WHITE ALBUM ホワイトアルバム #15枚目
◆スタッフ
*原作:アクアプラス *企画:下川直哉
*監督:吉村明 *脚本:佐藤博暉
*助監督:吉田泰三 *キャラクターデザイン:吉成鋼
*美術監督:片平真司 *キャラクター原案:カワタヒサシ
*音楽:Elements Garden *プロデューサー:三嶋章夫
*音響監督:塩屋翼 *アソシエイトプロデューサー:中村則子
*アニメーション制作:セブン・アークス
◆主題歌
*オープニングテーマ『深愛』 歌:水樹奈々
*エンディングテーマ『舞い落ちる雪のように』 歌:Suara
◆出演 (登場人物)
*平野 綾 (森川 由綺) *朴 路美 (篠塚 弥生)
*水樹 奈々 (緒方 理奈) *戸松 遥 (観月 マナ)
*前野 智昭 (藤井 冬弥) *阪口 大助 (七瀬 彰)
*高本 めぐみ (澤倉 美咲) *速水 奨 (緒方 英二)
*升 望 (河島 はるか)
2009/03/27(金) WHITE ALBUM(1) 阿倍野ちゃこ 599円
WHITE ALBUM
2009年3月25日(水)発売予定
Blu-ray Disc
7350円(税込)KIXA-1
DVD
6300円(税込)KIBA-1651
[初回版]
・発売記念イベント参加応募券封入
[映像特典]
・平野綾&水樹奈々インタビュー
・AQUAPLUS FESTA 2008プロモーション映像
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V | 俺だったら即マネージャーと一発犯ります。
< : _: : : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | | んで由綺との関係キープしつつ
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| | 理奈とのフラグも立てる。
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V | 美咲はあの気の弱さだから相談に乗ってやれば
\_! _ ' ! | すぐ攻略できると思う。
ヽ / `t / < はるかは普通に犯らしてくれそう。マナはガード硬そうだけどまぁなんとかなりそう。
___,r| \ { / / \____________
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
平安の光源氏
昭和の冬弥
平成の誠
どことなくTTを彷彿とさせる
1月からスタートしたTVアニメ「WHITE ALBUM」のキャラクターソング第1弾と第2弾の予約がそれぞれ開始された。
4月1日にリリースされる「TVアニメ『WHITE ALBUM』キャラクターソング 1 森川由綺」には、原作となったPCゲームの
オープニングテーマ「WHITE ALBUM」を森川由綺役を演じる平野綾さんがカバーしたリアレンジバージョンを収録。
さらに曲目は未定ながら、アニメの舞台である1986年にヒットしたトップアイドルのカバーソングも収録される。
一方、4月8日にリリースされる「TVアニメ『WHITE ALBUM』キャラクターソング 2 緒方理奈」には、緒方理奈役の
水樹奈々さんによる、こちらも原作のPCゲームの劇中で何度も歌われた挿入歌「SOUND OF DESTINY」と、
「ガラスの華」を収録。
なんでみんなひょうたん顔やらへちま顔ばっかなんだろな
悩みを忘れるいい方法。
>>1のスレ立てに乙書き込んでみるってのは、どう?
あの平野の歌声は許しがたいレベルなんだが。
初めてパソゲーではまった名曲にしてMIDIで同人でコピーまでした
俺の青春の神曲をあんな声で歌いやがって・・・。
俺の思い出を返せ
歌声もだがベースラインがおかしい。
あの曲のキモはベースなのに。アレンジしたの誰?
まじたまらん
その煽り秋田
17 :
hage:2009/02/09(月) 20:52:29 ID:CghvhHmy
ホワルバオンリーとかうやってた世代って今は30〜40代か・・・
つか、売る気があるなら新曲書いて欲しかったけどな・・
まぁ「WHITEALBUM」自体が80年代の歌謡曲風味だし今更
今風の新曲で世界観壊せ無かったって事かな
ぶっちゃけ完全にDVDの売り上げ3000本以下のマイナー作品で終了しそうな
雰囲気だけど地味だし暗いししょうがないかな
俺的には今期のアニメの中では一番続きが気になってるアニメなんだがw
なんだかんだいって毎回違った展開になって飽きさせないな
>>16 うるせー俺の気持ちがお前に分かってたまるか
あれなら茶太とたくまるがコラボしたバージョンの方が1000倍上だ。
とりあえず前スレ使おうぜ
エロシーン少なすぎ・・・駄作ケッテイ
たしかにKREVAの曲はいいけど
唄がなぁ、、、、メロディ感がないよな
間違ったスマン
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 22:55:13 ID:YrAGQLLk
理奈が冬弥を好きになりそうイベントが今の所ないけど、最終回までには
うまくつながんのか
ああやってすれ違っているうちに気持ちが盛り上がるんじゃね?
人間って手に入るはずのものが手に入らないと気持ちが燃えるものだし
そこに由綺のデビューから始まる色々なことが起こって理奈的には辛い展開になる→冬弥と接近って流れかな?
2クールならいいんだけど
1クールでまだ絡みが少ないと心配になる
これってオッサンが見て昔懐かしむようなアニメだと思うんだが、
今のアニオタってせいぜい20代だろ。こんなん見て面白いのか? と思うんだがどうなのよ
20代だけど面白いよ
でもまぁ無駄に色々考えるのが好きなやつ向けのアニメだね
演出なんか特に
マネキンみたいな変な動きやめてくれ
今期で言えばライドバック、バーディーみたいに「何か古臭い」のは多いが
どれも若い視聴者は多い曜日思える。
>>27 同じく20代だけど楽しんでるよ
年齢よりも、演出上ボーッとアニメ見る人にはきついような
これを古臭いというのは違うだろ。
昭和に時代設定して忠実に再現してるんだから。
暗くて垢抜けない雰囲気もわざとやってるんだろう。
時代劇を古臭いというのと同じ。
いつの時代なんだがわけわからん(少なくとも戦国時代ではない)
今年の大河ドラマなんかより、よっぽど正しい時代劇だと思うw
>>27 BGMが好きなのもあるけど
普通に面白いよ
このレトロな感じが好きな人はハマるんじゃないかな
34 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 23:25:29 ID:YrAGQLLk
もう中盤だし理奈と冬弥の絡みが少ないのが気になる
面白いけどちょっともやイライラする。
心の中の声に突っ込みながら見てる
イライラするのはある意味楽しんでる証拠
雰囲気昭和じゃないじゃん
ギリ昭和世代だが何か違う
めぞんとかきまオレにある雰囲気が全く出てない
実写映画を見てる感じ
でもアニメなんだよな
セブンアークスを感じさせないのが良い。兄成のおかげ
録画見終わった
名曲がだいなしもそうだが途中の作画ひどかったな
40 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 00:29:38 ID:p6XuSC5p
冬弥ウザ過ぎ、主人公やってていいのかと思う程ウザイ。
あんな優柔不断・大学生とは思えない程の低知能・忍耐力もあまりない、
要するに、真性のダメ人間である冬弥がヒロイン達に好かれるなんてありえない。
>>40 単なる嫉妬だな
アニメキャラに嫉妬してどうすんだよw
冬弥ダメ男コールwww
これから昼メロっぷりが加速するってよ
冬弥は今のところは普通に良い奴
もてるのも納得できる
土曜日、理奈の取り計らいで冬弥と由綺は、久々にデートできることになった。
行く先は母校、蛍ヶ崎高校。そこで由綺から「秘密の半分」が明かされる…。
当日の未明、理奈は電話で冬弥に待ち合わせの時間と場所の変更を告げ、自分との時間を作ろうとする。
だが、冬弥はうっかり理奈の指定した時間と場所を間違えてしまう。
待ちぼうけの中、冬弥は蛍ヶ崎高校の三年生、観月マナに出会う。
奔放で勝気なマナに振り回される冬弥。
そして二人は蛍ヶ崎高校に向かうが…。
↑公式サイトのストーリー紹介第四話。
あれはどう見ても冬弥がマナちゃんを振り回していたようにしか見えなかったのだが。
つーか、次回こそはちゃんとはるかを出してくれ。間違いなく冬弥よりは美咲さんの役に立つだろw(美咲さんがどう思うかは別だが)
原作からで悪いが、はるかルートに入ってないんだから、はるかと冬弥はまだ幼馴染みの友達というかむしろ家族や兄妹のような気の置けない関係だろ。
冬弥ははるかに遠慮しないし、はるかも冬弥に遠慮しない関係だからモーションかけてるとかそんなんじゃないだろ・・・多分w
もうちょっとというかもっとはるかに振り回される冬弥を書いて欲しいぞ。
ミルクわざわざ買いに行くなんて美咲も勘違いしちゃうぞ冬弥ちゃん
1話まるまる由綺と理奈のコンサートやったら面白いかもな
アフレコ終わったそうだ
理奈のブログより
>>46 やっぱそうだよな?
はるかは別に冬弥にモーションかけてるわけじゃなく、あれがはるかの通常の行動なんだよな。
ストーリーと絡まないから描かれてないだけで彰も振り回してるんだよな。
前スレだと少数意見だったけど……
はるかと冬弥はあかりと浩之みたいなもんだけど
アニメでは全く違った描かれかたしてはいる
>>47 童貞の俺にはその発想は無かったわ
なるほどなぁ
>>52 そういえば、女性が突然部屋に来る→適当な理由をつけて一人で買い物に出る、ってのは
そういう意味に取られても仕方ないのか
とうやくん、来るもの拒まずになってる
そんな変な女いないと思うけどw
それに今ほどコンビニや自販機多くない時代だから、夜買い物は意外と大変だったし
あとこの頃はまだコンビニでゴム売ってるところ無かった気がした
その代わり明るい家族計画自販機が薬局前にあった時代
>>49 速水と前野は冬弥派という事は男視線じゃシナリオ的な心あたりがあるのか
そんなに悪い奴とは思ってないみたいだな
でも女視線じゃ最悪の男なのか
女視点だとユキと別れるのがダメなんじゃないだろうか?
一途な方が好きだろうし
男視点としては、そりゃあんまり会えないと冷めるわなって気持ちもわかると・・・
この先多分フラっとするのが少しずつ出てくるんだろうね
でも今のところはマナのと馴れ初め以外、言い寄られてるという印象が強い
案外時間にルーズで八方美人な嘘吐きって点がダメ男の烙印の要因かもよ?
>>58 冬弥は女心が全くわからない男なんだろう
それと軽薄で表面だけ取り繕う
実はジゴロタイプよりこっちのほうが結局は女に嫌われるのかもな
どんな女にも優しくいい顔してつい気をもたさせるぐらい親身に接してくる男ってのは彼女がいる男の態度としては最悪だろう
つうか冬弥は由綺の事が心底好きという風には見えないんだよね
他の女と接し方に違いがないしただの数ある自分に好意を持つ女の一人という扱いにしか見えない
まぁ女から言い寄ってくるのに距離感考えて自分を律して接するってのは確かに男には至難だろうけど
女性なら由綺目線で見そうだからな。完全に寝取られだからな。
マネージャーとのキスでOUTだろ。
由綺と冬弥逆だったら、間違いなく尻軽の糞女とか言われてそう。
たぶんそういうことだと思う。
あんなエロマネに誘われて断る男はどうかしてるぜ
主人公は我慢してるほうだろう
ってか平野の劇中歌なかなかいい感じだったじゃん
普段と違ってナチュラルな歌い方というか・・・
媚び媚びな歌い方がどうも苦手だったけど今回くらいなら桶
また電話アニメかよ…
どいつもこいつもソロプレイしかしないからイライラする
美咲どんだけウザいんだよ
そもそも、「世に出したい」とか言うが
大前提で、あのカス団員どもにそれをやらせようとしてる時点で理解できない
その点を全く考えすらしないで、推し進めようとする冬弥に
完全放置の彰…ちょっと前までケーキとか作ってたのに今はもう諦めてて
そのずっと前にカスが迫ってた大事件が起きてたとか、話の前後が変
電話に出ないのに笑ってる由綺が不気味過ぎる
つーか、去年会ったの1回だけってなんだろ?聞き違いか?ありえないよな…
マナってどう言うキャラになってるんだ?
カテキョ待ちの引きこもりガチだと思ったら
暗くなってる所に通りがかる…塾も行ってるのか?
ちょっとはまとめてから書こうぜ
電話に出ないのに笑ってるんじゃなくて
電話に出ないから(もう家をでてこっちに向かってると思い)笑ってるんだろ
まず叩きたいって事が前提になってるからそういう穿った見方しかできないんだよ
穿った見方じゃなく、ただの馬鹿だろw
エロババア結婚してくれ
由綺と付き合えばもれなくエロババアがついてくるとかどんだけ
これがビックリマンチョコだったらチョコを捨てるわ
>>68 逆逆、エロババアと付き合うともれなく由綺が付いてくるんだよ
由綺ってまだたいして売れてないんじゃないの?
年に一回しか会えないほど忙しいって事はないだろ
イライラどころか冬弥のことがだんだんかわいく思えてきた
原作がエロゲだから先輩って集団レイポ展開もしくは済みなのか?
レイポ物は二次でも嫌いだからよ
>>72 ちょっと前にも話に出たが原作でそんな描写は一切無い
てゆーか、演劇サークルでハブにされてるなんて設定も無かったはず
もうアニメは完全にオリジナル作品だよ
性格も馴初めもイベントも原作とは色々違うから
原作は一度頭から消し去った方がいいかもしれない
冬弥の八方美人な態度は概ね善意で下心あるわけじゃないので、本来あれこれ勘ぐる方が不純なはず
だけど、「恋愛」というフィルターがかかると多くの人は必要以上に猜疑の眼差しを向ける
そういう意味で女性陣が批判的になるのは分かるし、それを女心とも言うんだけど……
でも、実際に友人関係も何もかもを恋人優先な態度を貫くと、誰も幸せになんかならないよね
最初の内は恋人も喜ぶけどすぐにウザく思うようになるし、こっちは恋人のために色々犠牲にしてるから余計固執し続けるし
君望はむしろ友人も大切にしろって話だったな
エロゲって主人公の親友のいい奴率が異常に高いよな
某船アニメは逆にあれだが
主人公がポジ的にダメな奴になりやすいからバランス的にそうなるんじゃないかね・・・
物語上主人公の相談相手なので主観的に「いい奴」なのは当たり前
ニーズ的に女性キャラは恋愛対象なので“親友”にならない分、どうしても男の親友が割を食う
彰は原作だとイイ奴の部類に入るけど
アニメの彰はちょっとエキセントリックすぎるな
それはそうと、由綺の歌がダメっつってる人は
「レコーディングしてみたけど全然ダメ」というシーンだった事を理解してるんだろうか?
