと低空飛行だけどなんか面白くなりそうな予感がするから切るに切れない
死んだ魚みたいな目でずっと見てるわ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 10:37:25 ID:A2J0JLFS0
涼子が生存って時点で面白くなることは無いと保障されたようなもの
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 03:31:10 ID:MgLo17QA0
あのデラーズみたいなおっさん雑魚臭がプンプンするんだけど
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 05:27:36 ID:UkXp0fes0
アトラスは遊ぶ為に作ったとか
軽すぎる
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 05:31:47 ID:MgLo17QA0
それはデラーズへの対抗心で言っただけじゃないのか
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:47:54 ID:T2givUuD0
ここまで適当な戦闘シーンを描かれるともう笑うしかないな。
國子とオカマはアトラス製サイボーグってオチでしか納得できん。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:12:34 ID:jnCVb11L0
全てに雑なのがこのスタジオ。殺陣でもパンちらでも質より量。
90点品質1点よりも60点品質2つがモットー。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:16:02 ID:m+6prfHRO
デラーズは原作では超強いよ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:41:46 ID:vQpqWQmx0
今期良作揃いなだけにより空気感が増した…
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 16:20:51 ID:CIUG99K2P
なんていうか、食べ残し捨てるのももったいないから
ガマンして食べるって感じ。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 02:10:02 ID:Bvt51Nfw0
独りよがりっぽい作品
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 06:44:56 ID:VYhzJmak0
クニコ、トレーダー豚、吸血鬼糞ガキ、涼子、デラーズ
って5個の細かい集団に分けてるからどこの勢力の話も中途半端で何も進まない
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 06:45:40 ID:VYhzJmak0
あと軍人で6個か
無理だろこんな構成
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/18(土) 03:00:25 ID:gwMuilFV0
どんどんつまらなくなっていく。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 01:04:51 ID:PQMJ8pEuP
話は面白そうなんだが、伏線が全部死んでいる感じ
見てる方を楽しませようとか考えて無いだろ

原作を消化するだけで一杯なんだろうな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 03:01:34 ID:Oojmw8bdO
('A`)何だこりゃ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 03:02:19 ID:ah1Nw2I8O
今期はマグニチュードとシャングリラ以外は、萌えを狙ったキモヲタが大好きなアニメばかりだな。

シャングリラは日が落ちるまではつまらない…
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 03:52:55 ID:W84hhV/c0
グロすぎてドン引きw
何だよこれ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 09:08:47 ID:sOHDQrdNP
このアニメってスタッフが嫌々作らされてんのかね。
話が進むほどつまらなさが増してくるうえに胸糞
悪くなってきたし、なにがしたいんだろ。

もうそろそろ最終回か。終わったら速攻で忘れそうだ。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 14:55:51 ID:PQMJ8pEuP
監督が原作を処理出来ないんだろ
最近のラノベは無駄に設定が複雑だからな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 15:56:12 ID:WlOE7fyQ0
流石GONZOクオリィティーw
この尻すぼみ感がたまらんw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 19:53:53 ID:V+LE1gLR0
原作つきなのに、いつものGONZOオリジナルのクソアニメかとおもうほどの出来
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 23:19:25 ID:qo3O7J2A0
超常的かつ新興宗教的な設定は丸ごといらねえな。
2クールじゃ消化できねえ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 23:57:42 ID:sFz4Djn/0
伏線張ってるやつは、そいつと伏線丸ごと殺して解決でしょ。
最近その手法多いし。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 08:37:13 ID:ZfadEXsQ0
つか、作画が酷すぎる。
主人公のクニコの顔が、シーンごとに変わったり崩れまくるし、中華辺りのバッタもん見てるみたい。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 23:24:01 ID:6kGYulD/0
作画はBSの方で直ってるよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 01:04:43 ID:PEvqh7mO0
BSで作画直すとか馬鹿な事考えたの誰だよ。2クール目入って唯でさえきつくて
崩れやすいときにBSで直せばいいやって安易な逃げ道作ると人間手抜きすんだよ。
アホかと最初からまともな絵で作れるよう頑張れよ。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 01:22:16 ID:IfxF3scA0
わしは作画は気にならんのだが、あからさまな伏線を放棄したり
乱暴に回収する作品がだいっきらいじゃ。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 08:54:23 ID:nz9Eq90T0
武彦の顔面崩壊っぷりが凄かったんだがw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 09:58:04 ID:7vfbW8Xb0
伏線放棄といえばギアスのロイドと会長の婚約はなんだったんだろう
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 23:01:03 ID:4KUMptKV0
あれは、はいからさんと編集長の婚約が関東大震災でなくなったようなものだ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 19:30:23 ID:r4seNHLx0
一話だけみた。舞台は好きだけど、どうもキャラ設定が突飛すぎるな。
主人公超人すぎる。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 19:45:28 ID:+oQchcso0
あのブーメラン特殊能力者しか使えないとかそういう物じゃなさそうだから
ゲリラ全員に持たせればいいのに
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 14:07:31 ID:mr6IRkon0
スレ違いすまない
レンタル楽しみにしてた「戦場のヴァルキュリア」の爆死スレがやたらと伸びてた
どっちかに絞りたいんだが客観的に見てどっちがひどい?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 14:09:21 ID:mr6IRkon0
sage忘れた
二重にごめん
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 14:18:34 ID:+OMoD3hP0
沢山の伏線が全く繋がらないままばらばらに進行するだけってのは
観てていい加減イライラする
今の所、GONZOが糞なのか原作から糞なのか判断に迷う
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 14:45:23 ID:uTAwrt6KO
>>691
戦ヴァルはゲーム原作だからこんなもんかって感じで見ればそれなりに楽しめる
このアニメは本スレが微妙にアンチスレ化してる時点で(ry
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 15:38:35 ID:OMFD00vv0
>>681
こっち→いろんな意味で超人ばっかで陰謀ごっこ
あっち→普通の人が中学生みたいな恋愛ごっこ

どっちも戦闘はすこしだけ、ヴァルキュリアのほうが最後まで見てもダメージ少なさそう。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 18:31:19 ID:pxnJATSB0
う〜ん、主人公の魅力がわからん。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 04:30:33 ID:vHtLU1b10
いまだに炭素がなんなのか理解できない
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 10:31:52 ID:Uzx/vNXi0
>>687
バーベQで使うやつだよ
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 10:48:16 ID:vl0rS4G60
びんちょうタンですね。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 00:25:27 ID:aLSzOmu30
シャングリ・ラといいグインサーガといい
俺が微妙だと思った回に限って本スレで絶賛されてたりするから困る
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 00:30:37 ID:8i4FLkEh0
普段空気のキャラの出番が多かったってだけでそのキャラの信者が絶賛してるんだろw
内容おかまいなしだよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 01:51:53 ID:l4ERr4Md0
毎回毎回人が死ぬのがギャグみたいになってきてるなこのアニメwwwwwww
これだけ色々ひどい状況なのに切迫感も焦燥感も悲壮感もない、こんな漫画は初めてだw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/28(火) 22:16:23 ID:w/4FMOq+0
>>690
>シャングリ・ラといいグインサーガといい
>俺が微妙だと思った回に限って本スレで絶賛されてたりするから困る

