マクロスFランクは1話がピークだった糞アニメ VF-12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
息抜き回ばかりで信者も擁護できない状態。

そんなマクロスFのアンチスレ。ちなみに全25話

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||★他作品に比較して、なぜかマンセー信者による突撃が非常に多いスレです★
||   ●自分の主観や好みを、"議論"と称して他人に押し付けようとする傾向が強いです。
||   ●その一方で、他の作品は自分の主観だけで叩く習性も持っています。
||   ●アンチスレがあるだけで我慢できない、といった主旨の発言も見られます。
||   ●視聴率や深夜放送のせいで自信が持てないのか、見えない何かと勝負をしています。
|| 彼らを叩くのも弄るのも自由ですが、相手をしても無駄なので適当にあしらいましょう。
||
||(注意事項)
||  テンプレを信者向けに改変して、スレを乗っ取ろう等という無駄な行動に出る輩がいます。
||  この枠内はやや攻撃的ですが、分かりやすいように信者向けの踏み絵として残してあります。
||  もし無くなっていたり、内容が全く変わっている場合は要注意。
||________________________________________

・根拠のある叩きOK、部分アンチOK、クソミソ叩きOK。
・もしファンが作品の文句を書き込みたいなら、アンチを装って潜伏すると良い反応があるかも
・マクロス F ← 評価(元祖スレの>>1より スレタイの由来)
・次スレは原則的に>>950が、宣言をしてから立てること(無理な場合には代理を指名)

2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 13:49:37 ID:3CRap5so
---過去スレ---
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1218816169/
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1217419549
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216207424
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214858669
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-7
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214065562
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-6
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1212667115
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1211549955
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1210945253
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF-3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1210196030
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ VF−2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208785992
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ(元祖スレ)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206944208
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 13:53:54 ID:b5y0KUK/
スレタイ的確杉ワロタ
一話の高揚感はすごかったのに、
一気につまんなくなっちゃったな〜
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 15:47:43 ID:WRo7em9N
>>1乙
スレタイが変わっとるwこれから立てるスレはみんなで弄ろうぜ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 16:13:29 ID:DMxX54Rl
ピークは7話だが
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 16:24:01 ID:0Lj4j+Tv
ピークは先行放送だろJK
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 16:26:51 ID:pn0x0gDr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000010-maiall-ent
<TBS>アニメ「となりの801ちゃん」制作中止 発表から2週間
「諸般の事情」で
8月30日18時30分配信 毎日新聞


TBSは29日、09年の放送予定だったアニメ「となりの801ちゃん」の
制作を中止したことを明らかにした。
アニメは、会社員の小島アジコさんが、彼女が男性同士の恋愛マンガや
小説が好きな「腐女子」で、本性を出すと「801(やおい)ちゃん」
という謎の生物が登場するという4コママンガが原作。
ブログで連載され、06年から3冊を出版、累計30万部以上を発行した。
ドラマCDやDVDドラマも発売された。TBSは16、17の両日開かれた
アニメイベント「TBSアニメフェスタ2008」で、同作品を「涼宮ハルヒの憂鬱」
のアニメ制作会社「京都アニメーション」が制作、09年に同局系で放送すると
発表していた。

同局は、制作中止の理由について「諸般の事情」としている。
【渡辺圭、立山夏行】

「諸般の事情」って何でしょうね
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 16:55:53 ID:4pOHXEcO


君らに悲しい現実を突きつけよう
名門女子校の出身者は、エリート男子校のインテリヤクザ気質の男にパコパコ処女を奪われてる。
公立出身の女は普通に同級生に処女を捧げている。
三流女子校は近所からサセ子や風俗嬢の集まりと揶揄されるほど肉便器の巣窟。

この国で処女を見つけるなんて諦めろ。
独身貴族として遊ぶか、高校時代ヤリチンどもにガバガバにされたマンコを娶るか、の二択しかないのだ。
若い女が貞操観念を取り戻す遠い未来までは。

お前らが大学受験でヒーヒー言っている間に、あのブリっ子女どもは教師に媚を売り
推薦枠をゲットして年上大学生の彼氏とズコバコやっていたのだ。
お前らが就活でヒーヒー言っている間に、あのブリっ子女どもはパン職に
早々と内定を決め
社会人男に貢がれお姫様気分でズコバコやっていたのだ。

そしてガバガバになったマンコを引き取るのが大多数の男なのだ。
この悲しい現実を受け止めろ。
女に幻想を抱くな。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 16:57:33 ID:C8Q0T0LT
今キャラホビの帰りなんだが、シェリルのコスプレした人がそのまま京葉線に乗ってて
他人事なのにすげえ嫌な汗が出てる
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 19:26:51 ID:HBLNTj5r
F信者「ギアスはクソになった!マクロスこそ至高」

とか言ってた頃がなつかしい
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 19:59:03 ID:H38IQbsW
アニメ好きとしては嫌な状況だよな。
期待されたギアスとマクロスが両方駄作だし。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 20:11:18 ID:CAqeFWxi
ギアスの文句はギアスアンチスレで

マクロスFは糞
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 20:24:46 ID:YsJHPjW+
_( ゚д゚ )キラッ☆
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 21:23:13 ID:nRrFd5AS
とりあえず戦闘シーンを増やしてほしい。
最近まともな戦闘やってない。
戦闘やっても過去の使いまわしばかり。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 22:19:22 ID:7wxVGp09
キャラホビで思い出したけどマクロスFのガチャポンの原型が展示してあった




12月発売な挙句に1回400円だった
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 22:36:02 ID:n6bOPpEm
半端だ。発売時期も値段も。
いっその事、エロガチャみたいに¥500にすりゃいいのに。
そういえば、超合金のVF-25も11月後半の発売になってたな。
おもちゃ関係は全くやる気ないでしょ、Fの場合。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 22:53:07 ID:Z/MIDCjo
ランカの電波発言シーンを感動っぽく演出してるが
スタッフ正気か?
これついてける奴いるのか?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 22:53:19 ID:YbtdFpUT
しかも野郎が50%くらいの確立で出るんだぜうぇうぇ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 22:54:37 ID:8CUxY6fF
まあ糞アニメのガチャガチャなんて大して売れないだろ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 22:55:53 ID:8CUxY6fF
前スレの奴がサテライトとガイナを同レベルに語っているが
全然レベルの違う集団だからな?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 22:58:42 ID:WbMjeSgT
漏れの知り合いがやたらにマクロスF気に入ってて、理由が「歌とドックファイト」なんだとwww。
オレが散々糞つまんねーと言っても聞く耳持たず。
信者ってこんななのかと恐ろしくなったよ…。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:04:51 ID:CAqeFWxi
同じサテライトでも某少女漫画原作アニメは作画、シナリオともにアニメから入ったやつにも原作ファンにもわりと好評なのに

よって、シリーズ構成とストーリー構成が糞なんだな
このマクロスFっていうFランクどころか最低の駄作は
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:23:14 ID:PXxO4fnF
Fランクは言い過ぎだろ?
せいぜいDランクくらいだよ。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:24:04 ID:bvSSp5xM
1話がピークというのは、確かにその通りだな。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:30:38 ID:++0jcE5O
>>21
君の「歌とドッグファイト」の評価は?


26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:30:44 ID:FPOX8TFf
俺も言い過ぎだと思ったけど
僕のターン見てFランク以下ということに今更ながら気づいた
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:35:00 ID:bvSSp5xM
とはいえ、ストライクウィッチーズ、乃木坂春香、恋姫無双、隠の王あたりの
どうしようもないものに比べれば、かなりマシなレベルともいえる。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:37:12 ID:Qle6Duke
しかし敵キャラとの和解フラグの立て方はストライクパンツの方が遥かに上手い
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:37:20 ID:HOhAobRK
バルキリーは格好良いがキャラデザが微妙
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:39:43 ID:9Qyjck2x
たしかに。女性キャラのほとんどが目の下にクマができている。睡眠不足かな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:41:08 ID:JdZ8VPTQ
登場人物がなにを考えてるのかさっぱりわからないコレと
他のアニメを一緒にすんな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:41:46 ID:8CUxY6fF
ストパンは割り切れば面白いぞ
たまにいい台詞とかシーンがあって驚く
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:42:36 ID:AocTIogW
12、13話あたりまでは頑張って見続けたんだけどな・・・・
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:46:17 ID:P8MTAwL9
プロの仕事じゃない
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:49:18 ID:XaYl/R+4
最初が良かっただけに3〜6話で順調に萎えていき7話見た頃にはすっかり冷めていたので見るの止めたが8話以降はもっと酷いの?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:55:09 ID:YG8ZQPWE
主要登場人物達って
好きなんだ!
友達なんだ!
仲間なんだ!
家族なんだ!
みたいに
セリフやシチュエーションではそういうふうに
押し出してるけど上辺だけっちゅうか
オズマがまともで、ミシェルがもう一歩だったくらいで・・・
なんか結局誰も「繋がり」がみえなくね?もしくは希薄じゃね?
あるいは独り善がりじゃね?

