鋼殻のレギオス Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
遥か未来、地球人類は汚染物質や汚染獣から身を守るため、
意思を持つ都市「自律型移動都市(レギオス)」の上で生活していた。
史上最強のNo.1学園アクション・ファンタジーがここに開幕!!
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
・煽り、荒らしは徹底放置。→削除依頼 http://qd5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→http://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.php
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・カップル論議、各キャラ人気についての話題は荒れる元なので控えめに。
・ネタバレ、原作小説に関する話題はネタバレスレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================
◆放送時間 平成21年(2009年)1月10日(土)より放映開始
 テレビ神奈川  1/10〜 毎週(土)深夜1時〜
 サンテレビ   1/12〜 毎週(月)深夜2時10分〜 ※初回放送のみ深夜2時25分〜
 チバテレビ   1/14〜 毎週(水)深夜1時30分〜
 テレビ愛知   1/14〜 毎週(水)深夜1時58分〜
 TVQ九州放送 1/14〜 毎週(水)深夜3時38分〜
 テレ玉      1/15〜 毎週(木)深夜2時〜
 テレビ北海道  1/15〜 毎週(木)深夜2時30分〜 
 TOKYO MX   1/16〜 毎週(金)深夜2時〜
 ※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
◆アニメ公式サイト http://anime.webnt.jp/regios/
◆まとめサイト(wiki) http://www24.atwiki.jp/cs_regios/
◆最新スレ検索 http://find.2ch.net/?STR=%B9%DD%B3%CC%A4%CE%A5%EC%A5%AE%A5%AA%A5%B9&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

◆前スレ
鋼殻のレギオス Part23
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1237601704/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:23:23 ID:DS7Sw+TP
浅倉大介さんマジかっけーっす!!!
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:25:37 ID:PbXL3Z7H
◆スタッフ
原作:雨木シュウスケ/原作イラスト:深遊(富士見ファンタジア文庫 刊/ドラゴンマガジン連載)
監督:川崎逸朗              キャラクターデザイン:橋本英樹
シリーズ構成:池田眞美子       デザインワークス:常木志伸、岩永悦宜
脚本:長谷川勝己、花田十輝、根元歳三、横手美智子
セットデザイン:青木智由紀      音楽&OP主題歌楽曲プロデュース:浅倉大介
アニメーション制作:ZEXCS      音楽制作:AMG MUSIC
製作:ツェルニ第十七小隊

◆キャスト
レイフォン・アルセイフ:岡本信彦   ニーナ・アントーク:高垣彩陽
フェリ・ロス:中原麻衣          シャーニッド・エリプトン:谷山紀章
カリアン・ロス:子安武人        ハーレイ・サットン:阪口大助
リーリン・マーフェス:高橋美佳子   メイシェン・トリンデン:大亀あすか
ミィフィ・ロッテン:仙台エリ       ナルキ・ゲルニ:大浦冬華
ゴルネオ・ルッケンス:飯島肇     シャンテ・ライテ: 小清水亜美
ディン・ディー:鳥海浩輔        ダルシェナ・シェ・マテルナ:鹿野優以
女王アルシェイラ:渡辺明乃      リンテンス・サーヴォレイド・ハーデン:桐井大介
サヴァリス・クォルラフィン・ルッケンス:諏訪部順一

◆音楽情報
オープニング主題歌 『Brave your truth』 作詞:井上秋緒  作・編曲:浅倉大介  歌:Daisy × Daisy
エンディング主題歌 『ヤサシイウソ』は4バージョンで登場!
・ヤサシイウソ (歌:Chrome Shelled)
・ヤサシイウソ w/z ニーナ 歌:Chrome Shelled feat.ニーナ(高垣彩陽)
・ヤサシイウソ w/z フェリ 歌:Chrome Shelled feat.フェリ(中原麻衣)
・ヤサシイウソ w/z リーリン 歌:Chrome Shelled feat.リーリン(高橋美佳子)
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:28:02 ID:PbXL3Z7H
◆関連スレ
鋼殻のレギオス ネタバレスレpart2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1236244081/
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1235832695/
【鋼殻のレギオス】ニーナ・アントークは隊長カワイイ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235566921/
【鋼殻のレギオス】フェリ Part2【馬鹿ですね!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235578138/
【鋼殻のレギオス】メイシェンはムチムチ身体持て余す
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1232640681/
【鋼殻のレギオス】リーリン・マーフェス【本妻】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1237445523
【鋼殻のレギオス】バーメリン【クソ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1232285894/
【MiKA】Daisy × Daisy【DAサウンド】その1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1232679556/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:30:27 ID:n39IwKF5
.             /   ∧∨//∧∨/∧   \
             /     ///∧∨//∧∨∧     ヽ
         / .:'  /´ ̄' .:' ̄ ̄', ̄ヘ ̄: ハ  : : '.
           {.:/ //  /!.:,′   ! :.ハハ:.:.八 : : .i:
         〃.:./   ' /´「:{     }.:ハ厂ハ:.:.:.ヽ. :.:|i
.        //.:./ ' i./ィ=ミヽ   ノ.ィ=ミメ.ヘ:::.:. ヽリ   >>1乙です
       //.:.:' i i iX.:::::ハ`    ´.::::::ハヾ>∧:.:. : }
       ,'イ. :.i:八 : ハ.r゚;;ソ    ゝr゚;;ソ 从.:.:ハ:.: ハ   
        { 从ヘV∧: : :ゝ:::::  〈!  ::::::: /.: .:./.イi/ \            
      ノ .:./.:.}ヘ:.、ヽト、     _     イ彡'<|': .   \
      /.:.:./.:.:人〃 : :ヘ.    ー '     .イ〃.:>j`ヽ: : . : .ヽ
.   /.:.:.:::/:/: : :}>ミj: : `ト .    ..イ: :.!`ヽ<:{: : . .: : .、 :ハ
  , ′.:.:.:::,'.'.:. : :,ノ. : : :ノ : : :}、` __´ ,| : :レ'.: : : :.乂: : : : : }: : :.':.
 . : /. :.:.:'>''´. . :.:.:/__/_;ノゝ--―--彡、j ゝ、: : : . : `ヽ.: ノ : : ハ
. : :/{ .:/  (. : : : /´   \\   //  ̄`7ヽ`ヽ`ヽト、:ノ:,′ }
: : ':.:〃    ヽハ八      \\//      /  ハノヽノ  \  ノ
从∨         o}     //\\     .{ー        '.
.  ,′        o/、___// i.:. \\____ヽ         ハ
 〈ァ=、  . : : :o/ : :\====ミメゝイ´x=====ミ}\ o     /}/
 /. : : \: : :./. : :  o >   ヽ:.:.j:/      ヽ: :ヽ:o. ..イ  ,′
./´  / ゝ'/: : : .     {       V:,′       }: : :.Yヘ j /
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:31:11 ID:KLBfclF9
【鋼殻のレギオス】ナルキ・ゲルニのおっぱいは意外と大きい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235845456/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:32:31 ID:Cs4rHrRQ
>>1
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:39:20 ID:/PTmmDGk
◆FAQ1
Q. 外の世界って?
└A. 長時間出てると死ぬ。腐海みたいな感じ
Q. レギオスや電子精霊って?
└A. 超科学の遺産
Q. 武芸者って?
└A. 超人
Q. 天剣(授受者)って?
└A. 凄く強い武器(を所持する凄く強い超人)
Q. 女王って?
└A. 若作りしてるオバさ・・・天剣をまとめる偉い人
Q. 汚染獣って?
└A. 人間を好んで食べるモンスター
Q. 汚染物質って?
└A. 謎の有害物質
Q. 剄って?
└A. いわゆる「気」
Q. 念威って?
└A. なんかすごい電波。一部の例外を除いてあまり広範囲には届かない
Q. ダイトって?
└A. なんかすごい形状記憶合金
Q. ディックって?
└A. 謎のヒーロー
Q. 狼面衆って?
└A. 謎の組織
Q. 主人公の行動がちょっと・・・、ニーナの(ry、フェリの(ry、・・・
└A. そうですね
Q. 英語のシーンがちょっと・・・
└A. そうですね
Q. 他にも質問が・・・
└A. 有志による原作小説wiki等を参照 → ttp://www14.atwiki.jp/regios/pages/1.html
  ※ただし小説版とアニメ版では設定が違う場合があります。当然ですがネタバレ注意。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:39:29 ID:/PTmmDGk
◆FAQ2
Q. レイフォンが元いた都市(グレンダン)を追い出された理由がよくわからないんだけど?
└A. <表の理由>天剣授受者でありながら闇試合で金儲けをしていたことがバレたから
   <裏の理由>武芸者や念威操者が一般人にとって脅威であることを気付かせたから
Q.一般人に脅威と気付かせたから追放ってなんかおかしくない?
└A.そういう設定です。原作通りです
Q. 闇試合なのに開けた場所で昼間堂々と戦ってたけどなぜ?
└A. あれは闇試合ではなく天剣授受者決定戦です
Q. 天剣授受者決定戦って?
└A. グレンダンにおいて天剣を持つにふさわしい者かどうかを判定するために行われる試合
Q. もっとくわしく・・・
└A. ネタバレスレ、原作小説スレ、原作小説wikiなどで各自補完するのがオススメです
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:39:46 ID:YNJ590RK
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:40:02 ID:/PTmmDGk
テンプレこれだけかな?
>>1
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:41:17 ID:dwUN+DI9
     /  /  /        : . : \: : : : : \
.     /  /  /  !   :.:、    : : |   \: : : : : \
    />'′  '   | ト、 : : .、   : : ! L |: : : : : : : : \
.   />''  /  ハ |_」L、: : : : . .   : 「厂jヘ: :.i`ヽ:..: : : : :\
  / .>' i / . :.! ∧厂ヽヘ.へ: : : : : :}ニニハノ . . :.厂 ̄ ̄
.  く/ :ノ   : :.| / >' .=ミヾヽ ヽ.: : :/ィ:::`ヽ 7 .: :/\
  ノ イ /: . .: :.!Y´ 〃:。::ハ    ',:/..r:::゚r ソ/ !: : /: .:.i^ヽ
  ´!: ノ/:ハ: : : 八ヽ.__く::::)ソ    、  ̄ ̄` ノ: :/ : : :|
.  ノイ: : { ',: : : : :ヽ  ̄:::::::::::::::  iノ ::::::::: イ: :./ : ハj
.   |: :八 ',: : : : 、 :>     ´      ノ.イ : :′    >>1乙です
.   |:/ ハ`ヽ: : . ゝ              /: : : :′
.  ノ   ', : :\:  ヽ.        , ‐    イ: /:ハ′
       }ハ: : ヽ  ト ..       ´  /ヘ|/ /
           ∨`ヽ: |___> .. _ ..イ   | /
               ',|:::::::::::::::::::::::::::::|  ノ′
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:42:23 ID:dwUN+DI9
   //__ノ  \ > "  /        `ヽ___
  ///7  `ヽ/  / / / '  /!  !    ∧'/\
/////)`ヽ, ′ |/ / ///  |  i  ハ  ∨//\
/////(⌒Y   |! / /. <    j ,′ ,′ ∨ jV////
\////} ̄!  ||/∠..___≧x'' /  /  _∨ ∨//
  i丶/(  {:.  | | ̄{。 o 厂/^/  /≦二_}  i'/
  |  \)人  ||` ̄ ̄ ̄ / ′ /_{。_o__厂{  |′
  |  / Y^ヽ  |       / / /     ̄``Y !    >>1おつかれさまです
  |/≪八 くハ |    / ./          ! |  
/////≪≫ト}  l     / '′          ノ. |
//////////'∧ ト. .       ⌒   .イ∧ j
//////////′', V⌒ヽーr‐‐ 、_,...-</////∧.ト、
/////////   ∧ V)`ヽ !:.:.:ーコー.:.:.ノ∧////∧!/
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:43:07 ID:ceMlWcuX
   //__ノ  \ > "  /        `ヽ___
  ///7  `ヽ/  / / / '  /!  !    ∧'/\
/////)`ヽ, ′ |/ / ///  |  i  ハ  ∨//\
/////(⌒Y   |! / /. <    j ,′ ,′ ∨ jV////
\////} ̄!  ||/∠..___≧x'' /  /  _∨ ∨//
  i丶/(  {:.  | | ̄{。 o 厂/^/  /≦二_}  i'/
  |  \)人  ||` ̄ ̄ ̄ / ′ /_{。_o__厂{  |′ >>1 再度乙です
  |  / Y^ヽ  |       / / /     ̄``Y !    
  |/≪八 くハ |    / ./          ! |
/////≪≫ト}  l     / '′          ノ. |
//////////'∧ ト. .       ⌒   .イ∧ j
//////////′', V⌒ヽーr‐‐ 、_,...-</////∧.ト、
/////////   ∧ V)`ヽ !:.:.:ーコー.:.:.ノ∧////∧!/
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:45:02 ID:jW9sMLJN
三連あぼ〜んktkr!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:47:00 ID:ceMlWcuX
  ///7  `ヽ/  / / / '  /!  !    ∧'/\
/////)`ヽ, ′ |/ / ///  |  i  ハ  ∨//\
/////(⌒Y   |! / /. <    j ,′ ,′ ∨ jV////
\////} ̄!  ||/∠..___≧x'' /  /  _∨ ∨//
  i丶/(  {:.  | | ̄{。 o 厂/^/  /≦二_}  i'/
  |  \)人  ||` ̄ ̄ ̄ / ′ /_{。_o__厂{  |′ NGにするなんて酷い仕打ちですね
  |  / Y^ヽ  |       / / /     ̄``Y !    
  |/≪八 くハ |    / ./          ! |
/////≪≫ト}  l     / '′          ノ. |
//////////'∧ ト. .       ⌒   .イ∧ j
//////////′', V⌒ヽーr‐‐ 、_,...-</////∧.ト、
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 01:06:54 ID:dwUN+DI9
>>10
やはりニーナとナルキの乳がレベルアップしとるな
逆にフェリ先輩、これじゃあ板だろ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 01:21:23 ID:Kq4Vbu8F
フェリは胸より腹が浮いてたからな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 01:27:49 ID:Cs4rHrRQ
これDVDで湯気消えるの!!??
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 03:02:45 ID:Kq4Vbu8F
消えると期待したいがスタッフのサジ加減だしわからんな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 03:13:07 ID:4zPgtfnc
描き込んでいないし
角川ラノベ+ZEXCSなんでまず乳首は無いだろう
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 09:06:39 ID:OkFOF+wm
DVD入手失敗orz
近所に入荷せず!!最初から尼にしとけばよかったよ。
サントラは購入。テケテケがよい。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 09:32:39 ID:/PTmmDGk
前スレ埋めようぜ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 10:25:35 ID:tj/OPdCn
角川のストパンや喰霊は
DVDで乳首描き足したから結局スタッフ次第になるだろう
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 13:40:08 ID:vVtPv13m
ナルキもミィフィもおっぱい大きいじゃないか
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 14:45:42 ID:izGgNum2
DVDの英語パートと、おまけの小説はどんなもんなのかね。
DVD購入した人の感想を聞きたいな。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 15:56:50 ID:rWMOINk9
今さらこんなこと言う奴はもうスレにはいないと思うんだけど
英語パートに入るたびに声を出して笑ってしまうわ。

もうシュールなギャグの領域に俺の中でなってるんだけど、
原作信者は血の涙を流してるのかなぁ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 16:01:00 ID:3lVWxhp3
英語パート以外が駄目駄目なんだよ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 16:09:14 ID:yy4GOmUK
売り場にない情報はあっても
視聴感想や特典への言及が見当たらない
不思議
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 16:25:16 ID:KfWqxc/q
買ったよ。
レジェンドは普通にカラーになって日本語だった
台詞とかは原作まんまだったと思う
作画かなり力入ってね?、でもサヤはもっと可愛いく書いて欲しい
普通に日本語で続けてみると面白かった
ただ説明もなく途中から始まり途中で終わるので
レジェンド読んでない人には???かも
冊子はニーナ目当てなので表紙カラーにいたので満足
書き下ろし小説が多いと思いきや殆どアニメ設定資料でがっかり
7000円近く払うのはちょっとキツい
ニーナの関係の特典目当てでしばらく買うけど
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 16:31:17 ID:KfWqxc/q
追加
小さい店は売切れではなく入荷してないとこが多い
特典盤を買うなら、メイト等ショップ特典も出しているオタク店が
在庫も多くオススメ
アマとかは今は在庫ないけどそのウチでてくるかと…
もうオクにも出回ってるし
買う気があるなら入手出来ない状態じゃないようなキガス…
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:07:19 ID:Cs4rHrRQ
3分フェリ嫁
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:12:51 ID:FCRN3u1n
前スレ埋まった
フェリ先輩とメイシェンとナルキとリーリンのエロ同人が欲しい
順位的には
フェリ>>>>>リーリン≧メイシェン>>ナルキ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:13:04 ID:pL3zB09L
阻止
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:16:48 ID:pL3zB09L
3分はないわ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:18:24 ID:HS0qnnMu
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:27:30 ID:eGAX528r
>>30
次回もニーナ話だな>小説
レジェンドがどんな感じか見たい自分は
釣られるしかないようだ・・・
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:38:18 ID:jRf+kVp2
>>31
本当だ。尼では在庫切れになっているな。オリコンのアニメデイリーランキング
でも9位に入っているし、メーカーの予想以上に売れているみたいだな。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:39:15 ID:Cs4rHrRQ
1000 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2009/03/28(土) 17:09:41 ID:mLTSGFpF
>>1000でフェリとセックス

( ^ω^)・・・
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:47:22 ID:KfWqxc/q
>>37
内容はリグザリオ洗礼の40〜52p+136〜137pって感じ
絵はカラーになった!!
作画は…ちょっと劇画調だけど悔しいが本編より良くないか?
そして普通に日本語
英語差し替えと両方入れて欲しかった。切り替えて笑うから
個人的には思ったより悪くない出来だと思った
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:47:24 ID:/TVm02rb
>>39
残念だな、すでに俺の隣で寝てるよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:48:01 ID:yy4GOmUK

>>30
レポ乙
参考になった

ジャケットのイラストはいまいちだな。(アニメ絵の方)
描いて塗っただけな感じ
ツール加工とか何でしないんだろう?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:51:06 ID:HS0qnnMu
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:57:51 ID:eGAX528r
>>40
おおっありがとう。あの二人と夫婦好きなんだよなぁ
少数派だろうけどw アニメでもちまちま挟まないで
日本語版のやつをまとめて流すとかにすれば
こんなに反感買わなかっただろうにもったいない

>>42
だよなぁ。なんか違和感ある
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 18:08:00 ID:HdnlADRj
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 18:46:25 ID:sb9BQdez
今さらだが、どなたかプール回のキャプ詰め合わせをZIPでくだされ。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 18:48:18 ID:Cs4rHrRQ
>>10ので十分でひょ?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 18:49:47 ID:HdnlADRj
フェリ先輩に中田氏しちゃった
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 18:54:23 ID:yY++EnML
EDて今日から変わるの?
1クールはノーマル入れると4バージョンあったけど
2クールのもキャラ別にあるの?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 19:09:22 ID:sb9BQdez
>>47
もっと〜
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 19:16:43 ID:eMis6Hsl
>>48
フェリが妊娠すんだろうが!
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 19:38:49 ID:CpYlk2pS
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 19:50:21 ID:Cs4rHrRQ
第十七小隊のメンバー構成がパンプキンシザーズと被る
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 20:22:48 ID:uX2dAblN
>>44
俺もレジェンドキャラ好きだから特典のは普通に良く感じたわ
ホントもったいない
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 20:27:28 ID:Cs4rHrRQ
>>52
横からだがトン
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 21:12:07 ID:sb9BQdez
>>52
貴方が神か…。
d
57神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/28(土) 21:20:13 ID:wS0SuXrp
>>42





うむ確かにあれはおかしいwwwww

もっと考えてほしいなwwww

レイフォンがイケメンじゃないんだよwwwww

それが一番だめだwwww








58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 21:45:15 ID:qITvMSNA
各キャラクターよりモブキャラのほうがエロかったな。
オープニング前は会長とレイフォンの声を除けば最高だったw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 21:53:46 ID:Cs4rHrRQ
ナルキたん可愛いよぉ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 22:02:34 ID:4zPgtfnc
胸が小さい設定の奴を爆乳にするとか
同人臭がして萎える
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 22:08:10 ID:BIvuHEVQ
クラリーベルかわいいよクラリーベル
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 22:08:11 ID:Cs4rHrRQ
なんかもう全員巨乳気味
63神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/28(土) 22:08:15 ID:wS0SuXrp
誰だよ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 22:11:08 ID:FCRN3u1n
   //__ノ  \ > "  /        `ヽ___
  ///7  `ヽ/  / / / '  /!  !    ∧'/\
/////)`ヽ, ′ |/ / ///  |  i  ハ  ∨//\
/////(⌒Y   |! / /. <    j ,′ ,′ ∨ jV////
\////} ̄!  ||/∠..___≧x'' /  /  _∨ ∨//
  i丶/(  {:.  | | ̄{。 o 厂/^/  /≦二_}  i'/
  |  \)人  ||` ̄ ̄ ̄ / ′ /_{。_o__厂{  |′
  |  / Y^ヽ  |       / / /     ̄``Y !   私も巨乳ですよね?
  |/≪八 くハ |    / ./          ! |    フォンフォン
/////≪≫ト}  l     / '′          ノ. |
//////////'∧ ト. .       ⌒   .イ∧ j
//////////′', V⌒ヽーr‐‐ 、_,...-</////∧.ト、
/////////   ∧ V)`ヽ !:.:.:ーコー.:.:.ノ∧////∧!/
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 22:19:55 ID:gMIljtR9
神ってある意味凄いよね〜
誰にも相手されないのに毎日書き込んでるなんて
いつ居なくなるの?明日?それともずっと居るの?
66神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/28(土) 22:22:37 ID:wS0SuXrp
>>65
お前は雑魚
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 22:23:02 ID:hsY6UdGm
>>65みたいな奴がいなくなるまでだろうな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 22:26:51 ID:8PuE0rhs
>>65
お前がNGかスルーを覚えたらじゃね?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 22:28:02 ID:Cs4rHrRQ
ナルキたんに縛られたい
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 22:32:17 ID:1BWLMTBK
>>60が俺の言いたいことを言ってくれていた
ナルキはBカップくらいのが萌えたのに
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 22:37:23 ID:hx9C4AKb
>>64
は、はい…
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 22:52:59 ID:Cs4rHrRQ
ナルキが巨乳化してた分
フェリのまな板っぷりが際立つ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 23:38:44 ID:gSRctOSq
今日放送だよ?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 23:42:56 ID:KGf/rQN/
まあ神ってほどじゃないが、なかなかいい感じだな 80点くらい?
どことなくフルメタルパニックを彷彿とさせるな
あとコミカル画像の時のフェリのかわいさを異常wwwwwwww
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 23:47:46 ID:igOE9lhh
女王「マイナス50点」
ヘリ 「不毛です!」
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 23:48:54 ID:KOWmZwc1
パイパン…だと?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 23:53:03 ID:gSRctOSq
バストマイナス50cm
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 23:56:41 ID:Cs4rHrRQ
ニーナはボーボーだと思う
79神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/28(土) 23:56:47 ID:wS0SuXrp





ほらわしのIDSOS団じゃぞ?すごいじゃろ?









