マクロスF(フロンティア) Part429

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■重要事項
・【※実況厳禁】実況(視聴しながらの書き込み)は実況板へ。
・【※ネタバレ厳禁】放送を先取りした話題はネタバレスレへ。
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>900が立てること。立てられない時は代わりを指名。

公式 http://macrossf.com/
MBS公式 http://www.mbs.jp/macross-f/
スタッフブログ http://macrossf.com/blog/

■前スレ
マクロスF(フロンティア) Part428
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222580981/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:15:43 ID:+tdDdVW6
■関連サイト
シェリル・ノーム オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/sherylnome/
ランカ・リー オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/rankalee/

■ 過去スレ&関連スレ?リンク集
http://mo112.hp.infoseek.co.jp/indexc.html

■ ;主なQ&A(質問する前に目を通そう)
http://meteorstyle.nobody.jp/macross-f.html

■ 放送時間
木 25:25〜25:55 MBS
木 26:30〜27:00 中部日本放送
金 25:55〜26:25 TBS
金 26:15〜26:45 東北放送
金 26:15〜26:45 静岡放送
土 26:40〜27:10 中国放送
日 25:50〜26:20 熊本放送
月 26:29〜26:59 北海道放送
月 26:25〜26:55?山陽放送
月 26:30〜27:00?RKB毎日放送

■ アニマックス
水 22:00〜22:30?/?:00〜27:30
木 4:00〜14:30
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:20:04 ID:374KfrqZ
なんでアニメ2に移動しないんだよ。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:20:46 ID:DxDPfyAk
俺マクロスFから入ったからわからんのだがほかのシリーズのオチもこんなもんなの?
なんか途中から何でそうなるんだよって事ばかりで何が何だか・・・
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:21:11 ID:374KfrqZ
ああ、月曜放送の地区があるのか。
遅w
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:26:51 ID:A09RpdX7
>>4
とにかく超展開で、予定調和な終了ってのは、
マクロスシリーズの基本

そうじゃないのがないって訳でもないけど・・
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:28:28 ID:mFl/u+Sz
あのプロデューサーさんはこれからランカとシェリル2人を世話するわけかな。
なにげに良い人だったな。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:30:37 ID:J7chbsRh
やっと最終回見た
先週のあそこからよく収拾付けたな

てかアルトアーマードの出番少なすぎorz
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:31:30 ID:E3nzqS0o
前スレ>>1000


GJなんだからね!キラッ!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:32:02 ID:+tdDdVW6
>>前995
ありがとw
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:32:10 ID:9CxBuPud
>>1
乙。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:32:43 ID:Q0QEZjum
>>1
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:33:11 ID:dp3yBxOe
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:33:14 ID:KUNNcVR2
>1
乙っす。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:33:26 ID:THq2XEsG
>>1乙!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:33:57 ID:yelSgywj
>1
おれの嫁はクラン
つーか異論は認めん
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:34:28 ID:VK/wQjOT
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:35:04 ID:EfzYM/M/
>>1
オツ

エウレカセブンの最終回を見直した。
アルトよりガキンチョのレントンの方がよっぽど男らしいし、女の子達もかわいいな!
でも、アネモネのセリフがシェリルっぽくて可哀想・・・。

アネモネ「いいなぁ、エウレカはあんなにいっぱい命をかけてくれる人がいて・・・。」

19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:37:59 ID:E3nzqS0o
>>18

エウレカのほかに同レベルのおにゃのこがそばにいたらレントンだってわからんよ
男ですから
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:38:12 ID:NdJ3d7Al
>>1
前スレでもちょっとあったけどシェリルが有利で
イーブンだと思ってるのはランカファンだけみたいな煽りがあったけど

あの終わりでどっちが有利って馬鹿みたいだぞw
ランカは文字通りこれからで、シェリルも恋人ごっこは終わった。
アルトにとって二人とも同じように大切なんだろ。

言いようによっては既成事実とやらもその程度ってこと。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:38:17 ID:qhMDM1DS
>>1
乙…

ブリッジ娘のメガネっ子が欲しい…
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:38:17 ID:QcuzH+Ak
>>1
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:38:17 ID:J7chbsRh
ラストの戦闘シーン濃すぎだな
何度も見直さないと細かいところがわからん
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:39:26 ID:NJ7jYd3c
>>1

アイ君戦場をフラフラしてもしも流れ弾にでも中ったらと気が気じゃなかったぜ

25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:39:27 ID:qhMDM1DS
>>20
>アルトにとって二人とも同じように大切なんだろ。

3pですな…
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:39:27 ID:+tdDdVW6
ちょww1乙しすぎww 

>>7
エルモ社長には幸せになって欲しいよね
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:39:59 ID:Jl5XSQvE
>>20
wwwww
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:40:27 ID:oc2F5006
>>18
こいつは何を突然言い出すんだ?
ADHDか?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:42:52 ID:9CxBuPud
>>23
目まぐるしい戦闘だったな。確かに見直さないといけないなw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:43:06 ID:+tdDdVW6
>>20
違う意味で誠の道を歩みだしたわけですしw
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:43:14 ID:yelSgywj
>28
きっとHDDVDなんだよ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:43:26 ID:MKgu3wUF
結局アルトの歌舞伎設定生かし切れて無いな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:44:18 ID:Gh4qtx37
>>32
3PENDじゃ?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:44:29 ID:EfzYM/M/
>>31
うまい返しでわらたw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:44:45 ID:5jKQ7vov
>32
二股エンドという意味では設定生かしまくりんぐ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:45:03 ID:qhMDM1DS
>>29
>目まぐるしい戦闘だったな。確かに見直さないといけないなw

つーか、ランカの所まで壁ぶち破って行って、気密とか大丈夫なのか…?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:45:33 ID:A09RpdX7
>>23
VF-25がなんでいきなりボロボロになってるのか、
よくわからんね

最後にミサイルを一斉発射するまでは、無傷みたいだから、
その直後、突っ込むところでなんだろうけど

ラスト廃棄するほどのダメージを受けるようななにかが起きた様に見えない

その前に27といっしょに接近してる時に、なんかのシールドを
無理に突破したからとかなら、わからなくもないけど
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:45:53 ID:J7chbsRh
アルトの部下達可哀想すぎ
死ぬために出てきたキャラそのままの死に方だし
アルトがまったく気がついてないのがさらに哀愁を誘う…
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:46:25 ID:Xex5I8yD
>>32
歌舞伎役者だから女を1人に絞れるわけがないというリアルさの追求に役立ったじゃないか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:46:26 ID:cJLl/3sv
>>30
やっぱり嘘だったんじゃないですか。
中にVすらいませんよ。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:46:31 ID:9GgxtgzU
>>32
2クールだとこんなもんでしょ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:46:34 ID:J7chbsRh
>>36
ゼントラーディ人のクオーターじゃなかったっけ
ゼントランの血が入ってるなら短時間なら平気じゃない?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:46:54 ID:WzNcfsUm
結局最後までブレラの本名と
なんでシェリルがはじめからランカのことをあんなに気にかけてたのかがわからなかったな

ランカを嫌いなわけじゃないけど芸能界だったらランカ系の子なんてむしろ多そうに思うんだが
そもそもシェリルとは完全に路線が違うしシェリルのキャラ的にランカのような子を気にする方が不自然でない?
まぁ個人的に好きなタイプの女の子(同性)だっただけという可能性もあるが・・

ランカ最後に一度でいいからブレラの本当の名前言ってほしかったな
本名じゃないよな? オズマも名前だけでは反応してなかったし
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:46:54 ID:TP3j3+5P
>>37
細かい傷が大気圏突入で大きくなったんだよ
ということで脳内補完しておこう
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:46:56 ID:duZ11rWb
結果論だけどランカが居るギャラクシーめがけて容赦なくマクロスキャノン撃ってたんだな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:47:49 ID:qhMDM1DS
>>37
>ラスト廃棄するほどのダメージを受けるようななにかが起きた様に見えない

大気圏突入じゃ…?
ザクではムリだったし…
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:48:06 ID:v/p6GEAp
こっちのアニメは
これ以上ないハッピーエンドでよかったです。
吉野という人は鬱な脚本を書くと言われていたので余計に。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:48:20 ID:k+AmKdDi
>>20
シェリル有利ランカ有利とか
言えなくなるようなラストを考えました!って感じだろ

ランカは勘違いしたまんまだし
シェリルはあそこで「受けてたつわよ」と言わせるしかないもんなw
あそこで「ランカちゃん・・・私はもう・・・」とか言うようじゃ
尺も足りないからなwww
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:48:22 ID:QHaJm4Yc
今思えば、途中、アイランド内でヴァジュラが突然増殖したよね
別の銀河の群れと交配するという話との整合性がどうしてもつかないと思う
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:48:30 ID:WlC+rOXX
>>37
Gの最後にはなった断層に突っ込んでるから本来はGを撃つあたりもボロボロなのが正しい姿なんだろうね。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:48:36 ID:EUKjKxEA
で、結局劇場版ではミシェルとクランたんの
ハッピーエンドは見れるのだろうか?
最終回それだけが心残りだった・・・
てっきりグレイスに拾われブレラみたいに
復活すると思ってたのに
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:49:01 ID:J7chbsRh
>>37
まだ二回目を見てる途中なんだが

クォーターに戻ってきたとき(ライオン開始)にスーパーパックがない理由と
アーマードパックがボロボロになった理由がわかりづらいね
後者はクイーンのバリア(フォールドなんちゃら)に突っ込んだのが理由っぽいが
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:49:19 ID:A09RpdX7
VFは昔から、普通に大気圏突入できるよ

傷が大きくなったってのは、あり得ると思うけど
でも、そんな危険があるなら、突入しないよねw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:49:22 ID:pXzhTACw
ところで最後にアルトが載ったのはスーパーメサイアってことでいいのかね
アーマードばりに巨大なブースター付いてるように見えたけど
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:49:30 ID:GjhPnM1T
>>26
最初にエルモさんを見たとき、悪人と思ってしまった俺ガイルorz
(怪しげなグラサン、いかにも業界人な喋り方....)

勿論、話が進むにつれ、それが間違いって事に気づいたけど。
エルモさんには幸せになって欲しい。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:49:32 ID:raod6fCO
病室に伏せるナナセに無理矢理チューしたルカと、
病室に伏せるアスカで抜いたシンジとでは、
どちらが男らしいですか?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:49:44 ID:2PUhrEfw
あの超絶メドレーの中で、ボビー(とマクロスクオーター)の見せ場の曲を7話に合わせてきたのは
見事な執念というほか無い。もう何回見たか数え切れん。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:49:46 ID:TP3j3+5P
>>47
吉野は鬱な展開でひっぱって無理矢理ハッピーエンドにする人ですw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:49:57 ID:J7chbsRh
>>54
あれはアーマードパックでしょ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:50:14 ID:5nN9BgGy
>>56
両方死刑じゃね
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:50:19 ID:hCK2S0fz
>>46
いやいやw 12話でちゃんと単機で大気圏突入してたでしょ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:50:21 ID:yelSgywj
>36
目を閉じて口を塞げば大丈夫
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:50:43 ID:E3nzqS0o
いま13話かな?見返してるんだけど
ガリア4にいた卵産んでるバジュラはなんになるんだ?

あれはクイーンじゃねーの?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:51:11 ID:TP3j3+5P
>>57
インフィニティのところとマクロスアタックのところは本当に見せ場だよなあ
スタッフの苦労が感じられるよ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:51:13 ID:cJLl/3sv
>>49
遺伝子の入れ替えを行わないとバジュラに限らず種は衰退する。
なんでイヌイットだったか一部の少数民族には旅人に奥さんを貸すという風習があったりする。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:51:30 ID:qhMDM1DS
>>49
>今思えば、途中、アイランド内でヴァジュラが突然増殖したよね

クローンでは…?
歌聴いて発情したとか…
おまいもおっきするだろ…
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:51:43 ID:A09RpdX7
>>50
>>52
ご意見ありがとう

やっぱ、なんかのシールドに突っ込んでるのかな
DVD&BDで出る時に、もうちょっと手前からボロボロになってれば、
万事解決だね
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:53:17 ID:TP3j3+5P
>>63
クイーンは卵を産むってよりはバジュラネットワークの
コントロールができる個体ってことじゃないかな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:53:52 ID:qhMDM1DS
>>62
>目を閉じて口を塞げば大丈夫

歌ってるし…
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:55:30 ID:duZ11rWb
穴開けるんじゃなくてプラスみたいにぶち抜けば格好良かったのに、マクロス的に
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:55:31 ID:A09RpdX7
>>62
逆、口を開けて、肺の空気を出さないと、
気圧差で致命傷になる

数十秒なら、その状態で死なないそうだ

ロシアの宇宙飛行士教典によると
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:55:34 ID:TWg/JH9N
>>43
>シェリルのキャラ的にランカのような子を気にする方が不自然でない?
自分と同じ名前のちっちゃな女の子の為にサイン書いたりしてるからなー
最初に会った時にシェリルだと知らずにシェリルの歌を歌った事から気に入って
それからずっと気にかけてくれたんじゃないか
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:56:09 ID:5l9AclIA
今見終わった際移行だったわw
今回のTVの戦闘シーン映画館でみたいわw


でだ、グレイ酢が撃たれる前に笑った?のは諦めからか?
それと最後にブレラスターンが振り返ってにやっとした物体ってなんですの?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:56:27 ID:J7chbsRh
バジュラは単体での増殖と交配での増殖の両方ができる生物なんだろ
地球上でもそういう植物ってなかったっけ?

遺伝子的に固定されると絶滅する恐れがあるからゆらぎを求めるために何らかの生殖活動は必要なんだろう
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:57:31 ID:WYldPqmA
最後はまあ妥当な終わり方だったな。
もうちょっとファンを驚かせる展開があると良かった。
あとすごすぎるオーバーテクノロジーで話を展開するとちょっとシラケる。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:57:55 ID:YL06vFPE
歌で敵と和解するってのディズニーのキャプテンイオとマクロスのどっちが先にでたんだろ?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:58:39 ID:cvmq4jw4
>>49
自然界でもミジンコやアリマキみたいに単為生殖と有性生殖を併用してる生物はいる。
環境が安定してる時は単為生殖でどんどん増え、不安定になった時は有性生殖で遺伝のバリエーションを増やして適応生存の機会を増やすといった形が取られてるものもいる。
バジュラだってたとえば他の銀河の同族と遺伝子を通して情報交換することで、様々な状況に対処できるようにするといった戦略がとられてるのかもしれない。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:59:14 ID:IEDTu/g1
ある市民の日記
「今日もバジュラが暴れてた
また姫と妖精がいちゃいちゃしてたんだろう
迷惑なことだ」
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:59:18 ID:QcuzH+Ak
>>70
円形の穴開けは初代の未沙救出のオマージュだよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:59:37 ID:EfzYM/M/
>>73
グレイスは笑ってないけど、まだ負けを認めた目ではなかったので、
まだ複製ボディーがいっぱい有るって事じゃないか?

ブレラが見つけた物への俺なりの解釈だけど
あれはマヤンの祭壇にあったものと似てるので、
ブレラ「プロトカルチャーはここで彼らを崇めていたんだな」とか思ったんじゃ?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:59:40 ID:yelSgywj
>69,71
そこは突っ込んじゃらめぇぇ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:59:45 ID:J7chbsRh
>>79
ああなるほど
グランドキャノンか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:00:03 ID:A09RpdX7
>>73
わからないけど、こじつければ
アルトが飛んでるのを見つけて、その飛んでいこうとする先に、
ランカとシェリルがいたからじゃない?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:01:34 ID:EfzYM/M/
>>82
仲良く半分こしたんじゃないかね
 映画のミサへの敬礼→シェリル
 テレビのミサ救出→ランカ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:01:47 ID:LDCn6p6m
シャキシャキ動いてはいるけど、この時点ですでにボロってるよ
ttp://dat.2chan.net/2/src/1222599189904.jpg
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:03:55 ID:jzmiO6oN
オマージュだらけですよー、最後くらいオリジナルでやれよ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:03:56 ID:TmRrJLgo
グレースは目的を果たしたと思われ
だから笑った
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:04:08 ID:9vkbpU8P
>>85
そこでボロボロなのは、わかってるよ
アーマードパーツをパージしてるし

もっと前でボロってないとおかしいねって話

ラスト見返してたら、なにげに27も、ちょっとボロってるし
(あっちはバリアーあるから、25ほどのダメージが無いのはわかる)
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:05:10 ID:owuAnBTU
「ばかもん! 隊長と呼べーー!」って怒鳴られて「隊長っ!」って言った後、
ルカのほっぺたのピンクが復活しましたね。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:05:42 ID:Wa1s2LpG
>>76
マクロスの方が断然先です
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:06:02 ID:74fR7h+s
バトルギャラクシー登場が、サプライズだったんじゃね?
それにしてもバトルギャラクシーにケーニッヒ主砲ぶち込み→マクロスアタック→バトルフロンティアのパンチの流れは圧巻だったな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:06:22 ID:mVukzon2
>>73
バレスレかどっかで「プロトカルチャーの残骸」って言ってるヤツもいたな。
俺は>>80と同意見だ。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:06:43 ID:jzmiO6oN
ギャラクシーのシティってどこいったんだろ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:06:52 ID:DshWKqeO
>>88
27の方、なにげにどころか、途中で結構大き目のパーツを
パージしていた様に見えたんだけど。俺の見間違い?
どのパーツかまでは分からなかったけど。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:07:22 ID:YL06vFPE
>>90 THX
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:07:31 ID:dFSkSuN3
>78
09.12
今日もヴァジュラが五月蝿いのでいぢめてやった
良い気味だ

09.18
今日は何だか腹の調子が悪い
傷んだ物は食べた覚えは無いのだが

09.28
腹痛はどんどん酷くなっている
ムカついたからヴァジュラを蹴ってやった
蹴った瞬間にまた腹が痛くなった
どうなってんだくそっ

10.09
オレの腹痛はヴァジュラと連動してるらしい
何だコレ
オレの体…どうな…て

10.22
あ………も
……イ……も
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:07:37 ID:Wa1s2LpG
>>86
二股

マクロス史上に残る快挙です
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:08:00 ID:DKw1dtPC
>>85
意外と表面に傷あるな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:08:08 ID:HBuXVsd7
もうちょっとこう、ミシェルがクランに力を貸してる描写が欲しかったとは思う。

片目つむるとかさw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:08:39 ID:jzmiO6oN
>>97
そこかよ…
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:08:52 ID:3YOW5/cJ
>>96
日記やめいww
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:08:54 ID:x4tikq5r
グレイスはもともとボディなしなんだから
アルトに撃たれる前にバジュラネットワークを介して自分のデータは移動させてそう

攻殻の人形遣いみたいな感じじゃないか
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:09:43 ID:l39Awd+j
最高の終わり方で尚且つ劇場版あるなんて最高すぎる
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:09:48 ID:lJwGeg63
>>65 >>66
なるほど、遺伝子の多様性の担保なら納得行くかも
単にクローンのような増殖は可能ということね
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:10:08 ID:Res52LM+
>>75
もう少しバジュラの凄さを描写して欲しかったかな、
プロトカルチャーが神格化する位の生物なんだから
あと鳥の人がもうちょっと絡んできて、
サラやシンがどうなったか匂わす程度はあるかなって思ったけど、無かったのが残念

結局マオとランカの因縁は同じ調査船団にいただけって事なんだろうか
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:10:08 ID:x4tikq5r
>>99
でも本物のスナイパーは片眼つぶらないけどねw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:10:34 ID:0FixYIiU
まめぐ凄いな 一日でここまでくるのか

http://stblog.stardust-web.net/nakajimamegumi/
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:10:36 ID:9vkbpU8P
>>94
それ、ランカとシェリルがバックで、
25と27がくるくる回ってるシーンですよね?

私もそう思って見直したんですけど、
あれは敵機の27を撃墜してるんです
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:10:57 ID:yLAiuUQm
やっと最終回みれた
各キャラの扱い見てちょっと気になるんだけど、もしかして・・主人公ってシェリル?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:11:01 ID:owuAnBTU
そういえば「マーズアタック」って映画はマクロス7へのオマージュだったな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:11:18 ID:Suuu33Oc
まめぐがメサイアを作っているようです。
組み上げのスピード速くないか?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:12:16 ID:x4tikq5r
シェリルがダウンしたときに髪が黒髪になったんだがあれは普段はホログラムってことなのか
逝っちゃった人が白髪化するような表現なのかどうなんだろう
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:12:44 ID:vN+aXvnM
劇場版がTV版の総集編なら
TV版=シェリルエンド
劇場版=ランカエンド
にしたら(逆でもいいが)丸く収まったんじゃないか
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:13:03 ID:2Q+Re8OZ
初代世代のオッサンファンへのサービスシリーズだったF
面白かったです。
散りばめられた名シーンとセリフ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:13:15 ID:I8C4Ydg0
オコナー所長の没頭している研究、そしてあの虫どもに注ぐ異常な執着は何だ?
いや・・・執着というより、愛情のようにさえ思える。

ウワサによると、あの虫どもはかなりヤバいらしい。
事実、その一匹に接触されたメイが熱を出してぶっ倒れちまった。

今日もだ・・・扉の向こうから、体をかきむしってはうめくこえが きこえてくる

『触らぬ にたたりなし』だ。おれ 絶対にヤツらにちか寄らない。
せかく所長にごしめいされたッてのにメイのようになるのはゴめンだ。

 ちくしょうめいのやつ
またかきむしってる。
 こっちまでかゆ なるう

   ぜん ぜ
 やるき お きない
めいも かく やめちゃ た
おなか すいた

   たすけ て
     まま
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:13:45 ID:Wa1s2LpG
>>113
なんにせよ史実は総取りって事で
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:14:15 ID:bCvowi3s
中島だけに戦闘機の扱いはなれたっもの・・・なんて
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:14:18 ID:yRFshBEI
とんとん
マヤンっつーとマクロス0ですね。もう一度ちゃんと見てみます。ノシ
過去ログ嫁なんだろうけど、ギャラクシーの一般市民の件は謎なんだろうね
それとグレースといたギャラクシー四天王みたいなのもあっさりだったなw

艦長の演説かっけーな
マクロスアタックよかったがそこにはモンスター出てきて欲しかったな・・・・
それとアルトが手で飛行機のまねするのってマクロス+のやつだったんね今日映画版みてわかった
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:14:36 ID:LZtvsXSr
>>107
まめぐの思い入れのある歌は蒼のエーテルと妖精・・・
アイモはさすがに、もう飽きたのかな
妖精はほとんど使われてないんだけど。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:14:43 ID:QzprwSC6
>>109
ヒント

最終回エンドロールでのキャストの順番と
最期のカットのキャラの配置とパースの比率?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:15:01 ID:UJIvRVZo
>>103
週刊ジャンプ漫画にしては綺麗にまとめれたし、その上赤丸まで貰えて最高だよ、ですね。マイナーですいません。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:16:08 ID:nxi2aoLl
見たんだけどランカが
「ヴァジュラはお腹で歌うんだよ!」
みたいなこと言ってたけどあれが良く分からなかった
お腹で考えるから頭吹き飛ばしてもクイーンは
平気だよーんて意味?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:16:22 ID:lJwGeg63
>>65
なるほど、他にも指摘されてるとおりで納得できた
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:16:40 ID:XRQ6KZ6d
艦長の演説はもちろん愛おぼのブリタイの演説のオマージュ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:16:40 ID:kBw8W2Mi
劇場版ではハーレムエンドになってスレはアルト氏ねコールで溢れかえる、と予想
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:17:08 ID:lJwGeg63
>>65
なるほど、他にも指摘されてるとおりで納得できた
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:17:28 ID:Wa1s2LpG
>>122
そのとうりです

脳味噌ないんですよね
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:17:49 ID:yg1ky3T/
>>122
キノコが頭部に脳らしきものが殆ど見当たらないと言ってたけど
バジュラ的にそれに相当するような部分は実は腹部にあったよって話なんだと解釈しといた
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:17:55 ID:I8C4Ydg0
>122
そう
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:17:59 ID:bCvowi3s
蒼のエーテルか
あの回の「大好きでした」って台詞は気持ち伝わってきたな

あとなんか雰囲気が劇場版みたいな感じで感動的なシーンだった
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:18:43 ID:Fvd7rxDW
ttp://jp.youtube.com/watch?v=py5I6sJP4sw
アナタノオト似てね?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:19:10 ID:Pbk4pLEP
>>43
序盤見てた頃はシェリルは百合でシェリル→ランカ→アルト→シェリル
というトライアングラーになるに違いない
そう思ってた時期が俺にもありました
あと
OPの美形→ランカ→←アルトのトライアングラーとか
全部違ったわw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:19:13 ID:l39Awd+j
なんかよくわかんねーけど、シェリルの脳にい蛆も子宮に移動したの?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:20:11 ID:Wa1s2LpG
>>125
つまりはシェリルとランカだけでなく

