1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
2 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:38:33 ID:K5Z1r4Q1
■声の出演
刹那・F・セイエイ:宮野真守
ロックオン・ストラトス:三木眞一郎
アレルヤ・ハプティズム:吉野裕行
ティエリア・アーデ:神谷浩史
スメラギ・李・ノリエガ:本名陽子
イアン・ヴァスティ :梅津秀行
ミレイナ・ヴァスティ:戸松遥
ラッセ・アイオン:東地宏樹
フェルト・グレイス:高垣彩陽
沙慈・クロスロード:入野自由
マリナ・イスマイール:恒松あゆみ
ハロ:小笠原亜里沙
リボンズ・アルマーク:蒼月昇
リジェネ・ジェレッタ:朴路美
ルイス・ハレヴィ:斎藤千和
ネーナ・トリニティ:釘宮理恵
王留美:真堂圭
紅龍:高橋研二
ビリー・カタギリ:うえだゆうじ
グラハム・エーカー:中村悠一
アリー・アル・サーシェス:藤原啓治
アンドレイ・スミルノフ:白鳥哲
セルゲイ・スミルノフ:石塚運昇
ソーマ・ピーリス:小笠原亜里沙
カティ・マネキン:高山みなみ
パトリック・コーラサワー :浜田賢二
シーリン・バフティヤール:根谷美智子
クラウス・グラード:川島得愛
ミスター・ブシドー:中村悠一
刹那の親殺しについて
刹那「あれは……まさか!」
アリー「ところがぎっちょん!イン・ヨーロッパ!!」
刹那「知らない人だ、アリーじゃない……」
13 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:41:08 ID:n8ESkGeI
荒熊さんがアロウズに殺されるか、逮捕されて、ソーマたんが反逆しそうな展開
アレルヤに助けられてCB入りとか
「
>>1は辞退させてもらうぞ」
「何故ですか?」
「卿が乗らん!!!!」
熊親父の息子って、種のサイなのな
久しぶりに聞いた気がするんだが
16 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:41:18 ID:K5Z1r4Q1
Q.1) 4年間マイスターどうしてたの?太陽炉は?
刹那:エクシアが中破したものの太陽炉は無事。本人、機体共に捕獲されることなく4年にわたり世界を放浪する
ロックオン(ニール):サーシェスの攻撃により死亡。太陽炉は死亡前にデュナメスごとハロに送らせトレミーが回収
アレルヤ:太陽炉放出後キュリオスごと連邦により捕獲され捕虜となる、太陽炉は外伝のCBサポートチーム(フェレシュテ)により回収
強化人間のためあらゆる尋問は通じず、4年間CBの情報は漏らさなかった
ティエリア:CBの再建に努め組織の中心人物となる。太陽炉は本編でも語られたが機体から放出後トレミーが回収
外伝の太陽炉(元Oガンダムの太陽炉):外伝組より回収。2期1話の時点でエクシア以外の4つの太陽炉は新CBが所有していた
Q.2) ロックオンは死んだんじゃないんですか?なんで2期にも出てるの?
1期のコードネーム:ロックオン・ストラトス、本名:ニール・ディランディは死にました。
2期でマイスターとして活動してるのは弟のライル・ディランディです
Q.3) どうして、1期9話冒頭の墓参りのシーンでロックオンがふたりいるんですか
双子の兄弟がいたということです。木陰にいたのが兄のニール、そして墓参りをしていたのが弟のライルのようです
Q.4) でも、1期23話でロックオン(ニール)の家族との食事の回想シーンにライルなんていないよ?
あの回想はそもそも、ニールの視線なのでニール自身の姿が映ってない可能性があります
なので、エイミーの横にいるのはライルの方かもしれません
23話の食器の数や椅子の数を数えてみると面白いかもしれませんね
Q.5) ○○生きてたの?死んだんじゃ(ry
勝手に殺すな
>>8 いまさら何だよ
現実のゲリラでは、親殺しを「させる」のは常套手段らしい
帰る場所がなくなるから、組織に絶対服従するようになる
ひろし様降臨。
燃えてしまったアザディスタン。もしかしてこの焼けた国が1期の21話で刹那が見た夢に繋がるんじゃ?
>>1乙!
セルゲイさんはフラグ立てしてたような。心配だ
NG推奨ID:IKh1J3U9
連邦軍:正規軍
アロウズ:悪意ある遂行者
カタロン:反乱軍
CB:善意のテロリスト
悪そのものが指すのはサーシェスやラグナや金ぴかのことかと
26 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:42:04 ID:IssnrDHX
結局は富野由悠季の名前を載せてしまった
/〜⌒〜⌒〜⌒ ,/⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒ヽ 〜⌒〜⌒〜ヽ
,r:::::::::':::::::::::::::::::::::::| ,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) |:::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::: ::::::::::::::::::::::::| (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ |:::::::::::::::::::::_ノ .
 ̄):::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .):::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄|
(::::) _ | (:::::) | | ._ |
):::::(__ 三シ | )::::( く三) (三シ . | |_ヾ三 |
 ̄|::::::) ̄ ̄.._ ̄ ̄| , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、 .| ̄_,,... ̄ ̄i. ̄
|::::::| <でiンヽ | 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ .| ;'i"ィでiン |
r⌒ヽ| 、 ‐' / |_`ヽ 二ノ ト ` ‐''"´_|!、 ーシ |
 ̄ ̄| ̄  ̄ヾ ̄  ̄ ,':| ,r'、 ヽ | ! ̄  ̄| ̄ そのまさかよ!
| i ,、 | ,/゙ー、 ,r'ヽ. |,..、ヽ. |
ヽンイ____|_ ノ `'" 丶_|_ ____|
| ∴.,ィチ‐| トェェェェェェイ,.|-‐ヽ∴∵|
|∴∵∵ゝ、| ヘヾ'zェェェッ',シ|二フ'∵∴|
| ∵∴_.|_ ` ー--‐_'_|∵∴∵ |
 ̄| ̄∵∴∵|∴∵∴|∴∵ ̄ ̄| ̄
| ∵∴∵ |∵∴∵|∴∵∴ |
\∵∴∵|∵∴∵|∵∴∵/
すまん、
>>14で言いたかったのは
「
>>1乙は辞退させてもらうぞ」ね
30 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:42:33 ID:ONU49CHD
ゆとりのためにストーリーを超わかりやすく解説
悪者:アローズ
悪者の被害者:カタロン
助ける正義の味方:ソレスタルビーイング
ひろしって何歳?
>>15 「やめてよね。アンドレイが僕にかなうわけないでしょ」
ってもうすぐ、サジに言われます。
>>17 マリナ見てフラッシュバックしたからやっぱり罪悪感感じてるのかなって
アザディスタンが燃える事で、姫も目が覚めるんじゃない?
このままリリーナ様モードに入られると目もあてられんからw
乙
今回の流れだと後半には国連軍抜けるやつが多数出てきそうだな(CBに入るかどうかは別として)
今日のアザディスタンは・・・・・・・・・・・・・・一期のOPですね
ヒロシ「燃やす物すらない国だな」
ひろしの ケツふり爆弾ガンダム 強すぎるww。
>>30 アロウズによって権力を剥奪されつつも
中立と平和のために尽くす連邦もわすれてはいけません
このアニメで完全に悪と言い切れるのはアリーくらいなんじゃないか
結局アロウズってZでいうティターンズだよね?
そのうち荒熊はCBにでも合流すんのかな
>>25 善悪は抜いたほうが良いと思う。
刹那自身、CBが正義なんて思っていないのは明白なわけだし。
連邦軍:正規軍
アロウズ:遂行者
カタロン:反政府ゲリラ
CB:テロリスト
>>30 ある意味娯楽としての古典王道ではあるなw
かと言って「どちらも正義」系も今更って感じだけどもw
>>35 軍は抜けずに政治的にアロウズを牽制してほしいな
48 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:44:19 ID:n8ESkGeI
>>34 リリーナ様とはキャラが違いすぎるからムリ
>>30 リボンズ+ひろしと
中華姫の足元の置き所はまだ見えてこないから
それだけでは分かりやすくはないのだよ
たしかに木造建築少なくて燃やすもの少なそうだよな
>>13 助けに行ったが間に合わず殺され発狂のフラグじゃね。
セルゲイ「君のことがアロウズに知られた。カタロンの容疑がある君を
私は庇いきれない。さぁ今すぐ逃げるんだぁ(棒読み」
沙慈「はい!恩にきります!!(カタロンに守って貰おう)」
セルゲイ「……行ったな?」
部下「発信器、OKです」
離反組みがCBに入る展開が見たい反面、そんな展開だけは御免だと思っている自分がいる
関節虐殺カップルはまさか自分達だけハッピーエンドになるんじゃねーぞ
正直黒幕はあの資産家だろ
リボンズが何をしたいのかいまいち分からん
ヒロシ「アザディスタンは石油があるからよ〜く燃えるなぁ〜」
まあぶっちゃけゆとりを引きつけるために話を表面的に分かりやすいようにしている感じはするな
ヒロシ耳良すぎワロタwww
,/ ̄'- : _ ‐'-、 ,/゙\. ,,-、 _,,、
. / ''''" .`'" .`´ .`‐" ヽ
. / _, .,,,、 l
.{ .i〜-゛ ゙ー'" `―'''^゙'''--'"゙゙'! ._,!
`''ー=@.! .....、. __ | .,, -'''"
/ / _/゛._, `┐ .,,-'" .\ .i′
`''i .! ./゙ .,/゛`''、,,_/ 〔 ./゙`''、.`|
., く、| ¨゙._i ‐"゙'x、 ゙ / ゙''、 `'|
/ .`" .i!´ ゛ .″ ゝ l゙
/ ┌ 、 │ いや〜。今日も虐殺楽しかった〜〜
│ .`- l │
│ ,,,,, !. .i′
:  ̄゛ :! ..l !
│ .,,,,,,,,、 ィ″ !
│ .,r'" : ゙く !
│ l゛ .!x,、 !
│ ゝ  ̄ ゙̄'i .l
│ .゙'x,、 ! !
│ `゙'''―------'′ |
l,、 |
 ̄ ̄ ̄´゙'-、_,.r ̄ ̄ ̄´
ガンダム2期定番の巨大MSは出るんかな?乗るとしたらルイスっぽいけど・・・
ってか、ルイスのMS乗り設定はちょい無理があるような気がする
「あなたは心で泣いている…誰かをずっと想ってる…」
気になるなー
スメラギさんかな?
>>56 ぼくが、一番うまく戦争の根絶ができるんだ
>>53 俺もその展開は簡便だ
CBは最後まで孤独で終わるべき
ブシドーさんが外道に成り果てて無くてよかった
>>11 ,,,r------.、 , -‐――- .,_
__,,,,,,,,---――-、 ,r" i、 ,/' ゙ヽ、 ┌―、
| ̄ _、 ゙i ,r" V '、 l │
|,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i / ,i i | │
.| ̄~ァ ,l / | ________ i l゙ ,i
,i' │ ヽ_/ | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 | __,,,,,,,,,,,,,| l i' .!
,i' ,i' l、_从__ツ ./ "''''"" ̄ / ゝ--'
,l' ,i' ヽ/ ,/ ./ i´""!
く ,i' l / / ゝ- '
ヽノ ヽノ \,_ ,r''″
゙'ー、,_ _,,r‐''"
>>34 次回の冒頭で刹那から操縦桿かっぱらってアリーに戦いを挑むんだろ
>>56 まだ何も明かされてないから、これまでの話で分かったら神かキチガイかのどちらか。
70 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:46:36 ID:zVrJMNNx
>>11 いいかげんチンコとケツの穴やめろやクルジスのガキがあっ!
>>52 セルゲイつめが甘いよなw
逃げすのはいいけどちゃんと逃げ場所確保してやれよとw
あれじゃあ尾行するために泳がしてると思われるぞw
コーラは出る幕無しか・・・・・
アリーはヤザンっぽいな。戦争出来れば
後は何がどうなってももいいんだろう。
まあ確実に潰しておくべき世界の歪みだな。
>>53 というか、連邦軍vsアローズはあるかもしれんよ。
そうなれば連邦自体に悪い感情を持っていないCBは大手を振って連邦軍の味方が出来るわけで。
ガンダム乗り達つーかソレビー全体も、2期になってそれぞれ何か感情的・自発的に動いてるような気がする。
1期の途中までは、コンピュータの指示で任務を遂行するのが基本だったから。
正直何がしたいのか、やってることのゴールはどういう形なのか、本人達にももう分かってないんじゃないか。
>>61 巨大MSがベアードみたいだと嫌だけどww
>>74 ヤザンと違うのは、ひろしはコロニーレーザーとか外道兵器に嫌悪感を示さないってとこだな
2期面白い
ダブルオー見直した
カタロン偉く簡単に滅んだな、もう自爆テロくらいしか出来ないだろ
動画どこー?