80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 23:58:26 ID:igOE9lhh
ニーナは金髪
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 00:05:38 ID:Talqpp+r
伸ばしてくれよ〜
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 00:11:41 ID:1tcIeqH+
ナルキ乳でかいじゃん レイトンはあれを揉んだのか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 00:15:53 ID:YyL6RpiO
今日も英語パートとBGM頼むぜ
あれがないと実況が盛り上がらないんだ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 00:16:02 ID:/adPcRIv
まじ許せねぇ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 00:26:40 ID:ZcSE9T6x
英語パートどうするんだろうな・・
あれじゃあただの時間稼ぎというか時間の無駄だろ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 00:37:44 ID:ZcSE9T6x
そろそろ始まるわけだが・・
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 00:49:27 ID:VHUt5s+M
1話以来録画したまま見てなかったのを原作先に消化してから
今日見たけど、これは監督にセンスがないからなんだろうかなぁ・・・

あからさまな水着回とかレジェンドの回想はいらね
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 00:54:25 ID:b6kP9jN0
需要あるんだよね
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:03:16 ID:+muHXq+5
いまさらだけどOP超手抜きだよねw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:04:39 ID:ZcSE9T6x
>>89
手抜きというか、終わってる
あれじゃあ評価以前のレベルだよな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:05:46 ID:G0aiPQxw
手抜きか?
ずっとスタッフロールとか静止画とかいくらでもあるのにあれで手抜きとか
おまえらどんだけゆとりだよ
92神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/29(日) 01:06:03 ID:FkxybOJH
>>89
それは同意wwwww

だが後半の魔女っ子が銃撃つシーンめっちゃ好きだはwwwwwww
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:06:32 ID:ZcSE9T6x
DVD2009年3月26日付け
2;コードギアスR2G
7;ガンダムOO-2ndA
8:マクロスFG
13;純情ロマンチカB
14;テイルズオブジアビスA
16;喰霊-零-C
17;エウレカセブンBOX
18;To LoveるH
19;鋼殻のレギオス@

まさかTo LoveるH巻にすら負けるとは・・・
こりゃ5000もいかないかも
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:07:03 ID:/adPcRIv
手抜きではないけどOPの後半は映像だけ早送りしてるみたい
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:14:33 ID:Fu268P92
つーかあのOPでこの作品の何を語りたいのか表現したいのか、さっぱりわからん
96紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/03/29(日) 01:16:30 ID:8q+zr2xz
英語喋る過去シーンいらん
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:17:18 ID:ZcSE9T6x
あれを手抜きと言わずして何をいう?
あれでは、作品の魅力も何も伝わってこない
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:23:23 ID:EuMw7AKF
来週から、戦場のヴァルなんとか
と区別が付かなそうだわ

舞台とか全然違うの?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:25:51 ID:SFY+KKKE
この視聴者おいてけぼり感がっぱねぇw
英語はもう意地だなこれ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:26:09 ID:bq1/569t
TVK終了。何これ?ババアとリーリンってこの間まで普通にしゃべってたじゃん。
ババアはリーリンの乳揉んでたし。リーリンの乳揉んでたし
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:26:29 ID:rHJb/Hzy
シナリオにもうちょっと金かければいいのに
残念な出来だなあ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:27:41 ID:Y1h2rGJb
視聴者の知らない「アレ」「あの時」代名詞が多すぎ
英語パート意味不明
どうでもいい登場人物大杉
場面転換ぶつ切りでまとまりがない

こんなのがあと1クールも続くのか
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:27:54 ID:RxPD/27w
まぁ普通かねぇ
良くも悪くもないわ

前のアニメがアレだったことは多少補正はあるだろうけどw
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:28:06 ID:u2jxQiDH
なんか折り返し地点なのがウソみたいに低調だな
英語パートはいい加減やめればいいのに
まともに歓迎してる奴なんかいないだろ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:28:11 ID:B+X39QWp
つかリーリンとレイフォンが絡む展開ないのかよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:28:19 ID:BempsbzN
あれか

ハゲ→ドリル
ドリル→スナイパー
スナイパー→ハゲ


の三角関係だったからスナイパーがハゲの為に身を引いたのか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:28:22 ID:agYXTx/X
顔かくれてんだろ・・・
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:28:30 ID:My9+7Zut
>>98
戦場のヴァルは、むさいおっさんとか眼帯したおっさんが次々と出てきて、ヒトラー暗殺計画を企てる内容じゃなったけ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:28:36 ID:0lzdMEFG
公式サイト見てたら英語は、監督がこういうの作りたいっていう完璧な自己満足なんだな……

なんかホントがっかりだわ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:28:41 ID:bq1/569t
つまり10小隊を抜けたのはあのベルサイユのばらに出てきそうな女がヤクやってたからって事か・・・?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:29:04 ID:E9+ydr9r
この盛り上がりの無さは異常
112紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/03/29(日) 01:29:18 ID:8q+zr2xz
英語パートが現在へ何の影響も及ぼしてないじゃん
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:29:27 ID:hZF2l828
英語がDMCっぽくてワロタ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:29:37 ID:xZjCVn0Y
>>93
つうか、これ全12巻だろ
買う肝失せる


もともと無いけど
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:30:10 ID:+a0HcjTX
語尾に「さ〜」とかつけるんじゃねえよ!!
インデックスでも大人の女性が語尾に「じゃん」とかやってたけど、こんな幼稚なマネしなきゃ
キャラがつけられないなら作家やめちまえ!!!
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:30:32 ID:S27pmaWD
なんか片目かくしで茶髪で「さぁ」とかDグレにいたよな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:30:56 ID:YyL6RpiO
今日の英語パートも素晴らしかったな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:31:07 ID:b6kP9jN0
ケェリ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:31:28 ID:My9+7Zut
>>115
あいつは口調はアレだけど、必ず語尾に「サー」をつけることで相手を常に敬っているんだよ
元軍人だから
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:31:30 ID:hZF2l828
ちょっと本気だしたらフルボッコですかそうですか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:31:37 ID:Y1h2rGJb
>>115
原作は今までアニメ化不可能って言われてたらしいからなw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:33:30 ID:G0aiPQxw
主人公が本気になったら最強って設定好きだなお前ら
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:34:51 ID:hZF2l828
人さらいゴルネオとか気功波とか今回もネタ回だった
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:35:44 ID:YyL6RpiO
ニーナ一番弱いワロタwwwwwwwwwwwww
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:41:32 ID:B+X39QWp
放送直後でこの勢いか…
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:42:33 ID:G0aiPQxw
何をいまさら
半世紀ROMってろ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:45:12 ID:VHUt5s+M
作画も動画もひどいな・・・OPセンスのかけらもない・・・

DVDも2話だけでこの値段とかないだろ・・・買ったけどもう明日には売る
正直BDの映画買ったほうがマシだろこれじゃ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:46:48 ID:b6kP9jN0
ドルアーガ見てるよ〜
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:46:52 ID:tSFU0msm
劣化ラビがいたね。
あ、違う、いたさァ。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:48:08 ID:SFY+KKKE
ここも放送当初はノイエサンスーシもかくや!というような活気があったというのに・・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:49:04 ID:0lzdMEFG
>>130
1クールでスレ24いったんだからこの監督というか会社というか

それにしては上出来なんじゃね?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:50:50 ID:wd7pZnIV
>>130
聞いてもいないのにわざわざ解説してくれる原作信者とか懐かしいわ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:51:02 ID:dsCImYms
   //__ノ  \ > "  /        `ヽ___
  ///7  `ヽ/  / / / '  /!  !    ∧'/\
/////)`ヽ, ′ |/ / ///  |  i  ハ  ∨//\
/////(⌒Y   |! / /. <    j ,′ ,′ ∨ jV////
\////} ̄!  ||/∠..___≧x'' /  /  _∨ ∨//
  i丶/(  {:.  | | ̄{。 o 厂/^/  /≦二_}  i'/
  |  \)人  ||` ̄ ̄ ̄ / ′ /_{。_o__厂{  |′
  |  / Y^ヽ  |       / / /     ̄``Y !   不能です
  |/≪八 くハ |    / ./          ! |    
/////≪≫ト}  l     / '′          ノ. |
//////////'∧ ト. .       ⌒   .イ∧ j
//////////′', V⌒ヽーr‐‐ 、_,...-</////∧.ト、
/////////   ∧ V)`ヽ !:.:.:ーコー.:.:.ノ∧////∧!/
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:51:19 ID:G0aiPQxw
映画のほうがマシかどうかは好き嫌いの問題だが
買う価値があんま無いのは確か
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:51:34 ID:TwbX1EeE
3つの世界が一向に線で結ばれて行かんのだが
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:53:10 ID:G0aiPQxw
ラノベ書いてる奴なんて低学歴の頭の悪い奴ばっかだから
最初に説明しきっておかないと複線回収とか状況で十分に説明とかできないから仕方ない
慣れろ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:58:20 ID:E9+ydr9r
俺もtvkなのでドルアーガみてる、その後はWA
内容的には兄弟喧嘩wなんだけど作画綺麗で見てしまう
レギオスだけ作画が雑で汚い
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 01:59:10 ID:VHUt5s+M
説明すらなく最後にひとつにまとまって、おぉ!!というようなラノベが少なくなったなぁ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 02:04:56 ID:NLWwkoNf
まあ、こんなもんかな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 02:06:55 ID:YyL6RpiO
>>137
それはさすがにない
ドルアーガは今日は最終回でよかったけど酷い回はかなり酷かった
WAも後半明らかに息切れしてきて演出と見せて作画節約ばかりしてるしてた
今日はいいかもしれんけどね
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 02:12:03 ID:G0aiPQxw
節約ばかりしてるしてた
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 02:12:56 ID:+vOdggH4
>>129
本名ディックな。偶然だな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13572.jpg
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 02:15:42 ID:UDUCVoOS
>>142
ちょwww
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 02:17:46 ID:ZcSE9T6x
ひどすぎだな
あれじゃあレジェンド誰も理解出来ないだろ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 02:41:02 ID:XF5z04yP
殺風景な王室だな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 02:45:04 ID:0lzdMEFG
貧乏王家ですから
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 02:45:14 ID:oz9ucOM3
ラノベとか読む気にもならん 小説とかも無理だし
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 02:47:33 ID:ZcSE9T6x
>>147
ラノベは楽だぞ
作者のボキャブラリーが少ないというのもあるが
文章自体が簡単だから読み易い
小説が無理ならラノベから初めてみれば?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 02:51:31 ID:G0aiPQxw
見る気がしないとか読む気がしないって言ってるやつに薦めるのは無駄な労力だからやめとけ
豚に真珠
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 02:54:59 ID:oz9ucOM3
いやレギオスのラノベ10巻までもってるけど、一度も読んでないw

読む気はあるんだけど、絵がないと飽きる
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 03:02:46 ID:u60UOriJ
ラノベとか読む気もしないって10分前に書いといて…分裂症かよ
152たかさん:2009/03/29(日) 03:11:56 ID:DWeQNr34
ラノベ自体に良いも悪いもない。
ラノベというジャンルにではなく、
個々の作品にこそ優劣がある。
そのうえで、この作品は劣っている
ということだ。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 03:12:22 ID:JJbSgS1D
今回は原作準拠脚本でレイフォンvsハイアもそれなりに動いてたし、活剄の細かい演出もあったし普通に見れたな。
でも原作未読者はあの演出が何なのかわかったのか?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 03:14:39 ID:G0aiPQxw
その発言はなんでライトノベルなんてジャンルにして売るのか考えてからしろ低脳
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 03:18:09 ID:NxpKYUGI
>>153
解らないなら解らないでも見れたりするものだよ
原作でデの人が意味不明でも何とか読めた時期があったように…
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 03:18:43 ID:NLWwkoNf
>>153
俺も同意

レジェンドはわからんだろうが、これはいつものこと
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 03:21:21 ID:jP4wr0gu
exがとんでもないことになってるな
ネタバレスレも落ちたくさい
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 03:33:08 ID:ZcSE9T6x
アニメはレジェンドは無視して本編を楽しむのが一番
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 03:54:47 ID:/PWNJ2Kw
本編っていうかレギオスに至っては
フェリの表情と太股のみを追い、それ以外の要素はほぼ頭に入ってない

フェリとのイベント以外で覚えてるのはふぉんふぉんが糸使って王蟲瞬殺くらいかな
妖精とか英語音声とか文通相手とかほんと意味わからん
160たかさん:2009/03/29(日) 04:18:03 ID:DWeQNr34
>>154
旧来の小説が難しくて苦手という人に
分かりやすい言葉と内容で提供したのが
そもそものラノベの始まり(ただ、近年では、
作品数の増加とともに表現の幅が広がり、
この例に漏れるものも多々見受けられるが)。
しかし決して、「分かりやすい=低俗」ではない。
例えば、宮沢賢治作品などがそう。
「雨ニモ負ケズ」の詩は現代の子供にも
読める言葉で内容も平易だが
果たして低俗、低級だろうか。
いや、そんなことはないだろう。
ラノベはもとより、マンガもゲームも
アニメもJ-POPも、それ自体は表現の様式、
殻でしかない(これらは、まだ歴史が浅いから
評価する人も少ないだけ)。肝心なのは、その中身。
そして「レギオス」という中身は空殻だった……。


161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 04:18:06 ID:ZcSE9T6x
>>159
とりあえずお前の頭の悪さは理解出来た
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 04:18:34 ID:uluHCmcM
ですよねー
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 04:18:59 ID:ZcSE9T6x
>>160
アンチは専用のスレがありますのでそちらへどうぞ〜
164たかさん:2009/03/29(日) 04:29:38 ID:DWeQNr34
>>163
スマン、失礼した。フェリはかわいいです。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 04:37:52 ID:/+o2uHCc
>>159
アニメだけ見てスレ読んでない奴の中では好意的な意感想だろうな
キャラ萌えすらない俺に至ってはなんで文通できんのってとこで停止してるわけだが
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 04:42:09 ID:eCBasTA1
フォンフォンがフェリって呼ぶ時、間違えてフェラって言わないかと、いつもドキがムネムネしてる方…私以外にもいるかな、かな。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 04:52:40 ID:SnsKbS3I
原作知らないんだが、ロール頭はいつ戦うの?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 04:52:44 ID:+u2geE5H
最初から全部見てきたが水着の回ぐらいしか印象残ってないな
これから超展開あるとしても
とりあえずレイフォンは強いってだけ覚えてればなんとかなりそう
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 05:21:25 ID:ZcSE9T6x
なんでこんなに内容が頭に入ってない奴が多いんだ?
というか、多過ぎるんだ・・
それだけアニメの説明の仕方が最悪ということか
DVDの売り上げにも顕著に表れてるしな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 05:55:34 ID:GGpSv3QA
ツェルニの白制服組共通のことだけど、
お蝶夫人みたいな金髪女の勘違いっぷりが特に痛い
狭い世界でチヤホヤされて天狗になってるが、
いずれプライドをズタズタにされる日が来るのだろうか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 06:36:57 ID:Kg9fUz3g
DVD売れてないのか?
ま、角川特有の2話収録6000円で24クールだと買う気も失せるよな・・・
俺は好きだけどな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 06:50:16 ID:Q3ftXQ2m
この置いてけ堀感を何とかしてくだしい
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 06:56:22 ID:EQ6q1msp
もっとフェリの出番を増やすべき
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 07:09:23 ID:TwbX1EeE
確かに静かなツンデレは魅力ある
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 07:09:49 ID:ThSaUXbZ
何故か消えてるんだけど
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1236244081/
鋼殻のレギオス ネタバレスレpart2

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:19:23 ID:HYyz2Rm00
15巻かな?店頭で中見みてみたらレイフォンが挿絵に乗ってなかったんだけど
レイフォン主人公してないの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:18:11 ID:+86Pqvpf0
>>201
あれ? 「郵便配達の先輩」が「故郷に婚約者のいる女性」と恋仲になる話じゃなかったっけ?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:55:21 ID:QEZWmnhp0
>>193
お前まじかわいいな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 05:41:44 ID:m0E/nd0kO
>>203が正解


206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:15:43 ID:wICD1hM9P
>故郷に恋人いるのにツェルニに恋人つくった二股相談話
それなんてレイフォン?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:39:31 ID:wICD1hM9P
DVD7分って少ないな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 07:24:00 ID:xXEc0yJL
レイフォンが持ってた点検って腕切り試合で使ってた奴がそうなの?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 08:35:04 ID:bVHPmTH9
もっと魅せ方で面白くできるのにな なんか絵的でもカット割りでも一々無用にダサい
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 09:02:29 ID:NxpKYUGI
>>175
メロンex板自体が今大騒ぎ中
かなりのスレが一度に落ちたらしいので、
ネタバレスレが落ちた程度許しておやり
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 09:14:22 ID:O9Rsgl4y
原作読まなきゃ完全置いてけぼりのストーリー構成だな
読んでたらそれなりに楽しめたけどレジェンドやる時間あったらストーリーに回せ
同じぶつ切りでもレイフォンの天剣時代を流していたらまだ批判も少なかっただろうに
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 10:18:48 ID:VoaLL1O1
「いくらレイフォンが強いといっても、相手はあのサリンバン傭兵団だぞ!
 私でも知ってる一流武芸者達だ。学生がかなう相手じゃない!」
この勘違い発言が楽しみ。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 10:43:47 ID:WMa6VyLd
レイフォンってお子様時代から最近まで天剣だったんだと思ってたけど
そんなに長い間やってなかったのか?細川内閣くらい?
182神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/29(日) 10:47:29 ID:FkxybOJH
>>152
お前は雑魚
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 10:49:37 ID:GWs7wPFX
ラノベは読む気はしないけど、官能小説なら舐め回させるように読めるんだがな〜

このアニメの原作にそんな要素入ってればなー・・・
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 10:49:43 ID:VoaLL1O1
>>181
武芸始めたのが7歳
天剣になったのが10歳
天剣クビになったのが14歳
ツェルニに来たのが15歳
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 10:54:06 ID:0lzdMEFG
任期満了で終了か
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 11:06:15 ID:6m+1sjMz
>>169
アホの子が多いんじゃね?w
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 11:26:08 ID:iWkzRt5y
俺が特別でないとするなら、このアニメの視聴者の何割かは
へりの為だけに見続けている。
故に物語の内容には相当疎い。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 11:27:27 ID:AOFl9YNw
今回もBGMが素晴らしい出来だな
189神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/29(日) 11:28:09 ID:FkxybOJH
俺はニーナのために見てるけどな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 11:34:06 ID:NxpKYUGI
ニーナのために視聴し限定版DVDまで購入しましたが…何か?
……DVD高いよなぁ…orz
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 11:58:30 ID:/i75MKYY
>>189
NG推奨
192神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/29(日) 12:07:28 ID:FkxybOJH
>>191

お前の親は障害者
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 12:24:50 ID:HP4BGXT9
原作がラノベだと、どうしても話が間延びするね。どんな話なのかわかり辛い。
小説とアニメじゃ違うんだから、ま、しゃーない。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 12:26:19 ID:V9t3UyEZ
>>192
スルー推奨
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 12:28:50 ID:CD2mgg7R
NGしてんだからいちいち安価付けないでくれよ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 12:40:09 ID:JATPJ/3n
今みたが相変わらず意味不明さー
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 12:42:48 ID:CD2mgg7R
今回は割とわかりやすかったんじゃね?
こまかい説明はやっぱり省かれてたけどさ
ストーリーを把握できる程度のおおまかな描写はあったよ

それよりカリアンの足がすっかり治ってた感じだったな
前回は夢かなにかだったのか
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 12:49:25 ID:xXEc0yJL
ヘリがヒロインじゃにいって聞いたんだけどあいあいさー?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 12:55:31 ID:V9t3UyEZ
>>198
本当のヒロインよりはよっぽどヒロインしてると思うぜ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 12:59:00 ID:/GumeR2c
原作では隊長のセクロスとかはあるの?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 13:14:17 ID:BRyxnuGo
ハイアあの喋り方なら禁書のサングラス関西弁の声優でもよかったかも
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 13:15:59 ID:RmPHi8Qj
>>200
そんな展開あったら俺が見てみたい
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 13:16:37 ID:tXfVVgmJ
ディックとやる展開になら、なるかもしれんよ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 13:19:54 ID:/GumeR2c
ふぅむ隊長のH場面があるなら原作読んでみようと思ったんだが、残念
同人探すしかないか・・・
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 13:21:22 ID:RmPHi8Qj
>>203
ディックさんだと本当に犯るから洒落になりません…
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 13:27:39 ID:GMcOws5Z
気づけばフェリと二人でいることが多いなレーポンは
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 13:32:09 ID:xXEc0yJL
ヘリを怒らせるのはいいがあのヘアバンドはいらんだろ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 13:49:29 ID:UDUCVoOS
シャーニッドの過去シーンで赤い服きてたけど、なんでこの隊だけ
みんなみたいな黒くてゴツい服じゃないの?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 14:06:35 ID:/lgGSLp9
今回もgdgdでしたね
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 14:14:59 ID:ONlLmZuv
レギオスの英語シーン原作読んでないから意味フ
CMかと思った
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 14:19:58 ID:4kkMWj0K
なにか微妙に噛み合ってない気がするんだよなぁ。
BGMもなんか浮いてるしな…。

ハイアの声こそ岡本信彦があってるきがするなw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 14:20:22 ID:eU6YQ3+F
DVDにノーカット日本語版はいるよってCMのようなものだから、ある意味正しい
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 14:30:33 ID:QLITEBFO
英語パートは本当にいらんな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 14:38:31 ID:GMcOws5Z
英語は差し込むとこをもっと考えて欲しい
アバンかED後かどっちかにしろ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 15:21:40 ID:gzeold0T
>>180
ニーナタムのせりふ?ハァハァ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 15:36:36 ID:GcP5Z1oo
久々の熱い戦闘シーンで俺歓喜さー
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 16:10:29 ID:dsCImYms
>>215
残念ながらナッキタイムだ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 16:11:52 ID:dsCImYms
>>217
あれー

×タイム
○タムだ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 16:13:05 ID:4S+S1s3r
ちょっとニーナに焼肉おごってくる
220神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/29(日) 16:22:15 ID:FkxybOJH
ニーナ「ふふっ照れるじゃないか////」
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 16:34:05 ID:gzeold0T
焼肉に照れるニーナってもう池沼ですね。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 16:45:43 ID:v0A95DIj
今週は微妙すぎですね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 16:59:34 ID:o6uly1NH
「ガシャーン! (鉄格子の閉まる音)」

ニーナ「しまった罠か!? こんなとこに焼肉があるなんておかしいとは思ってたんだ。
     食欲に付け入るとは卑劣なやつめ…」
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 17:15:38 ID:eCBasTA1
>>180
そんなこと言っちゃうのはニーナちゃんかな…
彼女には、サヴァ兄の教育が必要だな
天剣の強さをみっちり体に刻みつけて教えてあげて欲しいわ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 19:44:02 ID:B9N5seXg
前までニーナにムカついてたが
水着回でフォンフォンを見てフェリ、メイシェンに嫉妬してるシーンで可愛いと思ってしまった
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 19:59:04 ID:4S+S1s3r
ニーナとフェリが別の視点でフォンフォンに惹かれているところがおもしろいな
こういうところがレギオス好きだな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 20:07:46 ID:4nteXf4a
フェリの、げしげしGIFくれ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 20:24:32 ID:+vOdggH4
>>224
YOUは前にもそれ言ってたよね・・・
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 20:35:20 ID:1hvXhSSX
人減りすぎ・・・
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 20:38:19 ID:61jaBkSG
・・・さー  って語尾のウザいキャラが登場したな
いかにも、知ってますよって態度もまたウザいw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 20:51:46 ID:6XsLMDgn
>>227
あれだけ公共物壊したら、それこそ都市警来ないのかって思ったよw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 21:09:10 ID:+vOdggH4
>>231
ヒント・最高権力者の妹
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 22:41:41 ID:ZcSE9T6x
レジェンドどうすんだろ・・・
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 23:05:40 ID:6jCH2Jh/
とりあえず、先々週のは保存した
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 00:04:43 ID:VHmrr+Al
原作信者とアンチがタッグを組んでボコボコに叩いてたらついに廃墟と化したアニメスレ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 00:08:01 ID:saJtdhEW
で、いつ終わるのこのアニメ民置いてけぼりなこのアニメ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 00:08:56 ID:0lzdMEFG
>>236
7月じゃね?

世の中には原作信者すら置いてけぼりにするアニメもあるよな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 00:19:30 ID:RgPsrSdu
ヒャッハーー
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 00:34:56 ID:mNfd9rHp
ここは通さねえぜー
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 01:04:54 ID:kmHUNcAY
レジェンドもなんで車のシーンばかりなのか。
どうせやるなら断片的でも進行させればいいのにな。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 01:14:34 ID:QlLMViQQ
原作は読んでいないけど普通についていけるぞ
女王がレイの事を「あれ」っていっていたのは上の立場の人間だからじゃないか?
それにしても妹とわかっているのに「あれ」っていうのは人間としてどうかと思うが
それはこれから説明されるのかね
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 01:50:25 ID:hqNxpgOx
誰が誰の妹?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 01:51:49 ID:B8eAlnvV
そんなに細かいこと書いてないし、wiki読んでみてもいいんじゃまいか
あとアニメ10話以上あるし、損はないと思う
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 02:07:10 ID:B8eAlnvV
あ、すまん
>>243>>241に対するレス

このアニメ、確かに説明が少ないんで一応書いた
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 02:07:23 ID:J4GVJAk8
>>240
監督が高速道路でおそう変な犬の話を考えたことがあってそのことがとっても大好きだからじゃない?


