コードギアスR2は監督に未来が見えない糞アニメ152

このエントリーをはてなブックマークに追加
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>499
あいつ野球しらねーし無理だろ。まぁギアスとか小細工使って優勝するのは目に見えとるがww

ってか・・現実のプロスポーツにまでギア豚は侵食し始めたのかwww
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:32:06 ID:Ha2Mrl/G
ギアスの現場はブリタニアなみに能力主義なんだな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:34:00 ID:BWPtFlIs
>>499

45 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2008/09/01(月) 01:10:05 ID:fqj+mytXO
>>13
や、やる大矢に続くやルルーシュ…?


これが全てだな
やルルーシュってw
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:35:04 ID:XbJvIdJT
毎週日曜いたわけじゃないが
4,5月はギアス実況スレよく野球chで立ててたよ、落ちまくりだったけどねw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:37:22 ID:Ra/kOZmL
>>495
服装や町並みなんかもおかしいよね。
火薬や化石燃料がない世界で、どうやって現在の日本のように発展したんだろうね。
作中の舗装されてる道路って、どう見てもアスファルトじゃん。
服の材質なんかも何で出来てるんだろうね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:38:18 ID:1qGIltMM
>>504
場違いもいいとこだろwwwwwwwメンヘル板とかに立てるなら分かるがw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:39:14 ID:D6YocqBg
>>486
現実に作成、実験投下された核兵器で最大威力の物がツァーリ・ボンバ。威力換算、広島型の3300倍。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%90

詳細は読んでもらうとして、フレイアは「劇中いわく半径100km消滅」なんだとさ。
地球wiki ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83
地下方向35kmでマントル到達、上空方向50km成層圏。オゾン層到達・・・の各二倍以上
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:39:57 ID:8xXV14wp
>>500
意図的な情報リークでもあるから、信用し過ぎるのはどうかと思うけどね。
ギアスの現状を、全部谷口のせいにする意図がミエミエだしな。
ただ、谷口の責任であることは間違いないから、大きな問題ではないが。
この情報がリークされても「おとがめなし」なのは、それによって責任逃れが出来る奴が、
TV局か日登に、少なくとも一人は居る、という事でもある。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:42:33 ID:nxpTL9Y7
>>507
地球オワタ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:43:09 ID:tb9l7t32
銀魂とギアスの現場どっち行きたいって言われたら、そりゃ銀魂だよな

楽しそうだもん
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:44:26 ID:1qGIltMM
フレイヤの描写がカス過ぎて核兵器ほどの恐ろしさが感じられない。
演出がんばれよ・・
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:45:21 ID:HxFbElGb
トウキョウ租界100キロねーだろ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:47:05 ID:3XMMwgyc
そういや自分ギアスをどうでもいいマオ編で使ってるんだよな
あれキャンセルして自滅に繋がるような自分ギアスが炸裂してほしい
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:47:31 ID:4Sa8TMbm
>>440
>>454
ここが抜けてる
HR・HM(ハードロック・ヘビーメタル)板
ゴア/ポルノ/スカトロ・グラインド総合 Part28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1219236236/527-540
527 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2008/09/07(日) 20:48:42 ID:YJmRQuMN0

ななりーたん・・・


528 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2008/09/07(日) 20:55:07 ID:L8HQslZd0

ラウンズ死ぬの早すぎ
533 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2008/09/08(月) 01:38:59 ID:ENjP0jmb0

今回のギアスのニーナ可愛すぎワロタ


534 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2008/09/08(月) 11:13:07 ID:42ppJGen0

ついでにシャーリーも生き返らせろよ
オウ早くしろよ
540 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2008/09/08(月) 15:52:53 ID:ajT9oAkf0

シャーリーのいないギアスなんてギアスじゃない
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:48:26 ID:Ha2Mrl/G
>>508
よく考えたらサンライズの現場って元々こんな感じか
富野もコンテ全部書き換えたらしいし、負債もすごかったらしいし
水島が異質なだけで谷口は普通か
いやな目みたスタッフも頑張って乗り切れば力付くかもしれないし
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:49:17 ID:Ra/kOZmL
>>508 >>512
フレイアの威力が半径100kmじゃなくて、フレイアによって消失した範囲が半径100km
って17歳が言ったんじゃなかったっけ?