そうしないとドラマにならないとか
現代の青年像を描いたんですとか
言われたら、これ以上何も言うことはないけど
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:56:30 ID:++0jcE5O
>>35
我慢して20話・神回まで観るんだ


21話も我慢して観ろ


話はそれからだ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:58:49 ID:LU7ukj8A
そんな糞アニメに同期アニメたちはDVD売り上げとか大差で負けるんだろうな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:01:01 ID:Qle6Duke
種もそうだったけどなんで糞アニメが売れるんだ
製作サイドが勘違いしちまう
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:03:25 ID:8CUxY6fF
種でキャラ偏重グダグダアニメが売れるって方程式は確立しただろ
種死、なのはsts、ギアス、R2、Fと系譜は続いておる
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:04:18 ID:Kx5GXkO1
なのはstsもひどかったなぁ
マクロスFはなのはstsと同じ臭いがする
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:06:18 ID:CR3547x5
恋姫をどうしようもないものと言い切ってしまうのは
アニメを見る目がない
見てる連中(俺を含む)がどうしようもないというのは
確かだがw

恋姫は子供向けアニメのお手本のような脚本で、
昨今のわけの分からんオタ向けアニメのものとは
一線を画してる

逆にマクロスFの脚本はSF同好会の中学生が
会誌に書いたようなレベルの代物
売り物として外に出すなんて恥ずかしいにも
ほどがある
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:06:34 ID:8JfZYgFb
Fなんてキャラ偏重さえできてねーぞwあんな薄っぺらで
その証拠に大抵のキャラ人気ねーしww
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:07:41 ID:XlKpMPi1
>>42
急にどうしたの?恋姫信者
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:09:41 ID:9J45cxO2
>>40
これやなのは、ガンダムは別種さ
名前さえ冠していれば喜んで喰らいつく連中がわんさかといる
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:10:28 ID:CR3547x5
>>44
いや、ただ>>27にレスしただけ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:13:05 ID:6unCsZ6g
>>36
台詞で強引に「そういう関係」認定させようとするのは吉野のお家芸です
無印舞-HiMEのときはそこまで酷いのは主人公と一応恋人役ということになってる猿顔二股男ぐらいで
他は結構まともに恋愛やその他の関係がかけてたのに
乙、マクロスFとどんどん酷くなってく
>>40
そこら辺がキャラ偏重なのはわかるがキャラ偏重がいけないみたいな言い方もどうだろう
キャラがストーリーのコマなのか、キャラが動いた結果こそがストーリーなのかの主従関係を考えると
キャラ偏重そのものは悪ではないし、そういう「貶し言葉」を使う「ストーリー重視」の人こそ偏った志向を自己正当化してるだけなのではないかと思う

でも、マクロスFはキャラを重視しようが、ストーリーを重視しようが、どう見ても糞な糞中の糞なのは間違いない
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:13:08 ID:y1YLHUwU
8話のノリで最初からやってくれればあきらめもついたのに・・・
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:13:29 ID:5euwFlRP
つか、マクロスやガンダムが
純正萌えアニメと一緒くたに語られるようになっちゃったんだな
時代だと言われればそれまでだが悲しい
ロボットや戦闘もしょせん萌え要素の一つに堕したのか

でも俺、文句言いつつも>>40のやつ全部見てるわ
我ながら懲りないwwwww
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:13:53 ID:rbTguhs2
>45
でもあれって作画もよくないし
絵柄も古臭いんだよねぇ・・・あれだけはわからんわ

51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:15:05 ID:NsN3+Ian
野木坂とかストパンとかは知らんが恋姫の一話は基本がしっかりした、今どき貴重な素直な脚本と思える。
マクは基本すら出来てない状態だろ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:16:08 ID:Kx5GXkO1
同じ絵柄のファフナーは結構面白かったけどな
しかしあの人の絵はスクライドあたりの時の方が癖がなくて好きだw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:19:45 ID:NsN3+Ian
>>50
stsは美少女が無双しているというポイントに引っかかってしまう特に何も考えない層が
脚本家が何も考えずに語る理想論を勝手に深い哲学と無い知恵絞って深読みして泥沼に
はまっていくアニメだと思う。
要は詐欺だな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:22:46 ID:6unCsZ6g
スタッフさえ被ってないアニメの非難はよそでやってくれ
Fと比べてここがいいと褒めるのならありだけど
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:23:34 ID:NsN3+Ian
しまう→しまった
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:24:20 ID:NsN3+Ian
>>54
自制できなくてまじすまん。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:29:57 ID:5euwFlRP
F以外の>>40は同人人気が高く、
お蔭で人気が長続きするが(ギアスは怪しいか)
Fは同人人気も冬コミまでもたなそう

キャラに魅力がなさすぎるのかね
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:30:42 ID:MVnhNp2b
見始めた頃は良かったと思う
・魅力的なキャラクター
・CGによって非常に美麗になった戦闘シーン
・ノリの良い歌、BGM
・シリーズの流れを汲む大移民船団
・広がりを見せようとする壮大なストーリー
でも
・キャラクターの掘り下げ不足(思考が読めない)
・バンクだらけの戦闘シーン
・曲はノリがいいが歌詞が意味不明
・設定を活かしきれない移民船団
・広がるどころかちっぽけ過ぎて空しくなるストーリー

期待度が高かっただけに辛い
声優叩きする人多いけどキャラとあってると思うぞランカ。ミンメイも叩かれまくってた。
大きな問題はキャラの掘り下げ不足とストーリー。
キャラに関しては致命的。
頭の中でアニメに限らずキャラが話してるのを想像する方も多いと思う。キャラ立てがしっかり出来ていれば「自然と」頭の中でしゃべってくれる。
これは2次製作物を作ってる方に限らず普通の人もわかると思う。
ところがFに関してはそれがない。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:32:06 ID:gJQqyMpV
まさか、他のアニメ引き合いに出さないと会話できないくらい
Fが薄いってことの証左なのか?

まあ、詰め込むべきところに詰め込まない構成が悪い
例えば8話。パンツ追っかけで潰すよかシェリル中心に他キャラ交えて
掘り下げるとかできそうだろうに・・・もうちょいキャラ同士会話を成立させろよと
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:39:15 ID:7EE3E33y
名作の続編に吉野を起用した馬鹿は誰だ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:40:18 ID:y1YLHUwU
アンチスレじゃなく愚痴スレだなw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:40:47 ID:NsN3+Ian
河森とかプロデューサー周りとかそのへん。
河森自身に本当に実力があるならここでストップをかけられたはずだと思っている
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:45:10 ID:AtjT3ZGS
>>58
頭の中でアニメに限らずキャラが話してるのを想像する方も多いと思う。キャラ立てがしっかり出来ていれば「自然と」頭の中でしゃべってくれる。

ああ・・・
それはあるかも
キャラ立ってないんだな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:46:54 ID:7EE3E33y
>>62
萎えるよなぁ
吉野のせいでマクロスにエロ導入してストーリーが発散しただけ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:48:15 ID:h18B/GZJ
キャラが全く成長しないよな
ずっと戦闘中叫んでるだけの空気主人公とか
プロ意識を持てと言われたのにその次の話の追悼式典で歌えない緑とか
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:49:14 ID:NsN3+Ian
ていうか吉野の脚本がいかにひどくとも河森に本当に本当に実力があるなら話の整合性とか
シリーズ構成にもっと口をだな……
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:52:58 ID:XlKpMPi1
学生である設定が全く活かされないってすごいね
ハナから隊員でよかった
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:53:21 ID:7EE3E33y
>>65
成長以前にキャラに人格を感じない
人格がないキャラが成長する訳もない
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:59:04 ID:y1YLHUwU
シェリルにはまだ人格を感じるが・・・
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 01:03:16 ID:DW/O9kSi
>>59
上で上がったストパンもパンツ追っかけやってたが
あっちはそれぞれの行動、個性を組合せて全員のキャラ立たせてた辺り萌えアニメとしては一流だと思った
推したいキャラと同時に他のキャラも盛り上げて、ストーリー作れるのがプロの仕事
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 01:06:43 ID:NsN3+Ian
目的意識を持ってる人間がいない。何がしたいのかわからない。
かろうじてシェリルは最近そうであるように見せるつもりは感じられたけど。
この前、明らかに裏切ってる人間に対して素直に答えを求めるシェリルを見て、
もう何度目かもわからんがとにかく絶望した。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 01:10:10 ID:nCV1SLHE
よしのクンはー、まずこくごのお勉強をちまちょうね
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 01:14:12 ID:7EE3E33y
>>72
よしのクンは美少女でオナニーして精子を出すのをやめましょう
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 01:33:42 ID:IWfIHFPR
別に美少女でオナニーしてもいいと思うよ
でも、お部屋でやってね

吉野は職場でオナニーしてんだな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 02:27:31 ID:m55OOD82
>>35
時間の無駄だから止めとけ。俺はここまで見てしまったら、爆散まで見届けるけど。

>>47
ストーリーも何も、キャラすら書けてないの一言で終わるだろう。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 02:51:19 ID:QSlnV/Vy
>>21
 >信者ってこんななのかと恐ろしくなったよ…。

お前が好きなアニメやマンガを糞だと思っている連中もいるぜ。
そいつらから見れば、お前も同じように思われている事に気付けよ。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 03:18:03 ID:VaPGvk9W
本スレよりこっちの方がよっぽど“本スレ”っぽいな。
無理してつまらない話を褒めてたから、その反動がきたのかな。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 03:21:59 ID:PGVaysVq
いや、醒めちゃった連中が集まって来ただけだろ
途中までは確かに夢みれたが、途中から破綻が目立つ様になり
終わりが見えて絶望した物が多数流れて来たと言うのが、今のこのスレだと思う

俺はこれでもかなり楽しんでた方なんだが、今はため息しか出ない
先週(数時間前?)に、シェリルとアルトの間をあれほど取り持ってくれてた
おせっかいなミシェルが死んだばっかりだと言うのに、すっかり忘れてる程
フロンティア船団の人達は、生きるので精一杯なんですかねぇ?

アルト「なるようになった」

なのか?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 03:22:21 ID:X0Jexx37
>>77
少し前は信者がよく突撃してくるアンチスレだったのに
前回の話が放映されると一気に変わったな。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 03:34:19 ID:AndXV92N
どのキャラもうまく持たせる気が無いのが完全確定した
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 03:47:06 ID:ZkvHOZM0
6話とか10話を神回といって凸してくる奴多かったな
Fの面白さをわからない奴は感覚が古いとかオッサンだとかw
あいつら今確実に寝返ってるだろwヴァカがwww
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 04:33:11 ID:X0Jexx37
>>81
まあ、そう言ってやるな。
自分の思ったとおりに素直に動けるやつはいいさ。
本当に悲惨なのは今まで関連商品とか買いまくって
「これ、つまらなくね?」と思っても引くに引けなくなり
信者を続けざるをえないやつだろうから。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 04:46:19 ID:3NMxA38l
全話を通しての起承転結を主張していた方は、お元気でしょうか?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 07:15:46 ID:5/uw78MN
そういえばアルトって出世しないね、最後まで一兵卒のままかい
軍隊物では階級の上昇がそのまま精神的成長が通例なのに…
まあ、人間的にも恋愛的にも成長してないから良いか…
でも、階級が上がらないと話の根幹に関われないんだよね、戦争物だと
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 08:53:35 ID:uCgAn8ij
アルトの立ち位置ずっと変わらんもんな。流行りの民間軍事会社出した意味も全然ないし
ただの飛行機乗りだった一条輝がフォッカーのあと継いでVF-1Sに乗った時は感慨深かったな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 09:16:37 ID:dp7nnhFm
傭兵が昇進?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 09:17:13 ID:bEjzchd2
なにやら業界関係者達の間では、続編か何かがささやかれている
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 09:38:53 ID:8ObiVU8S
〉76
ま〜た信者の突撃か…
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 09:50:38 ID:YJNEDRpJ
続編やるなら、次は板野氏を起用して、戦闘シーンに力を入れてくれ。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 10:00:42 ID:rA3k+TSk
いま流行りの変則2クールですよねー
まさか山なしオチなし意味なしで終わるわけないですよねー
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 10:04:41 ID:rA3k+TSk
と思ったらこれすでに2クールやってたんだ・・・:(;゙゚'ω゚'):
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 10:27:27 ID:ORmyOqid
いっそ谷口
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 10:31:07 ID:+of0blH7
いい歳したキモイおっさんが

