バスカッシュ!はエロだけで中身スカスカの糞アニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「バスカッシュ」1話 まとめ

■お札の顔が河森監督

■プレゼントのペットが食われ 骨だけに・・・グロ。

■狙い過ぎな エロセリフ

「 濡れてるんだから 」
「 やさしく興奮させて、あ・げ・る 」
「 さあ、一緒にイクよ 」
「 すぐ気持ち良くなるから 」
「 太いのを握って、指をこう入れるの・・・ 」
「 人差し指と中指で、やさしく・・・ 」

■ゆれる巨乳

■ナレーションは釘宮理恵

■1年間 刑務所暮らし

■飲み物巻き散らかしてびしょ濡れの売り子が
 恍惚とした表情で「気持ちよかった・・・」
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 10:38:24 ID:Ss57bRVF
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 10:46:43 ID:NXkBpha/
こっからライドバックみたいなぐだぐだになるのを期待したい
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:00:00 ID:c8T4WpgZ
お前…今季のエロはぶっちぎりでクイーンズブレイドだろうが!!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:02:29 ID:I3G7xWUM
あれはエロではなく品行下劣なただのグロ
エロスの世界を舐めるな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:24:04 ID:qKl3Jc6m
ドリブルしながら逃げてるとこで見るのやめた
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:27:34 ID:Hp4gAGQd
あんな無能ロボットだらけの街があるかよ世界が無駄すぎる
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:42:34 ID:/v1wU2pK
どうしてロボットでバスケするアニメを作ろうと思ったのか
そこが一番聞きたい
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:52:31 ID:RmzFu+22
仏人スタッフが気の毒だ。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:16:51 ID:baE88Cwp
ストーリーもそうだが設定からして破綻してるような…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:56:57 ID:EreQpipD
ボールは街を破壊する道具じゃありません
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:18:30 ID:C0oy7ZNr
人を捕まえるのにロボットの大群は無いわw
この手のはパトレイバーで語られつくしてるだろ
全員が主人公まんせーーーーーーーーーーーー駄アニメになりそうだな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:16:37 ID:xABlwhD9
即座に糞アニメのスレがたったああああああああああ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:21:43 ID:T8wWfvqZ
安易な下ネタに吐き気しまくった・・・・うええええっ!!
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:37:15 ID:xABlwhD9
また 同人でエロネタだけが盛り上がる糞アニメの誕生か いい加減にしろ 無能めが
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:46:17 ID:xABlwhD9
エロ同人大量生産アニメしか今の馬鹿は作れないんだよ 

そして大量の厨二病を作り出し、社会に公然の害を垂れ流す 迷惑だろ?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:53:03 ID:xABlwhD9
あらゆるアニメ作品から美点だけを模倣しまくった糞アニメの誕生である
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:53:32 ID:T8wWfvqZ
この制作陣たぶんエロ同人大量生産なんて考えてない。
むしろ「どうだい?このクールなエロ。かっこいいだろう?」
ってのが漂ってる・・・だから余計にさむいぞ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:57:31 ID:xABlwhD9
そして電波を受け取った糞キモ豚が同人作品大量生産→荒廃



エヴァ以降こういう糞作品の繰り返し いい加減うんざりする
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 18:02:27 ID:HPx99oJy
嘘臭いストリートっぽさがうざいな
キャラクターだけでもストリート系のヤツにデザインさせればよかったのに
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 18:13:05 ID:aWHZo64K
こうまでボロクソにけなされると逆に見たくなるってもんだ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 23:17:08 ID:Luliw5nt
車椅子の妹の幸せのために
独善的理由で犯罪をくり返す (←妹はそれを望んでない)
覆面の男

どっかで見たような感情移入できない主人公のアニメはお腹いっぱいです
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 23:25:31 ID:YsSADmhP
ちょっと期待してたのに
作画は思ったよりもすごくないし
ストーリーは元々期待してなかったし
何より狙いすぎたエロ(笑)が寒すぎて哀しい
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 23:46:47 ID:z0gmTs14
受け狙いのエロ台詞はもういいよ
河森(だっけ?)って何か勘違いしてる企画を連発してる気がする
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 23:49:36 ID:Phs9sE9Y
>>1
ロボバスケってどうよ?もスレタイに入れて欲しかった
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 23:54:10 ID:gdBzb1HA
デスレース的な何か
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 23:56:37 ID:YsSADmhP
>>18
俺も絶対そうだと思う
これ製作者が「カッコイイだろ」と思ってる空気を感じる
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 00:17:23 ID:MBVv9IUx
ttp://www.style.fm/as/05_column/itagaki100.shtml

え? 先に話がきた“ラノベ原作の1クールもの”はどーしたって? 
そりゃ、現時点で他の監督の手により無事アニメ化され放映も終了し、
ソフトもそこそこ売れすでに第2期を作るらしいです。
よってここでその作品のタイトルや監督名を挙げるわけにも当然いきませんし、挙げたくもありません。
そりゃ失礼だし、どちらかというと自分は先方から逆に断られた……というのが正確なとこなんですから。
ただ、その断られた時のプロデューサー様の言葉は今でも突き刺さってて忘れる事ができません。
つまり、その原作のラノベが俺にとってはかなり“ユル〜い”ものだったので、
「このイラストの絵は使いたくない!」をはじめとする
“かなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”を提示した時のプロデューサー様の一言です。

「この原作はこの“ユルさ”のおかげで6〜7万部売れてるんです。
つまりこの絵でこの原作に忠実にアニメ化すればDVDは5〜6千本は堅いんです。
僕たちはもうそーゆー商売をするしかないんですよ。もし、
それが分からないようなら板垣さんは古い人間だとご自身で思った方がイイですよ」

……ま、そんな感じで『バスカッシュ!』の方を監督する事になったのでした。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 00:37:06 ID:kQlHqR0p
誰に売りたいのか今のところわからん

おフランスの人?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 02:26:43 ID:hd/Bzcgb
もうおっさんクリエイターはどいつもこいつもダメすぎ。
天才で一代築いたのは認めるけどおっさんどもダメすぎ。
板野のおっさんとかガンダムのおっさんとかスカイクロラのおっさんとか。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:46:09 ID:XWH7t11c
次、刑務所出てからの行動で全て決まりそうだな…
大化けの可能性ないかな〜?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 06:04:39 ID:pWrHHq//
心配しなくても刑務所でケツ掘られまくってオオバケしてると思う
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 06:45:22 ID:yYyf4WsE
おフランスさん、ロボットに顔は必要ですよ。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 07:09:07 ID:jvNhldQn
叩きになってないじゃんお前ら
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 08:39:58 ID:CQYh5OYi
こいいうアニメは1クールやるより映画でやったほうがいいんじゃ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 13:02:46 ID:J8DG9wfl
緩急がない気がする、せわしなく感じる。
特に溜めがない、単調に思える。
丁寧に雰囲気を作っていこうという姿勢が感じられない、話に入っていけない(ペットが食われて骨になるシーンとか顕著)
そして想像以上につまらないアクションと画面作り、1話でこの程度?
自分はこれはパス

>>15
そんな感じだよね、
そしてとりあえずエロ入れときゃ仕事したように今時のアニメ関係者は思ってるんじゃないかと邪推してしまう。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 13:12:05 ID:PmcbuVk/
バスカーーーーシュ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 13:40:38 ID:p+xCcFjU
>>34
確かに
俺このアニメまったく知らんけど逆に興味が沸いてきた
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 13:45:49 ID:GtpMvxEW
ほんと狙いすぎの下セリフに引きますた
アクエリオンもゲロッときたがお札にまで出張ってきてこの監督、キモチワルイことこの上ない
だから今のアニメは一般人から嫌悪されちまうんだこんちくしょー
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 14:31:57 ID:+Eud6nHV
バカシュッシュ!
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 14:48:56 ID:J8DG9wfl
叩こうと思えば叩くところ沢山あるぞこれ
思う所がきちんと描かれないままただノリで町を破壊する主人公(?)
つまらないバスケを描こうとしてコロコロ球を追っかけるだけのロボ、つまらんのはお前のその表現だと言いたくなる
感情移入する気になれなくなるぞんざいなキャラ描写

まあなんつうか、フランス人まで関わって大がかりなプロジェクト化と思わせておいて
ずいぶんやっつけ仕事ですべてにおいて気の抜けたアニメというのが自分の感想、このスレタイが表している通りじゃないの?
エロばかり叩かれるのは注意してみないとはっきりいってエロしか印象に残らないからじゃないのか?
河森はもうこんなんばっか、早く辞めてしまえ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:03:26 ID:nMbRtqYY
ロボのせいで足不自由になった妹がいるのに、
嬉々としてロボに乗って大惨事引き起こすとか主人公dqnすぎるだろ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:30:43 ID:WZ5G92c5
これって山田優の歌のPVとしてなら100点で良いぐらい。アニメとしては全く魅力がない。ダサすぎる。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:34:20 ID:+uBppeEF
>>42 あの世界の人類って現実世界と比べてはるかに退化してるんじゃないか。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:36:53 ID:jp1+d0e3
河森は別に監督してなくね?
河森やってたらもっとみれるコンテきるだろ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:47:04 ID:exMvBE2C
思ったより動きにハッタリがなかったな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:57:41 ID:J8DG9wfl
あれ、河森は監督じゃなかったのか
匂いはしたけど
おかげでますます悲惨とか終わっているね。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:06:40 ID:mr6p8xBC
バスケアニメじゃなかったら良かったのに
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:52:45 ID:/1SnBQcR
なんかこれ見てると眼が疲れる
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:10:21 ID:hd/Bzcgb
>>48
それは思った。せっかく世界設定みたいなのや美術結構
こってるのにバスケというスケールの小ささが現実に引き戻す
感じがする。
スポーツものでSFってどうなんだ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:53:59 ID:++UtX/5p
そういえば宇宙人がバスケやるアニメがあったような
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:18:28 ID:yYyf4WsE
ブザービーター
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:18:47 ID:wtTq2W+Z
>>42
俺もそれ思った。

ロボットバスケでいくんなら妹の足がどうたらの設定はいらないだろ。

元々ロボットが好きだったけど、妹のことがあって嫌いになった
うんたらの設定があるとかなると別だけど。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:52:42 ID:gFN1gDc1
>>41

> 叩こうと思えば叩くところ沢山あるぞこれ
> 思う所がきちんと描かれないままただノリで町を破壊する主人公(?)
主人公的には妹の為に行動してるって描写なかったっけ?

> つまらないバスケを描こうとしてコロコロ球を追っかけるだけのロボ、

BFBを流行らせない為わざとショボいプレイしてたとか?
昔のバスケを復活させる為にわざと
主人公でさえバシバシ動かせてたんだし

> 感情移入する気になれなくなるぞんざいなキャラ描写
子ども向けだからな
俺は好きだけどな
まあ好みだよなここら辺は

> まあなんつうか、フランス人まで関わって大がかりなプロジェクト化と思わせておいて
> ずいぶんやっつけ仕事ですべてにおいて気の抜けたアニメというのが自分の感想、このスレタイが表している通りじゃないの?
同じ業界で働いてるならそうは思わんハズだが、この程度で手抜きとは思わん方が良い

> エロばかり叩かれるのは注意してみないとはっきりいってエロしか印象に残らないからじゃないのか?

エロくたっていいじゃない男なんだから
叩く奴は毎日オナニーしてる性欲の薄い奴らだろ


> 河森はもうこんなんばっか、早く辞めてしまえ
辞めろとは言わんが
他の方面で活躍して欲しいな
メカデザインに関してはすげーセンス有るし
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 00:40:44 ID:xdwSS64m
>>54
>主人公的には妹の為に行動してるって描写なかったっけ?
そのくせロボ相手にともすれば周囲に危険を及ぼす大立ち回り演じたり
散々既出だけどいざロボ乗ったらイケイケなんだが?
その辺の描写がいい加減すぎ、なんか心情説明入れたら大分違うが

>BFBを流行らせない為わざとショボいプレイしてたとか?
>昔のバスケを復活させる為にわざと
>主人公でさえバシバシ動かせてたんだし
脳内補完ご苦労様です。

>子ども向けだからな
どうみてもアニオタ向けです、じゃなきゃエロ描写なんてやっている場合じゃない

>叩く奴は毎日オナニーしてる性欲の薄い奴らだろ
決め付けキタ

アンチスレで擁護すんなバカチンめ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:17:53 ID:bJruWRdz
ちょいちょいっと下ネタ描写、あるいは本当にセクロスしたって事なら
許せるんだが、

疑似であそこまでしつっこい下ネタは初めて見た。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 05:14:34 ID:n9X5fh81
>>45
ほんとこれコンテの時点で河森なんもいわんかったのかね
このアニメが見れる人達はアニメしか見てないのだろうか
今の10代には普通なんかな
PVならまだしも30分アニメでこれはない気がする
アニメーターにコンテきらせるなら勉強させるか
訂正いれて欲しいわ
このアニメだけじゃないけどね
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 08:36:10 ID:T0k3oOT5
中高生向けならエロなんて普通だが
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:14:46 ID:pEJVWIQV
今期の新アニメは全滅気味だから、この作品の評価は相対的に浮上しそうではあるw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:30:58 ID:OyLIL1GN
なんかスタッフだけで盛り上がってる感じのアニメ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:34:07 ID:p7sZffHO
ロボットにバスケやらせたい!もちろんシューズはナイキ!

ってだけのアニメ。お話なんて二の次。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:15:12 ID:nGz3YT4V
今さっきこのアニメを知ったのだが、やばい、本当にタイトルを
「バカッシュ」って読んでいた・・・
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:42:25 ID:IIENdomL
確かに骨と1年後には吹いた
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:45:37 ID:do4wF4xy
深夜にやってる時点で、子供向けじゃねーだろ
アホか
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:54:18 ID:dhb2FPgP
ほんとなんでロボットでバスケなんだろうな
スポーツにならないよね
機体性能で勝負決まるじゃん
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 01:55:47 ID:1UBF/jAQ
迫力はあるな、今後の展開次第でどうにでもなりそうだ。かなりムズイ題材
とってきたな。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 02:44:25 ID:PqKt0fYc
エウレカと全く同じ臭いがします
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:07:15 ID:nLlrWtSm
RSKから帰還
1話見た感じだとホントにスレタイ通りの糞アニメになりかねん予感
EDがまた超糞曲
クソニーといい何でもかんでもアニメのOPやEDに突っ込むのやめてくれんかねぇ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 03:34:02 ID:S2if+qVm
絵は見事だけど、演出は子供向けうんこアニメ以下だなw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 07:09:26 ID:pBxPG056
話の筋自体はまあ追っていけるけど演出はヒドイ
設定美術に凝ってはいるが魅力まではない
全体的にパワー不足が否めない
でエロだけが浮く
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 18:20:40 ID:B6WOIwLm
[749] カブトムシ<sage>2009/04/07(火) 17:21:23.35 0
■バスカッシュ! 第1話 「アイ・アム・レジェンド」
  脚本:佐藤竜雄 コンテ:板垣伸 演出:三浦和也

自らの「伝説」を否定するように
貪欲に表現の幅を広げて行く河森正治。
けいおんに夢中な俗人たちを見て
「俺たちはバラバラに育って行くしかないんだな…」
と確信したのであった。(笑)
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 01:29:59 ID:frnoMVGP
>>62俺なんてパトラッシュと誤読してた。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 03:03:08 ID:Ofrk0iv/
主人公が好きになれんなぁ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 07:45:12 ID:7ZyHX+rm
>>72
バカッシュと読んだ俺でも、さすがにあんたの目を疑うぜw
とりあえず、パトラッシュにワラタw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 08:02:50 ID:3vlc4h2N
見にくいだけの画面
センスゼロの絵柄
エロスでなく下品
爽快感ゼロ
労力の無駄遣い
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 15:08:19 ID:+Q6TS01W
やべ、エロいのかこのアニメ。
スラムダンクをロボットでやりますみたいな痛いアニメかと思って切ってたわ。
視聴開始しよう。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:34:00 ID:2v7nnUeQ
相変わらずですね、河森正治さん。始めまして。ですけど僕が誰だが分かりますよね?

僕はね河森さん、最早あなた達の作品に関わるべきではないと考えていたんですよ。
その掃き溜めのような糞ウニメに付き合っていると、本当に厭になっちゃうんだ。
だからあんたらの自作自演劇にだって、あれからずっと口出ししなかったでしょ?
全部分かってたのに。
言ってみれば大いなる無駄に疲れちゃったんです。残念ながら。

でもね、今回のは酷いよ、酷過ぎる。こんな駄作品糞作品なのに、ちっとも笑えませんよ。
だから極めて不本意だけど、僕はまたあなた方に挑戦しなくちゃならない。

今年4月から、自作自演劇団の厨房達と手掛けた新作を放送しますよね?
そこで今度こそ、本当の良アニメを見せて下さい。
今度また嘘っぱちの糞アニメを作ったら、あなたをこの舞台から消去しなくちゃならない。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 01:11:37 ID:VbwsSR5Y
河森のアニメは菅野に作曲させないと見所がないな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 01:38:07 ID:H1uTi8V/
マクロスFはひどかった
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 06:36:22 ID:8gyCxM4P
致命的なのは面白くない所
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 19:25:45 ID:FK97XdR8
ロボデザイン外人に頼むならしっかりとしたストーリーつくれよ
売れなかったのがロボデザインのせいされるだろが
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 19:30:49 ID:5WGnnGEJ
正直ロボも…
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 00:59:20 ID:/wJddy8z
>>28
このラノベ原作の1クールものって何?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 01:45:53 ID:gtQ1ohhj
結構おもしろいぞ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 01:50:36 ID:gtQ1ohhj
EDが神だな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 01:53:27 ID:FHKJGHzC
1話よりちゃんとしてて面白かった
来週伝説効果切れるのかw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 01:54:23 ID:FHKJGHzC
ってここアンチスレかよ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 02:00:46 ID:RGJl+kPb
うおおおおおおおおおおおおお
いけええええええええええええ  こういうアニメか?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 04:32:37 ID:X97n3jzz
何でもいいけどペット喰われて骨になったシーンでグロってのは流石に無いと思うぞw
あれでグロを感じられるのは凄いと思うわ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 05:03:57 ID:ms116xsL
キャラに魅力がなさ過ぎる
あと声優が遠藤以外終わっとる
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 05:09:03 ID:iYnY4ri9
>83
・話が来たのは一昨年夏より前。
・去年までに放送終了している。
・1クールである。
・二期決定らしいけどまだ詳しく分からない。
・ユル〜い話。

・・・こうして条件書いてみながら思ったのは、まかでみかなあ・・・。
でもソフトそこそこ売れたとか言える時期なんだろうか、と自問。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 10:14:50 ID:UPALtqHy
乃木坂らしい
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 12:50:11 ID:+A7kNevl
ロボットでゴルフとか夢は広がるな。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 14:33:56 ID:C4AiUeKe
スポーツ物は…… 当たらん!
しかも原作がないオリジナルとか絶望過ぎる。
たとえプレイヤーを人間からロボットに変えたとしても無理だ。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 21:40:37 ID:6WSLSPts
今日放送日なのできますた
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 04:06:03 ID:ysMc7CXX
深夜じゃなく夕方にバクガン投げて そうな主人公… 魅力ゼロ…
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 04:57:39 ID:3m7LQ6rz
DQNだろうがそれを気にさせない魅力がありゃいいけどなあ
現状ただの前科持ちテロリストだしなあ
一年収監→反省ゼロ、「伝説だー!」って破天荒と良識がないのは違うだろ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 09:52:33 ID:CVhm58Nx
ビッグフットのデザインが車調なのは別にいいのだが
バスケをやるってんなら後方&上方視界が必要なのに
ピラー等で視界が悪いのは説得力に欠ける。
今までの河森デザインだったらその辺もこだわってたのに…。
(YF−19とか人型時どころか戦闘機時から全天視界だし、
それが戦闘に必要・有効な所も見せていた)
靴の説得力を出したいにしても靴無し時の足の裏がああも平面が無いと
接地圧でアスファルトブチ抜く筈だろ。ああいう世界だから路面技術も良くないだろうし。
激しく動くんだからシートベルトも要るだろうに。
いかな雰囲気重視といっても、万事において嘘臭い。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 10:53:18 ID:fAit1mLP
なんか無理やりバスケやってるようにしか見えない
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 12:39:46 ID:F3ARN3N1
>>98
メカデザ河森じゃないよw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 13:43:36 ID:rHcRj4lO
今のところ全くおもしろくない
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:00:43 ID:2qQeTT24
ターゲット層が全然分からないアニメ
折角背景が綺麗なのに、露骨なCGで台無し
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:33:21 ID:+jzPRcFl
この種の作品に血の気が多い主人公ってのは王道だけど
好き勝手暴れまわるだけで性格付けなどに全く魅力的がない主人公は見ていて不快なだけだな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:36:49 ID:G+yllwre
気づいたら寝てた
そんなアニメです
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:55:08 ID:LaIF1LFG
絵しか誉める箇所が無かったのに2話にしていきなり作画崩壊。
CM挟んだ後半に若干回復したかと思えば下着姿&入浴シーン挿入と露骨過ぎる構成に失笑。
ダメだこりゃ。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 15:27:26 ID:rHcRj4lO
背景だけのアニメだよなあ。鉄コン風の世界観を狙ったけど大失敗
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 15:38:02 ID:1NDARVRY
まーだ導入部なんだろ…?
ここからバスケ色が強くなって三人でガッションガッションやるんだよな?
今のところ全く面白くないよな
お色気も脈絡ないし女の台詞は狙いすぎで寒いし
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 15:41:10 ID:KPuDk1sc
なんかどっかで見たことあるような・・・。

妹の怪我は、実は主人公がビッグフットを盗んで乗り回したせいで、
責任から逃れるために『ビッグフットが全て悪い』『妹はバスケの天才』とか妄想に逃げた。
ロボバスケで成り上がり月に辿り着いて、ようやく足を治せた妹に、
感謝される事無く真実を突きつけられ主人公のアイディンティティ崩壊。

なんて鬱展開が見えた気がするが、そんな事はないよね?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:00:12 ID:6jHGqtDa
>>22ああなんかむかつくと思ったらそれと共通点があるからか
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:04:06 ID:1NDARVRY
むかつくのは主人公の感情に共感できないからだろう
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 20:56:47 ID:Ks+Mky3L
メカデザインが悪い
11298:2009/04/12(日) 00:44:25 ID:UF/7lDiG
>>100
知ってたよ。今回が河森デザインだ、とは俺は一言も書いてないが?
監督としてちゃんと注文出せ、監修しろよ、ってこと。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:59:31 ID:8gmRdsd4
バカスッシュ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 03:10:23 ID:apxS4GCe
>シリーズ構成・脚本 佐藤竜雄

飛べ!イサミの監督じゃないか。。。
裏四天王の設定はあったけど結局本編に出せずじまいで終わってたなぁ。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 13:31:18 ID:nTnsUSFo
録画して見てたけどつまんないから切っちゃったよ。ちょっとはマシになったら教えて
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 16:56:37 ID:c8T2UBDF
おっぱい入れんのもいいが、作ってる方がああいうエロが好きで
やってるように見えず、売れる為にはこれぐらいのエロネタ入れればいいかな、みたいな印象を受けて不愉快だ
あとバスケである必要あんの?これ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 17:06:28 ID:8Rgc+2Ld
赤字になるんじゃねぇの?このアニメ…

322  風の谷の名無しさん@実況は実況板で []  2009/04/12(日) 16:24:40 ID:+WYgYxdX 
バスカッシュ shoot.1 [Blu-ray]
Amazon.co.jp ランキング: DVD - 1,072位
バスカッシュ shoot.1 [DVD]
Amazon.co.jp ランキング: DVD - 15,902位

放送後で上がるどころか下がり続けてるってばよ・・・
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 18:00:03 ID:nTnsUSFo
エロの入れ方ウザいよな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 18:20:21 ID:lBTTYe0s
エロの押し付け
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 19:27:28 ID:kg+/IgIU
声優の演技が微妙すぎる
あと挿入歌いらね
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 02:16:07 ID:sxtPA8vr
エロい描写しようとしてるみたいだけど、色気が全然ない
勃たない
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 02:32:56 ID:QowirApS
さっさと試合しろよ
宅配エピとかイラネーンダヨ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:12:01 ID:72SDyR8p
段々背景が豪華過ぎてうざくなってきた
主張し過ぎっつーか
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:48:06 ID:w6/tjd+z
1話の曲の入れ方は良かったのに、2話の入れ方が強引過ぎて鼻についたな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:26:46 ID:NEER/jOu
2話は挫折する話だから嫌な気分になるのもしょうがないか
がっかりはしたけど期待はしてる
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 11:33:09 ID:lLHkpBRj
既にDVDが爆死しそうなわけだが。確かに背景美術はいいんだが、二話の時点で
引き付けるものが余りないな。アクエリといいマクロスといい、結局管野の
キャッチーな歌のお陰で認知度が一気に上がっただけで、河森作品は微妙だな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 11:54:15 ID:xCt1kOJh
絵が見づらい
ゴチャゴチャでも見易いジブリを見習え
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:42:25 ID:Ei9uAifl
この空気アニメなんとかならんの?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:45:21 ID:CO7TPZ1b
そんな風に気になっちゃう内はまだ空気じゃないよ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:46:11 ID:Ei9uAifl
>アクエリといいマクロスといい、結局管野の
キャッチーな歌のお陰で認知度が一気に上がっただけで、河森作品は微妙だな


結局は歌に頼るしか能の無い糞監督ですから。
アクエリ&マクロスも中盤から話がグダグダだったろ?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:52:53 ID://bNssIJ
俺まだ2話見て無いんだけど、2話のツッコミ所を要点にまとめてくれませんか?
もちろん、悪い所だけでいいです。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:28:20 ID:ALByBHqn
エロとダンクにこだわってるみたいだしメインターゲットはパチンカーだな。
逆に、敢えてパチンコにしやすい要素で固めたような気もする。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:30:45 ID:P2gf5OU7
パチンコ化予備軍アニメ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:33:29 ID:xCt1kOJh
話の進みが遅すぎる
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:17:22 ID:RJrA2Uez
アイドルはココがつくったボーカロイドでした
月なんてものはありませんでした。ボーカロイドの印税で足を回復させました。
ついでに借金の53億眉毛は私が返したわ。やったぜ俺たちのストリートバスケはこれからだ!でおわり
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 00:25:24 ID:LfWuHP1q
そのネタばれは社員から聞いたのかw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 03:23:13 ID:jas7o/Jm
エロだけがとりえのアニメもミランダ、ミユキ非処女だと判明、ファン発狂
てな夢をみた
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:26:41 ID:zcjdHa7A
処女なのはょぅι゙ょ時代のみゆきとココだけでいい
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:13:37 ID:rfbOGPqk
また歌姫(笑)で売ろうとしてるけど曲微妙だわ歌もちょい下手なただの声優のキャラソン。
キャラデザがガキ向けな癖にオサレにしようとして寒い。
バスケは生身でやってなんぼだしロボでガッシャンガッシャンやられてもな。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 00:57:07 ID:cWYvyEP2
努力がまったく感じられない
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 03:19:54 ID:JDtiCXRn
北海道今2話オワタ。
ヒドくはないけどイライラする。綺麗だけどごちゃごちゃしている。
周りがちょっかいかけて主人公をコケにする展開ならトラブルメーカーな意味ないじゃん。
色んなジャンルが入っているけど全部中途半端だな。もったいない。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:49:55 ID:BrrdrHuS
今期はシャングリ・ラと言い、ムショから出てくる奴が多いな。
・・・つーか、何この無駄にエロシーンはアホか?
特に伊藤のキャラが下品過ぎるぞ。作った奴らは頭大丈夫か?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:57:03 ID:DCjUr+UJ
大阪3話終了
ヒロイン…つか女キャラに全く魅力がない
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 02:00:06 ID:gXdC5DaO
フランス人てこんなのが好きなの?
企画段階で恥ずかしくなかったの?
バカなの死ぬの?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 02:10:15 ID:T/gWthRo
フランス人関係ないだろw
脚本とか演出の問題で
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 08:44:45 ID:FdWJeb9c
SUEZEN好きだから期待してたんだけどなあ
公式ホムペでかかってたような曲が流れまくるのかと思ったら
なんだあのアイドル?の歌 ダセエ・・・
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 11:11:02 ID:dE0YT7om
妹の描写が酷すぎて、「妹のため」という主人公の行動原理に全然共感できん。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 11:44:08 ID:j+MWNNk2
3話まで我慢して見たが相変わらずエロしかないな
このアニメ、マジでどうしたいんだ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 11:54:40 ID:XkMHoz05
汚い画面で見難い
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 13:03:32 ID:0kdkQRxo
びみょーなアニメだな
エロ要らないでしょ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 13:33:00 ID:taukFosY
>>149本スレであったけどホントこんな感じだな
   