クランはアルトが慰めているうちに・・・
ナナセはランカさんとずっと一緒ですと無理矢理

って訳か
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:20:13 ID:nxi2aoLl
>>127-129
d
でもおれ脳みそで考えてるけど
腹とか吹き飛ばされたくないなw
他のヴァジュラはクイーン撃たれて
怒ったりしないもんかね
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:20:13 ID:2D/RrYWt
ゼントラーディのおっさんがペンダントの中のミンメイ??の写真
を見ていた描写があったと思うんですがどういう意味だったんですかね?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:20:25 ID:DKw1dtPC
>>122
そういうことでしょ
それと河森の頭で考えすぎるなっていう裏のメッセージがあったと思う
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:20:41 ID:LZtvsXSr
>>131
まめぐもメインもうまいなーとオモタ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:21:00 ID:jzmiO6oN
お腹に居るV菌がバジュラの集合体につながってるからそれが脳だけど、
人類から見たら脳にあたるものが無いように見えるって話だろうなって思った
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:21:02 ID:HBuXVsd7
Gはアタマのっとって銀河支配した気になってたるど、クイーン自体は
フォールドネットワークの影響かなんかで抑えられてるだけだから
アタマぶっ飛ばせばオールオケ、Gバーカ

って感じだな。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:21:15 ID:I8C4Ydg0
>133
シェリルの脳内にいた細菌@絶賛毒素撒き散らし中

ランカの超時空ビンタ

何故か腸内細菌化して無害になる

めでたしめでたし
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:21:36 ID:bCvowi3s
>>131
懐かしい・・・
映画アンドロメディアの主題歌だったよね

友達と観に行って「糞つまんねー」と言われ反論できなかった・・・
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:21:44 ID:0FixYIiU
>>130
俺もあのシーン好き。
24話の巨大ランカのシーンも好き
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:22:01 ID:Wa1s2LpG
>>135
ヴァジュラも協力してたし
あれはクイーンの治療だから・・・
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:22:38 ID:9vkbpU8P
グレイスが最後に笑ったのは、
折角、人類がプロトカルチャーをも超える存在になるところだったのに、
なんてバカな奴らと、侮蔑したんじゃないですかね

彼女は自分が支配者になりたいから、ああしたんじゃなくて、
本気で人類の進化を考えてたんじゃないかなと
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:22:56 ID:LZtvsXSr
>>144
クイーンに迷惑かけた人間皆殺しじゃ!ってならないのが
バジュラの良いところ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:23:05 ID:I8C4Ydg0
>136
全銀河が一つになればミンメイたんともつながるお

作戦失敗

(´・ω・`)ショボーン
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:23:17 ID:yg1ky3T/
アルト姫
銀河の妖精
超時空シンデレラ

王子…っ
王子が不在…っ!!
劇場版で出てきたら噴く
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:23:28 ID:DKw1dtPC
>>145
侮蔑というのは面白い解釈だな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:23:58 ID:jzmiO6oN
>>148
ブレラ、グレイスが王子って呼んでた
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:24:01 ID:nxi2aoLl
>>144
治療か!
確かにヴァジュラにしたら
過激な歯医者さんくらいなもんかもね
dd
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:24:19 ID:QzprwSC6
>>122
俺の解釈だが

バジュラの心臓(本当の気持ちとか心)は
頭(Gのいるところ)じゃなくてお腹(ランカのいたところ)にあるんだよ。

ブレラの「クイーンの頭を狙え」とあわせて、
マクロスギャラクシー本体の中心で歌っていたランカ(本能?)がバジュラの本当の中心で、
今操ってる頭(G)に心はない、ってのと、
「ギャラクシーのランカ(腹)」を救出しても「頭(Gのいるところ)」を潰さないと倒せないって意味だろう。
ギャラクシー本体をせめても無駄だ、操ってる頭(上のリング状の衛生?)を狙えっていう意図もあると思う。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:24:33 ID:y+mlJ09R
>>43
ランカは天然で誰からも愛されてしまう子って設定キャラ
だからガリア4では鼻血事件になるわランカランカ叫ぶキャラが多い

シェリルが最初からかわいがっても不思議じゃない
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:24:41 ID:dFSkSuN3
>130
そうか
とすると前スレで誰かが言っていた「恋も…」が
「シェリルより素敵な恋をする」と言う予想が当て嵌め易くなるな
バトルGから救い出されて惚れなおしたとか言われたらアレだが
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:24:51 ID:I8C4Ydg0
>148
どっかのスレで見たけど、性別逆転すれば少女漫画として問題なく成り立つってあって納得した
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:25:01 ID:psAR0Omz
>>148
王子は魔法が解けたブレラです
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:25:30 ID:DshWKqeO
>>108
今見直してきたけど、確かにそうだった。
情報thx。


ホント、見直すほどに新発見がある回だわww
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:25:40 ID:LZtvsXSr
>>153
シェリルがランカに一目ぼれ
シェリルのブログに書いてある
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:26:36 ID:gHAHPT/i
>>152
実際3話でオズマがバジュラの頭を潰したのに逆襲されたシーンと整合的だよね。
20話も離れてたら誰も気づかないYoという感じ。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:26:37 ID:bCvowi3s
>>155
ヒロインアルトヒモw

要するに活躍してねーって事か!
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:26:56 ID:MzCrrSM8
>>96
オチでワロタ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:27:12 ID:/d0nyg59
>>77
交配するのは女王だけかも知れんなあと、ふと思った
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:28:34 ID:k4SyANsM
>>156
最終回の最後の方、アルトよりもブレラの方が
普通にカッコよかったな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:29:16 ID:E/NezwR1
>>158
病気とバジュラのことが無かったら、お互いを高めあう物凄い良いライバルになってただろうね
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:30:03 ID:MzCrrSM8
>>162
ランシェが「恋の歌」と知っていたりするあたり、117調査船団が捕獲していたクイーンは
別の銀河から交配のためにはるばるやってきたバジュラなのかも、と思った
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:30:32 ID:jzmiO6oN
V型感染症と共存すると性別問わず惹きつけるフェロモンでも出るんだろうか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:30:41 ID:JpkycJoQ
誰かライオンの次に流れた曲名を教えてくれまいか?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:31:04 ID:nxi2aoLl
>>167
突撃ラブハート
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:31:06 ID:DshWKqeO
そういえば。
前期op(トライアングラー)で、既に巨大ランカが登場してたんだよな。
今回の巨大ランカは悪役だったけど、前期opのアレって、ミスリードを
誘うための罠?
#そこまで考えて作ってない?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:31:37 ID:LDCn6p6m
>>164
何故に過去形。これから始まるんですよ!
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:31:38 ID:UzDaHaLe
マクロスってあの主人公必要だったか?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:31:43 ID:rWMYXg+H
劇場版は怒りのあまり頭の大きさが100キロメートルになったキノコがラスボス
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:32:20 ID:y+mlJ09R
>>158
そこまで惚れてたとわw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:32:37 ID:uSqiUA15
シェリルの病気はランカがあっさり治すw
7話までは良かったのに後半で内容ペラペラで薄々の紙アニメになった
25話分使ったシェリルとランカの歌の販促用
超時空プロモーションビデオで突撃ラブハートw、ってことだな
そいでもって、シェリル派ランカ派の闘いは永遠に続く、とw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:32:48 ID:JpkycJoQ
>>168
即レスサンクス。
どこかで聞いた事あると思ったらこれだったか。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:33:18 ID:nxi2aoLl
>>175
ごめん、嘘つきました
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:33:30 ID:yg1ky3T/
>>150
>>156
あいつかよw
シンデレラともお姫様とも実妹で野郎なので
童話的な意味で進展しようがねえw
妖精&王子なんて例は親指姫くらいしか知らないし…これはいつまでも平行線か
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:33:43 ID:79z6drZF
バジュラの標本はフロンティアにあったはずなんだが脳(心)にあたる部分が腹にあるって誰も分からなかったのか、
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:34:30 ID:owuAnBTU
ライオン→∞→彼パイ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:34:47 ID:VkovhDSx
シェリルがランカに惹かれてたのは、V型感染症の影響で
リトルクイーンに惹かれてたんじゃないかな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:34:57 ID:JpkycJoQ
>>176
おまwwまぁいいや。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:35:27 ID:6yoJ47gl
>>131
Aメロは少し似てる
つか懐かしすぎだろ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:35:30 ID:2KawWMPb
>>174
ランカがシェリルにビンタして説教wwwwww
「全機、突撃ラブハート!」にも吹いたw

マクロスFは脚本が無能の中身クソアニメだってことはよく判った
自分でオリジナリティある展開が何一つない上に
ケリすらマトモに付けないとはさすが朝鮮パチンコアニメだけのことはあるww
勢いだけで強引にねじ伏せたかと思ったら
やっぱり劇場版とかもうね・・・さすがにひどすぎだろ…
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:35:36 ID:LDCn6p6m
>>178
そりゃV型菌同士のフォールド通信が脳神経の役割をしてるなんて思わないから・・・
言ってみれば見えない脳だし
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:36:07 ID:QzprwSC6
>>175
ライオンの後のクォーターが突っ込むシーンの歌はインフィニティ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:36:08 ID:lz9PRGmo
シェリル、ランカ、アルト(制服)のコスプレ衣装売ってるのに
SMSの服売ってないのな、まあコミケとかでSMSの人だらけに
なる可能性があるから出さないのかな
あとプラモもVF-25のアルト、オズマだけだな、早くVF-27と171EX出せばいいのに
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:36:13 ID:AzD7RV35
>>177
クイーンの兄だから王子なんだろう。身分的に。
イギリスのエリザベス女王に兄弟がいれば王子なわけで…。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:36:30 ID:JpkycJoQ
>>179
サンクス。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:37:19 ID:nxi2aoLl
>>181
ごめんw
いま見直してきたら∞だったよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:38:21 ID:NIliuHRq
最終回見てきた
なんか2chでは不評みたいだけど、
個人的には、最後アルトが気持ちよさそうに青空を飛び回ってるところを見れただけで満足
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:38:21 ID:dFSkSuN3
>178
最極秘事項でルカが説明してたような気がする
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:39:20 ID:JpkycJoQ
>>185、189
わざわざありがとう。
マクロスシリーズで初めて見たが、ほんといい曲ばかりでなんか嬉しくなるよw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:39:41 ID:lJwGeg63
ヴァジュラに移動の制限が無いのであれば
母星を持っていた意味が欲しかった
例えば体内に蓄積できる量に限界があるので
貯蔵庫として、とか

それと何らかのウィークポイント、
天敵がなければ時系列が進む度に増殖が止まらない気がする
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:40:29 ID:LZtvsXSr
ライオンをカラオケで歌ったら、間奏で「おぼえていーますーかー」と歌いたくなってしまった
つーか歌った
娘々メドレーをCDで聞き込んでしまったらカラオケのとき大変な事になりそうだ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:42:06 ID:E/NezwR1
>>168
ランカシェリルでまじで聴きたいから困るwww
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:42:35 ID:xuDRPLSp
>141
善玉菌の代表格であるビフィズス菌だって生きたまま脳にいたら多分人間は死ぬぞ。
腸で毒素を出しても脳に入る前にこし取られる可能性があるが、脳内で直接毒素を出されたらアウトだ。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:43:20 ID:MJhlTZ49
シェリル復活後のメドレー
ライオン→∞→私の彼はパイロット→◇→☆→おっぱいマスター
→ライオン→愛覚えていますか→ライオン

かな?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:43:26 ID:k4SyANsM
>>190
あれ程空を飛びたいっていうのを強調してたんだから、
もっと効果的に見せてほしかった気はするけどなあ
なんかあっさりすぎた気が・・・
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:45:12 ID:x4tikq5r
アルト機まとめ

・ルカ&クランから受領。スーパーパック装着
・シェリルが倒れたときに油断して被弾。スーパーパック損傷(右ブースターなし)
・ライオン歌い始めでスーパーパックなし(パージの描写なし、OP映像使用)
・ランカを休出してクオーターに帰還。アーマードパックに換装して再出撃
・クラン機被弾。ライフルを受け取る(右手にライフル。左手にガンポッド)
・フォールド断層を超えるときに機体損傷?(見た目は正常。ファイターになっているがライフルとガンポッドの二丁牽架)
・クイーンの前まで来てガンポッド捨てミサイル全弾発射。クイーンの頭もげる(ミサイルだけでなく機体で首に体当たりして頭飛ばした?)
・アーマードパックボロボロ。アーマードパックパージ。ライフルでグレイスを狙撃
・大気圏突入で機体が炎上。EXギアで脱出


こんな感じ
一応辻褄は合ってる模様
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:45:26 ID:E/NezwR1
>>197
ライオン多すぎw 悪い曲じゃないけど、もっと違う曲混ぜて欲しかった

>>170
確かにw
でも、ジブリの映画のエピローグEDみたいな後日談を期待したいんだけど
映画は純粋な続きなのかなぁ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:45:43 ID:DKw1dtPC
>>190
全然不評じゃないよ
一部他のアニメの信者の人がなぜか比較してるみたいだけど
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:46:40 ID:PKYAFzl1
ビンタ後のメドレー

ライオン
インフィニティ
私の彼はパイロット
ダイヤモンド=クレバス
星間飛行
What 'bout my star
ライオン
愛おぼえていますか
ライオン

203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:46:56 ID:dFSkSuN3
>198
ガリア4で一旦成就してる気もするのだが
如何思うね?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:47:12 ID:E/NezwR1
>>190
私的には満足だったよ
謎が残ってるけど映画で如何にかしてくれる事を祈ってる
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:47:41 ID:bCvowi3s
>>198
ガリア4の時も結構あっさりしてた様な・・・
あん時はランカの方に気が向いてたからかもしれんが
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:47:49 ID:d5/8rbNG
あとギアス厨が必死に不評だったことにしたがってるよなぁ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:48:35 ID:k4SyANsM
>>203
なるほどそうだったか
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:48:53 ID:FG0/TWAU
>>200
ライオンベースで他の曲を割り込ませてる感じだったからなー。
仕方ないとオモ。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:49:01 ID:MlHHr/bX
>>190
別に不評じゃないぞ?
関西放送終了後から四六時中スレに張り付いてるが、基本良かったコメントが多数だ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:50:21 ID:3zNk7TZ8
>>193
なんかいるんだろ、バジュラの天敵
そしてそいつらとの遭遇が次回のマクロスシリーズで描かれるのさ
なんというインフレ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:51:33 ID:VQuA8KJ8
グレイスが改変したアイモって結局何だったの?バジュラを呼び込むため?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:51:37 ID:E/NezwR1
>>208
なるほど、そういう縛りが有ったんだ>ライオンベース
ライオン組曲って感じなのか
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:51:51 ID:B+Zdrq8j
失速しちゃったよな・・・。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:52:15 ID:QzprwSC6
ノリと勢いでどうにかした詰め込んだ感は否定できないが、
最終回自体は良かったぜ?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:52:57 ID:E/NezwR1
>>210
それも面白そうだけど、何か人間の内輪もめになりそうじゃね?>クォーツとかゴーストとかで
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:52:59 ID:NIliuHRq
>>201,209
アニメ板にはずっと来てなくて今日久しぶりに来たんだけど、
来る時期が悪かったかなww
某ギアスとか
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:53:31 ID:d5/8rbNG
アクエリオンも詰め込んでなんとか終わらせたように見えるし
こんなもんじゃね?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:53:58 ID:bCvowi3s
インフレか
確かに人類はこの半世紀で強くなりすぎかも
ゼントラからすれば脅威に見えるかもね 
テムジンとかもそう思ってたのかもしれん
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:54:07 ID:x4tikq5r
フロンティアは強行突撃形態から要塞モードに戻ってたけど
クォーターは強行突撃形態のままで着水してた

つまりここが次のマクロスシティになるわけだよね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:54:26 ID:5eWd4hc5
>>200
エピローグはOVAが良いなあ
愛おぼのような映画を期待
アイ君おぼえていますか
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:55:01 ID:k4SyANsM
最終回(ビンタ後)は曲を詰め込みすぎてて戦闘に集中できなかった
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:55:21 ID:w1+p0zoj
アニメはすげー面白かったよ 好評だったと思う
2ちゃんではファンとアンチ、あとキャラ別の信者とアンチの陰湿な罵り合いが特に目立つ作品だった
ライブの日にライブの感想以外アニメについて何も書けない流れになったのも異常
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:55:30 ID:giQMKkzK
Zero観終わったよ。良いもの観た気がする。
しかしフロンティアとは別の意味でモヤモヤする。。。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:56:12 ID:oK+kaNOr
>>201
酷い最終回だった
今までの話はいったいなんだったんだよ。
シェリルの病気とかどーしたんだよ。
もうね、ここまでダメだと笑うしかないけど一気に萎えるわ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:56:39 ID:x4tikq5r
バジュラネットワークのグレイスによる支配を解いたのってなにげにアイ君だったりする
アルトがアーマードで出撃するときにアイ君が先導して赤バジュラを率いてグレイスからの支配を解いてる描写がある
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:58:23 ID:QzprwSC6
露骨な否定的意見のほとんどが単発、
某日曜5時アニメのスレが異様に乱立、
不評な意見が多いのは便所の落書きである2ch中心

…まあ、どういうことかは明言しないが…ね。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:58:41 ID:Wa1s2LpG
>>225
バジュラが集まってビームを防いだのもアイ君の指示なんだろうな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:58:57 ID:PKYAFzl1
ライオンはデュエットソングだから、片方が歌っている時に、
もう片方にセリフを喋らせることができる。

歌を多く入れるとセリフ描写が少なくなって困る、という監督のインタビューも
あったし、そのあたり考えたんじゃないかな。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:59:10 ID:bCvowi3s
>>221
劇場版で作り直すときに
愛・おぼの様な名曲を作ってくれるよう菅野さんに期待しませう
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:59:21 ID:hpCDjxQR
ブルーレイレコーダーの最高画質で撮らないと 破綻するって凄いアニメだな
特に24 25話

AVCHDでモザイクはいりまくる・・・
地でジ最高の17MBフルに使ってんだな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:59:23 ID:b0h6qCwg
>>224
気合とバジュラとの和解で無害になったんだよ。
最終回の高速展開はともかく、この点は予想できただろ容易に。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:59:30 ID:E/NezwR1
>>225
物凄くいい仕事してるのに最後までアイ君のきもさが目立ったなw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:00:03 ID:RUnIFgXF
最終回は画面見ないで聞いてるだけでも楽しめるな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:00:05 ID:ev4Rg4l0
ダイダロスアタックの2連撃はよかったね
砲を壊しただけかよ!て思ったらフロンティアが突っ込んで、おーって感じ。
モンスター突撃もあったしかなり満足したよ。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:00:24 ID:d5/8rbNG
>>218
未発達だけど発展する地球人 停滞した軍事種族のゼントラ(の一部) 主の居ないプロトカルチャの遺産マクロス
マクロスはともかく ゼントラと地球人の混成の現統合政府は強いよな
さらに今回の件でプロトカルチャも持ち得なかったフォールド断層を越える他の銀河にさえも行ける技術を手にいれた・・
次のマクロスはどんな話になるんだ・・
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:00:52 ID:9vkbpU8P
>>230
いや、多分、地デジの時点で劣化しちゃってると思うよ

真の画質はBDが発売されるまでお預けだ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:00:56 ID:TKmLt9It
ラジオ聴いてたら娘トラのCM初めて聴けた
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:01:04 ID:6yJqm17K
来月のホビージャパンってやつでVF-25のプラモ販売して限定ステッカーもあるらしいよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:01:14 ID:E/NezwR1
>>221
フロンティアの事を綴ったパンツ曲をランカと一緒に歌うってのを期待してた
メドレーも好きだけどね
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:01:54 ID:uGoSI9eU
>>223
おれもゼロはモヤモヤを感じたけど、Fでかなり解消してくれたわ。
まあサラとかどうなったかについては謎なままだけど、マオも死んじゃってることだし気にしないことにした。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:02:41 ID:6yJqm17K
>>240
最終回だけ容量多かったね。
3Gあった
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:03:07 ID:lJwGeg63
>>210
それが脳を持ちフォールドクォーツを欲しがる知的生命体だとか
そうゆう布石を敷いたほうが話的に綺麗だった気もする
そうであれば、一度プロトコルを解析された銀河から
離れていく事にも納得できたのに
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:03:58 ID:5eWd4hc5
>>225
アイ君、今は第二形態だが、後々空母になるポテンシャルを持った赤バジュラの上位の存在かもしれんな。バジュラ母星で空母アイ君と共存する未来のフロンティア住民を想像してほくそ笑む
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:04:09 ID:DKw1dtPC
>>235
フォールドクォーツはチートすぎるな
この後は物凄い技術革新があるだろうな
地球もエデンにもひとっ飛びみたいな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:04:45 ID:ISz9UXde
そろそろ好きな回でも
大好き 25話 12話 7話 2話
好き 24話 13-14話 1話
イイ 5話

あとは順位なし ただ20話だけは一度しか見てない・・・
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:05:04 ID:hpCDjxQR
>>236
これを普通のブラウン管で見てる人は
残念だな

フルプラズマとかHDブラウン管で見てる人はうらやましい
俺はハーフプラズマだから間引きされてるけどね
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:07:20 ID:fMgYYJ2p
>>246
もったいないよね。色々と
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:07:30 ID:x4tikq5r
>>227
ビーム防いだあとにランカが「みんなありがとう」
でアイ君がアルト機に(誇らしげに?)寄ってくる

そうだろうね
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:08:13 ID:x4tikq5r
>>246
フルHD液晶はダメですか…(´・ω・`)
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:08:17 ID:d5/8rbNG
>>244
そのまえに フォールドも便利すぎるっていえば便利すぎるんだけどな
座標さえわかればどこにでも行けるし
後付設定だろうけど 遠くに行くほどエネルギーが必要みたいなのはあったけど
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:08:26 ID:BFUhkPKn
今更だが最終話は尺足りなすぎだったな
二人の曲の中で、もうちょっと戦闘シーンが欲しかった
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:09:11 ID:uT1iBAus
なんでアニメ2にスレたてねえんだよゴミども
ギアス以下の糞汚物アニメのスレを見ると吐き気がするんだよ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:09:52 ID:ISz9UXde
>>249
倍速ならいけると思う 残像も少ないだろう
でも早い速度はHDブラウン管が一番でついでフルプラズマ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:10:09 ID:+r6x1GCr
アルトはランゾウ・早乙女を襲名するのか。オズマにランカを頼むといわれたのに、アッサリ奪われた制裁がまだ。
ランカは、ミシェルが死んだ原因を作ったのでクランに許されるのか。シェリルの病気はどうなったのか。
1番重要なのは、昏睡状態のナナセに勝手にキスしたルカは準強姦罪に問われないのか。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:10:18 ID:x4tikq5r
ランカがクォーターに戻って星間飛行歌うときにリズム合わせてダンスしてるシェリルがかわええww
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:10:56 ID:nAaNfj2q
>>252
ギアスなんて、R2のおかげで過去の栄光も全て消滅しちゃいましたよ?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:10:57 ID:x4tikq5r
>>253
フルHD42インチだけど等速でつ (つД`)
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:11:03 ID:fMgYYJ2p
>>252
ラストスパートなんだよ屑が
キタネー言葉つかってねーでおとなしくヲチしてろや
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:11:13 ID:htkJa0t9
>>246
持ってて良かったよ、HDブラウン管
BDも昨日2巻を買ってきたし、

あとはPS3を買うだけです・・・
今日DVDをレンタルしてきましたよ・・・
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:11:18 ID:hpCDjxQR
>>249
あそこまで動きが激しいと ちょっとね・・・
大丈夫 液晶のほうが綺麗なアニメもいっぱいあるから
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:11:22 ID:3YOW5/cJ
最終回詰め込みまくりで思考の遅い俺にはついてくのが精一杯だった てか途中で置いてかれたかも
そのせいか最後の平和になったところがやけに記憶に残っててやけにすっきりした気分になった
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:11:40 ID:d5/8rbNG
>>259
でかくて 暑そうだw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:12:08 ID:LmSNi0Ve
愛おぼのブルーレイってまだ発表されていないよな?
さっさと出せよボッタクリの糞バンダイ!
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:12:55 ID:ISz9UXde
ギアス房にかまうなよ スレが汚染される
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:13:50 ID:fCyV1BmT
アルトの部下は二人とも死んでしまったの?一人はゴーストに殺されたけど
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:14:06 ID:E/NezwR1
後3日くらいギアスをNGおすすめ