インタビューに書いてあったけど
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 02:10:12 ID:PK6Ek3hz
この監督さんのこだわりはマジで誰も得をしないよなあ
まあ本人は楽しんで作ってるんだろうけど・・・
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 02:15:22 ID:PnnW/nhG
ハイアの声がちょっと絵柄から浮いてたな
もう少し高めの声を想像してた
内力系活剄の描写って、今回初めてな気がするんだけど、ちょっとカッコイイ描写だね
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 05:12:40 ID:VHJf/D31
このアニメのフェリちゃんが可愛いところ以外の見所を教えてください
宜しくお願いします
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 07:27:20 ID:2ECF8uya
ニーナが可愛いとこ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 08:16:35 ID:P3tjFR43
英会話の迷走っぷり
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 08:34:34 ID:/wLNAsOu
>>248
メイシェンが赤くなるところ

きっと濡れてる
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 09:45:48 ID:ew7sCD4m
>>235
少数の原作信者とアニメ信者が対立して伸びてただけでこれが本来の勢いかもよ
まあ仮面の集団とか鹿とかリリーンの能力とかレジェンドとか伏線っぽいのばらまくわりに消化しないからすっきりしないアニメではある
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 10:11:58 ID:ffDc793B
原作信者とキャラ萌えだけが残ったと言うところだな
今じゃ過疎化が進む一方だ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 10:37:54 ID:QlLMViQQ
これとOOが今期で一番面白いと思ってる俺は異端みたいだな
ネタになる所もないし地味だけどちゃんと作られてるアニメだと思っていたんだが
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 10:39:27 ID:mV/S+BKV
新しい男キャラの語尾の「さー」が無理やりすぎてわろた
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 10:41:52 ID:wQHHjZ1Z
>>254
俺も今期ではかなり好きだな
何気に毎週録画しつつしっかり見てる
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 11:06:00 ID:IVBRkuzh
ツェルニは学園都市という特殊なポジションなのに、ガチで都市戦やらされてる
のは何か理由があるのかね
各都市にとって人材育成や人脈作りの場として重宝されてるだろうし、VIPの
子弟なんかも多数在留してるだろう事を考えると、保護措置がとられてそうな
もんだが
258神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/30(月) 11:12:22 ID:Py6Mdgdk
>>254
自分に自身を持てや!w
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 11:31:08 ID:bdRKyo/6
>>257
理由は鉱山の奪い合いだけど、それ以外にもあるっぽい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 11:35:35 ID:wQHHjZ1Z
あれ相手も学園都市だと聞いたが
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 11:37:45 ID:p9is7pmh
>>257
普通科に入ったとたんに鉱山無くなりましたはい都市終わりました
ってパターンもあるんだとしたらリスキーやね。
どのくらい学園都市があるかは知らんけれど。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 11:38:23 ID:W5F0txVH
設定は面白いのにな
どうやったらこんな糞にできるんだよww
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 11:49:21 ID:IVBRkuzh
>>259>>261
都市戦=鉱山争奪=興亡と直結してるからね
多都市の余剰鉱物分けてもらって運営ってのが、まあ普通だと思うんだが

もともと学園都市なんて政治色の強そうな箱庭作るんだとすると
他と色々土俵が違ってそうなんだけどね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 11:52:19 ID:2qnwXLsC
学園都市だから敵都市も殺さないように武器の制限してくれてるんだよ
普通の都市だと殺し合いさ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 12:04:32 ID:IVBRkuzh
>>264
いや、だから鉱物獲れないと結局滅ぶわけじゃない?
わざわざ力の劣る都市を建設しておきながら、ペナ無しで潰すってのは
効率悪すぎるから解せんという話
実際レイフォンいないと存続できなそうな弱小だし
266神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/30(月) 12:04:47 ID:Py6Mdgdk
>>262
おまえはざこ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 12:08:49 ID:wQHHjZ1Z
まぁ弱小程度にしか育たなかったから仕方ないんじゃないか?
汚染獣に襲われた訳でもないから生徒は元の町に戻ればいいんだし
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 12:11:19 ID:2qnwXLsC
>>265
そうやって潰れていくのも都市の運命さ
一応監査委員みたいのも居るみたいだし旗取り合戦だから
人間同士の戦いのぶん頭使えばどうにかなるように出来てる分
汚染獣とばっかり闘ってるとこよか有利といえば有利
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 12:12:18 ID:9nXmv7M4
学園都市の都市戦は学園都市同士で行われるんだぞ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 13:35:11 ID:PcDvMjQ6
ラノベに有り勝ちな語尾キャラが出たか…
しかしこの作品はウザイ新キャラしか出てこないんだな…

つーか、何このインターバル回
謎を抽象的な言葉で濁して曖昧にしてるだけで
進展なんもしてねぇえ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 13:38:51 ID:PcDvMjQ6
ヤサシイウソじゃなくてヤラシイウソでした
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 13:59:18 ID:hqNxpgOx
>>265
そもそもどうやって都市が出来るのかが不明。
少なくとも大都市が政治的な意図を持って作ってるわけじゃない。
多分自動的に生まれる。
で、都市を失った住民とかが、出来た新しい都市に移住するんじゃね?
まあ何せ、太古の錬金術師によって色々コントロールされてる世界だからな。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 14:17:30 ID:P3tjFR43
都市を造る技術ってもう失われたんじゃなかったっけ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 14:35:44 ID:h8LZ5gdp
ネタバレスレを見に行ったらアニメサロンexが都市戦に負けて滅んでいた
何を言ってるのかわからねぇと思うが俺も何板を見たのか分からなかったさー
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 14:46:49 ID:Zos5dXn5
あれは都市戦じゃなく運営という名の汚染獣が襲ってきただけだ
こちらには天剣も女王もいないからただ滅ぼされるのみ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 17:20:38 ID:iMKQeLhO
>>270
インターバルの使い方まちがってんぞ。
インターバル回ってのは先週のスパリゾカリアンみたいなのだ。
今週のは単なる新エピソードの導入部だろ。
何事もある程度の長さの話になれば最初ってのは謎だらけで意味不明なもんさ。
(アニメのレギオスの場合それが顕著で酷いってのはわかるが)
気楽にいこうぜ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 17:33:20 ID:saJtdhEW
インターバルっていうか緩衝材のような回だったけどな>スパ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 17:37:42 ID:PcDvMjQ6
むしろ本編?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 18:04:35 ID:W5F0txVH
話をハショリ過ぎてまったくストーリーがわからない
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 18:09:52 ID:SIlRa9/h
今回どのへんがヤサシイウソなん?
まさか、しゃにっと?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 18:11:27 ID:TC5S2uUV
どう考えてもあんな細切れな英語パートいらないのに
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 18:35:33 ID:VTZE5nU/
あの英語パート来るたびに舌打ちしてる
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 18:44:37 ID:9hXisdwR
これ13話で終了じゃないの?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 18:47:49 ID:S7Slt5Ew
なんかあんまり話が進みそうにないね
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 19:23:44 ID:VTZE5nU/
汚染獣が淫獣化しないかな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 19:26:43 ID:pvLtOjES
ttp://goyaku.seesaa.net/article/116415711.html?reload=2009-03-30T19:24:16
11話の海外の反応@誤訳御免

意外と人気あるのかな??
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 19:28:48 ID:fpIGvtKB
>>286
原作を頭からサッパリ忘れて見れば普通にそこそこ面白いからね
正直ここでは叩かれすぎだと思う
288神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/30(月) 19:35:39 ID:Py6Mdgdk
カスが多いからな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 19:44:47 ID:SGX1s6Ej
アニメだけ見てたら、さっぱり訳わかめだったけど
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 19:51:16 ID:W5F0txVH
4クールでやればしっかり補完できるのに
なんで深夜アニメて2クールとかなの?
やるならしっかりやってほしい
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 20:01:04 ID:vHoHS21x
4クールあっても変わらねぇよ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 20:03:11 ID:2ECF8uya
動く都市って意外性のある設定だけで喜ぶ海外の人は多そうだ
そういう突拍子もない事好きだからな
293神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/30(月) 20:12:16 ID:Py6Mdgdk
レギオスは2クールでいいぜよ
294286:2009/03/30(月) 20:23:48 ID:V8Nc0tj4
>>287
コメント欄は厳しいですよねw
海外の人はカプ厨(失礼)が多いのかなとか思った

>>292
そういうもんなんですか…w
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 20:31:14 ID:V4ljAG8p
2chのアニメスレは基本的に叩き&アラ探しvs信者&社員で構成されているって話だからね。
その歪んだ説に則れば、信者と社員の数が少なかったという事だろう。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 20:39:36 ID:IHuj66Gj
監督「俺は幼なじみというのが嫌いでね、メイシェンが一番可愛いと思う!」
雨木「・・・」
監督「後は萌え豚どもの為にフェリを押しとけばDVDも売れるだろwwあいつらバカだから」
雨木「・・・」
監督「作画もメイシェンとフェリ以外適当でいいよ〜どうせ気付かないだろ、あいつら目悪いしww」
深遊「・・・」
監督「水着回でエロ豚どもを釣っておけば視聴率UPで今期NO.1アニメ決定だろ、リーリン?誰それ?」雨木・深遊「・・・」
監督「俺ってハードボイルドだから英語パートでも入れてみようかかなww」
雨木・深遊「・・・」
297神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/30(月) 20:41:03 ID:Py6Mdgdk
つまんねーこと言ってんじゃねーよかす
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 20:43:06 ID:HOF4GZ6I
>>292
以前話に出そうとした奴がいたが、英国で移動都市がヒットしてたかな
日本語訳者があとがきで「まるで××のような設定!」みたいに触れてるから
パクりだオリジナルだという類のものじゃないんだけど
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 21:00:37 ID:iJ77bKRX
都市が動いてるって設定ぶっちゃけ不要なような
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 21:03:36 ID:W5F0txVH
オアシス的なものと見れば?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 21:33:37 ID:ozf0E28t
メイシェンの中の人は監督に何回突かれて何回パイズリしてあげたんだろう
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 21:45:16 ID:5qV2Udhy


来週の英語レジェンドで


赤ん坊レイフォンが


時空に吸い込まれ


眼帯がなけさけぶと


予想
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 22:07:57 ID:QFqZmc4y
StrangeShoelace スウェーデン 18歳 女性
フェリちゃんはキックの女神。^^
KICK ON!!! :D
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 22:11:24 ID:lWkKc5Hf
俺も>>264に同意
>>267のいうように、簡単に都市に戻れてそれで困らないなら
皆強くて安定した都市にいっちまって、弱小都市は過疎化するだけでしょ
難民じゃないけど、入市制限があってほっぽり出されるのが当然じゃね
(資源が足りなくて都市抗争やってるのに、簡単に都市に入れているの自体げせなかったが
学園都市が弱小で入市制限がほとんどないのだろうと想像して
なんとか納得していたのだが……まぁ今度は弱小のはずの学園都市の生活が
裕福で余裕ありまくりというのもよくわからないんだが)

都市は自動的に生まれるなんて話もでているけど
そんな新しく生まれて、誰が汚染獣や他の都市と戦うんだかわからねーとこに
人が住むために向かうとも思えないし
そもそも鉱山を持ってないんだから、できた瞬間にアボンヌするだけじゃね
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 22:12:22 ID:lWkKc5Hf
>>265に同意の間違いだーた
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 22:33:07 ID:/wLNAsOu
>>296
メイシェンが幼なじみだったとしてもかわいいし
メイシェンが念威繰者だったとしてもかわいいぞ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 22:42:23 ID:PM7bXgpx
>>306
監督こんなところにいないで仕事してください
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 22:51:36 ID:kdbHeYX6
フェリEDで
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 23:01:06 ID:31+l4q5S
メイシェンなんて原作ではどんどん蚊帳の外なのに、
アニメでごり押しされてもどうかなぁと
DVDも売り上げ、かなり少ないし・・これは2期ないな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 23:07:33 ID:W5F0txVH
DVDの表紙下手すぎだろ
もっとかわいく書けよ。売る気ねえだろ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 23:10:26 ID:31+l4q5S
新しいED、バージョン違いあるんだが・・
リーリンとメイシェンって・・
メインヒロインとハーレム要員が同格という扱い
ありえないくらいのメイシェン押しだな
312神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/30(月) 23:13:05 ID:Py6Mdgdk
>>310
お前は雑魚
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 23:16:56 ID:aDR6UYkL
>>310
俺も思ったw2巻はまだいいんだけどなぁ
それにディスク二枚もいらないし
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 23:19:16 ID:31+l4q5S
>>313
小説のために1巻買ったんだが
あの値段で12巻も無理だわ・・
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 23:34:18 ID:mNfd9rHp
英語は監督のオナニーだったときいて急に吐き気がしてきまんた
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 23:52:20 ID:OOt2H7cd
あれが英語じゃなく日本語だとしても30秒程度ずつぶつ切りで、まともに理解ができるものに
なるわけないから、英語だろうが日本語だろうが大差ないけどなw

317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 23:57:34 ID:685zW5WJ
挟むところも悪いよな
湯上がりニーナだけが良心や
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 00:06:28 ID:M/QZdrhb
11話で視聴者側にながれる空気を読まずにコイン追加してほしかった
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 00:10:47 ID:VacCRaF7
>>318
想像したら笑ったwww
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 00:45:06 ID:tNFH2pYm
原作はメイシェンが痛い子扱いされているそうなので買う気がしない
アニメ版の小説が出たら買いたい
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 00:50:48 ID:ygFF8qlH
>>320
アニメだとメイシェンは、レイフォンに毎日お弁当を作ってくれる
健気なカワイイ子だしね
そりゃファンはつくわな
原作ではリーリンの手紙勝手に読んじゃう子なんだが
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 01:17:52 ID:D7yDBGZk
>>296
そう言えば水着の話をリーリンがまだ来てないのにやっちゃうことに怒りを感じてたが
監督がリーリンのこと嫌いだったのか、糞だな

>>321
メイシェンが手紙を盗み読みするシーンは見事にスルーしてたな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 01:22:16 ID:ygFF8qlH
>>322
あれでレイフォンが天剣授受者だったっていう過去を
メイシェンたち3人他が知ることになるんだが・・・
メイシェンがレイフォンに『天剣って何?』と聞くシーンはどうすんだろ?
あれ、メイシェンの重要な見せ場だろ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 01:29:30 ID:8Pb99rQM
ナルキがレイフォンがハイアと渡り合うのを目撃
何者だろう……と思ってるうちに
そのうちニーナによる小隊スカウト

レイフォンの汚染獣退治目撃
シャニあたりからナルキに説明

ナルキがメイに言う
なんとも空気が読めないタイミングでレイフォンに聞くメイシェン

こんな図が容易に想像できます
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 01:34:58 ID:5AEfA2m2
なんというか…もうストーリーはどうでもよすぎだな…
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 01:38:17 ID:ygFF8qlH
オレはミッフィ→メイシェンと予想してみる
どこからか情報仕入れてくるとか
もしくはハイアが言いふらすとか
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 01:44:26 ID:5AEfA2m2
また、英語パート復活してるし…
つーか、並列でストーリーを並べるの、ヘタすぎ。原作未読だと、ついて行けない。
マルチメディア展開だから、原作も読めって?
そこまでだれが付いていくかっつーの。
よほど、アニメに惚れ込んだら、原作に手をつけてみようかなとも思うけど…
(インデックスは、アニメから読み始めた)
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 01:44:45 ID:D7yDBGZk
3人娘は監督のお気に入りなので
原作から外れてでも悪いことさせないつもりだな

でもフェリはリーリンの事知ってたし、手紙読んだことにしたんだろうか?
描写されてないけど
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 01:48:15 ID:ygFF8qlH
>>328
原作既読のオレでも、レジェンドのあれでは理解できないと思っている
アニメ組は尚更だろうな
てか、あの部分なくして本編をしっかりやって欲しい・・マジで

>>328
フェリが知ったのは宛名だけ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 01:54:39 ID:D7yDBGZk
>>329
そうだった
料理作ってたからてっきり手紙読んだのかと思ったよ
リーリンが手紙で栄養のこと書いてたし
まぁ料理したのは何とでも説明できるか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 01:56:44 ID:ygFF8qlH
>>330
あれはただの時間つなぎというか、カリアンに呼ばれたついでじゃないか?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 02:36:36 ID:xy5l4Dzi
ニーナ先輩がカガリにしかみえない……
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 02:37:16 ID:0SLeogII
隊長の声は最初、青山ゆかりかと思った

ごめんなさい><
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 02:37:47 ID:5zVwZfH3
サンオワタ
これまさかシャーニッドがハゲが金髪ロールに気があるの知って身を引いた
とかいうんじゃないよな?w
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 02:40:00 ID:ygFF8qlH
>>334
半分正解
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 02:50:34 ID:QdBaomWt
隙あらば裸になるニーナ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 02:52:51 ID:2YFEfFDe
>>321
そうか…健気でかわいい子って解釈もあるのか
俺は軽く引いた
知り合ったばかりのレイフォンの部屋をどうして知ったのかとか、
本人に何も伝えずいきなり部屋のドアに弁当箱ぶら下げてるとか

つか、その差し入れ人不明の弁当を普通に食べようとするレイフォンにも驚いたし、
何よりニーナに食わせとる…
それ、誰がこさえたかわからない弁当だよね?ってテレビの前で苦笑した記憶が
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 02:58:19 ID:/AZSk8mL
>>304
学園都市になってるレギオスは汚染獣襲撃に備えなくてもいいくらい安全なのだから
人類でこぞって奪い合ったあげく権力者に占拠されて軍備も最強になるのが普通
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 03:04:28 ID:tNFH2pYm
>>332
実はニーナはどこかの都市のお姫様で、レイフォンは小さい頃別れた双子の弟だったとか?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 03:10:42 ID:ygFF8qlH
>>339
お前はwikiでも読んで来い
そして100回繰り返せ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 03:10:56 ID:pdKUp2fN
いや、おそらく外見と性格のことじゃないかなあ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 03:11:12 ID:QdBaomWt
アニメだとたしかレイフォンは弁当は配達されるもんなんだと思って
バイトに持ってったみたいに見えた気がしたけどな
その後のメイシェンとの様子を見てれば誤解は解けたんだろうけど
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 03:19:40 ID:2YFEfFDe
>アニメだとたしかレイフォンは弁当は配達されるもんなんだと思って
>バイトに持ってったみたいに見えた気がしたけどな

あれ、そうだったか?
メイシェンの内気とは思えない行動力に驚いた方が大きかったから、
誰が作ったかわからない弁当wってのがずっと頭に残ってその後の展開みちまってた
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 03:25:36 ID:ygFF8qlH
>>343
それは納得だ
あれだとメイシェンが一人で積極的に弁当を作って持っていった感じ
でも、それだとメイシェンの性格が崩壊してんだけどね
そんな行動力あるなら、何でも出来るだろう・・と
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 03:44:33 ID:5zVwZfH3
>>335
半分かw
でもシャーニッドも気がある感じだし
それで身を引くってのもおかしいよなぁ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 03:46:57 ID:ygFF8qlH
>>345
これ以上言うとネタバレになるから、
知りたかったらネタバレスレか原作スレで
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 03:52:29 ID:5zVwZfH3
了解
ちょっくら聞いてくる
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 04:12:20 ID:gco5/Opz
>>321
手紙は全員だろ・・・

キスはアレだがな
でも可愛い女の子にキスされても得なだけだから
問題ない
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 04:54:44 ID:dtX6btQN
>>304
学園都市は入試に合格したら入れる。
普通の都市はある程度の入市制限がある。
(旅人として留まるだけなら基本自由だが)
学園都市は研究成果を売ってるから、わりと裕福。(売る物が少ない田舎都市に比べれば)

新しい都市の創造に関しては原作でも全く不明。
電子精霊の生まれる都市に済んでたニーナでも、良く知らないと独白してる。

まあ鉱山に関しちゃ、滅ぶ都市もあるんだから、
生まれたときにそれを受け継げばなんとでもなりそうだけど。
都市は電子精霊同士で謎のネットワークを形成してるし。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 04:56:56 ID:dtX6btQN
もちろん、学園都市に入学した学生が、卒業後でも退学後でも元の故郷の都市に戻るのに制限はないだろう。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 05:04:44 ID:dtX6btQN
>>338
一般都市と学園都市との安全性の違いなんて、比較的って程度だろう。
そもそも都市間の移動手段が小人数の放浪バスしかない世界では、侵略戦争は成り立たない。
つーかそんな武力あるなら、自分の所の都市守ってるだけでも十分安全だし。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 05:10:19 ID:ygFF8qlH
>>348
スレの流れ的にメイシェンの話だったんだが・・
流れを読んでくれ

>>351
侵略なんて話はレギオスが動かない限り無理
そもそもレギオスは電子精霊の意思で動いてるんだし
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 05:45:58 ID:/AZSk8mL
>>351
おいおい、学生だけでこれまでもこれからも生き残ってく学園都市とくらべて
安全性の違いが大差ないみたいに言っちゃっマズいだろw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 05:52:02 ID:ygFF8qlH
>>353
おそらく>>351は妄想でどんどん勝手に進んでる
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 08:00:08 ID:xhC6QzQf
>>287
原作知らずにフェリを愛でてる俺は勝ち組ということだな。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 08:09:54 ID:0FVj3Dn6
アニメだけ見た俺から言わせてもらうとメイシェンいらない
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 08:32:34 ID:7OTcYYQt
「このキャラ狙いすぎだろwww俺はもう釣られねーよwww」と思ってたんだけど
最近はフェリがかわいくて仕方ない。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 08:36:40 ID:/3UHKdAF
へり鑑賞用アニメだからな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 08:53:30 ID:gco5/Opz
>>352
>原作ではリーリンの手紙勝手に読んじゃう子なんだが
こんな言い方だと、メイシェンだけが手紙を勝手に読む特別悪い女って思われるだろう

だから勝手に手紙読むのは全員であって、メイシェンだけでは無いって言ってるだけ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 09:03:16 ID:ygFF8qlH
>>359
お前、どんだけメイシェン好きなんだよ
レスの流れでメイシェンの話になったから、手紙の話題に触れただけ
"メイシェンだけ"読んだとは一言も言ってない
それに>>323でメイシェン以外も知るとレスしたんだが
メイシェン好きは構わんが、スレの流れはちゃんと読もうな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 09:15:59 ID:gco5/Opz
>>360
・・・
だから
>原作ではリーリンの手紙勝手に読んじゃう子なんだが
これだとメイシェンだけととられるだろ

>>323は上記の一連とは繋がっていないレスだし
そもそも、メイシェンが仲良し3人組他に教えたようにしか読めないぞ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 09:29:29 ID:ygFF8qlH
>>361
あのさ何度も言うようだけど、なんでメイシェンの話をしてるのに
他の全員が読んだと注釈入れないといけないの?
そこまで説明しなきゃいけない理由はないと思わない?
メイシェンが手紙を読んだという事実を語る際に、
なんで他の人も読んだと一言付け加えなきゃいけないの?
あと、>>323は手紙の内容の話だから繋がってるだろ
君がメイシェン好きだから、メイシェンが少しでも不利になる意見は
見逃したくない気持ちみたいね
でも、いくらなんでも度が過ぎる
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 09:31:35 ID:REQ1ONP/
>>346
ネタバレスレ、復活した?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 09:38:50 ID:6wpC3Zst
>>362
おまえもう止めとけ
そこまでいくとメイシェン叩きたいだけに見えるぞ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 09:52:41 ID:ygFF8qlH
>>364
もうやめる
叩きたいんじゃなく、ただ事実を書いただけだったんだが・・
まさかメイシェン信者に出会うとは思わんかった
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 10:30:09 ID:Ekq0Xdkt
>>353
学園都市は基本的に周りに武力の強い都市が必ずいて
他の普通の都市と比べると汚染獣との遭遇率も圧倒的に少ない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 11:22:44 ID:dtX6btQN
>>353
だから「比較的」だって。「絶対的」じゃないと言う意味。
ツェルニのように遭遇する時は遭遇する。
でもって、上で言ったようにそもそも侵略戦争自体が出来ない。

>>366
周りに強い都市があるなんて設定あったっけ?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 12:49:24 ID:hQn+C5t+
>>366
(今後も含め)遭遇しまくりじゃん。
それとも、実はわざと汚染獣を学園都市まで誘導するという陰謀があった、なんて設定がでてくるのか?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 12:58:21 ID:dtX6btQN
>>368
だから絶対的なものじゃない。
だがそれにしたってツェルニは遭遇しすぎ。それには理由がある。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 13:03:04 ID:jZ2rg/3g

フェリ>メイシェン>ニーナ>どっか違うとこにいる幼馴染?名前忘れた
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 13:24:32 ID:0HfUYclt
フェラ専
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 13:27:47 ID:hsovQs5g
つまり汚染獣はロリコンであると?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 13:54:21 ID:1EhrTwT6
>>370
だが、当のレイフォンは、
リーリン>ニーナ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 13:58:08 ID:+KfdT1Iu
>>373
リーリンVSニーナ・フェリ・メイシェンでも勝てないだろうな・・・
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 13:58:49 ID:k9CCPhZw
個人的偏見

貧弱隊長>暴力先輩>現地妻=弁当屋>夜一>ミフィ=金髪ドリル
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 14:05:18 ID:ozJZZHq6
>>370
だが、当のレイフォンは、
リーリン>>ニーナ=フェリ>メイシェン>その他、だな。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 14:45:12 ID:TsgppYF3
ミフィは意外にもヴァンセと結ばれて専属マネージャーとして都市を渡り歩きそうだな

「うちのダーリンは契約金高いわよ〜」
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 14:48:21 ID:hsovQs5g
隊長は劣等感から主人公から離れ
隠れた才能から最強の資質がありつつ主人公の前に立ちはだかる感じがいいんですが?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 14:54:32 ID:k9CCPhZw
ほほー、ニーナがレイフォンたち17小隊の敵になって
殺しあう展開は面白そうだな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 15:11:25 ID:iiiCKYwc
フェリ先輩もいいけどやっぱリーリン最高だな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 15:12:05 ID:E6iBpn06
それを言ったらリーリンはペット飼ってるから普通にラスボスになれるかもw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 15:34:02 ID:b9gkE/ka
小説なら分からんが、アニメじゃラスボスが出るところまで行かないだろ…
2期の期待もできなそうだしなー。

小説ですら、ちゃんと完結するのか怪しいと思うぞw
383神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/31(火) 15:39:18 ID:8BllKNKO
>>382
糞奴隷雑魚お前の雑魚親
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 16:25:23 ID:Uc3DF8f4
フェリ好きだからフェリルートにしてほしいが、中の人的に結ばれずに終わるんだよな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 17:18:04 ID:WABTsz2P
はやくフィギュア出ないかね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 18:50:10 ID:dH1kffMU
やっと見たぜ。
無敵超人レイフォンにやっとライバルキャラ登場か。いうなれば、北斗の拳でようやくシンが出てきたぐらい?
で、シャンテってゴルネオと一緒に暮らしてるの!?
なんてうらやましい。

あと、リーリンって女王陛下と同じ学科にいますけど、女王陛下って都市の市民には顔を知られていないのでしょうか?
あのレイフォンが捕まった御前試合とかで、市民の前に姿を現したりはしていない?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 19:05:17 ID:D/3ht16G
>>386
シャンテはテンぱるとボンキュボンのダイナマイトボディに変身するんだぜ。
そして、ゴルネオを押し倒して、騎乗位でイキまくるんだぜ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 19:06:54 ID:7OTcYYQt
女王、ARIAに出てたよね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 19:09:12 ID:0FVj3Dn6
ゴルネオがあの糞猿と我慢してまで関わるわけがわかった
390神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/31(火) 19:17:03 ID:8BllKNKO





糞猿って赤猫か?

あいつめっちゃかわいいのにwwwwwwwwwwww







391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 19:37:13 ID:sHdBTqCF
ガンパレ?
BLEACH?
アヴェンジャー?
ナウシカ?

