とある魔術の禁書目録は厨2丸出しの糞パンツ萌アニメ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
糞アニメ「とある魔術の禁書目録」のアンチスレ。
痛い主人公が決めつけで言いたい放題言って気絶して言い逃げwww
敵を馬鹿にして失笑する主人公www
2chで「〇〇が〇〇な事は確定。はい論破」って書き込んで回線切る感じ。
この糞アニメと原作と原作者の低レベルさがよく分かる

※ここは禁書のアンチスレです、他作品を叩く書き込みは控えましょう。
ここでは禁書は底辺以下扱いです。本スレ住人より良心をもちましょう。
※話が嫌いな人間も、アニメに文句を言いたい人間もいることを忘れないでいきましょう

*前スレ
 とある魔術の禁書目録は厨2丸出しの言い逃げ糞アニメ16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1231118739/

*まさかの上条(笑)降☆臨
 とある魔術の禁書目録 43冊目

 299 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 01:21:11 ID:edXDOitD
 俺は数年間毎日遊んでた友人でも一週間で名前を忘れ一ヶ月で顔も忘れるが
 相手に話を合わせて飯に行くくらいは造作も無い

 305 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 01:24:14 ID:+qYyUf40
 >>299
 何かの病気?

 312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 01:37:34 ID:edXDOitD
 >>305
 んー、昔バイトしてた店に来た客とかいちいち覚えてる?
 俺にとっては人間関係はその程度の価値しかないって事じゃないかな
 素で相手にそれ伝えるとえらくションボリされるので言わないが
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 00:16:34 ID:9dkdq8os
原作者があとがきで提唱する『RPGの魔法の理屈を解体した!!』という魔術の数々とその攻略法↓↓

・イノケンティウス→3000℃の炎の魔人。幻想殺しとスプリングラーでインクが溶けて敗退。
・ドラゴンブレス→ビーム。光の粒子一つ一つに別の魔法。衛星破壊。幻想殺しで相殺
・アルス=マグナ→最高の錬金術(笑)で妄想具現化できる。幻想殺しを何故か恐れて敗退
結論:俺の作った幻想殺し最強。

あとがき 1巻
実際にいた魔法使いって?という疑問を解消すべく、検索エンジンで調べまくったのが事の始まりです。
「『魔法』を当たり前のように扱ってる電撃で、その『魔法』について深く突っ込んだ作品」っていうのも新しいかも。

*禁書のそんなことはなかったぜ!
・上条の腕が千切れ飛んでも2日後にはそんなことなかったぜ!
・ステイルにとってインデックスは何年も連れ添った最愛の人かと思ったが踏みつけたり一年しか付き合いがなかったりでそんなことなかったぜ!
・神裂にとって(ry
・ラッパの音がしょぼすぎてガッカリだったんだぜ!
・錬金術やばすぎるとか思っていたらそんなことはなかったぜ!
・インデックスは清純派かと思ったらそんなことなかったぜ!ビッチだったぜ!
・硬派かと思ったらまるっとそんなことなかったぜ!ただのパンツアニメだったぜ!
・10億V直撃で死ぬかと思ったけどそんなことはなかったぜ!
・粉塵爆発でゴミ条ピンチかと思ったらそんなことなかったぜ!
・一方通行は最強かと思ったらゴミ条一人殺せない奴だったぜ!
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 00:18:28 ID:9dkdq8os
その他ツッコミ

・レールガンは音速の三倍でコインが燃え尽きる
・そのレールガンでプールの水を吹っ飛ばす。さらにはビル一階から屋上まででかい穴をあける。そして崩壊させる
・そしてこの電気は光速(笑)(電気でマッハ440、光速でマッハ8万8千
・学園都市は警察いない。有志の教師警備員がいるだけ。
・力のある能力者は殺し放題 やり放題
・連れて帰ろうとする親を殺そうとした(ミコトの母とか)
・学園都市なのに序列は強いか弱いか。サイキョーの能力者(笑)
・最強なのに卒業できていない。そもどうやったら卒業?
・この設定的に学園都市以外に能力者がいないということは、作られて数年で現代科学の最大30年先の科学力
・ミサカネットワークはメインサーバーが無いため理論破たん。(New!)
・学園都市は冷戦前からあるらしいが、冷戦が1945年から1989年で 冷戦開始時に学園都市があったら 理事長が数年前に襲われたってのを最大限に解釈しても9年前
一年で治して学園都市作りました(笑)とか言い出しても学園都市が出来たのが8年前 そうすると、禁書世界が最高でも西暦1998年になっちゃうんだよな 98年って携帯折りたたんでない時代だぜ? 正直、冷戦云々とか言い出すと時代がとんでもないことになる
・普通の研究施設はネットにつながってないためネットを介して爆破は不可
・10憶Vを無力化させずに食らって生きている(原作でも直撃している)
・超能力をシュレ猫で例えたのに例え切れていない
・今期最高?何それ、おいしいの?
・一方通行は原作では殺した御坂の指を食べている
・「シュレティンガーは量子学の先生ですよ(^^」 A、違います
・シュレティンガーは11次元論とは無関係
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 00:20:36 ID:9dkdq8os
その他ツッコミ (最新ver。>>2は古いやつ;)
・超能力は脳を薬物、電極、暗示、洗脳等で「開発」する。
・レールガンは音速の三倍でコインが燃え尽きる(しかも射程50メートル)
・そのレールガンでビル一階から屋上まででかい穴をあけて崩壊させる
・そしてこの作品中では電気は光速(笑)(電気でマッハ440、光速でマッハ8万8千)
・学園都市は警察いない。有志の教師警備員がいるだけ。
・力のある能力者は殺し放題 やり放題(レベル0狩りが流行っている)
・学園都市なのに序列は強いか弱いか。サイキョーの能力者(笑)
・卒業者が一人もいない。そもそもどうやったら卒業?
・この設定的に学園都市以外に能力者がいないということは、作られて数年で現代科学の最大30年先の科学力
・ミサカネットワークはメインサーバーが無いため理論破たん。
・未来予測ができるコンピュータが自分が破壊されることを予測できなかった。
・学園都市は冷戦前からあるらしいが、冷戦が1945年から1989年で理事長が数年前に襲われたってのを最大限に解釈しても9年前
そうすると、西暦1998年になっちゃうんだよな 98年って携帯折りたたんでない時代だぜ? 正直、時代がとんでもないことになる
・普通の研究施設はネットにつながってないためネットを介して爆破は不可
・10憶Vを無力化させずに食らって生きている(原作でも直撃している)
・超能力をシュレ猫で例えたのに例え切れていない
・一方通行は原作では殺した御坂の指を食べている
・「シュレティンガーは量子学の先生ですよ(^^」 A、違います
・シュレティンガーは11次元論とは無関係
・人を殺せば経験値が手に入る(New!)
・有害なオゾンを反射するはずなのに臭いを嗅いでいる(New!)
・美琴「私が一方通行に勝っても誤差の範囲内」→瞬殺されるのは誤差でない(New!)
・今期最高?何それ、おいしいの?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 00:22:59 ID:9dkdq8os
東京の1/3の面積しかなく、120万人が住む学園都市の学区(ツッコミどころが多いもの選抜)

・東京23区に対抗して23区ある。

・第3学区 (閉鎖してるのに)学園都市の最先端技術を紹介する国際展示場が並んでいる学区。

・第5学区 大学や短大などが多く、多くのビルが建ち並ぶ学区。
資源再生処理施設や(学校が近いのに)ウィルス保管センターがある。

・第7学区 東京二三学区と張るほどの面積を持つ学区。庶民性と高級感の同居(?)が特徴。

・第10学区 唯一墓地が存在する学区。違法研究施設が多く少年院や実験動物の処分場も存在する。

・第17学区 クローン食肉や野菜の自動栽培をしている農業ビルが存在する学区。

・第19学区 作られて数年なのに再開発に失敗し急速に寂れてしまった学区。
街並みは古臭く、既に廃れてしまった蒸気機関や真空管等を調べる研究機関が存在する。

・第21学区 ダムが多い学区。

・第22学区 最小面積の学区(約4`u)。地下数百メートルまで開発が行われている。

・第23学区 航空・宇宙開発分野のため、一般学生立入禁止の特殊な学区。
民間機の他に、学園都市の制空権(日本国内なのに)を守る為(+販売用)の戦闘機や無人ヘリなどの開発も行われている。
スパイ監視のために有人バス(!?)を用いている。

・ここまで広大な敷地を持つ学園都市が、なんと東京の1/3の面積しかない
少し読めばわかりますが、強烈にバカ設定です。本当にありがとう(ry

更なるどうでもいいゴミ設定はこちらで
ttp://www12.atwiki.jp/index-index/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 00:24:58 ID:9dkdq8os
テンプレ終了。次立てる人は>>2を飛ばしてね。
つか前回はさんだ奴誰よorz
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 01:31:29 ID:tFNfVBnD
このペースで進むと30行くか行かないかかな<アンチスレ
ああ、一乙。テンプレが着実にパワーうpしてるのが唯一の楽しみだ。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 01:46:42 ID:b+3ABxOm
「一方が学園の飛車的役割に」みたいな事言ってるヤツ居たが。
そんな持ち上げるほど強くなかっただろ。
前スレでも言ったがメンタル面弱すぎ。
頭の中の引き出しもかなり少なそう。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 01:48:10 ID:/3LnrDPy
逸話のあら捜しばっかりやってますが・・・
大半のやつらが「禁書」好きなんだよなぁ・・・
なんですか?ちみら?ツンデレ?
サイコーに面白いでつね☆
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 01:50:59 ID:b+3ABxOm
>>9
粗探しってレベルじゃない。
お前だって「オレの知り合いが死にそうで誰にも助けられないって話なんだが、そんな事は無かったぜ」ってストーリーがありゃ突っ込むだろ、礼儀として。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 01:56:25 ID:/3LnrDPy
>>10
だから〜
それは「お話」だから。
なにもマジになってこんな場で叩くことない…
いかにも可笑しいのは分からなくもないが、
それは編集とか担当のささやかな語力不足であってだな・・・

まぁ、こんなこと言ってたらチミらと同じ捻くれ者になってしまうからどーでも良いが♪
すまなかったね。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 01:59:16 ID:1SybBROq
編集と担当のささやかな語力不足と作家の多大なる語力不足のせいだな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 01:59:53 ID:EJ5Lma2e
このスレに書き込んでる時点で同じ捻くれ者じゃん♪
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:00:46 ID:FBPBrE/8
盲目マンセーの白痴は最近流行らないからな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:01:27 ID:2kMaOsUf
実は好きなんだろ?って信者はよくいうけど
信者って現実でも他人にこういうこといってそうでほんとキモイわ
おまえのそういうところが嫌いだ、っていっても
そこまで嫌いなところを具体的に言えるなんて、俺が好きなんだね☆ってさ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:02:14 ID:b+3ABxOm
>>11
だから〜じゃない。
人の話はちゃんと聞けと先生に言われなかったのか?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:03:32 ID:FBPBrE/8
>>15
敬意だと思うぞ
深く考えられないから当然粗にも気付かず「気付くほど見込んでる奴すげー」となる
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:04:18 ID:96WDlYZ6
空気が読めない、ついでに文字も読めない、それが禁書信者
タイトル見て>>1見てそれでもやってくるような池沼は放っておくしかあるまい
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:05:25 ID:DEH0sdB/
きさんといいわびさびといい
電波キャラを装うルールでもあるんだろうか 禁書信者は
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:09:02 ID:b+3ABxOm
そんな深く考えなくても気づくでしょ。
例えば一発ネタで「ルネッサーンす!」ってのが出たら皆は「ああ、派手にボケようとしてるな」と考える。
そうして「ナンだよルネッサンすってW」と返す。
それが礼儀。
そんな時に「わー面白いね」って返すのもアリだろう。

でも毎回同じ事やってたらそのうちマジで「ナンだよルネッサンスって…たまには捻れよ」って意見が増えてくる。
そんな時にも「わー面白いね」と連呼できるのは脳に障害を抱えたヤツか、よほど包容力のあるヤツだけ。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:11:21 ID:9cy8Akok
>>8
雑魚との1対1なら最強クラスだが
下手に突っ込んだらすぐ取られる

そんな感じ?w
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:11:29 ID:tFNfVBnD
>>20
しかし奴はヴァンプ将軍だから許す。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:11:41 ID:FBPBrE/8
>>20
ラノベ板の時点で本スレが「「一際」」年齢層が低いスレだから狂儲は思考停止してるマジで
とくにアンチに特攻かける奴は
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:12:20 ID:XZLalvgH
何故か新スレが立つと、>>9みたいに一桁目にレスする信者が出てくるなw。
どんだけ必死なのかと。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:13:24 ID:96WDlYZ6
スレが上がってると禁書って文字に反応するんじゃね?
どうもこの二文字だけは読めるようだから
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:14:35 ID:KBdy1zAy
>>20
まぁこれの場合は作者がRPGの魔法を云々言ってお笑い芸人が自分から「俺超面白いよ!!」ってハードルを上げるような真似してるしな。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:18:53 ID:/3LnrDPy
人って同志が集まると横柄になるんだな・・・
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:21:02 ID:EMbTVn/D
つか線路に乗って急降下パンチとか全然凄くないんだけど・・・一方が馬鹿に見えただけだった。
お前風の向きとか完璧に計算できるのに線路持ち上げて何をしようとしたんだと
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:22:09 ID:1SybBROq
>>27
お前さんみたいに単独でも横柄なのがいるのに何言ってるんだ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:24:56 ID:Zg8IVS3F
>>27
禁煙場所に喫煙者が入ってきてタバコ吸ったら普通怒るだろ
マナーも守れない三下
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:27:56 ID:/3LnrDPy
>>30
信者乙
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:28:33 ID:XZLalvgH
同志が集まる為に住み分けしてるのに、
わざわざ垣根を越えてやってきて自己主張した挙句、「人って同志が集まると横柄になるんだな・・・」とかどんだけ横柄なんですか。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:31:36 ID:/3LnrDPy
>>32
所詮人間は利己主義よw
こんなネットの海に垣根もくそもありゃしない・・・
マナーだなんだ私みたいなガキに説教するくらいなら違うことに労力使いなさい。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:32:42 ID:FBPBrE/8
やっぱガキなのか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:33:47 ID:EJ5Lma2e
こいつはキメエwww
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:33:59 ID:2kMaOsUf
三千度の炎とか十万三千冊とか二万人のクローンとか十億Vとか大きい数字が大好きなのに
学園都市の科学力は現代の三十年先という非常にどうでもいいレベルなのな
未来技術のガジェットが思いつかなかったからだと思うが、作者の想像力の貧困さが伺えるわ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:34:33 ID:/3LnrDPy
まぁ・・・大学生なんてまだガキでしょ・・・
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:35:27 ID:FBPBrE/8
これで大学かよ…
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:35:40 ID:XZLalvgH
>>33
マナーなんて一言も言ってないのに、何言ってんだろうね、この子は。
ところでコレ→>>31なんだろうか?信者がアンチに対して信者乙とはこれいかに。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:35:52 ID:iaq/foJP
専攻はー?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:36:24 ID:EJ5Lma2e
大学生でこれw禁書信者やべーwww
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:38:44 ID:/3LnrDPy
哲学
>>38
馬鹿なんで分相応の大学ですな。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:39:12 ID:WTO6mFV5
御坂回 最大の伏線w風車の為にあの意味のない元気玉持ってきたのか。
・あんな手間のかかるかつ不安定な技が何故必要か。
・人為の風の横槍計算できないぐらいなら、御坂の無作為プラズマの横槍でも効果は同じでは。
記憶喪失といい事象に意味を持たせることが下手すぎるだろ。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:39:55 ID:DGv9Mpgs
いや、もういいから巣に帰れよ
なに居座ろうとしてんの?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:40:30 ID:FBPBrE/8
学力高い馬鹿もいるし学力低くてもマトモな奴はいっぱいいるけど
少なくともお前は駄目だな
本スレとアンチスレの住み分けの意義も理解しない
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:40:33 ID:96WDlYZ6
お前ら基地外は餌をやるとつけあがるだけだよ
暇つぶしなら止めはしないが
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:41:07 ID:/3LnrDPy
>>44
巣?いや別に巣なんかないけど・・・
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:41:31 ID:dAS0SLml
主人公がやたらと饒舌でなえる
あれだけの事をペラペラ話せるのも、超能力のお陰なのかw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:42:19 ID:bXi3fpbj
とりあえずプラズマに雷でも落とせば飛び散りそうだな
体以外の部分は反射出来ないだろうから
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:42:43 ID:2kMaOsUf
説教をすればするほど生存率があがる主人公!
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:42:56 ID:iaq/foJP
>>36
そんなどうでもいい数字なんかじゃなくて
インデックスの靴下とかミサカ妹生産工場の食堂のメニューとか
そういう重要な部分の設定をきちんとしてほしいよな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:43:22 ID:/3LnrDPy
もうしわけないね。
じゃあ眺めてるからお好きにどうぞ◆
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:43:38 ID:FBPBrE/8
マジで説教が盛り上げどころだと思ってるからな
寒いだけだけど
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:44:42 ID:60pRq847
>>33
所詮人間は利己主義よとかwww
自分は厳しい現実判ってます的なのは高二病って言うんだっけ?
それとも中二病の亜種だっけか?
どっちにせよ大学生が言うことじゃない
人間が利己主義だからマナーを守らなくて良いとでも言うつもりなのかね
さすが禁書信者。もう一回中学高校やり直したほうが良いよ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:45:20 ID:OooDSUB1
>>48
主人公だけじゃなく、登場人物の大半が饒舌だよ
今回のビリビリも相当w
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:46:32 ID:c4zcnMzD
散々荒らしておいてお好きにどうぞかよ
まあ怖くなって逃げ出したいだろうから帰って良いよ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:48:41 ID:/3LnrDPy
散々荒らしてお好きにどうぞとか自分勝手なこと抜かしておいて、
まぁ怖くなって逃げ出したいんで、おやすみなさい。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:49:35 ID:DEH0sdB/
>>43
あれは伏線なのか…
どうみても結末のための都合のいい装置だったなあ

ネタアニメでもマンネリで面白くなくなってきたから
次は水着でテコ入れか
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:49:43 ID:1GigZjon
>>47
声出して笑ったww
なにこれ?
帰る場所なんてないさ…みたいなもんなのか?ww
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:51:07 ID:1SybBROq
巣からも追い出されたんだろう
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:53:33 ID:FBPBrE/8
本スレ住人ではないけどアンチスレでは一言物申したいって
どんだけ孤独な戦士なんだよ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:54:11 ID:XmsUz47g
2万人の妹は何処に住んでるんだ?あ、今は1万人か
そんな大人数でメンテナンスは遅滞無く受けられるのかね
学園都市の人口数がえらい気になるんだけど
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:56:12 ID:1GigZjon
つーか風車の前にいっぱい出てきてたけどさ
あんな簡単に外出れるんだな
なんか普通に実験拒否できそうじゃん
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:57:30 ID:FBPBrE/8
あれは皆の力を一つに合わせてるよ!って場面だから
テロップで「感動の場面」とか出るところ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:58:17 ID:f2d6Db4o
大事な実験を邪魔した上条にお咎めなし?
抹殺とか拘束とか
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 02:59:45 ID:wpUvG4RF
>>65
☆が全て消してる。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:00:08 ID:FBPBrE/8
>>65
なしなし。学園都市っつうか科学側のトップがアレイスター・クロウリー(笑)でそいつが上条さんの秘められた力に一目置いてるから
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:00:25 ID:lyDW/IK5
帰る場所なんてないさと来たかw
まさに厨二病な人が言いそうだな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:01:01 ID:HBedgTpD
何よりも作者の都合が優先する
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:08:47 ID:DEH0sdB/
秘められた力か…w
つか科学都市なら上条を人体実験&解剖のフルコースで
神の右手原理を科学的に解明して量産すればいいんじゃないだろうか
失敗してもクローン作ればいいしどうせ人権なんてないんだろ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:09:23 ID:a/dCGq7a
783 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 14:31:31 ID:ONCa2c29
>>781
まぁ、それ以上言うな。ここらにいるやつらは、人生の主人公になれないやつらばかりなんだから。
あー眠ぃ。

796 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 14:49:59 ID:ONCa2c29
酔っている理由かもしれんなぁ。いや、ちょいとイジリたくて。
もう少し楽しませてくれよ。しかし、眠ぃー。

しかし、質問返したり(ソースやら)出さんままだな。
出せれるようになって、書き込みなさい。

842 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 17:45:15 ID:ONCa2c29
>>834
まぁ、安い人生だろうな。そういう態度を、上から目線って言うんじゃね?
やっと酔いが覚めた。生に限るな・・・。





何この初めて酒飲んで「俺って大人」アピールしてる中学生みたいな書き込みwww
人生の主人公にとっては、ちょっと酒を飲むのもいちいちネットで報告しちゃうぐらいの重大事なんすか?wwwwww
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:11:32 ID:9cy8Akok
寝ろよw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:13:01 ID:5ql62PI3
親の顔も覚えてないのか
記憶喪失ネタずっと引き摺るのもウゼーな
脳破壊で植物状態にしとけばよかったのに
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:13:23 ID:Ye8A2K0m
インデックスって何であんな空気になったんだ?敵にも味方にも忘れさられてない?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:15:46 ID:tP/NP7CI
>>71
ああ、それにレス貰った834だけど、自分で人生の主人公とか言い出しておきながら
同等のレスを返すと「上から目線」とか、何事かと思ったわw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:16:39 ID:wpUvG4RF
>>73
その前に普通に死ぬな。脳の血管切れているんだから。
脳内出血。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:19:50 ID:OooDSUB1
インデックスで話作れないんだよ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:21:33 ID:FBPBrE/8
>>70
幻想殺しは超能力じゃないんじゃないかとかの話題もあったりで多分由来をなんか考えてるんだろうね
>>74
固定メンバーで引っ張らない方針の下毎回新キャラ出してたらいつの間にか空気に
今後もっと空気になるよ?インデックス萌えるとか騒いでる人もいるようだけど原作界隈だと数年前から空気であることが個性みたいになってる
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:22:01 ID:BYM1Ly71
>まぁ、それ以上言うな。ここらにいるやつらは、人生の主人公になれないやつらばかりなんだから。
>あー眠ぃ。

人生の主人公になれない奴等ばかりとか、
とても上条さんが自信満々に言いそうな台詞ですね。
もしかして、上条さんが乗り移ったのではないでしょうか。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:26:36 ID:a/dCGq7a
一番の笑いどころは「生に限るな・・・」だな
お酒飲めない子供が無理して通ぶってる感w
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:33:30 ID:wpUvG4RF
皆さんのお勧めは?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:36:44 ID:LIVCz6TQ
俺いい歳だけど甘い酒しか基本飲めない、味がもうジュースみたいな酒w
生中とかは付き合いで最初の一杯だけだなあ、ビールは喉越しとか言われても全くわからんw
そんな中身お子ちゃまな俺でも禁書が糞だって事くらい解るのにねぇ・・・
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:38:28 ID:9cy8Akok
無計画に登場人物を増やして話追加していったから
それぞれ関連付けることが出来なかったのかな。
原作読んでないけど
一番重要そうなインデックスの話は実は何も考えてなさそうだな。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:40:46 ID:1SybBROq
最近、ビール飲めない人が増えてるそうだねえ
まあ、高いし苦いしで飲みたくないという人も多いそうだが
ビール好きだけど基本発泡酒かカクテルだなあ俺も
>>82
ウイスキーやブランデーのお湯割りとかも甘くて美味しいよ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:42:18 ID:wpUvG4RF
>>82
そうなると、上善如水になってくるな。あれは本当に水かと思うくらい。
それでいて、仄かに甘い。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:45:56 ID:EJ5Lma2e
インデックスのために色々してた錬金術師と絡ませないあたり
本当に何も考えてないんだろ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:47:14 ID:iaq/foJP
インデックスはドラゴンボールで言えばブルマみたいなもんか
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:49:42 ID:wpUvG4RF
>>84
どんなカクテルがいい?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:51:03 ID:LIVCz6TQ
>>84>>8
まさかのレスありがとうw
外じゃカンパリオレンジ、家じゃ焼酎のピルクル割りばっかだったから試してみるよ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 03:55:06 ID:LIVCz6TQ
あ、みすってた
アンカー>>84>>85ですな、スレチで尚且つ訂正、申し訳ない
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 04:00:08 ID:wpUvG4RF
>>90
いえいえ。上善如水はお酒になります、一度お試しを。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 04:06:27 ID:EMbTVn/D
>>87
ブルマは戦ってこそ無いものの毎回ゴクウ達についてって物語に加わってるだろう。
今のインデックスはチチ、いやフリーザ編のチャオズ辺りじゃね
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 04:07:17 ID:2kMaOsUf
ここはランチさんで
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 04:19:04 ID:KBdy1zAy
上條;容姿は中の上から上の下?成績から見ても頭は悪く、先生の一生懸命な態度とは裏腹にヤル気もない。そして生き倒れの人間に対し腐った食べ物を提供したりもした。
そのくせ人に説教をするのが好きでやたらと持論を押し付けたがる。しかし勉強など嫌な事から逃げる癖が染み付いているのか説教もその場しのぎになることがある、そしてなにより厨2病である

インデックス;やたらと噛みつく癖があり、「歩く協会が保護したよ」みたいな事を言って猫と巫女を何も考えずにに保護?する。しかし、結局手に負えず巫女を他人に預ける、シスターの癖になかなか無責任に命を扱う大飯喰らいのガキ


姫神;巫女、焼き肉、空気嫁

何こいつら?特に主人公なんかはまれに見るゴミ野郎だろ。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 04:25:04 ID:kl5Y154J
>>84
俺は日本酒だなぁ…
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 05:11:04 ID:aSaQKrUI
パンツあったんだ…
レコに残ったら見てみる
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 08:03:48 ID:b+3ABxOm
>>94
作者が「学校の勉強は出来ないけど他の行動力が凄い」ってキャラ付けしたいのは理解できる。
けど、学校の勉強以外の部分…自分の能力向上させる事を諦めてる点が納得できない。
「何勝手に諦めてんだ」みたいな説教する癖に。

勉強する事も能力伸ばすことも諦めてる。
第一話ではインデックスが魔術の話してる最中に「それは無理だ」とか言って理解するのを諦めてた。
第二話ではスプリンクラーで炎の巨人が消えない可能性を考慮せず、それ以外の作戦を練る事を諦めてた。
第三話ではインデックスの治療を先生任せで他の方法を用意できる可能性について諦めてた。
第四話では太股女へ突進するのみで、それ以外で被害を抑制する方法模索することを諦めてた。

ずっとずっと色んな可能性について諦めてるよ腐れ上条は。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 08:12:51 ID:aPgvBL74
10万3000冊の内話で使われるのはほんの一部
数字あっても使われなければ意味ねー
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 08:14:43 ID:h3qEo2/b
そういや、一万回殺人して話題沸騰、時の人にならなかったとは
流石は一方さんだぜ!存在が魔法少女だぜ!
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 09:08:20 ID:lUfrFEWJ
しかし、ここまで叩かれているアニメってのも珍しいなw
ほとんど原作どおりとのことだが、原作者はこういう事実を知っているのだろうか?
この程度の作品しか作れないなら、新人に席を譲ったほうが良いだろうに
別に作家として仕事を続けるのは自由だけど、まず基本的な知識を身につけろよ・・・
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 09:17:44 ID:wjz5z/j0
生ゴミ1万人分とかどう処理しようかとか考えられなかったのかなぁ
家族4人分の魚数尾料理でして内臓だけでもかなりの量なのに

料理とかゴミの分別とかもやった事ないんだろう
この原作者ゲームのしすぎで死んだら霧のように消滅するとか素で思ってそうだ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 09:51:09 ID:KG92+/wF
人気アニメは叩かれる運命だからしょうがない
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 09:54:24 ID:a6soyUoM
中身が糞だから叩かれてるんですよ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 09:56:07 ID:h3qEo2/b
一方さんの性格が最悪で極悪なのはどうにかならんかったのかと思うぜ。
絶対にコイツ、これまで殺し方を研究してきたとしか思えないんですけど。
血流を逆流させて殺して実は殺したくなかったってなぁ・・・・
子供を風呂に頭から突っ込んで殺す気は無かった並の意味不明じゃね?