あの段階では「ダメなもの」として描かれてるのに、
それ聞いて「ダメじゃん」てのは批判にも煽りにもならんのだが
いやまあ「ちゃんと歌えた!すごい!」つって出てくるのも多分ダメなんだけどさw
ああ、WHITE ALBUMってこの曲だったんだ。
茶太が歌ってたやつ知らずに聴いてた
*ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)関連の話題・URL貼りは厳禁。
私から歌まで奪わないで
挿入歌の原曲聞いたら透き通った綺麗な声だったけど
平野の歌声はなんか濁っててイモっぽいね
通して見たけど
自転車の娘が気に入った
でもこの主人公、ヤバいね
ここがあの女のハウスねはいつですか
いつまでそのネタ引っ張るつもりだよ
今日一気見した。
オッサンの俺には公衆電話とか懐かしすぎるw
OPテーマが神 と思った、80年代的に。
俺なんて今も財布の中にテレカが2枚ある。
一応、危機管理のためだけど。
いやぁ、デートの待ち合わせでさ、お互い連絡取れない状況とかさ。
携帯電話のない時代はほんと待ち合わせ大変だったわ。
オープニングはもっと遅くして、完全なバラードにしても良かったんではないか
ちょっと歌いづらそうだし、バタバタしてる。
まあオープニングに使える尺を考えると仕方ないかもだが
バラード調に寄れば寄るほど、演k(ry
演歌でいいじゃん
なんかマズいの?
>>32 タッチパネルの発券機
伝言板が存在しない駅
昭和を忠実に再現ですかそうですか
>>95 たっちパネルの券売機はけっこう前からあっただろ。
カラー液晶じゃなかったけど。
97 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 19:40:41 ID:UvkFRXgm
エコーズは、ほとんど客がいないようだが、なぜやっていけるのが不思議。
あと、理奈の方がトップアイドルなのに由綺より暇そうなのも。
あのおっさん奥でレコード聴いてるばかりじゃん。
店は趣味でやってるだけで資産があるんだろう。
バブルのころなので不思議じゃない
完全にファンタジーだよな
待ち合わせですれ違いとか今やるともうギャグでしょ
まだバブル前だよね?
この頃株やって土地ころがしてはじける前に
売っぱらえばよかったよ〜雪国〜♪
102 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 19:50:56 ID:fk9db+Lg
アイドルがテーマなのに演歌ってバカじゃね?
演歌のカテゴリに含まれるのか微妙な歌だけどな
>>102 新番組のOPの中では一人勝ちだがな
ほんと奈々様様だよ
発売日 初動 累計 週
冬OP
01/21 *42,630 *53,939 *3 深愛 水樹奈々
01/21 **7,789 *11,754 *3 裸々イヴ新世紀 ALI PROJECT
01/21 **7,524 *11,164 *3 経験値速上々↑↑ 南春香(佐藤利奈),南夏奈(井上麻里奈),南千秋(茅原実里)
01/21 **3,528 **4,818 *2 sympathizer 栗林みな実
01/28 **3,306 **4,496 *2 Questions? 中村優
01/28 **2,650 **4,071 *2 あの日タイムマシン LONG SHOT PARTY
02/04 **2,826 **2,826 *1 Brave your truth Daisy×Daisy
01/21 **1,600 **2,418 *2 笑顔の理由 meg rock
02/04 **2,352 **2,352 *1 アネモイ eufonius
01/28 ***,559 ***,559 *1 R.O.C.K iLL
01/21 ***,540 ***,540 *1 ミラクルプランができちゃった! ちゃーみーくいーん
冬ED
01/21 **6,228 **8,076 *2 絶対カラフル宣言 南春香(佐藤利奈),南夏奈(井上麻里奈),南千秋(茅原実里)
01/14 **1,561 **2,627 *2 彩の無い世界 妖精帝國
01/28 **2,471 **2,471 *1 舞い落ちる雪のように Suara
02/04 **2,056 **2,056 *1 宇宙は少女のともだちさ 獅子堂秋葉(MAKO),神凧いつき(遠藤綾),河合ほのか(牧野由依)
02/04 **1,886 **1,886 *1 ヤサシイウソ Chrome Shelled
01/28 **1,013 **1,013 *1 魔法使いですけど。 カーヤ(折笠富美子)
02/04 ***,*** ***,*** ** Life and proud 美郷あき
演歌ではないが演歌っぽい。
原作ではなく脚本見て書いたようなので、原作信者には微妙という恐ろしい曲ですw
まあいい曲だともうよ
原作知らないけど
とりあえず
主人公が劇中で何人食っちゃうか予想しようぜ
俺はヒロイン以外の全員
1人か0だよ
中途半端とはいえ鼻の穴書くキャラと
他のアニメと同じく鼻の穴書かないキャラがいるのが気になる。
どっちかに統一してくれ。
地味ドル、そのマネジのふたりとはキス済み
美咲も予告バレからキス確定。
これから理奈とも親密になるようだし・・・
主人公ってたまんねーぜ
だが性欲はたまんないってか
>>108 あの夜は寝てる間にユキを食っちゃったから0はない
113 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 21:02:49 ID:fk9db+Lg
水樹のOPは演歌じゃなくて歌謡曲だろ。
だが、歌謡曲にしても86年だったらもう少し垢抜けた曲調にするべき。
どうみても70年代のノリだろこれは。まぁ自分としては嫌いじゃないが。
恋人二人がすれ違うもどかしさはあるんだけど、
関係に亀裂が入るような危機的展開が無いからな
女性陣が自立志向不足なのも、男女格差が根強かった80年代らしさかもしれないが…
危機的展開はさすがに早過ぎるがな
つーか美咲の話に尺とりすぎじゃね。
9話まで美咲関連だろ、残り4話でどう収拾つけんの。
とりあえず理奈メインの話持ってこいよ
同時進行でしょ
8話で理奈メインぽい
複数ヒロインいったりきたりというエロゲアニメお約束展開したあげく
最終話付近でシリアスモードになって終わるってオチっしょ。
はぁ‥俺も無条件にモテたいぜ…
とうやテラウラヤマシス‥
とうやここで食いまくらないとモテ期過ぎ去ったあとに後悔するぞ
モテ期のない人なんていないだろ
最終話
二十年後…幸せそう夫と子供と橋の上を歩く由樹
その下にはバブル崩壊でホームレスになった冬也の姿が
さらにその橋の下の川には
とうに売り払った作詞作曲の著作権詐欺で有罪判決を受けた
緒方兄のうつぶせで流されていく姿が
先週の美咲の話とか、微妙にイラつく。
自分も学生時代にヘンな女にわずらわしくされたから。
「世に出す」とかなんだよ。ヒトを巻き込むなっての。うがー。
主人公が手伝ってるの見ると、ホント時間の無駄だから逃げろと言ってやりたい。
誰にも何にも巻き込まれない人間の悲しみも少しは分かってくれ
>>118 まるで今はシリアスじゃないかのような言い種だな
あの当時、彼氏って言い方流行っていたっけ?
もう少し後だった気がするが…
彼氏なんて言い方は流行りも糞もないだろ
最終的には全員と気まずくなって一人になりそうだな。
>>128 昔は彼だった気がする。
いつから氏がついたんだっけ?
昔から彼氏という言葉はあるがアクセントが変わった
>>134 有るだろ
俺もブサ面だけど相手へ誠実な対応を心掛けてれば
女性から告白ぐらいされるよ。
相手が可愛いか性格が良いかなどの諸条件を別にして。。。。。
>>135 カレシ↑って言い方は昭和じゃないけど、
(あとギター↑とかw)
劇中で言ってたっけ?
前アクセントの彼氏は昔からある言葉だが、口語ではあまり用いられることがなかった。
使用されるのは基本的に「彼」だった。
後ろアクセントの彼氏(カタカナで書いたりする)は、ほぼ恋人の意味で
これは80年代にはほぼ使われていなかったように思う。
後ろアクセントの彼氏が普及するに従って、(文章ではみわけがつかないため)
勘違いして前アクセントの彼氏を(恋人の意味で)用いる人も増えている気がする。
リンミンメイ「♪私の彼は〜パイロット〜」
マクロスの頃は彼氏じゃなかったことは間違いない。
>>139 >勘違いして前アクセントの彼氏を(恋人の意味で)用いる人も増えている気がする。
時代に関わらず、彼氏という言葉自体がそもそも恋人を指してるわけだが
なんか今回数分だけ作画崩壊しかかってなかった?
ついにセブンが限界突破したのかと思った。
>「彼氏」は徳川夢声の造語で、「彼」の敬称に「氏」を添えたものです。
>昭和初期に造られ、流行語になっています。
>「彼女」はもともと「彼」と対になっていて、「彼氏」と対になるのは、>同じように敬称に「嬢」をつけた「彼女嬢」になります。
>「彼女嬢」は英語の三人称女性を翻訳するのに案出された語です。
>恋人の意味合いで使われるようになったのは最近のことらしく、どうしてそのようになったのかは分かっていないようです。
モテ期つーかさ、なんでああいうのってバッティングして来るんだろうね?
もっとこう五月雨式とでもいうのか、時期をずらして、程よいタイミング
となる間隔を空けてくれないものかと常々思う。。。
146 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 00:23:42 ID:qotup0nC
美咲さんは田丸と教授と、メガネと全員とやってそう。
カレシ↑とか、もともと関西弁の一人称うちの複数形ウチラって、
ヤマンバとかがもてはやされてチョベリバwとか言ってた時期に普及したんだと思うけど、
(ギャルもその前後で意味が転化してるよね)
後者がすっかり死語になったのに残ってるのが面白いな。
148 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 01:07:24 ID:p5TJPDMf
>>145 俺も車買った直後の金が無い時に女紹介してやるとか言われた。
録画見た
1 名曲が糞曲になっていた
2 あいかわらず冬弥が屑
これ、アニメ化しないほうが ソフト売れたんじゃないか。。。
「カ↑・レ・シ!アクセントは前だ! 言えるまでは家から出さんぞ!」
のCMが90年代の中ごろだったから
そのころに「カレシ」が一般化してたようだな
少なくともPS3版の販促にはなってないw
でもこの先話題作れる展開出せば別だろうけど
しかし、名曲のおちっぷりがすごい。
これを聞かされるんならPS3ソフト買うのやめるかなと
当時は、CD-DAから吸い上げたもんだがなぁ
それは思い出補正ってやつだよ
当時ですら万人受けする曲じゃなかったんだし
つか冬弥のどこが屑なんだか理解できん・・普通にいい人じゃね
マナの出番が少ないな〜
カテキョは結局やんないのかなぁ
あと原作では雪と親戚って設定じゃなかったっけ?
なんで雪の顔もしらんのよ
>>140 ミンメイは、例のシャワーシーンの時に輝と一週間過ごした後で救出されたとき、芸能レポーターとのやり取りで「彼氏とかじゃありません」とか言ってたはず
つーか言葉とか女子高生が使うようなクソは別にして
そんなにかわんねーからw
カレシはまさに女子高生が使うようなクソなのだがw
それは抑揚つけないで「カレシー」だろ
いいかげんきついな見るのさえ
やっぱり86年後半にはもう夏目漱石しか出回ってなかったような気がするなあ
冬弥かわいいよ冬弥
当麻かわいいよ当麻
OP、どこの昼ドラ?
百万回言われてますから。
既出を一々指摘していたら切りがない。
謝罪しろとは言っていない。
イノスタ昼ドラ風味って感じ
今のところマネージャーと美咲さんが一番エロいな
とっととハメハメしてくれねえかな
みさきうざいな、演技うまいから余計に
ミサキさん悲惨過ぎるだろ…。
あんな大学生活で人生楽しいんかね…?
美咲さんは多分ドMなんだよ
ウチで服の仕上げをしよう→パコパコ
ってよくある話だろ
ねーよwww
仕上げカンリョー
>>171 あれくらいなんともないぜ。
あんなキャラじゃ小中高といじめ尽くされて既に手首には無数の切り傷がある筈
少なくとも現在の残念な状況を
己の恋愛に利用出来るくらいにはしたたかなので無問題
もしかしてあのPOWDER SNOWも平野が歌うの?
やばいよそれ絶対やばいってレベルじゃないよ
原作ゲームのOP曲「WHITE ALBUM」は歌っていた人の歌唱力もアレだったし当時は空気扱いされてたのに、
このスレでいきなり「名曲だったのに」とか「イメージ壊された」とか言われても違和感が…
ゲームのEDに使われてそのシンクロ具合から名曲と言われていたのは「POWDER SNOW」の方だし
しょせん浅田葉子だしなw
WHITEALBUMはゲームの人よりも中司がよかったからなぁ
平野と中司だと比べるのも失礼だよ
浅田陽子といえば藍色乙女
POWDER SNOWはオリジナルバージョンを最終話EDに流してくれるのが理想
冬弥ゆきに普通に
友達と文化祭?の準備してるって言えばいいのに
冬弥の恋人としての気持ちはゆきに一途だろうに、どうしてわざわざ嘘つくかね
美咲さんに迫られた時には、ごめん、俺にはゆきがいるからぐらい言って欲しいもんだ
世話好きな癖にがさつで優柔不断な性格が損してるよ・・
これ1クール?
ちょっと展開が遅く感じるんだが
既出だったらスマン
・第7話「イメージはどんどん構築しなきゃ。ただでさえ、旗から崩れてくものなんだから」
・第8話「時間がない時ほど、多くの事ができる。やってしまう。もちろん、恋だって」
・第9話「思い出に気の利いたシナリオは要らない。口から出た瞬間、どうせみんなたわ言」
・第10話「一人相撲が虚しいのは、一人だからってだけじゃない。観客の目が、痛いんだ」
そもそも浮気していくゲームをリアルっぽいドラマにしようとしている点で主人公の性格に無理が出る
このアニメで主人公にイライラするのって全く無意味なんだよな
波乱なし由綺一筋の話なんて魅力無いわ
由綺を付き合っていくのをちょっと諦めかけてるし
微妙にうしろめたいんだろう
190 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 13:25:52 ID:dAJJoaPP
女マネージャーは前回既に乳触らせたんだから、
今回「ごほうび」をあげるなら、主人公の股間を揉むぐらいしてあげろよ
>>184 滅多に会えないから変な誤解されたくないんだろ。普通に会えるならそれでも良いけどね。
俺だったら、女友達と文化祭の準備してるなんて絶対知られたくないよ。
彼女が不審を抱きそうな情報は極力いれたくないだろ。絶対、相手の浮気の種になるからなあ。
まあ、男友達なら全く問題のない行動が、女ってだけで勘ぐられるから友達として
手伝うのも大変だよな。
>>191 そもそも彼女持ちの男が普通にほかの女と親しくしてる時点で
デリカシーなんぞない
はるかとマナが絡んでいく気がしないんだけど
せいぜい理奈と美咲と由綺の三つ巴止まり
チェリーだな
デリバリーはあるよ
>>191 第11話 「滅多に会えないから変な誤解はされたくない。普通に会えるならそれでも良いけどね」
>> 193
(;´д゜)
tt思い出した
主人公いらいらする
主人公バカ
登場人物がリアルじゃない
平野うざい
水樹うざい
戸松うざい
昼ドラみたい
古臭い
懐かしい
自分のモテ期を思い出した
名曲が台無し
原作
自分が故障していることも思い出した?