「ランカちゃんかわいいよぉー」とか言いながら見てると思うと吐き気がするw

マクロスって萌えアニメの部類に入るのかな?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 11:04:40 ID:njvd5SfV
ランカうざい
もうこれしか言えない
ミンメイ超えた
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 11:11:22 ID:v6NDZmMp
ああ、ランカうざい
こいつがヒロインって正気か
誰にも需要ないだろこの緑ゴミ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 11:35:00 ID:7xeP236F
>>82
宗教みてぇだな。パッと止められる奴の方が被害が少ないんだけど。

>>87
続編やるなら、日5に入れてやれよ。

>>93-95
まだ、ランカを押してるHPあって、引いちまったよ。
年齢問わず、ゆとりって恐ろしいな。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:07:16 ID:4g8UCQSb
制作にわかりやすく推されてるキャラや人だけを応援する人っているからな
自分で選んで好きになるわけじゃない
推されてる安心感があるんだろ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:14:02 ID:1P0PxhiT
>>97
ノシ
総じてメインヒロインに弱い私ですが
ランカはない
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:31:59 ID:R3XiiCfI
これだけランカランカしてるんだから
最初から男2女1のトライアングラーでも良かったんじゃないの?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:35:39 ID:njvd5SfV
>>99
それだと俺興味もわかずにアンチにすらならなかったかもしれんwww
プラスの男2女1はかっこよかったけど(むしろ女が空気だったし)
ランカ中心の男2女1は性コミみたいなノリになりそうだわ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:45:41 ID:ybcEaCEb
どう見ても男・虫・女のトライアングラー
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:46:02 ID:XlKpMPi1
まぁCDを売ることには成功したみたいだね
俺は間違っても買わないけど
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 12:46:46 ID:hwEHTr+n
確かに1話観たときは素直にスゲェーと思ったが
回が進むに連れて盛り上がりに欠ける展開だった
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 13:06:16 ID:Bxn9OjyH
ランカって種死の議長と同じだろ
そのままだとどうやっても悪役にできないから
ファビョらせて反感買うこと連発させるやり方
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:26:23 ID:FYNcrjlk
スレタイ見て、アンチでも少なくとも1話は絶賛するんだって事が分った
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:34:23 ID:Kx5GXkO1
×アンチでも
○1話当初は信者だった奴が多い
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 15:54:34 ID:LCX4gV4/
一話を貶す奴はさすがにひねくれ者だわな
もしくは変に思い入れの強い奴
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:06:45 ID:uuQ5s7VV
一話からつまらないアニメなんてよっぽどだろ
絶賛はともかく普通に見れるレベル
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:50:33 ID:XlKpMPi1
1話は期待の持てる話だった
2話目であっさりダメになってしまうんだけど
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:52:32 ID:505BYesc
1話(先行放送)当時の印象では、もっと勢いのあるテンポの良い作品を
期待したんだがなあ(とくに旧作のマクロスを見たこと無かったし)
こうまでgdgdな構成の作品になるとは思ってなかったよ(w

男の主人公を、ヒロイン2人の成長を促す触媒として設定したかったんだろうとは
思うんだが、中立的な存在であることと、馬鹿であることは違うだろうよと
存在が希薄な主人公では、やはり物語の求心力を欠く結果は必然だと思う
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:02:03 ID:Kx5GXkO1
今期最低は間違いない
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:03:59 ID:njvd5SfV
今期ナンバーワンヒドイン賞
エア主人公賞は確実だな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:19:23 ID:7KjIMzW1
いや、エア主人公部門は意外と激戦区だよ。アルトと言えど油断出来ない。
お稲荷様のエア主人公兄弟に、ブラスレイターもいい塩梅で主人公が蚊帳の外だし。
まあ、アルトはマクロスというビッグタイトルのエア主人公って事で一歩リードかな。
空に憧れる彼には相応しい賞かもw
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:23:40 ID:h18B/GZJ
>>113
お稲荷様の主人公は兄弟じゃなく空幻だろ
男Verは空気だけど
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:27:28 ID:sjC3zgE6
ランカが気持ち悪い
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:31:35 ID:Kx5GXkO1
いっそ某RPGみたいに男主人公空気化でヒロイン同士のENDになればよかったのに
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:41:42 ID:njvd5SfV
>>113
最近流行ってんのか
エア主人公
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:49:48 ID:sTQoIi4C
>>116
なにそれww
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:52:47 ID:cIc7W95v
その回を作画崩壊してる下請けに出してんのに
キャラが動きまくる話しにしてりゃ世話ない
ギアスみたいにキャラを引き絵ばかりにして
公開予告と話を変え戦闘シーン自体なくして
動かさないようにすればある程度誤魔化せるというのに
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 18:02:18 ID:m55OOD82
>>111-112
ゴールデン・ラズベリー賞をあげたくなるよな。

>>116
どれの事だよ。ガストな作品か?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 18:08:03 ID:vvWXAsgo
>>116
その作品については知らないが

もういっその事ガラスの仮面を丸パクすればよかったのにと思う
男は空気だが歌への情熱が半端ない女二人…
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 18:27:15 ID:aXJNUUuf
最初は神アニメだったんだよ、本当だよ
今は見るのさえ苦痛だよ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 18:27:20 ID:Kx5GXkO1
>>120
ご名答
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 18:32:26 ID:1wp6qlQs
ランカはもちろんもちあげっぷりとか色々酷い
が、シェリルもたいがいだぜ
実力と自信の顕れであるあの態度、メディアの前ではありだけど
プライベート、目に見えない部分でも高慢ちきってリアリティねーよ逆にw
(リアルにしろとは言ってない)
そして毎回言ってることや態度はテンプレどおりってより
ビデオでも再生してるみたいだよww
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 18:42:56 ID:m55OOD82
>>123
あれかよ。やった事はないけど、あれの事なのか。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 18:46:30 ID:LCX4gV4/
アルトはもういっそキラ張りのウザさで目立つしかないっていう
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 19:20:46 ID:TGBGkriu

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) 「わたくし、情報弱者です」
  しー し─J
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 19:37:58 ID:i0pdlxm3
続編あるなら、谷口と大河内にやらせろよ。
毎週毎週の超展開に力一杯笑ってやるから。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 19:42:33 ID:nCV1SLHE
アミノテツローと交代したらいいよ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 19:45:00 ID:KnyRdOIE
歌で儲けたからまた同じ路線だろ続編あるなら
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 20:04:47 ID:1P0PxhiT
>>124
その書き込みはすれ違いだ

キミにはスパイの嫌疑がかけられている
ランカを罵倒して身の潔白を示せ
132131:2008/09/01(月) 20:06:19 ID:1P0PxhiT
失礼、アンチランカスレと勘違い
>>124ゴメン
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 20:07:07 ID:X0Jexx37
124かわいそう
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 20:08:24 ID:lBiIGeOx
こないだのCD叩き割った話は悲しくなったな
普通にアニメ作れば良かったのに、なんでこんな事になったんだろう。
いかんともしがたい裏事情があったのではと、心配になるレベル。
マクロスシリーズは無くならないで欲しい。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 20:08:49 ID:WdPva4Re
>>128
視聴者をだますことに特化した糞展開やられても困る
つーか超展開はFもギアスも変わらん
キャラの成長しなさも
136128:2008/09/01(月) 20:31:02 ID:i0pdlxm3
確かにギアスのやり方は邪道だとは思う。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 20:40:01 ID:uwF8Jv1q
酷い展開のわりにアンチスレが伸びないなぁ、俺がズレてんのかなんて思ってたら
キャラのアンチスレが伸びてんのかw
酷さの原因は多くがアイツに集約されてんもんなぁ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 20:43:30 ID:AJ08QSIM
厨が糞さに我慢できなくなりキャラスレで暴れる
ここはずっと平常運行
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 20:51:11 ID:ybcEaCEb
でもマクロスもやりそうだよな
全部投げて3ヶ月後とかw
まぁ期待作から糞へと墜ちたという意味ではどちらも同じだな
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 20:55:23 ID:DXlJg31y
主人公の願い虚しく低空飛行してしまったアニメだ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 20:57:55 ID:i0pdlxm3
>>139
ギアスって一期の終わりの頃から馬脚が出てただろ。
おまけに一期最終回も三ヶ月遅れてたりしてたし。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:01:49 ID:sTQoIi4C
>>134
今日このスレに来た俺にkwsk
下級生2みたいな事やったん?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:08:39 ID:DW/O9kSi
>>141
ギアスは元々今みたいな感じだったろ
展開の早さでゴリ押しみたいな
あれはあれで自分の長所を自覚して頑張ってると思うよ
普通に作って期待されてたところ外す奴とは違う
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:22:25 ID:8ObiVU8S
マクロス厨に言わせると、主人公が成長しないのはマクロスの伝統なんだとwwwwもう何もかも痛すぎる…
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:24:21 ID:pFp6tzmr
>>141
ギアスはマオ編で馬脚が現れだしていたが、完全に崩壊はしていなかった

>>143
一期のギアスはR2の氷山船、100万人、不思議コンタクトのような致命的な失敗はしていなかった
というよりは4クールに耐える構成ではなかったところを無理に延長したって気はする
しかし、マクロスFは2クール目で破綻しているからギアスR2の方がマシってのは分かる。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:28:11 ID:AJ08QSIM
成長物語じゃないなら一話ごとにきれいなオチつけないとね
・・・しまらねぇよな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:28:57 ID:2YnbQ5dL
別に破綻してても面白ければいいんだけどさ

