ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 幻102階
●キャスト
ジル:KENN カーヤ:折笠富美子 ニーバ:櫻井孝宏
ファティナ:堀江由衣 メルト:郷田ほづみ クーパ:茅原実里
ウトゥ:安元洋貴 ヘナロ:花澤香菜 カイ:矢島晶子
サキュバス:ゆかな ギルガメス王:土師孝也 グレミカ:根谷美智子
アクラ:富澤風斗 ウラーゴン:森川智之 ケルブ:てらそままさき
エタナ:水野理沙 アミナ:田中敦子 アーメイ:早水リサ
カリー:石田 彰
オープニングテーマ 「Questions ?」 歌:中村優
エンディングテーマ 「魔法使いですけど。」歌:カーヤ(CV:折笠富美子)
●スタッフ
原作:バンダイナムコゲームス「ドルアーガの塔」
監督:千明孝一 スーパーバイザー:遠藤雅伸
シリーズ構成・脚本:賀東招二 キャラクター原案:白亜右月
メインキャラクターデザイン:高岡じゅんいち キャラクターデザイン:山形厚史
モンスターデザイン:丹澤学 ドルアーガデザイン:草g琢仁
総作画監督:藤澤俊幸、高岡じゅんいち プロダクションデザイン:小林誠
色彩設計:内林裕美 音響監督:郷田ほづみ
音楽:ア元仁 編集:肥田文
アニメーション制作:GONZO 製作:イズミプロジェクト
●FAQ
Q:遠藤★って誰よ?
A:ドルアーガの生みの親、遠藤雅伸本人。たまにスレに遊びにやってきます。 来たら適度にかまったりスルーしたりしましょう。
Q:OPに現実描写あるけどネトゲ世界観なの?
A:全く関係ない。夢落ち、ネトゲ落ちはない。( by遠藤★)
Q:1期でカイがジルに言った「3度の大きな裏切り」ってどれを指すの?
A:ドルアーガを倒してもブルークリスタルロッドが出なかった。ニーバの(ry。カーヤの(ry。(byスタッフ首脳陣)
Q:1期第9話に出てきた偽者って今後出てくる可能性ある?
A:ありません。あの階層限定のトラップ( by遠藤★)
Q:どうせMMOの宣伝アニメなんでしょ?
A:始めにアニメの企画があって、その後MMOの企画がされたそうです。
,
/ | ,.イ ,
, / | / /_/ノ __
/∨ / / 'ー-, -ー_'´ く
,、___i | / ,' / / | j゙>
ヘ r/ | | / 〈 j ,'ー- 、
y' ヽ /i ! ヽ. // <´
/ i / | ト、 i / `>
>>1 / i | / _,.| /-ヽ ∨ / ドルアーガの乙
/ | | ,ヘ 、 ='´,ィ'-ッ,ァ `、 ト、 | \
// | |ハ`エッ} 'ー`'´ i ! ヽ! _,.ゝ
'´ | i ;∠´_ | / >
| / ト、 ,.ノ ―----| /.__ ∠´
-'‐ヘ `´ 、_ !' , '´
/ 〉、_,.、_ `ヽ、 /
/ / `ト、_,.>ー `ヽ、 \ /
/ \ /\ |-- _、
),ノVr..ノr' r― =='´ ̄ |
,ヘ´ ^i' `' ー| 「 !
/i | ,.ト、 , -| | |
6 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 13:53:18 ID:CaC2uXiX
>>1 急がば回れ
回れば踊れ
光あるとこに踊りあり
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○遠藤★にエサを与えないで下さい。
|| ○遠藤★は放置が一番キライ。遠藤★は常に誰かの反応を待っています。
|| ○遠藤★が来たらレゲー板に誘導リンクを貼って放置。
|| ○放置された遠藤★はネタバレや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は遠藤★の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。遠藤★にエサを
|| 与えないで下さい。 .Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (・ω・`) キホンス。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_(・ω・`)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
\
>>1乙ってなに?/
,'▽⌒ヽ
((从/ノ.ヽ
i、‐゚ .リb )
_〇_〇_
>>1 / \ ____
,′ {: : :< `<>:.`ヽ ____
{ '、: : <>、 >:.:.:.:.:} /
〃、 \: : : : :.:.:.:.:.:.:./ /
/、` /丁:::ァ、  ̄ ̄ ̄ ̄ /
Y  ̄⌒'ヽ ヽ ,.-‐r::.x、_,. { 乙だ!人の子よ
{ 二 、, -‐┴-'、ヽ ニ |¨:.:.、
, ‘-‐'^ヽ._) ー‐ j:.:.:.:..\
∧  ̄ 八:.:.:.:.:.:.\
/. : \ ,〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
,′ {:ミx、 _..x<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y
{ \:::三ニァ=‐r-----‐=彡'′ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ファティナはなかなかの不幸キャラ
らめぇとかひぎぃとか裏切りとか
塔を登りきったらジルにも捨てられるのか
不幸っつかいじられキャラ・・
>>11 のせいで夏目スレかと思った
前1000断固拒否!w
前スレきれいにオチたな
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 15:44:04 ID:sLJqYJyW
1000なら来週は風呂で遠藤★がくぱぁ
ごめん
そういうわけで遠藤★頼む
19 :
遠藤雅伸 ★:2009/02/08(日) 15:49:18 ID:???
さっきブログを書き終わったから、ログ見ながら1000を真剣に狙っ
てたのに、今回は999にもなれんかった(^_^;)
>>19 けっこう取らせてあげようムードだったのにw
遠藤★さん期待してます^^くぱぁ
DVD第一の宮、3月27日発ば・・ ひぎぃいーーっ
来週はマイト達登場か〜 どういう立ち位置になるんだろ? やっぱり黒ギルの部下か?
とりあえず悪ぽいけど、黒ギルに使われる謂われは無いんじゃね?
漫画やゲームで姉さん女房は、妊娠するのが早いと思われる。
カーヤENDはネタバレからないと思うが、もし結ばれたら数カ月でアホ毛の遺伝子を持つ子供が生まれる
1期12話からすると、パズズの命令に従ってる感じだったな。
ギルが切った男の血が有り得ない飛び散り方をしてエタナの顔に付いたのは
あれをチョメチョメに見立てろってサービスですか?
4騎士はニーバとカーヤとも戦うみたいだな
楽しみだ
30 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 16:29:34 ID:fLesoboL
/ , ー- -‐' ヽ ヽ.
/ / /- 、、 ,,., -ー-ヽ、 ヽ i
,' i //=(_)=======(_)=! i !
! =! j i 、| !/ !| !=|
| | i| iー---' ノ| |≧=-‐ !| ! | ! あのー、あのですねぇ
| ! !,!|'丐ヾ,.` `゙ ン丞`! i !/ >>1乙!!
i'ヽ. i | i| ̄´ `` ̄ j/! i'ヽ
!ノ 〉| !| ' | |ヽi
i ` | i _ _ | ! /
ヽ. | ! | jノ
` ! i ,.'二二、 ! ,'
,.:'´ | | ! ̄`´ ̄i ! /`ヽ、
,.'´: : : : ヘ. |、 iヽ、 ,ノi ,! ,': : : : ; `ヽ、
/;.: : : ヽ、,< ヽ|、ヽ  ̄ ̄ ̄ /j/' ヽ:/ : : ;.、:!
,' i |: : : : :rヽ ` `- 、ヽ. /:r' j' ,.'、: : : : i !i
. /: i !: : : / ,、ヽ`ヾ. ヽ:::`:....---.:':::;ノr'  ̄/ハ. i : : : | i:!
OPでカイとか他の人たちのところにも
ローマ字でほかの人の名前が書いてあるけどあれ何?
今更だけど横一話って何?
>>33 ファティナのらめぇがたくさん見れる特別バージョン
一匹倒すと二匹増えたりしたらヤだなあのトカゲみたいなモンスター
パズズはドルアーガを倒す気満々だったよな…
四騎士って相当強そうだが…
かっこよかったら6話で全滅してほしくないな
やっぱ遠藤★もシスターはおかしいと思ってたか
ですよねーですよねー
スレ違かつ既出かもしれないけど、
漫画版のドルアーガで
カ リ ー が ハ ブ ら れ て る
あとついでにパズズも
>>1otu
前スレ1000を想像したら目の前が暗くなったw
40 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 17:48:52 ID:eoRxQpbQ
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは居酒屋で飯を食っていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか幻の塔にいた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 拉致だとか指名手配だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいジルの片鱗を味わったぜ…
>>40 「ぽかぽか〜、チャリオッツ!」
俺のヘナロがポルナレフに・・・orz
アトゥ カトゥ
イトゥ キトゥ
ウトゥ クトゥ
エトゥ ケトゥ
オトゥ コトゥ
遠藤のブログ見た
リージョン移動って表現で、なぜかサガフロンティア思い出したw
ヘナロが頑張って「ぷかぷか〜」って言って支えてるのに、遠藤が一刀両断で
無理とか言われて、ヘナロの頑張り全否定かわいそうです(w
ヘナロ。・゚・(ノД`)・゚・。
つか先週ヘナちゃんどうなっちゃうんだドキドキとか言ってたのに
あっさりゴミのようにうち捨てられているとは・・
ぷかぷか〜だったらヘナロは軽量化の魔法かけたんだろうな。
ジャングルで戦うってだけでワクワクしてきたw
へな子がんばれへな子
周りが猛者ばっかりだけど気にすんな
>>48 それはつまり・・・・・・・触手ってことだな?
ファティナの出番か
52 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 18:52:50 ID:4hzVUhK9
>>42 アリー カリー
イリー キリー
ウリー クリー
エリー ケリー
オリー コリー
>>48 ジャングルには大帝がいるから注意が必要だ
冷静に考えてみるとジャングル大帝はサバンナ大帝である件
>>54 実はジャングル大帝とサバンナ大帝のハーフなんだよ
つまりタ○ちゃんもジャングルの王者とサバンナの王者のハーフなんですね
話をぶったぎって申し訳ないんですが
重要なことなので書き込みます
美肌PTはオロが一番かわいいと思います(キリッ)
オープニングのマイトが戦っている姿を想像できない
>>57 オロも可愛いが、赤髪の子も可愛いなと、今回の入浴シーンで改めて思った
そういやオロ以外の美肌の名前&職業を把握してないことに、今気づいた
知ってる人がいたら教えてけろ
ウールー…前衛アタッカー
オロ…氷の魔法使い
しか判明してないと思う。
名前だけなら、あとエンレ、アーラ、イリリだね。
>>60 あぁ、チャイナ娘か。すっかり忘れてたw入浴時も頭のボンボン付けるのねwww
>>61 サンクス。名前は把握できた。しかし顔が一致しないorz
オロってあの黄色いじじいか
クーパのキンキン声は中毒性あるな。
なんかもうあれがないと物足りない
オロは学園編で、ジルのクラスメートでジルを少し遠目で見守ってるタイプ
長門しか知らんかったから、クーパが茅原だってのに驚いたわ
みなみけ千秋もやってんだな、全然わからなかった
茅原といえば張さん
ジル × カーヤ
ケルブ × エタナ
ファティナ× ローパー
美肌の女の子達かわいいなー
今後活躍するだろうか?
>>69 ケルブ&エタナが何かことを起こすなら出番は有りそう
風呂当番もこなしたし、もう出ないだろう
>>56 / ..::::.. lヽ. l::::. ヽ
// U ::::::イ:::: :l ヽ:: l::::::. ノi ヽ
/ / ::/ ::::/ |::::: l斗≠ヽ|\::::..{_}. ' , そ・そうなの?
/ /::: ::/ |:::/ |:::::: :l 斗千´ ヽ::::: ...:::::i
/:::: :::::/l/ |/ __ lヽ :::::l ´/ ○ }:::::::: ...:::::::::::l
./ ::: ::::::l 斗升 ヽ ',::::l 弋 ノ }::::: :: .::::::::::::::l
i :::/|:: ::::::::}.´/ ○ } ゝノ `ー ´ ,イ:::::: ::: ..::::::::::::::::l
l::/ l:: ::::::/ 弋__.ノ .|:::::: : : :::: ::::::::::ヽ::::l
|' l:::::::/ ,, U:::::: : : : ::::∧ソヾ ヽ}
.l::::::{ |::::::: : : ::::/ } l
l::::ハ U ャ .フ |::::::: : : :::/ソ
l :::::丶 |::::::: : :::/
l ::::::: >:、 ィ:::::: : ::/
.l :::::: |',:::| > 、 __ ァ<´ |::::::/|:/
l ::::: | ヾl ム}_/ > |::::/ /
', ::::::| //:::ヽ\/ /|::/
ヽ::::| / \A:::/ / |∧
今のとこメスキアの方にも結構スポット当たってるし何らかの活躍はあるかもネ!
ネタバレ見てると8話ぐらいまで、ニーバ&カーヤにくらべジルが蚊帳の外で空気化けしそう
>>65 ジルが仕事押し付けられそうになると
「あ、あたしやります」
などとさりげなくアピールをするのだが
気にも止められずにスルーされる役目だな
原作のドルアーガってキャラ設定やストーリー違うの?
ぐぐれ
黄金騎士団半減カワイソス
DQでたとえると
メルトLV65 一度ゲームクリア済
副官LV35 NPCとして引き続き参加
ウラーゴン&一般兵士 LV3
ニーバ&カーヤ LV80
ギル&カイ(年増) LV100って感じか
いきなりゲームクリア後の中ボス以上しかでないボーナスステージに
放り込まれた人たちは南無南無だね
ドルアーガオンラインには・・・
横1話っての見てぇ
ウラーゴンはともかく、一般兵士はLv8くらいあると思うぞ。
>>81 見る価値ないよ。
声優オタでもない限り。
普通の1話+左端ぐらいに小さい窓があってケンが声合わせてる映像が横1話だから。
普通の1話を見たいならケンは邪魔でしかないし、声合わせてるから何?としか思えない。
声優オタには嬉しいのかも試練。
いや…見たいって言ってるんだからさ…
最近わかったけど、ドルアーガってギルガメッシュ叙事詩から取っているんだね!
ギルガメス→ギルガメッシュ、ウルク国の英雄王
イシター→イシュタル、ギルガメッシュに惚れている女神
ウトゥ→太陽神
ローパーダンス→古代メソポタミアの神事
>>80 黄金騎士団の物語で
スピンオフ作品ができるぜw
部隊は王宮アカデミーか士官学校で
うれしハズカシの学園ラブコメ
「俺、絶対に騎士になって、お前を守ってやる!」
みたいな感じで
最後に主人公の配属先が決定するんだ
新しく結成されたエリート部隊「黄金騎士団」への入団が
最後はEDテロップと共に討ち死にした騎士団員の名前が続々と告げられるのですね
「俺、絶対に騎士になって、お前を守ってやる!」
そして
「この任務が終わったら結婚しよう!」
そんなこと言うからしょっぱなでおいしくいただかれてしまうんだよ・・・
カワイソス
学園ラブコメなんてやったらヘナちゃんは女子生徒Aとかになっちゃうじゃないか!
最初岩場の影から攻撃しようとした黄金の魔法兵の人たちは
襲われた後に魔法の光が消えて助かっていると思う
盾を押し切られて踏み潰されただけとかもいたし、
襲われても殺されてないキャラも結構いそうだね
ウルク軍の盾ってパイルバンカー標準装備らしいけど
あの影それをものともしないで蹴散らしてくのね
地面柔らかったのかな?
カイがはっきり言えば、ジルはカーヤから身を引くき、彼の為に戦ってくれるのに、ジルを巻き込みたくないとか言って、想わせぶりな態度でやる気にさせなくてもいいのに。
OPの世界にヘナロは合わないな
制服着たらあのケツが隠れてしまう
存在理由が無くなってしまう
>>96 バンカー装備といえど、盾を支えるガーディアンが非力過ぎだったんじゃない?
でも、魔法兵いたのに補助魔法使ってなかったね。メルトみたいに攻撃専門なのか?