どうせ博多だか兵庫だかのルル腐がふぁびょってるんだろ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:14:13 ID:MzCrrSM8
シーンによっては地デジよりDVDのほうがきれいなこともあるからね…
どんだけビットレートが足りてないのか。
BDを観るとBD以外ありえないという結論になるけどw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:14:20 ID:x4tikq5r
>>265
VF-171EXが3機連続してやられたから残念ながら…
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:15:17 ID:QzprwSC6
最期、トライアングラーの3人とブレラが微笑むことが出来る展開だったのだから、
ハッピーエンドだったんだよな、と思った。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:15:40 ID:ev4Rg4l0
>>260
よくわからんがそれ慰めになってるのか?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:15:45 ID:4s7oaVVD
バンダイは糞
イグルーのぼったくり具合は恐怖すら感じるわ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:15:50 ID:xIDK1WPL
>>252
まだ未放映の地域があるからだよ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:16:50 ID:fMgYYJ2p
>>266
まだあの子いるのかなあ
いるなら心から乙と言いたい
彼(彼女?)がいなかったらここまで楽しめなかった
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:18:09 ID:Wa1s2LpG
>>269
兄として3P容認はどうかと思うが
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:18:51 ID:4s7oaVVD
アルトは主人公なのに
最終回でも叫んでただけだ
こりゃ速攻二人に捨てられるな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:19:24 ID:LmSNi0Ve
>>271
ボッタクリと解っていても観るしか無いだろ
暗くて見え辛かったシーンがかなり良くなっている筈だからな
ほんと、ボッタクリのバンダイ様々だぜw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:19:47 ID:x4tikq5r
バトルギャラクシーに撃たれたときに落としたマクロスキャノンを地上に降りたときはちゃんと持ってるな
わざわざ回収しに戻ったのか
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:21:13 ID:giQMKkzK
アイ君
http://shop.genesis-ec.com/17107/pic/B3420A_1.jpg

>>240
Zeroは謎が多いけど、最後の最後を除けば比較的話の筋がしっかりしていて、そんなに?が残らなかった。
フロンティアは謎っぽいかな?程度のものが謎となって終わったw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:21:38 ID:bCvowi3s
>>275
ただアルトが叫ぶシーンは自分も叫びたくなる
24話のランカァァァァァァァァってとこはシンクロしてしまったw
夜中なのに・・・・

280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:21:55 ID:J06RidgH
>>277
あの大きさだったら自律航行するんじゃマイカ?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:22:32 ID:d5/8rbNG
とりあえずマクロスプラスが一番好きだな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:22:34 ID:5eWd4hc5
>>275
ご存知ないのですか?現在におけるモテる要素の断トツ一位は「叫ぶこと」ですぞ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:23:08 ID:rGlnHwIq
    
   / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //))\\|/)    イパーイ付線貼り貼りしたけど♪ 
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))    もう投げちゃっていいや〜時間ないし〜♪      
 /∠彡\| (_●_) レ_ゝ\    Gの陰謀とかVの習性とかの〜“辻褄”?何それ?美味いの?
(___、   |∪|    ,__)  (とにかく〜歌ガンガン流してバルキリばんばん飛ばせば
 // |    ヽノ  /´      オールオッケ♪水に流してサヨウナラ〜♪♪)         
/ /  |        /

・・・・という制作陣の嘯きが大音量で聞こえてくるかのような
最終回だったな・・・・ワナワナワナ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:23:20 ID:d5/8rbNG
>>280
たしかに自由落下させたら 地上にかなりの被害がでるんじゃないかなw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:23:25 ID:4s7oaVVD
ブレラは絶対アルトを認めてない
妹につきまとう害虫駆除と切りかかるね
ほんとはつきまとってるの妹でも
やはりシェリルだろ
彼女と関わることでアルトは成長できる。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:23:45 ID:94adhwCM
>>261
オレもだ、とりあえず劇中歌に乗ってノリで見てしまった。

とりあえず、主要キャラがだれも死ななかったから、すっきりしたけど。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:24:05 ID:x4tikq5r
>>280
なるほどかもしれん
って手に持つイミネーww


ネネも活躍しなかったけど生き残って良かった

あと、ブレラが地上に降りて何か発見してたけどあれってカドゥンの杖?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:24:23 ID:+WAi+Af6
>>275
でもアルトが女たらしじゃなければ、最終回の超時空ビンタは生まれなかったんだぜ?

ご都合主義→超時空ビンタ→超カオスメドレー→バジュラは腹式呼吸なんだよ!の流れはマクロスシリーズの中でも上位に来る神展開だったw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:26:15 ID:5eWd4hc5
>>280
もはやデスラー艦じゃないかw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:26:48 ID:C0ne/+Wd
思ったんだが
アイモの「みどりの子」ってのはラストシーンに出てくる緑色のバジュラの群れのことでいいのか?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:26:54 ID:d5/8rbNG
>>287
本体のジェネレーターに繋がないと発射できないんじゃ? 
初代マクロスはバイパスするのに 変形した苦肉の策だし
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:27:37 ID:ISz9UXde
あい君 宇宙空間でも羽で飛ぶんだな

女王のプロトコル云々ってGが言ってるとき 金色に光る筋はあい君でいいんだな?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:28:14 ID:DKw1dtPC
言われてみると、バジュラがどうやって宇宙空間を飛んでるのか気になってきたw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:28:25 ID:ISz9UXde
>>290
バジュラの幼生じゃないか? 
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:28:55 ID:d5/8rbNG
>>292
ひとつ忘れてるマクロスは劇中劇って設定なんだからSF的矛盾は割りと何でもあり
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:29:03 ID:+r6x1GCr
>>269
ランカとシェリルが笑顔の裏で足を踏みつけあってよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:30:09 ID:zsYEOIY0
現実は熱の冷めた2人に捨てられて、両方から往復ビンタを喰らうのがオチです
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:30:38 ID:giQMKkzK
気合と超時空なんたらで宇宙だろうがなんだろうが飛べる。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:30:50 ID:4s7oaVVD
なにせ兄妹の贖罪が
大事な設定を説明することだからな
バジュラ〜歌〜
腹〜人はどこまで〜
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:31:18 ID:OBL8wP6n
>>296
次第に腹パンチ、そしてガチの殴り合いにエスカレートします
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:31:24 ID:x4tikq5r
>>292
アルトがランカ助けてアイ君が来たときに金色の粒子を振りまいて飛んでるからそれで良いかと
アイ君いなかったら勝てなかったな
アイランド1への直撃を防げなかっただろうし
クイーン&グレイスとバジュラ達との通信プロトコルを遮断できなかったらバジュラ達が手助けすることもなかった
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:32:02 ID:Wa1s2LpG
>>293
外殻がエネルギー転換装甲だったりするから
プラズマ噴射とか慣性制御で飛んでるんじゃね
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:32:25 ID:E/NezwR1
>>296
水面下の白鳥の脚ですねw
シェリル派あの後どうするんだろ、ギャラクシーに帰るのかな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:32:58 ID:x4tikq5r
>>293
バジュラは光る尻尾みたいなのでミミズみたいに宇宙を泳いでる
幼生は尻尾がないから羽根で羽ばたいて飛んでるんじゃないか
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:33:27 ID:ISz9UXde
>>301
やぱりそうか 10回くらいみてやっと気が付いた
ところどころスローでみると色々発見があっていいね
あと画面見なくて ヘッドホンで曲だけ聴いてても最高だ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:34:32 ID:7OILQD4m
1話から25話まで週末に全話一気にみた。

一気に見て感じたこと。
総合的には面白かった。シェリルのキャラと脇役達が良かった。

ただ、アルトには最後まで共感できなかった。
スイーツ(笑)の影響なのか、女目線から見た男の理想像といった感じ。
単に美形なだけで、主体性がない。アルトが主人公というよりは、
過酷な運命と戦いながらも夢に恋にがんばる二人の女の子の話な感じ。

男が女を選ぶ時代⇒女が男を選ぶ時代 に変わったって感じだね。
ドラマにしろアニメにしろ、出てくる男はイケメンばっか。

最後の二股エンドも現代を象徴してるね。イケメンに群がる女達。
フツメン以下に回ってくるのは、
弄ばれて捨てられた中古品ばっかってかw 

あー、そうですとも。僻みですともwこんなん共感できるか!
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:34:33 ID:+WAi+Af6
>>303
普通にバジュラの星に住むんじゃないの?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:35:28 ID:+r6x1GCr
>>300
まず、ランカがシェリルの目の前でアルトに告白→シェリル「わたしはもうヤった」と爆弾投下。
ランカ「でも、負けない」宣言。ここまでは予想できる。次の展開は、告白を知ったオズマがアルトに殴りかかるくらいかな?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:35:29 ID:5eWd4hc5
フォールド波を後方に発生させて押し出す。又は噴射。なんでもフォールド波まかせw
バトルギャラクシーが腕を振って衝撃波を出すような場面があったので、流体の性質も見受けられる
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:36:03 ID:hpCDjxQR
>>286
グレイス死んだお
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:36:09 ID:B3hGCD/d
>>308
バジュラに食い殺されちまうぞ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:36:38 ID:4s7oaVVD
シェリルのアルト依存はすごいです。
なんでもアルトアルトだからな
ビンタのアルト登場でも、もう大好物って顔してるし。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:36:47 ID:x4tikq5r
>>305
ランカがクォーターのブリッジに上がってクォーター&フロンティアでクイーンに立ち向かうシーンでも
アイ君が先陣切って赤バジュラを率いてるよ
ちなみにアルト&ランカがクォーターに帰還するときもアイ君が随伴して守ってる

314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:37:40 ID:DKw1dtPC
>>306
非モテの方ですかw
我々は出番が少なくてミンメイに愚痴っちゃうビルラーに共感しましょうw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:38:33 ID:C0ne/+Wd
>>310
本当に死んだとおもうか・・・?
俺は生きているとおもうな 幼女の擬体を使って元気に幼稚園行ってる
その裏でまた何か画策してる
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:38:52 ID:3zNk7TZ8
あい君はクイーンかキングになる資質があると見た
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:38:55 ID:ISz9UXde
>>306
アルトは主人公じゃないしw
僻まなくてもあんな奴いないってみんな思ってるからw
でも 一気に25話見乙でした

318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:39:14 ID:+WAi+Af6
>>311
バジュラにもそのうちリトルクイーン派と銀河の歌姫派ができそうな予感が・・・
生態系としての危機だなw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:39:41 ID:Wa1s2LpG
>>308
しかしそんな状況でも統合政府としては大事な二人のクイーンの為に
アルトを人身御供として差し出さざる得ないという・・・


オズマ涙目
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:39:56 ID:iEK6Ogz1
えーい畜生、秋のアニメ見るの結構あるし、BD発売まで
マクロスF残してられねえ…

大容量HDDレコーダーに買い替えるかorz
どーせ気に入ったやつはセルディスク買うからBDはいらねーしなー。


最終回みた直後は否定派だったのに、何度か見直すとありになるのがおもしれーなー。
超時空びんたとかでこ割って正気とか何回見ても笑うんだけどな・・・

週末に一気に見たら早くBD揃えたくなる、不思議。
映画も素直に楽しみだ。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:40:02 ID:giQMKkzK
>>306
アルトって悩んでるけど、冷静に考えると何に悩んでるのか分かんない。
父親や芸能との関係で悩んでいたようだけど、少なくとも放送された分では大した悩みとも思えない。
面倒な悩みではあるけどさ。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:40:24 ID:vbCoVw5Y
とりあえず、言いたいのはシェリルが死ぬかもしれないと悩んだ時間を返せw
死ななくてよかったけどww
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:40:56 ID:x4tikq5r
>>310
グレイスは実体がないからあれで死んだとは到底思えない
そもそも実体というか、メインのコンピュータはギャラクシーのアイランドにまだあるんじゃないだろうか?

アイランドはまたどこかに隠れてて母星を狙って動き出すんじゃないかね
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:41:02 ID:hpCDjxQR
アイくんってこれからどんどんでかくなって行くんだろ
フロンティアの住民がどこまで耐えられるか見ものだな

クォーター級にでかくなっても飼い続けるんだろうか ランカは
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:41:10 ID:qzwtenKB
バジュラって、何喰ってるんだっけ?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:42:05 ID:VQuA8KJ8
>>239
フロンティアを綴ったパンツ曲って何だっけ?
インフィニティ?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:42:07 ID:4s7oaVVD
ビルラー氏はミンメイちゃんに会えなかったけど。
フォールドクォーツで大儲けですよ。
ミンメイ人形抱いて寝る超勝ち組
そういえば今回歌う人形なかったね。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:42:14 ID:qU2HW6ih
ランカのかあちゃん、人格を
ヴァジュネットに取り込まれてたんじゃ
なかったっけ?
とどめを刺そうとするグレイスに
ランカママが介入して、一瞬システムの
動きを止めて
「さあ、今のうちにコアを撃ちなさい」
「でも、それじゃママまで!」
みたいなベタなのみたかったぞ

329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:42:27 ID:2ghi0Wu/
>>315
あのネットワークの理屈なら
クイーンにいるのはコアだから死んだろ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:42:43 ID:mUMkKjTb
>>243
蟻とか蜂の女王は個体差が有る訳で無く 
与えられる餌とフェロモンの抑制具合で変るとかTVで観た気がするので

I君に大好物をせっせと与え続けると 
立派なバジュラクイーンになるかもしれないね


I君「さ〜人間供、休まずフォールドクォーツを持ってまいれ!」
なんてな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:42:58 ID:ev4Rg4l0
>>308
お互いバジュラ召還でフロンティア市民大迷惑ですよ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:43:04 ID:Wa1s2LpG
>>324
そんときはアイ君の周りに城下町ができるからOK
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:43:13 ID:+WAi+Af6
>>324
繁殖するのが数億年に一度らしいから、あんだけ馬鹿でかくなるためには数千万年はかかるんじゃないの?
それまでには新しい星見つけてそう
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:44:31 ID:x4tikq5r
>>329
バジュラネットワークとグレイス達ギャラクシーのネットワークは別と思うな

まあ生きててもこれ以上の見せ場はないと思うけど
逆にあの技術力なら地球を支配できると思う
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:45:13 ID:iEK6Ogz1
>>324
クイーン並みにでかくなって、腹に居住区抱えてくれるんじゃね?w

日頃はそこらの宇宙でクォーツの原料集めまくってて、危機的状況や
超長距離移動が必要な時は小美人コンビに召喚されるw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:45:52 ID:D7r9yQZo
ところでスカル小隊の「PLANET DANCE」と「突撃ラブハート」は
どういうフォーメーションなんだ?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:46:04 ID:dFSkSuN3
見返して見た
オコナー氏は特に笑ったりして無かった
そのように勘違いしただけだった
頭切り離されて制御空間から開放されて
「…くそっ!」
てなってる時に「ハッ!」とアルトと目が合った
描写的には長くされてるけど時間的には一瞬だったようで
直ぐにアルトにタァンってされてるよう
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:46:34 ID:E/NezwR1
>>326
最後の目玉にそういう曲が用意されていると思っていただけ、願望w
パンツ曲はなんだったんだろうな、妖精なのかね
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:47:12 ID:k4SyANsM
>>306
>女目線から見た男の理想像といった感じ。

それはないと思うwww
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:47:13 ID:x4tikq5r
>>336
アッターック!!

をオズマ流に言ってるだけww
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:47:49 ID:Wa1s2LpG
>>336
元ネタが熱気さんだからノリで言ってるだけだったり
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:47:52 ID:htkJa0t9
今回のギャラクシーの陰謀発覚でインプラントは禁止になっていくんだろうな
あとギャラクシー船団の母体はゼネラル・ギャラクシー社で確定?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:47:57 ID:Fldlb5dr

マクロスFの「F」は
不幸になるのF

見ると不幸になる

344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:48:05 ID:iEK6Ogz1
>>340
ノリノリでいけってだけかよwww

全力攻撃の言い換えwww
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:48:59 ID:ISz9UXde
>>343
いつも乙ですw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:49:06 ID:x4tikq5r
>>344
暗号かと思って混乱する部下は大迷惑ですよw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:49:11 ID:d5/8rbNG
オズマはバサラのファンなのか
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:49:53 ID:+r6x1GCr
>>342
インプラント禁止になったら、スーパー歌姫のランカとシェリルのスキャンダルが撮れないだろ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:50:24 ID:uzIqtjCj
>>223
よかったか?
俺は最終回でふざけんなと思ったが、好意的な意見が多いFとちがって
ZEROは罵詈雑言の嵐だったぞ。
3話あたりからもう叩きまくり。
4話で頂点に達して、見るのやめただの売って来ただのと、
それはもうすごかった。
眉毛からすればジョークのつもりの特典映像が、火にガソリン注いだことは間違いないが。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:50:49 ID:5eWd4hc5
>>336
プラネットダンス:各個撃破
突撃ラブハート:目標撃破
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:50:54 ID:iEK6Ogz1
>>347
某バンド以外はロックと認めないそうですw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:51:08 ID:B3hGCD/d
>>314
ビルラーは金持ちだからもてるけどな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:51:16 ID:x4tikq5r
>>342
マクロスギャラクシー自体はグレイス達に乗っ取られた形だからギャラクシー社は責任回避できるだろうな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:51:20 ID:qgLcs9GK
2話から見直しているが
ハイスクールクイーンの作画酷いな
DVDの時は全面修正もんだろ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:52:51 ID:ISz9UXde
あかん
バジュラの泳ぎ方が可愛すぎる
早くプラモだせ バンダイ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:53:29 ID:+r6x1GCr
>>355
ビグザムと同じ生産ラインでry
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:54:14 ID:UAKoo8sE
そこらへんは米軍スラングの
Rock'n'Roll=戦闘開始
と同じノリだろうな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:54:37 ID:qgLcs9GK
出るのかよw
出てもガレージキットでだろ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:54:43 ID:bbP5hw3s
まぁ勢いだけの最終回だったなー
でもマクロスは昔からこんな感じだぜ。
唯一の不満点は主人公の行動原理がさっぱりわからんところ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:55:03 ID:Wa1s2LpG
>>353
ただ某国以上の査察が入るだろうから社内秘がダダ漏れで涙目じゃね

さらに取引停止とか色々あって業績が・・・
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:55:09 ID:x4tikq5r
>>355
アイランド1を守ったところはなんかエヴァの十字架を連想させてなんとなく気分悪かったw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:55:59 ID:7ki3D3Zr
>>327
スラムでオズマが拾った
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:56:23 ID:B3hGCD/d
>>359
行動原理がわからんのは主人公だけじゃないけどな
行動原理が明らかではあってもそれがどう考えても狂ってるのも約一名いるが
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:56:30 ID:x4tikq5r
>>359
むしろ信念や目的を持ってないところが現代社会へのアンチテーゼなのかもと思う
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:56:32 ID:kBw8W2Mi
結局アルトからすると空>>>>>>>>>>>>>>>>シェリル・ランカなん?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:57:04 ID:hpCDjxQR
ギャラクシーはスラムがあるってことだけで
コロニー管理が出来てないのがよくわかる
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:57:05 ID:+r6x1GCr
>>359
兄さんにもさんざんツッコまれてたね。流されてるだけじゃないのかって。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:57:26 ID:iEK6Ogz1
>>362
ランカちゃん人形と50%オフのシェリル音源の二つはなんか心が痛くなるorz
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:58:00 ID:DKw1dtPC
>>365
おそらく
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:58:17 ID:iEK6Ogz1
>>365
大好きな空を自由に飛ぶための大切な両翼がシェリルとランカとのことですw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:58:30 ID:d5/8rbNG
行動原理なんてちゃんと持って行動してる人間なんてそんな居ないと思うが
という意味ではリアルなアルト アニメの主人公としては駄目だけどw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:58:36 ID:B3hGCD/d
>>366
こういう都市宇宙船ですむところに困る人間を出してしまうと、
ありとあらゆるところに不法居住をはじめてどうにもならなくなるからな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:58:40 ID:Wa1s2LpG
>>367
そしてその先にあるのが・・・


二股(美味しすぎる)
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:59:31 ID:B3hGCD/d
>>367
兄さんには歌舞伎をしていない=流されているなのでw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:59:40 ID:x4tikq5r
>>367
役者辞めて家出したのも単に親父に対する反抗期が続いてるだけだろうしね
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:00:18 ID:7OILQD4m
>>359
ほんと主人公なのになぜ?って感じだよ。

バサラさんは謎なところも多いけど信念があって好きだった。
アルトは結局何がしたいのかはっきりしなくて好きになれん。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:00:20 ID:bbP5hw3s
>>371
確かに。。

バサラとかは物語的には筋が通っててカッコイイんだけど。
リアルにいたら狂ってるよなぁ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:00:56 ID:B3hGCD/d
物語なんだから物語的に筋が通ってる方が重要に決まってるだろ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:01:14 ID:ev4Rg4l0
>>375
美味しんぼ的には親父に気に入られたほうが嫁だよね
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:01:16 ID:kVwCLnUO
いやーあれだなエンターテイメントとして完成してるわ

展開速かったけどよくよく見直すとちゃんと描かれてる
本放送で見たときはランカをバトルギャラクシーから助け出した後いきなりフロンティア
のステージで歌ってたように見えて、はぁ?だったけど
ちゃんと回想シーンの間に
着艦ランカ降ろす→アーマードパック装備して甲板にでるアルト機

雰囲気に呑まれたんだろうな全然きづかなかった

あと、散々既出だと思うが
マクロスアタックシーンとBGMのメドレーはマジ鳥肌たった

ほんと、ここまで気持ちよくオマージュを取り入れた作品は知らない最高だった
異論は認める


381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:01:23 ID:E/NezwR1
>>376
飛行機とか空が好きだから。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:01:41 ID:NUQ/51NM
>>354
どうみても良作画回です
眼科行ったほうがいいよ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:02:00 ID:ISz9UXde
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:02:56 ID:x4tikq5r
母親の病死
→親父への反抗
→歌舞伎への反抗
→移民船で産まれたことへの反抗
→星で産まれたかった
→空を飛びたい

こんな思考?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:03:01 ID:C0ne/+Wd
突撃ラブハートはひどすぎる

愛おぼをネガティブな音楽にしちゃった罪は重い

劇場版は5年後、ランシェリアルトが同じベッドから起きるシーンから始まる、いいや始まれ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:03:26 ID:5eWd4hc5
>>374
その意味で弥三郎兄さんはグレイスになる素質充分だね
グレイス:研究の追求
弥三郎:芸の追求
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:04:23 ID:bbP5hw3s
ちなみにブレラが正気に戻った理由の適当さにはちょっと笑った。
最終話が1時間あればもうちょいしまるのにな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:04:32 ID:P39oWwQe
全編通して言えるが、もっと丁寧にキャラクターを描いてほしかったな
特にアルトとランカ。
アルトの鈍足であるが一歩一歩成長する様とか、親子の決着とか。
ランカの成長、バジュラに対する考え方や心境の変化、アルトやシェリルへの想いなどなど。
もっと丁寧にやってほしかったよ。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:04:56 ID:x4tikq5r
>>379
そうなると

アルト×シェリル
兄さん×ランカ

って結末もありえるか
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:06:09 ID:E/NezwR1
>>384
5話の回答が答えなんじゃないのかな
飛ばずには居られない→あるとの夢は歌舞伎ではなく空を飛ぶ事=飛行気乗り
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:06:16 ID:Wa1s2LpG
>>379
親父にしてみれば二人モノにしてこそ一人前なんて言ったり


本人は歌舞伎再興の為その暇が無かったかと(どー見ても初老だから晩婚だよな)
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:06:28 ID:+r6x1GCr
>>388
確かに。ランカのバジュラやロボット兄さんへの親愛っぷりは、アルトとシェリルの仲の良さにショックを受けたときに
やさしくしてくれたってだけって気もする。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:06:31 ID:PfBhT9dp
>>383
バジュラもプラモ化するのか・・・
でもそれ売れないんじゃね?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:06:47 ID:dFSkSuN3
>383
これは凄い
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:07:09 ID:6yoJ47gl
>>388
構成的には無駄はあまりないと思うけど、時間が足りなかった
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:08:10 ID:B3hGCD/d
4クールあればな、とは思わんでも無い
ランカの行動がイミフというかむかつくのだって、ちゃんと内心を描写してればなんぼか和らいだかもしらんのに
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:08:17 ID:kBw8W2Mi
やはり3クールは必要だったかな
あともう少しナナセ分を増やして(ry
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:09:37 ID:7OILQD4m
ぶっちゃけ、詰め込み過ぎだったね。

商業的に数話ごとに違う曲流す展開ってのも考慮がいるしさ。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:09:44 ID:DJ3jS8oG
歌舞伎でラスボスを倒すというバカさも欲しかった。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:10:03 ID:kVwCLnUO
>>397
尺は後1,2話で十分だったと思うけどなー

キャラ毎の話入れてけば3クールくらい必要だと思うが、
中だるみが気になるから
サイドストーリーでOVAとかでだしてほしいとおもた
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:10:58 ID:ISz9UXde
>>399
それはアルトがバサラみたいな性格にならないとダメだね
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:11:19 ID:yg1ky3T/
>>248
・アイモは交配の為にあなた、あなたと呼びかける恋の歌byランシェ
・アイくんはランカの歌うその歌に惹かれてやって来た
・ランカは人類とアイくんを仲間のいる棲家に連れて行く事のうち後者を選んだ
・アイくんは大事な決断で自分を選んでくれたランカの望みを察して仲間を先導してビームから人類を守った

その、何だ
アイくんがランカの王子様で21話は嫁さんを実家に連れて帰った扱いなのか
アルトの誕生日にランカが落ち込んでる時にやって来てキスをしたのも
ランカがアイくんを探しに行って丸々一話使った回も実はブレラのお兄ちゃんみたいの伏線以外にも意味があったのか
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:11:22 ID:E/NezwR1
>>388
一番の問題は、誰の視点から見た物語なのかが判らない点かな
主人公が定まっていないし、所謂神視点での進行でもないからもやもやするんだよな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:11:29 ID:+r6x1GCr
>>399
ちょっと女形演じてる姿映ったじゃんww
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:11:41 ID:cBv/Ca0r
アルトに恋心が全くみえん。
「誰かを愛せるんだあああ」とか叫んでたがおまえ全く説得力ないぞw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:11:47 ID:DJ3jS8oG
これからが始まり  で話を終わらせてるなら
当然今度は移住後の話もあるんだろうねぇ。
ビルラーの野望も達成されてないし。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:12:30 ID:v0ggF9G4
バジュラは分かるんだが、バジュラの空母ってのは一体なんなんだ?
バジュラの成体が更にでかくなったヤツ?なのか?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:12:38 ID:giQMKkzK
マクロス・フロンティア
バトル・フロンティア

マクロス・クウォーター

マクロス・ギャラクシー
バトル・ギャラクシー

基礎的だけど↑の関係性がよく分からん。

マクロス・フロンティア ←同等→ マクロス・ギャラクシー(バジュラで壊滅?)
バトル・フロンティア  ←同等→ バトル・ギャラクシー(可変)
マクロス・クウォーター ←??→ 登場なし?