どちらにしろ、小学生の100億万円れべるだがな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:50:26 ID:QIZ7CHbX
騎士団もルルーシュもフレイヤ作ろうとしないよね
ルルーシュなんてギアス使えば簡単にフレイヤの作り方なりなんなりゲットできるのに
一方的にシュナイゼルにリンチされたいんだろうか?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:53:48 ID:gMAJHkUX
>>517
人間兵器スザクさんがいるから大丈夫です
最後に彼はフレイヤと共に死んでくれると期待してます
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:54:53 ID:HxFbElGb
ギアスは総作監が直しまくりでコントロールしてるのは有名だろ
二期はそれに加え補佐とか異常にいるしまあバレ通りのことやってんだろうよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:55:27 ID:1qGIltMM
まぁさっさと親父ぶっ殺した後の一ヶ月でカンボジアにいってシュナイゼルにギアスかけるなり、ダモクレス掌握するなりしときゃ終ってたのにな。
あの一か月まじなにしてたんだよwwwwwwwwwwwwwww
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:56:07 ID:IdyJ8kL4
>>517
ニーナ仲間にしたみたいだし来週あたり造るんじゃないか?
フレイヤの研究チームはシュナイゼルの持ち駒だし接触は難しいだろ、多分
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:59:52 ID:5sy5p65o
>>517

フレイヤなんて、そうポンポン使える武器でもないし
相手の半径数十キロに入ってしまえば、使われる恐れもないし
シュナイゼル側がスザ君を止める兵力すらなさげだからねえ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:00:56 ID:JBBCspML
>>520
親父たちの墓をこわしていました。

スタッフはどうしても主人公に奇行を取らせないと気がすまないらしい。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:02:39 ID:1qGIltMM
>>523
また雑誌か課金サイトで追加設定でたのか?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:03:41 ID:QIZ7CHbX
>>521
シュナイゼルは本国で実験してたっぽいしデータは残ってるんじゃない?
専門外だけど科学者のロイドやセシルもいるし、多少なりとも力になると思う

なんかギアス見てるといろんな国が必死こいて核競争して時代がアホくさくみえる
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:03:53 ID:wgGjLuzc
>>516
半径百キロ圏内の質量が急に消失したら地球のバランス崩れたりとかしないのか?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:04:59 ID:1+0Kfywt
>>523
墓を壊すって何処の支那王朝ですか?

つーかスタッフカマキリにマトモな政治やらせる気ないなw
グレンラガンのシモンすらつらい裁可などの書類仕事をしてたのにこいつは・・・
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:05:24 ID:4Sa8TMbm
>>526
そこまで考えて作ってると思うか?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:05:40 ID:JBBCspML
>>524
いや、最新話のアバンで言っていた、歴代ブリ皇帝の墓を壊していったらしい。
シャルルの墓っぽいものが壊されているシーンがあった、
燃えていた、シャルルの石像が壊れていた。

いつもと同じく意味を考えてはいけない。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:07:22 ID:1qGIltMM
シュナイゼルのように核をアメリカが大量に製造し、刃向かう国には容赦なく発射して他国を威嚇していたら今頃世界はどうなってただろうか。

531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:07:42 ID:1+0Kfywt
>>529
ていうか同じ王朝の祖先たちを貶める行為がこういう君主国でありえるの普通?

ブリタニア共和国ルルーシュ総統の行為ならわかるけどw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:09:46 ID:1qGIltMM
>>529
情報ありがとう。ところで墓を壊すことはゼロレクイエムやシュナイゼル討伐よりも優先しなければならないことなのか?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:12:37 ID:Vr6ua5mR
>>531

