1000ならジュスラン大活躍
姫、肩幅並みにでかい態度だな
正直前回のほうが面白かったなあ
リディア1人の場面が、どうも間が持たないというか落ち着かないというか
なんだろう、今まで画面の8割方が男だったから
急に女の子だらけになって思考が付いていかなかったのだろうか
原作厨は毎回毎回文句しか書きに来ないな
ちらしブログにでも書いてろ
ウラニボルグに市外地区があったのには驚いたな
タイタニア5家族が執務する場所と居住区があるくらいかと思っていたんだが
普通に1つの街みたいな場所だったんだな
アリアバートの「隠し子と聞いたら殴られるか?」と
ジュスランの「蹴飛ばしてやってもいいぞ」がなくなったのは残念だった。
最後で愉快な公爵一家が結成されたのは楽しかったがw
なにこのロリコンアニメ
NHKがこんなもん放送していいと思ってんの?
リディアって聡明なキャラじゃなかったっけ?
なんかただの我侭姫に改悪されてしまってるんだがなんなの
相変わらず何でもお見通しな藩王殿下、結局何がしたかったんだろう
リディア見てニヤニヤキモいよwww
臆病でなければ務まらない藩王だけに、ロリがばれることを恐れての演技だ
ニヤニヤは逆効果だがw
>>956 タイタニアにとっての首都みたいなトコだから、
あんなもんだろうな
前回予告を見て冗談で藩王はリディアを見てニヤッとしてると書いてたが
まさか本当だったとは……
リディアの太ももアップはいらなかったと思うんだが、しかも長いし
まあ見ちゃったんだけどさ
今回も別に悪くはないと思ったが
今までの話とのギャップに混乱したぜ
ジュスランが藩王にどう話をつけたのか見てみたかった。
ニヤリしか出番が無い藩王哀れw
>>873 「俺たちの冒険はまだまだこれからだ!」までやる
966 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 09:51:11 ID:2Y0gX0S5
>964
原作の「閨房に入れるには早すぎるが、それがジュスラン卿の趣味なら愛を貫くのもまた一つの勇気だろう」という藩王殿下の冗談が不味かったのでは?
面白かった、リディア姫の大冒険。
自分は原作リディアもアニメ・リディアも根本は変わらない気がする。
『元気で屈託がない』『自由に行動する』具体的描写が原作ではほぼ無いし。
むしろ、なんでやたら目立って有名になるのか納得した。
目的達成と王族特有の感覚とかと子供らしさの両立とか。
バルの不平不満は後に期待。フランシアと仲良くなりそうなのが判りやすい。
フランシアとジュスラン、アイ・コンタクトでなにやらとか情人というより恋人だ。
隠し子云々が無くなったのだけ残念……だけど、セリフの入れ替え、前にもあったから
姫様の大冒険の前にウラニボルグを離れたイドリスか、あんまり今回関わってない
ザーリッシュ辺りが形を変えて言ってくれないだろうか。
爺、楽しかったよ…サヨナラかな……たまに故国から心配してほしい。
リディアは活発なのはいいが
生意気な女に見えたな
>>966 それは聞いてみたかったがw
「閨房に幼女を入れる」がNHK的に不味いというのは容易に想像できるな
そんな趣味があったのか、ぐらいの台詞は今後でもいいからあると嬉しい
ザーリッシュならポロッと言ってくれそうだが
リディアのあの太ももはいったいなんだったの?
リラの時といい、NHKにしては妙にサービスカットが入るなw
このアニメ、タイタニアのアナザーストーリーだったというオチじゃないだろうな?
リディアには実は
レズで盗撮マニア・コスプレマニアの友達がいて、
シスコンでホモのお兄ちゃんがいて、
教師時代に生徒に手をつけ孕ませたお父さんがいて、
ポンデライオンみたいなのと一緒にカードをあつめるという
とってもNHKらしいアナザーストーリーがはじまります。
なぜバルはフランシアにジュスランがお人好し云々なんて言えるんだ?