でもあんたの存在もこの世では微妙だって気付けよ。
694 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/29(水) 00:47:45 ID:PS3XfN7O0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  どれみ命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/29(水) 04:22:45 ID:CIL5JMiL0
>>681
どうみてもシャングリラの方が糞。

腐ったものとマズいものじゃ比較にならない。俺がこのアニメを
見る理由は、どこまで糞なのか見届けるため。最終回見たら
このスレにどんだけつまらなかったか書き込むため。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/29(水) 19:40:11 ID:/i6NA3810
これアギトとかいうのと似てるけど脚本一緒?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/29(水) 20:23:19 ID:W9YYdsEz0
そこまで似てないだろ、アギトは露骨なナウシカのパクリだったし。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 04:51:17 ID:axy0DIVr0
>>696
シリーズ構成はリメイク版のハガレンと同じ人
脚本は毎回違う人が担当してるね
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 05:09:11 ID:PIRslc060
大野木という人の才能についてはどうですか
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 06:44:21 ID:Ow7SBla2O
絵師が好きだから見てるがストーリーが…
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 10:30:43 ID:Sn25LSap0
これは誰がやってもグダグダになると思うなぁ。
なんでアニメ化しようとしたんだろう。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 12:09:22 ID:sAtaWe7B0
>>699
ググレカ(ry
らぜPONだのコリア日日のシリーズ構成やった奴ににハガレン預ける業界の構図は俺には理解できない。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 15:26:28 ID:4WwwVgKW0
ビッチババアが主役、
一応の主人公が情けない、
意味が無い行動が多い
これではダメだろう
咲の方とあまりに出来が違いすぎる
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 18:23:25 ID:HrSuaMa/0
ゴンゾアニメの中でもMOEに並ぶ駄ニメって感じ
てか、ネタとして楽しめる分MOEの方がまだマシかもしれない
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 02:43:39 ID:xZaVhP/X0
分岐してたキャラ同士が出会ったとき驚くことしかできないのは
出会った理由が何もないから驚かせるしかないんだろうな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 22:27:22 ID:/AwOlCet0
この話のどこがおもしろいんだ?期待はずれだったなあ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 22:55:48 ID:+C8IO2ZU0
地球温暖化絡みのプロパガンダアニメでそ?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 02:19:10 ID:OxiOnxEF0
焼き払うだけだったら別に爆撃機じゃなくても輸送機から焼夷弾で十分だろ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 02:35:29 ID:n9ShX28+0
無駄に設定増やして伏線引っ張って、最後はオカルトに逃げて終わりですか。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 07:44:21 ID:PL99QDN40
>>709
ミクニの能力とヒルコは序盤から出とるがな。
炭素経済はふいんきだけど。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 08:54:14 ID:n9ShX28+0
そのことじゃなくてダイダロスのことでんがな。
ああやって最後にスーパーナチュラルなものを出してパワーバランスぶっ壊して
丸く収めるような話って大嫌い。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 09:33:35 ID:Em+b4uVW0
>>709-711
ダイダロス自体は、第一話からこれまで、
ずっと伏線を張っていたような気がする。

第一話のラストで、アトラスの軍隊やメタル・エイジが、
まとめて謎の勢力に砲撃されたりとか。

第二話以降も、その謎の勢力について「森が牙を剥いた?」という台詞とか、
アトラス側とメタル・エイジ側がその謎の勢力を調査しに森の奥深くに出向いて、鉢合わせしたりとか。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 10:44:40 ID:n9ShX28+0
伏線があったかどうかは問題じゃなくて、その伏線の正体が
異常進化した植物っていう便利アイテムだったことにガッカリしたわけよ。

神器みたいな短剣が出てた時点でイヤな予感はしてたけどさ。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 11:26:21 ID:LuuBPx9i0
意思を持たない敵が適当に攻めてくる
理由は最終回で一言言うだけって
エヴァが残したもっとも悪しき前例
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 11:35:31 ID:getDYhHe0
反日プロパガンダアニメ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 14:41:58 ID:Q8mWpNjx0
>>713
同意。
個人的には、ミクニダウトとヒルコダイエットと重力に勝てないはずのデカイ植物がわけわからん。
まぁ、地球じゃないパラレルワールドって設定なのか・・・
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:48:50 ID:sAF7xFx30
たまにはソウル爆撃するアニメ作ってみろよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 18:58:57 ID:2U6sjST30
>>711
>>712

ダイダロスアタック!最強!
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 02:20:51 ID:x4/7BTY+0
18話見てロミジュリ馬面回思い出したわ。相変わらずゴンゾってるな。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 06:36:01 ID:b7rcxgFC0
ダイダロスは火を消すための植物。
当然、その種は火事くらいでは死なないはずだ。
つまり、東京を焼き尽くすとダイダロスが種を全放出して眠りにつき、
火事が収まると真っ先にダイダロスが復活する。
それも、数十倍に増殖した状態で。

もう世界の終わりだなこりゃ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 08:56:33 ID:Gzgql3Hh0
どうせ便利アイテムのダイダロスが諸問題解決とかいうオチ。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 09:34:57 ID:Pra78A0cO
誰も成長していない。

特に子供が酷い。
オカマに諭されて人間味が出てきたと思ったら、オカマがいなくなった途端に平気で人殺してるし。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 01:15:51 ID:+AJ8bBKMO
幼女とドMは最後に一番残虐な死を遂げれば良い
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 02:05:06 ID:0UcWfTRi0
つーか草薙たんの出番あれで終わりかよ。ババァの出番減らせ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 08:20:41 ID:Mqrmrd+R0
あの程度の熱源に向かって打ちまくりなら太陽にだって打ちまくりなんじゃないのか。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 21:28:58 ID:byPo+gVR0
爆弾飴みたいなのが降ったら秋葉原の電飾なんて
無茶苦茶になる筈なのにキレイなままだし
あんな普通の家ばかりだったらガラスなんて割れっぱなしに決まってる
そんなラノベレベルなんだから気にしちゃ駄目
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 01:59:24 ID:mPHaf/G/0
糞アニメに理屈求めようとする方がどうかしてるぞ
ストーリー上都合のいいことだけ理屈通りでそれ以外は超展開だなんてクズアニメの代名詞な要素じゃないか
そんな大事な要素取っ払ってしまったら糞アニメじゃなくなってしまうw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 09:11:09 ID:PLf72z2s0
爆弾雨は局所的なものだ。
秋葉原には振らないから秋葉原は無事なんだよ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 09:27:08 ID:2d/Dy43W0
まあフィクションにご都合主義は付きものだけど、
計算されてない行き当たりばったりのご都合主義は萎えるよなw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 17:20:29 ID:0PnHyVK40
そんなもんがこのミス国内部門で上位に来てるってのは...
言葉に困る。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 04:40:29 ID:WFmFDEoI0
普通につまらない。
原作が悪いのかは知らんが
GONZOって才能ないんじゃね?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 04:50:49 ID:r5zjAiQe0
第五話 乱心嵐舞(らんしんらんぶ). 秋葉原を歩く國子は、草薙少尉と出会う。政府と
闘う者と政府を護る者。互いの立場こそ違えど、求めるものは同じ。 互いの思いを確認
した二人の前に、爆弾雨と呼ばれる巨大な雹が降り注ぎ秋葉原を破壊していく
http://www.anime-shangri-la.jp/story.html

