続きはBD全巻お買い上げの特典になります
>>1乙
今週のオマージュ
マクロス・・・愛覚えていますか
マクロスU・・・敵の歌姫ランカ
マクロスゼロ・・・鳥の人クイーン
マクロスプラス・・・巨大歌姫に立ち向かう主人公←New
マクロス7・・・ガムリンキーッック!
お前ら全員質問する
・BD1巻買った奴も多いと思うがこの後どうする?
ぶっちゃけ後半は買う気に全くならないんだが…。
>>1乙
シェリルは多分生き残りそうだけどランカはどうなんだろ?
ランカが意識取り戻してバジュラのターゲットがグレイスニ変更されて
グレイス涙目って展開が、一番ありそうだけど
ヴァジュラ対人類じゃなく、
グレースvsマクロス25になっていた。
>>3 なら買うわw
しかしシェリルかっこよかったし、最後かわいかったし、よしとする。
三箇所が連続爆発後に機体四散って主人公補正+奇跡が起きないと生きてないよね〜
>>1スレ建て乙!
前スレ
>>1000、ハンバーガー食うなwww
で
あい君どこいった
仮面ライダー龍騎を思い出した
なぜか
↑の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
ようやくアルトが死んでくれてほっとした。
>>1乙
病気持ちのシェリルと血塗られたランカ‥
どちらを嫁にするにも大変だなぁ
アルトがんばれ超がんばれ
17歳に全部罪被せてでもがんばれ
キノコ死んだってことはバトルフロンティアのブリッジ直撃で撃沈したの?
なにはともあれ明日の放送が楽しみだ
シェリル=マオの孫が
正式に可決されたん?
恩師の孫をフェアリーナイン実験体に仕立て上げるとは
なんとまあ恩知らずな
FF6のケフカなみに化けたな、グレイス
アルトが生きてたら、マジでどっちとくっ付くか分からなくなってきたな
先週の発言からシェリルへの感情は同情だけ
空を飛びたいってのも全て演技だったってので失望させられたが
今回見た感じどうもそれだけじゃないみたいだったし
「人は一人で飛んじゃいけない」「今頃気づいたの?」
あなたは一人でどうするんですかシェリルさん。
ああこないなあ(´・ω・`)ショボーン
月曜深夜までまちきれないから明日あたりどこかに揚がんないかな
>>5 一応買うと思う、途中で止めるのって嫌だから
でも見ないだろうなぁ・・・、こんな性格じゃなかったら買わなかったかも
結局ギャラクシーは触れずじまい?
29 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:33:04 ID:GHf/2DKK
>>1 乙!
そういや規制入ったんだっけ。勢いないのはそのせいもあるのかな
アルトのアンチはここぞとばかりにがんばってるな
なにがそんなに気に入らないんだろ?
次は初っ端からダイアモンドクレバスを歌うんですね、
てっきり、この歌流れながらアルトも死ぬって思ってたが………
バトルフロンティアはあれくらいでは沈まんよ
ってか撃たれたの違う船やしw
ネタバレ
ビルラーはヒカル
35 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:33:47 ID:NFmIFvri
アルトざまぁあああああwwwwwwwwwwww
念願のアルトあぼんのおかけで酒とつまみの枝豆ちょーうめぇえくかんじっぜwwwwwwww
シェリルがマオの孫ならどういう経緯で117船団からギャラクシーのスラムへ引っ越したんだろか
38 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:33:59 ID:jmymNBzo
ネタバレ
ボビーは男
>>10 即、爆発じゃなかったから、普通に生きてると思うぞ。
あたりどころもそんなに悪くなったし。
>>18 違う船に乗ってると勘違いしたんだorz
愛おぼがフラッシュバックしました
>>5 アキラメロンまでは買う
あとはミシェル追悼〜最終話までは買うかな
真ん中は・・・わかんね
しかしアルト派手に散ったなw
なんつうかタイミング悪いなお前
吹いたw
44 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:34:21 ID:rwxZBhAR
ランカはグレイスに利用されてるのは確定だな
>>5 今日は良かったと思うぜい
まあまだだわ。最終回次第
>>1 乙
鬱展開嫌いじゃないけど
このアニメは幸せなEDが見たかったんだけど・・・
後一話で・・・・無理かなー??
ランカあれだけの事やっちゃったら、正気に戻っても
もう元の生活に戻れるとは思えないな…
旅立ちEND、マジであり得そうだ。
>>33 変りすぎw
せめてブリタイとかにしとこうぜw
>19
これから先、グレイス一人のために異端扱いされる
ギャラクシーの民間人が気の毒だ
艦は健在でも生き残ってるとは思えんが…
アルト機のコールサインがサジタリウス1
で、BGMが射手座か・・・・意味深だね
>>36 グレイス発狂→マオとランシェ関係者殺す→母親アボンのシェリル乞食になる
53 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:35:00 ID:cNXOBT9t
シェリルが生き残って子供産んだら第二のランカが出来上がる訳だからランカ死亡決定、グレイスとブレラ連れて仲良く心中
シェリル「これがあの子の力…!」
ただの突然変異であって、歌心もなければ歌唱力もありませんよ
シャリル子供のころから病気だったよね
親も居なくて
その辺の設定どうなってるんだろう
なんでひとりになったとか・・・
>>40 ははは、こやつめ( ´∀`)σ)∀`)
じゃあまだキノコ&バトルF健在ってことか
ビルラー氏は実はシンの巨大化、サラは鳥の人の中に
愛・おぼを歌いながら敵を倒す
間違ってない、ただ敵が人類だっただけなんだ
>>19 むしろマオとランシェを憎んでるぽかった。
お前達の血(ランカとシェリル)が争いあうのが嬉しいようなシーンがあったから。
「しかし そのすべてを記すには あまりにも時間が 足りない」
人類補完計画の最終回くらい
ひねり技使わないと
これ、全部回収できないんじゃね?
まあアルト生きてんだろ
最初の爆発から数瞬の間があった
主人公補正があれば十分に助かる計算だ
61 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:35:33 ID:zzyVIdkb
もしかしてマクロスFってマクロス25周年だから
やたらいろんなところで25にこだわってるの?
>>48 別宇宙にバジュラごと連れて行くぐらいしないと
人類自体も危ないもんなぁ
63 :
43:2008/09/19(金) 02:35:50 ID:KLaq5gKw
>>5 まだ買ってないです
出荷多そうだからそのうちわごんになるんじゃないかなーと思って
>>48 全部グレイスのせいにして終わりかも知れんよ
>>34 それだけ欲しい俺は異端だろうか。小難しい話はもういいや。
マオの孫は女の子なのか?
ブレラってことはない?
イヤリング私が死亡フラグか
マオの孫が生存フラグか
とりあえずシェリルが死ななければそれでいい
>>10 深夜三時にランカのとこ行ってコーヒー飲みながら雑談してた時に
アイくんに投げた紙飛行機が尾っぽで落とされてガジガジされてたので予想はしてたぜ!
まあ生きてるだろ。イヤリングの伏線とかあるし
>>36 親殺害で、シェリルは感染させてスラムにポイじゃね?
生きてたら、また逢いましょう、みたいな感じで。
17歳黒いよ〜
アルトはシェリルのことが好きっぽい?
>>57 ビルラーさんは、フォールドクオーツ手に入れて、
超フォールドで、誰かに会いたいのかな?
ルカ「バジュラのネットワークがランカさんの歌を強化している……」
シェリル「これがあの子の力……」
逆だろ、バジュラの力だろw
>>5 信じられないぐらい戦闘がしょぼかったしなぁ・・・
先細りって一番やっちゃいけないと思うんだ
愛おぼバックにじんるい殲滅っていいのかよ
79 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:37:27 ID:ppL+mAur
クォーター、アルト、シェリル、ランカ、アイ君VSグレイス、バジュラVSバトルフロンティア
Bパートは、この構図で始まる
俺はシェリルはマオの孫じゃなくって
マオの晩年に生んだ子だと思ってたけどなー
81 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:37:27 ID:KMupcnHX
キノコ生存か。逝ったのは将軍の戦艦なのね。
しかし今週だけでなくミサイルサーカスの迫力はもうちょいどうにかならんのかな。なんかもったいない感じだわ。
アルトはバジェラに助けられてそうな気がする
83 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:37:33 ID:8LhcUwts
来週は3時間拡大版です
ぐらいじゃないと収まらないだろこれ
84 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:37:36 ID:NFmIFvri
アルト死亡ざまああああぁああああぁあああwwwwwwwwwwwwwww
窓からアルトざまあああああwwwって叫んでやったぜwwwwwwwww
シェリルはいつみてもブスですなぁw
>>36 出したものなのか出せなかったものか不明瞭だったが
手紙を書くということはよその船に居たのではないか
117船団に居るマオに宛てた手紙を見つけたのかと思ったのだが。
マオは誰とくっ付いたんだろ、順当にいけばシンだろうけど
ヘタするとゼントラ戦で死んでる可能性もあるんだよな
ノーム性ってことは婿養子か
ランカと同様、脱出したのだろう。
ランカはフロンティアに拾われ、シェリルはギャラクシーに拾われた。
>>65 民衆もランカもそれで済むようなら、いよいよもって脚本を叩く用意があるw
89 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:38:13 ID:zzyVIdkb
最終回で何人死ぬのか気になる
ブレラ・オズマ・グレイスは凄い死にそう
シェリルは逆に死亡フラグ立てすぎてるので生きてそう
艦長と今日寝込み襲ったのも死にそう
グレイスさんは、ヴァジュラを支配して、
全人類をインプラント化させ、人類クイーンになって、
完全人類支配が目的?
>>72 っぽい気はした。
シェリルが続き言わせないところと
行ってくるじゃなくて、帰ってくるってとこで。
前スレ1000ハンバーガー買うの早すぎだろ条項・・・
>>19 多分グレイスはランシェもマオも嫌いなんだと思う
つまりマオの血を引いててランシェに顔が似てるシェリルの事はグレイスは恨みはなくても内心むっちゃくちゃ嫌い
DVD最終巻に未放送の26話が収録ってなことに
>>65 対外的にはそれでOKでもランカ自身が耐えられないんじゃね?
自分が好きだった歌で何百人レベルで死んだんだぞ
もう歌えないだろうし、ヘタすりゃ精神病む
>>86 そもそもシンって最終話で死んだようなよく分からん演出に
ここは〜俺たちのほしだぁ!!!!!!!!!!!!!!
ここマジワロタwwwwwwww
100 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:39:13 ID:cNXOBT9t
シェリルはマオの孫見たいな事言ってたから最終回で鳥の人になるな
アルトに使えない呼ばわりされた171EXカワイソス
ランシェ=ランカ
ドクターマオ=シェリル
の対決になってるかな?
シェリルを利用しつくしてボロボロにしてからポイ捨てして、
ランカを人類の敵に仕立て上げて、
さぞかしグレイスはたのしいんだろうなぁ…
なんとなくグレイスにアミバと同じものを感じました
>>75 さりとて互角の条件ならシェリルが勝つ、とも思えない。
天然ものと養殖の違いはあるだろう。
歌が上手い方が勝つって話じゃないし。
はっ!もしやビルラーってワレラ・ロリ・コンダーのうちの一人なんでは?
それだとミンメイじゃなくシャミーやキムになるな
オズマはお兄ちゃんとしてランカにもっとアタックしないといけないよなぁ
>>98 シンは生き残ったんじゃねぇの?
墜落寸前で謎オーラ出してたし
そもそもゼロってシンの自伝が何かじゃね?
>>69 は?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
最終話1つ前でボスを倒してじっくり最終話を楽しめたアニメって最近あったっけ?
>>88 来週多分そうなりそうだから、今のうちに叩きコピペでも作ってたら?w
>>99 キン肉マン最終回のスペシャルマンに匹敵するあつかましさだったな。
>>99 キリヤマ .... 「これで海底も我々人類の物だ!」
歌姫二人ともカワイソス。
あいくんどこいった。
眼鏡のネックレスに吹いた。
116 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:41:16 ID:bCDKWIQF
歌姫2人は死なずになんとか丸くおさまってほしい。
アルトには最終回ぐらいブレラに勝ってほしい。
最終回
ランカ「アルトきゅん、ゴメンなさいっ」
アルト「ふぇっ?」
おわり
>>88 叩くんならここでじゃなくて脚本家本人に言えよな
緑は死んで何にも問題はないよ
悲しむヤツもいないし
123 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:41:58 ID:ppL+mAur
>51
アンタレスが含まれるさそり座は射手座に撃たれる
>>108 飛んでったのはイメージ映像で実際シンは海の底だろ
グレイスは、銀河の全てを手に入れるという征服願望というより
おそらく自らの仮説・学説(マオとランシェに否定された)の実証のために動いてる感じだな。
結局悪いのは人類のほうだったのか??
ブレラは正気なのかそうじゃないのか
もうランカが人類を救うとかいう展開じゃないな
やっちゃった彼女を止めて終わりだろうな
残り1話だし
>>101 171EX、結構気に入ってたから、はちょっと悲しかった。
全25話なのか、これ。
まだクォーターも合流してないし、キノコも生きてるみたいだし。
ヴァジュラとの戦いが終わって、惑星にフロンティアの人々が
移住してからの各キャラのエピローグ的なものやる暇なさそうだな。
>>125 スパロボMXのエルで・ミッテみたいな奴だな
思ったよりつまらん作品に終わったな
まだ一話あるけどやっぱ期待はずれなストーリーでした
まさかのヴァジュラに搭乗フラグ
アルトやられたのか
おいおい主人公頑張れよ
因果律と時を超えるって・・・
撃墜イベント組み込みたかったからわざわざVF-171EXなんて中途半端なの用意したんだろうな
もしVF-19や22用意して撃墜されたら「てめーの技量が足りないんだよ」とか言われかねんしw
>>128 なーに、フル改造すればVF-27なんて相手にもならんさ
あと1話なんて無理だろwwww
たのむから分割2クールだと言ってくれ・・・
>>126 戦争にどっちが悪いとかねーよww
子供のけんかじゃねーんだからw
兵庫のターンだw
>>132 バジュラに乗っかって戦うのか‥
すごいシュールな絵になりそうだな‥
ランカがクイーン化して、ヴァジュラと一緒に他に住むんじゃない?
>>116 同意
ヒロイン2人とも救われてほしいし
アルトのいいトコ最後くらい見たい
>>125 オモタ。激しく私怨乙なんだがG
本編で忘れられてそうだが武道館ライブは流石にやり過ぎだろ・・・
145 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:44:17 ID:zzyVIdkb
俺来週のこの時間ものすっごく鬱になってそうw
VF−25のプラモデルが出たばかりだというのに
アルトの搭乗機はVF−171EXかよと思ってたら
最終回で特別なVF−25でも出てくるのかな?
>>108 最近でてる薄っぺらい本では行方不明扱いだった。
が、あの状況で海に落ちたらシン自体は死んでてもおかしくはないわな
しかしグレイスの台詞からするとオペレーションカニバルって
ランシェの血統とマオの血統に潰し合いさせる、って含意だったのね……
結果的にその通りにはなったけど、ガリア4で思惑通りに行ってたら
全然カニバルしなかったんじゃ?って突っ込んじゃいけませんかそうですか
>>97 街が破壊され、人々が虐殺される様を見ながら、
「私は道具じゃない!」とか言って歌うことを拒絶する子ですぜ?