    \( ^o^) バスカッシュ!gcdjlnkgdbgin_
  三   ( )\ mjga`jlnigバスクァッシュ!fed
 三    /> ○ ca`jinkg`jヴァスカァ〜シュig
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  バスカッシュ! (^o^ )f`befknn
|  ○ミ ばすかっしゅ!kic ○ゝ\ \  三 nbmnn
├∪   ミ fb``n_b`hb,,,   < /    三 a`g
|ginbfg ヴァスカッスュ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ f`i
|g`_ \(^o\) jgedバスカッシュ!cfhkl`cg
|cdjln(  ) kgdbginバスグァッシュ!_mjg
|a`_m` | | jjgjlnkgdb ヴァ〜スクァ〜シュ!
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 13:53:18 ID:CmaQIZZm
アナルマン・ホッティが活躍するらしいな
期待だぜ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 16:37:57 ID:UrUcXES8
こっちより本スレのがアンチスレっぽいぞ。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 16:52:55 ID:JIlJrfKl
あっちにはなんか必死な人が一人いる。
あんまり面白いアニメじゃないが、あんなに憎悪されるようなもんでもないと思うので不思議。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 20:27:31 ID:e/hM61es
期待が大きかったんだろ。
キャラデザで萌えヲタを排除しておきながら
やっていることは安易なエロばかりなんだから。
誰も得しない。綺麗な背景やCGがもったいない。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 21:04:32 ID:GgHe9H2K
ばっと出て
すかっとこけて
しゅって消えるアニメ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 22:59:23 ID:WGVqN6cz
つまらなすぎる
何よりキャラにまるで魅力がないので見るのがつらい
あと1話だけ我慢して見るけど
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 00:30:10 ID:A+yO+jMU
はっきりいって脚本が一番ダメ
脚本の人は何本かのテレビアニメの監督の実績がある人らしいけど・・・
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 01:18:30 ID:x/FRzyfx
このアニメのいちばん悪いところは
おもしろくない所
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:27:19 ID:KGyN+cIV
クソすぎてアンチにすら相手にされないw
テラバカシュッシュッwww
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:28:14 ID:/mT16gW5
むしろエロに徹してくれ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:29:43 ID:KL/bZIVT
河森って金ばかりかけて糞アニメ量産してるよな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:30:54 ID:PenNU3sn
エロじゃなくてもはや変態だけどな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:34:50 ID:fBWNRSDA
金のかかった糞アニメだなホント
絵は動きまくるしCGも使いまくりだけど
根本的にセンスが無い
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:37:01 ID:YubvOCmN
アクエリアスの合体のときみたいなカットがあった
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:37:19 ID:t7fMq+5X
エロだけどエロくない
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:39:14 ID:6dS3JY5N
このアニメおっぱいとかエロやらない方がいいと思うんだけど
エロ抜きにして朝やれよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:40:12 ID:6KyNIiS6
小洒落た雰囲気を醸し出そうって意図が露骨で鼻につく
くっせー
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:41:22 ID:Twz7+iQa
結局押し付けがましいエロネタに終始。
ビッグフットでバスケをやる意味が全然ない。ルールも見えないし。
パッと思いついた企画を乳で誤魔化してるだけのアニメだ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:43:13 ID:u/A28cQj
宇宙人サッカーと対戦させたらあいつらの方が勝つ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 02:44:40 ID:31ePvRRF
ナイキをもっと全面的に押し出して萌えじゃなくてカッコ良さに力を入れたら、バスケ部の小中高生ぐらいが釣れただろうに
せっかくナイキが協力してるのにもったいない
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 04:14:35 ID:4ckwUSEU
エロを入れる必然性がこれっぽっちも無いんだよな。
まず、唐突なエロを排除して痣とさを無くす事だ。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 04:15:32 ID:usBYPoiD
この枠と制作でシャングリラやれよカス
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 05:16:20 ID:CUArVjoY
これってガラットとかワタルとかにエロい要素があったらいいのに…とか考えた該当世代が
そういう風につくったってカンジだな。 だとしたら10年は軽く遅いよな。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 06:20:47 ID:DPMJWm9K
スタッフは本当にこれがおもしろいと思ってるのかな
確かにロボットの動きはすごいんだが
何でこんなことやってんのか全然見えてこない
こんな「ただ動いてるだけ」でおもしろがれるのは
ワイヤーフレームが人間の動きをしてるだけでおもしろい鈴木裕か
髪の毛一本がそよぐだけでおもしろい久夛良木健だけだろ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 06:24:44 ID:2JaOB6QX
ロボが三台並んだ時が暗く小さく見え辛くて早すぎて、誰が何やってるのか全く判らないとか
デストローイが前回はともかく今回はカゴ持ってないのにどうやって球連射してんの?とか
ストリートバスケはバスケじゃないとか(球ぶつけて相手壊すのもバスケじゃねえよ)
マゾ女どスケベすぎとか(遺伝子くれとかお前は前田亜紀か)
デブが「どうして殴りあわないの?」って言っちゃうとか
(スタッフ自身がそれ言っちゃおしめえだろこのアニメ バカか)
別の動物みたいに動くきめえ奇乳とか、あきれムカツク突っ込み所は色々あるが、

だが何より、夢の中でココの首が飛んだのには心底反吐が出る。下衆すぎ。
ガキ向け熱血アニメの振りをしてエログロやりたいだけだと判った。スタッフ死ね。
日本の恥を輸出するんじゃねえよ。
177176:2009/04/18(土) 06:28:06 ID:2JaOB6QX
×前田亜紀
○向井亜紀
すまぬorz
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 06:55:52 ID:3Ri/BOzA
動き読まれるようじゃバスケも格闘もできねえからわからなくていいんです
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 07:52:51 ID:2JaOB6QX
>>178
「トリッキーな動きで相手を翻弄する」というのをやりたいにしても、
それを「視聴者に判るように見せる」ことをしないと、映像にする意味が全くないのだが。
スタッフへの皮肉?だったら野暮な突っ込み失礼w
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:16:52 ID:HJQ4sUbG
>>176
首ぽーんはもう少し悪夢っぽく扉の下から
血液のようなモノが流れてくるとかにすればよかったのにな
像の首が取れたをやりたかったんだろうが大切な妹の首はねは
ギャグっぽくやっちゃだめだろと思う

自分は首よかエロ台詞全般がダメだった
あれこそ日本の恥。酔っ払いの親父かなんかなのか
いっそ直接「セックスさせてくれ!」とでも言わせる方がすっきりする
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:18:57 ID:vu8hFwiH
ロボットに乗って試合をするため、直接相手の体に触れない。
巨乳キャラの胸を間違って揉むようなシーンも出来ないわけだw
それ以外の場面でやるのは本当にただのエロになるしな・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:40:24 ID:YjznReQD
>>175
戦闘しないロボってだけで作っちゃってるらしいから
面白さは度外視
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:55:01 ID:U1NOc+1h
バスケの絵的な爽快感がダンクにしか無いから
映像的に頭打ちになっている。

設定はトンデモだが、ロボや重量については妙にリアリティを盛り込んでるから
必殺技のやりとりみたいな馬鹿アニメにもなりきれない。

仕方ないのでエロネタ盛り込んで視聴者を引き付けるしかない。
最後は月チームVS主人公チームみたいなことになるんだろうが
ホントにこれ2クールもつのか。
新キャラをとにかく投入することでなんとかしようとしているが
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:56:06 ID:cyFK1O/x
>>157
キャラは本当に魅力無いよなあ。
せめてキャラに魅力があればストーリーが糞でも我慢できるんだが。

>>158
佐藤竜雄。
代表作はナデシコ、ステルヴィア、ムリョウ。
ストーリーが破綻していて、キワモノキャラに奇行をさせる事で注目を集めるのが芸風。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:26:18 ID:ndc21GZ4
しっかしアクエリオンから何も進歩してないな
アクエリオンはまだネタアニメとして見られたが・・・
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:42:21 ID:qTVC7Zuf
>>185無限パァーンチッ!
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:47:46 ID:fozribEj
ホモティさんはデストロイな性格かと思ったら
影からボールぶつけて来たりとか
以外とセコいですね
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:49:15 ID:S8zbr/hj
今まで萌絵に助けられてた脚本ですねわかります
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:56:23 ID:9hkLqNVx
ようつべで最初の5分ぐらいを見たんだが早々に力尽きてしまった
主人公らしき少年の髪型の時点でもうダメだった
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 13:18:15 ID:vu8hFwiH
ミニ四駆を扱うアニメの主人公みたいだなw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:31:50 ID:qbCHhwHm
別の用途で使ってたロボットにバスケ好きの主人公がたまたま乗り込んだら奇跡のスポーツ誕生!
とかの方が良かったんじゃないだろうか
初めからあのスポーツが成り立ってる意味が全く分からない
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:45:57 ID:7BmTXjcM
願いかなって月に行ったら、足なんて飾りですよって・・
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:58:03 ID:xK63ZcyG
なんか作画スタッフとかが可哀想になるアニメだな。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:24:55 ID:fzN1YAuk
主人公とそのマスコットキャラみたいなのがうるさ過ぎて見てられなくなったから
早送りで見た。来週はもう見ないかも
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:27:58 ID:bXLFw3AL
アクエリオンの時といい
溜ってるなら抜いてから制作にかかって欲しい
まさに厨房アニメの名にふさわしい

あいかわらず脚本能力とか0の会社だよね
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 17:34:55 ID:9fa17Nrw
タイトルを『バカ・スカッしゅ』に変えた方が良い


197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 18:05:17 ID:CHWdn9mY
このスレタイはクイーンズブレイドの方がふさわしいんじゃないか?
なんかこのアニメ、個性出そうとして、変な方向行ってる気がする。
198名無し:2009/04/18(土) 18:32:18 ID:CLcFz4aK
サイトをとんで100回ほど再生すると良いことがおきる\(^o^)/
俺はしあわせだった!!


http://www.youtube.com/watch?v=5IFwIO3j-8A



199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 18:46:37 ID:IZNjKJSP
>>199
セクシーバージョン
http://www.movie-shot.com/294811459.wmv
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 19:05:22 ID:mkAJj+Qp
>>197
クイーンズブレイドは中身あるよ戦闘が激しくておっぱいポロリとしてるだけ
バスカッシュみたいに卑猥な言葉で釣ろうとしてない
クイーンズブレイドは良作
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 19:23:50 ID:CHWdn9mY
でも、エロはぶっちぎりだろ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 20:43:40 ID:zJ2nS09u
アエクリもマクロスFも萌絵って言うよりは結構濃い絵だったと思うんだがな
そう言う意味ではバスカッシュは18時台にやってたあかほりっぽい絵柄だと思う
ただ、アクエリ→マクロスFにつれて露骨なエロ表現になっていったよな
携帯のバイブがあそこにあたっただけでアアアンってどんなヒロインだよって思った
真っ赤な顔してウグッ!!って思うくらいなら、こっちがああって思うものを
203ユソ・ンナ事務所社員 ◆z0GjsAvLW2 :2009/04/19(日) 00:08:42 ID:sA3956/7
このスレでチラホラ出てる「グロ」との批判には不同意。

まだ3回だけど、誰のためのどういうアニメなのか解らない。
人物キャラの絵柄はどう考えても中学以下までが対象だし、そうかと思うと町並み
なんかは妙に細かく描き込んでたりするし、エロは嫌いじゃないけど、これも「?」
なほど押し込んできてるし。
巨乳女なんか登場させたら収拾がつかなくなるぞ! エロアニメにしたいのか?

「ミユキ・アユカワ」という名前を付けるなら黒人っぽくすることないだろ?

動きのシーンは、激しすぎ&トーンが溶け込みすぎで、何がどうなってるのか全然
解らない。「火の用心」以降のシーンとか。
時間と労力を掛けて、見てるほうは何なのか理解不能。
うちのテレビ、トーンがきれいに出るように調整してるんだけどなー。
標準設定だと、きっと暗部は潰れて見えないぞ。

アイスマンはストリートバスケに敵意を持ち、破壊するにしても、クールに徹す
るべきだろう? 目をひん剥いて歯をむき出した絵柄はキャラに合わないよ。
別の人間になってる。

王女を塔のポールに立たせたのは演出過剰。「帝都大戦」の嶋田 久作のパクリ?

「ガンダム」みたいにロボット(「ビッグフット」)自体が人気を得る可能性は
ほぼゼロだから、もっとストーリーを頑張れよ。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 01:09:28 ID:SQ0iXVrg
妹が車椅子になった原因がロボバスケだから嫌い?

なのに、試合がツマんねぇからって、ロボで乱入して大暴れ、
挙句の果てに満員のスタジアム大破…
その事故で何人の子供が大怪我したのかな?何人殺した!?

妹の怪我ネタでシリアス展開するなよ!2度と
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 02:57:06 ID:1FYLQa53
>>204
妹が車椅子になった理由はロボ。
そのロボがバスケをしてるのがむかつく。
ロボバスケ見てる奴も同罪。

テロ後

なぜかロボでバスケをする主人公。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 03:35:50 ID:aUl6DQvJ
巨人が嫌いで巨人に入る番場蛮みたいなのだy
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 07:21:53 ID:errhdOYm
無理に妹の怪我とロボバスケを繋げるから破綻する
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 09:01:01 ID:RVeNA3BL
実はココを怪我させたのはダン自身で
それを認められず現実逃避するためにロボのせいにしている

というネタが本スレであったがこっちのほうがしっくりくる
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 10:42:51 ID:0loyGbkX


サテライト「はぁ?アニメの評判悪くてもパチンコがヒットすれば褒められるんだよ。
       好き勝手作って何が悪い。 CRバスカッシュよろしくね」

210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 10:59:11 ID:oQqdBk3v
パチンコなんて回ればどんな原作だろうが関係ないだろうがw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 12:13:30 ID:SQ0iXVrg
>>208
なのに、反省もせずにロボバスケ再開して、周りの人を巻き込むラフプレイ…

全然しっくりこねぇ!!
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 14:10:17 ID:P69VN9/e
うざかったよなアクエリやファフナーのパチCM
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 14:13:41 ID:JdhIz4Ls
>>208
それだと妹の兄への態度だけはしっくりくる。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 14:51:32 ID:a9xXaRO5
>>212
アクエリの「気持ちい〜!」が少し話題になったのに味をしめたらしく
今度のCRなんとかシーサーでもなぜかシーサーが「気持ちい〜!!」
シーサーなんも関係ないだろ。バカかと
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 15:16:14 ID:STu1f8FG
コスト掛けて作って、全国10局ネットで放送してこれでは黒字にはならんだろう
むしろ淘汰されるのはバスカッシュになるだろうな。

384  名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]  2009/04/19(日) 11:22:40 ID:rit/s8rk0
「粗製乱造の安直な作品は淘汰されてきています。
 DVDが落ち込んでいる今だからこそ、実写映画に遜色ないほどのコストをかけて、
 熱心につくったクオリティは購入の動機になる。
 逆に、お金を払うほどの魅力がないというのは作品としてちょっと問題のような気がします」

「”バスカッシュ”のCGクオリティはマクロスをはるかに凌駕しています。
 外国人スタッフたちの感性がそのまま反映された背景には一瞬で目を奪われますよ。
 恐らく視聴者にとってもこれだけのクオリティというのは初めて接するものでしょう。
 それなりにコストもかかっていますから、DVDで回収できたら嬉しいですね」(竹P)

毎日放送(MBS)、東京放送(TBS)、中部日本放送(CBC)、RKB毎日放送 (RKB)、 、北海道放送(HBC)、
東北放送(TBC)、静岡放送(SBS)、山陽放送(RSK)、中国放送(RCC)、熊本放送(RKK)の全国10局ネットで放送中!

バスカッシュ! shoot.1 [Blu-ray]
Amazon.co.jp ランキング: DVD - 1,295位

バスカッシュ! shoot.1 [DVD]
Amazon.co.jp ランキング: DVD - 18,604位
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 15:19:08 ID:x0+ai+R7
まぁ無理だろうね
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 15:21:40 ID:oQqdBk3v
金使っても駄目って判らないんだろうな
まったく残念なアニメだよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 15:39:38 ID:mXwyKiuN
唯一の取り柄といえる背景の綺麗さも今期はCGではないもののエデンとかヴァルキリア、シャングリラがあるから霞んでるよね
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 15:54:01 ID:QB1POzBi
本スレとアンチスレの区別が付かないんだが。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 16:02:58 ID:oQqdBk3v
もっと信者が居たら良かったのにな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 16:20:54 ID:gGVu+FDG
女キャラの台詞がいちいち下品すぎて引く
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 16:35:34 ID:3PuIDJ85
もっと上げようぜ、本スレ追い抜こう
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 16:51:15 ID:90a7FD0K
>>76
特大水風船みたいなおっぱいでヌけるならお勧めw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 17:17:17 ID:V550Kjsb
おっぱいがものすごくキモイんだが。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 17:49:08 ID:7X8BHYV7
遺伝子ちょうだいは無いな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 17:56:32 ID:QYNz8aJW
>>215
トイストーリー2なんか一番時間(=金)をかけてたのはCGじゃなくて脚本なのにな。
一回脚本上がってそのまま作業も進めてたけど、イマイチってんで脚本を時間かけて
練り直したんだとか。サテライトに聞かせてやりたい話だ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 17:57:40 ID:QYNz8aJW
あげちまったスマソ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 18:13:22 ID:VHUZuqc1
ロボものでポリゴンモデル使うのってやっぱ問題あるなー

1コマ1コマ手描きしないから
構図が見やすいか、デザインそのものが描きやすいか、
そういう部分を描き手が意識しない

だから真っ暗な路地裏で超高速バトルみたいな事やっても
これじゃあ分かんねえだろ、ていう当たり前の意見が
現場から出てこない

そもそも作画が負担で面倒だってんなら、
なんでロボものなんてやろうとしてるんだろ。
情熱のなさが視聴者に伝わっちゃってるんよね
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 18:18:31 ID:VHUZuqc1
>>76
スラムダンクをロボ化、それだったら
どんなに良作になってたろうか・・・
アイアンリーガーを見習え、と
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 18:20:14 ID:puWzgkiV
制作者達は本当に「ロボットバスケ」がやりたかったの?
こんくらい奇抜な題材じゃないと企画通すの難しかったとかそんな適当な理由なの?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 18:25:20 ID:Tc24W9+w
奇抜な脚本だと通りやすいのかw
なんか嫌だな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 18:38:49 ID:SQ0iXVrg
バスケじゃなくて、ドッヂボールがやりたいとしか思えんw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 20:15:01 ID:uWAm+7AS
>>215
昔、こういう考えだけで莫大な金かけて作って見事にコケた映画があったような気がする
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 20:21:16 ID:GQVJtps7
>>215竹Pってあの北朝鮮大好きな人?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 20:29:13 ID:3PuIDJ85
おいおいageていこうぜ、こんな糞アニメの本スレはこっちなんだから
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 20:32:52 ID:vutz9eTd
河森オナニーにつきあわされてサトタツかわいそうです・・・
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 21:24:00 ID:0vfYQhlL
下ネタセリフ→話の内容では大真面目に扱われるか、スルーされる
って、アクエリの頃は馬鹿だなあwwこのアニメwwとか思えたけど
もう目新しくなくなってしまったのがなあ
正直食傷気味だわ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 21:28:48 ID:JdhIz4Ls
どうせならオリジナルの隠語でも作れば良かったのに。センス無さすぎだよ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 21:50:43 ID:VHUZuqc1
ぱふぱふ とか?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 22:17:25 ID:0loyGbkX
遺伝子が欲しいは星界の紋章にあった台詞
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 22:48:22 ID:vutz9eTd
まぶらほにも似たようなのがあったね
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:15:43 ID:8QyKyTeV
馬鹿で勢いだけの変な髪形の少年、主人公を取り巻くエロい美少女に変なペット…

まんま、一昔前のあかほりとか広井じゃんw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 01:27:06 ID:Hnanl4v4
三話なのに未だ内容が意味不明
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 02:19:28 ID:7EP3KnP1
なんか自己完結してる女キャラばっかで萎えるわ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 07:27:46 ID:4Rm9NliK
>>228
>ロボものでポリゴンモデル使うのってやっぱ問題あるなー
CGなのでどんな複雑なデザインでもできるからって、バカなスタッフだとつい細かくしてしまう。
ビッグフットは手足が複数の細いパイプの組み合わせで動いた時に何だか判り辛い。
もうちょいシンプルにしてくれと。パイプの間の隙間埋めるだけで見易くなるだろうに。
レトロなオサレロボにしたかったんだろうが、見る人の見易さを考えないオナニーデザイン。

OVA雪風の時に山下いくとが「青の6号の時、3DCGになると人はなぜか
『動く物体の中央に視線を合わせて動きを追うので、輪郭形状を認識する力が鈍る』ことを発見した。
F-15とフランカーを見間違える可能性が起こる。なので雪風ではどう動いても見間違われない
形状を目指すことを前提にした」と言ってた。
このように、使い道に合わせてデザインする意識こそアニメに必要。
フランス人デザイナーは経験不足でそんなこと判らないんだから日本側の誰かがそういうこと
教えてやらにゃいかんのに。使い方考えずに好き勝手にやらせるだけでどうする>河森
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 09:53:07 ID:5jAPdUks
>245
最終的にロボの動きは光跡だけになるから大丈夫。
あと映画トランスフォーマーよりは見やすいよ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 16:03:10 ID:EVaIFuLS
>>236
登場人物の目的と行動が伴ってないとか
メインキャラが馬鹿か変人しか居ないとか
しかもそいつらが互いに自己主張し合うだけでマトモな会話が成立してないとか

いつものサトタツ糞アニメと同じパターンじゃねーかw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 17:28:41 ID:F1ruIxaQ
河森さんはただのメカデザイナーなんです。
元々脚本家としての才能も
監督としての才能もたいしてないんです
許してあげてください
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 19:03:50 ID:AaksB/t9
だから困るんだよな
分相応という言葉を知ってもらわにゃ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 19:42:36 ID:s95wdPO2
じゃあメカデザだけやってろよwww

って話だよな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 22:01:11 ID:MKyprMsK
なんだ売れなかったら責任取るわけね
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 22:39:30 ID:hjoHQZ+B
女キャラどものセリフやおっぱいが童貞なオレにはうけつけない
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:04:58 ID:PrVwOQye
このアニメ作ってる奴って童貞かよw
不必要なエロが多すぎ。
エヴァ最終回の綾波の見えないパンチラのほうがまだエロい。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 00:05:47 ID:RiVbDRlK
無粋なエロ、ゆえにエロくない
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:24:52 ID:WQ8xeCRQ
エロチシズムではなく記号化した形骸
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 01:42:23 ID:zyUq+Dik
>>229
比べるものじゃないかもしれんがバスケシーンでのスピード感や迫力では
現状アイアンリーガー>>>バスカッシュだなあ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 03:11:39 ID:V62ytri9
小学生の時にデカけりゃいいと思っててあんな奇形乳の女の絵を書きまくってたな〜w
あんな乳キャラ出すとか視聴者繋ぎ止めようと必死過ぎるぞ。アホみたいなエロ台詞も然り。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 11:40:47 ID:qMEivdP+
マクロスFもそうだがエロしかないのかよ。

259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 11:58:49 ID:Wd9UK/gf
中にモーターでも入ってるのかって思うくらいに
ブルンブルン動く乳がキモチワルイ
260通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 12:37:29 ID:DNTKIAkv
まぁ深夜アニメだし・・
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 13:02:27 ID:4eQkykOZ
恥じらいの無いエロなど無いのと同じだ
この手のエロで興奮できるやつは赤ちゃんの授乳シーンとかでも興奮できそうだな
ある意味幸せなのかもしれないが俺は御免だ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 15:09:32 ID:uVF3wNoc
お前は人生を恥じろよ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 18:35:02 ID:2qjme/Kw
熱血ありお色気あり、てなアニメはそりゃ昔からよくあるんだけど、
たとえば、あかほりにしたって広井王子にしたって
シーンごとの住み分けがきっちり出来てるんよね

バトルシーンの最中いきなりあふ〜ん♪とか
そういう割り込みはアカンよ
話の腰を折るってやつだ

だから何やりたいのか分からんって言われちゃう
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 20:12:20 ID:Gh3CmWwD
河森アニメはもうたくさんだっ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 20:44:40 ID:rACvdwOd
お色気っていうか
ギャグとしてエロつかってんだけど
滑ってる
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 09:59:38 ID:RfBOPFJf
エクリップススレより

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 20:17:44 ID:0dbfZUES
どこかで見たことあるような組み合わせだなと思ったらスマガの魔女3人組か
特にシトロンとミラの共通項の被り具合は狙いすぎ
小さい、金髪、ツインテール、無邪気、素直、実はしっかり者、頭使うの苦手、そして「匂い」…
さすがにシトロンが他人のもみあげの匂いを嗅いでウソを見抜くとかはないと思うが

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 01:43:45 ID:zSVjimqd
ふむ
ttp://www.sumaga.net/img/goods/st.jpg

赤がポニテで青がロングか
目の色とか細部が違って良かったなw

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 17:32:48 ID:M0hQlnoA
>>34
スマガ見てきた。
キャラ被りすぎ。パクリといわれても仕方ないくらいのレベル。
そういえばマクFもいろんなところからデザインや設定パクってたなあ。
河森も劣化したもんだ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 11:34:47 ID:1rk++clK
>>263
バトルで盛り上がってきたと思った瞬間に珍妙な演出付きで
お色気やられると一気にトーンダウンしてしまうのは同意
ギャグパートでやってる分にはいいんだけどな
すごく水を差された気分になる
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 11:55:37 ID:s9DDnsQ3
本スレがアンチのお祭り状態でアンチスレの方が見てて落ち着くってのもなあ・・・
>>267
それに関してはどうも中核にいるベテランスタッフがそういったネタの使い方を
「わかってない」からじゃないかと思う
自分たちがチヤホヤされてた8〜90年代の頃のやり方なんか今は通用しないのを
認めるべきなんだけどね・・・てより、腕そのものはいいはずなんだからもっと
「普通に面白いモンを作れ」と
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 12:03:38 ID:Coy4ZTEn
切り分けはちゃんとして欲しいな。
エロいところはエロいところ、格好良いところは格好良いところ。

セラが変態なのはネタとしては面白いが、何も今そこでやらんでもと思ってしまう。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 14:45:18 ID:u1k4Zi95
何か物足りんと思ったらアレだ
ロボアニメでお約束の自分の愛機の名前を呼ぶシーンが足りないんだ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 14:49:18 ID:ysAojtq8
現状ダンにとってビッグフットはただの道具だからな
無茶してぶっ壊してもお構いなしだし
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 15:41:42 ID:vIdS9UO9
アクエリオンは設定と馬鹿をすることがまだ繋がってた

バスカッシュは馬鹿とエロが浮いてるだけだな
妹の足を治すなんてシリアスな話をやりたいなら本筋で馬鹿やっちゃ駄目だろ。普通に街中で暴れまわってるし。
「細かいことはいいんだよ」と言うのが最近流行ってるみたいだけど、話に説得力が無いのは別の問題だ。

パチンコのお陰で有り余ってる金を道楽に使えて楽しそうですね、サテライトさん
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 17:28:13 ID:5HrTluz3
マスクに変化する動物の意味が分からない
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 18:50:30 ID:5pOBpBq8
板垣のブログから拾ってきた

あれは『Devil May Cry』の最終話コンテを上げたあたりだったと思います。
マッドハウスでの作業中、以前別の仕事で一緒した制作・E君よりの電話がありました。

「河森(正治)さん原作の新シリーズがあるんですけど、監督やりませんか? 
河森さんが板垣さんに会ってみたいと言ってるんですよ」

と。何かいろいろと話を総合すると監督を探してた河森さんにE君が俺の名前を出して、
俺のやった作品(とーぜん『黒猫』でしょう)も見せて……の話のようです。

前に『ゴーダム』の項でも書いたとおり俺、
ロボットもの苦手!(見るのも!)
でした(たぶん、今現在でも苦手なのは変わらず……)。その板垣に降ってきた

ロボットものの企画!