ありえません。

ルルーシュが己の権威の基盤を自分で破壊して自殺したいのならわかるけど。

己の「皇祖皇宗」を否定する皇帝・君主の権威など
まともな神経を持つ人間なら認めやしない。

君主制の拠って立つ基礎は、先祖から引き継いだ伝統にあるから。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:13:11 ID:xU39YUQH
そういや先人の墓壊すのは日本人にはない気質なんだってな
主に三国人がやるらしいがw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:13:33 ID:alAcbX1u
え!?歴代王の墓ってスゲー文化財じゃん!
ここにきて前文化を焼き尽くすという中華リスペクトですか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:15:07 ID:7rRzxwJd
前回のあらすじ

貴族制度の下でアフォ家に頼り切って生きてきたくせにいざ皇帝になったとたんに
貴族制度廃止。ただ飯食らわせきたアッシュフォード涙目。なんとなくキャメロットが仲間に。

ユフィの虐殺をなかったことにするためにはそれ以上に虐殺するのが一番!スザク感動。
ゼロレクイエム(笑)世界征服(笑)

アルビオン無双でラウンズフルボッコ。17歳と未知数、そして未来線が見える漫画版ギアスの
パクリ能力を持つワンがあっさりあぼーん。ホモ要員であるジノは生きてるよ。

学園大好きスタッフの力で会議が学園になる。私のことどう思ってるので赤ゴリラからカマキリへのキス。
この会議でシンクーとカグヤはルルたんの味方と扇vsシンクーのキモイSSを作った奴涙目。

消去法でラスボスにされたシュナイゼルが首都に親兄弟知り合い部下皆殺しフレイヤどかーん。
ナナリーやっぱり生きてた。お前らの敵になった発言でカマキリの顔芸発動。

来週:やっぱ皇帝やめるわでスザクにボコられる予定。なぜかオナニーナがカマキリをゼロだと知っても
協力するというどこまでも主人公様にお優しい世界。世界を巻き込んだ親子喧嘩から兄妹喧嘩へとステップアップする。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:19:29 ID:gMAJHkUX
>>536
ユフィの哀れっぷりがよく分かるあらすじだw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:20:22 ID:JBBCspML
>>532
墓壊しは主人公がやっていた色々なことのうちの1つ、みたいな扱いだった(他は忘れたw)。
そういえば主人公を皇帝と認めない?貴族の討伐もやっているらしい。
それで
主人公「俺って人望無いな」みたいな台詞があった、
人望という言葉の意味をわかってい(n
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:21:06 ID:lrVBoZ9G
オナニーナがいて作り方がわかっても本来フレイヤ作るのに時間がかかるんだろうけど、ダニはそこらへん無視しそうだな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:21:23 ID:1+0Kfywt
>>533
守旧派というか、国民レベルでの広範な反カマキリ運動が出るだろ普通w

文化財破壊、伝統破壊に伝統否定、地域社会の核(多分)たる貴族の破壊だの、経済を維持してきた財閥の解体だの
やることがクーメル・ルージュだw

社会機能に致命的なダメージが出て機能不全になるんじゃねえか?
流通がいかれて超インフレとか、社会の規範が崩壊して犯罪の嵐とか、わけのわからんヤクザみたいなカマキリ派特権階級とか
ブリタニアのためになることは何一つしてねえw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:21:55 ID:1qGIltMM
アニメのキャラの性格を現実の一般論で語ってはいけないけど、カマキリを筆頭にギアスキャラはぶっとび過ぎだろ・・・。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:22:27 ID:JBBCspML
あ、墓壊したのって皇帝になってからだった、
すまんかった
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:22:37 ID:QIZ7CHbX
既存のブリタニアを中から壊すってことなんかな?
てあうか最初からやればよかったよね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:23:30 ID:1qGIltMM
>>540
カマキリの目的は世界を征服することだからどうでもいいんだろw
自分が良ければ自分の国が崩壊しようと何になろうと関係ない・・いい身分だねぇ。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:31:42 ID:lrVBoZ9G
>>523
1ヶ月もかけて壊したのか、数日で終わるだろ。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:32:25 ID:BWPtFlIs
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 22:16:34 ID:awyMG2VX0
中田インタから
―6話の紅蓮可翔式の登場シーンも衝撃的でした
『ランスロットだけがスーパーロボットだったのに、急にナイトメア全部がスーパーロボット化
してしまった瞬間でしたね。フロートシステムが合体して、最後はキメポーズもとったりして。
コンテを読んだ時はコードギアスってこんな作品じゃなかったよね、とか思ってたんですが
これはこれで楽しいから良いかと思って割とノッてやったところもあります。』