>>200を放送内容に合わせて具体化すればいい
おれは見てないからわからんが
?
理解できないならスルーすればいい・・・
おれ達はそんなに暇じゃないだろう・・・
おっぱいランキングだと由綺は後ろのほうかね?
>>195 はるかとマナはもうストーカー要員として
微妙に理奈もそうなりつつあるのがw
公式のキャラ紹介の桜団にワロタ
出来ちゃいけないw
公式のキャラ紹介は
冬弥の
>本当に大学生なのかと疑うほどの知能
というところでいつも「おいおい」と思う
アフォってこっちゃ
>208
おニャン子クラブの立ち位置か…
>209
これほど露骨に「この主人公にツッコミをドンドン入れてあげてくださいね」と
主張するようなキャラ紹介は滅多に見ないよな。
今PC版買ってきたんだが
とりあえずプレイする分にはどれくらい時間かかる?
美咲DQNすぎだろ
どんだけわがままなの?死ねよ
このアニメって全何話か判明してますか?
1クールだろうから12,13
分割2クールだとアニメ誌の人から聞いた
>>214 DVDが3、3、3、4の全4巻なので13話
今月のアニメ雑誌の月間予告読んだけど三咲でkなり引っ張ってるが三咲ルートなのかね・・。
美咲さん胸大きいよな
>>219 13話で10話まで引っ張った場合、残り3話で逆転するだろ
つまり美咲は中盤止まり
そもそも1人に集中しない
同時進行だよ
はるかは顔出しだけで終わりそうw
なにっ顔射だと 鬼畜だな
なんというオトナのスレ
深夜アニメのスレで何をw
子供はママに許しを得てから見ないと駄目だよ
>>211 個人的にはエロマネのキャラ紹介がいろんな意味ですげえと思った
228 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 18:16:34 ID:LfLQ/3qU
OPエロゲかと思った
4巻で完結ならdvd買ってもいいよなぁ
マジで
吉成買いするか
マスター『みなみけをみならって欲しいもんだよ』
藤井冬威(トーイ)(声:塩沢兼人)
類まれなルックスと、天性の音楽性をもつ少年。喧嘩も滅法強い。実家は軽井沢近郊の旧家であ
る小石川家で、本来なら旧家の御曹司になるが、幼い頃に両親が離婚し、父親についていった為、
現在は実家とはほぼ絶縁状態になっている(とは言え、すでに父親は他界しており、未成年の為、
母親が保護者となっているので、全く縁が途切れている訳ではない)。パンクバンド「GASP」のボー
カルとして高い人気を誇りながらも、自分のやりたい音楽がパンクでは無い事に悩み、GASPのメン
バー達の事を考えその事を言い出せなかったが、リーダーの桃元の後押しもあり、脱退(だが、そ
の事で後述のイサミやカイエらに『裏切った』と思われてしまう)した後、哀川陽司のバックバンドを
経て、アイドルとしてソロデビュー。
南 冬馬(みなみ とうま) (声 - 水樹奈々)
末っ子で3人の兄がいる長女。通称「トウマ」。小学5年生(クラスは5年1組)。
名前に「冬」の文字が入るが4月生まれ。初対面の人間の多くが男の子だと
勘違いしてしまう程ボーイッシュな外見で男勝りな性格だが、甘いものが
好きだったり男の裸を見るとおもわず赤面したりするなどの年相応の女の子
らしい一面がある。内田や吉野達は、同じ「南」という苗字で名前に「冬」が
入る事からチアキの兄弟かと少し疑われる。その後チアキに言いくるめられ
チアキの「弟」にされる。
公式キャラ紹介の冬弥の父
ゲバラっぽくね
TO-Yとか懐かしいなw
CDラジカセの宣伝にも使われたよね
放送終了までマスターがしゃべる日は来るのか?w
由綺のヘッドホン AKG K240 Studio かな
マスター原作でも一言も喋らんしw
マスターに声優いるの?
いたらギャラ泥棒じゃん
>>236 公式だとマスターと桜団のみCVが書いてないんだけど、
桜団は挨拶で声出してるから数多くてカット→マスターは声なしだな。
桜団は他の人を使い回してるだけだったりして
サクラ団の変な挨拶の仕方ってなんか元ネタあるの?
美咲さん地雷すぎ
でもこれは見えていても踏みたくなる地雷
冬弥の布団で匂いかぎながら何をしているんだか
ゆき>デレデレ
理奈>ツンデレ
マネージャー>クーデレ
緑の髪娘>ヤンデレ
みさきさん>ヤンデル
であってるよね
桜団1 矢野明日香
桜団2 木村はるか
桜団3 古川絵里奈
桜団4 小林奈津美
桜団5 ?
桜団6 ?
桜団7 升望
残りは兼任かCVが無いか
AKGのK240じゃねーか
>AKGのK240
1986年当時実在するのか?
みさきさんがした酷い仕打ちって何?
田丸とやらと色々あって振ったこと
>>250 んー無いねw
そこまで古いモノじゃないからねー
女の子を主人公にして男女の役割を入れかえた
どちらかと言えば女性向けのホワルバも見てみたいな
いいネタだと思うんだけどね
リアルドラマ思考で、SBとはまた違った感じの
当時原作を楽しんだ口だが、なんだろう、このたるさ。
初見が6話目ってのも原因かもしらんが。
個人的に演出が受け付けないのはあるけど、
それは置いといてどこまでどろどろしてくれるか見てみようかとは思う。
関係ないけど、このマナは当時の自分なら暴れだしそうなマナだ。
泣きながら電話かけてきた奴って何者?
美咲さんウザ過ぎて困った・・・こんな性格だっけ?
間違い電話だったのかトン
>>259 与えられている状況が違うから、同じ性格でも反応は違ってくる
原作知らないが6話の美咲はウザかった
理奈も美咲もはるかもマナも弥生も、由綺と本当に恋人らしくなるための障害の役割にしか見えない
孤立無援のおっとり美女
美咲さんは食べてくださいって言ってるようなもんだな
主人公よりもあのうじうじした友人の方がなんかむかつく。
主人公はただのバカっぽい
>>562 でもユキも電波なんだよな
1年間で1度しか会ってないのに気にしてなかったみたいだし
住所や電話番号すら教えない偏屈さ
わざとやってるんだろうかw
由綺は子供の頃に主人公に会ったことあるんでしょ?
そのとき何があったか知らないがその想い出が強すぎて今の主人公をちゃんと見てないんじゃないの
想い出に自己完結しているというか
そのあたり一皮むけて主人公に向き合うんじゃないのかな?
>>253 AKG K240はEddieMurphy/RickJamesのPATTで
使用されてるように既に定番になっていたけど
マスターが使ってるSENNHEISER HD250 Linearはまだ売ってない
お前が古くないと言ってるのは復刻版の方だよ
おでもふだんK240使ってる
安くて良いよね
俺も昔使ってたけど今は仕事の関係で
ノイズキャンセラー付のオーテク使ってる
平野がホワイトアルバム歌ったの聞いたけど
歌的に水樹が歌った方がシックリきそうなイメージだった
え
WHITE ALBUMの歌詞はもろに由綺じゃん
そこはこの際どうでもいいから
POWDER SNOWだけは水樹で頼むわ
キャラじゃなくて中の人の話だから
ホワイトアルバムは当時やってたときから微妙なOPだと思ってたから
平野が歌ってても別になんとも思わなかったな
それにあれ演出上下手に歌ってるぽい感じもあったし
でもPOWDER SNOWだけは平野に歌って欲しくないわ
細かく動くけど、余計な気がする・・
最近冬弥よりも周りの奴の方がいらいらしてくる
冬弥がかわいそうに思えてくるわ
他人の恋愛を周りが全力で阻止みたいな話だしw
276 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 14:34:28 ID:pI4kJxpi
携帯電話が無いとこんな酷い事になるんだな。
時間勿体無いな
今は時間に縛られすぎなんだよ
って言われますがねw
携帯の電源切っちゃえよ
携帯イラネ
携帯解約するわ
もしこの時代に携帯があったら
美咲さんなら携帯のバイブ機能を使って冬弥のことを想いながら・・・
282 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 18:23:33 ID:f5K8d740
>>281 えっちいのあかん・A・ノシ
まあ80年代だしな nシステムもない時代だし
>281
そこまでいくとドン引きだ
現在40を過ぎている美咲さんが嵌ってます
285 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 21:24:48 ID:EePfXXV5
録画溜めといた3話見たんだけど、歌ってる途中でりなが怒ったのって結局演技じゃなかったの?
286 :
hage:2009/02/12(木) 21:26:46 ID:MjWhXEgx
演技だろ
ちょっとイラっとはしたかもしれんが
287 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 22:16:56 ID:pI4kJxpi
フラグ乱立しすぎだろ、どうすんだよこれ
立てた先からへし折りますから
289 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 22:52:01 ID:NYMR5r8o
結局は、理奈が冬弥を寝取るんじゃないのか。
開始10分で切ったんだがOP気になってまた見始めた
内容はまぁ微妙だが所々の演出面白いな
このアニメ見て原作買おうとしたらかなり古いゲームで絵がちょっと受け付けなかった
>>291 それよりも、ランダム制で面倒なのに会話スキップができない方がキツい。
>>292 パッチ当てれば出来るようになるんでないの?
>>216が言ってることが本当だったとしたら、今やってる前半はクリスマスライブじゃない、デビューまでで2期の後半は音楽祭ないしはライブまでで終わると言うことになるのかな。
今のペースだとクリスマスライブとか尺的に厳しそう
やっぱ尺足りないよね
そして結局2期はないという中途半端な状態で忘れ去られたりする
原作会話スキップなかったっけ?
あの当時はCTRLじゃなくF10でスキップがデフォだよね。
2期なんてないし
>>298 初回版は既読スキップしかない
旧Leafゲーは未読スキップが全く無いんだな
301 :
hage:2009/02/13(金) 15:23:38 ID:ICLRt4oF
当時はそんなもん実装が当然ではなかったからな
そんなことないけどな
ELF系やF&C系はDOS時代からctrlスキップあったし
そもそも音声が無いので
304 :
hage:2009/02/13(金) 17:37:40 ID:ICLRt4oF
>>292 そういうとこ改良して、絵を書き直してリメイクだな
美咲がなんかウザイ。媚てる感じが鼻につく。同性に嫌われるタイプだな。
弥生さんはヤバイなあw迫られたら危険と分かってても落ちるな。
とりあえず冬弥死ね
美咲さん寝たふりだったしな。
オレなら起こして起きないようなら胸をもむところだが
その場合どういう結果になるのだろうか。
寝たふりするだろ
嫌じゃないだろうし
するとおれの場合、脱がしてみると思うんだがそれでもまだ
安全だろうか?
俺なら友達4、5人呼んで輪姦する
スーパーフリーですね
>>239 とりあえず平野を叩きたいだけだから内容はどうでもいいんだよ
とりあえず挿れてみる。
それでも寝たふりなら・・・すごいな。
俺なら気付かれるように尻の匂い嗅いで、クサッと言ってみる
美咲のおっぱいだけ凝視した
そろそろTMAリリカルなのわが見たくなってきた
篠塚弥生さんのオッパイ揉み揉みしてぇ〜
320 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 01:56:32 ID:gqpO680z
主題歌変えるなら冬の磁石がよかった
KBS終了〜
マナの使われ方がひどすぎてナイタ
カバーは予想できたけど最後の最後に持ってくるとおもってたからここで来たのは
意外だった
やっぱりビリー田丸か
先週見た時から、その程度の恨みだと思ってました
なんだか見るのが微妙に楽しみになってきたw
篠塚弥生さんマジ萌え
分割2クールって発表してないの?
326 :
冬弥:2009/02/14(土) 08:24:54 ID:DFv+ei1X
最初は冬弥と彰にどうも不快感を抱いたが慣れてきた。
冬弥の美咲さんへの献身ぶりはすごいな。
自分の部屋で彼女が寝てるのに心を動す様子も一切なく
熱心にスケッチブックに見入りコメントを入れるとかもはや聖人の領域。
逆に美咲さんのわがままぶりはちょっとひどいな。
文化祭の準備から彰も排除しちゃうし。
彰もっと絡んでこないかな。
弥生がむかつく
いきなりババアにキスされても嬉しくないっつの
さすが変態ロリコン素敵だわ
婆かどうかは置いといても、あんな能面に無理矢理キスされたら嫌だろ
小学生だったら確実にトラウマ抱えてゲイになるレベル
弥生さんは真正面から見ると宇宙人に見えるw
さすがアニオタ、女性恐怖症が多い
そこに痺れる憧れる
334 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 13:45:53 ID:SHnpOOtk
冬弥死ね、マジで死ね。
こいつこそ、諸悪の根源。
修羅場が起こってしまうのは、コイツの優柔不断さのせいだ。
冬弥は由綺をキープしつつ
他の女性にも積極的に手を出すべきだな
336 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 13:55:57 ID:WXJyvfzb
修羅場が起こらないと見せ場がないアニメをいじめるなよ
ageんな
338 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 14:15:43 ID:S8MAHxxC
これ修羅場を楽しむアニメだろ。にしても弥生さんがデレたら最強だと思うんだが。
この流れだといずれ美咲に告白されると思うけど、そのときの彰の反応が楽しみ過ぎるw
ところで美咲さんはなんであんなに孤立してるの?
流石だ弥生さん。
当時の俺に年上お姉さんスキーの属性を目覚めさせただけはあるな!
ゲームの彰は美咲さんルートだと冬弥を殴る
アニメの彰にゃ期待できんなぁ
343 :
hage:2009/02/14(土) 14:57:56 ID:zujy6oTE
というかあのまま美咲さんとくっついても殴られる意味ないしな
お前9割がた諦めてるのに何故俺が殴られるんだ・・的な展開
>>340 さっさと演劇部やめればいいのに、友達の説得も聞かず
「あたし負けない!ここで頑張る!」とか言って残って
そのくせ何かあるとすぐ泣きついてきてゴネゴネ
女らしいというかメンヘラというか
このスレ頭から読むと昭和なんて知らんくせに昭和の味がよくでているだのほざいている奴ばかりだなぁとw
>>347 あーボクちゃん偉い偉い
物心も付いていないだろうがw
「昭和」にこだわらなきゃ堪能できないのか、この作品は
昭和ってのはそれほど重要ではないと思うのだが
昭和なんぞ訳分からんバカ拘りによる曜日合わせの単なる副産物
アイドルがリアルだった時期とか全部ただの後付の言い訳だし
携帯電話が普及する前にしてくれって縛りで何で11年遡るんだか
年度末集計携帯電話普及率(PHS含む)
98 70.8%
97 61.3%
96 32.7%
95 10.9%
94 5.8%
93 3.2%
自分は頭がいいと思い込んでいる頭の悪い子が来た
自分が頭いいとは思わんが、長い昭和の中でも一二を争う浮かれた時代を指して
辛気臭いのが昭和の味とか言っている奴は自分以上に頭悪いとは思っているぜ
コメントがハンパなくかっこいいっす!
