とある魔術の禁書目録は厨2丸出しの糞パンツ萌アニメ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
糞アニメ「とある魔術の禁書目録」のアンチスレ。
痛い主人公が決めつけで言いたい放題言って気絶して言い逃げwww
敵を馬鹿にして失笑する主人公www
2chで「〇〇が〇〇な事は確定。はい論破」って書き込んで回線切る感じ。
この糞アニメと原作と原作者の低レベルさがよく分かる

※ここは禁書のアンチスレです、他作品を叩く書き込みは控えましょう。
ここでは禁書は底辺以下扱いです。本スレ住人より良心をもちましょう。
※話が嫌いな人間も、アニメに文句を言いたい人間もいることを忘れないでいきましょう

*前スレ
とある魔術の禁書目録は厨2丸出しの糞パンツ萌アニメ17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1231686954/

*まさかの上条(笑)降☆臨
 とある魔術の禁書目録 43冊目

 299 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 01:21:11 ID:edXDOitD
 俺は数年間毎日遊んでた友人でも一週間で名前を忘れ一ヶ月で顔も忘れるが
 相手に話を合わせて飯に行くくらいは造作も無い

 305 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 01:24:14 ID:+qYyUf40
 >>299
 何かの病気?

 312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 01:37:34 ID:edXDOitD
 >>305
 んー、昔バイトしてた店に来た客とかいちいち覚えてる?
 俺にとっては人間関係はその程度の価値しかないって事じゃないかな
 素で相手にそれ伝えるとえらくションボリされるので言わないが
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:43:02 ID:4pTyidY5
原作者があとがきで提唱する『RPGの魔法の理屈を解体した!!』という魔術の数々とその攻略法↓↓

・イノケンティウス→3000℃の炎の魔人。幻想殺しとスプリングラーでインクが溶けて敗退。
・ドラゴンブレス→ビーム。光の粒子一つ一つに別の魔法。衛星破壊。幻想殺しで相殺
・アルス=マグナ→最高の錬金術(笑)で妄想具現化できる。幻想殺しを何故か恐れて敗退
結論:俺の作った幻想殺し最強。

あとがき 1巻
実際にいた魔法使いって?という疑問を解消すべく、検索エンジンで調べまくったのが事の始まりです。
「『魔法』を当たり前のように扱ってる電撃で、その『魔法』について深く突っ込んだ作品」っていうのも新しいかも。

*禁書のそんなことはなかったぜ!
・上条の腕が千切れ飛んでも2日後にはそんなことなかったぜ!
・ステイルにとってインデックスは何年も連れ添った最愛の人かと思ったが踏みつけたり一年しか付き合いがなかったりでそんなことなかったぜ!
・神裂にとって(ry
・ラッパの音がしょぼすぎてガッカリだったんだぜ!
・錬金術やばすぎるとか思っていたらそんなことはなかったぜ!
・インデックスは清純派かと思ったらそんなことなかったぜ!ビッチだったぜ!
・硬派かと思ったらまるっとそんなことなかったぜ!ただのパンツアニメだったぜ!
・10億V直撃で死ぬかと思ったけどそんなことはなかったぜ!
・粉塵爆発でゴミ条ピンチかと思ったらそんなことなかったぜ!
・一方通行は最強かと思ったらゴミ条一人殺せない奴だったぜ!
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:43:30 ID:4pTyidY5
その他ツッコミ (最新ver。>>2は古いやつ;)
・超能力は脳を薬物、電極、暗示、洗脳等で「開発」する。
・レールガンは音速の三倍でコインが燃え尽きる(しかも射程50メートル)
・そのレールガンでビル一階から屋上まででかい穴をあけて崩壊させる
・そしてこの作品中では電気は光速(笑)(電気でマッハ440、光速でマッハ8万8千)
・学園都市は警察いない。有志の教師警備員がいるだけ。
・力のある能力者は殺し放題 やり放題(レベル0狩りが流行っている)
・学園都市なのに序列は強いか弱いか。サイキョーの能力者(笑)
・卒業者が一人もいない。そもそもどうやったら卒業?
・この設定的に学園都市以外に能力者がいないということは、作られて数年で現代科学の最大30年先の科学力
・ミサカネットワークはメインサーバーが無いため理論破たん。
・未来予測ができるコンピュータが自分が破壊されることを予測できなかった。
・学園都市は冷戦前からあるらしいが、冷戦が1945年から1989年で理事長が数年前に襲われたってのを最大限に解釈しても9年前
そうすると、西暦1998年になっちゃうんだよな 98年って携帯折りたたんでない時代だぜ? 正直、時代がとんでもないことになる
・普通の研究施設はネットにつながってないためネットを介して爆破は不可
・10憶Vを無力化させずに食らって生きている(原作でも直撃している)
・超能力をシュレ猫で例えたのに例え切れていない
・一方通行は原作では殺した御坂の指を食べている
・「シュレティンガーは量子学の先生ですよ(^^」 A、違います
・シュレティンガーは11次元論とは無関係
・人を殺せば経験値が手に入る(New!)
・有害なオゾンを反射するはずなのに臭いを嗅いでいる(New!)
・美琴「私が一方通行に勝っても誤差の範囲内」→瞬殺されるのは誤差でない(New!)
・今期最高?何それ、おいしいの?
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:45:37 ID:4pTyidY5
東京の1/3の面積しかなく、120万人が住む学園都市の学区(ツッコミどころが多いもの選抜)

・東京23区に対抗して23区ある。

・第3学区 (閉鎖してるのに)学園都市の最先端技術を紹介する国際展示場が並んでいる学区。

・第5学区 大学や短大などが多く、多くのビルが建ち並ぶ学区。
資源再生処理施設や(学校が近いのに)ウィルス保管センターがある。

・第7学区 東京二三学区と張るほどの面積を持つ学区。庶民性と高級感の同居(?)が特徴。

・第10学区 唯一墓地が存在する学区。違法研究施設が多く少年院や実験動物の処分場も存在する。

・第17学区 クローン食肉や野菜の自動栽培をしている農業ビルが存在する学区。

・第19学区 作られて数年なのに再開発に失敗し急速に寂れてしまった学区。
街並みは古臭く、既に廃れてしまった蒸気機関や真空管等を調べる研究機関が存在する。

・第21学区 ダムが多い学区。

・第22学区 最小面積の学区(約4`u)。地下数百メートルまで開発が行われている。

・第23学区 航空・宇宙開発分野のため、一般学生立入禁止の特殊な学区。
民間機の他に、学園都市の制空権(日本国内なのに)を守る為(+販売用)の戦闘機や無人ヘリなどの開発も行われている。
スパイ監視のために有人バス(!?)を用いている。

・ここまで広大な敷地を持つ学園都市が、なんと東京の1/3の面積しかない
少し読めばわかりますが、強烈にバカ設定です。本当にありがとう(ry

更なるどうでもいいゴミ設定はこちらで
ttp://www12.atwiki.jp/index-index/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:47:00 ID:4pTyidY5
禁書厨の日常&萌豚への反応
462 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 04:22:27 ID:ZlcjY3db
すげぇ酷い物言いかもしれないけど馬鹿は見ないでいて欲しいよな
理解出来ない奴が見てもどうしようもない
時間の無駄だし聞きに来られても理解力が足りないのはどうしようもないしさ
こう言われて納得して帰ってくれるのは馬鹿じゃなくって
納得して帰ってくれない奴らこそ馬鹿という悲しさ


463 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 04:25:43 ID:Yj9Fbfqh
何か馬鹿が原作から馬鹿にしてんだよなw
しかも何言っても原作厨で片付けられときたもんだw



464 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 04:28:19 ID:h8G8zQ14
原作厨とか言ってるやつに限って萌え目当ての屑だから困る


465 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 04:28:51 ID:JbsNWJ7e
なんか選民思想チック


466 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 04:29:59 ID:ZlcjY3db
理解出来ない精神構造だよな
俺さ、昔は萌とか言っている奴らも嫌いじゃなかったんだよ
だってさ、一定以上の知識を持ってただろ?
でも今は違う
単純、無能、品性下劣、劣情だけは人一倍と来たもんだ
彼らの気持ち悪さは果てしないものがあるよ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:24:46 ID:fYgEWoxB
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 16:10:59 ID:xrGaJZKX
1000なら三期決定。そしてこのスレは廃れる。

3期に興味はないけどもう廃れてるスレまで来てる必死な信者を記録しておきますw
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:33:08 ID:9/4SPJI1
>>6
釣りじゃないかと思うけど、狂信者を観察すると
釣りとも思えなくなる・・・
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:38:55 ID:fYgEWoxB
ID:xrGaJZKXは本スレにも普通に書き込んでるからIDを偽装することなく書き込んじゃう池沼。
住み分けする気はまったくないらしい。狂信者は怖いねw
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:42:50 ID:kDnBP7S3
ネタバレする安置しね
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:43:59 ID:cHlbRLbH
流石に信者うざいなあ。つか本スレDVDの話が多すぎて入れてないやついるし。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:51:31 ID:9/4SPJI1
アンチはまったりと、黒歴史化される過程をニヤニヤ見守ろうぜ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:53:25 ID:GK867nMs
今回の話のネタバレなら別にどーでもいいがね
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 17:03:10 ID:8ua0rMl1
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 17:12:52 ID:8fAQxGuB
そもそも続きが気にならないからネタバレされようがなにも思わない
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 17:23:43 ID:QtXwKbsv
どうせネタバレされた所で、しょぼいネタか強引すぎて呆れるかのどっちかだからどうでもいいんだが
作者がバカすぎてツッコミ所しかないのがなぁ
新しいのが出ても「どうせ作者がバカなんだろ」としか思わんようになってきたわ…
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 17:28:24 ID:8ua0rMl1
ネタバレするやつは死ね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 17:45:28 ID:K9BZpl0J
おっ新スレおめ!>>1
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 17:55:08 ID:a+5T/Y7o
禁書見るの疲れる。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:15:03 ID:QQmW7lth
これまでのあらすじ

1〜6話(1巻分)
不幸不幸嘆いてたら、神様がインデックスを連れてきました。
幼女の裸を間近で見られて嬉しかったです。
記憶を失ったけど、思い出は心にあるので問題ありません。

7〜9話(2巻分)
不幸不幸嘆いてたら、神様が姫神を連れてきました。
巫女服だったけど、サービスしてくれないし、100円ねだられたので嬉しくなかったです。
腕を切り落とされたけど、2日で何もかも元通りになったので問題ありません。

10〜14話(3巻分)
不幸不幸嘆いてたら、神様が御坂と御坂妹を連れてきました。
幼女のパンツを間近で見られて嬉しかったです。
何度も吹っ飛ばされたけど、土を被っただけで無傷なので問題ありません。

15〜?(4巻分)
不幸不幸嘆いてたら、神様が父親を連れてきました。
幼女の際どい水着を間近で見られて嬉しかったです。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:28:02 ID:Ykh6puJv
                 /│    ___       │    |
             | | -=: 7: : : :/ : :/` ー- _    |    |
             |ノ´: : /‐ト: :_/{ : :ハ __jヽ : `丶、|    |
           ー=≠ィ/´Wx=ミV \{.ハ_ノ`|:メ} : ヽ|    |
              / 八: /Y トi:ハ.     ィテ=ミ∧ : ヽ\  |
               |   ト ゝ うソ       トi.:::ノハjノリ:厂  │
               |   |: :i //   '    ゞ.ン ノ|: : :|    |
               |   |: :|     __     ///  |: : :|    |  >>1乙なんだよ
               |   |.:人   ∨  フ      ィ:j : : |   、|
             ,' /i|: :/个 _  ー'´   イ∨ |: : .:|    |
              / /´7 : !'^7´〈 〈`ト-‐  ´  |ノ/リ: :.:∧   }
          / /{∨: : | |  |ヘ`ー-─一'´ / /: : /^入.  |
            / 人K|: : :.| |  | 、     / /: : /∨ ハ  ヽ
.           | 人ノ |: : :.| | │   ー=彡'′ /: : / /        `.
         lイ´ \|: : :.| |_,|__∠   /: : / /    }    l
          |.|    |: : :.l(匸))二∠匸),) /: : / /    .ノ   │
          |.{    |: : :.| 「 ̄ ∨ ̄ ̄/| : : |./    ´     |
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:38:51 ID:v2JZpSex
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:43:46 ID:SEfKdpgR
本スレ見たら久しぶりに1巻の話してて
ステイルらが記憶消去の矛盾に気付かなかったのは
バカだからじゃなく、価値観が違うから仕方がない。みたいな感じだけどさ
その魔術師側の価値観が、作中で描写されて無いのが駄目なんだと思うわけよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:03:24 ID:y8NylRKa
「それくらいの設定やストーリーのミスなら見逃しても良いか」っていう範疇を超えてるよ。
このアニメ。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:05:26 ID:Ykh6puJv
>>22
私は、ステイルが馬鹿なんだと思いますよ。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:12:01 ID:QtXwKbsv
どう考えてもバカだから以外に理由あるのか?
一体どんな価値観持ってたら、ちょっと前まで普通に話してた人間がいきなり初対面状態になってるのを
「価値観が違うから」なんてことになるんだよw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 19:26:08 ID:h/js7/hV
科学?科学で記憶操作って脳をくちゅくちゅするんでしょ?
そんな事やって失敗したら死ぬだろ?
成功する保証もないのに任せられない
第一人間があれこれする科学なんて気持ち悪い

こんな価値観
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 20:03:04 ID:2ShCOt00
1〜6まで一気に見たんだけどさ、
なんで主人公は記憶消すのを「最悪」呼ばわりするんだ?
必要ならしょうがないって事が理解できないのかな。
あと神裂に説教したばっかだよな?

まあそこであがいたおかげで展開した話だし、
結果オーライだとは思うんだけどさ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 20:07:22 ID:QtXwKbsv
消す必要もないのに、消してるからじゃね?

消さなくちゃ死んじゃう
 ↓
人間の記憶容量はすごいから、消さなくても死にませんでしたー

というWikiの雑学程度のオチだし
真面目に考える方がバカみるぞ。そして、上条が1話前に言った言葉をいちいち覚えてると思うなw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 20:17:09 ID:2ShCOt00
でも神裂とステイルに抵抗してた時点では
「消す必要が無い」とは思ってなかったわけだよな?
なんであんなに悲壮感を持つのか、上条の心理が理解できんかった

続き見るとしても、これからはぼんやり見るようにするわw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 20:23:52 ID:QtXwKbsv
あそこは記憶を消すなんて酷すぎる!許せないに違いない!
という思い込みの産物

その前に、ステイルが禁書の頭踏んだり悪役演出されてたから、敵に全部任せることに反発も
分からなくはないが、そうなると「実は仲間でしたー」の部分がおかしくなる罠
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 20:47:21 ID:QQmW7lth
ひとついいか?そもそも、ステイルがわざわざゴミ条が来るまで待っていて、
初対面の人間をいきなり殺そうとした展開自体がおかしいと思うんだが
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 21:02:00 ID:Ykh6puJv
魔術協会の者です。インデックスを保護して頂き、ありがとうございます。
私も今駆けつけたところですが、彼女は急いで教会で治療する必要があります。
魔術を用いれば怪我は完全に回復しますので、貴方は安心してお待ち下さい。
それでは、インデックスをお預かりします。

これで解決。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 21:06:26 ID:c2Y2FA5/
>>22
脳の80%ぐらいを本を暗記するのに使って、
残り20%を1年で使い切るとしたら、
仮に、本を暗記してなくても、年20%消費すると5才までしか生きられない。
そんな単純な算数の問題が、価値観が違うからできない。
信者としては、最高の答えだな。
どんな価値観なんだ?

初期の頃、そもそも、本を暗記するだけで、
そんなに容量使うわけ無いじゃんって言ったら、
原作嫁とかアンチスレ行けとか言われたのを思い出した。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 21:38:46 ID:r5zY6qCL
上条が記憶を消す話を信じなかったら面白かったのにな
あんなの嘘だ!っと家に帰ってみたらインデックスが苦しんでいた
真実知って、上条絶望。無力さを痛感・・・したが、
自分は何もしていないことに気づいて、最後の悪足掻き

こんな感じだったら、結構熱いストーリーになってたかもねぇ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 22:10:41 ID:QtXwKbsv
>>31
連中の行動とか思考もかなり狂ってるしなw
「1年ごとに記憶消えるなんて思い出もなくなって耐えられない!」
 ↓
「じゃあ敵になりますwww本気で殺しに行きますwww動く境界あるからどんだけ怖がらせてもおkwww」

前後が繋がってねーよ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 22:23:58 ID:pvppNf1t
>>35
何回も記憶消してるのかと思ったらあいつ等が消したの1回だけだったしなww
なんか色々やったっていってたけどほとんど嘘だったんだなww
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 22:26:05 ID:Ic8eeb//
こう考えるんだ
魔術師連中も記憶を操作されていると
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 22:27:56 ID:r5zY6qCL
>>36
3年にすればよかったのにね
一年目:真実伝えられて何もできず
二年目:あの手この手でインデックスを救おうとするも失敗
三年目:諦める

んで、錬金術師は二年目で逃亡生活
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 22:41:52 ID:P9R1r98p
あらゆる登場人物が総じてアホじゃないと成り立たないからな、この作品。
脅迫の筈なのに「幾度でも問います」とか言っちゃう阿呆共だし、算数レベルの問題が解けなくて当然だろう。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 23:46:31 ID:WTZaj1L2
>>32
そうやって普通に会話できるなら、インデックスも最初からイギリスを離れなかったろうな。
作者は、空気のように無視されるか、問答無用で殴られるような子供時代過ごしたんだろうな。
話し合いで物事が解決するって、理解できないようだ。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 23:51:02 ID:TbbARXR1
>>40
この先話し合いと立ち回り次第で解決できることなのに暴力を使うという不条理を体験することになる。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 23:57:05 ID:pvppNf1t
ネタバレ見たけど今やってる話のラストなんてまるで戦う必要ないしなww
普通に説明すればいいww
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 23:57:39 ID:QK2UVDuV
神裂の髪がなぜ濡れても揃わないのか
理由あるの?
話のテンポが早すぎね?
会話の間って何?って感じだな

リアクションだけはギャーギャーやっててお粗末過ぎるアニメだな・・・
話に入り込む要素が皆無だ・・・・
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 23:59:19 ID:HO+fZQJg
>>36
そうかな。
錬金術師から考えるなら
2回は消してないか?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 00:01:19 ID:ALuGMCcc
>>44
錬金術師は前々回のパートナーって言ってなかったっけ?
だからステイル&神裂が消したのは1回だと思ったんだけど
まぁ全体でなら2回は消した事になるな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 00:35:14 ID:dx7+rnJn

×・錬金術師逃亡・ステイル達が着任

×・ステイル、神裂泣く

×・諦めて敵になります

○・イマジンブレイカー(笑)

錬金術師が三年前だか何だかって言ってたから、こんな感じか
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 01:01:11 ID:oqC4nrSn
言霊返し
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 01:52:48 ID:rBSnEWSb
「ちょっと硬派なお話だったり、内容あったりするのかな」と期待してた。でも…
 本当、何から何まで中二病な作品観で、ぺらっぺらな「邪気眼」全開のアホらしい設定
(Fateの時代から恒例の、『難しそうな設定を作りたがるも作者の頭が良く無いので矛盾だらけ』)
突如降って沸いた萌え美少女と同居するような昔の低レベルなエロゲー系の状況に、
幼稚な厨房があこがれるようなイタいカッコツケ主人公

極めつけに作者自身もラノベライターによくいる「痛い人」となれば、

「やっぱライトノベルなんてこんなもんか」とますます思われる…
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 02:03:17 ID:HPnXmFX9
>>48
普通は作品の善し悪しに作者自身のデータなんか関係ないところだが
禁書ばかりはそうも言ってられん
高校生が書いたならまだ許せるんだが、いい大人なんだとしたらマジで
どういう精神構造をしているのか不安になるよ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 02:03:36 ID:oqC4nrSn
>>48
金が回りさえばいいのさ。程好くな。
バラマキではなく、回転。
それで自分たちは生活出来る。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 02:25:20 ID:oqC4nrSn
>>49
50を読め。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 02:35:57 ID:SfgpVDZ+
>>48
>「やっぱライトノベルなんてこんなもんか」とますます思われる…

いや、本来こんなもんなんだろ。
漫画にしても、連載される全て面白い訳じゃない。

むしろ、残念な事は、本来淘汰されるべき作家を支える読者と
編集がいるって事だ。ラノベに限らず、山田悠介とか。

そもそも価値観が違うのだろうけど、世の中もっと面白い本は
いくらでもあるというのに、ホントに残念。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 02:43:50 ID:2Dza7sha
俺も禁書見てラノベって物書きの基本も無視するようなひどいレベルかと思ったが、視野狭くなるから禁書だけが異常なんだと思うようにしてる。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 02:56:18 ID:1sultHBF
お前ら判ってないな。
「禁書」って題名から察しろよ。
禁じられて当然の書物なんですよ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 03:04:43 ID:BllageMj
>>53
ライトノベルなんてレッテル貼られて、それをジャンル名にして平気な時点でまともな小説のはずがない。
普通に文芸書ランキングで上位の小説でも読んでるほうがいいよ。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 03:09:24 ID:53KU67fE
構図もへったくれも無い落書き程度の下書きの上に適当に好きな色ベタベタ塗った絵
そんな落書き以下の代物を写実作品と称して、まともな絵を見た事無い人に売っちゃいました、てのが禁書
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 03:23:27 ID:IyY1B/ft
別に小説は高尚と言うつもりもないし、軽く楽しめるってことでエンターテイメントのライトノベルはいいんだけど
「ここまで深く突っ込んだ作品はない」なんて言ってるくせにこの中身というのは、そりゃねーわ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 03:26:24 ID:eZRmr0SY
ラノベ読んでる奴に視野がどうの言われてもww
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 03:28:54 ID:cSMb15Tl
>>55
ラノベ作家から直木賞作家にまで成り上がった作家も居るんだよ。
要はラノベってジャンルに胡座をかいて禁書みたいな駄作を生み出すか

ラノベでも物書きとしての自覚を持って、ちゃんと読むのに耐えられる作品を書くかだろう。
その作家がラノベで書いた本は、一般に形を変えて再販をされたりもした。

禁書は一般で出したら鼻で笑われるレベルだろうな。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 03:58:19 ID:7Bby9Vwt
>>57
禁書はそういうところがずば抜けてなぁ
文章力も微妙だし、構成もオチありきでいい加減
設定も土台の部分が穴だらけ
どっちかっていうと酷い部類なのに、本人は作品を自画自賛
おまけに作中人物は性格悪いのばっかり
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 03:58:56 ID:1sultHBF
>>59
「出したら」みたいな仮定っぽい言い方じゃなくて
まさしく「出しちゃってる」「出し続けちゃってる」んだけどなw

そんな史上稀に見るほどの駄作がここまで売れる世の中なんだよな。
ドラゴンボールとかワンピース、ブリーチのアニメ化を観れば判るが
元来、アニメが原作に追い付いてしまうんだよね。
だからアニメ業界は慢性的に原作不足になってる。
10年前くらいならそれでも何とかなっていたんだが
ここ数年、特に良質の原作は既に枯渇してて、禁書みたいな
駄作を引っ張り出してくるしか無くなってしまったんだと思う。

だって、アニメ化時点でもう16巻も出ちゃってるんだぞw
そんなに出る間、ずっとアニメ化スルーされてたんだぜ。
敬遠されていた、と言っても過言じゃないだろ。
16巻+SS2巻累計440万部らしいが、例えばゼロ魔は
15巻+SS2巻累計350万部なのにアニメ3期もやっとる。
これは両者の客層が違う事を示唆している。

禁書ファンはおそらくアニメ化してもDVDやBDを買わない層。
ゼロ魔は逆にDVDとか関連グッズの売り上げが見込める層、
つまり金持ってる働いてる大人相手であると伺える。
これは作品の質に差がある事も示唆している。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 04:18:18 ID:ZR9YKNPE
>>32
だよなw
仮にステイルが悪役を演じるにしても、それはインデックスに対してやれば
いい話であって、初対面で本来無関係の第三者である上条にまで悪役ぶる
必要なんかどこにもないんだし。

やっぱ、単にステイルがバカなだけだw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 05:01:05 ID:Gcc6W3iy
>>61
禁書は必要な素材が揃わないのが原因だと思うが。
キャラを使い潰しにし過ぎてて、一人一人に売り出す要素がない。
ほぼ全員が空気かしてしまう禁書と登場人物がインフレを起こさない
起こしても主要人物が決まってる物と比べるのは間違ってる。

>>55
俺こんな立派な小説読んでるんだぜってのは壮絶に格好悪い
から、止めた方がいいよ。
アニメ板でナニ言ってるのこの子?としか思えないし。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 07:42:41 ID:BllageMj
>>63
ごめんごめん、53がわざわざ視野を狭くするようなことを書いていたのでもっと広く目を
向けようという意味で書いた。立派な小説を読めって言いたかったわけじゃないんだ。
ただ、ライトノベルって言葉でジャンル分けされたこと自体はライトノベルにとっての不幸
だったと思ってるので書いたに内容は本気で思ってることだよ。
詳しくはアニメ板で語る話じゃないんだろうけどまだジュブナイルと呼ばれてるほうが
良かったと思ってる。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 08:09:57 ID:zw6PED/a
ゴミ条は見張り役もろくに出来んのか
マジムカつく
命懸けで止めろよ軟弱者
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 08:31:52 ID:SbMGdVe3
男の姿をしてるとは言え禁書の扱いが随分酷いな
とてもヒロインとは思えない
まあ禁書嫌いだから良いんだけどさちょっと同情するよ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 09:20:00 ID:n9troEiC
まぎらわしいからインデックスって書いてくれよ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 09:36:41 ID:pM2DLY9W
 うっせーんだよど素人が!分かったような事を言うな!私だって頑張った・・・!
頑張ったんですよ・・・! 
 場を盛り上げようと意識をして / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ すぐに酔いが回って…!だけど
\どうしようもなかった・・・!盛り|  うるさい黙れ   | 上がらなかったんです・・・!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

・・・ダメだ上手く出来んわ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 10:42:25 ID:xK7ly3mU
ビリビリに強烈な既視感を覚えていたんだがやっとわかった。こいつデジモンに出てくる女の子にソックリなんだ。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 11:33:22 ID:crYYT7L4
一人の仲間とかヒロイン増やすのに時間の使い方間違ってるし、間を置かずに増やしすぎ。しかもそのせいですぐキャラが空気化するし。
製作側が小説の要約を間違ってるとしか思えないし、作者も飽きっぽ過ぎるし、書きたいこと優先してて我慢が足りな過ぎ
せめて一緒に戦わせたりしろ。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 12:38:26 ID:ieR9HPgY
インデックスのこと禁書って呼ぶ奴は、原作信者か?
原作では、禁書と書いてインデックスってルビが振ってあるのか?
せめて目録と呼べよ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 13:17:54 ID:xHCzviWh
禁書目録という言葉の意味自体、キリスト教の教義に危険と判断された書物が掲載された書物のこと

作中に当てはめると、禁書書庫じゃね?
禁書を集めたり探しにいく物語ならタイトルに沿う内容かなと思うけど
タイトルの時点で既に・・・
それとも原作18巻ぐらいからタイトルに沿った内容が始まるのか?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 13:23:18 ID:S8dKyGLX
この作品の作者ってジャンプ漫画の読み過ぎだよなw
あらゆる作品をちゃんぽんした感じ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 13:23:58 ID:n9troEiC
まあ共産圏だと今でも普通に禁書あるしな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 13:24:25 ID:3LSnY4Y6
日本でもあるけどな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 13:31:56 ID:xHCzviWh
>>73
ジャンプというより同人だと思うが
パラレルミックス好き
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 13:50:04 ID:D15YQzXV
電撃文庫ってかなりやばいのかな?
刊行スピードの速さはこれしか出せるものが無いのか編集の目が曇ってるのか・・・
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:05:06 ID:P/+9tUif
   てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を消さなくてもすむ、インデッ
   クスの敵にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピー
   エンドってやつを。今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな展開を・・・何のためにここ
   まで歯を食いしばってきたんだ!?てめぇのその手でたった一人の女の子を助けて
   見せるって誓ったんじゃねえのかよ?お前らだって主人公の方がいいだろ!?脇役
   なんかで満足してんじゃねえ、命を懸けてたった一人の女の子を守りてぇんじゃない
   のかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすらいねぇ・・・
   ちょっとくらい長いプロロー / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ グで絶望してんじゃねぇよ!
\ 手を伸ばせば届くんだ!い|  うるさい黙れ   |い加減に始めようぜ、魔術師!!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:26:15 ID:lAKUG72i
なんでステイルの外見が2人いるんだ?
椅子取りゲームじゃないじゃん
しかも見え方が無茶苦茶
術にかかってない上条&半術状態の神裂達から術にかかってる人を見たら変化して見えるのに術にかかってない親父&術にかかってる人から術にかかってる人を見たら普通に見えてるし
術にかかった人&術にかかってない親父からは神裂はステイルに見えてかかってない上条から神裂は普通に見えてる
法則とか無く話の都合で適当に書いてる様にしか見えない
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:44:34 ID:1sultHBF
>>79
そうだよ?
話の都合で適当に書いてるんだよw
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:53:14 ID:hwB1ibbP
適当に書いてなかったら、サイキョーの一方さんが殴られに近寄ってくるなんてことありえないからなw
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:07:58 ID:/347yavZ
接近戦・・・一方的にフルボッコされちゃいました。
遠距離戦1・・・鉄骨投擲などの物理攻撃には相手はひたすら逃げるだけでした。
遠距離戦2・・・自分の能力は相手の不思議な力によって打ち消されました。

さて、あなたはそろそろ相手を仕留ようと思いました。
相手は能力を打ち消すものの、どうやら物理攻撃は消せないようで、さらに遠距離では特に反撃手段を持たないようです。
あなたならどの距離を選択しますか?