悲劇に酔うことはあっても、精神破壊はないでしょう
結局マクロスFが我々に伝えたかったことは一体何だったのか
ゼントランとは共存できたけど親玉はしっかりと殺されてるんだよね。
>>126 生存競争だし、善悪とかないんじゃない?
もうアルトの機体これでいいじゃん
_/
,.‐::..、 //
{::::::::ヽ;ゝ-、__ /=/
∧!'^''j从 r ∧rヘ./
/ /`ー'7¨ヽ V }ヾフ
/ / 厶ィ^} }__,ノ
,' / ,∠ _,} ,′ /
_,レ' j〈 l/
/ ̄ `丶、 ルリ/
/ '. /
/ } /
. /__ レ′
'::::::::::::`ヽ /
{:::::::::::::::::::} /
ヽ::::::::::::_ル "
 ̄
最初にマクロスギャラクシーの人間が星に攻め込んだのかいの?
ここまで放置されてるってことはあい君が最後の鍵だな
普通に考えたらランカが自我取り戻して
ランカ「本当の敵はグレイスよ!」
でターゲットがグレイスニ変更されて17歳涙目wだろうな
>>120 伝記ってことは作者はシンではないってことか
ならマオ辺りが妥当なのかな
スパロボのシンは鳥の人との戦いで死んだと思われてたが
宇宙で鳥の人回収したネオジオンの戦艦で冷凍睡眠してたって話だったな
>>145 マジでありそうな気がするんだよなあ
そっちのほうが面白そうだしw
分割2クールだと思うけどな
バジュラをゴキブリだと考えるとよくわかるな
この戦い
とりあえず回収されてない伏線おせーてえろい人
>>141 アイくんに搭乗
VF-アイルトになります
167 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:46:04 ID:zzyVIdkb
>>151 スズメバチのテリトリーに突っ込んじゃだめよ
ブリタイ司令官のちのビルラー氏である。
>>153 いや、最初に攻めてきたのはお前たち(人類)のほうだと
ブレラが言ってたから、それは事実なのかどうなのかと。
人類(マクロスフロンティア)対ヴァジュラ(グレイス)の戦争の決着
三角関係の決着
マクロスクォーターの参戦
ビルラーの真の目的
OPに出てるバトルフロンティアの活躍
あと1話で収まる分けない
劇場版にして逃げるつもりだろ
>>151 争いなんてくだらねーぜ!俺の歌を聴けええええええ!!
アルトにパイロットとしての才能はなかった、というお話
>>158 マオがそんな事で小遣いを稼ぐとは思えんのだがな
登場キャラだけ見ればマオかエドガーしか考えにくいが。
雄山が好々爺になっててワロタ
>>151 キラッ☆は(・∀・)イイ!!ってことぐらいかなぁ
>>173 スズメバチみたいなもんじゃない?
テリトリーに入ってきたのは人類の方だろうという
>>95 ごめん、俺頭悪いんで聞いていい?
ランカの血縁ってランシェだと思ってた。
マオの孫=シェリルっていうのはわかったけど
なんでランシェとシェリルが似てる?
アレ?ランカとシェリルって従姉妹???
再度マクロスシリーズ見直そうかと思うんだけど
7とゼロ見てないんだよなぁ
見たほうがいいかな
恋と友情と惑星の運命が交差する超銀河ラブストーリー!!
惑星の運命ってバジュラ母星のことだったんだ!
運命っていうか最終決戦の舞台になるだけだけど
>>134 それって、時間を巻き戻して、すべてなかったことになるENDへの
伏線じゃないのかw
ナナセは寝てると美人だな
にしてもオッパイでけえ
>>129 最終回だから許される展開として、決着を描かずいきなり○年後に飛ぶ可能性がある
ラストカットはアルトの墓標
>>159 ちょうどそれこないだクリアしたんだがあれ結構良く出来た話だった。
どこまでがマクロスゼロの設定か分からんのだがすっきりとまとまってたきがする。
最終回は歌が全部新録されてるんだっけか
楽しみだな
今日あったシーンの一コマ
・片目を包帯している美少女がベットで両手両足をベルトで固定され寝ている
・その横で一人の若い男が椅子に座ってじっと少女を見ている
・男はまるで自分に言い聞かせるように「卑怯者でも構わない」といって
寝ている少女にディープキスをする
193 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:49:11 ID:NFmIFvri
アルトあぼんざまぁあああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
ただいま地獄に居られるアルトさんwおwやwすwみw
ざまぁあああああああwww
リセット丸投げエンドきたら最悪だな…
ランカ「アルトのことは好き。でも人間とは共存できない」
アルト「それでもいい。俺は地球で、ランカは宇宙で暮らそう
会いに行くよ、バルキリーに乗って」
ずっと寝てるななせのお口くちゃい
>>192 オナニーしなかっただけ自制心があったんだなぁ
>>184 髪がウェーブなだけでそう書かれたのかも(雑誌で)
あり得るEND。
アルト生存→クォーターの新しいバルキリーに乗り、ランカ説得→ランカ自我を取り戻す→
ランカ&シェリルの歌でグレイスを打倒→グレイスを倒した時に生じた謎のフォールド反応でランカは、
ブレラと共に全滅しかかったバジュラを巻き込んで超長距離フォール→シェリル、病気治る
→アルトはシェリルに「帰って来た時に、あの時の返事を必ずする」と言い、行方不明のランカを探しに
単身ランカ捜索へ→「で、結局どっちが好きなの?」ってなる。
fin
時間たんねー臭いし残り10分くらい年表流して終わりだな
しかし今までの全作品のオマージュをこの話で入れるなんて
本当に25周年を統括する作品にするつもりなんだな
>>197 それはもののけ姫だw
でもブレラとランカはバジュラと共に旅立ちEDはありそうだ
>>179 第3者がマオにインタビューでもして書いたんだろ。
マオが書いたんなら、小遣い稼ぎっていうより、「伝えたい」っていうのがあったのかもしれん
>>185 ゼロは見てないとFの細かい所は分かりにくいと思う
>>197 バジュラネットワークで、遠くに居ても大丈夫ENDとか
>>184 俺もよくわからんけど
多分ランシェとGはマオの助手
来週は時を越えてミンメイが出てくるでおk?
これ、このまま17歳完全勝利エンドに行ったら笑うけどなw
>>192 その展開でルカが自慰を始めたら神アニメ確定だったのになあ。
ナナセって目がさめればいつのまにかルカの女になってそう
ゼロみてないからマオなんか知らん
>>185 7を見ると今週のアルトがよりヘボく感じるかもしれない
最強クラスの化け物とタイマン張るVF17居るしw
バッドエンディングぐらいやってもいいよなぁ
ミンメイアタックつええのう
223 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:52:31 ID:NFmIFvri
アルトざまぁああああああああwwwwww
アルトあぼんざまぁああああああwwwwwww
ざんまぁああああああwwwwwwwwwwww
>>184 ちゃんとランカの親がランシェで合ってるよ
似てないか?まあそれはどうでもいいが
名前も半分シェって付いてるんだよな
いきなり目がしょぼしょぼしてアレルギー反応出たんだがV型感染症だろうか・・
226 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:53:05 ID:cNXOBT9t
V型感染のウィルスは鳥の人の体液でマオの孫のシェリルには影響は無くて単なる思い込みでしんどいという説はどうかな
それまで壮大に続いたシリーズの世界を壊して新世界でシリーズは続く・・・
ビルラー=神父か
明日の晩は台風でL字の恐れ、やばいな。
台風にギアス使えないのかよ
>>174 多分決着つくんだよ
だから脚本がむちゃくちゃに・・・
今回伏線回収しまくりでアルトの親父の発言から
もうアルトの成長物語?的なのは終わりっぽいし
グレイス関係はGの本拠地がギャラクシーなのかってとこかな
あとは現女王が居るはずなんだけどそれが何なのか
ビルラーの会いたい人はもしかすると女王(ミンメイ?)かも
デジモン、スクライド、遊戯王 どれも文句なしのENDだったな
やっぱこいつをぶっ飛ばして決着!というのを明確にしてくれると盛り上がるんだけど
種死あたりからボス倒したけどあれと、あれとあの問題は?っていうのばかりだ
アルトが爆発する前、巨大ランカの中に本当のランカみたいなのを見つけたから
多分次回は精神世界かなんかで二人が会話しそうだな
17歳と話してたゼーレっぽい奴らも次で全部決着つくのかよ
>>218 VF-17Sだと元祖ガムリンキックになりますがよろしいか
>>227 あのキャラ立ちっぷりは、河森じゃなくてアミノテツロー色なんだろうなぁ
>>218 トップエースクラスの技量の持ち主でなく、
あくまで腕のいいパイロットで素養はありってこところだからな、アルト。
>>184 マオ博士
↓
弟子1>グレイス
弟子2>ランシェ
マオ博士の孫=シェリル
ラネシェの娘=ランカ
むかつく二人の血縁で対決
グレイス、うはうは!
これであってる?
アルトきゅん死んじゃった…(´'ω')<ざまぁwwwww
シェリルがマオの孫と聞いてゼロ姉妹好きの俺は大変嬉しいです
孫ができたんだなぁマオ…
241 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:55:53 ID:ppL+mAur
次はクイーン乗っ取ったグレイスのバジュラとランカ+アイ君率いる一部のバジュラ、クォーターとキノコ、ビルラーのバトルフロンティア三つ巴の決戦。ランシェリのライオン→アイモデュエット
>>218 マックス、ミリア、バサラ、ガムリンは全員トップクラスだからな
>>92 root乗っ取り電脳コイルになるんですね。
>>105 どちらも天然だったりして、体形まではともかく。
うわぁぁぁーーーー
面白い展開だけど
作画がぁーーー!!
DVDでは作画直してくれないかなぁ?
いや、マジもったいないぞコレは
アルトはフォールドしてどっか飛んでるな
え何アルト死んだの?
>>231 なんかぷちぷりユーシーみたいなオチになりそうだなあ。
これ本当に終わるのか?
ガンダム2期後番組とかは?
これは、マクロスFアフター 製作決定の流れだな。
ランカが死んだ時点で1話まで巻き戻ります。
アルトとアイ君の合体マダー
>>232 コマンドーみたいに余韻と希望を残して終わってほしいよなぁ
逆に考えてみたが、実は全25話ってのがブラフなんじゃね?
なんていったらいいのだろうか
>>231 初代見ていない人はポカーンですね。
ミンメイだとすると、初代見ていない人には、彼女がどういう人なのか説明しなければならんし、
なんでバジュラの女王になれたのかは、見ていた人にも説明しなければならないし、
ハードル高いだろ。
愛知オワタ
アルト撃墜と最後のシェリルの演出で吹いてしまった
製作者は実はマクロスFが全25話って知らないだよ
今頃25話で終りだよって聞かされてあわててるに違いない
アルトはシェリルとキスしたら感染しないのか?
アルト死んだな
これが一番平和なオチかもな
来週いきなり数年後から始まります
お楽しみに
こいつとっとと死なねえかなってキャラが何人も増えた回でした
7も未放送があったし続編OVAも出したし、それにのっかりそうだ
劇場版とかやっぱお前ら見るの?
…これじゃ見る気になれない
>>259 ボォンボォンボオオオォォォォン・・・!!
>>261 エイズと一緒で、あのぐらいじゃ感染しないんでしょ
マオ・ノームの伏線はちゃんと回収してくれたのか
よかった
次週、まさかの実写版
予告は初代EDのオマージュで内容隠しやがった
>>256 7は7x7=49話だったから25x25=625話か…
フラグ立って15分後に落ちるとか早過ぎる
この辺であーんスト様が(ry改変が登場するはずなんだが
次回作、マクロスF解で、
グレイスの過去と、グレイスが黒幕判った状態で最初からスタートの話が展開されます。
>>255 別にー
つか、主人公が死んだっ!!みたいな展開は自分ツボなんで
ヒロインが悲しむとか最高ー
だからこそ作画が・・・
最後にこっそりいた中空の戦艦って何だっけ?
>>269 だが、ランカの母ちゃんはバジュラとセックスして感染したわけじゃないだろ
<河森>
>クリエーターとして「他人の真似はしない」「同じパターンは繰り返さない」など、独創性への強いこだわりをもつ。
>
>ある時富野が講演で「昔職人を育てるには何時も本物だけを見せるようにしていた。そうすると特に何を教えなくても、本物と偽物の区別が自然とできるようになる。
>今のTVアニメは全て偽物なのだから、アニメを作りたい人間はアニメを見てはいけない」と語っていたのを聞き、実際に三年間アニメを見るのをやめてみた。
>そして改めてアニメを見てみると、それが全く面白くないばかりか、いったい何をやりたいのかすら分からなかったという。
>この経験から、河森は万人に対して真に訴える力を持った作品作りを深く考えるようになったらしい。
どこが?(笑)
で、ミシェル奇跡の復活でドーモーはまだかな?
2期いくかも?今度は話を上手くくっつけてくれればいいけど。
人間達が侵略してきてからの後、どうしてランカがあの歌を歌うんだろう?
ランカラスボスENDですか…
ラスト2話だけあって作画が素晴らしかった。いじょ。
うーん…最終回のサブタイトルが気に入らない。
だから、最終回じゃないんだよ、きっと。
あれでアルトが助かる確率ってどのくらいよ
てかクランボコボコにされたのに普通に生きててワロタ
いつもいつも運いいよなぁ
>>265 いや数年後といえば、「エッチなのはいけないと思います!」じゃないか
最終回でグレイスに負けて、映画でグレイスフルボッコってのもありだよね
もっとカオスな展開で、イサムとバサラだせばおk
>>267 テレビ版の伏線を回収してくれると思って
初日にアキハバラ電脳組の劇場版を見に行った俺に怖いものなどない
290 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:01:34 ID:zzyVIdkb
291 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:01:35 ID:AisH2wqJ
ちょ、アルトw
来週はドラゴンボールで神龍呼び出して願い叶えてもらうに違いない
>>258 まあ今回の愛おぼえていますかとそれに対するグレイスの発言は
劇場版見てないとわからないけどミンメイ出すのはハードル高いよね
あったとしても救援要請したから最後の最後に
救援艦隊に過去のキャラが登場ぐらいかな
緑がラスボス大魔王だったとは・・・!
全滅ENDでアナタノオトがEDソングで流れた後に
特報!!マクロスフロンティアR2ただいま製作中!!ってCMが流れる
キノコ死ぬ死ぬ思ってたが悪事ばれてタイーホで終わりそうな気もしてきた
予想外のラスボスでした
>270
決定してないぞ
ましてや、MBSが関わるかどうかも不明だ
MBS公式が転送扱いになってるし、新作の
著作権表記にMBSが存在してないからな
ランカ今回でかなり人間をブッコロしたからなこれはもうダメだろ('ω'`)
>>281 一行目、特に何処がだと言いたいなwwww
グレイスと話していた声だけの黒幕みたいな奴らは
結局最終回で出てくるのだろうか?
