児童ポルノ法 審議再びその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で
お前らこの辺でも読んで少し勉強しろ↓ 反対側に立ちつつ極めて常識的な正論が書かれてるから


「漫画・アニメ規制 危惧」
「創作の自由 奪ってならぬ」

 「これでは、どこまでが『芸術』で、どこからが『犯罪』なのか分からない」。与党が国会に提出している
児童買春・ポルノ禁止法の改正案をめぐり、疑問の声が出ている。児童ポルノ写真・映像を個人的に持つ
「単純所持」も禁じたことや、今後、漫画・アニメも禁止対象となる可能性があるからだ。漫画家や専門家らは、
同法改正が表現の自由を狭める契機になるとの危機感を募らせている。

「児童ポルノ禁止法改正案に疑問の声」

 与党の改正案は、「単純所持」を禁止し、性的好奇心を満たす目的で所持・保管した場合は、懲役刑などの
罰則を科す。一方、民主党は児童ポルノを買ったり、自ら何度も入手した場合に処罰する「取得罪」をも盛り込んだ
骨子案をまとめた。
 単純所持を違法とするかどうかや、漫画・アニメも含めるか否か、1990年の児童ポルノ法制定時から
議論されてきた。日本ユニセフ協会は今春から、児童ポルノ反対のキャンペーンを実施。単純所持禁止のほか、
子どもへの性的虐待を描いた漫画やアニメも違法化することを訴えている。
 漫画やアニメの作者らで作るネットワーク「連絡網AMI」共同代表理事で翻訳家の兼光ダニエル真さん(36)は、
「実際に子どもが性的虐待されている児童ポルノは根絶すべきだ。」としながらも、
「空想上の産物である創作物は分けて考えるべきだ」と訴える。