やっぱり、
刹那vsブシドー
ロックオンvsアリー
アレルヤvsソーマ
テェエリアvsリボンズ
って構図になるかな〜
サジ戦う理由ができてよかったな
アリーのアザディスタン破壊シーンを見たかったな〜
事後とか酷すぎる
>>79 つか、刹那の場合昔からそうだよ
奴なんかの場合特に、平和ってのが何なのかさえ体験として存在せんから
>>79 ヴェーダ出てこない上に、ティエリアが艦長代理っぽかったし
イオリアが言った通り、まさに「託された」気で動いてると思う
で、とりあえず、アロウズが「自分たちが生み出してしまった歪み」として叩くと
イオリアの計画を捻じ曲げて、イノベーターで世界を支配しようとするリボンズ達はソレビーからしたら悪だろう
だがイノベーターが支配する事によって、国家間の大きな戦争は無くなるわけで善とも言える
しかしそこから弾き出されたアザディスタン等のマイノリティ側からすればイノベーターの支配は悪と映る
>>79 要するに誰かに言われてやるんじゃなくて
自分の意志で考えて行動することに意義がある
そこら辺、誤解されがちだな
埼玉県は世界最強の化け物を生んでしまったwww
97 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:50:06 ID:2HlT3lAw
マリナの召し使いはどうなったんだ?
誰か待ち受けの予告に何て書いてあったか教えて><
>>84 ツヴァイも出世したな
ほとんど原型とどめてないけど
>>91 ヒロシって戦いたい、戦いたくないとかそういう理由で動いてるんじゃないんだろうな
戦う術しか知らない自分を暴れることで誤魔化してるだけなんちゃんうんかと
オッサンの癖にガキなような気がする
カタロンは連邦に賛同していない国からのバックアップあるだろ。ただの雑魚組織とは思わない
newロックオンも熱くていいじゃないか
コーラってエースだけどアロウズ入ってなさそうだなぁ
後半で連邦軍側として旧型ジンクスのカスタマイズの急造品で新型落としてくれる熱い展開まってる
やっとサジが本格的に絡めるようになってきたな
ここから彼のストーリーが始まるわけか、遅いスタートだった
リヴァイヴのいってたガデッサってなんぞや??
>>83 マグアナック隊みたく何時の間にか復活するだろ、多分
>>96 ちょっとまて。
ヒロシの出身県は秋田県だ。
安価ミスさ
109 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:50:53 ID:vYVdymoL
サジこれからどこ行くんだろ
全員敵に回しちゃったじゃんw
>>93 あの格好で原付乗れるのかwww
ヘルメットはもちろん角付きかwwwwww
112 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:51:06 ID:n8ESkGeI
>>75 連邦軍かはともかく、人類の総意で動く組織が最終的にまとめないと物語としては収束しないよな
続編ありありのガンダムSEED状態なってしまう
>>100 そういうやつに、たまたま戦争の才能があったりすると、これはもう悲惨なことに
114 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:51:18 ID:udqcUK+0
佐治うぜぇwwwしね
マリナ姫の貧者の歌姫化マダー
みんなー食べさせて〜
>>69 ・Oガンダムのパイロットは人間を模倣して作られた人造生命。
・Oガンダムのパイロットは少年。
・Oガンダムのパイロットは自分の存在理由すら嫌悪している。
・Oガンダムのパイロットは自分は矛盾した存在だと思っている。
・「ヒトというものはなぜにこうも愚かなのか」
・Oガンダムのパイロットは地球上だけでなく軌道エレベーターや
スペースコロニーにいたるまであらゆる情報とリンクしている。
・レベル7にある計画と必要な情報をすみからすみまで閲覧した。
・ガンダムとヴェーダの両方を手に入れる。そしてその2つで
矛盾を正した世界を構築することを願っておりその能力を有している。
・Oガンダムのパイロットに下されたミッションはクルジスの戦場にいる
全ての生命を排除することだった。
刹那が生き残ったのはOガンダムのパイロットの気まぐれと、
刹那の自分への信仰の気持ち(※Oガンダムを神とみなしている)を
見て取って慈悲として見逃したから。
・メインモニターに映った刹那(子供の無垢な瞳)を見て
Oガンダムのパイロットは自分の存在理由をはっきりと認識した。
・自分はヒトより高い次元にいる優良種だと思っている。
リボンズがしたいことは人々にガンダムを憎ませたいんだろうな。
ルイスを影で動かしてるってことはネーナの結婚式攻撃の件も
リボンズの策の可能性があるし。
120 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:51:52 ID:gjb055A4
ガンダムに勝ったことないくせに調子こいてるリボンズは何なの?
>>83 そもそも会談の時に「カタロン中東支部」って言ってたろ
今回潰されたのは一支部でしかない
>>110 ロックオンがサジのこと憎んでなければいいが‥
ただ戦争が起きていない状態に過ぎないと理解する必要があるし
闘争と虐殺は似て非なるものであり、その引き金は人が行うべきだ
まぁ自分が何から影響を受けているのかモノバレな意見だな
>>100 いや多分ただの戦争狂。戦争が起きないなら自ら起こしていくタイプだろ。
>>101 でも賛同してない国は須らく経済制裁を受けていて貧乏だろうし
擬似GNドライブも持ってないから
自爆テロとかそんなやり方でしか対抗できないでしょ
>>100 下二行含め、他に楽しいことが無いんだろ。奴にとっては
>>110 ソレビー以外ない
カタロン無理だし、普通の生活も無理だし
>>83 シーリーン「それでいきましょう! 飛行機をハイジャックして
起動エレベーターに突っ込めばさすがの連邦も!!」
>>100 純粋な戦闘狂だと思う。迷いなんてねえだろあいつは
>>112 アロウズ倒して僕らの世界改変はここからだで終わると思うんです…
早く金髪デブが死ぬところを見たい
てかアロウズの誰か一人くらいオートマトンで死なねえかな
誤動作なりリボンズ達の手回しなりで
>>118 Oガンダム・・・。
アウトシャイダーが懐かしい・・・。
サジどうなっちゃうんだろうな
見守るわ
>>119 それはネーナ
「あたしらばっかし働かせて・・・世界は変わろうとしてんのよ」
あのネーナのエゴの陰にリボンズがいたとは思えない
ちなみに、現実に結婚式の「誤爆」は異常に多い
ネーナの動機が絵空事とはとても思えない
>>111 角付きなら三倍で移動する、フルメットのロリコンかつマザコンが居るな
先輩か?
ブシドーがカティの要請断ったときリントが嬉しそうな顔してたけど
お前も断られる可能性大なのにそれでいいのかw
141 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:53:54 ID:2HlT3lAw
コナン死ぬんだな〜。
自爆テロなんてやるのは過激派に洗脳されて自分で考える脳ミソを失った猿だけだろ
のこのこ帰ってきたサジ
ロックオンにフルボッコ
見ものですね^^
145 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:54:08 ID:Q71stJbL
>>131 姫「で、私はなにをすれば?」
シーリン「子供の面倒でもみといて」
ノリエガたんコールドスリープなんてカケー
キリコ・キュービーみたい!
しゅげーノリエガたんしゅげー ハアハア
まさか最終回までおやちゅみ?やだお
私には免許がある。断じて皆から避けられてワンマンアーミーを
しかたなくやっているわけではない。
>>129 下それソーマと熊ww
コーラは空白の4年間の間に死亡した設定になってる
免許って絶対笑いを狙ってるよな
普通にライセンスとか許可を得ているって言えばいいものをわざわざ「免許」
>>100 その辺は野原ひろしとリンクしてるんですね、わかります
輸送機みたいなのでヒロシの前出ていったけど、大丈夫?
まさか日本の埼玉県にあんな凄いテロリストがいたなんて・・・
って考えてみればひろしは映画で世界何度も救ってもいるんだよな
>>129 コーラのパイスーの手とマネキンの制服の手か
マネキン「これコーラの手です」って言いながら
爆風で吹っ飛んだコーラの体の一部だったりして‥
故国燃ゆってサブタイはCパートにかかってただけだよな?
>>131 おお! その展開はいいな!
カタロンだけが善意の組織みたいに描かれちゃ、世界の歪みが見えないぜ!
ひろしは因縁ありすぎて誰と戦うのか判らんwww
刹那でも弟でもいいし…
王道的に刹那と戦って欲しいが
>>152 あそこで輸送機撃つとヒロシ的には楽しみが減るから撃たないだろ
ワンマンアーミーと言えばキリコ
コーラは随分と引っ張るな
敵メインで一人だけ出てないじゃないか
>>159 ああ、間違いない
できれば姫だけ殺せればと思ってるに違いない
>>159 機体に乗る前にミハエル殺したりしただろ
春日部ってのは、日本の地名の中で世界的認知度で何番目かに高い地名なんだぜ
>>158 すげーよな、あいつ
どの勢力も敵に回してるんだぜ。
何気にやつも武力介入してやがる
ひろしはアロウズとは別なのかな。
>>158 もう4機でトランザムして戦わないと倒せないな
170 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:57:34 ID:Dhwz6MqG
そのうち荒クマが国連議会で演説して素性をカミングアウトする
>>110 意外とどこの組織にも属さんかもなw
クロスロード(交差点)の苗字らしく様々な場所で、戦いの分岐点に関わるような行動をするのかも知れんw
>>158 刹那とサジとティエリアとネーナにボッコにされた上で
ライルに狙い打たれれば完璧。
ひろしは別にブシドーのようにガンダムを倒したいわけではないんじゃね
さじウゼェ('A` )
やりたくて殺ってるわけじゃないんだ
一家の大黒柱として奥さんと子ども二人を養うために泣きながらアロウズで働いてるんだ
>>158 同意、最後は刹那の手で決着をつけて欲しいな
ひろし本当にいい悪役だな、ガンダムシリーズで一番好きな悪役になったわ
>>159 あぁそうか、ヒロシ的にはガンダム乗ってこいよ、クルジスのガキーってとこか
>>164 あれは、ガンダムを一機手に入れるための作戦だろ
たぶん、最初からツバイを狙ってたと思う
アリーは人殺しすぎだからなぁ
ヒロシの異様なハイスペックさはもうチートの域
>>164 ヨハンはわざわざガンダムに乗っけてからぶった切ったよ
一期と比べるとソーマが女らしくなったな
クマーの調教は見事だ
/〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒ヽ
,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ .
)::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(::::) |
)::::( |
|:::::) ‐"'''ー-'tュ、ノ {,、r=コ
|::::::| -<エユ: `"=i.zf''i そのまさかよ
r⌒ヽ|. ', |
| ヾ ,,、、 . ', |
| /ゝ=、_,ノ |
ヽンイ ' _,,,, ,,. |
|. ′ ,、イz:==ソ |
| ∴∵∴∵∴:`、'ー‐イ∴ |
| ∵∴∵ ∵∴∵∴´∵∴|
| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |
| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|
\ ∵∴∵∴∵∴∵∴/
ttp://dat.2chan.net/18/src/1225612969891.jpg
>>174 今は復讐心あるだろ。
ガンダムに殺されかかったしw
190 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:59:00 ID:YO1/G+ob
フラッグチームの隊長として、いつも先頭に立ち
部下思いで、部下より先に、逃げたり有り得なか
ったハムさん。今回でブシドーがハムさんで無い
ことが確定してしまったな。興が乗らないとかで
離脱とか
191 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:59:01 ID:gjb055A4
サジ「全部僕が話したせいなんだ…」
ロックオン「てめぇのせいで子供たちは!」
ティエリア「止めろロックオン!」
来週もこんな展開だったらイライラする
ひろしガンダムかっこいいな
カタロンの秘密基地知られたのって、別にサジのせいじゃないよな
明らかに機密を一般人に知らせたソレスタかカタロンが悪い
>>182 もう人間の域を超えてるって言ってたもんなぁ
2期のソレスタは1期の武力介入がきっかけで起きた弊害の清算するためだけの組織だろ。
>>172 最後まで生き残ったりして。
「冬になると悲しくなりません?」
198 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:59:42 ID:n8ESkGeI
グラハム=Mr.ブシドーがネタ・キャラすぎの展開だな
敵キャラとしてはヒロシがいるんだから、Wのゼクス・マーキス的な展開があってもよかったのに
アロウズを簡単悪とか書いてるスレあるがそれは違うじゃねぇ?
確かに虐殺行為とか非道だけどさ連邦から見えればカタロンとか
反政府テロ行って居るわけだし
アリオスがトランザム使って、セラヴィーとケルディム引っ張って現場に行けば
間に合ったのに・・・
>>158 サジとの因縁はどうやって明らかになるんだろうな?
ひろし本人しか知らんが、本人すら殺した女の名前おぼえてるとは思えんがw
>>129 量産MSスレでは予告のMSから過去話じゃないかって話になってたな
しかしひろしが五体満足で再登場なのは扇が生き残り首相ENDくらい納得がいかn
あとアンド玲はよ市ね
210 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:00:46 ID:8kMFp3HK
今日の待ち受け取り忘れた
詳細よろしく
>>182 初めて乗ったガンダムで刹那級のトリニティ二機追い込んでるんだから
いろんな意味で怖いぜ
ラストのサジが絶望してるときに流れてる歌が凄くいい
>>174 遊び感覚だから一方的が好きなわけでもないんじゃね?