なんかどっかで見たことあるような・・・・
どっかで聞いたことあるような・・・

そんな厨2病設定をかき集めて作られたオリジナル要素皆無の作品

それが 総パクのレギオス
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 19:38:09 ID:tNFH2pYm
メイシェンみたいな良い子はレイトンにはもったいない
393神 ◆yKrRbch3Ow :2009/03/31(火) 19:39:28 ID:8BllKNKO
>>391
糞奴隷雑魚お前の雑魚親
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:05:09 ID:dH1kffMU
なんか、今回、敵がレイフォンに「なんで剣つかわないの?」って言ってましたけど、
レイフォンのレストレ01って剣じゃないんですか?
確かに刃は付いてませんけど、そこは色々と切りまくってますから、頸の刃を生み出して切る。
みたいな感じだと思っていました。
まあ、確かに最初から刃のついた真剣持てば、その手間も要らないわけですが。
レイフォン、不殺の誓いとか立ててましたっけ?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:06:19 ID:BhuWw6VQ
EDメイシェンバージョンまだー?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:12:42 ID:Ix+aA7lT
メイシェンの歌唱力は新人なんで未知数だな
でも流石にリーリンより酷くはならんだろwと思いたい
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:13:07 ID:kY1p3syx
新EDはリーリンとメイシェンのみですか
フェリとニーナはヒロイン降格ですかそうですか
このメイシェン贔屓は何なんでしょうか?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:13:10 ID:4it2u62f
>>394 レイとんはサイハーデン刀争術を会得しています。つまり剣より刀で本領発揮です。 剣と刀の違いがわからないならググれ。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:14:15 ID:dH1kffMU
あの中途半端なEDはなんとかならないのでしょうか。
ちょっとデュエット ちょっとソロ。みたいな感じで気持ちが悪い。
やるなら、ストパンやまじぼか みたく完全にキャストに任せてほしい。
あるいは、今日は十七小隊 明日はゴルネオ小隊の二人、明日はハゲ小隊の二人。
次は、ナルギ達仲良し三人組 次は天剣授受者達 って感じで
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:14:39 ID:qSlBOMlT
>>394
ハイアが言ってたのは剣じゃなくて刀だ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:15:02 ID:pdKUp2fN
えぇー、ニーナ隊長歌わないんかい
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:17:10 ID:KFSkIMFC
ヤミカラー
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:19:10 ID:Ix+aA7lT
>>399
プロのビジュアル系の歌い方とCD出してる人もいるとはいえ基本素人のj声優を一緒に
歌わせる時点で半分罰ゲームだと思う
もう慣れたが
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:20:21 ID:OpjHqIM+
結局、レギオスのDVD第1巻がどれくらい売れたのか、誰か情報をもっていたら教えて。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:20:54 ID:dH1kffMU
あー。剣じゃなくて刀でしたか。ありがとうございます。
これはまた素人泣かせな。
昔は、叩いて作る反りのある東洋のが刀
型に溶かした金属入れて作るまっすぐで両刃で西洋のが剣とか勘違いしていましたよ。
今は、一回調べて、全てを忘れました。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:31:48 ID:tNFH2pYm
>>397
かわいい子を贔屓しちゃうのはしかたないこと
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:33:50 ID:ju4cPKWh
まだフラッグファイトしてるの?
1話の巨大な怪物とかと戦わないの?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:36:33 ID:kY1p3syx
でもこの先フェリやニーナが活躍してもEDではリーリンやメイシェンバージョンが流れるんだぜ?
なんか微妙です
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:36:54 ID:kzT9U0jT
>>386
シン程強くないな、せいぜい風のヒューイぐらいだ
ヒャッハー隊レベルのツェルニの学生武芸者などは余裕かもしれんが
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:41:19 ID:8fk38SCS
糞ラノベ原作かと思ってたけど、なかなか魅せるアニメじゃないか
一話ごとに内容も詰まってるし
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:44:38 ID:dH1kffMU
>>409
風のヒューイwww
「俺はお前を殺すために生まれてきた」とか言って登場に2ページぐらい使って
一こまふたコマで倒された男ですよねw
そこまで雑魚なんですか?なんかかわいい女の子アーチャーまでつれていたから期待したのですが。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:52:30 ID:VmYd9g4K
公式に、戦闘能力は天剣授受者に迫るといわれているって書かれてたもん!
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 21:01:04 ID:kzT9U0jT
>>411
あまり書くとバレになるから止めるが、リンテンス=ラオウと考えると冗談ぬきに一コマだと思う。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 21:07:20 ID:ygFF8qlH
>>408
メインヒロインとハーレム要員が同格って・・・
監督・・・どこまでメイシェン好きなんだ・・
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 21:08:33 ID:Ekq0Xdkt
>>412
戦闘能力ってのは確実に間違い
天剣授受者に迫るのは技術のみ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 21:11:19 ID:8fk38SCS
要するにかませって訳ですね
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 21:13:15 ID:ygFF8qlH
>>416
噛ませって訳でもないぞ
正直ツェルニじゃ、レイフォン以外相手にすらならないし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 21:32:27 ID:+KfdT1Iu
>>415
ネタバレ自重してやれよ・・・
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 21:32:38 ID:dH1kffMU
小隊のエースとか 都市ナンバーワンのアタッカー とか色々肩書きがあっても
頭に「ツェルニの」って付いちゃうと、ワンランクダウンしてしまう悲しさ。
若者しかいないし、弱小都市だし、仕方ないのかもしれないけど。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 21:34:08 ID:x8QPNS/k
てんけんじゅじゅしゃ言いにくいよね
声優苦しそうだ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 21:37:43 ID:ygFF8qlH
ツェルニはレイフォンが来るまでは弱小だったからな〜
都市警の課長も言っちゃうくらいだし
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 21:41:18 ID:lFZJZq9s
とうきょうとっきょきょかきょく
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 22:10:17 ID:dH1kffMU
昔、究極超人Rっていうアニメで鳥坂っていうキャラの「不許可!不許可!不許可!」
っていう台詞があって、Rがアニメ化するから、そのシーンを楽しみにしていたらOVAで、そのシーンはなかったのを思い出した。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 23:58:58 ID:5AEfA2m2
「それはなんて机上の空論」w
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:05:28 ID:bS8cs+mM
ここでは不人気だけどニーナスレの伸びハンパねぇな
レギオスのキャラスレでは一番じゃねぇの?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:13:40 ID:Ink+LV+D
リーリン…orz
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:17:26 ID:8pbMFtqX
>>425
まぁアニメではニーナのウザさはありえないくらいだからな〜
スレの伸びも当然か
リーリンは、監督がメイシェン押しだからどうしても出番が少ない
428神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/01(水) 00:18:00 ID:YXydaNog
>>427
おめえうぜえな死ね
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:18:04 ID:bmzV8JY7
リー・・・リン?
誰だっけそれ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:19:55 ID:xIYvE+pz
原作でも思うことはリーリンは
リーリンリーリン!!って叫ぶよりも、あぁリーリン可愛いなぁって一人呟く感じ



まぁニーナはハマる人はハマるキャラだろ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:29:11 ID:8pbMFtqX
ニーナは原作は勇敢で男らしいというか・・
前回のレイフォンの過去を知るシーンも本当はもっと良いシーンなんだが
最後ツンデレだからな〜
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:30:16 ID:upMmGlQu
レイフォンとキラ・ヤマトがかぶる
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:35:04 ID:pZTk8rHr
言動は隊長がキラそっくりだわ

理想を掲げ、現実を直視しない。っていうね
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:35:31 ID:Pn1b/F7e
本妻は強し
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:38:11 ID:Ink+LV+D
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
  ×         ' .   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
     x       ヽ . ☆  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               /::::::::::::::::::l:::|!::::::|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
     ☆         /::::::::::::::::::::|:::|l::::::|l::l:::::|!::::::::::::::!::::::ヽ:::::::::::::::::\ \
               /:::::::::::::::::::::l|::∧:::トl:|!:::::l!::::::::::::::|:::::::::l:::::::::::::::::::ヽ`'''''ヽ
              /イ:::::::::::::l::::::|/f'ぅ=ミl|::::/|::::::::::::/:::::::::::l::::::::::::::::::::::\
       ゜ ×.   / /::r!::::::::|!::::| ゝ,辷タ∨`'|::::::///!:::,':::l::/:::::::::::ト、:::l
               l:::{{'!:::::::|:l:::|   `゙''''"   |/ ≦ミ/イ//:::::::::::::l ヽ|
               l::::ゞ|r‐、∧|         、ヒタ)〉/:::/::::::::l\:::|  ヽ
   ゜ .       、 |,.イ::/  | ヽ         〉 `''''゙/;/:::::::::/  ヽ|
  __         / `''‐┴|   |、       ,,,......,,,_、   ,.彳:::::}!:;イ::/    ゜ .
.  { ヽ       /     . |  }、\      -、 ゙'  ,.イ::::::/|/ レ′
  l   l      _/       l  il `''''‐- 、_    ,. r''" l/|/ ´        キラッ☆
  _,.」   l-=""´ `''‐-   |   |      `''‐ィ_l/    /    ゜ .
   i,  i, j ^~´`Y´~`ヽt-ノ    l        / `丶、          ゜ ×.
 ....,,__j  Y ly ⌒ |l ̄`'|''' `'‐- |           /    `丶、
   ,<=-  l!   li   |!      }、         /        /
  ,イ/)    }!  |   |   ,. /'、_  ,. -‐┴‐‐、    /  ヽ . ☆
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:39:21 ID:R+7eZ4Z6
むしろニーナはカガリそのまんまじゃないか
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:39:48 ID:zwCLW4Z+
れいほんのうざさと較べればにぃななんてかわいいもんだろ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:44:05 ID:8pbMFtqX
>>437
いや、レイフォンはウザさないだろ・・
自分からは自主的に何もしないんだから
ニーナは今は力と理想のバランスが取れてないんだよね
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:44:41 ID:qtqZugz3
レイフォンって女の子に興味ないの?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:48:32 ID:9GgZog6a
はまりますた
まぁ原作ニーナの方が良いけどさ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:49:01 ID:zwCLW4Z+
>>438
れいほんはキャラを構成する要素がバラバラのキメラみたいでなんかイライラするのよ
442神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/01(水) 00:50:41 ID:YXydaNog
レイフォン「あるよ」
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:54:29 ID:bS8cs+mM
>>441
それちょっと解る
主人公見てると何かイラっとする
俺スゲーで、モテモテで、イイ人で、可哀相な過去もちで……なんかアレだ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:54:43 ID:8pbMFtqX
>>441
構成する要素は一つなんだけどな
バラバラとはどんな感じ?
具体例求む!
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 01:09:57 ID:zwCLW4Z+
>>444
>>443の人が書いてるような感じ
いろんな要素の寄せ集めってだけで生きたキャラという感じがしない
446神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/01(水) 01:13:06 ID:YXydaNog
>>445
おまえはざこ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 01:17:05 ID:8pbMFtqX
>>445
まぁレイフォンはそういう奴だからとしか言い様がないわな〜
でも、今のレイフォンは、ゴルネオが言った通り
『武芸者の誇りすら持ってない』状態で、
ツェルニで戦ってるのはニーナの理想に便乗してるだけなので・・
だからレイフォン自身が自発的に『攻したい!』という行動は一切ないわけで

でもオレには、レイフォンは十分"生きたキャラ"だけどね
モテモテはしょうがないとして、いい人なのは、かつてグレンダンで孤児たち全員に裏切られた過去があるから
闇試合に出て散々金を貢いでたのに・・っていう
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 01:22:35 ID:bS8cs+mM
叩かれるの覚悟で言うと…
自己投影したら気持ちいい要素を詰め込んだキャラって感じがするので
…何か引いてしまう
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 01:26:23 ID:8pbMFtqX
>>448
ん〜、つまりレイフォンが強くて、カッコよくてモテて、悲しい過去あり、その上いい人だという
設定が気に入らないと・・・
というか、『鋼殻のレギオス』のレイフォン・アルセイフというキャラはそういう人物なわけだよ
作品の登場人物、それも主人公を生理的に受け付けられないなら観ないほうがいいんじゃないか?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 01:31:04 ID:dbJ5/0wL
まったく生きたキャラって感じは無いな
ここまで内面描写無くて何考えてんだかわかんない上に
平気で市民見捨てようとする最低主人公はなかなかいないだろ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 01:34:30 ID:8pbMFtqX
>>450
平気で市民を見捨てようとする??
それは5話か?
結局見捨ててないだろ
あれはレイフォンのグレンダンでの過去による葛藤を表現する場面だから当然のシーン
内容描写は、オレも原作より少ないと感じてるが視聴者が理解出来ないレベルではないだろ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 01:41:53 ID:upMmGlQu
レイフォンは強すぎるし、モテもてまくるしな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 01:50:06 ID:dbJ5/0wL
>>451
自分に都合のいい時だけアニメに話を絞るなよ
原作のレイフォンはリーリンの手紙が来なきゃ見捨てるつもりだっただろ。
かつ、アニメではニーナたちが必死で戦ってるのに自分は一人フラフラ歩いてて
その間に死人までたくさん出てるわけ。

あとアニメのレイフォンの心情が理解できてるっていうなら
今レイフォンは何を考えて何を思って小隊で戦ってるの?
ニーナやフェリ・メイシェン、シャーニッドたちのことをレイフォンはどう思ってるの?
普段なに考えてんの?主人公のレイフォンの心情はアニメでどこで読み取れるわけ?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 02:01:03 ID:8pbMFtqX
>>453
ん〜いい具合に混同してるね
とりあえずここはアニメスレだからアニメだけの話をするか・・・
レイフォンが5話で助けたのは同じツェルニに住む友達や仲間を助けたいという思いからだろ
アニメではリーリンの手紙は関係ないわけ
これは分かる?
そもそもレイフォンは結局参戦したんだから、ツェルニを見捨てたことにはならない
その中で死人が出てるという事実は、彼がツェルニを見捨てたというのには当てはまらないでしょ?
その死人の責任はレイフォンにあるとでも思ってんの?

あと、今レイフォンがどう考えてるか読み取れるか?という質問だが・・
5話のレイフォンの葛藤は、アニメを観れば分かるだろ?という風に>>451では書いたわけよ
それが飛躍して、なんで今のレイフォンの心情や普段何考えてるのかを考えなきゃいけないの?
自分がどんだけ飛躍して、原作とアニメを混同させて言ってるか分かってる?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 02:01:44 ID:bS8cs+mM
嫌いというより、訳が解らないので好きとも嫌いとも言えないという
苦手という感じの方が強いかな
設定から生まれたような感じで中身が感じれない
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 02:28:48 ID:dbJ5/0wL
>>454
わかった、レイフォンが全員を見捨てようとしたけど
リーリン手紙でやる気出して誰も死なずにすんだっていう原作の事は置いておこう

で、分かりやすく言うとさ、アニメでもレイフォンは戦おうとしなかったでしょ。
それは認めるよね?しかも自分がすぐに戦わなければ確実に死人が出るとわかっていながら。
そして実際に死人が出てるわけだ。
これを「見捨てようとした」と言わずなんというの?
どう考えても最低のクズ主人公だよね?

いや、飛躍も何も俺の「内面描写無くて何考えてんだかわかんない」っていうレスは
アニメ全般に係ってることで見捨てようとしたことだけにかかってるわけじゃないんだよね。
勝手にそっちがそこだけに絞ったレスにされて文句言われても困るわ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 02:32:04 ID:PkmuTLli
昨日から細かい言い回しにいちいちどうでもいい突っかかり方する奴が居るな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 02:45:19 ID:8pbMFtqX
>>456
ん〜なんか平行線だね
オレはずっと『結局は見捨ててないんだからいいじゃない?』という意見なわけよ
君は『見捨てようとしたクズ主人公』って解釈だけど
でも、それがなんでクズになるのか分からん
レイフォンが参戦しないことで死んだ人間は何人か知らんが、結果として参戦し救えた命は数万なわけよ
レイフォン以外にスーツなしですぐに外に出て雌生体を倒せた人間はいないでしょ

君は、レイフォンが『戦おうとはしなかった』っていうけど、その後彼は実際戦って数万の学生を救った
それは紛れも無い事実なわけ
都市のどこかで一人犠牲になったら全てレイフォンのせいなわけ?
じゃあ、レイフォンが向かわなかった地域で死んだ人間もレイフォンのせいだと思ってんの?
レイフォンが最初から、全ての武芸者を非難させ、一人で戦えばよかったと?
どんだけ自分が無理なこと言ってるか分かる?

あと、???なんだが、
君はオレに『アニメのレイフォンの心情が分かるなら、今のレイフォンが何考えてるのか答えろ』と言ったよね?
でも、おれが>>451で書いたのは"あくまで第5話でのレイフォンの感情"なわけ
絞ったのではなく事実なの
それも分かるかな?
君が勝手にけんか腰になって、レイフォンの心情答えろと言われても、オレには答えられるわけがない
だってオレが言ったのはあくまで"第5話でのレイフォンの感情"だから
勝手に飛躍して、レスを捻じ曲げて解釈するのはやめようね
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 03:13:35 ID:dbJ5/0wL
>>458
何人か死のうが何万救ったから結果・事実としてオーケーだと?
そういう数だとかの問題じゃないと思うんだよね
ニーナみたいに力が無くても人々を救おうと向かっていって
戦っていた、死んでいった人たちに対して見ると、
見捨てようとしたレイフォンはどう見てもクズ主人公にしか見えない


飛躍したも何ももう一回書くけどアニメ全般にかかってることなんだよね
そこを都合のいいように5話のとこだけでしたー言われても困るよ
先に君が5話の心情描写の話をしてたっていうんならわかるけどさ。
俺の「内面描写無くて何考えてんだかわかんない」っていう問題提起のほうが先なんだから
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 03:15:31 ID:8pbMFtqX
>>459
何回言っても納得してくれないようだからもう遠慮するわ・・
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 03:41:10 ID:LYxD0wGL
そもそもアニメで死んだ奴いるのか?
腕食われて放り投げられた描写しかなかっただろ。
武芸者の耐久力&この世界の医療技術を考えると
助かっててもおかしくないと思うが。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 03:45:51 ID:8pbMFtqX
>>461
絡まないほうがいい・・
疲れるだけだ
誰も死んだ描写ないのに、大勢死んで、それがレイフォンのせいだと思い込んでる奴だから・・
オレはもう諦めた
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 03:58:26 ID:jtZ894IM

五話のレイフォンはともかく、番組全体に状況やキャラクター描写の粗さが目立つのは確かだな。

関係者はここ見てるならも少し丁寧な仕事してくれ。
他業種だったらリコールもんだわコレ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 05:15:25 ID:mwg+qg6O
よく内面描写がとか意味が解らないってレスがあるけどそんなに解り辛いかな???
あれで解らないなら単に理解力が足らないだけな気がする・・・

ちなみに自分はアニメのみ視聴で原作は読んだ事ないです。

単にお前が勝手な解釈で納得してるだけだろ!って思うかも知れないけど
それはそれで良いんじゃないかな?
間違ってても考える力を養った方が自分としては楽しい。
考え方なんて十人十色。色々な意見が在って良いと思う。
ただし押し付けは良くない。

本編の内容よりもあの英語のシーンの挿入の仕方の方が気になる・・・
わざわざ本編の途中に入れる意味があるのかな?
最後まで見たらその方法が納得出来るのか単純に知りたい。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 06:07:15 ID:zeoLDbT6
なんで全部謳わせてやらないんだよ 声優事に分ける意味無いじゃん・・・
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 07:14:43 ID:Z6lOLHmo
>>462
すっげー上から目線w
笑えたのでちょっと反論
君が言っているのはあくまで結果論
汚染獣きたよ〜、ど〜しよ〜
ってなったときに武芸者は選択するわけだ、戦うか否かを
んで、そんときレイトンは「俺シラネ」ってなっちゃいましたと
いくら途中で心境の変化があって戦いに参加したとしても、初めの「俺シラネ」って事実は変わらない
視聴者の中にはそれが気にくわない人もいるっつーこと
ちなみに俺は、レイトンはヘタレだが悪いやつではないと思ってるよ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 07:17:58 ID:8pbMFtqX
>>466
ID変えてまでよくやるね
お疲れさん
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 07:18:50 ID:sDVVFGwW
お汚獣がすぐそこにきていて、自分が行かなければ確実に死者が出ることを理解した上で
 
一回 どうでもいい という結論を出したのはダメじゃね?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 07:23:29 ID:Z6lOLHmo
自演認定されるとは

>>459
オイコラ
ちょっと擁護したら誤解されたぞ
今日中にまた書きこんで誤解を解くんだ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 07:26:45 ID:aAZFkDUO
へりが生きてる限り俺は見つづけるよ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 07:39:52 ID:rWhPHFm3
他人がどうでもいいのなら1話でもメイシェンほっとけばよかったのにね
で、1話でメイシェン死亡→別の女とお気楽ハーレムアニメに突入→汚染獣襲撃でハーレム崩壊
これを2クールかけて描く
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 08:45:12 ID:ISUnblmu
次の回から監督が変わるという素敵なサプライズはまだですか?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 08:49:41 ID:UOR2qGKF
そういやフェリも信念のためなら他人がいくら死んでも上等だったのに
なんであのときテレパシー飛ばしたんだろうね
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 08:50:17 ID:smRvsje+
そもそもレイフォンは武芸を捨てようとしてツェルニに来たんだし
ツェルニには学生とはいえ他にも多くの武芸者いるし

そこへ、かつて故郷で戦うことで(金稼いで)護ろうとした人たちからも非難された過去がある

こういうキャラが汚染獣が来たからじゃあ戦うか!ってなるのもおかしくないか?

悩んで、もう誰かのために戦うのは…っていう葛藤を経た上で
でもやっぱ見捨てられないってなったのがあそこの話だと思う
はなからレイフォンが戦ってれば被害少なかったのに、ってのはわかるが、
レイフォンの心情は全く考慮されないのか?
一応創作されたキャラとはいえ、物語の中では生きてるんだから…
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 08:56:57 ID:sDVVFGwW
>474
まさしくその通りなんだけど
やっぱり人死んだんだから殺したのと一緒じゃないか?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 08:57:26 ID:UOR2qGKF
>>474
構成がまずいから説得力がないんじゃない?
武芸を捨てたという背景がしっかり描かれて、ゆるゆる日常を送っていたところに汚染獣襲来で葛藤・・・ならまだわかる
でもあんだけ武芸にしっかり巻き込まれちゃったあとで葛藤されてもなあって思う
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 09:02:33 ID:0e02PukX
要するに監督がうんこ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 09:18:52 ID:8pbMFtqX
>>475
そもそも人が死んだ描写はない
腕を引きちぎられただけ
あの後は映像にないし
まぁあれで被害ゼロはさすがにないと思うけど
でも、それが全部レイフォンのせいになるのはおかしいだろ?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 09:27:17 ID:sDVVFGwW
いや腕ちぎられるって重症だろw
レギオスの世界の頸ってナルトの医療忍術みたいに使えないぞ
だから腕が再生するとか非科学的なことは起きない
十分死ねる

汚染獣なんてレイフォンがその気になればいつでも潰せるの雑魚なのに、メンドクサイからやらなかったようにしか見えない
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 09:32:48 ID:8pbMFtqX
>>479
ん〜、一応ネタバレになるんだが、レギオスの世界では脳と剄以外総取替えできるんだよ
やろうと思えばね
医療技術はナルトの医療忍術なんて目じゃないのよ
それをやることで永遠の強さを求めた天剣授受者がいたし
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 09:34:18 ID:bTFF7p2v
れいほんいなかったらぜんめつ
れいほんいたからたすかった
れいほんありがと〜

でいーじゃない
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 09:36:36 ID:0e02PukX
>>479
死んでない、剄脈と脳味噌がある
これぐらいの条件さえ整っていれば、あの世界の医療技術だと治せるみたい

レイフォンは小学校に入る入らないぐらいの年齢から、ずっと孤児院のみんなのために武芸をやってきたわけだ
それが報われないどころか、石を投げられるような結果に終わった

理性では自分がやらないといけない、と思いつつも
もう二度と武芸はやらねぇって意地になってる部分があったんじゃないかと思ってる
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 09:36:50 ID:iJaSTyjl
>>481そだね!

あと、糞監督の降板マダー
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 09:59:40 ID:BWFXKlku
つか、戦うことを嫌がってたのに助けようとしたのって、原作だとリーリンの手紙見て、
「イヤッホゥ! ラララララ〜」ってなって、助けたんじゃなかったっけ? アニメだと
省かれていたが…
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 09:59:49 ID:k9zPwuwx
軸がブレてるあたりがフォンフォンの弱点さー
アニメでは是非フェリフェリに軸を握ってもらいたいのさー
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 10:04:04 ID:afuBCLmU
川崎監督「戦国BASARAが4月から始まるんで、見てくださいね」
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 10:13:47 ID:ISUnblmu
>>484
そうだよ!あそこは結構重要なシーンなのに削りやがった
メイシェン関連のシーンはしっかり丁寧にヤってるくせに

あ〜この監督降りないかな、マジで
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 10:28:04 ID:KYFs9mTM
>>482
武芸者ならだれでも受けられる医療なのか、特別な人間だけなのかが問題だな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 11:16:38 ID:LYxD0wGL
>>488
武芸者なら誰でも受けられる。
ツェルニは一人でも多くの戦力が必要だから。

原作では最新刊まで、未だツェルニ学生の死者ゼロ。
アニメでも明確な死亡描写がない限り、死者ゼロと見て問題ないと思う。
そして、この世界では武芸者が腕ちぎられて吹っ飛ばされたぐらいでは、死亡描写にならない。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 11:36:07 ID:XyK7Z9XL
>>489
初めてツェルニの学生が幼生態と戦ったときの最初に吹き飛ばされた武芸科の学生?は無事だったってこと?
明らかに喰われてるっぽい描写だったんだけど・・・この辺が原作無視とか言われてる所以なのかな?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 11:39:24 ID:Ggc9xuQ5
まぁ色々だ
例えば敵前逃亡なんて輝かしき経歴残しやがったのは原作じゃ一人きりだったし
武芸者はなんだかんだで命賭けてる漢ばかりだった
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 11:45:54 ID:bkXIFc3b
ツェルニが襲われた時、ヴァンゼやゴルネオ、シャンテも幼生態と戦ってたのかな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 11:48:45 ID:1Si4ZCNO
これは絶対今期で終わるなw と思ってたのに
まさか続くとは・・・
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 11:56:32 ID:sDVVFGwW
監督は絵描くわけじゃないだろ
原作読んだ上で構成考えるのが唯一の仕事なのに
素人の俺たちにバッシングされる出来って・・・

早い話が、雨木がアニメのストーリー構成するのが一番いいだろww
この監督の唯一の功績はフェリ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:00:23 ID:afuBCLmU
コンテ書くから絵は書くよ(簡易だが)
構成は監督とシリーズ構成とPですな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:01:32 ID:XyK7Z9XL
>>491
なるほど、アニメだとニーナ(他1名)以外逃げちゃってるけど原作はもちっと熱いのね
原作買ってみるかな?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:07:17 ID:wwTTC925
グレン団ははやいことシモンやカミナを団員にしろよ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:17:09 ID:dbJ5/0wL
ID:8pbMFtqXは筋金入りのレイフォン厨かな

レイフォンは都市の人たちを見捨てようとしたけど何も悪くないと言い張り
周りが必死で戦って死んでいくその間、フラフラしててそれでも何も悪くないと言い張り

あげくの果てには、誰が見ても武芸者が食われて死んだという表現をしてるのに
「死んで無い」とかアニメの内容を曲解までしてきたか。
いくらなんでも酷いわ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:19:09 ID:cWiFQWPE
>>497
螺旋都市とか出てくれば入れてくれるかも
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:20:33 ID:1Si4ZCNO
このアニメといい某目録といい、
初期設定を無視して伏線回収せずにストーリー展開するのって
最近流行ってんの?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:29:17 ID:mwg+qg6O
よく「リーリンの手紙が重要なのに省かれてたから駄目」みたいな事書いてあるけど
原作未読の自分からしたら別段無くても気にならないし行動に無理があるとも思わない。
何でもかんでも原作通りじゃないといけないの?