前回のランカのDQNな別れと相変わらずなアルトの態度で誰が喜ぶんだ?っていう
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:30:19 ID:njvd5SfV
なんかこれ監督いわく緑の成長物語なんだろ・・・?成…長…?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:34:05 ID:bMtMgFPv
成長どころか知能が低下してる
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:34:23 ID:AJ08QSIM
>>148
監督にパブリックマインドが無いんだよ
社会や組織のなかで働く人間を描く力が非常に貧しい
変なエコ宗教はあるみたいだが
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:36:33 ID:X0Jexx37
>>148
たぶん人間体から虫へと成長するんでしょう
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:45:38 ID:i0pdlxm3
Bボタン!Bボタン!
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:50:26 ID:lBiIGeOx
>>142
43 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/29(金) 03:29:26 ID:i0gbuYnH
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_043668.jpg

さよなら、大好きでした
でももう卒業です

皆さんお先に失礼します(;ω;)ノシ

こんな感じだ。人事だが悲しいもんだ。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 22:05:06 ID:gBkZZ9G3
割るだけならともかくそれをうpするってのはやっぱり注目されたいんだろな
フミカネも引いたけどこれもひくわ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 22:09:15 ID:XlKpMPi1
>>153
こういうの人に見せたがっちゃうのって中二病だよね
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 22:13:11 ID:AJ08QSIM
身銭きって信者に冷や水浴びせるってゆう
純粋な悪意の線も捨てきれないw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 22:13:20 ID:nCV1SLHE
中学で成長止まってる河森・吉野に成長譚なんか描けるわけなかろー

奴らの面見てみ、内面の幼さがにじみ出てる
河森なんかいい歳こいてTシャツ一丁でレゴ弄くってるヤツだぜ?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 22:19:55 ID:NRMmKiB1
あんま外見のこというのはやめてやれ

吉野がとくに可哀想だから
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 22:22:39 ID:AJ08QSIM
大統領がエアー、毎回何もせずあわてるだけ、何もしないまま死亡
部隊の隊長がエアー、らしい描写といえば一回部下殴った程度
あとは戦場で好き勝手に暴れるだけで強さのみが隊長の証
艦長もエアー、帽子、髭という記号以外に艦長らしい部分なし

とにかく大人が公的な職責をまっとうしようとする姿を描けない
だからランカが何かを自覚して成長するということも無い
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 23:06:58 ID:vvWXAsgo
>>159
つーか、ぶっちゃけ何もかも描けてないよな
これは全部脚本が戦犯?それとも総監督?空気監督は発言権無いんですか?そもそも実在するの?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 00:00:41 ID:NtpfOSMI
監督という職業は脚本にストップをかけられます。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 00:14:11 ID:4VaMYrTe
一応監督は河森じゃないんだろ
そいつもそいつだよ
止めろよ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 00:19:58 ID:PSY1eNIW
それが総監督の意向なら止めるに止められないとか?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 00:35:13 ID:m4xjqIn8
監督の菊地康仁はアクエリオンでは副監督やってるね。
監督としてはプリティーサミー・エルハザード・課長王子なんかやってるんで
上に余計なのがいなければマトモなんだろうと思う。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 00:40:06 ID:55BwgfC+
もう始まる前から終わってます
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 00:42:15 ID:8nU3M5ft
>>153の画像なに?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 00:46:21 ID:ex2PI/4L
シェリルとアルトが接近してるところをランカが目撃ってパターン、何回使った?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 00:53:52 ID:X+rGZRgN
しかもそのたびにランカが「嘘…」って同じリアクション
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 00:55:16 ID:a9vsTile
押井にマクロスやってもらえ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 02:17:59 ID:ItAya+ox
船団の目的は確か、
はやく安住の地を見つけて
生めよ増やせよ地に満ちよ
だった、よな?

だったら早いとこ植民星見つけて
そこで物語を展開させるべきだった
もしくは植民地星を探すという目的を忘れずに
いろいろな星を渡り歩くべきだった

それでどうなるわけでもないと思うけど

スタートレックは面白いなぁ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 02:24:15 ID:jFZOPGh0
>>126
ブレラがガチで居るからキラにもなれないぜ。

>>169
つまり、こうですか?
某大塚「お前は虫の気持ちを考えた事があるのか!」
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 04:05:43 ID:n34UU8/N
頼みの綱の戦闘シーンですらパンツアニメに追い越されそうなのってどうよ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 04:08:59 ID:qHn0vGZe
>>170
目的は赤い石探しですよ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 07:16:56 ID:4VaMYrTe
しかしあれだな、これだけぶっとんでると
実はミシェルはバジュラに助けられて生きてました
なんて言われても驚かないな、いや驚くけど、というか引くけど
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 07:53:10 ID:qHn0vGZe
>>169
こうですね、わかります
オズマ「私はしばらく戻らんからな、キャシーの指示で動いてくれ」
クラン「諒解」
カナリア「おい、いったいなにが始まるんだ」 ルカ「バトルFをブチ落とすんだ」

ルカ「メモリバンクとコクピットまわりの防弾がすんだら防水処理だ。時間がないぞ」
整備員「班長、増槽が到着しました」
ルカ「ようし、すぐ3番にかからせろ。手空きのものから助っ人にまわす。こっちだ」
クラン「使用許可が出た、空対空ミサイルも出せ。おい、試作の爆裂弾があったろ、あれにも炸薬を詰めとけ
整備員「え、でもあれはまだやばくて」
クラン「いいからやれ!」
テレビ「南下中の編隊は依然進路を変えず、欧州地方への上陸は明日未明になる模様です」
クラン「来るぞ、嵐が来るぞ!」
ルカ「やはり緊急時に使用するイマージェンシーシステムでパージするしかなさそうだな」
クラン「ケツに喰らいつけるかどうかが勝負だな!」
キャシー「秘密兵器を、そう、そのまさかを呼んだの」
係員 「Sightseeing?」
アルト「no……combat!」
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 08:16:51 ID:+gK5H8ei
>>174
でもそうしないと消化不良た。
ランカが言ったから正しいんだじゃ納得いかん。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 08:51:34 ID:cSfpj8i9
次のマクロスでは、バジュラが人化してるのかw
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 08:56:07 ID:O87QlGmf
むしろバルキリーがバジュラに替わってんじゃね?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 10:31:19 ID:PW/MvTyC
>>169
オナニー映画になるからダメです。
なんやかんやでマクロスFはエンターテイメントしてて好感持てるわ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 10:38:09 ID:FVimnkkv
エンターテインメントと呼べるのは1〜2話かな・・・

押井がCGでつくるマクロスフロンティアの街並みとか
レイバー臭いメカメカしいバトロイドの格闘とか
リアルな無線のやり取りとかデータリンク再現した
バルキリーの空中戦ってのは見たいかもしれんw
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 11:17:46 ID:h8P6S5s9
惜しい監督が作っても、ヒロインは天に聳えるかのようなまっすぐな棒演技になるという罠がw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 11:21:48 ID:X+rGZRgN
棒の調教なら富野にやらせるべき
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 13:40:55 ID:PSY1eNIW
メカとかって、個々にファンがついたりするけど、
ケーニッヒの下半身露出ペイントについてはどう感じるの?
作中でどうされようと、プラモ化した時(もうすでにされてるみたいだが)
に無害なら構いませんなんだろうか
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 15:01:40 ID:yB2gs8pl
メリッサとトライアングラー
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 15:53:59 ID:P5r03yTM
バジュラの中の人も大変だな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 17:47:27 ID:KfNh0baT
バジュラはもう少ししたら人の姿に進化する。やがて、新たな
住む地域を目指してフロンティアからおさらばする。バジュラのいた
コロニーは緑が豊かなすてきな場所になっている。最後はシェリルの
歌とアルトの女形で野外ステージ大盛り上がり。これでいいやw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 18:09:46 ID:Y8oBNRxd
マクロス2とZEROは見て無いが少なくとも初代や7より評価は厳しくならざるをえないF。もちろん現時点でだが。

ただFも当初はすごくよかった。
これは歌や戦闘シーンなどではなく「船団」としての描き方。
ゼントラーディーの居住区なども設定としてありそうでこれまでほとんど描かれてなかったと思う。またSMSなどではマイクローン化せず巨大なまま共闘するというのもいいと思った。
クランにしてもありそうでなかったマイクロン時にゼントラン時と姿が変わるというのも悪くない。
学園関係も悪くない。これまでそれほど描かれてなかった事自体が不思議。
ただこれらの設定を完全に生かせずすべて中途半端なまま終わってしまいそう。
世界観を広げすぎとても2クールでは説明しきれるものではない。
これだけのものを生かすのであれば4クールは必要。
もちろんストーリーにも欠陥は多いがこれは厳しい。

主人公にしても明確な目標や考え方が見えない。
年齢からして悩みつつ成長していく姿や先輩等の影響を受け成長する姿を想像していたが現段階でそれもほとんど見られない。
手段はともかく7のバサラのように目的も何もない。
ものすごく中途半端。主人公に限らずキャラが固まっていない。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 18:21:41 ID:1Qpp0NgM
つまり詰んだと、そういう事だな。
zeroはかっこいいよ、BDも出たし。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 18:34:11 ID:Y8oBNRxd
PLUSを忘れてた
4話と話は短いが上手くまとまっていた
内容としては薄い気もするが話数から考えれば丁度よかった。
7とほぼ同時進行でOVAだったこともありTVシリーズだった7と比較出来ないほど戦闘シーンもよかったし。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 18:36:47 ID:qTqr0ZGP
モブ住民の描写もいい加減だよなあ
序盤こそ襲撃を気にしないのがマクロス市民なんて擁護があったが
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 18:37:53 ID:PW/MvTyC
長文キモいなあ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 18:42:01 ID:uw6POJ6N
オーガス02の主題歌に比べれば全然インパクト無いよ>>Fの歌姫たち
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 18:50:12 ID:i9YVXpQr
>>187
設定はいいんだがね・・・それをすべて殺せるのがすごい
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 19:21:30 ID:sIh8yp3A
まあ船団生活やら学園ネタなんかあきらかに横軸だろ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 19:32:26 ID:IpG9vpsy
シェリルは歌ってなんぼなのに歌えないキャラにしてしまったのが致命的だった
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 19:36:10 ID:P5r03yTM
>>195
シェリルが歌うと・・・ね、ほら目立つでしょ
その・・・下手な緑というかなんというかが
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 20:32:50 ID:u8EhZFO5
トライアングラーでなくピンポインターになってしまうんですね、わかります。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 20:54:15 ID:kC/9Sug7
>>193
すごくは無いだろ
設定なんてあえて使おうとしなきゃ自然に死ぬ