これで接近戦を選んだ一方通行はどうしようもないくらいに馬鹿。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:26:04 ID:/Ss2wPBe
>>61
妄想甚だしいな。いくら禁書が嫌いだからって訳の分らん理屈並べ立てるんじゃ作者や信者と変わらんだろうに。

>>82
まぁ気が動転した状態なら状況が悪化する選択肢を選ぶこともあるから、キャラが必ずしも合理的な判断をする必要はないけれども。
一方通行の場合は、自分の優位性が何ら揺らいでいないのに突っ込むからどうしようもない。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:29:25 ID:kKV0F7r9
接近戦は大気圏突入の要領で大気のベクトル弄って摩擦熱で超高温防壁を張って
相手にぶつければいいだけだと思うけどね

まぁゴミ条は3000度と戦った時も無傷だったから また輻射熱とかは無かった事でどうせ勝つんだろうけどさ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:54:13 ID:n9troEiC
>>79
1巻からずっと適当に書いてます
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:12:42 ID:2Md80nJW
幻想殺しの存在を一方が知ったなら、接近戦でいいんだけどなぁ
レベル5さえ打ち消す右手。最強を求めるな是非とも超えさせたい壁だね
各編のテーマみたいなものは分からんでもないんだけど・・・
本当に料理の仕方が下手糞
小説の書き方を学び直したほうがいいんじゃないか、この原作者は
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:23:45 ID:VqMeFxKg
土御門はイマジン無礼カーやその他色々知ってるようだが記憶喪失の事は知らんのか?
スパイが聞いて呆れる
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:27:04 ID:/Ss2wPBe
>>86
>幻想殺しの存在を一方が知ったなら、接近戦でいいんだけどなぁ
>レベル5さえ打ち消す右手。最強を求めるな是非とも超えさせたい壁だね
何でだよ。ベクトル変化が上条の右腕には通用しないことは一方通行も理解してた。
理解してるにも関わらず突っ込んだから「どうしようもない馬鹿」なんだろ。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:29:57 ID:hwB1ibbP
上条が鉄骨投げなどを防いだ後なら攻撃方法として除外するのもわかるんだけど
明らかに有効極まりなく、かつ破られて無いくせに次々と攻撃方法を切り替えて無効化されたあげく、
最期は突撃してって殴られるだけの最強さん(笑)
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:34:55 ID:WQ+0xKZZ
まあ、何やっても上条さんには勝てないだろうし
主人公補正マジパネェっす
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:39:04 ID:EyQTwVQQ
折角一世一代の大ネタ粉塵爆発を使ったのに上条が防いだのか逃げ切れたのかすら分からずオチが一方の自滅とは呆れるばかり
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:40:30 ID:kKV0F7r9
こんだけ恵まれてても不幸 不幸とぼやく主人公マジパネェっす
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:51:44 ID:iwiMgb/E
2 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume06
3 マクロスF(フロンティア)6
4 大決戦!超ウルトラ8兄弟 メモリアルボックス
6 大決戦!超ウルトラ8兄弟 通常版
8 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Final Vol.3
10 機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線 2
11 一騎当千 Great Guardians 第伍巻
16 苺ましまろ encore VOL.01〈初回限定版〉
17 To LOVEる−とらぶる− ドキ×2エディション Vol.7
18 ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜 Vol.5
20 とある魔術の禁書目録 第1巻〈初回限定版〉
21 黒執事 T(完全生産限定版)
25 ソウルイーター SOUL.6
26 リトル・チャロ Vol.3 シカゴへの旅立ち
28 絶対可憐チルドレン 06
29 あかね色に染まる坂 VOL.2 初回限定版
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:56:35 ID:2Md80nJW
>>88
言葉足らずだったかな
理解した上で突っ込む場合、話の内容をだいぶ変えないといけない
一方のターゲットをシスターズから上条に変更しないといけないわけだし
雑魚を潰すより、幻想殺しをぶっ潰したほうがレベル6に近いとかで
そしたら、その後のストーリーに一方を絡め易かっただろうに
先を見通せない馬鹿ってのは禁書のためにある言葉だな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:04:24 ID:hwB1ibbP
というか、上条が一方通行倒したなら、単に実験の内容が「一方通行を倒せる存在があるならそれを組み込もう」とか
なるだけな気がするんだよな

元からなんで2万人殺せば(しかも相手は能力使って無いのに)レベルアップかってのも意味不明だし
上条が倒したからって実験中止になるのもおかしい
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:12:34 ID:P/+9tUif
>>93
微妙な位置だが、5000枚ぐらいか?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:15:37 ID:iwiMgb/E
>>96
DVDで5000かな。BDが売れてるようだから合算すると7000〜8000
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:25:32 ID:/Ss2wPBe
>>94
お前に足りないのは言葉だけじゃなく、理解力とか読解力とか色々あると思うが…。

>理解した上で突っ込む場合、話の内容をだいぶ変えないといけない
【ベクトル変化が上条の右腕には通用しないことは一方通行も理解してた】って見えなかったのか?
「理解して突っ込む場合」ってなんで”仮定の話”みたいに言ってんの。実際に「理解して突っ込んだ」だろ。
それと、その後のストーリーに一方を絡め易いかどうかとか限りなくどーでもいいよ。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:34:32 ID:X1PNlo2d
>>98
よくわからんが少年漫画とかで人気出る戦闘狂キャラなら自分の能力封じるあいてにあえて真っ向勝負挑んだりするから、
一方にもそういうの期待したかったんじゃないのか?ID:2Md80nJWは。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:47:12 ID:wh5Qo4WO
っていうか殴りに行くのは真っ向勝負なんだろうか・・・
ちなみにあれ正確には直接能力叩き込むために触りに行ったんだよな?
ほんと接近戦では全く相手にならない事を思い知らされたのに、なにまた近づこうとしてんの?
もっと上手く相手の能力を封じて逆転する燃える展開用意してくれよ。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:48:21 ID:jVgB7LvW
>>96
商業的には十分成功といえるレベルかな
作画も頑張ってるしなんだかんだで原作も売れてるようだし
まあ妥当なところかって気がする
2巻以降どうなるかで見た人の反応が計れそうだな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:50:50 ID:n9troEiC
ビリビリメインの外伝出した方が売れそう
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:57:46 ID:wqgNOg+a
売り豚や信者が突撃してきた割には微妙な数字だな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:32:14 ID:smiLoa1L
話の奥行が皆無だしなぁ
先の展開に期待させるものがない
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:35:25 ID:yuwAru9C
>>73
ジャンプ漫画の方がまだ設定とかまともだよ。
ドラゴンボールでさえ、大技使うときにには、タメが必要だし、消耗したりする。
エムゼロでも無効化できる魔力の容量に限界があったりする。
この作品には、そいうエネルギー保存則を意識したところは、微塵も無い。
いつでも好きなときにパワー使いたい放題の超能力と魔術。
衛星打ち落とすビームも気軽に無効化。
ジャンプに連載されたら、ボーボボレベルの不条理系のギャグ漫画扱いだろう。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:51:40 ID:Uu2otF55
気軽に無効・・・してたかな。
かなり必死だったような。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:52:48 ID:MwjFcsNG
静止衛星とそれを利用した衛星通信のアイデアは、SF作家のアーサー・C・クラークが1947年に最初に着想したと言われている。
彼は後に、この件で特許を取らなかったことを「失敗だった」と語った。
またクラークは1979年に、静止衛星から地球上にケーブルを垂らして荷物を持ち上げる軌道エレベーターを題材にしたSF小説
『楽園の泉』を発表している。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:54:08 ID:hwB1ibbP
粒子の一つ一つが違う魔術(笑)を右手を前に出すだけで無効化できて、代償が右手がちょっと怪我するくらいなんだから
「かなり必死」といってもかなり緩いんじゃないだろうか

109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:00:59 ID:P/+9tUif
すげー長い時間説教してたから「必死そうな演技をしてる」ように見えるんだよなあw
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:02:39 ID:yuwAru9C
>>106
限界気にせずに無効化できると言う点でかなりお気軽だね。
相手の出力も無限で、無効化限界も無しとなると、
いくら必死な顔しても、なんの緊迫感もない。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:03:43 ID:EgAUDVMs
その順位だとデイリー3000ぐらいだろ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:05:34 ID:kK7imtbB
上条は必死だったと思うよ。
「相手だけ部屋が長くなる魔法」を解除できなかったせいでなかなかたどり着けなかったし。
説教しながらも内心ドキドキだったと思うよ。
足元触ろうにも右手はビーム無効化に忙しかったし。
あの相手だけ部屋が長くなる魔法ってかなり強いよな。
間合いの駆け引きなんて完全無視できるし。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:07:04 ID:KuvWRMj6
DVDスレでも3000言うてたな。本来の平均アニメならギリギリ黒字ラインってw
あれだけ宣伝して製作費つぎ込んでこのざまですかいな。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:09:35 ID:P/+9tUif
「相手だけ部屋が長くなる魔法」ってアニメだけじゃわかんねー
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:09:45 ID:u/E+22lE
皮肉かと
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:11:41 ID:KuvWRMj6
>>114
ヒント:本当はそんな魔法ない
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:11:55 ID:3r2Xot9d
あれは単にルームランナーの上で走ってただけ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:25:38 ID:hwB1ibbP
そして厚意で部屋を貸したり女の子助けただけなのに、部屋ぶっ壊されて小萌先生涙目
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:30:58 ID:J3I/FQj5
mishiaは自分が発動したってオチなはずなのに
上条が発動した奴だと見做して殺そうとした?
んで、エンジェルフォールに掛からないのは術者だけのはずなのに
mishiaと上条とうやの二人が入れ替わってない

なんだかむちゃくちゃだな・・矛盾しまくってる

120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:45:23 ID:Uu2otF55
サーシャを知らないか。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:47:16 ID:X7Oh3di1
12(28) *3,497 **3,497 **1 ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜 Vol.3

ゼロの使い魔の初週はこれくらいだから

*** ** ** 18 ** ** ** | -- | *5,202 ゼロ魔 5 ※2週計
*** ** ** 20 ** ** ** | -- | 禁書 1
*** *7 *3 21 ** ** ** | -- | 黒執事 1
*** ** ** 25 ** ** ** | -- | *3,928 ソウル 6 ※2週計


・・・へた打てば2000きるかもな、禁書w
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:50:38 ID:ALuGMCcc
爆売れとか言ってた信者は今なにしているんだろうか
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:55:26 ID:7Bby9Vwt
>>113
ギアスとかも売り上げ的にはいいんだけど
制作費と宣伝費でかなり厳しいとか聞くしね
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:00:59 ID:HjawZfve
この自己中説教勘違いアニメを楽しめる奴はそうはいないだろ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:02:36 ID:smiLoa1L
説教というかお経
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:03:53 ID:MwjFcsNG
日本中探すと数千人いる・・・
・・・ニッチな世界だなぁ。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:27:17 ID:WQ+0xKZZ
上条さん説教集が440万部も発行されてる世の中だ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:43:52 ID:TMXpoLLb
一冊平均24万程度なら騒ぐ程じゃない。
むしろ笑えるレベル
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:46:41 ID:djUFfiWl
武装錬金みたいに上条が人類の敵になって追われる展開なら少し見直す
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:52:49 ID:QnCCKJNK
ひさしぶりに来てみたが
やはり信者が豪語したほどには売れてなかったな
かなり微妙なレベル?

というか、本当に話とキャラがぺラペラで薄いなあ
驚くほどにつまらない…
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:59:10 ID:iNgI4w2g
そーゆうの止めようよ…
みっともない
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:03:19 ID:wfn6PoOF
>>130
驚くほど売れてない。デイリー2000枚前後なんて大爆死もいいとこ。
特典なしのとらドラで6000、出版社からの後押し0のストパンは一巻当たりの総計13000。
大プッシュしてた禁書でこれとかマジで失笑もの
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:05:25 ID:Jd1Qt1Mt
信者がストパン超えたwwって突撃してたのはなんだったんだろうか
パンツの書き込みとか語ってたけど
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:08:54 ID:sXIrS35n
ま、まだブルーレイが!ブルーレイがある!
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:10:39 ID:ZCOATgPI
特典付きでwwにwせwんwww


・・・と、笑うところなのに何故だろう。こんな底辺真っ盛りのアニメのアンチをしていたのかと虚しさがよぎる。
寒い夜にメシウマで嬉しいのに、まさかここまでカスだったとは。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:11:54 ID:I/0AzM2t
>>121
禁書DVD売れなさ過ぎだよ…
ラノベかなり売れてるけどDVD買うほどのものじゃないんだな…
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:12:47 ID:sZc+bqUC
信者は中学生が主でDVDを買うお金がないのかもしれない
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:12:57 ID:rm9o7/4i
まだ確定ではないのでメシウマ状態になれない
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:22:41 ID:v+yF0Oos
おいおい、多くの社会人は25日払いの給料が金曜に出て、予約していたエロゲやらアニメやらを土日に買いに行くんだぜ?
まだまだこれからよ
でもエロゲで中堅どころがいくつか出るし景気悪いからしんどいかもなぁ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:31:40 ID:ZCOATgPI
すごい言い訳の仕方だなあw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:41:15 ID:0zPRrGr1
つまりは他のアニメやエロゲに負けてるってことか。
まぁ一ヶ月に使える雑費をエロゲに全てつぎ込むやつは相当なエロゲ好き位だろ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:44:57 ID:g4agwuGv
最初タイトル見たときまたエロゲ原作アニメかなと思った
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 01:19:21 ID:Qs4psxsV
禁書がエロゲ原作だったら、どれだけ良かったことか。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 01:58:59 ID:eKeDowXD
さらにダメダメだろ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:08:19 ID:6wmr5WU7
もしエロゲ原作だったら無意味に主人公がモテまくったり
ギャグが寒かったり、ストーリーやセリフ電波だったり
変なルビのついてる名前や用語、さらに変な原作信者がでるんですね
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:18:12 ID:2WVm7dQX
信者は馬鹿ばっかです、アマゾンは外付け特典葉明記ない限り付かないのがデフォなのに

364 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/01/21(水) 19:37:26 ID:Jm9HQBx/
特典なんて知らずに尼で買っちまったよ…

423 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/01/21(水) 22:28:35 ID:1q3ITft0
>>418
うわぁ、付いてくるもんだと思って楽しみにしてたからすっげー凹んだ
尼で安く買おうとした結果がこれか
この特典の存在は俺の記憶から消しとくわw

629 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2009/01/22(木) 14:16:30 ID:E4Klc1a6
>>626
ぅ・・・・・
これは2巻以降をちゃんと店で予約しないとな・・・
このざまだーーーーーーーーーーー

632 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/01/22(木) 14:17:54 ID:lNGavZiS
>>629
俺もだ・・・なんで尼で買っちゃったんだろうか・・・・

21 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/01/22(木) 22:12:10 ID:8Z6ak+JY
おおおおおい
去年の10月くらいに尼で予約したのに特典なんてなついてなかったぞ
くそおおおおおおおおお
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:19:02 ID:2WVm7dQX
27 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/01/22(木) 22:16:31 ID:lNGavZiS
>>20
マジか



なんで俺尼で買っちゃったんだよおおおおお


43 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/01/22(木) 22:26:39 ID:lNGavZiS
>>38
ああもう


タイムスリップして尼の予約キャンセルしたい

47 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/01/22(木) 22:35:19 ID:ThNXgkcO
尼からBD発送された後始めて特典DVD付かないって知っても、
どうせ内容たいしたことないだろって諦めてたけど
このスレ覗いて決めた


もう二度と尼でDVD・BD買わない

50 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/01/22(木) 22:41:40 ID:g9JiuU4v
尼で届いたけどやっぱ特典なかった…orz
むかついたから2巻はもう買わない

51 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2009/01/22(木) 22:42:50 ID:xwaYNiLH
尼ってクーリングオフとか出来ないの?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:24:11 ID:kjuAdWo5
ただ単に自分の不注意なのに
アマゾンに責任転嫁してこのざまとか逝っている
豚を見ると不愉快で仕方が無い
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:32:17 ID:Ao3QPddw
本当に欲しいなら、何故調べないんだ?
自分のバカさを呪えばいいのに、何故Amazonに責任転嫁するんだ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:33:49 ID:Ao3QPddw
>>145
でもエロゲって、整合性取れてなかったり主人公の勢い(笑)だけの作品は徹底的に叩き潰すから
もしエロゲで出てたらここまで売れてない気がする
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:42:18 ID:QhbD/keW
>>121
つかBDの方が売れてるんだよ禁書は
売りスレでもBDと合わせて8000〜10000ってのが大方の予想
禁書大勝利なんだよ(byインデックス)
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:46:35 ID:sQjz3B54
BDは来年まで数字出ないよ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:46:59 ID:ODgzyKxE
>>151
嘘はやめろよ見苦しい。絶好調でBD4000、もし5000行けば大成功だと言われているだろうが。
そも数字が出ていないのに特攻ですか。数字でてからモノ言えよ。
こと売上に関しては数字出ていないのにでかい口叩く権利はない。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 03:14:55 ID:cJqqtFh0
>>132
ストパンは制作会社から見ると驚くほどよく出来てたからなぁ。
最後の方は謎は謎のまま放り投げ立ったが・・・

>>153
若しかしたら、俺の知っている世界よりBDは普及してるかもしれないし
嘘とは言い切れない。けど、6000とか8000のBDが売れるとかドリーム
見てるんじゃねーと言えなくもない。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 03:18:27 ID:QwQqxQdT
BDは予測し辛いよね。
DVDと違ってBD持ってる層は多くない上に、オタでも金持ってるヤツ。
つまり年齢層高め。
いくら何でもいい歳した大人は禁書は観るに耐えられんだろ。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 03:46:32 ID:/oz6Jbs5
4巻のあらすじっぽい流れで説明すると、

まず今回の一件はすべて親父のせい上条が不幸だったからそれをかわいそうに思ったオヤジが観光ついでに
いろいろなところで幸運になるお土産かってきて家に適当に配置する
なんか風水的に凄い事になって天使降りてきて世界がヤバイ
お土産動かしたら地球静止や氷河期がくるので動かせない
んで、オヤジが自分が死ぬから上条は助けてくれっていったら
「小さい頃から不幸のお前が不憫だった」
「お前が近所の人間からなんて呼ばれていたのか知っているか?・・・疫病神だよ」
「そんなお前を助けてやりたくて・・・父さんはオカルトに手を染めた」
と言った後上条オヤジに説教
「俺は今でも幸せだよッッ!」
全くだよッッ!でグラサンの友達にボコられた後
親父が自分が死ぬから助けてくれと言って更にとーまに
「不幸に生んじゃってごめんね」ともらし
「俺は今でも幸せだよッッ!」
全くだよッッッッ!!
で友達がオレ魔術使ったら死ぬよっていってたけど家吹っ飛ばすために魔術使う
死んだかと思ったら超能力で復活 。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 04:00:38 ID:lJsf3lPi
>>153
>>151の数字は間違ってないと思うが?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 04:09:09 ID:If8TNCip
>>157
妄想以外の何でもない。ギアスと比べてと言っていたが、
ギアス自体とんでもない右肩下がり(巻を追うごとに1000ダウン)だから比較対象としては(笑)がつくレベル。
つまり妄想乙。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 04:09:28 ID:Pp8FfO3w
BD > DVD は難しいんじゃない?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 04:10:51 ID:kjuAdWo5
どこからBDがそんな驚くほど売れているという数字が出てきたんだろうな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 04:12:20 ID:lJsf3lPi
まあ来週になればわかるしな
信者とか言われるのやだし実数が出るまではこの件には触れないでおくわ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 04:13:01 ID:sXIrS35n
アマゾンランキングとかじゃね?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 04:52:40 ID:eKeDowXD
売上とか尼の特典で信者がとかどうでもいいw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 04:55:55 ID:If8TNCip
むしろ>>156の相手を誰かしてあげてください。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 07:36:56 ID:yA8q2KKp
禁書がシャナとゼロ魔を越えたらしいね
これで名実ともに一番人気なラノベになったね
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 08:29:29 ID:T2kvry1v
禁書のパクリ元、空の境界超えてから言えよ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 10:18:11 ID:cJqqtFh0
>>166
何処で超えるというのかは問題だと思うが、
作品の構成(無理)とか、作品の売り上げ(もうソロソロ飽きられそうだが)とか
他ジャンルの展開(フィギュア、映像、CD等)とか色々在るだろう?

まぁ、俺の中でラノベは狼と香辛料と型月物(Fate/Zero)とかがあればいいので
売り上げとかどうでもいいんですが。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:19:18 ID:KoyrAj+L
アニメの内容を叩けばいいのに何売上気にしてるの?
内容見てクソだと判断してる奴らの住処なんだからどうでも良いのに・・・
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:24:43 ID:2jqgrXF7
DVD・BD爆売れブヒィイイイイイって突撃してくる信者がいるから
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:28:36 ID:oY7l1dt0
今年からAT-Xの見てるから大半の視聴者より3日くらい前に見るわけだが
その感想を書くと見てないヤツが可哀想でいまいちテンション上がらないんだよ最近

一通が消えてからもりあがらねえしな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:32:13 ID:6cckyuQU
アンチじゃなくても売上を気にする意味が分からんけどな。
自分の好きな作品の売上が多かったり少なかったりしたからどーしたのかと。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:36:15 ID:oY7l1dt0
早くみんな見てくれよあと12時間くらいか
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:47:40 ID:V1iR0py0
糞パンツとか糞がついてるパンツみたいじゃないか
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 14:51:23 ID:Jd1Qt1Mt
>>167
オレと趣味が合いそうだな
だけど禁書の作者は奈須に勝ってるところが少なくとも一つはあると思うよ
それは新刊出す速さ
これだけはうらやましい
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:44:45 ID:sXIrS35n
本スレ、BDの宣伝に必死だな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:46:13 ID:ZVoNhzwE
>>169
そんな底辺まで相手にせんでもいいだろw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:49:12 ID:LRhF9Cnn
ウイークリー惨敗で祝勝会が楽しみです
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 16:00:53 ID:utAnP7oT
>>175工作員ですね、わかります
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 16:14:18 ID:1cpxe4Po
>>174
ライター業以外に仕事入りまくってる奈須とライター業一本の禁書の作者との刊行速度を比較しても意味ないだろ・・
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 16:57:28 ID:jxh/PgAE
突然アマゾンとかの予約状況が数日で急激な伸びしたと同時に
アンチにまで信者が突撃しまくって宣伝してたもんなぁ

似たようなので寸前に一斉解約騒ぎとか他にもあったけど
今回アマゾンで買うと特典で損するみたいだし 引っかかった信者は可愛そうにな と思う

最近はこういった情報操作が流行ってるのかねぇ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:11:14 ID:PUPLbBPr
>>174
428出たことで空白期間も仕事してたのが判明したわけだし、それは流石にどうだろうw

というか、ゲームのシナリオって1本で文庫本換算で10冊ちょい分とか聞いたんだけど、そうなると
年に1本ゲーム出してるエロゲシナリオライターの方が鎌池より早いことに…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:13:11 ID:1cpxe4Po
>>181
んなわけあるかw
長編エロゲだけだよ、そんな大量に書くの
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:24:38 ID:PUPLbBPr
いやいや、小説は一冊200kb〜300kbくらいで、エロゲのシナリオは一本1.7M〜3Mくらい。
単純計算でも10冊くらい行ってしまうぞ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:37:16 ID:oY7l1dt0
そこまでいうなら根拠のある統計でも晒してくださいよ
それにエロゲやギャルゲのシナリオ量って分岐とかの重複する部分も含めてでしょ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:40:14 ID:Z+hBvy2X
なんだぁこの流れは?
奈須VS鎌池からエロゲシナリオライターVS鎌池か?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 18:09:53 ID:PUPLbBPr
んなの調べりゃ幾らでも出てくるじゃん
熱血、魔術(笑)、科学(笑)に売り上げまで否定された禁書信者様の最後のよりどころが鎌池の書く早さだからって
ラノベ界NO1の速筆(笑)とやらにそこまで価値見出さなくても
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 18:52:11 ID:a8zwpRhV
これって毎回上条が発狂して説教パンチって話しなんだな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:01:02 ID:TKOcs/+P
総合デイリー

*1
*2 ギアス
*3 マクロス
*4 ウルトラ通常
*5
*6
*7 テニス
*8 ウルトラボックス
*9
10
11
12 黒執事
13 禁書
14 ガンダム
15 とらぶる
16
17 一揆
18
19
20
21
22
23 (テイルズフェスティバル)
24 とらどら
25 ゼロ
26 ソウル
27 ましまろ
28
29
30 キバC
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:16:56 ID:rOtwTRJ4
>>188
何がいいたいの?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:21:05 ID:TKOcs/+P
>>189
  ( ^ω^) 
  / ,   ヽ    <DVD爆上げ。アンチ涙ふけお
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:22:03 ID:IrQ9MHP3
何枚売れたの
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:23:49 ID:TKOcs/+P
3000〜5000
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:48:32 ID:Jd1Qt1Mt
>>181
書く速さじゃなくて出す速さな
つまりテンポよく出してくるかって事
奈須は2004にFate出してる
Fateはどっかでラノベ約15冊分って聞いた事ある(本当かはしらんが)
あとホロウ、DDD描ける、未来福音、428
その他ちょこちょこと色々出してる
鎌池は2004に一巻出して16+22×2
他にいろいろやってるかもしれんがどっちがはやいかな

てかラノベ作家でも鎌池より成田のが速いんじゃない?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:56:31 ID:2jqgrXF7
>>186
文庫化作業とか含めると刊行ペースは森とかの方が早いイメージだし
一作書き上がるのにかかる時間は西尾の方が早いイメージ
森はどっちかというとミステリ畑かもしれないけど

禁書の作者は「俺書くの早えぇwwwマジぱねぇwww」する前に推敲しろと言いたい
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 20:12:59 ID:BPWtduql
結局、一方通行って「アキラ」を描きたかったんだよな?
「都市最強の超能力者」と超能力のカケラもない金田が対立していく描写と比較すると、ちょっと。
解説じゃなく描写で魅せるのがアニメの醍醐味だと思うんだが。ラノベ原作なら作り直しても良かったんじゃ・・・
「同じ日に生まれ、同じ日に脳にメスを入れ、その後まったく違う時間を生きていく二人」みたいなストーリー作って
その仕上げに「最強vs最弱」とテロップ入れれば、ワンダバ感も売り上げもヒトケタ違ったかも知らん。これだけで1クールいけるっしょ!
・・・少なくとも景気回復するまではそういうアニメ見れないんだろうなぁ・・・・・・
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 20:23:19 ID:BPWtduql
とにかく人工調味料的ストーリーはイラン。遠慮なく視聴者を引き込んでくれ!
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 20:47:18 ID:m5qfTyUW
『禁書』と『とらドラ』。このスレにいながらどっちがより糞かで真剣に悩んでいる俺を許してくれ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 20:48:20 ID:GeXSHPPD
どっちも糞だろ
ラノベ原作アニメは禁止にして欲しいわ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 20:49:55 ID:V2JosntA
どっちも鳥肌が立つ台詞のオンパレードだな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 20:59:34 ID:+NQXIfQP
まあ、このスレにおいていえば、その二つでは越えられない壁があるわけだしな。テンプレ的に(笑)
にしても、週計で3000かあ。まじカスレベルだな。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 21:04:24 ID:sXIrS35n
まだ週計じゃないよ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 21:22:35 ID:oY7l1dt0
おいおいアンチスレで根拠の無い叩きはやめようぜ
ただのキチガイになっちゃうよ
売り上げだって数字が確定してから叩くなりすればいいだろ
今まで信者が突撃してきたりしてもきちんと論破したりしていい流れだったのに最近おかしいよ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 21:27:38 ID:X8bdB1cP
>>202
おおっと、アンチスレで根拠の無い叩きはやめようぜ
ただのキチガイになっちゃうよ
今まで信者が突撃してきたりしてもきちんと論破したりしていい流れだったのに最近おかしいよ
売り上げだって数字が確定してから叩くなりすればいいだろ


こうすれば華麗に2行目が立てになるぜ(・∀・)
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 21:29:02 ID:+NQXIfQP
>>202
根拠無しに爆あげといった信者に対して
12(28) *3,497 **3,497 **1 ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜 Vol.3

ゼロの使い魔の初週はこれくらいだから

*** ** ** 18 ** ** ** | -- | *5,202 ゼロ魔 5 ※2週計
*** ** ** 20 ** ** ** | -- | 禁書 1
*** *7 *3 21 ** ** ** | -- | 黒執事 1
*** ** ** 25 ** ** ** | -- | *3,928 ソウル 6 ※2週計

というとても分かりやすい表記を提示したのになあ。
万超えるという根拠は一体どこから出たんだか。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 21:32:03 ID:Jd1Qt1Mt
まぁ売れたところで叩くけどな
原作は売れてるみたいだし
売れなかったら信者ざまぁwwってなるだけ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 21:45:54 ID:BPWtduql
アニメの下請け 「疲弊」浮き彫り
1月24日8時31分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
取引条件があいまいで、下請け会社は発注内容の変更を押しつけられることもしばしば−。
「クール・ジャパン」の代表格として世界から注目される日本のアニメーション産業のこんな実態が
公正取引委員会が23日にまとめた調査報告で明らかになった。
経済産業省は世界をリードする産業として育成する方針だが、現場は疲弊している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000034-fsi-bus_all

ちょっとタイムリーなネタだったのでテンサイ。下請もヲタク社会だからか経済観念が甘すぎ。
来期からしばらくはラノベ原作アニメ中心になるかなぁ・・・
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 22:44:26 ID:QAv9EV9I
ここ2回分、突っ込みどころと矛盾が多すぎてとても質問してられないんだけど
まとめページとかないの?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 22:46:31 ID:PUPLbBPr
>>207
ほぼ全てのシーンにつっこみが必要なまとめサイトなんて誰が作るんだよ…
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 22:48:05 ID:+NQXIfQP
4巻のあらすじっぽい流れで説明すると、

まず今回の一件はすべて親父のせい上条が不幸だったからそれをかわいそうに思ったオヤジが観光ついでに
いろいろなところで幸運になるお土産かってきて家に適当に配置する
なんか風水的に凄い事になって天使降りてきて世界がヤバイ
お土産動かしたら地球静止や氷河期がくるので動かせない
んで、オヤジが自分が死ぬから上条は助けてくれっていったら
「小さい頃から不幸のお前が不憫だった」
「お前が近所の人間からなんて呼ばれていたのか知っているか?・・・疫病神だよ」
「そんなお前を助けてやりたくて・・・父さんはオカルトに手を染めた」
と言った後上条オヤジに説教
「俺は今でも幸せだよッッ!」
全くだよッッ!でグラサンの友達にボコられた後
親父が自分が死ぬから助けてくれと言って更にとーまに
「不幸に生んじゃってごめんね」ともらし
「俺は今でも幸せだよッッ!」
全くだよッッッッ!!
で友達がオレ魔術使ったら死ぬよっていってたけど家吹っ飛ばすために魔術使う
死んだかと思ったら超能力で復活 。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:02:48 ID:TKOcs/+P
            /       /              }  〉    ) )  ,,)  
.          ,′       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l 〈    ( ,   (
        │      /                   |  |     .) )   )
         |       /                 | │    ( ヽ ヽ    アンチ、プリン買ってくるんだよ
         |    /`'ー=ァー─:─‐‐┬:-,、:┬―<   !     ((,  ( 
        ,'!   ∠ ィ: :.::/:,/>、/_;∠/ |: 厶:斗:│: !:\ |      )  )
        /      |: :,/|〃卞i:::j「 / j/ イi::卞小∧| ̄|      (,, (
.       /      /|∨:|   ちソ       ちソ ハ| ∩:( ゙i   :( ゙iノ  
      /      ト|: : :|   ー      ,  ´ !: :| ≡,( '' -メ≡≡ 
.      /         /: |: : :| ``           八:|ヽ l. l ゛''_ ,,,\    
     /        /: /|: : :|l\      ∠ )  _ イ: : :|  .l と゛_,, \l   
.    /        /;∠ |: : :| ` 、> 、..__.. イ │: :.|  .l.  ,- '゛゛'' l
   {      /   >‐<`ヽ\`ー┴'´/ |   |: : .|  l   ゛'' )  l.
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:05:32 ID:sQjz3B54
>>161
BDの数字が分かるのは来年だよ、↓が去年の分