引き際はハムとかと違って心得てる人だけど
やっと背負う物が出来たサジを見てあげてください、今まで完全な被害者で居たのが
加害者になり罪の意識を背負う形となった彼を
>>198 グラハムとブシドーさんが同一人物なわけないだろ
もう、シャア=クワトロ レベルの釣りすんな
>>193 カタロンは、サジはCB様ご一行と思ってただろ
要するに、規律もなんにもないCBが悪い
以前のティエリアなら、「君を部屋から出すわけには行かない」とか
なんとか言ってたろうに
ひろし「しんのすけとひまわりに父ちゃんのカッコいい(虐殺)所みせなきゃなぁ!!!」
218 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:01:27 ID:n8ESkGeI
すべてはサジが悪い
これがすべてだなw
音楽とマッチしてるよね
EDは絵もすごく綺麗だ
>>201 それやっちゃうと今後毎回同じ移動法になりそうだからやめたんじゃね?
>>191 サジ「全部僕が話したせいなんだ…」
ロックオン「てめぇのせいで俺の仲間は!」
ティエリア「どう言う事だロックオン!」
な展開かもしれんw
最終回は閃光のハサウェイみたいになるのかな
刹那達は死亡するけど、その志は全世界の人たちに伝わるみたいな
テロまがいなことしてきたんだから、全員幸せになりましたってオチはやめてほしい
今日の中華、顔面の長さが直ってる気がした。
整形した?
ネーナVSアリーってないか?
228 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:02:32 ID:Dhwz6MqG
国連の一般議員はまだアローズの行き過ぎた粛正行為の事実を知らない
誰かがソレを暴く為にビデオ撮影して議会で流して
形勢は一気にカタロンへって展開だろな
>>224 CBは罰を受けるのは監督が言ってるから大丈夫
>>198 グラハムは十分ゼクスだろ…
コードネームのセンスとかも含めて色々と
232 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:02:50 ID:kVfA86It
>>223 刹那「実は・・・」
アレルヤ「何かあった?」
ティエリア「黙っていろ」
こんだけコラ沢さんを引っ張るとは…。
期待していいんだよな? スタッフさんよぉ・・・
237 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:03:26 ID:Dhwz6MqG
世論を敵にしたアローズはリボンズに泣きついて四つ巴の大乱戦が始まる
239 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:03:33 ID:n8ESkGeI
>>226 二期になって中華女だけはパッと見て誰かわからん
>>216 いや、状況を報告してカタロン上層部に引き渡したんだから
見張りに連絡もせず基地内徘徊させてたカタロンの偉い人の責任
サジは被害者面してたら加害者になっちゃったよーって動機付けだから
沙慈はなんかしたのか?
どうにかして観れないものか…
>>230 むしろ思想的にはトレーズかな。
自ら手を汚さない戦争はNGっぽいね。
石川智晶の歌って脳にこびりつくような歌多いのに
今回はそうでもないな
>>224 全員幸せになりました、で良い。
アニメなんだからw
247 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:04:21 ID:3xmlf9Mk
サジはいままで一方的に被害者面できる立場にいたから今回の一件で少しは視野が広がったはず。
しかし改めて片目で互角に戦った先代ロックオンは凄かったんだと思わざるを得ない
サジマジ鬼畜だなゆるせねー
>>240 責任を持って保護するって言ってたからなぁ
サジ「せめてもの罪滅ぼしにアロウズの悪行を世界に発信するよ……。
死体写真とかWebにうpすれば一般市民も認識が変わるだろ。
でも、カタロンの基地は死体まで消し炭状態でインパクトに欠けるなぁ。
お、あそこに現地の子供が。あれを(ry」
>>226 中華女ものすごいマシになったなぁ
二期の初登場の顔があまりにも酷かったということか
そういや藤原は何やってもひろしの声だけど演技の幅何気に広いよな
イケ面も3枚目もやれるし
若本とか大塚みたいな存在だよな、オーラがあるというか
>>224 三度の飯と同じくらいグロが好きなヴァーチェがそんな展開にするわけないだろ
小説読んだらティエリヤは2期でCBを再建して戦う理由が
「この機体でもういちど世界と向き合う。ロックオンの願った世界を、ぼくたちで造るんだ。」
ってなってたんで埼玉県の生存知ったら温厚でいられないかもしれないな
>>229 日5枠、二期連続で「世界のために頑張った奴が死にました」ラストは勘弁w
259 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:05:21 ID:Dhwz6MqG
サジはベルトーチカの役目
マリナと子ども達のシーンとかオートマトン投下からの
流れとかで思わずまたしても目から汁が出ますた
>>236 そのカットでEDの方が良かったな
Cパートの引きはなんか演出難しそうだ
リヴァイヴ
「既にガデッサもロールアウトしています。出撃命令を下さればすぐにでも…」
リボンズ
「それには及ばないよ、リヴァイヴ。例の作戦はある者に頼んであるからね。」
リヴァイヴ
「ある者…、ディヴァインですか?それともブリング?」
リボンズ
「ひろしだよ」
リヴァイヴ
「なんだひろしか」
シーリン姐さんさっそく退場かと焦ったぜ
>>247 だね。そして現実をうけいれられるかどうか
正直刹那たちものこれからも気になるけどサジも気になってしょうがない
>>71 アーバレスト? ブラックテクノロジー……。
>>254 藤原啓治はうまいよな
アリーの基地害演技大好きだぜ
1期の序盤って、りゅーみんりゅーみんでりゅーみんは00の唯一の良心みたいな事言ってる連中いなかった?
冒頭の話だが、ライルが元カタロン構成員だってのは知ってるのに
「詳しいな」って突っ込むのっておかしくね?
最後に報いを受けるとかギアスだけにしてくれw
あの手の締め方は娯楽として微妙だよ
>>258 世界のために頑張って死んだ奴はな
「英雄」って言うんだよ。
271 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:06:19 ID:Q71stJbL
サジ「全部僕が!僕が…」
ロックオン「てめぇってやつはぁ!」
ティエリア「やめろロックオン!そんなこと!」
SEED嫁ならこんなかんじ
>>251 ところがギッチョン
世界政府は、ヴェータに情報管理任せてるから、アカウント永久停止wwwwwwwwwwww
新イノベイターのキャストってだれ?
ブシドーのこと自己中とかいうなよ。
指示通り、虐殺マシンばらまきに率先して参加してたら
叩かれまくるだろ。
>>229 でもそれでバッドエンドにして納得してもらおうというのはちょっとズレてると思う
,.. -‐''::: ̄ ̄` 丶.、
/::::::::::::::::::::::::::─--ヽ\
/::::::::::::::::::::::::;:::-:::::::::::‐;::};::ヽ
/:;::::::/::::::::;/::::::::::::::;::::':::/iヽ::l
|::i:::/::::::/:::::::::_;;::-::::::;ィ´ ヽ:::::!
,. -‐!:::/:::/:;::-:__;::: -‐''"´i ヽ, |::::l
, -' ´ /ヘ::l:::/ィ'ニ二、_ ! _i__∨
/ // 〉ヘ:;i´ 、=ーtュミゞヽ r='rュ"ヘ〈、
/ /| ! { r) ' ` ̄`ノ iヘ¬" |ノ \ 真実はいつも一つ
/ / l | ヾ`i ! | !rヘソ \
/ / l l Yl, ヽ ,r〈 、 _ソ ′/ ヽ
/ ヽヽ ヽi ヽ _,, - ''__''ヽ、 / \
/ \ >、. ヽ ',´ --、` / ヽ
/ ヽ ヽヽ/ >、 ´/′ , l
{ ヽ / //>'´ ,ゝ --‐ '~\ / l
| ヽ | / ,r'"´ `ー'ニニヽ、`'ー-、 / l
! \ |,/ ,r〈r- 、 ヽ /_,rー、ヽノ-、 ヽ、 , |
ト、 \ 〃/ \ ヽ '>='^ー-- 、 ` ー ' >`ノト、 / /ヽ
{ヽ\ 丶 / / \〉ソ `¬ニ,ニ-' ´ / ∨ / ,ノ
! `i }ヽ \ '、/ ,/l ヾ / ∧ / ∧ 〈
〉 ヽヽ 丶、 /^'/|| 〉 / / '/ | ト, ヽ
{ } } / \ | | / ヽ 〈 '" l l \ |
命令聞かないで待てコラて思ったけど虐殺はしない主義でほっとした
乙女座仮面かっけぇ
>>254 ひろしは声幅も広いぞ
オカマ役も出来るし貴重な男声優
ロックの能力値の高さはアリー仕込だったりして
リボンズ「残念だったねカタギリ指令。君達の行いを世界に好評したのは僕なんだ」
指令「貴様!アロウズの悲願を!」
リボンズ「そういう言いものだから器量が小さいのだよ」
指令「リボンズゥゥゥゥゥ!!!」
またこうやってアロウズも捨てられちゃいそうな気がする
>>271 ティエリアの台詞がすごくそれっぽくてワロタ
287 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:07:36 ID:IssnrDHX
サジは左翼だな
>>276 これから起こること知ってて一人だけ逃げちゃうのはジャドーでゲドーだろ…
>>268 知ってたのは刹那だけだったっていうのアピールしたんじゃないの?
一応刹那が勧誘してきたわけだし、前回の初心者云々あわせて
>>280 クレしんの声優はオカマ演技は必修だからな
刹那はマザコン。今回はっきりした。最後は、マリナ姫の膝枕で。
沙慈「こいつのこと、好きなんだろ。」
マリナ「私、ブスだから・・・」
勧善懲悪の図式ってエンタメ的に燃えるけど戦争ものとしてどうなのよ
一期の長ったらしい政治話は世界のめんどくささが伝わってきて好きだったんだけどな
今のCBがいかに矛盾してるかもうちょっと突っ込んで描いてほしい
>>254 同意。
何をやってもヒロシ声なんだけど、演じ分け出来てるのが凄い。
2chではヒロシヒロシ言ってるけど、実際のところ作中ではちゃんとそのキャラになってるからな。
>>282 シロッコで思い出したが、アリオススイカバーアタックしてたよな
吹いたけど
カタロンにいた子供可愛すぎるだろ
CBで引き取るべき
>>277 監督のコメントは
・動機は理解出来ても、所詮犯罪者。一期の行動も踏まえて結末を描く
・紛争根絶なんて出来る訳無いだろ。常識的に考えて
・(リヒティに対して)好きな人と気持ち通じて良かったね。天国に逝けるかな?
これまでの行動からすりゃ無理だね
こういう方針の人
>>282 シロッコ分は感じないな。ヤザンの亜種のようにしか。
>>276 軍人だから罪の意識どうこうなんてないよ
恋する刹那がいなかったからテンション上がらなかったのさ
監獄強襲前のロックオンとカタロンとの通信をソレビーの皆は盗聴してるよ
>>290 BLOOD+のオカマ役は痺れた
あのアニメは内容はともかく声優陣の演技は凄かった
リジェネってりバイブの事あまりよく思ってないんかな?
イノベーターズも人間関係大変なのかね、人間じゃないけど
スイカバーと見せかけてハサミギロチン
>>296 >紛争根絶なんて出来る訳無いだろ。常識的に考えて
すごく安心した。これだけあればいいよ
309 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:09:57 ID:n8ESkGeI
>>292 基本子供向けに作られたアニメにそこまで期待すんな
>>292 最初から、アロウズの存在意義は刹那の決意そのものを具現化した対比材料
だから、その辺は心配要らんよ
>>267 1期でりゅーみんりゅーみん言ってた奴らの真意は、
「りゅーみん」を「おっぱい」に置き換えればわかるだろ
>>301 ハガレンの映画版でヒロイン完全に抹殺したからw
317 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:10:40 ID:IssnrDHX
監督のコメントは
・動機は理解出来ても、所詮戦争犯罪者。行動も踏まえて結末を描く(東京裁判(笑))
・紛争根絶なんて出来る訳無いだろ。常識的に考えて(日本人が武器もたずに紛争止めてる)
>>81 ひろしって、熊と足してランバ・ラルってことなのかな。どっちもフラグたってるよね……。
319 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:10:44 ID:klzMEB6V
リボンズはなんでアザディスタン焼き払ったんだ?
あんな弱小国ほっとけよ
リヴァイブが言ってたガデッサとやらが気になる
>>282 シロッコ分はどう見てもないだろ
立ち位置としてはボンズリがシロッコに近い
きれいなヤザン=ブシドー
汚いヤザン=ヒロシ
>>292 1期でさんざん突っ込んで描いたらツマランって言われただろ
アロウズはつぶれて、黒幕も倒して
でもソレスタは壊滅
マイスターはみんな死ぬ
しかし姫様がちょっとずつ戦争撲滅を進めていく…
そんなエンディングがいいな
あ、あれこれ一期…
ティエリアがロックオンに詳しいなて言ったのはマイスターの秘匿義務がまだ生きてるから知らないから
その後ヘルメット取ろうとした時止めたから分かる
ライルのことはせっさんしか知らない
>>319 見せしめじゃね?刹那がマリナを助けたのは知ってるし
329 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:11:55 ID:n8ESkGeI
>>296 個人はそう描きたくても小説じゃないから無理だよ
夕方5時に放送してるアニメでスポンサーもたくさんついてるのが現実
331 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:12:03 ID:Q71stJbL
一期でも真の目的は紛争根絶じゃないって言ってたもんな
>>308 性別不明な声が出来る人ばかり。アムロが浮く浮く。
でも、こん人。男としか聞こえない声も出せるんだよな。
>>322 おお!