バトル・フロンティアってマクロス・フロンティアの先端についてた主砲みたいだったけど、あれが変形して最終回のデカイ人型戦艦?
前になんでクウォーターがマクロスを名乗っているのか、っていうので変形するのがマクロスというのかと思ったけど、
実際にクウォーター以外で変形する艦艇はバトルほにゃららってこと?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:12:50 ID:kVwCLnUO
2期とはいわんが5年後みたいな世界が違う作品で描かれるのかのー
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:12:54 ID:Wa1s2LpG
>>401
バサラみたいのは一人だけで充分
輝ほど酷くないんだから
まあ良いほうなんじゃ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:12:59 ID:DJ3jS8oG
>>404
アレはちょっとだけカッコよかったが
あのためだけの歌舞伎設定は無意味だな。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:13:27 ID:B3hGCD/d
>>405
まぁ、誰か(何か)を愛せるんだ、ということでひとつ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:13:38 ID:vFM0YBCN
しかし河森は、初代でラスボスを歌でなく攻撃で
倒してしまった事を後悔し、7ではラスボスと歌で
分かり合えるというエンドにしたのに、Fで結局
グレイスを攻撃でぶっ倒してしまってるのな。

この一連の物語は、「歌」をどういうしたいんだろうな?
兵器?道具?文化?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:13:40 ID:pOx6qecV
ああ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:14:35 ID:Wa1s2LpG
>>407
銀河を渡るためのじゃね?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:15:14 ID:5eWd4hc5
キャラの心情を表現するために、事あるごとにクドクドと回想シーンで水増しさせる映像を、そんなに見たいのか?放送期間が伸びるってのはそういうことだ。種だ。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:16:39 ID:7OILQD4m
>>413
基本的に歌があれば、地球外生物ともわかりあえるが、
同じ人間であっても、真の悪党はぶっ殺すしかない。という
ダブルスタンダード。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:17:00 ID:B3hGCD/d
>>408
マクロス・フロンティア
マクロス・ギャラクシー の二つは移民船団都市艦(市民が住んでいるメインの船+ドッキングしている護衛戦艦)の名前

バトル・フロンティア
バトル・ギャラクシー の二つは同型の巨大戦艦で、普段は都市にドッキングしているけど基本的には別の船

マクロスクォーター は、フロンティア船団に所属している新型の船で、マクロスの名前は冠しているけど、要するに航空戦艦だよね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:17:13 ID:kVwCLnUO
>>408
バトルと名のついてる奴は船団の核になるマクロス級のこと

マクロス・クォーターはフロンティアのみかは知らんがアニメ中ではフロンティアのみに配備された
1/4スケールのマクロス級空母
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:17:17 ID:Wa1s2LpG
>>413
あれはクイーンに巣食う病原菌を退治して治療しただけじゃ・・・


部位が頭だからシェリルとの対比になっていたと
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:17:34 ID:x4tikq5r
>>408
マクロス7を見れば理解できるよ

移民船団の旗艦がマクロス級で
バトル○○はアイランドにドッキングして艦首になってる


クォーターはサイズ的に本来マクロス級を名乗れないけど
強行突撃型に変形できる機能を持っているからマクロスを名乗ってる
もしかしたらクォーターは次世代型マクロス級の実験艦なのかも
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:17:59 ID:cZHDOhDs
>>407
今度の映画でアイ君があの大きさに成長してあら
ビックリですね!
オズマ
「ランカ何食わしたら、こんなデカくなんだ!」
ブレラ
「スマンそろそろおれの手におえん・・・」
ランカ
「お兄ちゃん達のバカぁぁぁぁぁあ」
みたいな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:18:18 ID:giQMKkzK
>>413
マクロスは機械も筋書きも可変です。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:18:31 ID:Mai/uynS
>>413
G組の本体はマクロスギャラクシーにあるから殺してないっつうことでひとつ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:19:08 ID:DJ3jS8oG
だから、最終回で自分の役目に目覚めたアルトはエビゾーみたくスキンヘッドにして
最終回スペシャルのVF25S(赤)で-196℃ミサイルとか氷結ミサイルぶっ放して
〆は歌舞伎の舞でendってほうが断然面白いとあれだけ書いたのに〜
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:20:01 ID:ev4Rg4l0
>>422
そしてまたルカが食われると
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:20:57 ID:hpCDjxQR
きのこもシュナイゼルみたいに
悪役の悲惨な末路の描写をして欲しかった・・・
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:21:53 ID:B3hGCD/d
>>427
どうみても尺が足りん
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:21:55 ID:DJ3jS8oG
もしくは、ランカがクイーン内部に潜入。
グレイスをひきずりだして「ばか!」(ビンタ)
で終わらせても良かったのにw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:22:12 ID:x4tikq5r
>>413
異生物コミュニケーションツール
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:22:23 ID:5eWd4hc5
>>425
教科書の隅に自主制作者すれば良いじゃない
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:23:22 ID:kVwCLnUO
2クールなのに25話なのって25周年だからなのかな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:24:04 ID:cZHDOhDs
>>426
ブレラ
「ランカすまない・・・短パンしか落ちてなかった・・・」
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:28:31 ID:giQMKkzK
>>418
>>419
>>421
ありがとう。

バトル・ギャラクシーって変形してない状態で出てきたことある?記憶にないんだけど。
クウォーターだけど、バトル・ギャラクシーと比べると1/4どころの騒ぎじゃないけどねw 1/20くらいじゃないか?

今21話見直したら、確かにバトル・フロンティアは変形しそうな形だったんだ。気づかなかった。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:28:39 ID:hpCDjxQR
>>428
マクロスクォーターの甲板に括り付けて
生身で大気圏突入なら2秒ですむじゃん
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:29:07 ID:JQI/FrZ6
最後、ブレラが見てニヤッてしたのなんぞ?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:30:04 ID:gNphnn00
>>436
何度も説明されてるから過去スレ読め
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:31:31 ID:kVwCLnUO
>>434
そもそもギャラクシーが出たのって最終話が初出だったような
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:31:59 ID:O0mYo0H/
>>434
15話Cパート
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:32:00 ID:NjV5i16y
実は早乙女家には秘伝の舞があって、それを舞うことでバジュラを召喚(または送還)することができる
……という設定があると考えていた時期が私にもありました(AA略)
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:32:03 ID:B3hGCD/d
>>434
まさかとは思うが…
バトルギャラクシーに飛び乗って砲撃した奴は
ケーニッヒモンスターでマクロスクォーターではないぞ?
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:32:26 ID:Wa1s2LpG
>>438
いや、あった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:32:28 ID:xshgbw7W
熊本見てきたんだけどよ…三角関係に決着つかなかったwwww
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:33:05 ID:B3hGCD/d
>>435
生身だとエアロックから出した時点で死ぬからw
キノコいつからブリタイになったんだよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:33:50 ID:kVwCLnUO
>>442
マジか15話みてくる
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:34:20 ID:v0ggF9G4
バジュラ空母って、バジュラの完全体になるのか?
それとも、クイーンになれなかったバジュラ?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:35:21 ID:DJ3jS8oG
あい君の使い方も
もう少し考えて欲しかったな。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:35:51 ID:8a/7Kjm9
>>443
オレも熊本。おもしろかったな。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:36:07 ID:B3hGCD/d
>>446
単純に役割分担してるだけで、なり損なったとかじゃないだろ
細菌サイズバジュラ
小型個体
大型個体
空母型
−(微妙に知恵がある壁)−
要塞型
クイーン
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:36:34 ID:gHAHPT/i
>>443
> 熊本見てきたんだけどよ…三角関係に決着つかなかったwwww
決着付いたよ。

1位 空
2位 シェリル
3位 ランカ

1位以外はまだ試合が終了していないと勘違いしている。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:36:50 ID:7ki3D3Zr
>>434
24話
G「ランカさん、アレが敵よ」
のあたり、画面左上、バトルフロンティアの滑走路がユクーリ開いてくお
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:37:20 ID:X9q/Rj+H
ギャラクシーのシティや市民たちは結局どうなったんだろうか
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:37:27 ID:4iTc9KNx
バトルギャラクシーから大量に出撃したゴーストV-9はどうやって処理したのかな
フロンティアのゴーストがやられた第1話みたいに、正気に戻った赤バジュラのECM的なもので無力化でもしたんかね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:37:39 ID:B3hGCD/d
まだ小惑星でこそーりしてるんじゃないか?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:38:46 ID:xshgbw7W
>>450
まぁ、確かにw
ただやっぱ、惑星のシーンはちょこっと感動した
アルトの空への憧憬をずっと伝えてきたからなんだろうけど
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:39:00 ID:B3hGCD/d
>>453
常識的に考えてルカのと同じフォールドクォーツ仕様のフォールド通信だろ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:39:07 ID:Wa1s2LpG
>>443
アルトの翼は両翼で二股との結論?が出ましたが


さすがは歌舞伎の家はやる事が違うぜ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:40:03 ID:+r6x1GCr
>>457
女遊びは芸の肥やしだからね。正妻はちゃんとした家柄の娘を迎えるだろうね。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:40:17 ID:xshgbw7W
>>457
つまり…アルト死ねってことか
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:40:36 ID:DFlsQeEC
結局、アルトは空が一番好きだったという結論でいいの?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:40:55 ID:B3hGCD/d
>>459
ぶっちゃけ、イケメンというだけで死ぬべきだと思う
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:41:47 ID:9WgVifp3
1位 空が好きな俺
2位 エロくてツンツンしてたけどデレてきたアイドル
3位 最初から俺にデレデレなアイドル
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:42:19 ID:v0ggF9G4
>>449
虫っぽいからだんだん成長していくって感じなのかと…
生まれた時にすでに別
空母バジュラで徐々に大きくなっていくんだろうかねぇ?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:42:25 ID:cZHDOhDs
アイ君の夢
でっかい空母になって
ランカを乗せて宇宙旅行!
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:45:31 ID:giQMKkzK
>>441
さすがにそれは分かってるよw

>>451
あったあった。
その回、それより前にシェリルの歌いだし位に変形始めてるのに、一回艦艇型に戻ったのかな。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:45:37 ID:hpCDjxQR
>>464
おなか減ったよ 乗ってるもの食うよー
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:47:37 ID:giQMKkzK
>>466
と思ったら アルトがもう喰ってたよー
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:48:27 ID:xshgbw7W
なんだかんだでおもしろかったわ…詰め込み杉ってのはあるかもしれないけど
その分アルトとブレラの連携とかルカのゴーストとかクランのバルキリーとかダイタロスアタックとかいいものいっぱい見れてお腹いっぱいだわ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:49:02 ID:5eWd4hc5
アイ君の挫折
要塞までは無理だよな。オレ、中途採用だから、家族経営のココでは空母止まり。専務の娘とでも結婚できれば別だけど…こんな会社辞めてやる〜
オヤジ、お銚子もう一本
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:49:46 ID:cZHDOhDs
>>467
お兄ちゃん達orアイ君が聞いたら
アルトまたフルボッコですね
アイ君がでっかい空母になったら1番強そうですけど
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:50:00 ID:4iTc9KNx
>>456
ってことは無力化されてなく、バジュラと潰し合ったって全滅?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:50:56 ID:7ki3D3Zr
映画の冒頭、アルトとランカが普通に一緒に暮らしてて

ランカ「アルト君、すぐにパインステーキ出来るから」とハランだオナカをナデナデ






とか有り得るからなぁ、眉毛は
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:52:01 ID:4iTc9KNx
あ、日本語おかしいな
>>471はバジュラと潰しあって全滅ってこと? です
さすがにフロンティアの統合軍ではあれだけ大量のゴーストは落とせないだろうし
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:52:02 ID:d5/8rbNG
さすがにゴーストは ギャラクシーが沈んだら沈黙するようになってるんじゃね?
主無いのに動くのはシャロンアップル事件とかの絡みであったらヤバイ気がする
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:53:06 ID:P39oWwQe
最後のブレラの手前に映ってるのって何?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:53:25 ID:Wa1s2LpG
>>472
っでアルトはシェリル(復帰して仕事中)との子を抱いてると
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:54:43 ID:cBv/Ca0r
>>453
X-9の後継なら自律AIだから主人が消滅したら各々判断して戦うか寝返るか
まちまちじゃないの? 降伏後の日本兵みたいに。
燃料弾切れ以外で撃墜されるとは思えないけどな。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:55:37 ID:7ki3D3Zr
>>476
カオス\(^o^)/
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:55:46 ID:cZHDOhDs
>>472
その前にアルトがどうやって
少佐とオズマの理不尽親衛隊Wコンボを
突破したか、そこが見たいです
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:56:46 ID:psAR0Omz
アイ君は初代のマックスみたいなもんだろ
異星人の女に惚れて追いかけ回して最後は連携プレーもして気づいたら常勝していたと
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:56:55 ID:BFUhkPKn
今回が初マクロスだったんだが
やっぱり以前の作品も見たほうがいいみたいだな
こういう順番で見ていけってオススメとかある?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:57:49 ID:dQpyp0Xz
で、アルトとシェリルとはヤッたの?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:58:40 ID:qf0dxEAg
ヤったよ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:59:14 ID:E/NezwR1
>>481
ZERO→初代→愛おぼ→プラス→7→F→2
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:59:31 ID:d5/8rbNG
>>482
どっちとも取れるように 話を作ってるので 妄想にお任せ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:59:42 ID:xshgbw7W
>>481
とりあえず世に出た順番で見ていけばいいとおもうよ
初代TV板見てからF見たらニヤニヤできるはず
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:59:51 ID:4iTc9KNx
>>474
バトルギャラクシーを落とされるまではVF-171がなすすべなく落とされまくったのかねぇ
それでもクォーター艦長の演説の後、大量のVF-171編隊が飛んでたが統合軍の物量が凄かったのかな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:00:10 ID:5eWd4hc5
>>481
愛おぼとできれば無印TVシリーズ見れば、オレと同程度楽しめる
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:00:30 ID:Mai/uynS
>>481
制作年順に見るのがやはりベストだろう
問題は7のTVシリーズをどうするかという一点に掛かってると思う
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:01:13 ID:hpCDjxQR
これ面白いと思う人は 河森作品のアクエリオン見るべきかなぁ・・・
とくに3D綺麗だったし
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:02:21 ID:sBu4cnkD
>>476
そこに「パパ〜!」とアルトに抱きつく耳の尖った子供。
クランが登場して「こらミシェル!パパは今朝ご飯の用意で忙しいから邪魔するんじゃない!」
という展開ですね
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:02:44 ID:cZHDOhDs
>>480
アイ君が映画でシェリルとランカを寝取って
空母になって二人を乗せて宇宙に旅立てば
主人公ですね
アイ君1人勝ち
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:02:59 ID:FeQt9qdB
このスレ呼んでるとアルトの「お前達が俺の翼」が二股発言だって言うのを
ギャグじゃなく本気にしてるっぽいのが結構いてビビったわw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:03:05 ID:d5/8rbNG
ゴーストの一件を知りたいならマクロスプラスは見るべきだね
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:04:11 ID:1+kT13tp
裸ンカの首にハーモニカが掛かっていたのは演出として分かるが、
砕け散ったのが何を意味していたのか分からん
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:04:52 ID:dQpyp0Xz
ランカじゃ年齢的にまだ淫行じゃね?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:05:19 ID:xshgbw7W
バジュラというかエイフォスというか鳥の人というかでニヤニヤしたいならゼロもみなきゃだしなあ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:05:45 ID:Wa1s2LpG
>>491
どーやってクランが出し抜いて先に生んだのか詳しく

>>493
わざとですよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:06:42 ID:t4yp7Wqm
なんかUも含めマクロスを詰め込めるだけ詰め込んだって感じだな
全シリーズ見てる奴なら微笑ましいが、初見の奴はどう思ってんのかねえ

結局あのゼントラーはただのミンメイヲタだったわけ?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:08:36 ID:gHAHPT/i
>>499

> 結局あのゼントラーはただのミンメイヲタだったわけ?
SMSのオーナーだよ。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:08:57 ID:L8cdRGFA
ナナセにかかってた影はキノコ?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:09:12 ID:1+kT13tp
>>498
戦闘種族であるゼントラは妊娠期間が短いんだよきっと
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:09:26 ID:BFUhkPKn
>>484
>>486
>>488
>>489
>>494
夜中にありがとな
世に出た順番でゆっくり見ていこうかと思います
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:09:52 ID:ld+JdxQZ
>>495
ランカ洗脳用
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:09:57 ID:cBv/Ca0r
全シリーズ見た人間はニヤニヤしながら楽しめるようになってる。
オマージュが多いのは種も一緒だが、マクロスの場合、パインケーキのような
単発小ネタからマオ関連のようなストーリーの核心に触れるものまであるからな。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:12:33 ID:Q1656TX+
なあ、結局「鳥の人」ってバジュラとは何の関係も無かったんだろ?
俺なんか勘違いしてんのかなあ。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:14:07 ID:Wa1s2LpG
>>506
バジュラクイーン見て鳥の人を作ったのが真相
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:14:47 ID:cZHDOhDs
>>500
ビルラーが女に会いたくって
SMSを因果律と時を越させる無謀な挑戦に
旅立たせる日も近いですね
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:15:52 ID:ACwhJBvC
>>491
妊娠中に大きくなったり小さくなったりしたら、
赤ちゃんにも影響があるんだろうか?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:16:20 ID:7YxXZyAM
映画はあれだ、
初代でドボルザー倒した後のグダグダ展開を踏襲して、
ヴァジュラ星でのローテンション三角関係描くんだろ。
最後は蜂起したおかっぱ大統領にダイダロスアタック掛けて大団円。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:17:15 ID:7YBLOXGw
VF-27の開発チームが「ガルド・ワークス」になってるらしいが、
やっぱりマクロスGの母体はゼネラルギャラクシーなのかな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:18:45 ID:gHAHPT/i
>>506
グレイスが「つながった」時のセリフを大音量で5回聞きなおしてくれ。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:21:34 ID:XuE8q9sn
>>511だろうな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:21:42 ID:xshgbw7W
>>510
ここは裏切りもの的に考えて放棄するのはブレラさんじゃね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:21:52 ID:d5/8rbNG
YF22とVF27って設計思想が似てるものなぁ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:24:58 ID:tW5vOm3Y
>>506
ランカを治療して、かつシェリルの祖母であるマオ・ノームがヒロインというつながり。
二人ともヴァジュラのウイルス感染者というのが話の肝だから結構重要。

ラスボスのババアもマッド化する遠因にマオとの確執があるようだし、無関係ではないな。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:27:05 ID:VeYXFQie
>>511
ここで変にゼネラルギャラクシーの名前を出すと、
次回作とかで、「マクロスギャラクシーの黒幕の会社が何で普通にVF開発してるの?」
という話になるから、それを回避するための大人の事情
白黒付けずにグレーでいい時もあるんだよきっと。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:41:17 ID:xuDRPLSp
>329
グレイスボディの役割がギャラクシーのインプラントネットワークとヴァジュラネットワークとの中継だったとすると
グレイスボディの破壊ではヴァジュラネットワークへのダイレクトな接続が失われただけだけどな。

まぁギャラクシーの全データがグレイスボディに収まってたなら話は変わってくるが
いくらなんでもそこまで小型化してないだろうからグレイスボディは中継だけやってたと考えた方が自然。
バトルギャラクシーも艦載機も殆ど無くしてるから当分手出しはできない気がするが
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 03:51:07 ID:FeQt9qdB
>>517
黒幕はグレイスとその同志でギャラクシー船団ではないんじゃね?
中にはグレイスに協力したゼネラルギャラクシーの関係者もいたかもしれないが。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:04:33 ID:5eWd4hc5
>>518
ギャラクシーは全滅してると考える。
ギャラクシー船団の艦がバジュラに襲われてクォーターの眼前で沈んだ事からギャラクシー船団はがバジュラと交戦しただろう。そして、この時点ではバジュラのコントロールは不可能
第一波を撃退したところで、バジュラの追撃が振り切れないのはフロンティアの例で証明
自然に考えると、ギャラクシー船団が交戦中、バトルギャラクシーをグレイスの仲間が奪って逃亡。
グレイスのバックアップはバトルギャラクシーにあったと考えるのも自然といえる
よって、グレイス滅亡は有り
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:07:12 ID:hOwPhYRg
なんでルカってRVF-25やゴーストのリミッター解除なんて大技を最終回になって出したの?