昭和をよくわかってらっしゃる!
ID:XPC5dXOwを頭悪いとは思わないが、頭おかしいとは思う
356 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 17:06:50 ID:/TqbKJRB
冬弥は、由綺と全く会えないのに付き合い続けているのは偉いね。
この作品の時代背景だと俺は当時五歳か…
ファミコンかBB戦士かミニ四駆いじってたことしか思い出せんや
大人になってこんな作品に食指を伸ばすとは夢にも思わんかったなw
真の「覚悟」はここからだッ!
「ピストルズ」!
てめーらも腹をくくれッ!
さすがの弥生さんも現代のアイドルだったら体を差し出すことはないんだろうな
恋人なんていて当たり前だし
夕飯食いながらNHKラジオ聞いてたらEDテーマが流れてきて不意打ちくらったわ
EDは神
深愛より好きだわ
364 :
hage:2009/02/14(土) 19:40:42 ID:zujy6oTE
>>360 そもそも現代じゃ「アイドル」そのものが成り立ってないしな
ネタとかじゃんくてグラビアアイドルは枕営業が常識になってるし
週刊誌やら、本人ブログやら、2chスレやら、ありとあらゆる所で暴露されてるし
ヘアヌードどころかAV出演したしてるからな
アイドルのハードルが異常に低くなって
歌で勝負したいなら最初から浜崎やら目指すし
↑情報の波に飲まれたアホ
かんなぎの秋葉に教えを請うてこいと
367 :
hage:2009/02/14(土) 20:41:48 ID:zujy6oTE
>>365 言っとくが、芸能事務所の社長がグラビアアイドルにセックスや枕営業を
強要したとして裁判になった事例もあるんだが
実刑出たのにあれは嘘だったとかわけのわからん言い訳してるけどな
今時この程度の事実は調べれば誰にでも分かる事なんだが
↑一例を全例と捉えるアホ
369 :
hage:2009/02/14(土) 20:49:54 ID:zujy6oTE
一例どころじゃねぇんだがw
AV進出なんかもう驚きもしないレベルだし
枕営業暴露して引退した奴も片手じゃ数え切れないんだが?
くだらねぇ一行レスしかできねぇアホだな
うわあ…。痛いの来てるよw
いずれにせよいまだに処女性を巡り一騒動起こす一部のアニオタどもは(本当に一部なのか?)
消え去って欲しいものだ
>>371 たぶん騒いでる奴の半分は騒ぐこと自体が目的で、
処女かどうかはどうでもいいんだと思うぞ。
これで理奈が非処女だったら、お前ら切れるんだろw
むしろ弥生さんが処女だったらキレる
弥生さんは原作基準だと一度だけしか経験ありませんな
むしろ俺は由綺が処女だったらキレるよ
それにしても理奈が冬弥にこだわる理由がさっぱりわからん
あの一件のフォローだけじゃ説明つかないくらい執着してるしな
早く主人公浮気セックルしねーかなぁ
はるかと
でも最近ヒロイン達があまりにビッチだからあんまり、処女にこだわる気持ちがなくなってきたな・・。
冬弥の浮気を広い心で許してさえくれれば、中古でもなんでもいいやw
まービッチって言えるかは別として、はるか以外のヒロインがやる気満々なのは辛いな
何が辛いのか分からんが理奈とマナも違う
主人公をゲットしなくてなにがヒロインか
メインヒロインが安泰などと誰が決めたのか。
たとえば純愛アニメSchoold
中古とかビッチとか言ってる時点でアニオタ特有の感性だな
>>382 理奈とマナも半ばストーカーになってるじゃないか
はるかは幼稚園時代からの幼馴染属性あるからまだ言い訳できるけど
主人公を落とす気なんてないよ
え、なに今さら
当然買うべき
1998年かぁ…フルボイスじゃなくて紙芝居だよなぁ?
中古市場はどんなもんなんでしょね
>>391 放映前は500〜1000円程度だったよ
今は知らないけど高くなってるって話はここで上がってた
>>393 ありがとう。流通じたいはしてるなら少し探してみます
395 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 02:00:33 ID:KvvrxqmR
tvk開始age
途中に差し込まれる非アニメ塗り画はttと同じく出崎効果狙ってるの?
397 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 02:22:53 ID:lytkfWNo
なんかドロドロしてきたな…
櫻団、陰湿にも程があるな
・・・理奈ルートは完全に無いな。
面白くなってきたな
ある意味主人公可哀相かもしれん。周り地雷女ばっかw
放って置かれたはるかがやばくなってきたな
402 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 02:25:57 ID:3M60ZZDz
いつの間にか今期No.1な感じだ
最後のボーイッシュはなんであんなに狂ってたんだろうか
はるかって何かの病気かよ?w
カオスになってきたなぁw
これは面白い
はるかの相手してやんないからついに病んじゃったか・・・
年齢じゃなく恋愛経験がバレるアニメ
地雷だらけw
美咲さんはすげー嫉妬深いし、はるかはわけわからんし
むぅ、緊張感が凄くなってきた。
エンジンかかってきたなぁ。
会話が楽しいアニメだ。
はるかがドアの前で泣くシーンで
実況スレにこのAA貼られまくっててワロタ
<(^o^)>
( ) トウヤー
//
<(^o^)> トウヤトウヤー
( )
\\
..三 <(^o^)> トウヤー
三 ( )
三 //
. <(^o^)> 三 トウヤー
( ) 三
\\ 三
地雷女が多くて怖いですw
やはり歌は桁が違った
MR-WU4出てきた
懐かしい
主役の男まだ最低なやつじゃないよね?
なんだかかわいそうになってきた
周りがだめなやつだらけで振り回されてるようだ
とーやは頑張ってるが周りの人間が自己中ばっかでヒドすぎだなw
美咲さんもはるかもヤンデレの素質があるなぁ。
あの執着心、病的すぎる。
奈々ちゃんの歌は
はるかと散歩してぇ・・・
まとめ
<(^o^)>
( ) トウヤー
//
<(^o^)> トウヤトウヤー
( )
\\
..三 <(^o^)> トウヤー
三 ( )
三 //
. O\(^o^)/ 三 ねートウヤー
l|L┼(‐ )‐ 三
ll \\ 三
毎度毎度の激モテ主人公だな
今回は5股ですかw
手当たりしだいフラグつくる冬弥はしんでいいです!
見入ってしまった…
今回は淡々としてたね
とーやは最初から全然悪くありません
言い寄ってくる女がヤバイw
冬弥以上に周りの連中の鬱陶しさが強調される回だった。
これといって浮気も何もしてないのに、こんな調子だと、だんだん
気の毒になってきたよ。いい加減なんかしろw >冬弥
緑の池沼は何者だよ
ある意味主人公がサバイバルなアニメだなw
今日は緒方理奈大活躍だな
父ちゃんおもろい
マナもなかなか言いキャラだな
<(^o^)>
( ) トウマー
//
<(^o^)> トウマトウマー
( )
\\
..三 <(^o^)> トウマー
三 ( )
三 //
. <(^o^)> 三 ねートウマー
( ) 三
\\ 三
本人が知らないうちに勝手に好感度上がって勝手に爆弾ついてる感じ
なにこの地獄
原作と比べてアニメ版の冬弥は別にヘタレって訳じゃないよな。
逆に周りの女共がキチガイっぽくなってるけどさw
はるかこええよ
いろんなイベントが複数同時進行してるとはいえ
それでも尺足りそうにないな
436 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 02:29:24 ID:5pkGhvP1
主人公の事最初の頃は好感もてねーと思ってたが
最近可哀相になってきたw周りが地雷すぎて
地雷原をじりじりと進む5股歩兵
はるか勘弁してくれ・・・・
次々と改悪されていくキャラが泣けてくる。
久しぶりに見たがツインテの娘がかわいすぎる
フラグ折りすぎて爆弾が増えてる
冬弥が悪いわけじゃないのに
つーか、はるかの誕生日に最悪な改変をプレゼントされることになるとは。
回収するつもりのないフラグを能動的に立てまくってるのは、どっちかっつーと「悪い」んじゃないかしらね
彼女がいるのに他の女にあんまり入れ込むのは、車内であんな反応されてもしゃーないべw
つかはるかがいきなり壊れた意味がわからん
>>420 普通の萌えアニメ主人公は何もしてないのにモテる感じだけど
冬弥は彼女居るのに隙あらば積極的にフラグ立てに行ってる感じ
来週でとーやがやっと悪いことするのか
446 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 02:30:33 ID:UFGM3JOm
ゆきがどんどん空気になっていく
447 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 02:30:35 ID:KvvrxqmR
冬弥は由綺を想い続けてる、理奈は今の所冬弥に特別な感情を持っていない
・・・冬弥が声優陣声優陣に人気無いのは何故だ?
これスクイズみたいなもんかと思ってたが違うな。
あっちは大人が一切出てこない、精神的にも子供な奴ばかりの世界に徹していたが。
ホワルバの場合、今のところは冬弥に同情するわ、
周りの女が自己中ばっかで振り回されてる被害者だろ完全に。
あと冬弥の父親もいいキャラしてる。
これライバルキャラとか全く出てこないの?
もうずっと主人公onlyでモテモテ状態なのか?
>>444 ×フラグ立てにいく
○フラグを無理矢理立たされる
>>433 確かにアニメ冬弥は全然悪くないのに周りが勝手に色々押し付けてる感じだな
なんだろうこの禁書が始まった瞬間の解放感
はるかを見てときメモの爆弾?
って思ったわけだが
由綺の空気化がさらに加速しています><
ぶら下がり健康器ww
俺たちは認識を改めないといけないな
やっぱりエロゲの主人公のもて方は破格ですね
地雷度
はるか>>マネージャー>>>>先輩>>>>理奈>>>>>>マナ>>>>>>由紀
ぐらいか?
いよいよヒートアップ!冬弥のわくわく地雷天国、来週もお楽しみに!
>>450 そうそう
フラグを無理やり突き立てられている感じ
>>447 最後とんでもない行動にでるんだろうね
この調子だと、言い寄られるだけ言い寄られて誰も選ばないEDかな?
桜団!?
外道団だろあれwww
いきなり踏みつけに腹パンチって最悪。
なぜか異様に執着、依存されてるよね
一話に全ヒロインが出てきたのって初じゃ
まぁ相手子供でもない限りちゃん付けはあかんわ
いつのまにか冬弥に萌えるアニメになってきてるぞ
>>461 あのジェットスクリームアタックは吹いたw
>>456 マネージャーは分かっててやってるからまだマシじゃね?怖いけどw
水樹が主人公さいてーって言ってたが現状ではそうは言えないからな
はるか可愛いと思ってたらメンヘラだった
どうしてくれる
>>466 少なくとも今回の家庭教師やってる場面だと普通に真面目な人だと思ったぞ。
りなは冬弥を監視してるうちに惚れちゃうのか
>>469 理奈とくっ付かなかったからじゃないのw
桜団って一話で仲良くなったんじゃなかったのか。
>>469 女性声優陣の考えがうちらと同じなわけがないからな
はるかは冬弥しか友達いないの?
冬弥ははるかに冷たすぎだ
そこは最低
やっぱりオガタリーナと寝るんですかね
冬弥、ヘタレじゃないよな、努力してるよなこいつは。
ただ周囲の自己中度が高すぎてその努力が実ってないだけ。
というか天然ジゴロさんですね彼。
主人公の株が急上昇してるなwww
展開がよめぬ…
今日もバイトで観れなかった俺に3行で教えてください
>>475 誰にでも優しい男って女には嫌われるらしい・・・ですよ?
モテ期ピーク過ぎる話だ
ゴミ箱に寿司が捨てられてるシーンはちと腹が立ったなぁ。
勿体ねええ!
>>481 そりゃ八方美人に見られるからだろ。
>>480 理奈ちゃん桁違い
先輩、はるかヤバイ
ジェットストリームアタック
主人公はもてる男はつらい状態で全然悪くはないな
まあ今後の楽しみはリナがどういう風に堕ちていくかなんだが、冬弥が手を出すわけでもなく勝手に惚れてくんだろうな
先輩を家に連れ込んでるのは、女性視点からしたら完全にアウトだろ
>>482 モテ期を逃すと二度とこないってのは本当だよなあ
>>400 このあと、孝之・誠といった面子が出てくるまで、
エロゲ界随一のヘタレの名を欲しいままにしてきたくらいのヘタレのはずなんだけど、
アニメ見る限り、盛りのついたメス猫の皆さん+αに翻弄されてるだけの被害者だよねえ・・・。
というか、はるかの壊れ具合を見る限り、WAって言うよりときメモ+センチだぁね。
フラグ立てすぎて、知らぬ間に知らんところでせつなさ爆弾破裂しまくり。
基本いい奴なんだけど、いらん嘘とかちょいちょいついてるな
ユキと逢えない時間をフラグ建てに費やしてる事には変わらんからなあ
セクロスがあったらしいけどマジ?
>>491 フラグ立てなんて別に主人公が能動的にやってる訳じゃないし
いつも女側からアプローチしてくるんだし主人公は悪くないよ
弥生さんが一番まともだな
なんていうかヒロインが減点方式
詳細が描かれるたび地雷ポイントが露呈するという…
八方美人だから声優陣に評判良くないの?
恋人一番に考えてるし、頼られてるのは高校時代からの先輩だぞ?
ってかなんで由綺に会えないの?
超売れっ子のりなにはしょっちゅう会ってるのに
弥生さんが監視してるから?
>>493 いや、もう大学生なんだから自分の事をちゃんとやりなさいよと
声優なんて高校大学の頃から働いてる人間な訳でさ
なんでこのアニメの女キャラは、あらかじめ彼女持ちと分かってる男に対してここまで依存できるんだ
普通空気とか読んで距離置くだろ・・・
>>500 あまり会えなくなっているのを知ってるから。
>>499 何で声優がどうたらとかいう話になるのか本気で意味不明なんだが誤爆?
>>500 欲しいものは奪い取れってスクライドのカズヤが言っていたなと、緒方兄が外見がなんとなく無常に似ていたからふと思った。
ゆきがデビュー前後で忙しいのは判るけど、足掛け2年でしょ?いくらなんでも温め過ぎてもう賞味期限切れそうな気がするわ
自然消滅のパターンか
俺が冬弥だったら早々に思考を凍結させて
「もうマネージャーさんでいいや!はははははh」
てなる
>>500 クレーンキャッチャーでいうところの
ちょっとで取れそうって思える位置だったんだろう
挑戦っ!