一度も呼んでもらえなかった、可哀相なフルネーム( ´Д⊂
>>319 貧乏姫とソレビーが繋がってる→ソレビーと仲良くするとぶっ殺すおという見せしめ
じゃね?
>>319 世界を混乱させようとしてるとしか思えないな
世界規模の紛争を起こして人類を間引こうとしてんのかね?
ひろしは御大将じゃないの?
待ち受けのセリフに嫌な予感しかしない。
「あなたは心で泣いている……誰かをずっと想ってる……」
誰かがマネキン大佐に言う言葉に見えるんだが。予告の手とかも…コラ沢死ぬな
コラ沢こそ最期まで生き残るべきじゃね
サイガーはよく男と勘違いされるからな
>>336 御大将のディアナに対するような、
強烈な忠誠心がアリーにはどこにも無いだろ。
345 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:14:51 ID:IssnrDHX
ブシドーは富野だろ
ガンダムっていえばジオンだし
やはり世界の人々の意識を変えるには倒壊する軌道エレベーターを00が止めるしかないな
>>338 監督の人柄を考えるとコーラか大佐は必ず殺してくるだろうなぁ
>>344 御大将の行動ってディアナに対する嫌がらせだからな
自分の手を汚さずに道具で虐殺
ってなんか往年のティターンズの毒ガス鎮圧みたいだね
アロウズに組するルイスの評価ガタ落ちした
今後ソーマやブシドー、ナーナなんかもアロウズに反旗翻してCBに来るのかね
>>350 それはないだろ
みんなガンダム憎んでるし
CBに来るは無い。トレミーは機体をこれ以上積めない品。
スレ全部読んでないから同じ意見だったらごめん
ライルの独特な被弾回避行動は超兵っぽいよね
ソーマもなんか嫌疑の目で見てたし
>>349 あれってターンXに乗るごとに性格が変貌してったんじゃなかったっけ?
356 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:17:28 ID:7M89lSro
>>283 それから
リジェネ「リボンズ、君はいい傀儡だったよ。」
リボンズ「リジェネェェェ!」
ってなる。
358 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:17:44 ID:n8ESkGeI
>>352 ソーマはガンダム憎んではないんじゃないの
オレンジのガンダムじゃ実際には目立ちすぎだろ
格好の標的
オートマトンの開発がさらに進んでそのうち
角付きオートマトンが刀振り回すようになったらワロスw
>>329 まぁ、精々幻見ながら外宇宙へ流されていく餓死確定のコース辿る様描いて終わり
とかそんなもんジャマイカ
>>350 反旗を翻すならセルゲイ率いる一派とかだろう
>>343 どっと・はっくで、「主人公の中の人は、はレイブンと同じ」と聞いて驚愕したものな。
>>358 アレルヤが超兵施設のみんなを殺したことを知ったらガンダムを恨むようになるんかね
>>356 そして空気を読めず00に突撃していくブシドー
アリオスのハサミ攻撃の後の爆発がしょぼかった
ルイスはガンダム潰すためならなんでもするだろさ
親族全員殺されて左手失って降りたのは金だけ。
ここまでやられればどんないい人もトチ狂うよ
>>356 さらに
リヴァイヴ「リジェネ、あなたはいい傀儡だったよ」
リジェネ「リヴァイヴゥウウ!!!」
リボンズ「俺がガンダムだ」
刹那「!」
アロー図ぽくない人たちのCB合流はないだろ。べっとエゥーゴ的なやつが造られるんじゃね?
録画失敗して最初の15分が取れてなかった・・・orz
サジが叩かれてるけど何やったの?
皆が言ってる免許って何の事かわからん・・・
次回予告で最後に手をつなごうとしてるのがあったけど左がアロウズで
右がAEU?だったからマネキンと炭酸ということなのだろうか?
つーか、一期の軍人達は全員、ウェーゴに為りそう(ブシドー除く)。
荒熊にはガッカリだよ。4年も同棲しておいて
養女にしたいとは何事だ。手ぇだせやゴラーっ。
超兵も欲求不満が溜まってるぞ。もう子供じゃないんだから。
>>350 というかガンダムWのなんだっけオートで操縦出来るMSシステムアレに近いと思うぜ
ティターンズは、一応ガス蒔くときイヤな作戦って言ってたしさ
>>346 リボンズ「軌道エレベーター倒壊は始まっているのだぞ!?」
刹那「00ガンダムは、伊達じゃない!」
確実にUC厨の反感を買いそうだ
>>366 アレルヤが超兵機関を攻撃したのは知ってるはず
アレルヤもソーマは知らないと思ってるから変な話
次回はスメラギの過去話?
別にCBカタロンに加入するだけがアロウズに対抗する術ではない
連邦内部からあれこれする事だって可能だろうさ
ただ熊もマネキンもあれこれ動く前に死にそうだがな、下手すりゃ次回辺りで
>>372 刹那「じゃあおまえは?」
リジェネ「ガンダム」
刹那「お前もガンダムかいっ!」
386 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:21:23 ID:Q71stJbL
>>362 ああ、それ言う事きかないから
「断固辞退する」とか「興が乗らん」とかいって
>>374 まぁ。なんだ。ランバラルに見付かったフラウボゥみたいな感じだ
>>375 女の人の手っぽいから違うんじゃないかという説も
なるほどねぇ
みんな一つの目標になってCB一致団結!かと思ったけど、そうもいかないみたいね
確かに熊さんとかが独立するのもありそうだね!Wのホワイトディンゴ的な集団つくったりして
アロウズを中から変える・・・無理だよなぁ
そういやスミルノフ親子の確執は消えるんだろうか
オートマトンは突き詰めれば無人MSになるな
回避とかの複雑な動きは無理かもしらんが無人故の物量で押しきれそう
今期ひろしの中の人がんばってるな
これと屍姫とヒャッコとクレしんにでてるし
/ :::::::ヽ::`.、
/ / ::::\`、
/ / :::::::\、
ィ! / :::.,.:::::::;::';:',
i:..!/ / ィ / / i! ! ';.';.:.:ヽ:i.|
ィ=レ!::!:i!:i!:::! !..:!::..!::i!:::.i!:!::!::!:!:! 父ちゃんがガンダムに乗ってるゾ!
{rj `゛ー=_ト!::::i!::!!:ィ:::/!//ソソ'rj、_K
ト、j 弋テト、'´` ー‐斗二イ/fjトj, `レrj、_
|::::! `ー'' イ イ辷ソ /イ:!:',fj ヽ'
|::i::', |  ̄ /´|:!!::', fjレ
i !:::.', 、 ,..! /|:::i!!';';:`<!.tj
i.:i!::i!::ト、 ー_;:-ィ .イ!!i!:::!:';:';';::`、ヾ
|:!:::i!:ノ \ イ::::::!i!!!:::::!::!ト;:';';:`、
|:!:/  ̄ .ム、;::::';';!: :::i:::i:. :';:':;.ヽ、
` !'; ::!、 _:. :::::::..\
アロウズによる圧政→カタロンが解放→もっと陰険な暴力支配
とか? 黒田なので。
OOが出番無かった
ホワイトファンぐだろ
最終決戦はイノベ5人がそれぞれ魔改造機体で出撃だろ、
最強クラスが5機もいて、さらにヒロシもいるので
ガンダム4機では戦力が足りない。そこでコラ沢がイノベ1機撃墜ですよ
>374
サジはカタロン基地を独断で脱出し、砂漠を移動している所を
熊の戦艦に捕らえられて、自分の無実を晴らしてもらうのと
引き換えに知ってる事を全部話してしまった。
熊はその事をアローズに報告するつもりは無かったが、立ち聞きしていた
部下がアローズに報告してしまい惨劇が起きた。
一方、ピーリスは熊の求婚をお受けしますと返事をした。
免許皆伝はミスターブシドーが大型2種免許を取得したという小話。
401 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:23:40 ID:Q71stJbL
オートマトンの装甲ひっぺがしたら中に黒ハロとかがいそうな悪寒
>>389 カテ公はもっとねーよ。ありゃ寧ろルイスだ。
>>391 セルゲイとアンドレイ、他人行儀な2人の間に何があったのか。
今後描かれるがセルゲイの意外な一面が見られる。
・「マリー」について。
ソーマは本当にマリーなのか、その辺のエピソードもたっぷり描かれる。
セルゲイも絡む話で良いシーンになると思う。
安心しろ
406 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:24:15 ID:4tHLoLz5
ソーマの別人格マソーまだかな
>>374 荒熊にアッー!!されて、カタロンの秘密の場所を密告。
荒熊は部下に、アロウズに密告されて切れる。
アロウズ、劣化バグで虐殺。
沙慈はスゲー視力が良い事が発覚。
みんなコラ沢に期待しすぎwww
このプレッシャー半端ないよ!!
釘宮と戸松は主役級で何個も出てる
黒いハロとか漫画版髭のハロ型バグみたいじゃないか
>>393 つかすでにハロがあるじゃん。
ハロは回避行動可能だし、単独でガンダム運用可能だよ。
エースレベルには劣るだろうが、雑兵よりは操縦能力が上。
415 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:25:03 ID:Q71stJbL
>>404 >セルゲイの意外な一面
やはり、カツラか
>>389 カテジナさんを超える異常者っていたか?
熊は確実にひろしに暗殺される
確実にな
420 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:25:23 ID:n8ESkGeI
>>379 00はWとSEEDとZをミックスしたみたいな設定だよね
>>382 ソーマじゃなくてマリーが知ったら、ってだけじゃ?
今マリーの意識がどうなってるのか知らないが
しかし、カタロンは砂漠に基地を置いているのに基地防衛用のMSの
色が青ばっかりって馬鹿ですか。アレルヤの捕まってた施設の護衛MS
でさえ砂漠迷彩だったというのに・・・
>>358 たまにはミン中尉のことも思い出しあげて・・・・
>>403 カテ公にするなら、ひろしは戦争勃発前は平和に暮らしてましたが
戦争のせいで軍に流れ着いておかしくなりました、だよな。
>>403 性欲で動いたカテジナとルイスを同じにするなよ
>>403 カテ公は真性のキチガイだからルイスとは全然違うだろ
430 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:26:31 ID:n8ESkGeI
一期で撃墜されたいろんな人が生きてるけどコーラだけは死んだの?
砂漠にGN粒子まいてたけど何で?よく説明聞いてなかったんだけど
>415
実はあの傷はつけ傷。
もうだめだー先週に続き今週も見逃してしまった…
朝から晩までガンダムのこと考えてる奴じゃなきゃこんな時間帯に見れねーよ
>>379 モビルドールはあくまで対MS戦を想定した兵器だから
バグやオートマトンのような対人の虐殺には向かないんじゃないか
そういや今日ケルディムがガン=カタの動きしてたよなあw
>>419 ソーマの養子承諾は死亡フラグだよなあ
ひろしにかはわからんけど
アロウズが赤だからカタロンは青なんだ・・・
>>395 実は無能だと思われていたツヴァイのリーダーが穏健でマシな指導者だったというオチですね、わかります。
>>424 今週のアレルヤ
ミン中尉の時と違って、自主的にハサミカットしてたな
やっぱりミンさん相手とは罪悪感が違ったのか
貧乏姫の動体視力と言いMSの装甲越しにつぶやきが聞こえるヒロシの聴力と言い
超人の多いアニメだ
>>399 なるほど、よく解ったありがとう
でも後半は嘘だよね
>>419 いやソーマが殺すに違いない 策略で
お父様ああああああああああああああ
激萌え
ソーマタムの年で養子はねーだろ。求婚しろよ熊工
>>415 実はこの4年間ソーマに欲情しっぱなしでした
>>440 CBは、白だなフランス国旗だぜw
自由平等博愛だ!
サジがウザい件
>433
表向き:テロ組織の連絡手段をそぐ
本音:連邦に協力しない国の経済活動邪魔してやるぜー
親熊は小熊に殺されるとかさ
オートマトン ペットモード
ミスターブシドーが仮面つけてるのは、素顔だとフラッグに乗らなきゃいけないからかな
>>435 さあ、HDDレコーダーを買いにいくんだ。
>>430 ちゃんと最終回では生きてただろうが。
ちなみに外伝では外伝主人公にジンクス下半身蹴り飛ばされて戻ってる。
>>439 個人的には逆にこれで養子はなくなった気がする
>>442 単なる覚悟の差だろう
罪悪感の違いもあったかもしれんが
アンドレイ「お父さん、娘さんを僕に下さい!!」
セルゲイ「お前、言っていることが矛盾してないか?」
462 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:30:08 ID:lWU6hsBr
>>433 GN粒子は
いうならば人体に悪影響を及ぼす
放射能のようなもの
人を近付けなくするためだよ
オートマトンジェノサイドモードかっけー
1/10オートマトン出してくれんかね
腐の目の前でネーナを犯したい
家族がテロで殺される
兄貴 → 俺はテロリストを許さねえ!