いままでろくに戦闘面で前衛に出れなかったくせに、
こんなことできるならアルトやミハエルよか・・・・下手すりゃオズマよか強いんじゃない?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:10:31 ID:VeYXFQie
>>519
そこはいろんな可能性が考えられるからなぁ…
ただ、河森さんのインタビューで、マクロスギャラクシーが企業主体の船団で、
インプラントも船団ぐるみで取り組んでる。って話があったので、、
船団ぐるみで、グレイスの人類総インプラント化計画に乗っかったと個人的には思ってる。

>>520
15話ラストに写ってたのが、バトルギャラクシーの変形前なのか?
それともギャラクシー船団のアイランド1的な居住ブロックなのか?
ってのが判明してないからなんとも…
もし後者で、グレイス達の本体がそこにあるなら、未だ宇宙のどこかで生存って可能性もあるかと。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:12:03 ID:ACwhJBvC
>>521
つうかルカは前衛に出たら駄目。乗ってる機体が機体だし。
だから護衛も兼ねてゴーストがお供してると思ってるが。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:13:49 ID:FeQt9qdB
>>521
多分ルカのやったゴーストのプログラム開放は
平時にやると法に触れるかあるいはLAI特別顧問の職を失うようなものだと思う。
プラスのゴーストクラスのAIだったとしたら。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:16:03 ID:2rRd94O5
>>521
ユダシステムは味方も攻撃する可能性が有るから

526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:17:01 ID:hOwPhYRg
ルカ「シモン、 ヨハネ、ペテロ! ザ・チルドレン 解禁!」
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:19:10 ID:5eWd4hc5
>>521
命令というか、プログラムは単純なほうが強い。
例えば、敵を攻撃するという命令も、味方の識別信号を出していない動くものを攻撃とか、味方に攻撃する個体を攻撃とかイロイロある。味方に損害を出さないために枷を嵌めるのがリミッターだと言える。
バジュラクイーンとの最終決戦という判断で、リミッターを解除したんだろう。
最終決戦だという判断が最終回だから下された事にはマクロスを楽しく見るために触れちゃダメw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:20:48 ID:S2yCXlqa
シャロンはミンメイもビックリのダメ女に飼われてたせいであんなおかしな愛情持つようになってしまったけど、
ルカのゴーストは普通に大丈夫だったようだね
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:23:49 ID:xuDRPLSp
>520
バックアップを最前線に配置したらバックアップの意味が無い

まぁ進化の究極系に敗北なんかないっすとか考えてたらしらんが
ネットワークの運営やる気ならバックアップくらいとってろと思わんでもない
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:25:00 ID:uGoSI9eU
>>490
アクエリオンはこれまでロボットアニメで出ていないアイデアを搾り出しまくったと言う作品だから、
結構見ていて笑えたり熱くなれたりしていい感じだよ。
一部の神話的な内容は合う合わないがあるだろうけど。
それに映像に関してゼロとアクエリオンでの実験の集大成がマクロスFの映像になってると
マクロスF OFFICIAL FILEで言ってるんで、綺麗なだけじゃなくて結構実験的に試してたりして面白いよ。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:42:42 ID:5eWd4hc5
>>529
グレイス側も、あの場面は余裕が無かったんじゃないかな?
作品中最強の存在であるバジュラクイーンに接近するんだから、現有戦力すべてを注ぎ込む。このチャンスを逃したら、バックアップがあってもやり直しは効かないとか。
妄想だから押し付けはしないけど。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:55:49 ID:oICF9VTe
ところで、この話はミシェルを殺す必要あった?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 04:59:53 ID:FiMIdhNs
歌舞伎設定も・・・
ゼロの設定も・・・
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 05:00:09 ID:/MvPFq2h
クランクラン大活躍のためには
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 05:01:11 ID:x7gwAmM1
マクロスシリーズ、Fから入って、
最終話までに過去作もみたほうがいいかもと思って、
初代のTV版とU以外は見ました。
過去のレスとか見てると、初代TV版見てるとにやりとできる部分もいっぱいあるようで、
間に合わなかったけど、これから見ようと思います。

愛おぼのラストに超時空感動し、
プラスのYF-19 vs YF-21と、ガルドのリミッター外しに熱くなり、
7のバサラの歌い続ける姿に心を打たれ、
ゼロのあの青い空の下での戦闘にすがすがしい気持ちになりました。

そして何より、マクロス世界の中での歴史の積み重ねの重みというのを感じました。
こういう、シリーズもので、歴史が積み重なっていくってのが大好きなんですよ。
といっても、ゲームの幻想水滸伝ぐらいしか知らないんですけどね。
他にもこういう歴史が積み重なってるアニメってあるんですかね?
なんか若干スレ違いですいません
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 05:01:50 ID:X9q/Rj+H
バトルギャラクシー一隻で移民船団は無理ある気がするから
シティ部分は別だと思うんだよなぁ
マクロスギャラクシーの全体像が最終回のギャラクシーに変形するようには見えないし
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 05:06:03 ID:gNphnn00
>>536
シティとバトルは別の方が納得いくし、話の広がりも大きくなりそうでいいよな。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 05:27:23 ID:1xepDUwB
質問なんだけどシェリルの投薬しないと死ぬ病気は治ったの?腸の中に感染されてて手術でも取れないとかいってたやつ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 05:27:29 ID:sJfoDEEt
なんか悪い意味で普通の最終回だったな

どうせなら敵内部に長々と突っ込んで欲しかった
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 05:29:37 ID:LZtvsXSr
>>538
ランカのフシギパワーで病気は治ったっぽいよ!
菌がお腹に移動して、ランカみたいになったかもしれないっぽいよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 06:02:24 ID:VeYXFQie
>>536
>マクロスギャラクシーの全体像が最終回のギャラクシーに変形するようには見えないし
歴代VFの可変方法を生み続けた男がデザインしたなら、俺達の予想や想像など簡単に超えるぜ。
が、俺も個人的には15話ラストのは居住区で、バトルギャラクシーとは別物だと思う。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 06:05:20 ID:/zU2VIZo
初めから劇場版前提で作ってたからあんなにチンタラ痴話ばなし続けてたんだろうな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 06:06:22 ID:yv0h77em
てか頭とか結構いじられてるけどバトルギャラクシーも
バトルフロンティアやバトル7と同様の新マクロス級(改?)なので戦艦形態も大差ないと思われる
だからシティは別にどっかに隠れてるでしょ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 06:11:56 ID:QYpQF4dU
バジュラは単体では個性を持たんはずなのに、あい君活躍し杉。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 06:52:11 ID:gNphnn00
>>544
それもレオンの嘘だったってことだろ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 06:59:23 ID:vo7Mm4Kh
>290
みどり児(こ)は、生まれて間もない乳幼児のこと。
「みどり」は、樹木などの新芽のことを指します。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:00:33 ID:VXvfC8kX
そもそも何でグレイスがバトルフロンティアの建造に関わったのか意味分からんよ、おばさんは
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:05:16 ID:gNphnn00
>>547
そんな話でてきたっけ?
グレイスはギャラクシーと目的が一致してたので協力関係だっただけだろ。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:17:51 ID:VXvfC8kX
>>548
そうゆうことだったのか!!
謎は全て溶けた
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:20:53 ID:0nLfzYLD
痛いアニメになっちってるな
ラスボスのしょぼさwww
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:25:47 ID:/xIy6AEm
ラスボス(笑)
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:27:20 ID:cOr/IZnb
大ランカのコスプレをしたギャラクシーたんの物語
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:28:53 ID:vo7Mm4Kh
バトルギャラクシーがランカの着ぐるみ着て演技していたかと思うと (ノ∀`)
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:30:18 ID:0nLfzYLD
これはひどいな
日曜アニメにありそうだなw
わけのわからん勢いで劣勢から逆転してラスボス撃破てw
叫んでれば勝つの?w
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:31:52 ID:DFlsQeEC
ギアス関連スレうざい
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:32:25 ID:vo7Mm4Kh
http://jp.youtube.com/watch?v=NRxnOny_IXQ

宇宙でも気泡が出るんだな  (1:06あたり 何や〜と言っているところ)
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:33:48 ID:OtYBm9A3
アルトはどっちに思いがあるのか序盤からぶれてないと思う、
明確にしなかった事で撃墜され、ランカもシェリルも終わってた、クォーターがタイミングよく表れなかったらみんな生きていない、これを教訓としてみんな生きていく、
そんな感じのメッセージだと思う。
恋愛に関しては
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:39:24 ID:gNphnn00
>>557
言ってることがよくわかりません。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:40:06 ID:7ki3D3Zr
イサム「ボーッとすんなよ、新人」
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:53:51 ID:nw55snD3
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:55:17 ID:vo7Mm4Kh
>560
ビルラーさんですかw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:56:06 ID:6N3qBjNZ
放課後ラブハーツ!!!!
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:56:45 ID:OtYBm9A3
>>557
訂正
 みんな生きていく→×
アルトは生きていく→〇
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:58:29 ID:owuAnBTU
アルトがシェリルとやったとき、ゴムがあったのか?って話。

アルトの財布に入っていたら、どう考えてもシェリルにつっこまれてると思う。
「やだ〜、アルトのくせにゴム持ってたの?(笑)」とか
「やだ〜、私としたかったならそう言ってくれればよかったのに(笑)」とか。

そして,これとは別に,シェリルがゴムを持ち歩いていた可能性も考えねば。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:58:43 ID:zmZRbZSg
手飛行機の応用でオモチャ作ったら売れるね。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:03:25 ID:cOr/IZnb
新規軸

「最終回だけ主人公」


この日の為に影を薄くしていました    アルト談
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:03:50 ID:q3l2dHXf
最後のアルトブレラの突入シーン、ありがちっちゃーありがちなんだろうけど直近でなんか
既視感あるなとずっともやもやしてたんだがようやく思い出した
プロジェクトシルフィードのラスト戦前デモムービーだ。はースッキリしたw
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:09:44 ID:TfnVAc+z
ブレラ、衝撃でコントローラー壊れて正気になって普通に受け入れられる
バジュラ、身を挺してアイランド1守ったからって普通に受け入れられる
キノコ、裏切ったはずの海賊共が通信しただけで逮捕
ランカ、裏切ったはずだったがその歌でバジュラが味方につくと何事もなかったかのように受け入れられる

尺が足りないのか、演出が悪かったのか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:09:49 ID:+1hi2gAQ
今作でのオマージュなし
llはやっぱり黒歴史だったな

せめて
・歌姫が異星人
・最終決戦で、バトルフロンティアの胴体ふっとび、首だけに
・巨大ホログラムによるミンメイアタック

……あ、最後の点は
実現してたなw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:12:12 ID:vo7Mm4Kh
>564
生ですよ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:13:54 ID:TfnVAc+z
ランシェだってV型感染症に感染していることに気が付かないまま妊娠してたんだ
でもランカのオヤジがどうなったかは知らんがw

シェリルの中にいたV型の皆さんはランカのおかげで結局シェリルのお腹に移動して
そのおかげで助かったということなのかね??
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:29:00 ID:6yJqm17K
25話のルカ機がクラン機を支えてるシーンの機体の書き込み凄いな。
小さくて良く分からないけどw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:36:08 ID:D6yWE7p0
ヤフー芸能ニュース

「神谷浩史、アッキーナに振られる」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080927-00000008-oric-ent

ミシェルーーーー!っていうかまたメガネキャラなのか神谷さんw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:38:36 ID:lrLcR+3f
>>573
ヤフーのトップニュースになっててワロタ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:39:45 ID:lrLcR+3f
>>571
脳に定着すると毒素がでて死ぬってことだから逆に言うとそれ以外の場所なら大丈夫なんだと思われ
それで本来あるべき腸に移動させたと
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:39:49 ID:LGyByWj8
今日本でメカ物の3DCG作らしたらサテライトが一番?
秋アニメでマクロスFくらい熱くなれるのあるかな?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:40:07 ID:6yJqm17K
劇場版マクロスFは凄くシリアスな作り方する気がする。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:40:54 ID:wRc7216M
>>569
いい気になってミンメイアタックかけたら敵に歌姫いて味方ボコボコ
まさにUの序盤の展開。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:46:45 ID:qm0fZlTv
なんというか、「かしまし」最終話みたいなエンディングだったな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:48:23 ID:qm0fZlTv
なんというか、「かしまし」最終話みたいなエンディングだったな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:49:35 ID:LTbc9XKL
   ハハ         、_ __ 
   (゚ω゚),       ソτyヾ
  /  \     彡((`")〉
((⊂ )  ノ\つ))   ミ(l゚0ー0 
   (_⌒ヽ      〈`^†'`〉   
   丶 ヘ |       .ゞ-i-|l
εニ三 ノノ J       |__j__|
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:04:30 ID:6yJqm17K
>>576
ラインバレルってやつ面白そう
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:04:32 ID:OxcB4OmB
今最終回見終わった。
やべー、ゴーストが出てきたシーンからルカがゴーストを開放する所の流れで鳥肌たった俺はオッサン。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:07:34 ID:O9PGV2q1
シェリルファンの自分としては、アルトはランカを連れ戻した後に言いたいことがあると、
言ってたからてっきりシェリルENDと思っていた。ただ最後の歌がトライアングラーの可能性があるから
現状維持もあるかと思ったけど…一応無難に納めた感じかな。あとは映画に期待ということで。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:14:39 ID:2pTe5CFr
アルト「3人で仲良く暮らそう!」
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:16:36 ID:eQchMf1/
>>568
正直ブレラについては
それこそ歌で正気を取り戻して欲しかったな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:17:19 ID:GBvtn8Z2
携帯君の出番無しで終わってしもうた・・・(´;ω;`)
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:19:13 ID:LTbc9XKL
ケータイ君はランカに殺されちゃったんじゃなかったっけ?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:20:23 ID:B3hGCD/d
結局イケメンリア充が女二人に迫られて両方とモノのにした上に自分の夢まで叶える
糞むかつくようなストーリーでした
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:24:26 ID:XZk5H5F5
あの描写でハーレムエンドとか決着ついてないと思いこむ奴が多いのがすごいw
ゆとり教育で頭悪くするのって大成功したんだねぇ。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:24:38 ID:1yTW4fQR
どう考えても、今後3p突入しか思いつかん…
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:30:51 ID:cOr/IZnb
一番の幸せものはオズマ
一番の不幸せさんはクラン
中途半端なのがしょた&おっぱいの今後
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:31:14 ID:FeQt9qdB
>>568
バジュラやランカはあの状況なら味方に回らなかったらフロンティア全滅だったろうし
受け入れざるを得ないだろう。
どちらともグレイスが裏で糸引いてたってのもあるし。
キノコが拘束されたのもそのグレイスとギャラクシーの関与をSMSが公にして
実際巨大ランカの中の人がギャラクシーだったという事実があったから
その後のキノコが大統領暗殺に関わってるってのも説得力があったんだろ。
このスレで何度も言われてる事だが。
最近理解力足りない子が増えすぎだろ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:31:55 ID:P0D8dCyE
>>402
なるほど、自分の中で決着がついたよ
アイくん(王子)─ランカ(シンデレラ) アルト(姫)─シェリル(妖精)
ランカはバジュラとの架け橋でOK
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:33:50 ID:xDWCzRxN
マクロススレは今日の放送が終わったら、アニメ2にお引越しですかね?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:38:12 ID:AOGTa/pt
>>595
そうなんじゃないの?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:38:50 ID:B3hGCD/d
もう引っ越した方が良いんだろうけどな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:45:03 ID:R6OEh5uT
そんな急いでスレ立てる理由もないわけだが
最終組が終わってから判断すりゃいいさね
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:46:12 ID:08MQGQM+
最終回はマックスとイサムが現れて凄まじい機動でゴースト全機撃墜するかと思ったのに!!!!!

スタッフのばかあああああ!!!!!!!


とりあえずアルト=輝と、アルトの強さが輝と同等になったのは理解した
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:48:10 ID:OtYBm9A3
シェリル「グレイスどうして・・・」
グレイス「私はランシェとマオを越えたかった・・・」
ランカ「グレイスさん・・・」
ブレラ「・・・」・・・
グレイス「私を撃って・・・」
アルトはフロンティアを救った英雄となりました。
べたで妄想。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:49:36 ID:N2achYdW
>>599
輝の腕って並じゃね?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:51:05 ID:GBvtn8Z2
>>590
決着はついたよね。
アルトは「空」を選んだんだよね(´・ω・`)
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:52:05 ID:8DoCENTW
>>569
負けた方が、恋のライバル発言
それに対して、勝ったほうの受けて立つわ!発言
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:54:38 ID:O9PGV2q1
ランカが、やたらあちこちで「銀河のはちぇまれ」みたく書かれていたが、
最終回はきっちり「銀河のはてまで」になってたので、驚いた。(間違っていたらすいません)
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:56:09 ID:R6OEh5uT
>>601
仮にも大隊長になる男だぜ、水準以上だろ
何より悪運の強さは主人公の条件だ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:56:16 ID:GBvtn8Z2
>>601
エアレーサーとしては一流。
戦闘機乗りとしては凡庸。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:56:35 ID:8DoCENTW
>>601
輝はA級クラスだろ
マックスやバサラが超S級とかS級なだけで
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:57:31 ID:PJCgaFKI
バトルギャラクシーと、あと一緒にいたギャラクシー戦闘艦たちは
グレイスがバジュラクイーン乗っ取る前から、どうしてバジュラと仲良しなんだろ(´・ω・`)
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:58:07 ID:gIHM9lC4
>>606
人脈は超一流なんだからこれ以上は必要ない
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:58:55 ID:Cx47Zvoo
>>590
俺はむしろあのエンドでまだアルランだアルシェリだ言ってる奴がいるのが信じられんわ
往生際悪すぎ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:59:56 ID:XZk5H5F5
>>607
マックスとバサラはある意味人間じゃないので比較しちゃいかん。
イサムは天才パイロットだね。
輝は相当腕の良い、普通のエースパイロット。アルトもそれぐらい。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:01:46 ID:4iTc9KNx
スタッフロールの娘々サービスメドレーのとこに坂本真綾(蘭雪)の名前があるってことはママンもコーラスで参加してたのか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:02:56 ID:v2rVMP/n
>>612
たぶん、ラストの「アイモ」なんじゃね?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:03:12 ID:XZk5H5F5
>>612
最後のアイモ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:03:59 ID:8hxLjRTj
DVD買ってきたけどバッチどうしようか・・・・。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:04:51 ID:4iTc9KNx
>>613-614
d、それだけか(´・ω・`)
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:09:40 ID:zmZRbZSg
最後の大メドレーにニンジンが入っていたら神だったね。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:09:54 ID:R6OEh5uT
マックス=バサラ>>神の領域>>イサム>ブレラ>人外の壁>>イワノフ>フォッカー>オズマ>>キャリアと実績の壁>>ノーラ>輝=アルト>>>平均値>柿崎>>シン
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:11:39 ID:Cx47Zvoo
>>601,605
さらに言うと統合軍内では後々スカルワンの称号が永久欠番扱いされるほど活躍。
まあオズマがSMSであっさり使っちゃったが。
被弾率は高いけど、生還率と撃墜率もべらぼうに高いからねー。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:13:06 ID:gZ9LzX+6
輝とアルトは戦闘機乗りの腕は互角になったと思う。
万年次席って点も似てる。
マックスがいない時だけ隊長だったし。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:13:19 ID:XZk5H5F5
>>618
シンは、「バルキリー乗り」としての操縦センスは「中の上、柿崎速雄よりは下」、という設定だ。

柿崎上手いんだってば!
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:14:16 ID:Cx47Zvoo
>>618
ミリアとガムリン忘れないでやれよ…
バサラ=マックス≧ガムリン=ミリアくらいか?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:17:08 ID:PYxskno6
ラストのマクロスアタック(大)が超機動してたけど、
あの加速度だと、あの腕の先に乗ってる人は死んでるだろうなぁ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:19:28 ID:HpLpazPT
マックスとバサラは人外www

バサラはくらわねーし、マックスはクアドラン初めて乗って嫁さんとあの連携、
囮撃ちの創始者だしなあw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:19:54 ID:XZk5H5F5
>>623
ピンポイントバリアーを忘れていまいか。
それにマクロスは人工重力が効いてる。
最後のとどめ、劇中劇による演出で強調しただけ、という言い訳も可能w
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:47:33 ID:08MQGQM+
>>601
愛おぼ見ろ
ラストがアルトと同じ展開だから

ちなみにマックスは統合&ゼントラ1つおいぞ
ミリアも7に出た金髪女とゼントラのトップエースを競う腕だ
それに軍で一番強い奴だけを集め、色んな星やら何やらに出張させるダンシングスカルという部隊があってだな・・・
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:47:58 ID:wB+XWr0u
>>618
>>622
あの・・・ガルドは・・・


操縦方法自体が違いましたねorz
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:53:10 ID:RDfiWU0C
最後さ、ブレラが着陸した手前にあるものありゃなんだ?
墜ちたクイーン頭?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:54:10 ID:ltdnMwav
愛おぼと同じ展開だから輝とアルトが同じとかどんな理屈だよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:54:54 ID:+U0yL9Lz
>627
VF-27はYF-21の流れを汲んでるんだよね?
ブレラが入ってるんだから、>618の適切なところへガルドを入れて修正したまへ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:56:48 ID:08MQGQM+
>>629
その場のノリに決まってるだろ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:58:26 ID:HpLpazPT
ガルドでてきて思いだしたけどさ。

フォールドクォーツたくさんあれば遠隔操作でガルドみたいなことできるんだよな?
あれ結局Gに耐え切れなくてお亡くなりになったけど、遠隔操作ならかなりの
戦闘集団作れるんじゃねえ?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:02:06 ID:GBvtn8Z2
知ってるか?
マクロス世界のエースは3つに分けられる

・戦闘機乗りとしての経験で強い奴
・VF乗りとして強い奴
・悪運の強い奴

あいつは・・・
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:03:48 ID:HpLpazPT
>>633
バンナム据置機で出してくれねーかなー、Fのゲームw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:06:42 ID:bjL/4naJ
>>617
それは俺もオモタw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:07:41 ID:cOr/IZnb
シム・マクロス-大統領になろう
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:10:35 ID:HpLpazPT
>>636
キノコポジションかよwwww

各アイランドの運営、軍の編成、新兵器の開発、惑星の発見、敵との遭遇・・・
おもしろそうだな、おいw
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:19:58 ID:dFSkSuN3
>636
オレなら産業極限まで揚げて
米の生産が9999で限界に達して500くらいしか消費しないのに
1000くらい生産するようにするぜ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:22:31 ID:QYpQF4dU
>>628
鳥の人かそれに類するプロトカルチャーの遺物。フォールド波ネットワークが
繋がった時にグレイス(G)が、「プロトカルチャーはバジュラを神格化してそれに
似せて鳥の人を作った」って言ってる。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:27:54 ID:Scj26Pu6
>>633
家柄が良くお坊ちゃんで顔が良くてアイドルの彼女が2人もいて今回の戦争の英雄(ランカを救い出して、Gを射殺した)ですが何か?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:28:48 ID:zmZRbZSg
ギャラクシーはなんでみんなピンク色の機体なんだろね。
つーか、シェリルの家壊しちゃったから早乙女家に本格的に引越しか?
ランカ勝目全然ないな。(ランカにはシスコンが二人くっいているし)
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:34:11 ID:al6zfHbG
ピンクの機体なんてあったっけ?
V9はどっちかてぇと赤だしVF-27は基本色うすーい緑がかった色だし
カイトスみたいな戦艦はオレンジだったし
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:37:16 ID:HwTorqkG
さーて、再来週はマクロスAFが始まるな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:39:35 ID:RDfiWU0C
>>639
それは推測だよね?
つまりなんなのかよくわかってないのね、視線送ったりしてるのに。
thx


>>641
みんなって?
ブレラ機とマクロスギャラクシーだけじゃね?
VF-27は違うしゴーストはX-9も赤だったし
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:39:54 ID:VeYXFQie
>>643
…ボビーが主役?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:43:53 ID:cOr/IZnb
ちびクランが操縦しているミシェル機はもちろん高下駄仕様だよね
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:45:10 ID:0FixYIiU
>>646
それかわいいww
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:45:30 ID:W/T1bmuS
最終回だけみるとテンポ早くて音楽と戦闘満載で主人公大活躍で楽しいな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:45:53 ID:eDFDunS0
結局シェリルとランカってどんな関係(繋がり)なの?
ドクターマオとかランシェとか、混乱してわからないのだが……。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:50:01 ID:HpLpazPT
>>649
直接的なつながりはない。

ランシェ、17歳が参加してた研究チームのトップがおばあちゃん(Zeroのマオ)
何ゆえギャラクシーで孤児やってたのかは不明。

117壊滅の頃にはギャラクシー出航済みだろうし、なんであの別嬪の
母親含む家族がいなくなってるのかも不明のままだな。
シェリルとランシェが似てるのもなんか疑問w

シェリルがやたらとランカかまったのは、感染者もリトルクイーンには惹かれるのかな?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:50:06 ID:08MQGQM+
>>629
アルトと輝の機動を比べたら、例え機体は違えどもどれ程の技量か推測出来ますのです><
それにオマージュキャラだし

アルトはラストに敵に背後取られあぼんされかけた所をブレラに助けられる等、中の上レベルなんです
Gだって動けない所を撃っただけだし

シェリルにランカと両手に花のアルトは劇場で氏ね><
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:51:18 ID:0FixYIiU
>>649
アニメ雑誌には小さい頃のシェリルとランカが並んで写ってる写真が
出てくるって書いてあったけど結局出てこなかったな・・・・
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:54:41 ID:VeYXFQie
>>649
マオの孫がシェリル。
ランシェの娘がランカ。
マオとランシェとグレイスは117船団の研究者つながり。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:55:56 ID:nF6cTVES
>>649
マオとランシェとグレイスは117船団でバジュラとV型感染症の研究をしていたチームだった。
マオの孫がシェリル
ランシェの娘がランカで息子がブレラ。
マオとランシェはガリアで117船団がバジュラに襲撃された時におそらく死亡。
ギャラクシーにいたシェリルはその後両親がおそらく死亡したために孤児となり、グレイスに拾われた。
ランカは脱出時に実の兄のブレラと離れ離れになり、その後オズマに引き取られて義理の妹となった。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:56:21 ID:XZk5H5F5
>>651
> アルトと輝の機動を比べたら、例え機体は違えどもどれ程の技量か推測出来ますのです><

ランボーとターミネーターを比較したら、スタローンとシュワちゃんの強さの違いがわかるって?
劇中劇ってのはそういう事だよ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:56:50 ID:joIE5Yb/
>>652
なんという飛ばし記事w
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:57:15 ID:rtwhrD7t
>>79
>>70
あれって何で空けたんだろ?頭部の武装?それともナイフ? 
ところで、出来れば俺の機体を使えってオズマが25Sアルトに貸してそれで最後決めて
欲しかったね、 
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:58:12 ID:HpLpazPT
>>656
ランシェが合成してたりしてなw