>>504 高校で付き合ったけど結局キスで終わって、卒業して自然消滅ってのを思い出すぜ
なんちゃってカップルというか、恋人未満と言うやつかね
>>496 このあとの選択肢の選び方が最悪ということなんだろうなあ。
現状では流されてるだけで、勝手に事態が悪化してるだけだから、
そんなに酷い言われようをされる謂れはないし。
つーか、本来の本筋は、由綺と純愛貫ければそれで桶のはずなんだけど、
それだとこの作品の主眼に沿わないから、こういう路線の展開にせざるを得んのよねえ・・・。
普通だったら、もう付き合ってるとは言えないよね >ユキ
この理不尽フラストレーションを、マネージャーの身体に...
>>500 なんか全キャラがそうみたいな言い方だけど、実際みさきさんとはるかだけじゃねーの
まあ誠よりははるかにマシだな
要は流行り物と一緒で、人の持ってる物が欲しくなる
モテ期ってのはそういうもの
>>511 理奈もだろ
後輩の彼氏だって解り切ってるのに電話しまくってちょっかい出してるし
依存してるのは美咲とはるかだね
2人は冬弥と付き合いが長いからついつい甘えてしまってるのだろう
なあなあ
ぶっちゃけ言うぞ?いいか?ぶっちゃけ
戸松っちゃん可愛すぎる
弥生さんは鬼畜だからな。自分の担当の子の彼氏奪うとかw
一番あほなのはユキで確定だけどな。釣った魚に餌を与えないとはこのこと。
みんな冬弥のところいっちゃって彰かわいそうです
>>514 理奈は興味心と老婆心からきてるもんだと思ってる
現時点じゃ恋愛対象として見てないように思う
彰のあの性格ではモテなさそうだ
これキャラの性別が逆だったらどうだったかなあ
美咲さんがうぜえ
まぁ女ってああいうとこあるけど
で、予告の絵的に来週は弥生さんのご褒美を期待して良いのかしらん
はるかは学生時代のトラウマで電波入っちゃったんだよな・・・・・・。
しかし確かに美咲さんとはるかの他者依存度はアニメでUPしてるわ
>>517 弥生さんは鬼畜どころかこの作品で一番深い愛情の持ち主だったりするんだぜ
由綺のためなら自分の身体なんて喜んで差し出す母親みたいな存在だ
>>523 残念ながら自分の身体は差し出さない
あんな事やこんな事はやってくれるけども、決して抱かれる事はない
弥生ルートに入らない限りは
はるか…どうなってるんだ…
専用ルートENDですら由綺が悲しんだら別れよう的な控えめさが良かったのに…
526 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 03:28:37 ID:X59tqYwh
ここまで見続けてようやく断言できるが
このアニメは脚本が下手だ
始めはこれが味わいなのかもと思っていたが違った
単純にセリフつなぎが下手糞なだけだった
だから聞いていて常に不自然さ気持ち悪さがつきまとう
そう悟るととたんに全体がショボく見えてきた
まあ志の高さは認めるけどさ
それでも駄目なもんは駄目だ
失敗作だ
このアニメうざくない人が一人も出てこないね。
そういえば地下シェルターって一部の金持ちに流行ったのもこの頃だったな
冷戦時代は北斗の拳的な未来が本当にあるかもとガクブルしたものだ
>>526 脚本:佐藤博暉
じゃりン子チエ(1991年) 絵コンテ
みかん絵日記(1992年) 絵コンテ
超GALS! 寿蘭(2001年) 脚本
吉宗 (パチスロ)(2006年) 監督・シリーズ構成
シャコタン★ブギ (1991年) 監督
KEY THE METAL IDOL (1994年) 原案・脚本・監督
ふしぎ遊戯 ―永光伝― (2001年) シリーズ構成・脚本
やっぱこのアニメって当時若者だったおっさんとかも見てんの?
今7話見てきた。
冬弥のでこについてたのは何で、どういう意味があったの!?
>>531 みてるぞ家電のやり取りとかテレカの減りとかドキムネだぜ
>>532 あれがだんだん広がってきて他人に感染したりしてみんな死ぬ
>>532 美咲さんの衣装作り手伝いで使ったスプレー塗料
周りの自己中ぷりにワロタ
ま、主人公があれだけ親身になって周囲の女と接してたらそらハーレム状態にもなるわな
どんな女にでも無責任に異常に優しい彼女持ち男とかそらキャストの女性陣に嫌われもする
これは最後にヒロインが男を出刃包丁で刺して終了?
この時代にイソップって言ったらスクールウォーズだな、
とかマナの台詞でふと思った。
>>540 性別を反対にするとサークルクラッシャーと呼ばれるような女になるな。
>>526 下手というより会話してる当人同士だけが理解してる台詞回しが多々あるんで
話の流れに集中してないと頭に入ってこないことがある。
もう一度見てみると問題なかったりする。
それを肯定的に捉えるかどうかは好みの問題になると思う。
>>542 マナの台詞で思い出したけど
「こりゃまたすんずれーしました」って何だったかなあ
ドリフじゃねーの?
この時代のアイドルってコンボの練習してるの?
マナの「浮気モン」がナギにしか聞こえん
桜団はAKBだな
数で誤魔化してる素人集団
>>530 KEYの人じゃしかたないな、と負の意味で納得してしまった
一人暮らしする意味なくね?
80年代の7人組の女性アイドルグループというと、アイドル夢工場とか?
寿司を捨ててハンバーガーを食う糞ガキ
>>531 すみませんね。見てますよ。
この当時やってたアニメって、ΖΖ…?レイズナーだったかな?それよりも新田恵理に夢中でしたね。
しかし、美咲さん今回も飛ばしてるな。
おにゃんこよりはTPDに近い匂いがした。
>>553 元々の親の意図として、
好きなのだけ食べて他全部捨てて、っていうものだし。
自転車女ヤバスギ
もう完全にハーレムだなあ。
三崎さんは主人公の友達とくっつくかと思ったらまったく脈無いっぽいし。
やっぱ一番はリナちゃんやな
>>545 植木等の
「お呼びでない?!お呼びでない?!こりゃまたすんずれ(失礼)ーしました」
ではないだろうか
いや、加藤茶だろ
何言ってんだ
>>559 それだけ兄の存在が大きかったんだろうな
確かに女に囲まれた状態ではあるけど女性の主人公に対する感情に大きな変化は無いんだよな
由綺を抜けば現状で友達以上の感情を持ってるのは美咲とはるかだけで、これは元からだしな
着々と主人公への包囲網が出来上がってきているが心情の変化に関してはまだこれから
ヒロインたちが殺し合って最後に生き残ったのがトーヤGetなんてENDじゃないだろうな
前評判と違って全然普通の主人公だな
単なる巻き込まれ系だし
いま7話みたけど美咲さん嫉妬パワーのスイッチ入ってたなw
あと自転車がマジヤバスww
てかあと後半に突入したわけだが理奈さんは恋心が芽生えるのか・・・?
はるかの改変が酷すぎるのだが・・・
_ - ── - _ ___ , ィ
, ´ ` 、 , ´ ` ー ´∠ イ
/ 、 ヽ / _ 、 、 ‐'マ
// l 、 | l ', , ′, ' `ヽ、ヽ \ 、 ヽ
f l l ! | ,.-!‐ } l ‐ト ! l ! / / j 、 、` 、 、 ヽヽ ヽト、
|l ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ′ f 〃 f ハjヽ !ヽ ト、!ヽ、i、 l ' , l
l ,〃イ,ッテfヾ'´'ー '´'テi´ヾンノ | ! ハ!,.rtr、` `ヾ! ,rtヾ!、 | | l
ノ ´ ll | ' _,ヒ」_ _ヒj_, ' !「{ l 、 '、{ '゙ ト::1 ト::1 }ハ j! ハj
/, l ヾ `ヽ, , , ' , , , |、 `ヽ l f'1、ヽ、‐'-' , 'ー' ' l l|ハ/
{ l リ } } 、___, ノ !| } _ハ_ヽ`T ' ' ' 、___, ' ' ' ハ
'、` ´ ノ、 , イ{ リ,ノ `フ `'、 トヽ ノト、N
` 'ー<∠,_|` ー イ_,_∠ノ‐' ´ ∠_,ィ ,、 ヾ! ヽ、 _ ,. <t、ヾヽ!
_ - ' _ _ ` ー- _ l_ハ___j ト⊥`_ ̄
/´  ̄  ̄ ヽ /´  ̄` ´ ̄ ヽ
l , 、 l / 、 l
| Y─────┬'1 l / /_, -‐  ̄ ̄「`1 l
この時代ってテレホンカードとか公衆電話って不便ね。 私達この時代に生まれてないから
冬弥が酷いっていうより、周りの女の子達が彼女いるのに冬弥を手に入れようとするから厄介なだけの話にしか見えない
冬弥擁護は速水さんと前野さんだけらしいけど、そんなに酷い展開になるんだろうか、ここから
573 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 11:04:20 ID:K6zVzxKl
若かりし日の俺に浮気をしてはいけないということをわかりやすく
教えてくれてありがとうございました。
巻き込まれ系っていうか、巻き込まれに改変してるんだろ
全部の女と付き合い持つ流れにした上で、意図して裏切るのはメインヒロインだけって展開にするんだから
自分からハーレム作るような主人公はダウト、主人公を素直に慕ってくるようなサブヒロインもダウトってことになる
結果として、冬弥はよくあるハーレム主人公としてあれこれ巻き込まれつつ
近づいてくる女たちは、冬弥が視聴者から反感もたれない程度に面倒くさい地雷女になってる
最終的に冬弥由綺理奈でグダグダやるまでの繋ぎとして
理奈は今のところ由綺のことをよく心配してくれてるいい子にしか見えないけどな
これが主人公を取り合うようになるとは思えん
>>576 そうなんだよな。理奈は由姫の姉みたいなんじだしな・・・
とりあえず早く冬弥に絡んできてくれ〜。
あと桜弾の合体攻撃がすごかったw
>>576 冬弥さんが豹変するしかないな
今日の自転車見たらありえる気がする
冬弥さんっておまw
豹変して、突然説教し出すんですね
わかります
桜団はよく訓練された見事な動きだったが、肝心のストーリーはなんも進んでないよな…?
喫茶店のシーンのカレーの食い方、
おかしいだろ!!
はるかが壊れ気味なのは理由があるから仕方ないとして
美咲のボダ気質が怖すぎ、何でキレてんの?
更年期障害なんだよきっと
このヒロイン勢の中なら、由綺は間違いなく日常だな
冬弥の見立ては正しかった
理奈が、しょっちゅう電話(繋がらないけど)するのとか
茶店に行くのとか、由綺の為に冬弥を監視というより冬弥に
興味ありまくりって感じ?
588 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 12:13:43 ID:n7qa9mrA
アイドルの理奈とは気付いてなかったよね。
英二にスイッチ入って馬鹿笑いモードに入ったのは何だったんだ?
美咲と冬弥の関係を一方的に決め付けて、人の話聞かないのは
さすが兄妹という感じだったが。
ここに来て、はるかの爆弾爆発も、どう収拾つけるつもりなんだろ。
マナの家教も中盤過ぎてようやく開始だし、これまともに終わらせるつもり
あるのかね、スタッフは?
水樹理奈の歌が桁が違うのは、まあ平野由綺と比べればそりゃそうだろうな…
これいままでずっとグロスだっけ?
セブンアークスはアスラクラインで忙しいのか
まさかの分割2クール
水樹の歌も想像以上に捌けたのでw
592 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 12:41:20 ID:n7qa9mrA
今年の冬に二期やらないかな
美咲先輩ってこんなんだったっけ?
昔ゲームで先輩シナリオやったときは、冬弥がまごまごしてる間に
先輩がさくっと由綺との問題を解決してしまっててポカーンだったが
桜団すげー
すれ違いの一瞬に足を踏みつけ、髪を引っ張り、ボディに肘打ちを決めた
>>593 安心しろ、アニメ版は全員誰これ?って設定だから
はるかやべーな
この女だけはやめといた方がいい
英二とマスター以外がイイ感じにガキだよな
冬哉は安請け合いし過ぎでテンパっている筈なのに、冬哉自身は無自覚で周りにツケがまわっているんだよな。
理奈は自分が立ち回ることで由綺と冬哉を守れると考えちゃってるし
由綺は自分が我慢する事で事態が好転すると思ってるみたいだし
昔のマックは発泡スチロールのケースにハンバーガーが
今でも種類によってはそうだろ
お前らメンヘラに反応しすぎwww
冬弥きゅん萌える
はるかは由綺よりまともな頭の持ち主だったりするんだぜ
カレーライスのご飯だけを食べる人なんているのか。
あんな食べ方をする人なんて見た事がないよ。
なんかもう理奈ルートはありえなさそうだね
なんだかんだずっと由希一筋で終わりそう
逆に俺は誰にもくっつかないで終わりそう
由綺:恋人
その他ヒロイン:誘惑担当
理奈が別段特別という扱いでも無いってだけ
この戦いは、先に動いた方が負けって感じ
普通に考えたらりなルートじゃね?
浮気しなきゃ意味無いし
このアニメを見て俺は地雷女が好きなんだなあと自覚したw
>>607 自転車競技のスプリントで突然止まってる状態を思い出した
なんなのこの狙いすぎて普通に痛いだけになってるサブタイトル
614 :
hage:2009/02/15(日) 13:41:53 ID:H0RiFaug
なんかショボイ脚本だなと思ってたらいつの間にか神の匂いがしてきたでござるの巻
素敵やん
どいつもこいつもむかつくやつばっかだぜ
修羅ってくると楽しくなってくるよな
序盤よりは全然楽しいわ。1クール作品?あと数話しかないの?
ちょうど先日、カワサキカオリという漫画家が、
カレーの匂いは好きで、カレーうどんとかも平気なんだけど、
カレーライスになると、二口三口であきてしまうという不思議な習性を暴露していた
>>460,473,509
終盤に突入してから冬弥が由綺を振って理奈とくっついて終わったりしたら、
理奈役の声優でも「冬弥氏ね」とか思うのでは?
620 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 14:06:54 ID:mNcpQ6kR
数で誤魔化してるか、まるでモーニング娘だな
おにゃんこだろ
夕焼けニャンニャンか
秋元康は外見からしてやばかったな。どう見ても…
はるかEDが望み薄過ぎて…
主人公、逃げてー状態になってきたなあ
あと、緒方兄妹うぜえw
628 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 14:45:13 ID:/ywuAFU2
なんか、誠臭がするアニメだ
単発age厨の煽り見るたびにどこらへんが似てるのか解説して欲しくなる
桜団動き速すぎ鋭すぎワロタw
ちょっと会えないくらいであんなんになるとか、はるかは冬弥にどんだけ依存してんだよw
美咲さんは冬弥と接近できた途端にヤキモチ妬き出すしw
理奈絡みはようやく動きだしたかな?