2008年BD年間TOP50 (2008/07/07-2008/12/15)
*1 34,742 マクロスF(フロンティア) 1
*3 27,137 マクロスF(フロンティア) 2
*4 25,479 マクロスF(フロンティア) 3
*6 22,731 マクロスF(フロンティア) 4
*7 19,134 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01
*8 16,014 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02
10 14,986 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume03
11 13,520 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume04
12 13,346 ルパン三世 カリオストロの城
17 *9,162 時をかける少女 Blu-ray
18 *8,216 機動戦士ガンダム00 1
19 *7,872 イノセンス アブソリュート・エディション
21 *6,294 コードギアス 反逆のルルーシュ volume01
22 *6,021 機動戦士ガンダム00 2
25 *5,303 コードギアス 反逆のルルーシュ volume02
27 *5,179 機動戦士ガンダム00 3
29 *4,734 機動戦士ガンダム00 4
30 *4,704 コードギアス 反逆のルルーシュ volume03
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:06:08 ID:sQjz3B54
32 *4,484 機動戦士ガンダム00 5
33 *4,439 コードギアス 反逆のルルーシュ volume04
36 *4,343 機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線 1 あの死神を撃て!
37 *4,303 マクロスゼロ Blu-ray Disc BOX
38 *3,936 攻殻機動隊 S.A.C. TRILOGY-BOX
39 *3,905 眠れる森の美女 プラチナ・エディション
40 *3,464 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス コレクターズ・エディション(デジタルリマスター版)
43 *2,961 ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)
47 *2,756 フルメタル・パニック!TSR Blu-ray
49 *2,738 フルメタル・パニック! Blu-ray
50 (2,659)

>>211-212
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:16:48 ID:0H8aZ0TD
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 01:57:16 ID:A/eGFIiU
>>206
ラノベでも面白い物はあるんだけど、キャッチーでおなごいっぱいで
売れる要素満載、商品展開楽勝ってなるとな・・・・

と製作側が思い込んでるのが問題だと思うがな。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 02:01:30 ID:ba/WdBjB
>>197
禁書ととらドラを同格にみなしてる時点でお前が糞なのは分かる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 02:19:05 ID:h8EdY0mN
>>215
俺はお前と同意見
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 02:36:32 ID:ax9qo6L7
>>202
きちんと議論できるような人間がまだ残ってるわけないだろうw
散々信者に付き合って3巻までいけばよくなるとか言われて議論のために残ってた人間も
みんな呆れてもう見ない宣言していたじゃないかw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 03:37:44 ID:6XLRLEoi
放送日なのに書き込み無し
アンチ完全敗北糞ワロタ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 03:40:28 ID:I6WLcgC9
本スレ未だにスレ消化できないとか哀れだなまじで。
とらドラは1時間で消費したぞ。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 03:46:46 ID:KgFiXmdQ
かんなぎのついでに見てた人が多かったんだなあと
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 03:55:02 ID:IphDH8hh
>>218
最速が木曜だからじゃね?動画サイトでも木曜に最新話アップされるし
週末見てた奴はついで見が無くなったからどうでもよくなったんじゃないのかな?
つーか今までの流れでアンチ意見出なくなるほうがヤバイと思うんだが・・・
ネタとして見てた人間すら見限るって・・・
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 03:58:15 ID:1FewrpTh
>>218
釣られるのもアレだが、今回のを見て、あまりの面白さにアンチもぐうの音もでないな
とか思ってるんだったら、すごい脳味噌の構造だと思う
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 04:00:20 ID:I6WLcgC9
>>220
あ、それ俺w
けど困ったことに夜桜が予想外に面白くて真剣に困ってる。
まじ禁書最後でいいよ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 04:02:43 ID:yTjrYlSb
>>209
な…なにがなんだかサッパリ判らない…
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 04:03:18 ID:3UE3Wbtd
土御門くんが裸見られた神裂さんに
インデックスを助けた恩がどうとか、唐突過ぎてイミフでした。と
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 04:04:18 ID:TyMKvJe8
スレタイもっと酷くしてほしい
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 04:04:24 ID:D80hkzL/
切った奴がほとんどだろ
俺も偶にこのスレ覗く程度だし
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 04:16:48 ID:HqS3H8C/
ロリピンクがスモーカーなのに引いた

ヤニ臭い女とかありえない
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 04:30:28 ID:h8EdY0mN
嫌煙厨のレスはいつ見ても的外れに見えるから困る
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 04:47:08 ID:6XLRLEoi
まぁ原作の力と人気が凄いからな、アニメスタッフが持て余すのも理解できる
ようやく扱い方に慣れてきたんだろ
お前らだってドラゴンボールやスラムダンクのアニメ作れって言われたら
原作が偉大すぎてビビるだろ? そういうことだ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 04:51:30 ID:IphDH8hh
>>230
そうかそうか、まあがんばれやw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 04:51:33 ID:I6WLcgC9
DB=スラダン=禁書と言いたいのか?
馬鹿かお前?
叩かれるのがいやでオリ展開避けて原作通りのシナリオ遵守、逃げ口上は原作通りという3琉以下5流未満の底辺真っ盛りのクソアニメとワールドクラスを一緒にすんなバカたれ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 05:05:03 ID:6XLRLEoi
すまん書き方が悪かったな
もちろんドラゴンボールやスラムダンクと同格とまでは言わんよ
ただラノベ界での立ち位置がドラゴンボールレベルと言いたかった
まぁ今ならワンピースか
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 05:12:50 ID:sDmRbmUg
すごい妄想だw
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 05:18:24 ID:KgFiXmdQ
原作の総売上だけ見れば"ラノベ界では”そうなのかな?
440万だっけ?巻数で割ったらたいした事ないなあ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 05:24:25 ID:JQf3bdTQ
ドラゴンボールって1億2千万部だっけ?
これを全42巻で割っても1巻当たり280万いくんですが。
ドラゴンボールなんて比べる対象が間違っているよ。
格が違うとかそういうレベルではないよもう。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 05:27:28 ID:IphDH8hh
少なくともスラダンは全世界で累計1億部以上な訳だが、海賊版含めるとそれ以上か?
そしてラノベは1千万部以上売り上げてる作品あったと思う、昔ここの過去スレで出てた
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 05:28:52 ID:JQf3bdTQ
ラノベ界の王者ってスレイヤーズじゃねーの?
少なくとも全盛期のスレイヤーズにも劣るんじゃないかインデックス。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 05:30:18 ID:4/v5DWcw
>>233
ラノベ自体が肥溜めみたいなものなので、そこで一流、と主張されても突っ
込みようがないよ。チョンの国の一流家電製品が、この国では三流以下な
のと同様に。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 05:45:10 ID:JQf3bdTQ
調べてきたがドラゴンボールは単行本・完全版を含めた日本国内発行部数は1億9000万部
全世界では3億部を越える

だとさ。次元が違うわ。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 06:13:47 ID:6XLRLEoi
スレイヤーズとかアホか
オバマじゃないけどラノベ界も世代changeの時期なんだよ
それくらい理解しないとマジで時代に取り残されんぞ?
あとアンチの大好きな売り上げならドラゴンボールにもスレイヤーズにも圧勝してるよ、DVDだけどさ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 06:30:23 ID:ax9qo6L7
放送終了後なのに過疎り過ぎワラタ
今回の内容の感想を>>225しか書いてない。あとは全部放送と関係ない書き込みのみ。
オワットルw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 06:32:24 ID:IphDH8hh
釣りがドギツクなってきたな、まだドラゴンボールみたいな化け物を引っ張るか
もういいよ、世界的に売れてから、とは言わん、そうだな・・・
ラノベ芸人で名前がチラっと出るくらいでいいからアメトークでネタになる位なら認めてもいい
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 06:36:40 ID:ax9qo6L7
信者なのにアンチスレに書き込んじゃうような住み分けのできない馬鹿はNGに放り込んでおけばいいよ。
かまってほしいだけのレスこじきなんだからw
しかしほんとに誰も見なくなったんだなこのアニメ。この過疎りっぷりがすごいわwww
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 06:39:48 ID:XW2gn8ja
>原作が偉大すぎてビビるだろ? そういうことだ
>世代change
>マジで時代に取り残されんぞ?

誰かやる夫がキリッとしてるAAでもプレゼントしてあげて
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 07:23:39 ID:CD+4nSeE
儲が推しに推しまくってた一通さんの話より2巻や今回のほうがまだマシな件
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 07:28:37 ID:q0ERSWE2
ここまでくると流石に釣りだと信じたいな
気持ち悪すぎるだろ
パクりだらけの新刊出すスピードだけが取り柄のやつがラノベ界のDBとかww
15巻以上出てるのにアニメ化の話こないとか異常だろww
もしそのクラスなら5巻でアニメ化するわww
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 07:38:42 ID:3UE3Wbtd
>>246
原作を忠実にじっくりやる程ダメとはw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 08:48:58 ID:Ludkq14x
>>215
作者が気に入ったり読者人気が出れば、
酷い人格のキャラでも作品内の周囲が持ち上げて正当化させてる時点で、どっちもどっちだろ。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 08:52:55 ID:Blprt9bv
ステイルが2匹いるのがどうにも納得できない
片方はクローンなのか?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 09:00:40 ID:IphDH8hh
重箱の隅つつくようだが、俺はおっぱいがタバコ咥えてないのに「咥えタバコしているお兄さん」に見える事が気になった
タバコはステイルの体の一部なんだろうか?もしかしてどんな服やアクセ付けても同じに見えるのか?
む?ならなぜ裸は裸に見えるんだ?謎だ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 09:10:42 ID:Blprt9bv
バーコードも見えてるみたいだし
最初の旅館の爺さんのほうもタバコもバーコードもあったね
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 09:42:51 ID:NiwYiMjL
術式のかかっていない視点から見ると「インデックスのコスプレした上条の友人A」に見えるんだから
術式のかかっている人間視点から見た神崎は「神崎のコスプレしたステイル」だよな?

もし服やアクセサリも人格に付随するものと考えるならば、
インデックス(見た目男)は自分が何を着ていても自分の姿は修道服と認識するはず
コスプレさせているのが話の都合以外の意味合いを持たないことになる(実際そうなのだが)

親父が入れ替わりをわかっていて嘘を吐いていたとすると、今度は親父が相当嫌な奴になる
神崎の裸を見てすっとぼけ、インデックス(の肉体)を犯ろうとする犯罪者になってしまう!
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 09:48:51 ID:uhnnChs3
・1巻(2話)
インデックスに会う。裸になったところで暴走モード。
右手で倒した。記憶はなくならない。ステイルや神裂は出てこない。
・2巻(2話)
インデックスが誘拐された。インデックスの仲間を名乗るステイルと共に杉田と戦う。
倒し方は同じ。姫神は出てこない。
・3巻(2話)
昼間会ったジュースの女の子が一方通行と戦っている。
右手で助けた。粉塵爆発とかない。御坂妹は出てこない。
・4巻(2話)
どんな話かわからないが、土御門と神裂を出さなければ縮められそう。

これでいいな。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 10:05:20 ID:uhnnChs3
・魔術にかかっている人
魂:宿の親父、肉体:ステイルが宿の親父に見える。
魂:神裂、肉体:神裂がステイルに見える。

・魔術にかかっていない人
魂:宿の親父、肉体:ステイルがステイルに見える。
魂:神裂、肉体:神裂が神裂に見える。


魂:ステイル、肉体:誰か の人は魔術にかかっている人には誰に見えるのやら
多分、神裂と土御門にだけは別ルールが働いているんだろう。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 10:16:09 ID:qZk3djd4
俺なんて父親が安倍本家で母親が魔王の血を受け継ぐ古い魔法使いの末裔で
大神と命を共有してるし真の魔王と契約してるし熾天使を使役してるし
精神エネルギーを物質化して撃てる。
魂が人より強いし魔法や念に対して耐性があるし自然界全ての魔法と神と魔と
精霊魔法を使えるし魔王の力で上級悪魔まで召喚できる。
反動がでかいけど時間も操作できるし、空間移動もできる。
神に近いライバルがいるが、実質俺の方が力が上だけど親友だから倒さない。
魔王の息子で魔界No3で破壊神の剣を持つ悪友もいて、よくケンカしてる。町が吹っ飛ぶから加減して。
霊が見えるしいろんな霊を成仏させた。悪霊ともよく戦う。
でも主人公が世界の封印の鍵だから魔神や闇の眷属が主人公の魂を狙ってる
この前も天使長が霊長の悪意の化身から主人公を守ろうとした。でも天使長が怪我をしてしたんで
主人公がブチ切れて先祖が施した封印が一時的に解けて魔力暴走、辺り一帯吹っ飛んだ。
誤魔化す為に、家の倉庫で埃被ってたカドゥケスの杖で全てを直した後時間戻して記憶操作。
太古の禁呪の大魔法連打できる、光が収束して槍となり敵を貫くし隕石とか落ちてくる。10個ぐらい。
魔力を込めて呪文詠唱するだけでビルとかなら吹っ飛ぶ。超吹っ飛ぶ。
軍隊一個師団程度なら一時間で殲滅できるし、半日で都市一個破壊できる。
しかも目からビーム出るしスプーン曲げ放題だし宝くじは当たるしもうネタが無い
そんなラノベを思いついた
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 10:24:12 ID:IphDH8hh
>>256
実は不幸な生い立ち、とかそんな不幸要素が不足してるかな?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 11:53:28 ID:zqyVosQL
>>255
そんな別ルールとか無理やり補完しなくても
神崎が上条から普通に見えるのはシリアスの時にステイルのままだと困るから
親父や術にかかった人から神崎がステイルに見えるのは笑いを取る為とエロシーンをサービスする為
術にかかった人同士が普通に見えるのは混乱してると余計ややこしくなるしそこまで書く能力が無いから
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:03:22 ID:533v9qI7
両親健在で生活も何不自由してないのにどこら辺が不幸なの?
厄介ごとには進んで首突っ込んでるだけだし
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:08:44 ID:L3Y9IsCp
厄介ごとに首を突っ込んでも切り抜けられる幸運を持ってる
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:09:10 ID:6XLRLEoi
君らの考察なんてカレーの福神漬けくらいの意味と価値しか無いよ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:14:50 ID:ccryhjKk
禁書信者ってほんとつまんない奴ばっかだな
アニメがネタ提供できないんだからお前らが何か面白いことやれよ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:15:32 ID:a39X5IbT
>>261
が見えない
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:17:58 ID:mzFFNWCU
信者が突撃して来るなんて愉快なスレだな
DVDの売上データ出たら本スレに爆死AAとメシウマAA貼りに行かなきゃな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:18:29 ID:BCzAgDU+
このスレのつっこみが考察に見えちゃうのがすごい
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:29:58 ID:SmDeXat/
好きな作品(笑)のアンチスレなんか見たって良いこと無いと思うけどねぇ。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:32:53 ID:A/eGFIiU
>>261
それ、超重要じゃねえかw

って書いてて、昨日のココイチでラッキョウ頼み忘れた事
思い出したorz
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:36:11 ID:sDmRbmUg
>>267
元気だせw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:57:54 ID:lJPJ11/e
>>262
厨二病糞アニメの信者なんだから人間的につまらない連中なのは当然だろう。

まあこんなクソアニメを面白いと言ってる連中の頭の中がどうなってるのか
少し興味はそそられるけどな。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 13:01:50 ID:Xdn7+8u2
普通にスレタイが褒めてるように見えるんだが…

バカアニメ(褒)だよなコレ?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 13:11:01 ID:O7jTVD24
アンチスレにのこのこ来る信者こそ幻想殺し(イマジンブレイカー)を喰らうべき
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 13:27:59 ID:Blprt9bv
1日でどれだけの人がお亡くなりになってどれだけの人が生まれてきたんだろうか
魔法で無茶苦茶に
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 13:49:50 ID:jM6rIBlL
http://www.uploda.org/uporg1962524.jpg_eV25iymlB0kQCARogNDE/uporg1962524.jpg
ダークヒーロー一方の哀れな末路。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:09:53 ID:dD8edWvz
>>258
本当に法則とか考えず適当に書いてるよな
どこをどうやったら「魔法を解体した!」に繋がるんだか
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:47:08 ID:IphDH8hh
えと、すげー根本的な所に気付いたんだが、親父術かかってないなら入れ替わりに気付かないのなんで?
術を回避したトーマや土御門やおっぱいは別人に入れ替わっているのはっきり認識してんだろ?
親父は妻がインデックスの容姿になってるの気付くし、おっぱい姉ちゃんも見た目ステイルには見えないはず
見た目インデックスに変わってるの知って夜子作りしようとして、おっぱい姉ちゃんの裸はきちんと女の裸体として見てたのかね
親父が術にかかってないならマジ酷い、トーマも決め付け暴力説教男だし、もし親父が術かかってないなら外道親子だなこれ
はたして親父は術にかかっているか否か、次回ではっきりするな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:49:07 ID:CZkMsQl1
実際に原作読んでから馬鹿にしろ「黄色い猿」
1−12程までは普通に面白いぞ特に一方通行(アクセラレーター)」
追記”私も「黄色い猿」でした
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:52:14 ID:dD8edWvz
>>276
日曜日だからって、小学生はおよびじゃねーんだよ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:53:26 ID:LcduMfwM
>>276
が痛い
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:53:55 ID:h1a+5sc7
おっぱい!おっぱい!
すまんおまえら今週だけは評価せざるを得ない
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:55:45 ID:pFqP8f0V
アニメ評価するのにラノベ読んでからとか訳わかんね
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:56:13 ID:IphDH8hh
>>276
決め台詞だから「」付けたのか?ww
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:58:53 ID:CQveZtM7
これでも今回のエピソードは原作の酷い矛盾点を修正して
だけどこの出来w
来週さらに爆死する事受け合いw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:59:18 ID:6XLRLEoi
人が一生懸命作った作品をバカにする
アンチとはなんと低次元な存在なのだろう
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 15:03:50 ID:IphDH8hh
>>283
>>241 スレイヤーズとかアホか
これお前の書き込みだがどういう意図で書いたんだ?
他作品を骨董品扱いしてる奴が言う台詞じゃないな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 15:04:09 ID:Emz4zptz
一生懸命なら認めてもらえるとかガキじゃねーんだから
プロは面白い物作ってなんぼだろ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 15:23:36 ID:LjzRyLFy
あの痛い格好の幼女は上条の右手に触りたくないんだったら
普通に食べ物を拒否すればいいだけじゃないのか?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 17:11:52 ID:qvieVDCF
上条と神崎とグラサンと新キャラ魔法使いが、術にかかったら
それで解決じゃないか
入れ替わりに誰も気づかないから実害ないじゃん
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 17:39:34 ID:QPzV99GZ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 17:43:53 ID:ccryhjKk
>>284
信者は書き逃げ御免だよな
上条信奉者だけあってマジ卑怯
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 18:13:42 ID:GJtaC192
新キャラの外見は家族達にもそのまま認識されてるみたいだけど
これは神崎のような無意味な結界じゃなく
完璧に術を防いだからと補完してもよろしいか?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 18:23:39 ID:16GiNSLv
駄目だ。どうしても入れ替わりが理解できん・・・
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 18:29:04 ID:1FewrpTh
作者も理解してないらしく、原作でも間違いが多々あるらしい
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 18:43:46 ID:CQveZtM7
禁書アニメ化の理由が原作の売り上げが下がったかららしいぜ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 18:57:58 ID:3x8bKFCU
>>290
神裂も外見は別の人に見えてる。
神裂=ステイル、語尾がにゃー=どっかの芸能人
神裂視点だと上条が変化ないから事件の容疑者として疑ってる。

上条だけが逃れ、母親がインデックスの外見してるとかいう異常を見てる。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 19:31:23 ID:Wg7Q/Rrd
父親も入れ替わってないから母がインデックスだってわかるし
神裂が女のままに見えるはずじゃね?
それだと父はインデックスと子作りしようとしたし
意図的に神裂の裸を見ていた事になるんだけどそこんとこどうなんだ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 19:36:54 ID:t1+IgFoL
>>295
なんで父親は
母親がインデックスに代わってるってわかるの?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 19:39:14 ID:CQveZtM7
>>295
それが不思議な事に、母は母のままに見えてるらしい…
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 19:57:01 ID:ba/WdBjB
>>296
入れ替わっていない人間からは、入れ替わった人間は入れ替わった姿で見えるから。
つまり、父親からはインデックスと入れ替わった母親はインデックスに見える。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:05:26 ID:t1+IgFoL
>>298
そうか。
じゃあ父親の母さん発言は
全部嘘になるってことかしら。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:26:42 ID:Wg7Q/Rrd
それどころか全員入れ替わってる事に気がついてるはずだよ
まぁ超演技力を持つ上条の父親だからそれくらい演技でごまかせるのかもしれんが
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:37:33 ID:ba/WdBjB
アニメみる限り、多分こんな感じになる。

X=術に全くかかっていない人間(上条親子)
Y=術に半分かかっている人間(神裂、土御門)
Z=術に完全にかかっている人間(上記以外)
表:縦(↓)から横(→)を見た際に見える容姿
↓→X―Y―Z
X―A―A―B
Y―A―A―B
Z―A―B―A
A:元の身体
B:入れ替わった身体
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:39:50 ID:KgFiXmdQ
術者には効果が無いって言ってたからな
普通なら親父もトーマみたいな反応をしないとおかしいと思う
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:42:17 ID:SmDeXat/
ひとつくらい矛盾の無い設定を作れんのかね。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:42:52 ID:ccryhjKk
母親はにゃーを芸能人として認識してたけど、それだったら
婆さんが女子校生の格好してたりするのも変に思わないのけ?
そこら中でパニックが起きてなきゃおかしくね?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:48:41 ID:lrDf9Hc0
神裂がもし水着着たとしたら大騒ぎだな
ステイルが女物の水着を着てるように見える
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:49:44 ID:Wg7Q/Rrd
てか服装までステイルに見えてたのはなんだったんだろうな
タバコもくわえてないし
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:50:07 ID:ba/WdBjB
>>304
母親→芸能人と入れ替わったにゃー(Z→Y)だとにゃーは芸能人に見えるが、
母親→婆さんと入れ替わった女子高生(Z→Z)だと女子高生に見えるから、それは問題ない。
ただ、にゃーと入れ替わった芸能人はZだから他人から芸能人に見えるので、Z視点だと芸能人が二人になるはずだが。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:56:01 ID:KgFiXmdQ
「世界規模で展開してる」って設定にするから、変に複雑で無茶苦茶な話になってるんだよ・・・
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:57:44 ID:34Ojly68
>>306
原作者が神裂の外見をステイルにして笑いを取りたかった
しかし家族はステイルを知らないので特徴で言い表してステイルに見えてることを分からせたかった
タバコは深く考えてなかった
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:59:18 ID:ccryhjKk
入れ替わってるのに元の姿で見えてるのね・・正直どんな意味があるのか分からない
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 21:13:58 ID:u9xqdnis
電車より車の方が早いってのがピンと来ない
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:28:32 ID:UKcK0nKr
>>311
駅から遠い郊外に一戸建て買ったんだよ。
俺の家がまさにそうだ。

しかし、偶然、家の鍵を閉め忘れて、母親が家まで帰って、
ロシア人がついていって、
その後を追ったら、先に家に着いてしまって、
鍵が締まってないのをいいことに上がり込んだら、
変なアイテムと写真を発見して、犯人確定できましたって、
ご都合主義の見本のような話の展開だな。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:44:36 ID:dD8edWvz
上条さんは超幸運なので、事件の方から解決の糸口を教えてくれます
不幸だったら右往左往するだけです
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:50:23 ID:v16jX3hy
今時ヒッチハイクとか
しかも途中までならまだしも行き先変更?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:51:25 ID:mXrzd1wc
インデックスを空気にするのはなぜ?
10300冊あるのなら今回のも対処法あるんでは?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:52:14 ID:pB16FZcr
空を飛ぶ敵が出てこないのは上条が殴れなくなるからですか?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:00:08 ID:UKcK0nKr
インデックスは、魔法で体入れ替えられると、
脳の構造が変わるので、完全記憶能力失うよな。
こんな攻撃受けたら、変な魔法が起動して、ビーム撃つ仕様じゃなかったのか?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:03:01 ID:pFqP8f0V
インデックスは糞の役にも立ちません
10万3千冊なんてただの飾りです
齧るだけが取り柄です
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:03:21 ID:KgFiXmdQ
幸運なくせに不幸不幸言うな!と土御門がツッコミを入れてくれるかと思いきや
超幸運な星の下に生まれた神裂さんが落ち込むから自粛してくれ、という事だったでござるの巻
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:24:47 ID:LjzRyLFy
そもそもカリキュラム受けると以前使えた魔術が使えなくなるってどういう事だ?
学園都市には人の体組織を変える何かがあるのか?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:27:33 ID:MKwSlb0N
脳をいじられます
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 00:08:13 ID:OR5IgKn9
術が世界中に広がって、世界中で体が入れ替わり大パニックってんならわかるけど
入れ替わっても元通りに認識されてるし、
なんの意味があるんだ
むしろ上条たちの方じゃないのか?術にかかってるのは
他人の体が入れ替わって見えるようになる術に、
こうかんがえたほうが自然だ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 00:47:09 ID:wejPlZpa
>>299
女房と畳は若い方が良いという言葉が日本にはある。
やった、なんだか幼女化したぜ!という心境なんだろう。

魔法を解体新書した作者様においては、脳が変らんのに
記憶と人格が入れ替わるという矛盾はドスルーする方向?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 00:57:19 ID:rAJla3Yl
>>323
作者的にはたいていのことを、
「なんて凄い科学だ!」か「なんて凄い魔術だ!」
で済ますつもりなんだろう
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 01:00:46 ID:uB3DY8NQ
作者的には「魔術を解体した俺にすら原理がわからない超魔術!! さすが天使は格が違った!」とかそういうノリ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 01:02:06 ID:wejPlZpa
>>324
なるほど・・・でも、料理解説で

このカレーは、なんて凄い調理法で作ってるんだ!
どういう調理方法なんですか?
凄い調理方法だ!

