1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
★平成20年度、文化庁メディア芸術祭「審査委員会推薦作品」より抜粋
【エンターテイメント部門】
・アフリカ/ゲーム
・ドラゴンクエストIV 導かれし者たち/ゲーム
・ドラゴンクエストV 天空の花嫁/ゲーム
・ポケットモンスター プラチナ/ゲーム
・龍が如く 見参!/ゲーム
・DS文学全集/ゲーム
【マンガ部門】
・犬夜叉
・美味しんぼ
・聖☆おにいさん
・ギャラクシー銀座
・ハチワンダイバー
・もやしもん
・臨死!!江古田ちゃん
【アニメ部門】
・スカイ・クロラ
・コードギアス 反逆のルルーシュ R2
・さよなら絶望先生
・ストライクウィッチーズ
・ソウルイーター
・墓場鬼太郎
・みなみけ
ttp://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/recommend/
なん…だと…
・ストライクウィッチーズ
・ストライクウィッチーズ
・ストライクウィッチーズ
・ストライクウィッチーズ
日本オワタ
なんだこりゃ…
屍姫が入ってない時点で分かってない
これもビビるんだが
・臨死!!江古田ちゃん
さよなら絶望先生も国に認められたか
・やさいのようせい第5話
ピアノがいなくなっちゃった
第5話ってのがツボ
日本が誇るアニメ文化ってやつか
ストパンがさりげなく入ってて吹いたwwww
ストパンは革命だからな
【アニメ部門】
・スカイ・クロラ
・コードギアス 反逆のルルーシュ R2 ←ただのエロアニメ
・さよなら絶望先生
・ストライクウィッチーズ ←ただのエロアニメ
・ソウルイーター
・墓場鬼太郎
・みなみけ ←現代版ちびまるこちゃん
文化庁仕事しろ
16 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 19:00:16 ID:/ZUhzkgv
文化庁メディア芸術祭へのお問い合わせは
TEL029-253-1266
アニメファンの間で人気・話題になった作品と言われればそんなもんかって感じもするが
…鉄腕バーディーって良かったのか…
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
オールハイル ルルーシュ!!!!!!!!!1
基準がわからんよ。
ランキングスレに適当に書かれたレスの方がましじゃん。
_ ___
,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
/: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
/: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\
i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
ト--|: : :.!: : 、| ー‐'' ´ `'ー }: :.ト ━━┓┃┃
`ー‐!: : :!: : : :! z≡ ≡z.{: :.ハ ┃ ━━━━━━━━
',: :.ハ :_Nとつ C VVリ ┃ ┃┃┃
i: :弋こ ,. _ ,, }. ┛
|: ハ: : :}\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
/>=くf⌒Y `≧ 三 ==-
/:.| ヽ ヘ,、-ァ, ≧=- 。
/: :.| ,r‐┴く:トイレ,、 >三 。゚ ・ ゚
/: : :∨ / 、 ≦`Vヾ ヾ ≧
/: : :./:/ / `ーv-J゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
ストパンは事象を誇大化することである意味媚びにたいするアンチテーゼを行ってたからこれくらい当然
22 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 19:05:09 ID:e5itA0yl
文科省、文化庁を解体していいよ
パンツじゃないから文化庁も許したんだろうな
だってパンツじゃないんだから
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 19:05:57 ID:n6mj355p
なんか適当に流行物をチョイスしただけじゃね
だからロザパンは除外されたのか
もうマンコじゃないから恥ずかしくないアニメがでてきても大丈夫そうじゃね
今年って大したアニメなかったんだなあ
文化庁「パンツじゃないからいいんだもん」
作画レベルの高さや演出で選んでる感じするな、たぶん全話見てはないんだろ
ストパンも佐伯コンテなんかは良いわけだし
ま、しずくちゃんが入ってないって段階でわかってない人の選出って感じはするわな
ストパンはやっぱパンツじゃないと言いながら
どう見てもパンツなところが評価されたのかw
新聞が「日本の知的財産をもっと国が活かせ」とか言い出しにくくなりそうだな
パンツは
「国がズボンを認めた」その事実は我々を震撼させた。
今後は毎年「ズボン枠」が設けられる可能性すらある。
元よりストライクウィッチーズは圧倒的な支持を得てきたことに間違いはないが、
今後はいっそうこうしたアニメが生産されるようになり、
また支持も増大するであろう。
未だにパンツパンツとしか言わない奴は見てないだろ
文化庁は変態とテロリズムを推奨します!!