あれ、秋葉原はすでに破壊されてるじゃないか
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 07:39:30 ID:wfzJ7VAS0
>>732
円谷の特撮物みたいな街だな。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:51:34 ID:SbYpcqEF0
主人公の女の子がバトルでピンチにならないってどういうことですか
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:17:29 ID:x7pB5K2q0
これも俺TUEEEEEE!アニメなの?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:46:05 ID:k9itN8Rd0
何も8月に爆撃すること無かろうに局によっちゃ原爆投下日にかかるし
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:58:48 ID:NhDcvLdJP
やっちゃったね

もはや捨て身だね
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:12:40 ID:Lu6YAohY0
しょうがないよ
当時の日本人は焼き殺しておかないと無秩序に増殖する兵器だったからね。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:18:42 ID:RmStNoVX0
オギナワ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:54:49 ID:tu3K7CxPO
さりげなくグロい
ヒルコとか女囚射殺とか
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:00:48 ID:+X3N56NoO
お前がな! ↑↑↑↑
(^O^)
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:04:12 ID:3rn+z9o90
ヒルコがいなくなったのに
なんでアトラス崩れないん?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:41:34 ID:tu3K7CxPO
ヒルコ自体は存在してるからじゃね
ヒルコかわいいなヒルコ
ヒルコがいちばんかわいいわ
ネタとしてはモモコが魅力的だけど
ヒルコにちんちん入れたい
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:40:11 ID:Yw47HSq80
落してたのがどう見ても焼夷弾ではなく通常爆弾にしか見えない
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 00:23:10 ID:M063mJJN0
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 02:17:45 ID:YHsvTvUk0
広範囲を焼き払うならクラスター系だろ
核とか未来爆弾なら話は別だけど
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 02:39:23 ID:pb1aSrsB0
話はつまんないし
頭悪過ぎてコイツ死なねーかなと思いながら毎週見てる
結局超展開で丸投げエンドでみんな生き残るらしくてもうガッカリ
調べてみたら転けるべくして転けたっぽいなこのアニメ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 20:29:28 ID:dwClycT/O
たぶん原作ちょこちょこ改変してさ
美邦さまダウトでみーこ復活水蛭子死亡なんだろうな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 22:39:28 ID:FKLIKbhf0
ヒルコ脂肪したらアトラスの固有振動はどうなる
アトラス崩壊?
贄にされた子供達の意味はなくなるのか?
どうやってまとめるか見物
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 00:01:48 ID:EAzFgtN1O
>>749
ヒルコ登場以前に振動していた例の奴を使うんじゃないの?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 00:04:47 ID:RaUtwPTU0
國子フルボッコにされないかな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 22:23:43 ID:r0hwo54p0
OP のフォントって手書き?
それとも売り物?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 22:46:34 ID:kkqM2DcZ0
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:14:24 ID:r0hwo54p0
>>753
おお、そんなのあるんだ
情報 thx
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 01:36:12 ID:1CrEA65S0
あの爆弾投下シーンの演出は、視聴者が悲しむことを期待してたのか?
あれほどドッチラケな演出は未だかつて観たことないぞ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 07:46:49 ID:0XCPSxEX0
ここ数回撮り溜めして観てなかったのをまとめて消したんだが、特に問題なかったようだな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:29:46 ID:v53TwPFL0
核を投下したのかね
それにしてはあまり爆風の影響がなさそうにみえたが 
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:52:23 ID:aYq/1HyC0
>>755
それまでの経緯があって生きる展開だから感動も何も無いけど
あの話自体はシャングリラにしては意外とまともに見えたw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 09:46:30 ID:8mjDqZe90
>>757
原作では燃料気化爆弾使ってた。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 02:39:26 ID:/dLhenuW0
気化爆弾なら爆撃機じゃなくて輸送機から落とせばいいのに
レンタル料も安くなるだろ
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 09:21:42 ID:PQqro6pT0
あれだけの面積を無補給で爆撃できるなんて目が点にならざるをえない。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 17:37:07 ID:1nqj/Z+S0
やっぱりGONZOったな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 09:24:30 ID:VQbWyf9y0
そういう意味では原作からしてGONZOってるから
アニメ化企画した奴も頭がGONZO脳だったんだろ
優秀な奴がいる筈なんだからこの機に縮小して糞を追い出せばいいのに
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 09:30:49 ID:2yI0P0F90
残るのはやばい奴で優秀なのはさっさとでてくだろ、今の状況じゃ…
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:01:32 ID:qkY1Ex/0P
芳忠あのまま退場なのか? どうでもいいのとか胸くそ悪いのばかり残ってるじゃん。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:53:07 ID:2eLH//ut0
涼子とブタロリとニセCLAMPは死ね
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:47:47 ID:JIwcTyi40
この作品のおもしろさがわからないとは
相当な低脳の集まりのようですね
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:52:44 ID:BY1mYA/pO
ごめん、LAINのが好きだわー
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 22:20:05 ID:3BqHxmK10
なんでダイダロスを街毎焼かなきゃいけないのかわからん。
薬品で枯らせばいいじゃない。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 22:31:45 ID:+xiIScqb0
くにこのパンツが見れそうで見れないのはおかしいだろ?
普通だったら絶対に見えてもおかしくないのに。想像だけで満足
すると思うなよ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 02:42:00 ID:IlutOoW8O
よさが分かったら終わり
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 02:55:26 ID:cT1qW5uq0
そろそろ面白くなると思って
視聴を続けているけど
なかなか面白くならないね
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 02:57:18 ID:IlutOoW8O
作ってる人も悲しくなるんじゃないかなぁ…このつまらなさ