背景でバトルフロンティアがこっそりトランスフォーメーションしてたな。
バトル7と全く同じシークエンスだった。
シェリルってゴミあさってた所を
拾われたんじゃん。
どうなってんの?
>>301 前回のと合わせると軽く10万は殺してると思う
>>301 もう後戻りできないよな
ヴァジュラ側に残って終わりだろう
>>286 クランは腐ってもエースなんで急所は外してるんですよ
続きはうぇぶで
まっ、これでランカEDは無いな・・・
フロンティアの住民がランカを許さない。
あんだけど〜〜〜〜んと出ちゃったからな。
さすがに「キモッ」と言わずにいられなかったわ。
こうなったらランカ旅立ちEDだよ。
でも、まぁなんだかんだバジュラは単なる宇宙怪獣って展開にしてた方が
単純明快で楽しめたかもしんないね
変に捻る必要あったのかなぁとは思う
よくわからんけど、思考の並列化ってカギ爪や若本皇帝が企んでたことと同じじゃね?
今回、シェリル格好よすぎだったね
自分の弱さを認めて、それを強さに変える
もう素敵過ぎ
ランカはようやくらしくなってきたけど、あのキャラ位置で船団戻ったら笑うよもう死亡フラグ?
アルトは一回痛い目にあった方がいいよ
そういや、クランも対ブレラ戦でやられっぱなしだな。
>>283 今までランカの歌はバジュラネットワークに対する妨害電波みたいなもんだった
今回は逆に同調してネットワークを繋げる役目を果たしている
予告の実写の手は誰?
神谷の手が手タレ並にきれいだって話だけど、
これでミシェル(の中の人)復活サービスとかだったりして。
>>314 最近人類保管計画もどき多いよな
そんで主人公側が余計なことすんなってパターン
間に合わせの機体に文句いっていたから
被弾をいいことに新型に乗り換えてランカに突っ込むんじゃないのかのう
思うんだがランカは歌う理由が宙ぶらりんなままで最終回迎えるのか?
>>313 でも、それだったら田舎の辺境の一船団が怪獣退治をしてるだけになっちゃうからな
謎を引っ張りすぎだったとは思う。いまいち人類の危機ってのを感じられなかったから
どういう形になるか分からんが
ランカいなくなる(消える)
こんなとこだろうな
最後にアルト君と話すぐらいはあると思う
325 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:05:16 ID:AisH2wqJ
シェリルのターンのまま24話が終わってアルトも終わってしまったんだが
結局全然三角関係じゃなかったじゃんw
ところでこのままいくと、アルトってなんだったの?
ってなりそうで怖いんだが。
製作陣もここにきてようやくアルトなんていらないってことに気づいたか
性能的に
VF-27>>>VF-25>>>VF-17>>>VF-171
だから、アルトがまともに戦えるわけが無いんだよな
BD一巻買ったけど、もうそれ以降買う気起きないって人は
その一巻を売ってしまえばチャラだと思うけど?
視聴者それぞれの望む物が多過ぎたり異なっていて、
それに監督や脚本が惑わされ、履き違えた結果かな
331 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:05:38 ID:Fe980ELf
始めてみたけど、凄い映像美ですね
TVアニメとは思えないくらいでした
他の作品がかすんで見えるくらいです
内容はまったく把握出来ませんでした
キノコって死んだの?
>>307 浮浪児になることすらグレイスの差し金だったんじゃね?
普通マオの孫なんてそれなりに有名人だろうし
こっちの地区は今見終わったさ。
「射手座午後九時・・・」で1話を彷彿とさせて盛り上げておいて
「愛おぼえていますか」でどん底に突き落とす。
ひどい皮肉だ、ドS監督だなwww
ミシェルの時と違って、EXギアで際どく脱出できてもおかしくない状況だし、
主人公補正で生きてるのが見え見えなのは少し拍子抜けだが。
まぁ、来週SMSと合流して自分のVF-25乗り込むだろ。
フラグブレイカー オズマ参上
アルト回収 VF-25乗り込み
ラスボス グレイスロボ参上
アルトVF-25出撃、立ちふさがるVF-27
オズマ vs ブレラ
アルトVF-25、母星中心部突入
グレイスロボと対峙、色々あってあぼーん
オマケでランカ救出
思いっきり、初代劇場版をオマージュした
グレイス撃破シーンまで繋げてくと予想しる。
>>312 アルトはランカと一緒に他の船団で身分を偽ってひっそりと暮らします
336 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:06:00 ID:ppL+mAur
ブレラはボコボコになって正気に戻ってほしい
もしかして最後アルトのオヤジが車椅子から立ち上がってめでたしめでたしってオチじゃないだろうなぁ
とうとう、EXギアの機能がはっきされんじゃないの?あぼんに見せかけて救命機能が(ry
340 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:06:31 ID:98Zg/8KI
ランカ……もしかして「もう一人ぼっちじゃない」のトコ歌えないのか?
ガッカリだわ
シェリル、増幅機能のあるイヤリングを外したら駄目じゃん・・・
イヤリングがなければ即死だった…
>>318 神谷の手はもうちょっと華奢だった希ガス
345 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:06:54 ID:AisH2wqJ
思考の並列化(そもそも言葉の意味があってるかどうかは別として)は士郎正宗が攻殻機動隊で使ったのが最初じゃないか?
ネットの海は広大だわ
>>327 それを言ったら初代マクロスの一条輝も
マクロスのあらすじを10行で説明しろと言われたら
まっさきに削除されるキャラだぞ
Fって初代に7を足して鬱で割ったようなアニメだな
>>294 トン
じゃあ結局陰謀の親玉は姿を見せずか。
>>314 まあでもグレイスがやろうとしたことは全宇宙の支配だよ。
鉤爪や皇帝は善意の押しつけみな平等なのでその辺が違う。
もうミンメイ現れて3人で歌合戦でいいよ
アルトとシェリルのガキがさぁ、次回作でランカを討つんだよ
アルトもシェリルもランカを引き立たせるためのかませ犬だったんだな
ランカがマクロスFの唯一の主役なんだなって思ってみたら納得できたよ
>>342 必要なのはフォールドクォーツなんで
イヤリングは渡しても問題ないのでは?
クォーツだけならビルラーとかでも持ってたわけだし
>306
BOXのCMのことだろうが、あれはソニー枠だからだよ
MBS/TBS系での放送時にだけ制作決定の絵を出す所から、
同系列放送は確実と見て良いが、日5枠かはまだ断言できん
>>340 そうなのか
グレイスって何なんだろうな
355 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:07:54 ID:DG3f9+Gj
あぽんしたアルトにかわってアダルトバサラ降臨だったら神
あの女王って、14話あたりで出てきたデカ物ににていたきもすんだけど?
みんなの心を通じ合わせるんじゃなくて一方的に思考盗聴して人身掌握しようって作戦なんじゃないの?
あれでアルト生きてるわけないが
ラン化が正気に戻ってればアイくんを飛ばして生きてるかもしれんね
キノコって死んじゃったよね?キノコ映ってから爆発したけど
>>341あそこは誰にとってもキツイんだ。カットは仕方がない。
ミンメイ版聞いてみろ。飯島真理も微妙に苦しげだぞ。
>>346 10行なら出てくるぞ
3行なら消されるけど
363 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:09:25 ID:AisH2wqJ
ランシェはV型感染症にかかったまま妊娠したって言ってたじゃん
シェリルの妊娠フラグ?と思ってたがあと1話しかないもんなw
最後でマオの孫であることが発覚してアルト死亡でシェリルのスーパーパワーが出てくるんだろ?
鳥の人呼んじゃうのか??
惑星が卵でビックグレイスが生まれてきたりしたら流石に思考放棄して素直に見る
なんかミサイルの軌道がくどくないか?これ。最初の方はそんな風に
思わなかったけど
予告のVF−25欲しい
アルト、撃墜されて不時着かと思いきや爆散したからなぁ…。
「あれがアルトの舞か…」
空中爆発したガムリンが生きてたのが頭をよぎるよね
しかも機体の破損も不動になっただけで見た目たいしたことなかったし
今回のアルバムを使った次回予告って
初代マクロスのエンディングっぽかったね
結局作中でライオンをデュエットはなしか…
>>359 むしろアルトの死でランカ正気に
アルトは命を捨てて人類に勝利をもたらせた英雄として末永く語り継がれましたとさ
これって侵略者は人類の方だったんだよって話?
>>364 巨大化ランカと取っ組み合いのケンカして人類全滅になったりしてw
375 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:11:00 ID:AisH2wqJ
>>369 僕はもう追いかけはしない 君の走る影のあと♪
171EXの爆発は間違いなく生きてる爆発の仕方だな。
>>366 20日に出るプラモじゃないの?
多分アナタノオトがアルト生存に繋がる曲なんだと思うが。
それでランカに助けられて、とかだとマジでアルト立場ねーじゃん。
ラスボスであろうグレイス撃破くらいはやってくれるんだろうか?
最後は誰か全然知らない親子か
もしくは誰かの子孫の親子がベットで寝る間のお話してて
とゆうお話だったとさ
って終わったりしねーだろうな
>>313 つまりトップをねらえ!に対するトップ2みたいなもんでさ
敵が凶暴なだけの単純な怪獣そのまんまってのは、マクロスの
冠を付けるにおいて、矜持が傷つくんじゃねー?
あれでアルト死んだと本気で思ってるやついたら頭沸いてるとしか
>>323 つか、別に人類の危機とかいらなくない?
単純に人々が必死に広い宇宙で生きていくってのでも十分じゃね?
>>362 ところがマクロス7を語る上では
バサラという固有名詞が例え1行であっても外せない。
やはりバサラ最強と言う事ですねw
最後は鳥の人vsランカでおk
爆破する前に機体の性能が悪いって言ってたから新機体フラグじゃないの?
旧作の記念作品なら最後全部シェリルが持って行く気がしてきた
ランカはアルト復活しても和解する時間もねえもんな
386 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:12:05 ID:UD4Kpwz6
グレイスこええなぁ・・・
ビルラーは誰に会うんだろう
>>361 それにしたってマクロスの歌姫なのに……
声優の桜井智だって出してなかったか?
素人で出せる人を何人も知ってるからなんだかなぁ……
カラオケのガイドボーカルが低くなってたからまさかとは思ったけど本当に駄目なのか
どっから道を誤ったか。
来週
アルト「ふう、死ぬかと思ったぜ。すんでのところで脱出していてよかった」
ブレラ「そこか!」ビシュン
アルト「ぎゃあああああああああああ!!!!」
ティナ=ランカ
ロック=アルト
セリス=シェリル
ストーリーで把握できてない部分もあるけどなかなか面白かったわ。
>>362 宇宙人が攻めてきた
歌を聴かせた
仲良くなれた
キャラの名前一切必要なし。
>372
そういうことだな
そういや、「スターシップトゥルーパーズ」も
戦争の発端は地球側だった
しかしマクロス史上最悪の外道な悪役だな(褒め言葉です)
グレイス様は
爆発してからセーフティーシャッター余裕でした^^
>>381 そういう話を楽しめるには、受け手にある程度の余裕が必要
>>348 今のアニメのラスボスって、単純に世界征服とかじゃなくて
どうしてもそっちの方向に行くのね。
人類の意識レベルでの平等化っていう。
今起きた。録画はしてあるけどさ…
最終回はアバンでバジュラが母星の防衛に成功
ランカ・・・・バジュラクイーンに収まる
シェリル・・バジュラ化して星で暮らす
アルト・・・・イヤリングをコアにしてバジュラネットワークに加わる
バジュラとなった男女の奇妙なトライアングルの行方は・・・でエンディング
しかしこれだとクォーターの連中が報われないな
>>368 あ、こりゃ死んだなと思ったのに次回あっさり復活してたからなぁ
ドッカーもだけど頑丈すぎ
402 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:13:44 ID:AisH2wqJ
>>387 素直に考えればミンメイだろうね
宇宙の中心で消えた歌姫、ゼントラーディの彼からしてみたら特にミンメイの印象は強いだろうしなあ
>>372 とりあえず今回は人類の方が人の家に土足で踏み込んだ悪者のように描かれてた
つかランカ人間殺しすぎだろ
最後どうなんだこれ
しっかし愛おぼとZERO意識した割にはランカの歌唱力があまりに・・・
もうちょっと音響監督どうにか誤魔化せよ・・・
>>381 ストーリーとしてはそれもアリだとは思うけど、リアルタイム通信の超銀河ネットワークの設定があるから、
辺境の一船団が孤立できないからな
孤立した船団がフロンティアをっていう話は好きなんだけどね
>>387 因果率変えてもとか言ってたから普通には絶対会えない人間だろうね
>>384 単純にスーツのまま放り出されたとこをマクロス1/4に拾われて
お前の機体しっかり整備しといたぜ!
的な感じだろう
死んでたら、なんか因果律を越えて復活するんだろうさ
>>382 シリーズの中でマクロス7だけは語りたいとも思わない
>>382 あれはマクロスじゃなくてバサラの立志伝だからなw
で、最終回で歌うあの人って誰だ?
第三の歌姫ボビーなんてオチはないだろうが
残すところ後1話なわけだが、暗躍してるはずのギャラクシーが未だに表に出てこない・・・
続編は間違いないな
>>398 世界征服みたいな単純な(俺は単純とは思わんけどw)目的が
設定出来るほど、正義とか悪とかが単純化出来なくなってるから
マクロスFでのミスマクロス様が残ってるじゃないか!
あのさ、Aパート最初の方でオズキャシが廃船の資料漁ってるシーンなんだけど
写真がひらっと、一瞬落ちてきたのアレナナセに見えたけど違うかな?
ランカとミンメイって並ぶとミンメイのほうが遥かにかわいいよなw
>>382 空気を読まず歌い続けるバカの話。以上。
>>398 17歳は世界征服というか、人類支配をねらってるぜ!
まあ、自分の理論の正しさを示したかったんだと思うけど。
>>379 うん、それはそうなっちゃうけど・・
わざわざランカが敵になるとか正直いらなくない?
それか生物兵器で敵対する船団があるとかでも
正直今の展開はややこやしくて難しくて、感情移入しにくいっス
422 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:15:49 ID:ppL+mAur
VF171EX(ギア)
7は女の子が花束を渡すまでの話じゃなかったのか…
>>395 ,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、 | ∧
`ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ. l\ /
. |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄ ノ レ リ __| `
ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐' ,ン \ しかもグレイスは
l f,.ニニニヽ u /:| _∠, 七瀬だっだりするんだよ!
ト、 ヽ.__.丿 ,イ | /
_亅::ヽ、 ー / i :ト、 ´ ̄|
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 l/、 ,ヘ
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ∨
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
>>340 違うだろw
雑誌バレになるけどあいつらはギャラクシーにいる奴らで別人
な、なんだってー!
いくらなんでも脚本が酷過ぎるだろ
428 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:16:52 ID:AisH2wqJ
>>417 その後ででてくるマオばあちゃんに送ったシェリルとその母親の写真だろ?