あと、禁書はロリを見抜く魔法でも持ってるのか?三年連続哀れ乳属性引き当てる。
最後は宛がわれたんじゃなくて偶然?って、性癖をロリに変える魔法でも在るとしか思えねえ。

物語の作り方が、最後は上条さんでぶっ飛ばせば終りと決めてるんで作りが超雑。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 09:58:56 ID:Xlg5fTAZ
251 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 19:17:47 ID:L1Crcvpb
>>247
そっちの意味合いだったのか
俺はてっきり、シスターズ殺すことに躊躇がないようなのに、
実験をやめて欲しい、死にたくない的なセリフを待っているかのような
言い回しをしている点が変なんだと思ってた
読解力の無さが露呈するようでお恥ずかしい限りだ

254 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 19:20:45 ID:m4UVVKIe
そもそも戦闘狂ってイメージは全然なかったけどなぁ、3巻の時から

255 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 19:24:07 ID:L1Crcvpb
>>253
間違ってなかったかw
それ聞いて安心した
舌打ちしてわざわざ話し変えてるところに、一方さんの優しさ的なものが垣間見えるよな
5巻まで言ってくれれば、アニメ組の人も一方さんが無敵にこだわる理由が分かって
スッキリするから、そこまで行って欲しいよなぁ

258 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 19:36:18 ID:HfVM6U3s
3巻の頃の一方さんは偽悪者だからね

原作狂信者キメェ、マジパネェッス!!
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン   ギャーッハッハッハッ!
        ☆ バンバン
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 10:12:55 ID:qLZwTT3a
ステイルがインデックスの頭を踏んづけてたように、一方さんもアニメの描写が悪い。
実はいいひと(棒読み)
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 10:14:26 ID:a6soyUoM
原作では御坂妹の指を食ってたという話もあるようだけど
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 10:17:39 ID:h3qEo2/b
>>107
喰わないモノはころさねえ(チャンピオン
食って供養する(マ○バオー
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 10:20:11 ID:Xlg5fTAZ
あとがき
1巻
実際にいた魔法使いってどんな人?どんな理屈? という疑問を解消すべく、検索エンジンで調べまくったのが事の始まりです。
「『魔法』を当たり前のように扱ってる電撃で、その『魔法』について深く突っ込んだ作品」
っていうのも新しいかも、という流れにあいなりました。

2巻
イラストの灰村さんとは実は一度もお顔を拝見した事がありません。
「見えないパートナー」、というのはかっちょイイ響きだと思います

3巻
笑ってください。かつてこれほどまでに壮大かつ無意味なトリックがあっただろうか、という感じです。
     〜
…と、ここまで何か自信満々で書いている鎌池ですが、おそらく正答ではありません。
けれど、鎌池にとって重要なのは『正しい答えを見つける事』ではなく
『あれこれルールを想像して楽しむ事』なのでこれでオッケーなのです。

↑3巻のどこに「壮大かつ無意味なトリック」があっただろうか?という感じです。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 10:40:33 ID:n7wcQH7C
漫画では「学園都市最強もレベル6もいらねェ」みたいなことを言っていた気が
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 11:35:23 ID:XeRhVpVA
>>110
風の使い方で無敵になったと思ったんだろ。世界中誰も俺を止められねえとか言ってたし。
風使い相手だと確実に散らされるだろうけどな。それっぽいこと言っていたし。
つかあんな元気玉撃たれたら学園都市が吹っ飛ぶんだけど、流石は最強DQN。人がゴミのようだ。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 12:09:42 ID:eEFI64JI
ひろゆき「アニヲタがキモイからν速のアニメスレ解禁しません」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231727023/
・アニメスレは解禁しない
・キモいから
・論理的に証明できれば別にいいけどしていないから
・ルイズたんハァハァとか訳分からん
・アニオタには論理的に説明できるやつが少ない気がする
・というかそういう奴らがしゃしゃって代表者ヅラしているから他の奴らも異常に見られる
・そいつらを封じればまともに見られるんじゃないのか
・ビールが切れた セブンイレブンで買ってくる
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 12:18:47 ID:7lCtv6qf
>>109
検索エンジンかよ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 12:24:08 ID:BYM1Ly71
>>102
ガンダムSEEDシリーズというものが数年前にあってだな。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 12:29:15 ID:A62J0PMr
風使いって念動力・・・かな。
御坂みたいに風を作るのかしら。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 12:30:56 ID:2kMaOsUf
低気圧と高気圧を操る高貴なる超能力者
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 12:46:11 ID:FBPBrE/8
人気アニメは叩かれると人気アニメだから叩かれるのは違いますよね
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 12:50:15 ID:R0wO/n+F
むしろ糞だから叩かれるのが禁書
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 12:57:17 ID:eEFI64JI
上条さんは弱きを説教し強きを説教する斬新なブッダ型ヒーローだからな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 12:58:13 ID:E8CqJ4jB
一方通行の異名を持ちベクトルを自在に操る高貴なる超能力者

性格は自信家。照れ屋な性格が災いして、気難しいように見られてしまうことがある。
一方通行はシスターと会話しながらも、目を合わせなかったり、急に歩き出したりする。
これは、照れているがゆえの行動のようだ。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 13:01:49 ID:3UvOP+7v
>>109
御坂妹のことじゃね?
10031号と10032号の時系列を混ぜてた奴
1万人もいるから壮大っていえば壮大だろう
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 13:10:09 ID:Xlg5fTAZ
>>121
あれがそうなの?
叙述トリックといえなくもないけどアニメでは特に疑問も抱かずに見てたから
そこがトリックだと気づかなかったよ。サンキュー
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 13:39:30 ID:96WDlYZ6
ようするに時系列を入れ替えるだけのありふれた叙述トリックを
壮大なトリックと書くことで読者を煙に撒こうとする叙述トリックだったのか
自ら信頼できない語り手になるという二重の叙述トリックとはやるな作者w……ダメだコイツ(r
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 13:48:58 ID:FBPBrE/8
次の話じゃ「親父が家じゅうに置いたお土産が偶然魔法陣になったんだよ!!」って驚愕の展開があるから
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 13:49:41 ID:7027loU7
まるでなのはStSを見ている気分だな
主人公の主人公補正がMAX(種死のキラみたいなもの)
無条件に勝てる。賞賛される
敵が自滅。無能。
薄っぺらい設定と不整合だらけでキャラに一生懸命説明させている
信者は無条件でマンセー。理解出来ない奴は矛盾を指摘する奴は全部アンチ認定
ぼくの考えた禁書
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 13:50:57 ID:kl5Y154J
本スレじゃ
「これだけ売れてる作品にケチつけるなんてなんて上から目線」
とか言われちゃってますよ俺達w

どっちかってーと客層自体が近年劣化してんじゃねーのかと言いたい
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 13:51:59 ID:1GigZjon
>>105
こいつらヤバくね?
後でまた一方が殺し楽しんでたってあったら
やっぱりね!オレはアイツ悪人だと思ってたよ!とかいいそう
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 13:54:58 ID:LIVCz6TQ
なのはは魔術と科学を解体だかなんだかと作り手が俺SUGEEEしてないだけマシなんじゃねーの?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 14:05:04 ID:niyw9ITs
魔法少女や戦闘ヒロイン系は元々現代的なアイテムを使うしな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 14:15:36 ID:6l20L7zv
自分にとってはとにかく主人公がダメ。
それ以外のおかしいところなんかどうでもいい
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 14:22:18 ID:TCLkJl6y
主人公がフラグとか言ってエロゲ脳かよ。。
御坂妹だけはやたら性的な目で見てるし。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 15:30:45 ID:96WDlYZ6
>>131
しょうがないじゃん被造物は創造者の劣化コピーにしかならんのだから
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 15:38:05 ID:Gt5IInbw
銃弾とかに反応できないのに
異能の能力はなぜか右手に集まる主人公補正がすごいと思う
ビームも電撃も右手で止められてるが、ちょっと狙いずらせば主人公死亡だろ
電撃もビームも銃弾よりどう考えても速いんだから主人公が反応できるわけないんだし
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 15:50:30 ID:OooDSUB1
錬金術師の時もそうだけど
まともにやったら絶対に勝てない敵なのに
作戦も無しに正面突破ごり押しで倒すとかね…
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 16:03:05 ID:h3qEo2/b
>>125
なのはは信者にすら魔王言われてるがなwww
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 16:05:55 ID:kl5Y154J
もう「とある教」という宗教だなw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 16:06:44 ID:eUzdjd7V
某動画みたく工作員がいるのですね、わかります
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 16:16:42 ID:wyKHMLfV
>>134
そしてそれが熱い展開って言うんだろうけど、結局、まともにやったら勝てないっていう部分を
相手をバカにしたり言葉の暴力やら演技程度で動揺しちゃう程度の精神にして
バランス取ってるらしいのってのがなあw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 16:20:10 ID:7X7uQ/YG
>>134
敵側が勝手に弱体化するのはめずらしいよなw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 16:30:55 ID:KSzPDGUi
あいかわらずの説教アニメ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 16:43:01 ID:6l20L7zv
主人公がざまあみろみたいな展開になるんなら見るんだがな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:16:21 ID:KBdy1zAy
>>138
しかもその馬鹿にするのも中途半端で別に上手くもなければ毒も足りないから、それで動揺してるキャラが余計にアホに見えてくるよな。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:20:47 ID:FBPBrE/8
人生かけて何かをしようとしてる相手に説教したら途端にぐらつくからな
ぶっちゃけ拳銃一丁あったら「人殺しはいけない!」→「わ、私は……」→発砲のコンボで勝てる
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:21:12 ID:96WDlYZ6
>>142
そうだね張ったりタイプの戦い方にしても台詞の応酬が足りないのだよね
言いたいことを一方的に言うだけだから、つか上条さんの能力もたいがい一方通行だねw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:27:52 ID:wpUvG4RF
見なければよいのでは?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:31:41 ID:FBPBrE/8
>>145
見なかったらおもしろかった時困る
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:35:16 ID:EJ5Lma2e
何故か酒の話をはじめるスレ違い馬鹿→ID:wpUvG4RF
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:36:02 ID:7lCtv6qf
いやいや、ここは「きさんにはアニメを見る資格がない」でしょ。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:36:19 ID:ACA5S+8P
>>145
糞つまらねーのに見てやってるんだから、お前ら信者は泣いて感謝しろ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:41:35 ID:wyKHMLfV
>>142
そいつらの過去の内容はさもすごい酷くて覚悟するに足るようなことを
やたら貼り付ける割に実際のショボさがすごいから
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:43:26 ID:lyDW/IK5
tvkはマラソンにこれが入ってるから切るわけには行かないんだよ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:44:47 ID:ACA5S+8P
集団戦やったらまだ面白そうなんだけどな
近接攻撃しかできないゴミ条が飛び道具持った敵にタイマンで勝つのは基本的に無理だろ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:46:27 ID:OooDSUB1
積み重ねの描写が無く、キャラが事細かに思いをぶちまけてくれるからな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:48:16 ID:9X/nJ4aJ
>>145
原作信者様が3巻まで読んで判断しろって仰られたので三巻までの内容だけは見ておこうかと
あとは糞アニメ視聴でたまった毒を吐き出す作業が残ってるだけかな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:51:40 ID:a6soyUoM
Q.飛び道具を使った場合は?

A.それが異能の力である→右手に向けられて放たれるので上条が勝ちます
 それが異能の力ではない→全部当たらないので上条が勝ちます
 
 万が一当たったとしても上条が「お前は手加減をしている」と決め付けることで
 相手は手加減せざるを得なくなるので致命傷は与えられません

 それらの問題を乗り越えて致命傷を与えても死にません
 何故かって?こっちが聞きたいです
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:52:12 ID:EJ5Lma2e
ステイルと刀女の悲痛な思いとか、錬金術師の話と合わせるとさらに薄っぺらくなる
記憶消去の儀式したの1回だけってどういう事?w
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:56:10 ID:mGbIk5Hm
上条が剣を持ったら最強だろ
剣のベクトル反射も打ち消して一撃
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 17:58:41 ID:wpUvG4RF
>>147
飲んだ事ないでしょ?キミ。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:01:12 ID:ACA5S+8P
>>158
もう消えろよお前
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:01:21 ID:fUq1BUOz
錬金術師が記憶喪失になったのって何か意味あるの?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:01:22 ID:wpUvG4RF
>>149
いやー視聴覚かせげてアリガトね。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:01:23 ID:ccGAckID
>>154
なんであんなに自信いっぱいだったのか?
結局3巻の内容が終わる14話まで見ても糞なことに変わりがなかったような…
>>157
鉄パイプでいいだろw理屈は正しいと思うけど剣はないwww
どこのファンタジーワールドだよ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:02:49 ID:7lCtv6qf
>>160
上条のハッタリがバレる。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:04:00 ID:ACA5S+8P
剣だと殺人になっちゃうだろww
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:04:29 ID:jqwIUROy
>>160
インデックスのさらに昔を知ってる男がいると、ハーレム的に不都合になるから
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:04:29 ID:wyKHMLfV
>>156
あれはひどかった…結果としてなんであんなに悲壮振ることできるんだろうって
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:10:24 ID:wpUvG4RF
>>159
嫌なんでしょ?こういう返され方。

168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:21:26 ID:wpUvG4RF
>>146
そりゃいいことだ。しかし、人肉ネタを扱うあたり支那と同じだな。
身の毛もよだつ…。ちょいと集団生活いるねぇ、ココ。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:24:15 ID:jqwIUROy
風車が逆回転する原理も知らなかったwpUvG4RFが、新スレだと荒らしに転じるのかw
なかなか見てて飽きないな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:26:49 ID:2kMaOsUf
仮に人の品性が悪いとして、それが禁書のつまらなさとなにが関係あるんだろうね
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:28:54 ID:wpUvG4RF
>>169
風車の原理を詳しく、よろ。直ぐに回答欲しいけどなぁ。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:31:08 ID:Gt5IInbw
ちょっ、>>155もテンプレに入れるべきだろwww
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:33:56 ID:ACA5S+8P
飛び道具持ってても、「簡単には死なせないよ」とか言って当てないしな
ホント緊張感の欠片も無い温い戦闘
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:44:36 ID:wSHQc7Ox
このスレの存在意義は?
ボケに対するツッコミと考えてよろしいですか?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:50:08 ID:E8CqJ4jB
上条さんの敵は上条さんが勝てるレベルの力しか使わないから。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:03:31 ID:9cy8Akok
>>174
他のアンチスレと同じでしょ。
本スレから隔離してるだけ。
あっちで矛盾に突っ込むと荒れるから。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:16:22 ID:EJ5Lma2e
一方に対して「喧嘩のやり方も知らない小童が!」って感じだったけど
上条って記憶なしじゃなかったっけ?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:24:07 ID:7027loU7
一方通行も杉田と変わらなかったな
一番ステイルとの戦闘がマシに思えてきた
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:34:08 ID:2ici27XA
こういう厨二っぽい話好きなんだけど
内容が頭に入らない
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:39:48 ID:9X/nJ4aJ
>>177
喧嘩のやり方も心が覚えてるんですよw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:57:59 ID:q3bNbtou
>>177
ケンカなんてむしろやらない方がいいと思うんだがなあ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:59:14 ID:KBdy1zAy
もしかしてあの医者はまだ未成年の上條が記憶障害になってる事を誰にも言ってないのか?
それに脳が破壊されたら記憶が無くなるというよりはまず体に何らかの障害がでるのが普通じゃね?
説得力持たせようとしたのか変に医者に語らせてたのがうすら寒いわ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:04:27 ID:1GigZjon
記憶一回しか消した事ないのは酷いよなww
最低でも5〜6回はさせとけよww
諦めるの速すぎww
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:06:24 ID:OooDSUB1
インデックスと出会った日からの記憶が無くなったとかでいいのに
インデックスと同じ一年間とか

何で一生分のエピソード記憶(笑)を無くさせたのかね
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:31:32 ID:E8CqJ4jB
>>179
童貞の高校生がヤりたい一心で、死ぬ気で女の子とフラグを立て続ける話です。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:35:04 ID:AOGFJOLx
>>185
ロリ先生は攻略済みじゃなかった?普通にデレてたような・・・
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:39:25 ID:9X/nJ4aJ
>>182
脳って部位によって働きが違うから記憶を司る部位だけが都合よく破壊されたらしい
それで本当に他の機能に影響が出ないのかは俺にはわからんが
記憶野の脳細胞を破壊されながらその後まったく記憶障害にならないのは都合がよすぎるかなとw
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:51:42 ID:KBdy1zAy
>>187
だとするとその脳の記憶を溜め込むのに必要な部位はすでに破壊されちゃった訳だから上條はずっと認知症患者みたいになるはずなんだよ。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:54:03 ID:1GigZjon
上条って記憶ないくせによく説教できるな
ビリビリの事だって誰だコイツ?とかいってなかったっけ?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:56:02 ID:3RS+HRXN
>>187
そういうのドキュメンタリーであった。
交通事故で記憶野をやられて、数秒前の出来事もすぐ忘れ
まともに社会生活が出来ないおっさんいたけど、普通そうなるよな。
破壊でなく不思議な力で初期化とかにすればよかったのにね。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:56:03 ID:1T+CokO4
>>188
信者によれば、その破壊された部位は、医者が超科学で修復したらしい。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 21:06:53 ID:WTO6mFV5
>>177
そういやそうだなw
それとも喧嘩した相手の名前だけ忘れてて、喧嘩のノウハウは覚えてる都合のいいものなのかな。
普通作者に喧嘩の知識あれば右手も骨折か打撲だわな。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 21:10:30 ID:1T+CokO4
>>192
反復練習した内容は、別の所に記憶されるそうなので、
毎日、喧嘩に明け暮れていれば、そういうこともあるらしい。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 21:12:32 ID:1T+CokO4
>>189
毎日、説教に明け暮れていれば、そういうこともあるらしい。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 21:17:28 ID:9X/nJ4aJ
>>191
あの医者、まさか神か?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 21:21:45 ID:WTO6mFV5
>>191
なんだよ。その信者妄想補完はw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 21:31:11 ID:E8CqJ4jB
魔界医師も真っ青だぜ(`・ω・´)
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 21:45:08 ID:AOGFJOLx
原作スレに一人特攻している奴は誰だ?
今日だけで70回以上書き込みしてるって尋常じゃないw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 21:53:13 ID:WIrzkB1w
信者が荒らしにジョブチェンジしただけだろ。
大方、ネタレスを無視されたとか馬鹿にされたとかそんなきっかけで。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:00:56 ID:1GigZjon
今除いてみたら普通に萌え特化なラノベなんだなって思った
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:03:32 ID:Nk7+/vKc
そういう裏返った奴がアンチスレに移民してきて
「原作10巻ではさらにこんなアホな設定がでてくるんだぜ?wwwww」
と狂喜乱舞し延々原作ネタを垂れ流すようになる。

こっちにきませんように
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:08:35 ID:chw7anbF
そもそもミジンコほども理解してない科学なんてものに首突っ込まなきゃ
ここまで叩かれることもなかったろうに
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:10:27 ID:1GigZjon
そういう魔法です
そういう超能力ですでよかったのにな
どうせ萌えアニメなんだから
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:18:17 ID:RNJjopRV
>>201
裏返った吹いたw
言語として普及してんのかよw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:22:11 ID:qLZwTT3a
「毒が裏返る」で普及した

のかもしれない
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:24:27 ID:KBdy1zAy
>>205
黒光りの義足ツンデレ中国人?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 22:42:50 ID:cOrOSzQv
一方「おもすれーw⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン」
上条「ぺこーん」
一方「ぐふ」

まあ、散々殴られた後で不用意に飛び込んだところまではいいや。
でも……。

上条「うっ、ガクっ」

また気絶か!
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:06:34 ID:9X/nJ4aJ
>>206
そのネタで言うと上条さんて調子こいたバ○みたいな感じだな
調子こいてる○キは毎度ぼろくそに負けるわけだが、そのまま勝っちゃうのが上条さん
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:09:51 ID:O9Y74QAc
今回、判明したのは、レベル6を目指すというのは、
2.0までしか計れない視力検査表しかないのに、
視力2.1を目指すというような馬鹿げた実験だったということだな。
こんなの最初から無理だろ。1万人無駄死にじゃないか。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:13:20 ID:1GigZjon
5段階評価で6目指すってもうなんかね
無理じゃん
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:15:52 ID:tcd4g35z
>>197
ただ主人公とその周りにヤバイ被害が出ないように超回復させるためのアイテムモドキな存在と
他の作品の医師キャラ比較したら失礼だろw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:20:21 ID:niyw9ITs
レベル6の項目を増やす方が先って落ちだな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:22:58 ID:WIrzkB1w
あの医者がレベル6の能力者なんだろw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:25:49 ID:qLZwTT3a
そのうち、インフレしてレベル50の敵が現れるよ
でも、一方さんが2倍のジャンプをしながら2本のベクトルを3倍操作してレベル60で倒すよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:32:08 ID:KEHh1vF5
ステイルとレズ女は上条嫌ってそうだから期待してる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:33:50 ID:9X/nJ4aJ
>>214
まて、その計算では勝てんぞ、某超人コンピュータも同じ計算をして負けたからな
ああでも禁書なら勝てるのか
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:40:47 ID:Ye8A2K0m
上原とアーキュレイターの戦いでなぜわざわざ殴り合いになったのかが納得いかないのだが
距離をとればアーキュレイター普通に勝つだろ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:49:44 ID:ACA5S+8P
ステイルがヤムチャなら一方はベジータくらいの力はあるのかね
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:52:24 ID:1GigZjon
天津飯がかめはめ波きかない設定だからそんな実力ないけど上条=天津飯で 一方=セルな

かめはめ波撃っても効かなくて気功砲くらいまくってなんか自爆したって感じだよな
他の方法とれば旬冊できるのに
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:59:47 ID:BYM1Ly71
なんだ、また上条さんが降臨してたのか
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 01:59:42 ID:49e/jvEW
>>209-210
同じレベル5のビリビリと一方通行で、ビリビリの方が圧倒的に勝率が低いという時点で、すでに「同一階級」とは呼べないんだよな
10段階評価にすれば、Lv8とLv7くらいの差になってそう。

そこから「Lv10を目指す」というなら分かるけど。
作者はなんか裏をかこう、不可能を目指す目的にしよう、数字を大きくしよう、という事だけに腐心しすぎて根本の設定がおざなりになってる気がする
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 02:02:41 ID:JtiL0SKH
とりあえず設定に無理ありすぎだよな。この作品。

敵側が基本的に油断しすぎ。炎戦だって炎を打ち消せてもその前に肺がやられてるよ。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 02:15:28 ID:qUSi/TeA
敵:中学生が考えた最強の能力(笑)
主人公:それを消せる能力を持った喧嘩が強いだけの高校生

これを真正面からぶつけるんだから、そら無理がでるだろ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 02:47:31 ID:Rc1jqhqO
レベル5とレベル6の区別に関しては実験を推進している連中が彼らなりに定義づけてるんだろうから詮索しても仕方ないが、

レベル6を生み出す為にシスターズを浪費する実験を中止に追い込むにはレベル0の上條さんが一人で凹らなきゃならないという勝利条件を忘れたらイカンだろ。

あんなに大勢で風車回して支援したら流石のアクセラレータも負けて当然と判断されるんじゃないのか?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 02:53:05 ID:SMozt/F1
今回の計画(レベル6シフト計画)に限り、上条の介入によって得られる
学園側のメリットはシスターズの成長じゃないか?
むしろこっちが本命な気がする。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 02:54:29 ID:AdhA2NtV
>>224
本スレで見た意見だが
一方=象、シスターズ=蟻ぐらいの実力差があるから
シスターズが上条に協力しても誤差ですむらしい
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 02:56:14 ID:E/+3T79p
何で上條は都合悪い質問をされるとなにも言わなかったり、口を開いても質問の答えになってないような説教を始めるの?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 02:58:59 ID:49e/jvEW
>>226
信者は本当に都合のいい見方するんだなw
一方さんの必殺の一撃(笑)を無効化したのも誤差とかさすがに無理ありすぎだろw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 03:02:41 ID:WKnkb5Yx
上条が一方倒したって一方が弱いって理由にならないよな
むしろ一方倒せる上条さん最強!になるだけ

チートを倒すにはより上のチートが必要であり、上条がただの無能力だなんて勘違いがいつまでも通るわけがない
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 03:58:26 ID:Rc1jqhqO
弱者の群れが力を合わせてアクセラレータに土を着けたとしても、
普通は実験を中止しなきゃならないようなアクシデントだとまでは見なされないわな。

戦いの様子が観察されていたなら一度きりのまぐれにしか見えない流れだろうし、
注意深い観察者なら上條さんが超能力をキャンセルしてる現象も発見してる筈

あんな勝ち方では結局実験は何事も無かったように継続される可能性が高い。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 04:18:32 ID:rP7NLCph
3 上条さん
4 インデックス
2 ステイル
5 杉田
3 ビリビリ
2 シスターズ
5 一方通行