とかいう奴が居たら死刑だけどな。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 01:11:49 ID:7rzFyQmn
作者「ボクが考えた凄い魔術、超能力を紹介するね
ベクトル反射、何でも反射するよ、カッコいいでしょ、エンゼルフォール、外見が入れ変わっちゃうんだ、ボクって天才かも
他にもまだまだあるよ、ボクが最初に考えたんだからね、真似しちゃ駄目だよ」
こんな感じかと
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 04:15:10 ID:zBWT9ZdR
インデックスの話の絡まなさが凄いな
存在意義皆無じゃん
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 04:22:20 ID:O3bv7FY/
宝の持ち腐れってのがぴったりだな、インデックスの10万3千冊設定
作者がアレなのは言うまでも無いが、担当も相当なんだろうな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 04:26:26 ID:XG/GsYxn
例の説教シーンて次の回なのかなあ。
オラワクワクしてきたぞ!w

ド底辺的な意味で。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 04:47:43 ID:uB3DY8NQ
担当は突っ込む気もなくして右から左にスルーなんじゃないのw
「売れてる理由よくわかんねーし、やらせとくかー」みたいな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 04:49:05 ID:Tp6arce3
>>326
作者はククレカレーのレトルト持ってきて
説明どおりに作れよって書いただけで
カレーというものを深く追求した画期的な本とか書いちゃうのに近い
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 05:08:44 ID:K/smopvX
>>311
いや電車より車のほうが早いだろ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 07:10:12 ID:k38oyeGt
あなたの本はうすっぺらいのよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 08:24:36 ID:b9rO5owQ
これだけやって未だに主人公の目的がわからないアニメってスゴいな。ゴールが見えないから先の展開が全然気にならない。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 09:18:05 ID:3QoCcQ0D
ジョジョのチャリオッツレクイエム
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 09:49:59 ID:WHWpMg8+
>>333
田舎ならそうかもね( ´,_ゝ`)プッ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 10:39:11 ID:jbAUCEDb
多分、神烈がステイルに見える→神烈「もう我慢できない」はギャグなんだろうけど、どこがおもしろいのかわからない
それこそ神烈がアイドルと入れ替わっててファンに追いかけ回される→もう我慢できないならわかるけど
別に神烈とステイルが普段仲悪いわけでもないし、あそこでウケる奴いるのか?
つーか何が「ねーちん」だよ、キモいっての
おっぱい
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 11:06:45 ID:T4yJ3ptH
     γ'フ     γ'フ 
    イ ('i,/    イ ('i,/___  
   ('i,`ミ'ヽi    ('i,`'´       `丶
 (\ヽ,,. ':.ヽ   (/    r      ヘヽ
. ヾ' ..,,  .'; 'l, .,'    ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.l〈
  ゝ- .,,, .: .i!. |  ___|__錦織___ト,L
'', ',,,..   .:' /'  .|ノ 厶|  ─    ─ .\  
  `ツ、,,ー:(  /    .| (●)  (●)   \  アンチの嫉妬が心地良い
   ''-彡,,  ':,|.   ./   (__人__)     | 
     彡'  .j/   /     ` ⌒´    /  ☆  
     ノ., "/   /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
       /  ./ >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
       /  / ヽ、   \ i |/ とらドラ /|_____
      / /l   ヽ     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/とらドラ  ./|
        l     |   .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄......| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ̄  /|     
  /                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  /  |
/                .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/    |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |
|        禁書完売        |.        とらドラ      ..|
|                  |                |
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 11:07:30 ID:T4yJ3ptH
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 11:33:37 ID:8BuhOSCY
へ〜こんなに売れてるんだ
じゃあ売上ラインは秋アニメとしてかんなぎに設定しとくか?
それとも同じ超能力ラノベとして空の境界の売上に設定しておくか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 11:47:40 ID:CHvoyd+T
>>338
このスタッフは天邪鬼だから、原作でやるしかないのに色々言ってるだけなのを見抜けない人が多いよね。
原作重視の作品だといっている以上、完全オリジナルは不可能だよ。

上条さんの発言は精一杯の抵抗と、全力の釣りと見るのが正しいと思う。
でも、どこかでオリジナルは入れてくる。みさか妹の縞パンとか。

それをこれから読まれないように考えるのだと思うのが、正しい禁書ファンの見方だと思うけどね。
どう裏切られるか楽しみでしょ?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 11:57:14 ID:jbAUCEDb
>>342
ごめん、言ってる意味がよくわかんない
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 12:03:26 ID:ejQQ5eyl
>>341
恋空が売れる世の中だから恋空が素晴らしいかといえばそんなこともないわけで、
禁書が売れるからといって禁書の価値が高まるかといえばそうでもないわけで。
他のアニメを引き合いに出さなくても禁書は最下層のアニメだよ。
幼女の裸やパンツを見たい奴がこんなに多くいるんだなって思って眺めるぐらいで吉。
その証拠に売上を貼り付けることでしか禁書の良さを主張できないみたいだし。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 12:19:57 ID:WHWpMg8+
>>342
4、6行目以外意味が分からないぞ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 12:30:36 ID:n5cn88bs
何故売れる?答えは簡単だろ。
エロゲー原作を何故乱発する?ストパンは何故売れた?
同じことだわ。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 12:31:33 ID:XG/GsYxn
>>341
BD3500DVD3500
地方じゃあまりまくってるからこんなもん。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 12:31:57 ID:ejQQ5eyl
>>346
単純化するとそうなるんだよな。結局キャラデザが良くて露出度の高いアニメの勝ち。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 12:39:41 ID:jbAUCEDb
それじゃダメだって富野の御禿様が言ってたらしい
まぁ分母が増えるのは良いことかもしれんが
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 14:28:26 ID:wejPlZpa
>>346
でも、ストパンは良くできてたと思うぜ。
ネウロイの謎に迫るかと見せかけて、内部の敵がーって逃げは
どうかと思ったがなw

俺は、禁書がエロゲ原作の方が良い気がしてるんだがね。
十万三千冊を詰め込まされた子。ツンデレのビリビリ。
刀使う武士っ子。メイドに巫女にシスターにってエロゲ向きだと思うぞ。
キャラとしても記号は出来てても、物語を作る事と設定を作る能力の不足
で台無しにしてるんで、キャラ原案だけやればいいと思う。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 14:39:41 ID:dol0MHo1
>>350
つまり誰かちゃんとした脚本家なり小説家なりに書き直してもらえばいいんですね
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 14:48:33 ID:hUC4Ykc1
>>350
エロゲ向きってかエロゲとかからかっぱらって来たんじゃないか?
その辺の記号的なものは
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 15:00:02 ID:LrAuOcqS
エロゲにはできないだろ小学生みたいなのもいるし
ギャルゲにしとけ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 15:07:43 ID:i00/3crZ
中二なエロゲも多いからこれがエロゲ原作でも違和感無いな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 15:32:08 ID:n5cn88bs
アクション目当ての奴はいないだろ。真性信者以外。
2クールやって中身スカスカで3話ぶつ切り。
無駄に消費の印象強すぎ。ロザパンみたいに1話完結のエロもので十分。本スレもエロギャグ回だけ良回認定だし。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 15:50:44 ID:5ONYAoHe
昨日スカパーでシャナUを見たけどシャナの方がいいな。
戦闘も動きがあって見映えが良いし、目立った破綻がない。
何より主人公二人が薄っぺらい説教を敵にしないのがいい。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 16:17:21 ID:UzmSsYyE
幼女はエンジェルフォールにかかってないんだよな?
だとすると術者は幼女ということになるが
上条の親父にも術がかかってない
んで、おやじはインデックスを犯ろうとし、神裂の裸を故意に見ようとした
術者であるはずなのに、かかってないはずがない
つまりここでの問題は・・・
あの舞妓運転手が誰なのかだな・・・
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 16:35:53 ID:SmMprK+c
もう携わってる奴もキャラもマジキチすぎる
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 16:54:44 ID:W0yX5LtE
>>342
日本語でおk
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 18:51:23 ID:ORazknAA
>>357
かかってますよ、幼女にも。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:09:01 ID:3hYCH3qd
こんなんで糞、糞って叫んでたらな、来期、再来期のアニメなんて見れないぞ。
基本的にアニメタイトルなんて資本金1000万以下の企業はザラなんだわ。
そこに今の超絶不況の嵐よ。数年間はクオリティーダウンどころの騒ぎじゃないんだぜ!
しばらくはラノベ原作のアニメばっかりになるうえ、1話あたりの制作費が高級セダンより安くなっちゃうんだぜ!
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:09:24 ID:/AROjEwA
神裂とか土御門がぱっと張ったたかだか個人の結界でエンゼルフォールは防げるもんなの?
実は効果範囲広いだけでそんなに強い魔法じゃないの?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:11:52 ID:hUC4Ykc1
>>361
糞アニメ愛好家には楽しい時代です
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:20:17 ID:YN1yOyBi
ヘタリアとどっちが糞ですか?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:48:47 ID:ejQQ5eyl
>>361
糞アニメのラインを下げてまで禁書を糞アニメじゃなくそうとする理由は何なの?
禁書が糞アニメだと何かまずいの?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:52:25 ID:2WwA0Tyz
エンゼルフォールは身体がワープして入れ替わってるの?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:07:44 ID:dol0MHo1
そういう事になってしまうな。
黒子の肉体なんてアメリカに行ってしもうたw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:08:12 ID:j0HDp/YI
>>348
今はそれだけじゃDVDは売れないよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:13:00 ID:2WwA0Tyz
>>367
黒子はテレポーターだからまだいいけど、他の奴ら、例えば寝ていた人とかどうやって移動したのかな。
それも魔法だろうか?
物理法則ひっかかるところくらいは「科学」で説明して欲しいもんだけど
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:19:32 ID:5ONYAoHe
>>361
日本語でおk
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:28:29 ID:dol0MHo1
>>369
黒子のテレポートは17メートルくらいしか距離飛べなかったと思うぞ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:34:53 ID:N+Z7Jnz4
売り上げの話題ばかりww
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:38:11 ID:O5GZTGxb
>>361
原作に問題があるんであって、資金の問題じゃないだろ。
資金が沢山あっても禁書は糞のまま。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:38:38 ID:ejQQ5eyl
作品に語るような内容がないからなw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:38:51 ID:b9rO5owQ
なあ、コレっておかしいのはゴミ条とポン刀と土佐弁だけだよな?
入れ替わってるのに外見は変わらないってソレ入れ替わってねえじゃねーかと。意味不明すぎて頭おかしくなりそうだ……
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:40:46 ID:sf2Uaz3Y
>>375
実はエンゼルフォールはその3人にだけ対象となる魔法で…
とかそっちの方が合理的というか矛盾が無いというか
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:41:25 ID:uB3DY8NQ
>>375
しかも、親父も入れ替わって無いのに何故か自分の嫁さんと禁書の違いに気がつかないんだぜ
入れ替わりの定義とか曖昧すぎる
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:47:57 ID:2WwA0Tyz
>>375
俺もエンゼルフォールの効果が意味不明すぎて分からん
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:49:37 ID:b9rO5owQ
>>376-377
そうだ、親父は入れ替わってないんだよな……ますます訳がわからない
この作者は日常生活でもキバヤシ理論で思考してるんじゃなかろうか
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:51:57 ID:iy8/vHV3
>>374
本スレも過疎ってるからなあ
先週みたいに萌え萌えさせといた方が伸びてたぞw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:03:19 ID:3hYCH3qd
おまいらまだ景気の良し悪しなんか感じてねぇかもしれないが、来期は放送枠埋めるだけの番組ばっかになんのは本当。
アニメはデジタル化で綺麗には見えるようになったけど、1980年代をクライマックスにしてストーリー性はどんどん陳腐化。
今じゃ見る影もない。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:04:28 ID:7eng62AF
自分の嫌いな作品も、大抵の場合は「ああ、自分には合わなかったんだな」と割り切れるけど、
禁書が売れている事実に関しては「日本オワタ\(^o^)/」としか言い様がないwww
登場人物は幼稚で人格破綻起こしているし、セリフが長い割に共感できない。
物語はチープ・・・・・・というか、繋がりや必然性、整合性が感じられない。
まして原作は地の文の酷さも込み。
正直、売れる要素が分からん・・・・・・ポルナレフの気分だ。

もしかしたら、きんしょがつまらないというのは、ぼくのきのせいかもしれない。
これだけうれているのだから、きんしょはとってもおもしろいさくひんなのかもしれない!
きんしょばんざい!
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:35:03 ID:ammj7XXj
>>382
ここまでの中二病丸出しのバカアニメそうそう無いから面白いんだよ
マジカッコ良いとか思って見てる奴居たらドン引きするわ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:47:06 ID:WHWpMg8+
自分の姿を鏡で見た場合
入れ替わって見えてるけど疑問に思わないのか、入れ替わる以前の姿で見えるのか
どっちなの?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:59:03 ID:i00/3crZ
入れ替わりネタはもっと単純な方が良かった気がする
今まで無かったようなネタにしたいのか知らんが
その結果原作でも矛盾がでてるらしいし本スレも錬金術師なみのループになってる
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 22:00:26 ID:O3bv7FY/
要するに突っ込み入れるのが馬鹿馬鹿しい程にグダグダって事か
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 22:37:41 ID:3renlEpI
精神が入れ替わる話はよくあるので、
肉体が入れ替わるドタバタコメディを書いてみたかった。
ただ、それだけ。
おそらく、作者は、他のことは何も考えてない。

精神の入れ替わりと違って、これは、
肉体が物理的に飛び交って、自動的にサイズが合わない服に着替えて、
しかも、本人が肉体の変化に気づかない。
いくつも矛盾があるが、作者には、矛盾点を理解する脳がないので、
こんな話を平然と書ける。

それでも、多少、矛盾があっても、普通ならば、
突っ込みどころが多いいただのコメディで終わる話なのだが、
こんな話でも信者は、必死で脳内補完して、辻褄をあわせようとする。
疑問を持つ奴は、考えが浅い、頭が悪いと思い込んでる。
この意識が気持ち悪い。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:03:29 ID:n5cn88bs
魔法はなんでもありでもひどいわな。
1日に世界で死んだ人間の体はどうなるのか。
インデックスがあのままいったら中古妊娠して肉体戻るのか。
赤ん坊と肉体変わったら、人間だけなのか。
時間まで遡って帳消しとかやられたらかまわんが、世界規模でやらかしてどう収拾つけるのか気になるわ。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:09:02 ID:uLTZTfMO
体入れ替わったりしたら確実に大勢死ぬよな
歩く事もむずかしいんじゃないか?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:14:46 ID:cIK0svju
そういうややこしい事は全無視よ全無視。だぶんね。
最後、元に戻ったインデックスに噛まれて終わるな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:18:10 ID:+J8oYY0v
車運転中の大人の体が幼児になったら高確率で死ぬ
ジェットコースター中の(以下同文)
つか子供が大人になったら服が合わないから体が圧迫されて破れるか破れなかったらやばい
服も体に合わせて変化すると都合よく考えないと
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:25:59 ID:uLTZTfMO
沢山犠牲者が出るのに自分のまわりだけ解決してヨカッタネーだから不愉快
それなら上条の周りの人だけ入れ替わるにしておけばいいのに
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:28:17 ID:n5cn88bs
肉体の移動は魔法としても、移動後の物理要因はねじ曲げれんだろ。
女の構造で立ちションや挿入行為。男の構造で受け(ある意味ありだが)。この作者の木を見て森を見ずの精神には参るな。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:31:06 ID:lVRdvi3m
>>393
エンゼルフォールと同時に何となく性行為をしたくなくなる魔法やたちションしたくなくなる魔法その他が発動してるんだよ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:31:31 ID:iy8/vHV3
また作者の事件を大きく見せたい病が出たか
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:39:02 ID:3renlEpI
どうせ都合良く、
世界全体の肉体がランダムに入れ替わったのを修復するピンポイントな用途の
大規模魔術をロシア人が知ってて、無事解決とかするんじゃない?
天使が落ちた衝撃で、人間界が壊れたようなものだから、
上条の右手じゃ修復は無理だろうな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:59:10 ID:uB3DY8NQ
>>390
魔法を解体して電撃文庫に入れちゃうくらいSUGEEE作者様が、そんな高橋留美子が20年前から
やってるようなオチに走るわけがwwwwww
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 00:08:29 ID:C5s3bL+C
疑問なのは家の置物に上条が触れるとやばいって設定
右手で触れればキャンセルされて魔術消えそうなもんだけど
あっさり解決すると折角考えたネタが勿体無いから今回それは無しにしたんかねぇ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 00:43:13 ID:aYprhh2A
>>398
例え一個を無効にしても
別の魔術が発動するかもって言ってた。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 00:43:25 ID:pvn2NkWt
・ステイルが宿のオッサンと入れ替わった
・神烈の全裸を覗くシーン

↑このネタ2つカットするだけでも魔法の矛盾がかなりなくなるのに
この2つのネタはストーリーに特に重要なわけでもないし
監督やJCスタッフももう少し頭使えよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 00:45:57 ID:18E21mdw
女の体に入れ替わったのに気づかない男は、男子トイレの小便器にシーシーしてるの?
作者頭良過ぎだなwww
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 01:42:31 ID:JKGkxPwQ
>>398
>>399
そうか、一つでも触れたり動かしたりしたら氷河期だっけか?
来てないじゃん。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 02:23:25 ID:NjFbchW3
>>400
作者はただ神烈の全裸を覗くシーンをやりたかっただけに決まってるだろ。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 06:06:45 ID:NfG4Uy68
「この親父も本当の姿じゃないのか」ってシーンを入れてないと
実家で写真を見て親父の姿が入れ替わってないことに驚くシーンの意味がないだろ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 06:57:35 ID:C5s3bL+C
一応入ってた希ガス
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 07:44:52 ID:PtBS7Dis
>>404
その時に上条は何故親父だけ、知り合いと入れ替わってないのか、疑問に思わないのか?
何かの不思議な法則で、他の人は、みんな知ってる人ばかりだったのに、
一人だけ法則から外れていたら、すぐにおかしいと思うだろ。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 08:35:04 ID:1b35LsW5
親父が入れ替わってないなんて十秒で気付くよな普通…
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 09:13:14 ID:NjFbchW3
実はそこは原作を改変して矛盾を無くしている部分なんだけどなw
原作では記憶喪失になった時に病院に両親が見舞いに来てて、
親父と面識があったから、親父が入れ替わってない事に気付かないっていう
矛盾点があったんだよ。
しかしアニメでは病院に両親が見舞いに来る設定を無くしたので、
実は今回が記憶喪失後では初対面になった。
だから実家で写真見るまで気付かなかった。

要するに原作の方が実は酷いw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 09:46:19 ID:1b35LsW5
記憶喪失者が自分の肉親であるはずの人間の顔を、実際に対面するまで知りたがらないっていうのも割かしとんでもない話だけどな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 09:49:58 ID:lRmIuQw3
親も仕事とか休んでも真っ先に駆けつけるはずだけどな
息子想いの親じゃなかったのか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 09:50:27 ID:0z0n2lNb
親父の姿に疑いを持たないのは良いとして、それで土御門とかに記憶喪失がばれると思うんだけどやっぱり今後もスルーなの?
それとも周りが気を使って言わないようにしているだけ?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 09:58:47 ID:yrt3lxnq
俺なら母ちゃんがインデックスになってたら
親父の顔なんてどーーーでもよくなるな!
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 10:33:10 ID:+1PrbG2C
>>411
今まで知ってたかどうかは不明だけど、父親が入れ替わってないことをトウマ分かってなかった事でばれたと思うよ。

あと土御門は諜報員なのにトウマの親父が入れ替わって無いのにも気付かないのはダメすぎだろ。
最重要事項のインデックスと一緒にいる超重要人物の父親くらいちゃんと調べとけよ。
諜報活動舐めてんのか?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 10:35:34 ID:NjFbchW3
>>413
スパイが自分からスパイと名乗った時点でアウト
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 10:40:08 ID:+1PrbG2C
>>414
しかも土御門って、最初のインデックス保護作戦では全く表舞台に立ってないんだぜ?
上条とは仲の良い友人なんだから、ここでばらせるほど安いスパイだったのなら、
最初から土御門が間に立って、素性明かした上で上条に頼んでインデックス引き渡してもらえ、って話だよな。
ステイルと戦って死に掛けた上に記憶まで失ってしまった上条はどんだけピエロなんだよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 11:37:40 ID:bPzTfUqu
これ観てると無性にカブトボーグが観たくなる
あれはは本当の意味でに突っ走っていたから良かったよ
禁書は中途半端な理屈を持ち出すから駄目だ
登場キャラの言い分が、小学生が覚えたてで意味も詳しく知らないような難しい言葉を使っている感じ
厨二は厨二でも、主人公をもっと良く出来なかったんだろうか
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 12:34:29 ID:k05I+IZb
>>414
焼肉食いたいから、その、なんとかパイになりきろうとしてるだけだよ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 13:07:08 ID:mlBf1z06
>>408
なるほど短期スパンで見ても長期スパンでも破綻してるんだな禁書って
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 13:28:38 ID:5uHlE5JA
儲が1巻で終了予定だったんだからなんでもいいだろ。とか言ってるけど、続刊することになったからにはその辺を次巻以降はちゃんとつなげろよってのが普通の人の考え。何も考えずに今回の嫁はこんな女の子にしようフヒヒって言いながら書くから物語として破綻してる
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 14:08:18 ID:BbPGO250
ソウルみたいに連載確定以前の設定がなおざりにされるのは漫画や小説のシステムからして仕方ないし当たり前のことだが、上記がほんとなら、これはひどいな。1巻ってわけでもないし。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 15:43:36 ID:UJlGg11s
なんか、ここのアンチ層ってブリーチや型月、ラインバレルアンチと被ってる気がする
中二をひたすら非難するあたり。中二自体は悪くねぇよ
悪いのは中二を活かせない禁書だよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 15:51:22 ID:taX8pmyX
>悪いのは中二を活かせない禁書だよ
そんな事は今までに何度も言われてきてる
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 15:54:29 ID:T9nvyNCE
中二をひたすら非難、って全然スレ読んでないだろww
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 16:26:05 ID:zkc1Ek7B
こんな厨二作品見てられるかよ!(;゚Д゚),ペッ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 16:27:00 ID:BbPGO250
厨二以下の作品が禁書では?
決して厨二が悪いわけではない。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 16:47:10 ID:1b35LsW5
いやでもぶっちゃけ中二過ぎるのも勘弁だぞ。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 16:49:02 ID:1cPfNmgW
>>421
禁書アンチが中二をひたすら非難してる気がしたんですね。分かります。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 16:58:44 ID:V7uDEGkk
ID:UJlGg11sみたいなのはどうせ単発IDのチキン野郎
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 17:05:24 ID:IAJDWubE
同じ設定でも料理の仕方とか盛り付けで全然違ってくる
でこの作者は材料揃えたは良いがその後がてんで駄目
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 17:08:35 ID:Mlj8o+w0
また、ファンタジーやら魔術が出てくる=全部中二=過去に面白い作品があった=中二は悪くない!!
とか適当に決め付けてる小学生だろ

設定がどうとかじゃなく、純粋に作者がバカだから叩いてるんだよ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:04:06 ID:Y86EIR9i
型月信者は禁書嫌いなんじゃないか?
>>430
こんだけ設定崩壊してるのに作者は平気なのかね?
あと上条の説教と一緒で物凄く一方的で押しつけがましい
今回の嫁はこれ!かわいいだろ?凄くかわいいだろ?
上条さん凄いだろ?なぁ!めちゃくちゃかっこいいだろ?
一方通行強いだろ?最強だろ?滅茶苦茶かっこいいだろ?
みたいな感じがして気持ち悪い
あとヒロインはあざとい上に薄っぺらいから数出すしかないんだろうな
毎巻サービスシーン入れて作者は大変だな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:07:23 ID:VghjRNUq
>>415
上条は記憶喪失になったのに
土御門が親友だってことを覚えてるんだ?
なんか・・あれだな
原作の矛盾をその場だけ修復しようとしたら、別のところで矛盾が生じて
無茶苦茶になってる感じ
1話を修正したけど、13話で矛盾が生じてた
だから、13話を修復したら・・今度は7話がおかしくなった
みたいな感じで、修復不能なんだろうな・・
てか、あの「にゃーにゃー」は別の話にも出てたっけ?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:17:23 ID:1cPfNmgW
>>432
一話で「ロリが好きなんじゃなく、ロリも好きなんだ」とか言う。
姫神の話で「100円(だっけ?)あげたなくない」とか言う。それだけ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:17:36 ID:5uHlE5JA
いちおうあいつらは能登の時に面識があるよ
つうか口調でしかキャラを書き分けられないのがキモイ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:17:46 ID:zkc1Ek7B
>>432
教室に何回か居た。
巫女さんの回に一緒にマック行った。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:19:56 ID:NjFbchW3
ちなみに原作では姫神の時に土御門はいなかった。
これもアニメで改変して設定の矛盾点を修正した部分だったりする。
しかし他に酷い部分が多すぎてあまり意味がないw
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:21:18 ID:taX8pmyX
>>432
>てか、あの「にゃーにゃー」は別の話にも出てたっけ?
7話?で上条にハンバーガー奢らせてたな。後は補習のシーンぐらい?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:21:29 ID:VghjRNUq
>>435
ああ!そういえばいたなぁ
影薄すぎて初登場って気がしてたわ

>>436
酷いなそれは
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:26:44 ID:BAW8QQvd
土御門のネセサリウスも後付けかよ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:29:39 ID:UcBPj342
>>436
矛盾を無くす努力をしてもこの様か・・・

酷いな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:35:11 ID:5uHlE5JA
問題になってたステイルの禁書踏みつけも、そういうことでもしなきゃ敵たりえないから付け加えたんだろ? 儲はできるだけ原作準拠にしつつもさりげない気配りをするスタッフに感謝しないとな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:35:54 ID:PYq/ypli
最終回に今までの話は最初に入院した時から上条が見てた夢ですべて解決
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:38:44 ID:VghjRNUq
>>441
その結果愛している人の頭を躊躇いも無く踏みつける結果になり、
訳の判らない展開になってしまったけどな
もうちょっと躊躇したりしろよと
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:44:27 ID:taX8pmyX
元からどうしようもないんだよ
思い出作りに疲れたから敵になって追い掛け回すって、極端過ぎてついていけない
魔術師側の価値観も描写出来てないから余計に
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:52:12 ID:35VAhejA
5、6年頑張ってたならなんとなく仕方ないなって感じはするが、1年の付き合いでしかも1回しか記憶破壊してないしな・・・
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 18:57:03 ID:Wr1wqiuk
最後の敵はタイムトラベラーなんだろうな(予想)
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:00:32 ID:YHGsJBZm
神裂「私だって頑張った!頑張ったんですよ!……一年だけ」
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:04:27 ID:vAHBD5a9
禁書が万人に支持されてる要因を理解しないと駄目だと思うんだ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:06:27 ID:5uHlE5JA
だからキャラ萌えでしょ?w つまり灰村の勝利
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:09:00 ID:Mlj8o+w0
後はどっかでみたクライマックスシーンの寄せ集めというのが大きい。
お子様は伏線とか説得力なんて欠片も考えないから、過去に自分が見たことあるそれっぽいシーンが
連続して続けば、それだけで熱い、熱血、盛り上がるなんて勝手に思ってくれる

整合性の大事さなんて、ゆとりの前には消えてなくなる
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:20:54 ID:ERAMAHYw
一巻の話だと
・インデックスは俺の仲間だ!
・たった一人の女の子も助けられない弱者…
・てめえらのその力は、誰かを助けるためにあるんじゃねぇのかよ!
・ヒーロー気取りじゃない!ヒーローになるんだ!
・テメェらも主人公の方が良いだろ!?
・心にじゃないですか?

全部どっかで見た事あるような台詞、シーンの寄せ集め
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:22:24 ID:hHrOgxKN
あまり話題になってないけど土御門の裸見られたくらいで
恩を忘れるのかってセリフひどくない?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:24:39 ID:vAHBD5a9
累計でとらドラ一万禁書一万二千かな
アンチの火病ってる様が目に浮かぶ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:25:34 ID:nQqILmwe
しょぼすぎw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:30:16 ID:1cPfNmgW
>>452
それ、俺も思ってたわ。
命の恩人だから覗きしても許すべき、とか意味分からん。
「命の恩人なら何でもしていいのは当たり前」みたいな考え持ってるんだろうな、作者は。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:40:57 ID:XpMQ9gez
親父1人止める事が出来ないヘタレ
なんと流され易い人間なのか
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:58:43 ID:YP/ZGKks
お前らそんだけ禁書の内容知ってるって事はそんだけ原作、アニメ見てんだろ?

あら探ししたいだけで見るとかどんだけ暇なんだよww
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:59:15 ID:1b35LsW5
そういえば、どういう風に計算してバーコードとポン刀が焚書の思い出作りに費やした期間を一年と算出したんだっけ?
その辺りを上手く纏めて次回のテンプレにぶち込めば、やつらの関係の金箔並の薄っぺらさがよく分かると思うんだが。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:01:57 ID:NjFbchW3
>>457
世の中にはクソゲーマニアやマズジューマニアってのがいてだな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:07:59 ID:LbzGO95S
>>457
信者は3巻から面白くなるから絶対見ろとかアンチスレまで来て言ってたのに都合が悪くなると
「あら探ししたいだけで見るとかどんだけ暇なんだよww」とか言い出すのな。
どうしたらそんな恩知らずなことが言えるのか理解できないよ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:11:56 ID:1cPfNmgW
>>457
アンチスレにまで来て頑張っちゃってるお前も随分暇だけどな。
というか、趣味なんてのは暇な時にするもんだよ。

>>458
錬金術師の話で、「記憶の削除は一年周期」って判明してるから。計算とか要らんよ。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:13:20 ID:vAHBD5a9
現実にシャナをブッチしたんだからアンチの幻想は喜劇だな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:17:30 ID:Ibc5P4Eq
まぁ個人の好みがあるからな、
個人的には三巻からの「一方通行」がイケテルからお勧めなんだが・・
批判も程ほどになw厨二乙 (´゜ω゜`>
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:18:15 ID:taX8pmyX
>バーコードとポン刀が焚書の思い出作りに費やした期間
出会いの1年目、思い出作りの2年目、追い掛け回した3年目だと思ってる
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:19:27 ID:Y86EIR9i
幻想云々って決めセリフがパクリって酷いよなww
あと禁書って原作売れてるんでしょ?
それなのに叩いてるんだから売れようがなにしようが叩くに決まってるだろうが
そんな事もわからないほどアホだから禁書楽しめるんだろうな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:21:44 ID:PYq/ypli
終わってみれば縞パン回が一番盛り上がったと言われるに1000ギル
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:23:43 ID:JUfL+20a
3巻って10〜14話だろ。
死にたがりビリビリ、仁王立ち上条さんに萎え。
一方通行(笑)は元気玉未遂、上条さんに返り打ちにあった雑魚じゃん。
これのどこが面白いんだ?パンツか?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:24:04 ID:Ibc5P4Eq
アクセラレーター登場に10000ギル
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:25:10 ID:Ibc5P4Eq
まぁ貴様には3巻の面白い感想は期待しないさ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:26:48 ID:ERAMAHYw
一方なんて能力議論しかされてなかったじゃねーか
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:27:54 ID:p7FysOTA
>>467
突っ込みどころが多くてアンチスレが盛り上がったじゃないか
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:28:09 ID:JUfL+20a
萌え回しか当たりがない禁書。
説教やバトルを始めるともうね。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:28:48 ID:Ibc5P4Eq
ちょwwwおまww3巻読んだか?
普通に能力使ってたじゃねえかww
読んでから感想書けwwww
出来ないの?馬鹿なの?ボウヤだからかw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:30:51 ID:JUfL+20a
どうやって一方通行を倒すのかと一応期待したのに、
相手が向かってきて右手で倒しただけ。これしかネタないのか。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:31:07 ID:4lnF2PtM
バトルシーンのセリフとテンポの悪さは尋常じゃないな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:32:15 ID:Ibc5P4Eq
まぁテンポの悪さは今から思えば。。
あったなぁww信者脱退するか( 。д。

477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:32:20 ID:QBYfuwge
禁書たたく奴って基本的に頭弱いよな
主人公補正がどうとかパンツにしか価値がないとか
ストパンよりは数段ましだろうが(・∀・)
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:33:19 ID:Ibc5P4Eq
確かにテンポは悪かったかもな。。
でも一応面白かったから良しとするか
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:34:19 ID:k05I+IZb
>>477
それはストパン褒めながら禁書けなす人間にしか通用しない理屈だ
自分のオツムの出来の悪さを衆目に晒すなよな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:35:12 ID:1b35LsW5
>>461
>>464
あ、すまん。『思い出作りに費やした期間』じゃなくて、『出会ってから記憶回復を諦めるまでの期間』だった。
つまり、実質この2人がインデックスの記憶を回復させようと頑張った(らしい)期間は何年だったのかが疑問。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:36:28 ID:Y86EIR9i
>>477
は流石に釣りだろうな
そういや尼のランキングが出た時ストパンより売れるとか大騒ぎした信者が結構きたけど今なにしてんのかな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:36:39 ID:Ibc5P4Eq
まぁ完璧な奴なんかそうそういねえよ
自分=Perfectみてえな言い方すんなやw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:37:33 ID:vAHBD5a9
叩けば頭いいではなくて
理解する勇気を持たなければ敗北者だ
わかるかな?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:37:35 ID:5uHlE5JA
>>480 杉田が3年前だかまでの担当とか言ってたとかどうかでもう結論出てなかったか? ステイルは1回の記憶消去でやさぐれたって
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:41:55 ID:JUfL+20a
3年前 杉田
2年前 ステイルと神裂?
1年前 ステイルと神裂?
今年  上条さん

2年間の可能性もあるし、今年も記憶を消す予定なら最長で3年分になる?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:43:40 ID:Y86EIR9i
杉田→ステイル→上条だからな
忘れないようにも思い出を作ったりもできるわけないよね
1回目は泣きながら抱きしめてたっていってたから何したわけでもないんだろ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:51:52 ID:V7uDEGkk
>>436
いろいろ解説サンクス
監督もがんばってるんだな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 21:00:21 ID:MCSJsN9F
>>482
すごい劣等感の持ち主だな。
みんなが、自分より頭がいいと自慢してるように見えるのか。