あと>>476のように「構成がまずい」っていうのも・・・
何でもかんでも物語を解り易く順番に見せなくちゃいけないの?
結果が先にあって後でその理由が描かれるって構成は駄目って事?
そんな構成、映画やドラマなんかで幾らでも在るけどなぁ・・・
すぐに答えを知りたがるのって・・・

やたらと「原作では」とか「原作が」とか・・・読んでないこっちとしてはそんなの知らんがな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:31:01 ID:Ru5xEqOn
だな。単品のアニメとしては特に問題を感じない
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:32:23 ID:wwTTC925
>>499
ネタに乗ってありがとう

肉体が傷ついても補綴術が相当に進化してるから
学生側で死んでる奴は今のところいない、それだけだろ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:33:03 ID:8pbMFtqX
>>498
いや、死んだという描写はないだろ
それは君の勝手な妄想
あくまで『死んだと"思われる"描写』
そもそもレギオス世界では脳と剄脈に損傷がない限りほぼ死なない
あと>>498を読んでもらえば分かるが死者の描写は原作ですらないわけよ
なのに、君は勝手に暴走して
『周りが必死で戦って死んでいくその間、フラフラしててそれでも何も悪くないと言い張り』
と勝手に解釈するなよ
ツェルニの周りの武芸者を美化してレイフォンを貶めるのはどうかな?
あと、そのフラフラしてるシーンこそがレイフォンの心の葛藤を描写する一番のシーンなんだから
都市の人たちの命全てをレイフォンがなんで背負わなきゃいけないの?
彼は、全員を守る力はあったとしても、それを行使しなきゃいけない義務はないだろ
ただの一生徒に過ぎないんだから
スパイダーマンみたいに
『大いなる力には、大いなる責任がある』とでも思ってんの?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:36:34 ID:+jZYXtwS
まあたまたまレイフォンが居て幸運だったよな。大人の武芸者がいる都市なら
ともかく、子供の武芸者ばかりのツェルニじゃなくても最初の汚染獣襲来で
全員喰われてるだろ。ツェルニに都市戦で勝った同じ学園都市も壊滅していたわけだし、
レイフォンいなかったら1日も持たないんじゃないのか?

そもそも本来武芸と違う道に進みたかったレイフォンを最高権力者が脅して
武芸科に転入させ、自分たちがやるべき都市戦や、手に負えない汚染獣とも
戦ってもらおうとはあまりにも都合よすぎじゃないかね? 
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:41:26 ID:sDVVFGwW
わかりやすく

仮に北朝鮮がテポドンを発射した時に、
日本に迎撃ミサイルで十分落とせるだけの力があったとして
その力を使わないのはおかしいだろ?

汚染獣というテポドンが来てるのに、レイフォンという迎撃ミサイルを使わないのは変じゃね?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:47:05 ID:8pbMFtqX
>>506
それはレイフォンの過去を考慮に入れない考えだよね

例えば、君が例に出したテポドンを迎撃する際、一番問題になるのは日本国憲法でしょ?
その憲法違反になる行為はどうするの?
そういう引っかかりがレイフォンにもあったわけ
まぁ状況も何も違うから同じではないが
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:47:52 ID:XyK7Z9XL
>>506
でもそれは政府(生徒会長?)の言い分であってそこに迎撃ミサイル(レイフォン)の意思は無いと思う
つーか腹へったよ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:51:27 ID:G5sJ34lc
「がんばれメイシェン!」第10回・大亀あすか初レコーディングチャレンジスペシャル!「やっとヒロインの仲間入り?」

http://www.presepe.jp/m44/show/id/2csEveWmEsM%3D
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:52:14 ID:ISUnblmu
>>501
内容がただ理解できたというのと、面白いと感じれるのは大きな違いだと思うんだ
手紙の部分は一種のカタルシスになってたんだよ
今までウジウジ悩んでたレイフォンがリーリンの手紙に後押しされて戦う決意をする
原作1巻で最高に盛り上がるところだったのに
その後もレイフォンの戦う理由にリーリンが少なからず関わっているんだから、戦うきっかけになった手紙を飛ばされると、こっちも拍子抜け、ガックリきちゃうんだよ
ただ内容は理解できるよ、盛り上がりに欠けるけどね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:54:28 ID:J4v0u9kM
>>509
すばらしい事務所プッシュっぷりに感動すら覚える
まあ別にいいけど
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 12:58:10 ID:smRvsje+
だからカリアンはレイフォンを使ったじゃないか
その例え、立場が違くないか
レイフォンは迎撃ミサイルそのもの
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:00:33 ID:dbJ5/0wL
>>504
>あくまで『死んだと"思われる"描写』
アニメでは汚染獣に飲み込まれ「バリバリ」と食われたという
表現までされてて、「原作では誰も死んで無い」からあいつも助かったといいたいわけね。
いくらなんでも苦しすぎるわw 都合のいい時だけ原作の話を持ち出す辞めようよいい加減

アニメでは「武芸家が戦って死んだ」。
復活させた描写やあとあと「誰も死ななかった」という明確なセリフなどでも無い限り
「アニメでは死人が出た」で間違いない

でさ、俺は一貫してレイフォンが見捨てようとしたクズだと言ってるわけ
>そのフラフラしてるシーンこそがレイフォンの心の葛藤を描写する一番のシーンなんだから
レイフォンが葛藤する一番のシーンだからその間に人が死んでてもOKとか意味不明なわけ

>全員守る力があったとしても、それを行使しなきゃいけない義務はないだろ
だからさ、他の武芸者は守る力が無くても必死に戦い、死んでいった人もいるわけ。
そういう奴らに対しどう見てもレイフォンはクズだと言ってるわけ。
スパイダーマンとかどうでもいいわw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:07:20 ID:bmzV8JY7
アニメでも名も無き雑魚が汚染獣に食われた描写あった気がするけど
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:09:23 ID:Cc89y9uK
レイフォンもあれだけど、1話でなんでフェリは巻き込まれたメイシェンを助けようとしたんだろうね
原作が悪いんだけどキャラぶれまくりでなんだかなーとはよく思う
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:11:56 ID:+jZYXtwS
武芸者は汚染獣と戦うのが当たり前なんだから、むしろレイフォンに戦って
もらう方がおかしいんだよ。たとえ全員を守る力があるにしてもな。

ていうかこの先ずっと汚染獣がきたらレイフォンに戦ってもらうのか? 
学園都市を卒業して故郷に戻ったら自分で戦わなくちゃならないんだぞ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:12:37 ID:8pbMFtqX
>>513
どうしてもアンチでいたいわけなのね・・
>>『他の武芸者は守る力が無くても必死に戦い、死んでいった人もいるわけ』
レイフォンを叩くためにどんどんツェルニの武芸者の精神を高く見積もってるみたいだし
君は武芸者がどんどん死んでいったと思い込んでいて、逃げた人たちの様子はスルーなんだね
見捨てるのが、なんでクズになるのか分からんわ〜

レイフォンにとってツェルニの武芸者の命なんて関係ないだろ?
自分にとって関係のない人間が死んだからと言って、
それがどうして全部レイフォンのせいになり、クズとなるのかが分からん
自分の心の葛藤と悩むのがクズなのか?
その葛藤に打ち勝って参戦したのにクズなのか?
てか、そんなにレイフォンをクズ呼ばわりしたいならアンチスレ行きなよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:24:06 ID:BWFXKlku
まぁ、アニメだけしか見てない人が、「原作では〜」って言われれば、原作なんて知らねぇよ、
ってなるのは、普通の反応だろう。

俺はアニメ見て興味湧いて、原作を読んだ口。原作もプロの物書きが書いた作品とは
言い難いけど、結構おもしろかった。幼生体に襲われたときのレイフォンの葛藤や、
その後の戦闘シーンの描写なんかは、原作の方がずっと良いと思うよ。

原作既読からすれば、意味不明な英語パート入れる余裕あるなら、盛り上がる部分を
省かないでやればずっと良くなるのに、無能な監督だって意見は当然だと思う。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:27:42 ID:mwg+qg6O
ここまで読んでて>>504>>505の人が言ってる事の方が至極全うな意見だと思うんだよね。
やたら「レイフォンはヘタレで悪い奴」認定してる人が居るけど・・・

#8だったかでニーナに戦う理由を聞かれた時「今だけは生き残った」とか言ってたって事は
という事はレイフォンでも戦いの中で死ぬ事が有るかも知れないって事でしょ?
#5でもニーナを助けた時「幼生体ならいくらでも倒せるけど成体だと判らない」とも言ってたし
でっかい成体(?)殺す時も「自分達が生きる為に殺す」的な事を言ってたし・・・
つまりレイフォンは生きたいって思いが人一倍強いわけでしょ?

「武芸者の癖に〜・・・だからヘタレ」とか言ってるけど#8でゴルネオが「だから武芸者の誇りを棄てて」
って言ってる通りレイフォン的にはもう自分は武芸者ではないって思ってる。
それをただ単に周り(主にニーナとゴルネオ)が「武芸者だろ」とか「強いくせに」とか勝手な事言ってるだけ。

そういうひょっとしたらいくらレイフォンでも死ぬかもしれないっていう状況で守りたい人達の為に不十分な装備まま戦いに出たレイフォンなのに
「ヘタレ」とか「見殺しにした」と言うのはおかしくない?

ちなみにこっちはアニメしか知らないので「原作では〜」とか言うのは無しね。

あと「喰われた武芸者」云々に関しては直接映像には出てなかったけど多分死んだんだと思うw
(単純にグロ映像になるから規制が掛かって見せなかっただけなんじゃないかな?)
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:28:52 ID:dbJ5/0wL
>>517
ついにアンチ呼ばわりまでしてきたか<レイフォン厨
作品の内容を曲解してまで過剰に擁護するのはそれこそが逆にアンチだと思うよ

>君は武芸者がどんどん死んでいったと思い込んでいて、逃げた人たちの様子はスルーなんだね
>見捨てるのが、なんでクズになるのか分からんわ〜

思い込んでも何も最初の突撃で殺られてるんだし
視聴者は「あの戦いでたくさん死んだんだろう」ととらえるのが普通だろ
そういうふうにアニメは作ってある。
戦場で恐怖して逃げた人より最初から戦わず見捨てようとしたにレイフォンのほうがクズ
レイフォンはクズ これは絶対に揺るがない
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:32:35 ID:bS8cs+mM
別にニーナ嫌いウザい言いながらここに住み着いてる住人もいるし
レイフォン嫌いでもいいんじゃね?と思うけど
レイフォン嫌いは許されないアンチスレ行けって言うなら
まぁ…ここはレイフォンスレだと思って、自分もでてくわ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:33:06 ID:KYFs9mTM
>>504
>脳と剄脈に損傷がない限りほぼ死なない

そんな定義なら現実にでも言えるわけだがw
どうして死亡するのか考えたほうがいいな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:35:19 ID:5G/C7UUt
>>516
まさにその通りの台詞を武芸長だかカリアンだかが原作で言ってたよ。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:35:40 ID:sDVVFGwW
とりあえず監督の脳がそこまで考えれないて問題だろ
アニメの監督てどうゆう試験やってんだ?

原作無視したあげく、
アニメ内では人を殺しておいて、その死んだ人をいたわる場面とかまったく無し
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:40:58 ID:ISUnblmu
訳の分からない質問を大量にされて
雨木もキレ気味だったみたいだしな

監督がレギオスを好きじゃないんだろ
メイシェンだけは好きみたいだけど
それかただのアフォ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:42:05 ID:8pbMFtqX
>>520
ある意味すげ〜、マジ引くわ・・
レイフォンの過去での葛藤とか一切無視してんだね・・
君はアニメか原作組か知らんが、12話までは観てるんだからレイフォンの過去は知ってるよね?
レイフォンはグレンダンの全ての孤児を救うために闇試合に出てたわけよ
天剣としての特権や金で自分は十分に楽できるのに、それも孤児院のために
天剣授受者になったのも、その特権を利用して孤児院を救うため
それなのに、闇試合に出てた件が明るみになった瞬間、ずっと貢いでた孤児たちが遠のき、
石まで投げられるんだよ、経営に無頓着だった父デルクにも避けられて・・
そういう暗い過去を背負ってツェルニに来たわけ
(※ちなみに、闇試合になぜ出てたかという理由はアニメではまだ明かされてないのでこれは今後ある
ネタバレしてスマン)

そのレイフォンが、戦うということに葛藤して何がいけないの?
最初から戦わなかった理由は、第8話〜の過去で分からないかな?
それでもクズと思えるの?
どこがクズなの?
悩んでも、それでも仲間を守るため戦う決意をしたレイフォンがクズと呼ばれる理由が一切わからない
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:42:16 ID:bS8cs+mM
ちなみに幼生体の時の功労者はダイト合わせて作ってくれた
ハーレイやサポートしたフェリでもあると思う訳で
レイフォン一人で救った訳ではないとおも
同時に何でレイフォンがシェルターに逃げようとしたのかは意味不明
ダイト無しでシェルター篭って生き残れるのか?
汚染獣を知っている(という設定)の人間が何故そんな行動を??
個人的にレイフォンが解らないのはこういう行動原理かなぁ
アレおかしい。意味不明。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:46:40 ID:0e02PukX
>>527
武芸者でも、武芸者をサポートする立場でも内皮とがシェルターに逃げるのは当然だから
ニーナにも逃げろっていったのはなんでだろうな
周りの知り合いが死ぬのは耐えられないからかな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:46:49 ID:3gChyhyu
必死な原作厨が居るけどさ
アニメ描写不足を、原作の設定で説明しても無駄だぞ
書いてないもの結局後だしにしかならんのだし
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 13:53:26 ID:afuBCLmU
>>525
映像化するんだから、色々と細かい部分で欲しい情報があるから色々聞いたりするもんだよ
別にこれはどの原作者も通る道だがな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 14:01:11 ID:dbJ5/0wL
>>526
人それぞれなにかしら事情はあるもんだ。
葛藤以前に自分がすぐ戦わなければ人が死ぬとレイフォンは分かっていて
それでもレイフォンは戦場にはいかず実際その間に死人も出た
他の人たちが必死で戦い死んでいく中でフラフラしてた。
レイフォンは人々を見捨てようとした

これは間違いない事実なんだよ。
もうこれでクズだと分からなくてまだ擁護するなら何言っても無駄だわ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 14:17:03 ID:mwg+qg6O
短絡思考だなぁ・・・
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 14:18:36 ID:ZWfpP0/N
都市戦の為に修行してたけど、汚染獣に襲われてなんやかんやのアニメを見ていたはずだったのに
いつのまにか英会話とかニーナとれいほんのぐだぐだメインになっていた。
監督は何をメインにつくってんだよ。話が進むごとにやばくなってるんだが
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 14:24:29 ID:vajmPc76
まぁ、原作もgdgdだからw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 14:25:03 ID:KYFs9mTM
>>531
>>528によると戦って死ぬのは自己責任のようだがw
しかしシェルターで助かるとなると、汚染獣って村に盗賊がやって来た程度の危機だな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 14:27:12 ID:Z6lOLHmo
>>526
って言うかお前はいつ寝るんだよw
少なくとも日付が変わった時からここにいるだろ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 14:34:17 ID:0e02PukX
>>535
書き方悪かったな
武芸者でもなく、武芸者をサポートする立場でもないやつ(練金科とか医療科とか)が逃げるのはってことな

レイフォンは無理矢理小隊に入れられたりしたとはいえ、
武芸をやめたつもりだから自分は逃げて当然なんだって考えじゃね
「僕が戦う理由なんて・・・」って自分に言い聞かせてな
まぁ実際はレイフォンは結局、強制されてる分を除いても武芸を捨て切れてないがな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:02:17 ID:GmvLhUwp
「葛藤以前に」とか言ってる時点で・・・
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:10:46 ID:LYxD0wGL
アニメで描写されてたのは、
腕を食って胴体放り投げてただけだろ?
明確な死亡描写はない。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:18:06 ID:PkmuTLli
最近のアニメじゃ機体が大破したり
大爆発に巻き込まれくらいじゃ死なないからな…
腕の1本や2本なくなったくらいで死ぬはずが無いw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:22:23 ID:xIYvE+pz
>>540
それで生き残ると意中の相手と結婚できるんだよなw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:25:39 ID:0e02PukX
>>539
でもあの描写だと死んだと考えるのが妥当だと思う
その後に死亡者はいないとかフォローが出ない限りは・・・
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:38:11 ID:fsU7HlG6
新EDミィフィ版が無いな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:38:47 ID:LAZNxvRA
一応、言っとくとレギオスの世界には再生治療もあるし
脊髄の丸々交換なんてこともできるからね
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:41:08 ID:pdjxmD1q
>>524
基本は下積みとコネだな。

でもレギオスはまだアニメ単体で見れるので良い改変だぞ。

キミキスとか見てみろ。
音響と声優以外の全てが最底辺。
ヒロイン全てが性格改悪、話は繋がってないやおい、演出はシーンに合っていない、オリキャラが主人公としてハーレム…
そんな3流ドラマにすら劣る監督のオナニーだぞ。

レギオス程度の改変で騒ぐなんて贅沢だ。



何が言いたいかと言うと、フェリ可愛いよフェリ、ってことだw
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:46:31 ID:mwg+qg6O
結局>>537の言ってる事って全部気にくわないってだけの感情論なんだよな・・・
だから説得力の欠片も無いし他人の意見には耳を貸そうともしない
所謂典型的な・・・
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:50:28 ID:3gChyhyu
説得力が無いのはアニメの方だろ
医療がどうとか、レイフォンはどうとか、全部原作での説明じゃねーか
548神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/01(水) 15:53:14 ID:u6lzjW9A
だからなんだかす
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 16:04:14 ID:LYxD0wGL
>>542
だから、レギオス世界ではあの程度では死んだとは限らない。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 16:24:49 ID:heta9Ros
>>475
一緒じゃないよ。
そもそも武芸科学生は、何かあれば1人1人がツェルニ守護の剣と盾にならなければならない。
武芸科にいる以上命落とす事があっても仕方ない事だよ。
死ぬのは自分自身の弱さのせい。
それを、レイフォンが背負う必要はない。
俺はレイフォンのなんだかんだ悩みながらも、結局助けに向かったお人好しなところは好きだったりするけど。
まぁ、強大な力を保持しながらも最初守ろうとせず逃げたのが、許せなくてクズだと思うのはわかるが、死傷者が出たのがレイフォンのせいというのは、ただの逆恨みだよ。
武芸科の生徒でこういう風に考える奴はまずいないだろう。いたらそいつは武芸科にいるべきではない。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 16:26:35 ID:39gQ5huR
魂震わす多次元バトルアクションどこー?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 16:26:55 ID:HIXLZ4I4
原作未読だが、レギオスの改変度は実際どのくらいなんだ?
軽微クラス?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 16:31:14 ID:ISUnblmu
そう言えばキャッチコピー的なフレーズが
天剣をつかめ!(笑)
なんだよな?
いきなり剥奪されてますけどww
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 16:31:36 ID:LAZNxvRA
あそこで戦闘に加わるかどうかが、
このまま武芸科の生徒として過ごして行くか、一般生徒として過ごすかの瀬戸際だったはず
あの一線を越えれば、武芸者として生きていくのを許容することになるからね

んで、あそこでシェルターに行こうとしたのは一般生徒であればシェルターに入るから
武芸科として今ほど前向きじゃなくて、一般生徒としていたいって気持ちが遥かに強かったんだから
シェルターに行くのは当然だわな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 16:36:14 ID:5G/C7UUt
>>552
未読派が原作読むと意味不な所が補完されていたり
アニメだと無理っぽく見える設定はほんとはこうだったのねと納得できたりする。
既読派がアニメ見てると突っ込みどころがたくさんある。
「悪名高い監督にしては」そこまで改変されていないんじゃないかな
あくまで個人的な感想だけど。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 16:37:24 ID:sDVVFGwW
>>552
キャラとか微妙に原作のイメージから外れるけど、それはまあいいのさ
ただ大事な場所をハショリまくってるからアニメだけ見ると意味フな点が多く残る
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 17:11:52 ID:xIYvE+pz
まぁこのアニメの原作はこれかぁくらいには結びつく改変

原作側からもアニメなんてなかった。あれは全くの別物。ていうかドラマCDのおまけ。
とかいわれないくらいには改変もなにもされてないと思う
なにより原作者に同情したくなるような出来でもないし、ブログで大人な態度だったあの人がとても不憫でした……
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 17:13:34 ID:HIXLZ4I4
>>555-557
なるほど。
まぁ、最近のアニメにしたら、マシな部類なんだね。
ソウルイーターなんて(ry
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 17:33:59 ID:mwg+qg6O
>ただ大事な場所をハショリまくってるからアニメだけ見ると意味フな点が多く残る

それは原作既読派の人がただ単にそう思ってるだけじゃないのかな?
未読派だけど別段新しい単語以外意味不明と思った事は無いけど・・・
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 17:47:09 ID:LYxD0wGL
>>559
まあここでも一番議論になったのは、レイフォンの天剣剥奪騒動の辺りだな。
本当の理由は、武芸者が人間ではないと知られてはならないってやつ。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 17:47:43 ID:vajmPc76
>>559
すばらしい読解力をお持ちで…
1話の戦闘シーンと学校シーンが、同じ時間の別の場所のお話だと思った俺。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 18:31:53 ID:IwrK3IZ1
oi新EDニーナとフェリ版がないのはどういうことだ。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 18:33:47 ID:o1zy7hxe
ID:8pbMFtqX
君「何回言っても納得してくれないようだからもう遠慮するわ・・ 」
とか言いながら相手しまくりじゃないか。
ネタバレまでして必死すぎる。
おまけに、別の人が自分と違う意見を言うと
「ID変えてまでよくやるね お疲れさん 」とか言い出す始末・・・。
そんなに自分と違う意見を認めたくないのなら、個人ブログか
チラシの裏にでも永遠と自分の意見でも語ってなさい。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 18:41:01 ID:IwrK3IZ1
びっくりした。散々既出だったから怒られたかと思った
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 18:53:28 ID:aaCYZbRq
原作知ってると、このアニメは完全に別物で
でもアニメ単体で見ようとすると容器が同じなので違和感があり……だったので
こんなに熱く盛り上がれるのが羨ましい
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 18:53:57 ID:a0MewiqC
監督がメイシェンをリアルとアニメで同時にいただくためのアニメなのにお前ら熱くなりすぎ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 18:59:18 ID:bmzV8JY7
なら俺はフェリを美味しくいただく
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 19:11:26 ID:heta9Ros
なら俺はナルキを美味しくいただきますよ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 19:18:32 ID:cWiFQWPE
なら俺はリーリンをGET!
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 19:22:25 ID:LWQGfQmt
なら俺はシャンテを絶対に許さない
571神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/01(水) 19:29:32 ID:u6lzjW9A
じゃあ俺ニーナ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 19:32:50 ID:xIYvE+pz
そうまでいうなら俺クラリー
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 19:48:06 ID:94DlWPmR
まて、俺がクラリーだ

>>572にはディックをくれてやるから我慢汁
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 19:52:40 ID:sDVVFGwW
お前のせいで ID:a0MewiqC 変態が集まってきたじゃねーか
どうすんだよ・・・
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 19:56:54 ID:KasW8CyD
もうこのアニメ変態しか見てないだろ
俺もフェリに股間蹴られたい
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 20:01:25 ID:tG6cx5Pq
敢えて痛い三次に挑んだ意欲作、魔磁狩フェリ。
その映像データは普通に流通に乗って都市外へと流れて行きやがて各都市でカルト的人気を爆発させる。
そのうち大量に届くようになる続編への要望。
そうして持ち上がる続編話。

妖艶な大人の女へと悪い魔女へと変身するようになったシャンテを何とかすべく
魔磁狩フェリが新キャラのクラリーベルとともに空を翔る。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 20:35:46 ID:MYF4ca0r
アニメ5話のレイトンは、かわいいメイシェンの心細そうな顔を思い出して戦う決意をしたのです。
李鈴の手紙なんて、どーでもいいのです。 アニメでは。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 20:49:15 ID:kkIz7EHl
フェリwww
そんな街灯全力で蹴らなくてもwww
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 20:51:16 ID:hxq9nSI5
ああ!へり