弟 → じゃあ僕はテロリストのスパイになる!
>427
カテジナって言えばさ、クロノクル・アシャーって
何で戦闘の時にパンティを被ってたの?
>436
MS一台節約すればペンキ台くらい浮くだろ・・・
>444
信じろ、俺は嘘をついた事がない。
467 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:30:39 ID:n8ESkGeI
>>435 ふつう録画対応だろー
日曜5時放送のものをリアルタイムでしか見ない奴もめずらしい
ブシドーが本当に武士道で安心した
アーバのリンちゃんとバーローの関係は種の桑島(老)といやったああああああああを彷彿とさせる
あっちは男の方が権限強かったけど
>>453 揃ってコーラスしている絵が思い浮かんだ・・・・。
発覚している影響は再生治療不可にすることくらいだろう。
>>462 擬似GN粒子は確かにそうだけど、
GN粒子が人体に悪影響を及ぼすかどうかは言及されていなかったような。
>>447 セルゲイ「今日は大事な話があるんだ。ソーマ、私と結」
ソーマ「まぁ! 養子になって欲しいだなんて……。戦闘兵器である
私にそんなこと……でも嬉しい……。どうしよう、少し考えさせて
いただけますか?」
セルゲイ「あ、……ああ」
リボンズがひろしに出撃依頼してたみたいなんだけど
どこで繋がってたんだろう?
1期で?外伝的ななにかで?
シャクティ、カテジナ、ラクス、リリーナはマジキチ
フェルトの両親はGN粒子の浴びすぎで死んだよ
レ:.:. .:.:.:彡 ヽ:.:/ i/ ゙Z、:.:.:.: : : 、ゝ
/ィ:.:.:.:.:.:フ ツ \:.:.:. : :.い
〃:.:.:.:.:f゙ / ミ゙:.:.:.:.:.:.トl
iハ:.:.:.:.:.{ ,/ ヘ:.:.:.:.:リ
├|:.:.:/-=戎:、 _ ==― V:.:/¬
{小:.:! -=〃_≧x:、 l { /, _.x≦ =― l:.:.レ1 } 突 っ 込 む !
l { ムi /'⌒弋iラ汽≧=い //に≦代iラ行⌒` !:.ム !
| 〉ム ー- 二._ 、 ´、 __ 二´-‐' l/ } l
ゝ い  ̄ / ゙, ‐  ̄ ゙ノ 丿
\ヽヘ l レ /
>、 , | //
//`、 | /く\
// 小 } /i \\
// { い ヽ '´ //l \\
. / / j ヽ 、 ,._--------_、 , , ! ヽ ヽ
/ / ハ ヘ \ ‘¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨’i / { j ヽ ヽ
グロ張ってる奴は面白いと思ってんのか
生きてる価値ないから今すぐ死んだほうがいいよ
>>470 解読するのに10秒かかったじゃねーか!
「○○だと言っている!」
この台詞回しに聞き覚えがあるんだが・・・・
思い出せない・・・・
思い出せれば、誰にも正体がわからないミスターブシドーの正体がわかるのに!!
沙慈がウザいんだけどコイツの尺イランやろ
5話見終わった。
2期はほんと安定しておもしろいな
>>477 そこにニナ・パープルトンが入っていないのはなぜか、じっくり聞かせてもらおうか。
>>466 「求婚・・・・・・・・・・・・・・・・・だと」
アリーの新MSにワクワクしながら見てたら奴の戦闘シーンが
全く無くてワロタwスタッフふざけんなw
490 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:32:50 ID:n8ESkGeI
>>457 SEEDというか種死だね
二期のCBとキラとかマリューの立場設定は似てる
アレルヤは結局マリーと合体(精神的な意味で)することで完全な超兵になるんじゃないかと思ってしまった。
今日ヒロシがのってたのツヴァイ改?ずいぶん細身になってたけど
>>398 いや、そこでブシドーだろ。
リボンズをウルトラハイパーエクセントリックトランザムで倒した 刹那と
稲ベイターを倒してボロボロになったブシドー。
互角の条件で
ブシドー「いざ、尋常に勝負!!!」 ED
擬似GN粒子はそのままでは無害だよ
兵器に使われた時だけ
>430
外伝では「不死身のコーラサワー」という異名がついていた。
その外伝に登場したのはCBの内部資料ではガンダムマイスター候補として挙がっていた
超エースパイロットなんだが、
「会ったことないが、そんな異名がつくくらいだからきっとすごいやつに違いない」と
コーラサワーを勝手にライバル視してた
>>388 右がAEUで大佐で、左が色々あってアローズに先に入ってたコーラなら納得いくよね。で、コーラの意思をついで入る気なかったアローズに入る大佐、みたいな。
>>140 もちろん知ってるだろ。知った上で笑ってる
>>455>>467 ガンダム好きだからガンダムと名のつくものは一応チェックしてるが
今のガンダムを録画してまで見たいと思わんのだよ
500 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:34:00 ID:udqcUK+0
サジはまた被害者面すんだろ
死ね
真GN粒子は、ゲッター線みたいになる羊羹。
>447
ベッドで事後に
ピーリス「ねぇ、大佐。私日陰者なんていやですよ・・・」
熊 「う、うむ。私にも世間体があるし、養子という形で手を打ってくれないか?
これなら一緒に暮らしても不自然じゃないし・・・」
マリー 「え〜・・・考えさせて下さい(ウィディン具ドレス着たいのに・・・)」
という夢をみた。
熊とソーマタムは決戦前にベッドを共にするべきだと思うんだな。
ソーマタムは「おとーさぁんハァハァ」言いつつ人並み以上の幸せを頂いたと思い込んで感謝感激。
熊は精神的に失った妻と子の穴埋めとしてソーマタムを手に入れて幸せ。
翌日あたりに小熊にブリッジ直撃されて二人仲良く蒸発。
オートマトンと聞くとからくりサーカスを思い出す
あの漫画の作者、悪いことした奴は罰を受けなきゃいけないとか言ってキャラ殺しまくってたな
>>494 そーじゃないとアロウズの連中とか
全員種無しとかになってそうだよなw
>>473 1stのメカニック設定の本によると純正太陽炉は無害
擬似太陽炉はビームなど粒子を高圧縮すると人体に影響ありと書いてあった
>447
まず養子と言うことで一緒に合法的に暮らせるようにだな
トレミーはやっぱり宙に浮けるんだな
>>474 養子になったその夜
「・・・・・・・・・・養子になる、ということは・・・・・・・つまり・・・・わかるな?
まさか表向きに結婚、というわけには・・・・・いかんからな・・・・・・・・」
「もちろんわかっています(目をつぶる)」
その瞬間
ベッドルームにオレンジ色の憎いハサミ突入!!!
「ところがギッチョン!」
カタロンのひとたち、MS買うのもいいけど、
オートマトン対策にRPGくらい揃えとけばよかったのに
>>490 その・・まぁ・・皮肉みたいなモンですので・・
>>443 集音声の高い機体なんだよ一期の1話参照w
アレから4年たってるからきっともっと良い技術が開発されたんだよw
>>473 2295年時点で、純正太陽炉のそれでも、稼働率が自爆寸前までに高まって
圧縮率が異様に高まれば人間が即死するレベルの有害さを発揮する
>>508 サジ「これも僕の罪・・・僕は刹那を殺してガンダムになる!」
サジはウザサはあざと過ぎる、っつうかべた過ぎるよ。
このままだとただの不快
>>504 詳しくは読んでなかったけど最後あたりにナイフ使いのお姉さん(マサルの味方)が
死んじゃった(たしか)のが印象的だった
なんで今回サジが叩かれてるのか分からん
不可抗力じゃないか
養子って、芸能界はおおいよな・・・。
まあ、養子ってのはソーマを子供として欲しいと言うよりは
堂々と社会的な後ろ盾になりたいって所なんだろうけどね。
>>476 元々金ジムののりすけとヒロシが繋がってたからその縁じゃね?
そこから続いてリボンズと契約しててもおかしくないしな。
刹那はプラスチック爆弾でオートマトン倒しまくりだったな
どんだけ戦闘力高いんだよ
>>458 ああそっか
人並みの幸せどうのこうのからいくとそっちの可能性のが高そうだ
00ガンダムの改良型は右と左に分離して、それぞれGNドライブ搭載型の
小型ガンダムに変形します。
>>476 1期でスローネかっぱらえたのはリボンズのおかげ
雇い主をラグナ→コーナー→リボンズと乗り換え中
>520
本人に悪意はないけど、要らんことして事態を悪化させた責任はあるだろ
>>520 サジが外に出てなきゃこんなことにならなかった。
535 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:37:33 ID:1pE8dn6A
>>522 プロポーションだけはなんとかツヴァイっぽいからいいんじゃね?
>>520 よく観ろ
ウザイって言ってる人は同じようなレスしかしてない
今録画見たんだがサジアホだろw
今日のサジはイキイキしてたね( ^ω^)
ヒロシが大暴れしてるところもっと見たかったな
>>490 どうみても連邦とは関係の無いエゥーゴとしか思えん
目的や攻撃目標が違いすぎる
サジはソレスタに保護されてる時に
さんざん世界情勢の情報得られる立場にいながら何も学習しなかったのか
戦況悪化時に非暴力論で行動することこそ無責任極まりないのにな
>>520 その不可抗力な部分がうざいっていわれてんじゃないんかね、わからんけど
>>523 仮面の裏はヨダレがびっしり、ご飯食いたいお
なんかがロールアウトしたとか言ってたのはツヴァイのこと
ガウディとかそんな感じの名前だった
しかし、サジはカタロン基地にもCBにも戻りにくいな・・・・
あいつがノコノコ戻ったら、どんな馬鹿でもどこから情報が
漏れたか気が付くだろ。
>>524 あと父親をやり直したいっていうのもあるかと
そこら辺はアンドレイがらみで突っ込まれるんだろうけど
>>520 保護してもらう変わりにゲロったじゃないか
カテジナさんは自分のマ●コ色のMSに乗ってるんだぜ
きちがいだろ
サジは愚かだ。でもこれから変わるかもしれない
自分は不快には思わんけどね
>>516 いや。なやむソーマタムにアレルヤが説得するんだよ。幸せになれってな。で。養子→熊とラブラブ
>>528 まさにフルボッコ・・・
しかしいい顔してるなこいつw
>>544 だからといって世界を変える(笑)なんて思考にはならないのが一般人じゃね
ブシドーの自分勝手ぶりが一番のネタだ
>>520 今まで散々自分が犯罪者扱いされてそうなことを自覚もせずに
ふらふらと歩き回ってれば当然だと思うんだが。
まあ、今回の話はそれを嫌でも自覚しなきゃいけない話の流れだから
仕方ない面はあるんだがな。
さすが平和ボケ日本人の象徴。
>>560 生き恥をさらしている限り有効吹いたwww
>>560 くそ・・「原付」に吹いたら負けなのに・・くやしい
サジ「ぼくが話したせいで・・・」
サジ「・・・・」
サジ「人がゴミのようだよルイス」
>>549 なんかイノベータ専用機がロールアウトしたみたいだったな
まだ出なくていい、変わりにアリーにやらせますよって言ってたけど
>551
俺はその辺りで.hack/SIGNのベアが司に養子にならないか?
と提案したのを思い出した。彼も息子の教育に失敗して司で
もう一度やり直したがってた節があったしな。
どの作品でも熊の発想は同じだな。
冒頭で記者がガンダムを開発とか言ってたけどどういう意味だ
ガンダムがどうのようなものか定義されてるのか?
>>545 まあ、一般人的つーか、被害者意識を持つ奴がいるってことは、
戦争をやる人間にとっては迷惑でしかないってことを書きたかったんだろうな。
個人的には沙慈には同情するけどね。
>>554 成長に必要なイベントだよな
一期のKYバカップルの付けが回ってきたかのような鬱展開
これで5週連続来週の続きが気になる・・・。
いったいどうしてしまったんだOO・・・。
ピーリスと荒熊の再会がピーリスの死ぬときだと感じたorz
6人目の井野辺がディバインやっと名前が分かった
>>574 むしろ、全然成長せずに、ルイスと再会したときに
指輪をプレゼントする。
熊息子の声を聞いてるとイライラするw
何かのキャラで刷り込みでもされたんかなぁ
サジにもCBとして戦う理由ができたね
>>575 はあ?