たしかに見てない奴ほどパンツと言う
劇中で「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」と言ったことは一回もない
文化庁もよく作品を理解してるよ
センスいい
37 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 19:23:23 ID:e5itA0yl
>>6 今期のがエントリーされるわけないだろ
終わってないのに
38 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 19:26:43 ID:WJldT569
ストライクウィッチーズは芸術
しかし劇中ではっきりと何回も「パンツっぽいアレ」を「ズボン」と言いまくってたのも
また事実だったり
ゲーム部門にモンハンないんだ
俺やったことないけどポケモンがあるならモンハンがあってもいいんじゃね
アニ板だから板違いだけど
紅とtrue tearsは推薦作品くらいには入ると思ってた。
絶望とかストパンは内容よりも演出とかを重視した感じがするな
みなみけはおかわりも含むんだろうか
・犬夜叉(笑)
・美味しんぼ(笑)
・コードギアス 反逆のルルーシュ R2(笑)
・ストライクウィッチーズ(笑)
・みなみけ(笑)
知名度と売上だけで判断されたな
まあそれが普通だけど
『ギャラクシー銀座』って『おしゃれ手帖』描いてた漫画家か、あれ最高だったなぁ
ストライクウィッチーズとか、誰が推薦したんだろうな
普通みなみけ入れるんだったららき☆すた入れるべきじゃね?同じようなもんなんだし
>>37 発売前のゲームに受賞させるだの
1話だけ見て受賞させるだのが過去あったわけだが
49 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 19:57:23 ID:j3SIvV66
これ貼っとかないと
審査委員
【エンターテインメント部門】
主 査 : 田中 秀幸(アートディレクター)
委 員 : 河津 秋敏(ゲームデザイナー)
福井 信蔵(クリエイティブディレクター)
桝山 寛(コンテンツ・プロデューサー)
水口 哲也(プロデューサー)
【アニメーション部門】
主 査 : 鈴木 伸一(アニメーション監督)
委 員 : 幾原 邦彦(アニメーション監督)
木船 園子(アニメーション作家)
野村 辰寿(アニメーション作家)
樋口 真嗣(映画監督)
【マンガ部門】
主 査 : ちばてつや(マンガ家)
委 員 : しりあがり寿(マンガ家)
永井 豪(マンガ家)
藤本 由香里(明治大学准教授)
わたなべまさこ(マンガ家)
ストパンとかw
51 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 19:59:11 ID:Q9BgbQhr
かみちゅ!って凄かったんだな
かみちゅ!以降で優秀賞とった深夜アニメ無いし
去年のアニメーション部門受賞作は
■大賞
・河童のクゥと夏休み
■優秀賞
・うっかりペネロペ
・天元突破グレンラガン
・電脳コイル
・カフカ 田舎医者
■奨励賞
・ウシニチ
グレンラガンと電脳コイルが入っていて満足
今年は俺の好きなアニメは候補にすら入ってねー
なんで天体戦士サンレッドが入ってないんだよッッッッ!!!
メロン(アニメサロン)でやれ
======終了========
ストパンとか冗談だろ・・・
56 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 20:08:31 ID:GIkj8J4O
・臨死!!江古田ちゃん
・さよなら絶望先生
・ストライクウィッチーズ
この3つは入れちゃ駄目だろwwww
ストパンじゃなくてマクロスあたりにしておけばいいのにな
ギャラクシー銀座えらんだの絶対しりあがり寿だろ
童夢版みなみけは確かに良かった
まあ来年はゴルゴ13とカオスヘッドとフルメタルもふっふが選ばれるだろうな。
>>56 この賞は海外へのアピールも兼ねているのかもね。
62 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 21:08:38 ID:5UkZMgsC
つうか
>>1の馬鹿はなんで意図的に数作品省いてんだ?