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない


朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 20:57:46 ID:tySTQlZY
隊長を監禁凌辱する同人誌どっかにないですかね?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 21:01:14 ID:IvEhppRQ
じゃあヒロインズが閃光のレイを監禁陵辱する同人誌はどっかにないですか?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 21:08:54 ID:3VFe1a2m
このスレにもポエマーが増えてきたな
583神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/01(水) 21:11:59 ID:u6lzjW9A
>>579
このうんことらどらにも同じの貼ってたぞ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 21:16:34 ID:kkIz7EHl
まあディンとかちゃんと1話で出してたしいい伏線回収ではあるよなぁ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 22:11:20 ID:0e02PukX
>>549
亀レスで悪いが、もう一度アニメを見た方がいいと思うぞ
投げただけじゃない、自分の上に放り投げてさらにそっちに口のある方を動かしている
さらにその後の効果音や、(小さくて聴きとりにくいが)断末魔、ニーナの表情って描写があるのに、
「腕がなくなったぐらいじゃ武芸者は死ぬとは限らない」
というのはピントがずれてるとしかいいようがない
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 22:20:08 ID:YZmUijX8
つかレイフォンをクズだと主張したいならアンチスレ行きゃあいいのに・・・
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 22:40:56 ID:EcY3UwXi
レイフォンが屑ならツェルニの武芸者の大半が屑になるな。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 22:58:47 ID:pdjxmD1q
少なくとも弱いもの苛め好きな優男は屑だな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 23:19:16 ID:3VFe1a2m
蟹頭はどうでもいいからヘリを出せ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 23:20:20 ID:d6VYS/ZS
>>573
整形前のカナリスさんで我慢しろ

クラリーは貰った
591神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/01(水) 23:29:25 ID:u6lzjW9A
>>589
蟹頭って誰だこらぁ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 23:41:53 ID:xIYvE+pz
>>590
なにいってんだよ
お前にはデルボネ婆ちゃんがいるだろう

クラリーは俺が幸せにしとくって
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 23:42:40 ID:fsU7HlG6
セリナ、レウの登場を要求する
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 00:04:40 ID:CqxwOxBK
もっと学園生活を出してくれ
授業受けてるところとか、一緒に勉強しているところとか
臨海学校(海あるのか?)や林間学校でキャンプとか
文化祭で模擬店メイド喫茶とかもいいな。。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 00:26:21 ID:G+C5F0qG
はげどう
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 01:02:43 ID:sozvNl9S
監督「あれ〜おかしいな、DVDが全然売れてないぞ。まぁ不況のせいだな、貧乏人どもめ
あいつらバカだから俺の天才的な構成も理解出来てないんだろうな、というか原作超えたな
あ〜愚民どもは何も考えずに金だけ落としてればいいんだよなww」
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 01:13:47 ID:ztFuoyEv
まさか4000も売れるとは思わなかった
俺なんか4ケタ行くのか心配してたぐらいなんだけど
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 01:24:19 ID:IG2FLu6v
俺も今だから言うけど2000半ばくらいだろうと予想してた
ここまでの強さにビックリしたわ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 01:37:39 ID:XUA0n8YP
へー!
DVDって7000円位だっけ?
よく売れたね・・・
つーか、アニメ2本しか入ってないで7000円は高いよね。
バブリーなころならまだしも不況プラス1シーズン、アニメの本数が
異常過ぎる今の時代にまだこの値段で売れると思ってるんだから
馬鹿なんじゃないかと思う。
メーカーもいつになったら気付くんだろう・・・
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 01:49:52 ID:9mTp1ZUY
>>599
メーカーにゃこんな板にいるキモヲタ(俺も含む)よりも頭の良い奴らがそろってると思うよ
そいつらが気付いてないわけないじゃん
それでもそうしなければならないほどこの業界が歪んでるんだろーよ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 01:58:11 ID:ztFuoyEv
まぁ、買う人が少なくなっていきゃ
単価がドンドン高くなっていくんじゃね
これをエロゲの法則という
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 01:58:19 ID:oXGvVZKc
千葉オタワ
ED声量ガクッと減ったと思ったら変わったのね
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 02:11:55 ID:J4L1RpjT
あの縦ロールはレギュラーになったりしないのか?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 02:13:59 ID:MhGLKwoa
ロリネオシャンテがレギュラーになったんだし、縦ロールもレギュラーになる可能性は十分高い
が、作画がなんか・・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 02:15:43 ID:IG2FLu6v
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 03:11:33 ID:Eb9XF9Y6
レギオスって富士見の切り札、最終兵器レベルの原作だろ?
最低フルメタレベルには売れてくれないとショボーンだと思うが

まあこの監督で、この出来だと4000ってのは予想レベルちょっと上くらいの売上げだったが
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 03:59:13 ID:Fqca3+p1
今見終わった
誰得英会話前回で終わりじゃなかったのか?
もう駄目かもわからんねw
やるなら最初にちょろっとやってくれ途中に入れるのはうざすぎる
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 04:07:11 ID:NLYx0hjZ
英語パートはどうすれば終りになるんだろうな・・
普通に考えれば1クールくらい尺が必要なんだが・・
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 04:14:57 ID:q0H6u84i
REGIOS Meta Restoration行った人いたらレポよろ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 05:08:00 ID:764YGK5p
縦ロールは、原作ではこの一連の話の後にパーティメンバーに加わってレギュラー化するが、アニメではどうだろうか
そしてリーリンがツェルニに来るまでをやるのか疑問
早くリーリンだせトンカツ
ビバ!リーリンナイツ!
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 05:37:19 ID:NLYx0hjZ
>>610
OPにはちゃんと入ってるから加入は間違いないでしょ
でも、2期をやるかどうかでリーリンのツェルニ到着して、その後が決まるだろうね
DVD売り上げの様子を見る限りないと思うが・・
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 07:13:41 ID:CmI2l6Gc
2期やってほしい〜
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 07:31:54 ID:KSI48Usv
1クールに1回水着回を入れるならぜひ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 08:11:25 ID:O9cRGB7I
>>599
少しくらい社会勉強しろ。
基本的に原価に大差ない場合売れないものほど価格が高くなるのは経済原理からして当然。
文庫が安くハードカバーが高い。専門書は更に高い。
大ヒット映画は安く単館系マイナー映画は高い。アニメも同じ事。


>>611-612
2期なんか要らんやろいう作品に2期の余地を残す作りと力の入れようをし、
2期までやらんとどうにもならん作品をテケトーにこなして2期出来なくなる。

とりあえずどんなクオリティでもいいから下手な鉄砲(ry的になんでもかんでもアニメ化して原作売ろうっていう
電撃出身じゃないレギオスには期待してたんだがなぁ。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 08:18:36 ID:O9cRGB7I
値下げしたら飛躍的に売れるんならもうどっかのメーカーがとっくにそういう価格戦略にしてる。
半額にしても倍売れるくらいじゃ利益減るんだぞ。
半額になっただけでどこにこれまでの3倍4倍アニメのDVDが売れる見込みがあるんだよ…。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 08:26:47 ID:CmI2l6Gc
3500円だろ
それだったら俺は買う。7000円はちょっとないだろ・・・
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 08:32:29 ID:O9cRGB7I
まあ、7000円は標準的な水準に照らしても高いわな。
ただそれを5000円にして売り上げがどれだけ伸びるか…。
ましてや3500円なんかだと下手すりゃ…ってことになるんで、
売れる見込みがなかったレギオスの価格設定としてはかなり賢いという皮肉。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 09:01:54 ID:BINnTGsv
なんでチームとか都市戦とかいう設定にしたんだろう
全然チームで行動してないわ悩みを仲間に相談するでもなく
自分の考えを変えるつもりも無いわで関係が希薄・・・
主人公はお遊戯程度にしか思ってないし
がんばってるっぽい?ヒロインぽいニーナがDQNにしか映らない

どういう層に売るつもりなんだろう?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 09:04:14 ID:B+ezIwvw
>>618
友情ごっこが見たければ少年漫画読んでれば?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 10:09:29 ID:a0ZbXguR
小説を読んでみると、もう少し硬派な雰囲気なはずなのに、
妙なおちゃらけを加味しちゃったから、どの層に対してアピールしているのか
絞りきれてないアニメになったんだと思うよ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 10:18:38 ID:sozvNl9S
監督「出番増やす為にメイシェンと汚染獣を戦わせてみるかww」
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 10:26:50 ID:ZqD2BusK
顔に刺青していた兄弟弟子の男ってレイフォンと互角なのか?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 10:29:23 ID:sozvNl9S
メイシェン「レイフォン、勁の通りが甘いぞ!一瞬の油断が命取りになると思え!ふふはははー!」
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 10:45:01 ID:B+ezIwvw
>>622
原作厨と煩い方が多数おりますのでネタバレは原作スレへどうぞ

ネタバレスレっておちてたおね?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 11:44:34 ID:YxGa1SHz
熱血も中途半端
オタクに媚びるのもの中途半端
626神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/02(木) 11:44:43 ID:oA8jzByF





英語にしつこいバカは障害者の域だなw失笑w







627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 11:50:04 ID:brLlZ7VK
相変わらずサブタイトルがよくわからんな
ヤサシイウソってどれよ? まさかEDか?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 11:52:16 ID:u/QMQk3J
今回始まったお話が一段落すれば分かるんじゃないかきっと
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 11:56:03 ID:WI71Jzqt
>>624
バレスレがあった板自体が既に廃墟
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 12:04:18 ID:B+ezIwvw
>>629
thx
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 12:06:54 ID:dDCdPFvM
レイフォンって結構弱いんだな
レイフォンクラスの武芸者は沢山いるのか
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 12:08:34 ID:TYJu/9Qg
フェリたんのパンチラ見えたから満足なのは俺だけなの?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 12:11:13 ID:u/QMQk3J
>>632
な…なんだと!?いつの話だ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 12:26:48 ID:ktF6LCdj
>>627
シャーニッドが小隊抜けたのになんかヤサシイウソがあるってことじゃねーの?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 12:36:12 ID:B+ezIwvw
>>631
12人が沢山と言えるなら沢山なんじゃない?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 12:50:25 ID:NLYx0hjZ
>>634
それだよね、シャニの抜けた理由は今週放映だし、それの伏線的な意味でのタイトルでしょ

>>631
レイフォン>>越えられない壁>>ツェルニの全武芸者の総力
てか、あんな錬金鋼じゃ力の半分以下も出せない
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 13:00:12 ID:8mgGgTsB
>>633
水着回のアクションシーン
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 13:01:25 ID:e0AOO4Q3
>>635
あれ?本人除いたら11人じゃ…と思ったらおばさんがいたか
アニメならそれだけいればじゅうぶんだよね
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 13:12:56 ID:G/iOKndB
武器が無いと力が引き出せないとか弱すぎ
女王みたいに指一本で波動拳撃てるように修行すべき
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 13:20:00 ID:J4L1RpjT
でもどうせレイフォンは本気じゃない本気じゃない詐欺だろ
「真の本気になったらこんなもんじゃない」とかずーっと云いつつ
永遠にその本気が見られることはないっしょ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 13:23:45 ID:NLYx0hjZ
>>639
あれは修行でどうこうのレベルじゃないから
レベルというか一人だけ強さの次元が違う
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 13:27:39 ID:slSKQ786
アニメは都市戦やって終わりそう
残り話数的に
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 13:34:22 ID:HaQiGQoy
どうせ鹿みたいな電子精霊が武器化して最強になるんでしょ?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 13:37:44 ID:NLYx0hjZ
>>643
すげ〜微妙に合ってるし
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 14:05:22 ID:VmW1RdFb
ニーナの中の電子精霊はどうなってるんだろうな
ニーナ全然強くないし、鹿が武器化してもなんか微妙っぽ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 14:15:36 ID:CmI2l6Gc
ニーナはずっと囮でいいよ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 15:40:48 ID:Qin8FAha
やっぱこの監督BASARAの方に力を殆ど使っているのが大変良くわかったよ…
今からでもレギオスは監督を交代させるべきだ。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 15:47:33 ID:NLYx0hjZ
>>647
監督が同時期に二作品ってよくあることなのかな?
オレの記憶では今まで見かけたことがないんだが・・・
てか、二作品もやるくらいならレギオスに力注いでくれよ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 15:57:19 ID:O9cRGB7I
そういえば今回の話で「法律で禁止されてる」って話があったが、
法ってどこが制定してどう管理してる法律なんだろう。
これだけ各都市が自由に動き回っててどこに居るのかも判らず、
一度出会えば鉱山奪い合ってるような世界に共通の法がある(あっても成り立つ)とは思えんのだが・・・。


>>647
ちょうどこの辺で脚本交代して好評を博した鮒を思い出した。
是非実行してもらいたいもんだ。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 15:59:46 ID:4hXnqIIP
結構いるぞ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 16:11:24 ID:O9TtkJ0P
フェリ先輩が可愛いからもうどうでもいいや
ナメック語パートの存在だけがいまだわからん
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 16:14:10 ID:wx4h208G
鉱山で何を採取してるの?
エネルギー資源?
というか都市の維持には各種鉱物資源が必要だろうけど
それ全部鉱山で取れるの?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 16:32:40 ID:dBse57D9

ツェルニたんはいつ成体になるの?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 16:34:56 ID:JVzwR2+/
わりと面白いんだが、
いつ入るかわからない寸劇で一気に萎えてしまう。
あれはわざとなのか?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 16:37:30 ID:a0ZbXguR
ラノベなんだから難しく考えるな
そんな事突き詰めたら水や酸素の問題なんかも出てくるだろ
完全循環系なんて作れるわけねーし
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 16:58:34 ID:gLDRFD+I
ニーナは敵になれば一番隙に慣れそう
精霊は言ってんだから潜在的ななんかあんだろ?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 17:09:48 ID:XUA0n8YP
>614
そんな事判ってるけどさ、ただそれってメーカー目線だよね。
少なくとも消費者目線ではない。
なんか今のこの価格設定の仕方がコロンブスの卵状態な気がするって事。
高いから売れない売れないから高くするってね。
だったら安くすれば売れるかなんてそんなの知らんよ。
今までそんなマーケティングなんてしてないんだろうから。
ただ、アニメ業界の中抜きシステムを止めればもう少しは安くなるかもね・・・
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 17:10:26 ID:YYhxMmFQ
>>648
一応、
レギオス助監督:新田さん
BASARA助監督:塩谷さん

両方補佐いるのだよ
BASARAはレギオス終わってすぐ話が来たそうだ
659658:2009/04/02(木) 17:11:55 ID:YYhxMmFQ
レギオスじゃないや、マギカだ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 17:13:00 ID:O9TtkJ0P
4000がそのうち40000になるんじゃにーの
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 17:19:35 ID:NLYx0hjZ
>>657
>>614の人に口で勝ちたいのかもしれんが『コロンブスの卵』の使いかた間違ってるぞ・・・
あと、もう少しお勉強しよう・・言葉の端々から感じるぞ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 17:28:05 ID:XUA0n8YP
ああ、よく考えたらそうだねゴメン。
それとちょっと微妙な言い間違えをしてた。
×高いから売れない売れないから高くする
○高いから買わない買ってくれないから高くする
だと思う。
後、売れない理由は自分が勝手にそう思ってるだけですから・・・
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 17:35:16 ID:J4L1RpjT
まぁここまで高いのも角川くらいなもんなんですがね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 17:41:33 ID:NLYx0hjZ
>>663
角川は高いよな〜バンダイより1000円以上、上だし
しかも、他のメーカーは大抵3話以上収録なんだが2話収録であの値段は・・
特典も他と対して変わらず・・これではさすがに12巻も買えんわ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 18:00:34 ID:CmI2l6Gc
ドラゴンマガジンでレギオスの漫画やってるの?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 19:22:14 ID:EahWlQXb
撮り溜めして放置したままだったけど一気に水着回手前まで見た
周りが微妙だとか言ってたけどなかなか面白いじゃないか
フェリ先輩のパンチラに期待してるけど、この次の回が最後じゃないよな?
タイトルがもう最終回っぽくて怖いんだが…
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 19:31:34 ID:YxGa1SHz
本妻が来たら、一気に影が薄くなったもんな、フェリ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 19:32:32 ID:iEqvm6vQ
本妻は蹴散らすからな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 19:43:29 ID:gI/MNaFU
>>652
セルニウムってよく燃えすぎる移動都市の基本的な燃料
各種鉱物資源はセルニウムと一緒に取ったり移動しながらもちまちま自動で集めてる

セルニウム以外は循環と移動中の採取で何とかなる
汚染獣襲撃とか大事故とかイレギュラーな事態での循環不可な形への大量喪失が無い限り
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:02:35 ID:eBpoeR71
原作者と監督のインタビューがあったけど、後から世界観を広げるという原作の作り方からして
原作自体にも問題があるというのは予想できる
監督の質問に喜々として答えるんじゃなく文句言ったらしいけど、
それは原作者として恥ずかしいことなんじゃないのかな
要するに原作に欠陥があるか、原作者の能力不足を晒してるようなもんだと思うんだけど

それはともかく、今回は盛りだくさんで面白かった
ひとつわからないのは、レイフォンが壊れたダイトをニーナの目から隠して真実を語らなかったのはなぜなんだろう
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:09:53 ID:/BpOHMzP
なんかおかしいと思ってたんだけど、あの都市には教師って存在しないの?
学生のみで運営してみんなで自学自習?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:11:58 ID:WI71Jzqt
それぞれの専門の上級生が教師役
卒業時点で他所でも通用する教員免許とか取得できてるそうだし
673神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/02(木) 20:20:33 ID:oA8jzByF



ゴーストフレンズっておもしろいな





674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:22:11 ID:/BpOHMzP
レイフォンみたいななんの下地もない(武芸以外の、初期の一般科入学のことね)若い奴が
入学して、そんな仲良し教師ごっこで
>>349のいうように「研究成果を外に売る」だとか、どんだけ大人がヌルい世界なんだw
すげぇ設定だなぁ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:28:13 ID:B+ezIwvw
ヒント:学園都市の入学最低年齢は15歳
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:31:02 ID:ChcnNFfT
>>649
法律は細部は違う事があっても、大まかにはそんなに変わらんでしょ。
現実で言えば、同じ文化圏の国ごとの法律の違いとかってレベルで。
ネタバレになるが、初めから現状と大差ない程度の文明を持って生まれた世界だから。

ちなみに各都市は、電子精霊同士で謎のネットワークを形成していて、
交通都市ヨルテムでは、どうやってかそのネットワークを利用して、どの都市が現在どこにいるかは全部把握出来る。
名前の通り、この都市が交通の中心となって好きな都市に移動出来る。
だから、都市同士がそこまで断絶してるわけではない。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:31:45 ID:WI71Jzqt
まぁ武芸以外に関しちゃ元々専門でやってたレベル高いのもたくさん集まってるだろうし
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:33:52 ID:MhGLKwoa
>>674
うん、まぁそうだよね。ただ少し弁護しておく。
レイフォンは相当出来が悪い。本来なら入学できないレベル。
それで15歳から6年、日本で言うと大学3回生まであるわけで、
場合によってはそれなりのものが出来る可能性がなくもないと思う。
あと、そもそもレギオスは基本自給自足が成りたってるから外に売りに出す必要があまりないとは思う

ついでに>>349は原作を踏まえた上で田舎都市に比べて裕福だっていってるけど、
原作見る限り学園都市はそもそも営利目的じゃないことから、むしろ貧しい都市に分類されると思う
というか、そういう描写が何度もでてくる。グレンダンよりはマシみたいだが。
679神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/02(木) 20:36:20 ID:oA8jzByF





因縁つける雑魚死ねwwww



680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:38:32 ID:gI/MNaFU
学園都市は汚染獣に襲われにくく外貨を稼ぎやすいって環境らしいからなぁ
まぁツェルニにように大人をまず見かけないってほど大人がほとんど居ないのは珍しい部類らしいけど
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:44:48 ID:ChcnNFfT
>>674
レイフォンみたいな、何の下地もない武芸馬鹿は、
外に売れるような研究成果なんぞどこで学んでも作り出せない。
そういう成果は、アダマンダイトを作り上げたような、
ハーレイみたいな一部の天才(研究馬鹿)達によって成されてる。

武芸者は都市の生命戦を握るだけに、どの都市も外に出したがらないから、
学園都市にはたいした奴らは集まらないが、
研究者は世界中から若き才能が集まってくる。
彼らはお互いに刺激を受けて、さらに才能を伸ばす。
また、そんな世界中から集まった才能に教えをこうたり、
彼らの残した資料で学んだりするために、また才能が集まる。

実際、優秀な大学生は、田舎の大人より頭良いだろ。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:45:08 ID:J4L1RpjT
住人が都市戦で勝って鉱山を奪ったとして
人にはコントロールできない都市が奪った鉱山にもちゃんと向かってくれるものなの?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:48:35 ID:ChcnNFfT
>>682
電子精霊同士でちゃんと鉱山の権利をやり取りしてる。
そもそも都市戦で鉱山を奪い合うのも電子精霊の意思っぽい。

人間は電子精霊が何を考えてるのか何をしてるのか全く理解できないけど、
電子精霊は都市とその住人の事をほとんど把握してるんだろうな。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:53:38 ID:p9HgcAJW
次回予告のビーマニみたいな曲を聴くたびに吹いてしまう
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:53:48 ID:eBpoeR71
交通都市も都市戦で負けて滅びたりするんだろうか
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 21:06:24 ID:gI/MNaFU
>685
負け続けて鉱山を全部失えばいずれ滅ぶしか無いだろうけど
栄えてる都市は情報などの資源も武芸者とかの戦力も潤沢だろうから
負け続けるって事にはそうはならないかと
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 21:16:41 ID:DRQqu2RO
負け続けて鉱山0になるとか、汚染獣に襲われてとかで、どんどん都市の数が
減っているはずなのに、未だに鉱山を賭けて戦争って何か変だよな。都市の
数が減って、鉱山なんて余っていそうなもんだが。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 21:20:20 ID:WvMmuZB+
鉱山の資源0になった都市の住民はどうするの?
死ぬの?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 21:30:32 ID:MhGLKwoa
>>687
都市は減る一方じゃなくて増えることもある

>>688
放浪バスで逃げなきゃいずれ都市の機能が止まっちゃって、
汚染獣に襲われたりエアフィルターがきれたりして死ぬんじゃね
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 21:59:24 ID:8fka5DWu
>>382
ワロス、大学にいっててこんなことを書いてるなら
相当夢見がちだな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 22:01:05 ID:8fka5DWu
失礼、>>681あてな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 22:16:41 ID:9N6yzffp
>>688
セルニウムが無くなって都市が動けなくなる前に他の都市に移るらしい
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 22:35:11 ID:WvMmuZB+
>>692
ならはじめから弱小都市にいつまでもいないで強い都市に移ったほうがいいよね
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 22:51:21 ID:0sIJwM3E
>>693
移民はそうは受け入れられないと思うよ
都市の機能の限界があるのだし
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 22:56:59 ID:WvMmuZB+
そうなの?
じゃあ弱小都市に入ったら負け組確定なんですね・・・
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:05:14 ID:9N6yzffp
そもそもの設定が>>687の言うように矛盾してるんだよな
空気が汚染されて都市の中でしか生きられないのに
都市のエネルギー源の鉱山を賭けて都市戦して、鉱山が無くなったら都市を廃棄せざるを得ないっていう

どっかで都市がぽこぽこ造られてなきゃとっくに破綻してるだろ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:15:12 ID:63UDi1fO
結局都市間の交流はあるのか無いのか、外貨を稼ぐなんて言葉が出てくるんならズブズブじゃねえか。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:22:04 ID:UltwOyg+
鉱山発見を旨とする都市もあるんじゃない?
それを他の都市に譲渡する代わりに一定の戦力やら補給やらを要求してるとか
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:24:11 ID:63UDi1fO
なんとかバスしかないから大人数で移動できないって言ってる奴と
都市に移るから平気、非難するから平気とか言ってる奴もなんか辻褄合わねー。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:31:44 ID:xLgXKpDV
>>699
元々その辺原作設定でも矛盾しまくってるから
所詮キャラアニメ(キャララノベ)でそこまで追求しちゃいかん
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:38:08 ID:rNMR1To4
学園都市の連中なら故郷あるから帰れば問題ない。
エネルギー尽きるまではだいぶ猶予があるだろうし、少しずつ人を減らしていけばOKだろ
普通の都市の連中は謎だな
難民受け入れ都市とか出せばOKだな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:39:03 ID:Qin8FAha
>>699
所詮SFではなくファンタジーなんだから過度の期待はしない方が吉
雰囲気だけ楽しむ方がいいよ。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:47:43 ID:63UDi1fO
法の話も>>676じゃ説明になってねえよ、もっとしっかりしてくれよな。

704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:48:45 ID:WvMmuZB+
細かい粗は所詮ラノベだからで雰囲気アニメなんていわれるとストーリー考察も馬鹿らしくなるね
やはり何も考えずキャラ萌えを楽しむのが正解ですかね

じゃあフェリをいただこう
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:51:15 ID:rNMR1To4
法律を制定してる法律都市を出せばいいじゃない
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:51:17 ID:Qin8FAha
リーリンを貰いました。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:52:49 ID:UltwOyg+
フェニは可愛いな

フォンフォンに気があるようで一番接近率が高いのに
いまだアプローチをしようとはしない
でもヤキモチは焼いてる

できればもう一歩積極的になって欲しい
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:55:52 ID:xLgXKpDV
では、私はニーナとツェルニを貰います
709神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/02(木) 23:57:42 ID:oA8jzByF
いやいやニーナは俺が
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:01:35 ID:rNMR1To4
いやニーナは俺が ツェルニはやる
711神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/03(金) 00:02:48 ID:oA8jzByF
ツェルニって顔が重い浮かばん
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:04:04 ID:PTQ3twDk
じゃあクラリーはもって帰りますね
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:08:38 ID:Qin8FAha
>>712
おいおい、兄弟そんなに早漏だと女性に嫌われてしまうぜw
一応ココはアニメスレ何だからさ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:17:01 ID:n56cLA7G
ニーナのためだけに糞高いDVD買った俺に
ニーナを譲るべきだとおも
よってニーナは貰っていきますね
715神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/03(金) 00:19:18 ID:E9EXtY6J
ああわかった
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:20:33 ID:PTQ3twDk
>>713
なら兄弟、現時点ではフェリフェリを持って帰ればいいのだな?