続きが気にならなかった回なんて、13話くらいだろ?(いちおう決着の回だったし)
CBとイノベイターの服がダサすぎるのはウケ狙いでやってるのだろうか
次週、落ち込んでいるサジの肩に刹那がポンと手を置いて
「お前のせいだ」
744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 15:21:45 ID:fdL0BHQK
釘宮がでてるアニメか
あかね色
とらどら
ケメコ
ラインバレル
ロザリオ
絶チル
銀魂
ガンダム00
何故か全部面白いアニメばっかでてるな。
あかね色以外は全部見てるわ、俺
ブシドー人気ぶっちぎりだけど、
仮面取るタイミング超難しくなったなww
とにかく、仮面から覗く目が純粋無垢しぎるよww
サジのこれからが楽しみだ
もう一人の主人公らしくなってきたじゃないか
まあルイスと姉があんなになっても夢を叶えたんだから立ち直るだろサジは
>>574 KYバカップルの付け
なんというかそれ良く聞くけど単なる嫉妬にしか聞こえないんだが
>>574 ルイスともいつか再会するんだろうけど
鬱展開にしかならんよねきっと
>MS一台節約すればペンキ台くらい浮くだろ・・・
逆だ、ペンキ代削ってMS一機増やしてるの
>>572 目が二つ・角のようなものが2本・ベロっぽい赤い奴が口のあたりに付いている・
両胸に排気口みたいなもの有・トリコロールカラー
等々から2-3点要件を満たしていればとりあえずそれはガンダムです。
リボンズ一味はひろしに惨殺されそうだな。ロボットが人間に命令してんじゃねーよばーかw見たいな感じで
今回のサジが
ファーストのアムロを彷彿とさせたのは
俺だけじゃないはず
サジにはなんらかの制裁を!
>592
せっかくGN粒子が撒かれてる地域なのに、遠くから視認できちゃう
目立つMS100台と目立たないMS99台どっちがマシよ?
>>590 横槍スマンが、ルイスの不幸はともかく
サジは少し世間知らずすぎるだろうとは思う
今回も、よくもまぁあんな所から抜け出そうと考えたよね
>>591 互いになんでそこに居るの?みたいな状況になるだろうな
>>594 そんな禿みたいなこといっちゃいけません
ソーマにはイラつくばかりだな
旧式で弱いとやる気テンション下がるとか
戦闘楽しんでるだけじゃないのか?
オートマトンの使用にいちいち驚いてるし
なんでアロウズにいるんだよ
分かって所属してるんじゃないのか?
せめて人を殺す覚悟ぐらい持ってMSに乗りやがれ
>>579 個人的に、ガロードに高木渉の組み合わせを思い出すんだよな。<熊息子
嫌いではないんだが何となく違和感感じるあたり。
>>591 オーライザーに乗って相手のパイロットを知らないで撃墜しちゃうんじゃないのか?
そしてモニター越しに声を聞くと
>>596 隠れ場所を知られるところまでは同じだね
もういいもういいよサジ
これ以上不幸に遭わないでくれ
今にして思えば
ルイスのせいでバカップルにみえたけどサジは控えめだったんだよなw
>>603 ・ソーマ本人が虐殺スキーではない
・熊のおかげで人間味が芽生えてる
・そもそもアロウズに入れられたのは強制的に招集喰らったせい
熊に殴られた奴は
「親父にも殴られた事ないのに!」
って言うべきだった
予告のAEU制服はスメラギとエミリオかな?
サジは自分の立場が分かってなかったのが今回叩かれてる理由なんでは
同情はするが、ちと軽率だったな
ギアスが糞過ぎたせいか00が異常に面白く感じる
つかサジルイは1期のバカップルっぷりのおかげで
今の展開が生きてるよね。やっぱ1期、2期にしないで
連続してやれば良かったのに。
リボンズ
リジェネ
リブァイブ
残り奴らも、リ から始まる名前なんかね?
サジはカタロンからの逃亡すらカタロン構成員に助けてもらっているという点だけでも
少なくとも不可抗力などとよべる事態ではないかと
幼女は無事なのか?
来週袋詰めにされてたら鬱
サジまるでウザい時期のスザクみたい
もしサジがウザク的役割なら素直にCBで戦わなさそうw
絶対斜め上のありえない思考でわけわからん行動しそうじゃね?w
バカップル振りをみると、ルイスと沙慈とのチューひとつで元に戻ってしまいそうな気が・・・。
しかし、ルイスはニセGN粒子で死亡フラグが立っている罠。
>>603 >旧式で弱いとやる気テンション下がるとか
違うだろ
なんで負けるのが分かってるような旧式のMSでわざわざ戦うんだってことでしょ
>>620 シェルターに潜っていたらしいし
オートマトンもさほど深く潜る前に
ロックオンに壊されてたみたいだし
まあ無事なんじゃね?
サジからはカツの臭いがする
>>590>>593 妬みっていうか、ああいう描写を入れた分
落とされるんだなっていうのは分かってたし、
そのイベントを着々とこなしてるってのがいいたかっただけ
沙慈もルイスも好きだったし悲惨すぎるのは勘弁してほしいけど
>>620 弱いやつは真っ先に死ぬだろ。
ロリコンカタロン構成員だって。もうおわりだーっておもったらやっちゃうだろうしな。
629 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:50:03 ID:z2qr7jip
サジ「刹那が連れてきたからこうなった、僕は悪くない」
しっかしサジはよくあんな砂漠の真ん中から一人で逃げ出そうなんて考えになれたな
俺なら野たれ死ぬ未来しか見えないからおとなしくジッとしてるぞ
>せめて人を殺す覚悟ぐらい持ってMSに乗りやがれ
これは某准将に言ってください
カタロンのMSが青いのは
青の部隊リスペクトだよね?
サジはもうガンダムマイスターになるしか道がなさそうだなぁ。カタロンには恨まれるようなことしちゃったし連邦にはカタロンorソレスタルビーイング扱いされてるしもう逃げ場がなさそう
白鳥さんは、家をでると役になりきるらしい。
プリン伯爵で盛大に引いた出演者がいるらしい。
1期、空気だったサジが
ここまで話題になるだけで
凄い進歩じゃないか
行動の結果はさておき沙慈ってひたすらに自分の事しか考えてないのが何とも言えない
>>632 アロウズとの対比で青くしただけかと思ってた。連邦はクリーム色っぽかったな。
>625
ロックオンの到着が結構遅かったみたいだからな・・・・
既に何体か基地に入り込んでいて、シェルターはかえって
逃げ場はなくて・・・・・
まぁ、オートマトンに襲われたら破片くらいしか残らないから
どっちにしても砂袋は無いだろ。
>>618 リとかより
リボンズ 再生、生まれ変わる
リジェネ 再生、更正
リヴァイブ 再生、復活する
ってみんな再生って意味
サジが紛争根絶に目覚めるのもアレだし
このままでいいよ
地下シェルターにいた子ども達は普通に無事なんじゃないのか
クラウス、シーリン共に無事なんだし
>641
俺はまた家庭教師でヒットマンなのかとオモタ。
マネキンと銀髪おかっぱが
ナタルとアズラエルに見えて仕方がありません
>>637 ただの一般人なんだよ
自分をサジの立場に置き換えたらああいう行動するだろ
カタロンだって世間的にはテロ組織みたいなものだし
>>641 リヴァイブ・リバイバル(CV 斎賀みつき)
ヒリング・ケア(CV 川庄美雪)
ブリング・スタビティ(CV 置鮎龍太郎)
オートマトンは深くまで入って無かったみたいなので大丈夫。
取り敢えず後半ではソーマとマネキン大佐はアロウズから抜けそうな気がするな
あくまでも連邦で。
>>634 白鳥さんは以前、生活ぶりが無常化したこともあったらしいからな…。
サジはよくてCBのメカニックだろ。ルイスにハンガー直撃されてシボンヌ
>>603 ソーマは何だかんだで政府の施設出身みたいな扱いだし
軍からの出頭要請だのアロウズ転属命令だのには強硬に拒否出来ん立場なんだろ。
熊が養子にしたいってのも、そう言った場合の後ろ盾になりたいってな意味もあるだろうし。
大体熊に4年間可愛がられてきて、今だに冷徹に任務を遂行できる
戦闘機械的なキャラのままだったら逆にびっくりだろ。
ライルがヘルメット取って見せたのはしたたかだよなあ
刹那が爆発物である程度対応していたから
>>618 残りは
リデュース
リユース
リサイクル
>>641 ブリングってのも居なかった?
意味なんだろ
>>636 2期でこうなるのが予想がつくように動いてた気がする。
TVガンダム主人公の王道だから。
(敵来襲→ヒロイン負傷→成り行きで独立舞台に編入)
ただ5年もかかってるけど。
>>644 クラウスなんて一度目の前に出てきてるし
リボンズって1期のサジとルイスみたいに毎回でてくるな
>>644 しかしクラウスがあの場所から逃げ延びるのって不可能だよな普通
連邦の士官がドアで聞き耳立ててんのがシュールだったな。
尋問室の扉どんだけ薄いんだよ。
有害なGN粒子散布とか気が狂ってるなアロウズ
EDで姫が抱きかかえてたから2人は無事だろうけど
そのまま姫と一緒にトレミーUに移住じゃねえよな
サジは発言の内容がうざいんだよな
一般人の視点というよりプロ市民みたいだ
Zにリボンズきたー
>658
生まれるじゃね?>ブリング
でなきゃ、クリスマスに出てくるデザート。
>662
味方がやられてる間に素早く。
「すまん、お前の犠牲は(略」
674 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:55:21 ID:dZq76zx7
>>603 志願したわけじゃないよ、上層部の命令で拒否権なかったんだ。
それに一期の始めのときよりは、人間としての感情が芽生えたのだから、他人の痛みに気づくのは彼女が成長したということだろ。それくらい読み取れよ。
675 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:55:30 ID:udqcUK+0
熊の息子の人ってロイドさんに声似てね?
>>647 覚悟もなんにもない一般人が戦場に連れて来られれば、まず逃げることを考えると思うんだよな。
今回の件は確実に沙慈にも非がある。
ただ、それをテロリストや軍人の論理で責めるキャラがいると、一番ウザイのはそいつだと思う。
確かにあれでクラウス生存って、結構な数の人間が生き延びてそうなもんだな
来週は、サジ君がカタロンのホモ構成員にガンガンレイプされまくります。
>>666 擬似GNで作り出した粗悪なGN粒子兵装のみじゃないのか?
GN粒子自体が悪影響って見たこと無いぞ
>>666 GN粒子散布タワーから、宣伝も流してそうだ。
「私たちアロウズは、テロ根絶のために日夜頑張ってまーす。
どうか近隣の皆さんのご理解、ご協力をお願いしまーす」
もうコピペらせてもらう!
リボンズ・アルマーク
・アルマーク(almach)は語源はアラビア語で『大地の子』
・リボンズとくっつけると「再誕した大地の子」
・宇宙紐・再生・マルアーク(中東の天使。それ以外では悪魔)
リジェネ・レジェッタ→リジェネレーター(再生する者)
ブリング・スタビティ→安定をもたらす者
ヒリング・ケア→治療の管理、治療の世話
リヴァイヴ・リバイバル→再興する・再生・復興
ティエリア・アーデ
・ティエラtierra(スペイン語で”地球”)のもじり
・ティエラTierraという生物の進化を模擬するコンピューター・プログラム
・アーデerdeはドイツ語で「地球・大地」
あんまり、アリオスのハサミが役立つ気がしない
それともGNフィールド対策なのか。
>>646 これ、全然同意を得られないみたいだな・・・
俺はサジがウザいと感じたのは刹那に詰め寄ったシーンだけだった
後はだいたい理解できる、納得はしないが
リヴァイブとか言う奴が乗るMSもやっぱりガンダムなんだろうか?
金GMの流れで銀ガンキャノンとか
沙慈「お前らのせいでルイスとラブラブちゅっちゅ出来なくなったじゃないか!」
こんな理由で怒ってるようにしか思えなくなってきたw
SEEDの虎さん
>>520 マジレスしちゃうと今でさんざん他人を悪だ害だと批判しまくっていて、
今度は自分が加害者になってるからだろ。おまえ、人のこと言えるのかと。
ラッセ「オーライザーのパイロットが足りないんだサジおまえ乗れ、働かざるもの食うべからずだ」
CBにいたら絶対こうなるよなサジ・・・
>>675 似てるって本人何だから当たり前ではないか
姫とルイスの乳はいつ揉めるんですか!!
カタロン基地の地下にフリーダムがあります
>>684 ジュドーさんなめるなGNキャノン装備型ガンダムで暴れまわるぞ
>>696 ラッセ「GNドライブの出力が足りないんだ。サジ、働かざるもの食うべからずだ」
>>656 リクナビ2008
リクナビ2009
リクナビ・NEXT
>>684 ナタルさんは性格が硬い銀髪おかっぱと差して差がありませんから
>>621 ギアス房はどうにかギアスの話題を絡ませたいだけさ、マクロスのすれでもそうだった
沙慈はCBに首突っ込んで、姉ちゃんも死んでいるからな。あれだとCB関係者に殺されたと考えても可笑しくない。
まあ沙慈に関しては今週でようやく変わるきっかけが生まれたから
それまでの言動もそのための布石だと思えばまあいいかなって感じ
ちょっとくど過ぎたかなとは思うけど
>>675 リボンズの声ってアムロそっくりだよな!