Gがやられてそそくさと逃げようとしてるGALAXYの前に
輝「おっと」
イサム「どこに」
バサラ「行く気なんだ?」
これで万事解決
FateのHFルートみたいな終わり方でいいよもう
でもアルトはどの面下げてクォーターに行くん(´・ω・`)
433 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:18:04 ID:AisH2wqJ
>>429 すいません、シンも入れてやってください
シェリルの歌に反応した鳥の人とシンが登場してとかそういうの
バサラが来たらすべてをチャラにして盛り上がるぞw
>>421 ま、今の製作者側は大概において「捻らなきゃ病」ってのに罹ってるからさw
単純だが熱量だけはある、っつー作品はそうそう作れんわさ
>341
ニコニコ出すのもなんだけど、あれで聴いてる限りじゃ普通に歌えてたよ
多分だけど「もうひとりぼっちじゃない」の部分はストーリー流れ的にあえて伏せてあるんじゃ?
>>431 お前は英語読めないのか
孫のシェリルって書いてあるだろ
CBC、話はともかく盛り上がり始めるBパートでいきなりテロだもんなぁ
439 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:18:54 ID:IwXalAn2
予定外の要素が出てきて、バジュラネットワークからグレイスは弾かれる。
おそらくランシェが仕掛けてた予備手段みたいなもので。
ランカはたぶん予備手段を通じてランシェとの擬似会話みたいなものをするのではないかと。
予備手段ってぇのは、たとえば、「アイくん」とかね。
わざわざ接触してきたんだから何らかの意味があるんじゃないかと。
その混乱に乗じて、SMSが乱入。
ランカを奪還すると。
フォールドクォーツを身につけていたアルトは、
フォールドクォーツを回収する性質があるバジュラに回収される。
と先の展開を妄想してみた。
25話でやること(最低限)
アルト復活(落ちたの、バジュラ母星なのにどうやってVF25にのるんだろう)
キノコ爆死
ビルラー氏の野望の結末
Gとの決着
海賊の皆さんの帰還
シェリルとアルトのイヤリング話の結末
ランカとアルトの話の結末
操られたブレラのVF27vsアルトのVF25の結末
バジュラはどこへいくんですか?…というか誰がつくったんですか?
…おい、これ30分でまとまらないだろ…どうすんだよ!
>>430 春がきた
春がきた
春がきた
のほうか?
それとも誰か一人犠牲にしてみんな仲良しED?
446 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:19:26 ID:AisH2wqJ
>>431 マオの娘と、その娘シェリルの写真だろ?
>>388 うるせぇよ基地外
猫フロでも聴いてろ屑
>>429 それをやりそうなのはイサムくらいだな
熱気さんはバジュラと歌合戦始めるだろうし
個人的には、超銀河ネットワークは無用な設定だったなあ
携帯とGPSを持って冒険してるようなもんだしな
開拓船団はやっぱり孤立してる方が面白い
まあ、十分楽しめてるけどさw
シンも出しては欲しいのだが、
Fの時代で
輝
イサム
バサラ
シン
って何歳なんだ?
>>397 つか、前半は単純にバジュラと戦ってただけだけど十分楽しめたよ
>>431 マオの娘がマオに送った写真。
写っているのは、マオの娘とシェリル。
つまり、シェリルはマオの孫。
しかし、アルトにとってあのイヤリングは
どんだけアンラッキーアイテムなんだよw
>>442 勿論、春が来たの方ですよ。
ランカは一生独り身で反省ENDもありかな
こりゃヒドイw
そりゃ愛おぼ式総集編映画でも作んなきゃ話まとまんなってwww
>>432 逆だろ
クォーターの連中がどんな面してフロンティアやアルトの前に顔出せるん?
>>428 シェリルの母親はマオの娘なのか息子の嫁なのか
>>451 だから、それはアナタがそういう物を享受出来る余裕があるって事よw
そしてそういう人間はえてして少ないもんだ
スラムで拾われたのは偽の記憶か?
ここに来てシンの人気が地味に上がってる気が・・・w
ウルトラマンネクサスぐらい密度が濃くなおかつすっきりする最終回を希望。
まー初代TV以外は全部劇中劇っすからね
もう何でもありですよ。いざとなったらどうにでもなるんです
465 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:21:42 ID:AisH2wqJ
>>445 アルト目の前で死亡
↓
アルトーーーーーー
↓
鳥の人登場
↓
バジュラと鳥の人の人外決戦
↓
ミンメイとサラの歌姫対決
↓
一条輝とシンの対決
↓
なんのアニメだこれ??
>>436 デカルチャーの方か?あれキー下げてなかったっけ
まめぐの声が太めだからそう聞こえただけかな
なんにせよあそこが一番好きなんだ
次週に期待するわ
>>192 王子様のキスじゃないと目覚めないのか・・・
ルカぁあああああああああああああああああ
>>451 バルキリーがぐにぐに動いて戦闘してるだけで楽しめた
>>454 あのイヤリングは一回撃墜されても、生き残れるアイテムなんだぜ!
1クールって13話じゃなかったっけ?
だから25話で最終回ってことはDVDで26話とかじゃない?
クランのしぶとさに笑ったw
アルトはアイクンに助けられて生きてそう
>>440 上からGとの決着まででいいじゃん
もうあとはどうでもいいよ
グレイスの執拗なシェリル落としもマオとの確執のせいだったとか?
>>435 「捻らなきゃ病」・・か、ギアスもそうだけど実はあまりいらないと思う
つか、単純な時期の方が素直に観れて観やすいよ
>>470 マクロスはギアスOO商法と同じで
1巻1話 2〜9巻3話ずつの収録となっております
>>473 禿同。
・・・
そうすると、アルトはパイロットの資質なし?
>>450 輝とシンは70ぐらい
バサラは30台中盤。イサムは30代後半〜40台前半
多分こんなもんかと
詳しい年表忘れたからなんともいえんけど
>>440 十分だろ
ビルラなんて5秒もありゃすむ
484 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:24:05 ID:AisH2wqJ
>>476 特殊な血を持った一族だからV型感染症も克服できるとかそういう目論見があったんじゃない?
実際この線でなんとかしそうな気もするしw
多分シェリルの母親がマオの娘なんだろうね
義母にあの写真は不自然な気がするw
昔、日本はアジアを侵略し、人々に苦痛を与えました。
>>470 1巻が1話のみ
残りは各3話収録なんできっちり余り無しですよ
26話が何も30分でやれなんてきまりは無いんだぜw
2時間とかにすれば十分話の説明もつくし
489 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:25:21 ID:AisH2wqJ
最終回30分ではアルトが生き返ってる余裕ないだろw
>>477 マクロスFは捻った話でも無いと思うが・・・
>>481 サンクス
輝とシンはもうバルキリー乗って登場はありえなすw
>>488 2時間分あったら劇場版にしちゃいそう。
>>453 しかし婆ちゃん浅黒いのに色白な孫だ
これはお父さんが色白ピンク髪碧眼なのか
>>489 そんなの額に穴空けたまま「いやー、死ぬかと思ったよ」って無酸素状態で会話すれば解決
497 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:26:44 ID:BhQOioH9
ビルラー氏の会いたい人は誰?(指輪に写真入れてるみたいだが)
バジュラクイーンって、やっぱり鳥の人?(ランカがリトルクイーンになったのはマオの血が入ってるせいか)
マオ・ノームは二人の子を産んだ。
シェリルの母とランカの父。
というわけでランカとシェリルは従姉妹。
498 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:26:54 ID:vhStZYaZ
卑怯といわれてもかまわらないらしいので言わせてもらおう
卑怯者!! 寝てる間に唇奪うなんて!!
実はアルトは生きてたミシェルに助けられてました
末期症状のシェリルがそれを逆利用してヴァジュラネットワークに介入
ってのがありがちな展開かな
>>491 ずっとネタ明かし引っ張ってただけだもんな
特に変わったギミックは何も無かった
アルト親父は何いきなり息子の生きる道に納得してんだ
マックス一家とダイヤモンドフォース呼んだ方が役に立つで
テロって、もう愛知にも雨雲かかる頃だろ
マクロスFの「F」は
不幸になるのF
見ると不幸になる
もし二部が用意してあるならギャラクシーの医療カプセルのなかでバサラが毎度のごとく瀕死でランカやシェリルの歌聞いて復活というパターンだったりしてw
今回なかなか作画とか色々よかったな
まじで卑怯者だったなw
普通はやらんだろw
せめてオナニーだけにしとけ
今日の話総編集かと思ったw
ビルラーはミンメイオタク
もう一度彼女に会いたいんだよ
>>503 いやクロレ艦隊なら母星ごと殲滅してるだろ
>>505 このコピペが嘘に思えなくなってきたから困る
本当にあと25分でどうやって収拾するんだろ?
もう最終回なんだね
みんなデカルチャーって顔してるよw
515 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:29:21 ID:AisH2wqJ
>>513 もってっけー とか 飛んでっけー でそもそも回収する気がないのかもw
>>484 ゼロの設定をどこまでもってくるかだね。
マオに鳥の人の血が輸血された設定が劇中劇でないなら、
その血を継ぐシェリルはv型感染症恐るるに足らずでしょw
>>511 もしかしたら初代マクロスにスパイしにきた
ゼントラーディー三人組の中の一人かもねw
>>507 バサラだったらクォーツとか無視して
素でヴァジュラ動き止めそうで怖いぜ
>>497 ランカがリトルクィーンになったのは
母親がV型感染だったから
V型感染が流行してたマクロスの生き残りはランカとシェリルとGのみ
520 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:29:43 ID:ppL+mAur
アメリカ黎明期のフロンティアスピリットは東海岸から始まったインディオの土地を奪う行動原理だ。西海岸に達したら、黒船で太平洋渡っても来た。
>>497 実はビルラーは肉体改造したシンで、バジュラクイーンの中にいるサラに会いたがっているとかだったら笑う
シェリルのイヤリングでアルト無事
アルトシェリルのもとへ帰る
ランカ宇宙の果てまで
次回30分でおk
>フォールドの波は因果律と時を越える・・・
>その時、ブリッジのステージに現れたシルエットがあった・・・
>>511 ミンメイオタクは千葉で使ってるからなぁ
>>492 輝はおそらく20くらいで、シンは18で行方不明だからあくまでその数字は生きてたらだろう。
輝が帰還したら大事件も良いところだがシンはありえるかも知れん鳥の人がらみで。
いやーもうCGすげーなおい!!
動体視力がついていかない。目が回って途中気分わるくなった。
CG班まじ尊敬します。
来週で終わりなのになんだこの消化不良感
>>352 だから、あのイヤリングはフォールドクォーツなんだが。
>>511 あのあの人に逢えるのニュアンスは純粋な気持ちで動いてそうな気がするな
アニマスピリチアのバサラならどんな奴でも歌で解り合える
もう、ゲペルニッチが歌いに来てもおどろかないよ。
>>520 ハワイも侵略されたなあ。
>>527 あーそういえばライトニングに乗ってどっかいったな
ところであと一話なんだけどランカの成長はちゃんと書かれるのか心配になってきた
大丈夫なのか?
539 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:33:20 ID:AisH2wqJ
とりあえずアルトが生きていたとかなら一気にテンション落ちるなあ
でも直前に壊れた戦艦の裏に回ったからなあ
そこにクウォーターが潜んでてこっそり乗り換えましたみたいなのはやりかねんなあ
武道館が急遽2daysになったり...しないかなあ
May'nには「ライブハウス武道館へようこそ」を期待しているw
>>532 だからつまり「あのイヤリングのクォーツでなくてもいい」ってことでしょ?
増幅する分には
アルト<オヤジ実は俺はバジュラに撃たれただけで死ぬ
アルトのオヤジ<奇遇だな息子よお前の生き方に反対していたが気がしたがそんなことはなかったぜ
アルト<いくぞおおバジュラーああああ
ランカ<こおおおいアルトオオオーーー
マクロス次回作にご期待下さい
みたいな感じ終わり方が打ち切りっぽいな
>>538 ランカはもう勝手に生きろって感じだが
むしろ後日談が少なそうで寂しいなぁ
鉄オタの木曜深夜アニメキャラが会いたくても会えない人って水曜深夜のあの人では?
>>538 登場人物の心の機微なんて描写してる場合じゃねーっすよ
そもそもこの戦い終わるの?
来週でとうとう終わりか
何年かぶりに嵌ったアニメだから終わるのが非常に寂しい
>>521 それじゃあシンは鳥の人じゃなくて鉄の人じゃねーか!
>>519 オズマを忘れてませんか?
あとシェリルは、第117?調査船団に居たって確証は、ないんじゃ?
ガノタ的感想としては最後がニュータイプっぽかった。
フォールドクォーツはこういう無理な会話を成立させるにはいいオプションだーネ。
無理だろ。
生き残るだけでいっぱいいっぱいじゃない?
ていうかアルト、機体が壊れた?のに戦えんのか。
このまま戦線離脱ってことは…ないよな
ランカはお兄さんが助けました的な
553 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:35:09 ID:AisH2wqJ
>>538 ぶっちゃけ24、25でランカのターンになってアルトがランカを自発的に迎えに行くかと思ってたら
シェリルにハッパかけられてるアルト、しかもあぼーん
ずっとシェリルのターンじゃん、最後のアルトーーーーってのがまたこれ涙を誘う
そんな中、感情なくした目で覚えていますかと歌うランカ、全然ターン回ってきそうにないぞ?
これが三角関係とか関係ない作品ならアレでもいいんだけどさ
ランカさん、間接的にだけど人殺しすぎてない?
過去の惑星滅んだのもランカのせいだろうし、今週の話でもたくさん殺してるし
ミシェル死んだ時の騒動もランカきっかけだし
まあ、ランカアタックで兵士を間接的に助けたでトントンにするのか?