前市ヶ谷のモスでアニメーターの女が狂ってたけど、きっと誰かしらおかしくなってんだろうなー
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 03:16:54 ID:938pNJZk0
面白いのかどうかわからないが視聴を続けているからたぶん面白いのだろう
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 06:29:18 ID:cWT+JjMg0
>>765
ゴンゾっていつもラスボスが基地外だよな、理由付けは多少あるがどっか狂ってるのばっか。
便利なんだろうけどシャングリ・ラみたいに基地外ばっかにされるとさすがに引くわ。
でも最近みたラストエグザイルの根谷さんは良かった。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 10:15:50 ID:gFLDQwM10
國子が全身傷だらけのズタボロにされてのたうちまわる姿を期待してるのに・・・
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:51:16 ID:e45ZNzuZ0
>>773
>前市ヶ谷のモスでアニメーターの女が狂ってたけど、きっと誰かしらおかしくなってんだろうなー

どんなふうに狂ってたの?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:56:12 ID:WU3S4Cc60
香凛死ねばよかったのに

そうすればちょっとは面白かった
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 04:41:46 ID:D+WDMPoD0
ご都合主義もここまで来ると許容範囲外だわ。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 07:50:59 ID:Mh00ZkNl0
いかがわしい地球温暖化詐欺の部分だけつまみたかっただけなんだろうし
しょうがないんじゃないの?

櫻井よしこ ブログ! ≫ 「 温暖化はCO2の所為ではない 」
ttp://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2009/04/09/
ニュース - 環境 - 地球温暖化が氷河期の到来を阻止? - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=29078080
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 04:02:57 ID:SDAnI2Np0
なんでカリン死んでないんだよ
おかしいだろ
これがご都合主義ってやつか
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 10:46:51 ID:RCHyfEQkP
>>780
櫻井よしこの時点で、うさんくさいって思わないとw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 12:31:37 ID:owrSMuc40
>>782
桜井よしこを胡散臭いと思う時点で、自分が洗脳されたままだということに気づかないと。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 16:07:17 ID:RCHyfEQkP
なんだよしこはネット右翼に大人気なのかw
週刊新潮を毎週嫁よ(大笑)
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 19:50:33 ID:I2xhCnCY0
学会の敵は味方
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 20:51:16 ID:YpLh7RxT0
>>781
そんなすぐやられるようなところにいたら、逃げてるだろw

カリン様の用意周到さは、並ではない。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 21:09:50 ID:owrSMuc40
>>784
のりピーのだんなの高相は実は本当にプロサーファーで協会にも所属してたらしいじゃないか。
どっかの週刊誌は高相を「丘サーファー」だと書き立ててたよね?
丘サーファーでもサーファー協会に入れちゃうの?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 21:55:50 ID:baQ6QKSrO
カリン様とかきめぇ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:00:26 ID:I2xhCnCY0
カリン様は豚じゃなくて猫だろ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 23:12:48 ID:SDAnI2Np0
アンチスレに特攻するカリン厨の痛さは異常w
カリン様(笑)って豚みたいな顔だよなw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 23:36:44 ID:ByMQePal0
このアニメは村田蓮爾の無駄遣い。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 00:19:04 ID:ti63525L0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org59628.png

秋葉城の状態については誰も言及しないのか
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 08:39:11 ID:9vi231Y90
>>792
どうでもいい。
勝手に城って感じ。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 11:39:22 ID:adDliQgs0
村田って丸顔の女の子以外大してかわいくない
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 11:59:25 ID:KYjZdWUNP
このアニメはアニメータのリソースの無駄遣い。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:16:48 ID:adDliQgs0
ラストエグザイルとどっちが出来がいいの
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:55:42 ID:RnY9Guvx0
ラストエグザイルに失敬だな
ラストエグザイルの方が面白そうだろ
ラストエグザイルは中盤で切ったけど
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:09:11 ID:eDSqTDE+0
ラストエグザイルは終盤にかけて伏線回収しながらスピード感が出てた。
こっちはもう失速感ありあり。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:23:06 ID:Oru5vTXA0
ラストエグザイルもいろいろ突っ込むところはあったけど、
まだ面白かった。このアニメはただ胸くそ悪くてつまらないだけ。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 18:01:44 ID:kS6V+AQU0
村田って体売ってそうな娘だっけ?ペリーヌに似てる気がする。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 04:09:20 ID:5/1p7sFIO
今期で一番楽しみにしてるアニメなんだがwwww
萌えSFアニメとしては十分な出来だろと思ってるが、
>>755等、確かにちょいちょい演出おかしいよなwww
あれは本当どっちらけだったわ。

しかし、ミクニ可愛いよ、ミクニ。
ミーコ死んで残念(ミーコと言わなくなる意味で
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 04:11:04 ID:oydcDN060
あのニセCLAMPも虐殺しまくってるのに生存はおかしい
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 05:48:45 ID:EGccKdjF0
香凛生存はおかしい
責任とって死ねよ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:36:20 ID:miXF9uFJ0
凄いつまらないんだけど
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 22:51:40 ID:2jZcEIwP0
このアニメつまらないとかそう言うレベル通り過ぎてる
まさかキスダムよりつまらないアニメだなんて

もうこれは呪われてるってレベルだわ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 23:57:36 ID:LKM7BBCjO
限界をこえたつまらなさがそこにある。シャングリラ。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 00:25:47 ID:7C+yBUoH0
キミシチョウヤメタモウコトナカレ

どんな場所で どんな環境で どう視聴したって
信者は泣いてるんだろう
そうじゃない
シャングリ・ラはとっくに終わってるんだ
始まりなんて見当たらない
わかるよ
君が見せない痛みも全部
この両目で感じたから
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 01:47:40 ID:CK174DkS0
最後どうなるのか、どうまとめるのか気になって仕方がない
そこまでつまらなくはないと思うが。少なくとも最近氾濫してる魔法+αよりは。
>>807 0点
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 03:39:06 ID:SZTImMCl0
>>803
カリンは顔面ボッコボコになるまで殴られても文句は言えないよな
むしろそのくらいされないとおかしい
まるで自分のせいじゃないみたいな態度がムカついたわ
顔の形変わるまで俺が殴ってやりたい
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 05:20:18 ID:HmXi5ZX8O
>>808
同意。完成度が高いとは言えないが、
昨今の何の記憶にも残らんゴミアニメ群よりは見応えがある。
>>807
こういうつまんないレスよく書くな、アンチとかそういう次元じゃないわ。
貶す人間の程度が低い気がする。>>806とかも。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 05:50:09 ID:dT3KdELN0
シャングリラは昨今の何の記憶にも残らんゴミアニメのうちのひとつです
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 07:08:42 ID:Ngyg8D/c0
どうまとめるのか気になって仕方がない(笑)
何の記憶にも残らんゴミアニメ群よりは見応えがある(笑)

こんなカスアニメでそこまでハマれるとは
なんとも羨ましい限りですね
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 07:11:29 ID:joDG7v1/0
なんかさー
破綻してるんだよねシナリオが