これくらいの強さに見える。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 04:20:26 ID:E/+3T79p
あくまでも実験の目的はレベル6を作ることであって最強とかどうとか別に関係無いしな。
それともあれはただの最強の漢育成計画(笑)だったの?まぁもし最強の漢育成計画だとしても結果的に最強の漢を作るのが目的であって連勝記録を伸ばしたい訳じゃないから続けられると思うけどね。

233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 04:24:11 ID:3mghaNoN
しかしあんな巨大な風車が所々で回ってる都市が
地上じゃほぼ無風状態ってありえるんだろうか?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 04:29:01 ID:rP7NLCph
・上条さん
幻想殺しとHPが異常。右手以外を攻撃されると弱い。
・インデックス
回復から記憶破壊まで様々な魔術を使う。スピードが遅すぎるのが難点。
・ステイル
ただの炎。
・杉田
自信を持てば最強です。
・ビリビリ
レールガン弱そうだ。ハッキング能力がメインか。
・シスターズ
ビリビリより弱いらしい
・一方通行
酸欠と幻想殺し以外は無敵。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 04:40:21 ID:T01rvZHk
一方通行そのベクトル変換の能力より乱流でカオスで複雑系の風の動きを計算できる処理能力のほうが凄いわww
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 04:44:49 ID:kVn31VWD
本スレで戦闘や能力の話をしている奴より
パンツパンツ言っている奴のがマトモに思える

上条信者は上条さんの能力は厨ニ。発言も厨ニ。愛すべきネタキャラ認識
パンツ信者は単純に萌ネタアニメという認識
一方信者だけはマジ理解出来ない
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 04:54:00 ID:rP7NLCph
一方通行のアホな点の1つは、風車が回った時に計算が出来ない発言をしていることだな。
ベクトル操作は計算する能力なのか。頭いいんだな。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 04:55:06 ID:xn/fZtTS
びりの電気って自家発電?物体飛ばすのってエッライ効率悪いと思うんだが。
つか、こんなに簡単に簡易レールがん作れたら実用化されてるだろ・・・

あと、強くしたいのに相性悪いモノを戦わせるって?
精神面脆弱なんだからテレパスとか居るんじゃね?つか、居たら最強か、
心理攻撃は・・・
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 05:02:32 ID:Rc1jqhqO
ロシアあたりでポータブルなレールガンを自作した好き者が居たような。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 06:40:24 ID:DVWn6h/h
レールガンそのものは誰でも作れる。
武器としての性能が無いだけで。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 09:13:59 ID:BKG92mea
上条さんはどんな超能力でも消せる能力を持っているから
普通にレベル5に認定されるだろう
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 09:34:14 ID:xn/fZtTS
>>241
120キロで壁にぶつけられても生きている生命力で更に倍
見えない速さの弾丸を右手で掴む身体能力で更に倍
そして、二人相手なら何とかできる喧嘩強さで

どうだ、学園都市最強のレベル40だー!
位で良いと思うよ。つうか、普通の奴は喧嘩できる人間二人に
良い勝負できないよなー。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 10:21:49 ID:iVab1NCC
>>235
そんな計算しないで風を操って竜巻発生させて主人公を上空100mくらい放り上げて地面に落下させときゃ余裕で勝てたのにな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 10:30:54 ID:yv9PoAvn
>>238
まぁ、億を超える電圧を発することも出来るみたいだし、
レールガンくらいならギリギリ許容範囲なんじゃね。知らんけど。
そんなことするより電気を雷落とすみたいに使ったほうが強いと思うけど。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 10:44:02 ID:S6lDM8l/
つかあの医者の二つ名はなんなんだ?冥土帰しだとかヘブンキャンセラーとか・・・ドン引きなんだけど。
あの医者は超能力者で技術もそれに頼ったものだってことか?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 10:44:59 ID:k4MM+zIT
10億ボルトでも、生体電流にそれだけかけても、10Mアンペアになるかどうか(米軍のレールガンの電力の半分)だけどな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 11:46:45 ID:4JbAiHnG
東京電力が1月6GWでビリビリが10^4TWとか異星人でもないと無理 ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-26982120070720
抵抗を考慮せずに電圧と電流を一緒に言ってるな作者
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 11:48:33 ID:ScYE0Wmu
>>245
冥土帰しって地獄行きじゃ…。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 12:10:54 ID:sPPGMHGa
風車が回ったことにより計算が合わなくなって能力が使えない
背後から放たれたライフルの銃弾は計算できて能力が使える
一方通行意味分かんね、風車回ったくらいで計算とやらが出来なくなる雑魚なの?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 12:11:26 ID:sPPGMHGa
ageごめん
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 12:36:49 ID:k4MM+zIT
そしてマッハ3の速度でビルが上から下までぶち抜ける(笑)
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 12:40:33 ID:ScYE0Wmu
>>247
そうか。インバータ変換で電圧上げるとなんとかなるか。整流器できれいにしないと無理かもしれんが。
周波数制御難しいそうだな。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 12:50:23 ID:ScYE0Wmu
>>251
そんな場面あるのか!?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 12:55:21 ID:+aiOODkz
>>243
作者には、プラズマが、一番頭が良さそうに見えるから、プラズマになってしまったんだろう。
さすがに、手近な物を投げるだけだと馬鹿っぽいから、必死に考えたんじゃない?
逆効果だったが。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 13:03:43 ID:sZlHc7zD
>>248
地獄からの帰還なんじゃね。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 13:04:27 ID:k4MM+zIT
>>253
いや>>3の内容。

ビリビリのレールガンはマッハ3で(米軍のはマッハ220)、それでいてビルの上から下までぶち抜けるらしいw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 13:11:27 ID:ScYE0Wmu
>>255
ん〜そうとも捉えられるか。地獄行きかなと思ってしまうよ。


>>256
コイン溶けるよな…普通に。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 13:24:31 ID:/n3uldSH
マッハ30のつもりで0を忘れたとかw
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 13:46:34 ID:gnFh5TSP
>>241
上条がLv0(無能力者)に認定されてるのは
イマジンブレイカーの特性で自身の能力も打ち消してしまって
能力判定できないから。Lv0じゃなくLvXが妥当。
イマジンブレイカー自体は他に類を見ないイレギュラーな能力なんでしょ。
これ自体はLv5、もしくは規格外のLv6と言ってもいいくらい。

絶対能力進化(レベル6シフト)実験なんてのも頭悪い。
Lv5までなのは誰かが決めたんでしょ。
必要なら上のランクを作るなり、10段階にするなりすればいいじゃん。
Lv5++みたいに細かく別けても良いし。
そもそも上条の能力を判定できない検査方法自体が駄目。
2万体のシステーズを倒せばレベルアップするなんてのもアホらしい。
経験値制かよ(笑)

260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 13:48:08 ID:abT/XPDu
ビリビリも一方もゴミ条に余裕で勝てるはずなのに
なぜかゴミ上が勝っちゃうんだよな
納得できるだけの能力をゴミ条に設定しとけばよかったのに
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 14:03:09 ID:cFh3JfQn
キャラ設定の作り方は厨二病の中学生以下だな。
主人公が消極能力をメインに使うラノベって結構あるけど、これが知ってる限り一番下手。

他の作品だと消極能力+敵を倒す為の力が必ず設定されてる。
素人高校生の右パンチだけで勝てる訳がない。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 14:09:18 ID:r3fRgUKi
ビリビリと一方がグルってオチの方がマシだった
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 14:17:02 ID:/RGmULT9
そもそも、最初から自分が「なんでも打ち消せる能力」って知ってて
しかも、それを別に隠してるって設定じゃないんだよな?
身体能力もずば抜けてて、相手の特殊能力消せるんだったら・・
学園最強は上条さんになるはずじゃね?
学校は「なんでも打ち消せる能力をLv0」とか意味不明な事言ってるみたいだが
最初、自分の能力を知らないで、インデックスによって能力が目覚めるとかにすれば
そして、その力をめぐって魔術側の人間と科学側の人間で争いが起きて・・とかな
そうすれば、インデックスも空気にならずに済んだだろうに
結局、大飯ぐらいのペットくらいにしか扱われてないしな、ヒロインなのに
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 14:33:15 ID:hvaI238L
これからは噛み付くためだけにインデックスちゃんは生きて行くのか
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 14:58:29 ID:pf1DDp7d
>261だよな、ヒロインのみことやらは泰葉にしかみえない
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 15:00:13 ID:FwHni4p+
>>249
俺も同じことを思った。
一方通行って、風車を回しただけで能力を使えなくなるんじゃ
上条じゃなくてもそこら辺の能力者に普通で負けそう。

>>263
そうなんだよね。上条が一方通行の能力すら打ち消せる最強の能力者であることは
周知の事実であり、学園側も当然把握しているはずなのにね。
上条がバカなのは、まあ熱血モノの主人公としてはある意味しょうがないとしても
周りの人間までことごとくバカなのはどうにかして欲しくなる。

267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 15:02:40 ID:xn/fZtTS
>>261
消すの以外は知能戦だな。それか、知能のみで戦うか。
何の能力も無くても知能で相手を上回るとかの方が超燃えるが、
この作者には無理だから言わないぜ。

>>263
インデックスさんが本当に魔法全部使えるとすると凄いんだぜ。

死者を蘇らせ、地中に埋まった死体を使役し、竜の骨からは戦士を作り
空から灼熱の溶岩を降らせ、息としいけるものを全て腐敗させ、
空間を跳躍し、人の心を操り、好きでもない人間を魅了し、海を割り
土塊から自分の従者を作り、動物を使者とし、空を箒に乗る程度で飛び
生物を他生物(主に蛙)に変え、人の心を読み、動物の声を聞き、
自然の地水風火の全ての精霊を呼び出すという。

コイツ倒すのは世界中の軍隊どころか、ガンバスターでも無理じゃねってくらい
強いのさ。歩く特異点、軌跡の代行者、アニメの中のロリッコウルトラ反則野郎。
空気にしないと物語が破綻するんだぜ。
でも、初めっから作者の脳が破綻してるんだぜ!
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 16:05:11 ID:qUSi/TeA
インデックス、錬金術師、一方通行と能力を強くし過ぎて
倒し方や活躍のさせ方が思いつかないんだろう
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 16:19:46 ID:/RGmULT9
一方通行はともかく、錬金術師とインデックスは
RPGで言うならラスボス級の強さだよな
2クールのアニメでいうと22話あたりに出てくる敵
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 16:20:39 ID:VCJARwfO
>>261
でも設定では二人以上のチンピラには負けるらしいw
一体どんな無茶苦茶な設定だよとw
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 16:23:53 ID:/RGmULT9
アウレオルス=イザード殿  そなたに 錬金術師の証として
"臆病"の2つ名を与える

272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 16:55:05 ID:AdhA2NtV
何か当たり前のように上条=喧嘩強いってなってるけど
アニメの中でそんな描写あった?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 17:05:46 ID:k4MM+zIT
人間を10M以上、素手で吹っ飛ばせる描写を連発しておいて、ケンカが弱いとか言われても…って感じだ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 17:13:32 ID:AdhA2NtV
10M飛ばしも一方戦からでしょ?
あまりにも唐突過ぎるというか…
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 17:16:15 ID:AdhA2NtV
思い出した
そういえば、ステイルに竹トンボパンチかましてたな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 18:29:22 ID:tvQDsXwf
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/10(土) 18:54:07.08 ID:Cen8Ojx60
粉塵爆発はARMS派とマスターキートン派の二大派閥がある

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/10(土) 18:54:46.21 ID:bAKPutnLO
>>16
ベルセルク派

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/10(土) 19:16:38.74 ID:DevYLocEO
>>16
禁書目録なんだが


痛い。痛すぎる
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 18:34:45 ID:11cz9LPd
そのスレ面白そうだから貼ってくれ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 18:36:12 ID:qUSi/TeA
禁書の粉塵爆発って何の意味も無かったじゃないか
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 18:40:00 ID:cFh3JfQn
>>278
意味はある。
科学っぽくて派手だっただろう?
ただ上条さんにダメージが与えられなくて、自分が死にそうになるって、バカな結果に終わっただけだ。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 18:44:49 ID:11cz9LPd
自分が死にそうにはなってないだろ
あれは皮肉っていうか嫌味っていうか上条にプレッシャーを与えるための発言だろ?
まあその後の行動が馬鹿っぽいからホントに死にそうになってたと解釈されてもしかたないかもしれないけど
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 18:54:39 ID:Lc4wywCX
誰も杉田を本名で呼ばないことに泣いた
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 19:00:56 ID:LCKH4IOB
上条が毎度毎度最後にぶっ倒れるのがほんとわけわからんよな
画面の右下に現在の破損箇所とか書いてたらおもしろいと思う
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 19:15:16 ID:Z8RcHzJj
倒れて入院してくんないとただでさえ少ないインデックスの出番が
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 19:19:59 ID:wpu9W7H5
>>276
パイナップルアーミーだな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 19:39:26 ID:WeM6iSgF
>>284
だな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 19:49:09 ID:SMozt/F1
>>266
上条の能力が超能力じゃないので、超能力開発の候補には入らないとかなんじゃね
まあそれはそれでツッコミどころが増えるだろうけどw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 19:59:49 ID:qUSi/TeA
446 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/01/13(火) 19:42:32 ID:GTddNdn1
つうかさ、作者がラノベ板の禁書スレを見てるかどうか知らんけど
ちょっと読んで指摘されるような穴は18冊続く間にことごとく潰されているから

アニメ見て「ちょwwwこれどうなってるんだよwww」てな部分は次の巻かその次の巻
位に説明が入るから
447 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/01/13(火) 19:47:16 ID:GpCxasJu
そーそーw
それこそラノベの説明まるごとアニメに入れるわけにもいかんし
どうしてもわかりにくいとこは出てくるさ
そんなに気になってしょうがないんなら原作買えばー
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:04:55 ID:S6lDM8l/
それって後付け補完というやつでは・・・
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:07:31 ID:OMzR6o0F
「明日から本気出す(次巻から面白くなる)」的なこと本気で言っちゃうの凄いよね。
原作買ったら納得のいく説明が書かれてた、なんてことは間違いなく無いだろw。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:10:58 ID:+LZreZJt
風車が逆回転することに関する保管はあったのだろうか
現実の技術レベルですら発電機が逆回転することはありえても風車が逆回転することはありえないのだが
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:12:13 ID:L3zDa5to
ことごとく潰されているって最初から考えてたみたいじゃん
後付けで言い訳してるんだろ。それでも突っ込みどころは満載だけど
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:14:22 ID:E/+3T79p
設定以外にもキャラクターの動機や根拠が意味不明過ぎるのはどう補完すれと?例;最弱が最強を倒せば実験は終わるなど…
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:16:38 ID:xUBsYjax
風を集めて(?)プラズマになる原理がまったく理解できない。
説明できる人いる?
プラズマっていうものの定義自体俺は曖昧で申し訳ないんだが、プラズマっていうのは物質の状態のひとつだろ?
「風を集める」っていうのは、空気を集めて、空気中の物質の電子を操ったってことでいいのか?
そして一方の能力は、触れたものベクトルを変えるってことらしいから、それで風の流れを計算して(?)空気を集めようとしたんだな?
風っていうのは空気の流れであるから、空気に触れれば一方はいくらでも風向きを変えることができ、そして高く上げた両手の上の空間に圧縮して留めておくことができ・・・る?
でも、風力発電の風車のタービンに電気を流して、プロペラを逆回転(?)させ、風の流れを変えたことにより、計算が狂い、失敗したんだろ?


いやもう考えるのよそうwww
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:28:15 ID:tvQDsXwf
風を自在に操れるなら素直に竜巻でも作って上空に放ればそれで終わりだったのに
アホちゃうか
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:32:15 ID:k4MM+zIT
>>287
マッハ3程度の低速なのに、ビルの上から下までぶち抜ける破壊力の秘密とか
ビリビリが登場した1巻の次の錬金術師話でも、3巻相当の今回も補間されてなかったぞw
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:32:25 ID:MH7fiSB5
 22 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/24(水) 07:01:31 ID:OlODmtOQ
 >>1
 >>13
 「……シュレディンガー絡みの量子系理論にはたいてい出てきますわよ、11次元」(SS2,p70)
 最新刊でも間違いがそのまま、11次元は超弦理論。ぐぐったら一番上に出てくる。
 まるで成長していない……AA略
 作者は適当に書いて馬鹿さらしてないで11次元とか使うときは1回ググれ。

最新刊でも間違いそのままみたいだぞ。
要するに信者が表面的なところしかつっこんでやらないから作者のバカが治らないんだな。
作者、信者ともにバカで可哀想w
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:34:05 ID:oh6zldIh
流力が暗算できる奴と夏休み補習組みじゃあ、最強vs最弱には違いないよね。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:35:37 ID:BXOu9e04
後付補完と言うよりただただ前巻を黒歴史化して回ってるだけじゃん
後から出てきた設定が正しい設定です、後からピックアップされたヒロインがメインヒロインです、って
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:36:47 ID:9eb+OclV
一方通行は信者の理解のベクトルを変化させています
どんな間違った理論でも、信者のあらゆる思考が肯定と賞賛の方向へと変化されるのです
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:38:46 ID:/n3uldSH
極超音速流・・・かなぁ
でも、空気がプラズマ化するほどの断熱圧縮ってんなら、たしかにそれより前段階の気流ぶつけるだけで充分な破壊力?
音速以上の気流って、ようするに爆薬の衝撃波そのものだと思うし。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:39:54 ID:OkylnxwS
>>276
愚地克巳派
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 21:21:24 ID:jLIpNjY6
わざわざ違う作品のスレに出張って禁書最強お前の作品雑魚と一方的に連呼して去ってゆく
しかも該当作品読んでない上での発言。禁書ファンはどうしてこう迷惑なんだろうか
無敵、強靭、最強、凄いぞ格好いいぞなの?奴らは海馬社長なのか?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 21:33:29 ID:/BPIZWGB
殴って解決したあとの説教コンボは只野係長と同じだな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:00:45 ID:sZlHc7zD
>>292
だって学園都市最強と言われてたのに
負けたんだよ?
これじゃあ絶対能力者には
なれなくなるじゃないかな。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:04:16 ID:LCKH4IOB
単純に上条が最強になったってだけだろ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:04:54 ID:7vkCVYCx
100%どんな状況でも勝てる奴がいるなら
ぜひお目にかかりたいものだな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:10:07 ID:oh6zldIh
その点、炎の転校生の挑戦された側が種目を選べるシステムは秀逸だったな。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:10:27 ID:kJK4AWih
 ヘ(^o^)ヘ いいぜ
   |∧
   /

     /
 (^o^)/てめえが何でも
/(  ) 思い通りに
 / > 出来るってなら

まずは    (^o^) 三
そのふざけた (\\ 三
幻想を    < \ 三

  \
 (/o^) ぶち壊す
 ( /
 / く
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:12:58 ID:E/+3T79p
>>304
実験の目的は最強を決めたり、単に一方通行の連勝記録を伸ばすなのか?
俺はレベル6の能力者を作ることだと思ってたんだけどな。
2万人?殺してもレベル6にならない事が証明されなきゃ実験が終わる理由にならんな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:16:24 ID:7vkCVYCx
そもそも何をどう定義したらレベル6になるのかと
RPGのレベルじゃあるまいし、突然ステータスが跳ね上がるわけでもないだろうに
ファンファーレでも鳴るのだろうかw
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:16:47 ID:I01TpYwv
   _(_ \(_ \
  _(_ \\ \ \     /
 (_ \\ \} 〕} 〕   /
  \ \} | |/  //
   }  」 」 / ∠_          
   | イマジン  (__\  /    歯を食い縛れよ、最強!
   |  幻想  〔/  / /     俺の最弱は・・・・ちっとばっか響くぞ!!!
   |  殺し     / /        
   \ ブレイカー //
    \____/


.          /: : : : : : : : : : : : : : :      . : : : :<   
         , ' : : : : : : : : : : : : /: : :i: : : : : :、 : : :、: : : : : \    
.        /: : : : : : : : : : : : : /: : : ハ: ヽ: : i ヽ : :|: i : ヽ: ヽ  
       /: : : : : : : : : i: : :/斗--/、 }: :ハ: :ト,:⊥:,_:| : |: : : :Vハ             ガシッ!   i .,
.      /: : : :∧: : ∧ |: :/「/!: :/   |: !|:| iハ:「!: :|: : :i: :!: }     /            人ノし(
      /: : : : : ヘ V /: :|: :lレァ:ニ´  レ' !: i `ニヽ!: :|: : :|:|:i.| / /         ,.<二v‐::v‐::v‐:、 (⌒
.     /: : : : : : : :〉 〈 : : V// fV心    レ' .iテ心 V.} : /!: |. r――――――‐',ス)}、ス.lコ|lコト、ヲ――
    /: : : : : : : :/∧ヘ: :ヘ:V {トi;;爿.       トi;;爿 }}!: / レ' / ヽ  幻想   r'゙,..ノ  ゙ー^ー'゙
   ノイ: : : : : : : V: : V : : ヘ! 込zり.       込zリ .ノィヘ  / __>'Y        |´...}
     !: : /!/!: : : : : : : 、: :i              .i: :   \>'゙   殺し  ,,| .ノ‐- ,,_
     レ'.   |: : :,、: : :`ーミ =ゝ      __    ,.イ : : : 、ヽ〔_'___,∠ソ\    .`゙"''‐- ,,_
           !/ i: ト; : :、:ト .、,_     ´   _,. イ:i、: : :!ヽ! ヽ!             \__ノ、_ノ`''‐ ,,_
               リ V::i×´!- ≧z-- rrュノ! : /V \|     \        . |      |
            ,,..........,,V::::::::::::::Y --ヘ:::`W-....,,          \       |  ̄ ̄ ̄ ̄|
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:18:31 ID:L3zDa5to
負けたも何もまともにやれば即殺じゃん
能力の問題じゃなくて一方通行の知能の問題だろ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:20:57 ID:+LZreZJt
>>310
禁書だし鳴るのじゃね?
錬金術師のときのみたいなのが
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:20:58 ID:LCKH4IOB
2万人倒したら杉田のときに出てきた鎧軍団が駆けつけてくれるんだよ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:23:30 ID:cFh3JfQn
あのファンファーレって騎士が口で鳴らしてたのか。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:25:30 ID:BXOu9e04
レベル上昇をハンター試験みたいなので検定って設定なら普通に面白いと思うけどね
なんでこんなにも超展開にさせたがるんだろうか
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:29:07 ID:Nxp3jHu1
アニメの内容を思い返すと、禁書の構成が稚拙過ぎると感じるな
例えば、最初のステイル戦
インデックスの記憶を消し、延命させるのが連中の目的だった
しかし、ステイルが上条の前に現れたときのステイルはインデックスを殺しに来たように見せていた
上条に倒される極悪人に仕立て上げてるのが見え見えだよ
その後で、俺たちは苦しんでるんだ、彼女を助けたいんだって言われてもねぇ

強引に解釈すると、インデックスの逃亡を阻止するために手荒なマネをしたって事か
負けるだけの存在に、後付設定を加えられてもお寒いだけなんだけど
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:38:16 ID:CNYhL+Km
普通に上条に説明すればいいだけの話だよな
その後に説教なりなんなりされればいい
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:40:21 ID:xn/fZtTS
>>304
勝ち抜けか。対象(大将)は上条になったって事だな。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:40:23 ID:LCKH4IOB
上条の説教は説教と呼ぶのも失礼な言葉の暴力だからな
アドバイスでもなんでもなくオナニー意見の押し付けだし
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:45:08 ID:msiKCkX4
この作品の中では、「一部でも触ると全体に作用する法則」と、
「間接タッチありの法則」みたいなのがあると思っていたけど、上条だけは、例外みたいだね。
上条が、大気に右手を晒していると、大気を制御する能力者は出ないだろなと思っていたら、
今回、あっさりと一方が空気集めてるし。しかも触ってない部分も操ってるし。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:50:09 ID:WTkaGQMV
上条(ジョウジョウ)の奇妙な説教
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:51:03 ID:11cz9LPd
>>317
後付けじゃなくて「敵だと思ってた奴らは実はインデックスの身を案じてる仲間たちでした」
っていう意外性を演出しようとしたんでしょ
小説一冊分の話だし、それが判明するあたりが起承転結の転に当たるんじゃね?
そこで読者を驚かせようとしたんだろうな
あまりにもその狙いありきで話が進むから展開が不自然すぎるんだが
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:54:06 ID:E/+3T79p
作者がいうみたくRPGの魔法の説明なんてしてなくね?「何でプラズマ出せるの〜?」「それはね、大気のベクトル(笑)を自由に操れるからだよ」
こんなんで理屈を述べた事になるのか?
超能力っていう 都合のいいものに作者が付け焼き刃の科学(笑)の知識を乗っけただけだろ。

何でベクトル(笑)を操ったりできるのか とかが魔法の不思議なところであって、もともとの理屈を説明できるならだれも不思議だとは思わない。
全くもってナンセンスだろ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:56:08 ID:qUSi/TeA
錬金術師の話も意外性をだそうとして
「錬金の目的は実はインデックスだったんだよ!」ってしたんだろうな
そのせいで一巻の話がさらに無茶苦茶になったんだが
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:01:16 ID:Nxp3jHu1
>>323
意外性の演出なら、インデックスを追う謎の二人で十分だよ
背中斬って人殺し一歩手前な人たちにする必要性は皆無
仲間って設定へ繋ぎ難くなるからね

最初から小説一巻全体を考えてストーリーを作ってたらここまで矛盾だらけにならなかっただろうな
禁書は行き当たりばったりで執筆中に思いついたことを文章にしてる姿が目に浮かんでしまう
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:09:41 ID:Wso9Rad6
>>276
超頭脳シルバーウルフ…
知ってる人いるんだろうか?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:11:57 ID:JySAojUq
RPGの魔法の説明ってやっちゃ駄目だと思うけどな・・・
設定の嘘を楽しめるかどうかが漫画やアニメ、ラノベなのに間違った知識で解説してどうするんだよ。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:16:00 ID:GMEUpupo
魔術も錬金術どっかで聞いた事あるような設定ばっかだし
極めつけは科学=超能力だもんなぁw
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:17:09 ID:oh6zldIh
>>276
なんで破天荒遊戯がでてこない
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:19:04 ID:WTkaGQMV
漫画に出てくる粉塵爆発といったらゴルゴ13だろう。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:24:44 ID:ba6JSjLH
>>331同意
穀物戦争
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:26:19 ID:7vkCVYCx
>>324
信者に本スレで聞いたら、