これで戦後に普通にアイドル続けてたらどうにも納得できない・・・
コンサートといえば、飯島真理(ミンメイ役)が久しぶりに日本に帰ってきてコンサートやるってさ。
>>548 コラの人が嬉々としてストーリー描きそうなくらいのひんぬーっぷりだよなw
557 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:36:20 ID:haQ6YHwy
キノコが父親殺してるのに何事もなかったように話が進んでるし、
海賊になるはずだったのにいつのまにかいっしょに戦ってるし、
いつのまにか勝手にみんな仲良しになって一致団結して戦ってるのが怖いよ。
いつのまにそんな連帯感もったんだ。
グレースがこじ開けていったヴァジュラクイーン?の中の人みたいなのがヒカルが着てた
戦闘服みたいにみえたような気がした
25話
Aパート
ルカがなんとかきのこる
きのこがバジュラの攻撃でピンポイントあぼーん
もうだめかも?的ふいんきに…
「Gのすきにはさせん!」とばかりに
ご都合的にクォーター参戦
シェリル「あいつは必ずかえってくるわよ!」
Bパート
落ちたアルトがランカの意を汲んだ愛君のおかげで、無事たすかっていた。
愛君を通じて「アルトとランカとよくわからんみんななかよくなれるんだよ超展開」
愛君によってクォーターへアルト運ばれる
↓
ランカとシェリルのデュエット開始
イントロでアルトがVF25で飛び立つ
Aサビでブレラ強制モードとアルトが戦いアルトはブレラをスルー
BサビでGのいる中枢へ到着、納豆祭り、超機動で最期は全弾発射
G「デカルチャー!!!!」→あぼーん
↓
ED後
↓
アルト「ランカ、やっぱりおまえたちはいくのか」
ランカ「歌があればきっとどこでもつながってるよね」的超理論
ブレラ、バジュラのみなさんとともにランカが旅立つ…
シェリル「…おかえりアルト!」
これなら全部なんとかなるか?w
>>520 改めて考えると人類播種計画って他の星に住んでる生命体からしたら
確かに侵略行為だととらえられてもおかしくないんだよなあ。
>>555 ものすごいタイミングでかえってくるんだなw
>>555 マクロスの曲が終わったら帰る人が・・・
>>554 確かにどんだけ言い訳しても無理があるよな
とにかく最終回はミサイル全弾発射板野サーカスで画面を埋め尽くして欲しいな
>>541 まあ貴重とはいえフロンティア存続の為なら歌姫に増幅の為に研究用のクォーツくらい貸し出すだろうな
>>491 ごめ、展開を捻ったってコトね
ランカが敵になるとか、グレイス敵とか
1クールで良かっただろが結論
569 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:38:05 ID:AisH2wqJ
ランカはもう人類側には戻れないだろ まじで
助けてランカ救世主ENDまで時間無いなw
多分、正気取り戻して終わりなパターン
それまで力技で何人逝くだろうか
>>560 そうなんだ。
いあ、そういうことじゃなくて
日本に帰ってきてるなら、ミンメイありかなってこと
>>557 1/4は合流してない、大統領暗殺は知らされてない。
まさかの設定、ひとつになった?
>>554 たとえ生き残っても、身を隠さなきゃ駄目だろうなぁ。
アイドルの地位は無理だろうな。
ランカの扱いひどすぎわろた
orz
武道館いきてええええええええええええええええええええええええええええ
>>520 その辺に河森のクセが出ちゃったかね
今回も河森イズム入ってたか
>>567 全然捻ってないだろw
ランカが敵側なんてランカとバジュラの繋がりが示唆されてた段階から
そういう展開予想してた人は結構いたし。
「堪忍な」発動でランカ再びアイドルに…
>>555 日程的にはギャラクシツアーファイナル合わせにも見える。
となると最終回にミンメイ参戦も現実味を帯びてくるな。
>>576 まあ、その代わりにアルト貰えたんじゃない
>>543 ランカがV型感染症かもしれない事を心配したシェリルが
ルカときのこに裏切り者のランカさんという話を吹かれても今週もアルトにランカちゃんを助けなさいって言ってくれたし
きっと気にかけてくれると信じてる
584 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:40:58 ID:haQ6YHwy
>>572 キャシーは知ってる。
でも何事も無かったように別の調べ物してる。
敵討ちする様子もない。
むしろ父親の敵であるキノコ放置。
3/4は速攻海賊止めて合流ですか。
なにそれw
585 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:41:14 ID:AisH2wqJ
アルトがまあ生きてたにして、最後はランカ助け出すのはいいとして
すでにランカの歌で人類が攻撃されてしまったわけだが、どうするんだ?
ブレラがおれたち兄弟はこの星を守ると宣言している以上、ランカとシェリルとアルト三人が仲良くなんてエンディングは
ありえないんじゃね?
とりあえずかわいそうなはずのランカが全然かわいそうじゃない件について
>>555、560、562、571
マジレスすると飯島真理は割と周期的に
(コンサートやりに)日本へ帰ってきてる。
>>578 本人がきちんと理解して消化してるならいいんだけどね
この手の思想系絡めたのは大抵中途半端
大体同種族同士ならまだしも、虫相手に侵略とかアボガドバナナ
とりあえずランカの立ち居地は
気が付いたらアイドルどころか「逆賊扱いワロタ」になってんだが、
脚本であれだけ持ち上げといてコレかよ!とつっこまざるおえない…
どう考えても残りの尺じゃランカ的ハッピーエンドない気ガス
>>522 ゼロ時代よりはちょっと白くなってた…かな
日焼けか
総集編(上下巻?)を発売して、後日談を組み込む。>商売的にウマー
ランカを含めて大団円ってのはないだろうな
>>584 海賊はグレイスのネタバレのためだけの仕込みだなw
OPみたくランカとシェリルの二人の歌姫の歌をバックにアルトが敵陣に突っ込み親玉を仕留めて
そのあとは俺達の恋はこれからだEDが一番良かったんじゃね?
595 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:43:35 ID:ppL+mAur
596 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:43:36 ID:AisH2wqJ
でも河森なら平気で主人公を最終回前に殺したままエンディングに向かわせそうで怖いw
598 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:43:59 ID:Yltvjyov
ランカラスボスか
今までなんだったの?
初代のEDに出てきたアルバムはミンメイのだった覚えがあるんだけど、
今日の予告のアルバムは誰のだろう。
シェリルとランカのサインがしてあって、
手タレが男っぽいところを見るとアルトのようだけど。
・今のところ人類の側が侵略者
・時間すら超える?フォールドクォーツ、便利アイテムすぎ
とはいえ、愛おぼバックにバジュラ並べてランカ砲斉射はちょっとやりすぎだ
>>580 それはあのガチレズ狂女にだけ許される所業だ
ただ裏切るだけならともかく、人を殺しすぎだよランカ
もう一度見直したけどアルトは被弾してから爆発までかなり時間があるな
自動脱出装置もあるだろうし生きているか
>>585 ランカは正気でないのは確定として
ブレラのあれって正気なのか?
ランカ「アルト君、1万2000年後にまた会おうね」
ED曲 荒野のヒース
>>584 物事には優先順位をつけなきゃだめなこともある。
だから、暗殺を知っている人間はマクロス1/4に乗ってまず117船団事件調査中。
>>584 なんだこの馬鹿はw
>>603 ファイター形態だったし被弾箇所もコックピットから離れてるし脱出しようと思えば出来てるだろうな。
>>588 いや、虫だからこそ河森だ
あいつは人間同士の争いとかは勉強してある程度話せるようになった上で
色んなモノに手を出しまくって自然やらなんやらまで頭の中に入れちゃった男だ
次回で収拾がつくのか?
DVDに持ち越しとかか?
>>603 死んだら終わるしな
この段階で死ぬなら新しすぎる
星を守るのはいいんだが
それもグレイスの思惑の上だよなぁ
やっぱグレイス倒すしかないか
矢三郎が颯爽とアルト救出してるに一票
>>601 あのアニメは最終回で死んだ奴全員生き返るからなあ。
>>579 いや、その前に書き書きしてるんだけど
単純なストーリーでもいいかなぁ〜と
だって、このまま行ったらランカ普通の生活に戻れないとかなるじゃん
単純なストーリーだったら、バジュラとの生き残りをかけた戦いだけでもってね
その方が変に感染だので、時間使わず戦闘シーンとかもっと時間つかえたコトない?
すべてを滅ぼしたランカの願いを鳥の人が聞き届けて全部やり直しエンド
>>599 初代のアルバムは輝のアルバムでしょ
本編でも出てきて未沙が見て嫉妬していた
まあ都合が悪いところは全部グレイスが被ってくれそうだけどな
ラストはシェリルとランカがライオン歌いながら、アルトがグレイスクイーンにトドメ刺すとかそんな感じじゃね?
>>584 キノコのバックにある陰謀を調べてる段階で敵討ちもクソもあるかい。
個人的復讐を優先しろってか?
あとクォーターは3/4じゃないぞ?
ビルラー=ゼントラ化したシンで
会いたい人ってのはサラのことなんだよ、たぶん
>>604 ブレラはグレイスの人形だから記憶も感情も操られてる。
>>604 コントロールされてるだろう
ランカは正気だったとしても
ヴァジュラの味方はするだろうね
いきなり攻撃はしないだろうけど
やられたらやり返したろうな
なんというスリークォーター
斉藤雅樹か
時を巻き戻してまたZEROから始まります
>>604 真実の一部分を切り取って、グレイスに都合よく言わされてる感じかと
最終回、アルトがランカにGガンばりの大告白でグレイスの
思惑ごとぶち壊しちゃえばすっきりするのに。
最後は二人でラブラブアイモ歌って締めで。
まあアルトにはそんなの期待出来ないのは今週分かった。
>>616 おっ、そうだったっけか。
TV版見直して吊ってくる。
どのみちフロンティアの旅はここで終わりだね
船団はズタボロで戦場にアイランド1まで連れてきてしまって
>>600 「同じ事は二度としない」だな
今回はそこに至るまでが微妙になっちゃたっぽいからイマイチインパクト無いけど
というか総監督と脚本は名前出たけど監督の菊池は何してたんだ?
>>620 割とマジでありそうな気がしないでもない
>>600 そら、距離を飛び越える(時間を飛び越えるのと同等)通信を可能にしなきゃならんからね
とんでもアイテムが必要になるわ
632 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:48:59 ID:uHpFg+1p
まあとにかく、愛くんが次期「早乙女家嵐蔵」襲名の筆頭候補になって良かったよw
633 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:49:08 ID:Y7C3VSJ+
んー、ビルラーの件は、
初代のメガロードワン行方不明のネタで回収する気とか?
>>596 龍騎みたいに思想・目的が異なるが親密なフォローキャラクターがいればまだ良かったんだけどね
このままじゃ主人公だって何の為に存在したのかわからないし、そもそもアルトの死に何のメッセージ性も無い
>>621 正気じゃないけど普通に思考力持って理性的に行動したり発言したりできるんだね
なんか変
劇場版が「マクロスFRONTIER」と「マクロスGALAXY」(マクロスG)の二本立てで
それぞれに物語が進行しているが2本みて初めていろんな謎が解明される作りになってる
って、感じになったら……まぁ、ギャラクシーの話を全然違う主人公でテレビでやってもいいかもしれないが…。
>>610 しかし実は生きてましたーという展開は、マクロスFらしくないとか思っちまう
あいた口がふさがらない超絶展開で〆るような気がしてたまらないんだぜ
アルトはVF-25で復帰
シェリル&ランカの歌ライオンでグレースに突撃!
>>634 ミシェルが復活して解決ですね、わかりま…
もうこれ収拾つかないから劇場でいいよ
最終回はありがとうありがとうだけでいい
641 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:50:51 ID:AisH2wqJ
ブレラって結局グレイスの手伝いをしながら記憶を取り戻せたんだろ
その辺の描写がなかったがw
グレイスがコントロールしているなら別にあそこで戦わせなくてもいいはずさ
バジュラネットワークを手に入れた時点でグレイスは縛っておく必要がもうないからな
>>621.622.625
どうも。先週のあれから多分変なスイッチ入ったままだよな
>>635 殆どサイボーグなのとGもインプラントなのと何か関係あんのかもな
645 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:51:46 ID:5eTjhJch
次最終話?
あと30分でまとまる話なのか。
646 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:51:48 ID:BhQOioH9
みんなまだ起きてるんだな。
今日は昼出なんで寝るわ。
647 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:52:01 ID:AisH2wqJ
まじでアルト死亡でシェリルがランカを正気に戻させるなら
この作品はシェリル主人公だよなw
マクロス7の最終回は最終決戦直後で終わった
後日譚はダイナマイトに回された
・・・後日譚とはとても呼べない、完全新作に限りなく近い代物だったが
多分マクロスFの最終回もあんな感じになるんじゃね?
ギリギリのセンで伏線をどうにか回収しながら最後の戦いに決着つけて終了
平和な後日譚はみんなの想像にお任せ
>>634 流されたまま適当に生きてっと死んじまうぞ、というメッセージとかw
>>608 いや思いっきり上っ面だと思うがw
小さな欲が大きな思想になるってことを理解してないっぽいし
そもそも戦争だって最初は水や食料の取り合いから始まってるんだし
人間描ききれないようじゃ思想なんて語っても説得力ゼロだw
>>635 進化論否定しながら、現役物理学者である例ならリアルにいる。
主人公が死ぬとも思えんしなぁ〜
パイロットスーツが機動力持ってるだけに脱出してそうだ。
アルトが復活するにはVF25が必要だが
VF25はクォーターに積まれている。
つまりクォーターが合流してないといけない…
そしてGの前には強制モードになったブレラがいるはず。
…尺まじたらんだろw
>>649 それかwww
でも主人公でやることないじゃないかw
イヤリングがまたくるとはな
でもあれ増幅アイテムなのにいいのかw
>>643 俺それYAZAWAの話として大勢の友達に語っちまった・・
あのデカランカはどういう状態なのだろう
単なるイメージで実際にはないものなのか
映像としてグレイスが見せているのか
それとも何らかの力で実体化しているのか
659 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:55:04 ID:5eTjhJch
正直ブレラが余計なんだよ。
腐女子用にいれたんだろうけど、あいついらん。
こんな時間まで起きてレスしてるってのは、なんだかんだ言ってみんな好きなんだなw
トライアングラーOPの時の
でかいランカってまさかこれか
一期オープニングの巨大ランカが手を挙げるのにそってヴァルキリーが
宇宙に上っていくのと同じようにアルトのVFがランカの手の中で大爆発してたけど
あれってランカが兵器を壊す=争いをやめさせるって暗示?
アルトは脱出済みだよなw
>>658 ヴァジュラがどうのこうの言ってなかった?
>>637 超絶展開……
正直、あれで死んでなくても、新しい機体をゲットしている余裕はなさそうだし、
あのままヴァルキリーには乗らずに
アルト、爆発するVF-25から間一髪で逃れる。
↓
ランカの映像の前に投げ出される。
「何故こんなことをするんだランカ!くそ!正気じゃないのか。 そうだ!舞で語りかければ・・・・・・!」
↓
アルト、宇宙空間でランカに語りかけるように舞いだす。その舞はシェリルにも中継される。
↓
アルトの舞が二人の歌姫の心を繋ぐ
↓
ランカとシェリルでライオン
↓
両軍ともにデカルチャー! で戦闘終結
みたいになりそうな気がしてきた
>>655 超銀河浮気物語として…もしくは美沙に先立たれて
昔の恋愛の未練がよみがえったとかねw
どうしよう、最終回がいきなり一ヶ月後からスタートだったら
シェリルはどん底からアルトも歌姫の地位も奪い返して復活したけど
ランカもうどうしようもないじゃん・・・ここまで嫌われキャラにされるとは思わなかったわ・・・
まさかの26話が作ってあって放送されないとかw
>>656 以前バジュラの死体回収してたしランカの時にも
フォールド波を増幅できる装置使ってたみたいだし平気なんじゃね
>>659 ブレラは当初は主役3人の1人だし
吉野のおかげでシェリルと入れ替わったけど
>>650 一応自分が頭でっかちっぽいから実体験しようとはしてるみたいなんだけど
まぁ、持って生まれたものは変わらんのだろうね
しかしよく考えたらトライアングラーもライオンも女性視点なんだよなぁ
アルトがお飾りなのは予め決まってたのかもな
ランシェとマオなら、能力的にはマオの方が上でしょ
鳥の人の血を受け継いでるからね
シェリルはなんで、孤児をやってたのだろう
おお!今日の作画は力入ってたなw
なんか海賊組はそのまま旅立って終わりな気がしてきた
>>665 輝は嫁や娘やミンメイとともに行方不明になったのが正史。
メッセージ性がない
677 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:57:53 ID:5eTjhJch
いっそのこと輝とバサラが最新テクノロジーで若返ってアルトを颯爽と救い。
ラスボス撃破。
今のマクロスFならこういうのも有りになると思います。
>>667 三角関係には勝ったんだからそれで良しとしようや
679 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:58:22 ID:Fe980ELf
2〜3時間にまとめたものが出たら買うわ
>>674 旅立っちゃうとアルト復活がないままなんですが(´・ω・`)
VF25クォーターにしかないし…。
>>667 逆に考えるんだ
ヒロインで兄二人に守ってもらえて
主人公と一番最初に運命的な出会いをして
超シンデレラストーリーでアルトも手に入れ(?)