困ったもんですが、『Devil〜』の後の仕事も決まってないのに簡単に断れる身分でもないので、
「河森さんが呼んでくれるなんて光栄な事だろーし、一度会ってみます〜」 と返事……。

これが俺の『バスカッシュ!』開始でした!
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 18:55:30 ID:5pOBpBq8
前回のような経緯でジーニアス何とかの河森正治様に会う事になった板垣は、
過去河森さんに関わった事のある人たちに探りを入れました。

吉松さん「まあ、天才でしょーなあ〜」
と、『サイバーフォーミュラ』で一緒だった吉松(孝博)さんでした。
それから、ガイナックスでは劇場『マクロス』で作監補やってた
SUEZENであり“いーだ兄ちゃん”こと飯田(史雄)さんも……。

飯田さん「あっ、正ちゃんか。うん、面白い人だよ!」

で、会いに行きました、サテライト本社応接室へ。
すると数分後、爽やかにいらっしゃいました、アニメ誌で見たまんまの河森正治様が。

で、ひとしきり河森さんのプラン……というか『バスカッシュ!』で
何をやりたいのかをメインに話していただいたんです。
以下、その時の会話――

河森さん(以下、河)「ちょっと抽象的ではっきりとは説明しづらいんだけど、“立体的なドラマ”をやりたいんですよ」
板垣(以下、板)「立体的?」
河「たとえば、今の若者が一度迷路に迷うと目の前の壁で行き詰まってしまう事が多いような気がするんだけど、もしそこで思いっきり高くジャンプしたら迷路全体が見渡せて抜け道が見つかるっていう感じかなあ」
板「はあ〜、なるほど」
河「あと、道は“直線”ばかりじゃなく“ジグザグ”もあるっていう事とか」
板「ああ、分かります。なるほどなあ〜。いろいろ考えますね。……ところで、何で俺なんですかね?」
河「(板垣の)作品見せてもらったら、“変”だったんで。僕は変なモノ、変わった事が大好きだからさあ」
板「俺、特に変わった事やってたかなあ? 何か場面の転換が速くて分かりづらいとはよく言われるし、マッドハウスの丸山(正雄)さんからもイヤがられましたよ」
河「ははは!(大笑)」
板「(『バスカッシュ!』の企画書を見つつ)そもそも、コレ“ロボットもの”ですよね? 
俺、ロボット苦手なんですよ。なんかその世界でしか通用しない用語が飛び交うわ、絶対ェ少年たちが戦争の被害者になるわ……だいたい『○○○○○○○ン』って『何番ゲリオン』なんだよっ! って思いません? あ、別に『○クロス』の事言ってんじゃないですよ」
河「ははは!(爆笑)」
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 19:01:59 ID:5pOBpBq8
板「……で、俺は何の役割をするんですか?」
河「監督、監督!」
板「はあ。……でも、“河森さんが総監督”とかでつくなら自分なんか使いづらいと思いますよ。
『砂ぼうず』とかでも“監督の命令下じゃイヤ”って事を条件に受けたぐらいですから、
俺、(いくら河森さんでも)言う事ききませんよ、たぶん」
河「いや、今回僕は原作とスーパーバイザー的な関わりだから(クレジット上は“プロジェクトディレクター”となってます)。
ホン読みは出るけど、監督は板垣さんです!」
板「あ、じゃあコンテ以降は任せてくれるんですよね?」
河「うん、OK、OK!」
板「(笑)。……でも、(監督を)受ける受けないの返事は1ヶ月程待ってもらえません? 
本当の事を話すと、タッチの差で原作ありの1クール(13本)の企画を先にいただいてて、それの返事次第なんです。
この企画(『バスカッシュ!』の企画書を見つつ)、凄く魅力的なんですけど、
先に話を持ってきてくれた人を優先するのが自分の主義ですから」

というわけで1回目の話し合いは返事を先延ばしするかたちで終了したわけです。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 19:02:42 ID:5pOBpBq8
板「そもそも、スポーツをロボでやって面白いんですか?」
河「それはどういう……?」
板「いや、つまりスポーツに限らず音楽なんかの芸術もそうだと思うけど、
それぞれに才能がある人がギリギリまで鍛えられた肉体とか技とか……なんて言うか、
その……精神も含めて“人間の素晴らしさ”で人々に感動を与えるもんですよね? 
はっきり言って汗かかないロボ見て、しかも実写でもなくアニメで皆感動するのかなあ〜?」
河「うん。でもそれは“モータースポーツ”ってジャンルが成立するんだったら、ロボットスポーツも大丈夫じゃない?」
板「……あ、なるほど〜!」

――納得しました。自分、納得すると案外素直に従うんです。
今まで俺に噛みつかれた人たち、たぶん悪いのは納得させられなかったあなたたちの方でしょう。
で、河森さんの言う事はいちいち説得力があって面白かった俺は、サテライトに通うのが楽しくなっていきました。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 19:11:58 ID:5pOBpBq8
何回かサテライトの応接室で河森さんとの話し合いを重ねた時、
たまりかねた(?)河森さんが俺にキリ出してきました。

「そろそろ(監督を引き受けてくれるかの)返事をしていただけると……(多少苦笑)」
「あ、そりゃそーですね。わかりました。
以前言ってた先に話がきた1クールの原作ものの話(第99回)、
今週プロデューサーに会って決着つけるので、その後こちらから連絡しますよ」

……と俺。

「よい返事、期待してます!」

……と河森さん。
で、それから数日後、河森さんが期待してた(本当に?)返事をしてました。

「『バスカッシュ!』の監督やります!」

>>28
に続く
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 19:18:06 ID:vz+kOFyh
何が言いたいのか知らないけど、必要部分だけ引用してあとはリンクを貼ってくれればいいので。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 19:53:27 ID:EQ4Hwllf
>>275
>“立体的なドラマ”をやりたいんですよ
>(板垣の)作品見せてもらったら、“変”だったんで。僕は変なモノ、変わった事が大好きだからさあ
河森は相変わらず思いつきだけで話作るな。やっぱバカだ。
作劇の基本が出来てないのに「変」さ優先だと奇形ができるだけ。

>>277
>“モータースポーツ”ってジャンルが成立するんだったら、ロボットスポーツも大丈夫じゃない?」
F1が面白いのは各人のメカ性能の違い+パイロットの技量の違いと両方あるから。
ビッグフットは今の所個性が見た目とサンダル以外何も無い。つまりロボの出る意味が無い。
今の所「妹がプロ選手に怪我させられたんでプロバスケを憎む」
「それを壊そうと乱入したら、つまらないプロリーグより面白くて観客熱狂、ストリートバスケが流行る」
とすればビッグフット無しでも話が成立してしまう。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 19:55:19 ID:hQQvrtz5
バスカッシュ本編より板垣と河森の頭悪い会話の方がよっぽど楽しいわw
アバウトで実力不足なくせに我の強さだけは一人前な奴が監督だのスーパーバイザーだのやったらロクな事にならない。
その事がよーく解った。
ロボバスケのルールも特性も描かずにエロトークばっかりやってる頭悪いアニメが出来たのもこれで納得。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 20:20:56 ID:UZMvY98d
>>281
マクロスFもフォールド波の設定で崩壊してた。
エロだけは大量にあったよ。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 20:42:48 ID:s9DDnsQ3
河森のこういったいい歳してバカな部分は嫌いじゃない
問題は「人を見る目」がないってとこじゃないか(マクFの吉野とか)
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 21:51:04 ID:RTs3O3fs
ところで、この板垣のいってるラノベ作品ってなんだろう?
ポリフォニカか狼と香辛料あたりか?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 23:02:11 ID:FU4L3wBg
大体妹が怪我させられたのはビッグフットバスケじゃなくてビッグフットのせいなんだから
ビッグフットそのものを憎んで破壊したりメーカー工場を破壊して回りそうなもんだが…。
どうなってるんでしょ>主人公の思考回路
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 23:22:18 ID:ypGjHLtP
>>282
フォール度も空間置換なのに演出が唯のワープだったもんな
フォールドイン〜アウトまでやたら時間かかってたし
今までの積み重ねを劇中劇で台無しにするようなやからに
まともな話し求めるのがどうかしてる
メカだけ作ってりゃ良いと思うよ河森は。
戦闘シーンの演出はそこそこよく出来てると思うけど
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 00:19:26 ID:zHntk16Y
ロボットスポーツって言っても
3話までいってもろくに試合らしい試合やってないから
視聴者としちゃ何がしたいんかわからんのだが
1話目にきちんとした試合描いといて仲間集めの部分はその後回想としてやっとけよ
288ユソ・ンナ事務所社員 ◆z0GjsAvLW2 :2009/04/23(木) 00:57:03 ID:aXqXu3/+
「変」であろうがなかろうが、見ていて面白ければいいんだけど、少なくとも今の
所、そうじゃありませんなー。
「制作側は何をやりたいんだ?」という疑問が山ほど。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 00:58:05 ID:zzFGqjNk
「スポーツ」に対する考えが>>277レベルなんだから
ルールなんてどうでもいいと思ってるんじゃねーの
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 03:47:51 ID:3GipjQkk
>>285
作中で言ってなかった?
妹のバスケの方が凄い。こんなのがバスケを名乗ってるのは許せないって。バスケはこんなもんじゃないって
しっかり見てないから違ってるかもしれないけど。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 06:56:51 ID:AVEuc9z0
理屈抜きに面白く無い
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 07:11:21 ID:MwYBfecX
>>277
モータースポーツはまさにスポーツ超えてるからな・・・F1とか急加速急停止急旋廻で
最大Gが5G超えるっていうし。60Kgの体重の奴なら300Kg以上の力でコーナーとかで
体がふられるわけですよ。F1ドライバーの首が妙に太いのも身体能力が異常に高い
のも納得なわけですよ。

・・・で、ロボバスケはどの変がスポーツ要素があるの?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 09:54:05 ID:eYKyc3Gm
BFにバスケやらせるのは技術が云々、身体に負荷が云々、って理屈かね?

実際あんな動きしてる割に操縦席は至極レトロ風で身体は色々大変そうだが
今んとこ全然大変そうには見えないのがな…
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 10:20:15 ID:dTMNYxUY
モトGPの競り合いなんて鬼気迫るものがあるからな。
もっとこう緊迫感を勝負所では出して欲しい。
エロはその前か後にやってくれ。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 16:46:51 ID:+ZKqyFu4
河森って相変わらずバカだな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 20:51:10 ID:4JonT6dE
とにもかくにもこのストーリーはなんとかならんのかな…キャラ設定も酷すぎるが…
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 22:14:43 ID:QHcM0hab
さっきビデオで見ました。
不愉快な箇所飛ばすのを忘れて頭に血が登ってます。
このスレタイ見ても心が穏やかにならない。スタッフはこのスレを見るのが嫌になるほど俺をたのしませろ!
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 23:26:01 ID:JstICUPM
デストロオオオイ!
アホだなwww
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 23:34:26 ID:ovR7NUkb
記憶に新しいマクロスFでも言い訳ばかりしてたな
一夫一婦は〜とか、戦時中は〜とか
作品よりインタビューで多くを語る人だね
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 23:50:56 ID:kmNkvobi
バスカッシュは糞アニメ
イナズマイレブンの方が熱血アニメだな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 23:51:18 ID:099DTFFa
バスカッス
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 01:36:54 ID:M5dkmrco
一言で言うとおもしろくない
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 01:39:45 ID:/e1FfOAW
伊藤静、馬鹿女の役ばっかりやらされて可哀相
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 01:54:41 ID:WcIfT1pp
バカなのはまだいいけど、キャラが毎回ぶれてるのがなあ
未だにどんなキャラか把握できない
305ユソ・ンナ事務所社員 ◆z0GjsAvLW2 :2009/04/24(金) 04:23:57 ID:7jApExuy
足・パイずりを見せられるとは思わなかった。(笑)
第4回オープニングに挿入されたドM女セラ、アイスマンの屈折した過去らしき
話でこれから面白くなるんだろうか?
今回のオープニングはちょっと良かった。ちょっと萌えた。

依然アイスマンはドッジボールに精をを出してるけど、「バスカッシュ」というスポーツ
は映画「ローラーボール」のバスケ版なんでしょうか?(笑)
それにしても目をひんむいたアイスマンは、やっぱり別の人間だなぁ。おかしい。
あれは封印して欲しい。

ダンはクッションボールにいったい何を開眼したんでしょうか? 意味不明。

>>246
スタッフの中の人? よろしく。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 15:27:42 ID:Wx+F3yBN
まじで見てる途中で寝てしまったw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 20:39:39 ID:xmEurX8M
マクロスFですらマシだったんだなと思えるようになってきた
悲しい
308通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 21:35:35 ID:QFIiEphe
だれかはるかの同人誌を頼む
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 22:18:40 ID:DGVXZmsl
まじでみてる途中で勃ってしましった
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 22:30:58 ID:lS4CEoIB
311(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/04/24(金) 23:54:04 ID:mfoIBOkN
伊藤静が声当てているキャラのあの演出と設定がなければ普通に見られるのに…アクエリオンの合体演出といいなんで凡作を駄作にするのかなorz
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 00:48:14 ID:eMxNBI7X
>>305
スカッシュっていうスポーツを知ってるかい?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 02:01:07 ID:Vqx7yq75
放送前は一般人にも勧められそうなアニメが始まると思ってました
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 02:21:19 ID:n9YUwZgV
この作品って、作り手側の「所詮アニヲタなんか適当に綺麗な絵が動いて、エロ描写があれば泣いて喜ぶレベル」とか想定が見え透いてて気分悪い
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 02:33:43 ID:ApCWOzGb
今日の話
ロボにナイキの靴はかせました。以上

主人公がバカ
声優が下手
話、競技が単調
何が起こってるのか見えない
空回り
寒い
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 03:04:55 ID:ZC70oNEy
ナイキはこんなアニメに係わってしまったことを悔やむだろうね
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 03:22:01 ID:o6bx6sjY
>>315
> 主人公がバカ

そういう設定だし。

> 声優が下手

そうか?

> 何が起こってるのか見えない

激しく同意。これまで指摘された動きの速さ、暗さ、形状だけでなく、作画視点
というのもあると思う。

> 話、競技が単調
> 空回り
> 寒い

これまでそうだったな。今後に期待。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 03:23:42 ID:R46RnLaW
アンチスレで擁護するな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 05:42:31 ID:xLPvYkTM
とにかくごちゃごちゃ見難い
製作者のメンタマどうなってんの???
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 08:28:38 ID:Blh/0iFX
無駄にCGの性能が技術が上がって無駄に使用してるだけって印象w

全然感動ででないよ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 08:36:31 ID:6KfHD3Gy
>>284
乃木坂じゃないかと言われてる
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 10:40:50 ID:u9NhJD91
声優下手だよ 主役と黒人女役がひどい
今後これにクソ戸松が加わる
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 11:21:41 ID:vMOmSyte
バスケとスカッシュ一緒にしてもあんまおもろくないと思う。
で、ポイント制にするわけ?それとも相手を壊すまでボールぶつけあうわけ?その両方?
結局相手を壊したら勝ち、のありきたりなパターンだろうしさ。それじゃあスカッシュや
バスケのゴールとかの意味は全くないし、ボール使わずにドツキあってくれよって感じ。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 11:23:43 ID:KH/j6vq4
3人で試合だと、ボールキープしたまま
相手ブッ壊す方が絶対勝負早いよなw
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 11:42:19 ID:QPdeOR1G
>>323
それドッジボールじゃね?w
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 12:12:14 ID:KsUxa1Jy
カッシュバスでクーダン・ドーン!
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 12:23:33 ID:2iaFryZe
IGPXはレースだから妨害を狙うメリット、デメリットとかもあったんだけど
これはバスケじゃ盛り上がらないからバトル要素を入れよう程度にしか考えてない気がする
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 12:27:23 ID:W545gY5B
>>325
もういっそそのほうがいいと思う。
デストローイ(笑)な感じで。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 13:02:28 ID:kDRkKZG5
エロがとっ散らかってて鬱陶しい!
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 13:11:37 ID:n20qYLKX
バスカッス
バカッス
331風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2009/04/25(土) 13:18:43 ID:Ug1XszCJ
てかこれバスケをテーマにしたアニメでしょ?
デカいロボットだけじゃなく公共物や建物を破壊してるし、こんなんバスケじゃねぇよ。
後、下劣なエロとかいらね。2話までは許容範囲だったけど、3話から苦痛になってきた。
遺伝子くださいとか、足をパイずりでするとかまじ引くわ。
この枠でこんな下劣なアニメやるんなら07-GHOSTやってください。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 13:32:54 ID:cp/TkKPN
>>331
バスケ+スカッシュだってよ、一応これからが本番だろうね
あと腐女子は死ね
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 13:39:36 ID:Blh/0iFX
マクロスF−>ラインバレル−>バスカッシュ(笑)

いやもうこの枠ごと無くせ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 13:47:40 ID:R46RnLaW
バレルじゃなくて黒執事
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 15:20:59 ID:Of87v45+
>>333
バレルはめちゃめちゃ面白かった
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 15:29:19 ID:l9Zmxyd/
>扱き使われてるだけの脇役、しかも黒人のキャラの
>名前が日本人名という皮肉が素晴らしい
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 16:48:13 ID:KeC/2PJp
>>335
バレル…つまんなかったけど。無意味なエロとかあっさり敵味方手打ちとか

ナオミがこき使われるだけでかわいそう。いい目を見るときは来るか?来ないだろうな
最近の糞アニメってキャラ使い捨てで人間扱いしないし
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 17:21:41 ID:PwE33H+N
バレルも無駄エロだったろ
本当に無駄
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 22:26:27 ID:gwWBhdoH
萌えヲタ狙いな月のアイドルがウザいです
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 22:32:57 ID:pm+1VONO
アイドルと歌って作中で関係あんの?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 23:47:54 ID:Nxgy2VHy
放送前の特番でキャラデザや題材見た時は
深夜なのに一般向けっぽい作品にするんだなー
ナイキと提携して爽やかスポーツロボアニメって感じかな?
などと思ってたが

よもやこんな何がしたいのか意味不明なキモエロ作品になるとは…
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 00:14:24 ID:rOlP/Cai
ナイキが一番、だまされた!と思ってるよw
マクロス作った監督だからと信じてしまったがために…
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 00:16:49 ID:0eebI4nT
放映前にCMで山田優のfreeが流れてて、「あ、軽〜い感じでおしゃれでカッコイイな〜」
と思ったし(人によって好き嫌いはあるだろうが)、特番でも「主題歌」と呼ばれてたから
OPに流れるのかと思ったら、またアイドルが歌うライオンみたいな歌がOP…
また若年層オタ相手に歌売って稼ぎたいのが見え見え。OPアニメもカッコよくないし
EDは何だか手抜きだし。おしゃれを狙うだけのセンスは無かった…
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 00:29:14 ID:Kw31I9ha
OPは変わる前のほうがよかったわ…
なんなんだあのキモいのは
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 00:58:44 ID:vEe2JLQ8
>>343
俺も山田の曲がOPだとばかり思ってた。
最初からあのヘタクソな曲をCMで使えばいいのに。なんかいやらしいよね。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 03:11:22 ID:slVrHmc7
おっぱいだけのスカスカアニメ
フランス人は勘違いしてるんじゃないか?
「日本のアニオタはおっぱい見せとけばおk」
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 03:14:24 ID:rImd8ULy
>>346
監督の趣味なんだろ
まったく恥ずかしくて仕方がないよ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 03:15:41 ID:hYBnX620
フランス人もオッパイ好きだからな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 03:26:28 ID:9PK2Shog
>>343
OP歌ってる彼女等もCMで自らディーバと言っちゃってますからねw
本当のディーバっていうものは‥
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 07:45:11 ID:hDrosRKi
ヒロインもうんこ 物語もうんこ 
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 09:30:20 ID:H/Ckpu5d
>>342
マクロスなんて過去の遺物でしょ
Fで終わったシリーズ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 16:05:19 ID:PNF7ws2R
エロを入れるのは別にいいんだ、アクエリオンのアレもネタとして面白かったし。
でも何でもかんでもエロにしとけばいいってもんじゃねーだろ。

幼い頃の約束持ちのヒロインが巨乳
胸はないけど真性ドMビッチが逐一ヘブン状態
エロマンガか同人ぐらいでしかお目にかかれなさそうな無駄な爆乳が足フェチ

出てくる女(でロリ以外)はオールエロ要員ってスタッフは頭大丈夫か?
せめてどれか1つに絞ってくれ……

個人的には1話の巨乳の思わせぶりな会話はまだ許せたけど、
他は普通にドン引きした。腹一杯すぎる。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 16:33:30 ID:jgKmLX84
OPは酷いな
今回で更に酷くなった
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 18:16:09 ID:ANJxyzrU
キモオタが考えた精一杯のオシャレ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 18:18:28 ID:ewbdmXkB
オシャレとかw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 19:02:33 ID:mJ1ND/1U
結局青春時代をアニメと漫画で過ごしてしまうと
オタアニメしか作れなくなってしまうということか。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 19:21:58 ID:8HupPT2+
>>352
マクロスFもクランとナナセという巨乳がいた。
きもかった。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 20:55:55 ID:PYtjP5Xl
エロはないだろ・・・
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 21:05:39 ID:+Hmi47JV
エロ狙いがあざとい
乳に視点を当てすぎててテンポも悪く鬱陶しい
バスケもルールがあやふやで爽快感がない
せっかくの美麗な背景が破壊されても破壊されてないので最早ただのカキワリ、意味が無い

キャラに個性はあっても魅力が無い
特に主人公が阿呆過ぎてガサツすぎ、それが悪い方向にしか出てない

世界観と背景美術はいいのに、なんだかめっちゃ勿体無いアニメ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 22:19:34 ID:FWJ/U9Vc
エロは監督か脚本家が視聴者が喜ぶだろうって思って入れてるんだろ

激しく氏ねとは思うけど、それも親切心だからと思うようにしたw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 22:32:10 ID:BMgRmeMM
一話見て切った
バカスッシュ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 22:42:48 ID:9FxfSrsz
話の根幹にあんま絡んでこなさそうなあからさまな萌えオタ狙いの月アイドルが
OPに出しゃばってるのは何とかならんのか
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 22:43:13 ID:DdQkJqIp
一部のゴンゾ作品と同じく『お前らこんなのが好きなんだろwいっぱい入れてやるからDVD買えよ』
みたいなのが鼻につくというかエロは効果的に使わんといかんのにめくら打ちしてたんじゃ効果ないわな
下品なだけで
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 23:26:53 ID:m05EB+km
STAR MINE GIRL(ニトロプラス製作18禁PCゲーム「スマガ」に出てくる魔女3人組)と
エクリップス(「バスカッシュ」)双方の類似点(現在合計で28項目が類似、2項目が若干の類似)

グループ全体での類似点(現在6項目が類似)
・三人で一組のグループである ・メンバーは若い女の子のみで構成される ・作品世界内で一際目立つ存在である
・一人だけ背が小さい子がいて、残り二人の背の高さは同程度である ・一人だけがメガネをかけており、あとの二人はかけていない
・バストのサイズは三人三様であり、それぞれ完全に区別できるほどの差がある

スピカとルージュの類似点(現在8項目が類似)
・イメージカラーが赤 ・髪の色がピンク ・髪型はポニーテール ・バストのサイズは中
・負けず嫌いな性格 ・時折かわいらしい ・瞳が緑 ・パンチラしても気にしない

ミラとシトロン(現在9項目が類似)
・イメージカラーが黄 ・髪の色が黄 ・髪型はツインテール ・バストのサイズは小
・背は一人だけ小さい ・無邪気で素直な性格 ・しっかり者
・頭使うのが苦手 ・嗅覚をそのキャラの特徴付けに利用

ガーネットとヴィオレット(現在5項目が類似、2項目が若干の類似)
・イメージカラーが青(ヴィオレットは紫) ・髪の色が青(ヴィオレットは紫) ・髪型はロング ・バストのサイズは大
・メガネをかけている ・メガネのレンズは丸みがありフレームは細い ・おっとりした性格

エロ要素ありだからって、エロゲからキャラの基本設定引っ張ってきたのかな?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 23:37:00 ID:+Hmi47JV
>>364
こじつけが多いと説得力なくすね
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 23:41:13 ID:m05EB+km
>>365
ネタですからw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 23:59:31 ID:rOlP/Cai
>>364
その程度なら最近の萌えアニメの大半に当てはまりそうなもんだろw
スターシステムかっ? …つーくらいに同じ様なキャラが違う作品に出てやがるw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 00:22:30 ID:b3FGgLWO
どっからか引っ張ってきたかどうかは置いといて単純にイラネ
このアニメで一体何がしたいんだってカンジ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 00:32:21 ID:9Kryfzsy
>>366
照れ隠しじゃなく、本気でネタと言ってるの?
バスカッシュと相性よさそうだね
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 00:45:03 ID:KTTJC+vK
エロ豚の餌アニメ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 00:50:55 ID:25jOaKqU
キャラデザがコロコロコミックみたいだなw
だから背景と全く不釣り合いw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 01:58:52 ID:T98UHP0M
エデンとキャラデザ取り替えろよ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 11:21:41 ID:9CJFppjf
古典的な少年向け熱血スポーツ物かと思ったら
いまだにまともな試合ひとつしらしてないのな
一体何がやりたいのかサッパリわからない
この監督はスラムダンク1万回読んで出直すべき
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 13:23:31 ID:2W5BgSs3
SANKYOが提供wwww
パチンコ化する気マンマンだろwwwwwwwww
375通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:45:42 ID:Dilw1Fa+
エロさも半端ねーすだからサイコー
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 23:07:44 ID:PxARZBZQ
ナイキの宣伝みたいな脚本にイラっときた
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 11:21:08 ID:iczfVHtN
せめて3人向けに3モデル別に用意しろよ>バッシュ
色替えだけってどういうことなの……
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 12:34:00 ID:aE12313+
>>347
原作物スポーツアニメのコンテ切るときに
原作にないヒロインのシャワーシーンを嬉々として
入れる男だからな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 23:21:30 ID:8OoFF7dF
>>378 ひどいな、それ
ファンを舐めてるし、原作者にも失礼だわ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 23:43:21 ID:LFiwwa6N
金髪のバスケ上手い奴の唐突なエロシーンは悪ふざけにしかみえない
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 03:22:48 ID:QRRdQUh1
作品そのものよりセラの存在がムカツク
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 03:26:13 ID:QRRdQUh1
どーもセラという名前のキャラはムカツク
アムドラといいバスカといい…
セラ氏ね
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 05:59:19 ID:rWfgUoJn
遠藤さん目当てで仕方なく見てるがツライ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 18:13:14 ID:pE+hLgpn
スポーツものなのに、肝心のゲームのルールがよくわからない
普通のバスケと同じでいいの?どう見ればいいのかがわからん
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 19:20:39 ID:AgTOe3zN
河森氏がモータースポーツがあるからロボットのバスケもありとか言ったってどっかで読んだけど
車でもバイクでもカートでもマシン単体の性能が突出しないようにガチガチにレギュレーションで
縛ってるのに、なんか根底にあるものを無視してるのかわざと理解しないのか不思議だ。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 19:27:00 ID:LgVlaekB
ロウガイッシュ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 01:52:20 ID:xU6SeZv+
画面の中でだけ盛り上がってもなあ
主人公は常にイライラしてるし
妹もいつまで経ってもツンケンしてるし、
おっぱい女は腹黒いし、全然楽しくないぜ
388ユソ・ンナ事務所社員 ◆z0GjsAvLW2 :2009/05/01(金) 02:52:03 ID:cZP7kDMy
第五話終了。

過剰なエロは無かったが、展開が強引な気がする。
セラやアイスマンの心変わりとか。ダン以外の全員が何の疑問も無くハルカに
従ってるとことか。
話中で説明無いけど、アイスマンのBFB選手としての身分はどうなったのよ?