マナは思春期的な痛さが有って良い
メインの由綺とはすれ違い続けるのはベタな感じだけど
他のヒロインの動きが読めないから面白いな
631 :
hage:2009/02/15(日) 14:49:31 ID:H0RiFaug
誠は「俺たちは浮ついた気持ちで付き合ってるんじゃない!」とか死んでも言わないだろうな・・w
原作なんて何も知らないからはるかが何で急に
キチガイだしたのかさっぱり分からん
面白くなってきてなwww
それにしてももてすぎだろw
>>632 原作やっていてもポカーンだから安心しろ
>>632 1話で説明済み 彰いわく兄貴が死んで壊れ気味
冬弥を兄貴代わりにして精神安定剤にしていたってことだな
それはあまりにエスパー解答すぎる
冬弥の部屋のドアの前でお兄ちゃんって呟いてるね
>>636 別にエスパーじゃないだろ
ちゃんと伏線は張ってる
冬弥と会えなくて、冬弥分が不足したんだな
来週は水樹の歌が聞けそうで楽しみだ。
緒方兄弟はおもしろいなw
しかし、はるかがヤンデレ化かよ・・・
携帯があれば声聞けるのにねぇ
不便な時代だ
10年ぐらい前にこのゲームやってたけどなんで今復活したんだろうな・・
アニメ化見たときはびっくりした。
いい加減ホワルバをエロゲと勘違いしてるやつうぜえ
>>642 PS3の販促
時期は三島の判断みたいですよ
考えてみたら原作でもはるかは主人公が出かけている間に主人公の家を訪れたりしてる。
じつはあのときアニメのような行動をとっていたのかもしれない……
と、自分なりに納得しようとしてみても無理ですわw
まぁ別物として楽しんでるから良いけどw
次週ついに冬弥が理奈に惚れちゃうのか 楽しみですね
>>631 誠のAAでそれ言われたら間違いなく噴く
suaraのサイン会、ミニライブいってきた。
まだサイン会列が並んでるかもしれない。
興味ある人はいってきても?
651 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 16:22:23 ID:FoQoZcOa
ハルカなにやっちゃってんのwwwwww
今週でマナのファンになりました。
マナかわええぇぇぇ。桁違いすぎるだろw
ぜひマナルートに行ってもらいたいもんだが・・・。
無駄にageるSuara厨が痛いってことだけは良くわかった
美咲さんって冬弥の実家に泊まってるの?
それとも、昼間だけミシンを使いに行ってるの?
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V | ごっこじゃない!
< : _: : : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| |俺たち、そんな浮ついた気持ちで付き合ってるんじゃ!
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V |
\_! _ ' ! |
ヽ / `t / <
___,r| \ { / / \____________
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
SUARAって誰かとオモテ検索したら
アニヲタ専用の歌い手さんか
>>655 「いらっしゃい」って爽やかに女3人迎え入れて4Pした男の言うセリフか
空欄でageとかミス投稿してた。
専ブラだからと言い訳にもならないな。
何話から誠モードに突入するんだ?誰か早くトウヤの童貞を奪えよ
>>597 >英二とマスター以外がイイ感じにガキだよな
マスターはともかく、英二はかなり餓鬼っぽくないか?
一々言動が大人気ないと思うんだが。
結果的に相手を怒らせてるのに気にしてないし。
冬弥の親父さんとマスターならしっくりくるが。
いつのまにショートカットのやつは
主人公に依存するまで惚れてたの
このエロゲーわけわからんよ
家電とか公衆電話とかテレカとか
不便過ぎてワロス
と思ったが、今もテレカが生き残ってるヲタ業界って一体・・・
どうせマナも何かしらの爆弾抱えてるんだろ…
>>661 確かにちょっと不自然だね。
あの描写では元々秘めた想いがあったんだろうなと考えるしかない。
それでも病的すぎる気がするけどね。
冬弥ははるかの事友人その1としか思ってないよな
はるか報われねぇ
冬弥は習慣性になりやすいので、用法・用量を守ってご使用ください。
しかし、由綺空気すぎるなあ。
冬弥イケメンなんだから、あそこまで放置したら浮気の1つや2つぐらい簡単にされるって普通なら
想像つきそうなんだが・・・。
しかも周りの女性陣もちょっかいだしまくりなんだから(あきらかに由綺と冬弥の間が離れている
間にあわよくば、奪おうという気まんまんすぎるw)、もう少し危機感あってもいいかもw
美咲さんは美咲さんで、上手い具合に実家に潜り込んで嫁に嫁いできたとばかりに「義父様」だしねw
冬弥の親父さんには、美咲さんは好印象でいい嫁になるのになあ・・・て感じだし。
それに、冬弥が理奈とちょっと親しそうに話して店の奥にちょっと消えただけで嫉妬MAXだし・・。
この時点で、もう由綺がもし冬弥の近くに戻ってきても、返す気既に0な気がするね。
理奈でも、冬弥が美咲さんと浮気しかけているて感知するなんて鋭すぎる。
冬弥と美咲さんが浮気しないように、監視の名目で自分の傍にいさせて、自分のものにするという事ですね、わかりますw
今回テンポいいな
由綺がいちばん酷いと思うんだが
>>654 夜の時点で、冬弥が美咲さんに「布団敷いておいたよ〜」と言っているし晩御飯なにか作ろうかor作ってぽい事も
言っているから、明らかに泊まりかと。
親父も「お風呂、台所、トイレ、(食材も?)、布団、出入り、ミシン」自由にしてもらって良いて言っているしね。
期間限定の親父の許可とはいえ、実家への出入りも何もかも自由な状態で親父付きとはいえ殆ど同居状態・・・。
彼女持ちの男としては、さすがにまずいかもね。
これ由綺とはるかが知ったら、悶絶物では?
これ原作エロゲなんだろ?
じゃああのツインテとセックルできるの?
理奈のヘッドホンのコード左右逆じゃない
水樹奈々目当てで見たが車内の白髪との会話聞いたが理奈もまさか由樹を裏切るの?
モブまで含めてどいつもこいつもろくでなしばっかだな…レイフォンや上条さんが可愛いくらいだなw
あと黒髪ツインテが酷評したアイドルって由樹をいじめてた連中?
ぱくろみになら犯されてもいい
理奈&桜団はとんでもない糞ビッチチョンモドキ
理奈&桜団はとんでもない糞ビッチチョンモドキ
理奈&桜団はとんでもない糞ビッチチョンモドキ
理奈&桜団はとんでもない糞ビッチチョンモドキ
理奈&桜団はとんでもない糞ビッチチョンモドキ
理奈&桜団はとんでもない糞ビッチチョンモドキ
理奈&桜団はとんでもない糞ビッチチョンモドキ
理奈&桜団はとんでもない糞ビッチチョンモドキ
英二はゆとり丸出しで糞ウゼェ
英二はゆとり丸出しで糞ウゼェ
英二はゆとり丸出しで糞ウゼェ
英二はゆとり丸出しで糞ウゼェ
英二はゆとり丸出しで糞ウゼェ
英二はゆとり丸出しで糞ウゼェ
英二はゆとり丸出しで糞ウゼェ
英二はゆとり丸出しで糞ウゼェ
っていうか、あと何話あるんだ?
1クールならもうすぐ終わりだよな?風呂敷畳めるのか?
未だにヒロイン紹介程度しかストーリー進んでないんだけど・・・。
地雷だらけだな。
実は冬弥が一番まともな人間なんじゃ・・
残り7話だよ。このペースなら余裕
もともと大した話じゃないし
理奈が由綺にしたアドバイスって何だったの?
1986当時で大人なら
ゆとりじゃないだろw
>>680 アドバイスなんてしてないよ
こっそり冬弥に会わせてやるって言ったんだ
ユキの不調は冬弥と会えないことが原因だからね
さらに古く1986年に設定したのはおもしろいんだけど当事の風俗状況とか
アイドル以外ほとんど出てこないな
ということは、でてきた集団はハロプロでもアイドルマスターでもなく
おにゃんこくらぶということなのか
どちらにしろエロゲーライターが松田聖子と中森明菜あたりが好きだったのかな
エロゲの方は小室がモデルだよ
小室哲哉?
ということは安室とかカハラあたりが歌姫2人のモデルなのか
しかし、あれだな。
紅の銀子の時から思ってたが升望は過小評価だよな。
理奈 あれ?なんかDQNになってる路線変更?
美咲 え?なんでキレてんの?あんた彼女だったっけ?
はるか ひぃぃなにこのキチガイ
由綺 実は冬弥のこと好きでもなんでも無いでしょ?いくらなんでも彼氏に興味なさすぎ
なにこれスタッフーちょっと?スタッフー
スタッフの愛はマナマナに注がれております
カレー、ごはんしか食ってないwwww
ルーが全体にかかってたんじゃね
692 :
hage:2009/02/15(日) 18:46:30 ID:H0RiFaug
正直今期で一番続きが気になってるんだが
このマイナーな雰囲気たまらんな・・
ハーレムアニメになるかと思ったら、本当の意味での女難アニメだったwww
緒方兄妹きもちわりい
いちいち関わってくんなよ
緒方兄がキモイ、何だあの馬鹿笑いw
妹はDQNだし、DQN兄妹だな
美咲さんとはるかこええw
いくらダメだしverつっても平野の歌はありえんw
なんで平野なんか使ったんだ?下手くそなのに
英二なぁ、リアルで最も知り合いになりたくないタイプなんだが。
ああいう人間って周囲にいると絶対気分悪いと思うぞ。
能力ある人だから良いじゃないか・・・
親友だと思っていた子に最後に彼氏を取られて
我慢していた大人しい子が爆発するのが
寝取られ作品の醍醐味です。
しかし声だけなら
オバサン声の瑞樹よりかわいいな
瑞樹がオバサン声すぎるんだけど
opもどう聞いても演歌だし
桜団と理奈みたいな糞ビッチはグチョグチョに
レイプさればいいのに
どうでもいいけど、女の子一人で食べる量じゃないよな。あの寿司
だなw
「手と手、肩と肩、背中と背中、それから。
服の上からじゃだめなんです監督」
白いモヤモヤはあってもかまいません。かまいませんから
緒方理奈のシャワーシーンをお願いします・・・
一万円ほど待機させています
残り度数が気になりはじめた公衆電話から失礼しました
シャワーの人久々に見たなw
てか公衆電話ワロタ
>>704 書き置きに「食べきれなかったら捨てること」って書いてある
もったいないわ
緒方兄妹
妹「ここがあの女のハウスね」
兄「これがあの男のry」
違和感ないな
ナツキシャワーの人がこんなところに…
>>684 おニャン子クラブって、もともとどっかの事務所にばらばらに所属してた
単品アイドルとオーディションで選ばれた単なる素人の混成グループで、
このアニメに出てきたアイドルグループとはかなり趣が異なる。
今回出てきたハロプロっぽいグループみたいなのは80年代にはいなかったと思う。
桜団はどう考えても外道だろ。
いきなり踏みつけに髪の毛引っ張り、腹パンチ
やり方が卑怯だぜ。
戸松役の女子高生の子、かわいいけど、
17歳だとしても1986年だから今だと40歳のおばさんなんだよな…
716 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 20:38:43 ID:jhfrJ3B9
あの秘密基地みたいな地下室は何なんだ!!?
VIPしか入れない秘密店みたいな感じじゃね?
緒方兄の作曲場かもしれんが
マスターの親戚はマルチとかセリオつくったヤツだからな
あんな地下室くらい軽くつくっちゃうよ
>>644 PS3版はアニメのついでに作るだけだよ
アニメはずっと前からやろうと思ってたらしい
多分過去は地下のライブハウスか何かで、
それを喫茶店に改造したんだな。
あの手の建物は昔からたまに見る
いや、このアニメおもしろいよ。
>>719 いまのところ毒電波とか、そっちの世界とはまるで無縁な雰囲気だな
原作だとマナを調教できるの?
>>713 おいおい、17歳じゃセクロス出来ないだろ
>>723 そういえばそっちにもいたんだっけ
まあそういう話は出てこないと思うけど…
>>644 レスあんがと。 ってか書き込み早すぎて追いつけない俺ガイル。
当時リア高だった俺からしてみれば今回のリバイバル?は嬉しいけどね。
まだ一話と五話しか見ていないけど、今後個人的大ヒットソングのPowderSnow
をやって欲しい。
>>723 はるかあたりは毒電波受信できそうな雰囲気あるよな
通路でのコンボ吹いたw
はるか自体「毒」ってか地雷っぽいけど
原作シナリオライターが雫信者だし、はるかが一番毒電波色強いよ
出前のお寿司を捨ててハンバーガーを食べるシーンは
バブルの時だということを強調するため?
734 :
hage:2009/02/15(日) 22:01:50 ID:H0RiFaug
>>731 だーはらは今や全く関係ねぇじゃん
この世にすら関係ないような状態になってるけど・・
つか、ぶっちゃけ原作とはかなり別物になってるしな
良くも悪くも、原作はだーはらのポエムだし
原作の冬弥ってぶっちゃけただのメンヘラだし・・
ロリコンカワタのマナの新デザインを早く見たい
>>732 食べる側が好きなネタを選べる寿司という選択、
どう考えても食べきれない量で、かつ食べられなければ捨ててという書置きから、
自分の子供が何を食べたいかも分からない、どれだけ食べられるかも把握していない。
さらに、(栄養等々で)親が子供に食べさせるべきものでもないという点で、
親としての責任も放棄している。
子供の好き(そう)なものを与えておけば面倒見てると思っているような親であるという
マナの家庭環境の描写。
だいたい、家庭教師就けるよりも
大手予備校に通わせた方が良さそうな気がするよね。
大手予備校とい云えば、この時代って某代ゼミのモミアゲ英語教師の頃か?
来週辺りに色々爆発するのかな
それとも後一、二話ぐらい溜めか?
早く修羅場がミテー
由綺…この物語のメインヒロイン。天然おとぼけキャラ
のため、とーやを他のヒロインに寝取られてしまう
理奈…とーやと由綺の間を必死で繋ごうと働くけど…
理奈のこと特別視しないとーやに心惹かれて…
兄との確執からの原因でとーやを寝取る
美咲…とーやと由綺の関係を知っているので少し奥手になってるけど
最近冷え切った二人の関係に気付き寝取り作戦発動とーやをネトル
ふくろう博士のCMっていつごろまでやってたっけ?
主人公の大学の難易度ってどれくらいなの?
観月に見下されていたみたいだけど
743 :
続き。:2009/02/15(日) 22:40:19 ID:ZtOVked4
弥生…冷徹マネージャーでレズビアン。
大学の時に憧れていた先輩と体を合わせても愛を実感できずにいた
それがきっかけでレズビアンに
当初、由綺ととーやの関係を仕事以上に快く思わず由綺を
寝取ろうと思っていたほど
しかし、二人のお互いを想う気持ちと
とーやと体を合わせるきもちいいので
とーやを陰から寝取る【由綺は気付いていない】
はるか…極度のブラコン。
大好きだった兄が死んだため、心が壊れる。
とーやに亡き兄の面影を重ねてとーや依存症に…
依存症が限界を超えたため、とーやをネトルことに
理奈…追記ネトル時は真っ向から由綺とバトルして勝つほどの実力者
修羅場ランキング
1…由綺VS理奈
2…由綺VS美咲
3…冬弥VS彰
4…英二VS冬弥
>>744 まなは楽しみにしているひとがいると思うのでPS3かPC版をやろう
どうして理奈ルートここまで折るの?