もう一人のヒロインにも心配されててラスボスにもなれる
実に豪華じゃないか
バジュラの綴りってBAJURAかと思っていたら
VAJIRAになってたな
ニャントラのきょくではBAJURAだったのに
>>672 マオは117船団に住んでて
シェリルの一家はギャラクシーに住んでたとか?
で、何らかの理由で両親が死んで孤児に
もしくは117船団壊滅の後
シェリルのみが難民としてギャラクシーに
>>679 まぁ、得意技というか十八番だしな
バンダイも出す考えだろ
>>677 バサラは若返るまでも無いだろう
そこらへん放浪してそうだから本当に突然現れても不思議無いのが困るが
>>674 多分ここからYAT安心宇宙旅行に繋がるんだよ
>>672 元からシェリル親子はギャラクシーに居たんじゃないの
母親が死んで孤児になっただけかもよ
でも、少し期間空けて26話にあたる特別編やりそうだなぁ
ギアスの24ー25話の時みたいに
もしくは、どうとでもとれるように一旦終わらせて、劇場(二部?)で
まとめて綺麗に終わらせるとか
最終回はシェリルがお婆ちゃんで、昔話を子供たちに聞かせていたエンドもありそう?
>>661 最初からあのイメージ図はこのシーンで使う予定だったんだな…
ポニテがなければ即死だった……
>>684 >>688 なるほどね、サンクス
その頃はもうマオもいなかったってことだよね
じゃあシェリルに対する実験は、グレイスの独断か
ヴァジュラがゼントランやプロトデビルン、銀河クジラみたいになるのか
そこだけが気になる。
>>694 恋愛は勝ち負けじゃないけど、一応今回でアルトとシェリルは両思いになったっぽいよ
OPの映像通りフロンティアの人々は
散り散りバラバラに銀河中の船団に移民していくんだろうな
で、アルトはどこかの船団でアルバム見てる画で終わり
ん
この巨大ランカの扱いは…ひょっとして、プラスのシャロン的オマージュかもしれんな?
としたら、
最終回はアルトがVF25でマクロス級4番艦グローバルに突撃するという展開をやる前フリともとれるが…
705 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:05:22 ID:5eTjhJch
そういや病気でふらふらだったシェリルは、いきなり元気に歌ってるけど薬でも飲んだの?
なんか最終で詰め込みまくってるせいかいろんな部分がかけてるんだよな。
あんだけ寝込むくらいふらふらだった人間がいきなりぴんぴんしちゃうんだもん。
びっくりだよ。
>>667 初代だけ当てはめると、やはりミンメイはランカ、シェリルは未沙だったね
>>702 確かに、アルト自信が積極的に動いたの初めてかも
>>691 じゃあやっぱ最初からそこまで考えて作ってたんだな。
いつぞやの監督インタで、まだ制作側も最終回どうするか
分からんとか言ってたのは嘘か。
>>705 気力で歌ってるんじゃない?
基本努力と根性ってキャラだし
最後までトライアングラー引っ張るな
今回の見るとシェリルが一人で誤解してるだけの様にも見えるし
>>705 病気でふらふらだったのは薬を飲んでいたから。
あの薬は病気の進行を止めることが出来るけど、風邪みたいな症状が出る。
>>705 先週眠るシェリルの後に薬の瓶をアルトが見つめてたので飲んでそうだ
小物って言われ続けてきたキノコが
人類側希望の指導者になってきた展開・・・
いいのかキノコで
>>706 その代わり古典的死亡フラグを実行してくれましたけどね
>>705 薬の副作用で具合が悪かった
今は対バジュラ対策で薬を飲んでいないから体調はいい
ただ死期は確実に早まっているといる
アルトは七回生き返るから大丈夫だな
717 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:07:58 ID:YAjzF847
>>707 出来のいい回だけは先に作っていたりして。
もう寝ろお前ら
720 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:09:05 ID:5eTjhJch
なるほど、副作用か。
って飲まないんなら、すぐ死んじゃうじゃん。
その辺もよくわからんなあ。
無かったことになってるみたいに感じる。
あれは、イヤリングのおかげで心臓には玉があたらなかったって展開になるんだよね?
そういえば学園のてっぺんに置いてたVF1-J(?)動くって設定あったよな。
今までやったことが無いってので
「〜って話はどうだろう」ってのは無しね
まぁ、そんなことになってたら絶対情報流出してるだろうが
>>705 気力でステージに立ってるんだろ
バジュラ殲滅完了と同時に崩れ落ちて死ぬのを予想してたが、アルト爆発でそんな考えはぶっとんだ
最終話のタイトルはライオンだと思ってたw
ビルラーは、多分ミレーヌに会いたいんだと思う
年代的に考えて
>>720 毒素が完全に回るまではなんとかなるってことなんじゃないのか?
>>720 それに関しては一応本編で説明されてただろ…
>>702 うん
だからランカは三角関係の勝ち負けで言ったら負けたよねって
ランカが成長する描写がほしかった
とっても残念です
キノコは小物っぽいし、大統領暗殺まで犯してるけど
今のところこいつ以上に有能な指揮官がいない状況なんだよな……
>>721 鳥の人のイヤリングだもんね、絶対にまもられてるよね
コックピットには直撃してなかったし、なんとか助かってそうw
>>726 ビルラーは7に出てきた農場の子供とな?
>>730 せめて歌う理由くらいはしっかりと確立させてほしかったよな
「アルトのためだけに歌いたい」じゃなくてもっとマクロスの歌姫らしい理由を
>>704 単なる廃艦の敵もいないグローバルに突っ込んでどうするの
>>667 ちょっとやりすぎだとも思うけどラストで一体どう決着をつけるんだろ
共存?別離?撲滅?
>>726 ミレーヌて今も銀河チャートの常連でシェリルとも一緒に歌った事があるって話をなんかで見たような
気のせいならすまんが
>>731 最終話Aパートで帰還した海賊の皆様が
キノコの真相暴露して失脚、クォーターの艦長が指揮官代行するフラグ立った気がするし。
…この展開だと市長になるのは…え?オズマか?!
このまま行けば
周りが言ってるようにアルトのシェリルに対する感情は同情から入ったけど
同情から愛情に昇華したってことになるのかね
演技うんぬんに関しては演技してたこと自体が演技で
本当に心の奥底で空を目指すパイロットになりたかったと
アルトもランカも微妙なキャラ
やっぱりFはシェリルの物語だったんだなあ
>>737 そこで共存はもうこないとおもうのだが・・・共存なんかにしたらどれだけ死んだよだわね
ちょっと冷静になろうとしたけど、今回やっぱりルカが無理だ。
ああいう自分の気持ちを他人に無理矢理押しつけるキャラが苦手。
しかも相手が怪我して未だに意識不明の重体なのに、
「卑怯者だと言われても構わない」と相手の同意も得ずにキス。
これはないわ、本当。
お前はナナセの意志も気持ちも尊重せずに、自分のエゴを押しつけて唇奪うんかい。
もしアレがナナセのファーストキスならルカの行為は相当酷いぞ。
キスと言えばシェリルもだ。
今のシェリルは好きだけど、映画回の時に勝手にアルトにキスしたシェリルには腹立ったな。
ランカとアルトがキスするのが面白くないので、ならば先に自分が…と、
そういう嫉妬から出た行動でアルトの同意も得ずに急にキスしたくせに、
その後自分は赤面してケタケタ笑って誤魔化して最悪だなと思った。
しかし、今回のアルシェリのキスシーンは非常に良かった。
頑張って歌う姿も心意気もカッコ良かった。
シェリルとランカとナナセとクランは幸せになってほしい。
アルト、ルカはあぼーんで、ミシェル復活してくれ。
シェリルの描写は丁寧なんんだがランカは比べると微妙だよな
電波っぽくされてるというか
>>739 チャートトップは見たな、一緒に歌ったかは知らんが・・・
>>730 今話で大きく成長してました、本当に大きく
ふと思ったんだけど、前にアルトが無くしたイヤリングって、アレは本当になくなったんだろうか
ランカもシェリルも死ぬけど因果を逆転させて最初に戻って
また出会って…みたいな曖昧エンド
とかだったらいやだな
>>726 漫画版じゃミレーヌ、シェリル抑えて現役で銀河のトップアイドルなんだよねぇ
まぁ最終決戦での成長っぷりを見るに不思議ではない
ランカは当たり前だが、シェリルですら7のファイアーボンバーに比べたら数枚落ちる
752 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:15:44 ID:uHpFg+1p
>>712 いいんじゃない? リアルでもどっかの国のトップは同じことしてそうだしw
どうせ、クォーターが合流したときに失脚→悪あがき大暴れw→バトルフロンティアの艦長?に射殺ENDじゃね?
しかしシェリルといい母親といい美人だなあ
母親はなんかおっとりしてる感じだがシェリルも黙ってるとお嬢様っぽいから
母親も結構きついんだろうかw
バトルフロンティアの強攻型って最終回でしか出て来ないの?
しょぼーん
輝とミンメイ、ミサは、原因不明の消息不明だからホールドクォーツが関係してたら
時空を超えて歳取ってるとは限らない
そんな連中が結構いる
旧式装備だから即戦力になるとは限らないがね ミンメイの歌も特殊能力は無いし
最終回ランカのそばにはなぜか眼鏡をかけたバジュラとポニテを生やしたバジュラが!
>>739 ミレーヌは本編での人気があまりに無かったんで説得力が・・・
>>744 更衣室に入ってきた女子生徒Aの
ここでミシェル君が着替えしてるのね〜に女子生徒Bがキモイよ〜って言ってたが
まさにあの時女子生徒Bの気分だった。ルカ、キモいぞ
>>750 そんな天空の覇者Zは嫌だなぁ
あれくらいの展開なら許すけど
というか輪廻転生パラレル系は劇場版アクエリオンでやったからやらないと思う
>>731 フロンティア(人類側)負けendとか・・・
キノコ大統領には最終回でもう1ひねり
逆転技な作戦考えて
なんとか生きてたアルトにキノコ大統領とビルラーが
特別作戦を与えてって展開がほしいなぁ
>>743 フロンティアの人間が助かるには共存しかないぞ
あの星はバジュラのもので共存拒否するなら助けが来るまで
宇宙に漂うしかなく死者も増えるだけ
761 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:17:49 ID:pViI0JZS
今のマクロスなら全員集合で戦ってもさほど違和感ないのが怖い・・・
これでミンメイが本当に出てきたらびっくりするなぁ
飯島さんが引き受けるだろうか・・・
ランカの描写は単に下手糞なのかわざとやってるのか理解に苦しむ
しかしこの終わり方、来週が最終回で尺足りないだろwwww
急にバサラが空気読まずに突撃ラブハート歌って解決とかになってほしい
最終回でも超展開で驚かせてほしいな
>>742 心理描写も一番多く巧みにされているもんな
出番数とかそういうものはともかく
シェリルの生き様を描いた作品って感じだな
アルトは考えは読めないしランカはラスボスだし
シェリルだけ人間らしく活き活き描かれている
そういえば女子高生Aはスナイパーの上半身を被ってた気がするが元気だろうか。
>>729 飯島の近況はわかったけど桜井は今どうしてんの?
アイドル上がりで可愛いかった印象残ってるんだけど……
エロい人教えて〜
>>741 アルトの気持ち次第だな。シェリルが有無を言わせなかったせいで
アルトの気持ちがまたもやボカされてる。せめて自分からキスするとか
あれば、また違ったんだろうが。
25話は最終回じゃない という超展開が
>>754 ミンメイの歌に特殊能力が本当にないのかは確定してない。
Dr.千葉は「ミンメイの歌の秘密」を解き明かすべく研究して
歌エネルギー理論を確立したわけで、多分彼本人はミンメイも
アニマスピリチア的な何かだったと考えてるはず。
第一次星間大戦当時には理論も測定機材もなかったし、それらが
出来た頃には当人行方不明なので真相は藪の中。
774 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:22:32 ID:rc/XmPdo
アルトはあい君に助けられた後、一緒にクォーターへフォールドしてVF25(フォールドブースター付き)を手にいれブレラ撃破
コントロールから解き放たれたブレラがグレイス分身(ダルフィム)倒す
ENDってパターンが一番ありそう。
どう見てもギャラクシー本船撃破は時間なさそうなので「続く」でしょうね。
映画も見てね♪
絶対イヤリングにビームが跳ね返ってるに違いないっ!!