禁書を読んでこういう症状が出たのか、
それとも、こういう障害を持った人間が信者になるのか?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 21:18:09 ID:Q1HDMF5l
見方によっては人類みなパーフェクト超人
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 21:20:08 ID:Ibc5P4Eq
>>488
すまんがこういう人格なんだ
他人をすぐ疑っちまってなww
まぁ勘弁
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 21:20:45 ID:Mlj8o+w0
もはや人格障害の域だな…直したほうがいいぞ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 21:30:33 ID:1b35LsW5
>>484-486
そうだそうだ、杉田に三年前の保護者という設定を付けてしまったのが原因だったんだ。
どうもありがとう
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 21:30:38 ID:taX8pmyX
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    すまんがこういう人格なんだ
    /   ⌒(__人__)⌒ \   他人をすぐ疑っちまってなww
    |      |r┬-|    |   まぁ勘弁
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    だっておwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 21:37:54 ID:twVhODHR
定期的に燃料が落ちてくるな このスレは
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 21:52:16 ID:MCSJsN9F
>>494
アンチスレを盛り上げようと、信者も必死なんだよ。
本スレとアンチスレは、二つで一つの対だから。
アンチスレが過疎って自然消滅したら、それこそ視聴者ゼロの空気アニメの烙印を押されてしまう。
そんな恐怖感が、信者のアンチスレへの突撃を促している。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 21:57:44 ID:nfvQAUIY
もうにゃーが主人公でいいよ
上条見てるとまじいらいらするわ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 22:00:06 ID:Jy+NGW71
正直にゃーとかキャラ立ってないからステイルが主人公でいいよ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 22:01:48 ID:Mlj8o+w0
ぶっちゃけ、1エピソードごとに主人公変更のシゴフミ形式でよくね?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 22:07:01 ID:JUfL+20a
1巻あたり2話でやってくれ。今のままではテンポ悪くて駄目だ。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 22:15:53 ID:nfvQAUIY
設定アニメのくせに設定をおざなりにする糞アニメ
来週になったらにゃーが標準語で喋っていても不思議ではない
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 23:01:51 ID:1b35LsW5
むしろ毎回にゃーの方便チェンジしていく方向で
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 23:08:37 ID:V7uDEGkk
新手の超能力使いだな!!
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 23:15:31 ID:seLjORj2
あれ、土御門ってにゃーだっけぜよだっけ
しかし土御門が実は魔術師側のスパイでしたって
苗字でどうしてばれてないんだ
わざわざ日本で魔術都市作るなら
土着信仰ぐらい調べてもよさそうだが
見てる方も意外性もクソもなかったし
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 23:25:56 ID:nfvQAUIY
信者も厨ニ、アンチも厨ニ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 23:43:46 ID:h1uFW5iP
>>503
土着信仰とか、そういうレベルの知名度の名前じゃないだろw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 23:57:24 ID:NjFbchW3
陰陽師=土御門っつーくらい名門だからな。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 00:19:31 ID:zHhTxIny
まずスパイなのに偽名を使わないのがおかしい
学園側はわかってて放置してたりして
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 00:24:10 ID:8e00cOoi
>>431
ヒロインはあざとくても掘り下げて修正できるがやる気がないんじゃ?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 00:30:02 ID:l+2EmlsN
2巻のインデックスを見ると
キャラを掘り下げる能力が作者になかったんだと思うわ
今はどうか知らん
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 00:30:09 ID:0VagOabe
>>507
多角スパイって事で学園理事(あの水槽の中で逆さまになってるヤツ)と面識ある。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 00:49:41 ID:zHhTxIny
>>510
そうなのか
この作者のことだからインデックスになってる青髪まで組織に入ってるとかなってそうだな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 01:00:51 ID:KguHMN83
スパイって普通ばれたら終わりの文字通り命がけだよな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 01:06:30 ID:fohcTUMn
かといって下手に上条とか守って死なれたらウンザリする
どーにもなんねーな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 01:10:04 ID:MFWX3ES4
> 錦織:とくにキャラが入れ替わる話のときは、
>     みんなでホワイトボードにみんなで人物や状況を書き込んで、
>     大騒ぎしながら打ち合わせていました(笑)。


錦織…。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 01:23:27 ID:nVENL2kj
>>514
どこにある?w
是非読んで馬鹿にしたいwww
「笑ってる場合じゃなええよ、矛盾まだまだあるだろオイ」と言ってやりたい。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 01:35:40 ID:MFWX3ES4
>>515
電撃文庫マガジン11月号の増刊だから、
いま手に入るかは微妙。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 01:51:37 ID:nVENL2kj
そうか、残念だ。
しかし錦織は弄りどころありすぎるな。どうしてこう駄作ばかりなんだ。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 07:42:05 ID:xTb3MFaw
>>517
だってそいつ高卒だから
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 07:58:26 ID:9RG2XVlw
>>514
なんか楽しそうだけど
現場よりアンチスレに書き込んでるやつのほうが真面目に考えてるんだろうな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 10:47:10 ID:c29cJo+P
ネタバレ






小萌先生が実はネセサリウスの一員
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 13:04:07 ID:u9Odercp
2009年2月2日付 アニメ20位まで
*1(*4) 18,122 18,122 **1 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume06
*2(*5) 13,657 13,657 **1 マクロスF(フロンティア) 6
*3(*8) 13,235 13,235 **1 黒執事 I(完全生産限定版)
*4(13) *7,843 *7,843 **1 とらドラ! Scene1(初回限定版)
*5(14) *7,743 *7,743 **1 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Final Vol.3<最終巻>
*6(20) *5,915 *5,915 **1 機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線 2
*7(21) *5,665 *5,665 **1 一騎当千 Great Guardians 第伍巻
*8(23) *5,244 *5,244 **1 とある魔術の禁書目録 第1巻〈初回限定版〉
*9(25) *4,804 *4,804 **1 To LOVEる-とらぶる- ドキ×2エディション Vol.7
10(30) *4,174 *4,174 **1 ミッキーマウス/B&W エピソード Vol.2 限定保存版
11(32) 苺ましまろ encore VOL.01〈初回限定版〉
12(34) バイオハザード ディジェネレーション
13(37) 鉄のラインバレル Vol.2
14(38) ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜 Vol.5
**(39) *3,565 ALI PROJECT
15(44) あかね色に染まる坂 VOL.2 初回限定版
16(45) ソウルイーター SOUL.6
**(51) *2,528
17(59) 絶対可憐チルドレン 06
18(64) リトル・チャロ Vol.3 シカゴへの旅立ち
**(65) *1,959
**(66) *1,927
19(69) ケロロ軍曹 5thシーズン 2
20(72) 薬師寺涼子の怪奇事件簿 第4巻
**(74) *1,689
**(100)*1,178
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 13:06:44 ID:0F3fAdLD
儲の反論が内容じゃなくて売り上げの話に縋るようになったらその作品はおしまい
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 13:46:02 ID:q6QG1A0q
>>521
禁書はこれは笑えない結果になったな
余裕で7、8000は行くと思ってたらトラドラなんかが8000弱か世の中わからんもんだw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 14:10:51 ID:n7X0qTEZ
中身の酷さ考えるとよく売れてるほうじゃん
決して爆売れとか間違っても言えない数字だし、一番売れる1巻がこれじゃ
後は右肩下がりするだけだがw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 14:18:12 ID:10ZZybFq
特典付きでこれって、もう爆死かくていじゃんw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 14:31:21 ID:c29cJo+P
DVDは3kいけば上々なんだぜ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 14:42:53 ID:1/p7fuyn
数字的には爆売れでしょ。
2週目のデイリーに残っているし
DVDで7000は行きそう、それに多分BDが5000から同等ぐらい出るから
12000〜14000ぐらいか。

つーかU局だしこんなに売れるとは思わなかったw
俺的には話は糞だと思っているが、キャラの良さは認めているから、
萌えアニメ強いな。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 14:47:35 ID:eK5EcF+I
>>527
出てもいない数字で胸張られてもきもいだけですが。BDは出荷自体期待されてないでしょうに。
まあ外付けDVDなんてつけた時点でもうなあ。
つかあれだけプッシュされてノープッシュのストパンに完敗って時点でもうダメだろ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 14:49:45 ID:z3WWdV0U
作品が失敗の禁書は他の糞アニメとは格が違う
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 14:51:27 ID:9BsU373N
DVDの話題は本スレでやれよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 15:00:11 ID:eK5EcF+I
そだな。問題はそこじゃないし。
次回のオチがどれほどくだらないものになるか楽しみだなw
噂の親父説教で七回笑い殺されるのを期待しているが、
薬にも毒にもならんかったら真剣にきるわこのアニメ。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 15:08:44 ID:5PrFaRF/
相変わらず作りが雑だな。
エンジェルフォールの魔術をかけられてる人間は、
今までの人間関係を何の問題もなく維持できてる。
できてないのは、魔術をかけられてない人間だけ。
むしろ上条が、他人の姿が別人に見える魔術をかけられてるよう見える。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 15:11:13 ID:7t+wHA6l
>>532
つうか別人に変わった時点で人間関係の維持なんか
不可能だと思うんだが気のせいなんだろうか
まあ、まだ本編見てないんだけど
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 15:16:54 ID:HLsm5GNt
どう考えても肉体が入れ替わったら未曽有の大惨事が発生するはず。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 15:24:18 ID:bGFDbtM7
病院なんかは惨劇になるな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 15:27:40 ID:eK5EcF+I
入れ替わったまま人間が死ねば魂はどうなるのかねえ?
一日で世界の何人が死んでると思ってんだか。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 15:31:11 ID:0F3fAdLD
少なくとも10%くらいは人口減ったろうなw
元に戻ったあかつきには世界大恐慌必至
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 15:41:06 ID:n7X0qTEZ
>>532
そのくせ、親父だけは実は魔術掛かってないのに周りが変わってないように見えている不思議。
どうみても上条たちだけの認識を狂わされてると言う風にした方が自然
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 16:01:44 ID:c29cJo+P
ストパンこそ、萌え豚しかほしがらない糞アニメだろ
内容なんてほとんど無い、あるのは萌えとエロのみ


あれ?・・大差無いな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 16:27:58 ID:7t+wHA6l
ストパンは萌え狙いだと思うけどキャラを不快に感じることは殆どなかったな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 16:28:55 ID:/EP0sM+8
萌え豚とかぬかす手前は何者なんだよwなんかアンチ装った信者に見えるわ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 16:37:37 ID:c29cJo+P
>>541
萌え豚乙
特典狙いでDVD買う奴が萌え豚以外のなんなんだよ
俺は禁書もストパンも萌え豚狙いのゴミアニメだと思うが
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 16:42:57 ID:q6QG1A0q
>>540
いや上条さんと一緒で宮藤の頑固一徹説教体質は嫌われてたよ
人気ランキングでも最下位
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50738906.html
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 16:52:08 ID:7t+wHA6l
>>543
ランキング最下位は知ってるけど
俺一応よしかも好きなんだけど……
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 17:04:34 ID:5PrFaRF/
禁書は萌えとエロだけのアニメじゃないだろ。
ウザ過ぎる説教やら、意味不明のセリフ回しやら、適当極まりない設定やら、
萌えとエロ以外にたくさんのクソ要素がてんこ盛り。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 17:24:09 ID:x53mrCtN
萌えとエロだけの方が潔くてなんぼかマシっていうw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 17:26:48 ID:FOH4Os9R
>>521
スレ違いだが、黒執事の売れっぷりに驚愕
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 17:29:46 ID:XsE0cnWe
テニスの王子様もすげーよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 17:40:52 ID:SqY0f/fS
アクションシーンがショボくてテンポが悪い
萌えアニメなのにキャラが薄い
使い捨てヒロインなどキャラの使い方が下手
話が超ご都合主義で敵が勝手に負けてくれる
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 17:57:56 ID:8e00cOoi
>>535
あんなに出来てた婦長さんが幼女になってベッドに手が届かない。
名医といわれた先生が幼女になって、手術の時に台が居る。
手が不器用に鳴っててドジッ子に!

最後のは洒落にならねえ。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 18:09:56 ID:8e00cOoi
>>542
あー、うん、そーだねー、そのとーりだねー。
でも、とある禁書のなんたらかんたらの何が駄目って、科学と魔法がとか
魔法を解体とか言ってる割に全然内容が伴ってない点ね。

萌え特化で突き抜けようとしてたら、評価変わってたと思うけど?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 18:31:29 ID:966C6L3H
禁書は厨二要素が突き抜けているから逆にいいんじゃねw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 18:32:33 ID:k3GP0TjJ
>>542
ストパン見たことないからストパンが糞かどうかは知らんけど、自分と趣味が違うから糞アニメって短絡過ぎだろう。

>>551
萌えにしたってキャラ全員が総じてウザいからどうしようもない。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 18:34:41 ID:HLsm5GNt
>>542
スレチ乙
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 18:40:46 ID:u3l5Vqx+
関連スレ

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ2883(実質2884)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1233114942/
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 18:42:40 ID:gLyO6ELL
みんな、今日儲と話する機会があって色々とご教授いただいたぞ。

Q1.土御門はインデックス捕獲作戦になんで参加しなかったの?
A1.あいつは諜報員だから戦闘はしない。

Q2.10万3千冊って何よりも大事なんだろ?諜報員とか関係なく最優先で保護すべきじゃね?
A2..別に大事じゃない。それに首輪付けてるから教会は安心。

Q3.でも首輪今無いじゃん。歩く教会も壊れたし。
A3.学園都市は世界一安全だから問題ない。

Q4.大事じゃないならステイルらは何してたのさ?
A4.そもそも最初の捕り物は神崎とステイルが教会忠実に動くか試しただけ。

Q4-2.大事じゃない事でトウマは大怪我して記憶失ったの?
A4-2.不幸だから仕方ない。

Q5.大事じゃないのに最強クラスの歩く教会渡してたの?
A5.別に最強じゃないから。

Q5-2.大事じゃないのに首輪付けてたの?
A5-3.一番大事ではないといっただけだ(でも土御門の身分がばれる事よりは大事ではない?)

Q6.少なくとも歩く教会の代わりは渡すべき
A6.学園都市は外部と遮断された世界一の安全地帯だから問題ない。

Q7でも.錬金術師に拉致されたよね?
A7.彼の能力はチートだからあくまで例外。普通の相手なら今の体制で十分。

だそうです。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 18:47:44 ID:n7X0qTEZ
これは酷いwww
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 18:52:41 ID:k3GP0TjJ
回答がアニメみただけでも反証可能なレベルだな。
大体、禁書信者はソースが原作じゃなくて脳内だから原作に記述されてる可能性自体低いが。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 18:53:38 ID:0VagOabe
>>556
まあ今後、当のネセサリウス内部の人が独断で学園都市に力技で侵攻してきて
大被害をもたらす訳なんですがねw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 19:05:12 ID:HLsm5GNt
>別に大事じゃない
信者にすら価値を否定されるインデスクが段々哀れに
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 19:14:39 ID:x53mrCtN
描かれてない教会の事持ち出されてもなあ
それに学園都市が世界一安全とか到底思えないし
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 19:18:36 ID:/EP0sM+8
>>556
お疲れ様でしたw題名にもなってるのに目録さん(´・ω・) カワイソス
とある不幸な上条最強伝説に改題すればいいのに
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 19:32:20 ID:VsJYM3pZ
>>561
学園都市ってたしか警察とか無いんだよな

制限無しでレベル5が能力ぶっ放したり
実験と称して路地裏で殺しあいしてた場所が
安全とかありえねぇw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 19:46:44 ID:HLsm5GNt
信者の戯れ言に突っ込むのもかなり空しいが…会話が成立しないのは分かりきったこと
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 21:15:04 ID:WmsWFGTn
今更シュレディンガーの猫の件
ただの例え話である猫云々を、さらに別のものに置き換えて例え話をしている辺り
「量子論の思考実験」ではなく「猫惨殺物語」と誤認しているように思える
例えるなら、小野妹子を芋食ってオナラした女子だと思い込むレベルの…
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 21:22:01 ID:38EY/XPs
>>565
しかも、あの例えじゃ置き換わってないのよ。
箱の中の猫の状態を論じてるはずなのに、キャラメルの話は最初から箱に猫の死骸を入れてる。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 21:22:53 ID:n7X0qTEZ
第一声からして「シュレディンガーは量子力学の先生です」だからなぁ
調べた以前に聞きかじりと思い込みで台詞作ってやがる
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 21:23:28 ID:jEh8C2Fi
しかも全然シュレディンガーで例えられてないという
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 21:45:17 ID:02194VcJ
本当に世界一安全なところに住んでたらバトルなんてならないで
日常コメディでもっと人気でただろうな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 21:57:20 ID:NMOPAMFU
>>595
本来、生と死という排他的な状態を同時に持った矛盾を使って
直感的に分かるように表現したパラドックスなのだが、
アメとチョコに置き換えてしまうと、
アメとチョコが混ざった食べ物を連想してしまい、
かえって分かりにくくなってしまうのでは?
と思っていたら、純粋にチョコがアメに変わってしまう話だけになってしまい
もう量子力学と関係なくなってしまっている。
いくらなんでも、原子番号は、変わらないだろ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:09:47 ID:8e00cOoi
>>570
箱の中に猫を入れます。毒ガスが出ますが、出る確率は2分の一です。
さて箱の中の猫は生きていますか?死んでますか?
という奴だよな。チョコと思ったり飴と思ったりという話ではなくて、箱の中には
二通りの状況が確認してない場合存在する。確認した時点で、状況は1つになる。
という話だと思ってたが、飴と信じて飴になる話だったとは!

とあるは勉強になるなぁ。でも絶対に外では言わない秘密にする。
あと、595にキラーパスするなw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:16:37 ID:0ZNoxrJD
そもそも、インデックスって本を保管する容器みたいなものなんだから、
キャビネットとかコンテナって呼ぶのが正しいな。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:18:19 ID:HEZARC9G
主人公がキモイです
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:22:22 ID:dAvZgOJc
インデックスは索引であって、中身は別・・・・
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:29:38 ID:9RG2XVlw
しかし作画に力いれたばっかりに叩かれまくりだな
脚本しっかりしてるのにキャラ萌えアンチばかり
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:33:27 ID:z7/5BmVf
ん?釣りのつもり?馬鹿なのかな?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 23:16:52 ID:Sf5nJcrM
あえて、そう作ってる作品以外で、ここまで破綻してる作品って珍しいよなぁ。
本当に何でアニメ化したんだろ。
つーか何故これが売れるんだろ。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 23:30:08 ID:HLsm5GNt
とある魔術のキャビネット
とある魔術のコンテナ
とある魔術のアーカイブス
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 23:34:58 ID:Lu5liXbY
すごいな、このアニメ。ここまでひどいの初めて見たw
聞いた話じゃ、原作は売れてるらしいが、これで売れるんじゃ、
ちょろいもんだな。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 23:54:00 ID:SqY0f/fS
脚本がしっかりしてるだと…
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 00:14:09 ID:oNS3sQnO
禁書とか黒神とか
同じ臭いがする
糞臭だ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 00:18:50 ID:ZpcvGH/r
>>581
黒神に失礼すぎるだろ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 00:30:56 ID:Aum+Ebow
これって原作ラノベなんでしょ?
アニメにする際に内容の要点を軽くまとめると思うんだけどまとめ方とか演出とか間違ってるようにしか思えない。
それともラノベでもこんな感じなの?だとしたら作者の語彙と文才無さすぎだろ
悪態つくにも、カッコつけるにも毒も足りないし、別に上手くもないしダサすぎ、しかもそれを聞いて腹立てたり、心打たれるキャラもキモくみえてくる
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 00:33:24 ID:oNS3sQnO
作者が中二の心を失っていないからですよー
(うんとひいき目)
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 00:42:07 ID:p+rVgDqo
>>583
考え方が間違ってるぞ。
禁書の場合はまとめようにも補完しようにも、粗だらけで手が付けられないんだ。
これでも頑張ってるんだよ。結果物語の修正諦めて、ハイクォリティの作画と萌え描写に特化したんだよ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 00:49:01 ID:YbWvbRIX
黒神はそこまで信者もいないし、原作好きという人もツッコミ所は認めてるからな…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 01:15:23 ID:+mGHKMDg
>>577
アニメ化出来そうなモノは片っ端からアニメ化してたら原作不足に陥って
とうとう禁書レベルの原作をアニメにせざるを得なくなってしまいました。
これが売れる理由は最早萌え対象さえあれば何でも良い層が出来上がった為。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 01:24:30 ID:/boz/Wwa
>>584
ごっど・・・

>>587
じゃ、俺の好きなブロッケンブラッドは何でアニメ化されないんだ。
いや、面白い面白くない以前の問題があるのは判るが、アクション有り
美少女で美少年有りな優秀な漫画なのに。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 02:09:12 ID:+mGHKMDg
>>588
それはヤングキングだから、としかいいようがないな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 02:33:07 ID:1Zij4/C+
こんな所でハイクオリティ作画とかぬかしてると馬鹿にされるぞ
昨今の人気萌えアニメしか興味ない奴だけだろこんな事言えるの
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 03:05:48 ID:/boz/Wwa
>>590
俺、マクロス好きだし、ファンネルとかも好きだが
上条さんが生身でアレ避けたら、逆にアニメを
見直すかもシレン。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 03:37:33 ID:+mGHKMDg
>>591
つまり上条さんが金田伊功マジックで板野サーカスを回避しまくる訳ですね
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 07:51:40 ID:ZpcvGH/r
最初からギャグアニメにしておけば誰も突っ込まなかったものを……
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 08:02:36 ID:GtCXtNDL
最初からギャグアニメとしてみてますが何か?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 12:00:07 ID:HPur2gdJ
そんだけ禁書知ってんのにアンチとかwwwお暇なお暇なアンチさんに一つ言っといてやるわ

本当に嫌いな作品はすぐに切って二度と見ないのが普通なんですよ(笑)

何だかんだ言って見てるのは気になってる訳だろ?素直になれよツンデレ共wwwwwwwwwwwwww
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 12:04:57 ID:LGtm1IM4
アンチスレは住み分けのための方便
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 12:24:00 ID:oBgeRBWG
最初のころはアンチスレも活気があったんだけどなwww
期待が高くて内容が糞だったから多くの人たちが焚書を叩いていた。
今やいまだに見てる単発がちょろちょろ書き込むだけのスレになって過疎ってしまった。
ものすごく多くの人が視聴中止してると思うぞ、とくにかんなぎの終了と同時に。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 12:24:49 ID:PSyLxh1f
今期全くもって期待してなかったけど意外といいの多いからな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 12:29:36 ID:/boz/Wwa
>>595
俺、禁書好きだぜ。脳内に蛆でも湧いてるのかっていうキャラも
突っ込みだらけの設定&ストーリー&後書き&アニメも全て好き。
でも、本スレではアンチと思われるんだ。

って方はいそうだが、素直な意味でのファンなんてこのスレにいるか?
お前の好きなチョコの箱とチョコとアメに喩えるとだな、このスレは
チョコと思ったらアメのようでアメとチョコが混ざって何故か美味しいんだ。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 12:47:46 ID:2Ymj+E9j
まぁ確かに本当に興味持てない作品は二度と見ないわな
禁書は設定やストーリーの糞っぷりに惹かれてるよ。なんだかんだで最後まで見るような気がする
DVDや原作には間違いなく手出さないけど
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 13:03:58 ID:qo2dTT0O
禁書のアニメは尺の取り方が下手くそだよな
一巻相当の時から思ってたけど、話の切り方がいまいちなんだよ。アウレオルスダミーや火野神作のカットもあり得ないし
ちゃんと原作を忠実に再現しろよ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 13:16:30 ID:FKQdRmMn
なんだかんだいっても楽しんでるな
その楽しみ方が本スレと違うだけだ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 13:25:46 ID:nesuRO2v
単に、一度見始めたらとりあえず続きを見てしまうだけだろ
見ずに非難して、食わず嫌いだと言われるのも癪だしな
そして胸焼けして、このスレに吐き出す
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 13:32:32 ID:p+rVgDqo
惰性の性質ってのがあってな。
義務的作業になるんだよ。ゼロ魔の時もそうだった。んで完走した後、後悔するんだわ。
なんでこんなもん見続けたんだろうって。
糞ゲーでもある。買った以上は。見た以上はってね。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 13:38:47 ID:+mGHKMDg
ゼロ魔はまだ原作の方がアニメより出来が良いので全然マシだ。
禁書はアニメの方が原作よりマシになっているんだけど、やはりクソです。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 14:12:42 ID:OHIiLERB
ラノベなんて目糞鼻糞だろw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 14:15:34 ID:LGtm1IM4
そういう批判は別のスレでやってくれ
アニメ批判とか漫画批判とかここでやる話じゃない
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 14:24:25 ID:95/T0Q26
とある魔術の禁書目録の作者の文章は神
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1233195981/
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 14:26:07 ID:nW7Ga4Vo
親父「科学でさえ打ち消せないお前の不幸が消したくてオカルトに手を出した。」
「滑稽だろ?迷信を断ち切る為に迷信にすがるなど・・・」

ばっか野郎が!
ああ、俺は不幸だった!
けどな!たった一度でも後悔してるなんて言ったか!
冗談じゃねえー俺の道は俺が歩く!

もはや会話にすらなってねぇ( ゚д゚ )
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 15:50:15 ID:FKQdRmMn
あのグラサンは上条さんと親父をぶん殴る必要あったのか疑問
邪魔されるかもって、どっかで見てないところで勝手に魔術使えばいいんじゃね?
それともなんか親父のいる所でしか使えない魔術なのか?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 16:28:13 ID:CglEKzry
入院するまで殴る理由が全くないな。しかも上条さんが喋ってるときは攻撃してこないし。

土御門は
・素で喧嘩強い上条さんよりも強いパンチを持つ
・学園都市で開発され、超能力の再生能力を持つ
・多重スパイで所属不明
でいいのかな?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 17:28:56 ID:zA5XV0i4
破れた血管を治す程度の
再生能力・・・。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 17:32:34 ID:2DgqiBlS
あーもう最新話やったんだ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 17:59:09 ID:q/gs1u/a
相変わらずつっこみどころ満載だったが信者ゴリ押しの3巻よりは今回のほうが面白かったな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 18:40:46 ID:CglEKzry
同じようなレベルだとは思うけどな。
話の本筋はまだまとも(親子の話とか魔術とか)だったが、展開はおかしい。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 18:41:39 ID:9q6YuiIF
>>606
狼と香辛料読んでから言え
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 18:42:14 ID:60bF31RL
>>616
・・・え?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 18:44:39 ID:GmgVuIP6
他作品の名前は出すな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 19:57:38 ID:+mGHKMDg
>>611
一応ネセサリウスが本命なんじゃね?
陰陽道の名家出身なんだし。
まあ陰陽師が何故に十字教信者なの?っておかしい部分が出てくるんだがw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 20:13:53 ID:GmgVuIP6
おい誰だ?本スレで釣りをしている奴は
話題が無いから信者釣られまくりじゃないか!
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 20:20:42 ID:b2N7+8ll
あいつらは元々そういうのに耐性がない
低脳だからな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 20:26:14 ID:f8V1ZH6k
「俺はおパンチュとかオパーイ見られれば満足だから、そんな矛盾はどうでもいい」
と答えてやりなさい。取り繕うことは悪です。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 20:45:13 ID:SLsKNRuQ
つーかアンチスレが伸びるアニメは間違いなく面白いと誰かがいってたけどほんとだったな
作画しかり話題性しかり禁書こそ大作と呼ぶにふさわしい
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 20:47:06 ID:Vote2aSk
しょうもない釣り針だな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 21:13:21 ID:f8V1ZH6k
日本のアニメ、没落。世界に「売れない」…国内でも苦戦
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1212404.html
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 22:04:47 ID:DWmzhKpk
一時期に比べるとすげー勢い落ちたけどなw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 22:38:34 ID:Aum+Ebow
台詞回しの異様な下手さとか会話になってなかったりとかここまで作者の言語能力の無さを露呈したアニメも珍しいな。
他に抽象的な事言ってごまかしてるアニメとかあるけど大体は会話にはなってるよ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:18:05 ID:qORL8pXP
だよな アンチが多い=作品が人気
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:20:55 ID:CfA1jT0f
普通なら運のいいほうが遠慮するべき、なんで不運な奴が気い使うんだよw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:27:46 ID:BnNsrpZ7
金髪(作者)の考え方がおかしい
裸見られても相手は恩人なんだから我慢せい!っていう奴だし
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 01:57:24 ID:ckqrZPxv
削られた4巻の名(迷?)言集(2):

上条:ああ、俺は確かに不幸だった。この夏休みだけで何度も死にかけたよ、
   一度なんか右腕を丸ごと切断された事もあった。 そりゃクラスメイトを
   一列に並べて比べりゃ、 こんな不幸な夏休みを送ってんのは俺一人だろうさ。
   けどな、 俺はたった一度でも、後悔してるなんて言ったか? (そうだ。
   姫神秋沙を『三沢塾』から助け出したのは、上条当麻だ。 そうだ。御坂妹を
   『実験』から救い出したのだって、上条当麻だ。 そして。あの白い少女の
   笑みを守り抜いたのだって、恐らくは。 たとえそれが誰かに巻き込まれたものでも、
   きっかけはほんの偶然が重なった『不幸』によるものだったとしても、
   その一点だけは誇るべきだ。 逆にゾッとする。 もしも上条が『幸運』にも
   これらの事件に巻き込まれなかった時のことを考えると。 )こんなに
   『不幸』な夏休みは送りたくなかったなんて言ったかよ! 冗談じゃねえ、
   確かに俺の夏休みは『不幸』だった。 だけど、それが何だ?そんな程度で、
   この俺が後悔するとでも思ってんのか?確かに俺が『不幸』じゃなければ、
   もっと平穏な世界に生きていられたと思う。 この夏休みだって、何度も何度も
   死にかけるようなものにはならなかったはずだ。けど、そんなもんが
   『幸運』なのか? 自分がのうのうと暮らしている影で別の誰かが苦しんで、
   血まみれになって、 助けを求めて、そんなことにも気づかずに! ただふらふらと
   生きていることのどこが『幸運』だっていうんだ!?惨めったらしい『幸運』なんざ
   押し付けんな! こんなにも素晴らしい『不幸』を俺から奪うな! この道は、
   俺が歩く。 これまでも、これからも、決して後悔しないために!(だから、
   邪魔をするな。 『幸運』なんて欲しくない。すぐ側でみんなが苦しんでいる事にも
   気づけずに、 ただ一人のうのうと生き続けるぐらいなら、 『不幸』に苦しむ人々に
   いくらでも巻き込まれてやる。)『不幸』だなんて見下してんじゃねえ! 俺は今、
   世界で一番『幸せ』なんだ!
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:01:10 ID:a4k9fAF3
うるさい黙れ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:04:32 ID:mJW0uQ6C
なんつーか、言ってる内容は主人公らしくて良い内容なんだけどさ
すげえ冗長な部分が多いんだよ
いくらなんでも長すぎてだれて、うぜえ奴だなって印象が出てくる
もっとスパッと印象に残るような台詞つくれないのかね?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:09:15 ID:BnNsrpZ7
某ガンダムの、自分だけ平和ならそれで良いのか?って台詞を思い出した
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:13:32 ID:mrdIoDbl
もう半分セリフ量減らしても問題ないなw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:20:44 ID:RL2onbU/
俺は不幸だがその為に出会ったり助けることができた人がいる
だからいいんだ・・・
俺のために頑張らないでください
あと、自分のこと不幸だなんていってゴメンナサイ
産んでくれてありがとう
親父へ

〜完〜
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:26:14 ID:lq74r669
次回から新番組、とあるシスターさんの一日が始まります
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:27:46 ID:Azuk9Np7
何もしていない主人公に「また借りができましたね」って馬鹿ですか?
金髪にボッコンボッコンにされただけだったぞ今回。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:34:33 ID:dOoVeN1+
>>636
お前が代わりに書いてくれ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:51:33 ID:P0Rw7eUm
風俗でヌイた後に風俗嬢に説教する教職者みたいなヤローだな<上条
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:51:39 ID:akR0gFJQ
>>631
じゃあこれみよがしに「不幸、不幸」言うなよって感じだ。
黙って耐えろよ。
気を使ってなんとかしようとした親父の好意に対してなんて言い草。
上条ってメンヘルと同じ思考してるな。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 03:09:36 ID:BnNsrpZ7
上条:ああ、俺は確かに不幸だった。この夏休みだけで何度も死にかけたよ、
   右腕を丸ごと切断された事もあった。
   けどな、 俺はたった一度でも、後悔してるなんて言ったか?