ダンのビッグフットだけクルマにして移動する理由付けが全く解らない。

敵方(ザ・ワースト)のリーダーって「エリア88」か何かに出てなかった?(笑)

暗所でのトーンが溶け込みすぎで見づらいの改善してくれ!
「Zガンダム」は背景の宇宙をリアルさを追求して暗くしすぎたので、途中から
少し明るく、見やすくしたらしいぞ。

結局、「バスカッシュ」というネーミングは「スカッシュ」とは関係なかったのか。

オープニングの最後に出てくるオスカルみたいな女は男だったのか‥‥

まだストーリーに引き込まれない。
なんか、イきたいのにイけないような欲求不満感が募る。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 04:26:31 ID:yukhaTMn
主人公毎回人を殺しかけてるよな。特に乱入した試合の客と宅配の時。
妹あんなことになってんのに一瞬でもそういう事考えないのか不思議だ。

「……ひ…人を……潰した?……潰した感覚が……オ、ぐぅぇっ・・・!!(吐」
ってなった人がかわいそすぎる。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 12:18:40 ID:7fZQ72jY
なんか見んのがしんどいアニメだなこれ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 12:41:21 ID:a1qIwldY
背景アニメ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 17:58:56 ID:kHNESfnW
うっへぇ…つまんなすぎて途中で観るのやめちまった
エロも無さそうだしそろそろ切り時か
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 19:28:23 ID:7lM2dK4S
あんだけ街破壊しといて何がビジネスだよ…
確実に死傷者出てるだろうに全く無視されててイライラする…
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 19:50:00 ID:j7q6aPc5
>>389
バッシュにミンチが付いたらナイキ様に怒られるでしょw
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 19:54:57 ID:wYn4FwY+
バッシュのプッシュうざかったなぁ…
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 20:09:33 ID:adf1pu/Q
妹の足が話の重要な部分なのに
怪我人出ても仕方がないで済ませる巨乳・・・

これからフォローあるのかねw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 23:05:22 ID:Fi9IgvAm
DVD売れなかったら

バカデッシュ(監督的意味で)

にタイトル変えろ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:36:19 ID:yJY5wKIy
振動・衝撃の表現に画面をぶらしすぎなんだよ。
だから余計にアクションシーンが認識困難になってる。

オープニングで、入院したココがボールを投げつけるシーンだけで画面ぶらしを
やってるんだから、この手法にかぶれてしまってるんだろう。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 02:28:53 ID:W0VRkiXe
相変わらずぜんっぜん面白くないな。
やっぱりロボシーンは暗い&線多すぎで何やってるのか判らん上に光跡と爆発で誤魔化し。
主人公がロボシ−ンではマスクで表情見えないので魅力ゼロ。
ロボバスケ自体のルール=どうしたら勝ちなのか判らないので感情移入できない。
ボール型コントローラーって…W 見た目は面白いけどロボの指&腕の細かい制御どうやってるんだよw
「まるで自分の身体みたいだ」って、バスケでは脚も重要なんですが。どうやってるんすか?w
バカすか?バカすか?バカすか?スタッフは。バカは死ねと。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 02:59:35 ID:iITfpr4z
あいかわらず何やってんだか全然わからない映像だし。
そんなんで盛り上がってるみたいな空気を見せられてもね。
見てるこっちは白ける。
制作サイドのテンションの押し付け。

あと、強引にバスケを結び付けようとしすぎ。
操縦席でドリブルとかどんだけ無理やりだよ。
最初から無理があるんだこのアニメは。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 03:06:52 ID:EcCYWF4j
「自分の体でバスケしてるようだぜ!」

自分の体でバスケしろよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 03:40:26 ID:JD4Neh8u
バスケ成分いらなくね?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 04:37:44 ID:oLnYQI9B
バカスカとか寒すぎる・・・
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 07:08:48 ID:hQtTwhP8
ペットみたいな動物みたいなのって何の意味があるの?
単に気持ち悪いんですけど。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 09:54:52 ID:YuZyqyT1
熱い試合を演出したいんだろうけど、見ててどんどん冷めてくるのは何故だろう?
「バカ!スカ… バカスカ…」
こうしてバスカッシュという名前が出来た!みたいな恥ずかしいことしないでくれよ…
とヒヤヒヤしながら見てたが無駄だった…w

金儲けを企む巨乳が河森に見えてしょうがないw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 10:57:29 ID:ERs/Pv1Y
熱くなる理由が観る側に理解しにくいからかな?
人の指図は受けない!って言ってたのが結局試合やらされる羽目になって
そこでいきなり「これはいいぞ!」って盛り上がり始められても ? て感じ。
あとバカスカ=バスカッシュにはものすごく萎えた
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 11:16:34 ID:6r0h9Vfa
振動・衝撃の表現に画面をぶらしすぎ

これこそ監督のこだわり
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 12:07:07 ID:6nAwSGmj
酷いな、このアニメ…
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 12:43:17 ID:eARXT7h6
構成がクソ過ぎるよサトタツ
こんなに急展開させるなら間の3話は全くいらなかった
バスカッシュを叫ぶ下りも無理ありすぎでサブイボたった


そしてアクションシーンは何が起こってるのかまるで見えないので
シュート以外見る必要さえない
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 12:54:37 ID:5W7o55T5
ここまで糞なのは、仏人スタッフが絡んでたり、ナイキ様への提灯演出のせいなんだ!
〜なんて考えたりもしたが、前回放送分のバカスカを見せられてようやく
「違う!何もかもが糞なのだ…」と、気が付いてしまった。

いや、気付くまでに3話もかかってる時点で(自分が)ダメなんだが…
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 13:47:52 ID:lkDdF4+d
監督がエラい人に「センスが古い」って言われたらしいけど、
今回でああその通りだなって思った。
卓見だわ、エラい人。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 13:49:24 ID:2RmRA23u
古いんじゃなくてずれてるだけだろ
バスケってw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 13:52:56 ID:s4tEysv9
「センスが古い」ってゆるい萌えアニメを否定して自分流に変えまくる発想のことだろ。

414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:12:39 ID:lkDdF4+d
それ擁護してるつもり?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 15:28:36 ID:hQtTwhP8
たしかにセンスが古い
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 16:26:29 ID:YuZyqyT1
別に河森作品の中でバスカッシュが特にひどいとは思わない
要するにマクロスから、カッコいいメカと可愛いアイドルと菅野の楽曲を抜いた結果がこれだ…w
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:00:00 ID:BzfWr1w+
バスケいらね
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:06:32 ID:/LO2CNyY
主人公やヒロインがしゃべる小動物を連れている
主人公が熱血バカ

確かに昔のあかほりさとるテンプレだね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:20:46 ID:OnsyLnLt
主人公が熱血バカ


これはオリジナルのアニメではよくあるパターンだね
キミキスでさえ、オリキャラ主人公は髪が赤い熱血タイプだったし
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:32:50 ID:s+NJbNxn
>>416
そりゃスカスカにもなるわwww
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:33:12 ID:vpm/O9FH
いやバスカッシュは熱血じゃない
単に馬鹿なだけ

努力も責任感もないような奴は熱血とは言わない
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:44:01 ID:Wq2qdCwT
熱血なんてどこにもないよな
ただの馬鹿チンピラ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:58:31 ID:aGDXcC4A
ダン、セラ、アイスマンの3人で、3on3を始めたかと思ったら、中途半端に
終了。その後、リアルバスケすらせず。

敵方が現れたが人物像・個性はほとんど不明。
それでも今度こそ胸が躍るような試合が見れると思ったら、白抜き紙芝居
と認識不能ゴチャゴチャ・アクションシーンで終了。

これでどうやってワクテカするんだよ!!
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:12:43 ID:SMqWV5sv
>>416
今回は河森に主導権ねーんだろ?
単に設定スタッフの1人に名を連ねてるってだけで。

この「糞な提灯アニメ」を河森作品と呼ぶには無理があるんでないかと。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:18:49 ID:G68I9hLw
2話で切った俺は勝ち組
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:23:06 ID:dTYtB5Up
監督が「河森さん」「河森さん」っていつもいってるkらな。

「河森さん」アニメと言っていいんじゃね
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:23:57 ID:4WZSn+2O
なら1話で切った俺は億万長者で美人で器量よしの嫁と恋愛結婚、子供三人は灘→東大→官僚のエリートコースの超絶勝ち組だな。寄付でもするかふぅ…。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 19:13:58 ID:XYtmHG48
中身スカスカッシュ!
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 19:21:30 ID:EcCYWF4j
バカスカ?バカスカ?バカスカ?バカスカ?
バカスカ?バカスカ?バカスカ?バカスカ?

バカシュッシュ!
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:29:17 ID:/4egI6rX
もうちんちんバカシュッシュアニメでいいわ
エロしか取りえのない精通ガキ向けくそアニメなんだからよ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:40:03 ID:79oKVV1G
バカアニメならバカアニメで構わないと思うけど
エロとか入れてくるところが姑息だな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 02:39:30 ID:lBvIDlo+
馬鹿すかしてんじゃねーえ!
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 02:48:48 ID:wA6VLueH
巨乳好きの俺でも、さすがにコレはいただけないわ

なんか、昔テレビで観たアメリカのバカデカい偽物巨乳を観た時くらい気持ち悪い気分だ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 04:48:51 ID:hsKcrpEo
絵柄がコロコロコミックしてるけど子供向けじゃないのか
時間帯深夜だし、意味なく巨乳キャラ出てくるし
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 09:19:12 ID:wCGQHBxx
とりあえずBASARAと順番入れかえてくれ(´・ω・`)
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:14:34 ID:1WuVIY2z
こんなに自由に動く乗り物があるのに足が悪いと車椅子
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:10:22 ID:vwKh2/Ym
提クレのCRフィーバードリフだよ全員集合をなんとかして欲しい
アニメ売る気あるのか
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:26:40 ID:HMVDe/h9
監督がバカデッシュ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:00:15 ID:llmXXCwV
監督をデストロイ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:54:43 ID:hhk3HIjz
>>431
なんていうか、制作者の意図が見え隠れして萎えるアニメ
一話はそこまで気にならなかったんだが、話数を重ねる毎に酷くなってる気がする
アクエリオンなんかは、素で馬鹿やってる感じで好感持てたんだけどなぁ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:02:52 ID:3+2SzEg2
乳揺らしながらメインキャラを陰で操って、バスカッシュをビッグビジネスにしようと企む巨乳女が、
そのまんま制作者の意図
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:58:35 ID:6GR9bHv5
一言でいうとこのアニメは失敗だよね。次に期待。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:15:23 ID:S3GB9iN9
>>442
日本でダメでも、仏では受け入れられると読んでるのかな?
輸出すんのかどーか知らんけど。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:26:24 ID:a1w0LYck
>>416
わかりやすいな。
でも、後半は上がってくるんだょな。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:50:47 ID:uSafWRi0
>>443
セリフをかえてしまえば別物になるんじゃね?
あからさまなエロシーンはカットすればいいし
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:39:03 ID:OaYOgAbH
>>445
バスケシーンのダメさは映像的にダメだからどうしようもない
ロボバスケのルールもイマイチわからないし。

仏でバスケ・ストリートバスケが盛んかどうかは知らないが、米では盛んだし、
本気でやってる人間からすればルールもあいまいなものは鼻で笑われるだけだろ。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:09:59 ID:U5QCmaEI
主人公のデビュー戦からずっと、試合の流れが圧倒的に有利か、圧倒的にやられてるか、どっちかしかない。
技もチームワークも何もなく、映像的な勢いだけ。
ストリートになってからはルールすら不明。
こんな作品の台詞だけ変えて面白く出来るのなら、本気で尊敬する!
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:33:10 ID:zU4zrIZz
みんなの目的がさっぱり分からない
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:54:52 ID:b+pdMUNJ
ダン・・・バスケで大金稼いで妹の足を治す
ますみん・・・ロボいじってりゃ満足
御前・・・遺伝子
おっぱい女・・・金儲け?
釘・・・なんだかオラわくわくしてきたぞ!
デストロイ・・・デストロイ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:05:02 ID:XJ/6Psz0
主人公が妹の足を治療するために月に行きたい
しかわからん
あとの連中は何考えてるかさっぱりだ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:40:25 ID:qGw38l51
結局月に行っても妹の足は治らなくて
しかしそこにはバスカッシュ選手として活躍する妹の姿が

とかいうオチだったら笑う
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:04:25 ID:/h+tD6Ci
月に行っても治らないは同意
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 05:06:24 ID:poWiUue3
妹を選手として登場させるためにBFという存在があるのかと思ってたが
そうじゃなきゃBFなんかいらねー
生身のバスケとは違うBFならではの魅力なんてちっとも描かれてないし、あれなら素直に普通のバスケアニメにしろよと
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 06:30:24 ID:L4uHlZ+M
>>425>>427
3話で切った俺は負け組みなのかorz
ほんとに下品なアニメだった(過去形)
455(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/05/04(月) 17:28:48 ID:PX5G1xc0
>>440
寧ろ、抑え目になってないか?静キャラ。嬉しい限りだ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:25:53 ID:MVQQyFjN
なんでロボがバスケなんだよw
バスケを馬鹿にしとる糞アニメ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:26:21 ID:FlK4gHHK
バスケじゃないけどなw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:41:00 ID:9rsgSJ83
たしかにあんだけジャンプできたらダンクの有り難みもクソもない
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:20:34 ID:1meZktp/
結局どうなれば勝ちなの?
ゴールって試合?が始まってから選手が勝手に決めていいの(笑)?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 03:50:01 ID:OB32Vpyy
>>446
バスケやってる身からすると、現状はイマイチわからん、じゃなくて
分からなくて当然なの。鼻で笑うことさえしない。
だってバスケやってないじゃん。
実際のストリートなんて、大会とか厳しい審判役が居るとかじゃなけりゃ
ルールなんて有って無いようなもの。その場で勝手に作ることは多い。
基本的なことさえ押さえとけば、多少gdってファウルとかしても
お互いが楽しけりゃ笑って流す。
だから今までの5話分はアニメ的にも現実的にも自然な流れと思うよ。

>>459
うん。
あの3on3では特に笑う要素は無い。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 04:32:08 ID:1meZktp/
バスケやってる身からすると、このアニメはクズ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 05:55:24 ID:l13IZcMU
先週の今見たけど寒すぎて鳥肌立ったわ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 08:01:18 ID:ciCALQxp
>>460のやっている「バスケのつもり」もバカッシュ同様、傍から笑われてる可能性も拭いきれないw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 10:07:06 ID:Smrte/FW
ν速かどっかで今期のアニメで見る価値があるものとして
これが挙げられていた
公式サイトに行ってみたら絵的にもう無理だったのでスルーしてたんだけど
たまたまyoutubeで見る機会があった
ナニコレ?という感想しかない

ロボットバスケが何のための競技で、主人公は何を目的としてやってるのかがぼんやりしてるから
次に見ようという気にならない
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:10:16 ID:y1dyaz/+
最近の若い奴はキャラデザインで選別してるのか
あれで駄目ならほとんど駄目だなw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:54:44 ID:RlAp9zuO
内容に相応しい枠で細々とやってりゃ、生暖かい目で見守って貰えてたかもしれんのにな。
前期での糞ウザイCM垂れ流しに深夜帯で一番の優遇枠を占拠。で、出来栄えはアレ。そりゃアンチも増えるわ。
自己主張だけ激しくて中身が伴わない厨二そのもの作品に明日は有るのだろうか?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:01:39 ID:X0cNoTPp
角川アニメチャンネルで今更1話2話をうpしてもな・・・
468446:2009/05/06(水) 00:35:04 ID:Qo3kB/qm
>>460
>実際のストリートなんて、大会とか厳しい審判役が居るとかじゃなけりゃ
>ルールなんて有って無いようなもの。その場で勝手に作ることは多い。
だからー、バスカッシュ内の『「その場で勝手に作るルール」がよく判らない』
ということを言ってるのだが。
>今までの5話分はアニメ的にも現実的にも自然な流れと思うよ。
とか言っちゃうお前は信者なの?バカなの?バスケやってる気になりながら死ぬの?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:37:24 ID:kNveNgnr
スポーツじゃなくて縄張り争いの道具だからな
それこそバスケの必要が無いw
470446=468:2009/05/06(水) 00:57:04 ID:Qo3kB/qm
書き忘れ>>460
>基本的なことさえ押さえとけば、多少gdってファウルとかしても お互いが楽しけりゃ笑って流す。
これは別に構わない。問題は「キャラがルールを理解してるかどうか」よりも「視聴者に説明しているかどうか」。
そもそものルールが視聴者にちゃんと説明されてないため、視聴者はバスケの流れが全く理解できない。
(またルールが決まってないとどっちが優れているかが証明できないので、勝敗に拘るキャラ程ルールの明示に拘る筈なのだが。)
また、
>だってバスケやってないじゃん。
>>460が言うようにバスケじゃないのだが、それを「ビッグフットバスケ」と呼ぶのが問題。
架空のスポーツなら別の名前にしてルール明示しろと。まさに作り手のオナニー同人アニメ。
471446=468:2009/05/06(水) 01:01:43 ID:Qo3kB/qm
あ、ルール破りを流すのは当事者間が納得している時だけで、
真剣度が増せば増すほどルール厳守が求められていくと思う。
そうでないとその勝負自体の価値が揺らぐ=勝ったことにならないから。
連投失礼した。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 01:11:21 ID:0SR0vRHJ
ロボ同士の殴り合いの方が盛上がるし手っ取り早くてよくね?
473460:2009/05/06(水) 01:45:54 ID:XyL6qd+6
>>468
言ってる事は理解出来てるつもりだからこそ、最初の2行を書いたんだ。

>>470
そうだな、このアニメは緩急があまりついてないし
最近のアニメの中では行間(?)がハンパなく狭いw
遠くからバーコード見てるような感じというか。
一回視聴しただけで流れを掴める作りとはまかり間違っても言えんわな。
割とすぐ判別出来るのは、誰がヤったかヤられたか、てことだけ。
それでも色んな意味で適当さを押し出してるから、そういう単純明快さを
受け入れらるかは個人的趣向によるし、今後の展開次第(伏線回収、行間を拡げる)。
よくあるアニメのテンプレに乗ってないのはロマン・トマの影響か。

>>469
それこそサッカーのほうが馴染みやすかっただろうけど
バスケ(+スカッシュ)を選ばざるをえなかった事情=イナズマと被る
があるんじゃない?w

>>472
それじゃ眉毛を頭領にしてる意味ねえw
ロボ+αで新しいことにチャレンジしたい制作側の気持ちは分かるけど
出だし5話だけじゃ何とも言えないというのが率直な感想。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 01:46:06 ID:IsuGDrnx
>>471乙。
最近、作品世界の基本設定や主人公の動機や内面心理をろくに描かず派手な演出や珍妙なキャラ描写でゴマカすアニメが増えたね。
河森やサトタツの作品は昔からそうだったけど。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 09:42:53 ID:/qdFPnuT
>バスケ(+スカッシュ)を選ばざるをえなかった事情=イナズマと被る

この1行だけで、十分、阿呆と分かった。もう読む価値ない長文書かなくていいよ。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 09:56:59 ID:IsuGDrnx
>>473
一回視聴しただけでは流れを掴めない作品と言っておきながら単純明快な作品って矛盾してるだろw
遠くからバーコード見てるようなって比喩も全く意味不明。
しかも「視聴者にルール説明してない競技見せられても視聴者は理解できないし楽しめないだろ」というレスへの回答も無し、か。

ゆとり世代のマユゲ信者はPCと携帯の電源切って国語の勉強し直してきてね。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 13:33:00 ID:4Z4NOwAG
勉強してどうにかなるなら精神病院は要らないんだよ!
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 01:06:44 ID:/WMB8Jj0
バカスカバカスカ、バスカ〜〜〜ッシュ!
でダンクシュート決めなかった時点で最後の希望すら消えた
479470:2009/05/07(木) 02:12:42 ID:QSfQ0Rz1
>>473何言ってるか判りにくい部分が多すぎる。他人に判り易いように書け。

>言ってる事は理解出来てるつもりだからこそ、最初の2行を書いたんだ。
バスケやってない→だからバスケプレイヤーは見ても判らない=ダメアニメじゃん。
掴みだとしても5話なんて無駄にかけ過ぎ。

>一回視聴しただけで流れを掴める作りとはまかり間違っても言えんわな。
何回視聴したって判らねえよ。ルールも状況も描いてないんだから。
バスケじゃないものをバスケと呼ぶなと。バスケやるやる詐欺www

>割とすぐ判別出来るのは、誰がヤったかヤられたか、てことだけ。
結果だけ提示して途中は描いてない。昨今ありがちな糞アニメ。(>>474に激しく同意)
過程が無いから「なぜそういう結果になったか」に説得力が無い。作り手のご都合主義。

>それでも色んな意味で適当さを押し出してるから、そういう単純明快さを
適当すぎて「描いた部分が何も無い」から何も判らない。単純明快な部分なんて何一つない!w

>受け入れらるかは個人的趣向によるし、今後の展開次第(伏線回収、行間を拡げる)。
つまり「個人の好き嫌いだからスタッフは悪くないモン!今後よくなるモン!」てことかw
凄いスタッフ擁護・責任転嫁ですねw全て客の責任なら、スタッフやることないよねw辞めて国へ帰れwww 

>よくあるアニメのテンプレに乗ってないのはロマン・トマの影響か。
だから日本側に責任は無いとでも?話を具体化してるのは日本側スタッフだ。トマと日本側全部ひっくるめて糞。

>それじゃ眉毛を頭領にしてる意味ねえw
無知乙。マクロスでバトロイドに変形する理由を「巨人と殴りあうため」と設定したのはマユゲなんだが。
それに面白くできない奴なら誰が頭やったって意味がない。

どんだけ責任転嫁でスタッフ擁護しようとしても、スタッフの無能・無責任が原因の駄作ってことは変えられないよ。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 03:00:13 ID:zA8pUORw
↑ 馬鹿は学習しないなぁw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 04:09:43 ID:mgouWocD
つか ダンがバカ・スカしてんじゃねえ でバカスカ言ってるのはまぁいいとして
なんで姫様が突然バカスカ言い始めたの?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 12:44:14 ID:GGFQd+UA
ストライクフリーダム=和田(勝手にアナグラム)
めぐろたかこ=「めだか」ですかぁ!(キチガイ)
バカスカ=バスカッシュ(キチガイPart2)
考えたの同じ馬鹿か?