ランカばっかり贔屓するなって言ってた奴らは
シェリルが歌姫EDアルトED総どりしそうなのどう思ってんだろ
>>770 迷走した挙句の果てに声優に戻ってきてなかったか。
灼眼のシャナに母親役とかで出てた筈。
>>750 無さそうなら安心
>>764 感情移入しにくいことこの上ないもんな
共存主張させるならもっと早くからやらせておいて周囲との摩擦で苦しむとか
そういう描写があれば良かったのに
>>772 >>668をみよ、って俺だが、TVでは放送されないパターンもあるから銀河鉄道物語の3期はケツ二つはテレビではやってない
>>771 え?お前どこみてたんだw
シェリルに「恋人ごっこはここまでにしましょ」って言われて
即否定しようとして言葉を遮られたんじゃないか
>>771 でもシェリルが遮らなかったら、間違いなく決まってたな
恋人ゴッコは終わりって言った時の、アルトは必死だったしね
>>770 結婚してるよ。
と、思いきや、声優業もやってる。アイドルマスターゼノグラシアの三浦あずさ役だ。
ゲーム版ではたかはし智秋だが、アニメ版では櫻井智。アイマスアニメ、声優総入れ替えだったなぁ。
あのアニメを見た後では、マクロスFがいくら叩かれようが、俺は楽しめるわw
ランカが自我を取り戻せば戦いは一気に片付くし尺は問題ないでしょ
あとはどのようなエンドにするのかが問題
愛おぼと同格以上の曲ってある?TRY AGAIN辺りが有力候補っぽいが
というかあの世界じゃ史実に近い私の彼はパイロットより劇場版の愛おぼのが知名度高いのか
>>773 つか別にミンメイである必要はなかったんだけどね
カルチャーショック与えるだけだから
後、「愛おぼ」も特別な曲ではない。プロトカルチャー文明最盛期のただの流行歌
けど、それがいいんじゃないか
その辺、ファースト好きは神聖化しないように。一気にカス作品になるから
女心と秋の空とは言うけども女心よりもアルトの心がわからない…
アルトは女形だけにだれよりも女のような心を持ってるってか
初代マクロスは最初は24話ぐらいで終わるハズだったけどってのもあるし
続いたらいいなぁ
和解することにはなると思うんだが
ランカは今回自分のやったことの重圧に耐えられそうにないと思う
来週はいきなり総集編で2期告知です
>>781 生きて帰ってくる発言してんだけどドカーンだしなぁ
恋人ごっこはここまでにしましょう→じゃぁ「ごっこ」なしでよろしくコースミエミエ?w
最終話本当にゲペルニッチがTRY AGAIN歌いながら乱入するぐらいしないと収拾付かないな、こりゃ。
もしくは2人の歌がシンクロしてライオン→みんな聞き入る→共生END。
どう考えてもあと1話で綺麗に収まらん。
祝2期
DvD買ってね♪
なぜFではサウンドフォースの技術が使われてないのか
その恋人ごっこ否定がそのまま自分はちゃんとシェリルが好きだと自覚したことへなのか
ランカが好きだと気付いたけど同情だけではなかったとかそういうつもりじゃなかったなのか
まあ初代は歌以上にキスの方が効果的だったりしたしなw
子供向けだから出来なかっただけで、放送されなかった生板ショーとかあった筈
>>781 先週の流れと合わせて見てみな
アルトはランカへの気持ちを言おうとして
それを前回聞いているシェリルはあえて遮った
恋愛の決着でいうならシェリルは負けてる
爆発のうやむやで短髪アルトになる気がしてきた。
髪&髪紐が吹っ飛んだと同時に歌舞伎や母親への思念も吹っ切れて
他人に合わせた演技じゃなく自分の意志で動く新生アルト誕生!みたいなありふれた演出
>>777 真っ向対決でシェリル普通にランカに歌姫として負けてたぞ今回。ランカが歌姫だ
きのこが歌ってるのか!?なんて屈辱的な事言ってた
>>788 中島愛がブログで、大ニュースっていってたのはやはり続きか劇場版だろうね
>>757 自分は純情ルカの淡い片思いが好きだったけど、今回マジでドン引きだった。
「卑怯者だと言われても構わない。ナナセさん、あなたは僕が守ります」
この後に口にキスしようとしたけど、やっぱりやめて頬か額にキス、
もしくはナナセの手をギュっと握り締めるとか、そういう描写なら良かったのに。
何か最終決戦の前に覚悟を決めるためのキスのようだったけど、
最終決戦の前だし良いよね、戦って死ぬかもしれないんだし良いよね、
という自分勝手な愛をナナセに押しつけて口にキスしたようにしか見えん。
ってか、意識不明の重体の女の子の気持ちを無視して唇奪うって最悪だよ本当。
>>794 歌はフォールド派を出すために使う気合いみたいなモノだからスピーカー要らない。
そういやギアスの二期があるってのって、一期の最終回までわからんかった?
>>785 マクロス世界的に愛おぼは誰にも超えられないかもね。作品的には「ただの流行歌」だってあたりが
キモだけど、結局戦争を止めたという事実に変わりはないわけで。
個人的にはPLANET DANCE、POWER TO THE DREAM、TRY AGAINの3つが
7的には象徴的というか、心に残る曲となったが。劇場版を入れていいならHEART & SOULも。
どうだろう。案外シャロンアップルのWANNA BE AN ANGELあたりが・・・
>>752 それじゃ最終回土壇場でトップ不在になっちゃうじゃん
グレイスの本体叩いてランカorブレラ解放
ランカはバジュラと銀河に旅立ち
ブレラはランカの身を守るため一緒に
で平和訪れてキノコの悪事バレる
ってな具合がハッピーエンドに近そうな気がする
>>778 情報サンクス!
本当に映画でも二部でもいいからミンメイ、バサラ、ミレーヌの誰か出てくれたらちと嬉しい
>>777 歌唱力はともかくシェリル負けたじゃないか
>>804 個人的には、天使の絵の具の方が愛おぼよりもいいなぁ
キノコがこのままお咎め無しで終るのは止めてほしい。
でも尺足りないよね。
>>797 先週のアルトって今までランカの為に戦ってたけど
これからはフロンティアの為に戦うよってことだろう?
ランカは好きだったけど敵になるなら倒すし、心中するつもりもないって
>>801 そうかもしれんが、死にに行くような戦争にこれから向かう気持ちとしては
しょうがないな。と同情する派だ
極限の状況だ。勘弁してやれ
歌姫はランカで
恋愛はシェリルってとこで落ち着くのかな
>>768 いや、別に神聖化しようとも、あったと主張する気もないが。
当たり前のラブソングとただのアイドルだったからこそ
愛おぼが話としてきれいに締まるわけなんで、主張するなら
俺もミンメイただの人派だぞ。
ただ、マクロス世界的にはそれを確定させる情報は皆無だし、
あったと思ってる人もいるんじゃね?って話。
ぶっちゃけビルラーとかも思ってそうだw
マルヤマとジュンにアルトが「先に行ってろ」とか言ってたところがグラハムになってたな中村
歌姫はヴァジュラ側か人類側かでもう勝ち負け決まりだろ
818 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:30:40 ID:7WEuOqVM
>>804 beatlesのacross the universeだ!
>>813 まあ俺なら確実に胸揉んでたしな。ルカは何も悪く無い
ランカがいろいろと可哀相すぎて胃が痛い
ルカはエヴァ劇場版だか最終回だかのアレ思い出した…
>>803 いや、1月の時点で既に情報は出ていた。
雑誌等の告知は3月発売号辺りからだったと思ったが
やっぱアルト消息不明・死亡?という初見でも気にかかるようなイベントが
二期への引っ張りフラグのような気がしてならない
>>813 まあ俺なら確実にやってたしな。ルカは何も悪く無い
>>809 何故か、オリジナルの天使の絵の具より、何周年だったか、ミレーヌ&ミンメイで出した
CDに収録されたアレンジバージョンの方が好きだ
やはり歌姫ランクでは、ミレーヌはかなり落ちるんだろうなぁ。漫画版Fで少しでも脚光
浴びてたのが嬉しいかも。普通に考えたらミレーヌがそこから躍進するのはあんまし
考えられないけど
って、いい加減スレチですね、スマソ
825 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:31:58 ID:uHpFg+1p
>>805 それも考えたんだけど、、 平和訪れた後の尺なさそうだし・・・キノコだし。。
>>781 気持ちはどちら側にあっても
あの場合は否定する回答するのが当然だろ
否定しなかったらマジでアルト氏ねだろ
>>797 えええそうなの?全然そう取れなかった
別にランカの事を言いに、シェリルに会いにいったわけじゃないよね
必ず帰ってくるって事言いに言ったんじゃないの?
来週はあいおぼに対抗してシェリルバージョンの天使の絵の具発動とか
シェリルの病気を治す気配が全く感じられないのだが
マジで最後は息を引き取る展開なのか
つか煽りが単発レスばかりで気持ちいいぜ
ヴァジュラについて歌って歌姫ですって、なるかってことw
アルトの気持ち云々より歌姫が二人共死ぬか消えるかしか選択肢がなくなった
のがなあ
ランカ→大量虐殺 少なくとも人類としては生きられない
シェリル→イヤリングで死亡フラグ倍増 今のところ病気の回避策なし
やっぱ別離エンドか
ルカは理解しやすいというか
かなり人間らしい子だとおもったけどね
>>803 最初から二部構成って決まってなかったっけ?
836 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:33:18 ID:7WEuOqVM
>>826 だな。
アルトの八歩美人的な性格なら絶対シェリルに気持ちがなくても
否定すると思う。
>>807 歌姫ってもあちらさんは敵陣歌姫。かなりの汚名。
そんでもってシェリルがこのまま負けっぱなしとは到底思えない。
アルト被弾をきっかけにパワーアップしそうな予感
ラストはあのおかまが歌って宇宙は平和になる。
>>821 じゃあ、全然情報がないマクロスは続編はなさそーだね・・残念
あっても劇場版かな?
でも、グレンみたいに総集編ってのもシラけるけど
>>822 バジュラ本星は大気ありそうだし
ランカが紙飛行機飛ばして、空飛べたねアルト君って言って
カメラ引く→空にアルトの顔→END→CMで即効劇場版告知アルト編突入だな。
>>828 シェリル一人で勘違いじゃねーの?愛おぼ版の美沙見たくじゃねーのかえ
でかいランカが綾波みたく見えた
>>803 最初から2期ありと噂があって終了1ヶ月前には正式に発表されていたらしい
>>799 あの立場で勝っちゃったら人類で
ランカのCD劇中で買う人いなくなるゾ
845 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:35:41 ID:rc/XmPdo
最終話の前に「愛おぼ」使っちゃったけど、まだ「愛は流れる」が残っている!
今のシェリルにはぴったりかも。声質違うか。
それに2つの曲は同時に存在しないんだよねえ。
つか、ランカの擁護、可哀想とか全然なくね?
>>798 アルト「俺は姫じゃない男だ!」
って敵につかまれた髪の毛を短刀で切るんだよな?
2期って確定してるの?
ランカは好かれてないから。
>>837 俺もそう思う、覚醒しそう
伊達に鳥の人の血受け継いでないよね
どっち派でもないが今回はさすがに可哀想になった
ランカ可哀想なことあるか?
マオの血を受け継いでるならなんかあるかもなぁシェリル
>>845 今回の予告は、ランナーやって欲しかった
予告のさりげないプラモ宣伝
アルトの部下の声って金野潤だった?
>>809 気があうな
これから成長ってどないせえっちゅうのだ
ランカカワイソス
_____
/
/ 必ず帰ってくるのよ、アルト
∠
∧_∧ \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) ,-っ | そうか!よし!死んでくる!
/⌒ヽ/ / _) \
/ \\//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.シェリル\/ ‐=≡ ∧ ∧
/ ∧_二つ ‐=≡ ( ´Д`) ハァハァ ようやく俺にもフラグが!
/ / ‐=≡_____/ /_
/ \ ‐=≡ / .__ ゛ \ .∩
/ /~\ \ ‐=≡ / / / /\ \//
/ / > ) ‐=≡ ⊂_/ / / .\_/
/ ノ / / ‐=≡ / /
/ / . / ./ ‐=≡ | _|__
/ ./ ( ヽ、 ‐=≡ \__ \
( _) \__つ ‐=≡ / / /
. ̄ ``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | /
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ
;;⌒`)⌒`)‐=≡ (  ̄)
つかドコで、シェリルがマオの孫って話でてきたよ?教えれ
普通に可哀相だろランカ
まあ普段から嫌い嫌いと叩いてる連中はそう思わないだろうけど
今回で落とし所が全然見えなくなった
前回までも見えてないけど
「マクロス・破 来春公開!」ENDになるのか…
ルカの行為とエヴァのシンジの行為とではどっちが最低か
最終話に向けての前振りだろうな
最後にシェリル覚醒
雑誌バレでは続編匂わす発言してるけど
二期は無いだろうってのがバレスレの見解
劇場版にするかOVAにするかは知らないけど続きはありそうだよ
歌の力=フォールド波の大きさみたいになっちゃったのが残念だなぁ
もっと歌の本質というか「どれだけ心を響かせるか」っていう
歌そのものの力みたいのを示して欲しかったな
>>825 でも悪事がバレた時のキノコは見たい・・・
「私は人類のためフロンティアのためにやったんだ」
とかのあがきが聞きたいよぉ!
アルト思います。
>>863 キャシーが見つけた書類にドクターマオに孫がいるとあって
それと一緒に、親子の写真で、子供の下にシェリルと名前があった
ミシェルがあっさり死んだからアルトもあれで死んでる可能性もあるな
>>864 サンクス。そうか…劇場版くらいはやってほしい
アルトはこの後に及んでまだ自分の気持ちをハッキリと口に出してない
周りはランカが好きだのシェリルは同情だの言ってるが
最終的な決断はアルトが下すわけで
877 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:41:56 ID:rc/XmPdo
プラモ売らなきゃいけないし、たぶんアーマードパックオプションやケーニッヒモンスターも作っているだろうから、2期は確定だよね?
次はどう考えてもマクロスG
Grandとか?
個人的にはどっちかというとシェリルよりなんだが
ランカの成長物語って言っておいて最終話までこれなのは
どういうことだと思う
>>863 117船団の調査してたオズマとキャシーがマオが赤ちゃん抱いてる写真みてた。それにシェリルって書いてた
>>870 なんで俺が糾弾されなきゃならないんだ
俺はお前たちのためにやってやったんだぞ!!
みたいなね
誤用じゃない方の確信犯的な
シェリルが病気で死ぬのかどうか、キノコが裁かれるのかどうか。
この2点をスルーされそうな気がしてならない。
尺たんないから。
>>868 特別編でしょたぶん
1話みたく40分くらい拡大したのを年末にやるとかじゃない?
来年あたりに劇場版があるかもしれないけど
>>843 終了一ヶ月前って
そもそもギアスの24、25話は大分間隔開いてなかったか
>>868 7は本編と関係ないけどファン向けに劇場版とOVA両方やったし
マクロスFもなんだかんだで2クールの割りに収益よさそうだから
どっちもやりそうな気はするなぁ。
>>819 もしルカが最終決戦前の記念にと乳揉んだら、それはある意味清々しくて笑うわw
しかし今回のルカは本当頂けない。
あの「卑怯者だと言われても構わない」という台詞は、
何か自分の行為を肯定するためのバリアというか保険にも受け取れる。
>>834 その人間らしさをナナセが元気だった時にもっと前面に出したり、
きちんと自分の思いを告げる努力をすれば良かったんだけど、
ナナセが意識不明の重体になってからルカが急に積極的になったからなぁ。
だから何かモヤモヤするんだと思う。
自分は本当にルカ→ナナ好きだったのに、もうルカが嫌になった。
寝込んでる子相手に無理矢理唇奪うなよな…。
因果律を飛び越える効果で振り出しに戻って2期へ・・・
>>872 マジ?お前らよく見てるんだなぁ…
録画してないし、確認できんwキャプとか持ってる人いたら見せてください
>>781-782 ごっこは終わりって言われたアルトの返しがごっこじゃなくて
本当にシェリルが好きなのか、そんなつもりは無かったが
結局ランカ好きだったってことなのかは遮られて分からないよ。
どっちにも取れるようにしてるよ。大体シェリルが勘違いしてるだけか
本質を付いてるかも明らかじゃないのに。
バジュラを滅ぼしたらシェリルって死なないで済むんじゃないの?
ネットワーク病原菌も一緒に死滅するんじゃない
アルトの部下の声って誰だった?