ランシェとシェリママ姉妹だったりしたらどうしようw
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:58:40 ID:joIE5Yb/
>>657
あれは頭部のレーザ二門をくるっと回転させて円形にしたと思われ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:59:13 ID:al6zfHbG
>>657
頭部レーザー機銃じゃないん
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:00:39 ID:nF6cTVES
>>652
脚本の準備稿段階ではそうだったんだろう。
その後決定稿か絵コンテの段階で、尺が足りないとか後と矛盾が出るとかの理由で省かれたものと思われ。
脚本から絵コンテになる段階で演出や監督の指示で内容が変わっていくのはよくあること。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:00:53 ID:VeYXFQie
>>657
初代ネタの踏襲なら、頭部レーザーかと。
隊長機使うのもいいんだが、壊されたら嫌だからな。
確か輝もVF-1Sに乗り換えてからは撃墜されてないし。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:02:42 ID:eDFDunS0
>>650
じゃあシェリルの母親は出てきてないんだよね?
で、イヤリングは祖母のドクターマオのもの?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:03:50 ID:k4ZFvsUi
>>646
それってすごく萌えなんだが…

たぶん、EXギアにレバーやペダルがついてるので、体格にあわせられてると思う。アルトやミシェルに比べて、スペース空きまくりだろうけどw
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:04:30 ID:YtNOcjLX
キノコは死刑ですか、そうですか
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:05:06 ID:rtwhrD7t
劇場版は最初からVF25Sに乗ってるアルト希望
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:06:15 ID:N2achYdW
キノコは処刑として、ギャラクシーの扱いが気になるな
どうもバトルギャラクシー以外は全部生きている様だし

もしや、劇場版はギャラクシー処分だったり
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:06:34 ID:L6trdmU/
>>650
写真はあった
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:06:56 ID:L6trdmU/
>>664
高下駄ってバイファムネタだろうw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:07:05 ID:al6zfHbG
>>663
写真だけは出てきたじゃん
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:07:37 ID:k4ZFvsUi
>>669
あぁ、そっちか!気付かなかったorz
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:08:19 ID:nF6cTVES
>>663
ttp://randomc.maximum7.net/image/Macross/Macross%20Frontier%20-%2024%20-%20Large%2012.jpg
24話でマオの娘がマオに送った、自分と生まれたばかりの娘(シェリル)のポートレイト写真が出てくる。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:10:25 ID:al6zfHbG
>>667
フォールドネットワーク化に反対の者は虐殺されてるかも知れんね
その煽りでシェリルの両親もって感じなのかも
シェリルだけはグレイスの意図で生かされてたとか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:11:06 ID:0HRT8Vg/
>>641
マクロスギャラクシィは行方不明でまだわからん
シェリルは病気治ったからもうランカと同じ立場だ

兄二人はどうするんだろうなw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:12:16 ID:eDFDunS0
>>670>>672
そういえば写真は出てきたね。ありがとう。

やっと理解してきたかも。もう一度最初から見直してみます。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:12:36 ID:xbeLvEoB
>>667
現実にたとえるならイラクと同じみたい様なもの
処分とか意味が解らん、ブレラだって操られたし。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:13:37 ID:nF6cTVES
>>663
あのイヤリングはマオが自分の娘に贈ったもので、元はマヤン島のマオの家系(ノーム家)に代々伝わっていたものらしい。
マクロスゼロBD版で、サラとマオの家に飾られていた両親の写真の前にイヤリング置かれているカットが描き足されてる。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:13:43 ID:0FixYIiU
>>661
なるほどね。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:14:53 ID:0k9RPKOg
ランカがバジュラについて解説してたが

あの知識はどこから
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:15:19 ID:+hjH0Ijn
アルトがランカを嫁にもらおうと思ったら、強烈すぎるアニキ2人というハードル。
無理、あいつには超えられない。

そういうわけだから、素直にナナセを嫁にした方が
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:16:18 ID:QkOWzYUJ
>>566
最終回でも主人公は寝てばかりという新機軸を凌駕したアニメがあってですね
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:16:25 ID:L6trdmU/
>>661
となると準備稿の段階では二人は幼馴染とかだったのかもしれんな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:17:17 ID:08MQGQM+
>>655
ドラゴンボールの強さ議論スレじゃないぞ
単純なパウア〜の話じゃなくてVFの操縦技量の話じゃないか
ある程度は機動から推測出来るよ

シューマッハが操るフェラーリと俺が操るラクティスを比べても技量の差は判断出来ませんか
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:17:37 ID:nF6cTVES
>>678
多分24話に出てくるマオの娘とシェリルの写真は最初はランカとシェリルの写真にするつもりだったんだろう。
マオとシェリルの関係を強調するために前者にしたのでは。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:18:02 ID:VeYXFQie
>>680
しかし、あの兄'sはランカの言うことなら聞きそうじゃね?
下手したら、あの二人から脅迫されて付き合うって怖い展開も…
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:19:07 ID:dFSkSuN3
>679
Bギャラクシィで歌った時にオコナー氏と同じ
フォールドウェーブの背景になったから
其処で知ったのかも知らん
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:20:31 ID:nF6cTVES
>>679
バジュラと繋がってた時に彼らの記憶を一部もらったんだろ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:21:33 ID:cOr/IZnb
鉄ちゃん&懐かしいアイドルオタの罪はなに?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:22:33 ID:4gGEPX0f
>>688
ストーカー規制法
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:22:34 ID:k4ZFvsUi
>>686
Bギャラクシーで歌ったのはシェリルで、ランカは1/4ネ。

バジュラとつながったから、その時理解した。って私も思ってる。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:23:32 ID:vN+aXvnM
>>680
ナナセを手に入れようと思ったらゴースト三機を相手しなきゃならないんですが・・・
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:24:40 ID:0HRT8Vg/
>>685
一度つきあったらもういろんな意味で無理だろうなw
だからアルトは二人ともなんて言ってる場合ではないんだよ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:25:09 ID:4gGEPX0f
>>691
死亡率より生存率について語りたくなるような話だな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:25:19 ID:nF6cTVES
>>690
シェリルは最初から最後までバトルフロンティアで歌ってる。
ランカはバトルギャラクシーで歌わされていて、アルトに救出された後はクォーターで歌ってる。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:26:31 ID:v2rVMP/n
>>672
シェリルの母ちゃん美形だなぁ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:27:16 ID:LTbc9XKL
>685
ある程度妹離れしたオズマはともかく、ブレラは全力でランカ支援するだろうから
ブレラに全敗中のアルトは大変だな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:28:04 ID:L6trdmU/
>>690
シェリルが歌ったのはバトルフロンティアでは/
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:28:14 ID:/oX+TNCy
シェリルのパンツ盗まれる回が1番おもしろかった
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:28:39 ID:xbeLvEoB
シェリルはギャラクシーに帰るでしょ
銀河の歌姫だし、アルトともう合うこともなくなる。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:30:08 ID:k4ZFvsUi
>>694
しまった。私も釣られて間違えた。Bフロンティアだったネ…シェリル。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:30:50 ID:1tXTdGm7
>>699
シェリルが帰りたいと思うようなギャラクシーは、まだ存在しているのか?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:31:05 ID:k4ZFvsUi
しかも最初BGでランカ謳ってた・・・・わたしが間違え過ぎてる・・。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:32:09 ID:6yJqm17K
BD版で4話見てるけど、戦闘シーンいい動きしてるよな。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:33:06 ID:xbeLvEoB
>>701
すでに解放されてるでしょ、グレイス達の支配から
地球にも連絡されてるしギャラクシー本社も動くだろうし。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:33:37 ID:VeYXFQie
>>683
>シューマッハが操るフェラーリと俺が操るラクティス
確かに、フェラーリって会社を操る能力と、ラクティスって車を操る能力は比べられ無い罠

とまぁ、細かいツッコミはさておき。

輝とアルトの比較は、
F1の1950年王者ジュゼッペ・ファリーナ氏と、2000年王者ミハエル・シューマッハ氏の実力を比べるようなもの。
自機性能、敵機性能が違う状況でどっちが強いか断定するのはイクナイ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:34:05 ID:eQchMf1/
>>618
故ミシェル氏はどんなもんですかね
スナイパーという特殊ポジなので判断しづらいが
ドッグファイト能力のみについても
序盤のアルトよりは上、ラストのアルトには抜かされた感じかな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:34:44 ID:dFSkSuN3
>702
かなり焦ったのぜ
オコナー氏のフォールド断層シールドに干渉してた時の話ね
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:34:59 ID:fgeQYeqv
>>699
それを言うならランカとも合えなくね?
バジュラとコミュニケーション取れる唯一の人物だし、アイドル活動に戻るとしてもランカだって銀河の歌姫クラスの人気を持ってたわけだし
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:35:55 ID:xbeLvEoB
>>708
でもバジュラの星に移民するでしょランカは
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:36:41 ID:eQchMf1/
>>701
元々いい思い出も無かったらしいが
壊されたら思うところもあるだろうけど
今の恋を置いてまで帰りたいところとも思わんのよな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:36:52 ID:+hjH0Ijn
サービスメドレーに宇宙兄弟船とかニンジンは入ってなかったよね?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:38:23 ID:iKD1UecD
ギャラクシーの民間居住区が無事なら
バジュラ母星に移民してくるんじゃないか
新統合政府管轄でギャラクシーに限らず他の船団も来るだろ
あれだけの居住可能惑星をフロンティアだけで
独り占めするわけないし
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:39:18 ID:N2achYdW
>>709
そもそもフロンティアが移住するんじゃないの?
そりゃ、星間移動ぐらいは何時でも出来るように整備はするとは思うけど
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:39:36 ID:rtwhrD7t
ランカはフロンティア売ったとか裏切ったとか言う風になってるけど、全てはギャラクシー拉致され
実の兄を人質にされ脅されて行っていたと言うようにして片付けられそうだね
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:39:41 ID:vN+aXvnM
>>706
とりあえず生身の肉弾戦では
故ミシェル>>>>>>>>>>>>アルト
だな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:40:11 ID:7ki3D3Zr
色々知ったら、クランは造反してたかなぁ・・・
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:40:27 ID:xbeLvEoB
>>712
すでにエデンとか発見してるし
いろいろ発見するための移民船団だから。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:40:35 ID:v2rVMP/n
>>711
入ってないっぽいね

娘々サービスメドレー:
1.ライオン、2.インフィニティ、3.私の彼はパイロット、4.ダイアモンド・クレバス
5.星間飛行、6.What'bout my star?、7.愛・おぼえていますか、8.アイモ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:41:26 ID:k4ZFvsUi
>>707
本当にすまない。

グレイスも繋がった時に銀河の全体を知るような描写があったから、ランカも歌って繋がった時も同じだったんだろうなー。と。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:41:55 ID:xbeLvEoB
>>713
そうフロンティアが移住するから、ランカも住むってことだよ。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:43:24 ID:gNphnn00
>>715
クラン>>>>>>>>ランカ>>>故ミシェル>>>>>>>>>>>>アルト>>>シェリル
           ^^^^^
ゼントランは伊達じゃないかと思います
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:43:37 ID:N2achYdW
季節の風物詩として「今年もバジュラが飛来する季節となりましたが」とか流れる様になるんだろうな
普段は回遊してるみたいだし
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:44:09 ID:V1giyPsM
>>711
宇宙兄弟舟は徳川さんの歌だからな。無断で自分のものにしたら社長が可愛そうだろw
ニンジンや娘々は一企業のコマーシャルソングだから色々あるんだよきっと。

そういえばライオンがまたオリコン上がって12位になってたらしいね。最終回効果で。
いつもの売り上げ表だとどうなってるのかな
娘フロもそろそろ出荷分は捌けたんじゃないだろうか
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:44:34 ID:QYpQF4dU
まあラグレスフォールドが遠からず民間レベルでも実用になるから、銀河を
駆け巡って巡業しててもその気になれば週一ペースくらいでは逢えるだろ。
軍辞めてシェリルorランカ専用機のパイにでもなれば、巡業の合間にあちこちの
移民星の空も飛べるって裏ドラも付くw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:47:47 ID:gIHM9lC4
戦闘が終わってみんなでマターリしてるところに
なんでアルトだけがボロボロのVF-25で登場したの
歌姫二人は平服で新しい惑星に立ってるし
オズマもキャシーもイチャついてブレラも手当てしてるっぽいのに
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:48:07 ID:rtwhrD7t
>>724
VF25をランかとかシェリルの痛機にして後席に乗せるのですね?
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:49:28 ID:vN+aXvnM
>>722
その季節になると徳川さんの新曲「バジュラ音頭」が流れます
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:50:29 ID:VeYXFQie
>>724
ベクタープロモーションが2大歌姫の経済効果でウハウハ

巡業中の警備のため、ビルラー氏よりSMSを買収。
資本主義ならこれくらいやってもおkなハズだ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:50:38 ID:XZk5H5F5
>>683
俳優が演じるシューマッハというキャラクターが操るフェラーリ という映画の1シーン と
俳優が演じる俺というキャラクターが操るラクティス という映画の1シーン
を比較しても
本当のシューマッハ と 本当の俺 の差はわからんのよ。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:51:09 ID:B3hGCD/d
>>725
大気圏突入するのに手間取ったとか色々だな

>>726
民間用の最新鋭機とか…といいたいところだが
あの世界だとそれほど珍しくないな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:51:48 ID:V1giyPsM
>>725
回収し忘れてマクロスだけ先に降下しちゃったんだよ。影薄いから。
というか、大気圏突入したら大破してしまうような状態のアルト機だけ置き去りって、酷いな考えてみたら
やっと主人公らしい大活躍してたのに、皆二大歌姫メドレー聴いてて見てなかったんだな‥‥
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:52:06 ID:eKHEDL+c
オマージュやりたかっただけだろ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:52:53 ID:dFSkSuN3
>722
場合によっては億単位の月日で高配するのに
「今年も…」ゴクリ…
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:53:04 ID:B3hGCD/d
>>731
っていうかあの状況だともう軌道上に止まっているのも無理とかで
残存戦力はまだ無傷の護衛艦に任せる方が普通じゃないのか?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:53:51 ID:eQchMf1/
アルトは早く大気中飛びたくて適当に突っ込んじまったんだろ

つかアルトの「愛機」はEXギアな気がするな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:55:05 ID:xbeLvEoB
ブレラ機は何ともなかったのにあれは良くわからん。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:55:26 ID:RDfiWU0C
また性格変わったボビーは姫って呼んでるんだよなw


>>718
一応アナタノオトが出だしだな、最後単独で書かれてないとこみると
おっぱいマイスターの後またライオン、んで愛おぼだな


>>725
ブレラのVF-27もよく見ると燃えてる
つまり落としたのは機体の性能差か腕の差…w
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:55:51 ID:cOr/IZnb
スパロボで歌合戦EDが出てくる日は近いな。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:57:36 ID:rtwhrD7t
>>738
マクロスクォーターとバトルフロンテぃアの合体攻撃が見られるのね
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:57:45 ID:B3hGCD/d
>>736
ブレラ「VF-27は伊達じゃない!」
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:59:39 ID:GBvtn8Z2
>>725
アルト:「ふぅー、機体ボロボロになったけど、なんとか機体を捨てずに帰還できたお。これより着艦するお!」
オペ子:「そんなポンコツもって帰らないで下さい!タダでさえ後片付けが大変なんですから!!」
オズマ:「そのへんほかしてこい」
アルト:「(´・ω・`)」
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:01:18 ID:gNphnn00
>>735
そう思う。
空を飛びたいアルトはもうバルキリーに乗る必要も感じてないかもしれないね。
そこから彼の次の道が決まるのかもしれない。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:02:05 ID:B3hGCD/d
超長距離移民船団の提督とか大統領になって
航路を決定したり新型バルキリーを開発したり、都市艦を改造したり
宇宙生物に襲われたり、ゴーストに反逆されたり、はぐれゼントラ艦隊に襲撃されたり、民間軍事組織に脱走されたりする
そんな戦略-戦術級船団運営ゲームがあればな…
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:02:43 ID:V1giyPsM
マクロス破壊されちゃったし、たぶんギャラクシー民もあの星に移住するんだろうけど、
その内民族対立とかおきそうだなぁ 
絶対馴染めないと思う。ギャラクシーとフロンティア。バジュラはすぐに溶け込んでそうだけど。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:04:42 ID:RDfiWU0C
そもそもが長期の環境調査もせずに足踏み入れる連中だからなぁw


>>742
あの星の海をEXギアで横断してニュースになるんですね、わかります
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:05:57 ID:N2achYdW
>>733
宇宙は広いんだぜ?バジュラの群れがどんだけあるか
お前はちっとも知らない!
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:08:09 ID:HpLpazPT
>>744
究極のところヴァジュラの圧倒的戦力が背景にあるからなあ・・・
シェリル派(ギャラクシー派)とランカ派(フロンティア派)に分かれて争うかもなw

お空大好き党が歌姫二人の圧倒的支持でアルトが傀儡大統領w
裏でルカが操る。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:10:52 ID:gIHM9lC4
アルト君にはビルラー君のお気に入りとして
大きなお友達に成長してもらいたい
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:11:18 ID:sl100MgC
最終回はヒドすぎだよねw

商業アニメ的な最終回で良かったんじゃないかw
歌で畳み掛けつつ中身カラッポという
マクロスのお家芸が今回も炸裂したということでwww
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:13:06 ID:QYpQF4dU
>>712
宇宙移民の目的は人類が一極集中せずに分散する事によって絶滅のリスクを
ヘッジする事にあるんで、複数の船団が同一の星に落ち着いたんではその意味が
なくなる。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:13:16 ID:VJStQdU1
>>749
ランカがシェリルにビンタして説教wwwwww
「全機、突撃ラブハート!」にも吹いたw
マクロスFは脚本が無能の中身クソアニメだってことはよく判った
自分でオリジナリティある展開が何一つない上に
ケリすらマトモに付けないとはさすが朝鮮パチンコアニメだけのことはあるww
勢いだけで強引にねじ伏せたかと思ったら
やっぱり劇場版とかもうね・・・さすがにひどすぎだろ…
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:14:00 ID:G2zw7WTp
24話までは認めてやれよ・・・
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:15:48 ID:aI+/KoVX
間種がキャンか
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:16:04 ID:gNphnn00
>>752
25話みたら、何度も見返していた22.23.24話を一度も見なくなりました!
OSTも聞かなくなりました!
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:17:27 ID:0k9RPKOg
人類とバジュラの和解
聞こえはいいが、あんな戦闘力持った生命体
軍が黙っているわけがない
生物兵器としてそのうち利用されるな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:17:50 ID:V1giyPsM
>>750
全部の船団が一箇所に集まったらそうだけど、2つぐらいならいいんじゃないの?
というか、現実にギャラクシー壊れちゃってるから、航行続けたくてもここでリタイアではないだろうか
バジュラネットワークが実現してればバジュラ星にいても補給受けられるかもしれないけど

移民できるギャラクシー民がまだ残ってるかは不明だけどな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:19:53 ID:gNphnn00
>>756
壊れたのはバトルギャラクシーだけで、シティギャラクシーは残ってるから騒ぐほどじゃないんじゃないか?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:19:58 ID:PhBHUXvi
875 名前:名無しの歌姫 メェル:sage 投稿日:2008/09/29(月) 13:05:18 ID:DqJHeHA+0
今頃だけど、お知らせ。
一応ヤフオクに転売通報したら、以下のメール受信(9月6日)。
何もしないよりはマシってことかな?

===========================
○○○様

ガイドライン違反商品通報プログラム「違反商品の申告」よりご連絡いた
だきました以下のオークションにつきましては、慎重に検討させていただ
いた結果、「不適切な商品を出品している」と判断し、Yahoo!オークショ
ンにて削除いたしました。

◆商品:マクロスFギャラクシーツアーFINAL☆10/13 パシフィコ横浜
1-2枚(eXXXXXXXX)

ご協力いただき、ありがとうございました。
=======================
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:21:46 ID:xbeLvEoB
>>756
壊れたのってバトルギャラクシーだけじゃね
だから問題ないでしょ、バトルフロンティアだって最近まで稼働してなかったし。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:23:05 ID:RDfiWU0C
バトルギャラクシー内に居住するタイプ的なこともよく見るけど実際どうなんだろね



>>755
ランカ/シェリルもな
あんな情緒不安定なのにバジュラ任せておくってのはリスクが大きすぎるし
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:25:06 ID:xbeLvEoB
>>760
そんなでかくない
バトルフロンティアと同じぐらいだった。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:25:23 ID:iKD1UecD
ビルラー氏や新統合政府はフォールドクォーツをどう利用するんだろうね?
使い方によってはまた争いの元になる
バジュラたちが発情期で別銀河に飛んでったから
今持ってる以上に産出される心配はないのかな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:26:24 ID:XZk5H5F5
コピペ叩きやん…
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:26:25 ID:gNphnn00
>>760
わざわざ頭にバトルとつけてるから、シティは別にあるんじゃないか?
そもそも初期や中盤に登場したギャラクシーの形がマクロスタイプじゃないから、そこは間違いないと思うが?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:27:14 ID:LFFRhkrz
>>754
俺はむしろ最終回を何度も見返してる。
OSTの稼働率もかつてないほどに上昇してるぞ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:28:16 ID:QYpQF4dU
バジュラ菌を脳に行かせず腸内で飼う方法を研究して、将来的には全人類が
健康保菌者になってバジュラと共生する方向を目指すんじゃね?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:28:34 ID:gNphnn00
>>765
最終回はスルメみたいな話なので俺も何度か見直してる。
大切なシーンが1カットで終わらせてあったりと忙しい話だったな。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:28:36 ID:/Wf/3z4a
メイド「早乙女さんが来られました。」
ビルラー「入りたまえ」
早乙女「情報です、耳の穴かっぽじって下さい」
「リストの中でやはりシェリル嬢の胸が一番大きいです。」
「また何時でも情報があれば提供します。」
ビルラー「また頼むよ、ナナセもマークしておいてね。」
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:28:41 ID:RDfiWU0C
>>761
ガワが違うだけで作りは同じらしいしね>バトル
勿論作中の意味での同型って意味ではないだろうけど
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:29:42 ID:V1giyPsM
>>759
航行しながら修理なんて物資の関係で無理だから、それだとバトルギャラクシーは捨てていく事になる。
マクロス無くても移民続けられるんだったら、そもそもシティ船だけで移民するんじゃないだろうか。つまりメガロードだけど。
未知の領域を調査しながらの航行なんだし、あくまでマクロスの打撃力を根幹とした移民船団であり、移民計画ではないかね。
まあ、ギャラクシーは色々技術が特殊だから、シティだけで変形して殴り合いぐらいできても不思議は無いけどなー
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:31:06 ID:G2zw7WTp
俺も最終回みて急速に冷めた口だけど24話までは素晴らしかったと思う
ベストエピソードは12話
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/09/29(月) 13:31:12 ID:72/wF0Mf
バトルギャラクシーは色以外は普通だったな。もうちょっと異形でも良かったんじゃない?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:32:36 ID:gNphnn00
>>769
フロンティアは環境循環型都市船でギャラクシーはケミカル型都市船じゃなかった?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:33:08 ID:xbeLvEoB
>>770
あそこはゴーストにVF27まであるし
ギャラクシー社が作ったっぽいから、替えのバトルギャラクシーもすぐ届きそうだけどね。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:33:08 ID:HpLpazPT
初見で絶望した最終回とマクロスF。
何度か見返すとありになってきて、週末1-25を一気で見たら映画楽しみになってきた、不思議w

超時空びんたとかお兄ちゃん頭がつん→はっ!は相変わらず笑うけど、
シェリル生きてたし勢いあったしありだありw

アルトの翼発言も、星のでないシェリルのキラッもこの際流すw

映画楽しみ!
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:33:09 ID:cOr/IZnb
まきぞいをくったマクロス11だっけ?がかわいそうです。
あのままイデオンEDに突入するかとおもったよ。
で、歌合戦は赤組が勝ったの?それとも白組?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:34:52 ID:v2rVMP/n
なぜあそこで出てきたのがマクロス11だったのかねぇ?
マクロスシティ(地球)はまだわかるんだけど。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:36:23 ID:HpLpazPT
>>777
次回作の舞台だったりしてなw


>>776
あれは

なんかへンなのキター→帰ってった??
で終わってたんじゃないの?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:36:57 ID:V1giyPsM
>>773
それは居住艦ではないだろうか。居住艦は見た目から全然違う形だったし。
戦闘艦であるバトルギャラクシーは、バトルフロンティアとほぼ同じに見えた
マクロス7と同じ世代のはずのマクロス11も、居住艦は天井が無かったりカッコイイ羽がついてたりして全然違う形だったから
マクロスだけは同型で居住艦は船団ごとに特色あるみたいね
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:38:02 ID:RDfiWU0C
>>773
変形機構って言えばよかったかな?
VF-25と27みたいな感じでバトルフロンティアとギャラクシーは同じらしい