クロンボ巨乳に萌えてる連中、どんだけ犯罪者予備軍なんだよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 13:19:36 ID:cSD8tpXs
もともとはスーパーフリーダムだろ。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 20:50:16 ID:5ajvIZvA
コロコロの漫画+ウザいくらいズレたエロ

まぁギャグ方面はまぁまぁだけど、BASARAにゃ劣る
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 20:54:59 ID:GLjKtjRg
まぁまぁ・・・か?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 21:24:13 ID:nFdb4t4b
このアニメはカス
カスカスカス
カスアニメ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 21:32:48 ID:q3j0S8tJ
何も語ることが無い悲しいアニメでしたとさ・・・
488通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 01:40:21 ID:MIz1Ca2B
でも見る気にはなるなあ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 01:50:22 ID:9IcDnUkA
素人の釘がプロに混じって合格するオーディションってどんだけw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 11:44:10 ID:OGQn0u7f
なんかやばいぐらいつまんなくなってきたな。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 12:19:23 ID:L+y5/Mgq
BASARAと時間入れ替えてくれ
BASARA見た後寝れるから
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 15:07:28 ID:3fkpfgrV
声優も可哀相だな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 19:06:50 ID:kQJHltWx
5話で、あの高さから真っ逆さまに落下したダンは、ビッグフットもろともバラバラに
ならなかったのか!?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 19:18:27 ID:MmXpbrLt
純粋に・・・つまらないです・・・。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 20:04:22 ID:BjbUxwa1
349  売り上げを見守る名無しさん@転載禁止 [sage]  2009/05/08(金) 19:44:18 ID:jW5cdJDY0 
バスカッシュ shoot.1 [DVD]
Amazon.co.jp ランキング: DVD - 32,109位

バスカッシュ shoot.1 [Blu-ray]
Amazon.co.jp ランキング: DVD - 6,165位


     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿竹田  ヽ    i ノ  板垣  `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   かかか河森さん助けて下さい!!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ダン   `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 23:48:42 ID:MBEKXQ2Z
もう売ってたのか
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 01:23:10 ID:R3ujNNq3
どこの層をターゲットにしてんだかよくわからんアニメだな
無駄に背景だけ凝ってて痛々しい
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 01:41:29 ID:6/CDsKHu
色指定というか配色をどうにかした方が良いんじゃないか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 01:45:30 ID:Js36ksRe
バサラまで暇つぶしのながら見でももう駄目だ。
今日の放送もみなくていいや。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 02:02:43 ID:sW1+9h6B
とりあえずおっぱいだけで繋げてたけどもう限界だ
糞つまらん
切った
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 02:05:07 ID:EcGmquaN
BASARAと時間入れ替えてくれ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 02:08:51 ID:JSwzICjS
ますみんの声が聞けるだけで満足
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 02:15:19 ID:UdsqFTJC
つか何でロボットに乗ってバスケなんてコンセプトにしたんだ?
誰がロボットに乗ったバスケをかっこいい!って受けると思ったんだろうか。
宅配便してたら戦争に巻き込まれてしまった・・・とかにすりゃ良かったのに。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 02:49:46 ID:/t6kF9Y8
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 03:16:09 ID:US6DH0qU
いっそ、セラがいろんな男とまぐわいまくってイきまくるアニメにすれば、バカ受け間違いなし!
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 05:31:19 ID:XLFL6R2G
バカッスカ?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 05:46:32 ID:liWBLfUv
突っ込みどころありすぎる割りにつまらない
叩いて楽しむだけの価値すらない 切るか…
508(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/05/09(土) 10:12:11 ID:2G2H05jz
>>505
俺はセラの演出・キャラがこのアニメの足を引っ張ってる気がすると思うんだけど…遊びの回に一回くらいやるならまた別だけど。
おっぱいネタは充分作品にあったネタかもしれないけど。
本当はアクエリオンの合体の時のアレだって、各キャラの初回だけで良かったくらいだ(二回目以降は正面向いて目を瞑って重なり合う、あとは空腹だのなんだのの特別演出とかでさ)
後半スレチでスマン。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 11:51:05 ID:TFN5g+d+
うちの地方でも見れる貴重なアニメなのにつまらん・・・
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 12:17:11 ID:km9PeBGl
裏のレギオス→ハルヒ録ってるから寝ちゃうとバスカッシュ→BASARA見れないので毎週夜更かししてたけど、来週から規則正しく早寝することにします
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 12:57:18 ID:6/CDsKHu
両方バサラで良いよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 22:23:00 ID:iKIuKH1V
2話で切った俺は勝ち組
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 00:30:05 ID:Uatv5MNJ
第7話以降のサブタイ(笑)
7話「ウイズイン・アウト・オブ」
8話「パス・オブ・トゥルース」
9話「アイドル・アタック」
10話「ノンストップ・ジャンプストップ」
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 00:55:39 ID:LalE0XHv
第11話「デカルチャー・バスト」
第12話「スパンキー・フォーエヴァー」
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 02:13:33 ID:Vv/6KNqo
スタッフだけ勝手に盛り上がってる感じ
完全に空回りだな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 02:17:52 ID:+3DYHAkr
今週はそんなに悪くなかっただろ
ロボットがあまりでないだけで
画面すっきりしてて良かったよ

ロボットでバスケするな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 02:24:20 ID:rgdEf8S9
ロボットでバスケするのが一番見づらいという大矛盾
かといって人間のバスケシーンが上手いわけでもないし
(一枚絵のスクロールで誤魔化してるだけ)
バスケを作画できねーんならバスケアニメなんて企画するなと。
これなら人間キャラをCG作画してバスケさせた方がずっとマシ。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 02:25:42 ID:D/W2VELn
生身の方が面白そうだった分まだまだ駄目だな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 02:26:47 ID:MBBM8yTD
よくわからんけど、スラムダンクファンを取り込みたかったのか?このアニメ
見所がよくわからん
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 02:28:39 ID:NsR0LvmH
主人公の容姿が嫌過ぎる
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 10:01:18 ID:kqNNvSjt
>>519
内容気にしない作画厨を取り込みたかっただけ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:44:24 ID:I0rZY5hh
30分早く寝たいからBASARAと入れ替えて欲しい
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:41:27 ID:0bESB5zI
土曜日は早く寝たいんでTBSは糞カッシュと糞バサラを中止してくれw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 23:13:40 ID:wuRZpgwL
>>523
糞だと思うなら見ないでさっさと寝ろよ
何どさくさまぎれにバサラを糞バスカッシュと同列扱いして叩いてんの?馬鹿なの?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 00:47:41 ID:hugHURJU
このスレのタイトルを見てクイーンズブレイドみたいなイメージでバスカッシュを視聴してみたら、全然エロくなくてがっかりしたぞ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 01:44:02 ID:n70RUaYa
なんかもうあちこっちでバサラ宣伝しててうざいのは何故?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:25:08 ID:oyviHLsC
BASARAの名前が挙がるのは
単に続けて放送されてるってだけのことだろ?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:56:53 ID:s/PK8RVQ
このアニメに出てくるキャラって
人の話を聞かずに自分の言いたいことしか言わないような奴ばっかりだよね
どのキャラがおかしいとかではなくみんながそんな感じ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:21:30 ID:C5ejogLP
親近感や好感がもてないキャラばっか
大人はもちろん、子供にも受ける要素がない
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:14:14 ID:wMvL3JUF
スタッフの気合だけが空回りしてるところがエウレカを思い出した
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 21:57:38 ID:gE117PDC
いや監督はインタビュー見る限り河森に責任押し付けて半年間タダ飯食うみたいなやる気のなさしか感じないぞ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:30:19 ID:/gj/Qm9E
やはりそうなのか
惰性で作ってるからつまらんのか

マジで業界の害虫だな
駆除してくれ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:58:48 ID:2j8KQp4i
おっぱいとロリ成分が豊富な神アニメ!
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:35:49 ID:YayJpcJm
最初からやる気がないのか、思いっきりハズれたから拗ねちゃったのか
どっちなんだ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 18:05:08 ID:3oWgjmc1
>>531
やる気がないというより、「乃木坂みたいなアニメを嫌々作るんじゃなくて、自分の作りたい
ものをリラックスして作ってる」的な事を言ってるようにも見える。

そうして出来上がった作品に対する視聴者の判定が、今の惨状なわけで。

キャラデ担当も自分一人で集めたみたいだし、感性がいろんな意味で今のアニメファンの
好みに全然合ってないんだろう。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 18:16:22 ID:Ynkjlpj6
惨状って基本的には好評なわけだが
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 02:07:07 ID:/+6aMy7y
やる気もなにも、今までカッコいいメカやミサイル飛び交うバトルみたいな
流行の要素で誤魔化していた無能さが露呈しただけ。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 02:34:55 ID:gQ55w8A+
おい待て
ロボットや飛び交うミサイルなんて全く流行遅れのレトロ要素だろうが
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 03:07:22 ID:ptXEmGP/
なんか最初のBFBの批判がそのまま当てはまる
ボール光らせて激しくバウンドさせたりするだけで
バスケの中身がない

バスケを見せられないならいっそイナズマイレブンみたいに
非現実的な必殺技の応酬にすればまだ面白くなるのに
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 11:01:03 ID:LGYC0v3P
>>536
見てる人には意外と好評だが、
そもそも見てる人がいないという

まぁキャラデザが現代の萌えと外れてるからオタクから見向きされないから興行としては失敗なんだろう
俺はキャラもそれなりに好きだし背景とか今期一番好きなんだが・・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 11:10:31 ID:niV/U7wA
企画からしてダメだろ
今期はロボものはないんだからキャラデザをもうちょっとマシにして正統派ロボっぽいストーリーにしてれば
飢えたオタが飛びついてくれたのに
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 11:57:06 ID:hG/45Eo/
キャラデザが萌えオタ好みだったら
今マンセーしてるやつらは
バスカッシュ!は萌えだけで中身スカスカの糞アニメって叩いてたんだろうな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 11:58:45 ID:vJnfPPu2
>>540
キャラデザや作品の内容が今風の萌えヲタ向きで無い割にエクリップスとかの
露骨な萌えヲタ狙いキャラ作ってOPにまで出張らせるような真似してるから
どこ狙っているのか不明瞭になってるんじゃないの
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 12:29:57 ID:LGYC0v3P
エクリップスはOP用(+中島愛枠)に用意されたキャラで、萌えヲタを狙ってるうちにも入らない気がする
アイドルを萌えとして商品化するにはアイドルと恋愛できる、アイドルを裏方として育てられる、アイドルの身内である、主人公自身がアイドル、とかでないと無理
現実世界と同じでアイドルは「パンピーには手の届かない存在」として登場させて、劇中でまったく露出が無ければ、
ヲタとしても萌えたくても萌えられない
なら何のためにでてきたの?と言われるとやっぱりOPソングのためとしか言えないかと
後半で物語に絡んでくる可能性はあるけどさ
しかしそうなると主人公の周辺の女キャラが多すぎて、
結局一人あたりのエピソードが不足して萌え不足…とかもありそうだが
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 13:43:39 ID:K/cGVriv
もうすでにキャラが大杉でスッカスカなのに9話からアイドルが絡んでくるんだろ
最初の4話でキャラ立てを放棄して馬鹿とエロしかやらずに、しかもそれが滑ってたのが致命的
宇宙をかける少女と同じ失敗

アイスマン、セラ、ミユキの過去話はいつするんだろ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 14:24:29 ID:P+T9+Egf
好評とか嘘つくなwww
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 14:57:21 ID:LGYC0v3P
過去の話はひとまず置いといて、結局最後まで明かさないのが河森流
というのはひとまず置いといて、
ヒロインが誰なのか誰と誰なのかっていうのははっきりしたほうがいいよな

>>546
俺には好評だぜ!
少なくとも日本で一人には好評w
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 15:10:20 ID:FF+U4xt3
ならわざわざアンチスレに出張してこなくてもよかろう
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 15:30:06 ID:LGYC0v3P
すまん
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 20:34:38 ID:XAaG+j3X
バカバカスカスカバカバカスカスカ
バカバカスカスカバカバカスカスカ

バカッシュ!
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 22:17:49 ID:EZn6Mp+S
どこかの誰かに好評なんだろ

一般には不評なだけでw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 08:43:54 ID:IHq9TGei
ばーか、スカしてんじゃねえ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 09:08:40 ID:uZ+7oOo4
そもそも何でロボとバスケが流行ってる世界なのかわからない
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 09:57:12 ID:Od3ch+lu
次のけいおんを見るためについでにチャンネル付けていたんだが
あまりに退屈で途中のCMに入る前にウトウトしてしまった
後半は大相撲ダイジェストに切り替えた
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 10:01:03 ID:grFhO9Hw
OPBを退屈な競技にしちゃったせいで
面白くなくなったよなあ
あと、「スポーツをわかってないのはそっちだ」って
大原に言わせてたけど、ゴールも決めてない方が
よっぽどスポーツらしくないだろ、と
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 12:53:55 ID:w31UHkJH
なんかボールを壁にぶつけて跳ね返ったり壊したりなだけでなんもないな
あれが良いって言われても共感しようが無い
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 13:15:36 ID:mVeix4Mq
今週は特に酷かったな、
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 13:52:00 ID:4bjRuMrZ
とりあえず見ているけど、進展が遅いし主役はウザイし
物語は2クール位あるみたいだけど、拡がる遅いのだが
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 14:25:36 ID:grFhO9Hw
あのDQNっぽいモブキャラに、「やっぱバスカッシュだよ!」って
言わせたくてたまらないのが見え見えだったな
うぜえ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 18:40:07 ID:w31UHkJH
バスケやっとけば分かりやすいのに無理矢理スカッシュ入れてる感ありあり
たまに壁で跳ね返して相手をかわすとかならわかるけど
あんだけ跳ね返しまくっちゃって映像として見にくいだけ、意味ないし子供騙し
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 19:16:47 ID:0225TyuP
お前ら最終回くらい大目に見てやれよ
出来自体もマシだっただろ?(作画は流石に1話にゃ勝てんかったが)

さ、次週からの新番組が楽しみだ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 21:25:07 ID:NPurG4u7
舞台もバスケらしく街から月へジャンプするかと思えば
横方向へ地上をぶらつくことになるとは尺潰しもいいとこだ
行く先々のストリートチームと戦いつつ友情を深めるなんてお約束展開はカンベンな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 21:37:46 ID:grFhO9Hw
行く先々のチームから選手を引き抜きまくって、
ストリート最強チームを作ってプロに再挑戦じゃねw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 22:39:31 ID:IhQ2OKrX
作画も含めて「他の連中にはできないクオリティー」と鼻高々なのかもしれないが
他がやりたいけどやれないんじゃなくて、こんなもん、単にやらないだけ

このアニメが突出してるのは
作画でも設定でもなく
何の魅力もないキャラクターが目的も伝わらないまま何だかわかんない競技をやるというぼんやりさだけ
「アリソンとリリア」でももっと起伏があった

加えて手書きのような文字で大きくキャプションを入れるセンスがなんというか
フォトショップを買った人間が、まず最初に線で文字を書いてみました、ぐらい安易
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 22:58:24 ID:D15A9Zhp
チンチンシュッシュッ
ばかっしゅ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 23:56:30 ID:9ZhY/eAN
>>539
> なんか最初のBFBの批判がそのまま当てはまる
> ボール光らせて激しくバウンドさせたりするだけで
> バスケの中身がない

言えてる! 物凄く至言だ。
6話までモヤモヤすぎたから7話が光って見えるだけで、冷静に評価すれば
やっぱりダメだろう。
これから世界行脚の旅に出て、「続・バスカッシュ」で月へ行き、「新・バス
カッシュ」で星間対戦になるのか?w
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 00:57:09 ID:la0sljYf
↑自演乙 …としかw
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 01:23:01 ID:hh1FRbIc
何て言うか各所の数字を見た限り5〜6話にかけて
視聴者が振るいに掛けられたって感じだな…

視聴率も始まった当初の半分位になってるし、
尼のランキングも6話以降は以前ほど上がらなくなって来てる感じだ。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 03:09:02 ID:avrfBC2p
「ところでこれストリートバスケじゃなかったっけ?」
「ストリートバスケってボールで相手を殺すスポーツだったんだな」
「………」
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 03:39:06 ID:CximF9Oz
月から見下され地球に押し込められた人間の不満の捌け口としてのスポーツ、バスカッシュと
それの観戦により鬱屈から解放される市民の熱狂みたいなのを描きたいんだろうか
ストレス解消ならラフプレイありのバスケより素直にボクシングとかでいいと思うけどなぁ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 04:44:55 ID:K67rSOYZ
これ作ってるような年代はあしたのジョーとか好きなんだろ?
だからアニメオリジナルでボクシングなんて永遠にやらないと思うよ
多分無いよね殆ど
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 10:19:58 ID:la0sljYf
なんであしたのジョーとつながるんだ?
見当違いも甚だしいw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 12:32:18 ID:oRuFndCM
これ作ってる奴はろくに監督の経験もない新人なんだろ
だから面白く無いんだな(笑)
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 14:23:23 ID:NI71wt37
エフェクトで誤魔化してる、スポーツをわかってない、客に媚びる必要は無いとか
そういう台詞を作中で言わせるのが気持ち悪いな。何が目的なのか。

キチンとした作品を作ってから言えや
とりあえず、スポーツをわかってないのはそっちだ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 15:19:54 ID:+kVdKVbX
だんじり祭りが大嫌いな私には
この世界の観衆に同調できません
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 16:08:10 ID:HFCH9eO9
壁とか壊しまくるのは今後何かいいアイディアが出てくるんだろうな
騒いで盛り上がりゃ何してもいいのかよ、ちゃねらーの突撃OFFじゃあるまいし
他のメカ同士が戦うようなのだと街が壊れても気にならないんだが
これだと変に気になる
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 18:04:54 ID:la0sljYf

このスタッフには、「熱い」アニメは一生作れない気がする
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 19:32:38 ID:5BVm6yUq
作品自体が犯罪臭くて気持ち悪いわ
良い試合して良い汗流す良さとか、そういうのは無いんだな
せいぜい法を犯して暴れてスカッとしたとかそのくらい
普通に犯罪者じゃねーかこいつら
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 19:32:53 ID:jtxFKms3
ナイキと提携したりとかワロス
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 20:05:12 ID:CaKM/4Nf
下手にバスケとかスカッシュとかスポーツアニメにするから色々と突っ込みが入るんだ
やってる事は暴走族と同じなんだから暴走族アニメを作れば突っ込みは無くなるよね

ビッグフットは車にもなるからまだ間に合う
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 00:15:12 ID:sXejIGby
まともなバトルもバスケも無い。暴れて壊してるだけ。
ダイヤゲットしておきながら最優先で妹治療しないとこむかつく。
俺的に完全にオワタ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 00:42:56 ID:Qqnaj6jo
つか、打ち切りまだー?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 01:58:19 ID:pCgaPqMT
深夜アニメは打ち切らないだろうなw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 02:40:01 ID:sE1029Pe
つかバンピートロットぱくんなし

パクりしか出来ねぇ監督にはこの先面白い作品なんて作れねぇよ
サテライトもろとも宇宙のもずくになれや
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 02:51:29 ID:wCFSGxhc
ミユキってどう見ても黒人なのになんで日本人みたいな名前なの?
フランス日本を馬鹿にしてるの?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 02:57:24 ID:sE1029Pe
ダイヤがあんな高い所から降ってきたら下の奴ら死ぬだろ

つか月から人が来るとか非現実的すぎ
月も近すぎる
あんな近いんじゃ引力で引き合って激突するだろ
こんな小学校で習うような事も分からねぇような奴にアニメなんか作らせるな
アニメが汚れる
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 03:10:55 ID:i8M0XPr+
DVD/BDの予約がマジで悲惨な事になってるな
このまま伸びないと黒神のように損切りあるで
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 03:15:07 ID:pCgaPqMT
作画だけじゃDVD買わないだけだろ
特典つけろよ

抱き枕とかw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 03:18:15 ID:CFtrKufd
>>586
糞アニメを現実の理屈で語る奴は死ぬべき
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 03:40:51 ID:sE1029Pe
>>589
神アニメ(笑)を現実の理屈で考えるのはいいのか?
お前がまず死ねよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 03:42:03 ID:CyovAPGi
>>585
> ミユキってどう見ても黒人なのになんで日本人みたいな名前なの?

母親が黒人なんだろうが、アユカワ・ミユキと言う名前でを黒人キャラにする必要は
無いと自分も思う。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 03:57:18 ID:FkrHTt3x
渡哲也「OCB ご期待ください」
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 04:48:10 ID:IUJ1q1x7
熱血スポーツものでもないし
サクセスストーリーでもないし
家族ドラマでもないし
ラブコメでもない
ただただクソ野郎が俺様ルールで暴れてるだけ
いったいこんな話で何をどう楽しめと
594(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/05/17(日) 05:00:17 ID:qvY/fyRY
変態度が低下したのは嬉しい限りだけど「何やってんのか判らない」って称されたシーンまで見やすくしなくても…。
今のところノリだけだなぁ。グレンラガンのほうがまだ(ry
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 05:28:24 ID:nWlSOKlm
さんざん怪我で兄貴に八つ当たりしといて未だにエラソーにしてる妹はなんなんだ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 05:42:20 ID:sXejIGby
ロボとバスケと萌えの3本柱があって、なんでクソ展開しかできんのよ
どれもやらねーでわき道ばっか
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 08:25:00 ID:Zs7MUMIK
まあ糞アニメだろうが神アニメだろうが、
二次限を現実と混合して考えるのはおかしい

セラ氏ね
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 09:14:51 ID:bvSFK05M
>>595
幼い頃は誰かのせいにしたくて兄に当たってたものの
成長するにつれてうざがられてもずっと支えてくれた兄に対し
感謝と負い目をああめんどくせえや妹レイプしたいな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 09:28:49 ID:tdGRcr0v
そもそもロボがバスケしてるの見ても少しも面白くない
キャラはとても魅力的なのにとても残念だ
 
バスケ物として見ても点が何点入ってるのかサッパリわからずなぜか主人公が1点取れば終わり
 
脚本が悪い
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 09:30:26 ID:Mg/XqE7M
1話から見直した。
構成・脚本は佐藤 竜雄という人がやってるのか。

ダンがアムロもかくやな超絶・早呑み込み操縦で歴史上初のビッグフットによるドリブル
でBFB会場をてんてこ舞いにさせたのはいい。そこには文句を付けない。
が、一年刑務所に入ってたあいだに世の中の技量が向上して、ダンの技量がセラ、ファルコン、
その他大勢のプロ以下に成り下がってる事に何の説明も無いのは納得がいかない。
そこまでプロの技量が上がってるのに、なぜ伝説のままでいられるんだ?

そして1話ラストでダンが、「ま、一年間棒に振っちまったが、これでビッグフットバスケの
無い平和な街‥‥」と言ってたのに、やってる事は街の破壊とボールぶつけばかり。
自分のほかにも同意見の人が居るが、妹みたいな身障者やミンチを出しても平気なのか?
「バスカッシュ」という訳の解らないほうに目移りしてしまって、兄弟そろってバスケが好きで
ダンクシュートを決める事に熱中してたのはどこに行ったのよ?

アイスマンもストリートバスケを憎んでデストロイボールをぶつけてたはずなのに、ダンにたった
一回ぶつけられただけであっさり白旗を揚げて仲間になるし、と思うと、OCB選抜に乱入して
ファルコンだけでなくダンにも攻撃するし、7話の中継ナレーションでは「生バスケ時代から現在に
至るまでデストロイボールで除名処分」って何よ? そんなルール無視の試合をしてたなら、競技
場に乱入したダンやストリートバスケを憎む理由が無いじゃん!?

こんなんじゃ、そりゃ、ストーリーや脚本にブーイングが出るわ!
601600:2009/05/17(日) 09:31:49 ID:Mg/XqE7M
あと、細かい事を言うと‥‥

1話で、ゴールポストが倒れただけで競技場半壊って、オカシイだろ?
ベルに「手抜き工事の疑いがあるんじゃなぁい?」ぐらいのセリフ言わせろよ!
5秒もかからないぞ。
5話で、市庁舎にゴールを決めたダンがBFもろとも10階ほどの高さから真っ逆さまに落下しても
ヘ−キのヘーザ。
荒い操縦やアイスマンとのバトルで壊れてるのにムチャクチャだ。物には限度がある。
7話でポケットに残ったダイヤを投げ返すシーンはカッコ良かったけど、これも生身で投げるには
無理がありすぎる距離だろ?

で、キャラクター。
ハルカの異常巨乳やジェームズのシャボン玉、球体フェチとか、あそこまで個性(と言うより異常性)
を付加する必要があるのか?
マイナスにしかなってないと思う。

スタッフだけでノってる。視聴者の立場で冷静に見れてない。
これは少しは改善されたようだが、アクションシーンの見づらさなんて正にそれだ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 11:02:15 ID:WqxvldMu
まぁ佐藤竜雄にひとつの作品をまとめる能力が無いのは間違いないわな。
自分ひとりで書いてるのに、ストーリーがバラバラで各キャラの行動があまり
に唐突なのはどうなのよ。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 15:48:14 ID:iDj7ECwg
最近のアニメは本題にはいるのが遅すぎる
604600:2009/05/17(日) 18:51:47 ID:npd/JLe/
5話でダンのビッグフットだけ自動車に変形させた意味は何?

レバーを押し下げてドリブルするダンはカッコ良かったのに、ボール形コントロー
ラーってダメだろ−。

5話で正体不明の女・ハルカにダン以外が完全服従をしてるのも不自然だ。
セラ、アイスマンに一回ずつでも今後の方針に質問させれば、そういう不自然さは
ほぼ消えるのに、あれだけ自己主張の強いキャラ達がトレーラー内で黙ったまま
大人しく座ってる。
巨乳いじりしてる時間があるならそういう仕事しろよ。

(スパンキーの声で)タツオのヘタクソー。バカタツー。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 20:12:28 ID:bvSFK05M
あぁあの操縦席でボールぽんぽんしてたのはコントローラーだったのか
テンションを高めるためにやってるのかと思ってた
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 22:33:44 ID:dby7nMGN
ナイキにメリットはあるの?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 00:49:40 ID:PZgodz1p
佐藤竜雄に構成力もキャラ描写力も無いのは昔から解りきってたのに、何でそんな奴をシリーズ構成にしちゃったんだろ?