脚本書いてる人が原作に忠実なんだとしたらこの原作者精神分裂症だろ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 07:14:35 ID:PH7w1uBN0
今年最後まで見たなかではこれとタイタニアが断トツでつまらんわ。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 07:18:24 ID:joDG7v1/0
つまらないとかってレベルじゃない
ひとことでいうと「不快」
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 09:33:38 ID:HmXi5ZX8O
スゲーw
数時間で怒涛の自演って感じがするwww
よっぽど気に触っちゃったみたいだな。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 10:23:25 ID:f0WuHX340
このアニメのおもしろさがわからんとは・・・
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 10:41:10 ID:z8tovaX00
何の記憶にも残らんゴミアニメをそこまで持ち上げられる
ロリ魂が凄いネ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 11:04:39 ID:q14kzmyW0
くにこちゃんのブーツ脱がして足の指を一本ずつ味がしなくなるまでしゃぶりたい
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 13:08:08 ID:XRXLTzb30
>>816
信者さんよぉ
そんなくだらねー書き込みしてる暇あるなら
まともな擁護のひとつでもしてみろよw
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 16:02:29 ID:CK174DkS0
>>815 不快っていうか「もどかしい」だろ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 16:17:08 ID:UyHU55K50
不快です。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 17:42:21 ID:xnm6Dae00
ゴンゾです。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:08:23 ID:7FgsDeNm0
涼子とミクニも虐殺コンビがどんな残虐な死に方するのかそこにカタルシスと
見せ場があるはずなのに全員許されて生存とか意味ワカンネ
カリンは廃人でいいや
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:29:16 ID:ZyMcmcOVO
虐殺コンビには何らかの罰が必要だよな
カリンは破産して残飯あさりながら惨めに老いていくとかが妥当じゃね
さんざん酷いことしてんだから死ぬより惨めなラストがいい
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 16:01:41 ID:ZAP2IdMZ0
もうみんな叩く気も起きなくなったか。というか、本スレの方が
アンチスレ化してるしねww
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 23:16:44 ID:UIijDVte0
お前だけは許さない
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 19:53:19 ID:bd9/Ta0w0
みんな許されてるジャン
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 02:08:09 ID:FBP6DLff0
上場廃止にもなるわけだな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 02:11:45 ID:Z7eXpAxA0
だーかーらー、人工知能の暴走とか全然面白くないんだってばよ。

いくらでも都合のいい話ができちゃうし、ほとんど万能だしな。深みもへったくれもない。
へー、そうなんだで、終わっちゃうだろ。
主役にしないか、マジで向き合って徹底的にやるか。どっちも手垢つきまくりなんだから。
恥ずかしいと思えよ。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 02:15:56 ID:FBP6DLff0
というか、小夜子を助けた異母兄弟設定も適当だよな。
あんな風で展開する話なら、どんな話も転がるよ。
火サスじゃないんだからw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 02:18:32 ID:FYeDpXyY0
涼子とミクニとブタが死なないとか意味わかんね
デラーズとかチェス打ってるだけで何のためにでてきたんだよ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 09:44:59 ID:FsSNs2uWO
ブタって誰?
カリン?
奴はカエルだろ、顔からして。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 20:22:17 ID:UlYzPXlr0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
カ や i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふお .!
リ っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.金 |
ン.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ちね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ゃ  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
ん ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 21:36:28 ID:NmW3qRai0
最初からカリンが主役の学園萌えアニメにしとけば良かったんだよ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 00:03:54 ID:o/bGdMPo0
面白くなるのかと思ってみてたんだが、14話までみても話がわけわからん。
早く切るべきだった…。


もっとシンプルな設定で出来なかったのか('A`)
ほとんどイラネ設定ばっかりじゃねーか。


837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 03:14:38 ID:2N1nFE+X0
人形のように仕えていたやつらのトラウマが、
佳境のこんな時に…
そもそもトラウマの伏線なんてあった?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 07:44:13 ID:WchNPEUi0
4話で切った。
自分の中で、これ以上見ても何も得することは無いだろうと思ったからだ。

ただし、主題歌だけは評価できる。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 11:03:24 ID:1RDrA9WG0
そもそも吉田絵のままで良かった
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 14:06:08 ID:G+a2WUCB0
主題歌よりEDとか挿入歌のほうがいい
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 17:34:30 ID:4jKym4an0
あめのぬぼことか、wiki調べねえとわかんねぇよw
遺跡や古代ミステリ好きだから反応しちゃったけど。
ひるこの時点で反応するべきだろうが、わざわざ調べたくなるほどじゃなかったし。

大体、国産みとか、世界に関係ないだろ。使い方次第で、どうなりそうかくらい説明してくれよ。
アトラス以外滅ぼすんだろうけど、スケール大きすぎて想像つかねえよ。

どっちかというと、最終回で発動してほしいぞ、国産イデの力。
半島中国その他の大陸に示せ、その力を。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 18:50:48 ID:MY0ujf780
上のほうでデラーズは原作では超強いとかあったけど
結局いてもいなくてもどうでもいい存在だったな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 00:30:11 ID:iMEp404L0
いや卑弥呼だろうが神武天皇だろうが何で武蔵国に埋まっとるのよ?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 10:02:11 ID:sKslWsFd0
ご都合主義だから。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 10:16:26 ID:AjsyQeV+0
>>843
皇居→江戸城→徳川が卑弥呼や天皇の墓を暴いて江戸城の下に埋めた(守護神として呪術的な意味がある)。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 11:14:23 ID:V4xDDUXa0

8 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2009/04/06(月) 09:21:51 ID:u5/Iexme
このアニメはアンチスレ伸びない気がする。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 11:34:02 ID:sKslWsFd0
アトラスが皇居中心に建ってるとしたら
秋葉原が第1層に飲み込まれてないのはおかしいな。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 13:05:47 ID:FXdtsIjF0
あまりに色々糞過ぎてもはや言葉が何も出てこない
清々しいまでのクソっぷりwwwwww


そして昨日の夜、俺の所に届いていた一通のメール見てさもありなんと思った

【GONZOスタイル】GONZOスタイル閉店のお知らせ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:53:41 ID:ynkbf2DLO
ゴンゾは最期の最期ひでえ原作を掴まされちまったな
咲のほうもいつの間にか制作協力に回されてるし…ウッ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 00:24:16 ID:+IdUf1Ms0
なんだろうとゴンゾってたからおk
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 02:04:54 ID:Nwv6ithH0
このクソアニメにも、たった一ついい所がある。
それは最終回があるって事だ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 02:27:12 ID:/EI9Xtuu0
いいゴンゾアニメは終わったゴンゾアニメだけだ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 02:47:04 ID:uUGvRyfp0
ゴンゾスレはここですか
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 04:23:11 ID:mBvQ2OnQP
貧乏なクラリスが婆だったのが残念