   (姫神秋沙を『三沢塾』から助け出したのは、上条当麻だ。 御坂妹を
   『実験』から救い出したのだって、上条当麻だ。 そして、あの白い少女の
   笑みを守り抜いたのだって、恐らくは。 たとえそれが誰かに巻き込まれたものでも、
   きっかけはほんの偶然が重なった『不幸』によるものだったとしても。
   逆にゾッとする。 もしも上条が『幸運』にも
   これらの事件に巻き込まれなかった時のことを考えると。 )

   こんなに『不幸』な夏休みは送りたくなかったなんて言ったかよ!冗談じゃねえ。
   確かに俺が『不幸』じゃなければ、
   もっと平穏な世界に生きていられたと思う。
   けど、そんなもんが
   『幸運』なのか? 影で別の誰かが苦しんで、
   助けを求めて、そんなことにも気づかずに!
   惨めったらしい『幸運』なんざ押し付けんな!
   『不幸』を俺から奪うな! この道は、 俺が歩く。
   決して後悔しないために!

   (だから、邪魔をするな。 『幸運』なんて欲しくない。一人のうのうと生き続けるぐらいなら、
    『不幸』に苦しむ人々にいくらでも巻き込まれてやる。)

   『不幸』だなんて見下してんじゃねえ! 俺は今、
   世界で一番『幸せ』なんだ!


削ってみただけだけど、漫画版描いてる人大変だな・・・
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 03:10:58 ID:W4atB+l5
>>631
不幸不幸って言ってる内容のうち、9割くらいが自分で首を突っ込んだ件について。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 03:15:39 ID:qP8VY16q
>>631
要約すると

ほっとけや、親父。

だな。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 03:19:19 ID:mLEssUfT
インデックスや能登やビリビリの時には不幸って言ってないからOK
本当に不幸な時は不幸って言わない上条さんカッケー

by信者
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 03:21:21 ID:W4atB+l5
しかしそうなると、不幸だとも実は思っていないのに
親父に自分がどんだけ酷い目に逢ったのか断片だけ伝えて
親父の「運が無くてごめん」という言葉は肯定したまま(言外に責めたまま)
俺のことはほっとけや!と大見得切ったことになっちまうな

より一層、上条の人格をゲスにして信者はどうするんだw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 06:19:49 ID:CfA1jT0f
周りも不幸になる、なんて新設定をとつぜん突きつけられてもなあ。

今までの事件、おまえのせいじゃねーの?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 07:33:09 ID:1unWFdUe
つか何で解説しながら戦ってんのよ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 07:56:35 ID:lMuCmr5p
天使落としで上条の知らないところで犠牲者たくさん出てるだろうけどさ
それはほっといていいのかな?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 09:31:08 ID:y4xqEkvV
>>648
テリーマン役がセコンドにいないからだろうな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 11:14:26 ID:h0yrJfCn
解説で神も倒せるだのグダグダ薀蓄述べながら結局防戦一方で終了、何だったんだ?w
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 11:18:35 ID:r2toaOvE
土御門・・・・・・・・・・・・・・・・




しねばよかったのに
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 11:47:45 ID:o+8uJfbH
土御門が上条始末してくれればよかった
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 11:55:45 ID:LxepQgx2
魔術サイドになると途端に説明ばっかでつまらなくなる
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 12:50:30 ID:o+8uJfbH
次は信者絶賛の一方パネェー話だな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 12:55:47 ID:W4atB+l5
>>651
あれはホントどうしようもないよな…。
思いつきで大見得切ってるのがなんとも

神様の手下の天使にすらフルボッコの上条さん(笑)

「この右手は神の奇跡すら打ち消せる!!(キリッ」
しかしいざ戦うと逃げるだけ。
まじパネェっすwwwwwwwwww

657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 13:28:43 ID:xffBd+Ff
俺、これ好きなんだけど全く反論できない。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 13:45:10 ID:VXG5B88E
純粋に楽しめてるんなら本スレ行くべきだべ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 13:50:30 ID:mJW0uQ6C
俺も好きっちゃ好きで見てるんだが、突っ込みどころありまくりだからここで消化してる
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 14:18:22 ID:18aGmtDs
ツッコミとか笑いなくしてマジで好きになれるのか……?
(へ)理屈っぽいところが信者にはうけてるのかねぇ?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 14:19:31 ID:mJW0uQ6C
キャラ萌えがあるじゃないか
まあとは言っても俺もそれほど熱心に好きなわけじゃないしね
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 14:25:50 ID:mLEssUfT
信者は妄想補完大好き、設定語り大好き厨
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 14:32:10 ID:NV8NCE9/
術式ってあの演出好きだな
空に巨大な魔方陣が浮かぶ演出の初出はなんのアニメなんだろ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 14:42:36 ID:CsAjxGXJ
攻殻
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 14:44:23 ID:h0yrJfCn
バスタードのアニメ版とかじゃね?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 15:36:53 ID:CfA1jT0f
なんでグラサンは家に行った時に破壊しなかったのか?

なんでミーシャは家に行った時に破壊しなかったのか?

ママンはどこにいたのか?

いとこのフォローなしって酷くね?

2話ぐらいにわりとイージーに天使召還してなかった?

667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 15:54:59 ID:NV8NCE9/
これの意味がわからんかったが誰か解説頼む
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow93185.jpg
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 16:00:23 ID:Oc2GsIbY
また、辻褄が合わん設定や行動ばかりの話だったな。
同人小説でも、もっと考えて書くぞ。
これが数百万部売れる日本に危機感を覚えるわ。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 16:02:31 ID:FrMDsq3d
>>667
そのまま純粋な人でいて下さい
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 16:20:15 ID:qP8VY16q
>>667
義妹なら何の問題もないが、妹なら近親相姦になるじゃないか!

という事だと思ってたが、純粋な君にそんな事はいえない。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 16:23:19 ID:ce0AdMx0
>>667
ソフ倫に置いて長らく近親相姦は3大タブーの1つとして非常に重要な審査対象だった。しかしながらソフ倫の独占市場が
メディ倫の創設によって揺らいだことで、エロゲ3大タブーと呼ばれた獣姦、近親相姦、18歳未満の性行為の規定を根本
から見直す動きがソフ倫内部から起こり、現在では3大タブーのうち獣姦及び近親相姦についてはソフ倫の審査対象外と
される、いわゆるエロゲ規制緩和が行われたのである。このことは製作サイドはもとより、引いてはその先にあるユーザー
のニーズとも合致したことから、昨今のソフ倫の中で数少なく評価されている事案である。もちとんソフ倫サイドとしては
独占市場が崩れた事による主力ブランドの流出は何よりも大きな、文字通り存続の危機とも言うべき一大事であり、ユーザ
ーの為と言うよりは、自らの既得権益を守るためだけに規制緩和したといっても差し支えのない行動だったのではあるが。
結果としてユーザー、製作サイド、ソフ倫全てに利益があるプラスプラスの規制緩和となった珍しい例として、エロゲ史に
残る大事件として記憶に新しい事柄なのである。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 16:30:26 ID:njVCVCAg
2009年2月2日付 アニメ20位まで
*1(*4) 18,122 18,122 **1 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume06
*2(*5) 13,657 13,657 **1 マクロスF(フロンティア) 6
*3(*8) 13,235 13,235 **1 黒執事 I(完全生産限定版)
*4(13) *7,843 *7,843 **1 とらドラ! Scene1(初回限定版)
*5(14) *7,743 *7,743 **1 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Final Vol.3<最終巻>
*6(20) *5,915 *5,915 **1 機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線 2
*7(21) *5,665 *5,665 **1 一騎当千 Great Guardians 第伍巻
*8(23) *5,244 *5,244 **1 とある魔術の禁書目録 第1巻〈初回限定版〉
*9(25) *4,804 *4,804 **1 To LOVEる-とらぶる- ドキ×2エディション Vol.7
10(30) *4,174 *4,174 **1 ミッキーマウス/B&W エピソード Vol.2 限定保存版
11(32) 苺ましまろ encore VOL.01〈初回限定版〉
12(34) バイオハザード ディジェネレーション
13(37) 鉄のラインバレル Vol.2
14(38) ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜 Vol.5
**(39) *3,565 ALI PROJECT
15(44) あかね色に染まる坂 VOL.2 初回限定版
16(45) ソウルイーター SOUL.6
**(51) *2,528
17(59) 絶対可憐チルドレン 06
18(64) リトル・チャロ Vol.3 シカゴへの旅立ち
**(65) *1,959
**(66) *1,927
19(69) ケロロ軍曹 5thシーズン 2
20(72) 薬師寺涼子の怪奇事件簿 第4巻
**(74) *1,689
**(100)*1,178
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 17:00:26 ID:8a2y6Rcj
かわいい顔してビッチってのが素敵じゃない?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 17:05:56 ID:SW7q68dy
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 17:39:46 ID:v027IcsR
今更だが、神崎(外見ステイル)を見ても
インデックスがスルーしているのは何でだっけ
彼らはまだ敵だと誤解されたままだよね?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 17:51:13 ID:BnNsrpZ7
手紙読んで一応敵ではないと分かった。とか?
てか、インデックスと神裂らの絡みをちゃんと描けと
だからインデックスは空気になってんだよと思う
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 18:04:52 ID:pEWSgrfD
>>667のオトヒメって子は姪であって妹や義妹は関係ないんじゃないの?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 18:14:46 ID:YsGdQJir
BDの数が入ってないだろ
売り切れ続出して5,000枚ってことはないだろ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 18:15:29 ID:qP8VY16q
裸を見られたくらいでたたき出すのはちょっと違う(お前が大違いだ

このアニメの理屈部分はうみにん顔(-_-)になるよな。
日常部分は悪くないのに・・・そうか、科学と魔法を交差させないで
平凡な日常を描いとけばいいんだ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 18:20:11 ID:3CNwA2L2
日常も楽しめなくなってきたけどな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 18:31:03 ID:1unWFdUe
毒にも薬にもならない糞アニメ。……いや、肥料になる分まだ糞の方が格上だな。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 18:33:52 ID:zm2ImWdF
2009/02/02付 DVD TOP100
**4 -- 18,122 *18,122 **1 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume06
**5 -- 13,657 *13,657 **1 マクロスF(フロンティア) 6
**8 -- 13,235 *13,235 **1 黒執事 I(完全生産限定版)
*13 -- *7,843 **7,843 **1 とらドラ! Scene1(初回限定版)
*14 -- *7,743 **7,743 **1 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Final Vol.3<最終巻>
*20 -- *5,915 **5,915 **1 機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線 2
*21 -- *5,665 **5,665 **1 一騎当千 Great Guardians 第伍巻
*23 -- *5,244 **5,244 **1 とある魔術の禁書目録 第1巻〈初回限定版〉
*25 -- *4,804 **4,804 **1 To LOVEる-とらぶる- ドキ×2エディション Vol.7
*30 -- *4,174 **4,174 **1 ミッキーマウス/B&W エピソード Vol.2 限定保存版
*32 -- *4,151 **4,151 **1 苺ましまろ encore VOL.01〈初回限定版〉
*34 *7 *4,033 109,855 **5 バイオハザード ディジェネレーション
*37 -- *3,841 **3,841 **1 鉄のラインバレル Vol.2
*38 -- *3,744 **3,744 **1 ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜 Vol.5
*44 -- *2,933 **2,933 **1 あかね色に染まる坂 VOL.2 初回限定版
*45 -- *2,828 **2,828 **1 ソウルイーター SOUL.6
*59 -- *2,183 **2,183 **1 絶対可憐チルドレン 06
*64 -- *1,962 **1,962 **1 リトル・チャロ Vol.3 シカゴへの旅立ち
*69 -- *1,845 **1,845 **1 ケロロ軍曹 5thシーズン 2
*72 -- *1,790 **1,790 **1 薬師寺涼子の怪奇事件簿 第4巻
*76 -- *1,617 **1,617 **1 魍魎の匣 第二巻
*80 -- *1,531 **1,531 **1 今日の5の2 夏(初回限定版)
*90 47 *1,340 896,478 370 となりのトトロ
*95 -- *1,257 **1,257 **1 ネオ アンジェリーク Abyss -Second Age- 2
*96 32 *1,254 *51,107 **6 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ
*99 -- *1,200 **1,200 **1 夜桜四重奏−ヨザクラカルテット− (2)
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 19:04:29 ID:Ih7TYd3A
まあ前から言われてるとおり2000以上、8000は超えないのが地上波アニメ。
佳作の印を押してやろう。ポチ。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 19:40:02 ID:Z5Jk8/96
いくらキャラ物アニメでも主人公の見せ場なしはどうなのよ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 19:55:27 ID:3CNwA2L2
むしろいなければいい的なノリだったな今回
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 19:59:03 ID:y4xqEkvV
いや、むしろこれからの新時代の主人公像を先取りしているのかも知れんぞw
なんつってもこんなんでも売れちゃうんだからさ。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 20:01:27 ID:3CNwA2L2
いや、主人公の人気で売れてませんから
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 20:16:16 ID:1glfQ1kt
糞が付いたパンツに萌え
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 20:42:30 ID:YsGdQJir
アンチがここまで切磋琢磨して大勝利したアニメを始めて見た
まぁ何だお前らの幸せを心から祈ってやるよw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 20:48:15 ID:IQqrhg4b
というか、信者も原作組以外は完全にあきらめている感じだから仕方があるまいよ。
まさに別格の糞っぷりに私涙が止まりません。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 20:49:07 ID:BnNsrpZ7
>アンチがここまで切磋琢磨して大勝利したアニメを始めて見た
そんなモノはたくさんある
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 20:52:58 ID:YsGdQJir
フッ、これからブーストがかかってくるのにどうやって叩くのか見物だなw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 21:06:27 ID:IQqrhg4b
・エンゼルフォール→天使が天界から落っこちて『世界中(笑』の人間の中味やらなんやらが入れ替わる。意味不明。幻想殺しで防げる ←new!!

テンプレ追加ヨロ。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 21:13:12 ID:6cnPAGt0
ちょ、テンプレ初めて読んだけどやべえええ・・・・w
今まで散々突っ込まれたんだろうけどこれはひどいなw
・レールガンは音速の三倍でコインが燃え尽きる(しかも射程50メートル)
・そのレールガンでビル一階から屋上まででかい穴をあけて崩壊させる
・そしてこの作品中では電気は光速(笑)(電気でマッハ440、光速でマッハ8万8千)

この三行だけでごはん三杯いけるなあw
つかミサカ妹が繋がってるのをミサカネットワークっていうんだ。次の話の肝っぽいところだけど、
・ミサカネットワークはメインサーバーが無いため理論破綻。
ってやばいっすね。科学サイドの話でまたメシウマっぽいな。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 21:14:20 ID:W4atB+l5
魔術サイドは作者も仕組みを理解しておらず
科学サイドは知ったかで書いてるので根本的におかしい

どっちに転んでもツッコミ所しかないこの2点が一体何時になったら交差するのかw
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 21:22:59 ID:dOoVeN1+
>>692
確かにこれ以上作者の無教養にブーストがかかったらどうしようとは思う
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 21:28:06 ID:4M7Cn7wC
ミサカネットワークはメインサーバーが無いため理論破綻
ってのがどう理論破綻してるのか誰か説明してくれ
シュレ猫の時とどっちがひどかったのか知りたい
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 21:28:43 ID:YsGdQJir
>>696
解ってないな。一方通行が通ったところは屍の山だぞ
ロリミサカでさえ死ぬんだからな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 21:53:02 ID:6cnPAGt0
          ___
        / ⌒  ⌒\
       / (⌒)  (⌒) \   
     /   ///(__人__)/// \  何から何まで完璧に原作通りに作るお!
      |   u.   `Y⌒y'´    |  原作レイプだなんて言わせません!
       \       ゙ー ′  ,/  なんか原作者が新規シナリオ提供するとか言ってるけど
       /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   レイプ扱いされたくないからお断りだお!
       / rー'ゝ       〆ヽ
     /,ノヾ ,> 錦織  ヾ_ノ,|
     | ヽ〆        |´ |
【1月】     ___
        /      \
       /  ─    ─\                <厨2かよ
     /    (●)  (●) \   ・・・          <禁書展開おせーよ
     |       (__人__)    | ________   <主人公ウゼー
      \      ` ⌒´   ,/ .| |          |  <つまんねー
     ノ              \  | |          |  <インデックスたんハァハァ
   /´          錦織       | |          |  <何この説教展開
  |    l                | |          |  <錦織ェ・・・
  ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|  <もう切るわ
   ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |      <漫画版の通りに作れ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 21:58:51 ID:gFCGaKyx
錦織が思わず却下したほどの原作者の新規シナリオ見たかったなw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:11:25 ID:E7CDjRLJ
原作からアニメで出ている奴をあげるとこんな科学(笑)もあるなw

・生命維持装置
 統括理事長が使っている装置。
 人間が生きるために必要な全ての生体活動を機械にゆだねることによって、
 世の中のどの人間よりも健康体となるうえ、理論上の寿命が1800年となる。
 
・窓の無いビル
 統括理事長のいるビル。生存に必要な全ての物質をビルの中で合成可能なため、
 完全密封状態となっており、テレポーターに同伴することでしかその中に入ることはできない。
 また、学園都市製の最新素材が使われており、地球の自転5分分のエネルギーを
 一点集中させてぶつけても、傷ひとつ与えられない。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:14:28 ID:y4xqEkvV
>>697
インターネットにはサーバーが存在して成り立っている。
以上。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:23:50 ID:W4atB+l5
>>697
お前のPCがミサカクローン個人。
これらを直接繋げたとしてもやってる事はメールの一斉送信レベル。
能力をあわせるなんて出来ないのは周知の通り。

それぞれの端末の力を一つに合わせるっていうのは、UDがん研究プロジェクトみたいなもん。
端末から送られてきたデータを統合するサーバーが無いと意味がない。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:48:59 ID:qP8VY16q
>>693
天子は幻想殺しで死亡する

だろ?流石かみじょry
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:50:13 ID:4M7Cn7wC
>>703
なんとなくだけどわかったサンクス

てか最新話OP前の部分だけで吹いたww
ならさっさと術式破壊しろよwwって突っ込んだのはオレだけじゃないはずだww
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 23:08:22 ID:bbQZR07m
>>682
ブルーレイとDVD合せたらどのくらいなの?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 23:14:31 ID:tVuQ5yx6
ところで俺の記憶があやふやなんだが、
前回「どうしてミーシャはエンゼルフォールが不完全だってわかるの?」って感じの問題が提示されてたはずだが、何か回答されてたか?
天使だから?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 23:19:19 ID:RnsvFTQO
>>707
天使だから
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 23:25:38 ID:qP8VY16q
>>706
幾らなんでも、普及してないブルーレイを8000も9000も
作らないだろう。
予想5000で立ててるとしたら2000くらい?せいぜい3000じゃない?
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 23:30:37 ID:II/Leiwz
BDの数字が出るのは早くて半年後、よほど売れない限りニュースにならん
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 00:21:01 ID:JSKO+Qsq
まあそれでもラインバレルよりはマシだけどな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 00:27:38 ID:kCwV/vIl
そういうのいいから
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 00:32:20 ID:c+TAQSwg
禁書が普通にゴミなのとは、何の関連性もないしな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 00:38:19 ID:oUDDKoBb
他の作品と比較するようになったら末期だ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 01:02:15 ID:OIJnVuZA
DVDの売り上げを語っている奴は、いい加減DVDの話題はスレ違いだってことに気付けよ。
禁書の売り上げが悪いからアンチをやってるわけじゃないんだよ。
あくまで本編の内容が酷いからアンチスレにいるんだ。
禁書は原作もDVDも商業的には大成功だよ。
そんなに売り上げ自慢したいなら本スレで信者と語り合えよ。

716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 03:25:41 ID:FEO0VjBK
5千も売れてることに驚きだわ。欲しいって思う奴はやっぱいるんだな
正直2千、良くて3千くらいだと思ってたから
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 03:37:40 ID:LZCc3kgn
本スレ見てると1つ疑問を書けば
100倍にして返してくるような熱狂的信者が多数いる事がわかる
殆どが妄想補完の類だが
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 09:11:39 ID:RJHkXMPh
禁書信者はおしゃべりが多いからな
原作スレの勢いとかいつもトップだ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 09:54:05 ID:LphSk3/m
アニメ自体原作知らんとおいてきぼりの粗作品に成り下がっててひどいんだが、信者が自慢げに原作ではこうなんだと説明する姿も痛々しい。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 10:47:55 ID:0wojscME
信者も作者も頭の中が一緒なんじゃない? お花畑全開というか
自分の頭の中では科学やら魔術、物語の設定をうまく表現している(つもりの)作者と、
自分たちの頭の中では科学や物語の矛盾点、物語の登場人物の言動の不整合な部分を完璧に保管している(つもりの)信者。

なんだ、こうやってみると似合いのカップルじゃないか。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 10:51:06 ID:yC7ABxsH
本スレはもはや質問スレだしな
毎回長くてつまらない説明だらけなのに原作未読には説明不足ってなんだよ
いっそ今回を例にするなら神裂の説明ばっさり切って
「100分の1秒単位の攻撃」とやらをしっかりやったらいいのに
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 11:12:41 ID:+Pmj3qtl
725 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 10:40:53 ID:bZ4V6ooQ
三話目の脚本構成はちろっと不自然だったかな
15話がかなりいい感じにリファインしてたから余計にそう感じちゃうが
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 12:33:11 ID:ZGFNN1Wt
Z君=アンチ
不細工A=禁書
不細工B、C=信者
不細工D=特攻信者

不細工A「Z君に振られた・・・やっぱ私ブスだから・・・」
不細工B「そんな事ないよ!全然かわいいよ!」
不細工C「そうだよ!かわいいから自信持って!ファイト!」
不細工D「うんうん、BとCの言うとおり」
不細工A「だよね!ありがとう!」
不細工B、C「そうそう!振ったZ君が最悪なんだよ!」
不細工D「私、ちょっとZ君に一言言ってくる!」

こういう構図
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 14:21:08 ID:eDMpNEVp
問題は容姿(=作画)じゃなく人格(=設定)の方だけどな。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 16:35:57 ID:Cd4E0p17
地球が5分間自転することによって得られるエネルギーってどれくらいなんだ?
教えて!エロい人!
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 16:58:00 ID:OgP9ub9x
中二病はフェイズが2つある
綺麗で格好良い特別な主人公と、それにつき従うかのようなヒロインに夢を見る時期。
そしてそれらを好んでいた自分が恥ずかしくて、不必要なまでに地味で渋い物ばかりを
有難がる時期。
おまえらアンチと信者は上条と一方通行のような関係だ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 17:37:08 ID:HmQCdKX3
何wikiに書いてあんのそれ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 17:44:48 ID:U4pRy6TR
いきなり親父が「お前はあの科学の街ですら不幸な人間として扱われてきた」
と言い出した、またいきなりな展開だなあと思った。
上条が自分で自分のことを不幸だとよく言ってたが、他人に言われてる描写なんて
これまでなかったよな。
しかも「不幸だ」とか言ってるときは、単に注意力不足にしか見えないことばっかり
だったし。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 17:46:08 ID:U4pRy6TR
しかも「たった一度でも言ったか?」ってお前記憶喪失じゃなかったっけ?だし。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 18:24:51 ID:c+TAQSwg
というか、上条の不幸(笑)って、自業自得と不注意ばっかり。

キャッシュカードが割れた! →踏んだのは自分
パン踏んづけた! →踏んだのは自分
怪我たくさんした! →首突っ込んだのは自分

もうどうしようもねーな。このバカ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 18:36:11 ID:0wojscME
一番不幸なのは厨二バトルに巻き込まれて被害を被ったモブ達だけどな。
一回の戦闘にいったいどれだけの被害者がいるのやら・・・
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 18:36:11 ID:Tcl1NsC+
上条さんは自分で不幸言うのはOKだけど、他人に不幸呼ばわりされると切れるんだよ。
性質が悪いね。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 18:36:36 ID:e+C++LQY
>>725
俺もよく判らんが、確か何だかんだ色々相殺されて
エネルギーゼロだという結論を聞いた記憶がある。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 18:44:08 ID:Mkfe2upe
>>732
不幸なオレかわいそうに…って悲劇のヒーローぶってる
不幸な上条かわいそうに…って言われると
は?オレ不幸じゃないから、幸せだからってマジギレ
なら不幸だって言うなよな
自業自得と不注意なだけなんだからさ
巻き込まれた関係ない人達のがよっぽど不幸だろ
錬金術師に巻き込まれた塾生とかさ
あいつら死んだんだろ?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 18:51:31 ID:Eq/HTDJM
神裂、良く喋るな
説明戦闘乙
つか何故命懸けで助ける必要があるのか
エンゼルフォールを確実に止められる確証も無いのに
親父1人死ねば済む事だろ、大罪を犯した罰として
インデを助けてもらった礼にしてはリスクが大きすぎる
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 19:10:01 ID:UyZiaY3O
土御門の魔術なんだよあれ
あの遠距離からピンポイントで即効破壊とか反則だろ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 19:36:31 ID:+XhSjexI
素朴な疑問
土御門は上条の実家に行った時に家を破壊すれば良かったのでは?
上条を先に親父の所に向かわせてる隙にさ
わざわざ数時間かけて戻ってきて神裂が戦って上条を凹って魔術止められないようにして遠距離爆撃ってどう考えても手間かけすぎ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 19:43:09 ID:kCwV/vIl
上条凹ったのは成功確率を上げるためなんだってw
上条に見つかると「誰も傷つかない方法を!」とか言って邪魔してくるんだってさw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 19:48:00 ID:U12wvQ1e
禁書に整合性を求めるだけ無駄。
ラノベでも最底辺のシナリオだろこれ。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 20:19:42 ID:c+TAQSwg
土御門「魔術を使えば死ぬので止められないように上条を病院送りにしたが、死ぬなんてことは無かったぜ」
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 20:19:56 ID:i9wbqhv/
>>725
地球は動力を得て自転しているのではなく慣性力なので、その答えはゼロ。

でも、自転の運動エネルギー量そのものを知りたいなら計算できるよ。時間もったいないから1軸のみな。
まず地球の慣性モーメントは 8.0×10^37kg・m^2
自転速度は24時間→86400秒だから π/86400=7.3×10^-5(/秒)
これから 0.5x8x10^37x(7.3x10^-5)^2 = 2.1x10^29 (J)
になるかな。広島型原爆3000兆個分か。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 20:30:16 ID:Af1FRGZL
「俺がたった一度でも後悔してるなんて言ったか?」

いや、お前記憶喪失じゃん
もしかしたら言ってたかもしれないじゃん
記憶喪失の人間に言われても何の重みもないセリフだよね
さらに日頃から不幸不幸言ってて後悔してるようにしか見えないし

あとおっぱい姉ちゃんが敵の能力の解説から自分の設定語りから喋りまくりで噴いた
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 20:41:37 ID:fps0avAO
>>741
突っ込みどころはそれ以前の話。
自転が5分遅れたら世界滅びますから。
その上抽出されたエネルギーを補えないわけだから5分遅れたままだし。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 20:49:18 ID:+1QN6OKJ
あのおっぱい、上条にまた助けられたとか言ってたけど
主人公今回なんにもしてないよね、それなのにマンセーされちゃうんだ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 20:52:51 ID:pJ+fFzSb
そりゃまあ、順序が逆だからねえ

マンセーさせるという絶対条件があって、そこにたどり着くためにお粗末な展開を用意するんだから
説教に屈するっていう条件のために相手がバカになるのと同じようなもんだ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 20:55:18 ID:M/WAvAWT
酷い釣りアニメだ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 20:58:17 ID:U12wvQ1e
釣りではないだろ。
作者は大真面目に書いてんだからw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 20:58:58 ID:E2I1QM0D
流して見てたからよくわかんなかったんだけど、ミーシャってのは結局何だったの?
あれが天使そのものだったの?それとも肉体はサーシャとかいう人のもので精神だけ天使と入れ代わってたの?
入れ代わってたとしてどの時点で入れ代わったの?
何でロシア正教の人間としてエンゼルフォールを阻止するって体で上条その他と接触したの?
何で親父を殺すような素振りしてたの?親父死んだらエンゼルフォール失敗に終わるんでしょ?