自分の触れている空気を動かす→つられて周りの空気も動く→
町中の空気を自由に操れるだよちゃんと原作に書いてあるだろもっとしっかり読め

・・・って言われた
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:28:15 ID:sZlHc7zD
>>326
背中切ったのは、
教会が破壊されたのを
知らなかったせいじゃないかな。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:30:02 ID:L2MUYiTp
ウィザーズブレインの方がまだ科学だ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:30:28 ID:zUekg3hH
>>334
そもそも攻撃する必要がない
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:31:13 ID:WTkaGQMV
窒素分子を加速して昇温したほうが速いんじゃね?
つうか、プラズマ技使うのはミサカのほうじゃねーのw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:31:39 ID:GMEUpupo
>>333
風呂桶の水のほんの一点で水流起こして全部の水の方向とか自在に操れる訳ね−じゃん
どんだけバカなんだよ 禁書厨はwwww
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:33:12 ID:SMozt/F1
>>310
一方通行曰く
レベル5までしかないから俺はこの地位に甘んじているんだと。
しかし第二位と圧倒的な差があるんだとか。
差があるならもうレベル6じゃねーのかよw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:35:13 ID:XGra5mbt
空気って漠然としてるよなあ
空気って物質があるわけじゃないし
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:36:12 ID:x3jGXauK
ステイルと神裂のアホっぷりを散々見せ付けられた後に、
同じアホっぷりを錬金術師がさらしたので、
錬金術師が輪をかけてアホに見える。
3年間の苦労が水の泡になったわけだから、
もうちょっと同情できそうな気もするんだが、
あまりの自身満々のアホッぷりに失笑しか出てこない。
魔術師にはアホしかいないのか。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:39:38 ID:OkylnxwS
×魔術師にはアホしかいないのか。
○禁書世界にはアホしかいないのか。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:41:06 ID:QLIYtcUG
バカ実験したりバカ超能力者がいる科学側だから
釣り合いとれてんだろ

上条を最強にするのが前提の舞台装置だから
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:41:57 ID:Nxp3jHu1
鋼の錬金術師でもあったな
そういえば、禁書の粉塵爆発、漫画だとコンテナをぶつけさせて火花散らして爆発させてたな
アニメでそのシーンなかったな

>>334
防壁を計算して攻撃したけど、それが間違いだったのね。なら納得
となると、おかしいのはステイルの言い回しだな。インデックスを物扱いする極悪人の態度だった
あんたの大切な少女が死に掛けてるってのに、余裕綽々で語ってやがる
インデックスを治療するからこちらに渡せってことくらいも言わせない作者にはがっかりだ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:43:22 ID:4Re0o1nZ
負けるのが難しい能力を持っていて負けるから物凄いアホに見えるんだよな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:43:45 ID:7vkCVYCx
>>338
原作にそれを書いた作者が一番の馬鹿かと

>>341
魔術師は公式設定で皆魔術のために人生捨ててるから常識とか一般人に必要なものが無いんだとさ
能力者は公式設定で皆自分だけの現実に生きてるから常識とか一般人に必要なものが無いんだとさ
つまりそういうことだ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:44:50 ID:11cz9LPd
>>344
だから「実は良い人でした」展開をやるための演出だっての
それに納得すんなよ
そもそも斬りつけてること自体おかしいだろ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:45:56 ID:JQhZ2brk
一応はバリッと一話から見たんだがアンチって外道鬼畜だろ
バッキー懲役18年にでも就職しろよ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:50:45 ID:Nxp3jHu1
>>347
その点は逃亡の足を気絶させて止めさせるって解釈できるから
インデックスを捕まえることは結構難しそうだったしね
死が迫ってるので多少の傷もいとわなかった、と考えれば受け入れられないこともない
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:54:36 ID:11cz9LPd
>>349
足止めるも何もあの服は本来なら絶対防壁なんだからそんなことは無理なわけ
斬りつけること自体無意味って知ってるわけ
それなのに、斬りつけたら服が壊れてたから斬れちゃいました、本当は斬るつもりなかったんです・・・
ってもう破綻しまくってるの
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:57:10 ID:GMEUpupo
>>340
俺の持ってる塗装用エアーコンプレッサーで最大1メガパスカル(約10気圧)出るけど
コレでプシューってやったら街中に突風が吹き荒れて女子高生のスカートめくれるなら
朝から晩まで吹きまくりだぜ

一点で突風が起きたら周りに影響しまくるなら 夏のプールで浮き輪に空気入れるコーナーとか地獄絵図だな
気体ってのは特に拡散して減衰するもんだってわかるだろ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 23:57:34 ID:SMozt/F1
>>350
せめてワイヤーで全身を拘束するつもりでした、とか上手い言い訳考えろとw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:01:12 ID:NRCNVSt5
>インデックスを捕まえることは結構難しそうだったしね
どこら辺が?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:09:34 ID:IxQl4cTY
>>350
絶対防壁なら、そっちの言い分が正しいな
神裂の能力は拘束も可能って考えたとしても、そっちじゃ人は斬れない

>>353
十万三千冊の魔道書があるし、ある程度の期間は逃げられてたから

しかし、少し叩いただけでほこりの山ができそうだ
こりゃ一種の才能だな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:10:45 ID:B/SJ362w
十万三千冊って使えないんじゃないの?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:12:48 ID:Fd2wMsJ6
>>354
あの頭の中の本は自分の遺志で使えたっけ?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:12:53 ID:7NA71oSJ
20話でマヌケ時空発生装置による影響のために禁書世界にはアホしかいなかったことが判明する
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:23:26 ID:IxQl4cTY
自分の意思ではね
あれは宿主に危機が迫った、というか意識を失うほどの衝撃があったら発動するんだっけ
それだと睡眠薬飲ませたら発動するとか・・・

無理があるな。魔道書の部分は忘れてください
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:35:40 ID:F2FZ6312
>>344
そもそも攻撃する必要があるのかという疑問があるがな。
切るにしても足。射殺許可下りてないのにチョッキ着てるだろうから
胸部にマグナム叩き込むよーなもんじゃね。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:36:05 ID:XKeaEetj
何で主人公の右腕を2万本養殖しないの?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:41:04 ID:F2FZ6312
>>353
ちっちゃくてふわふわして可愛いだろ。
ちっちゃいから見えないんだよ。で見つけたとしても、
ロリな炎とかロリレズな(両)刀使いとかは、そのふわふわな
可愛さに鼻血を垂らしてしまい手を出せない。
でも、Sっ気が在るのでちょっと切りつけちゃうの。

書いてて頭痛くなってきた。

>>360
それは、学園都市の隠し玉だからじゃね?
でも、隠し玉としては勝手にしなれそうな感じだがなw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:41:30 ID:Fd2wMsJ6
>>358
wikipediaみたら、生命の危機に見舞われると何か発動するみたいだな
斬られても発動しない程度だから基準が大らかなようだが
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:45:47 ID:AVG6QTG/
>>345
負けるのが難しい能力を持ってる相手を右手以外は普通の上条さんwが倒す熱い物語!

のつもりなんですよね作者さんは
精神惰弱にしたりその都度能力が都合よく使用されなかったり
主人公補正という言葉すらおこがましい神様の手を幻想殺しの主人公に与えておいて
その幻想を〜もクソもねえっすよw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:49:52 ID:/tgdmZ6u
一通が空けた穴に滑り込んで粉塵爆発を回避、ぐらいかなと思ってたら、
何のひねりもなく、粉塵爆発なんて無かったかのように、
普通に倒れてただけだったんでワロタw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 00:57:18 ID:+B55FkHB
発想が貧困としか言い様が無い
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 01:12:42 ID:xN6ZhY4S
とある魔術の禁書目録(インデックス)ってタイトルなのに、タイトルのインデックスを空気化するとは斬新だな。
この作者はなかなか変わった話の作り方をする。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 01:28:20 ID:/tgdmZ6u
ストーリーの内容も会話の流れも全てが雑。
会話は、設定や以前の会話の内容おかまいなしに矛盾だらけだし。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 01:39:17 ID:k6oj0lSE
ちゃんとインデックスと錬金術師を絡ませられれば
少なくとも2巻の話での存在感は少しマシになってただろうけど
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 01:45:20 ID:kX22wmLA
切られて先生の命を勝手に天秤に乗せて治癒しないと危ない状況になっても発動しない安全装置(笑)
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 01:55:00 ID:/noVYQA9
自分だけの現実って理由なら何やってもいいんかい
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 02:11:18 ID:V6DidKXT
>>366
どうせ人質要員でウザイだけだからエアマスコットキャラのままでいいよ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 02:16:35 ID:r9kx2W8C
確かにインデックスはもうこの作品じゃ要らない存在になってるな
水戸黄門っていうタイトルで、黄門様が自宅待機だけしてて助さん角さんが
全国廻って活躍する感じ 最後に自宅でカッカッかってボケ老人みたく笑うだけ

まぁ作者の自己投影なところの上条さんTueeeeしたいだけの話の、導入部分だった
ってだけだね、インデックスは
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 02:19:41 ID:em6kPz7e
自己チューまみれだな
      ∧_∧
  ∧_∧ (´<_`)
  (´_ゝ`)/  ⌒i
 /   \  | |
`/  / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
(_ニつ/インデックス /| |_
 \/____/ (u ⊃
奪還屋パクってね?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 03:13:20 ID:ZusQe1mU
こんなにひどい商業作品はなかなかないと思う
メインターゲットの中高生にすら見放されるレベルじゃね?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 03:53:21 ID:aVNLn+Sk
見放されてたら売れません。
中高生は予想以上に馬鹿。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 04:00:37 ID:heELU+Ya
>>375
他人を馬鹿と言う前に日本語は正しく使えよ、想像以上だろ?
予想ってのはざっくばらんに言うと、これから起こる事を想像するって事だぞ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 04:14:25 ID:QeqUDwRt
>>276
バキのドイル。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 04:52:24 ID:8svd6HFH
批判も何もこんなタイトルのアニメあったっけ?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 05:02:19 ID:cJAmKCj/
実際に買ってるの中高生なんかね?中二病のまま大人になった連中が買ってるイメージなんだが。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 05:02:29 ID:V6DidKXT
中高生男子のレベルの低さは異常だろ
俺もスレーヤーズとか喜んで読んでたし
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 05:53:42 ID:cJAmKCj/
自分がそうだから皆そう…とか発想が貧困過ぎやしないか。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 07:18:04 ID:IxawqGsm
敵が自滅したり、意味なく嫁候補増やしたり作者は行き当たりばったりであんまり先のこと考えないで書いてるだろ。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 09:01:07 ID:5y3UaSsg
本スレはぼちぼち水着回へのカウントダウンが始まってるなw
パンツ回の再来なるかw

582 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 03:41:07 ID:U2RDFSRF
萌豚とは違うといいまくっていた信者ザマあwww
ってことか。もういいわ、これ。期待してなかったけど、ここまでとは。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 09:06:37 ID:RXls1zZC
>>382
こんな原作者を崇めてるような信者層もお互い惹かれあうのかマナー悪いんだよな
あそこまで公然とネタバレが語られてるスレも珍しいよ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 09:23:00 ID:uzfhUrz+
自転車操業と一緒だよ。先々のことを持ってきて現状の酷さから目をそらせようとしてるんだ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 09:52:09 ID:5y3UaSsg
>>384
バレスレの連中がおかしな基準で線引きしてるからな。
一方通行の倒され方なんかはバレではなくてその先の原作ネタだけがバレ扱い。
アニメのスレとしての基準からするとそれも十分バレだということがわからないらしい。
先々の原作ネタがけなされるのが嫌なようにしか見えない。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 10:06:36 ID:5nL0qDBM
>>386
リアル中学生の溜まり場だからしょうがない。
彼らが大人になるのを待つしかないよ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 10:23:40 ID:5pOYYBFg
中学生の溜り場=本スレ
おっさんの溜り場=アンチスレ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 11:24:09 ID:M/BGmPqw
アンチスレは文句言いながらも最後まで見る異常者の社交場だから
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 11:43:29 ID:xN6ZhY4S
シャナの後釜としてアニメ化されたんだろうが、ここまでつまらんと、どうしようもない。
この会社は画は綺麗なんだから、バトルで動くだけでも見映えが良くなるのに、バトルの内容があれじゃな。。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 12:36:13 ID:M/BGmPqw
上条パンチしかないから能力使った頭脳バトルとかふ可能だしな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 12:37:40 ID:eJ/kyYKE
上条パンチがバキ並の威力なのがなぁw
一体どんな設定にすりゃああなるんだが
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 16:31:06 ID:5nL0qDBM
上条パンチは右のトリプル〜フィフスまでスーパーコンビネーション可能。
はじめの一歩ならデンプシーロールクラスのスーパーブローです。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 16:34:16 ID:1eEtiQoY
最初からバキ並の身体能力という設定があるなら別に気にならないんだけど
設定的にはそれほど喧嘩が強いわけでもないみたいだしな・・・
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 16:55:29 ID:45WiAfPL
右だけ、しかも威力たっぷりのパンチをあんだけ打ち続ける技術ってケンカ慣れのひと言じゃ片付かないよなw ケンカ慣れしてるならむしろそんな歪なコンビネーションが出てくるわけがないし
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:00:35 ID:7WxnqVNq
一方の能力って遠距離戦を維持すれば大概のやつには負けんよね
ましてや上条の喧嘩パンチ(笑)の威力は味わったんだから
冷静に遠くからちまちま鉄骨飛ばしてたら勝てたのにね
最強の能力(笑)だけど頭弱すぎるだろ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:09:13 ID:NRCNVSt5
風の向きを演算(笑)してプラズマを作りだす頭脳があるのにな
格好付けた台詞を言う余裕もあったのに
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:11:05 ID:5/HpBuvO
御坂クローンの攻撃!レールガン!一方通行に0のダメージ
御坂クローンに跳ね返った!500のダメージ!
御坂クローンを倒した!
テレレッテッテッテー
一方通行のレベルが6になった!
すばやさが1上がった!
攻撃力が2上がった!
新スキルを覚えた!


みたいな展開にしたかったんだろうかね、作者は
もうゲーム化でもすればいいよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:13:57 ID:ttcEJSYs
>>398
RPGのレベルアップの仕組みを解体してるな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:14:46 ID:qmyjwle+
あれだけ敵に自慢げにベラベラ説明してた、絶対の自信を持ってる無敵の能力が
パッと見何の変哲もない右手パンチにあっさり破られてるのに、何で一方通行は
「くっ・・・やりやがったな」みたいな、チンピラが喧嘩して「いいのもらっちまったぜ」的なリアクションなわけ?
もっと驚愕とか恐怖とか、または思考とか分析とかしないの?
たぶん生まれてから今まで誰にも殴られたことなんてなかったんでしょ?
「愉快に素敵にキマっちまったぞ」とか言ってる場合じゃねえだろ
何で上条に突っ込んでくんだよ 距離をとれよ

御坂「あんた(御坂妹)の力であいつ(上条)の夢を守ってあげて!」
いや、夢wって
さすがに見返す気にならないけど、橋の上の会話で
上条は「お前達(御坂&御坂妹)を救うのが俺の夢だ!」とか言ったんだっけ?
言ってたとしたら、記憶喪失になってから数回しか会ってない相手を救うのが夢とか言っちゃうのも何だかなあって感じだし
言ってたにしても言ってないにしても、「あいつの夢は私達を救うこと」とか思ってる御坂も自惚れっていうか思い上がり甚だしくて痛々しいし
夢ねえ もっと上手い言い回しはなかったのか

上条「あいつら(妹達)はきっとお前(御坂)のことを恨んでない。生まれてこなければ喜ぶことも悲しむこともできなかったはずだから」
なんて言ってるけど、妹達は明らかに無感情なキャラとしてデザインされてるじゃん
御坂に比べて生気のない目をしたキャラデザとか、あの変てこな口調も無感情さを特徴づけてると思うんだけど
それなのに「喜ぶことも悲しむことも〜」とか言われても違和感ありまくりっていうか説得力ねえよ
既に殺されてた一万人は本当にただの実験動物として死んでいってるじゃん
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:18:43 ID:rDeXTSJP
台詞回しが寒すぎるんだよな、視聴者を置いてけぼりにしてる感じ
作画に金かけすぎたのかBGMとか無いに等しいし
盛り上げようとする気概が感じられない
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:26:31 ID:NRCNVSt5
>御坂「あんた(御坂妹)の力であいつ(上条)の夢を守ってあげて!」
>上条「あいつら(妹達)はきっとお前(御坂)のことを恨んでない。生まれてこなければ喜ぶことも悲しむこともできなかったはずだから」

こういう台詞はそれなりの積み重ねがあってこそだろうになあ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 17:40:12 ID:5/HpBuvO
>>402
つい先日会ったばかりの人にそこまで情を入れられる
上条さん・・・
さすがだぜ。。。そこに痺れる憧れるぅ!!
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 18:30:48 ID:FzvP7YXI
>>402
焼き肉食べていただけで、心配したんだよ!よりはマシかもなwww
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 18:32:40 ID:Fd2wMsJ6
確かに、焼肉食って、風呂入って、マッサージ受けてた奴の台詞じゃないw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 18:35:52 ID:k6oj0lSE
信者だったら、気絶してから起きるまでの間に心配してたんだろ
と言います
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 18:41:16 ID:7WxnqVNq
どんなにヒドイ出来のアニメでも好きなキャラってできるもんだと
俺は思ってたが(ブラスレの隊長とか)禁書は感情移入どころか、
性格自体理解できるヤツが一人もいない。みんながみんな頭のネジが
ゆるんでるようにしか見えない
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 18:51:42 ID:1F2MaKwU
キャラのネーミングセンスやキャラ付けの仕方が西尾維新
設定や話の展開の仕方が奈須きのこ

ってのは散々がいしゅつですね、たぶん
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 18:58:12 ID:I3ILI5lb
>>396
未だに一方が最強とか思ってる奴は、信者だけだろ。
特に一方の遠距離攻撃は、1Gで加速して飛ばすだけなので、
遅いし、射程が短いし、誘導もできないので、全然当たらない。
投げる物が無くなったらお終い。
上条戦を見れば、わかると思うが。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:05:45 ID:cJAmKCj/
>>402
ミサカネットワークで意識を共有してるわけだから、ミサカ妹は生まれたお陰で一万回以上「惨殺された経験」をしてるんだけど…。
それでも生まれたことに感謝するってどこまで都合の良い考え方してるんだろうかw。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:13:00 ID:cJAmKCj/
>>409
一方通行は最強(笑)じゃないが、能力は今のところ最強だろう。
適当に砂粒を拾って、高速で投げつければ相手は穴だらけになって死ぬし。
ゴミ条に負けたのは使い方が死ぬほど下手なのが原因(そうしなきゃゴミ条が勝てないし、ご都合主義的に仕方がないがw)。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:15:14 ID:5/HpBuvO
最強は杉田だろ
ひきこもれば最強
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:15:45 ID:0lgs29Lf
上条って勝つということになってるから勝ったって展開ばっかりで説得力ないよな
基本的に遠距離攻撃してくる奴に勝てる理由が見当たんないし
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:21:25 ID:I3ILI5lb
>>411
また信者が一方の能力勝手に補正してるし。
止まってる砂なんかは、ベクトル変換するより、手で投げな方が速いよ。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:31:18 ID:cJAmKCj/
>>414
一方通行の能力はベクトル(大きさと向き)を変化させること。
鉄骨を飛ばすことが出来ることからも、向きだけでなく大きさを変化できることが分かる。

つか俺が信者とかワロタw
お前、上条さん最強!って言いたいだけなんじゃないの?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:32:43 ID:vHlgb/kq
>>413
遠距離攻撃は右手で消せるから
普通の銃弾とかは無理だけどね。あと不意討ちも
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:35:29 ID:eJ/kyYKE
へー。大きさも変化できるんだ。
それなのに、わざわざ一番有効な鉄骨投げを捨てて、突っ込んでって殴られて、あっさり演算不可(笑)になる
プラズマ作ってるんだw

頭の弱さが最大の弱点だな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:37:38 ID:5/HpBuvO
上条さんを倒したいなら
ゴルゴ13にでも頼んで遠くから銃殺してもらえばいい
あるいは、レスラーとか空手家を能力で脅して
「上条を襲え!」と言えば
すべてが終わる
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:40:29 ID:RXls1zZC
>>410
どっかの国の宗教団体の教祖の強姦事件の公判で
俺がレイプしてやったんだから被害者は感謝するべきみたいな事言ってるヤツがいたけど

禁書の原作者には似たようなモンを感じて気味悪いわ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:44:12 ID:I3ILI5lb
>>415
俺は、上条信者じゃないが、一方最強レスには、もう食傷ぎみなだけ。
実際、たいしたことなかったし。
それに、一方厨じゃない一般の信者は、ベクトルの向きを変えるだけだと言っていたぞ。
どっちでもいいけど。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:48:56 ID:CokPW9Eh
大きさと量は変えれない<一方通行
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:52:48 ID:cJAmKCj/
>>420
>一方最強レスには、もう食傷ぎみなだけ。実際、たいしたことなかったし。
お前が難癖付けたレスの一行目を引用する。【】内に注目。
>【一方通行は最強(笑)じゃない】が、能力は今のところ最強だろう

>一方厨じゃない一般の信者は、ベクトルの向きを変えるだけだと言っていたぞ
ソースが信者とかw。向きだけじゃ停止状態の物質(鉄骨)を動かせないが、どう説明するんだ?
一方厨じゃない一般の信者=I3ILI5lbってオチじゃないよねw?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:54:00 ID:Fd2wMsJ6
>>421
そうなると、すごい勢いで石が飛んでいったり、
レールが隆起して上条さんに襲い掛かるのってどうやってるんだ?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:54:39 ID:NRCNVSt5
結局、設定も描写も話もちぐはぐって事だろ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:55:40 ID:I3ILI5lb
>>417
鉄骨投げは、重力の向きを変えてるって、誰かが解説してた。
だから、見た目程、勢いはついてないんじゃないかと思う。
本当の所は、原作読んでないのでわからないけど。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:56:00 ID:xN6ZhY4S
>>418
そんな回りくどい事しなくても、普通に戦えばヨハネインデックス以外は勝ててた。
ステイルもバカ条がイノケン消してる間に、後ろから頭殴れば勝負ついてた。
もしくはイノケンでマンションの床を熱してもいいな。
直接の攻撃は消せても間接的になら防御できない筈だし。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:56:37 ID:TL4s7EBH
まあ基礎がめちゃくちゃだからな
どうがんばっても話がたたない
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:59:46 ID:n7Ra3kiP
指をコンクリートの壁に押し付けると壁のほうが硬いから指が潰れる
が、ベクトル変換で指は無傷で壁のほうが粉砕されるってことなんだろな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:00:14 ID:I3ILI5lb
>>422
俺は、信者じゃないよ。やめてくれよ。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:01:20 ID:eJ/kyYKE
>>426
状況に応じて、右手の効果範囲変わってるし無理だろw
最初のイノケンさんにしても、本当にあの熱量なら輻射熱で酷い事になってる
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:04:29 ID:rooH9+OF
重力ということは加速度は約10m・s^-2だから、20mの距離で相手に届くまでに2秒かかり、
到達時点での速度は20m/s
20mの距離を2秒かけて飛んでくるんだから、キャッチボールと同程度ぐらいか?
普通に避けれるな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:05:43 ID:cJAmKCj/
>>417 >>429
>俺は、信者じゃないよ。やめてくれよ。
分かった。お前は信者扱いするのは止める。だから本スレに帰れ。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:06:35 ID:n7Ra3kiP
銃弾を一方に撃つとベクトル変換されて見た目は撃った本人に戻ってくる
一方がレールを踏むと例えば10センチ分急激にレールを圧縮したような運動量が発生するってことか
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:07:44 ID:FzvP7YXI
本スレの一方厨は原作信者
アニメファンは萌オタかアンチよりな上条さん(笑)を楽しんでいる

原作信者さえいなければ本スレもアンチと大差無い
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:10:12 ID:I3ILI5lb
>>431
そういうこと。
それに横向きに加速するのは、触れてる間だけのはず、1秒もない。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:12:53 ID:TL4s7EBH
つかさ錬金術師の記憶消去受けた上条さんだけどさ
しばらく時間が経過してから右手で頭に触る事で効果打ち消して記憶取り戻せたんだけどさ
インデックスの記憶って右手で触っても戻らないのか、あれも異能の力で消されたんだよね?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:17:49 ID:st0kP298
封印なら戻りそうだけど
なくなっちまったものは
無理じゃないかな。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:17:50 ID:n7Ra3kiP
例えば一方がビー玉を握り締めるとビー玉は一方には触れることも出来ないで
砂粒のように圧縮される。ちょっと指に隙間を与えるとそこから圧縮されたビー玉が
物凄い勢いで飛び出すってこともあるよな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:21:26 ID:Fd2wMsJ6
>>438
その前に砕け散ると思います
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:22:17 ID:nV33NlfZ
ここまで信者が叩かれるアニメはダカーポ以来ではないか
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:23:24 ID:I3ILI5lb
>>438
そんなわけないだろ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:27:42 ID:rooH9+OF
>>438
指で触れてる間は圧力がかかるが、触れないんなら圧力かからないんで
隙間から飛び出すなんてことはない
ビー玉にかかってる重力を横向きにしてて、それが動くのを抑えてるというのならあり
その場合、指に触れてる間は横方向に毎秒10m加速するが、
仮に触れてる時間が0.1秒だったとして、射出時の速度は1m/s
一方が高さ1.5mでビー玉を握ってたとすると射出後のビー玉は
0.6秒経たずに地面に落ち、地面に落ちるまでに0.6×1=0.6mほど進む

小石投げた方がまだマシだな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:36:03 ID:MxFiiiRP
>>440
あれの信者はある意味被害者だよ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:41:37 ID:n7Ra3kiP
一方が鉄骨を飛ばす時に触れた部分が急激に圧縮されて白熱化してるなら
ある程度はいけるのかな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:42:07 ID:CixfT2mN
これは一方通行と友情を育んで、一方通行を救うためにあえて戦って倒す方が燃えるだろう
……と信者の知人に行ったら「お前は何も分かってない」と言われてしまった
まあ、いいや
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:44:09 ID:rs8p0f/L
>>404,405
いや、目録さんだけはカンベンしてやってくれw
ところで吸血鬼殺しの巫女さんはこのまま空気化ですか?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:48:08 ID:n7Ra3kiP
>>445
上条と一方は必殺仕事人になってるから仕方ない
おいしい所は主人公が。露払いは一方
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:49:46 ID:eJ/kyYKE
>>447
信者は巣にお帰りください
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:53:34 ID:NRCNVSt5
>>446
能力的に通常戦闘じゃ役に立たないし、話の中心に関わってるわけでもないし
錬金術師と一緒に消しておいた方が良かったな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 20:54:40 ID:TjvaGoCq
>>448
一方にとっては鉄骨も豆腐も同じだよな?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 21:00:13 ID:YsvixPL7
レベルアップっていうのは、クローン妹を殺していればレベル6っていう上のランクが作られて、
学園都市最強(笑)らしい一方通行がそのレベル6とやらに属されるってことかと思ってたけど、
圧倒的な力の差があるクローン妹を1対1でプチプチ倒していっても強さが証明されるワケもないだろうし、
やっぱりこの話し書いた人的には妹を倒せば一方通行がパワーアップするって設定なんだろうね。
ちょっと真面目に考えて損した。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 21:17:47 ID:VuCVmSVs
最近の一方信者は、一方さんって、言わなくなったな。
さすがに、一発で素性がばれるのに気づいたか。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 21:21:01 ID:TL4s7EBH
ところで信者は何で一方通行を一方と訳すのだろう
普通は一通じゃないのだろうか、あえて変えてるのかな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 21:24:03 ID:VuCVmSVs
一方が苗字じゃなかったのか?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 21:27:20 ID:MxFiiiRP
>>453
思うに、道交法の一方通行が身近になるのは免許取得年齢以降なのですよ。
厨2アニメの信者は中2前後じゃないかと。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 21:33:52 ID:TjvaGoCq
>>452
さんを付けろよデコ助
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 21:36:36 ID:VuCVmSVs
通行君でもいいかな?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 22:10:36 ID:z4GYD553
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 22:23:40 ID:xN6ZhY4S
>>451
RPG的に解体したらドラクエみたいなレベルアップシステムが出来上がりました。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 22:27:50 ID:0lgs29Lf
空に適当にレーザー撃ったら衛星に命中しましたってどのぐらいの確率なんだろ
3枚宝くじ買ったら一等と前後賞が当たりましたってより低いと思うのだが
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 23:01:30 ID:B/SJ362w
ブラスレはジョセフの過去編は凄いよかっただろうが
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 23:13:24 ID:+MHM5g6W
ちゃんと起きてたしな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 23:14:13 ID:rs8p0f/L
>>461
ジョイMAX以外は良かったじゃないか
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 23:24:17 ID:rooH9+OF
>>461
最後はちゃんと凌駕したしな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 23:27:53 ID:XQpQlbWX
記憶喪失ですっからかんの奴が説教するってどんだけ言葉が薄っぺらいんだよ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 00:26:25 ID:DgZxGDV0
age
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 00:37:04 ID:1DTec52T
皆さんの空想科学論議面白いけど字が多くて老眼の進んだ中年には疲れるのう
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 01:20:47 ID:j0805qgb
何故一通が負けたら実験中止なの?
そんなの関係ないじゃん
2万人殺せばレベル6になるんでしょ?
1万の妹+部外者の上条に負けたことがそれを否定する理由にはならない
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 01:25:31 ID:PYTDAm+4
なんで上條は一発目のプラズマは大丈夫だったの?ただ少し飛ばされただけじゃん。あれくらいなら上條の最初のパンチの方が強いだろ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 01:33:28 ID:5mGNJ1RM
>>659
「解体して深くツッコむところか、RPGそのままの設定入れちゃいました」なノリだよなw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 02:12:15 ID:udiW9Ekb
敵がかわいそうな作品だな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 02:45:43 ID:gQM4Lp91
プロレスみたいに、最初から勝負が決まってるショーのようなものだと考えればいい。
相手側も自分がやられるブックだとわかっているんだ。
一方通行戦も

上条さんがピンチだ、あぶない!