劇場版 空の境界 俯瞰風景 あおき えい 劇場公開
スカイ・クロラ The Sky Crawlers 押井 守 劇場公開
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 谷口 悟朗 TV・OVA
さよなら絶望先生 新房 昭之 TV・OVA
ステファンの恩返し 内藤 まろ / すずき ゆきひろ /
青木 純 / 恵土 敦 TV・OVA
ストライクウィッチーズ 高村 和宏 TV・OVA
ソウルイーター 五十嵐 卓哉(監督) TV・OVA
鉄腕バーディー DECODE 赤根 和樹 TV・OVA
東京マーブルチョコレート 塩谷 直義 TV・OVA
のらみみ 湖山 禎崇 TV・OVA
墓場鬼太郎 地岡 公俊(監督) TV・OVA
ヘルズ エンジェルス 山川 吉樹 TV・OVA
みなみけ 太田 雅彦 TV・OVA
やさいのようせい第5話
「ピアノがいなくなっちゃった」 天野 喜孝 TV・OVA
マクロススルーw
64 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 22:17:23 ID:u1QfTF3y
夏目じゃなくてパンツなのか。
だったらパンツにがんばって欲しいもんだ。
何がどう転んでもストパンはねーよw
66 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 22:41:36 ID:PD+ILPVM
67 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 22:46:24 ID:yxyX6oMy
マクロスと夏目ねーのか
68 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 22:46:34 ID:g9+jgVgy
いやいや、ちみたち、江古田ちゃんにもツッコもうよw
69 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 22:49:43 ID:c7+joCBO
マクロス厨がくるぞー
夏目がないのは以外だな
文化庁なら選ぶと思ったんだが
ストライクウィッチーズは設定がアレなだけで話としては
否定されるような内容でもないだろ。「日本オワタ」とか大袈裟過ぎる。
そんな俺でも江古田ちゃんには吹いた。
どっかになんかの公式のランキングで内容をもっとも重視したやつって無い?
>>41の名前挙げてる作品が候補にさえ上がらないとか意味が分からないんだけど
マクロスFは文化と認められなかったか・・・
個人的には墓場になったら嬉しい
>>62 しかもそれ長編だけだけど、長編短編合わせて“アニメーション部門”だからお間違えなく。
いやお前らまずポニョがない事につっこめよ
ポニョは名誉除外だろ
77 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 23:05:30 ID:yxyX6oMy
別にな
パヤオはもう選ばんでもいいだろ
殿堂入りみたいなもん
結局2008年最大の勝ち組はゴンゾ&ストパン信者だったわけだな
製作者と一緒になって物凄く円満に?楽しんでた気がする
売れてるの、話題になったのを知りたいならAmzonのランキングでも見ればいいのに
仮にも「文化庁メディア芸術祭」って名目で出てくる名前がこのラインナップって
どんだけやっつけ仕事なんだか…
まぁ全部観たことあるわけじゃないので一律では判断できないけど
文化庁ってたまの仕事もこんなんだな
のらみみが入ってるところが個人的に好感持てる。
何でこれが入ってないの?って思う作品は結構あるけど、何でこれが入ってるの?って思う作品はないな。
どれもそれなりに楽しめるし、いいラインナップだと思う。
見事今年優秀賞を獲得したカイバは皆スルーかよw
ストライクウィッチーズが
アニメ部門エントリーで飯がうまい!!
|ト、 .-y=====┐.. イ!
|| >:':.:/ ヽ.:`く ||
|レ'.:.:ノ  ̄ ̄ ̄ \:.:ヽ!!
/_/ ∞ \ ',
[___________]
l.:/ .:.:.,'.:.:..:l/‐-/ l.:/ -',.:.:.:.:,
キタ━━V.:.>‐l .:.:>/・\ ./・\V.:.:.',━━━!!!!
,.:'.:.:.{ |.:./{ :⌒(__人__)⌒ l∧.:.'、
. ∠イ',八__|/_ トェェェイ ハ.∧.:.\
)ハ::\ `ー'´ ノ  ̄
Vl:::〕 r≦
,x<:::::::< ヽ:::`x
/ \ヽ:::\___}::://ヽ
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
──┐ll ─┼─ ll / ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ |  ̄ / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/\ / | \ __ノ / | ノ \ ノ L_い o o
>>81 江古田ちゃんが入ってても納得というその感性が素晴らしい。
文化庁わけわからん
のらみみはマジに凄いんだけどな
>>79 短編のラインナップにも目を向けた方がいい。長編だけで競うわけじゃない。
>>84 アニメ部門だけを見て書き込んだけど、他の部門も見たらカオスなラインナップだなw
多分、メジャーな作品○○個入れてマイナー作品○○個、日常コメディ系を○個入れて…とかあらかじめ一定数の枠を設定して選んでるんじゃないかね。
選考基準が知りたいわ。
>>88 そもそも江古田ちゃんは常に全裸でヘアー解禁だし
文化庁ちゃんと仕事してんのかとw
エロ関係ないのはえらい
何故ソウルイーターが?