なんかもうわからないことだらけでした
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 21:02:32 ID:Y0UH2396
>>748
ミーシャがエンゼルフォールは天使に成り代わろうとしてる人が天使を人間の位に落して
そこに居座る為に起こしたんじゃないかって説明してたから、その入れ替わられそうになった
涙目の天使でロシア正教とかあんまり関係なく自分の為に阻止しに来たとかで良いんじゃ無いかな

適当に書いてるから間違ってるかもしれんし何で上条さんが怪しいとか気付いたのかとかよく解らんがw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 21:04:57 ID:h7HghYeT
やばいやばいって何がやばいのが全く分からなかったな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 21:11:31 ID:1EMOCrM8
全世界がどうたらこうたら本物の天使が降りてきてうんたらかんたら
設定のわりに全然盛り上がらないのはなんで?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 21:13:46 ID:+1QN6OKJ
なんかメインであるはずの魔術とか超能力の戦闘より肉弾戦のほうが迫力あったり
意味わからねぇ、このアニメ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 21:18:39 ID:E2I1QM0D
>>749
ああそういうことか
ただの人間が天使になりたいって私欲で暴走してるのかと思ってたけど色々辻褄合わないからおかしいなと
天使本人がエンゼルフォールを阻止しようとしてたのね

でもそしたら上条家に行った時に術を壊さなかったのは何でなんだろう?気づかなかったってことなのかな?
魔術師が気づいたのに天使は気づかないのか
あと一文字違いの名前を名乗った理由もよくわからないなあ
結局それのせいで正体ばれてるし
そもそも全員の利害がエンゼルフォール阻止で一致してるのにあの二組は戦う必要あったの?今回
全員で話し合って「どうやら術を発動させたのは上条親父だけどそれは不可抗力によるものなので家の方を壊しましょう」
で平和に終わる話だったじゃん
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 22:09:34 ID:yC7ABxsH
>>753
ぶっちゃけ本スレで無限ループのごとく出まくってる質問なので見てくれば?
あの空気が嫌なら無理にとは言わんけどね
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:32:07 ID:Tz/O7ntI
>>753
なんか冷静に話せば終わりな話なのに何故かバトルしてる話ばっかりだな。
インデックスをめぐる戦いは全部そうだったし。
原作読んでないからワカランが、一方通行の時も「ほんとはやりたくなかった」んだろ。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:35:09 ID:ZyQJisIF
魔術使っても死なないんなら騙す必要すらない
てかもうどこから突っ込んでいいのやら
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:42:13 ID:SMEpMmuD
確かに天使の圧倒的な力で術式(新居)を破壊すれば良かったんだが
ぶちきれてるトコを見ても天使と作者は頭が残念なんだろうな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:43:08 ID:o1Mej7yt
717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 11:12:26 ID:FJmYmnFV0
禁書アンチが失敗したのは錦織AAのせいだろうか

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 11:13:00 ID:jg9M1pfo0
>>717
そう思うなぁ
何も言い返せないし

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 11:14:10 ID:ysQ2Je3v0
禁書は憎めないポジション獲得しちゃったからアンチは歯がゆいだろうな

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 11:14:59 ID:d5ku5/4O0
錦織本人は発言ほとんどしないからな

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 11:15:11 ID:EAyBrI+D0
錦織AAがもう憎めないしな
ニシキオリ妹は秀逸

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 11:15:13 ID:iKYzWeDaO
なんだかんだでみんなJCが好きなんだよな

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 11:15:29 ID:37oqMQGB0
原作ファンに叩かれまくってる4巻のエピソードで
人気あげてきたのが面白い
アニメ映えするもんなぁ入れ替え劇は

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 11:16:33 ID:jg9M1pfo0
>>725
原作ファンが「どうせ厨二小説だし」という姿勢なのも良かったと思う
ファンがうるさいのは大体アンチが黙ってないw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:44:04 ID:KAX5VAR7
>>756
あと、単独行動してるんだよ。
父ちゃんの所に走った後に術使えば誰も知らないうちに終り。

・・・上条さんちに行くって事だけでとうまの役割は終わってるね。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:48:17 ID:13EHgBwR
>>755
錬金術の「馬鹿にしたな、殺してやる」の時には目が点になったが、
こっちもずいぶん慣らされたよ。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:53:38 ID:DLRWyTTv
3000のお守りか
好きだねその数字
で数えたの?土御門君
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 00:58:02 ID:M7imQDvg
偶然大規模魔術使えるとかどこまでご都合主義なんだよ
この作者はちゃんとしたストーリーを作るつもりがないのか?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 01:02:02 ID:mabyYaj5
上条さんがフルボッコにされただけでも満足です
つーか土御門どんだけ強いんだよ
電撃喰らっても一方と戦ったりしてた奴を何発殴っただけで病院送りって…
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 01:09:44 ID:G8zw0fys
上やん喧嘩弱いね
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 01:13:36 ID:3EjhrUOL
一応土門は強さランクでも3位に入るほどの漢
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 01:20:53 ID:rEIIZfnq
てか上条が喧嘩つえーってのに説得力無い
一方を右腕一本で圧倒した時はポカーンだったし
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 01:29:22 ID:rOgnSsQl
しかも遠くから安全に攻撃すればいいだけの一方が何故か突然近づいてきてくれて勝ちだもんな
ご都合主義にもほどがあると思った
スプリンクラーでコピー用紙のインクが落ちるの方が理由付けされてるだけまだマシ
昨日このこと言ったら信者にクレーマー扱いされるしw
なんか初めて殴られて錯乱してたとか言ってたけど、そんならそういう描写入れろよって
錯乱してた描写なんてどこにも無いだろう
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 01:39:36 ID:ck2Z+2nD
このアニメが糞なのはアニメ製作側のせい?それとも原作からして糞なの?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 01:42:51 ID:dA7Acgwq
アニメも尺の使い方おかしいけど
基本原作通りなので、原作からして糞
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 01:53:46 ID:Pd4BEd82
>>768
色々と間違っている所も多いけど、アニメ制作側は頑張ってる方。

これ、GUN道みたいな作画にしたら、素晴らしいネタアニメになっててくれただろうな。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 02:00:25 ID:Lry+K6zN
ところで、お守りとか息子のためを思って真剣に集めたなら、叩き売られてるのじゃなく
ちゃんとお払いしてもらったいい奴なんだろうか?
それだと一個数千円とかするんだけど。

そういうのも混じってるけど大抵は廉価品、ということで一個1000円と計算しても
3000個で300万になるんだが。

何年かけて集めたのかは知らんが、なんだかなぁという感じだ。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 02:12:14 ID:2QrTII7/
いくら3000個の配置が奇跡的だったにしても土産物レベルの品でそんな大魔術起こされてもなあ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 02:14:32 ID:BhaqWiVj
>>771
まぁコレクションは気がつくとすごいことになってるもんだし
俺の持ってる漫画・ゲームでも合わせれば100万はいくし・・・
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 02:15:57 ID:8BBH/waE
信者はローカルルールも守れないのか・・・
● インデックスさんのデザインが理解できない ●
1 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 22:44:04 ID:5ZJSl5Uz
あの頭巾とか安全ピンとか意味が分からなくて発狂しそうです。
どこがどうかわいいのか教えてください

2 :誘導:2008/11/22(土) 22:53:48 ID:w8fj8Ymi
鎌池和馬スレッド200「とある魔術の禁書目録」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227346368/
削除依頼出してください

4 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 23:16:04 ID:5ZJSl5Uz
>2-3さん、誘導どうもです。 ただ、これは一つのトピックを立てて語るべき話題だと思ったので、立てました。
よろしくお願いします。

5 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 23:37:18 ID:w8fj8Ymi
●「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。
ローカルルールより

6 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 23:58:07 ID:5ZJSl5Uz
>5さん
それはあくまで目安ですよね?
それに、立ててしまったら使わないともったいないですね。

7 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 00:01:08 ID:5ZJSl5Uz
オッ、面白そうなスレがあるぞ

8 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 00:02:17 ID:w8fj8Ymi
00:00過ぎでもIDって変わらなかったりするんだよね

9 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 00:50:11 ID:6G2+55Hc
少しワラタが>>1は自重しろ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 02:18:28 ID:ARcCfuwH
>>772
一応後付け設定だが、イタリアで親父が買ったお守りグッズに
ホンモノの魔術的効果のあるお守りがあって
それが原因の一端って事になったらしい。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 02:19:42 ID:8BBH/waE
>>775
はあ?つまり3000個まとめ買いってことじゃねえかww
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 02:27:05 ID:GUWZz3cl
578 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 02:18:52 ID:jBKMKb78
準備をする時間が無いのはまだしも敵が弱くなるのが問題なんじゃあ
一方通行とか無理矢理上条さんを勝たせたようにしか見えんかったぞ

580 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 02:20:32 ID:CD/+93Og
>>578
むしろ全力で勝ちに行ったようにしか見えなかったけど

581 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 02:22:16 ID:JDu5y9++
>>578
一方通行は肉弾戦最弱だから仕方ない

585 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 02:24:21 ID:2hkq0ta/
もはやただのイチャモンなわけだがw

586 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 02:24:39 ID:ZcGIgtTp
ですよね

595 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 02:29:03 ID:zsT3yvzn
>>585
何言っても無駄なタイプだよなこいつw

変なクレーマーかよ

602 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 02:30:59 ID:2hkq0ta/
>>595
こういうのはスルーしようぜ
相手してもきりがないよ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 02:32:47 ID:rOgnSsQl
>>777
あーこれこれ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 02:33:01 ID:Lry+K6zN
肉弾戦最弱と言うことは、信者も一方通行は肉弾戦やっちゃダメっていうの分かってるのか。
よかったよかった。

でも、そこまで分かっているなら「なんで肉弾戦最弱の癖に自分から殴りにいってカウンター喰らってるのか」
なんて所まで、しっかり見て欲しいよなw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 02:42:07 ID:dA7Acgwq
特攻前に格好付けた台詞喋ってたから、余裕あるなあと思ってた
錯乱してるようには見えなかったなあ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 02:43:03 ID:rOgnSsQl
>>779
なんか初めて殴られた痛みで錯乱してたかららしいよw
錯乱してたような描写なんてこれっぽっちもないのにw
脳内補完って便利だよね
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 02:50:52 ID:Lry+K6zN
普通錯乱すると、自分が一番得意な攻撃(それが有効かどうかはさておき)になるもんだけどなぁw
この場合、一方通行の得意で自信があるのって、クローン相手に何度もやったベクトル操作攻撃だろ?

直接触れて、操作して(ベクトル操作じゃできねーよというのはさておき)、物を高速で飛ばしたり、ブロックを
素手で崩したりするわけだ。

なんでそういう武器全部捨てて、生身一貫で飛び込むのかわけわかんねーよw
「直接触れようとした」というなら、殴りかかる必要すら無いわけで。指先がどこでもいいから触れれば勝ちなんだし。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 02:58:02 ID:mG9iWTMT
何このアニメ・・ギャグなの?
人間ミサイルとかあんなふざけた展開なら魔術がどうとか語るなよ・・
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 03:01:05 ID:H/I1DCc1
あいかわらず厨二設定で戦闘中に独白説明てんこもりでまじ吹いたw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 03:02:32 ID:rEIIZfnq
上条が周りを不幸にするって何その新設定
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 03:04:10 ID:NfAL3RU6
科学と魔術が交差してんじゃなくて回収されない伏線が交差しまくってるじゃねーの?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 03:22:26 ID:dA7Acgwq
土御門が普通に能力説明してれば殴る必要無かったよね
てか旅館に戻る必要無かったよね
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 03:25:11 ID:8BBH/waE
何でなぐんの?
誰に説明しているの?
どうして主人公に感謝なの?
もしかして糞アニメだからの一言で済ますの?
誰か教えてエロイ人。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 03:25:33 ID:2Lj9e0ay
刀女の戦闘シーン笑った
何言ってるかよくわかんないし、喋りすぎ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 03:30:46 ID:ARcCfuwH
>>776
いや、何かさすがに全部じゃないらしい。
土御門が言う風水の配置もあるし、あらゆる魔術の複合的結果とか。
ただ、イタリアで買ったのが正真正銘ホンモノアイテムだった為、
それがおそらく一番の原因らしいよ。
ちなみにそれを売りつけたヤツが今後、学園都市を制圧に来るんだが。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 03:42:13 ID:8BBH/waE
ttp://ranobe.com/up/src/up335455.jpg

百分の一秒にドンダケー
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 03:46:53 ID:/p7QMYvu
>>791
うわあ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 03:50:18 ID:NfAL3RU6
世界の宗教辞典みたいの見て適当に書いてるだけだろコレ
イギリス国教に神道?っぽい巫女、ロシア正教に風水ときたもんだ
教義とか歴史には触れずに名前だけ並べてんだろうなぁ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 04:02:58 ID:GUWZz3cl
>>791
初めて中身見たけど文章へったくそだな
作者の頭の中じゃこの戦闘が見事に映像化されてるんだろうけど文章下手すぎて全く伝わらないわ
本当に中学生の邪気眼ノートみたいな内容だ

>人体は脳から指先まで命令が届くのに〇、一八秒の時間を要するらしいが

何で地の文が「らしい」なんだよw
誰が読者に語ってるんだよこれw
まさか作者自身が語り手っていうスタイルの小説なのか?w
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 04:27:01 ID:Mfq2mgTo
>>794
作者を擁護する気は一切無いけど、三人称でも登場人物の内心を地の文にする技法はある
文自体が糞下手なのは完全に同意
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 04:35:16 ID:KAX5VAR7
>>794
あと脳からって間違いじゃね?
視認してからが正解だと思う。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 04:36:02 ID:KKTvHaCq
問題はこの小説は一人称じゃないのに「らしい」を地の文使うという稚拙さだな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 04:42:18 ID:eMiTXx6U
どいつもこいつも喋りに癖がありすぎるし、ペラペラ喋りすぎ
一話の冷蔵庫の中身が全滅〜から進歩してない
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 04:46:08 ID:GUWZz3cl
>>795
いや人物の内心でもないでしょ
誰の内心なのこれ?
この戦いは目撃者もいなかったし、天使が神裂の状態やら人間の脳の仕組みやらを把握してるのはおかしいから
必然的に神裂の内心ってことになるけど
神裂の内心だとしたら「普通は伝達に〇、一八秒かかるところを私それより速く動いちゃってるよ!私すげー!」
とか思いながら戦ってるってことになるわけだけどあまりにアホらしすぎるでしょ
必死に凌いでる最中にいちいち〇、一八秒とか思考してる意味が解らないし
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 04:51:54 ID:+luy7Vz9
い、今みたことをありのままに話すぜ!
中二なんて高尚なもんじゃねえ・・・!もっと恐ろしい幼児脳の片鱗を見たぜ・・・!

↓グラサンの詠唱

「――場ヲ区切ル事。紙ノ吹雪ヲ用イ現世ノ穢レヲ祓エ清メ禊ヲ通シ場ヲ制定
 (それではみなさん。タネもシカケもあるマジックをごたんのうあれ)
――界ヲ結ブ事。四方ヲ固メ四封ヲ配シ至宝ヲ得ン
 (ほんじつのステージはこちら。まずはメンドクセエしたごしらえから)
――折紙ヲ重ネ降リ神トシ式ノ寄ル辺ト為ス
 (それではわがマジックいちざのナカマをごしょうかい)
――四獣ニ命ヲ。北ノ黒式、西ノ白式、南ノ赤式、東ノ青式
 (はたらけバカども。げんぶ、びゃっこ、すざく、せいりゅう)
――式打ツ場ヲ進呈。凶ツ式ヲ招キ喚ビ場ヲ安置
 (ピストルはかんせいした。つづいてダンガンをそうてんする)
――丑ノ刻ニテ釘打ツ凶巫女、其ニ使役スル類ノ式ヲ
 (ダンガンにはとびっきりきょうぼうな、ふざけたぐらいのものを)
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 04:55:46 ID:1JnaQiwW
>>800
どういう脳味噌してるとこういうのが思いつくんだろうなぁ
全く羨ましくない才能だ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 04:58:07 ID:6iDjnocF
OPひどかったなあ・・・。もう切ろうかな。けど地獄少女までは面白いんだよなあ。

>>800
うわぁ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 05:46:37 ID:icQPijWV
なぜグラサンはわざわざ上条親子を殴ったの?
グラサンが上条の家を見て気付いたなら、上条と別れた時点で勝手に術を発動して上条の家を吹き飛ばせばいいじゃない?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 06:23:15 ID:RzqYVgBC
ところでさ…
今まで散々上条の右手が術式を邪魔すると言い続けてきたのに
土御門は上条が寝転がってる部屋で普通に術を使ってるのは何故なんだ?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 06:58:04 ID:Lry+K6zN
>>803
男の友人と殴りあう。というシチュエーションを作者が入れたかっただけと思われ。
ツッコミ所満載の理由なんてこじつけただけ。ゆえに強引。

「上条を動けなくしておかないと邪魔されるから」なんてのは、単に居ないときにやればいいだけだしな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 07:15:54 ID:JSTdFf4S
禁書世界はFFのバトルにおけるウエイト状態にでもなってるのか?
対象の上条父が離れるって会話がなされてるのにノーリアクションってどうよ
この前の一方戦だって一方挟んで上条とビリビリが会話しててもノーリアクションだし
そのくせプラズマが消えた原因はともかく要因がビリビリにある事にすぐ気付かなかったし
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 08:13:38 ID:S7ZHj/O9
アニメ化なかなかされんかったわけだよな。
よく製作受けたわ。
物書きとして最低の部類だろ。意図・構成・伏線酷すぎる。
同人やコスでウケそうな今時のキャラデだけの作品か。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 08:21:23 ID:Ub7gbQzr
科学と魔術が相反する考え方ってのは100歩譲ってわかったとしよう
科学と魔術が物理的に相反するってのがよくわからん、科学者が魔術つかったら身体が滅びるとか意味がわからん
それ以前に、超能力って科学かどうかもわかんねえし・・・

物語の設定の根幹部分をいい加減に作った作品ってのがまるわかりだな
適当な設定を埋めるために後出しジャンケンのオンパレードだし・・・
嘘を正当化させるために新たに嘘をつく頭の悪い詐欺師みたいなもんだな
見てるほうはストレスたまるだけだな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 08:30:38 ID:SBffKDkT
>>科学と魔術が物理的に相反するってのがよくわからん、科学者が魔術つかったら身体が滅びるとか意味がわからん

そのネタバレは第1話とOPでゴーレム出した女が説明してくれるはず
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 08:45:37 ID:gcLECuGA
詠唱なら( )の中身喋っちゃダメだよね。なんでそのままやっちゃうのかな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 10:38:11 ID:KAX5VAR7
>>810
以前に神事ならカッコの中身を思ったら意味ないような・・・
四神にばかどもとかw

ちうか、何ナノこのゲーム脳は?メガテンのやり過ぎ?
かんたんにしょうかんするのはおかしいからじゅもんをとなえるんだ
とか思ってるのか?
こんないい加減な心構えで魔法だの魔術だのの方が可笑しいんだがw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 10:43:41 ID:PZRXOBkJ
テレビでアンパンマンやってるの見て、禁書よりよっぽどマシなバトルしてるなと思った
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 10:58:49 ID:5eDF4ANH
神崎の、日本独自の十字教の術式による天使とのバトル、もっと見たかったね〜

結局拍子抜けだったけど。
上条でてくると一気に冷める。もうシネよ。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 11:23:05 ID:oPdAU4wA
家壊すだけなら、一人で勝手にやれば良かったのに。
親父必要なかったじゃん。
刀女も戦う必要ないし。
天使は空飛べるのにどうして親父追わなかったのか?
肉体の入れ替わりが、天使が帰っただけで元に戻るってるけど、ランダムにシャッフルされたんじゃなかったのか?
それにインデックスは、ちんこが生えた記憶は無くしたのか?

815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 11:34:37 ID:sPSwK87p
どうせなら元に戻った上条母のエロ水着も見せろよ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 11:43:26 ID:PcaepacD
なんだかんだみんな見てるんだね
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 11:45:31 ID:hW/rwulW
いらねえ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 11:53:10 ID:pQOd/k9e
母親が「本当にひとついはじめが居たのよ〜」とか言ってたが
親父もひとついに自分と息子をボコられてるのに
なんで母さんは夢を見てたみたいな感じで描かれてるんだ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 11:54:46 ID:EERofHPM
>>816
ここまで叩きがいのあるアニメも稀だからな
観る気が失せないレベルでキャラデザは普通にいいし作画安定してるし
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 12:11:52 ID:ARcCfuwH
>>807
それだけ今のアニメ業界が原作不足に陥ってるって事だろうな。
同時にラノベ業界も。
今アニメになってるラノベ原作モノはだいたい原作が酷いから。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 12:15:12 ID:Mfq2mgTo
作者は教室の隅っこでポツンとしてるタイプに思える
文化祭とかで皆が盛り上がってる中でわざと「お前らたかが行事で盛り上がってガキだなw」とか言ってるような
その実、本当は輪に入れて欲しくて仕方ない

まぁ何が言いたいかといえば、この過剰な上条マンセーは酷く鬱屈したものを感じる
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 12:33:46 ID:6JKEPvZV
この前、あるラノベ作家とこれについて軽くはなしたんだが、こんなこと言ってたよ

「私も昔、同じように科学と魔術が絡む話を考えて編集さんに話したらこう言ってました」
編集「自分の知る限り、そういった設定で成功した例はない」
「編集さんの言ったことは正しかったっことかもしれませんね」

電撃編集って作家頼りってことなのかな?
それとも力ある編集は有力作家について、禁書は成長の見込みないだろってことで放置されてるのかね?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 12:35:20 ID:EERofHPM
>>818
それは気付かんかったw 不覚

>>820
面白い漫画とかいっぱいありそうな気がするけど 消化ペースの問題か
ただラノベ原作はつまらないのが多い気はするわ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 12:37:30 ID:KiFj9Rqh
別に禁書は魔術と科学が絡んでないから関係ないだろw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 13:12:33 ID:SXeAskHc
入れ替わりでどれだけの命と処女が無残に散ったのか…
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 13:19:39 ID:tXMPGJOG
神裂さんはなんでこんな強敵が相手なのに
風のスティグマを解放して人間を超えた力とやらを使わないで
十字教やら神道やらのしょぼい術で戦っているの?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 13:34:11 ID:GKJwSEen
神裂は上条に助けられたとか言ってるけどなんかおかしくね?
実際は土御門が家を破壊したんだけど仮に上条が破壊したとしても助けられたという表現はおかしい
上条親子のせいで世界が無茶無茶になって神裂達は迷惑をこうむってるわけで助けてるのはむしろ神裂達であり
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 13:54:55 ID:QFq/Tn9O
ネタアニメなら楽しめる

ネタでも面白くない

面白くないというより退屈

頼みの綱のアンチスレも人が少なくなった

着実に進化してるよ禁書は…
もう見ないかも
ホワイトアルバムの次ってのも見るなといわれてるようだ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 14:00:32 ID:6mUsChx0
>>816みたいなレスがあると返しは大抵>>819だよなw
叩きたくてDVDや原作買いましたってかw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 14:02:17 ID:YuVOtkwB
>>828
アンチスレはホントに過疎ってつまらなくなったな。
見てる奴減りすぎだろう。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 14:12:47 ID:ES82kNgW
糞アニメが2クールも持つわけねーだろっつーの
アンチも楽じゃねーよ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 14:18:36 ID:ARcCfuwH
>>823
漫画をアニメ化すると、必ずアニメが漫画に追い付いてしまう。
ドラゴンボールとかブリーチとかワンピースとか、何処かでオリジナル展開を
入れないとならなくなる。
元々、アニメの方が消化ペース速いんだよね。

でも原作無しの完全オリジナルをやる場合、凄い時間が掛かって労力も
金も掛かって、大変だからイヤみたい。
だから原作モノに安易に走るんだろう。
需要と供給のバランスが完全に崩れているな。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 14:24:16 ID:Mzi7KGdP
俺も飽きたw残念ながら脱落っす。
先週とかおっぱいだけ見て視聴やめちゃったよ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 14:42:46 ID:15CAZx11
厨二アニメの信者はなんで攻撃的なんだろうね

「厨ニでサーセンwww」みたいな態度だったら
随分印象も違っただろうに
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 14:43:14 ID:JrLXSAe2
ラノベ自体、評価に堪えられないのが99%じゃねえか?
「マンガチックな展開の小説」という物なら読んでもいいけど
構成力が足りないどころか、てにをはの使い方すら危うい文章は読んでて我慢ならん。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 14:43:32 ID:mG9iWTMT
>>822
電撃の編集は他に比べて面倒見がいいとか言われてるね
売り上げを出せてるのは編集のプッシュもあるんだろうな
まぁ、正直科学がどうとか言われても困る内容だけど・・
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 15:08:41 ID:JrLXSAe2
ピュアな厨二マインドを持った作家を発掘して大切に育て、面倒見てやる。
おこずかいもあげる。そうやって厨二受けするラノベを作る。
経済感覚のない廃人を育ててるヤクザみたいなイメージしか浮かんでこねぇぞ。
ラノベ数冊読んで全部ハズレだった俺の偏見とは思うがな。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 15:10:03 ID:3dIJu6TD
このアニメのジャンルはギャグ?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 15:12:07 ID:iqwsUbBy
監督が錦織だからギャグだろ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 15:15:56 ID:mG9iWTMT
ラノベ自体にはまだまだ面白いのがあると思うよ
禁書は原作からして構成が酷いし、文章も標準以下で
ラノベ板でもあまり評価されてないし

ただ、元々突っ込みどころの多いラノベがアニメ化されたり、
まともな作品でも低予算とか原作改変で駄ニメになることは多いと思う
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 15:19:19 ID:oPdAU4wA
デフォルトが不幸で、神の加護があると、普通。
神の加護がない人は、疫病神扱いか。
厳しい世界観だな。
キリスト教とかも、こんな感じなの?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 15:21:31 ID:lPeS7SUS
昨晩も放送終わってからの書き込みの少ない事といったら…
あの内容じゃアンチすらやめて無視する奴が増えても不思議じゃない
厨二作品の筆頭に位置するんじゃないかコレ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 15:27:21 ID:Mfq2mgTo
良い意味で軽く読めるもの=ラノベだったのが
軽く書いたもの=ラノベになってきてる
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 15:35:44 ID:JrLXSAe2
バカどもは必然性のないエロや暴力を描いた時点で、例外なく駄作になることを気付いちゃいないのさ!
いや、気付いていながらごまかしているのが、俺は腹に据えかねんのかもなぁ…
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 15:44:25 ID:LU8hYMZS
>>816>>819>>829 ここまでが流れだな。
「本当は面白いから観てるんだろw?原作買ってるんだろw?」って信者登場。

どーでもいいが、アンチスレでDVD買った奴なんて一人もみてないぞ。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:06:26 ID:Ub7gbQzr
>>839
どこらへんがギャグなんかさっぱりわからん
これをギャグと言ったら、ギャグアニメに失礼だろ
このアニメのジャンルはオナニーです
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:11:57 ID:75ox0El2
>>834
たぶん作品を悪く言われると自分のことを悪く言われてる気分になるんだよ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:13:53 ID:XfmKxmoC
禁書(笑)がギャグアニメとかいう奴はサンレッドに謝れ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:20:10 ID:Ub7gbQzr
まあ、この原作をアニメ化する行為そのものがギャグと言われれば、それはそれで間違ってないかもしれない
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:42:28 ID:p6jNjvXi
>>841
宗教屋の立場からすると神の加護で幸せな人を作るより
宗教団体にたてつく奴に嫌がらせして不幸にする方が簡単だしな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:44:11 ID:p6jNjvXi
>>845
悪いがDVDは買ってないがブルーレイは買ったわ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:44:31 ID:13EHgBwR
>>841
つかキリスト教は特に。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:46:37 ID:p6jNjvXi
>>840
こういう厨2系ラノベばかりアニメ化されてラノベの代表づらしているのは
ラノベというジャンル全体のイメージダウンだよなあ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:49:51 ID:15JVYJ82
これで原作4巻分消化したの?
。。。毎回毎回ストーリーが破綻してて、これまでまともなものが何一つないな
禁書で一番酷い点だと思うのは戦う理由がないのに無理矢理バトルを入れようとしてるところだね
科学や魔法に説得力がないのも問題だけどそれ以上にあまりに不条理なストーリー展開
それがこれからもずっと続くのだろうか
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:54:16 ID:LU8hYMZS
>>852
そうでもないだろ。
仏教なんて6つの世界(地獄、餓鬼、畜生、修羅、人間、天界)のうち、天界以外の5つが苦痛の世界。
しかも極楽浄土に行く為の修行をしなければ下の階級(より苦しい世界)に落とされ無限ループ。
週一で教会に行くだけで救われるんだからキリスト教はマシな部類。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:54:26 ID:P7CojzUk
原作は立ち読みしてバトルの間に7回笑い殺してくれる。
アニメの擁護する気はサラサラないが、原作が底辺以下糞未満なのはもはや明白。

つかさ、これらの戦いが後に大きな戦いに広がっていく見たいだけど、
当麻が回避していたら均衡はいつまでも保たれていたというのが最大のギャグだと思うぞ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 17:02:20 ID:vVLyyY2c
>当麻が回避していたら均衡はいつまでも保たれていたというのが最大のギャグだと思うぞ
なるほど、そりゃ壮大なギャグだな。笑えねえ。意味もねえ。作品として失敗だろ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 17:08:28 ID:FJQkgNq4
流石は不幸を呼ぶ少年(笑)っすね。

つか本気でつまらんな今回
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 17:44:24 ID:xMIaVU6L
>>829
すまん さすがに金払ってまでやるつもりはないのでアニメだけということでお願いします
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 17:49:53 ID:T0MTfRBh
テンプレに疑問を覚えたので質問
電気の速度がマッハ440とあるが、この“電気”って“雷”のことだよな?
もしそうなら紛らわしいので雷に修正した方がよいのでは
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 17:55:19 ID:dA7Acgwq
事後処理が本当にテキトーな作品だな。
何とかなったよ〜ってトウマ以外のキャラが口で説明するだけ。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 18:02:29 ID:SJ3ehHm4
今回とか事後処理が何とかなるわけないよなあ。
馬鹿な原作者持つとアニメ制作はたいへんだよなあ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 18:06:08 ID:9yZ3sUz8
どれくらい死傷者がでたんだろうな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 18:35:23 ID:SJ3ehHm4
天使とのやり取りって百分の一秒のやり取りらしいのだけど。セリフ含めて。
無理があるwww
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 19:03:22 ID:8q7Cw3Nt
このアニメ(というか原作小説か)はマジでハンパねーよwww
突っ込みどころが多すぎて付いていけない。とある魔術は00と双璧をなす突っ込みアニメだわ
かみじょーちゃんの中二っぷりが面白すぎて毎回腹痛いwwww

中二丸出しの糞パンツ萌アニメとか正にその通りだなぁ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 19:04:21 ID:rEIIZfnq
前から馬鹿だったけど、今回はさらに馬鹿だったな神裂
gdgdした長い説明台詞w何もしていない上条に何故か感謝w
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 19:14:52 ID:8q7Cw3Nt
覚えてる限り最近主に突っ込んだ所は
●何故ベランダで突然あったばかりの女に対してここまで責任感を抱き世話を焼きまくってでしゃばって来るのか
●何故インデックスのはかいこうせんを右手でずーーーっと受けながら上から目線で偉そうにベラベラと長々説明しているのか
その間、何故インデックスはキキメの無い同じ場所を撃ち続けたのか。また、その説明をゆっくりと聞いてそうだったのか!と納得してしまうバーコードはなんなのか
●記憶喪失になったかみじょーちゃんは何故これほどまでに以前とお変わりないお姿で自然に生活してらっしゃるのか
●何故イマジンブレイカー抜きにしてもかみじょーちゃんはあんなに強いのか。何故一方通行は究極のかませだったのか

バーコードとGパンの(彼らなりにインデックスを思って)やった事を一切否定して関係者面して偉そうに説教する所が最悪だった
お前はインデックスのなんだんだと

868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 19:20:43 ID:rOgnSsQl
記憶を消さなきゃインデックスが死ぬ、って言われてるのに
それでも何か別の方法を別の方法を、お前等は自分勝手だなんだと何も分かってない奴がベラベラ理想論ぶちまけるだけぶちまけて
んで気絶
ここまでうざい主人公ってなかなかいないよ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 19:27:07 ID:SJ3ehHm4
粉塵爆発<グラサンの拳
これどうーなのよマジで
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 19:40:27 ID:8q7Cw3Nt
>>868
だよな
マジで衝撃受けたw
この主人公ってやっぱカッコイイって人気なんだろうか・・・
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 19:50:58 ID:rEIIZfnq
>●何故ベランダで突然あったばかりの女に対してここまで責任感を抱き世話を焼きまくってでしゃばって来るのか
上条さんが苦しんでる奴を見捨てるわけねーぜ!