>>691 今回は作画手抜きの箇所があったよな
来週に期待する
ツヴァイの戦闘もあるだろうし
最後はコロニー落としならぬエレベーター倒しが起きて
「00ガンダムは伊達じゃない!」
とかいって終わる気がする。
貧乏姫可愛いな
>>646 どこらへんが?
男と女ってくらいしか共通点がないじゃん
弟のペプシサワーが出てくるんですね、わかりません
>>680 00Pの第一部の話。
そのせいで、フェルトの両親(第二世代マイスター)が死んでます
>>709 手書きロボアニメの中割りや遠景っていつもこんなもんよ
だからペプシが弟なら、兄はコカじゃないとおかしいと何度言ったら
>>713 コーラサワーは苗字なんだぜ?とマジレスしてみるよ
アリー・アル・コーラサワー
そういえば2期になってからナレーションがない
725 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:01:04 ID:K5Z1r4Q1
bring stability
だったら意味が通ってくるけれども違うしなあ
ペナゴンみたいに発音を抜いてる?
イノベーターズの仲の悪さにwktk www
ルイスはまだ戦いに疑問持っちゃらめえええ
いつかはマリナと出会って
「金出してでも戦う金持ち」vs「平和主義の貧乏姫」
のバトルが見られると思ってたのに
口喧嘩でいいから
ブシドー萌え
コーラ何してんのかな
バーローがピンチの時に
颯爽と登場かな
>>724 リボンズ「僕、もうニートじゃないんで」
しかし、来週はどうなるんだろうな
今回のラストでひろしと刹那・マリナが会合したが、
ここからどう展開するのか楽しみだわー
>>710 笑えない冗談だわ・・・
あんなくだらねぇ展開にしないでくれよ水島
>>694 だから僕のせいでorzってなってたじゃん、でこれからどーなるんだってとこだな。
今回の脱走以外はサジは何もおかしい事言って無いからな、刹那マンセーな腐女子とかCBを正義にしたい連中は騒いでたみたいだが、
現実の日本人みたいに、隅っこで体育座りしてずーっとガクブルしてるだけなんて絵をみせられるよりずっと良かった。
ただ今回の脱走は擁護しようがねーな、盗聴野郎が事態悪化させたとはいえ切欠はサジの脱走なのは間違いないからな。
あー、アムロとジュドーが出てたっけw
カミーユはいつでるんだ?
フェルトの両親はプルトーネの暴走事故だろ
>>694 それってなんかズレてね?
批判してた頃のサジは本当にただ巻き込まれてただけだしさ
加害者になってからCBを批判するなら叩かれてもおかしくないと思うけど
ん?サジがウザいのは散々連邦に話しておいて「僕が話したから…ウワー」とか言ってやがったからじゃね?
あそこでは「ふん、戦争なんてしてるからだ自業自得だ」とかでも言ってくれた方がまだよかった
>>585 全部見てる……orz
ひろしも本当にいろいろ出てるよね。みんなボロもうけ?
>>731 00をビルに突っ込ませて、ティエリアがぬこでも動かん
ありーのMSだが腕が長すぎないか?
貧乏姫
↓
ジャージ姫
↓
貧乏
どうすんだよこの人
もはや幸せは破滅への序曲
アニメの馬鹿野郎
まあ、女軍師の典型だし設定は似ているんだろう。
>>620 ED絵のマリナが3人の子供を庇う絵から判断して
まだ生きてるんじゃないか?
>>736 だからプルトーネの暴走事故によるパイロット救出時に浴びた
高濃度GN粒子が死因
>>588 でも、彼の中の正義っていうのがどうなるのかがまるで分からない。
ソレスタに完全に同意するとも思えないし。彼の戦う理由はどうなるのかがちょっと楽しみ。
>>744 もう貧乏どころじゃありません(ノД`)
>744
貧乏姫
↓
ジャージ姫
↓
亡国
だろ。貧乏なんてレベルじゃねぇ・・・・
沙慈は十字架背負ってからが本領発揮なんだぞ
>>722 やっぱり反応もらえなかったみたいだね。
国を焼かれて貧乏ってレベルじゃなくなったな
>>739 個人的にはそれ有りだなぁw
サーシェスとは別ベクトルで外道化してる感じだが。
>>751 サジのCB加入への動機付けはこのエピソードで終わりだな。
カタロンの人間を殺してしまったことへの償いとして戦うと
>>714 確かあれは一度に大量に浴び過ぎたからだったかと。
太陽炉自体も今よりも粗悪だったらしいし
悪で良いから全力で暴れた方が盛り上がる
砂漠で散布してるのは通常濃度っぽいし零とは言わないけど長時間浴びたりしない限りほぼ人体に悪影響はなさそうだけど
>>734腐女子?マンセー?お前の頭がおかしいのはよくわかった
>>749 いわゆる戦闘散布濃度と事故時に浴びた粒子濃度はかなり違うんじゃね?
事故時の方がとんでもなく高濃度かと。
そうじゃないと戦闘時とか歩兵全滅だし。
マリナは反乱軍の偶像にするんだろ
帰る場所を失ったマリナはカタロンに入って反連邦活動の広告塔アイドルに祭り上げられて欲しい
セラヴィーのダブルバズーカは操気弾と元気玉のどっちなのかが気になる
酸素だって高濃度なら人体に有害だ
>>761 もう1ステップ必要かと。誰かが背中を押さんと・・・。
1話からのサジの境遇を考えると、
・いきなり反乱分子扱いで捕まる
・現場監督撃ち殺される
・自分は強制労働喰らう
・更にオートマトンが虐殺開始
・ソレスタルビーイングの捕虜になる
・しかも、それなりに機密度高い世界の真実を知る
・ついでに、意図してないとはいえカタロンにも関わり、ジープ分捕って逃げてる
という状況でどうやったら自分がそのまま日常に帰れると思ってるのやら。
(しかも地球連邦に見つかったときに非常にまずそうな顔してるし)
という点が非常に甘かったからだと思います。
あの場でマイスターズを皆殺しにしていれば、
直ぐ動かせるガンダム(ロックオン機)と、
GNドライブ搭載機(アレルヤ機体)が手に入ったのにな。
あの飛行艇に工作員を満載してとロックオン機体と
トレミーに入り込めればガンダム全機が手に入ったのに・・・
君のアヘッドの使い方 YESだね ですか、分かります
>>601 でもまだルイスの精神的な成長というのが見られないから、今後のルイスの精神的な成長が
どうなるかも見物かと。今はただの憎悪の固まりてなにも見えてはいないからな。
サジはちょっと現実に近づいてきた。で、ルイスがまた一段たかいところにいったとき、
昔とは変わってしまった二人が、どういう出会いをするのかは楽しみ。
意外と出会ってもそれだけ、二人はそれぞれの自ら任じるところの責務を果たす、とかいう
方向も考えられる。昔の恋人に会ってもなにもできないのが大人。
>764
泡姫の方が・・・・・
>>775 刹那「俺達と共に戦え、それがお前の義務だ」
>>779 おかしいな2枚目が一番萌える
俺いつからデブ専になったんだろう
>>782 微妙に棒読みっぽいけどそれがまた堪らない感じの
独特の声をした女パイロットが出てくるわけですよ
>>769 いや。GN粒子が有害な例と言われたので例に出してみただけ。
τの赤粒子はビーム攻撃まで圧縮すると有害。
オリジナルドライブの方は、暴走臨界寸前になって初めて粒子そのものが有害化するっぽい。
>>786 ちょっとポッチャリしてるぐらいが一番かわいいじゃん
オートマトンってどこが卑怯なの?
めっちゃ合理的な兵器じゃん
現実でもいずれ自動兵器が主流になるでしょ
>>744 王宮の瓦礫から、欠けたコップと皿を掘り出して
刹那と新婚ごっこ。
刹那「……おい、何の意味が」
マリナ「マクロスよ、初代の」
そういえば軌道エレベーター絡みの話しはなくなったな。
カタロンの型落ちMSでも阿修羅凌駕のグラハムくらい活躍するような
パイロットはでてこないもんかね。
このままカタロンがやられ役専任ってのもかわいそうだし、
何よりGNドライブ非搭載MSにも活躍してほしい。
>>780 個人的にはその甘さって一般人的な感覚だと思うけどね。
今まで戦争とは関わりが少ない世界にいたからな。
戻りたい、戻りたいって思うのは当たり前だと思う。
>>786 適度に脂が乗って肉が付いているのと、デブは根本的に別物なんだぜ?
>>793 降伏を認めるプログラムがあれば有効な兵器だと思うよ
ネーナが加害者の時はこれでもか!ってくらい叩かれたのに
ルイスが加害者の今回はあんまり叩かれないのはなんで?
差別いくない
>>793 便利なんだけど先進国が調子に乗って使うとそのうちテロリストによって市街地にばら撒かれるね。
>>783 ルイズはガンダム見ただけで嫌悪感起こしてるのに、なんで自分たちを襲ったのと同じ
赤いGN粒子機体に拒否反応起こして無いのかと小一時間。
まあリボンズあたりに「ガンダムとCBが全部悪い」って吹き込まれてるんだろうがなあ。
なんというか、キチガイ度が足りないんだよなあ。
熊ジュニアと銀髪オカッパの声って同じ人だよね?
二役?
>>781 バイオメトリクス認証がクリア出来なければ使えない
圧縮ビームを飛ばしてから拡散とかやってもよかったな
あんまり指摘されてないが、貧乏姫 が子供相手とはいえ
畏敬を込めて「マリナ様」と呼ばれたのは久し振りだと思うんだぜ?
>>779 なぜかもう一パンチ、って今週思ったがわかった!
今週はエロスがない!!
>>793 あそこは殺すんじゃなくて拘束すべき
他の支部の情報が出てくるかもしれないし
卑怯って言うか人道的に反則だろ、今回だってガンダムがいなかったら皆殺しだし
1話だって刹那いなかったら全滅だよ
>>793 それなりに想像力のある人は、その果てにあるものを想像して
やるせない気持ちになるもんさね
ひろしの機体ダサいと思ったの俺だけ?
てかひろし改造人間だよな、確実に
アムロとの繋がりは、一期の・・・最後に金のウンコに乗ってきたやつ繋がりだと思うんだ
アイツのデータでチラッと戦歴が目に止まったんだろ
確実に
>>800 サジ以外には「自己を犠牲にしてでも世界を変える」とか
「軍人としての誇りを持ってガンダムを討つ!」みたいなキャラばかりなので
サジのごく普通な一般人の行動がわかんないんだろう
>>805 まだ表立って何かしたわけじゃないからな
見返してて思ったが
何気にアヘッドのビームライフルの横連射がかっこいいな
>>819 今一つ頭が足りん辺りが悪ジュドーのチャームポイント
今、気づいたんだ。サジは報道畑に行くかもね姉の意志を継いで。
こう考えよう。
オリジナルGNドライブ:主流煙
擬似GNドライブ:副流煙
>>770 そんな貧乏くさい偶像いりません。と長髪のメガネをかけた女性が言ってました
>>805 ネーナはテロリストだけど一般人だから殺人罪
ルイスは軍人だから軍人は戦争で人殺してもいいんだよ?
>>822 テロが根絶できたら、派閥争いに使うよな。
>>793 血を流すことに意味があるって、偉人が言ってた
>>819 他の支部情報は俺もそう思ったけど、人殺し専用兵器だしPCやら何やらは無事なんだろうなって強引に解釈したw
こういうのにお決まりの悩みキャラ達や悪どくみせる演出が嫌いなので
軍人としてしっかり活動しているジニン小隊や他のアロウズを応援します
オリジナルのGN粒子が無害なのはTDブランケットで制御してるからだろ
ブランケットを解除すると有害になる
>>800 挽き肉になりかけた時点で関係ないやら誤解だやらが通用するとは思わなくなるだろ
しかし、オートマトンなんてごもっともな名前じゃなくてじゃなくてバグって名前をつけちゃう禿ってやっぱり素敵。
先週の予告見た時はオートマトンをアザディスタン市街地にばら撒くとかと思った
そっちの方がアロウズの外道さが視聴者に伝わる
刹那達って給料もらってるのかな?
>>729 狙った女と獲物は逃さないコーラが未だに出てこないのはある意味不気味
誰が払うんだ
851 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:15:45 ID:1pVryeUm
サーシェスの機体はダブルオーで倒せますかね?
オートマトンはなんであんなてくてく歩くような構造にしたのか
足の下に車輪付けて用途に応じて使い分けるとかすればいいのに
>>793 実際の戦争で毒ガス使ったらいかんとかと同じだろ
854 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:15:56 ID:3xmlf9Mk
「戦争根絶なんてできるわけないだろ」
っていう主張に安易に同意できてしまう価値観も十分に「薄っぺらい」と思うが。
自分の価値観が他の価値観に比べて「何が優れているのか」を明確に主張できないと
他の価値観を「薄っぺらい」と断定する根拠も怪しくなるぞ。
>>838 これの後姿を一見しただけでガンダムと言い切る刹那は凄いよな
>>838 イージスガンダムとイナクトを混ぜたみたいな機体
>>824 確かに、今の沙慈はムチャクチャ浮いてるからなぁ。
マジで、この先どうなるのか実は一番気になるキャラだと思ってる。
マネキンとか真面目な役割の人が「ミスター・ブシドー」とか真顔で言うから困る
>811
だから、直ぐ動かせるのはロックオン機だけだと。
バイオメトリクス認証だってその場で乗り逃げ出来ないだけで、
ちゃんとした設備のある所なら認証機能だけ除去可能でしょ。
最悪、GNドライブだけでもぶっこ抜けるし。
まったく説明されてない気がするんだけど
GN粒子に通信を妨害されない、GN通信みたいな物が存在するんだよね?