そこでスク水ですよ
ヘナロは水泳部か体操部かレスリング部あたりか
あのケツを隠すことは俺が許さん
スカートからケツがはみ出してるのが良い。
俺しかわからんだろうなw
>>104 春は体操部
夏は水泳部
秋はレスリング部
冬はフィギュアスケート部だな
茶道部で
着物の腰の曲線美を愛でるんだよ
分かる奴は分かってくれる
この感覚
ヤダヤダ!ヘナ子は競泳用水着じゃないとヤダ!
カーヤかわいす
もっと出番増やしてくれ
ヘナロのバイトって風俗だろ
もういただかれてるよ
ヘナロ「あっ お客様! 僕のそんなに舐めちゃ・・・ぁん」
公式サイトよりGyaoのキャラ紹介の方が充実してる件
ラスト3話はニーバ&カーヤによる、FF8+種死の内容になる予感
しかし、FF8で例えるとニーバ…スコール
カーヤ…リノア
に思える。
まあ、FF8の終盤同様、ニーバが捕われのカーヤを連れ戻し、二人のラブラブシーンを期待する
メルトカッケ!!
魔法をなるべく使うな、ていう指示の理由は何なんだ。
最大MPの概念でもあるのか。
クーパ以外みんな済んでるよ
美肌パーティの内、オロだけがEDのキャストに出ない理不尽。
一人二役で、もう一方の役の方が出番多いからってあんまりだ。
>>114 魔法を発動したときの光で陰が消えるから
>112
公式は4人がいつまで経っても、4人ほど見れないからな。
何やってんだろね。
>>117 あの指示確かにファティナはまずいけどヘナロは別によさそうな気もするんだよな
公式キャラ紹介の遺影組みは次回出てくる参人衆と一緒に追加でもするんだろう
121 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 23:10:51 ID:UuxtncM5
EDのラストカットで並んでる人形は、ジルとファティナだったのか。
だとすると、ジル×ファティナエンドっぽいな。
くぱぁ
話の展開として最後にはファティナは旅へ、カーヤは王城へと戻っていき
ジルは一人残されそうなんだけど
メルトとクーパは本編に登場してから見れるようにするのかと思ってたら、
そうでもなかった。
それ以前にウトゥとカイは1話から登場してるし。
忙しくてHPまで手が回らないのかな。
公式HPはギャラリーの画像をもっと大きいサイズで見られるようにしてほしい
携帯でも見れるようにしてほしい
ファティナがニーバorジルとくっ付くのはいまいち想像出来んわ
ジル×カーヤに成るか、成らないか、だけ。
ニーバ×カーヤなんか論外レベル
>>131 二人きりで半年も苦しい旅をしているんだぜ?
恋が芽生えちゃうだろ
まあニーバは最終回を待たずして死ぬんですけどね。
とりあえずカーヤ→ジルは確定だったんだから、来週ニーバとキャッキャッウフフしてたら萎えるわ
〃<ヘヘゝ
[=@二二)
ヽ||´・ωノ <もうすぐお給料上がったのに…
ノ/ノW〉つ
ヽ/、/l
ヒヒ!
'´ ´▽`ヽ
ノ从ノ)ノハノ)
(( d ゚−゚ノリ <ん
ゞとノ`゚´iっ
ノ .´rェェ‐'
一話浴場でのどんよりしたカーヤとサキュバスのやりとりを見れば分りそうなものだが。
ニーバはブラーコン
暗い表情で風呂入ってるカーヤか。
つまり中古になっちゃった、と。
>>132とカーヤが
半年間、苦しい旅をしても
別に恋は生まれないと断言できる
女ですから^^
まあ、EDの歌詞があれだから間違ってもニーバに行くことは無いな。
>>143 お前はヨヨに振られると思ってたのか、ウエルベールの超展開を知らないのか
アニメだろうとゲームだろうと何が起こるかわからないぞ
昨日サッキュンの抱き枕で抜いたら立たなくなった・・・('A`)
ニーバの気持ちが少し理解できた・・・
「ヨヨ死ね」は
二・三十代の
合言葉
ところで子ギルが長髪ですげえ驚いた
ちびカイと同じような髪型だしバビリムの子供はあれがデフォなのか
>>145 24時間アミナ様の入浴シーンを見続ければ治る
>>146 ちょwwwかってに20代を巻き込まないでw
ギルのもう一人の子供である娘は、いつになったら出てくるのかなあ。
子供が二人ってわざわざ言ってるってことは、一応何か意味があると思うんだが。
あの黒いモンスターは元ネタあるんですか?
デザインが良かったので気になった
へナロを見てると「レッツゲットフィジカル♪フィジカル♪」とか「コールオンミ〜コールオンミ♪」を思い出す。
DQに例えると
ギル&カイ LV100
ニーバ&カーヤ LV80
ケルブ LV75
ウトゥです&ファティナ LV70
ジル&メルト LV65
美肌隊 LV50
クム LV35
黄金騎士団 LV8
ウラーゴン LV3 それぞれ±LV5ってとこか
強さ議論でも遠藤★中堅におっさんばっかりだから荒れない
異論は認める
俺は
>>154みたいなのそろそろウザくなってきたから
他でやれって思うけどな
>>154 ウラーゴンに関しては異論はないけど
なんかスイッチ入ったらレベル255くらいになりそうな気もせんでもない。あるいは-255とか
call on meの動画見ようと思ったらようつべでは18禁扱いになっていた。
まあヘナロみたいなおけつがいっぱいでてくるからな…
ヘナロんのお尻はタモリ倶楽部でも通用する
いっそEDはヘナロ倶楽部で。延々尻を振り続ける。
毎度おなじみ流浪の冒険、ヘナロ倶楽部。
今日は闇の国に来ていま〜す♪
>>160 なんかこどものじかんのEDを思い出した
田中理恵のイシュタルさまは2期にも登場しないのか
ネタじゃなく真面目に考えてイシターが関与しないのは何故だろうな?
返したはずのBCRを黒ギルが持ってたりすることと関係あるのか
何度神に祈っても助けてくれなかった、と黒は言うが
助けなかったのか、助けられなかったのか・・・
イシターが関与するのは、あくまでドルアーガーとの闘いだけで、
国を治める上で、国民がどうとかいうことには干渉しないのでは。
人から邪神倒すほどのヤツも出たし、
これからは人に任せて、いちいち干渉するのは止めてみるか?
うは、神話の時代終了www
とか、きまぐれで…
助けてくれってのはドルの呪いを何とかしてって意味じゃね?
で、俺寿命で死ぬから国については後任者ヨロって感じで
イシターは直接的な関与はあまり出来ないんじゃなかったっけな。
ギルに勇気を力に変える黄金の鎧を授けた時点で、かなり下界に干渉しちゃった。
だからそれ以後はカイを通した間接関与しか出来ないんじゃね?
今でもイシターの巫女として力を持ってる訳だし、巫女何とかしろみたいな。
鎧を授けたのはアヌだったような?
そう、天空神アヌ
そっかアヌだったか。
それ以降、アヌって何かしたっけ?
イシュハラ産業
いい体してやがるぜあのメガネ女
オラクルがイシターの力使ってるってだけで
多少干渉してることにはなりそうだけどな
ケルブさんが「カーヤ殿の娘」とか言ってたけどどうゆうこと?
石原さん
「カーヤという娘」
>>171 SFCのブルクリでロッド返還に天空までやってきたギルと善悪について問答やって
神に疑問を抱くのかとキレて決別したりしてた
物凄く昔の記憶なので間違ってたらゴメンナサイ
>>178 アヌも最高神のクセに度量狭いな。
そもそもまんまとBCR盗まれたのはお前ら神々の失態でもあるだろって。
それを数々の試練を乗り越えたのに、その言い分は傲慢すぐる。
こりゃギルが黒化したのはアヌのDQN発言のせいとも言えるな。
ふつーに放置されたのでグレたんだろ
黒ギルも言っていたが
怒っていいはずだ
ウラーゴンさんの覚醒に期待したい
彼にはまだ1期のジルのような成長の余地がある
そして黄金騎士団メスキア凱旋エンディングになってほしいね
グレミカの垂れた乳をバックから揉みしだきたい
ギルが嘆いている姿を見てなんとも言えないような感覚があったのはおれだけではないはず
>>178 そういやブルクリは今ギルが持ってたっけか?
黒ギルがラスボスじゃない気がしてきた
>>185 ギルが「僕が持ってる」って言ってたよ。
>>185 黒ギルの玉座の横にブルクリがあった様な?
いまだに1期3話でのカイの「あなたを繋ぎ止める」ってのの意味がわからんちん
ブログ読んでいつも思うけど、遠藤ってこの作品が傑作だとは絶対に
思ってないよね。少なくとも。読んでて萎えるときがたまにある。
いや尤も、なるほどと感心することもあるよ。目の付け所がシャープですな。
しかし6話以降、遠藤の「ありえない」「納得いかない」ってセリフがないことを祈るよ。
しかし遠藤って翠嵐出身だったんだな。俺県鶴止まりだったのに・・・
あんなキャラでもやっぱ元々アタマいいんだなと改めて思った。
なんでヘナロだけSFっぽい格好なんだ?
ジルは旧塔のドルアーガも倒してるんだから少なくともメルトよりは強いだろ。
何気に旧塔のドルアーガ攻撃力高いよね
>>146 「バハムートラグーン」だっけ?俺は、三十路手前だからドンピシャだな。
このマンガ、どういう所が面白いの?
さっぱり分からんのだが…。
面白くないと思うなら面白くないんだろう
スレを閉じて来週からはもっと有意義に過ごせばよかろう
カーヤが先に対峙するらしいから、捕われるのは確実だから、どちらが助けかで一悶着ありそう。
でも、最終的にはジルがニーバの目的や態度をみて、カーヤが必要だと分かり又自分より全ての面で大人なニーバの方が似合うし、カイからカーヤの感情を聞かれてるから、彼女の幸福の為に譲るだろう
>>193 ストーリーものなので、今までの話をある程度見ていないと厳しい。
もし今回の五話だけ切り出して見たのなら、まず面白いとは思わないだろう。
全部見ても面白くなかったら、とっととスレを閉じて(略
>>189 あんなお爺ちゃんが満足するアニメとか難しいだろw
漫画は絵がイメージと違うからスルーしたけど買った人どうなの?
ED曲いいわ〜
ハマってしまった
名曲だ
劇場版まだー?
話は面白いんだが
戦闘シーンがイマイチだからあんまり燃えない
そりゃ作品によって戦い方は色々だろう
ドルアーガはこのレベルでいいんじゃね・・
>>200 1期OPの劇場ネタは
2期OPの映画上映会ということで落とされてる気がするのだがいかが
>>189 いや、ヲタの屁理屈として「ありえない」「納得いかない」ってだけの話で、
作品として面白いかどうかは全然別の話なんじゃないかと思うよ。
そう言えば2期OPのジルはファティナの抱き枕をファティナに見られてるんだなぁ
まだ、ボスクラスの敵と戦ってないからな。雑魚戦だけだから
余裕がある感じがするからね。やるかやられるかのドキドキ感
は薄いね。
黒ギルガメスには変な怪物化とかはしと欲しくないな
あの姿のままギルガメス無双して欲しい
もうマクロスFみたいな二股EDでいいよ
二股どころかハーレムでお願いします
けど某Fみたいな凡作を引き合いに出すなよ
>>204 作品としては非常に楽しんで見てるんじゃね?
つーか楽しんでないワケがない。
恋愛ネタ話題にしたがる奴ってどうしてこう痛いんだ・・・・
一期終わりであーいう事になったし、
てっきりジルはグレて重装の暗黒剣士にでもなって、闇の技を授かるのかな、とか思っていたが
随分真当に生きてるじゃないか。
無気力且つ自堕落な生活送ってたようだが
>>212 ニートが真っ当な生き方と言いたいわけか?w
>>214 ジルをニート(おまいら)と一緒にするな。
どっかの覇王じゃあるまいし
>>214 いや、てっきり流浪の旅に出て、力の探求者にでもなるものかと。
真当な、というのは「狂わなかった」という意味でね。
>>212 どっちかって言うと、正義馬鹿のジルより、ニーバの方がその展開がありそう。
>>218 幻の塔のどっかで暗黒のフォースに思わず手を出してしまうニーバ
止めようとするカーヤと一戦、共倒れ寸前、
ジルは間に合うのか…
こんな感じ?
220 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 11:24:08 ID:NmDY7jk8
DVDのCM相変わらず面白えな
>>217 まあ、それだけカーヤへの思いが強かったんだろうな
それだけにずっと引きずっていたと。
そういう意味ではジルは真面目すぎだな。
ラグナロクのアニメで主人公がそんな感じになったな
あっちもでかい盾持ってたりしたな
今回全PTが自力で光明を見出せず結局ニーバの道程頼りだったのにはちょっと驚いた
ニーバ&カーヤPTってのは結構ずば抜けてるのか
ウトゥは前衛や殿に大活躍だなぁ
>>223 ある程度この塔に対して情報があったんじゃないだろうか。
たとえばどこかに出口があってそこに入ると上にあがれるとか。
それとカーヤはサーチ能力あるしなぁ。
カイですらカーヤとニーバ頼みなのはなんでなんだろう
>>224 サッキュンが居るからな。カーヤも色々情報持ってそうだしね。
>>225 単純にカイはグレミカに協力したくないから言われたことを必要最小限にしか
やってないだけじゃないの?情報も出さないし。
つか、半年も先行してる相手にさっさと追いつくシナリオなんだからずば抜けてるとかないだろ。
それよりも、あんな黒い影みたいなのしかいないのに食糧調達は大丈夫なのかって方が心配だわ。
229 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 12:27:05 ID:9gVSrJdm
>>226 そうかなるほど。
もしジルと同行してたらニーバパーティ並にどんどん進んでたのかな。
230 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 12:59:23 ID:/CM/0psn
やらし〜〜まんこ く〜ちゅくちゅ〜〜〜
231 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 13:20:59 ID:vdAfhOiz
どうでもいいけど、単なる萌えギャグアニメになってきたな。
こんなのもうドルアーガじゃない!
ドルアーガの名を借りた萌えアニメじゃん。キモイお。
アンチっていちいちageて書き込むなんて優しいな
>>231 1期のOPムービー見た時点で気付けよ・・
234 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 13:28:03 ID:3RLw1yTa
レベル関連だけど
ギル 100 を基準にしたら
カイ 63
ニーバ 60
カーヤ 50
ジル 45
アーメイ 53
メルト 46
クーパ 20
ヘナロ 30
親衛隊 25
マルクストーム隊 35
ケルブ 57
エタナ 38
ウトゥ 45
カリー 40
ファティナ 43
ドルアーガ 90
弱ドル 40
参人衆 65〜70
ぐらいを予想というか妄想。要するに参人衆無双が見たいの。
参人衆強すぎて鳥肌立つくらい勝てるわけねぇ・・・って描写してほしい
>>235 激しく同意。
やはりパズズぐらい怖い存在にしてほしいw
237 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 13:38:04 ID:3RLw1yTa
あ、あと
黄金騎士団 18〜20
ウラーゴン 8
スーマール派の人 25
スーマルの女の人 48
ジョイ君 20
美肌s 30〜35
なんか時々出てくるおっさん達 25
カタハネ 80
D話で死んだドラゴン 60
影鬼 15
パズズ 70 (塔登者最強)
クサラック 35
モンスターと人間ではレベルが違うかもしれないけど、人間は成長限界が100として。
238 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 13:44:05 ID:3RLw1yTa
>>235 そうだね。ニーバとカーヤが辛うじて迎撃(話の都合で相手が撤退)
ジル達は 善戦するが歯が立たず。
騎士団やスーマール達はもはや相手にされず。ぐらいがいいね。
強さ的にはパズズ以上なのが4体って感じで。可愛いツインテールはツンデレで
尻穴にひぎぃっ!!
って元ネタ判るヤツはそうそういないだろうな
結局パズズって人間だったの?