クラリーがアニメの後期に姿だけでも出てきたら監督見直すわ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:21:57 ID:1QYX/stm
>>714
お前かっけーな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:25:46 ID:dNf7B94G
各都市の位置は人間サイドも分かってないと文通の説明がつかん
まさかこれも妖精さんが〜自動配達機で〜、とか言わんよなw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:53:50 ID:XYyAAt9U
つまり電子精霊万能説だな
矛盾を含みそうな事案は全部電子精霊が処理してるって事で

都市住民全員分の墓地も電子精霊が一晩で作ってくれました
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:57:01 ID:Z+lTmEka
>>716
俺は構わないが他の兄弟がどう言うかは保障できないな

721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 01:27:07 ID:rXZmIJ3r
2回に1回水着回でいいのに
真面目な話やるとB級臭さがたまらんからカンベンして
722神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/03(金) 01:28:56 ID:E9EXtY6J






ガンダム00の戦闘を見習え







723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 01:29:04 ID:4y+nxOir
フェリがスクール水着にヘルメットとブーツ装備で出撃
724神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/03(金) 01:31:02 ID:E9EXtY6J
>>723
ストパンが浮かんだwwww
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 01:36:15 ID:XumDy6Dn
ヘリ「この物語は自律型移動都市の日常を淡々と描く物です。過度な期待はしないでください。
 あと、部屋は明るくして、TVから3メートルは離れて見やがってください」
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 01:58:07 ID:X5nl/MsB
玉視聴完了
ドリシェナさんがおばさんに・・・
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 02:00:20 ID:FIVu4is8
やっと見られた
レイフォン手抜きすぎwww
まぁ最初っから全力だったらつまんないからいいけどw
それにしても街壊すなぁ、ほんと迷惑な奴らだww

にしても構成悪いなwwww
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 02:04:21 ID:DyrCuG7T
シャーニッドってダルシェナが好きっぽいのはわかった。
あと、シャーニッドも不思議な力があるっぽいね。
目が光ってキュンキュンしてたし。

予告を見て思ったんだが、もしかして第10小隊のハゲ隊長が禁止薬使用者だとかなのかね〜。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 02:21:48 ID:NJh+IK1q
>>696
ニーナの故郷で電子精霊がポコポコ生まれてるんだから、都市もポコポコ生まれてるんだろ。

>>697
あるところはある。ないところはない。
ある意味世界の中心たる交通都市は交流多いだろうが、辺境のグレンダンなんかは少ないだろうな。

>>703
初めから今とあまり変わらない文明持って作られた世界。
そこから他の都市へと広がったんだから、どこの法律も大差ないんだろ。
各都市の環境の違いによって変更していった部分はあるだろうが。

>>718
もちろん人間にも分かってる。それが分かるのが交通都市ヨルテム。
電子精霊ネットワークで各都市の場所が分かる。
そのメカニズムは人間には分からないんだろうけど。
ちなみに放浪バスもネットワークで繋がってるから、目的地の都市へまっしぐら。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 02:31:27 ID:iGkIasJn
>>728
目が光ってキュンキュンは剄で視力を強化してるだけじゃね
剄を不思議な力と言えばまぁそうなんだけど
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 02:36:03 ID:ezbUhxWX
あれだろ?普段はおちゃらけてるけどやるときはやりますってタイプなんだろ?
しかもハゲと金髪の為に小隊を抜けたとかそういう話なんだろ?

よくある話だよな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 03:33:16 ID:DyrCuG7T
>>730
あれは剄で視力強化してたのね。
剄以外のなんか秘密の力を隠し持っているのかと思ってしまったw

てかサリンバンって新キャラが真剣使用してて、レイフォンになんで真剣使わないのさーとか言ってたけど、学生は真剣使用禁止なの?
ダイトより真剣の方が良い武器ってことだよね。
ダイト壊されてたし。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 03:44:21 ID:x5eXBt99
>>732
ハイアが使ってるのも錬金鋼でしょ?
ハイアは何で刀じゃなくって剣を使ってるのかって言ってなかった?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 03:49:16 ID:k0IItU+V
ハイアが言ってたのは「刀」だよ
レイフォンもあいつも刀を使った武術の同門だかで
なんでお前は剣使ってんだよって話
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 03:54:09 ID:LpvnIhuW
ニーナがフェリみたいに遠くの所の事察知してレイフォンの所にまっしぐらしたが
なんでそんな事できたんだ?やったんだ?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 04:05:58 ID:k0IItU+V
ニーナすぐ来たしそこそこ近かったんじゃないか
耳を剄で強化的なことをして正義感強いからすぐ特攻
耳を剄で強化的なことは多分武芸者なら程度に違いはあれど
みんなできるんじゃね
737649:2009/04/03(金) 06:20:23 ID:EI3+F82l
>>676
そーなのかー。
と言いたいところだが、全然納得できん・・・。
現実でなら文化圏同じな国ごとの違い、ったって
道端で葉っぱ吸っててもOKなところとNGなところ、売春合法・違法などなど実際はバラバラだしな。
原作からしてその辺いい加減なんだな、ってのは判ったから諦めるが。

>>703
その辺ある程度いい加減でもOKなのがライトノベルの良さということで、しっかりしなくてもいいんだ。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 06:36:22 ID:EI3+F82l
全然ってのは言いすぎだ、俺。
すまん。
理解はできるけどいまいち釈然としない、って感じかな。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 07:27:24 ID:eMhwa80H
学園都市の都市戦であるなら監視委員会なる大人で構成された委員会がある
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 08:36:54 ID:EU4GhBCg
そうゆう疑問は原作の中でしっかり説明されてた気がするんだけど
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 08:39:38 ID:iGkIasJn
法律は各都市ごとが制定してるってことで何が納得できないのかわからない
都市毎に法律が違って当然じゃないの?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 09:38:48 ID:n56cLA7G
一応突っ込んでおくと、都市事に法律が違うのは原作にでてるよ…
アニメでは語られてないからどうかは知らないけどさ
まぁそういうのは適当な感覚で見るといいよ
この作品は本格SFノベルとかじゃないんだから
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 09:49:56 ID:4y+nxOir
都市警察には何故学園生徒級の戦闘能力者がいないんだろう
というか軍隊って存在していないのかな
(原作読んだことない)
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 09:56:38 ID:g/6XqX9D
>>743
優秀な生徒は小隊に入る
レイフォンみたいに小隊に入ってる者は都市警はやらない
てか原作云々じゃなく、アニメ6話でちゃんと説明されてただろ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:04:21 ID:JBG0eC5c
原作しらないが都市間で位置が分かってないと手紙届かないよなぁ・・・
後食料はどうやってんだろ・・・農業都市とかあるの?wどうでも良いな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:05:42 ID:4y+nxOir
あ、いや
小隊と都市警察は分かれているからさ

小隊というのは学校の部活やサークルのようなイメージがある
が警察や軍隊とは明らかに違う
大人になった小隊の人間は警察や軍隊に行ったりしないのかなと
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:07:50 ID:4y+nxOir
>745
フェリよりも長距離探査に特化した能力者がいて都市間の位置や連絡ができてるんじゃないのかな
当然政治的に制限されてて一般的に利用は不可能だろうけど


フェリも成人式を突破したらそういう役職に就かされそうな気がする
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:12:12 ID:g/6XqX9D
>>746
学園都市ツェルニでは、小隊はそもそも都市戦をやるための部隊
小隊がある意味軍隊の役割を果たしてる
アニメでもちゃんと説明されてるぞ
都市警察の詳しいことは6話でナルキがきちんと言ってる

749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:12:55 ID:jx5xilYW
バスに乗ったはいいけど目的地に都市が無かったらどうするんだろう
バスより都市の方が足が速かったりとか想像するとなんか楽しいw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:15:41 ID:g/6XqX9D
>>747
違う
交通都市ヨルテム(メイシェンたちの故郷)が放浪バスの基点になっていて
そこから各都市の位置を把握する

あとフェリより念威飛ばせる奴は原作でも天剣のバアちゃんくらい
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:17:08 ID:4y+nxOir
何故姓圧力を持たない都市警察が治安維持に当たっているのだろう……
というか都市警察に純粋に移転する能力者がいないのが不思議だ
制限でもあるんだろうか





……大人になっても学園に能力者は居続けているということか?
30歳すぎても40歳すぎてもブレザー服……
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:18:45 ID:4y+nxOir
>750
衛星でも生きててGPSでヨルテムは相手都市の位置でも把握してるのかな


そうか
フェリフェリはそこまでずば抜けた能力者だったのか
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:31:07 ID:36jMX0hO
レイフォンなんであのロープみたいので敵をつかまえないの?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:34:18 ID:Q6opnKy6
>>749
目的地に向かってバスで都市間を移動してたら途中で立ち寄った都市に追いつかれることもあるそうな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:36:33 ID:4y+nxOir
都市が「少佐ー」とか言いながら走ったり飛びまわったりしてるのかな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:02:50 ID:NJh+IK1q
>>737
現実は国や文明の成り立ちがバラバラだからだろ。文明の発展も著しいし。
レギオスは初めからこうあるように「作られた」文明だから。

>>745,747,752
電子精霊ネットワークによって、交通都市ヨルテムで各都市の位置は把握できる。
放浪バスもそのネットワークに繋がっているから、リアルタイムで都市の位置を把握してる。
物理的に侵略戦争出来ない世界観だから、あんまり政治外交的な面は気にしなくてもいい。
とはいえヨルテムだけに存在する超科学のブラックボックスだろうが。

>>746,751
小隊が軍隊(の士官)だよ。
小隊員が、他の武芸者を率いて都市の命運をかけて、外部の敵たる都市戦なり、汚染獣戦なりを戦うんだから。
それに比べたら都市内を取り締まる都市警察の重要度が低くなるのも仕方ない。
超人たる武芸者が誇りや義務感で縛られてるだけに、元々犯罪発生率は少ない世界観だし。
でも都市警察には士官(小隊員)がいないだけで、その下の武芸者はちゃんといるよ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:05:21 ID:4y+nxOir
そうなのか……
なんか武芸者って若人ばっかりで全然老人やいかつい大人がいない雰囲気があったから
どうなっているかと思った

武芸者は二十歳超える前に大半が早死にしているのかな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:07:47 ID:EU4GhBCg
わからないことはWIKIか原作に書いてるから見ろ
ガイドブック的なものも発売されてるから買うんだな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:09:55 ID:g/6XqX9D
>>757
おまえ・・・アニメちゃんと観ろ・・・
ツェルニに大人がほぼいないのはあそこが学園都市で、先生も生徒(上級生)だから
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:10:19 ID:4y+nxOir
ヘタにウィキ見て「先の話」に触れてしまうのが怖い
何度も痛い目を見てる


「ああ、この人死ぬんだよな……こんなに活躍してるのに……」
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:12:20 ID:4y+nxOir
>759
学園都市とは聞いていたけど、卒業(?)した成人武芸者はどこ行っているんだろう
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:12:41 ID:NJh+IK1q
>>757
武芸者に限らず学園都市に基本的に大人はいないよ。
だから他の一般都市には当然大人の武芸者もたくさんいる。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:14:35 ID:NJh+IK1q
>>761
自分の故郷の都市に帰るのが普通。
他の都市に移転する人もいるけど。
故郷を追放されたレイフォンなんかはそうせざるをえない。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:15:24 ID:4y+nxOir
なんてネバーランドな都市なんだ
大人が消えてるのか
子供が子供のままでいるのか
フェリはこの先シャワーを覗かれるほど成長することができないのか


ちなみにこの世界
武装はあってもパワードスーツや装甲車で戦うといった概念がないんだね
バスやバイクはあっても
ああ、基本は都市が逃げて汚染獣と戦わないのが基本だから必要ないんだ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:22:26 ID:g/6XqX9D
>>764
おまえ・・・
一応皆お前のために説明してやってるんだからちゃんと読もうぜ・・
あと、汚染獣には装甲車なんて意味ない
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:23:40 ID:4y+nxOir
ごめん
解釈が鈍くて……
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:28:10 ID:g/6XqX9D
>>766
解釈が鈍いというか・・・
まずレギオス(アニメ)で、きちんと大人や年寄りまで様々な人間が出てきただろ?
グレンダンでリーリンが街を歩いてるシーンは観たか?

あと、パワースーツや装甲車の話だが、
自分がその装甲車より強い力を持ってるのにわざわざ使う意味あると思うか?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:28:29 ID:NJh+IK1q
ドラゴンボール的な超人バトルの世界に、
動きが鈍くなるだけのパワードスーツや装甲車なんぞが役に立つわけねーだろ。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:43:06 ID:xhmonPxk
超人単体より超人+超人用武器(ダイト)のほうが強いんだから
超人+専用パワードスーツとかもどうよ?という発想は正解なんだけどね
ただこういうのは原作者の設定次第だから言ってもどうしようもないw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:47:04 ID:y0DqQpQe

放浪バスより高度なのりものを開発してしまうとビックバンが起きますw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:53:30 ID:2qodJANb
汚染獣に食われるだけなら都市数は減少しかしないよな
新しい街をどこかで作って移住してんのかね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 11:55:10 ID:iGkIasJn
ニーナに助けられて、結局ニーナを助けた電子精霊が何で生みだされたって話じゃね
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 12:16:48 ID:2AEw14hy
>>771
一応、ニーナの故郷の町、シュナイバルが新しく電子精霊を生み出すシステムを持っていて、
新しい電子精霊が旅立って、町を作るとかいう話だが、核となる電子精霊がいても、建物や
住民はどうすんだとか、突っ込みどころは満載だけど…

もしかしたら、電子精霊が願うだけで建物も住民も亜空間から湧いてくるのかもな。錬金術、
ナノマシン、亜空間とか出てきて深く突っ込むな、何でもありの世界だと言ってるわけだし、
ヘタしたら、レギオス世界自体が個人の思念から生まれた世界とかっていう落ちかもしれん。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 12:21:01 ID:n56cLA7G
世界観のネタバレは鋼殻だけじゃなく外伝でネタバレてるんで
興味があるなら読んでみればいい
…としか言えない
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 12:32:00 ID:roZ9Pk8O
フェリは成体化するの?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 12:33:14 ID:+3o6M0h7
おじさんがドラゴンボールに例えてると聞いて来ました
なんだよたいしたことないじゃん
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 12:37:23 ID:2AEw14hy
>>774
外伝って、レジェンド? それとも聖戦?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 12:44:28 ID:g/6XqX9D
>>777
どっちもじゃね?
てか、本編12巻ですらレジェンド読んでないとついていけないし
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 12:50:44 ID:zYw+9ecu
>>778
それが間違ってるんだよなぁ
本編と外伝はそれぞれ独立してなきゃダメだろ
本編だけでも話は分かるけど外伝を読むとさらによく分かるように作るのが普通じゃね?

レジェンド読んでなきゃ本編の話が意味不明とかありえないだろ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 12:56:57 ID:g/6XqX9D
>>779
それはオレも同感だが、実際問題そうだからな〜
レジェンドを読まずに12巻読んだ人は『???』な場面沢山あったろう
でも、悲惨なことにレジェンドはありえないくらいつまらないんだよ・・・
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 13:06:26 ID:NJh+IK1q
>>769
手に持つだけでいい剣だの銃だのと言った武器と
防御力・運動能力を上げるパワードスーツとでは、全く意味合いが異なるだろ。
パワードスーツは装甲車と同じく言わば乗り物。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 13:29:45 ID:Vjio1uI4
当然風俗系の店もあるんだろうな。
で、全員10代がお相手してくれる訳か。
うらやましぃ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 13:41:38 ID:EU4GhBCg
メイド喫茶とゲイバーならあるぞ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 13:55:59 ID:dMCHUwFZ
>>775
幼生固定希望
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 14:08:51 ID:bpvKK/FU

フェリ「出産をあきらめて成長します」
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 14:20:41 ID:g/6XqX9D
まぁ剄力が強い人間は成長も止められたり、老化を誤魔化したりできるからね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 14:50:38 ID:FIVu4is8
フェリが育つ訳ないじゃないか
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 15:25:46 ID:FIVu4is8
今更7話見たが、どう考えても8話9話の後にもって来るべきだなw
まぁ序盤にアクション回を増やして客の目を引こうって魂胆なんだろうけど
脳内で7話は9話後の話にしといたぜ、その方がしっくりくる
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 15:34:14 ID:g/6XqX9D
>>788
いや、あれはいいだろ
17小隊の絆を先に描くことで、その後のレイフォンの犯した罪が17小隊に与える
影響をより深くしてる
全ての問題は5話と6話を逆にしたこと
それ以降どんどんぐちゃぐちゃになっていった
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 15:44:54 ID:BDnRpOEm
レイフォンも過去にあった事話せばいいのにね。
レイフォンを真剣にかたきだと思ってるやつ等の人生を、もてあそんでる結果になってるんだが。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 15:51:34 ID:g/6XqX9D
>>790
言わないほうが正解だろ〜
ゴルネオにとってはガハルドは兄弟子
正直サヴァリスより兄と思ってたその兄弟子が天剣になりたいあまりに脅迫まがいのことしていた
あと、そいつに汚染獣の変異体が取り付き、兄サヴァリスに殺される
まぁゴルは本当に苦労人だ・・

レイフォンは他人の人生を弄んでるというより、興味がないんじゃないかな
自分がガハルドを口封じに殺そうとしたのは事実だし
ゴルネオにとっては今更言われてもいい訳にしか聞こえないだろ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 15:54:19 ID:EU4GhBCg
簡単に人を殺そうって思う奴なのに、あの正確って矛盾してないか?
レイフォン謎
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 16:02:53 ID:g/6XqX9D
>>792
フェリが言ってたろ
「生きるためなら全てのものがどうでもよくなる」って
矛盾じゃない
もともと孤児を救うために、ガハルドを殺そうとしたんだから
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 16:04:52 ID:FNdx8LUI
ラノベじゃ、話の都合で、物事が都合よく進むのはよくあること。
登場人物も事実から目を背けまくるしね。

レイフォンは、自分を仇を思い込む相手に紳士に説明し誤解を解きました。
孤児院の連中も、レイフォンに感謝し、闇試合に出場していたことを決して
責めることはありませんでした。

女王も危険としりつつ公開試合をした非を認め、レイフォンを不問。
レイフォンに八百長を仕掛けた馬鹿を、充分に治療を施したのち都市外へ
追放。
さらに孤児院の運営に無頓着だった責任を感じ、今後の援助を約束。

これじゃ物語にならないからな。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 16:09:58 ID:g/6XqX9D
>>794
ラノベというか、物語全般がご都合主義なのは当然
じゃないと物語は出来ない
そうあるものと思って読まないと
あと女王がレイフォンを追放したのは当然の結果だから、不問は無理だろ
あれはレイフォンの幼さが全ての原因だし
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 16:10:07 ID:57T+lsp4
>>794
そこに汚染獣に襲われてツェルニを脱出してきたニーナやフェリが
グレンダンに現れ、レイフォンのどたばたラブコメディが始まるのでした

物語にはなりそうだぞ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 17:02:23 ID:Z+lTmEka
>>796
じゃあ、お約束的展開でレイフォンが廃貴族になったツェルニたんと
合体してパワーアップするイベントも発生するんですね、わかります。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 18:44:54 ID:bpvKK/FU
ニーナ「念心!」
リーリン「合体!」
レイフォン「GO! 鋼殻のレギオス!」

フェリ「気持ちいい……ッ」
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 19:03:32 ID:Tok2V7Wi
ハイアうざい
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 19:05:23 ID:PsJUWsYG
ミュンファは弓使いだけど実際に矢を飛ばすんじゃなくて剄でできた矢なんだけどねー
まあ視覚的にわかりやすいようにしたのかもしれんけど
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 20:07:03 ID:cT4MWjVW
やっべ
俺4話と11話ばっかり見返してる
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 20:09:12 ID:y0DqQpQe
>>794>>795
落ちるとこまで落ちたなw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 20:11:47 ID:gtQQiZkm
ハイアの語尾はDグレのラビのパクリですか?
あと高笑いうざい
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 20:28:01 ID:abnWt0/J
シャーニッド「狙い打つぜぇ〜♪」
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 20:33:23 ID:jx5xilYW
>>800
剄ってなんにでもなるんね
パワーアップしたら三方向に撃てたりホーミングしたりしそう
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 20:42:37 ID:bpvKK/FU
パワーアップで超長距離射撃が可能に
放った矢がミュンファの背中を貫く!
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 20:51:57 ID:5+6S8bZ5
>>803
そんなこといったら、ラビが封神の天化のパクリになるぞ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 23:23:52 ID:8PbVZugi
ぶーん
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 23:59:52 ID:VcJvBi6X
ニーナ=セイバー
フェリ=イリヤ
リーリン=遠坂
メイシェン=桜
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 00:05:06 ID:iL8+Ayo4
それは大分違う気がする
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 00:07:26 ID:rtLToykb
最大6年で人材が流動し、しかも教師が上級生だとかいったら
卒業生のレベルが変動激しくて学園都市として信用が築けないと思うんだが
そういうことは考えちゃいけないのかな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 00:18:59 ID:q6L+6WhV
ニーナ セイバー
フェリ 凛
リーリン 桜
メイシェン ライダー(三人娘的な意味で

設定的にはこうかな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 00:22:35 ID:/s1WpUWf
811
1学年1万人だぞ
いくらでも頭いいやついる
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 00:28:45 ID:azI08OJc
>811
学園都市に入学してるのは基本的に並以下の無能だよ
有能な人間や技術を持った人間は生まれた都市から出られないのが普通
学園都市の教育なんて最初から信用されてないと思うよ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 00:45:07 ID:GG/kvNPH
>>812
かすりもしない位、全然違うだろ!
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 00:47:48 ID:2QXe57f1
学園都市行ってから強くなったゴルネオさんは教育の賜物じゃないんですか
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 00:48:13 ID:QyOBbQ7w
型月厨は隔離スレから出てこないで下さい
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 00:48:58 ID:Un+zvs3m
>>814
ロス兄妹も無能な方なの?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 00:53:45 ID:azI08OJc
ゴルネオさんは兄さんが怖くて逃げ出した口でしょ
ごく稀な例だと思うよ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 00:58:30 ID:gINFsQzU
                 ───── 体は剣で出来ている。

                    血潮は鉄で 心は硝子。
                   幾たびの戦場を越えて不敗。
                    ただの一度も敗走はなく、
                  ただの一度も理解されない。
              彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う。

                   故に、生涯に意味はなく。
                 その体は、きっと剣で出来ていた。

                      . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : . . .
                . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . .
              . : : : : : : : : : : : : : : : : _ : : : : : : : : : : : : : : : : : . .
                          彡'~⌒7j . . . . . . . . . .
               . : : : : : : : : : : : : : : : : r' ー, : : : : : : : : : : : . .
                  . . . . . . . . . . . . . . . .(⌒´ ̄ヽ : : : : : : : : : : : : :
    ,-、            : : : :  : : : : : : : : :7 /`i  } : : : : : : : : : :       ji
    ! !           : : : :   : : : : : : : j´  ̄   !,、_: : : : : : :       ,r'イ!  /
    ! !                 : : : :/⌒′       \.: :       /ノ |l /
  , ┘└ 、               _,./             ヽ.      /j  |l /  /
  (/〉〈\)              ,. - '゜                 ゙''‐- ._ `′ |/  /   <´ヽ.__
   l  l    /|     _,. ‐'                         `''- 、/!!__/  .,   `┐!
   l │   ,∧|_,. - '¨゜                             `" `ヽ._)\  /-┘
   l └ '"~ `゛´                                        ∀─‐---
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 01:04:39 ID:IGFeRq/w
>>792
肉体的・精神的に極限状態に追い込まれれば、人殺しだろうと何だろうとやる人間は結構いると思うね
普段温厚で近所づきあいもよくて子煩悩のあの人が、あんな酷い事件を起こすなんて!ってやつなのかな?
家族の食費を稼ぐために詐欺をして、それがばれそうになったから失敗したけど計画殺人を実行
そう考えるとありきたりな性格か

んで、警察につかまったんだけど、そこで取調官に言われたことは、
「お前バカか?詐欺しても人殺ししてもいいけど、ばれたら暴動起こされるような国家機密ばらすなよ!
お前考え方もやり方も幼すぎるんだよ!公には言えないけど、機密漏えいで追放な」みたいなね
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 01:13:33 ID:nmWtg5fl
>>814
こういう訳わからん事を妙に断定的に言う奴が居て怖いわこのスレ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 01:17:11 ID:GG/kvNPH
>>818
兄は昔ツェルニに文通していた女がいたので入学した。
妹は普通なら都市外には出してもらえないが
ツェルニに兄が在籍していると言うことで特別にツェルニに来れた
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 01:18:20 ID:q6L+6WhV
まあでも今の生徒会長は六年でもう卒業しちゃうのに後進育ててないくらいだからねえ
ディンが次の会長になるかもしれんとか言うけどいきなり都市のトップやれって言われてもできるわけないのに
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 01:20:18 ID:gdXho7aS
>818
天剣持てるほどの天才が全学園都市で6年にひとり入学するとでも思うか?
奇跡的な例外を一般化しなさんな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 01:26:31 ID:1y63FUVF
>>821
身も蓋もない言い方だけどまぁそういう事だろうな
そして流れついた犯罪者によってツェルニは助けられましたとさ
レ・ミゼラブル??
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 01:31:34 ID:Un+zvs3m
じゃあカリアンはもうすぐ卒業して故郷に帰るんだよね?
その時にフェリも一緒に行くの?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 02:04:19 ID:nmWtg5fl
国家機密知ってる奴を国外追放してどーすんだよw
無理して現実に例えるなw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 03:04:05 ID:dO+7yavi
皆ながテケテケ言ってるBGMってどれの事?
今回は流れてないよな?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 03:20:25 ID:Pzl0DEiQ
次回予告のアレじゃね?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 03:42:38 ID:/+mtlMzT
おいおい、戦国BASARAが評判いいぞw
絵も綺麗だしよく動いてたし、レギオスと予算の掛け方が違うのかな?
まあカプコン小林裕幸が監修でシリーズ構成がむとうやすゆきだから
川崎逸朗は肩書き通り(制作の現場)監督しかやらせてもらえてない可能性が高いがw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 04:02:18 ID:y3hJL7aM
>>831
まず声優の名前をレギオスとBASARAで比較してみろ
絶望するぞ・・・
残念だが、BASARAがどれだけ予算がレギオスより上かが分かる
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 04:12:18 ID:uMUnty/V
概ね同意ではあるが
1話の時点の感想なんてあまり当てにならないと付け加えておく
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 04:13:52 ID:zhv7tJiv
というか武芸者は都市の命綱だから、優秀な奴は外に出さないけど、
他の分野だったらそんな事はないと思うぞ。
むしろ現実で言うところの留学感覚で外に出たがる奴も結構いるだろう。
3人娘とかまさにそれだし。