サーシェスの機体を色だけで判断するせっさんてブシドーよりすごいな
腕は良いのに気が乗らないから戦線離脱とか
使えるのか使えないのか分からん奴だなブシドーは
>>852 あれ?
足の下に車輪付いてたはずだぞ。オートマトン。
ひろしイナクトのアッザムリーダー好きだったからまた装備してほしいぜ
>>859 あんなもんいきなり手に入れても使いこなすことも解析することも出来んと思うけどな
そんならソレビとそれなりに悪くない関係築く方がお得かと
>>859 >ちゃんとした設備のある所なら認証機能だけ除去可能でしょ
あの手のセキュリティ馬鹿にするとやべえぞw
つうかアロウズのMSも赤何だからまずそっち疑うよな
刹那「あの色は、まさか・・・アロウズか!」
かもしれない
軍人としては間違ってる気がする
しかも気が乗らない理由はOOがいなからだろうし
ひろし、ブシドー、ソーマ、コーラの各勢力のエース四人の中でどいつが一番強いの?
アリーは深紅
>>843 今回の話までのサジはその世界の現実から目を背けてた
でも次からは向き合うのかもしれない。まだかかるかもしれない
>>838 まあ、あくまでも「人(っぽい)型兵器だしな」
せっさんは気合で00を起動するガンダム馬鹿だから
>>871 武士を軍人の範疇で語るな、この無礼者目が
ネーナも赤だったな
>>859 碌に専用設備も無い上に、乗るにしても生体認証パスしても独特な操作系統の
太陽炉搭載機をエース級に乗りこなすのには相当な時間がかかる
この状況でそんな無茶するよりは現状即戦力として使えるトレミーの連中と
手を組んだ方が遥かにマシ
ひろしのガンダムってスローネ?
それともまったくの新型?
887 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:20:06 ID:U2Fg9iqe
オートマトンオートマトンって言うけどさ
臭いだけじゃん
ラムの方が絶対にいいじゃんねえ?
ひろしが酒飲んで血を吐いたガンダムの赤なんだよ。
現実で実用化されつつあるのは自律兵器じゃなくて、リモコン操作の遠隔兵器だよな。
あくまで引き金引くのは人間。
ブシドーは軍人失格
アローズの制服の逆さ前掛け歩くときや座るときうっとおしくね?w
あのオートマトンより薬師寺に出てきた対人兵器のが優秀だったな
あれ、目壊せば止まるし、武器捨てたら攻撃しないからな
ヒロシ「スーパーファング!!」
免許があると言ったワロタ
まあどこかの馬鹿ヒロシが乗ってたガンダムもかなりゲテモノだからな
足の代わりにブースター付いてたりやたらでかいキャノン付けられたり
>>843 俺らがあんな状況に陥ったら
間違いなくトコトンギリギリまで
「自分は無関係なのに何でこんな目に」的な
思考で動くと思うけどな。
ブシドー≠軍人
901 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:21:09 ID:z2qr7jip
>>893 だから足があんだろ?w
お前もうちょっと考えようぜ?w
サジがルイスにこのビッチがぁぁぁぁぁぁみたいに敵対する展開ならいいが
どうせ痴話喧嘩見せつけられるだけなんだろうなぁ
>>895 薬師寺と聞いて車の番組にそんなもんが出たのか!?とオモタ
>>30 みんな悪党です
それともきれいなテロリストとか言う気か?
>>876 見直したが、最初の爆撃で瓦礫ができたから使わなかったっぽい。
なければ使うんじゃないかな?
要はスローネ全部入りなんだろ、ヒロシの機体?
いいこと思いついた!
オートマトンが虐殺繰り返すんなら、対オートマトン用自立兵器で対抗すればよくね!?
>>895 序盤でオートマトンの設定がどうとかマネキンが言っていたから
その手のプログラム有るかもしれないけどね
かのタチコマとんだって歩行と車輪走行を使い分けるってのに・・・
>>893 1話では使ってたじゃない、車輪。
状況に応じてその場で使い分けられるように
通常状態で複数の移動手段を装備しているんでしょ。
そうじゃないと状況がちょっと変わっただけで
役立たずになるし。
>904
千和を食べちゃう?
918 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:23:24 ID:lWU6hsBr
>>897 あれはワロタ
妙にリアル世界みたいな言動で
>>908 薬師寺涼子の事件簿
涼子は字が違うかも
外国なら武士よりサムライだよな
ミスター・サムライにしたらよかったのに
オートマトンがゲリラの返り血を浴びておおトマトンでも浴びたのかいってねHAHAHAHA
さすがにタチコマさんと比べるのはかわいそうだろw
923 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:23:41 ID:Z2PfpWFk
ソーマ・ピーリスはCBへ移籍しそう
ミスターブシドーは俺のアイドル
925 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:24:34 ID:kSuJ9/dS
一人の馬鹿のせいでみんなが迷惑するんだよ!!
予告の手は誰と誰?
>>920 サムライのほうがめじゃーっちゃめじゃーかもしれんが、武士道って本が米国で売れた時代があったんじゃなかったっけか?
>>913 そういや言ってたな
キルモードとかなんとか
「武士道」は有名だろ
ブシドーの階級は侍大将?もっと上?
宗教をマジメに信仰してる人と色々話をしてみないと分からない事がいっぱいある。
俺の場合、イスラム教を信仰してるスーダン人が職場に居て、ラマダンとかで色々とリアルに
宗教の影響を受けているんだが、こういうのは実際に共通体験をしてみないと理解できない。
宗教的な信条で他人をいともたやすく殺すとかいうのは、信者の行動様式を共通体験しないと
ぴんとはこないだろう。
ただし、宗教的信条が人間にとって有害なものであるとは今の俺には言えない。
むしろ、人間という弱い存在にとっては、宗教的信条こそが生きる上での唯一の「救い」ですらあるのかもしれないと今の俺は思う。
人間って、ずいぶんと脆いもんだよ。
>>886 そうだったのか
ずっとブシドーとアリーの二強だと思ってた
マネキンとコーラだったら泣ける
>>920 武士道(ブシドー)ってのはさ
英語圏での「○○スピリット」見たいな感じで
侍の考え方とか精神的支柱みたいな意味合いで
それなりに知られている言葉かと
>>920 サムライなら形だけでいい
ブシドーは心意気まで含めたもの
ということまで考えてるはず!
あのオートマトン可愛くないから
赤くペイントしてキューピーマヨネーズの容器みたくすればいいと思う
予告のガラス越しスメラギが気になる
>>932 パイロットとして優秀なのは、って意味合いも含まれるから単純に
操縦技術等に限った話じゃないがな
ミスター・ブシドー:ワンマンアーミー
ソレスタルビーング:無免許アーミー
>>932 まあ1期の話だし。2期では既にセルゲイも落ち着いてるだろうし。
何でライルってカタロン所属なこと隠すんだ?
別に怪しい行動をしてるわけじゃないし後ろめたくもないと思うけど
侍大将は「Mifune」だしね
オートマトンは刹那があっさり破壊してんの見てちょっと拍子抜けしたのに…
反政府組織なら刹那みたいなことできんもんなのか
セルゲイは現場指揮としても優秀そうな設定だからな
>>930 ワンマンアーミーだから、下手するとアロウズの司令官と対等かもしれん。
いや、さすがにこれは無いと思うが。
>>944 CBの作戦行動を事前に古巣に流しているのは大問題。
もしもカタロンから情報が漏れていたら待ち伏せを食らう。
>>734 今回もサジは直接的に悪いことはしていないわけよ。ただ自分が助かりたいからとそれのみで
動いた結果、多くの人が死んだ。サジが批判した人たちもそれぞれに理由があり、その結果
人を殺してしまっている。刹那はそれを受け入れているがサジはそれにまだ気づいていなかった。
今回気づいたんだよね。
>>738 刹那だって戦争に巻き込まれただけだろ? 戦場に育った結果、いつの間にかテロ組織で殺人兵器に
なっていた。他の人もみんなそう。状況が人を戦争に向かわせたのに、それをさもその人自身が
悪いように考えるサジの愚かさにみんなウザさを感じるのでは。
>>742 今日も批判してたでしょ。「この子どもたちもおまえが変えた世界の犠牲者だ」
「ソレスタルビーイングもカタロンも闘いを引き起こす奴らじゃないか、そんなところにいられるか」
とか言っておいて、自分の行動が闘いを引き起こしてしまって大量に人が死んだよ。
サジのこれまでの物言いだと、サジは自分自身を批判しなければならない。
まあ、それで彼がどう生きるかを考えるところがおもしろいと思うんだけど。
どーなんのかね。
>>931 日本人のある意味、いい加減な宗教感は
文化だと思っている。
>>944 クラウスと同じ考え方でCBを取り込むつもりも
取り込まれるつもりもないからじゃない?
>>928 アロウズの姿勢をみてるとキルモードだけでいいような
そういえば「ワンマンアーミー」ってゴルゴ13だよな
>>951 すくなくともピザ准将は彼に畏怖していた
>>945 おらぁ、棺桶に入った状態かと思ったんよ
ビリーがやけくそでスメラギコピー作ったってのはなし?
>>931 神はいないって絶望したショタ刹那が
0ガンダムに一種の神を見たのってそういうことなのかな
>>944 カタロンだってばれるとティエリアがうるさいだろうからって
刹那が黙ってる、とかいうのを聞いたような聞かないような
カタロン所属なのにソレビに入って情報を横流ししてるし
後ろめたいことはあると思う
よく知らんが
ワンマンアーミーってかっこいいな
勇次郎みたい
>>941 パトリック・コーラサワー=ペーパードライバー
>>944カタロン構成員な事はCBは全員知ってる。カタロン寄りな行動を表だってしないようにしてるだけだろ
968 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:29:42 ID:U2Fg9iqe
ブシドーは免許がなければマネキンの指揮下に置かれるんだから
階級的には大佐以下なんだろうけど、権限は将官クラス以上
荒熊の強さってのは経験と判断力と技術の総合的な強さってことだろう
単純な操縦技術と体力ならグラハムのほうが上だと思うぜ、若いし
ただ無茶な単機突撃したり引き際知らなかったりだから、総合力では熊が上と
つまりダイミョーくらいはあるってことか
>>969 いっそユニオンも漢字にしたらどうだww
>>968 武器破壊技ってあんまり武士道的じゃないよな、そう言えば
>>765 そこで1stだとニュータイプになって人がわかり合っちゃうんだよなwwwww
>>965 コーラサワーを馬鹿にすんなよ?
ペーパードライバーなのにガンダムに撃墜されても死なないんだぜ?
最強のペーパードライバーだろ!!
>>973 お互いに3機ずつ率いた小隊戦闘とかなら
熊圧勝ってイメージだわ
>>953 いやだから批判した後に間接的に加害者になったんであって
時系列はその逆ではないじゃんっていう
アローズ = A-LAWS だったんね
"law"だなどとふてぇ野郎どもだ
984 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:33:26 ID:Ad2rBjcL
今日のセルゲイさんは「いい人過ぎ」
サジの尋問は、計算してやったのかと思っていたのに
素だったのかよ。
まあ、そこがセルゲイさんのイイトコだから好きだが。
免許って言うと大抵の人が免許証思い浮かべるだろうけど、
本来はブシドーの使い方のほうが正しい
免許ってのは文字通り、そうすることを許されてるって意味だからね
車を運転することを許されている、その証の証明書を運転免許証と言うわけだし
よく考えたらミスター・ブシドーってゾロだな
由仁音
サジの勘違いぷりが酷すぎw
プトレ内でデータ閲覧したのにCBに責任おしつけってwww
3つの国家郡誕生への経緯やユニオンの軍事行動に対しての罪悪感の無さ
一期から勘違いぷりも甚だしいけど、今回もまた勘違いしてるし
CBがでる前から、ユニオンはずーと軍事行動して
それにサジも加担してるんですよと言いたいわな
みんな加害者であり被害者でもあるのに
自分は綺麗だとか思ってたんだよなコイツw
戦争屋です。戦争が好きで好きでたまらない、人間の
プリミティブな衝動に準じて生きる、最低最悪の人間ですよ・・・
無理ッポなので誰か頼む
>>987 よく考えなくてもな
分かりきってるから誰も言わないだけ
それよりリヴァイブ・リヴァイバルって名前どうにかならんかったのか
ギャグかそれは
「アロウズ」はロにアクセントをつけて、ア・ロウズと読みましょう
行けよ!ファング!
1000なら俺の椿姫
>>987 ショボイ情報工作乙
我々はそんなものには屈しない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