4体集まればガーディアンドルアーガ並、もしくはそれ以上の強さじゃないとパズズ涙目
パズズって耳尖ってたりしていかにも人外ぽい感じだったけどスルーされて終わったな
アクラが力持ちなのはクーパがらみの伏線が何かあるのかな?
>>239 元ネタってあるの?
ただのエロ漫画の記号的な叫び声の一つだと思ってた
245 :
sage:2009/02/09(月) 14:05:10 ID:cn61mEel
そういえば何で影の国にあんなでかいドラゴンがいたんだ?
影たちがいるかぎり、あんな世界で他の生き物が育つわけないだろうに…
パズズは参人衆だと確信を持って完全体ドルアーガを倒せると思って持ってきたんだろ?
なら全員集まればドルアーガよりは強いはずだ
>>245 あれは一期の片羽
一期で落とされて他の世界を巡ってたどり着いたのか時間の流れが違うのか
あとは戦闘シーンの動きだな…一期の対人戦はどれも結構良かったので期待したい。
対人戦と言ってもほとんどがパズズ関連だったけどw
あと派手な対人戦が雪山の空中戦ぐらいだったから、地上でド派手にやってほしい気もする…
>>247 DVDで湯煙がなくなってたら買います。
252 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 14:25:51 ID:3RLw1yTa
あれカタハネなの?
パズズ惜しい人を亡くしなた
黒ギルがジルに似過ぎている。てか、カイやカーヤが連れて行きたくない理由の一つじゃないか?
尻穴にひぎぃ!
と言えばAILのリバ原あきつこうた事件を真っ先に思い浮かべる
似てるかあ?
ジルとならユーリやエタナさんのが似てると思う
それを言うならギルとカイのほうが似すぎているだろ
思うに同じキャラデザに似てる似てないなんて議論は無意味
ブレイブストーリーの主人公が(ry
公式のキャラ紹介がやっと更新されたw
262 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 15:14:47 ID:/OM7DbAt
へなろの髪型もっと何とかならなかったのか
マジじゃんw
あれ?ウトゥが一期と同じじゃねーかw
ウトゥ手抜きすぎw
クーパもメルトも1期と同じ。
おい、遠藤!
美肌隊も公式に載せろ
誰が誰だか判らん
クーパは出来ればずっと秘書スタイルでお願いします
アニメ誌オリキャラもまだ公式サイトに載ってないよなw
手抜きすぎるw
グレミカとジルだとどっちが巨乳かな?
アーメイさんって明らかに強いんだが。
パズズと戦って生き残ってたり塔の雑魚にも軽く圧倒してる。
親衛隊の一人一人があのレベルだったら登頂者の出番なんてないよな。
役者はなぜか強いもんなんだよ
あまり納得はしたくないがw
他の親衛隊よりずば抜けてアーメイは強かったんだろうな
なんてったってあのオーウェン様が惚れた女だからな!
それにしてもカーヤが選んだ人材は基礎能力だけは凄いな
>>273 たしかに。主人公PTだからといってしまえばそれまでだが。
ジル、アーメイは言うに及ばすメルトだって一発の威力なら登頂者最強の魔法使いだろ。
できすぎ
ニーバの心の闇?を救えるのは、正直カーヤしかいないし、カーヤがピンチの時ジルよりニーバが救った方が絵になるし、カーヤも喜ぶはずだ
>>248 ジルの到着に呼応して、出てきた感があるな
その前から居たならとっくにカゲに喰われてるだろうし
一期ドル消滅時に美肌Pのウロコが消えた?時点で同じ次元に居ればカタハネも消えていたはずだけど
>>248の言う様に別次元をさ迷って居たのなら、生きていても不思議じゃないな
んでジルが特異点(字違うかも・・・)的な感じになっていてカタハネが呼び出されたと推測
>>273 イシターのお導きです。
巫女の血筋はマジ伊達じゃないっす。
俺は軽量化の魔法をケリオカと聞き違えていた。
ちなみに雪山でそのまんまの軽量化だと気づいた。
今回のプカプカーもなんかの呪文だと思った。まさかそのまんまだったとはorz
一期のDVD借りようと思って近所のTSUTAYA行ったら扱ってなくて俺涙目
ウエルベールですら置いてあるのにこれが無いとか、営業は何やってるんだよ
遠藤ちゃんから安く売ってもらえば
このスレが30分以上スレストするなんてことは
最近、こんなもんだよ
スピードが凄い落ちてるな。どこかで書き込み規制?
5話は3話同様、特に語ることが無いと思う。
アーメイって、フルメタルジャケットのハートマン軍曹を
演じた役者の名前に由来しているんだろうなぁ。
3話が痛かったな
1話2話終了後は凄い勢いでスレ伸びてたのに、3話終了後の過疎っぷりは酷かったもんな
それ以降かなり勢いが落ちた感じ
オレも3話見た後はもうドルアーガ見る気になれなくて、やっとさっき4話5話見てきたところだし
アニメ2板で毎日ドルアーガスレ覗いてたオレがこんなに冷めるほど3話は酷かった
4話5話も面白かったんだが、3話で水を差された気がして心の底からは楽しめなかった
あーあ、あの脚本の糞ラノベ作家死なないかなぁ
案外ネタバレスレ立てたら需要あるのかもな
もっとおまいらの展開予想見てみたい
>>288 よう俺
あの脚本家のキャラつかんでない感は異常
ときどきあらわれるニーバ×カーヤカプ厨がうざいです。
つまんなかったならそれでいいが俺は3話面白かった派
漫画版みて、アサルトはカーヤがジルをどこか弟扱いしてたし、ニーバが何処となく小物に見えた
コンプ版はジルの暗い部分が描かれていたのと、カーヤがジルに気がある様なそぶりがあったな
どちらもアニメ版とは掛け離れていた
俺は昨日のあらすじバレから極力スレみないことにしてる
スグにウィンドウ閉じて事なきを得たが
イツキ叩き無知丸出しのオレ考察長文が多い気がする
読んでて痛いんだが。アンチスレでやってよ
脚本家がキャラわかってないとか、釣りだろ
マジで言ってたらわかってないのはお前だよwって返されるだけだが
少なくても裏1話から付き合ってきたヤツはいわねーだろ
じゃあ三人衆または四騎士がどんな武器を使うのか予想しようか
2期3話以外の五木脚本はべつに嫌いでもないんだが
3話は駄目だったな
その後の渋格好良いメルト卿と対比するために、3話は必要だと思うけどね。
300 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 19:28:24 ID:epi1dvp8
サッキュンで抜いてから二日たってもED継続・・・
アミナ様見ても治らんよ・・・同じ症状の奴いないか・・・
301 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 19:30:34 ID:Rff8w+o4
>223
ニーバPTが次のフロアへの扉(通路か?)を発見したのは
カーヤに探索系の魔法があったからでは(一期でも使用)?
>238
ニーバ&カーヤの編成だと接敵を許した時点で敗北=死亡が確定
察知される前に中・遠距離から始末が戦闘スタイルのニーバよりも
四騎士レベルの相手だとジルPTの方がまだ分がありそう
次回は互いに相手に気づいた状態からの戦闘になりそうだし(四騎士戦)
そういやマイトまだ出てくる気配すらないな
6話でも出てきそうにないし
>>303 すまんがその発言について解説して欲しい
ネタバレを見てないと今後の展開を語るの禁止ってどうよ。
4騎士戦は楽しみだ
久々にニーバ達も出てきて戦うしな
ドルアーガ ・アヌにそそのかされて、アヌ以前の主神を倒したら呪いをかけられた。
ギル ・アヌにドルアーガ退治を命じられて、ドルアーガを倒したら呪いをかけられた。
ドルアーガと同じように怒っていいというのは、
アヌに騙されて、呪いをかけられたという設定なのかな。
イツキさんの脚本は
ニーバ〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉ジルの印象を受ける(いろんな意味での実力差
ガトーさんの脚本は
ジル〉〉ニーバ(ジルの成長シーンも含まれる)
イツキさんとガトーさん回の後ではジルとニーバの評価が変わる気がする
>>310 誰もそんなことを言ってないのに何言ってるの?
>>313 またお前か、ほんと相手にもされず大変だな
>>315 全然意味が違うと思うぞ
語るの禁止ではなく前スレにもう情報出てたぞってことだろ
なんか脚本家がどうこう言う奴に限ってアチャーな子なんだろね?
次はそろそろ自演扱いが始まるかな?
あと三日だろ、落ちついて行けよな。折り返してるんだから
それよかなんかネタ無いの?ネタ。盛大につられてやるぜ?
ケンカをやめて二人を止めて私のために争わないでもうこれ以上。
>>322 見れない過去スレ貼って得意げに何言ってんだこの馬鹿は
まあ>> 3 0 8はネタバレなので見ないほうが吉
二人とも尻穴にひぎぃっ!
で検索
>>322 いや、ネタバレを見ないで先を語るなといってるようなものだよ。
ここはネタバレスレじゃないんだからそういう情報を前提にするのはどうかと。
>>316 そういうお前が相手にしちゃ駄目だろww
いいからほっとけよ、スルースルー。
なんか行き違ってるなw
ところでこんな話はどうだ。
・参人衆(四騎士)の1人が1期でジルが無くした剣を持っている?
・ニーバの目的は不死身になること?
・アーメイやカリーはどんな登場の仕方は?
・黒ギル倒すと白ギルも即死亡?てか白ギル不死なんだけど黒ギルは殺せるの?
・BCRには願いをかなえる機能はなさそうだけど・・・どんな意味が?
推測(妄想)以外にどうしようもないけど
脚本家を糞とか言えちゃう人は何でもお見通しなんですぅ〜
ボクちゃんすごいねーw
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
>>326 はぁん、じゃあしゃしゃり出てくるなよ鬱陶しい
>>327 だからさ、前スレにネタバレが出てるってことを指摘しただけでなんでそういうことになるわけ?
ネタバレ書かれたくない人もいるだろうから該当レスへのリンクを貼った。
見るも見ないも自由だし、見えなかったら聞けばすむ。
誰も語るななんて言ってないのに変な曲解されても困るんだが。
>>329 ネタバレらめぇ
どうせならBCRに一国を瞬時に消滅させるぐらいの力を持たせてみたい
>>332 煽るつもりはないんだが、短い言葉でちゃんと説明できないなら、
多少長文書いても、誰も頭悪いなんて思わないよ?
>>327 番組表にある程度の情報だし、話すなじゃなく既出情報の指摘じゃない?
>>332 だから煽る以外のことしてけば?
自分の非も認めず逆ギレとか鬱陶しいんですけど
うーむ・・・これでもバレに該当するか。たしかに一部バレ混ざってるな。スマンかった。
>>332 間違った時は喘ぐ前にごめんなさいって言うのが一番だよボクチャンw
遠藤ちゃんも忙しいだろうにこんな糞ログをちゃんと読んでるんだから凄いよなあ。。。
この脚本批判厨はパパママに教育し直してもらうべきだよな
どうしてこう偉そうな態度に出れるのか不思議だわw
公式のキャラ紹介
ファティナは顔写真かわってるのにウトゥさんは同じじゃないかw
得意の煽り文句は「鬱陶しい」「馬鹿かこいつ」「きめえ」
親御さんに見せてあげたいものですね
バレスレ立てようとしたけど制限受けてて失敗orz
誰か代わりに立ててくれんかの
規制の緩いexでお願いします。
>>342 ・・ぱんぱんに膨らんだ風船を針で突くようなマネも、
親御さんから「らめっ!」って怒られるような行為だと思うけどなw
>>308 やべえ、超楽しそうだ
カーヤとニーバがピンチって・・・はやくみてええええ
>>342 逆に考えるんだ。
親もそうなんだと考えるんだ。
煽りとか何言ってんだこいつら?
頭大丈夫か?
緩慢な態度でdat落ちしてる過去スレ指して何かを言った気になってるアホよりよっぽどマシだと思うが?
どなたかネタバレスレを立ててください
302 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2009/02/09(月) 19:31:53 ID:6/Yu00Tj
そういやマイトまだ出てくる気配すらないな
6話でも出てきそうにないし
303 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2009/02/09(月) 19:35:24 ID:sQBs+aKe
>>302 前スレを読んでないのか?
どうも見てもネタバレ見てから来やがれごるあ。
としか見えません
>>347 多くの人がマシと思わないからこれだけ突っ込まれてるんだろうにw
俺は悪くない!的態度じゃ誰もそう思ってくれませんよっと
同一人物認定間違って逆切れはめっちゃ恥ずかしいぜ?w
ジル×ファティナのエロ同人誌
おまえら頼むぞ
ラブラブなのを大量に
353 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 21:12:27 ID:3RLw1yTa
落ち着けよ。見苦しいんだよ二人とも。
>>352 ジル×ファティナ・・展開妄想してみたら、些細なすれ違いで口げんかばっかりで
ちっとも肝心な事に進まないんだよな・・
>>350 態度が緩いぜ俺はまだまだピンピンしてるぜ!さっさとかかってこいやぁ!
って事だろう
ネタバレスレつくって隔離すべきだろ。
次の話はこうだと思うって話題になっても、いやネタバレによればそれは違う!
とかマジ萎える
>>350 緩慢な態度……緩慢……つまり……
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
そもそもバレってどっから出てくるのさ?雑誌かなんか?
ウトゥ 「ウギャア キン肉マーン!!」
石原カーヤ
>>354 俺の妄想だとラブラブっつーより馴染んだ関係しか思い浮かばん。
きちんと付き合い始めたら飯を食うみたいにセクロスする二人。
1期の途中見てなかった俺に三騎士だか四人衆ってのを教えてgoo
みんなの話聞く限りパズズが運んでた棺桶の中身っぽいけどそんなにすごいの?
どなたかネタバレスレを立てて下さい、お願いします。
このままでは些細なことで荒れてしまう。。。
緩慢ワロタwww
>>359 基本は雑誌
まぁ今言われてる大本は次回予告程度の情報なんだが・・・
>>363 一期の最終回の最後に棺桶から出てきた奴ら
ウトゥ 「二指真空把!!」
>>362 自分の妄想がちゃんと付き合いだす前の・・2期の冒頭の状況を素にしてるせいかも。
ちゃんと付き合いだしていたら、多分そんな感じになると自分も思う。
>>356 ジルもマゾだよな。
殴ったら、本気でやれ。とか、石でやられたら、それはやり過ぎだろ。とか。
なに荒れてんのかと思ったら昨日のテレ番のネタバレか
あれはちょっと細かすぎるからNG言われてたやつだな
ていうかさ
>>302へのツッコミはバレ情報じゃなく「次回予告も見てないのか?」と言うべきだった
あのタイトル見て「気配すらないな」はありえねぇだろうに……
脚本とか言う前にまずは自分がしっかり見るべきだなw
大体「先どうなるんだろうねー?」って話したら「ネタバレ見て来い」って返しは頭がおかしいとしか思えないんだが
このスレは1期のころからスルーできないヤツ大杉だろ・・・
ウトウ 「問題は特殊法人!!」
ネタバレが出てるからそれ前提で話をしたいのは分かるけど
ちょっとは自重しろよ。
何えらそうにしてるの?
>>374 自分に都合の悪い事はスルーでつか?
認定や暴言は頭おかしくないの?