中田ー!良くない良くない!
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:33:51 ID:b2TMF7x7
R2新作ドラマCD
『ナイトメア座談会、普段は中々口にできない苦労話や自慢話から
日頃使われているパイロット達の愚痴話まで・・(中略)
ランスロット(スザク)・・真面目だがちょっと変態/トリスタン(ジノ)・・お調子者の中2病
モルドレッド(アーニャ)・・引っ込み思案の委員長キャラ/ヴィンセント(ロロ)・・永遠の苦労人弟キャラ
紅蓮弐式(カレン)・・ヤンキー風味/ガウェイン(ルルーシュ、CC)・・ほぼCCのまま
蜃気楼(ルルーシュ)・・上方出身者風/シェンフー(星刻)・・プレイボーイ・ジゴロキャラ
ジークフリート(ジェレミア)・・ほぼジェレミアのまま』

この間話題になってた公式のナイトメア擬人化。既出だったらすまない。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:34:20 ID:1qGIltMM
どちらにしろ、皇帝就任後に墓壊す暇あったらダモクレス壊せよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:34:59 ID:BwiWOeZJ
オクタヴィアヌスは若干18歳にしてカエサルの後継者に指名されたことを知った後、
政敵を虐殺してローマの実権をアントニウスと二分するまで2年しか経っていない。
政敵のキケロに巧みに取り入って表情一つ変えずに真っ先に処刑者リストに入れたり、
後にクレオパトラ・アントニウスを撃破した際にカエサルの子カエサリオンを処刑する
冷徹さを持っているが、ローマ帝国の基盤を磐石にした英傑なんだよな。

カマキリは冷徹・怜悧に描こうとしているが、自分の政治になんらビジョン抱いて
いないな。ただ自分の欲望のみの奴だ。こんな奴がダークヒーローなんてちゃんちゃら
おかしいわ。マキャベリズムもわかっていないだろうな。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:38:40 ID:1+0Kfywt
こう餓鬼が権力もって滅茶苦茶やるのを描きたいのなら、常識的な人が常識的な感想や反応を示すところを描写しないと話しに入り込めねえw

雷電が解説しない男塾なんて見たいか?
民明書房が解説しないで技がわかるか?
ポップも居ないのにダイの凄さをどう表せるんだ?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:39:01 ID:1qGIltMM
>>549
カマキリがマキャベリズムなんて考えてる訳ないだろwww
政治することが目的なんじゃなくて国をぶっ壊すのが目的らしいからなw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:39:50 ID:/BA6GClM
>>547
本編でろくに活躍もしてない機体を擬人化して誰が喜ぶの
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:40:17 ID:fpYHNKfz
>>552
腐女子じゃね
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:41:39 ID:1qGIltMM
>>553
ロボ萌えとかどんな腐だよw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:42:48 ID:7rRzxwJd
アンチ的にはヴィンセントの愚痴、ぼやきは聞いてみたいかもしれん。
絶対にギアスアンチまとめにあるようなのになるはずだ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:42:50 ID:ylNRRbs0
面白い物を作れなかったら、それも自己満足のオナニーじゃどうしようもないよな。
まだ世間がバブルだった頃、たかじんのばぁ〜って深夜番組って番組が有って視聴率が平均20%!
しかもゴールデンじゃなくて深夜でだよ?セットもゲストも全てこだわりぬいて
過激トークで人気大爆発。谷口には死ぬ気で作る自信が無いのか
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:43:08 ID:y4h1eqjL
もうここも全盛期に比べたら失速したな
余りの予想以上のできの悪さにアンチすんのも疲れたか叩くのもアホらしくなったかだな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:43:20 ID:0SgvQacy
>>540
まあ、単純に権威とか特権とかを否定すると
かっこよく見える、と監督、脚本が思っただけで
あまり深い考えはないんじゃないかと思うけどねw
うんこアニメらしい典型的な厨二病だよ。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:43:25 ID:8QtaGlFd
後半は儲に刺されないための自己防衛だろjk
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:43:44 ID:Mi1d1hoI
>>446
なんか、ゾンビ屋れい子のラスト思い出したw
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:43:53 ID:lrVBoZ9G
>>552
ダニとその仲間たちの自己満足じゃない。売れないグッズを沢山出して「いやぁ〜、ギアスは人気だねぇ〜。」と脳内で現実逃避
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:44:39 ID:Vr6ua5mR
世界は・・とか大げさでなくていい。
最低限自国民に対するまともな責任感を持つ為政者
(専制君主でも立憲君主でも大統領でも国家主席でも首相でもいい)
って出てきたっけ。作中で描写することもできないのか。