敵が向こうからやってくる!

上条さんのラッシュターンきた!

きまった、幻想殺しパンチ!

と、いう様式美だと思えば問題ないさ。
ホント、つくづく無駄な理論とかいらない作品だと思うよ。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 02:46:56 ID:IOTW8KT4
敵が無能・馬鹿
主人公至上主義
主人公補正があからさま過ぎる
信者が盲信的
設定と世界観ばかりでストーリー展開がグダグダ

種死・なのはStSと同じだな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 03:08:56 ID:NLG0gIa1
積み重ねの無いキャラ達が痛い台詞を言いあう
空気キャラが多い
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 03:24:07 ID:0yJfY2tb
>>471
えー?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 03:37:09 ID:Z4OBFi7x
敵の頭が可愛そうな作品だなw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 04:02:37 ID:ju6ypDkw
>>468
ほんとだよなwいくら考えても実験が中止になる理由がわからない
上条に負けた瞬間、LV6になる可能性が消えうせたのだろうか?
実験てのは、まず理論があってそれの確認作業に過ぎない、今の所2万人殺して無い訳だから結果が出ていない
一通が再起不能になったのなら解るが、現時点で実験が中止になる理由が無い、一応の結果が出るまでは実験というのは続けるものだ
結果、一通がLV6になれなかった場合、上条に負けるというアクシデントがLV6になれなかった要因としてピックアップされる
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 04:19:11 ID:vaSw3oxK
>>472
しかしちょっとケンカ出来る程度のヤツが右のフィフスコンビネーションなんて
ありえねえってのw
プロでも実現不可能な奇跡の高等テクだぞ。
伝説と言っても良い。
プロならせいぜい左のトリプルが限界なんだからな。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 04:56:36 ID:i4Bo29yG
右で二重の極み打ってる。間違いないよ、確認した。

あと一方さんの方が一休さんみたいで好きなんだけどなあ。
ロリ同志だし。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 05:32:55 ID:IOTW8KT4
>>479
原作信者様は本スレにお帰り下さい
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 07:30:03 ID:j8BHvrYl
>>480
一方は、アニメだと、ただの大量猟奇殺人者なので、
一方さんとか言ってる人には、原作スレをお勧めした方がいい。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 07:53:51 ID:zLbrXGJf
原作スレなんて中学生の妄想エロとマンセー以外の意見をひたすら
叩くだけだから、行けば精神を侵食されるけどな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 10:07:53 ID:B6ORXz0J
俺がその実験させている組織のリーダーだったら
上条さんを実験対象に変えて続けるだろう


今度は1万体の一方を量産して
484407:2009/01/15(木) 10:12:14 ID:6PBOchbW
>>461
すまなかったな、許してくれ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 11:28:45 ID:UzMECDi0
上条はいつしぬの?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 11:34:42 ID:SJ14TTMW
最近の子はネタをネタとして楽しむ心を持ってないんだろうなあ
本来アニメなんて突っ込み満載じゃねーか
ガンダムなんてそもそも二足歩行のロボから突っ込みいれなきゃならないしな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 11:48:30 ID:vaSw3oxK
>>486
ガンダムを観て育った人間が今、技術者として活躍してる例が多いが
禁書を観て育った人間が超能力や魔術に目覚めるとは思えない。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 11:53:26 ID:VUs7VJgT
著者がえらそうにRPGを解体した! 魔法について深く突っ込んだ! とかえらそうに言わなかったら良かっただけの話。それがなければ著者に対する信者の畏怖(笑)もなかっただろうし、ここの住人の目も最初から生暖かいものになってたはず
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 12:08:32 ID:SbrNqFBB
禁書って何がテーマなのかわかんねーんだよ

魔術側VS超能力側VS上条の三つ巴バトルだが
未だに敵対組織のイデオロギーも出てこない
行きずりで 困ってるロリをぶん殴って解決するだけの主人公が
この世界で何をやりたいのか成し遂げたいのかも見えない

結果 インデックスだの記憶喪失だの吸血鬼だのありゃ何だったんだ?って混乱するだけ

もう話は半分以上消化してんのにね
まさか こんなお粗末な脚本で本気で科学(笑)と(パクリ)魔術が交差するがテーマって訳じゃねーよな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 12:09:57 ID:kncDgcdP
ワーストスレじゃネタアニメとしてキスダムのような扱いだな。キスダムは楽しめたが正直これはネタとして楽しめんわ・・・
キスダムはあれはあれで中二病じゃなかったからかなあ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 12:15:13 ID:TRzvbfdT
敵対組織は…今の所ありません
強いて言うなら敵を無理やり作って殴り倒すのがポリシー
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 12:19:56 ID:vaSw3oxK
>>490
キスダムは実況が熱かったしなw
何がどうなるのか全く予測出来なかった珍しい作品だった。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 14:32:35 ID:i4Bo29yG
>>480
いんや、言い方が可愛らしいってだけ・・・何この表皮常在菌が
居ない人みたいな反応は?
原作ネタに触れて弄る割に反応が過敏じゃね?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 14:58:37 ID:6KSFBnQd
バトルがつまらん。
設定がつまらん。
キャラの書き分けが出来ないから、セリフの語尾を全員特徴的な物に変えて気持ち悪い。
よくこんな本が売れたな。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 15:01:20 ID:udiW9Ekb
>>494だよな、自己チューまみれな作品なのに
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 15:11:32 ID:1DA5ZYJ7
サングラス男のにゃ〜はマジで気持ち悪いな。
原作者はこれアニメ化されて恥ずかしくないのか・・・
どんな羞恥プレイだよ。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 15:12:09 ID:PYTDAm+4
>>494
確かにキャラみんなただの上條教の信者にしかみえない。全くかき分け出来てないよな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 15:16:57 ID:u1gMNiwt
>>486
先行者のことか
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 16:23:07 ID:1DTec52T
>>498
ソレは突っ込みどころしかないw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 16:30:04 ID:IVBbsp2q
>>496
高知の人は『にゃ〜』が語尾につくんじゃなかったっけ?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 16:36:14 ID:tqBIsOED
昔モテモテ王国というマンガに語尾ににゃ〜がつく気持ち悪い話し方の宇宙人がいたが
あの話し方にそっくりだな。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 16:37:44 ID:Xe/+tFwR
>>501
見苦しいぞオンナスキー
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 16:42:11 ID:1DTec52T
禁書3話から見始めたけど未だに世界観が分かりません
今日13話水着回見たけど巫女さんって何処へ行ってしまったの?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 17:15:35 ID:Y+YkuOuz
>>503
基本的に一度出たキャラは作者が存在を思い出すまで使い捨てらしい
そういやあれ、巫女服である必要も皆無だったな
実家が神社ってわけでもなさそうだし
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 17:18:04 ID:WZlUUrdw
実は記憶できる容量はまだまだ大丈夫、実はインデックスは救われてた、実は一方通行はケンカ弱い。
毎回逆転劇のために明かされる事実がずっこけている。勢いこんだ割にショボいんだよ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 17:23:11 ID:OD28ipFf
何?姫神の水着が無いだと?
糞アニメ決定!
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 17:24:59 ID:Y+YkuOuz
>>505
そうなんだよな。毎回毎回ショボすぎる
記憶容量とかクイズ雑誌の雑学レベルだし、ステイルと神裂が実は味方!とかいってもその前に切るだの
なんだのやりすぎ。

禁書の防衛プログラム(笑)発動とかいっても、初日に右手ごと食われてるだろうに。
右手の有効範囲ころころ変えるな。

杉田は調査も連絡も何も取らず、禁書野放しで状況把握すらしていない。
ステイルは無駄に煽ってイラン戦闘増やすだけ。

一方は攻撃喰らった時点で「自分の能力を突き抜ける何か」を相手が持ってることくらい気づけよw
どんだけ頭弱いんだよw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 17:41:36 ID:1DTec52T
あまり禁書詳しくないんだが
突っ込みがいがあるなw
ROMしてるだけで楽しめるw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 17:46:08 ID:DjnMaD7i
>>189
ボケ老人や池沼は同じことを何度も繰り返し言う
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 17:47:46 ID:WZlUUrdw
今回絶賛してる奴ってあれでいいのか?
中身入れ替わってる奴に萌えるって器以外どうでもいいって言ってるようなもんだろ。もはやキャラ萌えのレベルにすら達してねーだろ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 18:02:10 ID:NLG0gIa1
キャラ立ちすら怪しいレベルのキャラ達を
熱血(笑)、ロリ、おっぱい、巫女、ツンデレとか言って
燃え萌えしちゃう人達だし
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 18:02:41 ID:1DTec52T
上条の記憶喪失設定がイライラして我慢できない
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 18:07:52 ID:r2L7b0f8
仮にも学園最強をあっさり負けさせちゃって良いの?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 18:14:58 ID:Y+YkuOuz
>>510
連中は水着とかパンツとか裸が出てりゃ満足な人達だから
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 18:33:11 ID:6KSFBnQd
やっぱり右手の設定クソだな。
今日の湖の水を使った魔法が何で防げるんだ。
魔法で水を操ってて、その操る魔法は消せても水自体は実際の物だから、物理的なダメージは受けるんじゃないのか?
鉄骨を飛ばすのと同じ事だろう。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 18:35:40 ID:PYTDAm+4
>>515
どんな状況だったの?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 19:06:25 ID:oP9mKRER
遠隔攻撃が出来るのに上条刃牙に接近されてしまう敵はわざとやってるとしか思えない
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 20:26:06 ID:iJoLzjxM
>>516
かなりでかい水の渦での攻撃を幻想殺しで防いだって話だな
一応、あれは相手が手加減していたから、水被るだけでも問題ない気がしなくもない

それよりも記憶喪失にした理由は何だ?
両親と従妹に再開するシーン。あれは記憶があったほうが面白くなりそうなんだが
魔術師連中と遭遇するところも記憶喪失である必要性が感じられない
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 21:09:04 ID:ONG1Wd2o
>>518
病院での安っぽい感動シーンのためだけの設定。
この作者は後のことは何にも考えてないよ。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 21:15:04 ID:mi0X6KQu
上条さんはウザクローンが必死で生きてるのにどうこう言ってたけど、
必死どころか生きようとさえしてないんですけどw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 21:18:52 ID:EODrnYLd
どっかで聞いた事のあるカッコイイ台詞を言わせたいだけなんだよな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 21:20:58 ID:Y+YkuOuz
本当にどっかで見た感動、熱血シーンの詰め合わせなんだよな
前提があって盛り上がる場面をつぎはぎで持ってきてるだけ。

信者はそのシーンをみて「過去に自分が好きだった作品に対する思い」を禁書のモノと勘違いする事で
熱血、感動とか言っちゃってるとか前にあったけど、本当にその通りだと思う
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 21:21:12 ID:vaSw3oxK
なんつーかブリーチ的なモノなんだよこの作品
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 21:22:21 ID:4bzUH/NJ
>>518
記憶喪失だから皆が変わってる中、親父が本当の姿なのに判断できない
だから今回の当事者だというのが分からない為だと本スレにあった
これからこの設定が生きるかは知らん
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 21:24:54 ID:Yewsxqe8
それも無茶な話だよな
記憶失ったあとその埋め合わせするために色々調べるだろ普通
親の顔なんて最優先でもおかしくない
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 21:26:43 ID:zLbrXGJf
そもそも原作では6話後に親が見舞いに来てたらしいな
あっちで暴れてる奴が言ってたが
その点だけはスタッフちゃんと改変したんだな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 21:35:39 ID:NLG0gIa1
本スレの信者はスゲーなw
ロリの水着、温泉が出ればJC神ですかw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 21:35:52 ID:Yewsxqe8
それ削ったらたまたま上手くいっただけじゃね?w
大事な人の顔を踏みつけるステイルとかやらかしてるスタッフだし
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 21:36:18 ID:NgWmB7mq
>>518
また、手加減か。
鉄骨も粉塵爆発も手加減だったということでいいや。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 21:36:41 ID:5Uc1TqJW
今見たが、萌え回なのに非常に苛々したんだが。口調とセンスのないコントのせいかな。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:02:24 ID:EODrnYLd
最新話は見てないが
台詞がウザいんだろうなあ
今までも日常会話からしてウザかったし
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:06:19 ID:PYJQH3h+
エロゲとかの主人公が記憶無い理由を理解せずに、作者が設定だけを真似しただけだろう。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:11:18 ID:6VcdNAXH
この作品、アニメしか見てないから原作の方は知らんがヒロインに魅力ないな
まず、主人公を魅せたいって気持ちが製作者(原作まんまの出来というなら原作者)にあるせいか、それが先立ってて他のキャラの作り込みが甘い
これがヒロインにも当てはまるのは致命的
また、主人公が女に興味ないのかヒロインに靡く部分がない
そういうのを経て大抵はヒロインの魅力を主人公目線で追わせるといった演出があるものなんだろうが
主人公がヒロインに熱い想いを抱いてるとかあれば少しはヒロインも掘り下げることができるだろうに
後は、これはヒロインにだけ言えることじゃないんだけど名台詞がない
たった一言でもバシッと心に残るようなことをいうキャラがいない
寧ろダラダラ長い台詞よりもたった一言のが覚えやすいし、全てが要約されてる分心にも残りやすいとは思う
迷台詞でも珍台詞でもいいからたった一言でキャラ立てるような台詞回しが欲しいな
キャラが立ってなきゃ萌える萌えない以前の話だから魅力ないんだろうな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:12:13 ID:iJoLzjxM
>>529
あれは上条の幻想殺しを確認するためだから手加減するのが普通
手加減の話が出たから言っとこうかな
禁書のステイル戦の失敗は手加減していることがわかる描写をしなかったことだな
殺す気マンマンで攻撃しているのに、炎の余波(正式には何て名前だっけ)による右手以外のダメージが少ない
ついでに、これで幻想殺しの有効範囲も確定させる
これだったら仲間である伏線を立てることができ、後々の展開が無理なく進みそうなんだが
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:14:55 ID:NgWmB7mq
>>532
超能力とかの設定も、海外SFを誰かが設定を劣化コピーした作品作って、
それをさらに劣化コピーしてゲーム作って、その設定をさらに劣化コピーして、
出来上がったのが禁書の超能力者という感じ。
大元は、たぶん、ちゃんとした理論があって素人が突っ込みいれられるようなものじゃないが、
それっぽい単語だけが伝承されて、なんだかわからない設定になったんだろう。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:20:54 ID:NLG0gIa1
信者的に「その幻想をぶち殺す!」ってのが名言なんだろけど
その直前までダラダラダラダラ説教かましてるから、うんざりするんだよねw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:21:59 ID:Yewsxqe8
主人公補正という禁書世界に蔓延しているロクでもない幻想をぶち殺してほしいものだ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:29:46 ID:Uvq/Uy38
つい最近まとめて14話まで見たけど 
インデックスって名前がまずキモイ あと主人公が戦闘中にやたら語るのが非常にウザイ
主人公があそこまで体はって人を守ろうとする背景がわからん(電気娘とか)
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:32:08 ID:ZLKNkMC4
>>532
生きてるなら神様だって殺してみせる着物女のことか。エロゲじゃないけど
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:47:12 ID:vaSw3oxK
>>534
輻射熱のことか?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:54:21 ID:NgWmB7mq
>>540
>>534が言ってるのは、粉塵爆発のことだろ?
他に生き延びてる理由がないし。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:56:49 ID:Y+YkuOuz
ステイル戦だから輻射熱のことでは
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:59:47 ID:NgWmB7mq
ああそうか。どれも全部、手加減してるみたいだから、混乱するな。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:00:24 ID:CIAbJMV2
>>534
巣に帰れ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:04:20 ID:iJoLzjxM
>>544
すまん。書き方が悪かった
手加減していることが前提になってるけど
俺はあの場面、ステイルが手加減したとは微塵も考えていない
単に、作者の構成力のなさを非難しているだけだよ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:20:23 ID:eISB9sl8
そういえば、その幻想を〜っていってるから魔法とか超能力って
実はただの幻想でしたってオチなんだろうか?
上条さんの幻想世界だから、実は幻想であることを知っていると。

じゃなかったら、なんで幻想を〜なんてセリフが出てくるのか
わからんし。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:21:36 ID:OMLmfxog
>>532
実は作者がエロゲのシナリオライ(ry
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:24:15 ID:iJoLzjxM
>>547
てことは、上条を馬鹿犬呼ばわりする高慢ちきなお嬢様が登場するんですね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:28:52 ID:W90B2WvV
ヤベエ、今回面白かったわ
Aパートはワロタ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 23:31:50 ID:E+Ru++gn
>>539
確実に影響受けてるよね
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:01:52 ID:wQ3SESST
>>546
少なくとも上条の幻想殺しは超能力ではないらしいし
既存の魔術にも該当しない、しかしローマ正教が右手を欲してるという事から
神とか天使とか悪魔とか、最早人間を超えた力ってオチなんじゃね?
って俺も何気に情報沢山集めてんなw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:16:24 ID:lUSWMYMP
なんかジョジョのレクイエムと同じようなことしててワロタw
これもパクったのか?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:29:49 ID:5J3qDiIq
>>531
それは確実にあるね。
俺も錬金術師の時とかもそうだけど上條が相手を挑発した時に毒も足りないし、上手くもないしなんで錬金術師とかが怒ったのかが解らないくらい低レベルな言い回しだったのを覚えてる。
そん時にこんな程度で上手い事を言ったとでも思ってんの?って思ってなんか腹立ってきたし。
とりあえず禁書のボキャブラリーのなさと言い回しの下手さは異常。
台詞の応酬はアンパンマン以下だと思う。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:30:47 ID:2Sx/J2Pb
「わたくし上条当麻は〜」
「〜ございましょうか?」
ここらへんの言い回しがすさまじくダルい
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:38:51 ID:MjqwfoKu
わかるわかる
なんか人間の会話じゃないみたいで気持ち悪いんだよな
芝居がかってるというかなんというか
キャラが生きてないみたい
まぁ作者の都合丸出しで行動理由わかんないからそんなもんなのかね
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:42:54 ID:lQwgCH86
本当は物凄く追い込まれてる状況なのに、凝った言い回しで長々と喋るから緊張感がまったくない
この前の御坂が妹に立って!って言うシーンとか失笑モノだぞ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:47:08 ID:gqAs/hgI
お前なんでそこで寝てるの?って感じ
御坂の芝居の為に準備してるみたいな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:50:30 ID:D8uos+rl
>>557
その前の週は意識あったのになw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:53:10 ID:2Sx/J2Pb
台詞量とシーンのバランスが悪すぎて時空歪んでるみたいで気持ち悪い。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 00:54:31 ID:fEuuw3fm
>>550
月姫ではね、主人公は、元は幻想を殺す事に特化した家系。
豆知識な。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:00:18 ID:MjqwfoKu
>>560
知ってるよ
この作者型月とか西尾とかに凄い影響受けてるよね
しかもそれら全て劣化させてるって凄い事だよ
女キャラも薄っぺらい萌えキャラ何十人も出してあざとすぎるし
男キャラはカッコイイと思えるようなやつがまるでいない
世界観も設定も滅茶苦茶
信者はいいといってる一方通行なんてただのキチガイだし
上条は説教
本当にどこがいいんだか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:02:10 ID:BkE5c7sg
なんで記憶喪失がバレルと駄目なの?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:10:11 ID:CtCXGURz
インデックスにバレて「自分のせいだ…」
って落ち込ませたくないからだと
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:10:33 ID:SgoKc/bC
>>562
記憶喪失の理由がインデックスちゃんだって知られちゃうから(笑)
隠し通せるわけないんだから、家族くらいには打ち明けたほうがいいよな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:16:22 ID:lQwgCH86
マジで知らないままだから、インデックスがただの我侭ニート女になっちゃってるけどな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:26:21 ID:5J3qDiIq
>>564
ていうか一番の問題は未成年が記憶喪失なのに上條の言うこと聞いてるのか親や学校に黙ってる医者。
警察が飲酒、喫煙、万引きを親に黙っといてやるなんて次元じゃないくらいあり得ない。とことん上條に都合よくみんな動いてる。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:28:59 ID:MjqwfoKu
てか親にも気付かれないってなんだよな
しかもグラサンにどうしてお前が!?って凄い突っかかってるけど記憶ないんだよね?
あんなに驚くところじゃなくね?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:35:01 ID:qu8CCbn4
外見が入れ代わる魔術て
もろエロ萌え狙いだな
外見と中身が違うってスゲー気持悪い
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 02:29:53 ID:E34IUVZz
>>547
それはヤマグチノボルと竹宮ゆゆこ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 02:54:13 ID:CAJgYJMz
禁書で一番違和感あるのは能力開発の設定だったりするんだが
あれって科学者はなんであんなことしようと思ったんだろう
つうかどうやったら薬物打ったり脳味噌クチュクチュで超能力者できるなんてわかったんだろうか

卒業生が能力で社会貢献してるわけでもなさそうだし学園都市でバトルさせるためなの?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 03:11:49 ID:to3hv4EQ
どこが萌えかわからん
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 03:13:59 ID:E34IUVZz
卒業生がどうなってるのかも謎だよなw
ずっと学園都市内に囲い込んでおくなら、単なる人体実験場でしかないわけで。

中の数十年進んだ科学(笑)は外部に出さないらしいし
都市の場所から配置まで意味不明だし、ほんと意味不明な所だ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 03:37:15 ID:zuKshEdY
ダニエル・ドリンクウォーターってサッカーの若手選手がマンUにいる事を雑誌で知ったんだが
なぜか禁書を思い出した
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 04:10:21 ID:TcLCW+nZ
ドリンク・ウオータ
生気吸い
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 07:03:40 ID:DGk7ZNxg
数年で学園都市作るさ作者を心配しちゃうよな
散々記憶消したっていって一回だったり適当過ぎ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 08:09:05 ID:uipUp+JG
>>572
数十年進んだ科学といいのは、掃除ロボットと逆回転風車のことか?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 08:11:34 ID:CAJgYJMz
>>576
ボタン一個でクローンを大量生産(笑)とか
百発百中コンピュータ(笑)とかもじゃねw