少女時代にジルに惹かれても、現在大人のカーヤが子供のジルに惚れるはずがない。
それより、寡黙で目的の為に悪役を演じるニーバが、天然だけど重要な使命を持ったカーヤに癒され、又ニーバが彼女を助ける流れの方が王道に見える
ウトゥ 「怖いはなし・・・ しない!」
ネタバレ
次回予告の飯はニーバがカーヤに差し出したものだった
>>302>>303>>308 今荒れてるのはこれか。
たしかに次の話をするのにネタバレこと知ってないと駄目って風にも取れるな。
別にこのスレはそんなことはないんだが。
まぁ荒れるならスレつくろうや
>>382 あの完璧っぽいニーバにこんな弱点があったなんてwwwww
まぁ普通にカーヤが差し出した料理(?)だと思うがなw
>>382 ニーバはそれなりに料理うまいイメージだったんだがw
まぁ、二人とも文句一つ言わずに流し込みそう。雰囲気的に。
>>384 食べた後かもしれんじゃないかw
ニーバ「洗ってこいや」ズシッ
まあ腹が膨らめばいいや的な感じだろうな
カーヤ(クーパさんのお料理食べたい…)
ニーバ(ジル食べたい…(性的な意味で))
実はウトゥの新作怖い話の風景
連投ならスマソ
>>385 つーかまあ、一応戦場なわけで、まともな食材なんてありそうもないとこだから
あーいう料理を黙々と食べても不思議ではない
ジルは何時まで経ってもこの手の主役にありがちな凄い武器装備出来る訳でもなく、
正面で敵を受け止める役割なんだなw
そもそもカーヤもカイもジルの何処に可能性と魅力感じてるのか。
そういえばアーメイは一期二話でカーヤの作ったと思わしき朝食を美味いっていってたよな
六話だとくぱぁのありがたみを分からせる為にワザと不味く作ったのか?
>>391 家政婦さんが作ったんじゃね?
裏1話でお湯沸かしてた人
アーメイさんは気使ってくれたんだよ
バラモス・バラモスブロス・バラモスゾンビ・キングヒドラでゾーマを倒すようなもんか。
ニーバなら携行食の干し肉でも噛みながら先を急ぎそうなものだが
カーヤの拙いながらも心の篭った手料理を口にして心が動く流れか
すごい武器はいいからすごい盾をたのむ。
実はめちゃめちゃ料理上手で腹黒度↑的な展開を希望したくないです
うろ覚えだがカーヤの部屋でうまいって言ったのはお茶で
ベランダみたいなとこでギルガメス王の行列を見ながら飯食ったのはレストランか何かじゃないか?
一期のジルの盾は小さいながらも「パイル」と言う浪漫があったからな。
そのせいもあって二期のあの薄っぺらい盾はかなり萎えたぜ。
そもそもカーヤに料理させんなよ
綺麗なお手々が荒れるだろ
シーンによって盾の長さが変わ(ry
折りたたみ式の剣は鞭みたいな形のまま戦った方が強そうな気が
>>403 そこは如意棒ならぬ如意盾だとおもうんだ!
>>399 予告の様子だと、それは無さそうな様なw
カーヤは上げ膳据え膳の生活してたと思われるけど、
粗食は問題無いんだな・・余り良い物を食べさせて貰えないような境遇だたのかな?
旧ニーバPTは元々あまり料理らしい料理をしない印象があるな。
ウトゥ・カリー・クーパの時に、クーパの料理をありがたがってる感じだったし。
保存・携帯食が寂しくなったら、現地調達の食材を適当に焼いたり煮込んだり、
残りは燻製とか保存が効くようにしてしばらくはまたそれで食い繋ぐとか。
ニーバはグレミカの下での修行時代に色々仕込まれた可能性もあるけど、
基本的にボンボンだしなぁ。
ファティナは料理できたとしても、キッチンでもあればともかく、
野外では大したことできなさそう。
俺の妄想の中ではオロがクーパに次ぐ腕の持ち主なので今回はジルPTについてきてもらうべきだった。
二期の楯がいくらバキュラでも、パイルがなく薄っぺらい楯は、確かに萎えるな。
>>401 ファティナ、ウトゥを左右に散開させてる2期ジルをみるとちょっとさびしくなるよ
「2人とも俺の後ろにッ!」だろがぁ
盾のパワーアップイベントでパイルバンカーが装着される事を期待しよう
金属に対する感覚がこっちの世界とはまるで違うらしいな
2期じゃ結構その手の描写が強調されてる気がする
>>407 ぼんぼんと言えば一期の8話でファティナにラムネを開けてもらった後
しっかり飲み口をハンカチで拭いてたよなw
アレには不覚にもキュンとしてしまったよ。男なのに orz
>>410 受けるだけがガーディアンの仕事じゃない!って学んだからさ!
>>404 普通は逆に使いづらい上にすぐ壊れるんでは……。
>>413 アレ見て、ジルとカーヤのラムネの飲み方がどうなのか非常に気になったんだが。
ぼんぼんを自称するメルトは上手に飲んでたよなw
>>410 ファティナはともかくウトゥはあってるだろ
まあ、なんでジルが仕切ってんのってのはあるがw
ウトゥ 「まな板返してくれないか?」
>>417 ドルアーガ戦で仕切ったからな。自然にそうなったんでねえの?ジルの仕切り
>>410 バンド・オブ・ハンドの時みたいな、敵の突進をがっしと受け止めるシーンがまた欲しいね。
まあ弱ドルアーガ戦とか、今回の片羽みたいなシチュエーションなら
あの戦術で正解だとは思うけどさ。
狭い一本道みたいな所だったらまたやってくれるかな。
仕方ない、マイトザフールにジルの盾を破壊してくれるように祈ろう。
せっかく300ギルダを貸してやったヘナロも涙目。
ファティナ ウトゥ
ジル
カイ ヘナロ
ジルはトップ下が好きなんだろう
ジルなら何とかしてくれると根拠の無い言葉で、ニーバにも出来ない事をやらせ様とするとは、カイがマゾ過ぎる
>>423 それがテーマだからなあ。
ギルは一人で
ジルはそう思われるもなぜかみんな一緒
次のエリアでの黄金騎士団
クーパ「そこのあなた方、手が空いてるなら水を汲んできてくださいまし!」
団員「ギーザ・ギルガメス!」
クーパ「さあさあ、働かざる者食うべからずでございますよ」
団員「ギーザ・ギルガメス!」
クーパ「食事の準備ができましたでございます」
団員「ギーザ・ギルガメス!」
ウラーゴン「……」
>>408 なんであんなキリスト教の修道服みたいなの着てんの?
つーか修道制度あんの?
>>425 ボランチだな、例えると活躍していた頃の中田英寿みたいなポジションかな
ガリアンソードって、ゆとり黄金騎士団の装備だから印象悪いな。
まあ、特別な騎士団みたいだから装備品は高級な部類なんだろうけど・・・
更にオナニーしてみる
ウトゥ
ファティナ
ジル
カイ ヘナロ
メルト&クーパ
>>431 いやオレなんのミスもしてないのにミスだのなんだの言ってるアホがいるからさ
オレが「マイトどうなんのかな?」って言ったら前スレを貼る馬鹿がいて
そんで「前スレdat落ちして見れないぞ」って言ったら周りがわけのわからないことほざき出したんだよ
オレは何1つ間違ったこと言ってないのにマジで気分が悪いわ
しかし早くサントラ出ねぇかな。
アーメイの死や、第二期プロモでかかってた曲が大好きだ。
最終的な指揮系統
ファティナ
|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
ジル ウトゥ メルト ヘナロ
|
クーパ
|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
黄金騎士団 ウラーゴン
最終的な指揮系統
ローパー
|
ファティナ
|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
ジル ウトゥ メルト ヘナロ
|
クーパ
|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
黄金騎士団 ウラーゴン
最終的な指揮系統
ローパー
|
ファティナ
|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
ジル ウトゥ メルト ヘナロ
|
クーパ
|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
黄金騎士団 ウラーゴン
|
黒ギルガメス
>>434 本気で言ってるならマジで親に相談した方がいいぞお前・・・・・
よくある棚上げな態度で荒らしてるだけなら別にいいけど
>>440 だから教えてくれよ俺のミスって奴を
一言で済むだろうが
さっさと、早く
ID:6/Yu00Tjのクオリティがあまりにも高すぎてワロタ
>>441 まさかリア消か?本気で心配になってきたぞ
>>441 四人の刺客ってサブタイって言われても分からないなら論外
>>443 えー?ID使い分けてるでしょ?ミスり方や自爆っぷり、日本語、特に漢字熟語の使い方の怪しさ、
内容の見当違いの基地外ぶりといい、いつもの城の人の自演じゃないの?
>>444 おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
来週出てくるのかよ!!!!!!!!
それを早く教えてくれよ馬鹿あああああああああああああああ!
真面目な話、自分のID抽出しても本気で分からないなら周囲の大人に相談すべきだよなコレ・・
なんだ、ただのブロントさんモドキか。
最近多いよな。つまんねーけど。
ふと思ったんだけど、半年リードしてるニーバ達に追いつくのって至難の業じゃない?
学園編でニーバとカーヤは美男美女の文武両道で同級生なのに、平凡なジルがカーヤに惚れるとは無謀過ぎる。それを後押しするファティナも馬鹿だと思える
追い付かないよ
>>450 ずっと言われてる。
幻の塔は精神と時の部屋なのではないかとか、
ジル達はニーバ達が時間をかけて攻略し作った道を辿ればいいだけだし、
おまけにどっかでショートカットするんじゃないかとか色々。
>>450 1クールだしアニメなのでその辺は大目に見てあげてもいいのでは
魔神英雄伝ワタルみたいに一年やるのは無理として1期2クール、2期2クールでやって欲しかったなぁ
>>453 はっきり言えばいいのに
「マイト来週も出てこなさそうだな」って言ったら「は?来週のタイトル四人の刺客だから出てくるだろ」って言ってくれればよかったのに
これで腱鞘炎なったらお前らの責任だからな!
お疲れ様でした
いや、出てくると決まったわけではない!
もしかしたらまた最後にちょっとシルエットが出るだけかもしれないぞ!
>>453 今来た俺が解説してみる。
次新キャラでる?→ネタバレみてこいよプゲラ な流れがむかつくのはよくわかる。
でもちょっと君しつこすぎたね。なんでこんなに叩いてる人がいるのか疑問だが。
461 :
460:2009/02/09(月) 23:24:25 ID:vqC8d6C2
レスアンカ間違えた。ID:6/Yu00Tjへね
来週は闇の四人衆が出てくるのか、楽しみだ
いまさらのようにドジっこを演じてスレに溶け込もうとする
汚いなさすがID:6/Yu00Tjきたない
>>453 確かにタイプ城が沢山いるという事実の方がおぞましいわな・・・
>>457まだ暴れてたのかこの子
それと誰と戦ってるんだ?
>>373は俺も言ったぞ
ミス云々には反応するくせにアンカー先も確認してなかったの?
ちょっとなさけなくね?
おまいら陽に当たりすぎだろ
はやく陰に入るんだ
逆精神と時の部屋的なオーブから出てきた2人をみて
おまえら絶対えr(ryと日本中の俺&ウトゥにツッコまれるも3分くらいしかたってない
というオチだよね心配ないよね。
>>465 でもよくよく考えたらサブタイに気づかないのがなんでミスなんだ?
そんなのミスでもなんでもないだろ
どうせカーヤとニーバがすごろく部屋にはまって10階まで戻るにはまるんだよ
やっと景山民雄は幸福の科学 もとい 影の国を見たぜ。
なんていうか、もうちょっと金色の鎧来た兵士達は強くてもいいと思った。
敵の数が多いのは分かるけど、ウトゥやヘナロが一撃で消滅させてる敵を一人も倒した描写がないのはちょっと情けなさ過ぎる。
あと、棒(槍?)の先に布をつけて影を作る作戦はちょっと「お、これいいんじゃね?いけるんじゃない?」
と思ってしまった自分が情けない。
それとやっぱりジルの装備が、折りたたみの盾は物足りないし、剣はソウルキャリバーのアイヴィー他、いろんな作品でよく出てくる蛇腹剣?だし。
もうちょっと一期を通して成長を遂げた主人公にしてパーティリーダーとして
ふさわしい装備をしてほしいと思った。
>>468 ミスってのは漢字の間違いのことで・・・
あぁ・・もうでてくるなよ。荒れるから。
いきなりネタバレ先を指定してくるアフォも叩きに参加してるだろ?
当事者二人とも消えろ
>>460 このクオリティなら疑問でも何でもない気が
カルシウムとれよ
くだらねぇ
カルシウム摂取しても、陽に当たらなければ効果なし。
こんなスレ延びてるのにDVD売れないのな
今のジル装備はあまり評判よくないね・・・w
ガーディアンだからちょっとあわないけどジルにケルブの剣持たせたかったな〜
盾は1期のでいいから
>>475 1期は遠藤が頑張ってスレ伸ばしてたからな
1期は1話でこけてあまり話題にもならなかったからね
2期は平均2500枚は売れるんじゃないかな?
俺はアーメイの槍を塔の最上階で回収して今回使ってくれることをちょっぴり期待していたのですが駄目でした。
ウトゥもレスリング?パンクラチオン?だかで稼いだお金で装備を新しくしたのでしょうか。
あれ?ひぎぃ〜!は服も杖も前のままですか?あんなに体を張って汚れ役を演じきり、CMですら頑張っているのに
EDテーマは全然得てこないカーヤに奪われ、装備も前のままだなんて可哀相すぎる。
これはせめてお色気担当をヘナロに変わってもらうべきなんじゃないだろうか。
>>477 あの剣いいじゃないか
鞘から抜いて蛇腹状から一本の剣になるのが格好良い
盾は1期のほうが好きかもしれん
>>480 うんwあのギミックはキライじゃないな
ただジルってあえて言うならパワーファイターだと思うんだよね。タンクっていうか。
あの手の武器はもうちょい技巧派というかカリーとかニーバとかのほうが似合う気がして。
パズズとかでもいいけど。
ギミック入りな分、強度に不安があるしな
確かに技巧派なイメージはあるかも
ジルに一番似合うのはあれだ。角材。
どうせなら蛇腹のまま何かに巻きつかせるような使い方をして欲しいな
ジルそんなに器用じゃないか
ジャバラ剣は見た目面白いけど、弱く見えるわ。途中で折れるんじゃね?とか。
とりあえず後半までには装備替えとか期待
1期のギルから賜った剣みたいな伝説の剣的なのが欲しい
つか、ギルの剣っていつ無くしたん?ドルアーガ戦で折れたか落としたかしたっけ?
>>477 同意する
あの盾はいずれポキっと折れるんだろうな、あの剣もよく折れないなと思いながら毎週見てる
どうせ幻の塔の宝箱か敵から奪って装備が変わるんだろうなと密かに期待している
まぁ収納ギミック系は書くのが面倒だからそうしたって話もあるしねぇ。
ウトゥはリアル斧使ってたほうが絶対よかった
確かにジルはあの剣を鞭のように使うキャラではない気がしますね。
一期の一話の不器用というか愚直な感じを引きずっているのかもしれませんが。
クーパとその召使いは、せっかく金持ちになったのに装備は代わってませんでしたね。
サッキュンの出番少ないよ、どうなってんのよ
>>479 ファティナの服は2期から新デザインだぞ
メルト 「ギルダ天で復活なのだよ!」
>>455 精神と時の部屋だと、外界の1時間が部屋内の半月だよ。
幻の塔内では時間の流れがゆっくりじゃないといけない。
ファティナの杖ってリリカルなのはのレイジングハートみたいにカートリッジ式なんだろうな
>>482 折りたたみ式の盾と剣のメリット
作画が楽。
アイテムがごちゃごちゃしないので画面がすっきりする。
あと盾を小さくしたのは、ジルを一期の盾を使って敵を食い止めるキャラというよりも盾で身を守りつつ敵に突っ込んでいくキャラとして描こうとしてるからでは。
剣についてはThe Sword of Urukというタイトル通り、ラスボスと戦うための剣を後で出してくるだろう。
>>484 ええと・・・らめぇ的な使い方はどうだろう
>>490 イ`ヘ
/: :| ヽ
新デザインとか
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
節穴か俺の目?