>>774
何か在ってから造船して、じゃ届くまでに船団壊滅してない?
フォールドクォーツが一般的になれば別だろうけど
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:38:03 ID:gNphnn00
>>775
いや、翼発言はよくよく考えてみたら恋愛についてじゃなくて、
人生について語っていると理解したのでアリかと思う。
そう言う意味ではミシェルも生きていればアルトにとって翼だったんじゃないかとか思うんだよな。
しかし22-24から25話のオチって監督があえて視聴者を釣って喜んでるような気配を感じたので興ざめした。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:39:05 ID:gNphnn00
>>779
バトルと念を押してたんだね。スマン
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:39:25 ID:jr6awkuj
>>781
24話出撃前のアルトがわざわざシェリルに会いに行って言いたかったことは翼発言だよな
シェリルはその時別れを切り出されると思って聞けなかったが
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:42:06 ID:RDfiWU0C
>>776
むずがゆい

>>781
人生?
恋愛としての意味以外ってどういう感じ?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:43:03 ID:xbeLvEoB
>>780
なにかって言われてもはぐれゼントラントなんて敵じゃないし
あれで勝てなかったら、どこも勝てないよ。
フロンティアのバトルは稼働してなかったし。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:45:24 ID:QYpQF4dU
バトル艦はバトル1からバトルフロンティア(25)まで全て同級(新マクロス級)の艦。
軍艦ってのは一隻一隻建造するものなんでで建造時期により細かい仕様の違いは
あるけど基本構造は同一。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:48:30 ID:jr6awkuj
空気のようなアルトが友人を失ったり憎んでいた父親が弱ってしまったり
恋人が死にそうだったりして気が付いたこと

空は一人で飛ぶものじゃない

これを気付くための25話でした
劇場版ではウダウダやらず、キラッ☆ともってっけーでアルト君を応援します
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:50:18 ID:4jLpSVw7
今まで残酷な運命に翻弄されてきたシェリルが幸せになれる可能性が残された
それだけで俺は幸せだ

シェリル!好きだあああああああ!シェリル!愛してるんだ!シェリルウウウウウウウ!(ry
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:50:28 ID:d0ZSnG7i
ん?GがAV嬢になって登場すんのけ?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:50:31 ID:XZk5H5F5
>>781
あんだけきっちり描写されてもわからん奴が勝手に誤解したからって、だからどうだと。
釣りにもなってないだろ。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:50:47 ID:gNphnn00
>>784
1話で「俺は一人で生きていく〜」のような事言ってたんだけど、
いろんな人と出会って、人間はいろんな人から影響を受けたり与えたりして生きてくんだと
彼は感じたと思うんだ。

そこで、「お前らからいろんな影響をもらってきて飛べるようになったんだよ」という意味で言ったんだと思う。
流れ的にもシェリルが「何も残ってない〜」の流れから言えば層じゃないかなと思う。
だから彼にとっての翼にはオズマやルカ、もちろん死んだミシェルも入ってるんだと思うんだ。
ただ、かれらはフォールドウェーブのラリった世界を共有してなかったから発言がなかったんじゃないの?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:51:41 ID:nF6cTVES
>>779
マクロス5
ttp://www.mahq.net/mecha/macross/macross7/macross5.htm
マクロス7
ttp://www.mahq.net/mecha/macross/macross7/macross7.htm
マクロス13
ttp://www.mahq.net/mecha/macross/vf-x2/macross13.htm
マクロス・ギャラクシー(21)
ttp://www.mahq.net/mecha/macross/macrossf/macross21.htm
マクロス・フロンティア(25)
ttp://www.mahq.net/mecha/macross/macrossf/macross25.htm

バトル艦の基本艦形はディテールに相違があるもののほぼ変わってない。
バトルGとバトルFは艦橋の形状以外ほぼ同じといってもいいだろう。

マクロス11があそこまで複雑な構造になったのは、出航後の人口増に対応して居住区画や環境維持システムの増設を繰り返したためと思われる。
翼は多分放熱装置だろう。
旧世代の新マクロス級アイランド型移民船は、2059年現在航行中のものはいずれもこのような改造や増設が行われて各船ごとに違った形になってるんだろう。
マクロス7も航行中なら2045年当時とはかなり変わってると思われ。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:53:19 ID:KyGF6EYw
ラジオで言ってた中島愛がフラれた相手って中村悠一?

神谷が誰にフラれたか聞こうとしてたときの
中島と中村の二人が変な空気出してたよね?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:54:53 ID:kiwz2Zv9
最終話Bパートはみんなアルランシェリに持って行かれてると
思われてるが、実はボビーのターンだと言うことに気付いている人は少ない。
あの熱血っぷりは後世に語り継がれるだろう。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:54:54 ID:jr6awkuj
素直に原案通り、アルトがゲーマーだったら翼発言はわかりやすかったな
必要以上に名門の子だったり才能ある子だからヒキコモリがちなキャラに見えないんだな
歌舞伎役者がアイドル2人相手に翼だって言うと別の意味になるだろうにと
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:58:39 ID:GrqRXUUg
V-9

開放キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:02:05 ID:RDfiWU0C
>>791
翼だからそういう過去的な意味合いじゃないんじゃない?
人生含め諦めかけたシェリルにまた飛ぼうと言っているわけだし
これから飛び続ける為に必要なものだし、
翼は持っただけで意味を持つものでもないし、それを使って飛んでいくわけだしさ

これからの人生に必要な翼はお前達、だとすると一緒に歩み続けようって意味も込められてるように感じたけれど。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:03:06 ID:GrqRXUUg
バジュラやべええええええええええええええええw

マクロス7にはいくなよおおおおおおおおおw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:09:54 ID:jr6awkuj
この作品のテーマは誤解だそうだ
だからアルトやランカやシェリルの三人の間にも誤解だらけ
主筋もわざと視聴者やキャラクタたちに誤解ばかりを与え続け
最後すっぱりと終るはずだったんだが、どうも尺が足りなかったみたいw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:10:07 ID:iKD1UecD
>>791
いい解釈だな
ハーレム推奨派だったけどそれでいいやw
アルトは結局どうなんだってとこは
わざとどっちとも取れるように作ってるね
好きなように想像してくれって事だろ
踊らされるのを楽しむかバカバカしいと思うかも自由ってことだ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:10:26 ID:V1giyPsM
>>798
まあ、今ならもう安全だけどな多分。もともとバジュラ側から人類に手を出すつもりは無かったようだし。
今やガンポッドも反応弾もマクロスキャノンも効かない超兵器と化してるけど
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:11:40 ID:jr6awkuj
>>799で書き終わる前に投稿しちゃったw

アルトは二枚目でできる子っぽく描かれているが実はそれも誤解、本当はマザコンヒキコモリ童貞
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:12:17 ID:XZk5H5F5
25話のあの展開は尺がないからああなったんじゃなくて

25話をああいう演出で魅せて終わるために、他の全部を作ってきた
ってことがわかんない奴、なんでこんなに多いの?
あのメドレー展開のためにFはあったんだよ。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:13:42 ID:obC3CXGw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3
1990年代以降、多くの銀河の中心に106-8太陽質量の大質量ブラックホールが発見されている。
現在ではほとんど全ての銀河の中心にはこうした大質量ブラックホールがあるのではないかと考えられている。

以上引用
フロンティアは、銀河の中心の探索も兼ねて移住先探してたのかね
てか、マクロス世界的に、人類は銀河にどれくらい行き渡ったんだろ

銀河の広さを100として、人類は10くらいまでは拡張したのかな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:16:31 ID:jr6awkuj
>>803
だって河森自身がインタビューで尺が足りないからわかってもらえるか不安って言ってたんだもん
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:17:56 ID:S2yCXlqa
>>805
言ってない。1話あたりが20分程度なのをボヤいて尺が足りないとは言っていたが
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:17:57 ID:HpLpazPT
「俺はわかってる」人が久しぶりにでてきたなw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:19:26 ID:qw9UbaaG
>>752
25話大好きです!
主にやっとこのアニメ終わるんだって辺りが。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:21:07 ID:z1JSAxQR
新天地見つけてバジュラも手を出して来なくなったんなら
今後のランカって扱い非常に困る存在だよな
新天地まで引っ張って来た巧者ではあるけど
それ以上にFの住民が殺された原因の殆どがランカにあるわけだし
フォールド波を断絶出来る箱作って宇宙に放り投げられかねん
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:21:38 ID:q21uYQlR
アルトの乗ってたVF-171EXはやっぱり隊長用のS型仕様なのかな。
もっとVF-171SEXの活躍が見たかったな。171SEXのプラモもシリーズ化すれば出そうだが
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:22:33 ID:z1JSAxQR
卑猥なやつだなぁw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:22:57 ID:xshgbw7W
こういうラーメントッピング全部乗せみたいな話は大好きだった
まぁ…具とか何とかきちんとまとまったラーメンではないよね

あのあとの新天地での三角関係見てみたいけども、初代の後半みたいになりそうだしあい君もキモくなったしなぁ…
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:23:02 ID:DFlsQeEC
なんか賛否両論だけど普通に最終回面白いじゃん
アルトとブレラのユニゾン攻撃は鳥肌たったよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:25:55 ID:7sSbLVab
ようやく7で敵を倒さない終わらせかたをしたのに
今回は逆行したのはなんでだ?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:26:09 ID:IE4F1MBh
結局、シェリルの死亡フラグは解除されたってことか?
演出的にたぶん解除だろうけど、明確に治ったって言われてないから劇場版(後日談?)でいきなり死亡してたら笑うw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:26:41 ID:GrqRXUUg


最終回、まじおもしろかったよ!!!


とくにバジュラがアイランドワンを守ったところとか涙でた!


ダイダロスアタックもやってくれたり、マクロスプラスのゴーストもでたし!


すげー大満足!


いやあ、マジよかった!!!!!!!!!!!!!


817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:27:25 ID:4gGEPX0f
>>815
それなんてシリウスお兄様?w
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:27:36 ID:xshgbw7W
あの演出なら普通にバジュラ菌が脳から腸に移って持ち直しましたよーでいいと思うよ
というかそれ以外にあのきらきらを俺は説明できない
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:29:02 ID:GrqRXUUg
アルトのバルキリーでの敬礼とかも最高!


やっぱ、過去作品全部見てない人は楽しさ半減してるな、もったいねえぜ。


見ることをお勧めする。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:29:55 ID:26fUCz12
>>813
ナカーマ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:30:30 ID:GrqRXUUg


最後、グレイスが、ボドルザーになってたのがちょっとわろたwwwwwwwwwwww
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:30:38 ID:N2achYdW
>>814
そういう敵はバジュラ担当なんで・・・
17歳達は、また違うんじゃないの?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:31:50 ID:xshgbw7W
ユニゾン攻撃は是非ともスパロボあたりで使って欲しいぜ
まぁ、Fをストーリーに絡めるのは難しいだろうけど…
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:34:13 ID:HpLpazPT
>>823
主軸に置かなきゃけっこう出来そうだよなw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:38:09 ID:cOr/IZnb
キノコをもっと惨めにしてほしかったね。

オズ&キャシのラブラブ鉄拳をくらわすとかさ。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:46:17 ID:ELXsFcXl
最終回にチラッと出たマクロス11ってなに?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:47:31 ID:Mai/uynS
>>803
河森「伏線はばら撒いた?」
吉野「はい・・・言われたとおり、最終回直前なのに謎も残しまくりです」
河森「欝展開続いてる?」
菊池「はい・・・ハッピーエンドなんてありえないだろ、っていう雰囲気です。どうするんですかこれ?」

河森「よし、じゃあこれらをまとめて・・・ふっ飛ばす!」
吉・菊「ええええええええええ!!!!」

河森「まず手始めにランカの虐殺を無かったことに!!「あれはBギャラクシー!」」
菊池「そんなー!前回の俺のシリアスなコンテがあ!」
河森「次に、レオンの野望暴露!即逮捕!」
吉野「え!ずっと暗躍してきたのに!?」
河森「最終回だから盛り上げないとね!クランをミシェル機に乗せろ!」
吉野「さ、作中時間的に無理です!」
河森「そんなこと知らん!次!ランカ覚醒!ハーモニカを爆発させろ!」
菊池「それじゃブレラのハーモニカが悪い奴みたいじゃないですか」
河森「見た目のインパクト、これ重要!そしてそこでバジュラ女王登場!銀河中に侵攻開始!!」
吉野「目先の敵を倒してからじゃないんですか普通?」
河森「終末感が無いと盛り上がらんでしょ!ここまでがA。Bパート行くぞ!ブレラの強制モード終了!」
吉野「そ、そんなに簡単に解除されちゃっていいんですか?」
河森「(聞いてない)。そして精神世界へ突入、ランカ、シェリルに超時空ビンタ!!!!!」
菊池「精神世界ですけど!><」
河森「そこにアルト乱入!『お前たちが俺の翼だ!!』と男らしく高らかに宣言!」
吉野「ここまで来てそれかよ!」 菊池「ふ、二股!?」
河森「さらにランカの力でシェリルの回復!しかもリトルクイーン化!」
吉野「ええええええええええええ!! ここまで病気ネタでずっと引っ張ってきたのに??!!」
河森「病気欝ネタなんて今時古い!(←指示した人)。そしてここから歌メドレーだ!!!!」
吉・菊「もうどうにでもなーれ!!」

最終回はこんな印象。確信犯的に河森が全てをブン投げて花火にしてしまった感じw
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:48:44 ID:VeYXFQie
>>814
F開始前の河森さんのインタで、
「アクエリオンとかより肩の力を抜く」
って発言から、そういう敵を殺さずに云々って話はバジュラに対してにしかしなかったのかな?
と思った。
俺含め、河森さんがどんな方法でグレイスを処理するのか期待してた人にとっては拍子抜けだったね。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:49:24 ID:KvVXViLE
今更ながらマクロスF2巻見たが、最終回を終えた今OP1を見ると
感慨深いな出だしの二人飛んで間からバルキリーとか。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:51:47 ID:10wqdTj0
>>827
ブレラのハーモニカ爆発は俺もどうかと思ったなw
確かに強制モードのブレラ(=悪いやつ)から渡されたものだけどひでぇよw
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:52:22 ID:WA1kh+0j
>>828
あれ凄いびっくりした。
ええええ!!!!???って。
普通に考えればあれでいいけど河森らしくないなぁと。
映画への複線かな?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:53:26 ID:7ki3D3Zr
>>826
上の方に、7とかカイフンとか書いてあった
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:58:54 ID:jr6awkuj
畳み込むように終らせるのはいいんだけどさ
やっぱりシェリルが力尽きて死んでしまうとか、ランカはこっぴどく振られちゃうとか
そういうのあってもよかったよな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:59:05 ID:zF754/hB
>>819
敬礼以外にも過去作のオマージュやら設定が入ってたね
特に+からの引用が嬉しかった
アルトがリモートでバルキリー操作する手の動きは+思い出したし、ゴーストも+の時に使ってたゴーストだし
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:59:56 ID:7sSbLVab
>>822
ボドルザーだけヌッコロされたのとなにが違うん?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:00:54 ID:RDfiWU0C
あの流れでイサム手はくるものあったな
しかもミシェル機クランとルカが引っ張ってきたし
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:01:42 ID:XZk5H5F5
>>833
ファンの半数が作品アンチに流れ、映画も消えるが?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:03:10 ID:S2yCXlqa
Gは死んでないでしょ。いわばパソコンが一個壊れただけで決着
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:03:42 ID:XZk5H5F5
>>835
ボドルザーの時は、色々と諍いや行き違いのあった異星人をぶっ殺した。

Gの場合は、問題を起こした身内を裁いた。

意味が全然違う。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:03:42 ID:KlwQiLoE
なんか種死みたいな話だったな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:04:11 ID:nF6cTVES
>>826
ギャラクシーに次いでフロンティアの近くにいた船団。
ダイナマイト7の舞台である惑星ゾラの街角で流されていたラジオドラマ、「ゾビオとゾビエット」の主人公ゾビオの故郷。
リン・カイフンが「ファイアー・ボンバー」のコピーバンド「ファイアー・ボンバー・アメリカン」のメンバーを見出した場所。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:04:56 ID:mOQFg8ud
バジュラがマクロス7に行ったら、バジュラ菌に感染して
「バジュラは銀河を見せてくれた!うおー」
とか言い出す人が現れるわけですね
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:06:35 ID:HwTorqkG
>>841
ロミヲとジュリエット?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:08:14 ID:jr6awkuj
>>837
思い出せ
ミンメイがフラれても愛おぼは作られたぞ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:08:38 ID:zF754/hB
Gは生きてる気がするけどなぁ…前に誰かが書いてたけどナナセにインプラント埋め込んで置いて次の体にしてるとかさ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:09:41 ID:w90Nz3FM
戦闘が一段落したあとの、
ビルラたんがミンメイの写真をぱちんと閉じて、少し寂しそうな顔をして画面フェードアウトのシーン見てたら
Fの物語の中での決着以外に、そのまま現実での飯島さんとの決別も含まれてるんだろうな〜と、感じたな。
今後があるとして、マクロスっつう物語の中で、ミンメイって人物が語られることはあっても、
ミンメイ自身が登場することは、もうないんだろうなぁ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:10:04 ID:OtYBm9A3
アルトはシェリルの思いを汲んで決断したけど、
シェリルがランカによって助かったから
アルトが生き残りを前提とした名言、(俺の翼だ)アルトの強運が成せる技、こんな感じ
次の危機か襲名前には決めてくれる。
面白かったからしかたないかな。

848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:11:27 ID:cOr/IZnb
今回の被災地に慰問で回る宇宙兄弟船


ドキュメント風映画化決定じゃない?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:13:09 ID:nF6cTVES
>>838
バトル・ギャラクシーがクォーターとバトル・フロンティアに撃破された後もグレイスは他の幹部とのネットワークを維持してた。
クイーンの首が切り落とされたところでネットワークが断線し、グレイスは仮想現実から強制的に現実に戻された。
その時点では他の幹部は存在せずグレイスのみ。

ということでバトル・ギャラクシーもネットワークによって遠隔操作されており、ギャラクシーの幹部達は乗っていなかった可能性はある。
グレイスの人格自体はクイーンと接続していた義体にいたが、それがグレイス本人かコピーかは不明。

850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:13:53 ID:v2rVMP/n
思わざれば花なり 思えば花ならざりき ただ感じるままに 俺は飛ぶ!

ノーザンクロスをバックに、イサム手でヴァルキリーを操る
アルトのあのシーンは、なんかよかったなぁ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:13:55 ID:zF754/hB
>>846
そうなのか?、そろそろ行方不明になってるメガロード01が絡む話がみたい
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:15:32 ID:XZk5H5F5
>>844
時代背景が違いすぎる。

あの頃より明らかに学力と読解力が落ちていて、目先の萌えだけに一喜一憂する
風潮が強い現状を見てみろ。
三角関係で負けた方のキャラのファンが、毎度作品アンチに転じて暴れてるじゃないか。
フロンティアは映画版を最終とするだろうから、その最後で「決着」を見せるならやり逃げできるが。

三角関係の決着を見ただけで暴徒にならんレベルの奴は、あの描き方でも恋愛問題が
ほぼ終わってる事を読み取れてる。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:16:44 ID:YLmkn6CP
もう出尽くした話かもしれないけど
アイモの歌詞に出てくる
「おまえはやさし みどりの子〜」
っていうのはバジュラの幼生のことを指していたのかな。
この歌によって巡り会って、いつか生まれてくる赤ん坊の。

すっかり緑髪のランカの為にランシェが…とか考えていたんだが。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:18:22 ID:7sSbLVab
>>839敵を倒して終わりってのには違いないじゃないのさ
それがひっかかってたから7でああいう終わり方になったわけでしょ?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:20:06 ID:gNphnn00
>>837
俺の予想した流れがそんな感じ、
シェリルが死んで、ランカも救うけども
アルトから「シェリルの死期が早まったのもお前が原因だ」と言われて
付き合うわけにはいかないと言われるんじゃないかと思った
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:22:35 ID:jr6awkuj
正直二人とも助かって三角関係復活っぽいエンディングが一番駄目だと思ってたんだよな
まあ娘虎のトライアングラー聞いてしまった時点からネタバレだったんだがw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:23:06 ID:gIHM9lC4
別に7なんか踏襲する必要もないし
オズマの台詞と車のBGMに使われただけで充分だろ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:23:42 ID:NRxNHrCN
ノーザン・クロスのシェリルの十字切りはかっこよすぎる
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:24:25 ID:H+ymmKdD
6t5ゆ56う56う56
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:25:37 ID:XZk5H5F5
>>854
人類社会は、人類のルールで動いてる。
ゼントラ社会は、ゼントラのルールで動いてる。外国なんだ。
外国との衝突は「戦争」なんだよ。
ボドルザーを殺したのは、「戦争を武力で解決した」になる。

フロンティアもグレイス一味も、人類のルールの中にある。
バジュラ達は「外国」にあたる。
フロンティアとバジュラの戦いは「戦争」になる。
だけど、バジュラとフロンティアとの「戦争」は、ランカが戻った時点で終わってる。
「戦争は武器によらず解決した」の。

じゃあグレイス一味はどうかというと、人類社会の中での犯罪者となる。
犯罪者は裁かれる。特に「外国」との紛争を画策した張本人となれば。
これは人類社会の「内政」行為。
内政として犯罪者を裁く事を拒否したら、社会はメチャクチャだぞ?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:26:30 ID:gNphnn00
>>860
最後に銃で解決したエンディングがやっと受け入れられた。
ありがとう
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:27:26 ID:HpLpazPT
映画までにシェリルとランカのライブBDかPV出してほしいなー、新曲入りで。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:31:09 ID:DuPL+1KI
>>845
グレイスがアルトに撃たれて死んだっぽい描写の後に
ナナセさんおめめぱっちりだし、あの瞬間にGがナナセの体を
乗っ取った(おぱーい繋がりだし)のかも。ルカかわいそうだが
唇盗んだ報いだ。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:31:27 ID:7sSbLVab
>>857
踏襲とかそんなどうでもいいこといってんじゃねえよカス。
だいたいそれいったら、アレって初代の踏襲ともいえるじゃねえかカス。
あれが制作側の予定通りの結末なら、どういう心変わりなのかってことだよカス。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:31:53 ID:BHnPbNkG
展開がスパロボチックだった
強敵が味方になって、逆転おせおせで、
最後のボスの派手が派手なせりふと攻撃で
合体攻撃で撃破する
うん、そのまま使えるわ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:33:46 ID:DEhsX36m
◆こどもの先生は日教組? (思想を植えつけられてませんか?)

〜 日教組は左翼団体なんです 〜

・日教組は日本と日本人と天皇と君が代と日の丸と靖国神社とアメリカが大嫌い。
・日教組は中国と北朝鮮と韓国が大好き。
・日教組はゆとり教育を推進 → 学力低下

日教組って何よ?という方へ

→日教組 徹底研究 1/5
 http://jp.youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI

☆ポイント
 日教組
 =左翼団体
 =革マル派 (4:40)
 =在日朝鮮人 (7:46)
 =部落開放同盟 (7:55)
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:36:05 ID:/n0hsYx3
とりあえず10回ほどジックリ見てきた。
…ぶっちゃけ「もうアルトはっきり言っちゃえよ!」と思ったわけだが…。

これ脚本的にトライアングラーの結論 ほとんど出てるよな。
@おまえが、お前達が俺の翼だ 発言
A死亡フラグは超展開(このスレでは予想が出てたんだが)でなかったことになる
B最終回エンディングのキャストのテロップの順番
C見つめ続ける者と目をそらす者
Dアルトが「ふたりが開いてくれた空」を表現するときの順番
E挑戦者と挑戦を受ける者としての発言の差

…好きに妄想して欲しいから結論を明言させなかったのか?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:36:13 ID:gIHM9lC4
>>864
7厨うぜえよ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:36:32 ID:WA1kh+0j
>>841
ファイアーボンバーアメリカンは自分たちがオリジナル!パ食ったのはファイアーボンバー!といってるけどwww
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:38:59 ID:k4ZFvsUi
愛おぼのオマージュというと、1/4艦長のあのセリフとか、そのセリフ中に編隊飛行とかが、ゾクゾクした。
批判はあるだろうけど、個人的にはそういうオマージュは好きだなー。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:41:03 ID:DKXAy7Wg
グレイス型義体がいくら壊されたところで
どっか(ギャラクシーのアイランド?)にあるであろう本体その他幹部殺さなきゃ終らんわなぁ
バトルギャラクシーは出てきたもののギャラクシーの居住艦は15話以降結局出てこなかったし
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:41:21 ID:WA1kh+0j
冒頭のシェリルのところにヴァジュラ艦が近づく、斜め上からドカーンのオマージュが一番よかった
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:41:40 ID:HwTorqkG
劇場版は
ガン種、マクロスF、ギアス三本立てのひとつ30分ちょっとで
しょーもない後日談やるだけとか
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:41:52 ID:ZST1FAIY
>>839
ボドルザーは確かに異星人だがその前に生体兵器だからのう
文明開化攻撃も効かない和平交渉にも応じない戦闘狂の未開民族に平和的なキリスト教や仏教の教えを説こうとしたけど
一切効かなくてしかたなく暴力で全滅させたって感じかw
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:44:09 ID:w90Nz3FM
>>870
オペレータ娘が3人、
操舵がアフロ黒人(Fじゃカマだったけど)、
副長がエライさんの娘+やり手年増(お局)

てなところも、なかなかツボった。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:45:15 ID:7sSbLVab
>>860
なに的外したこと言ってんだ?なんで敵を倒して終わりってのにもってったのかって疑問だぞ?
犯罪だろうが戦争だろうがそんなことは関係ないんだよ。
最終回だけで言っても、悪足掻きさせて倒されるんじゃなく、降伏させちゃっても問題なかったわけじゃない。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:45:41 ID:/n0hsYx3
グレイスは決して滅びぬ、
ここでグレイスが滅びたとしても
第三、第四のグレイスオコナーが現れ、
必ずや全銀河ネットワークを掌握してやる!