CDが売れすぎてキャラ偏重路線にシフトしたんじゃないかなと
後期OPを見てて思う
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 21:07:03 ID:533YFxtN
つまんね。学園物?設定死んでますよ〜吉野作品初めて見たが、ボロクソ言われてるだけあるは。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 21:39:43 ID:z608KEAG
後期OP見るたんびにヒロインのダンス以外見せるものないのか貧相な奴らめ
と思う
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 21:52:58 ID:zf9Kspub
あれはダンスなんて上等なもんじゃあない。唯のロリ裸体だ。
さすがに河森だけあって品もセンスも無い。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 22:08:51 ID:0ClDr070
ヒロインか
二人とも悲劇のヒロインぶりが古さを感じさせる
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 22:18:38 ID:z608KEAG
その悲劇がキャラの心情にほぼ反映されてないからどうでもいい
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 22:43:12 ID:EJS99kNr
しかしあの男前クランはひどかったな
フィギュア売れなくなるぞ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 22:46:49 ID:ihd9GizA
バッフ・クランと申したか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 22:47:30 ID:/9sK3UZe
>>204
そのクランスレは目下完全にお通夜状態です。
ギアスのシャーリーやナナリーやロロのスレでさえ盛り上がっているのに・・・。

こんな状態で売れるのかな?フィギュア?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 22:51:58 ID:pJKtB7p6
>>206
爆死じゃねーの

元々知られて無い上に糞展開で視聴者離れ激しいし
あの種ですら見た目だけでフィギュアは売れたのにこっちはキャラデザも
あんま一般受けしないし
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 22:57:10 ID:NMrnISbY
常に作画崩れてるしショボい戦闘シーンはダサい歌でカバー恋愛もグダグダ
OPもキモくなったな
あんなんじゃもう駄目だろw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 22:58:15 ID:LsUjCQRQ
ランカの
「みんなー だきしめてー ぎんがのー はてまでー」
があれば、カムジンでも戦意喪失させられる。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 22:59:24 ID:NFwR6cUp
>>205
ドバ司令のフィギュアが出れば買うよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 22:59:54 ID:/9sK3UZe
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 23:02:27 ID:X+rGZRgN
>>211
描いてるやつの減り具合がすげーよな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 00:08:07 ID:XnLfM85v
だって、CG使い回しまくりで同じアングルなんだもの。
「艦隊戦」の雰囲気はゼロ、アングル近すぎ、遠ざかったら光のスジだけ。
アレを空中戦と言ったら、スカイ・クロウラに申し訳ないレベル。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 00:12:08 ID:NtdVaU/z
>>212
ぶっちゃけピクシー小隊の1人以上の役割って必要あったのか?クランって?
シェリルとアルトがゼントラの街で、アルトとクランが話してるシーン、普通に店員さんだと思ってたし。
1人で死なせた方がこのあとの和解エンドももうすこしすっきりしてただろ。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 00:12:19 ID:wrfEmQa3
メカ単一のキメポーズドアップとかばっかりやっておきながら艦隊戦とか笑わせる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 00:12:54 ID:NtdVaU/z
× 1人で死なせる
○ ミシェルも1人で死なせる
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 00:24:38 ID:NtdVaU/z
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 03:42:32 ID:l2tRKhJQ
パンツアニメにシナリオで負けてるのに戦闘まで負けたら本当に最悪の記念作として歴史に名を残すな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 04:15:40 ID:kRrmDYA0
今時こんな酷い脚本が見れるなんてな
脚本家も枯れ果ててるけど
それにオッケー出す監督も残念だな
救いがねぇよ
あ、管野の歌があったっけ

んでも、避難民の前で
希望のない奇跡を待ってどうなるの?って
あれはどうなんだよ
一曲、発注し忘れたって認めろよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 07:14:01 ID:30b1d6jr
>>219
たしかにあの歌はないよなあ
歌自体は好きだけど
あれは結婚式で「待つわ」歌うのと同じくらいの暴挙だなw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 07:25:39 ID:qe0RrTP0
シェリルなんて当て馬ポジションのダミーWヒロインです。
そんなもんには鼻歌一つでも余計に割り当てるつもりはありません。
新曲歌わせて変に目立たれても迷惑だし。
ふいんき(ryはそこそこ合ってるから無問題無問題。

そういうこったろ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 07:30:17 ID:f6k+ixge
ここまで主体性なく叫ぶだけのの主人公も珍しい
アイドルに向こうから声をかけられ、ランカに何度も呼び出され、ミシェルに背中を押され、
今度は謎のキーマン達が向こうからお家へ足を運んでくれるってw

脚本家が有名な人って本当なの?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 07:34:21 ID:NtdVaU/z
別の意味で有名な人だよ。
代表作の舞-HiMEではキャラを散々殺して最後の最後で全員蘇らせたりした前科があるし。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 07:39:28 ID:FtveKiqX
>>222
さらに黒幕はオズマたちが追っかけてくれてるしなw

まだ主人公が動いた結果都合よく話が展開するほうがましだ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 08:19:23 ID:/QSzLyG/
>>223
あの「復活」はいいんだよ
黒幕たちは「死んだ」系統の言葉を使ってなかったし
ロボキャラが特殊能力無効化みたいなの持ってるのも前半から出してたし
欝好きな人やキャラの「死」に泣かされたって「自分の」涙ありきの人だと心情的に納得できないというだけで理屈は一応通ってる

そんなことより緑棒やアルト(歌舞伎界やSMS)、シェリルでも同じことやってる駄目人間ほど贔屓される
人間関係チートこそ吉野脚本の最大最悪最低の欠点
舞-HiME、舞乙、マクロスFとまるで成長していない…
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 08:29:51 ID:jC4dECJR
コレに限らず、大概の糞作品に共通する事だが、
「○○はスゲェ!」とか「○○は見込みがある」とか作中でマンセーされてても、
視聴者がそれに納得いくような段取りを取らんと「ハァ?」としかならないんだよな。

緑棒がまさにそれで、人をひきつけるカリスマがあるほどに歌が上手いようにも、
人格的にどうこうってのも無いから、マンセーの流れに説得力を感じない。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 08:40:50 ID:rG19V+VQ
非常事態まわりの小ネタ段取りばかりがんばられてもな…
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 08:52:47 ID:oAeS28+i
>>226
だぬ
アルト君スゲー、確かにスゲーけど
何がスゲーのかはっきりしねぇもんな
役者としても期待されてるとは言っても
その事を持ち出したのはどっかの物好き監督だけだし
戦闘機乗りとしての技術がスゲーとしても
なんかいつも絶叫しながらバンバン撃ってるだけじゃ
どう凄いのかさっぱり分からん

アルト君は、空気と言う点ではこの上なくスゲーと思うよ
あと何もかも中途半端で、周りをイライラさせる事でも
どこぞの優柔不断主人公に引けを取らないレベルだと思う

アルトの頭にあるのは空を飛びたいと言う願望だけで
恋愛はまだだいぶ早かったんじゃないだろうか
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 09:21:00 ID:Q2h63eZc
>>226
虫に効くからマンセーされてんじゃないの?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 09:47:33 ID:5hcsFNee
元々キャラデザに魅力がないんだから性格で魅せるべきなのに
どいつもこいつも微妙で魅力的なキャラが一人もいない
主人公にいたってはダブルヒロイン制で優柔不断なキャラのはずなのに
描ききれてないせいで優柔不断キャラにさえなってない
ただ「シェリルーー!」だの「ランカーー!」だの叫んでるだけで
どっちが好きなんだとかやっててもぴんと来ねー
曲はいいの使ってるとは思うが、それをいかに美しく挿入するかに頭を置きすぎて
ストーリーやキャラの堀下げを疎かにしてるせいで、オナニーくさく感じる
20話でのミシェルの死なんてもうちょい前に持ってきて最後歌う流れにするべきだろ
あれじゃ追悼の歌じゃなくて歌ったせいで死んでる

何で戦争になってるのかも分からん
「何故我々を襲う!」ってこっちが聞きてーよ
20話以上消費して何やってんだ
隔2期目論んでんだろうがこれ以上どう我慢して見てけと
まったくもって何がしたいんだかのアニメ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 10:07:29 ID:lUidEDUd
アルトの印象は「叫ぶ」か「寝っ転がってる」かのどちらかしかないな
あとは「紙飛行機飛ばしてる」か
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 10:09:54 ID:9GAxBvmo
空にあこがれているとか歌舞伎の跡取りって設定が泣いてるよ
取材で歌舞伎見たって予算作画に回せよw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 10:13:13 ID:XiwDB1xx
21話まで来てなんのために戦ってるかもよくわからない主人公ってどうなの
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 10:22:40 ID:XbUKKhoO
アルト「思春期だから色々と不安定なのです」
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 10:55:32 ID:sUFXlqlF
やたらどっちENDかとか言われてるけどそっちの方はどうでもいいと思うんだが・・・
終盤に入ってるのにシナリオの盛り上がりがない方がある意味すごいと思う
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 11:04:31 ID:RRl1240F
三角関係なんてどうでもいいな
むしろ「こいつら本当にくっつくの?」としか思えない
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 11:11:35 ID:jKfnPGw1
片や虫の女王候補
片や不治の病
どっちか選べって…
アルトが気の毒だ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 11:33:26 ID:vpcoJxJs
これまでの作品と違って、敵が虫だとねぇ・・・
味のある敵役もいないし
ブレラも途中で形上、SMSと共闘するようになったし
そもそもブレラ一人ってのもなぁ・・・
戦闘に関しても虫との対決より
ブレラvsアルト、ブレラvsクランの戦闘が一番燃えた