ははは、飲みに行ってすっかり忘却の空だったよ
ははは、どないなったん?ははは
>>888 でもぶっちゃけ今は劇場アニメの収益良くないからねえ
じぷりの一人勝ちで他のスタジオのはきつすぎる
ゲ、ゲルトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
>>889 「自分が痛いのはちゃんと理解してますぅ」
って態度ほどムカつくものはないからなw
こういうことを言うやつってのは本質的には理解できてない
ナナセから見たら、ただでさえ卑怯なことされてるのに
その台詞でさらに卑怯の上塗りされたようにしか感じないだろうになぁ
まあアニメなんだしキスくらいいーじゃーんってのが普通かもしれないけど
そういや、キャシーは写真見てシェリルだと気付かなかったな。
名前書いてたのに。
引き際が良かった意味では一番の勝ち組キャラはミシェル。次点でナナセ。
全然関係ないんだが色んなアニメ見るたびに
エヴァってすげー影響力があったんだなってしみじみ実感する
もう、次スレを20個位立てておいてよ。
どうせ明日の関東の放映で、その程度すぐうまるし。
>>828 いや、シェリルには帰ってくるって話しに来たけど
ランカの話に及びそうになった時アルトから出る言葉は先週のものだろ?
だからシェリルは遮ったんじゃないの?
シェリルはアルトの背中を押してくれた形になった
だから思い残すことはないってことじゃないのかね
>>886 アレは製作遅れのごまかしで余分に作った回想回があったせいで、
後ろの2話が押し出せれちまったんだよ。
ちょw 2期云々前に1期が終わらないww 後2話やらせてくんね?(監督
>しょうがねーな、許す。でも、放送枠無いから確保できるまで待ってろよ。(TV局
ミシェル絶対生きてると思ってたのに。めがね。
>>885 年末特別編ならありそうだね、しかし後日談にするのか25話を一端切っておいてその続きとするのか
>>878 GはGalaxyでしょ
と思ったが、移民船団の名称ってどんな基準でつけてんの?
Fは25番目の船団でしょ?アルファベットの25番目でいくと「Y」なんじゃないのか?
もしかして、メガロード級から新型になってからの船団からアルファベットなのか?
惑星エデン発がアルファベットで、地球発が数字?
よくわからん
ねね、ラストで解決しなきゃならない点ってどんくらいある?
なんか有りすぎて30分じゃ無理だろって感じしかしないんだけど。
シェリルの病気、キノコ暗殺、海賊、三角関係、ナナセの意識、まだまだあるよね。
>>911 ギアスも23話と24話の間を4ヶ月ぐらいあけてたからね
>>901 案外他のキャラの肉親とかな
アルトの母とか名前出てなさそうなトコ辺りで
>>907 この美人のオカンは何故シェリル捨てたんだ?
>>895 マルヤマ准尉が三戸耕三でジュンが保志だよ
919 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:50:43 ID:uHpFg+1p
はじめの一歩SPみたいなのをやるかもって事か
あれは思いっきり外したけど
ゲルトが生きているように
アルトもきっと生きてる
924 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:51:57 ID:Cko2EIIy
どうしようBD全部キャンセルしてフルメタTSRのBDBOX買おうかな
>>913 来週いきなり2年後ぐらいからスタートして回想形式にしたら全部回収できそうだ。
ああ、わかってる。
しかしギャラクシーの件はどうすんだ
今回まったく触れなかったし
ランカ対シェリルの歌対決見たら最終回にバサラも出ろと思った
バサラが出たらランカを倒せると本気で思ったw
>>920 死んで、だれも引き取ってあげなかったのかな。
すごいえらい博士の孫なんでしょ?
なんでシェリルはゴミ食ってたんだろう。。
>>882 その展開
キノコの中の人超GJしてくれそうだし!
キノコは善悪は別にして
大きな仕事やり遂げて天狗になった後の
どん底到来が彼の最大の見せ場よ!
>>918 マルヤマのは他に何やってる人だ?
そういえばキノコの部下に艦長いたな
ライブまで見に行ったけど正直つまらん内容だったな
歌以外評価するとこねーよ
932 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:53:41 ID:P6XuEYqk
やっぱり最後はデュエットになるんか
ランカ&シェリル「わたしたちの歌をきけー!」
「ひゅーんひゅーん、ひゅーんひゅーん・・・」
てかやっぱランカはもう人類側には帰れない気がする
ヴァジュラ連れてどっか行くぐらいしか収集が付かないような・・・
でアルトはランカと一緒に行くかシェリルのとこに残るかの二択を迫られると
ランカ選んだら「やっぱりアルトはヴァジュラの人ね」とシェリルが言って終わり
個人的にはシェリル選んで欲しいが
>>913 これまでのFの話の作り方を見れば、最後10分で1年後のエピを描いて
そこでキャラに説明させれば全部解決する(ということになってる)
しかし、Fはワンシーンでもそれに触れれば伏線回収したことになってるし、
設定をキャラに説明させることで伏線回収したことにするってのが多すぎ
まあ過去作品のオマージュと音楽とのタイアップの自然融合が最大の売りの作品だよな〜
>>889 まあ勝手だとは思うが守って死ぬ覚悟決めたんだろうしキスくらいいいんじゃね
とか思う自分はおかしいのか?;
しかしナナセがガチ百合ならますます罪は重いだろうなww
>>932 最後の展開がライオンのOPにかかって歌詞が
それなりにシンクロしたらそれはそれで鳥肌立つかもしらん。
>>933 戻って来てラブラブハッピーエンドだけは無いと思う
>>900 ルカは自分の気持ちを押し付けただけで、ナナセの気持ちを全く考えてないよな。
今更あんなに積極的になるのなら、ナナセが元気だった時にもっとアタックすれば良かったのに。
ルカの自分勝手な愛にはイライラする。
でも、ここでグチ吐いてスッキリした。寝る。
>>928 ギャラクシーに住んでたんじゃない?シェリルの一家は
そんで写真をマオに送った
そしてシェリルの言葉を聞く限り
ギャラクシーには福祉なんてものがなさそうだ
大人しく共存は無理だろうし
かといってバジュラ連れて出奔はゼロとまるかぶりだし
もう大団円が無理なら全滅バッドエンドの方が
綺麗に終われそうな気すらしてきたよ。
>>929 今回は顔芸も披露したし素質はあるよな
種死みたいに再放送枠で結末を追加したりする予感
プラモや超合金も売らないといけないし
再放送は絶対やるでしょ
>>935 アバンでランカが我に返ればいいわけでね
劇中劇EDも浮かんでしまう・・・
>>925 やっぱそう思っちゃうよなw これまでを見てると
>>935 すべて駆け足で終りそうな感じだよねえ。
内容を見ちゃだめかあ。
>>938 あと1〜2曲、新曲ありそうなきがするけどなぁ
来週はずっと音楽なりっぱなしなんだろうねw
>>933 でもシェリルもグレイスの計画が全て露見すれば
バジュラをフロンティアに呼び込む原因の一旦であることが
わかっちゃうからなぁ
グレイスがソードマスターヤマト並にあっさり撃破されそうだ
これ来週最終回なんだよな・・・?w
>>949 サントラの2枚目の情報無いからな
まだかくし球はあるだろ
>>951 乙〜炎に照らされた17歳を好きにしていいぞ
>>941 俺も「お?頬にくらいキスでもするか?唇いっちゃうんかい!」と思って見ていたが
唇キスだったからって、そんなに嫌悪せんでもいいんでないかい?
よくわからんが、キスという行為を神聖視でもしてないかい?
ルカ>ナナセ 男性>女性 だったから騒いでるだけで、
ナナセ>ルカ 女性>男性 だったら、
される対象に意識が無いとか関係なく、喜んで見てるだろ。
>>949 ライオンOPのランカとシェリルの前向きな意味で力強くデュエットしてる姿を見てると
あんな敵対したまま終わるってのはないような気がするんだよなぁw
最終話タイトルのアナタノオトってのは新曲かなと思う。
>>940 いやわざわざゼロの劇中劇持ってきたあたり
ラストをマクロス0に重かさねるって展開もありだと思うんだよね
ランカ選んでゼロと同じような終わり方にするか、シェリル(マオ)選んで別の展開にするかみたいな
>>943 今回キノコ不細工カットあったね
たしかにバジュラ共存endにしちゃうと
ランカの落とし所に困りそう
その後のエピソードでしれっと歌手やってて
フロンティアじゃ人気あるんですとか
難しい展開ですよね
>>957 キスを神聖視してるわけでは決してない。
まだ頬や額ならギリギリセーフだけど唇はイカンだろ。
ルカのしたことはまるで寝込んだ相手を襲ったみたいじゃないか。
自分が戦いに
行く前だからといってナナセの気持ちを無視してキスはないわ。
相手の意識がないからといって、何をしてもいいわけじゃない。
しかも、それが意識不明の重体の子相手にってのが余計に駄目だ。
これは自分が感じたことなので、お前さんが間違ってると言いたいわけではない。
>>960 でも共存エンドにしないとフロンティアの人間はどこへ行くの?となるぞ
バジュラが自分の星を捨ててどこかに行くのはおかしいし
>>958 「アナタノオト」はこれまで何度か劇中内で流れているが
>>958 「どっちを選ぶの?アルト?私よね?」
って見えてたなぁアレ
協力というより争う感じで
まぁ、協力にいくんだろうけど
>>963 まじか。
OPEDで使われてた曲ぐらいしかタイトルの知識なかったからそりゃすまなかった。
ルカさっさと氏ね
どっちも選ばないのが一番アルトらしい
>>952 それ結局スルーされるんじゃね
バジュラとランカを憎ませるのでいっぱいいっぱいなのに
今更そんな暴露話してる尺もないw
なかったことになるんじゃ
>>956 俺ドMじゃないから調教大好き17歳はお断りしますぅ><
>>958 アナタノオトはランカの歌でドクンドクンというやつ
最終話って出なかったから、完結させるつもりないのかも
>>957 腐なら女性>男性のが切れる。
しかし後1話で大団円は確実に無理だな。
>>961 俺も普通に気持ち悪い行為だと思うよ
女だったら〜とか意味の無い仮定を持ち出されてもね・・・
>>957 そうかなぁ
自分が寝てる時に、知らない女がキスしてたら怖いでしょ?
外見はともかく
キスは女がやっても普通にいやだなぁw
これが元々恋人同士または好きあってるけど告白してない同士なら
綺麗な場面にもなるけど、
ガチ百合かはともかくナナセはルカをそういう対象とは全然見てなかったからなw
あとこん睡状態の相手に、ってのも俺もだめだ
ただ寝てるだけならまだ…
まぁ完全に好みの話だけど
ってかナナセ目覚める尺すら次回あるかどうかわからないなw
結局ランカちゃんは利用されっぱなしで助けられて終わりかね?
最後くらいは自立した見せ場欲しいな
>>957 つか、キスくらい向こうは意識ないんだからいいだろ
された本人は記憶に残らないわけだし
ナナセが意識回復したときに、ルカがそれを告白するとアウトかと思う
顔ベロベロ嘗め回したり、服脱がせて写真撮ったり、オナったりしなきゃ
もちろんキスするヤツがキモいヤツとかなら許さない。イケメン限定のオレの判断だwww
世の中顔だよなぁww
>>958 アナタノオトは18話あたりでランカ歌ってたぞ
寝てる間にキスしたり告白したりは定番のイベントだから別になんとも
ナナセは百合っぽいからこういうノーマルなシーンはあってよかったんじゃない
>>959 アルトの中の人曰く、え、そんな終わり方するの?みたいな話なかったけか?
視聴者はどん引きかもしれないが
製作的にはあれは片思い健気!切ない!生きて帰って来いよ!
って思わせたかった演出
ルカの行為は普通に最悪だが
ただひたすらいい人キャラよりは好きだな
大神ソウマというキャラが少し前にいてだな
ブリーチの織姫なんて未遂だったのにぎゃあぎゃあ言われてたな
ルカの行為は犯罪でもあるし擁護はできないな
今日の放送面白かった?
>>962 最後に「これが、後に言う人類とバジュラの100年戦争の幕開けとなるのであった・・・・ to be continued」
とナレーションを入れれば万事解決w ナレーターは・・・そうだなぁ
ベルばらの語り手やってた人とか最高だ
986 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 05:23:26 ID:Kmv67pLe
、
___ j}
, '´ >'"´ ̄ ̄``ヾ、
/ , \. \
, ' ; / / /イ ヽ. ヽ ヽ‐-、
/. i/ ./ / |i| l. \ y┐
/: | .〃./ i. |::. |、::... >' /:..☆ i
/:: . l.::/ { :{‐-、 |ト:::|ヽ厶ィ |:☆ i
,::::::: : |/,,ィ云:、ヽ !」 i:::_!‐-、 !:| ☆::: |
i:::::::: . ::.|i{ ノn介 '´,二.、 Ly':::::: | お前ら調子に乗んなよ
|i::::::::. .:::::::! {t匕リ ノn小. /:::::::: .:: !
|:::::::::::.....::::::::; `¨" {i匕リ〃::::::::::.::: !
|::::::::::::::::::ィ∧ 、 ′ `"'' /::::::::::::::: . .: ,
. lト、:::::::::イ/r_;ヘ、 ` ー ./:::::::::::::::::: .:. ′
! ,.へ/_:_:__;,/ l丶、 _,.イh::::::::::::;:::::::./
` ̄,. -‐¬‐〈 `下´_ : : ||::::::::〃::;ィ/
/: : i ヽ ト、、 `ヽ:_! !イ/// ′
/: : |. |丁T冖!`iヽ、 ´
お前らキスくらいで気持ち悪いとかそこまで忠実に自分視点で考えなくてもいいだろうに
相思相愛じゃなくても別れのキスする展開なんて映画でも見るパターンじゃないか
気持ち悪いと思うのはそこに逝け面の自分を当てはめてるからだよ
自分が大怪我して意識不明の重体の時に特に意識してなかった異性から
自分の意識がない間にキスされてたなんて気持ち悪いだろ。
相手がイケメンでもカワイコちゃんでもブスでも何でも嫌だわ。
989 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 05:24:28 ID:uHpFg+1p
ルカ・・・
あなたの好きなナナセさんはグレイスの子供だったらどうするんだよー
髪の色、メガネ、巨乳、無傷なのに義体とインプラントネットワークの
接続が切れたような眠り方・・ 少しは疑えよ!
すまん、妄想が過ぎたようだ┏○ ペコリ
>>988 イヤもなにも、お前はキスされた事しらない。意識不明だから
だから、そんなにぎゃあぎゃあ騒ぐこともない。安心しろ
正気にては大業ならず
>>962 でも共存だとブレラは操られてました
があるけど
ランカの場合、こけちゃったナウシカ
みたいなフロンティアの人達から見ると
痛い虫姫扱いになりません?
グレイスをやっつけて虫達を連れて
フロンティアの人達の前から姿を消す
みたいな展開じゃないと違う意味で伝説になっちゃいそうだし
umetetudai
虫退治は死狂い也
1000取ったら寝るね
>>990 だから悪質なんだよ。
相手の意識がないことをいいことにキスなんて酷いだろ。
ただの別れのキスなら何とも思わない。
だが、自分が戦いに行くからといって、重体で意識のない子にキスはない。
いい加減うぜーしNGすっかなw
>>992 全銀河の平和を願うならバジュラをどこかに行かせる方がヤバイ
今の本星を聖域にしてしまう方が有効だと思うが
1000ならミシェル復活
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