どう考えてもフランシアはジュスラン贔屓だろうに
ただの専属カウンセラーだとでも思ってんのか?
…今のアニメの描写じゃそう思われて当然ですね……
原作みたいに性欲処理だけの小間使いよりアニメの方がよっぽど扱いいいと思うが。
フランシアの扱いがよくなると
ジュスランが普通に良い人になりそうで
なんだかなと思う
>>973 リディアはこののち帝国次期皇帝に嫁いでテンショーイン・アツヒメ・リディアと呼ばれるんだよ。
タイタニアのハンシだったバルアミー・オオクボイチゾーや藩のジューシンだったジュスラン・サイゴータカモリ
らと共に帝国を支えるんだが、ファン・ヒューリックサカモトら脱藩ローシたちがイシンを起こすんだよ。
>>976 それ聞くとなあ、今の方が良いかとも思うんだが
見てる最中は原作での状況を忘れちゃうんだよなあw
で、つい大人気ない事を考えるんだな
バルは最初見くびっていたジュスランが姫の言い分をそのまま藩王に伝えて
取りなしたと知ってなんで「ジュスラン公は先まで読んでいる凄い」になるのか
わからん。
一回原作とどこが違うのか全部挙げろよ
いちいちウゼーんだよ
リラって原作にいないよな?
よく引っ張るのう。
最後のバルの心境の変化と、アジュマーンが何故リディアを認めてるのかが解らん。
フランシアはまだ良いよな、今回もいっぱい台詞あったし
好きな男の側にいられる上に、アイコンタクトまでして
リラなんて回想とエンディングでの踊りだけですよ
しかもなんだか付け足しみたいに想い出されただけで
えらく贅沢な時間の使い方だな
ミランダがリラの事を話す時の言葉が
えらく辛らつだったんで驚いたんだが
ひょっとして嫌いだったのか?
タイタニア打倒を掲げているのが嫌だったりしたんかな
ファンが妙に入れ込んでるから釘を刺したんでないの?
離れてるから思い込みで入れ込んでる気がした。
>>970-971 プラネテスのときに谷口悟朗監督が「アニメ界は『SF』というと
『SFですか。じゃあパンチラですね?』とかいうレベルなんですよおー」
と嘆いてたから、今回も
「絶対領域! 絶対領域! お客さんはこれで喜ぶわけですよ!」
とか現場レベルではそんな感じな気がする
SFといえば体ピッチリユニフォームだろう。パンチラとかSFわかってないやつがいうことだな。
>>989 想い出は美しいって奴か…
普通に楽しく見てたのに
絶対領域のシーンだけは白けてしまった
なんかあざとくて
そんなもん入れんでも充分だっただろ
リディアたんの子供っぽさや可愛さはしっかり伝わってたぞ、と
しかも妙に長かったから余計に
80年代ブームの頃のスペオペの認識=宇宙と銃と裸のネーチャン
……だったと、どっかのSF作家のインタビューだかエッセイだったかで
読んだことがある。(…ので、銀英伝は当時、かなりの異色作だった、という流れ)
今も昔も曲線化しても基本は変わらないってことかしらん。
>>988 そもそもミランダはリラに「体を売れ」って命令したような奴だぞ。
絶対領域の場面はともかくとしてリディアの描写はよかったと思った
聡明さは前回ちゃんと出ていたし
王族として自分を抑える面も前回はあったから
今回は逆に子供っぽさをクローズアップしたのかと
確かまだ10歳未満なんだろ?
擬似家族のお茶会シーンなんかは来週以降かね
楽しみにしてたんだが
ワープなんてトンデモがあろうと宇宙空間にはワープでも越せない暗礁宙域があってせまい回廊状態になってなくちゃ行けないんだよ!!
たしかに
その設定が受け入れられるならどんな設定でもオーケーだよな。
宇宙での戦いがなんで平面的なんだとかさ。
999
1000ならジュスラン大活躍
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