>>599
キャラが魅力的・・・だと・・・!?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 00:52:38 ID:c2qEVXRC
アニメ業界てなんで無能を使い続けるの?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 00:57:43 ID:d90hbSja
>>608
お前の評価と業界の評価には何の関係も無いからだと思う。
業界から見るとお前の存在には何一つ意味が無いんだろう。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 01:53:32 ID:7ZS5oG9N
>>598
ワロタ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 02:07:32 ID:BkGr6zB6
>>609
どうして怒ってるの?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 03:27:37 ID:sNMf8EZ2
>>608
おおっと、押井の悪口はそこまでだ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 10:07:16 ID:mEoS4KAW
「このアニメが面白い」的なスレでもほとんど名前が出てこない
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 11:31:35 ID:PZgodz1p
>>609
例えば>>608ひとりだけが無能だと思い込んでるのなら業界が>>608を無視してそのスタッフを使い続けるのは当然だ。
だが実際は>>608を含め数多くの視聴者に無能認定されるようなスタッフが使い続けられてるのが現実だ。
つまり業界は無能スタッフが作品の売上やイメージを損ねる事より業界のコネや人材不足などといった目先の理由を優先させてるわけだ。

そんな事も知らずに>>608を馬鹿にして喜んでるお前>>609みたいな人間のクズは、この社会にとって何一つとして価値も必要性も無いと思うが
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 15:53:16 ID:OR3GWy1p
先週これよりBASARAの方が視聴率高かったんだな
自分もBASARA待ちでツマンネと思いつつ見る程度だが
もはやついででも見たく無い人が増えたんだろうな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 16:11:01 ID:d6rnY6aA
視聴率とかで測るとか
アンチは馬鹿としかいいようがない
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 16:17:46 ID:OR3GWy1p
さすが糞アニメ
スレタイも読めない低能しか信者に取り込めないんだな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 20:35:16 ID:7L/S6oZS
バカッシュ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 20:38:12 ID:EqAVzVYj
>>614
実際は>>608を含め数多くの視聴者に無能認定されるようなスタッフ
とかどうやって調査するのよ?
もっと自分の言葉で具体的に叩かないと盛り上がらない。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 23:18:48 ID:/D5vr7wL
なんつーか
板垣にオリジナルやらせればこうなるのは必然だろw
グレパラみても今までやってきたガイナでの彼のコンテ回はこんなのばっかだよw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 06:44:26 ID:b3wQkLkh
バカスッシュ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 19:35:28 ID:onpk/bsU
取り敢ず、バスケットボールのぶつけあいは危険だよ
大人がやったらけが人続出
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 20:45:09 ID:/e6ZOE/c
>>609は顧客のクレームがどれだけ重要な情報か知らないんじゃないの
なぜ2ちゃんにアンチスレがあるか知らないのかな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 00:17:34 ID:sao9p4yC
例えば人気も無くプラモデルも全然売れないメカのデザイナーとかね
普通の業界ならもう使われないレベル
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 01:13:58 ID:geEHjmdQ
>>623
クレームって顧客がメーカーに対して不満を主張することだからさ、
金を出していないどころか、見ているかどうかも怪しい奴らがメーカーに主張できないから
ネットでクダを巻いている2ちゃんねらーとは縁遠いものだと思うよ。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 09:26:31 ID:OD70z4hM
クリエーターとして平凡なものを作ってもしょうがない
だったら、奇をてらって、仮に外してもいい
と思って作ってるんだろうけど、本人らの意に反して奇抜でもなんでもない
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 19:13:38 ID:Iwhd1/F7
>>625
わざわざ作り手側に直接クレーム送る奴なんて少数派。
で、視聴者の思考や嗜好を作り手側がよく把握できずに監督の感性に任せて作品を作らせるからこういう駄作が出来る。
作り手側に直接届く意見や作り手自身の感性に頼らず積極的に情報収集していたら、こんな内容の作品ではコケると解っただろうよ。

萌えヲタがセラみたいなビッチを最も嫌悪している事なんてちょっと調べればすぐに解るだろうに。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 21:15:08 ID:AlbAdSgp
日本音楽著作権協会(JASRAC)は20日、昨年度の著作権使用料の分配額が
多い作品に贈る09年JASRAC賞を発表した。

国内作品1位となる金賞は青山テルマfeat.SoulJaの「そばにいるね」。
銀賞はアニメ「創聖のアクエリオン」の同名主題曲、銅賞はGReeeeNの「キセキ」だった。
また海外からの使用料が多かった国際賞はアニメ「明日のナージャ」のBGM。

ソース:毎日jp
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090521k0000m040050000c.html
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 21:17:04 ID:y+qhTFVx
CRバスカッシュ!も大きく儲けられそうだね
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 21:22:43 ID:CbFsVsxW
いやマイナー過ぎて無いだろ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 21:44:58 ID:OGwmfdkA
>>609>>625って業界の人なの??
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 22:05:44 ID:8BNQFlxP
1話目で少し期待したが、二話目から見なくなった。
今、いろんな意見を読んで、見るのやめて良かったと思った。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 22:17:10 ID:cdMzlyse
フランス人なんもわかってねえ。背景だけやってろ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 23:50:09 ID:6odRb4Jp
キャラデザが微妙すぎ

予告を見る限り本編はハジけたやつがくるのかと思ったがそれほどでもなかった

OPもずばずばビート使ったすごいのが来るんだろーなーと思ってたら
普通に萌えアニメに使われてそうな曲でガッカリだった
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 00:58:55 ID:jFGBPkq8
>>625
そう言いつつ2ちゃんアンチスレが気になって来てしまうんですね?判りますwww
公共の電波で糞アニメ垂れ流してる時点で一般視聴者から「目障り&不適切な内容だからやめろ!」
と言われても仕方ないのだがw それを理解できない情弱池沼は幸せだねw
2ちゃんねらー(特に鬼女)はマスゴミに反発してスポンサーに電凸、スポンサー降ろさせるだけの
パワーがあるんだよ?変態毎日騒動で、毎日HPからお歳暮企業全部降ろさせたの知らないの?w
視聴者の声をヘ理屈で「金払ってる訳じゃないからクレームじゃない!」と無視するなら
売れない産廃が出来るだけだなw まあ企画&スタッフ選定の段階で客を無視してるから
どっちみち産廃決定だけどな。爆死決定済みオメデトw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 01:42:53 ID:p+7jgqi4
>>625

いろいろ具体的な指摘が出てるんだが、見てなくてそういうカキコが出来るのか?
信者だかスタッフだか知らんが、必死になって批判的感想をおとしめようとする
姿を見てると、本当にこの作品とスタッフと放送局に嫌悪感を持ちそうだよ。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 01:51:49 ID:9w+fUVRZ
>>636
最近だと>>627が「セラに萌えられないからダメ」という具体的な指摘が出ている。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 12:14:01 ID:dS+xYqAo
ヒロインにセラみたいなの置いてるわりに月のアイドルとか出してくるあたり
結局どういう方向へ持っていきたいのかがよく解らない
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 15:35:34 ID:R1/vXEqX
色んな作品のいいとこ取りしようとしてるんじゃね?
アクエリオンとかマクロスとか・・その他モロモロ・・・
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 18:33:46 ID:IpMYthpy
4流ギャグアニメ
素人レベルの脚本家を使い、金儲けしてるんだろうな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 19:14:21 ID:mpTH5nii
>>640
おま…おま…脚本家は素人レベルどころか…

しったか乙すぎるんだが・・・

問題は監督のほうにあるだろうが馬鹿か
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 21:42:41 ID:B4qhbb9d
佐藤竜雄なんざ素人レベルで十分だろ。
代表作がナデシコとステルヴィアだぜ!?

キャラ人気はあったが、ストーリーなんざ
滅茶苦茶だったじゃん。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 22:33:03 ID:Wq0Eu0s4
河森→佐藤→板垣
このフォーメーションで佐藤がいくら頑張ってもムダ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 01:54:28 ID:yjZxuCDT
あんだけ滅茶苦茶やっといて、「あれはパスでした」
って言われてもなあ
それで許せるか?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 02:20:13 ID:ay0ZDRI/
>>644
同じ事書こうと思ってた。
これまでも、今回もあちこち破壊のために投げまくってるじゃん。
パスじゃねーよ!

大体、アイスマンの人格、微妙にぶれまくりだ。
一体、何人のビリー・ミリガンが住んでるんだよ?
「サングラスが実はペットのトカゲでした」って演出も全く意味不明。

「ボール形コントローラ、やめたか‥‥」と思ったら、予告編で露出度を上げたセラが
またボール形コントローラ使ってるし。
見れば見るほど脚本がダメ。

冒頭でフローラと爺やをミンチにしかけてるじゃねーか! ダン、おまえら何も感じないのか?


付記
オープニングで思ってたより、ルージュの目つきキツいのね。
646スパンキー:2009/05/22(金) 07:08:11 ID:b1WO1VDX
バカタツ−、オメー、3話でアイスマンにこう言わせてるじゃねーか(↓)。

「フン、鍛えられていないなぁ。そんな奴が試合を台無しにして伝説扱いか!
許さん! 許さんぞ! そんなストリートバスケ、デストロイしてやる!」

「私は全てのストリートプレイヤーを潰すだけだ。勿論、お嬢さん、あなたも!」

今更「デストロイボールがパスだった」なんて、そんな言い訳通じるか! バカ!
ベルの「僕たちも逃げたほうが良いんじゃなぁい?」のセリフのあとで最低7人吹っ
飛んでるじゃねーか!
聞いてんのか? 人殺しー! 死んじまえー! バカタツー!!
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 08:52:56 ID:8S6xLwB7
いや、もうサトタツは駄目だろ
シゴフミッシュ・・・
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 09:39:45 ID:t2Kwy+vz
デストロイおもすれー
としか褒めるところがなくなってるようだけど
そんなに面白くもないよね
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 22:36:03 ID:01IffCgy
え…?
デストロイとか、面白いと思ったこともない
そんな発想自体なかったわ…
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 23:02:10 ID:H0ERMQ/p
>>649

本スレのほうじゃアイスマンを良い奴だとか言って喜んでるぞ。連中が信じられん。

自分を拾ってくれた三人にデストロイ・ボールをぶつけて生バスケ出来ない体にした、って、要は
軽い身障者にしたって事だろ? にも関わらずアイスマンは何ら悪びれず、シャーシャーとして
いる。
そんな男を、良い奴とかさわやかとか面白いとか言ってる奴は、信者か工作員だろ。
さもなきゃ、アントニオ猪木に殴られて喜んでるようなホンマモンのバカだ。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 23:04:47 ID:yjZxuCDT
>>650
街やビッグフットを破壊くらいならまだ許せるけど、
再起不能は笑えないよなあ
被害者が盗掘屋で悪人っぽいから、なんとなく
スルーされちゃったけど
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 00:19:47 ID:ZC6kp0X8
見るの辛くなってきた
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 00:21:18 ID:Q22ifbZO
このアニメ最大の不幸は似たようなノリの戦国バサラがすぐ後にある事だろうな。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 00:35:25 ID:QCI1fsNx
見た目が見にくいっつーか、背景が細かい上に
アメリカの埃っぽい感じを演出したいのか
微妙にもやついてる気がする なんかはっきりしない
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 04:32:24 ID:P9iqSnMu
だから何なんだって話だったな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 08:30:26 ID:3zJWjaVu
そこが監督がやりたい部分だよ
ついていけないやつは、最近多いゆるゆるアニメでも見とけよ


っていうのが板垣流
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 10:24:12 ID:gTRff6nq
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 歌姫が出たら面白くなてきたよ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 最近のロボットアニメはバトル
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | をしないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 11:10:06 ID:R45d/b/G
本スレが腐の巣窟になってきてキモいんだが

放送前に、「腐に媚びて無さそうなところは評価しよう」とか言ってた信者涙目だな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 11:25:14 ID:NpNHHHWh
やっぱあれは中村腐まみれになってるよなw
まあ女キャラに魅力が無いし、話も駄目すぎて語るところが無いしな

真面目に作ってるスタッフご愁傷様w
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 11:30:11 ID:NpNHHHWh
あと8話は比較的バスケシーンがましだった
6話 絵コンテ:今掛 勇
8話 絵コンテ:政木 伸一

誰が駄目なのか見えてきたな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 11:30:15 ID:R45d/b/G
ああキモい


523 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 11:05:38 ID:d6J5Ys6x
デストロイが攻めの同人誌が増えるんだろうな

俺のシュートを受け取ったのはおまえだけだw

524 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 11:06:06 ID:bVQbiiWi
というより
ダン総受けになっていく

525 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 11:08:14 ID:TrfRN0LE
最初からダン総受けに決まってるだろw

662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 12:44:10 ID:owd/Ukez
腐キメェと本スレで言わずにちゃんとアンチスレに書き込む所がこのアニメの視聴者のジェントルさがよくわかった。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 15:11:19 ID:awGqDTIJ
妹を交通事故でカタワにされて、車が大嫌いになった奴が、
ちょっといい車に乗せてもらった途端、レーサーを目指すようになって、
人混みの繁華街で公道レースやってる

…って話ねw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 15:23:29 ID:8jRrt0FD
ダンは妹という家族は大切な存在だが、赤の他人はどうでもいいという考え方なのでしょうがない
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 18:38:01 ID:rON0dvzq
よくわかんねえんだけど
デストロイってなんかのエネルギーなの?ボールに怪しいエフェクトかかってるのはなぜ?

あとただのパスなのになぜデストロイってさけんでるの?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 20:02:16 ID:6QJtaC0R
監督が強引に後付け設定を通すアニメでそんなこと聞かれても...
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 20:32:35 ID:awGqDTIJ
>>664
最悪なDQNじゃないか…
妹の脚を直す!とかいっても、そんな奴に感情移入できん
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 20:42:08 ID:xVevR1LL
キャラに魅力なさすぎわろすww
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 20:50:33 ID:8jRrt0FD
>>667
DQNとは言ってもこの手のダブスタは海外じゃ常識だし、
正義の味方の話でもスポーツを通しての更生話でも無いしいいんじゃね?

それにしても話の規模に対して出すキャラが多いんだよなこのアニメ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 23:11:55 ID:q76t8nvN
どうすりゃあこんなにつまらなくできるんだ?もはや才能だろ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 02:03:06 ID:ZirZhDuw
本当に糞なら誰も話題にしない
作画は良いのに脚本が凡庸で悔しいだけ

なんでこの作画でマクロスF作らないんだろうな
勿体ないよな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 02:09:39 ID:rt2+dpBD
最初は面白くなるかもと思ったが、バスケっぽいだけの
単なる媚アニメだったな。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 10:39:49 ID:Ephk25h7
メカ関連は熱くも面白くもない 女キャラがかわいい、このアニメの魅力はそれだけ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 12:20:21 ID:aM4kNzYn
顔なしロボット作りたかったとか腐乱ス人言ってたけど
やっぱ顔は人形の命だなー
車にヘッドライト2個ついてる意味もわかってない
意思の無い機械のはずのビッグフットの闘志を垣間見せて欲しいのに
余計なとこばっか光ってるよ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 02:57:34 ID:1Yjg1Tsn
やっとまともに試合っぽい話だったけど
試合内容は相変わらずただ暴れているだけだったな
このバスケもどきアニメにはルールもテクニックも努力も根性も才能も何もない
本当に 何も ない
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 03:39:21 ID:DwVCa9ZT
一番許せないのは脚本のカスさよりも、そういう誰の目にも明らかな事を本スレで指摘
されたらそういう意見を見下してバカ扱いするMBSかスタッフらしき奴のカキコなん
だよ。
「アクションシーンが見づらい」という意見には「旧式テレビだ」と言い、アイスマンのパス
には「ちゃんと見てれば理解できる」とか。

きっと視聴率やDVDの売り上げを気にしてる中堅どころの自分を偉いと勘違いしてるプ
ロデューサーか何かだろうけど、他人を貶める事で自分を正当化しようと生き様は人間
が小さいとしか言いようがないね。そんな奴の下で働いてる人間や家族がかわいそう
だよ。
そいつのために「バスカッシュは身障者を作って屁とも思わない糞アニメ」って広めてや
ろという考えすら浮かぶよ。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 03:40:24 ID:VzJCtYRY
このアニメのルールが解らない
どこまでがありでどこまでが無しなのか
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 03:43:21 ID:VzJCtYRY
別の言葉で言うと、
高級家屋から望遠鏡で近くのゴミ屋敷をみてるみたい
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 11:25:56 ID:6pz8oKhK
>>669
この手のダブスタが常識の海外って、どこの後進国だよww
日本で放送するアニメなんだから日本人の納得できる内容にしなきゃ意味が無いだろうが。アホか。

主人公が正義の味方でなくてもいいけど、視聴者が共感したり好感持ったりできない主人公は駄目だろ。
デスノートみたいなピカレスク作品なら別だが、普通の作品で主人公が不愉快なDQNだったらどうよ?
そんなもん見続ける気にならんわ。

ダンがどんな汚い行為をしても必ず妹の治療費を稼ぐんだ!と決意して街を破壊してるならまだ話はわかる。
でも実際にはダンにとって一番大事な事が妹の事になったりBFBへの復讐になったりバスカ普及になったり
目的が毎回コロコロ変わる。主人公として軸足が定まってないんだよ。
そんな無思慮なアホがつまらないバスケもどきのために街を破壊しまくる姿を普通の視聴者が応援するか?
しねぇよ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 11:33:33 ID:6pz8oKhK
>>676
もちつけ。想像力が飛躍し過ぎだ。

>>673
可愛いのはキャラデザインだけ。性格は全然可愛くない。

>>671
マクロスFも後半は糞脚本だったが前半は「面白くなりそう」という期待感を抱けただけマシ。
バスカッシュは最初から糞アニメ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 12:52:22 ID:lVH3SfXf
正直1話の時点ではすげえwkwkした
でもあんだけ憎んでた大足に乗ったらすぐ好きになるってのが…
子供の機嫌直すにはおもちゃでもあげとけってか
そしてスポーツだから街が壊れるのはしかたがない、
気にしないという主張 まぁメカものなら街壊れるぐらいあるけど
スポーツものでメカものということをお互いに言い訳にしてるような
イメージがこのなんとも言えないもやもや感に繋がってる気がする
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 13:21:06 ID:GFNHOKpo
バスケしたいから足治すのちょっと待ってくれ!
主人公の目的が変わるという話の重要な部分を
それを妹との話し合いもなく、和解の暗喩だけで済ますのはどう考えても糞脚本

流し見の奴は気付いてねーよ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 16:29:52 ID:QgUtHE/9
そもそもバスケ、しかも3on3なんてのが流行らないのに
それをわざわざロボットにさせるって

単にゴールにボールを入れるのが目的の競技ならロボット格闘とそんなに変わらないよね
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 02:14:11 ID:qWThxR2I
>>679
> ダンがどんな汚い行為をしても必ず妹の治療費を稼ぐんだ!と決意して街を破壊してるならまだ話はわかる。
> でも実際にはダンにとって一番大事な事が妹の事になったりBFBへの復讐になったりバスカ普及になったり
> 目的が毎回コロコロ変わる。主人公として軸足が定まってないんだよ。
> そんな無思慮なアホがつまらないバスケもどきのために街を破壊しまくる姿を普通の視聴者が応援するか?
> しねぇよ。

激しく同意。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 02:26:24 ID:gybXB1OR
バカ野朗、スカしてんじゃねえ!

バカスカ

バカスカ、バカスカ

バカスカ!バカスカ!

バカスカ〜〜〜〜!!!

バカスカ〜〜ッシュ!!!

やっぱバカスカッシュ!だろ・・・
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 22:51:24 ID:fXeUeU0X
このアニメ絶対バスケ舐めてるよね?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 23:04:15 ID:Pm6Dy46R
>>679
はっきり言うとアメリカ。自分の家族以外は射殺してもおk
つまりアメリカ向けに作られてるものに感情移入しようにも、この国でそれができるのはDQN家庭だけ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 23:04:44 ID:S6/dfb9U
いかにもバスケなんてやったことも無いような人間が作ってますって感じ

バッシュ履いて球ついてりゃいいんだろwみたいな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 23:14:19 ID:pKGuPHXy
アニメ版スラダンよりはマシだな、バスケしてないけど(玉盗り遊び)
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 23:28:28 ID:r3qoBPx/
君たちは誰と戦ってるの?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 23:51:06 ID:BTaKFZJX
脚本をおろそかにする監督とだろw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 02:31:00 ID:NW2CdT1L
まだスラムダンクの方が面白い
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 02:43:43 ID:mCTkHkrC
シモネタスラムダンク、もといブザービーターかw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 02:59:06 ID:u671E0ne
>>691

サトタツ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 06:18:51 ID:RPniVNSE
このアニメは多分お金にならない
文化的にも意味が薄い
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 13:39:56 ID:2vs5IEE0
河森は妙にバタ臭い作風なわりに、その根底に流れるものはベタベタの浪花節、
日本人の俺ですらその田舎臭さに毎作途中で観るのがしんどくなるぐらい。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 13:47:11 ID:TmY2wq9r
まさにブザービーターにシモネタ入れた
エセバスケ物ですね。
TBSが豪快にパクった、みたいな。
後枠のバサラもテレ東の鋼鉄三国志のパクリだし。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 22:28:26 ID:5S9xqhsa
ブザビはどうだったの?本はブックオフで一冊100円で買ったが。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/28(木) 14:28:09 ID:RPGAq+pE
あなたの遺伝子が欲しいの
なら四つんばいになれ みたいなw
700スパンキー:2009/05/29(金) 16:51:59 ID:VMDn17Qf
バカタツー、なんでダンにアイスマンを殴らせるんだよ!
バカダンゴがよそ見してたからルージュにボールがぶつかったんじゃねーか!
第一、「ボールを介して相手を倒してもいい」ってーのが「バスカッシュ」のルールだろうが。

オメー、ダンよりバカだろ? バカタツー! クソタツー!
701スパンキー:2009/05/29(金) 17:01:00 ID:VMDn17Qf
それからなー、アイドルって設定だから、マイク持ってビッグフット操縦してもいいけど、
だったらヘッドセットから口元に伸びてるマイクは書くなよ!
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:33:25 ID:L80DXXAB
小動物は不要
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:48:38 ID:eAmiL5Q6
今まで散々暴れて、無関係の人が逃げ惑うのを見ても何の反応もしてなかったのに
試合相手にボールがぶつかって妹の回想が入るのはどういう意図があるのよw

考えて話書いてるわけじゃねーんだろうなあ・・・糞過ぎるわ。
金掛けまくってるアニメがこのレベルって、もうアニメ業界滅びればいいのに
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:03:47 ID:oU3tMqLx
男は踏まれて死のうがどーでもいいんだろ、男装姫もスルーしてたし。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:30:53 ID:empuVXpO
脚本とか脳に障害持ってんじゃないかと本気で心配してしまうな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 00:41:15 ID:ja74nKCj
企画自体意味不明だし、監督も能無しだし、いくら金かけようが駄作しか生まれない
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:00:32 ID:Z2pTgCTI
最近シモネタとスポーツ、音楽、博打の無理な合成作品多いですね。
けいおん だの 咲 だの クロスゲームだのw
これも時代の流れなのかな。
昭和の時代の月間児童誌エロ化の末の崩壊的歴史の啓蒙みたいな。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:52:29 ID:9NtA+Gma
そうそう
そこまでしても硬派オタクはDVDを買わないからな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:21:18 ID:KoaT0gut
また歌か!マンネリだな。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:39:51 ID:iL6XCbjm
一生マクロスに寄生する糞制作になりそうだな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 05:51:08 ID:SocjnQl5
企画やスタッフ、作画はそれなりに資財がつっこまれてるはずなのに、スレ数が今期やってるアニメでも最低クラス、
アンチスレすら伸びないって相当深刻な事態だな。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 06:13:20 ID:BwMFgGBW
アニメ業界はなぜ無能を使い続けるの?
特にメカデザと監督と脚本
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 06:22:17 ID:SocjnQl5
なかなか出てこないアイドルが出てくれば持ち直すのかと思えば逆に一気に盛り下がった。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 10:43:45 ID:mQubnjVa
これだけあからさまに萌えキャラや燃えキャラ出してるのに、
全く萌えないし燃えない…
ギャグも笑えない
感動シーン?も全く感情移入できない

絵がもったいない
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 13:37:52 ID:fF/Di53X
誰だ新房とヤマカンの悪口言う奴は
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 15:43:36 ID:jw92HKHs
金かければ良いもんが出来るわけじゃないってことを実証したアニメだな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 15:44:36 ID:sSwIChVx
ナギと仁…ランカとアルト…
なにあのキャストの組み合わせ
狙ってるどころの騒ぎじゃない

あきれ果てたわ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 16:27:26 ID:yYYjIOGN
          γ⌒)
           |.|"´    3年後の俺はどんなハルヒ作ってるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       | 京アニ 山本 寛 ̄ ̄|/




        ( 'A`) いなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)


719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:22:37 ID:7gBgHC1+
ヤマカンレベルになるとタイムマシンに名が刻まれるんだな
流石だぜ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 00:46:58 ID:0eHjzTe6
製作秘話でキー局の放送枠1時間も使った
大作がこれじゃあねぇw

テレビ局もスポンサー逃げるはwww
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 02:28:31 ID:ODj+xr2K
主役格の3人、そこらのアイドルと大差ない実力なんだな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 04:02:59 ID:4OXDWpQY
>>720
糞つまらんアニメに限って特集やるな。以前BLOOD+でもやってたしw

そういや、あれもTBSだったなw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 05:50:03 ID:301zZOqJ
BLOOD+をこんなもんと一緒にするなよ
いや 見なかったんだが
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 10:27:29 ID:T14Vdqdn
BLOOD+は旧土6だが、これは深夜オリジナルで特番・・・
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 11:47:31 ID:Xm58R7Ex
わかっちゃいたがやっぱりアイドルでてきたらつまらなくなったな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 13:00:22 ID:kJfBKcOk
アイドルはかわいいけど相変わらずバスケするロボの動きがよくわからん
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 13:18:19 ID:6UvE05+k
最初っからアイドル路線でやればいいんだよ

ロボットでバスケ?w
企画は馬鹿か
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:57:37 ID:A2zunSAy
アイドル可愛いか?大してキャラ立ってない萌え要員を数出したって、薄味になるって典型みたいだが。

シルエットで出されても一発でなんのアニメのキャラが判るぐらいでないと。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:34:07 ID:FZ2pt1cB
すげえ今更だと思うんだけどあの意味不明の軌道は何なんだ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 21:36:19 ID:lEu3qQ3l
アイマスの新アイドル(DS版から参入)が、戸松遥、花澤香菜、三瓶由布子なのについて。

アーツがあんなことになって、これからはマシになると思ったのに! どうせなら三瓶じゃなくて牧野由依にしてくれ。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 01:02:29 ID:6+LLIE0B
>>730
馬鹿っすか?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 01:06:29 ID:iJXiCIY1
酷い萌え豚用アニメですね
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 02:18:17 ID:2Z57kIPz
くろんぼ出して萌えも何もねーわ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 02:23:21 ID:Ezfm9QAU
バカシュッシュ!
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 11:02:27 ID:I+eSeVhz
バスケ場面が作品の尺稼ぎにすぎないのが笑える
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 16:15:26 ID:P1HXhPpV
なんつーか面白そうな要素はたくさんあるのに何一つ面白くないのは
なんだろね。いい加減切る事にするわ。なんかドルアーガ2期と同じ匂いだったな。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 19:44:03 ID:oF1EBerL
>>733
萌えに失敗した萌えアニメって救いようがないよな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 21:19:00 ID:lxVZSSGp
こんだけ女多くてヒロイン不在ってのも凄いな、
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 00:19:12 ID:AO5nqLLw
短パンうざ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 00:31:01 ID:AO5nqLLw
今まで執行猶予期間だったが、ついにきりますよっと。
初回のつかみがかなり良くて気に入ってたんだが、
回を追うごとにひどくなっていった。
なんでわざわざ「おにいたま」なんだか…。
1話が1時間に感じられたお。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 00:36:16 ID:nBqf6R0P
今切ってどうする
これから面白くなるんだろ
アンチスレで言っても意味無いがw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 01:12:22 ID:Y2Edqn8Y
>>730
 牧野なんて、論外じゃん!
 歌下手、顔も普通、、、、
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 01:48:26 ID:svKhuzhp
バスケというよりドッヂボールとかアメフトみたい
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 01:52:16 ID:7cZmOPae
デストローイとか言ってる池沼なんとかしろ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 01:53:28 ID:i8Nz08vW
ドッヂボールやアメフトに失礼じゃないか!
746スパンキー:2009/06/02(火) 01:53:45 ID:baLuzGTA
>>741

このスレのヤローにアンチなんてほとんどいねーぞ!
フツーに見てフツーに論評してるだけだ、バカダンゴ!
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 09:43:54 ID:YudnH0xk
アンチは既に見るのすら止めてるしここにも来てないしバスカッシュの事なんかもう忘れてるよ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 16:04:22 ID:xVAlBSZT
関西ではけいおんの前座なので、けいおん見逃さないために視てます。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 18:48:21 ID:eeytVGOw
>>743
ハンドボールも入ってるよね
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 19:45:29 ID:WOsyTz34
プレステだかWiiだかで3DCGのバスカッシュゲームとか、開発にかかってたに違いないと思うんだが、
当然中止なんだろうな。 代わりに変な2Dパズルゲームとか出るのかな。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 21:58:43 ID:vboq1Pha
DVDすら売れるかどうか判らないのにゲームとかw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 22:01:39 ID:551ONNw6
たしか特番一時間くらい組んで、「バスカッシュからアニメは変わる!」とか言ってた気がするんだけど…

何のギャグですかwww腹が痛いんですけど
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 02:35:47 ID:lK8cv29j
メタルファイトっていうコンセプトで後のGガンダムの
元ネタとなった伝説のロボ格闘アニメ
その名も レッドバロン。
きっと、バスカッシュも、ガンダムシリーズでインスパイアされて
初めてその斬新さを語られるんだよw
第二新宇宙世紀中盤各コロニー群は武器による争いを捨て
モビルスーツの平和利用の一環として、バスケを(nyみたいなw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 09:53:54 ID:ZUPd9tKK
Gガンダムとレッドバロンって同時期じゃん。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 02:38:12 ID:kHa2D0Ol
まあまあ見てるけどなんか気に食わないのはそこなんだな…
ビッグフットバスケって一応いってるけど、
あんな屈折しまくりの魔球とかデストロイパスとかバスケじゃねぇし…

バスケなめんな(´・ω・`)
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 03:08:56 ID:P1ONMPZL
>>754
いや、昭和に特撮でやってたんよレッドバロン
着ぐるみだから笑えるくらいダサいんだけどな!
まあそれでもビッグフットに比べたらマシかもね
顔のない人型ロボがこれほど見分け難いとは思わなかったよ

こんなアニメ作っててハズカッシュくないのかしら
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 09:26:34 ID:BnVPykKH
こいつらいつロボバスケ練習したんだよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 11:36:44 ID:TJXoo0NK
>>756
元ネタとなったロボ格闘“アニメ”って言ってるじゃん>>753は。
特撮レッドバロンとGガンダムに何の関係があるのよ。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 11:44:22 ID:W+Rz/SY9
この作品ってアニメを「デストロイ」してるな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 19:10:15 ID:1/+uOu9X
とりあえず試合しろよ、捨てキャラでも何でもいいから1話1試合やれって
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 20:07:03 ID:PIq/wrD5
>>756
特撮のレッドバロンは天下一武道会なんかやってねーよ。
マジンガーZのコンセプトを特撮で実践した勧善懲悪スパロボ番組だろアレは。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 01:36:13 ID:KlVaySMi
あ、本当だ
ごめん>>754しか読んでなかった
俺ハズカッシュw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 01:54:03 ID:cpAYQAWm
なんで急に戸松を押してるんだろう
既にますみんと御前が空気になってるのに、
これ以上ヒロイン増やしてもしょうがないだろ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 03:17:28 ID:9bPeEhU7
受けが悪いとか否定意見をジャンル自体のせいにして
問題点をジャンル全体のせいにする奴がウザイ
よくこのアニメを王道とかいうやつがいるが
王道から何かずれてるから受けが悪いとか考えないのか?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 12:01:42 ID:yDKbCQgU
制作費5000万/話のソースとかあるの?
5000万て言うと信者がファビョってウザいから黙らせたい
766正当防衛:2009/06/05(金) 14:58:34 ID:XLGEMnJh
>>763-765

ワシは第9話を観てオナニーしますた。
オレはこのスレのルールに違反をした。
俺をキモヲタAAでののしるなら今のうちだ。
この俺に対する苦情は
最悪板の「ウジェンと夏木りん&こまかれを叩くスレ」や
テレビサロン板の「新しい宇田川ハム」
でも受け付けています。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 20:48:21 ID:nRgXSpDJ
これ結構好きなんだけどな

てか今期ほかにおもしろいのあんの?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 20:48:57 ID:KlVaySMi
>>767
アンチスレで聞くなボケw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 20:52:22 ID:nRgXSpDJ
アンチの人が何をおもしろいと思っているのか聞きたいから
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 20:59:07 ID:AUyw0d0b
>>1
エロ期待して見たら面白くない所かエロく7ないぞカス氏ね
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 21:25:04 ID:OzZSsM2f
>>769
 俺は「こんにちはアン」が一番好きだよ!
 でも、バスカッシュもある意味面白いね。

 ターゲットが未だに分からないし、エロ会話にデストロイに
 アイドルの歌がクドかったり、今回はトラウマで虎と馬が出て来たり、、、(笑)
 
 誰向けに、どんなつもりで作ってるんだか本気なのかすら分からん。
 ナイキがらみでシューズの話も無理にあったけど、う〜ん、、、

 絵が綺麗でここまで、色々詰め込んで訳が分からないアニメって初じゃないかな?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 21:29:40 ID:STb2nryn
アンスレは荒れてるんだから宣伝するなよw
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 22:03:01 ID:wyOH7ATw
俺は「宇宙かけ」と「ハヤテ」だな!