鞭にして使ったら、そのたびに
「なんで刃がよじれてぐちゃぐちゃに絡まないんだよ」
という疑問が消えなくなるのでやめて欲しい。
技以前の問題で。
とりあえず剣は各話タイトルが出るときの剣になるんだろうな
カイが「僕を使って!」とか言いながら剣に変形すればいいのに
四騎士の一人(シルエットの1番左)が剣を持ってる的な話が随分前に出てたね
さっきも少しでていたけど…
ガリアンのガリアンソードはあっちこっちのゲームやアニメで使われたのに、
ザウエルのドリルプレードは全然使われないのは何でですか
装備デザインは全体的に1期のがいいよね
ファティナのロッドはピンクが派手で浮いてるし(グレミカの弓も)
>>189 多分遠藤は、誰よりもこの作品を愛して止まない1人だと思うぞ。
ちなみに自分が関わった作品に関して「傑作」と思ったことは一度も
ない。そんな場合クリエイターは「自信作」と言うんだよ。
制作チームはいよいよ終盤に差し掛かってるけど、完成する前か
ら自信作であることは確定!
あれ?
遠藤久々に見たわw
>>505 ちょっとかっこいいと不覚にも思ってしまった
>>505 くそう。確かに凄くかっこいい。
嫌いな作品で言われたら鼻で笑うんだけど、好きな作品だからめがっさかっこいい。
クリエイターっていう単語すらめっちゃかっこよく見えてきた。
>>503 普通にいいな。
なんでこれランキングに入らんかったんだろ
>>505 遠藤のクセに・・・悔しい・・・
でもかっこいい・・・!ビクビクッ
ドルアーガの塔内にあった昔の60階建ての塔中にいた各ナイトと
参人衆こと四騎士は別物なんだろうか?
同じなら、カーヤ操作のもとでジルはザクザクと倒してたよね・・・
遠藤★のギルド名って厨二過ぎるよねwww
>>505 そんな自信満々で格好いい事言ってると
メルトさんに無空波を喰らうぜよ
>>505 えんどー、カゲが台本に「スス」とあったから炭素がどうのって難しく書いてあったけど、
「影だから光の射さない場所に行くと形が保てない」でいいんじゃないかと思うんだ。
光の下でのみ存在できると。
ススとか書いてあったのは、片羽を食ってた時の黒いもさもさ形状が
たぶん「まっくろくろすけ」のイメージだったりするんじゃないのかな。
んだもんで便宜上「スス」と呼んでるとか。
てかあの黒いもさもさ形状、あれもおそらく第一期でニーバに助けられた時のモンスターの形だよね。
なんか眠りの胞子だか花粉だかを撒く植物を踏んづけたシーンの。
その後出たにょろにょろがヘナロの言うとおりローパーのイメージだとするなら、
ごつい鳥人以外の形態は片羽も含めて下の塔にいたモンスターの形状を踏襲していることに。
ファミコンのZガンダムでは僕の期待を裏切ってくれた
遠藤★はドルアーガでは裏切らないですよね。
OPに四騎士のツインテが出てるってのを確認したんだけど、
ジルの打球に飛びついてる紫ロングも四騎士?
最初オロかと思ったけど、美肌はジルチームだし
>>513 回想でギルガメスが倒したドルアーガの姿が
「取り込まれてた旧塔のドルアーガ」でなく
「新塔のガーディアンドルアーガ」と同じ恰好だったし違う姿だと予想
>>502 ドリルプレードの代りに
アーメイの回転槍があるじゃないか〜♪
>>517 ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 遠藤★助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ Zガンダムに命を吹き込んであげて!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
>>505 カッコいいなさすがクリエイターかっこいい
>505
抱いて!
なんか2期はゼルダの伝説ムジュラの仮面状態で
ドルアーガの塔といいつつドルアーガの出番が無いな……
1期ラスボスのドルアーガは弱体化してしまってたし………
それとも黒ギルが80年前のドルアーガ化して最上階でバトルとか?
ジルは確かに天才だ。
これは疑いない。
それははじめてこの登頂者を見た瞬間にすぐ感じ取られたことである。
初め、童顔・白盾のその容貌を幼いと感じた俺も、
次の瞬間には、彼の内から溢れ出るものに圧倒されて、
容貌のことなど、すっかり忘れてしまった。
今では、ときにこの登頂者の容貌を美しい
(とは言えぬまでも少なくともりっぱだ)とさえ感じるくらいだ。
その面魂にもその言葉つきにも、ジルが自己に対して抱いている正義が、
生き生きと溢れている。
この男は嘘のつけない男だ。
誰に対してよりも、まず自分に対して。
この男の中には常に火が燃えている。豊かな、激しい火が。
その火はすぐにかたわらにいる者に移る。
彼の言葉を聞いているうちに、自然にこちらも彼の信ずるとおりに
信じないではいられなくなってくる。
彼のかたわらにいるだけで、こちらまでが何か豊かな自信に充ちてくる。
彼は火種。
世界は彼のために用意された薪。
世界は彼によって燃されるために在る。
(悟浄歎異より抜粋)
>>519 回想シーンでギルが戦ってたナイト系は普通に甲冑姿のやつだったな。
まあナイト系ももともと各種一人ずつってわけじゃないし、
ドルアーガが魔力で生み出したもんだからな。
過去のも鎧を外すと中身は死んだどこぞの兵士や勇者の類がベースになってるのもいたかもしらん。
もちろんそういったベース無しで作られた種もいたかもだが。
ソウルオブドルアーガですよ
Zガンダムについても弁明しろよw
つまり
アイス=ブルー
ブラッド=レッド
スペキュラ=ミラー
マイト=ハイパー
で桶?
>>528 名前からするとアイスがブルーで
ブラッドがレッドナイトでスペキュラがミラーナイトか
>>528 何度見てもそいつら強そうだな……
橋本さんのインタビューで、
スーマール派や参人衆を含めて三つ巴四つ巴な感じで…って
語ってるのがあるけど、そいつらの目的はパズズの命令通りならドルアーガの討伐じゃないのか……?
>>528 遠藤はアニメは正史として認識してる?
それとも設定だけ使ったパラレル?
>>530-531 名前からするとそうなのだが、マイトがカリーのセリフを真似ていた
のでミラーとする説もある
ナイトのカラーはパズズの呪文が
「かの者は赤、かの者は黒、かの者は鏡にして、精強なる闇の者」
だから
赤・黒・鏡?あと1体は何だろーな
まぁ、ガラガラポンで何が出るのか楽しみにしとくか
>>535 原作者のくせにあいまいだなw
まあ原作というより今回は原案みたいなもんだろうけどさ
アイス派に流れる人はでてきそうですか?
てか声優とか誰だろう?
出番無くなってる田中理恵さんのイメージ。
>>535 遠藤!
土曜日のオフのレポート頼む!簡単でいいからさ。
スペキュラ=ハイパーだろう
ロボットみたいなのはハイパーってイメージあるよ!
かつて棒子と呼ばれた花澤が
マシンガントークしてた
次回はジルPTにスペキュラ、マイト
ニーバカーヤにブラッド、アイスだっけ?
参人衆のなかでもハイパーとミラーは断トツで強いんじゃ?
ジルPTやばすぎだろw
ミラーナイト→
ようやく覚えた「カゲ」でなんとか幻の扉までたどり着き、ぼくは一息ついていた。
メルトはそんなぼくの目の前で、土煙をけたてて鮮やかに止まった。
周囲が粉塵まみれになって、何も見えない。
「あはっ、ジルったら、日光が遮られたみたい」
ファティナの笑い声が聞こえる。
ぼくは盾を畳みながら、からだについた土を払い落とした。
A「ぽゆんぽゆんだぁ…」
B「もう一度!」
C「ファティナのらめぇがもう一度聞きたい」
すまんが遠藤、美肌PTのこと詳しく教えてくれないか?
オロとウールー以外の名前と顔と職業が一致しないのだよorz
一話でカイが見せた映像シーンってよく見るとニーバもいるのな
今日ようやく気づいた
549 :
189:2009/02/10(火) 01:55:22 ID:sbCdknNG
>>505 作品を愛しているのは良く分かる。たぶん俺は遠藤の「屁理屈」の部分に
多少萎えていたんだと思う。「屁理屈」の真意が良く分からなかったから。
でもそういうアーティスト然としたかっこいい答えが聞けたからもういいや。
550 :
189:2009/02/10(火) 01:58:38 ID:sbCdknNG
あ、俺のIDがNGになってる。すげー。
それは昔懐かしナムコのNG誌を思い出したのかい?
>>550 namco COMMUNITY MAGAZINE NG
NGは往年のナムコ広報誌!懐かしス
>>540 本当に簡単だけど書いた
>>547 アーラ/赤毛
イリリ/金髪長身
ウールー/チャイナ
エンレ/メガネ
オロ/青髪
職業は明らかになっていないが、エとオは後衛っぽい、ア〜ウは前衛
555 :
189:2009/02/10(火) 02:18:51 ID:sbCdknNG
最近まで持ってたんだけど、カイが表紙のも含めてNG全部華麗に
捨てちゃいました。今考えるともったいねー!
NGは何号まで出たんだ?
アイウエオになってたのかww
ラリルレロも
懐かしいなぁNG
ナムコ本社から歩いて1分くらいのとこに住んでたけど創刊号をゲットし損ねてるという。
影の敵可愛くね?
俺の予想だと次回が一番熱くて燃えて面白い回だ
アニメFateでいうと14話ってところだ
DVDが全く売れなかったアニメを見ている
キチガイが集まるスレと聞いて飛んできました
もうちょっとおいしい釣り餌用意してくださいよ
>>563 アーチャーVSバーサーカーの回だっけ?・・・なぜFateに例える
月厨がいると聞いて飛んできました
\ 月厨 ってなに?/
,'▽⌒ヽ
((从/ノ.ヽ
i、‐゚ .リb )
_〇_〇_
一期3話で、ギルは自分の孫娘(だかひ孫娘だか)が、自分を殺すために塔に登ろうとしてるって
気付いてたのに、剣を持たせて行かせたってこと...になるのかい?
>>571 だから今生の別れって言ってる、成功しても失敗しても、
どちらかは死んでるから。
「いずれにせよ」ってのはそういうことだったんだよな
そういやあのときギルが持たせた剣ってどうなたっけ?
アーメイの亡骸・武器もろともZAPで流されたんじゃないかな。
「あの若い戦士の武運を祈っておこう」とも言ってたな・・
俺が見ようとすると
いつもアメブロメンテ
くそおおがあああああ
老ギル「もう(こんな生など)うんざりだ・・・」
って言ってたじゃん
カーヤは老ギルを安らかに眠らせるために頂上を目指してるんでしょ
老ギルもカーヤの意志は承知済みだし
今のところこの旅が成功してジルPTが得られそうなモノって
王様殺害とそれによる政治大混乱と完全登頂の名声とカーヤとの仲ぐらい?
完全登頂の名声・・は無いんじゃないかね
大体、ジルが達が登ってる事を知ってるのって地上じゃケルブ達とアミナ位だし。
政治既に混乱しかかってるし、ケルブ・エタナさんが降りてくるまで無事かどうか
怪しい雲行きだわな・・
そのへんはウラーゴンが何かしら活躍しそうな気がするぜ
別スレでED曲のカップリング曲の歌詞見たが、明らかにカーヤ→ジルだった。カーヤの感情があの歌詞通りなら、ニーバがかわいそうになってきた。
>580
メルトランドの件で目撃者もいるだろうから噂ぐらいにはなってるんじゃない?
>>582 ニーバはカーヤに対して恋愛感情とか持ってないだろうから、
カーヤが誰を思っていようが関係ないと思うぞ。
クーパってキャラの抱き枕カバーが可愛くて興味もったんだけど
このアニメは面白いですか?
クーパは毎回でますか?
>>585 とても面白いよ
もちろんクーパも大活躍
一期はほぼ毎回出ます
二期は三話から登場します
クーパファンならば8話の風呂は見逃せまい
>>582 お前は
職場の女性全員に恋するのか?
むしろ仕事仲間はスルーの方向だろう
>>588 女性の顔がよければするだろ
恋っていうか、何時でもばっちおっけー程度で
クーパは確かに可愛い。
しかしカッコイイシーンも結構あるよな。
「女で子供ですが、私は塔頂者」
この台詞には痺れたぜ。
>>586 ありがとうございます。見てみます
ニコニコ動画の「くぱぁ」ってクーパが元ネタなんですよね。
いやいやいや、それは違うからw
やばいヘナロの口調と声がつぼったwww
可愛すぎるよwwwww
しかしあんな巻き込まれ方で幻の塔へ入るとはな、哀れw
どうみてもペッパーランチ事件です。本当にありがとうございました。
今回はヘナロがヘタレ分を吸収してくれてるので
相対的に汁゛がヘタレキャラ脱却という流れになった
居ないと(脚本のやつが)とても困るキャラ
今、一期のOP見てみるとカーヤの出番が少ないだけでやってることほとんど同じだな
今思えば、最初からファティナ、カーヤ論争をさせるつもりだったんだね
出会いは最悪、でも2人は運命の人
ということでファティナENDは確実
ENDでもカーヤのケーキで並ぶ2人がそれを暗示してる
602 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 11:13:02 ID:vDgtiRak
昔ドルアーガの塔やった時は
ローパーはイソギンチャクみたいなモノだと思ってたのに
あんな目のついたポコチンだったとは…
ひぎぃ
ジル達はヘナロに一言くらい謝れよ
ここまで鮮やかに巻き込まれてると、パーティにいることに違和感がないなヘナロw
俺はジルとカーヤは実は血縁関係だと予想してるから、
とっちかというと、ジルxファティナ派なんだけど、
ケーキのあれは関係ないと思う。
過去スレで遠藤★が、
「あれはKENNと折笠が作った、自分のキャラ人形が元じゃないか」ということを書いてたと思う
見つけてテンプレ化するか?
いったい誰と戦ってるんだ?
シャドーボクシングが流行してるのかここは
>>607 イラネ
テンプレなんてものは100%そうじゃなきゃ荒れるだけ
あんなの誰が見ても分かるもんにテンプレいらないだろー
無茶主張してるのは一人だけだし
カーヤ殿の娘とか他のよくあるネタの方がまだいる気がする
最初の頃はENDケーキの2人はジル・ファティナと言われてたのに
なんだこの流れはw
カーヤ絶対主義でも流行してるのか?
一人しか言ってなかったけどw
詐欺師と荒らしに必要なのはツラの皮の厚さだってのがよくわかるよな
けど惨めにならないのキミ?
マルカってのはギルが暗黒面に落ちる前の部下で、息子を託したんだわ。
んで皇帝に殺されかける息子ジルを見て、父性が甦るギルは皇帝を倒してしまう
今まで支えてた暗黒の力が消え、命の灯も消えかけるギルにかけよるジル。
妹を守ってやれと遺して消えていくギル
禁断の性欲と戦わないといけないジルだった
>>615 この書き方だとネタにも取れるな・・・遠藤だし
まあ細かすぎる事だしどうでもいいか
でも遠藤の書き込みはオフ会日時以外の9割は嘘でできてるからなぁ
>>605 ウトゥ「なんで!」
いや俺も一言あってしかるべきだと思うけどね。
>>619 髪の色から言ってもファティナでしょ
カーヤは髪の色が黒だし、変えたとしてもジルと同じ茶色でしょ
髪色を変えるとキャラがわかりにくくなるから変えないのはデフォだし
アニメでカラフルな髪色があるのはキャラ区別を容易にするためだしね
>>615 遠藤が?つけてる時点で確定にもならない
しかもキャラならともかく、中の人が作ったとかネタでしょ
遠藤のネタを張ると余計に荒れる
テンプレ改悪には賛同できないね
>>619 どうみてもカーヤじゃんw
個人的にはファティナENDでおねがいしたいが
>>619 カーヤじゃない?1期の髪みれば、そっちの方があってると見えるよ。
比呂美厨と乃絵厨の争いを思い出す・・・
ファティナ派って凛とセイバーどっち好き?
凛だろ、魔女っ娘的に
>>620 ファティナの髪の色って紺色だったっけ?
ちなみにガディの3次職はセイバー
カーヤ厨の俺はヒロミとセイバーです
>>619 これのどの辺をもってしてカーヤが作ったケーキにファティナの人形が乗ってると自信満々にいえるのだろう
オレの目には左がジルで右がカーヤにしか見えないのだが、実は見方を変えるとファティナが現れたりするの?