あと、爺さんばあさんが飛行機に乗ってるとき、邦子の両親の声がそのまんま爺さんばあさんの声だったのは、
爺さんばあさん”も”卑弥呼の両親のクローンだったという意味なのか?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 12:39:15 ID:2lWhsrwv0
カリンが可愛いだけのアニメだったな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 20:32:50 ID:yX6TdOqA0
ストーリー的に途中の話全然いりませんでしたwww

2時間映画にしても余裕で収まるレベルwww
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 20:35:10 ID:Fuc/bIaN0
最終回のカリン不細工だったなw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 20:44:32 ID:391iiXE30
テロ活動とキノコ退治と最後がまったく繋がってない
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 00:52:56 ID:FtQggNdb0
香凛はあんな簡単にメデューサ止めれるならなんで早く止めないの?
いったいどんだけ死んだと思ってるの?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 03:51:09 ID:ZpIDLWL70
いつものゴンゾのクソアニメでしたね
しっかし毎度思うけどもっとマシな脚本かける奴いないのか
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 11:57:26 ID:8kOr2SLg0
>>859
メデューサ死んだら金儲けできなくなるからとかじゃね。
システム書き換えれるならさっさとやればいいのに…と
あいた口が塞がらない状態だった。
そのせいで核戦争に発展してたな。死んで詫びろカリン
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 13:52:30 ID:x5Hk9Mvg0
始めから何も噛み合わないまま最後までいってしまった感じ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 14:23:17 ID:b8QmM2Dj0
2クール辺りからドンドン原画の質が落ちていって制作側の心情がうかがえた。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 19:43:03 ID:VfbG0i+t0
前回の会長選を分析してみた。データは大本営に掲載されている。

myzk9402票,tkym7043票。票差は2359票。

前回の会長選でtkymが前々回の会長選よりも得票数が少なかった単位会は一つもない。
鳥取を除く全ての単位会で得票数が増加した(鳥取は前々回と同数)。合計で3345票の増加。

他方でmyzkは,前々回のhrym,kbrの合計得票数よりも減少した単位会が39。
総合計得票数でも前々回hrym,kbr合計よりも1681票減少した。

しかし,前回の,東京三会と大阪を除く全ての単位会でのtkymの得票数合計は3041。
同じく,東京三会と大阪を除く全ての単位会でのmyzkの得票数合計は2978。
何と,東京三会と大阪を除く単位会での総数では得票数はほぼ拮抗している(ていうかtkymが有利)。

前回,tkymが取った単位会は13。
myzkが取った単位会は39。

ところで,当選するには全体の3分の1以上の単位会を取らなければならないことになっている。
したがって,52の単位会のうち18以上の単位会でトップにならなければならない。
そこで,myzkとtkymとの得票差が少なかった単位会について,得票差が少なかった順に,myzkが取る単位会が17に減るまで,その得票差数を積み上げていくと,その合計は,わずかに163。
(ちょっとわかりにくくてすまん)

つまり,前回の会長選で,地方の単位会の弁護士でmyzkに投票したうちの163人が棄権または白紙だったら,myzkの当選はなかったかもしれない。
82人がmyzkではなくtkymに投票していても,myzkの当選はなかったかもしれない。

以上のことから,地方の単位会に力を入れることが,tkym(あるいは後継者)が,myzkの後継者の当選を阻止する最短距離かもしれない。
別の言い方をすれば,myzkの後継者は大都市と総得票数で勝っても単位会獲得最低3分の1規定により当選できず再選挙,ということになる。
ていうか,現状ではもしかすると全体の総得票数で既にtkymの方が勝つこともあるかもしれない。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 19:44:21 ID:VfbG0i+t0
思いっきり誤爆ったw
すまんw
専ブラオソロシスwww
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 20:35:19 ID:gmrnT8VS0
最近誤爆を装ってレスを騙し取る詐欺が増加しておりますご注意ください
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 20:46:21 ID:qVbKKfon0
信者が必死に面白い面白いいってるのを見ると切ない気持ちになるな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 21:40:56 ID:zylNYNmS0
てかオカマの銀ってなんだったの?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 22:15:50 ID:gmrnT8VS0
モモコって強烈な自白剤打たれてたから
無理して元気にふるまってるだけで実は・・・って展開があると思ってたけどそんなことは無かったぜ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 23:33:52 ID:yH/EddcG0
本スレがアンチスレになっとる…
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 01:40:53 ID:ZrgZYNHH0
たいていの疑問の答えはほんスレにある・・・がわかったところで作品が面白くなるわけではない
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 01:53:27 ID:woP6pvbL0
>>867
エグザイルのファンみたいなものかw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 01:54:12 ID:zEYVmgrf0
ゴンゾアニメにおいてアンチスレは不要なのだw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 02:20:38 ID:gVYxW3IK0
ゴンゾの遺作だな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 02:25:12 ID:P2X3vy8+0
あぶなかった
オカマの演技力がなければ即死だった
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 14:53:04 ID:wESC8V9d0
こういう話ってさ、中学二年のあたりで思いつくことが多い部類だけど
普通に大人になって、あとで見て恥ずかしくなる話だよね。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 21:40:46 ID:ej1nAbRc0
まさに中2病wwwww
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 00:04:22 ID:jFzS/P1T0
ダラダラ見てたら24話終わった

微妙だった
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 01:51:39 ID:/l8ZzvW40
なんでこんなのアニメ化したんだろ、初めからつまらないことは
分かってたのに。

それすら分からないような人間ばかりなの? GONZOってw
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 01:55:13 ID:HTMkrFj50
それすら分からないような人間なの? >>879ってw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 02:03:26 ID:TRaeLDBm0
まったく最初から最後まで独りよがりだった。

色々な材料を中2病的に持ち出しては消化しきれず
まだ作家の脳内にあって練り込みが必要なのに
未完成な状態の作品を無理矢理吐き出してしまった反吐のようだ。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 03:53:58 ID:SuOKNd5e0
>>879-880
髪が禿あがるほどワロタwwwww
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 04:03:58 ID:Rt72Yd/+0
禿げ上がる髪がない
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 04:39:04 ID:mYV2I4dK0
>>854 釣られてやるよ
あれは両親ではない
爺さんばあさんだ。
気持ちは若いときのままという表現なんだろ。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 07:13:28 ID:dZexo+qD0
厨二って言うには厨二に失礼な駄作
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 12:15:18 ID:/l8ZzvW40
>>880
GONZO方ですか、お疲れさまでしたw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 14:10:12 ID:B5Qa0r1p0
モモコとミーコで持ったアニメ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 17:42:07 ID:FCjfsvg3P
内容がまったくない萌えアニメよりマシだけどこんなの2クールやった狙いがまったく解らん
会社ヤバイならズボン2期でもやって体力稼げばよかったのに
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 17:42:23 ID:Rd101Heg0
CMで流れてるブーメランで戦車の砲身切り落として戦車爆発!をみて
「ああ、コレはダメっぽいな」と思ったら予想以上にダメだった・・