クローンがいくらで作れるとか言ってたけど
ゴーグル代と制服代も馬鹿にならないだろうになぁ
待機中の食費もかかるし
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 08:44:56 ID:GaPb1SAj
なぜその科学力を平和なエロに向けなかったんだろう?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 09:33:35 ID:z814biCP
エロに向けた結果が肉奴隷ミサカ妹量産計画だろ。
ああ?一方通行のレベル上げ?
んなもん口実だwww
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 09:35:53 ID:z814biCP
>>553
錬金術師がキレたのは、あの時の上条の顔つきにムカついたからだと思う。
何?あの「お前馬鹿ぁ?あきれて声も出ないよ」みたいな顔。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 09:39:54 ID:cisMyLxL
猫をこき使い過ぎ
重要な場面で誘導役をやらせるな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 10:11:07 ID:U4eDSTAR
どいつもこいつも変な喋り方ばっか
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 10:39:04 ID:z814biCP
美坂にも幻滅したんだよな。
何か「自分じゃどんなにあがいても皆を助けられない」みたいな事言ってるけど。
一方通行戦では足掻いてませんよね、お前さん。
あそこでレールガン連射とかして駄目だったのなら仕方ないが。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 12:47:47 ID:IvKQS38N
ゴミ条にレールガン連射してほしいわw
確実にゴミ条死亡だろ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 12:53:42 ID:uipUp+JG
>>583
まあ、レールガンは、跳ね返されると思うが、電撃なら効いたかもしれんな。
体の近くの電場をどう反射するのか想像もつかないが、
仮に、反射できたとしても、体内に電荷が発生するんじゃないか?
レールガンでも、少なくとも風車より確実にプラズマ玉を乱すはず。
なにしろマッハ3だしな。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 15:48:20 ID:5HeS1sTq
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 15:54:37 ID:to3hv4EQ
みこととやらの力はゲットバッカーズの銀次郎のパクリ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 16:09:23 ID:Lsm4Cx0x
御坂は学園都市のエースなんだから保身に走ったんだろ
一方通行とは本来は味方同士だしさ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 16:13:31 ID:aHYsjC5g
記憶喪失は誰が原因かという記憶
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 16:23:38 ID:ktj9b7k2
>>587
そういえば相方も
・ツンツン頭
・右手に特殊能力
・チンビラに弱い
で似てるな…。こじつけと言えばそうなるが。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 17:21:50 ID:9y8k6dOh
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 18:12:06 ID:x25w1k5g
最新話で改めて認識した

このアニメはギャグアニメ
親も記憶喪失に気づかない・・・
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 19:06:16 ID:5J3qDiIq
担任に浮浪者預けたり、腕がちぎれて入院したり、脳ミソいかれて手術受けたりして、学校休学しても保護者や親族に連絡もいってないとはすげえな。
どうせ学園生活なんてろくに書いてないんだし、学生なんて設定やめればよかったのに。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 19:07:59 ID:OTfTQZwu
学校生活はイベントが多いから話が回しやすいからな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 19:09:43 ID:NZ7fJjs1
話をつくりやすい設定でこんな話しかつくれないなんて笑い話にもならねえ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 19:14:49 ID:dsqfU8Io
世界中の人が入れ替わってるのになんで身内の姿ばかりなの?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 19:17:55 ID:VYIQc6pA
>>596
身内が世界の全てなのです
わかりやすい話じゃないですかw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 19:18:24 ID:zuKshEdY
>>596
入れ替わった事に説得力持たせる為に行使した「作者の都合」という超ド級の力技です
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 19:22:08 ID:CtCXGURz
作者デカい事好きみたいだからな
10億ボルトに2万人のクローン
今回は世界中と来たか
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 19:37:18 ID:VYIQc6pA
だがしかし知恵と筆力が追いつかない
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 20:10:33 ID:CAJgYJMz
>>593
正直、作者は学校生活をまともに送ってないような気がしてならない
制服のこととか寮とか生活費とか学費とかそこら辺の背景にリアリティがないっていうか
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 20:10:56 ID:XIYA3z9Z
記憶喪失って設定にしなければ、
見ず知らずの人と入れ替わっても話が進んだろうに。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 20:17:42 ID:e8OdrVKI
ああ、マジで入れ替わってんのかあれ、幻の類かと思ってた
で、なんで上条のイマジンなんたらでそれを破れないんだ?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 20:32:07 ID:hXZ9a8G2
>>603
発動した核を壊せてないから。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 20:37:10 ID:LJC2Z4YJ
その理屈が通じるなら炎出して「この炎は手元の魔法陣が核になってるから火を触っても駄目だよ」って敵が出たら完封されるじゃん
出ないと思うけど
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:00:10 ID:sUMBmJFg
コピー用紙の人がそんなんだった気がしないでもない
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:00:36 ID:hXZ9a8G2
それはインデックスの頭踏んでた人に
当て嵌まるかも。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:08:59 ID:j5ABpa1W
もうほとんど子供のエンガチョ論議だな・・・・
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:14:46 ID:wQ3SESST
この原作者の唯一の取り得は筆が早いだけだからな…
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:18:37 ID:D8uos+rl
しかしその筆のはやさでも西尾に劣る。
劣化西尾なのにいいとこないな〜
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:19:35 ID:1A8IyKg6
錬金術師の発動した核は対象者の体の中に入り込んでるのか
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:39:16 ID:MjqwfoKu
核触ってないと無効化できないといいつつ今回の入れ替わりも一部無効化してるよな
あと上条を狙ってたくさんの魔術師くるみたいだけど全部アホなのかな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:41:57 ID:DbmHpJ1u
>>560
いくらなんでもその捏造は無いわw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:44:24 ID:lQwgCH86
上条じゃなくてインデックスは狙われないんでしょうか?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:44:37 ID:HPdlCNap
推敲も要約もしてないノベルなど、いくら書こうが筆が早いとは言わない。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:45:35 ID:dsqfU8Io
>>612
既に放送予定の半分を越えて、利口な敵は(味方も)ひとりも登場していないわけよ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 22:31:39 ID:8KT1J3ek
>>539
結界師じゃなかったみたいだ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 22:37:36 ID:1A8IyKg6
著者より頭のいいキャラなんか出せるわけないからな。しょうがない
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 22:42:38 ID:P20IEFx/
>>592
友達や親でさえ、誰も関心を寄せてもらえない
作者の希薄な人間関係がそのまま作品に表現されている。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 22:58:14 ID:MjqwfoKu
両親すら記憶喪失に気づかないのは確かに不幸かもな
上条はいてもいなくてもどうでもいい感じだったんだろう
武装錬金のパピヨンが羽化する前のように
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 23:02:29 ID:wQ3SESST
>>619
絵師と顔合わせたのもかなり後になってかららしいぜw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 23:12:46 ID:hu7EReMq
そもそも本当に家族なのか?
だまされてね?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 23:52:18 ID:CAJgYJMz
>>621
遠くに住んでるとかならわかるけど
普通は割と早めに顔合わせってするんじゃねーの?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 02:06:48 ID:LVHh2bix
あの親父って、息子へ情を注いでるみたいな事あとから言うんだろ?
自分の子供が記憶喪失なのにも気付かない親が、どんな口で薄っぺらい台詞言うのかwktkするぜw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 02:59:15 ID:dRBlhEvC
>>624
変化のなかった親父が犯人とか言うオチじゃないかと
スゲェ期待してる。在り来りすぎて逆に新鮮だw

あと、上条頓馬が変らなかったのは右手のお陰でいいの?
体に対する攻撃は防げないとかいう話はどこ以下略。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 03:22:51 ID:rilOLnmP
>>625
アニメだけ見てたら「父親が変化してない」なんて風には読み取れないんだけど
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 04:03:25 ID:dRBlhEvC
>>626
アニメだけ見てたら、父親だけ知らんおっさんなのは判ったんだがw
いや、勿論知らんおっさんから知らんおっさんに顔が変るかもしれないが。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 04:27:49 ID:rilOLnmP
ああ、そういうことか
旅館の従業員なんかまでなぜか全員都合よく上条の知り合いの顔に入れ替わってるから
初めて出てきた顔(父親)=入れ替わってない、って読むことはできるか
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 06:46:12 ID:6bo/WGAN
>>623
あとがき 2巻
さて、最後はこの作品に関わった方達へお礼を。
担当の三木さんは一七日で小説一本書いてねと注文してくるすごい人です。
今回、特に穴だらけだった本作に最後まで付き合っていただき本当にありがとうございました。
イラストの灰村さんとは実は一度もお顔を拝見した事がありません。見えないパートナー、というのはかっちょイイ響きだと
思いますが、やっぱり直に会ってお礼を言いたいですね。とりあえず紙面にて予行練習させていただきます。ありがとうございました。
そしてこの本を手に取ってくださった読者の皆様、ここまでお付き合いいただき本当にありがとうございました。
願わくば次回も、その先も、皆様の目に留まる機会がある事を願いつつ、本日はここで筆を置かせていただきます。

>>628
なんでも縁がある人同士しか入れ替われないらしい。
それなのに海の家のオッサンが14歳という謎
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 07:42:09 ID:Hefur+Mv
>>625
全身を入れ換えるし、
包もうとして打ち消されたんじゃないかな。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 09:56:00 ID:ICZ7P9zP
>>628
海の家のおっさんとステイルは実はネットのアニメファンサブのコミュで
お互い顔は知らないけど同じネタでよく盛り上がる同好の士、と無理矢理
脳内補完してみよう!
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 10:14:54 ID:iSgzYaVP
幻想殺しも計算が必要な設定に変えようぜ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 12:03:20 ID:f2L3j+r5
>629
大統領と知り合いとか信者の妄想でしょ
どちらにしろ確率的に問題がある、作者がやりたかった禁書母 ミサカイトコ 男禁書という御都合が在る
>585
電流とは電荷の流れ それを跳ね返せ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 12:16:02 ID:9q5uRX2a
入れ替わったことに誰も気付いてないなら、何も実害は無いのでは
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 12:23:01 ID:V+JP5rt0
>>626
ゴミ条を中心に入れ替わりが起こっているんだとすると
父親と見たこともない知らないおっさんの距離がほぼイコールで
土御門(同級生)はテレビでしか見たことのないアイドルと同じ距離。
ゴミ条の人間関係の希薄さがうきぼりになる良エピソードですねwww
父親が入れ替わってないって考えてあげる人のほうがやさしく感じます。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 12:33:41 ID:acGR4okc
タクシー載った次の瞬間あたりから夢でしたみたいなオチじゃねーの?
ジョジョ3部の死神13みたいな感じで、対象は教会関係者の能力持ち限定とか。
主人公を中心にして、ではなく対象にされた人間の記憶にある人物をランダムシャッフルしてるだけだから
顔も覚えてないアイドルやら大統領の顔とかは知り合いの顔に上書きされる、とかさ。
で、犯人はベタだけどタクシー運転手とか。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 12:45:46 ID:B1FvwtHL
>>74
実はこの物語はまだ「序章」らしい。
多分活躍するのは科学と魔法が交差する本編から。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 12:56:22 ID:ICZ7P9zP
>>637
本編はまだ始まってすらいないんだけどなw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 12:56:40 ID:ixhNJJiX
>>637
もうお腹一杯
勘弁してください
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 13:24:07 ID:c0VAMZUF
なんだよ今週ちょっと面白かったじゃないかw先週と随分雰囲気が違う
上やんも熱血やるより今週みたいなノリの方がしっくりくる

そして空が綺麗だああ!俺もあんなとこ行きてええええええ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 13:32:17 ID:7IOC2uWj
行けば?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 14:08:03 ID:A24KfYL2
バカ条って、今まで相手がバカになるか、手加減してくれる以外で勝った事あるの?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 15:41:02 ID:3uIIY9mC
>>642
アニメではないね、原作は知らんけど推して図るべし
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 15:47:54 ID:6PJufapW
>>642
上条さんは、相手をお馬鹿にさせる能力と手加減させる能力を隠しもってるからな。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 15:50:58 ID:UukUdLUv
みんなチャージマン研を見るんだ!
矛盾とか不合理とかどうでも良くなれるぞ!
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 15:57:18 ID:lxn9hC3i
言いたいことはたくさんあるが、その中でも記憶喪失の部分が
イライラしてきて困る。
ここまで見たので最後まで付き合うが、どうしてもムカついたので
書いた。
少しすっきりしたので次回も見れると思う。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 17:27:10 ID:kPPTQE5I
入れ替わりは既に指摘済みなんて割愛。

金髪にサングラスかけた奴、実は魔術サイドだったらしいけど、それならなんで学園都市に居るんだろうか。
超能力が使える奴は魔術が使えない…みたいな説明、インデックスが序盤に言ってなかったけ。
それと、インデックスを捕まえる時に作戦に参加しなかったのはなんでだろうか。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 17:44:28 ID:EIwRWB5N
金髪の設定なんて4巻まで考えて無かったんだろう
「金髪は魔術師側のスパイだったんだよ!」「なんだってー!?」
ってのがしたかったたけ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 18:45:35 ID:Yi1MTvO5
たいして描写されてないのにそんな事されても
へ〜そうなのか、でも超能力者なのに魔術?としか思わないけどな
上条も記憶喪失だし同じような感じzyないのかね?
なんであんな驚くんだよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 20:53:50 ID:Hefur+Mv
>>647
学園都市にいる理由は
義妹がいるかららしい。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 21:06:59 ID:4YsqB44I
妹ってメイド学校(笑)に通ってるって言う、1分も出てないキャラか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 22:20:42 ID:hYXH2kZq
あのメイド出番あるの?ww
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 22:44:12 ID:8YwCdfBs
基本的に設定だけだろ(笑)
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 23:02:53 ID:jj8BR8jI
スチュワーデス・看護婦すら言わなくなってるのにメイドはあり得ないだろ
現実にそんな学校があったら女性蔑視&差別的ってことで絶対叩かれるはず
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 23:10:00 ID:g+UKc4na
秋葉原や五反田にいるメイドは差別されても仕方ないが、普通のメイドは別にいいだろ。
いるのか知らんが。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 23:24:07 ID:eaaYtnd4
上条は右手のお陰で入れ代わりを免れたのに入れ代わってる人に右手で触れても解除出来ないとわ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 23:25:14 ID:YelLNlvz
メイドの出番ないの?
あの微妙なハスキー声がツボなんだけど
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 23:33:07 ID:9q5uRX2a
>>657
つ ストライクウィッチーズ
つ ロザリオとバンパイア
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 23:53:18 ID:v47j5opi
>>655
実際に居ても20代前後の人はいないだろうなぁ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 23:57:48 ID:Hefur+Mv
>>656
そういえばそうだな。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 00:02:39 ID:ICZ7P9zP
>>656
持続型の魔術は魔力の核に触らないと解除出来ないとか言ってた気がする。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 00:07:59 ID:k44JvcUO
核がどこにあるか知らないけど上条自身の解除も核に触れてないのは同じ
入れ代わった人間に触れてる間だけでも元に戻るべきでは
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 00:30:21 ID:PCgP1ydc
俺に言わんでくれw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 00:35:39 ID:zZVCwCSk
何も疑問を持たずに うわ厨二っぽいバトルだなー
とか考えながら楽しんでいるオレはバカなのかな・・・
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 00:37:56 ID:OlvwJ3aE
男出さなきゃ見れないこともないんだが
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 00:38:47 ID:6ThYDsdh
作中に少しでも長い台詞だすと、それが熱血(笑)関係であれ、世界観説明であれ、バカ丸出しになるのはどうしたもんか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 00:48:16 ID:3OnojkIN
主人公の口調気持ち悪い。
「でせう?」ってアニメでも言いやがったよ・・・
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 00:49:24 ID:hyAixxiL
疑問なんてどーでもよくなる程の勢いがあれば良いが
こんなノロいうえに薄い話に何の疑問を持たないってのはなあ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 00:55:11 ID:2iT2uz3e
とりあえず原作者は金剛番長でも読んだほうがいい
アレは突っ込む気にもならないw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 01:00:22 ID:WATxm9Z4
はじめてみた、話はそこそこ楽しめた。
でも、超能力は科学じゃねーし
誰にでも使える、魔術のほうが
よっぽど科学の領域だ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 01:09:27 ID:WkKfqMcG
まとめると

・主人公の性格が不快
・ヒロインの性格が不快
・都合の良すぎる展開が不快

こんな感じ?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 01:12:02 ID:XxW+PS9A
・作者が不快
・口調が不快
・突っ込みどころ満載で不快
もプラス
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 01:20:47 ID:oynE/twk
全体的にキャラ描写が薄過ぎるね
金髪なんて、バカ友達A以下の存在感じゃないか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 01:20:53 ID:zZVCwCSk
AT-Xでなんとなく禁書見てたら主人公とヒロインで食事の格差があってんだが何故?
上条って虐められてる?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 01:27:10 ID:y5I+pWSw
>>670
魔術は才能がない人が使えるかも。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 01:30:12 ID:BtKi6oyk
魔術の知識が0でも世界規模の魔術を発動できるのが安っぽい
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 01:42:55 ID:LkJQ3zYr
あまりに退屈すぎて4話が最後まで見れない
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 02:01:33 ID:hyAixxiL
4話って、刀女がインデックスとの関係を詳しく説明して終わる回だっけ?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 02:02:25 ID:3OnojkIN
ギャグに走った方がマシかもしれない。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 02:07:19 ID:YeMyhel+
ヒロインが某虎よりDQNと思う
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 02:10:59 ID:OlvwJ3aE
空気清浄(プラズマクラスター)とか
漏電遮断(ブレイカー)みたいな生活密着型のお役立ち能力で世界を平和にする話に
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 02:15:05 ID:QWmtFw2w
今まで見たアニメの中で最低の作品
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 02:59:56 ID:vHX4MRHa
夢オチならどれほど良かったことか
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 03:14:44 ID:x9kblHk1
しかし酷いなこのアニメは・・・まさか水着・温泉ダブルで出した回でもイライラするとはな
誰か知らん魔法で世界の人間が入れ替わったってどんだけ大風呂敷広げてんだよw
なんで入れ替わった人間が都合よく自分の周りに集中してんだ?
それともそういう魔法だって説明を聞き逃してたのかな俺
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 03:24:38 ID:h09PiwpK
魔力の痕跡やら、その中心が上条だとか分かるのに、
儀式場やら術者やらが皆目分からんってのはおかしくねえか。矛盾してるぞ。

って、ま、この作品は突っ込んだらいかんてのは分かってるけど。
作者のあまりのアホさかげんに、突っ込まずにはいられない。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 03:24:42 ID:OXfVEAGJ
前半は不覚にも笑った。
こういうギャグだけやってればまだ良かったのに。科学だ魔法だと屁理屈こねくり
まわしたところでどうせ既に破綻しているのだし。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 03:30:58 ID:ICx6o/+7
俺の知ってるマッチョ王子なら上条の説教や禁書理論聞いて「屁のツッパリにもならんですよ、俺達の作者を見習え」と言ってくれるはず
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 03:42:36 ID:y3/6RytF
セフィロトツリーはなんの関係があったんだ
シュレ猫もそうだけど前フリが意味不明なんだよ
知識自慢がしたいだけなんだろうけど浅いからそれを活かした話もできない
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 03:47:39 ID:FW5KC7o0
人格入れ替わりはネタに困った作者がする第一候補だって新井理恵が昔マンガで書いてた
入れ替わるのが何かのトリックになってるんならまだしもただ入れ替わりましたってだけじゃあな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 04:21:33 ID:PukboYqM
入れ替わりはある意味鉄板ネタだからな。
とりあえずやってみたかったんだろう。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 05:25:02 ID:mmXtk+4+
とりあえず1,2話見たけど、何このロリアニメ?全く持って感情移入できない
あと、いちいち言動がわざとらしくて大袈裟

面白い面白くない以前に作品としてどうなの?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 05:27:59 ID:mmXtk+4+
新参だけど、>>671,672はそろそろテンプレ入れていいと思う
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 06:10:46 ID:5hAa5peF
帰れ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 07:00:05 ID:GqWwRKgL
>>692
とりあえず一生ロムってろ。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 07:36:25 ID:6bSiUsq0
そんな信者以外皆わかってるようなことはテンプレに入れる必要はないね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 09:32:07 ID:6tqw0LZg
友人Bが「とーまー」って走ってくるシーンは笑えた。他の部分はひたすらイライラした。

天使が落っこちる→上条を中心にボディーチェーーンジ!の意味が分からない。
何がどーなってそーなるのか、さっぱり分からない。
次回もしくは原作で説明があるのかも知れないが、納得できる内容を全く期待できない。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 09:33:56 ID:6tqw0LZg
>>675
「才能がない人」の意味が分からないんだけどなぁ。
魔術師連中が超能力者に劣ってる部分って特にないのをみると、「超能力の才能」てことになるだろうけど。
(Lv0はゴミ一人しかいないらしいので、Lv1とか2までしか開発不可とか)
だとすれば基本的に誰でも使えることになるし、やっぱり魔術の方が万人向け(科学的)だと思う。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 09:51:18 ID:wiyJZa0J
外見は変わっていても服装は替わってないってことは
上条母はマジであんな水着を着たのか
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 10:30:50 ID:n0PK6n6V
しかし、最速ではないけど放送終了後だというのに寂れたね、ここも。
一ヶ月前までは放送終了後に納得いかない人間が大量の書き込みをし、魔術や物理、科学に
詳しい人間がいかに焚書が間違っているかを説明して作者のアホさ加減をさらしていたのに
もはや普通につまらなかったという感想しかない。
しまいには面白くもないことをテンプレに入れろとか言い出す奴が出る始末。
せっかく面白いスレだったのにもったいない。よっぽど見る人が減っちゃったんだな。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 10:40:13 ID:IN6BwQm1
層の薄い上条周辺メンバーにすら入れなかった能登(´;ω;`)
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 10:55:59 ID:J9jOWJ3a
ここに出てくる炉利キャラって、ことごとくキモくてウザいな・・・
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 10:57:10 ID:zZVCwCSk
>>699
禁書スレ乱立してるから分散してるのもあるんじゃない?
あとは見るの切った人が増えた もしくは他のアニメ(みなみけとか)に移住
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 11:37:39 ID:BzBsobkJ
>>699
tvk組みだけどレギオスで厨分はもうおなかいっぱいw
Whiteなんちゃらは見ないのでドルアーガ見て寝てる
必然的に禁書は視聴停止
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 11:49:15 ID:bh9EbJMF
>>679
ギャグ舐めんな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 11:53:25 ID:PCgP1ydc
既に終わったアニメの筈の喰霊のスレの方が伸びてるくらいだぞ?
禁書のヤバさを少しは察しろw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 11:58:08 ID:n0PK6n6V
本スレもアンチスレも同じレベルで罵詈雑言が並び、今回が神回wとほめてる奴も後半は
いつもの禁書に戻ったから詰まらなかったとか言っちゃう時点でもはや信者に対する同情を
禁じえない。
けどDVD、BDは売れるだろうから大勝利とか言っちゃうんだろうな。信者が本当に可哀想。
おまけの小説とエロで釣られてるだけなのにね。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:22:19 ID:3KQoDYj0
一方戦が終わって水着回だからアンチが減るのも無理はない
心配するな、4巻は終盤は相当糞だからすぐに盛り上がる
ただ錬金術師が結構見られるように仕上げてあったから面白いかもしれんな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:27:06 ID:w7pmAzKF
上条のキャラ変わり過ぎ
上条も実は入れ代わってるんじゃないの?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:30:01 ID:VcL+cMfG
作者がキャラ付けを忘れただけだろう。よくあることだ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:33:34 ID:3KQoDYj0
上条の日常は馬鹿キャラ、美少女を助けるときはナイスガイになるように設定してある
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:35:18 ID:uAU64bst
親父は、入れ替わってないようだが、
親父が犯人ってオチは、ないよな。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:36:49 ID:3KQoDYj0
ネタバレだが犯人はこいつ
ttp://www.uploda.org/uporg1943382.jpg
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:37:16 ID:PCgP1ydc
肉体はその場所にあり、精神が入れ替わるなら判る。
しかし精神がその場所にあり、肉体がワープするのはおかしくないか?
理論なんて最早無意味になってねーか?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:41:25 ID:h6ofUCNM
本人たちが気付かないというのがもう理解不能
術にかかってるのが幻覚が見えてる上条の方なんじゃないかと
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:43:37 ID:oVRj0TR6
>>711
親父が入れ替わってないってどこでわかったの?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:46:02 ID:3KQoDYj0
入れ替わりネタってラノベでは定番中の定番でシャナでもやってる
たいていはヒロインと主人公が入れ替わるネタなんだが
この場合はヒロインにエロ水着装備させたりミサカにデレさせるためだけに
使われてるっぽいな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:46:07 ID:VcL+cMfG
この作者のことだから、深いトリックもなく「外見がオッサン=中身もオッサン=本物の親父で入れ替わりしてない」とか
その程度の内容
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:47:11 ID:p/gf8Cir
親父が術にかかってないなら何故異変に気付かないのか
いい加減な設定だな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:47:17 ID:uAU64bst
>>715
上条の知り合いじゃないから。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:47:33 ID:3KQoDYj0
>>717
お前は天才か?その通りだ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:48:54 ID:oVRj0TR6
>>719
ん?知り合いにしか入れ替わらないなんて説明あったっけ?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:50:28 ID:YoabRzI+
上条の知り合いの外見が都合よく集まるのがもう都合よすぎ
たまたま行った旅館なのに
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:53:05 ID:OoRnN7IQ
上条だけに魔術が効いてないんじゃなくて、上条だけがそう認識させられてるとかいうオチじゃないよな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:57:32 ID:3KQoDYj0
>>722
あに言ってんだ?
インデックス=7階のベランダに落ちてた
姫神=マクドで相席になった
ミサカ妹=自販機で知り合った
こんなもんじゃねーぞ。バス停で、食堂で、福引きが当たって海外で等々
上条が歩けば美少女にぶつかり皆上条に惚れる設定
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:00:18 ID:uAU64bst
>>721
そんな説明なかったが、他の奴等が、そうなってるから、そうだろうとしか言いようがない。
他の話も底の浅いオチしかなかったから、今回もその程度じゃないかと思っただけ。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:02:41 ID:PCgP1ydc
>>724
悪行双麻を思い出した。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:03:50 ID:wirhE0UF
>>724
それなんてえろげー?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:04:27 ID:v+e8/zxf
>>714
上条が気にしなければ済む話だよな。
どうせ記憶ないんだし。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:06:56 ID:B5fF7Vz/
いやー御坂妹は1万人もいるから行く先々で会わないとおかしい
むしろおかしいのは赤の他人なのに近付いて来てパンツ見せて必要以上に親切にしたことかな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:15:24 ID:8gph6Lr0
ほとぼりが冷めたら許される程度のことなのか?
1万回もの実験が無駄になったんだぞ
どれくらい時間かけたのか知らんけど
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:18:05 ID:VcL+cMfG
一人18万円として、x10000人分で18億。更には生き残ってる1万人分の費用も加わる。
たかだか1研究所の費用としては膨大なコレをドブに捨てても「ほとぼりが冷めたから」でなあなあで済ませようとするwww
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:20:00 ID:0C6UxTXT
>>707
4巻よりも、黒子巻というかジャッジメント&アンチ・スキルの説明巻の方が…(w
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:21:55 ID:VcL+cMfG
>>732
おかしくない巻は無いのかw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:23:24 ID:hIAf7QWa
禁書はあっさり術にかかるなよ
結界は壊れたままなんだっけ?
魔力くらい感じ取れるだろ
術式不明ってまさか10万3千冊の中に入ってないとかじゃないよな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:27:52 ID:jrhsPcGD
>>731
作者に掛け算なんかできるわけないだろ!!
人一人が18万で出きるとか安っぽいさの演出うめぇwwwとしか思ってないと思うぞ
衣服代・食費・その他モロモロの生活用品・寝る場所の提供だってバカにならないのにな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:34:20 ID:Ice/I7ho
魔術と超能力の違いが分かりません><
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:37:04 ID:inkapZvn
>>731
幾つもの研究機関の合同開発だから18億くらいなあ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:38:55 ID:PCgP1ydc
>>736
パンツかロリかの違い
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:40:41 ID:3KQoDYj0
>>736
超能力者で上条に惚れるのはミサカだけ
魔術師はほぼ全員上条に惚れる
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:42:34 ID:v+e8/zxf
>>737
いくつもの機関の研究が全部チャラ。理由は被検体が殴り合いで泣いたから。ですよ?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 13:47:34 ID:VcL+cMfG
種死の「カガリは今泣いているんだ!」並みに安っぽいよなw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:00:14 ID:6tqw0LZg
肉体だけ入れ替わっても術にかかった人は普段通りの姿が映るみたいだが…。
見た目は変わらなくても、肉体的変化による問題が必然的に発生すると思うが。
・目が変わる→視力が変わる・視力を失う(視力を得る)
・筋肉の付きかたが変わる→運動による疲労感が増加する(減少する)
・手足の有無が変わる→物を持てない・歩けない(物を持てる・歩ける) etc
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:03:23 ID:X3E4XItI
>>742
そうだな
たとえば男キャラが女キャラの体に移って
その女キャラが生理中であった場合、心は男だから
生理なんか分からずにパニックになりそうなんだが…
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:07:14 ID:Ice/I7ho
トイレとかどうすんの?
てかも水着着るときモッコリ
背の高さ変われば目線変わるし
服のサイズとか
やっぱ気付かないって設定は有り得んわ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:11:42 ID:uAU64bst
そもそも、服のサイズが合わない。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:13:13 ID:+uBmNG97
真面目に否定して議論しようとするアンチのほうがバカに見えるってスゴイアニメだなw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:13:27 ID:s2ajbhG1
これは酷い水着回
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:16:36 ID:PCgP1ydc
俺なんて最初は本スレにいたんだぜ?
でも原作信者の擁護というか言い訳が幼稚すぎて
あまりにも馬鹿馬鹿しいのでこっちの方が落ち着くw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:16:54 ID:Tt55lVJ3
男が外見だけ女になったら水着は海パンで上半身裸ということに
しかもその恩恵を受けるのが上条
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:21:08 ID:SelLshic
大人が赤ちゃんと入れ代わったらどうなるんだ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:21:23 ID:HB9K5bFk
>>746
面白ぇって思ってるやつは勝手に本スレか原作スレで言ってればいいよな
わざわざアンチスレに来て低レベルなちょっかい出してる信者が一番救いがたいと思う
具体的反論してるの見たこと無いしなぁ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:24:12 ID:6tqw0LZg
幼児プレイきめぇww
人間関係は変化しないわけだから、夫婦やカップルは約50%の確率で同姓カップルになるわけだなw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:27:01 ID:KD6Y4YSc
肉体がマジで入れ代わるならおかしすぎる
幻覚の類なら気付いてないのだから実害なし
上条だけ混乱&ハッピーしてればよし
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:30:57 ID:PCgP1ydc
下手したら男同士でセックルしてたり、女が男に挿入してたりという矛盾が出るよな。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:32:05 ID:3KQoDYj0
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:32:14 ID:V5eJhBZk
妊婦と野郎が入れ替わって赤ちゃん死亡
瀕死の病人と健康体の人が入れ替わって健康体だったほうが死亡
一万人殺しなんか目じゃない阿鼻叫喚
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:36:28 ID:v+e8/zxf
>>746
それ、本来オバカアニメの特徴なんだよね。
誰もアキカン!の論理性なんか気にしないし、突っ込むほうがバカに見える。
こっちはなまじ作中で理屈をつけようとするからおかしなことになる。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:37:28 ID:uAU64bst
精神が入れ替わるのは、よくあるが、
肉体が入れ替わる話を思いついた俺って天才とか思っているんだろうな。作者は。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:46:52 ID:3FLSti6C
なんか天使が落っこちて魂が追い出されて椅子取り合戦でいれかわったとか
説明されてたがそれなら精神が変わってないとおかしくないか?
体だけ遠く離れた大統領んとこ一瞬にしてワープしたのとかわけわかめ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:53:12 ID:6tqw0LZg
>>758
それに加えて、
入れ替わり→規模のデカイ設定にしたい→世界規模で起きる→世界中が大混乱→術にかかると変化に気が付かない
こんな感じの思考したんだと思う。