BD買わねぇぞ
>>747 ここから怒涛の理奈ルートさ
冬弥ダイマネ握手事件・兄貴尾行事件・兄貴と大喧嘩事件・舞台セット裏で♂♀事件
寝とり宣言事件・由綺と修羅場事件・由綺、冬弥を刺殺事件
由綺、冬弥の頭部持ち逃げ事件
と続くはずさ
>>747 理奈ルートと信じてBD予約している俺が通りますよっと
理奈ってこのまま由綺にとって目標っていうか、憧れとライバル両面を持った存在として
描かれるだけで、全然恋愛沙汰に関わってこないのではないかという気がしてきた。
多分、修羅場要員は美咲さんだろう。
いやーエロゲ主人公らしくトウヤはモテまくりなんだけど
出てくる女の子がDQNか自己中ばっかりだと逆に同情したくなってくるんだね。
伊藤誠の場合も周囲はDQN、自己中、いじめっ子ばかりだったのに
この差はなんだろうね。
はるかはるりるりだと思ったら香奈子だったということですか?
冬弥ははるかのこと友人とも思ってないよな。友人ではなく弟。
はるかかわいすぎだろwwwwwwwwww
時代背景的に考えてマナのスカート丈は
結構けしからんのではなかろうか
今回はとうやがかわいそうだったわ。
とうやの意見無視されまくっての会話だったしww
はるかの「はるかって呼んで、なんだよって、さんぽいこ、いかないって」
このシーンで胸がしめつけられるんですけどこれは恋ですか?
升望は何気に凄い
あんなシーンみたら一生一緒に散歩するよね
しねえよ
むしろ引いたわ
大抵の男なら情が移るだろう
でも後々面倒くさそうだよな
いや、怖いだろ
なんでお前の恋愛ってさ、傷つけるのが前提なの
自分は引かれる要素のない模範的人間だ
って前提もあるな
どっからその自信が来るのやらw
いや怖いだろ
帰宅してなかっただけで泣きだすんだぜ
マジキチ
はるかは比較的原作から捻じ曲げられてないと思ってたが、間違いだった。
彰の捻じ曲がりっぷりひどすぎて目立たなかっただけだわ。
きっと泣き上戸なんだよ
誰かいたら泣かないだろ
誰も見てないとわかってると人間けっこう変なことするもんだぜ
それに留守な日はいつも泣いてるわけじゃないんじゃないのかあれは
まーあの泣きじゃくるのはちょっと理解の範疇超えてたね
帰宅してなかっただけというには弱いし、かといって上の兄貴ネタもアニメ版じゃちょっと
単純に尺が足りなくて説明不足なんだよなー
これ分割放映なん?
ゲームのCS版は年末に出るとか聞いたけど
マナとハルカは調教しやすいな
はるかはアナラーだから間違ってはいない
でも土手でほのぼの日向ぼっこの方がセックスより気持ちいいと思う
774 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 00:05:01 ID:xks8D25J
主題歌大ヒットだし、12月にゲームと合わせて2期やるだろう。
奈々は桁が違った(笑)
個人的におもしろいし今期で3本に入るくらい好きだけど、
DVDは絶対売れないと思うし、2期はないだろw
今見た。
はるかの描写、無いわ。
玄関で泣き崩れるシーンだけど、冬弥とある程度進展して……ってんならまだいいんだけど、
アニメじゃそこまで行ってない(つーか当初から冬弥とすれ違いぎみ)と思うんだが。
はるかが冬弥にある種依存するのはまぁ分かるが、それでも泣き崩れるのは無いわ。
どうしてもそういう描写が必要なんなら、もっとはるかと冬弥の仲が進展してから(その後上手く
会えない状態になる等)やるべきだと思うんだが。それで無いと不自然に見える。
なんつーか言葉は悪いが、はるかが一人勝手に熱を上げている状態にしか見えない。今回の話じゃあ。
うーん、悪口ばっかになってしまった。スマン。
分割じゃないならDVDがそこまで売れるとは思えないから2期はないな
2期は普通に無いでしょう
BDだってどれだけ売れることやら・・・
もうちょっと美術が良ければBDで出す価値あるんだけど
はるかのシーンはもう1回隣の兄ちゃんが出てくるんじゃないかとハラハラした
>>771 まじ?
確かに、1クールだけでまとめられるのかと凄く不安だったが
分割放送したら120%熱が冷める自信があるぞw
>>781 隣の兄ちゃんはドアの向こうで恐怖に震えてるよ
アニメのはるかは常に「原作で手すりに腰掛けてたときのはるか」より危なっかしいな
自転車女ってもっとクールな不思議キャラだと思ってたよ。
なんか幼馴染で関係も切りにくくて凍矢も辛いだろうなあ。
面白くなってきたな
これkらが楽しみ
>>777 >はるかが一人勝手に熱を上げている状態にしか見えない。
え、そうじゃないの?
>>777 >はるかが一人勝手に熱を上げている状態にしか見えない。
言葉が悪いも何も、まさしく「そういう話」では?
むしろ、気持ち悪さ(はるか側にそうなる理由があっても、
冬弥には認知できていない=視聴者も知らない)の演出だと思ったが。
冬弥側からはるかに過去に何かあったということは示唆されてるし、
積み重ねがここまでの本編中に無いなら、
はるか側の契機が開始前にある(それが今後絡んでくる)とか考えたりはしない?
1986年ってコンビニで食べ物買うのが
「後でコンビニででも何か買えば…」なんて台詞が普通に出てくるくらいに
当たり前だった時代だったっけ?
コンビニ自体はあったとは思うんだけど。
790 :
hage:2009/02/16(月) 00:50:39 ID:CBfnNMUP
ぶっちゃけはるかのアレは、高校時代に物凄く慕ってた兄貴が事故死
だったかで死んでしまったので、テニスも引退して何もかもやる気が無くなってるわけで、
兄貴の代償として冬弥を見てるから極端に依存してる、って事でOKかと
つか、1クールではるかのトラウマ解消はされないような・・
マナのラジカセが昔家にあったやつに似てた
>>789 さすがにコンビニは普及してたぞ
まだ24時間営業は多くなかったが
>790
それはまぁ分かるんだけど>極端に依存
>788も>気持ち悪さ、と書いてる様に、見てる方の違和感が強い気がするんだよね、
今回、突然泣くのは。
そういうキャラにはるかを描くのはどうかなぁ??と思う次第。
はるかのあれは、あぁ兄貴の変わりにしてたんだってむしろ納得できたけどな
今回由綺がいい顔してた
>>788 >>790 原作設定を蔑ろにしている割には、理解するために原作の知識が要求される不思議。
原作を知らない人に
「ヒット&アウェイ的にちょこちょこ登場してただけのキャラが主人公いないからっていきなり泣き出す」シーンから
そこまで製作側の意図を汲み取れと言っても無理があるさね…。
>>795 俺原作知らないよ
異常な兄貴好きは1話みりゃ十分わかるだろ
時期的にかんがえて、はるかは花粉症を発症した
>>755 あのころはスカートの長さと偏差値は「反」比例するとか教師が説教していたからな。
あの短さは成績優秀の証しなんだろう。
>>799 いやネタバレじゃなくて既にそういう描写あったでしょ
なんかはるかの話を本気で理解してない人がいるね
全部アニメで描写済みだよ
ちゃんと見てないやつ多すぐる
今回一番残った台詞が親父の「罰当たりが」だったw
1話の「作中では誰のとも説明されてない葬式で無表情でいるはるかの絵」だけで
異常な兄貴好きを読み取れる…と。大した読解力ですねぇ。
葬式でパニック起こして大泣きしてた、とかならともかく。
まあ、「アニメから全部読み取って理解した!自分は偉い!」と思い込んでる人も
実際はこのスレの書き込みなどから得た原作の知識を元にしてるわけ。
なぜここではるかが?って思った。空気だったし。
うん偉いね
俺は1話を忘れてたんで
小さい頃はお兄ちゃんって呼ばれてたのかとうや死ね
って思ってしまった
PS3版は新キャラでるんだっけ?
>805
煽るのは良くない。
はるかの兄が亡くなってるって話は、冬弥と彰とのやり取りで確か出てたし。
まぁ今回の泣く話で、冬弥にある種依存してる風なのは解るんだが、
ただ、やはり個人的に違和感あるかなぁ。
ヒット&アウェイじゃないけど、はるかが登場時間的に優遇されてる訳じゃ
なさそうだし(きっちり時間計った訳じゃないけどw)、これまでも冬弥の家
行って会えなかった事あるしなぁ。
冬弥モテ過ぎだろ。
公式のキャラ紹介の文章ひど過ぎ。ワロタ。
なんでハルカは突然ヤンデレになったの?
>>813 いつまで同じネタを振り続けるんだよw
スレ読んでくれ
春原「ごめん…まだそんなに引きずってるなんて…兄貴の事」
トーヤ「一度もラケット握ってないんだよ。あれから…」
春原「あんなに期待されてたのに…インターハイだっていいとこいってさぁ…」
トーヤ「仕方ないよ…一番大事な人亡くしちゃったんだから…」
-葬式シーンの回想-
春原「仕方ないのか?ほったらかしでいいのかな?なんかアイツさぁだんだん壊れちゃってるみたいな…」
このアニメって今現在主人公って童貞?あと処女っているの?
原作やったエロい人教えて。
>>816 げんさくまだちゃんとやってないけど、
主要キャラの英二とマスターと弥生以外は間違いなく全員処女童貞
弥生も英二もマスタ0ももしかすっとそう
理奈と兄が車の中で宣戦布告が云々
って言ってたのなんだったんだ?
わかる人いますか?
弥生さんがエロすぎたのではるかのことわすれてました
>>805 うーん、葬式のはるか(かどうかも分からない)絵だけで判断したなんて
誰も言ってないと思うんだけどなぁ…
>実際はこのスレの書き込みなどから〜
こう言われてしまってはこのスレにいる俺が何言っても無駄かもしれないけど
一番大切な人(兄)を亡くした
それからインターハイでいいとこ行ってて
期待されるくらい上手かったテニスを止めてしまった
彰から見ると壊れていってる
やっぱりアニメの情報だけで十分想像出来ると思うよ
その想像が今回の「お兄ちゃん」でつながったって話
誰か早くトウヤの童貞を奪え そうすれば誠モードに突入だ
寿司は捨てるし、カレーライスはご飯しか食べないし、食べ物の扱いが酷い。
823 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 03:30:10 ID:ADkt0Blt
>>818 今まで可愛がってた由紀をライバル的扱いするわけだ。
そして踏み台にされる。
理奈ルート分岐って所だな。
>>822 バブルの表現です。
……とかだったらやだなー。
親父の「罰当たりが…」は冬弥が由綺と付き合ってるってのを親父は知ってて、それなのに冬弥が美咲さんの手伝いに入れ込んでることについて言ってるの?
>>822 キャラの不安定な状態を表してるのかも。そろそろ誰か爆発しそうだしw
828 :
hage:2009/02/16(月) 04:57:02 ID:CBfnNMUP
>>825 由綺と付き合ってるのを知ってるのかどうかは分からんが、
ここまで深入りしといて美咲さんと付き合ってるわけでもない、
その気もない、でも美咲さんは冬弥に好意アリアリ
って状態そのものに言ったんだろうよ
美咲さん可愛いよ美咲さん
ヤボいプルオーバーのセーターなのにボディラインがエロいよ美咲さん
声がエロいクセになんか巧いよ美咲さん
わかりやすいすね演技じゃなくちと動揺してる感じの声がエロいよ美咲さん
緒方兄はムスカっぽくていいな
>>824 激辛ブームの頃だし、ルーが辛すぎたんだろう
寿司もったいなす
普段寿司食えない俺に謝れ!
テラGTOを思い出した。
「既に手遅れという哀れ」
7話冒頭で、マナが家に帰ってきて電気点けるところさ
なんで部屋の電気のスイッチが廊下側にあんのよ
>>836 俺の部屋も廊下側にあるよ。
設計的にスイッチを納める場所が無かった場合は、仕方なく廊下側に付けたりする。
壁が無いとスイッチ付けられないから。ドア横にスペースが無かったんじゃないの?
ドア横じゃないと入ったときに暗くてスイッチ探すことになるから、部屋の外でも
ドアより離れてるよりは近い外側にスペースある場合はそこに付ける。
入ってからは、部屋内は照明器具のプルスイッチで良いしね。
照明消し忘れたとき、親に勝手に中に入られる心配もないから別に不便さは無いよ。
838 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 09:16:08 ID:M338h0H7
出てくるヤツ全員にイライラするアニメだ
ヒロイン多いけどあんまり意味ない感じだね
早くはるかのターンがみたい
それにしてもさすがリーフ様の主人公
おそらく生涯1000人以上の女に好かれるのだろう
はるかわいいよはるか
理奈ちゃんの○○は桁が違った
あれ本当は「格が違った」にしたかったんだろうなw
はるかの病みっぷりに今後期待
もっとストーカークラスにならないと
エコーズのVIPルームってなんかいかがわしいな
上の店はいかにも純喫茶って雰囲気なのに
>>828 なるほど…自然だわな
トンクス
あとマナが「由綺ちゃん」って言ってハッとしてたのも知り合いか何かの伏線かな?幼馴染みとか親戚とか…
まぁこれからに期待するわ
>>820 ちりばめられた断片を集めることで理由づけがあると解釈することはできるんだろう
ただ、その解釈をすることが、スムーズにすることができるか、説得力を持ってすることができるか
というのは別問題ということだと思うよ
>>829 野暮ったい服に隠し切れないエロさがいいよな
美咲さん自身、真面目そうな表面の裏には
冬弥の部屋に入ったときに興奮っぷりや布団くんかくんかするエロさを隠しているしw
全く会えなかったせいで冬弥分が切れたんだな
849 :
hage:2009/02/16(月) 11:30:59 ID:CBfnNMUP
はるかも冬弥より俺のほうがいいって気付くはずだ。
852 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 11:46:05 ID:atlu9cPN
>>851 んで原作ゲームのマナルートでは「彼氏を紹介するね」と親類のお姉ちゃんに
冬弥を紹介しようとしたらその親類のお姉ちゃんが由綺だったというオチ。
マナの言ってたパパが船長でママがファッションデザイナーってのはマジなの?
それってひみつのアッコちゃんのネタじゃないのか
そういや歌手デビュー前新人アイドルに妙に詳しかったな
両親と疎遠なマナも親戚の由綺は慕ってる
由綺にアイドルになりたいという夢を聞かされているのでアイドルに興味がある
マナはかなり頭がいいのでちょっと興味持っただけで自然と知識が蓄積してる
まぁそんな感じ
アッコちゃんの初代パパが船長でリカちゃんのママがファッションデザイナー
当時でもアッコパパとリカパパが混ざるのはよくある間違いだったし
多分スタッフが間違えてネタにしただけじゃないかな?