やっぱ敵には言葉喋れて自分の意思や思いを伝える
人なり何なりいないと
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 11:34:43 ID:VE4eJOEg
ラスボスにしてヒロインにして主人公の緑棒がいるじゃん m9( ・`ω・´)っ ビシッ!!
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 11:35:17 ID:XiwDB1xx
敵に魅力ないよなぁ…
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 11:42:50 ID:oAeS28+i
>>239-240
ワラタw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 12:11:20 ID:scUzHXWw
緑の中の人声優続けるってさ、オファー来ないだろうけど・・
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 12:15:51 ID:yeprJicO
そうなんだよな
盛り上がらない要因は山ほどあるけど
敵が虫ってのが大きいんだよな
かっこよくもなんともないし
メカCGとか戦闘とか力入れても
戦うのが虫じゃひきつけられない
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 12:16:37 ID:mIS0c+4g
ランカス厨だけだろ未だにこれ絶賛してる馬鹿
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 12:21:29 ID:0qs9+DjK
「歌で戦争が終了」なんてトンデモ設定のアニメがまともな訳ないだろう。
おまいら、いい加減に気づけ。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 12:22:11 ID:yeprJicO
>>242
そんなことないよ
きっと河森大カントクさまか吉野大先生の次回作で
使ってくれるよ!w
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 12:29:54 ID:lUidEDUd
一応戦闘はやってるはずなのにバジュラが活躍してる印象薄いから
人類が大量のイナゴに困ってる米農家の人たちにしか見えない
それはそれでたしかに脅威だけど・・・
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 12:30:13 ID:9GAxBvmo
緑棒はよっぽど練習つんでチョイ役取れるか取れないかじゃないか?
声に魅力感じないんだが
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 12:31:17 ID:sUFXlqlF
ランカの中の人の次回作は平野並のゴリ押しできそうな予感がするぜ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 12:31:41 ID:oAeS28+i
ランカの歌は擁護しようがないが
棒声優としてはそれほど悪い方でもないと思うぞ
どちらかというと、役で損をしてる部分と
演技指導が全然な点の問題も大きいと思う
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 12:32:02 ID:yeprJicO
>>248
まあ中の人のアンチスレもあることだし
あまりに言いたいことがあるようなら
そっちでもいいんじゃないか?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 12:35:55 ID:9GAxBvmo
アンチとかでなく緑の人は歌>声優業ってのが感想
その歌も菅野とアニメヒロイン設定という下駄はいて成立してるものだが
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 14:45:42 ID:vpcoJxJs
進化し続けて無限に打たれ強くなる上に
卵産んで増え続ける害虫の存在を無かった事にしないと
恋愛ドラマとか新天地探すどころの話じゃなくなる

お約束の「歌」も、ランカ(クイーン)以外の歌い手で
効果あるなら別だけど

監督さんは、この
「ぼくのかんがえたさいきょうのこんちゅう」を
如何始末付けるつもりなのか・・・
仮に続編作るにしろ、虫の馬鹿設定で
話を作れなくなってしまう気がする
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 15:03:38 ID:yfMdwdHA
実は緑の歌からは人間でも虫でも惹きつける謎音波が出てるのかも知れない。
だからシェリルをすぐ追い越して一般人にもマンセーされるようになったんだ。
とか吉野だから最後に説明があるかもしれない。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 15:08:07 ID:/7MIeolI
昔からのマクロス厨も大絶賛してますwww
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 15:09:21 ID:DOGHNcyx
>>253
皆蟲になってしまえばいんだよ!
新たな形の人類補完計画へ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 15:13:01 ID:ciFMbbd5
思ったんだけど、兵器の名前変えれば、また通じるようになるんじゃね?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 15:13:04 ID:VKAz+fmI
7話ぐらいまではメチャメチャ期待してた
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 15:25:34 ID:k3uj2DJf
シェリルの下着が盗まれる回辺りから作画が崩壊していって、その癖のあるキャラデザが以後定着しちゃったのが嫌だったな。
初期のオバサン臭いシェリルとガキ臭いランカの対比が良かったんだが・・・。
2話のアルトの処女飛行のアクロバティックシーンやらランカオーディションのキューンキューン辺りまではかなり好きだった。
正直、ライオンの新OPかなりダサく見える。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 16:00:43 ID:qe0RrTP0
>257
島本和彦の漫画だったらきっと有効だった筈
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 16:01:29 ID:17rCxYkC
>>259
その前のミスマクロスの作画崩壊なんかもっとひどかっただろ。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 16:02:50 ID:XiwDB1xx
なんかマクロスの伝統よろしく虫と和解したとしても
虫だから感動とか特になさそうだよな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 16:16:43 ID:vpcoJxJs
虫ってプロトカルチャーが作った
生物兵器じゃなかったっけ
アイくんがランカに懐いたのも
腹の中の虫のせいっぽいし
一般人と相互理解とか無理っぽい

アルジェナみたいにランカが犠牲になって
虫の攻撃欲求を押えたとして
天敵いないから産めや殖やせやで
そのうち銀河中に溢れかえる虫たち
そして寿命?きた虫は食用に・・・
アルトが「いただきます」って虫食って
衝撃のEND
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 16:18:27 ID:tWbzhK/c
まさかの殺虫剤開発に期待
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 16:24:20 ID:cQYIzus8
フマキラー社製バルキリーマダー?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 16:51:56 ID:oPsKkSF+
ママレモン装備しとけ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 16:56:04 ID:W3Dyx7dV
下手に強力な火力を持つ兵器より、ゴキブリホイホイみたいな
粘着する兵器の方が効果あんじゃね?
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 16:59:16 ID:l2tRKhJQ
劇中劇設定だから多少の粗は仕方ないよ^^
って逃げるんだろうな河森
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 17:42:18 ID:f6k+ixge
>>268
劇中劇設定、ってつまんない逃げを公式にする発想が凄いわ。
そこだけは河森天才と思うよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 17:51:06 ID:vpcoJxJs
面の皮が厚いだけじゃね?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 18:41:07 ID:yfMdwdHA
>>266
空気の無い宇宙でも生きてるから効かないんじゃね?
とマジレス
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 18:43:41 ID:9FevvFSn
作品アンチスレなのに
シェリルアンチの姿が見えないあたりに
なにが作品を貶めている元凶かがよくわかる
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 18:46:00 ID:RRl1240F
なんもしてないキャラのアンチになるほど暇な人間はいませんよ
そういうキャラの扱いかたしてる製作陣に呆れることはあるけど
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 18:49:25 ID:MzgM5p5L
ランカのが酷いってだけで
このスレはシェリルも叩いてるジャン

何もしてないのかさせてもらえないのかw
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 18:49:32 ID:XiwDB1xx
アルトもシェリル空気だしアンチしようがない
あえて叩くなら主人公とWヒロインなのに空気ってどうよ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 18:53:35 ID:U9JgdP9Z
一つ一つの話切り離せば悪くないと思うんだが
例えばヴァジュラが船内で繁殖とかは悪くなかったと思う
でもストーリー展開からしてあまりにも唐突
ほとんどのキャラが空気だったのに死亡しても思い入れが薄すぎる
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 19:03:11 ID:AY9U+tQ/
セリルさんはまず作画で恵まれないw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 19:25:09 ID:MzgM5p5L
キャラもCGにすりゃよかったんだよ!!!1111
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 19:26:30 ID:kIPTaqO8
>>269
劇中劇だから、自分をかっこよくした有名映画監督なんかも出しちゃいます。
盛大に精液が噴き上がってたね、あのオナニー回はw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 19:42:55 ID:VUFkTrc0
緑蟲バジュランカスが宇宙の果てでバジュラの生贄として死んだら拍手喝采してやるよ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 20:44:49 ID:gxN+1UV1
何だか今週はこのスレのギア豚諸君の火病がやけにこじれてるな?と思ったら


  *3.0%(*2.2%) 08/29 25:55-26:25 TBS マクロスFRONTIER
  *2.6%(*3.7%) 08/31 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2


……まあその、何だ。頑張れよ、なあwwwww
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 20:47:03 ID:AY9U+tQ/
>>281
両方糞だから安心しろ
信者は仲良くケンカしなw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 20:49:49 ID:um4ePabr
>>281
双方とも、歴史に残るクソ具合だ。安心して殴り合うと言い。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 20:49:57 ID:OrxWPkuJ
まーたはじまった

信者はなに焦ってんだ?CD売れてるからいいだろw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 20:53:11 ID:um4ePabr
>>248
ラジオにゲストで出てたの聞いて思ったんだが、緑棒は中身も微妙だし、
某っぷりも微妙だと思うが。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 20:55:00 ID:gxN+1UV1
>>282-284
さすが「ギア豚」の名を出した途端に喰い付いてくるなあwww


うん。まあ頑張れば君たちにもきっといいことあるよ。たぶん……
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:02:07 ID:AY9U+tQ/
ここは元から糞アニメ全般叩く傾向だから
ギア豚かつFアンチとやり合いたいならよそいったほうがいいよ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:02:50 ID:9FevvFSn
なんでギアス信者がマクロスアンチスレに来るんだ?
わけわからん
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:11:11 ID:kIPTaqO8
【糞アニメ】コードギアスVSマクロスF【底辺決戦】

どうしても比較したい、比較なしには書き込めないって言うなら、こんなスレでも立ててみたら?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:11:13 ID:H3eX8Zbx
ギアスは好きだけどマクロスF嫌いだとか、ギアスもマクロスも嫌いって
人がいても別にいいじゃん?
それよりマクロススレでギアスの話を持ち出すやつのほうがわけわからんよ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:12:07 ID:OrxWPkuJ
>>286
他のアニメにタゲそらし乙

Fアンチ=ギアス信者?アホかwなんでギアスとFが足引っ張り合うんだ?
2ちゃんに毒されすぎ

Fなんて板野が参加してない時点でだめだろ
25周年記念作品だったらなんとしてでも参加を頼むべきだった
そういう熱意が無い時点で終わってる
微妙な戦闘バンクしまくりで呆れるんですが?
話やキャラがよければまだよかったがそういう部分がまた壊滅的
作画も毎回不安定だしほんとにやる気あんのかこのアニメ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:13:27 ID:hDEGiuUj
>>281
吉野関連は全部糞なんだよいい加減理解しろ低脳
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:17:20 ID:yfMdwdHA
そういや管野は板野からブラスレイターへ参加の誘いがあったのを
マクロスFがあるからって断ったんだよな。
えらい貧乏くじ引いてるような。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:26:17 ID:BI78bYTC
>>293
それは管野が
GONZOに関わりたくなかったから
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:33:32 ID:yfMdwdHA
>>294
で、結果カスつかんでるんだろ。
バカじゃん。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:38:53 ID:BI78bYTC
>>295
CD売れてるから問題ないw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:41:02 ID:VE4eJOEg
管野的には大勝利だろ。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:50:17 ID:ccgaj0NI
歌は売れたけどBGMがたいした物作れなかった、使い方も悪かったから
キャリアとしては微妙じゃね
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:52:34 ID:w3W5WqFP
そう菅野としてはアニメのできは関係ない
自分の作った曲が売れればよし、当然だけど。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 21:54:11 ID:AY9U+tQ/
Fの菅野は完全にネタ切れ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 22:09:04 ID:l2tRKhJQ
なんで板野連れてこれなかったんだろうな
記念作と銘打ってるのに
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 22:10:25 ID:2A9lRoB0
歌のゴリ押しはあるけど、BGMとか音響がダメなんだと思うわ