>●記憶喪失になったかみじょーちゃんは何故これほどまでに以前とお変わりないお姿で自然に生活してらっしゃるのか
意味記憶とエピ記憶がうんたらかんたら

>●何故イマジンブレイカー抜きにしてもかみじょーちゃんはあんなに強いのか。何故一方通行は究極のかませだったのか
不幸なんで絡まれて喧嘩しまくってたから!一方は錯乱してたんだよ!

2番目はワカランが、信者の言い分だとこんな感じよ
断じて私の意見ではない!
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 20:08:40 ID:SJ3ehHm4
居候ニートの食事と、家主の食事
ttp://www2.uploda.org/uporg1982503.jpg
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 20:11:31 ID:Ff7pHac0
  ..三<(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )    ( )   ( )  三
..三   //   //   //   //  // 三
トウマー おなかすいたよー トウマー   トウマー
..三    <(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)> 三
 .三    ( )    ( )    ( )    ( )    ( )    三 
  ..三   \\   \\   \\   \\    \\    三
トウマー     トウマー トウマが首まで埋めたー   トウマー
  ..三<(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )    ( )   ( )  三
..三   //   //   //   //  // 三
トウマが首絞めたー トウマー トウマがドアに挟んだー
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 21:24:35 ID:KiFj9Rqh
上条のやつはインデックスのことを犬猫のように思ってるだろ
最近はろくに会話もしてねーし
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 22:34:14 ID:S7ZHj/O9
とらドラやレギオス見ても、物語進行は酷かないな。
禁書がやっぱラノベ標準以下なのか。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 22:36:04 ID:sPSwK87p
「たった一度でも後悔しているといった事あるか!」といってたけれど
主人公って記憶喪失なんだよね
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 22:38:21 ID:Ff7pHac0
        /     \     ・・・きっついスレだお・・・
     / u ::::\:::/:: \    見なければよかったお・・・
   /    <○>::::::<○> \
    |  u    (__人__) u |    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 23:27:59 ID:1JnaQiwW
>>876
作者は時折その設定忘れるらしいからな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 00:17:24 ID:UB10NcaO
上条さんパパが土御門に対して切った啖呵も
うまく言い表せないんだけど、なんか底知れぬ可笑しさを感じた
なんというか、血は争えないんだなって感じ

あと、今回は静御前に2倍のギャラを払ってもいいと思う
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 00:22:24 ID:RpNXOt0S
>>871
苦しんでる奴を見捨てないかみじょーちゃんは今すぐどっかのNPO法人に入って紛争地域に飛んで精を出すべきだ
すげーウザいけど行動力はあるからきっと世界的にボランティア活動すれば、本気で教科書に載るレベルになると思う
ケンカは強いってレベルじゃねーぞ・・・粉塵爆発もなんのそのって感じだったし爆風で飛翔するし一通はパンチ全く避けないしガードしないし
かみじょーちゃんをクローズの世界に掘り込んで様子を見てみたいわ。黒焚連合の幹部ぐらいまでは行きそう
>>876
さっきそこ見てたけど笑ったw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 00:30:21 ID:aaJuVzJW
上条はもうすぐ世界が破滅するかもって時にその元凶の親父を庇ったけど代替案とか考えての事か?
それとも世界が滅ぼうが関係ねーってことか?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 00:34:25 ID:UB10NcaO
>>631
「俺は不幸体質なんてヘッチャラだよ!」と言えばいいだけの話なのに
普通に生きてる(巻き込まれ属性のない)人を
ものすごく貶めているような言い方で最高に感じが悪い
これをバッサリ切ったのは英断だわ

しかし、だからこそアニメで見てみたかったシーンでもある
今更ちょこちょこ改変したって、最低のストーリーに変わりがあるわけでもなし
原作徹底準拠でとことんまで突き抜けて欲しい
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 00:39:30 ID:J5ZSNMSo
>>631は信者によると括弧の中は字の文であり上条さんの台詞ではなく、悪意のある編集らしいが
括弧の中をどかして読んでも回りくどいことこの上ないよな
不幸不幸とぼやくくせにいざ不幸を取り除こうとしてくれる人間が現れるとキレる主人公
上条さんマジカッケーっす(棒)
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 00:40:24 ID:RpNXOt0S
今初めて見たけど>>631のセリフ寒杉ワロタwww
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 00:40:29 ID:BmIubFnb
>>879
「これ以上トウマを傷つけるのは許さん!…何故だかわかるか?私は上条当麻の父親だからだ!!!」
って感じだっけ?
そんな事は知ってるよ・・・
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 00:44:58 ID:UB10NcaO
>>885
カブトボーグや熱血スーパーロボット系ならギャグとして言いそうな台詞回しだが
(例:俺は絶対に負けるわけにはいかない!
   何故なら、俺には絶対に負けられないワケがあるからだ!)
これの場合はガチでいいこと言ったつもりに聞こえるから困る
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 00:46:31 ID:t1ka12j+
まさか陳腐この上ないセリフを言わねーだろうなと思ってたら、まんまでしたw
この作者にして、いやこの父にして上条ありって感じが良く表されてたな
脚本家も削るのに忙しいのかなんか縛りでもあるのか、大変だな…
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 00:55:46 ID:UB10NcaO
>>887
ここまで恥ずかしい台詞を言わされたのに、本編での扱いが
土御門「スンマセン。邪魔なんでちょっとそこどいてもらっていいスか?」
でしかないことが可笑しさを加速させる
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 00:59:09 ID:wh2xvDg3
土御門が死んでりゃあ少しはマシだったのに
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 01:01:20 ID:J5ZSNMSo
どうでもいいキャラがどうでもよく死んだと思ったらどうでもよく生きてたって感じ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 01:01:44 ID:jTgEd91k
>>889
なんでマシなの?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 01:05:11 ID:RpNXOt0S
>>891
すこしでもご都合主義成分が薄れるからじゃね?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 01:07:39 ID:BmIubFnb
積み重ねの無い土御門を出した時点で詰んでるな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 01:10:00 ID:qrECzHKT
てか新OPで元気にしてたからこいつは死なないなと
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 01:11:11 ID:xZ0ila/d
神裂の声優さんも何言ってんだろ私…って思ったに違いない
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 01:15:10 ID:uUczcW1x
当初の予想では5巻までやるのかと思ってたら
新OPで6巻もやるのが判明し、こりゃかなり詰め込むぞ、っと。
黒い女と戦って最終回みたいだな。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 01:17:01 ID:sC/Tgwht
>>896
2期確定(笑)ブヒヒwって言ってる奴が居たな
んなのまだ決定するわけねぇだろと
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 01:21:03 ID:ysyRaHv7
原作の内容がスカスカってことじゃあ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 01:30:06 ID:dveoU5YN
今回の話とか、台詞普通にしたらAパートで終わる密度しかない
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 01:33:20 ID:F+2vnNAd
2クール使って物話的に何か片は付くのか?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 03:15:55 ID:k6crhaQi
奈須きのこを髣髴とさせる三文劇。愚者が登場することには何の異論も無いが、
愚者しかいないのでは話にならん。この手の代物が商業作品で、尚且つアニメ
化までされる、という現実はうすら寒い。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 08:22:57 ID:0BOCXczm
なんじゃこりゃっ?上条親子殴られ損なんだけど・・・
あとせっかく期待してた美少女がレギュラー入りせず消えちまったんだぜ・・
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 08:49:07 ID:1IBhvStQ
誰か1人が犠牲になる究極の選択になった方が面白かったのに
禁書ってヌルイね
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 08:50:23 ID:pkrfF+Xp
土御門がなんで親子殴ったのか、本気で意味不明だよな…
エンジェルフォールを親父が免れてるなら、入れ替わってないようにしか見えて無いはずなのに
それも無いし。

わざわざ思わせぶりな事をいって、挑発→殴る→止められないためにやりましたー じゃ意味わからんわ
能力説明して一人でやっとけよ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 09:12:31 ID:aqZrfpd2
すげぇなこのアニメ
苺大福買ってきて中の苺だけ食べて後は捨てるような流れ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 09:17:41 ID:CTnvQOjZ
説明が面倒だった×

視聴者(読者)を騙したかった○

やり方がせこ過ぎる
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 11:34:03 ID:G/by0eoY
滅茶苦茶過ぎて失笑した箇所
・記憶喪失なのに「たった一度でも後悔しているといった事あるか!」と言う上条
・ブリザドみたいな攻撃を避けながら誰に向かってなのか不明な長文説明する神裂
・土御門が血反吐吐いて頑張ったのに「また助けられましたね」的なこと言う神裂

前回までで判明していた「父親がエンゼルフォールにかかってない」のが今回で確定したな。
そのわりには父親からは人物によって入れ替わった姿で見えたり見えなかったりしてるが。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 11:47:47 ID:u1q/py54
土御門は上条親子がいないとこで魔術発動すりゃよかったんじゃ?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 11:50:23 ID:x319hdGM
全ては演出だったんだ!
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 12:29:55 ID:i+/YHLH3
早く科学と魔術が交差してくれよ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 13:13:29 ID:6IpbGzwx
このアニメが糞なのは先刻承知だが、信者の態度をどうにかしてくれ
疑問点を挙げると、

「これはこーで、こーいうわけ」→ あれ? そんな描写あったっけ? → 
「お前の理解力がないだけ。アンチは引っ込んでろ」= ハァ?

円陣組んで内輪でニタニタ話している割に、外部からの発言にすぐキレるのはいかがなものかと・・・
禁書の信者じゃあ、しょうがないか。登場人物がみんなそんな感じだもんな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 13:14:21 ID:uUczcW1x
GUN道やキスダムなどを擁護してきた
クソアニメハンターの俺ですら擁護出来ねーぜ!
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 13:18:37 ID:J5ZSNMSo
信者の中にも
「突っ込みどころありまくりなのは百も承知ですwwwサーセンwwww」な奴と
「クレーマーは黙ってろよ 理解力が無いだけ 上条さんは最高の主人公だろ(←素で言ってる)」な奴の
2タイプいるんだよな
痛いのは後者
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 13:19:13 ID:ebp8UAxc
信者いわく上条(科学)とインデックス(魔法)が出会った時が交差した時らしいぞ
とても最高におもしれーぞという状態にはなってないがw
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 13:30:49 ID:F+2vnNAd
立体交差とは上手く言ったもんだわ。
グラサンがとりあえず交差の産物かな。
謎を含めたジョーカー的キャラ(クーガーみたいなもん)作ろうとしてああなるのは、作者のセンスなんだろうなぁ・・・。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 15:35:56 ID:2m078VMi
設定が穴だらけなのはアニメだと割り切るとして、
うっとおしい言い回しはなんとかならんのだろーか?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 16:00:47 ID:WguyieMW
>>916
設定の穴も言い回しも原作通りらしいから無理じゃね?
ヘタに改変しても別の矛盾や「原作通りにしろ」とか信者が騒ぎそうだ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 17:45:33 ID:8JyY3d7h
信者が騒ぐのは別に問題ないな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 18:50:48 ID:gsKpHV/b
最高の禁書の選評みっけた

とある魔術の禁書目録 1

小さく纏まったお利巧さん小説は要らない!
そんな貴方にオススメのスバラシイ小説です。
「考えるんじゃない感じるんだ」
このコンセプトをこれほど見事に成し遂げた小説を私は他に知りません。
まず冒頭で説明される設定。
超能力者を無数に集めた超巨大学園と神の奇跡でも消せる主人公。
何がどうしてどうなってるのか分かりませんが凄いです。
「巨大」「膨大」「神」「奇跡」どれも理屈抜きに人を捕らえる言葉でしょう。
そして脈絡なくバルコニーに引っかかっている腹ペコ少女、幼女の外見の先生。
近年「わび」「さび」と並べ称され世界から注目される「萌え」もきちんと織り込んでいます。
主人公の性格も理屈で動くタイプではなく、兎に角熱血してよく分からないけどぶん殴る
というコンセプトにぴったりの人格です。

しかしこのコンセプトで小説を書くには大きな問題があります。
文章である以上人間は左脳、つまり論理的な処理をする脳の部位で
それを処理してしまいます。つまり文章を見ると人はどうしても論理で考えてしまうのです。
これを解決する手段など到底ないと浅はかな私は思っていました。
ですが作者は思いもよらない方法でこれを解決しました。
理論的には読解できない文章で描写を行ったのです。
これにより、今までの小説にない迫力ある戦闘シーンが実現しました。
左脳で処理できないがゆえに情報は右脳で処理され、戦いの空気を理屈ぬきで
感じることができます。
これ程の作家は100年に一度も出ないでしょう!!
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 19:02:31 ID:pkrfF+Xp
クソワラタw
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 19:12:14 ID:5SVrMyvk
>>919
的確過ぎて吹いたw
次のテンプレに入れて欲しい位だww
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 19:16:02 ID:WguyieMW
>>919
>理論的には読解できない文章
すべてはこれに尽きる
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 19:18:43 ID:GuWPA9v0
そこは褒める所なのか?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 19:19:21 ID:pbQcfjRe
302 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 19:00:18 ID:pbQcfjRe
土御門が魔術を使ったとき、何で上条の幻想殺しが働いていないんだ?
小萌先生が回復魔法をしようとしたときは、部屋と魔法陣を連動させてたから上条は出なければいけなかったんだろ?
だったら、今回は魔法陣の中にいることになるから、発動自体無理なんじゃね?

303 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 19:01:10 ID:3LOSC2fw
>>302
コピペ禁止

304 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 19:02:07 ID:8vm/FTUI
>>302
気絶してたらいいんじゃない?

305 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 19:04:10 ID:a1JBAoBf
>>302
魔術が違えば条件も違うと納得できないことはない

306 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 19:11:18 ID:URGZkX1y
回復魔法の時も破壊される恐れがあるってだけだろ?

307 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/02/02(月) 19:11:21 ID:fO5e79L2
>>302 動けない状態だったから魔方陣に触れることもできないからじゃない?
回復魔法のときは動けたから触れてしまう可能性があるとか

フルボッコワロタw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 19:20:57 ID:aqZrfpd2
正直にご都合主義ですって言えばいいのに
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 19:32:18 ID:dOvr4Hyq
つまり上条は誰にも信用されてないってことだな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 19:32:22 ID:TBaQdcSe
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<   上条(=俺)の手が御坂妹の胸に……ハァハァ
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
↑鎌池
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 19:35:52 ID:oZ016MdO
>>924
疑問形や曖昧な文章でしか答えれない糞信者
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 19:43:16 ID:E0xvFeCF
>>919
つまらない小説を無理やり褒めちぎるスレッドはそんなのの宝庫だな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:04:07 ID:uUczcW1x
たかがアニメやラノベに整合性を求めてもしょうがないんだろうけど
これならまだ、ゆでたまご作品の方が割り切ってる分マシだわな。
まあ萌えは無いんだが。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:08:50 ID:0q0YD/oR
むしろ下手に整合性を求めた結果泥沼にはまっている気がする


禁書患者が他のスレで暴れてるんだが
ちゃんと此処で隔離しておいてくれよ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:10:39 ID:zqKenRQB
>>931
ここじゃねーだろw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:12:16 ID:J5ZSNMSo
>>924
>気絶してたらいいんじゃない?
脳内補完乙

>魔術が違えば条件も違うと納得できないことはない
あらゆる超常のものを打ち消すのがイマジンブレイカーじゃなかったっけ?

>回復魔法の時も破壊される恐れがあるってだけだろ?
破壊される恐れがあるのに上条さんを追い出さずに魔術使っちまう土御門マジパネェっす

>動けない状態だったから魔方陣に触れることもできないからじゃない?
>回復魔法のときは動けたから触れてしまう可能性があるとか
だったら回復魔法のときも触れるなって忠告するだけで良いよね


必死な信者ってマジで痛い
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:21:11 ID:lttgbdKM
土御門ってなんか伏線あった?
スパイであることだったり、超回復能力持ってたりの
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:25:13 ID:bxPH2yP7
上条は、たくさんの人間を救っている。
それを認めないアンチは屑だな。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:28:01 ID:zqKenRQB
>>935
本スレ荒らしていいか?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:29:08 ID:dveoU5YN
それを匂わすような描写すらされてない事を
脳内補完で解説されても困るわ〜
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:32:48 ID:pkrfF+Xp
>気絶してたらいいんじゃない?

一方、一方通行さんは眠っていてもオートの反射設定(笑)で全ての有害物質を防いでいた(笑)
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:33:58 ID:oAa6JSfJ
>文章である以上人間は左脳、つまり論理的な処理をする脳の部位で
>それを処理してしまいます。つまり文章を見ると人はどうしても論理で考えてしまうのです。
>これを解決する手段など到底ないと浅はかな私は思っていました。
>ですが作者は思いもよらない方法でこれを解決しました。
>理論的には読解できない文章で描写を行ったのです。
>これにより、今までの小説にない迫力ある戦闘シーンが実現しました。
>左脳で処理できないがゆえに情報は右脳で処理され、戦いの空気を理屈ぬきで
>感じることができます

すばらしい。誉めてると見せかけて強烈な皮肉を書いている
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:35:32 ID:8A0ZCtU/
>>919
素晴らしい文才だw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:41:27 ID:bxPH2yP7
インデックス、姫神、美琴、ミサカ妹――みんな、上条がいたからこそ救われたのだ。
それを否定する事は、いかにアンチとはいえ赦されない。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:42:20 ID:J5ZSNMSo
別に上条が救ったことを否定してる奴なんていないわけだが
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:42:39 ID:yHVGTRdo
>>924
気絶していたらいい=意識して使わないと発動しないになるから
生まれた時から不幸(笑)体質とか、記憶喪失後の初戦で無効化できないんじゃね?
何か他にも条件あるんだろうか

>>931
禁書信者、俺の常駐スレでも暴れてるけど見事に誰からも相手にされてない
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:45:56 ID:oAa6JSfJ
ハイフンの使い方が中二っぽいやつは禁書信者なのかと最近疑うようになってしまった。
俺も末期かな。

禁書信者が暴れてるスレがあるってんなら加勢しに行くぜw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:49:46 ID:uUczcW1x
禁書信者ととらドラ!信者が結構な割合で被ってるのは判明してるぞ。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:53:37 ID:BmIubFnb
>>934
原作は知らんがアニメの中ではないだろ
実はスパイでした。実は超回復能力を持ってました。私は嘘吐きです。
全部後だし
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:59:24 ID:pkzKPLn5
モブに毛が生えた程度のやつが実はスパイでしたって言われてもな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:05:44 ID:u+Rx1UM1
友人Aが魔術側でしたとかスパイでしたとか言われてもなあ
毎回わざとらしいほどの意外な展開やらどんでん返しやら入れて読者を驚かせようとしてるけど
驚かせようにも毎回詰めが甘すぎてどっかずれてんだよなこの作者

インデックスを狙ってる刺客→実はインデックスの仲間だった
脳が大変だから記憶消さなきゃならない→そんなことはなかった

とかさ
キリないからこれだけにしとくけど
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:08:52 ID:uUczcW1x
>>946
アニメの方がまだマシなんだよこれが。
原作では土御門の初登場が4巻(その前に2巻で妹が先に登場)
つまり今回のエンゼルフォールで初登場。
教室での補習シーンや姫神とのファーストフードのシーンでは
青髪ピアスだけが友人として登場してた。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:11:44 ID:oAa6JSfJ
それはひどいw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:12:15 ID:J5ZSNMSo
>>949
なんだそりゃw
いきなり出てきた奴が「実はスパイでした!!1!」とか言ってるのかw
もはやギャグだろw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:16:01 ID:pkzKPLn5
1 インデックスを狙ってる刺客→実はインデックスの仲間だった
2 脳が大変だから記憶消さなきゃならない→そんなことはなかった
3 考えた事全部実現する敵→ビビって自滅
4 全部反射する敵→ビビって自滅
5 大魔術が発動→偶然でした
6 魔術使ったら死ぬ→超能力で復活

なんか全部実は平気だったぜ!って感じでショボく感じるんだよな
逆ならまだマシじゃないか?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:20:08 ID:uUczcW1x
2巻で妹が先に登場した時に、兄貴が同級生らしい記憶喪失なのでよく知らない
みたいな描写くらいはあった程度だ。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:22:40 ID:E0xvFeCF
本スレで意見を述べたら頭のおかしい奴認定されたんで来ますた(・ω・)
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:23:24 ID:bxPH2yP7
>>949
デタラメ抜かすな糞アンチ!
土御門の名前は、ちゃんと一巻から出てるよ、79ページになwww
この屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑
屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑
屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑
屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑
屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:23:42 ID:8A0ZCtU/
>>952
逆?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:23:46 ID:tmuKFSNI
可哀そうに。しょうがないから次スレたててくる
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:28:12 ID:tmuKFSNI
そんなことなかったぜシリーズをちょっと改編&追加しようと思う

インデックスの完全記憶能力でインデックスが危ない!→そんなことなかったぜ!ググレば秒殺だぜ!
錬金術師の能力でインデックスが危ない!→そんなことなかったぜ!ヘタレだったぜ!
10億V直撃で上条が危ない!→そんなことなかったぜ!そのまま喧嘩売りに行ったぜ!
粉塵爆発で上条が危ない!→そんなことなかったぜ!コンテナ吹っ飛んでも上条無傷だぜ!
最強の一方通行の能力で上条が危ない!→そんなことなかったぜ!またヘタレだったぜ!
天使が降ってきて世界が危ない!→そんなことなかったぜ!体が入れ替わっても無事故でなんてことなかったぜ!
土御門の拳で上条が危ない!→そんなことあったぜ!
土御門の魔術で土御門危ない!→全くもってそんなことなかったぜ!
土御門命がけで世界救ったぜ!→「また借りができましたね、上条当麻(キリ」
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:29:05 ID:BmIubFnb
名前は出てるよ!ってまさにモブに毛が生えた程度のキャラじゃん
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:29:15 ID:k8C8XXcz
最後マジ土御門かわいそう
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:29:54 ID:pkzKPLn5
>>956
こんな感じでさ

1 インデックスの仲間→インデックスを狙ってる刺客
6 魔術使っても平気→嘘で魔術使ったら死ぬ

6は嘘つきってのを使えばそれなりにいい話になると思うよ

敵の弱体化のち自滅に関してはどうしようもないかな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:33:39 ID:u1q/py54
土御門の能力は肉体修復でしたとかどんだけ後付け設定なんだよ
それが許されるんだったらアニメキャラは誰も死ななくなるだろうが
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:33:44 ID:pkrfF+Xp
一巻に一行だけって、続刊継続かどうかもわからない段階に、
モブキャラとして名前出したってだけじゃん
魔術がらみとか毛ほども描写されてないから、隣人なのに
インデックスに一切関わらないとか変な事態になってるわけで


つか、そもそも魔術サイド、科学サイドって区分けがおかしいよな
宗教違えば殺し合いまでする連中が、なんで一緒くたにされてるんだよw
科学に分類される薬学は中世魔術からの発展だろうに、なんで科学とすっぱり分かれるんだよw
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:37:58 ID:dveoU5YN
ディープブラッドを何とかするために錬金術師につくぜ!→ネックレス一つで何とかなったぜ!
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:39:19 ID:WguyieMW
>>954
本スレは毎度の無限ループで気が立ってるからな
これだけ突っ込み所の多いアニメだからしかたねー
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:40:45 ID:pkzKPLn5
てか信者達の脳内補完を公式設定みたいにして
なんだわからないの?馬鹿なの?みたいな雰囲気は異常だと思う
レベルの低さがよくわかるよ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:40:59 ID:tmuKFSNI
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:09:21 ID:G/by0eoY
>>919も次スレに張り付けてもいいかな?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:12:35 ID:oZ016MdO
土御門がスパイって割には神裂達が上条と最初に戦った時に敵戦力不明とか全然仕事してねー
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:15:33 ID:0q0YD/oR
つまらない小説を無理やり褒めちぎるスレでは禁書は大人気だ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:25:07 ID:8JyY3d7h
>>919
まだまだ皮肉にパンチが足りないと感じるのは俺だけか?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:32:19 ID:euZNbB8b
前半はまだまだ皮肉れるな。
けどスレ違いっぽいし、久々に禁書のほめちぎりを全力で皮肉って褒めちぎりスレに投下してくる。

つかさ、もう数話しか残ってないのに何やりたいんだろうねこのアニメ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:40:41 ID:k6crhaQi
>>972
本スレでそれ聞いたら「ただの高校生に目的なんてないだろう」みたいな返事が返ってくるぞw
さすがに物語としての目的やテーマに関してこの返事はないと思った。

27 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 10:04:36 ID:ZpcvGH/r
前スレの終盤に上条さんの目的云々について話題になってたが、常に事態に対して受け身だから行動原理が明確じゃないのは当然だろうな。
インデックスの件も、アウレオルスの件も、アクセラレータの件も、単純に倫理道徳に反する行いを許せない正義感からくる行動だろうし。

ただ、そろそろ主人公の行動に目的を設定してくれないと、この物語の全体が見えないまま、ひたすら降りかかる火の粉を払うだけの完全受動態アニメになってしまう(既に手遅れな気もするが…)。
これでは先の展開が気にならなくなってしまう人も増えるんじゃないだろうか。

31 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 10:26:58 ID:Hr7k9Ps4
>>27
完全受動も何も、どう見ても巻き込まれ型なんだから他を期待する方が間違ってるよ

33 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/01/29(木) 11:14:57 ID:Lwi9OVWL
>>27
不幸体質で色々な事件に巻き込まれるってのがメイン
普通の学生なの

41 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 11:54:54 ID:ZpcvGH/r
>>31-33
それは分かってる。でもそれじゃ物語としてよろしくないのでは?って話。
最初はただ巻き込まれただけの主人公が、様々な経験をする中で徐々に目的を見出すようになるという王道パターンにはならないのかな、と。

45 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 12:16:42 ID:uNtduO7p
>>41
お前の人生の目的って何よ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:43:04 ID:/+6jVEgQ
とりあえず埋めようぜ。とか思った
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:43:45 ID:J5ZSNMSo
>>973
この流れは実際見たとき吹いたわ
人生の目的と同列にアニメ語るなよ馬鹿w
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:43:51 ID:/+6jVEgQ
>>973
うわぁwww
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:50:14 ID:WguyieMW
惰性で生きてるニートじゃあるまいし
一応主人公なんだから目的ぐらい欲しいと思うのが普通だよな

978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:51:53 ID:G/by0eoY
いや、そもそも「上条の行動形式が受動」ってところから間違ってるだろw。
自分から事件に首突っ込んでおいて受動とか意味ワカランw。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:56:50 ID:i+/YHLH3
インデックスが空気過ぎる
役目といえば、病室で噛み付くとかそんなとこだもんよ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:57:24 ID:BmIubFnb
喧嘩上等!超スーパーウルトラ熱血説主人公なのに
その実、全部受身で巻き込まれてばっかってどうなの・・・
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:58:43 ID:8JyY3d7h
小説にはその巻き込まれ不幸体質がしっかり書かれてんのかな?
こちとらアニメスレなんで巻き込まれたと言われてもベランダにインデックスが
引っかかってたときくらいしか思い出せないんだぜ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 23:01:19 ID:u1q/py54
>>973
禁書信者は異口同音に”巻き込まれ型”って言葉を使うよな
こいつら、もはや自分の頭で考えるのを止めてるだろ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 23:05:40 ID:dveoU5YN
普通の高校生はあんな説教しないだろ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 23:13:53 ID:yHVGTRdo
>>982
自分から突撃していってるよな
滅茶苦茶、能動型

信者は上条が巻き込まれただの不幸だの言ってるので何か錯覚してるんじゃないか?
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 23:29:44 ID:u1q/py54
偶然巻き込まれた部外者だとして、当事者に向かってあんな自分勝手な説教垂れるかね普通
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 23:37:29 ID:OGNPBklm
この物語は上条当麻の不幸な日常を淡々と綴ったものです
過度な期待はしないで下さい

あと、眼は節穴にして
科学から三段階は離れて見やがって下さい
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 01:00:43 ID:dcZ1IJOM
みなみけまで馬鹿にされてる気分でなんか不愉快
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 01:07:11 ID:JQ6kzEmk
みなみけにもサンレッドにもラノベ全般にも比較失礼とレッテル貼られる作品か・・・。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 01:11:13 ID:LHDxC0Sm
>>988
サンレッドは今期最強(最高ではないのがネック)の本格派ギャグアニメだぞ。
真剣に作ったらギャグになったwという禁書なんぞと一緒にしていい代物じゃない
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 01:30:33 ID:H9ba+5Kp
禁書は禁書で上質ギャグだと思う(笑われるという意味で)

ただ、原作は完全な天然ギャグだからまだいいのだが
アニメ版は一回スタッフの手を介してしまっているので
果たして笑っていいのかどうか判断に困る
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 01:35:06 ID:OiE48yri
厨質のギャグだろ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 01:36:17 ID:UwMHeMVh
原作は質の低い天然っぽくて読む気にもならないけど
アニメスタッフがそこそこ見られる体裁にしてくれたことで上質なギャグ作品になったじゃないか
今回のおっぱい姉ちゃんが一人で喋り倒しながら戦ってるとことか最高の笑いどころだったぞw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 01:37:55 ID:dcZ1IJOM
「笑わせる」のと「笑われる」の差は大きい。「笑われてる」のをギャグとは言わない。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 01:40:26 ID:6ZfGKHGy
笑うというか呆れる
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 01:46:07 ID:H9ba+5Kp
>>992
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2198.html

なぁ…これ、どう思う…?
個人的には錦織を責めることはできないのだが
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 01:59:57 ID:OsR/npiE
サンレッドやギャグマンガ日和は芸人肌
禁書はクラスの馬鹿
これぐらいの差があるな。

>>995
――アニメで動くのが楽しみなシーンは?
鎌池:神裂とミーシャのバトルですね。
    かなり壮大なところなので、いったいアニメではどうなるんだろうってすごく気になってます(笑)

錦織:そこは期待していてください!ばっちりやりますよ!

・・・ヘェー
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 02:04:02 ID:JQ6kzEmk
作画スゲェ 戦闘スゲェ 微塵もなかったな。
ウゼェの一言に尽きる。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 02:07:05 ID:i8yxfYeY
―――アニメで動くのが楽しみなシーンは?

         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \  神裂とミーシャのバトルはかなり壮大なところなので、
     |   u.   `Y⌒y'´    |  いったいアニメではどうなるんだろうってすごく気になってます
      \       ゙ー ′  ,/  
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>  鎌池 ヾ_ノ,|


       ____
    / 錦織 \
   /  \    /\
 /    (●) (●) \
 |       (__人__)    |  そこは期待していてください!ばっちりやりますよ!
 \     ` ⌒´   /  
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  
    |  \/゙(__)\,|  i | 
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 02:10:55 ID:WmpjdKcW
錦織・・・鎌池の事嫌いだろ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 02:13:54 ID:i8yxfYeY
1000なら2期はなし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