江古田ちゃんは確かに面白いけど、表に出ていい作品ではない気がする
>>92 審査委員のイクニとソウルイーターの監督は旧知の仲だ
>>94 ひでえコネ審査だなそれ
作画しか突出した所ないのに
マクロスはなんで無いんだろうなw
大方ストライクも樋口が押したんだろ
受賞作じゃなくて推薦だから、コネや身内の人推薦しちゃうもんじゃね
人脈で決まる辺りが文化庁らしい…てか芸術って言葉か可哀想だな
ストライクウィッチーズが選ばれるとは…
そんなに面白いのかな
去年は確かゲーム部門で発売前のメタルギア4が大賞を取って
ゲハで一悶着あった記憶が
来年はヒャッコが
>>1 >★平成20年度、文化庁メディア芸術祭「審査委員会推薦作品」より抜粋
はいはい、ギアス2年連続推薦で谷口オメじゃなかった・・・
「審査委員会推薦作品」ではなく「受賞作品」でもってスレ立てろヴォケ!
受賞作は誰も見てないからネタにならん
角川声優アウォードよりひでえ
今年の審査員は去年と同じ
つまりTVアニメの審査員は少女革命ウテナの幾原監督
富野のときだったらストパンは選ばれて無いだろうねぇ
マクロスFでもガンダムでもギアスが選ばれたのも
ギアスのシリーズ構成が幾原の元編集だからかもね
太夜叉がなぜいまさら
108 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 00:58:45 ID:77FV2rGJ
確かに気になる
完全に出来レースで
大賞は最初から犬夜叉
他のは話題性重視のただのかませ犬
(飾り程度にとりあえず今期で目立ったの並べとけみたいな)
とかだったりして
110 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 11:44:41 ID:y51yRsvg
>>107-
>>109 >1
【マンガ部門】
・犬夜叉
原作は2008年完結。
犬夜叉っていつの間にか終わってたのか。
tt入ってない時点で何の価値もない賞だな
ところで個人的に読んでないから気付いたら見なくなった漫画は犬夜叉とペニプリなんだが
ペニプリってもう終わったの?
やさい、カイバ、のらみみが入ってるので俺的には満足
>>111 空気漫画だったからな。でも単行本出てたよーな。
みなみけ推薦作品入ってるのか!!
キャベツからの大復活だなw
>>109 漫画部門の大賞はピアノの森だよ
>>1に書いてあるのはあくまでもただの推薦作品ってだけ
118 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 01:34:12 ID:W4Utnf0J
納得作品ばかり
夏目やマクロス入れた方が体面の言い訳できるのに、ストパンってw
おいアニメ部門どうなってんだよ・・・w
>>120 大賞
つみきのいえ・・・作者:加藤 久仁生
優秀賞
カイバ
DREAMS
KUDAN
こどもの形而上学
奨励賞
ALGOL
おまけ
審査委員会推薦作品
劇場版 空の境界 俯瞰風景
スカイ・クロラ The Sky Crawlers
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
さよなら絶望先生
ステファンの恩返し
ストライクウィッチーズ
ソウルイーター
鉄腕バーディー DECODE
東京マーブルチョコレート
のらみみ
墓場鬼太郎
ヘルズ エンジェルス
みなみけ
やさいのようせい第5話「ピアノがいなくなっちゃった」
美味しんぼなんてここ数年は劣化しまくりメタボ漫画だろ。
ttと狼とガンダムがないってどういうこと?
税金の無駄使いとしか…
125 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 21:10:08 ID:jAdszb//
これなら税金使っても良いよ
選定人もオタ趣味になってきたか、日本総キモオタ化も近いな。
役所にお墨付きをもらわなくても、アカデミー賞みたいなのを業界団体でやれば
充分。
>>121 絶望と鬼太郎を入れたところは評価できる
solaの境界とかストパンみなみけいれているところをみると
かなりオタクに傾いているよな
>>128 そうかぁ?
他に良作いくらでもあるのに、なんでよりにもよって、
絶望やらバーディーやらみなみけなんぞを
わざわざ税金使って推薦してるんだか意味不明なんだが。
今年に限らずもっと前の年度からずっとそう思ってた。
何らかの圧力で捻じ曲がってる感が否めない。
>>129 カイバがちゃんと優秀賞とってるからそんなことないと思うけど。