神楽耶が今更「矜持」云々といっても白けるだけだ。

それと、政治は結果責任だと製作陣は理解できているのだろうか。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:45:46 ID:7rRzxwJd
>>557
好きの反対は嫌いではなく無関心だからな。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:47:50 ID:1qGIltMM
ヴィンセント「ブラモ売れないのはてめーの脚本のせいだダニ口。」
シェンフー「ふっ・・俺なんてブラモ化すらされてないがな・・」
トリスタン「禿頭とかありえねぇ・・。」


こんなんなら聞いてやるよw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:47:58 ID:0wRF7p0U
もうギアス自体はどこに落ちようがどうでもいいんだよね正直
現在進行形で暴れるギアス厨には心底うんざいしてるけどさ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:49:33 ID:AJKkaFX0
ウンコのような物に対して「臭せー、臭せー」言ってたけど
それが本当にウンコだったから何もいう事なくなった
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:50:11 ID:6MXmsfu+
>>358
ルルーシュがカマキリ呼ばわりされる原因はキムタカ絵なんだけど。お前キムタカ信者か?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:52:02 ID:C8O3tA8P
NT限定の蟷螂とシンクーのちびボイスとやらが大好評に
つき1ヶ月締め切り延長とか宣伝してるが正直申込み少ない
だけなんだろ?ジノとスザクのもNTロマンス限定から好評に
つきNTでも受付開始ってどんだけ売れてないんだ?
同じくNT企画のOOのちびボイスは応募殺到で発送が
遅れてるというのに
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:52:17 ID:1qGIltMM
後一か月もすればギアスという単語を聞くことが無くなると思うと寂しくはあるな・・。
これ以上叩きがいがあるアニメは以遠に現れないかもしれないからな。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:55:01 ID:lrVBoZ9G
ギアスが終わってもギアス厨の狂った行動は終わらないかもしれない
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:55:13 ID:BWPtFlIs
叩く必要のあるアニメなんて永遠に現れないで下さい
もう黒歴史どころか作品ごとフレイヤの爆心地に放り込んで欲しいです
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:59:24 ID:yWDVivAD
人気がある → 関連グッズが多数

 はあるけど

関連グッズが多数 → 人気がある

 とはならない
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:59:46 ID:1qGIltMM
ガンダムが始まれば、冗談抜きで作品ごとメディアから消え去るんだろうなぁ・・。
視ギアス信者も自然消滅するのか・・最高だなおいw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:01:15 ID:rsDiuhsg
>>554
ロボじゃ食い付き悪いからキャラ化したんだろ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:01:33 ID:QIZ7CHbX
多分00叩かれるんだろうな
内容の良し悪しに関わらずギア豚に
ご愁傷様だな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:04:06 ID:7rRzxwJd
>>575
ギアスは視聴率関係で散々苦しめてきたのにな。
00の鶴を折って祈るスレは見てられなかった……。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:05:33 ID:lrVBoZ9G
八神月っぽいキャラがでたらルルのパクリWWWWWWとかカマキリ信者の祭りが始まるんだぜきっと。
578名無し:2008/09/09(火) 23:07:07 ID:0p43QlRj
ギアスって凄い人気ですよね。
視聴率だんとつ一位だし、アニメ関連雑誌のキャラランでルルーシュの一位続いてるし。

579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:07:35 ID:AJmdX5YJ
>>571
ナナリーのように当たり前のように現れるよw
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:07:57 ID:ozJ4Qy30
http://www2.ranobe.com/test/src/up27689.jpg