ガンダム00と同じ人だから期待はしてなかったけど
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 22:10:33 ID:LNzBUKKf
こんだけストーリーもキャラも空気ならOVA4話位で
プロモーションビデオ的にした方が良かったよね。
CGと音楽の魅力を凝縮して詰め込んで。

7話までの流れをもっとドラマチックにして4話でも良かったか。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 22:25:49 ID:ytwlA+8f
今見てて次6話なんだけど、そこまでクソでもない気がする
これからが地獄なの?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 22:30:02 ID:XiwDB1xx
7話最終回にしとけw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 22:30:06 ID:tWbzhK/c
次の7話、は賛否両論あるものの一番力の入ったピーク
悲しいお知らせですが、あとは出がらしです
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 22:34:13 ID:BI78bYTC
>>304
7話でピーク
12話でキラッ
正直、25周年のマクロス集大成がこれかと思うと
真の敵はヴァジュラでなく監督自身だったってオチ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 22:34:51 ID:um4ePabr
>>293
噂では、期間が一週間で高額ギャラを菅野が提示して決裂したと聞いたが。
ま、GONZO側はラッキーだった気がする。

>>297
今はそうだが、いずれ、小室みたいな末路を辿りそうな悪寒。

>>301
推測だが、ブラスの方が好きにやれるからじゃないか?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 22:36:09 ID:ABJFs9Cl
これただのランカのPVアニメだろ?2クールも使ってさー

少女漫画やるなら桜蘭高校ホスト部の2期やれよー、あれは男でも楽しめた
もうロボ系は期待しないぜ、俺はただ仕事で疲れて帰ってきて観る稀少なテレビライフをもっと楽しみたいんだよ
面白いものつくれよーこんなストレスたまるアニメつくってんじゃねーよエンターテイメントやれや!

ついでにキャラデザだせええ
K&Yコンビはさっさとアニメ界から消え失せろ、同人アニメ会でもやってろ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 22:38:42 ID:XnLfM85v
ラストは成虫になったランカが、アルトの死体に卵を産み付けるENDだったらBD全部買う。

>304
7話から急降下するぜ。
たぶんもう急上昇はないけど。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 22:40:24 ID:BI78bYTC
>>308
GONZO側は母体のGDHが上場廃止の瀬戸際なんで
ラッキーも糞も無い、下手すりゃ身売り
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 22:55:07 ID:um4ePabr
>>310
そのEDなら、腹抱えて笑ってやるな。

>>311
そう言えば、ヤバイんだったな。忘れてたぜ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 23:07:34 ID:hDEGiuUj
菅野よう子は一度訴えられたらいいと思うよ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 23:14:35 ID:kRrmDYA0
>>304
キャラクターが誰一人成長せず
人間関係も六話時点のまま、そのまま二十数話続きます
見終わったら感想書きにこいよ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 23:20:32 ID:ciFMbbd5
完全に陰謀ものの推理ドラマになってるんだよね。

謎があるわけだけど、未知の事象だから謎なのではなくて、
すべてを知っている人がいるが、そいつが黙っているから謎の
ままでいるという陰謀論ベースの世界設定。

その謎を解くには、どこかへ行ってみるとかなにかするとかで
はなくて、そいつに喋らせる必要があるというだけ。

武器が通じなくなるという意味不明設定にしても、武器の作用とか
原理とか、それが物理的に防御可能かどうかなどを無視して、
単に武器の名前で分類されているようなもん。

なんだろ。文系的って言うの? 一から十まで魔法の世界、呪術の
世界なんだよ。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 23:22:21 ID:mG2UiUdR
そもそも菅野よう子なんて、一般人の知名度低くね?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 23:24:52 ID:ytwlA+8f
7話終わった、楽しかったし何か変なの出てきたし続きが気になる!


さて、地獄巡りしてきますね
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 23:27:30 ID:AY9U+tQ/
菅野の名前が知れ渡っているのはゲーオタ、アニオタと音楽ファンとCM業界
一般人は知らないだろうね
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 23:45:21 ID:6jpxWbJg
21話で約10.5時間かぁ
ここまで来たら最後まで見るけど時間かえして・・・
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 00:27:09 ID:XgVLI31a
進化したり数が多かったりする敵に脚本化がどうしようもなくなって
無理やり解決させる時のやり方は大体以下の二つ

・なぜかそいつらを代表する個体がでてきてそいつを潰す話にすりかわる
・そいつらのなかのどれか1個体をなんとかしたらあっというまに全員に影響がでて
みんな仲良くなる

さて、どっちに転ぶかな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 00:28:13 ID:jPNG7QAl
なんだかんだでこのスレも盛り上がってきてるなw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 00:42:13 ID:AYm1p7Rc
>>318
そんだけ知れてりゃ商売には困らんだろwww
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 00:42:37 ID:MTmb9uZ+
>>320
そもそも何で、あんなどうしようもなくなる設定にしたんだ?
メリットがわからない
底なしに沸いてくるだけで脅威としては充分なのに
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 00:46:26 ID:yNG+sTOV
>>323
歌姫ランカたんを過去作のミンメイやバサラに並ぶ、あるいはそれを超える救世主にするため
結果シナリオが破綻したけど
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 00:47:11 ID:UE8AeKFn
ランカが皆にお願いして仲良くなるに一票
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 00:55:35 ID:uRYlDhpv
>>323
ウルトラマンマックスに同じような生命体が登場したんだよ
それを真似たんじゃないかな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 01:08:22 ID:RpavlQ/9
菅野は信長の野望の頃から異質のBGMを作り上げていたし
キャリアから言ってもBGMの達人と思っていたが、最近はなんか勘違いしてるな
歌モノの方が儲かるのかな・・。アニソンより映画音楽作って欲しいわ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 01:15:07 ID:SskT8sLP
映画音楽を作ったら、平凡なパクリにしかならない……。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 01:15:35 ID:woQIfxKp
バジュラはもとより、フロンティア市民からも支持率100%!
身内がヌッ殺されてるけど、ランカたんの言うことなら間違いない!
ランカさん聖女英雄歌姫恋愛勝ち組END
きっと全部
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 01:18:52 ID:luyuzlms
そして最終回の種族入り乱れた超大規模コンサートでは
メガホンにハッピ姿のアルトキュンの「ランカァァー!!」と言う声があいかわらず木霊していたと
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 01:29:09 ID:dMf7R9AM
>>323
ただわらわら涌いてくるだけだとトップをねらえの
宇宙怪獣と同じだと思ったんじゃね?
まあ、脅威としての描き方はそれでもまだトップの方が
はるかに絶望的に描けてるけど。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 01:32:31 ID:spRO+n1g
菅野の音楽ってパクリ元から訴えられないのが凄いよなw
コードは出来上がってますからじゃなくて、菅野の場合メロとアレンジがモロパクリなんだよな
知識のないアニメ、ゲームそんな所からしかオファーがない
こそこそが物凄いがっぽり稼いで消えるんだろ、小室みたいに独立して破産路線にはいかないだろ
元からそうだけど、キャッチーなフレーズもので儲かって、やばくなったら引退すんだろ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 01:39:36 ID:luyuzlms
ゲームはオファーじゃなくてそこで働いてたんじゃないの
FM音源時代にオファーなんてしねーよww
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 01:43:18 ID:iWCDf0bP
菅野はアレンジャーというか基本的に日本人はなんでも歌謡曲にしてしまう民族
テクノ歌謡ヒップホップ歌謡など

パクリといえど菅野色というものは必ずでるのでそう無碍に叩くことは無いと思うんだが
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 02:00:24 ID:woQIfxKp
しかし星間は洋楽に疎い自分でも、これどうよ?と思ってしまった
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 02:02:29 ID:yNG+sTOV
キラッ☆よりDQNDQNと蒼のエーテル(笑)の方が遙かにひどいから相対的にマシに思える
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 02:11:03 ID:MTmb9uZ+
星間って洋楽のパクリだったの?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 02:19:26 ID:woQIfxKp
全てがそうではないけど一部・・・
音楽に詳しいわけではないけど、とても有名な曲の一部に酷似してるなと思う部分はある
まあスモークオンザウォーターなんだけどw
あの部分だけアレンジしてオリジナルにしましたってだけならパクリにならないの?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 02:22:46 ID:iWCDf0bP
アレはあんまり有名すぎてパクリの範疇にあらず
まあアニメの曲でやるかぁ?とは思うけど
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 02:24:57 ID:5FY2JAbL
一部にてるだけで元曲有名だと
「オマージュ」だの「リスペクト」だの便利な言葉があるからな。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 02:27:16 ID:luyuzlms
実際酷似してるのなんて沢山ありすぎるんだが
知らない人が発見すると嬉しくて騒ぐんだよな
しょーもな

じゃあマクロスのアイキャッチとか何回パクられてんだよw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 02:46:36 ID:woQIfxKp
だから、音楽に詳しくない人にさえわかってしまうくらいあからさまでいいのかと思ったの
>>339の言うように、元曲がそこまでのものだと知らなかったからさ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 02:51:45 ID:5FY2JAbL
似てる似てないで揉めてるの結構楽しいけどな。
菅野よう子の類似曲まとめとかJOJOパクリとか紛糾してるの見ると面白いよ。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 03:02:58 ID:cWO/734j
おまえら菅野よりもFランク糞アニメの話しようぜ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 07:48:29 ID:SEhm56mg
本編がgdgd過ぎてヘンなアンチが大量に涌きすぎ
本スレもバレスレもカプスレもキャラアンチスレも
どこも腐女子臭くてやってられん
どうもその手の奴らが一斉にランカアンチに転じたっぽいんだよな
群れて馴れ合ってうぜーのなんの
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 07:51:42 ID:Sj2Co1dO
どうでもいいけどノーザンクロスの入りって何かに似てるなーって思ってたんだよね
思い出した。爆風スランプの「ランナー」だ
聞いてみると全然似てないんだけどね
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 08:43:53 ID:bNag/xH7
>>345
最近のアニメ関連のスレによく出没する、低脳な考え方の人間を知ってるか?
なんでもそいつは、自分の気に入らないことは全て腐女子のせいにするそうだ
おまえもそんな奴に出会わないように気を付けろよ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 08:47:05 ID:huynr5Qy
>>326
> ウルトラマンマックスに同じような生命体が登場したんだよ
> それを真似たんじゃないかな