ギルがどうなるのとか、カイの秘密とか、ニーバの目的はとか
同じようにどっちにジルがいくのかとか、ネタとして楽しもうよ
なんでこんなに殺伐とするのかわからない
まさか本気でカーヤが結ばれないとダメだなんて思ってるわけじゃないだろ
アニメなんだからもっと楽しもう
塔聴ドルアーガケーキで折笠さんがクリーム盛って「これジル」って言ってた気はするが
自分のキャラ人形作ってた記憶が無いわい ラジオCDvol.2買ってみるか
しかしパセラの綿飴の塔はよく考えたなぁと感心した
カーヤも一期五話で猫真似とかしてたし猫耳でも違和感無いな
似てるとかじゃなく常識に考えればわかるだろw
授業中にケーキの勉強してまで
嬉しそうに他のカップルのためのケーキなんか作るかよ!
>>619 髪の色なら、どうみてもサキュバスです。
>>632 あれで実はジルとファティナのケーキでしたとかいったら
カーヤ不思議ちゃんどころのレベルじゃないよねw
まあ大半はネタで言ってるんだろうけど・・・
お前らなに言ってんだよ
どうみてもクーパだろwww
実は左がギル説
>>630 いや、オレはネタとして楽しんでるよ
だから「おいおい、ENDでカーヤ出て歌ってるのにカーヤENDじゃなかったらダメだろww」なんて
レスを期待してたのに、いきなり誰かに間違えられたり、殺伐とした雰囲気にビックリした
もっとみんな肩の力を抜こうぜ
>>632 1期のラストでひどい裏切りをしたからな〜
何でもありと言えるし、いい見方をすればそのことの罪滅ぼしにジル・ファテを応援してくれてるのかもw
ネタだったのか…釣られた感じ。
>>639 いや、どうみても必死な自分をネタと言って誤魔化してるだけだからw
ごまかしてるだけにしか見えないなw
英雄になった後も人生は続くとカイは言ったが
同じように誰々ENDといったってその後も人生は続いてるんだよな
結婚しても数年で夫婦仲冷え切ってるかもしれないし
ケーキのは耳があるからファティナに見えなくもないからまだ分かるんだが。
ニーバは神になりたくて塔に登るって連呼してるやつは頭がおかしい
>>639 釣るつもりはないし、
ネタと言ってもそういう意味合いではないよ
ドルアーガの楽しみ方の一つという意味
>>640-641 カーヤENDじゃなくても死ぬわけでも
ドルアーガが面白くなくなるわけでもないし、もっと気楽に楽しめよw
漫画版ジルはカーヤでも、触手プレイを妄想してたし、異性として好意も感じてたと思う。
性欲的には、カーヤもファティナも扱いは変わら無い感じがする
見た目や状況からアレがファティナだとは思えないし、釣りだろ
つか、前も同じネタ出てなかったっけ?
ニーバ×カーヤ厨みたいなもんだろ
スレ内で論争が煮詰まってると、何気なく書き込んだことに猛烈に噛み付かれたりして困るよね
俺もマクロスFでシェリルが落ちぶれてるときに
後々復活するだろうし今の展開も悪くないって言っただけで緑信者って散々罵られたわ
オレはファティナ、凛だけど
カーヤ、セイバーは謎的な要素が隠し事してるみたいでいやだ
金髪黒髪でツーペアにならないのが不思議
誰ENDってか
このストーリーの結末がどうなるのかは気になるな
黒ギルを倒す時に呪いを受けジルとニーバが共に不死になり2人で地獄兄弟END
服装は凜やアーチャがいいかな
遠藤がアーチャ嫌いで悲しい
なんでカーヤとかいうビッチがまだヒロインの座にいるの?
ファなんとかさんの方が良いでしょう?常識的に考えて。
「ひぎぃ」「らめぇ」と来たら、最後は「いぐぅ」しかないな。
ジルニーバ兄弟はポロムバロム姉弟かライガフウガ兄弟のような死にかたを希望
主人公が死ぬわけないだろ。
ニーバは惨めに死ぬけど。
最後にギルを殺して苦しみから救ってやったENDだけでは
なんか殺伐した欝のようなENDで楽しめないというか、スッキリしない
呪いがとけて、時間が巻き戻って、素晴らしい老後を送り天に召され
その平和な未来でジルがファティナ、カーヤと巡りあうENDくらいはっちゃけてもいいかな
なんでFateww
今回の冒頭で「もう一人のギルガメス王を倒すのがカーヤたちの目的だったと」って言ってるけど・・・
ニーバの目的もこれなのかな?
何の為に倒すのかが違うだろうけど中間目的は
「もう一人のギルガメス王を倒す」で共通なのでは。
>>624 一番評判の高い凛ルート好きで、ファティナendを望んではいるが、
やっぱドルアーガもセイバールート=カーヤendの王道をいくと思う
665 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 13:19:58 ID:fAg7SVPe
メスキアとスメルのかすがいになってるギルガメスが不死でなくなれば
スメルの独立と復権に繋がるわけだしね
>>662 あ〜なるほどな
やっぱニーバにはなんか裏がありそうだしな
>>663 セイバールートだと別離が待っているわけだが…
ニーバは自分が不死になって、
スーマール帝国を復興させ王になりたいんじゃないかな
グレミカはその手助けの後発隊
にぃ、バカや
いい加減fateの話題するなら該当スレ行けや。
……俺は何があっても桜派
>>668 よく言われるスーマール復興だけど、17歳の地方貴族の長男が
約80年に合併してなくなった帝国を復興する気になった
それらしい理由が思い浮かばないなー
ウルクの王になった方がいいじゃん?
ドルアーガを倒して呪われた王を救ったならそれだけの支持を得られそうなものだけど。
>>671 師匠のグレミカ経由で何か有ったんでないの?
>>671 ニーバの目的はお家再興でいいんじゃないかな
しかもギルを苦しみから解放できるんだし、目的も手段も悪くない
スーマール派はもっと大きな野望を抱えていそうだが
城の人によるとニーバの目的は世界平和らしいがw
にぱぁ〜
>>659 仕方ないとはいえ無実の人間を殺しまくって幸せな老後も何もあるかw
別に月厨とかではないが何故かFate14話を連想した
次回はまじで熱いぜ!
>>676 時間巻き戻しって書いてるでしょ
呪い後の人生はすべて無しになるから人死にしてない
昔こういうオチのアニメがあったような気がするんだが、タイトルが思い出せない
柔軟性のない人
>>678 時間が巻き戻ってもやった事実は変わらんのだ。
ニーバ、父親の不名誉な死の真相を知る為にスーマール派に潜入
以後、スーマール派に従うように見せかけて目的達成を狙う
で、グレミカはそんなニーバの本心見抜いて利用。最後でかっさらうのが狙い
と予想
人生にやり直しはきかないんだよ
と言って見る
リアルと一緒にすんなって言われるだろうけど
現実と虚構の区別がつかない小中学生の多い昨今じゃなw
>>680 厳しいな
しかしあれはオレの勝手な空想なのでそういう意見も当然アリだな
3人衆を擬人化してなんか意味あるのかね?
おれはそれが知りたい
>>681 グレミカはニーバの弓の師匠なんだろ
ちょっと違う気がする
OPでもグレミカがジルチームなあたり実は良い奴なんだろうな
「時間が巻き戻るから、もう一度人生をやり直せ」と?
ギル「もう、たくさんだ」
>>684 とりあえずウトゥの兄弟みたいにならずに済む。
女性型キャラを増やせる。
見た目的にも個性が出るうえ、表情も作れて感情移入度も上がりドラマを作りやすい。
昔ながらの甲冑姿だとなんか寂しいし意外性やオリジナリティが少ない。
黒ギル「遠藤★のはっちゃけぷりをどう思う?」
ギル「もう、たくさんだ」
擬人化しないとつまらないだろう
無言で会話もできずただただ襲ってくるだけだろ
会話ができればマイトのカリーがなんか目覚めるかもしれんし
なんか発展して味方になるかもしれんしずっと面白くできる
>>687 BCRでは各ナイトはこの世の物ではない甲冑が本体であって中身は重要じゃなかったような。
あれ、ちがったかも・・?
キャプテンモローさんは重要では無いと
就活しないとだけどドルアーガは前期から一番期待してたから絶対見るお!
でも内定もらえそうにないお・・・(´;ω;`)
>>690 クーパのリボンが本体説みたいなもんか。
公式のあれは、この先クーパの体が破損して、
マーフの死体にあのリボンをつけて復活させる伏線に違いない!
>>692 上の記事でカリーの形見が矢尻に使われてるってあるけど
よく見えないんだがなについてるんだ?カリーの形見なんてあったっけ
>>695 矢尻の代わりにカリーの使ってたナイフを結びつけてある
ああ、短剣か
誰もきづかねえよw
さすがニーバだ
もしパズズにやられたのがウトゥやファティナだったら、誰でも気付いたろうにな。
問題は斧やロッドをどう射るかだが。
699 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 15:01:02 ID:vDgtiRak
ニーバはサキュダスと関係あるから
なんか未来に恐ろしいことが起こるのを
止めに行くぽい
ギル王のドルアーガ化か
カリーってドルアーガ戦では役立たずだよね。
生きてても
ニーバPTの対ドル戦術から考えれば囮役は大事だぞ
むしろ当初の予定ではファティナじゃなく引き付ける役はカリーだったんじゃないか?
ウトゥも使った手投げの爆弾もあるから攻撃手段もあるし
サキュバスの目的はドルアーガの復活だろうな、多分。
黒ギルはラスボスではないな、多分。
復活阻止って必ず復活するよなw
それで最終決戦だろうが、まんまオチがゲームっぽくない?
遠藤がRPG的なオチにはしないて言ってたようなきがしたが
>>703 ラストバトルは音ゲーで東京タワーに串刺しエンドもありうるのか
肉二世は悪魔将軍の復活を阻止するために戦って本当に阻止しちゃった稀有な例
アーメイさんとクーパはいつ発売ですか
またお財布の中身がさびしくなるんですね
色ないとちょっと怖いなw
けどこのアニメ露出少ないけど売れるんだろうか
>>710 エロがみたいなら18禁アニメでも買えばいいよ
>>705 上半身のぱつんぱつんした感じはいいと思うんだが。
ファティナのは皺でタイツの厚みを表現してるんだろうけど、ちょっとやりすぎだな。
あとカーヤもそうだが、太ももはいいんだがすねがちょっと細すぎるような。
ドルアーガの女性キャラは下半身がムチムチってイメージがあるからな。
皆が望んでるのはウトゥだろ!
ファティナなんか触手フィギュアにしとけば良かったのに
>>705 色がないとカーヤはオナラしているみたいに見える。
>>677 この物語は、ウルク国の
平凡な日常を淡々と描く物です。
過度な期待はしないで下さい。
>>705 カーヤかわいい
ファティナがなんか残念だー
もうちょい良かったらどっちも買うのに
>>705 ウトゥは?ねぇ、ウツゥは!?
PVC完成品1/8っぽいから6〜8千円くらいかしら
>>719 マックスファクトリー製ならキャストオフ可
アルター、グッスマならティクビ無しでキャストオフ可
その他不可
と考えて貰って結構。
俺はヘナロのフィギュアが欲しかったぜ
>>705 すげえwほしい
エロいな
ジルとカーヤの体育座りが欲しい
>>705 さっきゅんは?
さっきゅんわぁぁぁ!!
>>711 いや、この手のふぃぎゅあって肌の露出が多い気がしたんでなー
遠藤ちゃんのフィギュアまだ?
どうせならカーヤをバニーで、ファティナを4話の水着?で出せばよかったのに!!
フィギュアとか詳しくないんだがカーヤよく倒れないな
>>726 数がたくさん出てるなのはさんのフィギュアなんて
露出の多い方が少ないような
正確に言えば太股など一部露出させるのが多い、だわなw
なのはさんは最近アレなのが発表されたばっかりだがw
ドルアーガはその辺の絶対露出領域がないし
ウトゥは超合金で出すべきだろ
ファティナの太股に違和感だわ。生足かと思ってた
ストッキングにしたってダルンダルン過ぎやしないか?いまいちエロくない
なんでオープニングにカリーおらんの?
>>735 ジル登場シーンでカリーのアップが上映されてるじゃん。
リボルテックウトゥとかでないかなー
きっと小さくて、
>>735の目には見えなかったんだよ
現代世界のは一期の改札でこけてる奴?
捕球してるのはアクラだな
間違えた
カリーは総監督テロのとこに出てきてるな
>>729 ゾフィーとブレスレットさんがかわいそうだから止めろよ
フィギュア、カーヤは可愛いんだけどなんか魔法少女みたい。
ファティナはイマイチだな。色々狙いすぎて失敗してる。
もっとシンプルにして欲しいね。
甲冑が作りこんであるエタナがでたら買うのに…
甲冑がキャストオフできるエタナをご所望なんですね
道中ファティナとラブラブな旅かと思ったんだがぜんぜんそんなことなかったよなぁ。
時々キスしたりしてウトゥが呆れたりさぁ、そういうのが見たかったんだが
カーヤ・ニーバを追っかけて登ってるのにそれは無いでしょう
そんな状態に進んでるなら登頂なんてしないで地上でラブラブしてるってw
カーヤとファティナのフィギュアいい出来じゃない!サンプルからどれだけ劣化するかが心配だけど
あとはクーパと少女カイかMMOイメージイラストのカイ出して欲すぃ
いつも1日でクビ、てことは、
ジルは半年間ひきこもりっぱなし、てわけじゃなかったんだな。
>>747 そんなの見たくねぇ・・・
どんだけお気楽な道中なんだよ。
>>750 いや、あれは一期一話のニーバパーティーに居た時のことだよ、
そのあと ジル「いくらボクが頑丈でもあんな数のクサラック相手にできるか」って言ってたし、
>747
賛成だ〜、戦闘の合間に、いちゃラブを入れてほしいな。
これでカーヤエンドだったら、ファティナファンは発狂するんじゃないか。
ファティナエンドだったら、元はと言えば悪いのはカーヤ、
てことでカーヤファンは納得するんような気が。
落としどころは、やはりファティナエンドか。
>>739 リボルテックウトゥ吹いたw
>>754 俺はカーヤENDでも
ファティナが幸せになれば問題ない
これからだENDが一番ありそうだろ
嘘を付いて利用するだけ利用して、自分を捨てた女。
何の得にもならないのに、命の危険もかえりみず、
おたずね者になってまで自分につくしてくれる女。
ジルの性格だとファティナを選びそうだけどな。
そんな理屈抜きでカーヤに惚れてるのなら別だが。
ここはハーレムENDで
やっぱラスボスはイシターだよな
>>752 でも本人止める気まんまんだったよな
だからみんな任せたんだし
(盾さえしっかりしてたらできたらしいし)
経験がないから良い所見せようとしたんでしょ
ラスボスはギルの可能性も出てきた。
何かイヤだ。
>>758 理由とか知りたかったんだけど戦ってく内にウトゥの姿勢に惚れ
再会したニーバとカーヤに理由など尋ねずにただ
無言で一発ぶん殴る漢ジル
>>758 散々悪態つかれ兄貴に擦り寄るあてつけを見せられてるのに?
代償行為を尽くすと言われてもジルだって納得いかないだろ
第一期であんだけニーバに言われておきながら、助けに行ってる時点で、お人好しすぎなんだよ。ジルは。
カーヤに関しても裏切ったとか思ってもないし、ファティナに関してもあの時はあの時って感じで今の関係でしょ。
けど自分に都合のいいことだけ見てるヤツてムギャオーしそうで嫌だよなぁ
どっちにとって、ってのはそれぞれだけどさ
>>766 きゃわいい弟を危険から遠ざけるための止むを得ない態度だろ
>>753 放送していない所で放送できないようなことしてるので視聴者が見ることはありません。
まぁ、死ぬかも、帰れないかも、という状況なんだから
あんまりそういう状況にはならないんじゃないの。
そしてこの時、若カイENDを迎えることを予想できたものは誰一人いないのであった・・・
>>763 主人公対決とか面白そうじゃないか
俺は楽しみだ
>>758 でも、その嘘がとりあえず仲間のためってのが分かったからな
更にカーヤの目的がウルク国を守るためにギルをどうにかすることってのも分かったし
ジルは1期の最初にウルク国に平和を!とか言ってたから同じようなものを感じてるのかもしれない
誰かOPの野球チーム、KとMが何を指してるか
考えがある人いる?