>>759
そもそも、天使が入る器が要るだけなんだから、一人だけ天使と入れ替われば済むはずだよな。
世界中の人間が総入れ替えする必要が何処にあるのかまるで分からないw。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 14:53:14 ID:PCgP1ydc
>>759
俺もそれが言いたかった。
入れ替わったのが魂なんだから肉体はその場から動いていないだろうと。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:02:13 ID:ai2l7cUZ
天才バカボンなら許す。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:02:19 ID:+uBmNG97
>>757
これはもう充分にオバカアニメだよな。
このアニメの描写を元にして行われるこのスレの議論がバカらしくて仕方ないw
議論してる連中は本スレでやったほうがいいよ、あんたらアンチでもなんでもないじゃんって感じる。
まあ、本人たちは真面目にアンチのつもりなんだろうがw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:02:31 ID:uAU64bst
落ちて来た天使が、まだ登場してないが、
上条が消滅させたのかな?
可哀想に。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:03:02 ID:KNamjY6j
各話おれなりに考察してみた

■第一話
一休さんが台所を覗いてみると、和尚さんが一人でこっそり何かをなめていました。
一休「和尚さんそれは何ですか?」
和尚「うっ、一休!? こ、これは毒じゃ。子どもがなめると死んでしまう毒なんじゃ」
一休(あれは水飴に違いない。和尚さんは僕たちに内緒で独り占めするつもりだったんだ・・・よーし)
一休さんは一計を案じ、夜中にこっそり水飴をなめてしまいました。
一休「ウゲー! ウガッ!!」
和尚「いっきゅ―――ゥ!! いっきゅ―――ゥ!!」

■第二話
ある日、一休さんと和尚さんは庄屋さんに呼ばれ、町に出かけました。
すると、橋の前に立て札がありました。
和尚「なになに、『このはし危険。渡るべからず』おお、一休。これはいけない。遠回りしていこう」
一休「ははは。和尚さん。端がだめなら、真ん中を渡ればいいんですよ」
ズボッ グシャァ アァァ―――――
和尚「いっきゅ―――ゥ!! いっきゅ―――ゥ!!」

■第三話
一休さんと和尚さんは、今度は将軍様に呼ばれました。
何でも、屏風に描かれた虎が夜な夜な屏風から逃げ出し、悪さをするので捕まえて欲しいというのです。
一休「さあ、将軍様。わたしが虎を捕まえてごらんにいれます。早く虎を屏風から出して下さい」
将軍「よし。わかった」
グオー ガァー
ウギャ―――!!
ドボッ メキメキ ギチャッ
和尚「いっきゅ―――ゥ!! いっきゅ―――ゥ!!」
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:04:10 ID:k32EC8xS
>>1
この病気の人はもう来てないのかな?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:04:48 ID:refxejhf
>>763
アンチとしての模範的レスを書いて見せてくれ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:14:42 ID:uAU64bst
>>763
本スレで、突っ込み入れると信者からアンチスレ行けって言われるぞ。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:20:27 ID:PCgP1ydc
ここまでアンチスレが伸びてるアニメを他に知らないw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:26:35 ID:+uBmNG97
>>767
書くのはめんどくさいのでパス。たとえばセフィロトの樹の本質的意味とかから説明して
作者の無知っぷりを嗤うとかでいいんじゃないか。
同じ土俵に乗って議論してしまう時点でヤバイってことに気付こうぜw
>>768
ここでやってる議論とまったく同じ議論してるからw比較してみると笑うぞ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:28:34 ID:PCgP1ydc
>>770
今はとらドラと禁書がどっちが優れているかという話になってるぞw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:29:40 ID:+uBmNG97
そもそも比較対象になるのかその二つw
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:30:39 ID:hi1XYeyi
>>768
そういや前に本スレで一方通行は上条に殴られて吹っ飛んだ後に
地面にぶつかってダメージを受けてたけど、それは操作出来なかったの?って人が聞いてて
信者に「それは自動反射の設定が消えたからだ!ちょっと考えれば、それぐらい分かるだろ!」ってフルボッコにされてたw
自動反射に予め設定が要るなんて聞いた事ないんだがなw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:32:16 ID:6ExGNeTr
議論なんてしなくていいよ、雑談でいいんだ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:34:54 ID:PCgP1ydc
>>772
実際に比較しちまってるんだから連中の脳みその程度がどんなもんか察しろってw
結局どちらが萌えるか、とかそういう比較しかしてねえw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:35:20 ID:6tqw0LZg
>>770
偉そうに持論を力説するが、肝心の説明は何ひとつできない。
アンチスレにわざわざやって来る原作信者にそっくりだ。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:36:03 ID:+uBmNG97
>>773
そういう反応があったらアンチスレにコピペして「禁書信者の脳内妄想後付設定」すげーって
報告してくれると面白いんだがな〜。
本スレに湧く狂信者の観察もアンチスレの面白さのひとつだ。>>1の人みたいなのも湧くしなw
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:37:57 ID:0UVZcVte
>>773
それは信者の脳内補完って能力だ。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:41:00 ID:cwCNk1KT
相変わらず上条がひどい。

何が
( ^ω^)「鎌も掛けてみるもんだな」だw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:46:23 ID:9OwUzzAQ
人の心を揺り動かす作品は我慢が大事だ
自分が書きたいかっこいいシーンを最高のシーンにするために、今すぐ描きたい欲求を抑えて、ひたすら下ごしらえ
これを理解せず、我慢できずに早漏れしちゃった、では面白い作品にはならん
禁書がどう考えても、この愚を犯している
ネタバレになるから言えないけど
今回の入れ替え話
何で最期までこれを書くのを我慢できなかったのか、と突っ込みたくなるオチが待っている
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 15:47:31 ID:uAU64bst
魔術も反射できるから、一方は最強だとかほざいていた信者がいたが、
今回の魔術は、反射し忘れたのか?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 16:01:28 ID:hyAixxiL
視聴者に名前を覚えてもらうためか、上条が変に土御門!土御門!って言っててうるせー
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 16:02:52 ID:KZAUstMX
今まで我慢して見てたけど今回で止める決心が出来ました
本当にありがとうございました
もう見ることはないでしょう
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 16:03:49 ID:X3E4XItI
おめでとう
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 17:28:46 ID:/LQUM7RL
トウマさん的には〜
にゃあにゃあにゃあ
問い一反論一正答
ウゼーーーー
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 17:35:30 ID:OJJPLIYQ
あのまま上条の首を鋸で切り落とせば良かったのに
なんで止めるかな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 17:51:55 ID:qkxuZQor
「土御門は実はネセサリウスだった!」と言われても
土御門の描写なんてこれまでほぼ無かったんだから驚きようがねえよw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 17:52:31 ID:yAy31g6W
モブに毛が生えたようなキャラが突然自己主張してもなぁw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 18:02:03 ID:3KQoDYj0
レスの半分以上が単発の自作自演ばかりか
ふびんなヤツラだ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 18:18:41 ID:qb5KUx5E
このアニメはやく終わらないかな
ついでに原作も終わってくれないかな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 18:23:02 ID:aZAQdWNi
基地外信者がホイホイ買うから無理ぜよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 18:32:16 ID:PjQweeBR
とりあえず上条とホワイトアルバムの主人公のうざさは異常
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 18:47:54 ID:hi1XYeyi
こんなつまらない本が売れるんだから、出版社は笑いが止まらないだろうな。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 19:22:56 ID:2iT2uz3e
>>792
ホワイトは10年以上前の作品を今はヤンデレブームと勘違いして
引っ張ってきた

だが、禁書は現在出版中で3月に17巻がでるのに
原作スレでは誰も語らない作品
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 21:22:09 ID:ICx6o/+7
お前らマジでまだ見てんの?もうこの作品は語る価値も無いだろ
この作品、駅に捨てられた3日前の新聞みたいな存在じゃね?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 22:05:56 ID:uAU64bst
完全記憶能力って、脳障害の一種みたいなものだから、脳が変ると失われるよな。
だから10300冊の記憶も失われてるってことだよな。
結局、インデックス全然役に立たなかったな。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 22:23:56 ID:xZfyOjJ6
完全記憶能力なんて実在しないぞ。
サヴァン症候群で先天的に「直観像」保持や「カレンダー」能力とか
暗算能力なんてのが突出してる人はいるけどな。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 22:29:33 ID:IN6BwQm1
みんなの人気者、一方さんも入れ替わってるのかね
それとも、無敵のベクトル反射で事なきを得てるのか?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 22:36:24 ID:BqV2nOoK
>>795
ロリ先生とインデックスに価値があるだろーが!
駅に捨てられた3日前のスポーツ新聞の風俗記事
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 22:39:42 ID:u8IqOZcR
ラノベ”原案”でパイオニアあたりにハーレムアニメとして作ってもらえば良作になったかもしれんな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 22:44:25 ID:yq0UKrnl
>>799
媚びすぎあざとすぎで気持ち悪い
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 22:52:24 ID:c638NfDK
>>773
無理にでも反論しようとするのが痛々しいな。
もう設定ぐちゃぐちゃなの認めて「そんなの別にいいじゃん」って開き直った方がいいのに。
この作者の科学とやらも結局はRPGの魔法の理屈の説明にもなってなくてただ超能力っていう都合のいいものに付け焼き刃の知識を加えただけのだしな。
信者の中では作者がどんだけ頭よく見えてるのかが気になるよ。
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 22:52:38 ID:v+e8/zxf
ガイシュツかな?
ttp://www.asahi.com/eco/TKY200901170205.html
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 23:13:17 ID:AG04090y
ヒロインと二人で温泉宿泊まってこの程度の話しか作れないのね
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 23:15:13 ID:ca/7Jivb
原作を読んでない視聴者置いてけぼり回
違和感がすごい
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 23:36:01 ID:yAy31g6W
置いて行かれてるのは1話からなような気がしないでもない
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 23:40:06 ID:mb8qUcMz
>>805
今に始まった事じゃないし仮に原作30Pも読んでたら多分見なかった
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 00:46:20 ID:O5Qm2A+d
しかし伸びなくなったな
みんな突っ込むのも飽きて切ったのか?
新番組も始まったし
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 00:50:58 ID:h9UPAno6
ゴミにこれ以上時間を費やすなんて考えられない
新番もなんともいえないけどな・・・
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 00:52:10 ID:VQ/ZPI8q
本スレと同様に過疎るのは当然。
かんなぎの暇潰しに見ていたのが殆どだったみたいだしな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 01:01:09 ID:wgLZciHm
俺はケメコのついでだな
今やWAを乗り越えないと見られない代物になってるが
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 01:02:53 ID:TpKW0RvU
今期は土曜のTVKマラソン参加しないので、多分もう見ない。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 01:05:15 ID:eQXa7rJv
秋田
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 01:12:32 ID:LtVYCdth
今週は神回だったからなあw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 01:39:33 ID:h9UPAno6
ああ、もちろん悪い意味でな。糞みたいな脚本だが、
これでも改変されて「良く」なっているんだぜ?
作者は6話Aの後に両親と面会させるシーンを入れていたからひどい矛盾があった。
それでも1回しか出てこないモブが自己主張始めたり、
何の前触れも無く新キャラがいっぱい出てきたりと
本当に頭の悪い作者だな、原作信者すら期待してない17巻が
どんな出来になるのだろう(ちなみにユーロトンネル爆破らしい)
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 01:39:40 ID:vZK8icof
このスレ参加するためだけに見るのもなんだかなぁって感じだしな
今の時期はセンターとかあるし、どっちにしても人減るんだろうけど
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 02:09:16 ID:HbTHY0V/
何でこんなに身内ばかり集まってくるのw
上条さんの意志で魔術を発動させているってことか?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 02:14:03 ID:LUSsiKH1
>>808
切った。
毎日放送で見てた関西組だが、1クールが限界だったw
後の「かんなぎ」が終わってBS-iで見てる「夜桜四重奏」になったから
「ついで」で見る事も無くなったし。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 04:48:12 ID:Y/Bdw+XN
>>818
君の判断は正しい
よく1クール持ったな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 08:18:19 ID:HN99ikuy
新キャラは証明と反証が口癖(爆)のようだが
エンゼルフォールの発動条件やら諸々の正体が不明で
それ以前にイマジンブレイカーが正体不明なのに
水芸を消してみせても上条が術者じゃない証明にはならなくね
痕跡がないとか魂がそのままとか予想に予想を重ねただけで
証明つうか結局オッパイ侍と仲良さげだから信用してるんじゃねえか
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 08:28:01 ID:gHxhqBAY
厨ニMAXすぎてある意味楽しくなってきたZE。
もう斜め上過ぎてギャグアニメにしか見えない。

原作知らないが、アニメスタッフは萌えだけは手抜きしてないのは考えているな。
このアニメを萌え&ギャグ以外で評価するのは無理
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 08:35:53 ID:o1iofgEv
>>821
そうなるとただの消化試合みたいな作品って事になるがw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 09:11:09 ID:eQXa7rJv
父親を見て納得したわ
何故ゴミ条みたいなキャラが生まれてきたのか
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 10:05:46 ID:FSqrhhZq
>>823
作者の時点で納得しとけよ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 12:41:56 ID:dSSiNUVd
728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 03:17:21 ID:h0MVnCdt
登場する少女たちを萌えのパーツとみなして、
徹底的に人間性を排除しているところが
この作品が名作たる所以だね。

乳と尻のついた肌色のオブジェ。
エロティシズムの具象っていうのかな、
人間らしさの一つとしてのエロティシズムではなく、
エロティシズムのエキスから造形された物体だよね、もはや。

いや、すばらしい。
荒唐無稽なシナリオ、空虚な台詞の連続が、
彼女たちのエロティシズムをさらに精錬して、
何かによってたつエロスではなく、
エロスそのものを具現化しようとしてる!

深い! すごく深いよ!
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 12:47:52 ID:pbalvEnC
>>825
AVでも本人のプロフィールを深く知ってしまうと抜けなくなるからな。
作者どのはそれをよく熟知してらっしゃるんだろう。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 13:46:05 ID:NESYM2yg
作者も 設定?萌えの為の飾りです(笑 ぐらい後書きでかませば問題なかったのにな。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 14:17:51 ID:NZBS8d2Q
ラ板のつまらなかったスレや、面白くないスレを見ても禁書は別格だな。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 14:47:51 ID:JfiPqV36
残り10話くらいだけど、このまま原作なぞるのか?
キャラの見た目と名前だけ借りてオリジナルにした方が良くなりそうだ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 14:50:33 ID:C3h2ssIG
インデックスさんが可愛いから見ていましたが
厨二扱いなのですか?高二君。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 15:14:27 ID:gkj8CSDs
メインテーマという物が何も無くただ小話を羅列しただけ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 15:16:39 ID:Ba8cdJO0
>>830
そういうのは萌豚っていうんだよ、厨二ではないんだよ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 15:20:05 ID:DogU5SGY
萌え豚の俺から見ても微妙だ。
温泉やるならやるでちゃんと乳首見せろやゴルァ!
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 15:25:16 ID:NESYM2yg
>>830
厨二と言ったら叱られるレベルだろ。構成・進行は厨二にも達していない。
この作画でToLoveる系やったら、萌えアニメのAクラス入りだったかもな。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 16:16:39 ID:PzIkkXHd
インデックスは、索引
目録ならコンテンツ 
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 18:03:07 ID:wgLZciHm
いや、別にインデックスは目録で間違ってないと思うぞ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 18:06:08 ID:50OQUTpu
このスレニワカばっかwwww
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 18:07:14 ID:VjtRGx67
>>831
メインテーマ「上条さんマンセー」
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 18:09:05 ID:SVd8IgJ3
>825
コピペ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 18:16:11 ID:/MZKe4qy
>>837
のめり込む要素が皆無だからな。
むしろこんな糞作品を面白く思える感性がうらやましい。
さぞ人生楽しいだろうね。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 18:23:35 ID:6vLGJ4It
水着回のくせして水着が少なすぎだろ……
なんでもっと乳をぶんぶんさせるとか、尻をふりふりさせるとかしない?
そのくらいしか存在意義はないだろうに……
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 18:29:57 ID:g0OvGhh3
作者がロリコンなんだから仕方ない
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 19:17:26 ID:j2lhywUc
ダメだ・・・もう本当に我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことでここまででいいやもう退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 19:19:43 ID:g0OvGhh3
839 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/01/19(月) 19:09:48 ID:fx52p/pp
アンチは「科学的に解体したってんなら、それ相応の評価してやろうじゃねぇか・・・」
ってケンカ腰だけど、この心理って矛盾点を発見したからじゃなくて
「自分に嘘をつく心理」を見ちゃったからじゃないかね。
日常のコミュニケーションで、辻褄合わせに時間を割く人を見るのと同じように。
なにか心地よくない違和感を感じるんじゃないかね。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 19:23:32 ID:+6zBsiHg
>>843
そのコピペ久しぶりにみたw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 19:36:50 ID:/b/aZWUh
禁書信者の友人が観てる他の作品
・クラナド
・リトバス
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 19:41:53 ID:hMHVSsKc
・ガンダム
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 20:43:36 ID:kTTjLGBV
他の作品はどうでもいいんだよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 20:46:16 ID:9e6gBprY
リトバス何時の間にアニメ化したんだ?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 21:14:50 ID:a29zbZcR
一応放送分は全部見たうえで質問なんだけど
何であの女の子の名前はインデックスなの?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 21:20:46 ID:o1iofgEv
>>850
その時の作者のマイブームだったから
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 21:39:04 ID:a29zbZcR
>>850
('A`)

CCとかフェイトはありだと思うんだけどな
頑張って命名したけど意味はなしか
最近の子供の名前に近いものがあるね

853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 21:45:09 ID:fx52p/pp
一郎二郎三郎よりはいいだろ。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 21:48:27 ID:KIZGo8Uc
名前よりも7話以降、話の中心にまったく絡んでない事の方が問題
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 21:49:48 ID:dmMQsynb
坂井三郎とかカッコイイからシスターさんに命名
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 22:28:17 ID:ZOZTptYN
「・・・・」と、○○さんは、言いました。
って、セリフの後ろに毎回書くとウザイから、
語尾に特徴持たせると、省略できて読みやすくなるよ。
こんなふうに、担当にでも言われたのかどうか知らないが、
語尾に特徴、語尾に特徴、語尾に特徴、語尾に特徴、語尾に特徴、って強迫観念に駆られて、
変な喋り方のキャラを量産する作者。
誰か止めてやれ。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 22:37:33 ID:CqD+tFbJ
普通の作家は喋る内容でキャラ付けするのに、この作者は語尾でしか書き分けられてねぇw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 22:58:15 ID:gHUfqtNc
インデックスって大量の本を記憶してるから索引役って意味だと思ってたけど違うかったのか。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:16:03 ID:9EhRP9P7
どうせ書き分けができないのなら
上条「てめぇらずっry」
とかやったほうが、変な語尾よりマシだよね
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:17:48 ID:BEBY0+PH
土御門なんてモブAが実はネセサリウスとか言われてもな。あそこ驚くところ?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:18:24 ID:nG4hhO4i
>>857
インデックスは噛み付き属性があるジャマイカ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:25:18 ID:TRD+HDhB
>>858
サバン症患者だから、記憶はできても意味を理解することは、できないんじゃない?
牽引は無理でも検索は得意のはずだから、
作者の頭が良ければ、使い道はそれなりにあるはづだけど。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:26:23 ID:GTxc4cLN
>>860
俺は驚いたよ。あまりに後付感満載の荒唐無稽な設定だなって。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:41:07 ID:o1iofgEv
この作者のネーミングセンスは頭おかしいとしか思えない
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:42:38 ID:NESYM2yg
>>863
それもだが、1クール使ってなお絡みも少ないのにその設定って、底が浅くないかと。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:43:41 ID:KIZGo8Uc
土御門って名前が魔術関連で有名?らしいから
「こいつ実は魔術師側なんだよね〜♪」
って設定だけは考えてたのかもなあ
作者の中じゃ立派にキャラ立ってたんだろう
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:50:07 ID:LodirlmC
厨二って作品に関して言えば褒め言葉。
菌書は本筋である厨二の部分が楽しめないのは致命的。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:53:39 ID:aXEdjrNd
>>307
一騎討ちの作法
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:57:49 ID:aXEdjrNd
ごめん一騎打ちじゃなくて決闘
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 00:06:31 ID:imSiFGxj
本スレにはとうとう次スレを立てるだけの作品愛を持った人間すらいなくなってしまったwww
不人気アニメカワイソス
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 00:16:14 ID:hupQ/vSm
結構好きだ禁書 2クールあるって知っていやになったけど・・・
1クールで一通さんと戦って終わりでいいよ・・・疲れた
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 00:34:35 ID:4dv3izlp
>>866
陰陽道の有名な家系の実際の名前だったと思う。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 00:36:28 ID:Q2XKVEE3
正直ここの住人は本スレでも普通にやっていけるだろ
禁書ってアンチいないのね
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 00:54:46 ID:4dv3izlp
本スレでレス返す気力がねーんだよw
もうね、信者の相手すんの馬鹿馬鹿しくて時間の無駄だから。
TVK土曜連チャン強制視聴だから観てるだけだし。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 00:59:48 ID:L18lJMRi
>>860
後付けだからどちらでも。
上条の隣の部屋のヤツがネセサリウスなら、ステイルが始めてやってきた時に何のリアクションも
起こしてないのは変だが、むしろ驚くなら「作者ってまじりっけなしのバカだったんだ」という方向で驚く
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 01:27:15 ID:1vgfsBKF
>>875
今ごろ気付いたのかい?
俺は読んでないが、原作だと、今回の話の前に親父と面識が有ったらしいじゃないか。
書くときに何も考えてないんだろうな。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 01:27:52 ID:7wgq207D
カオスになるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 01:28:25 ID:7wgq207D
これはひどい誤爆、あげごめん
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 01:29:29 ID:OmWZBG6y
>>876
誰か、原作者にググレ言うたれorz
不憫すぎるぞ。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 01:31:38 ID:Y2EF8G2B
>>853
>一郎二郎三郎よりはいいだろ。
お前は日本古来より長男に名付けられてきた一郎や太郎の意味をまるで理解していない。
その家の後継ぎであることを示す名前こそが一郎、太郎であり、両親の強い期待の基に名付けられるものだ。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 01:33:31 ID:L18lJMRi
>>876
面識あったら入れ替わってるかどうかとかその場で分からんとダメじゃんw
それ以前に、なんで親父は息子の記憶喪失にきづかねぇんだ。ありえねぇ…
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 01:40:58 ID:Y2EF8G2B
>>876
息子の記憶喪失に気がつかないってのはあり得るんじゃないかと。
普通、そんな重大な問題が起きれば医者から両親に連絡行くはずだし、
そういった連絡がない状態で子供の様子が少しおかしくても「記憶喪失では…」とか思わないだろう。
何よりもおかしいのは両親に息子の記憶喪失について何も伝えない病院側の対応。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 01:48:10 ID:3Ma9kPgB
脳細胞がものすっごく死滅したり、右腕がもげたり、電撃やら粉塵爆発(笑)やら謎のビーム浴びたりで
3回入院してるのに、一回も親に連絡してないっぽいってのはすげえ病院だよなぁ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 01:57:56 ID:k+ELh2Hq
刀女とか久しぶりに出てきたけど普通にムカつくキャラだな
インデックスとかどうでも良いのか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 02:02:03 ID:imSiFGxj
737 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 03:56:53 ID:e/GuxAAg
>>736
まー、学園都市自体が大規模なラボみたいなもんだからね。
能力開発中に怪我してトラウマになった人とかもいるけど
そーゆー学園都市にとって不利益になる情報はもらさない様にしてるっぽい。