今はリアル戦車の爆発シーンなんて動画サイトでいくらでも見れる時代
砲身切って爆発・・30年前のアニメと一緒だよソレ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 18:36:50 ID:W8dnsSiZ0
HP制なら仕方ない
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 22:19:50 ID:B7X8LAz20
地球温暖化詐欺の外堀埋めの一環、単なるプロパガンダアニメですので・・・
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:23:01 ID:RYcJCHI50
アホがなにも考えずに話作ってるのがよく分かるアニメ
だったな。

ダイダロスだっけ? あれ燃やした程度で地球環境に
影響するほどの二酸化炭素出るわきゃねえだろ。

あれじゃ世界のどこかで火山がちょっと噴火しただけで
地球滅亡しちゃうよwww
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:45:45 ID:BJvTT1LoO
>>861
核戦争は起きてない
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 05:42:32 ID:nyUa+HEC0
つーかハッキングでメドゥーサ止められたなら国子と涼子の戦いなんだった状態じゃね?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 07:11:17 ID:KnmR11Zh0
>>892
ダイダロスを放置して置くとダイダロス増殖の為にNOXが排出される設定です。
参考資料
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%92%E7%B4%A0%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%89%A9#.E7.92.B0.E5.A2.83.E5.95.8F.E9.A1.8C
によるとNOXの環境負荷はCO2の310倍らしいですな。

で、それを防ぐ為にダイダロスもろとも密林化した東京を焼いて市場における日本の価値が暴落した訳です。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:08:39 ID:CRYg5A7K0
>>892
東京中を森にしてエコアニメみたいな雰囲気は好きだったけど

森林ごと焼き払うってひどすぎ
ってかぜったいダイダロスの種がどこかに残って

ダイダロスだけ増えるだろw 
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 16:26:55 ID:33tlRGbC0
ゴンゾらしくて良かったじゃない。最後を飾るにふさわしい作品と思ったよ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:34:59 ID:U7Fi5rOx0
青髭??
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:47:00 ID:ZrDuwP1O0
原作で好きだったシーンがことごとくカットされていた
ひる子がグロくなかった
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:05:37 ID:ROe5StzA0
「オカマの銀」の説明が忘れられたまま終わったな。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:38:06 ID:jFsq5ryg0
>>897
なるほど、ゴンゾの最後、ね

しかし、本スレがアンチスレ化してここの意味が失われつつあるのはなんともはや
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:00:24 ID:gs0ztCBB0
なんか、マッチポンプにしか見えない。
自分たちで問題(アトラスとか)を作り出して、
問題を解決する道具(クニコとか)も自分たちで作って、
あとはえらそーに能書きを垂れる。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 04:02:31 ID:DrFttoje0
最終回こんだけ早回しなら、途中のダラダラ遅かったのなんとかしろよなw

設定がめちゃくちゃ以前に、気持ちを入れる時間が無い。構成がわるすぎだ。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 15:38:29 ID:YEsaCWcD0
アトラス=ゴンゾ

つまり最終回で崩壊したけど俺たちの戦いはこれからだというゴンゾのダイイングメッセージアニメだったんだよ!!
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:52:55 ID:g/PafLjn0
Ω Ω Ω <
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 17:40:19 ID:TF4d2oTA0
そうじゃない、ゴンゾはとっくに終わってるンだ♪
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:41:31 ID:3vUmmONW0
ドルアーガは好きだったよ。咲もすき。
でもシャングリラは酷かった。最終回の盛り上がりの無さったら芸術的
だね。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 22:45:00 ID:QiZlPsObP
手堅くガンツ2期とかやればいいのに
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 02:36:15 ID:LyIb3NGh0
ガンツが手堅い!?!?w
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 03:52:32 ID:m/WPYwEy0
ガンツはGONZOには荷が重すぎた。IGとかでやりゃよかったのに。

だが、シャングリラは素材からしてどうしょうもなかったんだろうな。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 18:27:35 ID:IYTIj+SY0
キワモノの詰め合わせだからな。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 04:08:54 ID:+BJNDSwS0
ゴンゾにぴったりだな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 17:57:44 ID:GvwpS46/0
2クールもってしまったか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 02:39:26 ID:/ZyC3+cq0
作ったから放送しただけでもつとかいう話じゃないw

4クールものなら確実に3クール以下に削られただろうけど。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 01:50:20 ID:oUFEcPLL0
あまりの下らない最終回で見終わったことすら忘れてたわ。
そういえばシャングリラなんていうアニメあったなと今更になって思い出した。
刑務所に入ったところまで我慢できるレベルだったけど、アトラス潜入とか森を燃やすとか
分けの分からない事をやりだしてから完全に白けたな。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 02:56:34 ID:5DCsXAq2O
早くアニメ2逝けよ

埋め協力してやるからさ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 00:39:32 ID:k0Du+zFP0
夜桜四重奏も記憶に残らない糞アニメだったけど
この不快感しか残らない糞アニメにはぜってー適わない
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 20:29:25 ID:AVesAldy0
>>916
改編後の作品も始まるし、埋まらずに終るかも
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 08:31:15 ID:utXwXIsb0
BSはまだやってるだろ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 20:40:55 ID:BiZcYuNM0
悲しいスレだね…
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 21:54:01 ID:2WH8PDAp0
2話の途中までみたけど一体いつになったら面白くなるんだ?
きもいオカマキャラとかありきたりの展開とかでみる気がうせた。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 21:56:19 ID:P0VIQwCiO
これは原作も期待はずれだった
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 22:50:22 ID:XZkt/Zt3O
女の子の集団は ぱーん…してから 見て無いな。
まぁ よく最後まで放送したもんだ。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 23:33:00 ID:HnoTJ7AXO
これDVD買う人居るの?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/18(日) 00:42:24 ID:Qu+RilGd0
>>921
14話まで観た俺が言う。
そこで切れ!


無駄な時間を費やしたがな(´・ω・`)
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/18(日) 01:07:51 ID:qrLlPSK60
ひきこもりの子はなんだったのかが不明だ
なんでいるのかも
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/18(日) 01:13:31 ID:9/V51qi/0
ひきこもりの子はチョン顔がキモかった
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/18(日) 11:01:46 ID:l/on0zl5O
ピンク髪ブーメラン10回も投げてないよね
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/18(日) 16:13:21 ID:Q5qtybh00
ブーメランって結局はメイン武器でもなかったしキーアイテムでも
なかったな。ガッツのドラゴン殺しかと思ったら投げナイフでした
って感じw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/18(日) 16:18:25 ID:tMbNFqDV0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/18(日) 21:11:21 ID:gN3ULiEk0
最初は面白いと期待してたんだけどな。

とんだ期待はずれのアニメだな。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 02:19:11 ID:Q03MBTHF0
"私の未来は、私が決める!
ミニスカ革命少女がブーメランを手に天翔ける。疾風壮快アクション!"

