児童ポルノ法 審議再びその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で
   「流通で規制すべきだ」

 漫画家のみなもと太郎さん(61)も改正への動きに強い不安を覚える。「現行法を含め、どこまでがポルノの範囲に入るのか
分からない」。みなもとさんが、関ヶ原の戦いから幕末までを描いた「風雲児たち」の中にも、11歳の少女が遊女として売られ、
五年間客をとらされるシーンがある。「これも駄目と言われたら、歴史的事実が書けなくなる。誰が何をわいせつと決めるのか、
はっきりしていないことが怖い」
 二十歳で少女漫画でデビュー後、あらゆるジャンルを描いてきた。歴史物やギャグ漫画がのほかに、同人誌即売会
「コミックマーケット」にも作品を出し続け、五十歳の時に「萌え」の世界にも挑戦。童顔で巨乳の少女も描いた。「子どもの裸ものや
下着姿は駄目なのか。見る人がどう想像するかで変わるのではないか」