黄金騎士団生き残り耐久特別オッズ
0人 1.4
1人 1.8
2人 2.4
3人 4.5
4人 5.8
5人〜10人 100
11人以上 1000
ウラーゴン、副官含む
Mはメスキアだろうな
メスキアと何だろ?
Kはクーパ
>>771 確かに。ジルが幻の塔へ行こうとした時、カーヤが裏切る理由が分かったし、カーヤと同じ台詞を言ってたな。
しかし、カイはジルがカーヤに惹かれてるのを分かってるのかな?
メスキアかマルカだとは思うんだけど
それに対応しているようなKが思いつかないんだ
一方Kはカーヤとかカイとか思いつくんだけど
それに対応してるようなMが思いつかないんだ
知恵を貸してくれ
あ、クーパとメルトで代理戦争ってネタはもう思いついてるんでヨロシク
K=黒ガメス学園
Kが何か気になるな。
おい!誰か便利なおっさん呼んでこいよw
千明孝一(K) vs 遠藤雅伸(M) は無理があるか・・・
勘違いしてるやつがいるようだが
ジルは一期でカーヤに登頂を強要されたわけではなく
ジル自身が登頂者募ってたのを忘れるな
つまり、カーヤと出会ってなくても登ってたわけだ。
そして、カーヤはジルを死なせたくないから、裏切りの汚名をかぶってまで
ニーバと二人だけで幻の塔に行ったわけだ。
そこんとこを履き違えるな
ニーバは、黒ギルを倒してギルを呪いから解放し、自分が次に呪いを受けても、それを封じるつもりなんだろ。
呪いだけを、なんとかする当てがあるのか、それとも自分ごと呪いを封じるのか。
KINGとか………違うな
>>771 >>758の言ってる嘘とはBCRの真実を黙ってたことだぞ。
最後の裏切り行為はジルのためだけどね。
>>782 でもブルークリスタルロッドなんて無いってわかっていながら
それを目指す気持ちも利用して、教えないままの結果アーメイ死んでるよね
いや別に俺カーヤ嫌いじゃないけど
美化も過小評価も好まない
さんざん病気の弟とかカルガモ熱とか言ってるしなぁ。
>>782 一期10話でジルに目的を問うていたのは、連れていくか置いていくか、真実を話すか話さないか、判断していたって思えますね。
ドル戦直前で、真実を話したら「一緒に行く。」と言いだすと判断して、この後の危険な旅には連れて行けない、って判断かなー。
と思いました。二期4話でそんな解釈かなーと。
アニメ誌見たけど
黒ギルガメスはギルガメス陛下の心が悪に染まれば染まるほど力を増していくっぽい
>>790 今月の3誌にドルアーガの記事って載ってた??
>>787 その理屈、おかしくね
無いことを教えてたらアーメイは死ななかった、いやそれ以前に登頂していなかったとでも?
対ガーディアン戦でアーメイが死んだことが、カーヤだけの責任だとでも言いたいの?
この争いは神の視点から考えることと、キャラの視点から考えることの違いだな。
ジルパーティーはBCRを手に入れたらどうするのかという目的がはっきりしないまま
ドルアーガーとの戦いになってしまったよな
ニーバパーティーは金が目的ってことで一致してたわけだが、それはニーバの嘘だったわけだ
ギルがちゃんと登頂者にほうびをだしていれば基本的には問題なかったよな。
ファティナもブランド品いっぱい買えたしカリーの村も・・・
>>795 もうギルガメスは心を黒ギルガメスに汚染されてたからな…
>>792 アーメイに対して責任は感じてるだろうね。
二期冒頭シーンの赤毛の女がアーメイだとして
アーメイに謝罪して、でもアーメイの事だから逆に励ましたり。
何かしらのドラマがそこにはあったと思いたいね。
>>794 目的がはっきりしてないのはジルだけじゃね?
メルクパは御家再興で、アーメイはオーウェンにプロポーズの返事。
>>795 それでもファティナはジルの傍に居てくれたに違いない!
>>754 ファティナファンの発狂はニーバに戻ったり、ウトゥやウラ―ゴンやクム辺りといつの間にか
くっついた時でしょ。ファティナの性格的に普通にありえるし
その場合はカーヤ叩きがそのままファティナ叩きに転じる可能性高い
カーヤは扉に串刺しになればいいんじゃね?
>>798 目的がはっきりしないと言うより、目的が統一されてないと言ったほうがよかったな
まあ、アーメイは元々BCRじゃ叶わない願いって知ってて登ってるからな。
どっちかって言うと墓参りに近い感覚だろうね。
ある意味、願いが叶っちゃったけどね。
結局、ジルのドルアーガ討伐も叶ったし、メルト&クーパの名誉回復も叶ってるんだよな。
>>792 そんな事は言ってない
だから美化も過小評価も好まないって言ったじゃん
こういうのは各々が各々なりの責任を背負うものだから
どうせこうなった、という理屈では本人の重荷は取り去れないよ
そもそも、カイが伝えていれば、問題なかった。
>>803 >でもブルークリスタルロッドなんて無いってわかっていながら
>それを目指す気持ちも利用して、教えないままの結果アーメイ死んでるよね
どう読んでもカーヤだけのせいでアーメイが死んだとしかとれない
俺はアーメイの死はパーティ全員の責任だと思っている。
美化などしていないし事実を述べているだけ。
あえて言うならジルを死なせたくない理由以外に
ジルの過剰な優しさ、覚悟の無さも連れて行かない理由だろう。
ニーバPTがドルアーガとやってるときにジルに行くなみたいなことを言うのだけど妙だよな。
カーヤからすれば誰が倒しても(パズズ除く)目的は達成できるのだから。
そんなにジルと一緒に幻の塔に登りたかったのかな?
>>798 アーメイの願いは叶ったんだぜ(´Д⊂グスン
>>804 まったくだ。
GRのフォーグラー博士ほどじゃないけど、
ちゃんと言えばよいのに。
>>799 >ウトゥやウラーゴン
ファティナファンどころか全ドルアーガファンがズッコケルわw
810 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 20:19:00 ID:fAg7SVPe
ジルは三度大きな裏切りを受けるんだよね
最終回のEDでファティナに告白してごめんなさいされるオチだったりして
>>806 普通の人にとってはドルアーガ討伐はBCR争奪戦
幻の塔を知っているものにとってはドルアーガ討伐は鍵争奪戦
ということでは。
他のPTが自分を連れて行ってくれる保証は無いから自分(達)の手で
なんとかしたかったのかと。
>>805 ジルに対して覚悟無さってのはないんじゃ無いか?
アーメイの死を目の当たりにしてなお、ドルアーガ相手に戦ったジルは死を身近に感じていたはずで
覚悟の上では十分だと思う(戦わざるを得なかったのも事実だけど)
単純に非情になりきれなかったカーヤの甘さだと思う、国と民を救う為に大義を貼って進んだものの
国だけじゃなく捨て駒のつもりの仲間まで救いたくなってしまった、世間知らずの若さじゃないかな?
ムラマサ☆解散かよ…残念だ
アニメ誌見た
ニーバとジルの再会は8話、そこでニーバの目的も分かるらしい
ニーバがグレミカと決別して今の道に進むきっかけはやはりさっきゅんだろうな
あと最初に黒ギルと対峙するのはカーヤ1人だけっぽいのが気になる
地味にバレスレ欲しい
カーヤのキャラや言動は矛盾ありまくりだから、目的が謎のほうが話がおもろいから
謎少女にしとけ的な脚本上の都合で無理やりそうなったとしか思えんなぁ。
そもそも広場でぶったおれてたにいちゃんと運んでもらったねーちゃんで塔頂しよう
という無茶ぷり。ネトゲ的なノリで好きだが
カーヤとニーバは良くがんばったと思う
ただ黒ギルガメスが強すぎた
カーヤとニーバですら勝てない黒ギルガメスにジル達がどう挑むのか
>>799 後二者はともかくニーバは十分ありえると思うけど
その方が一途って言えるだろうし、それで発狂ってのはどうなんだ
カーヤは目的を果たしたら、この世の人ではないとか何たらで、消えちゃいそうな気がする。
>>799 >ウトゥやウラ―ゴン
お前ファティナを何だと思ってんだ?
>>820 ていうか
俺はジルならOKだけど、他の男は駄目って理屈がわからんw
ニーバが悪人で無いのは、カイの行動や口調から分かるとして、ジルと再開した時にカーヤについて、色々語りジルを非難するかジルが身を引く決意をする予感
>>821 それでいいよ。うん。そして皆またもとの別々の生活に戻っていく感じで、
一期のEDを流しつつみんなのその後を描いてくれれば。
ファティナがカリーの村の世話をしたりしているところが見たい。
>>824 何から身を引くんだ?全然そんな予感しないだろJK
ニーバはカーヤと本当の意味で相容れないっていう流れがこれから待ってるというのに。
今にして思うと
カーヤの「ジルさんが塔に登る理由はなんですか」は
「理由いかんでは同行させる」というより
「理由を聞いたらなんやかやと理屈をつけて止めさせるつもりだった」
のかもしれん
>>826 それ、城だから、何言っても無駄であるよ
>>533 高校時代にホットスクランブルに騙され
また、騙された・・・
エタナの入浴シーンうpで許してやる
ファティナはニーバと結ばれて欲しいな。
ジルみたいな童貞のヘタレよりニーバと結ばれた方が、ファティナは幸せになれる。
またお前か
ニーバの目的次第ではあるがカリーのクナイでパズズ倒してたり何かと偽悪的なキャラだし
真相を知った後に和解はありだと思う
>>820 ニーバの方が一途って言えるだろうけど
最近は主人公に優しくないキャラの風当たりは厳しいからなw
ところでクーパの綴りはCOOPAのはず
ニーバ実は良い奴ってキャラだが
そういうキャラは高確率で命を落とす
しかも主人公の兄貴とかもうね
>>836 表一話でフラグを意識しまくってるのを強調してるから読みづらい
「やったか!」って言ったのにドルアーガ倒したし
なんでアーメイ生きてんだ?
>>833 某ギのつく作品とかな。各キャラに考えがあるから面白いんだろうに・・・
嫌な世の中になったもんだ
ドルアーガって
2008年度 DVD売り上げワースト10のクソアニメ
こんなクソアニメをみてる奴ってなんなの?
84 57 *1,014 **3,773 **2 ドルアーガの塔?the Aegis of URUK?第1の宮
100 -- *1,479 **1,479 **1 ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜第2の宮
*83 -- *1,230 **1,230 **1 ドルアーガの塔?the Aegis of URUK?第3の宮
*96 -- *1,184 **1,184 **1 ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜第5の宮
*85 -- *1,237 **1,237 **1 ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜第6の宮
4巻に関しては数字すら出ず
時間的に見られるアニメは全部見る方針なんで
ドルアーガの塔という作品を愛しているから
全部録画してるんで。
>>840 俺、キスダムが最高に好きなんだけどう思う?
>>839 信者のキチガイっぷりがハンパ無い例の病気アニメか・・・懐かしいなあ。
唐突にアーメイ復活&これまた唐突にジルとくっついて姐さん女房
>>491 300ギルダを預けておけば、毎年一個カッコ悪い盾が貰えるというアレか
>>844 あれ、ぶっ飛んでたけど、もう少し脚本がシッカリしてれば
もう少し何とか成ったと思う惜しい作品だと思う。
>>849 そんなまともな返答じゃなくて840がどう答えるか聞きたかった
キスダムはDVD出てないから
>>821 そうならない為にカイが居るんだと思う。
カイの貝を舐めたい
ダンスフロアの遠藤ローーーーーーール
>>850 そりゃ邪魔してすまんかった、
しかし、あんなコピペ貼るだけの痛房に
高級な回答が出来るとも思わないんだがw
カーヤにらめぇがないのは大人の事情ですか?
カーヤは蚊帳の外にいます
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ (^∀^)ゲラゲラ シネヤクソガ
誰か遠藤★のケツにスプーン突っ込んで
リアルひぎぃを録音してこい。
遠藤★はスプーン程度じゃらめぇとも言わないよ
オレ抱き枕予約したら部屋に篭って○△×するんだ!(´・ω・`)
>>865 オナニーで死んでも“腹上死”
豆知識な
両親に同情するわw
なんと言う死亡フラグ
オナニー死はテクノブレイクというカッコイイ名前らしいよ
敵前逃亡で死ぬより名誉なことだよきっと
きっと
堀江は23通りのらめぇができるって遠藤が言ってた
堪忍してぇはまだか
黒ギルの鎧は黒か
本家ギルガメスよりカッコイイな
PCE版で最強装備の呪いを解かなかった時のステータス画面が
確かあんな感じだったような
明日、遠藤★またパセラOFFリベンジするのか。急すぎだな。
1 名前:番組の途中ですが名無しです 03/12/02 12:03 ID:KCj+CAEc
オレオレ詐欺みたいなのかかってきました。
何故か俺の名前(姓ではなく)を知っていて
車で事故ったから200万振り込めという内容だったそうです。
親父が電話にでて結構信じてたみたいです。
本物の俺は無職なんで2階でネットしてたわけですがw
言葉はかなり巧みです。マジで気を付けてください。
地方に住んでてもかかってきます。
31 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/02 12:15 ID:mAAvyooW
2階にいるのが自分の息子だと信じたくなかったんだろうな
誤爆したスマソ
>>730 下の台とくっついてるんじゃね?
立つバランスにはなってない気がするし
2期ENDは、ゲルブ×エタナの息子がジル(親衛隊長)×カーヤ(王妃)の娘を貰うと言って、ジルと勝負して剣を渡す(娘を託す)シーンで終わり。
ジルの女顔+アホ毛(女キャラに多い)=女の子の確立が高いから、婿決めは苦労する
882 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 23:28:17 ID:u1HVW3Ek
遠藤wラジオじゃますんなwKEENかわいそす
アルターのフィギュアはやはり完成度高いな
最近フィギュアは購入を控えていて色ぽスレすら開いてなかったが
これは予約確定だ
また熱が再来しそう
ヒトガタのものは怖くて所持できない。なんとなく
>>884 美少女フィギュアに人の情念が集まり、やがてひとりでに動き出すように……。
なんだよ心霊現象じゃなくてただのエロゲか萌えコミック的展開じゃねーか。
俺は市松人形なら動き出したら怖いから所持したくないが
この手のはむしろ動いて欲しいくらいだな
>>884 家族にもドン引きされるだろうしな。
まあ、フィギュアを欲しいと思ったことは無いけど。
アウターゾーンの「リビング・ドール」シリーズを思い出した俺はオッサン。
姉貴があの話好きで、あれの載ってるコミックスだけ買ってたな。
懐かしくてググってみたら「マジック・ドール」だった。
あれ特に人気のある連作だったみたいだな。
トイストーリーしか思い浮かばなかった
>>888 気に入ったエピソードの巻だけ買うのってよくあるよな
俺もバキがカマキリと闘ってる巻と
レイがマミヤの服破いた巻だけ持ってるわ
日本人形なんかは子供の頃怖かったなw
毛が伸びる怪談有名だし、「こっち見てる!」とか思っちゃう
フィギュアの場合は値段が高く感じる&家族に引かれるで駄目だ
ガンプラがせいぜい
パセラリベンジ、早過ぎるだろw
今夜は、MXだっけか
ヘナロもウラーゴン以下黄金騎士団同様ルーキーなんだが、
あいつ等と比べて実力的には同なんだろうか?