774正当防衛:2009/06/05(金) 22:39:06 ID:XLGEMnJh
リンク
新しい宇田川ハム
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1228451588/

俺様が必死になって見ているアニメ番組(バスカッシュ以外で)
種再放送(今期No.2)、黒神(上半期最高)、

遊戯王、ポケモン、ドラえもん、ブリーチ、ナルト、メジャー、
ポリフォニカ、ファントム、Qブレード、エウレカ、
テニプリ、コナン、ワンピ、まる子、クロゲ、ベイブレ
(ここまでが現在放送中の番組)
こじかシリーズ(究極)、カオスヘッド、ムスメット、
ロスユニ(ビデオ収録版)、ガンドレス、屍姫(上半期No.2)、種市
(これらはビデオレンタル)
775正当防衛:2009/06/05(金) 22:48:25 ID:XLGEMnJh
たった今アニメ新作板の青田買いスレその185にて、
ナックル星人が、バスカッシュに関する爆弾発言をしました。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 00:30:12 ID:xW8GO2DR
>>771
宇宙をかける少女もバカ!に負けないくらい凄いから見てみ
あと黒神もな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 00:36:58 ID:ixFL98lL
>>776
 オススメありがとう!
 宇宙は数話で辛くて辞めましたが、面白いんですか?
 黒神は1話のアクションシーンは好きですが、2話で設定が好きになれず辞めました。

 両方、改めて見てみようかな〜
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 01:27:38 ID:xW8GO2DR
>>777
「絵が綺麗でここまで、色々詰め込んで訳が分からないアニメ」が好きなら存分に楽しむがよい
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 01:58:47 ID:jXbL6Ojx
オサレ(笑)
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 02:06:10 ID:NwzVyAUK
クロスゲームをみた後のバスカッシュがたまらなくクソで快感
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 02:21:23 ID:oYvwmKBT
なんか回を追うごとに酷くなってるなこれ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 03:21:25 ID:S1zT4Sv8
使い回し回想にいまいち吹っ切れてなさそうな演出…
背景より大事なものがおろそかになってるんじゃないの?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 03:22:14 ID:pvR3cqtO
>>2のAAをココする事は出来ませんか?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 04:07:14 ID:XEap4En7
ビッグフット出ないと多少はましだな
本当にロボットでバスケの意味がわかんねえよ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 04:23:51 ID:XEap4En7
あの回想何度も見せてる割に何でビッグフットがコートに足を踏み入れたのか全然わからんな
何で妹が主人公を責めてるのかも
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 04:44:33 ID:v87tC326
妹はクーデレなんだろ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 05:11:20 ID:XEap4En7
事故直後の辺りで「お兄ちゃんのせい」って言ってただろ?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 10:30:16 ID:NwzVyAUK
妹とアイドルとロボと変形動物は不要
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 11:16:49 ID:zQIRlPGB
>>772
バウカッシュに関しては本スレのほうが荒れてるw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 11:58:17 ID:MBA6cg0A
>>789
今回のはひどかったからなーw
ルージュが可愛くなかったら信者の俺も発狂だったろうから、
さぞアンチは喜んでるだろうと思って覗きに来たら本スレより静かだしw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 12:30:51 ID:T9px87J4
まあ>>747だからな
見捨てないでいる人が辛口になってしまうのは仕方ない
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 13:16:06 ID:9GE8uOti
意味不明なところが多いからこれから先化けるかなと思ってたけど
こんなベタでツマラン話でトラウマ克服のきっかけ作るのか
もう期待できないなこれは、来週からは見ない
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 14:00:54 ID:WaHgEgkF
話があれでも絵が綺麗だったらいつまでも見続けるつもりだった
それが絵すらも今期最低レベルまで落ちてしまった(背景以外)
好きだった女の子がメイク取ったらアレだったみたいな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 14:28:24 ID:Dp2kPyIa
どう見てもシモネタブザービーターwwwww
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 16:08:40 ID:g3xfGVAZ
>>777
そらかけはあと4話ぐらいなのに物語が収束するどころか、謎の新陣営が出てきて、
その正体がまださっぱり判らん状態www壮大な投げっぱなしの予感に目が離せません、
無難なラストが見えまくりのバスカッシュなど比べ物にならん!
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 17:58:10 ID:4XcWWCQp
>>794
月のメジャーリーガー=大宇宙リーガー
目指せ、もといぶっぶせ上位リーガーっていう
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 22:31:55 ID:S1zT4Sv8
21世紀のアイアンリーガーか…
798スパンキー:2009/06/06(土) 23:05:34 ID:OPaBeQiS
本スレのほうじゃ「作画崩壊、作画崩壊」とワメいているが、それ以前にストーリーが
完全崩壊してるのは気にならないのか?w
エクリップスCDがベスト10に入ってるのにDVDの惨状は、いかにストーリー、脚本が
ダメかって証明だよな。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 01:10:09 ID:HNltwjtf
作画はかなり初期から崩れていて、ダンなんてしょっちゅう
2.5頭身くらいになってたでしょ

ストーリーとアートワークを見ているとフランスチームの
前作オーバンと今回の駄作を足すより、おとなしく
ねこねこマシン猛レースやった方が良かったんでは。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 01:10:22 ID:eUyvelNG
普通にバスケできるのになんでロボットでやるの?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 01:12:10 ID:hTMjqVM8
ロボアニメにしたかったから
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 01:20:40 ID:avyIs74r
そのほうが派手だから
街をぶっ壊したいから
製作がバスケのルール知らないけど、ロボ出せば何となく誤魔化せるから
結局はロボットものしか作れない人たちが作ってるから
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 01:22:39 ID:0bj6tGVM
これって売れてるのか?
前評判というか、プッシュは凄かったけど、いざ放送したら大したことなかったって感じがするんだけど
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 02:34:24 ID:KFQk+5ob
いろいろ詰め込んでるはずなのに、本スレが未だ15スレ、大した内容があるわけでも無い
咲とかポリフォニカとかヴァルキュリアにも及ばないくらいヲタの琴線には全く触れないというのは
製作からしたら相当深刻な事態だわな。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 02:43:52 ID:6TIkxi/g
業界板に↓見たいな事が書かれていたんだが…2人監督は見せ掛けで実際は降ろされたのか?

769  名無しさん名無しさん [sage]  2009/06/06(土) 15:49:09  
板垣氏は降りたの?
なんで降りたのか理由を知りたいな。
776  名無しさん名無しさん [sage]  2009/06/06(土) 20:18:41  
>>769
スポンサーが下ろしたらしい
長岡のときも同じらしいけど
喧嘩でもしちゃったんじゃないか
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 04:15:23 ID:XbHpQ4Jz
どいつもこいつもクソ野郎ばかりでキャラに全く共感できないんだよな
妹の怪我も作業機械が動いてる場所でバスケなんかやってた2人の自業自得なんじゃねーのか
スポーツ物として見ても作品として成立すらしてないし
不調だ何だと言われてても、これまで一度たりともろくな活躍してねーじゃん、この主人公
長いトンネル?アホか
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 08:35:19 ID:7QMHXL8h
>>798
>エクリップスCDがベスト10に入ってるのにDVDの惨状は

CDは工作員と信者が買い支えてるだけだろ
DVDは高いので無理(もしくは予算がでない)ってことなんじゃね
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 08:53:27 ID:4ztOZbiJ
バスカッシュは時代遅れの糞アニメ
なんだあの絵わ?センスなさすぎ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 09:20:24 ID:fc32BlcR
宇宙かけは面白く出来そうな設定だったのにイマイチ盛り上がらない
これは元々どうやっても面白くならない
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 10:31:10 ID:76DzpQWo
バスカッシュって全9話でしょ?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 10:39:37 ID:ha7Pt3lX
バスカッシュは監督が交代してから本気です
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:04:53 ID:aYm6+/1u
>>807
信者と工作員が買うだけでランキング入れるなら
今頃ランキングは一部アニソンに独占されっぱなしだろうよ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:05:41 ID:TqwFs8Lv
アンチスレまで盛り上がらなくなってきちゃったな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:13:05 ID:HVyLB69m
>>812
そんなに甘くない
アニソン以外にも工作員やら信者が動いてる
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:41:39 ID:aYm6+/1u
>>814
よく分からんがそれは>>807に言えよ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 04:48:58 ID:LlRCtLsC
信者や工作員が頑張ってもアニメはクソ過ぎて一般人は乗せられないんだろうな
CDくらいならまめぐ好きなライトユーザーが買うんじゃね
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 04:49:58 ID:cnGqpgX+
キスダムの後継者になるなこりゃ。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 06:54:33 ID:AUSgBreJ
キスダムなめんな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 08:24:44 ID:qv/XpcFP
なにせ“桃源郷”だもんな
達することは困難だな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 11:46:31 ID:fqn2PABh
>>798
エクリップスってまだランクインしてたのか?
発売日を金曜日にずらしてもデイリーで1、2回しか10位以内に入れなかった気がするんだが
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 01:26:08 ID:jv18ZexW
スポーツアニメ舐めすぎだな河森。
スポーツアニメくらい俺にでも楽勝で作れるぜ、とか安易に考えて始めた企画なんだろうけど。
バカスカの試合には駆け引きもなければ二転三転する展開もドラマも何もない。
そのうえ主要キャラクターは努力もしない能もない成長もしない。
こんなんじゃ今期のクロスゲームやイナズマイレブンなんかとは比較するのもおこがましいわ。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 01:35:41 ID:sd52GzWK
脚本ブレ過ぎワロタ。
妹の足を直す為に犯罪行為にまで手を染めた主人公が
気が乗らない誘いとは言え、最短距離で妹の足を直すチャンスを
みすみすフイにするのは主人公のバックボーン的に有り得ないだろ。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 01:40:19 ID:MIU8Jya6
ていうかみんなこの話理解してるの?
俺全然解んないんだけど
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 02:14:09 ID:Q9FNBDUi
>>820
> 発売日を金曜日にずらしてもデイリーで1、2回しか10位以内に入れなかった気がするんだが

それだけでも大したもんだろ。結構な数の人間が見てるって事だ。
にも関わらずDVDの予約がさっぱりで、ブルーレイは中止の噂すら出てる。
本スレのほうでは、スポンサーが事実上の監督更迭をさせたとも。
これは何を物語ってるのか?w
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 10:11:11 ID:D8yaDBH1
エクリップス信者キモ杉ということですねわかります
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 14:55:11 ID:UwUJSTrx
>>823
理解できる人なんて居ません
理解を試みて、それでも支離滅裂な内容に一方的な拒絶を突きつけられて嘆くのがアンチ
理解している気になって、自分が馬鹿なのを気付かずアンチを馬鹿にするのが信者
理解する気は特に無くて、自分を馬鹿にして細かい点を無視&気に入った所だけ楽しむ、マンセーもアンチもしない普通人

この三者が居るだけ
827かーらやー照屋:2009/06/09(火) 17:24:31 ID:x+r8k5LY
これだけは言う。
ロストユニバースは決してゆとりアニメではない!!!!!
男塾、アンパンマン、ボトムズ、ザ・ウルトラマンに続く俺の心の名作だ!!!
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 19:27:36 ID:VMoKGvYp
サトタツってナデシコは面白かったのに
いつの間にか微妙な人扱いされてた。
サトタツっていつごろから駄目になったの?
ステルヴィアとか見てない。
829上級厨房:2009/06/09(火) 20:12:37 ID:FJoeMkww
>>828
ハニワ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 20:48:12 ID:aDPzCXiV
>>828
http://www.style.fm/as/05_column/itagaki104.shtml
ここ見る限りサトタツあんま関係ないんじゃないの
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 22:25:04 ID:vOnlVRvg
お前らきびしーんだな
おれは楽しくみてるけどなぁ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 22:59:55 ID:KbjwQozz
ステルヴィアは賛否両論かな
シゴフミは酷評
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 00:52:42 ID:P6XSE2b8
ステルビアはメカデザだけで観る気無くした
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 21:59:54 ID:aAeYX6bc
監督がなんか大変らしいな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:11:17 ID:/C37B0O7
シゴフミはプログラマーの話は好きだった
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:33:30 ID:FjLPWR4a
こういう結末か。



板垣はアニメ監督としても、人間としても能力不足だったな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:39:23 ID:dDM72WAv
>>797
一緒にしてくれるな……orz
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:49:22 ID:JUnFYhKY
>>836

>>28>>274-278
これらを読む限り、人間的にもプロとしても駄目なのはわかりきってたけど…
まさかここまでとはな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 23:05:23 ID:FjLPWR4a
>>28なあ。

今回も先方からまた断られたなw  バスカッシュでもてこ入れで
“バスカッシュをかなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”
でも出せばよかったんじゃね
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 23:43:02 ID:3g0rNiQ8
爆死ッシュ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:11:48 ID:YO9UQ5Hb
>>828
ナデシコ面白かったか?ストーリーが破綻して支離滅裂なゆとり向けウニメだったと思うが。
ステルビアもムリョウも同様。
サトタツ作品はとにかく登場人物の言動が意味不明だったり支離滅裂だったりする駄作アニメばっかり。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:42:12 ID:SmTlhknO
各所に貼られてるけどここにも貼っとくよ

ttp://otdi5.jbbs.livedoor.jp/2013562/bbs_tree
>いずれ発表があると思いますが、急きょ現場でいわゆる「テコ入れ」がなされ、
>板垣監督がクビとなり別の監督さんにいきなり交代となりました。
>そして、それにともない現場スタッフの再編成があり、
>ヒラタも5月いっぱいで「バスカッシュ」の現場からは外れる事となりました。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 01:03:58 ID:SmTlhknO
バスカッシュ4話
ttp://blog.livedoor.jp/lain3/archives/51593957.html

演出は上から、元のグロス会社側の演出
その下が自分、最後が助監督です

4話は本当はグロス回だったので向こうが全部やるはずだったのですが
ちょっと出来がアレでした・・・・w
なので自分と助監督が直す事になったのですが
直す作業が度を越えてる・・・・・wwwww
ま、まあ、自分も初めてなんで色々勉強させて貰おうと始めたのですが
中々思ってるより大変な作業でした。
どう大変かと詳しくは書けませんが、服装合わせもなってなければ光源合わせも無しでした。
それだけでも大変なのに(´Д⊂もっと色々あったのよ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 01:31:02 ID:W0i7Sj0E
トマもがっかりしてるだろうな
845スパンキー:2009/06/11(木) 02:04:02 ID:W9xxMSVa
>>841
> サトタツ作品はとにかく登場人物の言動が意味不明だったり支離滅裂だったりする駄作アニメばっかり。

やっぱ、ダンよりバカじゃねーか!
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 08:46:59 ID:8UtiLJqz
「バスカッシュは自信過剰監督が1クールさえもたないで降板の糞アニメ」

に次スレはコレでよろしく 
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 10:03:44 ID:JgQSLs9Z
公式サイトを見たら
いきなり「河森なんちゃらプロジェクト」とか出てきたんだけど
はっきり言って聞いたことない名前だ

そりゃアニメ業界やアニメオタクの人たちには有名なんだろうけどさ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 10:33:04 ID:WvQIgCTu
河森とかマクロスとかはアニメ業界やアニメオタクの人たちには有名なのよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 12:38:11 ID:/wJGS1Ph
バスケの家庭用ゲームならよかったんじゃね
バスケ部分が面白いのが前提だけど
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:53:14 ID:5qyiQ+Za
オタクにさえ知名度ないとかだと悲しいなんてもんじゃない
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:23:06 ID:9nFKe+b+
素人目に見ても「うわっ、金かかってるなあ」と分かるアニメの中では、歴代最低かもしらん。自分の中では。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:48:59 ID:o9UgIWck
河森正治と佐藤竜雄の産廃をなんとかしろ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 16:41:34 ID:LQDF7T2r
2スレ目突入と打ち切り、どっちが早いのやら
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 16:43:49 ID:4j0ZRgJo
ロボットでバスケなんて誰得だしなw
企画から間違ってた河森に関係者
我を通したがる監督
うまくいく方がおかしい

オシャレ路線を狙う靴紐のついたヘンな車ロボットでバスケ
オモチャとして売れば良かったんだよ、子供向けの
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:06:50 ID:Q9iFsrrO
内部じゃこんなゴタゴタしてたのに
大絶賛してた馬鹿がいるのだから
どれだけ見る目ないんだよ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:26:42 ID:4j0ZRgJo
河森信者かサトタツ信者だろう
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 20:04:11 ID:9nFKe+b+
幸せじゃない。生ゴミが宝の山に見えるんでしょ?そういう人達は。毎日楽しいだろうね。
安くてかわいそうなお目目だなーとは思うけど。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 20:57:04 ID:FNNCTWIn
所詮河森なんてこんなもんだろ。
マクロスFも酷すぎたしww
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:14:28 ID:1oxg7bRp
こんな作り手でさえ迷走して、監督が1クール持たないで首になるアニメでも

面白いって言う声があったりするんだから、
どのアニメにもファンというのはいるもんだなって思う
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:26:00 ID:5SzDgmnI
ロボットでバスケ自体は別に文句はないが、それ以外の要素を盛り込み
すぎだろ。

いろんな方面に色目使ってみたけど、どこからも相手にされなかった、
という感じ。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:31:26 ID:pupBODto
河森からは詐欺師臭を感じて信用できない
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:34:42 ID:DgndCO4y
>>859
「何だこのアニメ、つまんねえんだよ!」って声が大きくなればなるほど、「いや、面白い!」
と喉から血を出さんばかりに声を張り上げるのが信者。
妖奇士と同じニオイがするんだよね。本スレ。

雑誌読んで多少なりとも興味はあったので一話だけは見たんだが、
「俺、変わったことやってまーす!」って主張をあそこまでやられたらギブアップするしかなかった。
激しいごった煮感といい、多分俺、佐藤竜雄作品とは一生ソリが合わないんだと思う。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:56:40 ID:Fva4NvnM
1話はまだまだ今後に期待が持てたよ。
それ以降の消化不良感、不完全燃焼感、欲求不満感は凄まじかった。
2〜3話で既にストーリーや脚本に疑問を呈する声が上がり始めてた。
アイスマンのキャラクター付けと、デストロイは決定的に失敗だと思う。

今の矛盾だらけ、謎解きだらけの話を果たして収拾付けられるのやら。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 00:53:04 ID:R1HrE5/U
ttp://airu8.blog90.fc2.com/blog-entry-825.html
バスカッシュ!の監督交代が早くもネットに出てた
板垣さんから佐藤さんに変更になったのです。
総作監の平田さんが掲示板で話してたみたい。
意見の相違、監督と原案側との・・・
解釈の違いだと聞いている

昔、仲良くしてた演出もある作品を途中で監督降りた・・のか降ろされたのか・・忘れたけど
かなり上手かった人でした。演出家としては。
バスカッシュの板垣監督が尊敬してる出●さんに頭下げさせたくらい・・・

制作やってたときに感じた監督要素
演出もそうだけど、まとめ役だからなあ。。
今回はどうだったのだろうか・・・?

聞いた限りでは、監督と原作側とに分かれてしまっているように感じた。
本来一緒になってやるもんじゃないのかなって思ってた。
雇う側と雇われる側ということで、最初からだったのか、
やっていく中で意見の相違から自然とそうなったのか。

作品では、板垣巨大パワーと内容の凝縮が
整理されて無いただのごちゃまぜになっていった感がある

物語は後半に入ろうとしてる
監督交代で
スタッフも複雑だろうなあ。
平田さんまでいなくなって。

自己を貫らぬかなきゃ、自分の持ち味は薄まっちゃう。
でもそれを貫くには、説得力が必要なわけで。
つくづく大変だよなあ。監督って。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 01:15:18 ID:7HxKew/L
俺は1話の時点で嫌な予感してたからその後の空転っぷりも予定調和
降板までいくのはさすがに大スポンサー?とかおもっちゃうけど
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 01:21:10 ID:EfTWla95
>>864

> 板「……で、俺は何の役割をするんですか?」
> 河「監督、監督!」
> 板「はあ。……でも、“河森さんが総監督”とかでつくなら自分なんか使いづらいと思いますよ。
> 『砂ぼうず』とかでも“監督の命令下じゃイヤ”って事を条件に受けたぐらいですから、
> 俺、(いくら河森さんでも)言う事ききませんよ、たぶん」
> 河「いや、今回僕は原作とスーパーバイザー的な関わりだから(クレジット上は“プロジェクトディレクター”となってます)。
> ホン読みは出るけど、監督は板垣さんです!」
> 板「あ、じゃあコンテ以降は任せてくれるんですよね?」
> 河「うん、OK、OK!」


↑製作前にはこんなこと言ってたのにな
板垣は、好き勝手やっていいと言われたから引き受けたのに、好き勝手やったら降ろされたわけか
さすがに河森もどうかと思うわw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 01:25:13 ID:HC4h23gW
無能&老害
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 02:26:17 ID:eKO3wkMn
河森関連のアニメって極一部を除いてほんっとゴミばかり。
この人いったいなにがしたいんだろ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 02:49:15 ID:9Pl29RD3
もう河森が悪いっていうより
河森でオーダーしちゃう方が悪い気がする
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 03:32:04 ID:QOVYOhWH
板垣「最後までロボがバスケする意味が解らなかった」
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 06:14:17 ID:C/3ZU4vY
>>866
おそらく好きにやるにも限度があるってことだろう

板垣監督はコンテで脚本をかなり変えるらしいから
そのことで脚本や原作と揉めたんじゃないの
コンテを上げるたびに話の整合性を調整してたら時間なくなるよ
数話を同時進行で作ってるのに
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 06:17:57 ID:nWH/18vR
このアニメ、背景専用チームがいてロボはCGなのに
作画が危うくなってきてるぞ

サテライトやばすぎだろ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 06:52:44 ID:BMNfNHcO
誰がじゃなくて全員が悪かったんだよ
ロボットでバスケなんて企画したヤツもそれを通したヤツも
自分自身でよくわからないまま監督を引き受けたヤツも
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 10:52:47 ID:G/FnJTgv
これでもまだアルジュナよりはマシかな、って思う
それくらい河森作品は毎度酷い
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 11:08:28 ID:D4XC6NEA
>>871
好き勝手やった挙げ句があの内容じゃあねえ……
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 12:17:33 ID:5beKqRJ4
本放送前の予告CMにはけっこう期待していたんだけどなぁ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 12:32:11 ID:P2cZD3zM
今回からのエピソードで各キャラのトラウマ話に区切りつけて、
リーグ戦形式で試合を続けて時間稼ぎをしながら月編に向けて
仕切り直すって感じかなあ
どこまでが新監督の意向かわからんけど
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 15:16:46 ID:kuoCndRj
>>866
基本委員会(出資者)はシナリオにOKを出すものだから…。
バスカッシュくらいの規模だと
監督の気まぐれでいざコンテになったら、
○×の出番が減ってた、もしくは出なくなってた。
△○のキャラが変わってた、なんてことがちょろちょろあったら、
ビジネスの根幹が崩れちゃうでしょ。

特に歌とかアイテムのリリースがある作品は、
番組内で最大限魅力を振りまいてその勢いでお客さんに手にとってもらうんだから、
絶対ズラしちゃだめ。
実際はその歌や商品の魅力が乏しくて売れなかったかもしれないものも、
ちょっと約束を破ったばかりに、ビジネスの責任もすべて押し付けられてしまう。

たらればだけど、仮に視聴率が問題なら、
「脚本どおりだったら、高視聴率間違いなしやったんや!」
て言われたらいい訳できねーじゃん??