         ,、‐ " ̄::゙:丶、
       /:::::::,:::::::i:::::::::::ヽ
        ,',::::;::::/ |:::::|\::::、:::i
      |:i:::{:,/ -'レ|ノ 'ーヾ}::ィ|、
      |;l:::ハ ●`   '●゙ |:::|   ほとんどアクションしてない・・・。
      ハ;::;| u   ,   ノハ|
        从ト _  ο ,ノ从リ
 r、     r、/ヾ  下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、=ヽ/=.ィヽ
  \>ヽ/ |` }   介   | |
   ヘ lノ `'ソ   /。!|   | |
    /´  /  i  | |  |. |
    \. ィ   | 。| |  |  |
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 09:18:53 ID:IXormoX20
ヒルコとかいう、奇怪な奴が消えたけどあれで良かったの?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 19:19:54 ID:kmk1baHK0
幼女カーボニストのせいでたくさん人が死んだけどあれで良かったの?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 22:01:56 ID:arGEd1aQP
アトラスがシャングリ・ラスタッフでレナス3作っていれば……
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 22:41:15 ID:IzU+XLQ+0
>934
改心したからはずかしくないもん!
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 22:42:13 ID:au2vscvT0
カリンは一回死んどくべきだったな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 23:48:52 ID:iYgEyGVE0
てす
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 23:51:11 ID:QQm5X3li0
まぁあれだ

死んどけばスッキリはした
ストーリー的にも
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 23:22:33 ID:JTA5buKa0
香凛は最後はすごい簡単にメデューサ止めてたけどなんで最初からやらないんだよ
馬鹿なの?死ぬの?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 02:13:03 ID:7/4Qrsgg0
主人公が明らかに馬鹿なのに突然都合よく天才みたいになるのはなんでなんだぜ
展開もだらだらと遅いし、ここまでイラっとくるアニメは久々だわ。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 03:10:20 ID:nQZm6n7t0
シャングリ・ラってあのブーメランで戦車ぶっ壊れるやつだよな?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 10:43:01 ID:is88Xb5t0



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 11:04:12 ID:eOaOZ5KvO
最終回で帳じりあわせた作品。
最終回だけポンと見るとイイハナシ風に締めている。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 01:25:27 ID:DfD+mI5P0
すごいなアンチスレ使い切んなかったのかよ・・よほど興味すら持たれなかったんだな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 09:21:08 ID:1nZBzhlr0
テスト
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 20:49:06 ID:oJ9kZuwp0
アンチスレ使いきる作品なんてむしろ限られてるよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 03:25:45 ID:iR5QjR8fP
残念ながら限られてないのですw
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 11:57:58 ID:5U/Jl1lJ0
あまりいろいろなアニメ見て無いんだね
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:24:39 ID:B5n22H5R0
あのぅ今アニメ板に残ってる他のアンチスレ…
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:35:18 ID:xWMSt5cwP
圧縮で消えたんじゃね?
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:10:55 ID:B5n22H5R0
ここのに合流でいいよね?

シャングリ・ラ 炭素指数21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1253102508/l50
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 04:28:13 ID:tE9Gj+TN0
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 01:01:09 ID:Ih0iesTy0
テスト
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 13:41:34 ID:t2bJy4zR0
258 名前: メディア[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 13:33:32.19 0 ID:
ソフマップAM館にて:

「発売中止のお知らせ」
DVDアニメ「シャングリ・ラ」7巻以降のタイトルが、急遽発売中止となりました。

7巻以降ご予約のお客様は予約金の返金対応をさせて頂きます。
5階スタッフまでお気軽にお声掛け下さい。

これに伴い全巻購入特典は、1巻から6巻までのご購入と変更させて頂きます。

お客様にご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありません。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org348406.jpg
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 14:30:21 ID:E622kEbB0
うわあ…www
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 18:19:58 ID:ytoH2pAzO
ええええ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 19:10:43 ID:YJ7Fn6P+O
ぼぇえぇえ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 19:22:51 ID:VNfB0ZQJ0
制作費回収のため、急速にDVD販売を推し進めた製作委員会。
しかし、そこは理想郷(シャングリ・ラ)ではなかった!!
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 20:15:04 ID:0bkyLXZl0
イイネタ来たなぁw
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 20:22:26 ID:Re8nRYqw0
俺はけっこう好きだったんだけどなぁ。
支出しない奴に支持されても意味ないってことか
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 20:31:26 ID:4CITJR2eO
世界観とキャラは面白かったんだが、シナリオと演出が糞すぎたわな

しかし、GONZOは大丈夫なのか…?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 20:35:24 ID:YJP728CeO
こういうの見るとな…
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 20:37:00 ID:4CITJR2eO
もう痛々しすぎてアンチも出来ん感じだよね
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 20:38:47 ID:IPnx8p3f0
頑張れとしかいいようがない
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 21:49:24 ID:XOlFI2MC0
とりあえず

( ゚д゚)つ┃~~~
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 01:27:41 ID:ehBXy0oaO
せめて視聴し続けるくらいの優しさはあったんだぜ、まぁ意味ないが
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 03:29:24 ID:CsivH/MnP
サキの利益が全部吹っ飛びそうだなw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 01:43:48 ID:efJA4jgU0
すごいなこのアニメ、
「GONZO」という存在をDVDの販売中止というメタファーで表現するとは
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:05:08 ID:U0XBW2710
テスト
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 10:07:23 ID:gQl5OIBV0
【企業】GONZO、年内を以ってDVDカスタマーサポートの電話対応を終了
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1258139218/
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 10:19:40 ID:yTBawG4LP
そもそもDVDのカスタマーって仕事なんてクレーマーの相手くらいしか仕事ないだろ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 23:25:56 ID:qHmMr4mW0
ume
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 01:14:17 ID:NOCTQfVPO
924
今見ると悲しい質問だな…
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 02:42:24 ID:gs+Vsx1uO
ガンバレ!
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 21:46:17 ID:j16uep7n0
ストパンロザパンつくっときゃ良かったのに
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 00:22:56 ID:7pyxWZ/hO
まだまだこれからだぜ!
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 14:25:42 ID:NEhKKPfx0
みくに様だけは良かった。
あとはキャラも話も(ry
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 13:10:51 ID:0vo2VMjI0
ume
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 16:05:01 ID:0vo2VMjI0
うめ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 16:05:54 ID:0vo2VMjI0
うめ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で
テスト