しとやかな風貌だが、実力あるラウンズだ。


嘘つきwwww
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:07:59 ID:fnXXNmnL
ファンタジー物のアニメでギアスって魔法が出たら嬉々として叩くだろうな、あの無知どもは
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:09:12 ID:GillbH3d
>>580
12のパイスー何の意味も無かったな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:09:15 ID:1qGIltMM
視聴率も爆死してるし、最終回もひどいエンドで終わりそうだから作品終了と同時に信者も消えうせると思うな。
作品終了後に考察するような内容や謎も残さないだろうし、信者の巣窟のバレスレもストップするだろう。


584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:10:10 ID:XUUyTlH9
>>570
ギアス厨の何割かは、ただの荒らしか他作品の狂的アンチに成り果てるだろうな。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:13:08 ID:7kafp2Iu
仮想敵(゚д゚)ウマー
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:14:03 ID:7rRzxwJd
>>582
それを言ったら赤ゴリラの赤蝿に下半身も映さず死んだヴァルキュリエ隊もだろう。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:14:11 ID:1qGIltMM
【ランスロット・アルビオン】新潟大学Part339【かっこよすぎワロタwww】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220845552/l50

新潟大学はギア豚の巣窟か
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:15:39 ID:TKtqEC8C
ギアスが視聴率爆死で関連商品の売れ行きも微妙、赤字出しまくりってのを聞くと安心する

まだ日本はこんな作品を受け入れる程堕ちて無いんだなぁと思えて
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:16:42 ID:rsDiuhsg
>>583
どーせ事あるごとにギアスの話ふってくる
種シリーズの糞信者みたく糞ウザい存在に成り果てるだけだ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:17:54 ID:GillbH3d
>>587
そこログ見るとアニメに即したスレタイばっかじゃん
ほっといてやれ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:18:59 ID:1qGIltMM
>>589
種信者より規模は少ないと思うがなぁ・・時が経てばたまにぽつぽつと現れるくらいになるだろ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:24:38 ID:ZpWl8agj
>中田インタから
>―6話の紅蓮可翔式の登場シーンも衝撃的でした
>『ランスロットだけがスーパーロボットだったのに、急にナイトメア全部がスーパーロボット化
>してしまった瞬間でしたね。フロートシステムが合体して、最後はキメポーズもとったりして。
>コンテを読んだ時はコードギアスってこんな作品じゃなかったよね、とか思ってたんですが
>これはこれで楽しいから良いかと思って割とノッてやったところもあります。』

これだよ
誰一人作品をよりよいものにしようと考えてない
ただ意外性だけを追い求めてる
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:26:55 ID:Mh7Hzmi+
まさか種みたいにナナリーが助かった理由説明しないとかないよな?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:28:39 ID:rsDiuhsg
>>592
全てのスーパーロボットに対して失礼な話だな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:29:13 ID:i9P7aFOf
>>593
セーフティシャッターですかw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:29:25 ID:1qGIltMM
まぁ最近はお笑いでも何でもインパクトと意外性があれば中身すっからかんでも大衆に受ける時代だからなぁ・・。
ただギアスはキャラ造形のキモさや露骨なエロ強調など一般受けするような土台がなかったのが爆死した原因だろう。
ただ超展開の連続に目をつけた点は唯一評価してもいんじゃないかな。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:31:03 ID:crf8Cis4
C2が記憶を失ってご主人様とか言ってたの全然意味なかったな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:31:42 ID:5f+qlPlH
>>596
>超展開の連続
んな訳あるかい。
超展開のせいで中身がぼやけるアニメも最近は多いけど、中身はあるぞ。
ギアスは本当の意味で中身すっからかんじゃねーか。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:31:57 ID:zR4fkKJf
脚本も監督もメカデザインも、全てが狂って崩壊してるアニメにあって、
ただ一人、カマキリと呼ばれてその行動を批判される主人公……。


中の人も大変だわなぁ………
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:33:24 ID:yWDVivAD
>>597
MAD素材として需要があったんジャマイカ