卵が先か鶏が先かの問題だけど、学園都市に優秀な人材(武芸者以外)が揃って
そういう風潮が一般的になってるなら、好循環で上手く回ると思う。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 04:15:05 ID:gdXho7aS
正直BASARA1話の方がレギオス1クールより圧倒的に面白かった
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 04:16:35 ID:y3hJL7aM
>>834
武芸者の存在は都市にとっては死活問題だからな
レイフォンやフェリが学園都市にいることなんて例外中の例外だし
普通ならいくら金を出してでも呼びたい二人だから
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 04:16:42 ID:MQP2fyG0
そんな感想はどうでもいい
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 04:56:12 ID:nmWtg5fl
>>836
死活問題でなくとも優秀な人材は囲っておきたいものだろ、金は誰が生み出している?
そんなどうでもいいような教育システムならなぜ国家を超えて運営されてんだってのが>>811の趣旨だろうに。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 05:07:47 ID:y3hJL7aM
>>838
んん?おれ、>>811とか関係なく>>834に対してのみ書いただけなんだが
>>811とか読んでないし
そもそも武芸者の存在は優秀な人材は囲っておきたいというよりも、前提に都市防衛という事柄があるんだよ
都市防衛の優先事項があるからこそ、優秀な武芸者は囲っておきたいという理屈になるわけ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 05:20:16 ID:nmWtg5fl
そこは否定してないからw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 05:22:51 ID:y3hJL7aM
>>840
じゃあ質問ごしに、おれに絡んでくる必要なくね?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 05:35:26 ID:nmWtg5fl
そのようだ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:03:31 ID:1y63FUVF
そこはソレ、全て学生で運営の方が中二病的にモエるし
都合がいいからだろう?
じゃないとツェルニ1の権力者という設定ではなくてはいけなくなる
カリアンの設定とかは兄ではなく父になってしまう
…いや、ソレはソレでモエれるけどね
何にしても設定ありきのラノベ原作なんだから、真面目な世界観は諦めるヨロシ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:20:43 ID:y3hJL7aM
>>843
まぁラノベに限らず物語は設定ありきだから、『そうあるもの』という前提で読まないと
現実そのままなら、それはノンフィクション作だし
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 10:11:03 ID:il5n9nnf
こっちの世界には電子精霊も汚染獣もいないからね
向こうからすれば「そんな世界があるわけないじゃん!」と鼻で笑われるかもしれないけど
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 10:24:52 ID:M0zUJlHs
電子精霊や汚染獣が居ないという確認する手段がないから
そんな世界が無いとは言い切れないんだよね

あるかもしれない
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:29:18 ID:zhv7tJiv
>>838
他分野なら、若いうちに留学させてよりよい環境で才能を伸ばした方が良いだろ。
防衛力として常に一人でも多く手元に必要とされる武芸者とは、問題の本質が全く違う。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:41:04 ID:nmWtg5fl
つか優秀だと学園都市行かないとか、お国から出られないなんてこのスレの奴が勝手に言ってるだけだろ?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:55:53 ID:y3hJL7aM
>>848
違う、原作にも記載ある
優秀な武芸者は、都市の大事な戦力だから他の都市には出さない
あとニーナの実家は有名は武芸の一家アントーク家だが、ニーナが学園都市に来れたのは家出したから
才能のあるニーナを普通はどこの家でも手放さない
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:57:10 ID:zhv7tJiv
>>848
他分野に関してはね。
武芸者は原作からそう言う設定がある。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:00:30 ID:GJVLn5a8
ニーナて才能あるんだ・・
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:00:54 ID:ttWC2f1V
ゴルネオ可哀想だな
グレンダンで修行した方がはるかに力が付くのに勘当されてしまって
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:00:54 ID:BBH571pq
キャラトークしたい子、戻っといでー
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:01:58 ID:yxZFX/6j
ニーナの乳枕でお昼寝したい
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:05:06 ID:y3hJL7aM
>>851
まぁレイフォンの近くにいるから霞むというか・・
ツェルニでは一年から小隊に入れたからね
でも才能があるのと実力があるのは別だから、まだまだ実力不足だが
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:24:18 ID:TyATerOL
邪心なくフォンフォンさらって行くナルキさんGJ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:27:23 ID:PU57uXkV
>>852
ゴルネオって勘当されたって描かれてたっけ?
普通に留学かと思ってた
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:34:14 ID:nmWtg5fl
>>849
優秀ってのもまた曖昧でどうにでも出来そうだなw
そのうちちゃっかり名門学園都市とか出てきそうだ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:38:17 ID:hs+2AGyS
今日もつまんない流れだな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:39:28 ID:y3hJL7aM
>>858
ニーナは"ツェルニでは優秀"ってだけだし
でも特別ではあるが
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:41:33 ID:GJVLn5a8
あの新キャラうざい
死なないの?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:44:06 ID:ye6ly8Nf
都市は基本自給自足だし各都市に学校は存在する
学園都市に行くようなのは無能だったり親に反抗したり
とにかく遠くに行きたいモラトリアムな連中が中心でしょ
6年で卒業する生徒が教師役の学園都市に名門とかありえないわw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:47:02 ID:y3hJL7aM
>>862
武芸者は確かにそうだよな〜
レイフォンやフェリが学園都市に来るなんて99%ありえないことだし
本来ならどの都市でも大事に育てる連中だから
でも、武芸者以外の生徒はまた別の話だから一概には言えない
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 13:01:51 ID:2/jHZlxn
また原作語り厨がID真っ赤にしてスレ占拠中か
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 13:09:48 ID:6KT0d6LO
昨日やっと録画してるのを一気に見終わった
今ひとつストーリーがわからんかったが、
Wiki見てなるほど、と補完できた。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 13:18:24 ID:mwMftQ/Q
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 13:24:24 ID:Sevd5D3g
>>852
そのかわり嫁を拾う事が出来た
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 13:32:24 ID:IGFeRq/w
>>828
ある意味同意
グレンダンに不利な状況を招きかねないから、追放じゃなくて処刑か投獄すべきだね
追放は他の事情と目論見あってのことでしょ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 13:33:05 ID:EaTezn6/
>>852
ゴルネオはサヴァリスから逃げただけ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 13:59:05 ID:l8ZJJzC7
サバリスって危険すぎだろ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:19:41 ID:zhv7tJiv
>>868
いや、国家機密って例えが悪いだけだ。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:34:38 ID:Pby1k7Gy
やっとヤサシイウソを見た
ハイアだっけ?出るの早すぎね?

ニーナのおっぱいが揺れた
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:35:36 ID:IGFeRq/w
>>871
そうかな?そこはたとえじゃなくて、そのものだと思うが
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:45:10 ID:BoUSb8Rl
>>873
その機密って何?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:54:53 ID:y3hJL7aM
レイフォンほどの才能は滅多にないから、今後を考えて追放したんだろ
でも、レギオス世界では都市外追放は死刑以上に酷な刑だからね
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:57:29 ID:1y63FUVF
>>860
ツェルニではと言うか故郷の都市でも優秀な人材の枠に入る
どちらかと言うと、レイフォンのいたグレンダンが特殊な都市って
感じになるんだとおも
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:59:38 ID:y3hJL7aM
>>876
ニーナはレイフォンの近くにいるからどうしても低く見られがちになるんだよね
武芸者の精神は誰よりも強いし、今後それに実力がつけば・・・
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:15:15 ID:PU57uXkV
ニーナって理想も志も高いんだけど、高過ぎて地に足が着いてない印象を受けるときがある
近くに指導してくれる師匠的な人間がいたらまた違って見えるんだろうけど

レイフォンは理想も志もないっていうか、普通に生きていければいいって感じだけど、周りに女王やデルクやリンテンスっていう
いい指導者がいたってところかな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:21:16 ID:GJVLn5a8
とりあえず武芸極めるならグレンダンだろ
殺し合いも汚染充獣との遭遇の無い学園都市じゃ武芸者は育つはずがない
他都市に留学できないの?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:24:57 ID:y3hJL7aM
>>878
ニーナにとってレイフォンは指南してくれる人ではあるけど
純粋な師ではないんだよね
レイフォンはリンテンスがいたことが一番大きいと思う
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:28:16 ID:BBH571pq
フォンフォンは超個人主義、ある意味自己完結している
だからニーナってフォンフォンの距離感に苦しんでるなあ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:28:42 ID:emIawJpV
リンテンスって天剣になってからじゃなかったのか
ダメ親父が実は師としてはよかったんじゃないの
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:33:36 ID:y3hJL7aM
>>882
デルクはレイフォンの才能を見出し、開花させ、
リンテンスはレイフォンに戦闘や戦い方を教えた
特に天剣は一人で老生体1期以上と戦わないといけないから
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:38:32 ID:PU57uXkV
>>881
その超個人主義ってのが天剣らしいと思える
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:05:47 ID:emIawJpV
強い奴が師になるかが大きいってことか
レイフォンが教官になって徹底的にツェルニの連中鍛えれば
都市として一気にレベルアップすんじゃないのか
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:08:01 ID:zhv7tJiv
>>873
一般人にバレたらまずい事実であって、
他国にバレたらまずいって話じゃないからな。
現実で言うところの国家機密とは少し意味合いが異なる。
あえて言うなら、国家的な機密じゃなく、超国家的な真実。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:09:43 ID:zhv7tJiv
>>885
原作では、それしなかった事を叱られた。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:10:35 ID:Sevd5D3g
>>885
せめて隊長格くらいには指導してやれよと思う
そうすりゃ本人も後々戦いから離れやすくなるだろうし
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:11:03 ID:GJVLn5a8
ツェルニの場合練習方法が間違ってる
頸息で日常生活しないといけないのに、教科書に書いてなかったし
同じ型の練習ばっかしてるし
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:11:56 ID:y3hJL7aM
>>885
それをしないと後々大変〜
でも天剣は誰もが、自分が強くなることを第一に考えて
他人に指南したりする奴なんていないからね
他人を寄せ付けないリンテンスがレイフォンにだけ戦闘に気を配ったり、戦い方を教えたのは異例だし
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:33:07 ID:wSR+yZTi
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:44:28 ID:DSsjgYkP
>>866
構図に一昔前の空気を感じた
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 17:03:06 ID:il5n9nnf
やってみると分かるんだけど「知っている」ことと「教えられる」ことは別なんだよねえ
フォンフォンが教官になるのは難しいかもしれない
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 17:22:50 ID:BoUSb8Rl
>>893
レイフォンは天才すぎるから逆に教えられないんだよな
絶対音感と似たようなもの?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 17:28:29 ID:y3hJL7aM
>>894
絶対音感とは少し違う
レイフォンは相手の体を流れる剄の通りを見ただけで、その技を習得できちゃう超天才
だから、教える側としては・・・
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 17:57:11 ID:GKG3c9Kw
レイフォンのクローン作れば良いよ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 18:10:31 ID:37wtBcVW
>>896
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; レストレーション!レストレーション!
             rっ        vymyvwymyvymyvy、 レストレーション!レストレーション!レストレーション!
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、レストレーション!レストレーション!レストレーション!  
             |/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ  レストレーション!レストレーション!レストレーション!
             (^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^)  ( ^ω)-っ レストレーション!レストレーション!レストレーション!
       /⌒ \   |   _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr 
   ⊂二(^ω^ )二ノ   /( ^ω^ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃ レストレーション!レストレーション!レストレーション!レストレーション!
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( ^ω^)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 18:15:36 ID:GKG3c9Kw
うぜぇw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 18:35:41 ID:kDHEfpKb
『強すぎた少年は強くて弱い少女に出会った。』

このフレーズは最強だと思う
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 18:50:39 ID:ye6ly8Nf
>885
レイフォンが、というよりも戦い方を教えられる人間が
教師として都市に居続けるというのが重要だろう
レイフォンが教えたところで、その教え子もあっという間に卒業するんだし
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 19:00:52 ID:DSsjgYkP
>>899
そのフレーズはかっこいいが、作品はそれに見合っていないような気がする
ボーイミーツガールってほどニーナとの関係がメインじゃないってか埋もれてるような
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 19:16:37 ID:cIOol2qO
それ、強くて弱い少女「たち」って複数形にすると納得する
ニーナ、ナルキ、メイシェン、フェリ
心が強いけど力が弱かったり、悩んだり傷ついたり、でも折れないくじけない、みたいな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 19:33:45 ID:BBH571pq
はっはっはずかしぞおまえら
まあいいけど
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 20:13:00 ID:nmWtg5fl
>都市外追放は死刑以上に酷な刑だからね

これも原作からの引用なんだろうけど、全然そんな感じが無いから困るw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 20:18:11 ID:BoUSb8Rl
>>904
その刑が酷なのは放浪バス乗車も拒否された重犯罪者が都市外装備なしに外に放り出されるから
原作でもまだそこまでされたやつは描写されてない
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 20:22:15 ID:ye6ly8Nf
原作じゃあ犯罪者でも簀巻きにされて放浪バスに突っ込まれてるだけからな
他の都市のいい迷惑だ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 20:39:28 ID:EaTezn6/
レイフォンが追放されるのに1年の猶予貰ってるんだけど
それって子供であることと、孤児院に関係してるんだろうね
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 20:49:36 ID:GJVLn5a8
一歩外に出れば死とい過酷な世界で金とか言ってる場合なのか
皆協力して無償で助け合うべきじゃないの?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 21:07:30 ID:ig5yupjq
天剣授受者って原作だと全員出てるの?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 21:15:37 ID:zhv7tJiv
>>908
外に出なければ一応安全で高水準の文明世界だしな。

>>909
アニメでも一話で勢ぞろいしてただろ。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 21:19:32 ID:ig5yupjq
でも顔が見えなかったからなー
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 21:38:13 ID:EaTezn6/
>>908
それができるならこの世に戦争は無くなるだろうね・・・・。
そして、それができる奴らは人間じゃないと思うな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 21:53:53 ID:Pzl0DEiQ
ってか新EDもう売ってんのね
今日から変わるのかな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 22:18:21 ID:il5n9nnf
>912
リボンズ「よく分かってるじゃないか」
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 22:22:44 ID:M9+Cl4hX
>>894
長嶋が人に教える時
「グッときてギュっとしてガッとすればいいんだよ」
って言うみたいなもんかw
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 00:04:22 ID:YFvhWgag
>>913そうなのか、それは知らなかったな
それだったら、今日流れるのかな
新ED
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 00:20:26 ID:hUjKIGfP
ああ、凶報装備か。眠い夜パトラッシュ…
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 00:40:08 ID:0SPjpIPt
新EDはメイシェンとリーリンか
なんか嫌な予感がするんだが
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 00:41:21 ID:YFvhWgag
例えばどんな嫌な予感がするのかな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 00:43:43 ID:Z+gz9Bd9
>>919
メイシェンだけ一緒に歌ってるのがRickyではなく監督とかな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 00:56:32 ID:OKJ38HOe
ニーナ&フェリという萌えオタ人気の二大巨頭を外し
歌がどうも微妙なリーリンと影が薄いメイシェン
これは非常に不安だ
922紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/04/05(日) 01:14:18 ID:g1NE2CVp
降格のレギオス

なんてなw
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:25:36 ID:wYY5vopQ
相変わらず英語シーンがまるっきり本編と噛んでなくてワラタw
新ED酷すぎて吹いたw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:25:54 ID:zyJW4Lln
リーリンが可愛くなった気がする

元々かわいいけど作画的な意味で
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:25:58 ID:Vz9fftbv
さーさーうるせえええええええ

今回の内容自体は、レギオスにしては悪く無い方
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:26:39 ID:eO5OnBG8
新EDwwwwww

ギャグかよww

つか、英語いまだに入れ続けるってドンだけアホだw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:27:08 ID:xDfWiwyA
ナルキ入隊が完全に消えたな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:27:12 ID:OKJ38HOe
ED思ったよりいいじゃねえか
「愛のツェルニ」は笑ったがw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:27:12 ID:6meUiFwG
面白くなってきました
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:27:12 ID:wBWTBX7h
ちょwwwwwww
EDコーヒーフイタwwwwwwwww
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:27:22 ID:acP4rf1X
随分詰め込んだな
駆け足すぎる気もするがもう巻きが入ってるのか?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:27:41 ID:csJz/eoK
愛 の ツ ェ ル ニ (笑)
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:27:45 ID:eO5OnBG8
>>925
レギオスにしてはなw

普通の凡作って感じかw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:27:55 ID:hR9I2Tos
唐突に入れられるドヘタ英語はもはや嫌がらせとしか思えない
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:28:04 ID:NQ2YbBRH
おもしれえじゃん
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:28:15 ID:17JAD14B
新EDすごいなw
937紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/04/05(日) 01:28:42 ID:g1NE2CVp
\英語イラネ/
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:28:48 ID:wYY5vopQ
>>934
今週の英語はかなりマシだったと思うぞ
内容は相変わらずだがw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:29:14 ID:Dclasz9/
DVD1巻が4千枚以上売れてたことに一番驚いた
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:29:38 ID:acP4rf1X
OP変更なしで最後までいくの?
EDよりOPを手直しして欲しいんだが
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:29:43 ID:YIqY8Q9a
EDはフェリが特別扱いされている気がした。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:29:44 ID:OKJ38HOe
EDはフェリだけすげえ力入ってた気がするんだが
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:29:47 ID:eO5OnBG8
>>939
マジ?!

半分社員が買ってんじゃねーの?w
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:30:41 ID:eO5OnBG8
>>941
ヲタ釣りにはフェリが一番って向うもわかってんじゃね?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:30:42 ID:t16CTdFq
そのうち約3500がフェリ需要だがな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:30:45 ID:+SeavMHy
ヤサシイウソがタイトルに使われたから、愛のツェルニもタイトルに使われるのかな?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:31:10 ID:7VYYCS7r
ニーナがいつにもましてかわええ
早く汗染みおっぱい張ってくれ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:31:43 ID:mfnaszwk
英語のタイミングと愛のツェルニで糞ワロタ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:31:56 ID:OKJ38HOe
>>939
仮に次週も数字出れば6000くらいいって冬アニメトップの売上になるかもしれないぜ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:32:04 ID:wqVTRNhM
愛のツェルニがキモイwwwwww
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:33:21 ID:mfnaszwk
フェリ先輩がヤンデレロード爆進中
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:33:37 ID:wBWTBX7h
EDの何がフイタかというと
ツェルニ出てこなかったのに、
あ〜い〜のツェルニ〜で終るところだよ!!!!11111
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:34:24 ID:OKJ38HOe
>>950
よし、次スレ頼んだ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:34:40 ID:ADa4lE7Y
次スレ

鋼殻のレギオス Part25
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1238862829/
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:34:49 ID:+0yFlkK7
>>927
ああああああっ


>>945
むしろ2巻で分かるなソレ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:35:16 ID:17I5XACg
小隊加入でナルキの出番増えると思ったのに・・・
愛のツェルニィ〜♪
演歌かよ!
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:35:40 ID:hUjKIGfP
>>180
楽しみが消えちゃったな…
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:37:42 ID:mfnaszwk
ニーナいくらなんでも独断行動しすぎ勘違いしすぎ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:37:43 ID:OKJ38HOe
>>954
乙だ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:38:28 ID:NQ2YbBRH
って放送終わったのに書き込みすくねえな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:39:45 ID:wYY5vopQ
ポリフォニカタイムだからなw
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:39:48 ID:LXtNJgQ6
大部分が切っただろうからねw
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:40:24 ID:1vkfQi1u
>>945
でもこのスレ的にDVD買ったというフェリ信者を見た事がないが…
ニーナ信者は何人かいたがな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:40:31 ID:Dclasz9/
>>960
みんなポリフォニカに夢中なんだよ!
多分
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:41:17 ID:4e0fU4+0
いわゆるご当地ソングかw

しかし、もうじき模擬戦やる相手小隊に捜査させるのおかしくね?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:41:58 ID:acP4rf1X
アスラクライン→レギオス→ポリフォニカ→戦ヴァル

tvkは忙しいです
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:42:26 ID:LXtNJgQ6
>>965
今更こんなシナリオ崩壊アニメに言う事でもないだろw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 01:43:24 ID:+0yFlkK7
アイレインとサヤが一瞬ベットインしたのかと思ってビビッた
969神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/05(日) 02:05:08 ID:4Sb9F94d
>>922

お前の家系は糞雑魚豚家畜
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 02:07:05 ID:41v9NxTj
ED変わっちゃって残念だ
971神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/05(日) 02:07:55 ID:4Sb9F94d
むしろOPを変えろ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 02:09:12 ID:itN1gjuI
フェリがみんなの前でフォンフォン
さすがフェリ先輩
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 02:09:52 ID:IJYuEkhd
子安いい具合で黒いな 
温泉回のハッチャケ具合はどこへやら
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 02:10:02 ID:mdLxTPJJ
ニーナのおっぱいキャプはまだかね?
これでおきると今度404だったりするんだよな・・・
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 02:11:54 ID:zyJW4Lln
30分休憩中だからこっちに来た


とりあえずなんだろう・・・?

ものすごくアニメが面白く感じてきてる
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 02:14:00 ID:+0yFlkK7
意外に好評だな。そういえば
tvkはまだその後アニメあるのな
新番組か
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 02:16:07 ID:itN1gjuI
腐貴族なんてどうでもいいから、ヒロイン集めてラブコメやれよ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 02:20:24 ID:IJYuEkhd
狙い撃つイケメンってのは
なんでこう飄々としてるくせに決めるとこは決めるのか
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 03:53:44 ID:j7gc29Vc
なんだかいつにもまして今回はよくわからん回だったな。
おまけにニーナは電波な一人演説で自己満足してるしフォンフォンはきれてるし
フェリのかわえぇ〜描写もないしかなりがっかりだぜ。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:30:17 ID:+ypfPJ0u
個人的にはここ最近のアニメじゃかなり上位だな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:32:12 ID:NQ2YbBRH
同じく
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:35:21 ID:A47gEh84
>>978
レイフォンの周りは武芸者としての志だけはかなり高いからな〜
逆にレイフォンはないに等しいし
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:36:08 ID:F0T46pil
俺もぶっちゃけ面白いと思う
スレにそう言えない雰囲気が漂ってるけど
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:44:25 ID:1vkfQi1u
今回のは割と面白かったと思う
水着回みたいなのもいいけど、こういう本筋っぽいのの方が
ちょっと興味を引かれる
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:48:08 ID:DbA8FTO3
俺も今週はここまでのレギオスとしてはかなり面白かったわ。
今回くらいだよ、次週が楽しみだと思えたのは(11話を控えた10話放送後を除く)。
今後もせめてこれくらいの水準は維持して欲しい。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:51:08 ID:iuUicgxm
主人公をニーナが心配してるところがよかったね
後半はいつもの独りよがりなニーナに戻ってたけど・・・
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:51:24 ID:itN1gjuI
今週は話がぶったぎりでおもしろくもなんともないだろ、無理して褒めなくてもいい
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:53:48 ID:A47gEh84
いつまであの英語パートやるつもりなんだろうな・・・
24話までにまとめられるはずないし
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:55:02 ID:iuUicgxm
こうなりゃ意地でもやるんだろう
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 04:59:45 ID:j7gc29Vc
原作しらん自分としてはかなり説明不足感がのこるけど
しってるやつには今回たのしめたらしいな。
個人的はにはフェリめあてで見てたけどこれから出番なくなっていくらしいし、
これまでを見る限りじゃ戦闘シーンも期待できそうにないから
どんどんみるのがつらくなっていきそうだw
オレ最後まで切らずにみれるかな。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:03:11 ID:DbA8FTO3
>>987
各話ごとにキッチリカッチリ区切りがついてないと許せない潔癖か?
原作が小説って時点でむしろそうしようとしたら逆に脚本崩壊し易くなるだけだと思うぞ。
こんなこたぁいいたかないがそういうのが良けりゃけいおんとか見とけよ。
原作が4コマだから1話完結してくれて心の平穏保てると思うよ。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:05:35 ID:itN1gjuI
>>991
あたりまえだろ、30分アニメでぶった切りされて喜ぶやつなんておかしいよ
しっかりまとめろって、簡単にいうとだなフェリの出番すくねえんだよ、ボケ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:06:20 ID:A47gEh84
>>991
そういうことじゃない
本編放映終了までに、あの内容でレジェンドを説明できるかどうかってこと
本来ちゃんとやろうと思えば1クール並みの容量が必要
あんばブツ切りなら、DVD特典だけにして欲しい
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:10:51 ID:yN8kG/VD
最初は色々期待もしたが今となっては
リーリンの為にしか最近見てないことに気が付いた俺w
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:15:52 ID:j7gc29Vc
>>994
リーりんってニーナの上位互換の茶髪っ娘か?
なんかすげー出番少ないうえにもう半分終わっちゃったんだけど
これから怒涛の勢いで活躍すんの?
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:16:30 ID:rq11ZiHs
自分の理解力の無さを説明不足だの
ぶつ切りだのとアニメのせいにしてる池沼がいるという
スレはここですか
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:18:59 ID:itN1gjuI
いちいちアニメで理解力を求めるバカがいるスレはここですね
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:19:00 ID:rq11ZiHs
987 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/04/05(日) 04:51:24 ID:itN1gjuI
今週は話がぶったぎりでおもしろくもなんともないだろ、無理して褒めなくてもいい


こういう自分の馬鹿さ加減を晒すようなレスはやめたほうがいいぞ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:20:15 ID:itN1gjuI
>>998
おまえが楽しめたならそれでいいんじゃないの
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 05:21:36 ID:A47gEh84
>>998
そんなに言うなら今までのアニメでのレジェンドを説明してみろ
説明しないのに、いいがかりつけるならただの荒らしだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