それよりマナが町田巡査の真似するのみて、お前いくつだよって思った
いまさら突っ込んでも仕方ないけど、古いネタ出すならきちんと時代調べようよ・・・
>>783 うるせぇ!って怒鳴ろうとしたら相手の女が真キチガイだった
怖くて部屋に逃げ込み朝まで寝れなかった
マナの世代はかわいそうだよな。
頭が良くても女だからって理由で、不便な生活を強いられるだろうし。
よほど専門職にいけるほど何かに才能なきゃ
男女雇用機会均等法なんてこのころに出来たけど形だけみたいな扱いで
97年にやっとまともになってきたんだから
ゲーム版のマナは一度は主人公と好き好きな関係になるけど
由綺のことを慕ってて、その大事な由綺の彼氏奪うのはいろいろと子供のマナなりに考えて葛藤して
主人公と別れるんだよな・・
体も精神も大人になったらもう一度会いましょうって
そして何も言わずに引っ越していったry
さりげなく原作のネタばれをしていくのはこのスレの仕様ですか?
原作ネタ書かれても何の問題も無いよ
だって完全に別作品に仕上がってますからw
原作やってないと意味不明なのははるかの変貌くらいだし
>>861 原作やってみようかと思ってたから、まあいいけどね
表面上はゲームの設定をなぞっているけど、シナリオ展開からキャラクタの性格まで
改変しまくりなのでアニメのネタバレにはならんだろうな。
原作知っている方が 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ってなりやすいくらいだ。
思わずバレスレに行きたくなるほど先が気になるアニメはうたわれ以来だ
>>862 原作はバレあっても普通にできるよ
そもそも展開を楽しむゲームじゃないからね
推理小説ブームでバレにやたら過敏になる人多くなったけど
恋愛シミュレーションはバレの影響ほとんど受けないから気にせずどうぞ
どんなシチュでエロシーンが入るかについてのバレはかんべん
>>866 最近のエロゲーで肥えてるなら、発売当時のWAの絵は受け付けなさそう。
PS3のエロなしのほう出るのに期待したほうがいいんじゃないか?って思う
バレ駄目だったのか・・
アニメとじゃ違い過ぎてるから、問題ないかなって思ってた
>>867 荒らしが何度もバレ貼ってるから突っ込まなかっただけで
アニメ板はネタバレ厳禁だよ!テンプレ読もうよ!
原作出たのが10年以上前だし
アニメと原作は設定も変えてるし
原作バレでもアニメバレにはならない可能性の方が高いけどな
>>867 いや、俺は原作済みだけどエロバレは駄目だろ……
バレにならないからOKじゃなくてテンプレで禁止って書いてあるんだからダメなものはダメなんだよ
872 :
hage:2009/02/16(月) 13:05:01 ID:CBfnNMUP
まぁ原作知ってたほうが面白いアニメだとは思うな
キャラの転がし方がなんだかんだいって上手いと思う
各キャラともかなり改変されてるけどw
殆ど変わってないのは以前から言われてるけどオーナーと英二と弥生くらいだし。
正直アニメの方がよりリアルな感じだとは思う。
原作はライターの俺世界全開だからなぁ。
そんな中でもマナは一番良い改変かな。台詞回しも良いね、思春期度タカスw
はるかの改変に関しては今後の話次第だな。
>>870 エロは正義だろ。
エロがあるから楽しめる。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
原作は相当やりこんだが糞システムのせいで全員のENDは見れなかった・・・。
それ、相当やりこんでない
女の子一人ぐらい俺に分けてほしい
桜団全然素人じゃねー
しっかり訓練されてますがな
存在がなんとなく地味で、最終話でのオチの付け方によっては相当アレになるだろうけど
これ今期一番面白くねえか?
っていうかはるかカワイソス
いつになったら、セックスするんだ
待ちくたびれたぞ
1986年当時は日本人はセックスなんてしてなかったのに
何言ってんの?
そもそもセックスは核融合炉が実践投入されないとできないから
21世紀中にできたらめっけもんだぞ
アニメのENDは誰ENDになるか分からんから、バレとかあんまり関係ないけどね・・・
システムがクソ過ぎだったので
マナをクリアした時点で挫折したなあ
メイン級二人のやり合いとか知らねーままだ
ttp://www.whitealbum-tv.com/top.htm 2/16
BD&DVD発売日変更のお知らせ
3月25日に発売を予定しておりました「WHITE ALBUM Vol.1」の発売日が、
制作上の都合により4月22日に延期となりました。
それに伴い、4月22日に発売予定でした「WHITE ALBUM Vol.2」が5月27日に変更となります。→
なにそれ修正箇所多いと思っていいの?
1話の作画とか2話の予告とか
ただ単にBDの出荷関係だろ
890 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 17:31:05 ID:BblGE4to
美咲が冬弥のデコにマーク付けたのって犬が電柱にしょんべんするのと同じ理屈か?これは自分のものなんだと
>>887 うわ・・・すげー楽しみにしていたのに・・orz
最終回終わってから買うか買わないかの判断出来るから、むしろいいじゃないか
ユキEDなら凡作
リナEDなら名作
弥生さんEDなら神作
フラグバキバキ独り身EDなら新世界の神
やっと録画見れたがいい感じに理奈に近づいてるな!
こりゃ一度断念したDVD購入を考え直すかな
895 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 18:47:42 ID:zeynfD54
やっぱり最終回のタイトルは「みんなの洞爺」になるのかな\(^o^)/
BD発売1ヶ月延期か・・・
>>893 マナEDなら俺の嫁エンド
俺EDならペレエンド
このアニメ、スロースターターで話数を重ねるにつれてどんどん盛り上がってきてるから
あえて発売日を引き延ばした可能性もあるな。もっともEDに自信がないと出来ないけど。
むしろ淡々としている
904 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 20:13:21 ID:IwgOqYMc
お兄ちゃんEDは?
>>847 そうその通り別問題やね
俺がスムーズに解釈できたのはこのスレの原作情報のおかげである、かどうかは別問題
争点はアニメ作中情報だけで理解可能であるかどうかだと思って
>>805に反論したんだけど
俺がどっかズレてんのかなぁ?
PS3版の宣伝にはなってるんかいな・・・。
>>905 ちょっと聞きたいけど、何で
>>847を歪曲して解釈してるの?
はるかの狂気の理由が断片から思いつくことと
狂気へ至る過程がスムーズで説得力があるかどうかは別問題って話なのに
ルックスはやっぱり理奈>由綺かな
歌もらしいけどさ
歌も桁違いの上手さらしいからな
理奈と絡み少ないし理奈エンドにあんまり機体できんな
>>907 意図的に曲解しようとする意図はなかったです
少し悩んだけど
>>907と同じような解釈にたどり着きました
その解釈を進めたつもりだったとは思うのですが
>>847に返すには不適切だったと反省しました
>>847 ごめん
>>907 ありがとう
847じゃない他の人の原作情報があるから分かるんだろって意見にムキになってしまったのだと思います
俺としては別問題方向へ話を広げたくないので
このレスが答えになっていなくてもこれ以上は勘弁してやって下さい
やっぱり最後は刺されるの?
マナが一番だな
会話が(比較的)自然に繋がってるってだけでマナが一番可愛く思えてくる
なんでアニメの一人っ子どもは、ああも寿司を捨てたがるのか
「今夜は帰らない寿司でも食っとけ」なら俺なんかうっひょー!なのに。
もういい年なんでこんなシチュエーションなんて一生ないけど
>>852 原作ってこんなワクワクする話ばっかりなのかな?
興味沸いてきたぞ
おいこれ2クールやれ
英二「はっはっはっはっはっはwwこのアニメ面白いww」
なんかライドバックが物騒なアニメになってきたんで
水樹系はこっちに鞍替えた
別の意味で物騒になってきたWA
>>851 ちょwwマジで親戚かよwww
「由綺ちゃん」が気になってたんだよな…
っていうか、PS3版なんて買うやついるのか?
大爆死しそうなんだが・・・。
いるのか?と聞かれればそりゃいるでしょう
でもPS版THやPS2版うたわれの様にはいかないんじゃないかな
ゲーム版のを一新してPS3版として新しいシナリオとキャラデザみたいなんだし期待はできるのでは?
というか・・PS3はいつになったらCELLが45nmの搭載ので発売されるんだと
45nmのじゃねーと買う気うせる
PCで出してくれればいいのに…浮気がテーマでエロないとか違和感あるわ
927 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 22:39:00 ID:p08EBVI8
由綺は、友人、マネージャー、親戚、先輩、憧れの人が恋人を狙っている
とはとんだ災難な人物やな。
そんな由綺も浮気したりしたらおもしろいのにな
あの娘が私を悩ませる 私があの娘を悩ませる
みんながみんなを悩ませる 皆は心を痛めてる
>>900 DVDなんていまさら買わないからどっちでもいいですよ
去年夏からアニメはBDしか買ってない
しかし美咲の体のエロさといったらもう…
>>930 それで冬弥くんのより全然イイ〜!とか言ったらおもしろいな。
おいやめろ
りなの歌来週聞けるかな?
トーヤクン ___
○) | O |
|_|| |ノ| ト| |
|||| | 八 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
\大学のサークルじゃナイノヨ-!/ |
| 。
○ノノ ◇ ガシャーン |○)O 。
| | 彡 /\ ロ ||_|トノ|
>> \ 口 |八 ||
しかし美咲さんの嫉妬恐ろしいw
すでにヤンデレ・・・。
>>937 凄いだろ?
親父と話してるときに由綺の話をしそうになるくらい、彼女持ちだと自覚してるのになw
理奈、はるかもそうだけど、キャラ立たせようとしてるのかしらないけど地雷ばっかりだ・・・
物欲しそうなのも上がり込むのも原作通りじゃないか
こんなの現実にある普通の嫉妬だよ
イベントのスケジュールが合わなくて延期したんじゃね?
車の中で言ってた宣戦布告って 由綺に対してなの?
うわぁ 理奈こえ〜女って怖い。
落ち着け
とうや!とうや!とうや・・・ とうや・・・
不覚にも某釘宮を思い出してしまった
sushi モッタイナイ
haruka is kitigai
少しずつ面白くなってきたのに原画が…
遠目のも手抜いちゃいやん
オフィシャルサイトの深愛の価格が違うわけだが
近いうちに直ったらこのスレをキングの中の人が見てることにしよう
主人公どうしようもない奴だと思ってたけど、考えてみたらエロゲの主人公なんて
あんなもんだよな
>>947 公式サイトなら直ってたら見てるのはセブンアークスの人じゃないの?
950
桜団がぁっ!!
捕まえてぇ!
桜団がぁっ!!
画面端ぃぃっ!
952 :
950:2009/02/17(火) 03:42:57 ID:42B6HTjx
>>893 >フラグバキバキ独り身EDなら新世界の神
多分これになるだろうな
原作だと、はるかは散歩してハーシーズのチョコ食ってるだけだった気がしたんだが、こんなキャラだったっけ?
いっそはるかはヤンデレにしてくれよ。
いつの間にかはるかの脳内ではトーヤははるかの彼氏で
地味ドル他は浮気相手になってるとか。
..三<(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> 三
..三 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 三
..三 // // // // // 三
トーヤー おさんぽいこうよー トーヤー トーヤー
1年に一度しか会えないってそれは付き合ってるとは言わないだろう。
トウヤは浮気しまくっても別に責められることはないな。
みんなのトウヤでいいじゃん。嫉妬しても刺しあいにならないみたいだし、裏で何しててもバレなきゃ今まで通りでさ。
みんな幸せじゃない?
由綺は都合いいときだけの彼氏で、はるかは兄貴の代用品、リナは出会い探すと面倒なことになるし、友達の彼氏借りて間に合わせ…
美咲さんもあえて告白する気なさそうだし。実際、ずっと友達のまんまでもいいんじゃないかな。
マナの家の玄関ドアって内開きなんだな
で、結局誰ENDになりそうなんだ?
まだわからん
まだわからんのか、由綺か理奈だとは思うんだけどな。
961 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 07:12:05 ID:NDfpKtaT
案外みなさん盛り上がっておりますね。
これだけ話題になるんだから少なくとも初期の下馬評にあった「駄作」じゃない
という事でしょう。
理奈が一番反発が少ないんじゃない?
現に俺は理奈end以外望んでない
はるか超級核地雷ワロタw
964 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 07:23:17 ID:I2FN3ZR9
愛という〜♪かたちないもの〜♪
囚われて〜い〜る〜♪
うめぇぇ
やっぱり理奈が好きなんだなw
まぁ俺もだが
966 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 07:59:55 ID:Al8PIU9J
セクロスがあったらしいけどマジ?
美咲さんが一人であの家に帰ったら危険だ
理奈も腹黒いよな ユキの為と言いながら、トウヤを自分のそばにおきたがってる。独占欲の強い女だな
トウヤとユキは似ている どっちも優柔不断ではっきりしない
うわあ録画ミスった
仕方ないのでスレ見ながら脳内補完。今週の面白そうじゃん。
こんなに気になるなんて、WAを凄い楽しみにしてたんだな俺。
970 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 08:38:03 ID:vvgZqUhq
馬鹿、直接貼っちゃだめだろ
同じドロドロならとらドラの方が百万倍面白いな
こっちは脚本も声優も糞
と、釘宮病患者が
くぎゅううううううううううううううううううううう
釘信者ほど痛いものはないな
WAとは何だったのか
ワイルドアームズです
所かまわず泣いて弱みを見せるユキも節操が無い
策士すぎる
980 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 09:57:02 ID:OdQXPTtJ
>>972 とらドラw
ねーよwwwwwwwwwwww
足組んだ理奈の脚。
むっちりしてて最高でした
釘宮の出番だけ増やせ
ギアッチョ
葉も弱体化したな
声ヲタとか手に負えないから困る
声ヲタは声優板へ帰るんだな
とらドラはないわー
視聴者の8割が声ヲタだっつーの。
とらドラとか眼中にないから
WA以下だろあれ
とらドラはドロドロ展開じゃないんだよな
991 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 10:31:08 ID:fGnSQnYm
この反応がとらドラをライバル視してる証拠
どいつもこいつも
とらドラを馬鹿にしやがって
かんなぎは去年終わったので今度はホワルバととらドラを喧嘩させようと
>>992みたいなどこかの信者が暗躍してるようですね
とらドラとの戦いは負けられないな
とら☆ナド
別に喧嘩してもいいけどとらドラスレでやれ
WA見てる層はおそらくとらドラなんて眼中に無いだろ
ぽっと出の
>>972みたいのが沸くまで名前すら挙がらないんだから
アニメを比べる必要も無いだろ
それぞれいいところがあるんだがら
1000ならホワルバは人生
とりあえずヤンデレ気味の先輩をどうにかしろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