いくら子供の頭が良くなったり超能力使えるからって
そーゆートコに子供を預けるのは親としてどーかと思うわ。


本スレの信者ならこれで納得する
…というかホントに本スレと同じ議論がくりひろげられてるのな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 02:13:56 ID:nel+Cvcr
キャラクターは可愛いけど説明多すぎてすげえイライラする話もまあ面白いんだけどさ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 03:15:58 ID:Ksk6+uKn
キャラもかわいくない件
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 03:30:58 ID:mn7YjAl9
キャラデザは可愛いと思うよ
それ以外にあんな薄っぺらな糞キャラが受ける理由が思いつかん
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 03:41:00 ID:Sjn+zDt7
キャラなのにキャラ立ってない矛盾
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 04:38:35 ID:8fQpqzmv
>>634
エッチしたら実は幼女だったとか妊婦だったとか♂だったとか大問題だろ常考
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 06:48:43 ID:ltBeD6P/
>>884
前に出た時とキャラが違う気がする。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 07:34:44 ID:4dv3izlp
インデックスや姫神とか肉親とかの存在を欠片も感じさせない…
あー、全キャラそうだわw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 08:08:42 ID:/phOcB9l
ここまでアンチスレが面白かったので話題について行く為視聴してきたがほんと限界来た
最後に腹の中ぶちまける
性格と設定の定まらない記号が内容の無い台詞をごちゃごちゃわめいてる糞作品
褒めてる奴が憎たらしくなるくらい突き抜けてつまらん
つまらんアニメ見ても他のアニメ見たら忘却の彼方へ行くので
そこまでアニメ作品に対して頭に来る事はなかったが
むかつく説教が頭に残って、たまに本気でイラついていた、はっきり嫌いだと思った
本屋とかで禁書関連の物見たら思い出し立腹しそうなんで迷惑だから絶版にして欲しい
ほんと俺は何してたんだろう、素直に2話見た後切っとけばよかった、どうしようもない馬鹿だわ俺
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 08:27:24 ID:3lQq5W5P
父親に説教する上条
しかしお前も未成年の家出少女を2人も部屋に連れ込むとか有り得んよ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 11:21:21 ID:t6DZLMVG
ところで、歩く教会とヨハネのなんちゃらダメになったんだし、代わりのもの渡さないと、やばくね?
確かインデックスの知識悪用されるともの凄く拙いんだよな??
ネセサリウスってあまりにも危機感なさ杉だと思うんだけど・・・
実際今回エンゼルフォールの影響モロに受けちゃってるしさ。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 11:26:43 ID:kfalv4kV
このスレのやつらは禁書を視るのには少々知能が足りないな
もう少し成長してから、また視るといいよ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 11:34:37 ID:OLUkSRHa
>>895
もうどうでもよくね?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 11:35:42 ID:WPdmBH8k
今回ウケたのは親父が上條に「どうしたんだ?まるで初めて会ったみたいな顔して」みたいなこと言うとこ
どんだけ説明的なんだよw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 12:18:48 ID:QzN8tV0+
>>893
結構最初のころからアンチスレにいた人なのかな?
去年はこのアンチスレも人多くて面白かったよね。原作のずっと先の馬鹿設定まで持ってきて
片っ端からさらしていく感じで、今のテンプレ大半が去年のうちにできた奴で今年に入ってからは
テンプレ入りするようなツッコミがなくなって減速しちゃった感じ。
原作の先まで叩きすぎてもう叩くことがないのかな?ネタとして使いつぶした感じ。
作品自体はもともと駄作なんだし切って正解だと思うよ。お達者で。
>>898
この作品は描写で描くことができないので全部地の文とセリフで説明です。
上条がしょっちゅうケンカしている描写もないのにケンカ慣れしている、不幸にあってるシーンなど
ないのに不幸、すべてが地の文で説明。アニメも同様なのでこれで納得して上条が不幸とか
言っている信者は凄く薄っぺらい読書しかしてきてないんだろうな〜と思います。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 12:25:11 ID:n5tejsWT
パンを自分で踏んで不幸とか、クレジットカード踏んで不幸とか、どっからみても自業自得のバカ描写なのになw
アレで本当に上条は不幸とか言い出すヤツが居るのが笑える
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 12:29:38 ID:QzN8tV0+
>>900
276 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 20:35:03 ID:4SSas0Ad
上条さんは記憶喪失して幸せになれたような気もするんだけどな
学園都市に入る以前は今と同じような不幸に加えて不満の捌け口にされてたんだから
忘れてしまえたのは必ずしも悪いことでもないんじゃないかな

277 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 20:35:28 ID:J8xdi+ig
話を聞くだけでも「不幸」と思えるような境遇にいるはずなのに
あれだけ高潔な精神で前向きに生きている上条さんには毎回脱帽させられる
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 12:49:54 ID:n5tejsWT
さすがにそれは釣りだろw
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 12:52:29 ID:3RoPBfuR
>>893をテンプレにした方がいいな。
次スレがあるなら。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 13:04:06 ID:gwquF0ao
アニメごときにマジになるなよ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 13:36:47 ID:ojlSCRaA
マジになってるのは信者
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 14:36:00 ID:G3nFkYKp
少なくともわざわざアンチスレに来て擁護してるやつのほうが必死なのは確か
とりあえず信者は厨二だからとか、科学としておかしいということだけで叩かれているわけではないことを理解しろ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 14:45:47 ID:4dv3izlp
物語としておかしいんだよなw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 14:49:26 ID:t4n71sH0
「ごとき」とか言ってるバカはアニメスレから出て行けよw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 15:10:07 ID:tgfvKxVq
色んな部分で残念なのは間違いないね。
不自然な記号の集まりって感じで。
普通ならまぁしゃーないかで済ます所を独善的な説教臭さが神経逆なで。
説明セリフも酷い。
これじゃ褒めるより苦言を言いたくもなるよ。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 15:36:58 ID:gwquF0ao
>>908
まあそうマジになるなよ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 15:40:13 ID:ltBeD6P/
思いやりってもんが無いんだよ。誰一人。出るキャラ全員が自己中。
常識的なレベルで他者のことを考えていたら禁書の事件はひとつも起きない。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 15:49:19 ID:jGCde8bm
作者がその場で書きたいもの書いてるだけだしな。
我慢が足りなすぎ。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 16:30:14 ID:OxLwd+Dj
常識的に考えたら、他人にいきなり食い物ねだったりしないからなw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 16:42:55 ID:mn7YjAl9
今月のガンガン立ち読みして見たけど、アニメより若干マシになってるとはいえプラズマ何時まで作ってんの?とか
最後何で特攻するの?とか

やっぱ元が悪いと駄目だな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 16:53:25 ID:1vgfsBKF
そもそも他人が手伝っちゃいけない筈なんだがな。
直接攻撃はダメで間接的に助けるのはアリなルールなのかw
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 17:02:10 ID:jGCde8bm
>>913
ねだられた側も足でふんずけたパンと腐った食べ物を提供するしな。
どっちもごみ人間だわな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 17:10:19 ID:ApUxw3uU
>>915
真面目に考えるだけ馬鹿をみる。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 17:21:13 ID:4dv3izlp
しかしここまで酷い作品って他にあるのか?
全く思い浮かばないんだが。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 17:31:06 ID:4/Yj18aT
原作通りって言うが、明らかにおかしいところは変えなきゃだめだろjk
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 17:41:09 ID:G3nFkYKp
この作品こそ喰霊や黒神のように原作レイプするべきだったな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 17:57:25 ID:s0z+cQps
>>914
一方通行の能力じゃ上条に負けるのはかなり難しいもんな
頭が常人以下のものすごいアホにしなきゃいけない
やっぱ上条の身体能力は高いって設定にしとけばよかったんじゃね?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 18:06:54 ID:Axk8Tk/0
>>921
上条さんがLv0のハンデを乗り越えるために、
常日頃身体を鍛え続ける努力を怠らない人物だったら、まだマシだったかもしれない。
そうやって、努力を欠かさずに自分に自信と信頼を持ったキャラが相手に説教するのは、
理論が破綻していてもキャラ的に台詞を言うのが納得できるからな。
薄っぺらい奴が説教しても様になんねーし。


まあ、上条さんにはそんなの必要ねぇっすよね^^
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 18:12:57 ID:nE1fRGU/
>>911
作者が自己中なんだろ
自分中心で自分によってて悲劇のヒーロー(ヒロイン)気取りで俺SUGEEEEEE
作中の人間関係が希薄なのがなんとなく見えてくる

>>922
しかも人生経験数週間だからな
子供に説教されるのより酷い
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 18:29:41 ID:bK8u0pzn
上条がレベル0で最弱とか言っちゃってるのがもう
神レベルの魔法でさえ消せるんだからレベル∞だろ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 18:44:51 ID:uIIxE8wl
>>923
原作者は典型的なピーターパンシンドロームだからね

wikiより抜粋
ピーターパン症候群の心理学的な特徴としては、言動が子供っぽいという事のほかに、
精神的・社会的・性的な問題をはらんでいるという事が挙げられる。
ここで問題にされる男性は、人間的に未熟でナルシズムに走る傾向を持っている。
このほかカイリー博士によれば
"ピーターパン"は無責任で・反抗的で・怒りやすく・依存的で・ずるがしこく、そして価値観が世間一般のものや法律を飛び越している。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 18:48:34 ID:RCYpOq3U
この物語が神様の作った奇跡の通りに動いてるってんなら、まずはその幻想をぶち壊す
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
物語の神様は筆者です。無理ッス。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 18:49:32 ID:et+8MAX8
つまり読者に俺を止めてくれというサインなんだよ!
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 18:58:47 ID:k+ELh2Hq
>無責任で・反抗的で・怒りやすく・依存的で・ずるがしこく、そして価値観が世間一般のものや法律を飛び越している。
上条そのまんまw
いや、作者の自己投影だから仕方ないか
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 19:03:58 ID:et+8MAX8
ずるがしこいか?単なる馬鹿じゃね?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 19:42:01 ID:4dv3izlp
信者のように徹底して屁理屈で理論から逃げるところはずる賢いんじゃね?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 22:44:11 ID:SCwWwdBm
>>924
攻撃力は?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 22:52:00 ID:ltBeD6P/
>>915
そもそも何をもって勝ちとするのかも決まってない。だから上条は絶対負けない。

>>918
「嘘でした」と「粉塵爆発」を両方使ったのは他に知らないなぁ。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 23:27:23 ID:tKFyTtta
台詞のわりに設定が軽いんだよなぁ
ガキばっかで固めるならあまり偉そうにするなと
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 00:11:52 ID:eU8zVczI
アクセラレータのキャッチコピーって学園最強の能力者なんだな。
学園最高の能力者じゃ駄目なのか?
能力高めるのに殺し合いが必要ってあたりもうちょっと設定考えようよ。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 00:26:05 ID:ibp0RPAj
「これだけのリアルを前にまだ自分の正義を語る事ができんのかよ!」

状況に合わせた台詞を使って貰いたいw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 00:31:21 ID:KZ0UBxUC
日本語でおkレベルだな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 00:42:24 ID:Z76BSXKL
むしろその台詞に合う状況が存在するのか疑問w。
いかなる場面で使用しても、寒い空気が漂うこと請け合い。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 01:09:26 ID:cGijkPuD
>>922
何処のマスラヲのヒデオ君ですか?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 09:47:49 ID:GRcHneWt
これだけのリアルwwwww
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 09:52:16 ID:AUAoXoxg
「たったこれっぽっちの妄想」とかならまだ納得したんだがなw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 10:23:52 ID:23ZZ3fXV
こういう主人公目線で物語が進行する小説は一人称小説といって
主人公に共感持てないと反発して見れないんだがよく見続けられるな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 11:19:11 ID:1JVTnWT0
ネセサリウスの対応は危機管理がなってないな。
錬金に禁書捕まったのにその後も何ら対応を変えないとか、
土御門が隣りに住んでたのに禁書捕獲作戦に協力してなかったり、
壊れた歩く境界を未だに装備してる事とか、
禁書って実のところそんなに大事じゃないんだろ?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 11:23:34 ID:spoTjDDB
禁書ってCOMIC LOとかだろ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 12:00:28 ID:/wXn1Sif
>>941
あなたとは違うんです
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 12:58:09 ID:MqPbaboQ
>>942
新しく作っても
上条がいる限り無駄のような。
本人もよく上条に噛み付いているし。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 13:30:20 ID:GRcHneWt
「科学と魔術が交差するとき、物語は始まる」
交差してNEEEEEEEEEEEEE!!!!!
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 13:49:49 ID:lNpNsspu
>>941
禁書は三人称視点じゃなかったっけ、1巻しか読んでないけど。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 14:01:32 ID:qNr9kBjn
>>946
なので、ちっとも本題に入らないんです。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 14:06:30 ID:ep0BgFow
立体交差なのですれ違いません
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 16:57:48 ID:PHLBl4Bv
少なくとも交差したことは一度だって無いな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 17:17:29 ID:r0e07wZD
どういう状況だったら交差したってことになるんだろうね
単純に科学者と魔術師がバトルすりゃいいのか
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 17:24:33 ID:cJe7AVvJ
原作信者は15巻とかそのくらいで交差するって言ってたよ!
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 17:46:12 ID:ibp0RPAj
ステイル戦のスプリンクラー(笑)は交差していると言えなくも無いかもしれない
あまりにもショボ過ぎて失笑モノだけど
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 17:50:30 ID:PHLBl4Bv
次スレ立ててくる、人も減ったことだしそろそろ
必要ないかもしれないが…
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 17:55:34 ID:PHLBl4Bv
エラーが出て立てられなかったので、>>960お願いします
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 19:37:22 ID:htcoKCuO
ちゃんと交差してるじゃん
我々の科学ではありえないレベルの魔法のような科学満載
強いて言えば魔術科学?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 20:03:23 ID:Z76BSXKL
原理的に存在不可能な存在(完全未来予測が可能なスパコンetc)を作品に出してる時点で科学を語るの無理だろう。
今まで出てきた"科学サイド"の理論ってすべて似非科学だし。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 20:23:13 ID:+RF/mbub
それで例え話をしてみるか。未来予測が可能なコンピュータがあったとして
「同じ人間を複数回殺さないと成立しない回答」を出したら、未来予測ができていないことになる。
これは科学的思考ではなく、マジックの世界になる。
これが、科学と魔術の世界観が同時に成立しない理由。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 20:39:36 ID:mGV3Ha+V
いつアーネンエルベがでてくるのかwktkしてます
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 20:41:07 ID:m0bvka+h
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 20:46:35 ID:mGV3Ha+V
BDのパッケージってなんかチープだよな
ポリバケツみたいな青色が特に
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 21:11:30 ID:ibp0RPAj
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 21:43:00 ID:zoyevFBy
魔術と科学、
全く別のアプローチで独自に進化した二つの勢力が出会う時、
両者に走る驚きと興奮。

そこに科学の中心、学園都市で、主人公が魔術の全てを知る少女と出会う。

こんな感じの話かなと、放送前は思っていたけど、
魔術側と科学側は、実はとっくに知り合い同士で、普通に会話してるし、
錬金術師が塾経営してるし、インデックスは、空気だし。
放送前の期待感が、右肩下がりで落ちていった作品だった。

次スレは、もう無理して立てなくてもいいんじゃないかな。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 22:04:55 ID:gG87MoO3
>>960>>962
これって凄いのか?
そういうの詳しくないからよくわからん
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 22:07:17 ID:oxgEdOwi
>>964
全然すごくないっす(笑)
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 22:35:16 ID:+RF/mbub
絶対数でいえば1巻あたりの総売上数は2,000本より多く、10,000本よりは少ないってとこだ。
ジブリなど有名所を除いたアニメとしては、ヒットしてると言えなくは無い。
ただ、禁書のアニメは親が子供に買い与えるというのは考えにくく
おこづかいでこっそり買っちゃう痛い子達の姿が思い浮かぶんだが・・・
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 22:41:42 ID:oxgEdOwi
>>966
いや、5000いかないんじゃないか?マジで。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 22:45:26 ID:f2zbK5fy
3000本の売り上げでギリギリ製作費とれるレベル
5000本でヒット
10000本で大ヒット
のアニメ業界だからなぁ
売上で爆死してくれたら面白いのに
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 22:45:46 ID:gG87MoO3
ストパンとどっちが上なんだ?
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 22:46:50 ID:MqPbaboQ
>>963
>錬金術師が塾経営してるし

ちょっと違うと思う。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 22:48:09 ID:f2zbK5fy
>>969
ストパンで13000レベル
かなり大ヒットしたアニメだね
正直禁書はここまで売れないんじゃないかと思ってる
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 22:53:42 ID:ibp0RPAj
BDって数字出るっけ?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 23:31:49 ID:+RF/mbub
「熱血ストーリー」を建前に、実はエロ目当てでコソコソ買い求める中学生が
日本中を探せば数千人ほどいる、というだけのこと。
そうカリカリするない。お前らも、いつか通った道じゃないのか?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 23:38:43 ID:gG87MoO3
>>971
一時期BDバク売れって言ってる信者いなかった?
ストパンに普通に負けてるじゃん

あと信者レビューKOEEEEEEEEEEEE
これネタじゃないならヤバイって…
#1「学園都市」★★★★☆7/10点
 走って、巻き込まれて、不幸の連続でスピーディに楽しませてくれます。
 ありがちな魔術バトルや、異世界のような突飛な設定がほとんど無く、
 高度に発達した科学の延長上にある現代都市の舞台背景が丁寧で
 すんなり物語にのめり込めました。個人的には主人公が大雑把ながら
 積極性、主体性のある性格で一安心。天然とか優柔不断とか引っ込み思案で
 思い込みが激しい無個性な空気野郎はもう飽き飽きでしたので。

#2「魔女狩りの王(イノケンティウス)」★★★★☆8/10点
 ただの魔術vs超能力に留まらず、不滅の矛vs無敵の盾、神秘vs科学と
 相反、矛盾する存在同士を巧みにぶつけ合う構成力に感服しました。
 あいまいな精神論の類でまとめず、きっちり理屈で相手を妥当した展開も見事でした。

 ほぼマンションの通路のみという閉鎖的環境で、インデックスの能力から
 事を成せぬ自身への葛藤まで昇華させた見応えある1本です。
 本作の面白さが抜きん出ており、非常に満足させて頂きました。

#3「必要悪の教会」★★★☆☆5/10点
 説明が長く肝心の絵が放置気味、インデックスの可愛らしさが
 やや極端すぎるなど少し鬱陶しさは感じるものの、
 小萌先生のアパートでの回復魔術の工程描写が圧巻でした。
 魔方陣、呪文で、はい発動。のお決まり展開に飽きた人には特にオススメです。
 生活臭溢れる小道具を流用した異様な歪さに面喰らうこと間違いなしです
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 23:41:26 ID:0WcrlNo+
エロ萌えに突っ走ってくれてればアンチにならなかったのにな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 23:48:55 ID:f2zbK5fy
>>974
BD爆売れは無いと思う
DVD+BDでも7000くらいじゃないか?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 01:10:44 ID:KraYZyTL
主張が激しい、言動が痛い、失態が多い

糞主人公の三原則
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 02:17:21 ID:Xn5rfyUO
>>974
痛過ぎ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 02:23:53 ID:Ykh6puJv
>面喰らうこと間違いなしです

ここだけ同意
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 03:50:16 ID:7Ju4FJJH
>>951
科学を突き詰めてレーザー、レールガン、固定振動派による分子破壊等の
攻撃を魔術で防ぎ、科学の力とは違う方向からの攻撃。科学者はそれを
解析して・・・

新しいとは思わないが、何か燃える物を感じるな。
超能力って現代科学で解析できてないのに科学?って感じ。
作者は、小1の理科から読み直すといいよ。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 07:23:23 ID:fYgEWoxB
アンチスレ終了はスレ住人の総意?
正直このスレなくなれば禁書自体みることがなくなるので清々するけど。
もしスレ立てたい人がいれば宣言してスレ立てしてね。そのときはひっそり参加します。
放送中にアンチにあきられてアンチスレが無くなるというのも珍しいと思うけどw
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 08:37:40 ID:WTZaj1L2
誰も立てる人がいなかったら、信者が立ててくれるさ。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 12:29:37 ID:8ua0rMl1
巫女の方はIDとやらはあるのか?
無いなら生活にもかなり困るだろ
また先生が可哀想なことになってるのかな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 13:43:53 ID:HO+fZQJg
>>983
元々学園都市に住んでいたんだし、
あるんじゃね。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:09:21 ID:ltoui6Rp
親父の説教回まだかなあ。それだけが今の楽しみ。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:15:49 ID:TS+xHFcR
説教詳しく
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:18:10 ID:rgVEq288
ラノベアニメって恥ずかしい台詞を臆面もなく言うよな
とらドラとかもだけどまじきつい
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:23:07 ID:eX2cKfJM
アンチスレ存続きぼん
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:26:40 ID:ltoui6Rp
>>985
あいあい。そうだなあ、4巻のあらすじっぽい流れで説明すると、

まず今回の一件はすべて親父のせい上条が不幸だったからそれをかわいそうに思ったオヤジが観光ついでに
いろいろなところで幸運になるお土産かってきて家に適当に配置する
なんか風水的に凄い事になって天使降りてきて世界がヤバイ
お土産動かしたら地球静止や氷河期がくるので動かせない
んで、オヤジが自分が死ぬから上条は助けてくれっていったら
「小さい頃から不幸のお前が不憫だった」
「お前が近所の人間からなんて呼ばれていたのか知っているか?・・・疫病神だよ」
「そんなお前を助けてやりたくて・・・父さんはオカルトに手を染めた」
と言った後上条オヤジに説教
「俺は今でも幸せだよッッ!」
全くだよッッ!でグラサンの友達にボコられた後
親父が自分が死ぬから助けてくれと言って更にとーまに
「不幸に生んじゃってごめんね」ともらし
「俺は今でも幸せだよッッ!」
全くだよッッッッ!!
で友達がオレ魔術使ったら死ぬよっていってたけど家吹っ飛ばすために魔術使う
死んだかと思ったら超能力で復活 。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:26:49 ID:eHjakksb
いつのまに禁書DVDを買っていた とらどらは買わない
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:31:18 ID:TS+xHFcR
>>989
>「小さい頃から不幸のお前が不憫だった」
>「お前が近所の人間からなんて呼ばれていたのか知っているか?・・・疫病神だよ」
>「そんなお前を助けてやりたくて・・・父さんはオカルトに手を染めた」

声出してワロタww
どう不幸なんだよ。本当に不幸ならとっくに死んでるだろw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:35:23 ID:4pTyidY5
>>989
お前のせいで次立てる気になってしまった。どうしてくれる。
次立ててくる
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 14:47:43 ID:4pTyidY5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1232602781/
はいよ。テンプレ>>3の冒頭消すの忘れていたがまあ気にスンナ。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 15:47:42 ID:r5zY6qCL
>>989
こりゃ素人がよくやるミスだな
描きたいシーンへの欲が先行しすぎて、普通だったら必要な感動を与える物語の構成を作れていない

上条の幸せ発言はは土御門が死んだ後でも十分だよ
こんな不幸な自分に命を張ってくれる友人がいる。それだけでも、人は幸福を感じる
もっとも、そのためには天使堕ろし?の真の原因を上条の不幸体質としなければならないけど

作者の脳内で感動を作った気になっている。禁書の作者は物書きの面汚しだな
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 15:57:57 ID:lpskW8jT
氷河期が来たって良いじゃん
魔術でそうなったのなら地面に右手触れて即元通り
イマジン無礼カーじゃなくてゴッドハンドと呼べば良い
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:01:20 ID:QtXwKbsv
大元の「上条は不幸」という時点でも、両親健在な時点で説得力ねーしな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:04:42 ID:mZMN9ZNc
アンチスレって堂々とネタバレが許されるルールでもあんの?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:07:48 ID:r5zY6qCL
>>996
両親が健在でも不幸と読者に認識させる方法は結構あると思うけどな
実は、上条の身近な人間が不幸体質が原因で死んだとか。他には不幸をネタにするとか
この作者の未熟なところは、口で言っただけで読者に伝わっていると勘違いしてる部分
言葉だけでは何のメッセージにもならないんだけどな

>>997
確かに、ネタバレはよくないな
調子に乗った。申し訳ない
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:09:17 ID:9/4SPJI1
アンチスレでネタバレが許されないルールってあったっけ?
ネタバレグッジョブ

このアニメ見ながら牛乳飲むものじゃないな
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 16:10:59 ID:xrGaJZKX
1000なら三期決定。そしてこのスレは廃れる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