こうですね?
わかりません><
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:46:13 ID:nosXw4hX
>>874
劇場版は生体兵器かもしれないがTV版は普通のゼントランでは?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:47:54 ID:XZk5H5F5
>>876
銃をもって立てこもる過激派や銀行強盗は、投降の勧告に応じずに暴れれば射殺されるよな。
そういう事。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:49:35 ID:k4ZFvsUi
>>875
クローディアはアフロじゃないようw

パインケーキも、スカル小隊もアレだしね。
作品は違うが、トップの1と2のあーいうのも結構好き。
過去作を意図的に利用するようなの。

1話から見直せば、また気付かなかった発見はできるかもしれない。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:50:21 ID:ELXsFcXl
>>841
へー。
カイフン兄やんって俳優とマネージメント両方やってんだっけ。
やっぱり戦後莫大な財をなしたのかな?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:51:51 ID:ZST1FAIY
>>814
その前に逆行とは?
君の言い方だと河森マクロスは敵を殺さない方向に進まなくてはいけないみたいだが 笑い
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:52:39 ID:7sSbLVab
>>879だからなんで応じない敵にしたのかってことだよオバカクン?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:53:12 ID:iKD1UecD
>>867
フィルターかかってるんだから何回見ても一緒だ
「皆が右を向いてるとつい左から見直したくなる性分でな」
                    byジェフリー・ワイルダー
それを踏まえたうえで妄想するのは一向にOKじゃね?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:53:13 ID:ZST1FAIY
>>878
初代もゼントラーディは全員生体兵器ですよ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:53:37 ID:VeYXFQie
>>876
ちょっと落ち着け。
多分、河森かマクロスシリーズ信者だと思うが、それならこのラストに違和感持つのがあたりまえだ。
俺も最初ズッコケタ。
これは、俺が>>828に書いたとおり、今回はそういうのを考えずに作ったんだと納得するしかないよ。
そして、ここはFのスレなんだから、お前が言いたいことが理解できない奴がいるのも判ってくれ。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:53:55 ID:gNphnn00
>>881
テレビ版だと表舞台は廃業してマネージメント一筋になった。
映画版だとマネジメント一本
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:54:21 ID:GrqRXUUg
ルカの ゴーストのシステム。


何システムリリースっていってた?何度きいても聞き取れない。

あれは、V-9なの?X-9なの? なんなの???????


889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:54:40 ID:zmZRbZSg
一つ言える事は、


モンスターはかっこいいな。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:55:34 ID:nosXw4hX
>>885
スマンゼントラン自体が生体兵器だったな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:55:43 ID:FqPp5CbO
>>886
落ち着いて!
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:55:54 ID:v2rVMP/n
>>888
ユダシステム
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:56:01 ID:RDfiWU0C
>>888
映像よくみりゃいいじゃん
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:56:10 ID:GrqRXUUg
>>889
おれさあ、ゲームやってねえから、ケーニッヒモンスターしらねえんだよなあ。
ゲームやってみたい。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:56:16 ID:V1giyPsM
ホビージャパンのマクロス特集立ち読みしてて、気がついたら買ってたよ。
模型雑誌なんて買うの初めてだが、さすがにプロの塗装はかっこいいなぁ
やまとのケーニッヒモンスターをランカアタックバージョンにしたのも載ってたけど、やまとのケーニッヒはプロポーションがちょっと悪いね
できればバンダイにF版ケーニッヒを作ってもらいたい。買うから。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:57:34 ID:vZTgMXte
最終回ルカがマクロスシティを恐怖にうんたらかんたらはダセェwwって思った
いらんだろあれ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:57:41 ID:xshgbw7W
>>889
何を今更
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:57:42 ID:/n0hsYx3
>>884
ああ、
既に22話でポカーンとなったり
23、24話の展開で色眼鏡が掛かっちまってる俺がみても、
無色透明には見れないわけだな。
心理的刷り込みというか…そういうことか。
 俺はまだまだみたいだ。 ちょっと統合軍のサジタリウス小隊に入隊してくるわ!
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:57:52 ID:XZk5H5F5
>>883
枠組みで言うと、グレイス一味は人類社会の法律に縛られる。
「敵国・外国」じゃないんだよ。グレイス一味は同国人なんだ。
同国人は自国の法で裁かれる。それは内政。

大体、あんだけフロンティアの人間を殺した時点で、改心しても投降しても死刑は間違いない。
どうせ死ぬなら暴れるだろ。
まだわからん?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:59:37 ID:cZHDOhDs
>>888
短パンシステム
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:00:39 ID:GrqRXUUg
>>892
>>893
ほんとだ、書いてあった。
で、機体名はなんだろ?
ありがとう。


>>896
今まで、制限してた理由だ!
あれはないとだめだ。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:01:47 ID:SzPc2zbK
あのルカの説明はたしかに余計だった
小説にでも書いておけば良かったのに
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:01:49 ID:7sSbLVab
>>882前言撤回して今回こうしたのは何故か?ってことなのに妙な曲解してんじゃねえよ低脳
この敵を倒すほうがウケがいいからなのか、たんに初代のオマージュにこだわっただけか、それとも思惑通りにいけなかった不本意なの結末か?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:02:32 ID:GrqRXUUg
>>902
俺はプラスだああああああああ

って思えてすごくうれしかったけどな。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:03:48 ID:ZST1FAIY
>>828
なんで
「アクエリオンとかより肩の力を抜く」
=バジュラ、グレイス含めて不殺ENDになる と思うのかさっぱりだ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:03:55 ID:SzPc2zbK
>>904
それは分かるけど、説明台詞はダサい

あのゴーストはAIF-9Sじゃないの
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:04:17 ID:/A0rt62U
>>902
> あのルカの説明はたしかに余計だった
> 小説にでも書いておけば良かったのに

違うな。別なところで台詞でなく芝居で説明しておく事例だよ。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:04:22 ID:v2rVMP/n
>>901
シモン、ヨハネ、ペテロ・・・のはず
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:04:22 ID:XZk5H5F5
>>902
メカヲタクが自分のモノに酔っ払って、やらなくてもいいのにダレも聞いてもいないのに
突然説明はじめるのって

すごくリアルだと思わんか?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:04:23 ID:ZST1FAIY
>>903
前言撤回って誰が?どのレスが?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:05:03 ID:cZHDOhDs
900ですけどErrorになって立てれません
どなたか優しい人いらっしゃいませんか?
お願いします(ノ_・。)グスン
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:05:20 ID:RDfiWU0C
過去作知ってるか知らないかで全然違うだろな
プラスみたことあればちょwwルカwwwうひょぉおおおおwwwwwだろw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:06:27 ID:mW94Hz6V
>>771
ハゲド
12話(ランカ回)24話(シェリル回)だけでおk

もやっと感が最終回で払拭されなかった
残念
劇場版はランカ主役でよろ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:06:35 ID:GrqRXUUg
ルカの指とルルーシュの指がすごい。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:06:39 ID:cOr/IZnb
今回の一件で、ルカのうちは業務停止処分を受けたり、ビルラーさんちに家宅捜査してみたら
お宝(マニアにとってのみ)押収されておじさん涙目になったりとか、いろいろ後日談が出てくるんだろうね。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:06:47 ID:k4ZFvsUi
>>912
過去作は、愛おぼと、+と0とを見ていればOKっぽいね。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:07:23 ID:LDCn6p6m
>>911
俺が立てる

ていうかグレイス死んでないだろ。敵の兵器も壊しちゃいけないのかよ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:07:42 ID:SzPc2zbK
>>907
それでもおk

>>909
あー確かにそうかもww
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:08:24 ID:Qtg9i5Px
>>912
どっちかというと、
ゴーストV-9だってww正式採用されたのかwwwうひゃぁぁwかっけえww
って感じでした
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:09:36 ID:V+wrg0pH
>>916
なんで分かりやがらねぇんだ!
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:10:07 ID:0MGprB5+
ルカ機がかっこよく見えてきた!
ゴースト付きの変形トイを出してくれよ、バンダイさん!
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:10:31 ID:10wqdTj0
>>908
それは機体名じゃなくて愛称じゃね?
VF-25に対するメサイアみたいなもんだろ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:10:55 ID:SzPc2zbK
>>916
テレビ版も見ないと、24話の予告が分からないよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:11:55 ID:79z6drZF
バトルフロンティアがクォーターの背景に徹底されすぎててワラタ。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:12:10 ID:gIHM9lC4
>>910
7で殺し合いをしなかったって事が7厨にとっては前言なんだろ
そんでFで最後に殺し合いをしたから前言撤回って言いたいんじゃないか
脳内でされた前言をFが撤回してファビョってる7厨ですよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:12:15 ID:azq7iLzE
Fも相当共生がテーマになってると思うが

悪の象徴も最後は改心
誰も死なない殺さない みんな仲良く
そうじゃなきゃヤダヤダっていう人は
ドラえもんとかアンパンマンを見てればいいじゃないかな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:12:47 ID:cZHDOhDs
>>917
ありがとうございます
グレイス的なキチガイ科学者って
バックアップシステム何個もあって
死んでも死なないようになってそうですね
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:12:52 ID:LDCn6p6m
マクロスF(フロンティア) Part430
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222672336/

アニメ板はこれで最後かな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:12:54 ID:8dPWmr1Q
>>921
普段はカーモデルしか作らないんんだけど、久々にバンダイのプラモ作りたくなってきたw
でも今マクロスFのプラモ、どこも売り切れで買えないんだよな。
バンダイもバルキリーがこんなに売れるとは思ってなかったようでw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:13:49 ID:k4ZFvsUi
>>923
あ。そうか。あの予告が…TV版。
あと7も一応予備知識として入れないと、隊長の音楽趣味とサウンドウェーブのネタが解らないですね…。あとシェリルも。

そうすると、Uを除く、マクロスの過去作品全部ってことか?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:13:52 ID:RDfiWU0C
>>916
最低限それあればいいだろうけど、TV版初代も見てあった方が最終話とかテンション違うだろね
7は知識入れておけば何とかなる気はするw

>>919
そっちもかなりキたねw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:15:53 ID:HpLpazPT
愛おぼのラストを銃で決着つけたのが不満とかどうとかのことをさしてるんじゃねえの?>前言
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:16:28 ID:LDCn6p6m
マクロスUは、マクロスとは何なのかということが逆説的に良く分かる作品ではある
何処を踏み外してはいけないのか、また何処を押さえておけば良いのか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:16:29 ID:SzPc2zbK
アルト機の発射バンクもテレビ版のOPか

愛おぼで最後にボドルザーを殺しちゃったから
反省して7で歌って戦う話を作ったんでしょ
7作ったからその辺はもういいんじゃないの
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:16:32 ID:Sbsb/xQ2
>>896
何でそんなTUEEEのがあるんだったら最初から使わないんだよルカのボケ!ってなっちゃうから
あそこはしょうがないのさ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:16:51 ID:QYpQF4dU
>>922
それも違う。スカル1とかサジタリウス1とかに相当する機体毎の識別名。
SMS/統合軍内での正式コードじゃ無くルカが勝手に呼んでる愛称っぽいんで
これも完全に正確では無い鴨だが。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:17:19 ID:t1tEmRpA
>>930
7のネタはWikiの知識で十分だと思うんだ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:17:30 ID:cZHDOhDs
>>928
乙です
グレイスの考えがあながち間違えじゃない
って理解できる人にとったら
自分の研究は間違えでしたって認める道はないと言ってた
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:18:23 ID:XZk5H5F5
>>931
7はTV版はつらいから、ダイナマイトだけでも見とくといいかなって思うよ。
7で突き抜けた部分って大事だからね。

愛おぼ、プラス、ゼロ だけだと、ミリタリーに偏りすぎた世界だと解釈してしまうw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:18:39 ID:xshgbw7W
>>935
確かに、プラス見てないとわかりづらいだろうし
Fの劇中ではゴーストはかませだったしなぁ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:19:48 ID:HpLpazPT
>>950
Fだけだとゴースト=ヘタレだもんなあ。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:19:56 ID:xnGVRho9
>>925
ほう
ID:7sSbLVabさん、ゆっくり待ってるからね
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:20:29 ID:I/Z32iS0
7はwiki辺りで知識入れて劇場版だけ見ればいいんじゃねってのは極論かな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:21:39 ID:SzPc2zbK
3つともゴーストブースターとしてルカが使って、超性能発揮すれば良かったんじゃね?
それでコブラでもやればw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:22:04 ID:/n0hsYx3
裏切り者である「ユダ」の名を冠するシステム、
しかもこれはルカの解説台詞から
「マクロスシティ時に使われた”完全自立型でリミッター解除したゴースト”」のようだけど
人間による無線制御とそのためのリミッターという鎖を外されて「AIの自由意志で動く」→
裏切り者のユダの名のシステム→VF-25のペットネーム(メサイア)とのつながりで
でヨハネ、ペテロ、シモンと付いてるのか。
変なところが細かいな。

…ユダシステム使用中にクラックされたらヤバくないか?
ようするにコレ「軍の許可を受けてない裏制御システム」だろ
つかこの(ゴーストX-9のもの)AI自体がたしか「使用禁止」になってるはず。
シャロンの時の件で。…ルカやばいよ、素で。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:23:18 ID:HpLpazPT
>>945
そりゃ意識ない女の子にキスするような輩ですからw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:23:20 ID:V1giyPsM
>>943
嵌る人は嵌るから、劇場版で面白かったら本編見れば良いんではないだろうか。たしかにWIKIでもいいが。
7にこそ総集編が必要なのになぁ 長すぎて薦めにくい
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:24:13 ID:XZk5H5F5
>>938
フォールドクリスタルが少量でも安定供給されるようになったら
グレイス達の研究の方向に必ず進むよ。マクロス世界は、設定的には黒いからね。

ただ、思考の並列化には至らないだろうし、思想統制もしないだろう。
G計画よりはもっと緩やかな導入になると思う。
一極化すると、何かあったらあっさり滅ぶから。だからわざわざ分散入植してるんだしね。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:24:20 ID:3yPU6Yjw
マクロスの技術者はマッドばかりでもう嫌だお・・・
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:24:24 ID:xshgbw7W
他は全部見たけど、7はスパロボDでぐらいしか知らないや…
やっぱ4クールやってるからつまむのも一番大変だよなあ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:25:06 ID:yeU89th4
>>564
アルトの御守りの中
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:26:32 ID:Sbsb/xQ2
>>564
そこはハンカチを挟んだり色々気を回すミシェルが生前にだな…
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:27:17 ID:I8C4Ydg0
ID:7sSbLVab。キミ、生活板にいない?



とりあえずアルトのポニテがもげてれば
もう少し納得のいく最終回だったと思うんだ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:27:30 ID:XZk5H5F5
>>564
オーバーテクノロジー花盛りのマクロスで、ゴムなんかつけるかよw
なんかしらの超技術で、生でも安心になってるはずだよ。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:27:45 ID:k4ZFvsUi
>>947
そうね…4クールだから。
wiki知識と、FireBomberの曲目を知ってるくらいで良いかもしれない。

ところどころで流れた7でのFireBomberの曲が、なんかいい感じだった。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:28:15 ID:HpLpazPT
>>952
兄さんがあの部屋に用意して、アルトに教えていたかも知れんw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:28:37 ID:8DoCENTW
>>888
Xー9が試験機だから、採用型はVー9なんじゃないの?
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:29:02 ID:cOr/IZnb
豆知識

梨園の人達は避妊具を嫌う傾向があるよ。だから腹違いの兄弟姉妹がおおんだってさ。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:29:03 ID:w7JUsCpF

★【やってもうた炎上中】民主党の山岡国対委員長、「朝ズバッ!」で以下の発言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222669843/


******************************************************
 「秋葉原で人気が出てくると、これはある意味では
  戦前のドイツ・日本の現象に回帰しており極めて危険」
******************************************************


若者全てをナチス扱いした民主党!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中国・朝鮮の組織である民主党に票を入れるな!!



●民主党へのご意見・ご感想は、次のページのフォームからお送りください。
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

▼絶賛砲撃中 捨てメアドで5行の意見で十分!!  件数がモノをいう!!!
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:29:11 ID:G9HAYybJ
そろそろ次スレの季節か
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:29:21 ID:uZjqZ9aV
オズマ死亡フラグ回のTRY AGAINは神だった
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:29:31 ID:DKXAy7Wg
兄さんが天井からナイスな位置&タイミングで落としたのやも知れん
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:30:11 ID:I8C4Ydg0
>960
>928でもう立ってるずら
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:30:53 ID:HpLpazPT
>>962
忍ばない忍び、スパイダーマッwwww
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:31:03 ID:H2fWM7IP
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:31:47 ID:SzPc2zbK
VF-X2で、X9の正式採用機は既に出てるよ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:31:53 ID:cZHDOhDs
>>948
先を行き過ぎた考えって理想的な面もあるけど
今の私達にとってイイ面ばかりの物(急な変化?)じゃないって
>>948さんの言う通り遠い未来むしろ人間社会がグレイスのような
システムに近い物になってる可能性も高いと
そしたら価値感の逆転でグレイスは未来を予知出来ていた
優秀な科学者って評価になっちゃうんだと
なんにしても難しいですね
968903:2008/09/29(月) 16:33:21 ID:7sSbLVab
>>925何故7厨ってことになるんだ?「劇場版→PCE2作→U」派なんだがな…
初代は歌で解決てのが不徹底だったから、7では敵を倒さずに解決させたとか制作者が言ってたのに
今回は違う終わりにしたのは何故か?という小さな疑問はF厨にとってはそんなに触れて欲しくないことなの?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:33:30 ID:G9HAYybJ
>>963
これは見逃してた
さんくす
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:34:28 ID:GrqRXUUg







おまえら! アイランドワンを守ったバジュラをみただろ! あれがすべてだ!





971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:34:59 ID:xnGVRho9
こりゃ真性だな…
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:35:22 ID:XZk5H5F5
>>967
普及の方向には進むだろうけど、全インプラント&一極支配の方向には進まない。
そんな事をしたら、種としての多様性が失われてしまうから。
Gは科学者としては権力欲が強すぎる上に、凡庸だったんじゃない?w
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:36:17 ID:8bJv3q90
っていうかあの大量のゴーストをあの後全部落としたんだよね・・・
171と25はドンだけつえーんだよ・・・
それともガルドが弱かったのか?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:36:25 ID:GrqRXUUg
この歌を聞くすべてのものに告げる、ゴルグ=ボトルザーを倒し、文化を取り戻すのだ!






975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:37:24 ID:XGHMwrf3
>>973
バジュラが頑張って落としました
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:38:37 ID:XZk5H5F5
>>973
ゴーストV-9と戦ったら25では勝てないよ。171なんかゴミ。
ギャラクシーが壊れてリモコン操縦がなくなった時点で、やっとどうにかなったんじゃない?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:38:56 ID:HpLpazPT
あい君に率いられた覚醒ヴァジュラはかなりつようそうだもんなーw
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:39:17 ID:DKXAy7Wg
>>973
一応建前として完全自立型は使用できないんだから
射出したバトルギャラクシー落とした時点で沈黙じゃないかね
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:40:03 ID:azq7iLzE
>>954
たしかに避妊技術は飛躍的に進歩していそうだ
第一次星間戦争後の地球はクローン使ってまで人口増加を図った
一方的な多産奨励社会だけど
移民船団内の人口問題はおそらく最最優先課題のひとつだから
きっと出産には凄い厳密な規制があったんだろうな

980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:40:22 ID:gNphnn00
>>978
ギャラクシーは違法な事をしまくってると思う
あのゴーストだって下手をすれば脳移植した義体型戦闘機かもしれんぞw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:40:41 ID:GrqRXUUg
>>973
>>976
命令解除になったんじゃないかなあ、グレイスしんだから






それにしても、ラストでバジュラが味方になるなんて、いかにもマクロスらしい終わり方だな!感動!
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:41:03 ID:cZHDOhDs
>>972
私の知り合いの頭イイ人達ってグレイス派多いんですよ
でもみんな自分の研究が正しい証明の為に社会や生活の変化
を最終目標にしてるんで
権力欲や支配欲があるグレイスは
まだまだキチガイ科学者に成りきれてないって
みんな言ってますね
個人の欲なんてどうでもいい科学にすべてを捧げ
科学となら死んでもいいわと
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:41:04 ID:V1giyPsM
>>968
7でそのテーマは達成したからでは? 
別に思想を布教するわけじゃないから、ずっと同じテーマで作品を作り続けてるわけではないだろうし
監督の人生のテーマじゃなくてマクロス7という作品のテーマだったんでしょ単に。同時期にプラスで別のテーマ作ってるし。
あと煽られてるのは文体が挑発的だからではないか?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:41:05 ID:/n0hsYx3
>>973
ユダシステムと違って多分ギャラクシーのゴーストはAI非搭載の
Gからギャラクシーのブリッジなどを経由しての無線制御機。
つまりマクロスギャラクシーが停止した時点で無力化。
下手したらケーニヒの砲撃で制御装置をやられて無力化してるかもしれん。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:41:19 ID:8bJv3q90
X-9の強さはシャロンパワーだったのね
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:41:28 ID:8DoCENTW
>>978
ギャラクシーなら自立型で使ってそうな気がするけど
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:42:23 ID:QYpQF4dU
>>966
VFX-2じゃX-9の制式化型はAIF-9だったが呼称の設定が変更されたのか
V-9はAIF-9とは別機種なのかは不明。ちなみにルカが操ってるのはAIF-7
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:44:02 ID:XZk5H5F5
>>986
自律型で使ってても、命令者がいなくなった時点で止まる機能はあるはず。
じゃないと、命令者が死んだら手がつけられなくなる。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:44:17 ID:SzPc2zbK
>>987
でも、ルカのも明らかに9系列見えないか
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:44:21 ID:RDfiWU0C
>>984
型番から言ってそれはないだろ
+のゴースト X-9
ギャラクシー V-9
ルカのオモチャ AIF-7S
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:44:37 ID:QYpQF4dU
避妊はなんとかなっても生だとV菌感染のリスクが。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:45:53 ID:XZk5H5F5
>>991
そこまで感染力の高いモノじゃないはず。そんなのならもっと一般化してる。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:47:03 ID:VeYXFQie
>>988
それって、命令者との通信してなきゃいけないわけだから、自律型のウマミが無くなると思う。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:48:34 ID:HpLpazPT
>>993
コードの発信の有無だけ確認すりゃいいんだから、旨みはなくならんだろ。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:49:16 ID:gIHM9lC4
>>991
バジュラの母星に宇宙服もマスクもなく
生身でいきなり上陸しといて
今更ナマの心配する必要ないじゃん
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:51:20 ID:7sSbLVab
>>983やっとマトモな答えがきた…ありがと。
シリーズで徹底していくほどのものでもないということなんだろうね。

やっぱ歌で全部解決なんて無理があるよな…と、ようやく河森は思った〜
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:51:21 ID:dPnpqtZx
1000なら劇場版は セクロス・フロンティア -アルトとシェリルとランカの○○が交差する超銀河ラブストーリー!!-
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:51:58 ID:/n0hsYx3
>>990
なるほど
自立行動タイプだったとしても、
最低でもGとのマスタースレイブにはなっていないと
『制御不可能』になってしまうな、優先命令を与える必要性はあるし。
マスターからの指令途絶時にどうなるかはわからんというわけか。
非常事態にエクスターミネートモードにならんとはかぎらんし。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:53:28 ID:QYpQF4dU
>>992
>>995
基本的に血液感染しかしないってのはHIVウイルス(AIDS感染)も同様。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:53:51 ID:XZk5H5F5
>>996
徹底はされてる。
だけど犯罪者を裁く事にすらアレルギーを持つようでは、今後は何も作れない。
ある程度の状況的な妥協はあってもいいだろう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