根性の浮つき感はあんまり変わらんが、
パセラリベンジの会場にはたくさんのアミナ将軍が集まって・・・
ヘナロのお陰でジルが脱ヘタレに見える
ウラーゴンのお陰でメルトが脱ヘタレに見える
黄金騎士団は事情を把握できてないなりによくやってる方じゃね?
あんな状況でも統制はそれなりにとれて、指示されたことは忠実にちゃんとやるし。
ああいう集団は「言われたことしかできない」ではなく
「言われたことを部隊ごとにしっかりやる」と見て評価するべき。
ヘナロは元塔頂者らしいから、経験はそれなりにありそうだが。
>>898 確かにあの手の部隊は指揮官が有能だと強いよな
>>899 まあ、個人個人の強さを無視して全体で見ると言っても、
やはり前期のケルブ麾下の親衛隊や、直属の精鋭っぽいバルクストーム隊と比べると見劣りするけどねw
でも意外といい動きしてるよね彼ら。
個々人はヘタレ臭いのに命令には忠実で息も合ってる。
もっとダメダメですぐに潰走するような人達かと思ってた。
最近の奴みたいに後でブルーレイボックス化とかしないかな
GONZOだから望みは薄いが
何とかしてよ遠藤さん
>>901 人の悪口は言わない!
これ社会の常識!
早く四騎士みてえ
逆に考えるんだ。
ウラーゴンの能力が足りないから黄金騎士団が弱いんじゃない。
ウラーゴンが社会人として仕事に対し真面目で熱心だから部下の団員達もそうなんだと考えるんだ。
黄金騎士団を襲っていた「カゲ」が
急に方向転換してジルパーティに襲い掛かっていたが
へなちょこ黄金騎士団のほうが
弱くて数が多いので、獲物としてはこっちのほうが
魅力的だよね?
「カゲ」の獲物選定基準はなんなんだろう?
つい動くものに反応しちゃうとか
>>907 俺は即出口に向かっていたから
だと思ったが
あんなとこなにもないんだしあいつらは食わなくても生きていける存在だろう
仲間がたくさんいるからとか
遠藤さんもエロ漫画みてシコるんですか?
つまり黒ギルが支配下にあるモンスターってところかな
ギルの思い出として影鬼があったんだしギルが作り出したモンスターと思ってもよさそうだが
悪ギルがラスボスと見せかけて本当は違うんだろうな・・・
真ドルアーガとかでギルの呪いが解けてハッピーエンドにしそう
黒ギル戦で疲弊した皆の倒れている前で堂々とブルクリを握るサキュバスが見える
スキップビート見てる限りではファティナがニーバに戻る可能性は皆無かと。
>>915 ニーバが不破尚ですか
ファティナが体から怨念を出すのは見たくないな
美肌パーティが風呂入ってるシーン、「血沸き肉踊る冒険っいうの」ってなってるの、あれはミスなんです?
>>915 そもそもファティナはニーバにキスされたが、明確に告白された訳では無い。
それよりもジルの面倒見てる事自体が本人の性格にマッチしてしまった節があるんで
ファティナの怒りの対象はカーヤに向かう可能性がある。
ニーバは徹底無視だろ。
女の反応って大体そんな感じが多い。
>>915 スキップビートw ああ、確かにそうだな、復讐方法を練ってるかもねw
キャラを女といえるならそうかもしれないけど
あいては男の妄想の産物だからどうなるんだか
メルモ的描写希望
| ̄ ̄|
|__| へいかへいかー
<(^o^)>
( ) | ̄ ̄|
\\ |__|
..三 <(^o^)> へいかー
三 ( )
三 //
. O\(^o^)/ 三 ねーへいかー
l|L┼(‐ )‐ 三
ll \\ 三
1期の時も思ったけどあんまドラゴンかっこよくないよね
ファティナ→ニーバは無いだろ
そもそも、「イケメンカッコヨス」程度しか描写無いし、ファティナが疑って確認取った時に大嘘こいたのは酷すぎ
「死地に向かうのに連れて行けないからこうするしかなかった」
って事にするにしたって、カーヤと違ってクールすぎ
ニーバの思い人はウトゥさんなんだけどな。
「お前もキスして欲しいか」
とか
最後に死地に向かうのに念を入れて追いかけて来ないように矢をぷすぷすぶっさした。
ジルとかファティナは追いかけてきても邪魔さえしなければまぁ良いだろって事で威嚇だけ。
今時のゲームとかにでてくるようなドラゴンとは違うね。
でも俺はドルアーガのドラゴンの方が好き。
昔な、ロードスのOVA見た時、迫力あってドラゴンマジかっけえと思ったんだよ
まあドルアーガの絵とは合わんかもだけどさ
言われて見てみると書き込み足りんし迫力無いかも、ドラゴン
ロードス島のシューティングスターが思い浮かんだが、あっちは凄かったな〜
MX組視聴終了。
2期は純粋に面白い。
良く覚えてなかったから見直して見たけど、ニーバがキスした時、
ファティナメロメロになって、ウトゥさんは呆れるだけなのか
女たらしの甘い態度にフラっときちゃったり、塞ぎ込んでる男の面倒見てたり
女してるね、ファティナ
かっこよくはないけど、リアルな生き物って感じがして、
あれはあれで好きだな、片羽。
中ボスだし、あんまかっこよすぎるとね。
ドルアーガよかったじゃん
それより盾を…
ジルの盾を見ると
ZZガンダムのやっつけなシールドを思い出す
今回の話見てればわかるでしょ?
937 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 03:51:16 ID:b01qnnTq
関西では一週間遅れるんだよな
GYAOがあるだろ・・・
幻の塔がギルの心象をモデルにしているとするならば、中にエクスカリバーやらブルーラインシールドやらがあってもおかしくない気がする。
1期のエクスカリバー(?)とは別物の、幻の塔内でしか使えないやつ。
んで、それらをゲットするのにカイ(の直系、カーヤ)の力が必要、とか妄想してみる
サンテレビは最速から10日遅れかな
流れ切ってすまないが、2期DVDの2巻以降にも限定版はあるのか誰か知らないか?
あの値段設定で限定版を買い揃えるは少々つらいのだが、かといって通常版で妥協もしたくないんだ。
今見終わった
途中ヘニャロ別キャラみたいな顔になってたけど合流出来てよかった
>>941 最近のアニメDVDは、普通は全巻で通常・限定版を出すもんだが…
限定版でも6,000円くらいで買えるんだし、つらいって言う程の額じゃないだろwwww
まぁMMO用アイテムとか横一話が観たくて仕方無いってんなら止めないけどさ
アニメ本編が観れればいいって程度なら、通常版でいいと思うぞ?
俺は1期は限定版で買い揃えたけど、2期は通常版で揃えるつもり。今後の展開次第じゃ買わないかもしれんがな…
きめえ
誤爆した
>>943 まあ少し考えればそれが妥当かもな。
返答感謝。
もう少し検討してみるわ。
ロパァー?
そんなことより、お前らは抱き枕ちゃんと予約したのか(´・ω・`)こら
ファティナが色々な意味で空気化する可能性は無いよな?
何スレか前で空気化の話しがあった気がするので
ぷしゅーw
>>935 陛下こと老ギルに直訴したおっちゃんが剣でぐっさりってやつ
ギルカイ幸せ取り戻して欲しいよ派だけど民を斬ったのはいくら何でもまずかった
ギルがちゃんと剣を構えて前進して刺したことに敬意を表する
やっぱりあんたの攻撃方法はアレでカイはジャンプするのね って思ったよ
そう言えば無意味な出兵とか言っていたと思うけど、何をしているんだろうな。
王都に居るだけじゃなくて、地方を巡回していないといけないほど
既に求心力が落ちているのかな。
兵をウルク国内で行進させて力を誇ってんじゃネーの?
ギルガメスには逆らえないって思わせるために
最近ドルアーガ見てるとなぜか走れメロスを思い出すわw
そろそろ誰か次たてろよ
カイが実体化していろんなヴァージョンでギルにご奉仕すればいいんじゃね?
まぁカイ自体が誰かに登頂者を導くって使命を与えられてるけど・・・
それにしてもカーヤはサキュが見えるんだな。
それでニーバと二人きりだから夜とか冷やかされまくりだろw
今日こそやっちゃいなさい!とか
|: : :`ー、___/: : : : |_
/: ヽ : : : |: : | : : : /: :ヽ.
/: : : : :j'´ ̄ ̄ ̄ ̄`i: : : : ヽ
/: : : : : :|, ===== 、|: : : : : :ヽ.
/: : : : : : :|: : ;イ: :,: : :|、: :|: : ; : : : : :i
/: : : : ヽ: : | :/ |: ハ: :iヽ.:|: /:| : : : : :!
,': : : : : : :ト、:|/ー !' ヽ! ヘi/ `| : : : : :|
!: i : : : : ;' ` !: : : : :i| もう、とっくにしてますよ
|: |: : : : :レ==ミ、 ,.≠=、 | : : : ノ:i
ヘ:.ト、: : : | i : : ;イ/:|
∧!: >、: :! ,': : / :'|: |
/: : ;': : :ヽ:| ' /:,イ: : :.|: |
,' : : i : : : :,.ヘ. ‐- -‐ '´,<|: : : :| :ヽ
,': : :_j: : : : j ヽ. , ' i : : : | : : `.、
,.-、__,. .-‐ '´ |: : : : l-'´| ヽ、 , ' !ヽ ノ : : : :!`ー- 、!_ ,. 、
.〈 〇 l_|__,..-‐ '´|: : : : |_;.┴―‐、` ´, ―┴-'-、_ ;∠._  ̄ ` 「|´ ,-.ヽ_
ヽ '´ ,.ゝ-‐ '  ̄ ̄ ,.<ヽ、 ヽ//`> 、 `ヽ `==、‐--、!」、 ン'´/
〈 / | ̄, - 、`i´ \ `> / /
/ヘ /´,>、._| ! j| / \ _/,>'ヽ. /
. / ヽ._,.-‐'>'´ /  ̄`>゙=' ┴‐'´ >、 i´ `ーi, - 、ヽ.
/ /レ'^ぐ_ / ,..‐ '´ ヽ./ `!7,.-― i
./ /|  ̄`Y‐-- ―‐r‐' ´ ! V 、_ |
| j ! | | ト、_ >'´ ∧
960 :
951:2009/02/11(水) 08:42:51 ID:r/dvW/KW
ほんとにスレたてしねーな、おまえら!
立ててくるよ。ったく・・・。
規制かかった・・・誰かたのんだ
少女マンガ(りぼん系)、だと、ニーバを争う展開になり、カーヤがニーバと結ばれラスボス倒し、幸福になるんだけど。
独り言…の歌詞や1期終盤からのファティナを見ているとジルを巡る争いになるのかな?
このスレって900踏んだ人ほぼ確実にスレ立てスルーだし
950の人も割とスルーだしどうしようもねえ
立ててくるけどさあ・・
>>965 スレ数はすごいんだけど、DVDは売れてないってことがそれの答えになってる
萌アニメでもないのに○○エンドの話をしただけで攻撃してくる人や
自演なのか釣りネタに食いついて話を何度もループさせる人が多い気がする
作品を愛してる人より面白がってるだけの人が多いんだよ
まーた始まった
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
へなへなヘナロ
>>966 ,. -――― -- 、
, '´ `ヽ
/ \
,../ __,..ゝ、
{` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ! |
| ___ 〇 | ! 乙ゥです!
| ヽ. / _____j |
`iヽ、`´,.,ィ'  ̄「 __ | | j
! |)゙_´ ´ ゝ-'゙( )! | O , イ
! ! { j _ ,'´`ヾ´ !| O 0 / !
| |、ゾ o ヽ. ゙ー '゙__ /! | / j_
└ヘ. _  ̄ O]'j i.」 _,.-‐' ,..' _,.> 、
,.イ j 「 ヽ r'/ `ヘ.__,..-‐_'´,..'´,..'´ !
j- i r。j !__,.゙〈 ,..-―_',.´-‐ '´ ,..‐ ヘ.
i| j Y0 ̄Oヽo>' / /o ̄ ,. -‐ '´ ヽ.
ノ`/、`ー`==´- ―〈 /--―‐ '´ \
/ /`´,. -- 、 O i
|: : :`ー、___/: : : : |_
/: ヽ : : : |: : | : : : /: :ヽ.
/: : : : :j'´ ̄ ̄ ̄ ̄`i: : : : ヽ
/: : : : : :|, ===== 、|: : : : : :ヽ.
/: : : : : : :|: : ;イ: :,: : :|、: :|: : ; : : : : :i
/: : : : ヽ: : | :/ |: ハ: :iヽ.:|: /:| : : : : :!
,': : : : : : :ト、:|/ー !' ヽ! ヘi/ `| : : : : :| 次スレの位置を示すURLさえみつけたら
!: i : : : : ;' ` !: : : : :i| このスレなんかもういらない♪
|: |: : : : :レ==ミ、 ,.≠=、 | : : : ノ:i
ヘ:.ト、: : : | i : : ;イ/:|
∧!: >、: :! ,': : / :'|: |
/: : ;': : :ヽ:| ' /:,イ: : :.|: |
,' : : i : : : :,.ヘ. ‐- -‐ '´,<|: : : :| :ヽ
,': : :_j: : : : j ヽ. , ' i : : : | : : `.、
,.-、__,. .-‐ '´ |: : : : l-'´| ヽ、 , ' !ヽ ノ : : : :!`ー- 、!_ ,. 、
.〈 〇 l_|__,..-‐ '´|: : : : |_;.┴―‐、` ´, ―┴-'-、_ ;∠._  ̄ ` 「|´ ,-.ヽ_
ヽ '´ ,.ゝ-‐ '  ̄ ̄ ,.<ヽ、 ヽ//`> 、 `ヽ `==、‐--、!」、 ン'´/
〈 / | ̄, - 、`i´ \ `> / /
/ヘ /´,>、._| ! j| / \ _/,>'ヽ. /
. / ヽ._,.-‐'>'´ /  ̄`>゙=' ┴‐'´ >、 i´ `ーi, - 、ヽ.
/ /レ'^ぐ_ / ,..‐ '´ ヽ./ `!7,.-― i
./ /|  ̄`Y‐-- ―‐r‐' ´ ! V 、_ |
| j ! | | ト、_ >'´ ∧
相変わらず気移りが早いですねwwww
ヘナロはやっぱりへなちょことかその辺から名前とったのか?
>>928 地竜の類はあんなもんでないかい。OVA1話にも出てたけど。
ドラゴンはゲーム上は処理できても映像となると…ファンタジーの武器で倒せる相手じゃないんだよなー
メテオでも使えば別だろうが
五色の魔竜はエルダードラゴンに格下げになったね
ヘナロケッツ
>>977 そういや、雪崩落ちのAA作った人いたなw
そういやマイトたん以外の4騎士の姿とか声優の情報がきてないな
6話を見てのお楽しみか
千和が怒涛の一人四役
982 :
ネタバレ:2009/02/11(水) 11:01:02 ID:PBo8Xss1
実はマイト・ザ・ウールーなんだぜ
矢島さんより凄いなw
DVDの特典でローパー踊りないの?
特にニーバの
>>976 ロードス島に出てくるドラゴンは、人間がどうこう出来る様な代物に見えんw
戦車に歩兵が突撃するようなもんだ、パーンの親父も山賊30人に殺されてるしな。
1000ならニーバはカーヤに惚れて、護りたいし存在になってる
ドラゴンは古代語魔法使えるからメテオも撃ち返してくるんだよな
手が付けられんw
ちわかわいいよちわ
>>984 ファティナが泣くほど衝撃的なローパー踊りはとても見てみたい
埋めようぜw
1000ならパズズは俺の嫁
ファティナちゃああああああああああああああああああああああああああん^^
1000なら幻の塔に教会があり、ニーバ×カーヤが永久の契りを結ぼうとしている所にジルがやって来る
支援
埋め
もう一度
ファティナちゃああああああああああああああああああああああああああん^^
1000なら今夜はカレーうどん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