原作モノってのは何パーセントか考えることを放棄する、
その原作に魂を売るのが前提だから、
やっぱ好きかってやっちゃだめなんだよ。

本当に好きにやりたいなら自分で金集めて、
自分の企画でやんないとさ。

以上、長文乱文失礼ちゃん
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 15:18:24 ID:kuoCndRj
あとは、
どうしても自分の好きに変えたいなら、
シナリオ打ちでがんばって戦って勝ち取らないと。

コンテですき放題かえるなんて、
卑怯者のすることだ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 15:36:25 ID:AnxwiFqR
でも河森が頑張って引き受けさせたんだろw
企画として本当にショボいよな
監督以前の所に問題があるんだよ、そもそも
企画した奴が一番悪いだろってすらりと言える珍しいケース
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 15:37:10 ID:WmoJRq76
監督が悪いのか制作デスクが悪いのか
スタッフ全部が悪いのかまだなんもわからんしな
今の混乱が一段落したらまた誰かが内情暴露するんじゃない
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 16:19:09 ID:JzYEin/5
「そもそも、スポーツをロボでやって面白いんですか?」

これをわかってて引き受けちゃったのはさすがにバカ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 17:49:05 ID:puQywLiM
板垣は

「自分だけが正解。原作ものでも自分が面白いと思ったら「板橋流改革」
で大幅改変。オリジナルなら周りの言うことは一切聞かないでコンテの段階で
板橋流を押し通して突っ走る。」

こういうタイプだから、ダメだったときはどうしようもないな。
クビになるか自分から投げ出すか。なるべくしてなった結果だね
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:05:20 ID:3qhU6c0x
メンヘラってすげぇなぁ
どうしたら宗教団体にマークされてるって思い込めるんだろ?
身に覚えがあるってことか?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 22:57:23 ID:iOAmqE6y
信者がんばって面白い!面白い!て全肯定してきたのに、後ろから刺されちゃったねw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 23:04:17 ID:EfTWla95
これだけ大規模な企画で起用するにはあまりに危なっかしいよな>板垣
のるかそるかの博打を打つようなもの
賭けをするのは時と場合を選べと

しかしこれ、人気出なかった責任を板垣に全部おっかぶせたようなもんじゃね上層部
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 23:39:05 ID:E2RC+EbV
>>886
> しかしこれ、人気出なかった責任を板垣に全部おっかぶせたようなもんじゃね上層部

例えば「ボール形コントローラー」なんて、おバカな物を突っ込んできたのは、
監督 板垣の仕業か、
脚本 佐藤の仕業か、
演出 北川の仕業か、
部外者にはよく判らんもんね。

ま、仮に出してきたのが佐藤や北川だとしても、それにNGを出さずOKした責任は
監督 板垣にあるんだが。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 23:58:12 ID:d06XFONt
監督交代とかそんなに珍しいかねぇ、アニメだとスタッフ交代なんてしょっちゅうだろ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 00:47:05 ID:n0YAR5Ym
良かったのは
1話の乳揺れだけだったな

2話以降はエロ激減の毎度おなじみ1話詐欺
あってもババアの奇乳だけ
死ね
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 01:17:50 ID:vSvZEDkv
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 01:32:43 ID:SlLyY0BB
>>874
アルジュナか〜w
あれは超絶クオリティと電波系の内容が一貫してたから、ネタアニメとして見る価値有った。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 01:35:07 ID:L6IVSUIB
板垣はこの作品の原案に対しても某ラノベ原作に提案したような
“かなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”を提示して
決裂した果ての更迭の様に思えるが。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 02:02:53 ID:D7Ywv/+8
日本でスポーツものをやろうとするなら、高校の部活が舞台じゃないと失敗するよね。
いい悪いはおいといて。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 02:07:30 ID:3WbDxAGT
板垣は崇拝する大先輩の悪癖を受け継いでるな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 03:09:59 ID:ey5dL8ic
アルジュナええやん、曲が。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 05:49:50 ID:7W2V7QIv
すまん、アルジュナは面白い。 演出とかすごく良いよ。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 06:16:09 ID:VXF9MhpS
おれも河盛で唯一認めるのがアルジュナ
あとはカス特にマクロスがカス
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 06:35:00 ID:GiywMAXA
板垣はガイナに帰ってくるな!
うっとおしい演出するのは今石だけで間に合ってるんじゃ!
今石のうっとおしいとこだけ取り出したようなお前がいてもうざいだけなんじゃ!
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 08:09:28 ID:3xySA9o3
かなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”
やっぱこれだろうな。今回もコンテの段階で直しまくってそうだから。
だからこそクビになった。

クラナドや源氏物語千年紀Genjiの出崎みたいなもんで
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/moeplus/1232528337/

自分がおもしろいと思ったことしかやらない。
自分流に原作改変することや、他人の意見聞かないのがかっこいいと思ってる。

板垣は出崎の大ファンというのを公言していつも出崎のこと書いてるし
源氏物語千年紀Genjiについても板垣はコラムでほめちぎってた。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 09:55:58 ID:GiywMAXA
>>899
完全に時代遅れな人間だな
干されたほうがよいよ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 10:03:21 ID:lny9yeNM
>>888
深夜アニメの監督交代なんてあまりないよ
それこそキスダムとからきすたとか
基本的に深夜アニメは期間が短いから監督を替えるような事をすると
現場が混乱して取り返せなくなるから、なるべくならやりたくない
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 11:06:59 ID:kg+BhtKV
エロだけどころか最早そっち方面でもガッカリです
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 11:46:22 ID:zcdXm3cH
>>900
嫁がガイナックスの白石直子プロデューサーだからな

ガイナックスからの仕事は離婚しない限り途切れないだろう
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 12:11:34 ID:3WbDxAGT
>>899 シナリオの意味がない
じゃあ最初から絵コンテ出せよと
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 12:50:24 ID:SlLyY0BB
叩かれてるのは誰なんだ?
出崎は実績が桁違いで原作物も多く手がけてるし。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:50:15 ID:jpkFnsBp
>>905
バスカは全てが終わってるから全部叩いとけ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 14:23:12 ID:nsv/JnqZ
板垣は自分が出崎の生まれ変わりだとでも思ってんだろう?
実際は劣化今石がいいとこなのにな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 14:51:42 ID:NIar+HtD
出崎死んでないだろ、AIRとか撮ってたぞw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 15:56:56 ID:Fo64nMPS
こいつ見てると新房って偉いなーって思うわ。
それなりのクオリティを保ちつつ、裏方に徹してる。

ただでさえ無能で時代遅れのセンスの持ち主なんだから、
分相応に一つの仕事に徹しろっての。
こいつのカビ臭いコラムなんか誰が読むんだ?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 16:42:09 ID:SuCSqQGX
辛抱はあのペースで作ってるのが凄いわ、それでクオリティ維持してるし。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 16:55:45 ID:VXF9MhpS
絵コンテにしてみて始めてわかること、っていうのもあるんだけどね
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 17:01:55 ID:okQ/iFoi
板垣が時代遅れのセンスだって???

>>28で「板垣さんは古い人間だとご自身で思った方がイイですよ」
といったアニメスタッフみたいなこと言うんだな

WEBアニメスタイルの連載コラム、「板垣伸のいきあたりバッタリ!」でも
先週までは3回連続で「出崎監督のすばらしさ」について、今週は「黒澤映画」について
と昔の大御所が大好きみたいだからな。古いのはしょうがないんじゃね
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 17:07:52 ID:eX2g2v+b
黒澤も出崎も古くはないぞ
板垣ごときといっしょにすんなよ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 17:17:58 ID:PAH6kMO+
この企画自体が時代遅れなのは否めないけどな
というか、河森はメカデザ以外は全て古臭いだろ
アイドルとかなんとかw
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 20:09:03 ID:MmAk9sg2
服装もいつも酷いな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 20:10:46 ID:6J8Xx8yQ
あれがいいんじゃないか!
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:49:52 ID:nsv/JnqZ
板垣のコラムを一通り読んでみたが
文章から性格の悪さが滲み出てると思った

>>
出崎の猿真似することが正しいと思ってる時点でただのバカ
こんな勘違い野郎、クライアントから嫌われて当然だな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:48:45 ID:qflCjo/f
>>909
新房は本気出したら制作が遅れるからネタ出しとレイアウトチェックしかしなくなった
ある意味実質的な監督は大沼とかのシリーズディレクターでPやってるようなもん
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 22:57:50 ID:d62Tc0hX
テレ東大物P「9月から毎週金曜の18:00〜3:00を、様々な種類のアニメを集めた『ゴールデンアニメday』にします」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 23:59:35 ID:unrGYuXO
>>917
かなり前からアニメスタイル見てたが
板垣のコラムは連載陣の中でもっとも頭が悪い
コイツがメインで絡む作品があれば必ず糞になるだろうと思ってたよ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:04:57 ID:2xQ26TZS
      /|      /ヽ
       」  |ィイイィ/ /イ__
   ⌒>\ (●)(●) イミメ、:::/
    「 / ̄`´ ̄´´´`ヽx V7 /ヽ
   // \   /   / ヽ/ 「 丿   l  ヽ  ニ|ニ -匕  -|-  ||
.  〈/  {__}‐{__}   {{//} /   !    し   ヽ   (メ )  ノ こ   丿
   (               ゝ--/   l
.   \  ー一      /     ! . / ヽヽ     ノ二|   | |   l7
    x‐ヽへ、   「 ̄ ̄{    /  /  \  ツ   丿     丿  o
   /  /::::::/-(o)-〔〕::::::::::ヽ   /
.  /  /::::::/ ノ ̄| |::::::::::::::::\,′
 〈  /::::::/  _]  |_〔〕::::::::::::::::::::|
.  ヽ{::::::/.    ̄ ̄ !:::::::::::::::::::::j
   {二二二二(x)二二二二二}
   |> >   `ヽ      < <|
     ̄ ̄厂 ̄[   ̄厂 ̄[ ̄
     と丘====}   {====丘つ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:30:07 ID:qRhhvDC0
全然関係ないが三沢光晴が亡くなったらしいぞ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 05:47:20 ID:+nJJ7XLR
>>892
その際板垣に捨てゼリフかましたラノベ原作アニメのPは高笑いだろうな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 05:49:10 ID:BobzZkwY
ここでも三沢ネタか、プロレスオタは所構わず三沢三沢ってうぜぇんだよ
もう三沢をNGワード指定しようかな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 08:33:59 ID:njcH918h
意味もなくOPを単体バージョンにするな
単品じゃあ聞けたもんじゃねーんだよ、バカダン
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 10:30:38 ID:LxLt7aiB
全然気がつかなかったが単体で歌ってたのか、今回
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 10:49:35 ID:sf8hRSCt
キャラクターデザイナー選択を間違えてる。
オサレバスケアニメ目指すなら、等身を上げた方が良かったんじゃないか?
二昔前のあかほりアニメみたいなキャラクターが、こいつの古臭いセンスを凝縮して表してる気がする。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 11:35:44 ID:2xQ26TZS
「コロコロコミックみたいな感じ」ってキャラ発注したらしいな…
深夜アニメで…的外れ過ぎ…そりゃ首になるわ…
というかこの板垣という人は干したほうがいいと思う
なんか痛いし勘違いが凄いよ。また変なアニメ作りそう
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 12:41:58 ID:sf8hRSCt
発注通りの仕事だな。じゃあデザイナーは悪くない。
ますます戦犯がはっきりした。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:08:56 ID:dnDQ+/aN
>>927
>オサレバスケアニメ目指すなら、等身を上げた方が良かったんじゃないか

アメリカのストリートのフィギュアは、日本の影響でいかにも漫画チックなのが増えてるよ
ただ、コロコロコミックみたいなのはかなり勘違いだが
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 14:54:03 ID:BkHOncqR
センスの古さが全体的ににじみ出てるんだよな
これが色々と痛い
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 18:15:33 ID:x+vKpm7D
相変わらずですね、河森正治さん。始めまして。ですけど僕が誰だが分かりますよね?

僕はね河森さん、最早あなた達の作品に関わるべきではないと考えていたんですよ。
その掃き溜めのような糞ウニメに付き合っていると、本当に厭になっちゃうんだ。
だからあんたらの自作自演劇にだって、あれからずっと口出ししなかったでしょ?
全部分かってたのに。
言ってみれば大いなる無駄に疲れちゃったんです。残念ながら。

でもね、今回のは酷いよ、酷過ぎる。こんな駄作品糞作品なのに、ちっとも笑えませんよ。
だから極めて不本意だけど、僕はまたあなた方に挑戦しなくちゃならない。

今年4月から、自作自演劇団の厨房達と手掛けた新作を放送しますよね?
そこで今度こそ、本当の良アニメを見せて下さい。
今度また嘘っぱちの糞アニメを作ったら、あなたをこの舞台から消去しなくちゃならない。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:17:14 ID:GhjZJU9U
あんま監督に責任負っ被せたくはないけど、これに関していえば監督の責任極めて大だろうなー。
予算とかスケジュールとかそっち方面での失敗って感じでもないし。

ぼくらののアレでもそうだけど、自分の名前だけで数字引っ張れるだけの実績もないのに、
商業的見地ってのを持たないのを誇りに思ってるような奴は淘汰されるべきなのかもね。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:53:23 ID:5q8dUWFO
板垣のWIKIみたら、仕事欄に「乃木坂春香の秘密 第2期 (2009) 監督」 って書いてるな

お前ら、悪い冗談書くなよw 
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 01:49:24 ID:hUbuibAO
才能バブルがはじけたんだろ
アニメ業界は殆どが無能だしね
文化の冠つけたデブで色白の王様だよ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 06:18:56 ID:uRt7UC2W
デジタル世代は変な勘違いが多いね
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 20:21:46 ID:EZH1bYF+
なにこのアンチスレ
いつからこうなった?
すげー面白いんだけど
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 21:31:51 ID:s5f4o3i3
WEBアニメスタイルのコラム

>>274 
>>275 
>>276 
>>277 
>>278 
>>28
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 00:39:41 ID:Btqsd1Ly
最近降板ブームだな、板垣だけに降板w
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 14:17:17 ID:claa3yY0
ハゲは甘え
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 14:33:28 ID:MV1GGgvA
難ありまた暴れてたのかw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 14:52:37 ID:vWe73WrB
     `, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
      /      ゚ ○ ヽ
     |  = 三 =  oヾ、   ,. -- 、
    l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、 /    __,>─ 、
    i^|  -<・> |.| <・>-  b |./          ヽ
    .||    ̄ |.|  ̄    .|/.{            |__  
     .|    /(oo) ヽ   | ..}  \       ,丿 ヽ
      |    ____    / /   、 `┬----‐1    }
       ヽ ´ ニ  `, / /   `¬|      l   ノヽ
        )` ー-― '(  /    、 !_/l    l    /  }
    /⌒        ..{       \     l   /  ,'
               \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                 \     ヽ、\ __,ノ /
                   ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 18:26:40 ID:eV2E4v2L
ロボでバスケっていう発想そのものは悪くない、ていうか面白いんじゃないかと思う
ただ、そうなると板垣も言っていたように「モータースポーツ」になるから
選手の腕だけでなく、メカニックによるカスタマイズvsルールによる縛りってな部分の攻防も大事なわけで。
ゲームで言うならACとかメタルマックスとかバンピートロットみたいな

ビッグフットの身長制限
ジャンプ中のブースト(2段ジャンプ)等
走行形態への変形・手足を伸ばす等の変形
砲などを使用したボールの「射出」
タックル等の危険行為

これらの可否を含めてきっちりルール作りしてやれば
いくらでも面白くできそうなのに本編じゃ何のルール説明もないからねえ。
ロボでなけりゃ出来ないアクションも全然やらんしねえ。
だからロボイラネって言われちまう
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 22:52:26 ID:euHcxDBe
>>943
> ロボでバスケっていう発想そのものは悪くない、ていうか面白いんじゃないかと思う
(中略)
> いくらでも面白くできそうなのに本編じゃ何のルール説明もないからねえ。
> ロボでなけりゃ出来ないアクションも全然やらんしねえ。
> だからロボイラネって言われちまう

激しく同意。
なんのためにミユキという有能な美形メカニック出してるんだよ。
1話終了時、かなり期待したんだけどなぁ。
やってる事はバスケットボールじゃなくドッジボールだし、そのドッジボールさえも勝敗
不明の尻切れトンボばかりだし、あげくに「あれはパスでした」って‥‥
視聴者をバカにしとんのか!
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 23:28:45 ID:UJ98GXu+
ロボでドッジボールだったらもっと盛り上がっただろうなぁ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 23:39:24 ID:maLKuC28
モータースポーツっていうのは走る曲がる止まるの単純さと
速ければ勝ちのわかりやすさで成り立ってるわけだろ
何をどう操作してるのかも見えてこないロボットでバスケとは根本的に違う
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:14:21 ID:NDZLcqpv
>>946
> モータースポーツっていうのは走る曲がる止まるの単純さと
> 速ければ勝ちのわかりやすさで成り立ってるわけだろ

だって二輪にも四輪にも手足付いてないし。

> 何をどう操作してるのかも見えてこないロボットでバスケとは根本的に違う

何をどう操作してるのかも見えてこないロボットで戦争してるのは面白くないかえ?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:25:16 ID:S+irkd7B
ルールなんてくだらないZE!
縛られてるんじゃねえよw


とか思ってるんじゃないの。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:35:07 ID:cq9OmewZ
こういう感じで無理を通したのかな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 00:40:17 ID:omoBtF6J
というかこんなバカみたいに金をかけてやるような話の内容なのか
なにが月面バストだよ
そんなもんはアキカンレベルのアニメでやってろ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:00:34 ID:9HjrU1zK
むしろアキカンをこのスタッフでやるべきだった、凄いエフェクトと神作画で。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:29:39 ID:HigpgH18
板垣先生の次回作にご期待しませんねはい
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 01:59:31 ID:/x41YCzT
金かかってるから見ないと損だと思ってたけど
見てる時間が無駄だった
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 05:39:47 ID:YzMoxEJ3
                 `, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
                  /      ゚ ○ ヽ
                 |  = 三 =  oヾ、
                ..l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
          r⌒η::::;;;i^|  -<・> |.| <・>-  b |
         /\ \::...||    ̄ |.|  ̄    .|/  
        /::::::::: :.\ \|    /(oo) ヽ   | ヽ, 板垣君ボクを見て!!
        /:::::::::: ::::. .\ .\ ..  ____    / .i 
       ノ:::::::::::::;;:::::.. .\  .\.. ニ  `, /. .ノ   
     /:::::::: ::::::: ;:::::::::.... \ ヽ       /::|  
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\   ・ .  ・i :::::ノ  
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )      .| .::/   
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \.    __  ..)/    
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽ.  .| | _..)     
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\     .ノ | .U
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ (::::)..::) ノ   
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 17:17:26 ID:mvsdz1ag
バスカッシュ一話分で普通のアニメ何本作れるんだ?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 17:38:10 ID:aFLeWGhp
せいぜい1.2本くらいじゃね?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:04:40 ID:HWz1i7L/
船頭多くして・・・だな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 20:23:20 ID:Pv5In3Ut
予算だけはすごいんだろ。これ

贅沢なアニメってプロデューサーも自慢してたし
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:47:00 ID:txDbEnIA
tes
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 01:52:12 ID:vz9VkMzU
今までの経緯を纏めると

板垣が某ラノベ原作の依頼に
“かなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”を提示して断られる(>>28)
       ↓
河森が板垣が変な奴だったから採用(>>275)
       ↓
板垣がコンテ以降を任せてもらえるので(>>276)
原案側から来るシナリオをコンテ段階で
“かなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”で改変(>>871)
その為、原案側と監督側で対立、スケジュールが崩壊(>>843)
       ↓
その結果、監督更迭、スタッフ降板(>>864)

であってるのかな?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 04:05:18 ID:0MQEUd5q

何もかもぶち壊す!みたいな勢いだけど、街は壊しても弁償で済む程度のわけで。
月面パンチまでいけばともかく、結局ゴールに入れるだけで何も変えてないし。

そこらへんを納得させるようなものが無い。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 23:47:09 ID:gkn6SJiE
板垣は自分がやりたかったアニメを自分の好きなようにやって
結果降ろされたんだし、本望だろう
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 23:58:52 ID:6U+Do7H6
早速コラムで自虐ネタ発してますな…
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:17:58 ID:E9YKKv2y
 それは、以前新人の原画マンの指導をしていた時とかによく
 「何か、この作品ノらないんですよ」
 「テンションが下がってて……」
 「描くのがツラい!」
  と言っては
 「どーしたらいいんですか?」
  ――って相談されました。

それは、あんたの作品、糞だけどどうにかなんないの?
ってことを遠回しに言ってくれてたのでは?w
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 01:08:14 ID:g285GB5n
コラムはわりと楽しく読んでた口だけど、萌えアニメの悪口言い捨てて選んだこの仕事がこの体たらくじゃあなー。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:02:09 ID:QmME3cQd
ダメだ・・・今回はさすがにどうしようもない
板垣叩きもいいけど変わってからのほうが明らかに酷いと思う
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:05:16 ID:zcxIFL0k
カスプッシュ本格的にオワタwwwwww
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:40:21 ID:bWmJcexx
前にここでブログを晒されてたスタッフも切られたんだね。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 07:24:37 ID:ckYNh2YN
ハゲの人必死すぎワロタwww
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 13:18:09 ID:I9qiKCJg
板垣「ロボでバスケって最初から無理あるよね」
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 13:41:29 ID:JJSX3u7R
ボールがピンボールみたいにあちこちにぶつかって跳ね返るのって何の意味あるの?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 16:18:52 ID:Tm5z55tm
今回、12話は余りに酷かったな〜
Aパートで歌PVを3回も、、、
全体のテンポ、見せる配分も段々酷くなってるような、、、
キャラはそこそこ好きなんだけどな〜
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 16:20:47 ID:Khnw1f9M
今週はキャラがヤダモンだったな
やっとSUEZEN爆発www
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 17:22:25 ID:qw46CW7p
なんだよ・・・アイドルの萌ヲタアニメ作ってるのか?もう見る気うせた
アンチする価値も無い気がする作品なんて初めてだ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 17:25:15 ID:HfQX0Wnu
                     ,. -- 、        /
 ̄ ̄ ̄`' 、         _,,...∠..,,_   l)       /
       \   ,.‐''"´  /    `  、 __  |
 だ ハ キ  ヽ.´              /´ヽ.  `ヽ     忘
 よ . ゲ. ミ   Y  / / ,ハ     、   '、 | l)     れ
 ね だ. :     | /  / 、__/_, !  /|  ハ   ハ. |.      て
     っ :    /.'  /ァ'´7´,ハ|/ ト、 _ !   ! |.      た
    た    / |.  |八 弋_り    ァr、|   |..|      :
    ん   /   .|.  '、"       , |リ ハ.  / !       :
       > 八.  \ u   __    "| イ  /     
、_____ノ \  `> 、__>    `  ,.イ/ <
::: : : :      \.∧ -rヘ、 r-- イ /     \_,,.. -─- 、 __ノ
::::::: : : : :     /::::`\ \_「`\レ'
::::::::::::: : : : :   /:::::::::::::::::::\/ム /::::\      __
::::::::::::::::: : : : : r'_;;;:: --─r 、_ノ八ト、__:::':、  /´ r'-、
:::::::::::::::::::::::::::::レ'´    Y  |_/|_| |ヽ/  / つ 、-'
:::::::::::::::::::::::::::/       /    |・   ! ヽrべ.ノ _, 、)
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 21:17:51 ID:pm7DouxU
空かけといいコレといい、駄アニメ好きの俺にはこたえられないわ、今期は。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 21:25:57 ID:/Fg+QVTF
死ぬほどつまらんかった
仕切り直ししたいんだろうが他にやりようないのかよ
終始( ゚д゚)ポカーン
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 23:28:18 ID:7/k0/NeK
今期の駄アニメ四天王は
バスカッシュ
東のエデン
宇宙をかける少女
タイタニア
マジンガー

で決まりだな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 23:48:09 ID:8er5ykDO
四天王て。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 00:19:43 ID:QWTvnd1B
河森って時点でそのアニメは見ないって決めてる俺カシコイ。
でもマクソスF最後まで見ちゃったんだよな、激しく後悔した orz
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 00:56:57 ID:K6V/g3ps
おい、誰か説明してくれ
なんでこんな意味不明な構成すんの?
12話+13話とか誰得?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 01:39:50 ID:0Xng2Kcb
12話+13話じゃなくてこれが12話らしいよ

多分、板垣がスケジュールを崩壊させた影響と
人員交代の影響が出てるだけじゃないの?
キスダムの初っ端の総集編みたいな物だろ。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 02:15:27 ID:OGc3CIb5
板垣にも責任あるが河森に責任あるだろ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 02:43:07 ID:f6/3ChkR
>>980
マクFは見なけりゃ見ないで後悔した気がするw
最後の3話位のgdgd展開は有り得ないww

でも次からこの人のは見ないだろうなー。
やたら早くからうざい番宣してたからもう少しまとまりがあるのかと思ってたけど
こうくるとはなー。
(作り手の狙いは分かるけど)何処が面白いのか分からないまま終わりそう。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 03:34:21 ID:1PoB5EAj
マクFは8話以降どんどん糞化して行き続けて
中盤以降はそりゃ酷いもんだったな
一話4千万かけて作画崩れとかCG使い回しとか
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 04:19:56 ID:VuMppBxX
マクFは序盤の7話ぐらいまでしか見てないが
それなりにおもしろそうだったお
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 05:34:38 ID:SdUV7Lc4
結末は「宙球戦士バスカッシュ」 か
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 05:39:37 ID:Pf5sofNX
次スレ 
バスカッシュ アンチスレ2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1245443859/

テンプレとかお願いしますね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 06:30:57 ID:HLYWdxQx
イナズマイレブンでさえ、宇宙人と戦っているというのに。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 08:19:11 ID:8QvGO4aV
アイアンリーガーの方がリアルw
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 08:36:57 ID:I/QQP4bg
12話にしてやっとルールを説明しやがったよ
まだわからないところがあるがな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 08:57:30 ID:frFegNqw
カワモリとかいう奴をつかいつづける業界に不信感
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 09:47:38 ID:8nianoIY
単純にセンスない人
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 11:03:23 ID:lVDdrGFl
>>992
ブサヨは死なず、居座り続けるのみ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 13:04:18 ID:LqsMyuAc
OP短って思ったらCM後のOPがかわいかった
でも相変わらず試合でどう動いてるのかry
背景や小道具が凝ってるんだけど作り込み過ぎると
画面内がごちゃごちゃして見にくいことがわかる
省略・簡略化もアニメの技術なんだなぁと実感
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 16:44:47 ID:Dc9Vs8pU
板垣にも某ヤマカンみたいに立派なしっと厨になってもらいたい、

ヤマカン、801ちゃんのOVA作るらしいじゃん、どんだけ根に持ってんだよwww
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 17:57:40 ID:frFegNqw
今回のなんだあれは?バンクと出来合いの張り合わせか?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:00:34 ID:ZA4AIv9t
「監督はクビになってこそ一人前」という出崎さんの言葉を信じて頑張ります!
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:56:44 ID:/Q0mVTAw
埋め
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 20:06:30 ID:frFegNqw
最悪のアニメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