っつ〜か、「エイリアン」だろ。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 09:13:31 ID:HmH6Ox+1
>>347
マクロス関連を荒らす奴を全部「兵庫」とやらのせいにしてる低脳もいるなw

別に女がいてもいいけどレスに滲み出てるのは勘弁してもらいたい
せめて紛れる努力はしろよと思う
いろんなところで腐が嫌われてるのは人の話を聞かないからだ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 09:22:47 ID:EqdCK+c0
今週のアニメ視聴率(8/25-8/31)
*3.4%(*2.6%) 08/28 24:45-25:15 CX* 西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜
*3.4%(*2.6%) 08/31 *9:00-*9:30 TX* ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ
*3.4%(*2.5%) 08/25 18:00-18:30 TX* ソウルイーター
*3.2%(*1.9%) 08/29 25:23-25:53 TX* ゴルゴ13
*3.0%(*2.2%) 08/29 25:55-26:25 TBS マクロスFRONTIER
*2.8%(*2.6%) 08/31 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン
*2.7%(*3.1%) 08/31 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ
*2.6%(*3.9%) 08/27 19:26-19:55 TX* BLEACH
*2.6%(*3.7%) 08/31 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2
*2.6%(--.-%) 08/30 18:25-18:50 ETV テレパシー少女蘭
*2.5%(*2.1%) 08/26 17:30-18:00 TX* うちの3姉妹
*2.4%(*2.2%) 08/26 18:00-18:30 TX* D.Gray-man
*2.3%(*2.7%) 08/27 18:00-18:30 TX* 遊戯王5D's
*2.2%(*1.9%) 08/25 25:00-25:30 TX* 夏目友人帳
*2.2%(*1.7%) 08/28 25:25-25:55 TBS ひだまりスケッチ×365
*2.1%(*1.6%) 08/28 25:55-26:25 TBS To LOVEる -とらぶる-
*2.1%(*1.6%) 08/29 26:25-26:55 TBS イタズラなKiss
*2.0%(*3.4%) 08/31 *8:30-*9:00 TX* ネットゴーストPIPOPA
*1.9%(*3.1%) 08/31 *7:00-*7:30 EX* Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説(終)
*1.8%(*2.1%) 08/26 25:54-26:24 NTV 秘密 -トップシークレット-
*1.7%(*0.9%) 08/27 26:40-27:10 EX* 魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
*1.6%(*1.9%) 08/26 25:24-25:54 NTV RD潜脳調査室
*1.6%(*1.2%) 08/27 25:20-25:50 TX* スレイヤーズREVOLUTION
*1.4%(*1.2%) 08/25 25:30-26:00 TX* ワールド・デストラクション
*1.3%(*1.0%) 08/25 26:00-26:30 TX* モノクローム・ファクター
*0.8%(*2.1%) 08/31 25:30-26:00 TX* 隠の王
*0.8%(*1.5%) 08/31 *6:30-*7:00 EX* はたらキッズ マイハム組
*0.5%(--.-%) 08/28 26:15-26:45 TX* ソウルイーターレイトショー
*0.5%(*1.3%) 08/31 26:00-26:30 TX* ネオアンジェリークAbyss -Second Age

さすが、終盤に入って視聴率も盛り上がってるね
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 10:04:55 ID:rxXDYfSA
>>349
よくわからんがランカ厨が殴り込んできたのか?
おまえはスレ間違えてるぞ。キャラスレ行けよ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 10:20:17 ID:LKFdpS1I
これってさー、アニメで育ってきたやつが作りました丸出し。
多角的に見れてない。

そこに、メッセージやテーマなんてないし、
だからといって娯楽に徹することも出来ない。
作りたいシーンを繋ぎ合わせてるだけ。
まさしくやおい。同人的作り。
ちょっとおかしいんじゃ?と思ったら、
信者曰く「これぞマクロス」
そんなんだったら、公共電波を使って流すなと言いたい。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 10:42:31 ID:HmH6Ox+1
>>352
そうだな
歌「だけ」はいいんだけどそれも
曲流すためのシーンを無理矢理詰め込んだ感がアリアリで
半年もかけて壮大なCD・BDの販促を
公共の電波を使って流すなって感じだな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 10:43:09 ID:sG/PXX8H
今後のマクロスシリーズやその関連商品で緑が
ミンメイバサラと並んで3大歌姫(男)として語り継がれるのかと思うと…
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 10:51:40 ID:HmH6Ox+1
心配しなくても
終了後半年もすれば忘れられるだろこんなアニメ
作品内で過去作を出してくるのはもうしょうがないけど
歌そのものが流されなければおk
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 10:55:25 ID:Uk3CFiUV
基本的にマクロスって大抵gdgdだと思ってるが
今回は実質主人公のランカに魅力が全然ないどころかイラつくキャラなのがダメだ・・・
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 11:21:29 ID:ddun6+5s
>>170
あそこまで完璧な自給が出来るなら
安住の地なんて探さなくていいような気が‥
折角の世代間宇宙船が舞台なんだから
お約束どうり文明崩壊させて
人間とマクロスとを戦争させれば良かったのに
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 11:51:14 ID:QI54XVMQ
>>354
忘れ去られてるから大丈夫だよ。
だって、ギャラクシーとフロンティア以外出てきてないじゃないか。
影響を限定できるだろう。・・・黒歴史として闇に葬ることは出来る
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 12:15:59 ID:vhZ4PCCO
>>348
洋画は知らないが
マックスのその話は結局歌で決着つけたからなんとなくそう思っただけ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 12:58:34 ID:Xj7ZKTlb
ミサイル、バルカン、ビーム兵器に類似する攻撃手段を持っている
学習し兵器が効かなくなる
産卵し数が増え続ける
宇宙空間を飛行できる(フォールドもできる)
天敵と呼べるモノが存在しない(今のところ)

エイリアンより性質が悪い
つか、始末に終えない
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 13:01:18 ID:T37PAoVj
こないだ、AVPと同じで爆弾で吹っ飛ばしてたじゃん。アッサリと。
最終回もそれで解決だろ?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 13:04:02 ID:MTmb9uZ+
>>359
マックスのは受けた攻撃を耐えた上でコピーする怪獣だったけど
ヴァジュラは効かなくなるだけじゃね?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 13:34:27 ID:DWLkRsee

生命体なのに、強力な熱線が効かないとか

どんな厨発想だよ、ホント幼稚臭ぇ〜なwww

宇宙空間て絶対零度だろ、そこに超高熱の爆発が起こったら
反応して範囲内の物質は全て粉々になるだろ。
なのに耐性付いたから効きませんとか、どんだけ厨なんだよwww
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 14:07:03 ID:Z5BUdHmZ
>>363
スタッフ「そんな難しい事分かりません><」
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 14:11:20 ID:VXaxYyFP
面白いものを作っても宣伝がなきゃあ売れない。
宣伝があれば、ある程度以下のものでもそこそこ売れる。
面白くて宣伝のあるものは基本かなり売れる。

真ん中だよねこれは。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 14:15:56 ID:cAK2rekh
1ヶ月後には、信者たちからも「投げっぱなし」と謗られるだろうな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 14:19:12 ID:gxB1THFe
あんな戦闘機なんかで気軽にお出かけしちゃったけど、食事や排便なんかどうするわけ?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 14:21:32 ID:Xj7ZKTlb
赤いVFとクランやアルトが戦った時や
12話の反乱兵とアルトの戦闘は良かったが
普段戦う相手が物言わぬ生物兵器なので
イマイチ戦闘が盛り上がらない
ヴァジュラとの戦闘は7話がピーク

歴代のマクロス作品だと
逆境からの反撃云々盛り上がったが
今回に限っては「あ〜ぁ、こんなの出しちゃって・・・」
が先で戦闘も萎える

1話目そうそうでバルカン効き難いとか描写があったんで
嫌な雰囲気はしてたんだが
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 14:24:22 ID:VXaxYyFP
ヴァジュラとか物言わぬものとの戦いでは、
戦闘の状況を見せるコンテと緊張感を作る演出、戦闘してる全体を描く脚本の三つが必要だと思う。
このアニメどれも無いのよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 14:28:41 ID:Uk3CFiUV
あのゼントラの反乱ってなんか意味あったの?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 14:28:43 ID:Z5BUdHmZ
>>368
元々ランカが主役だったらしいから舞台装置そのものもランカマンセーの道具のままなんだろ
生物兵器はランカにしか従わない、ランカには絶対傷をつけない、って所で丸分かり
そんなにランカでナウシカ展開がやりたきゃマクロスやらなきゃいいのに
よりにもよって25周年記念作品て笑う所ですかw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 14:42:48 ID:oql13w/m
ナウシカとエウレカ合わした感じ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 14:43:27 ID:o2cwkcNb
一般的な問題点は容易に修復できることじゃないからもういいのさ
まつげ外れてるのさえ直してくれれば
下に飛んでんの見るとイライラしてイライラして
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 14:51:27 ID:Xj7ZKTlb
>>372
ナウシカてよりアルジェナ風味
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 14:52:03 ID:FxC0CV+1
あちこちシェリルシェリル騒ぐ信者の声が特に凄いが、彼女の何がそんなにいいのか全く理解出来ない。

…というか、主役級キャラたち誰にも共感出来ないってのが、ある意味凄い。

メカ系はかっこいいだけに残念。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 14:55:15 ID:Uk3CFiUV
メカも微妙じゃね
今までのマクロスに比べると
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 15:06:23 ID:yNG+sTOV
そもそも脳がないとかその辺の設定どこへ消えたんだ?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 15:33:19 ID:Em9a4R/p
メカの魅力もちょっと薄いだろ
最近一番震えたのがサッチーVer.2.0っていう・・・
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 15:38:15 ID:HXAnmzER
>>375
今もマクロスF信者やってるような奴にとっては、それが最後の砦だから
それでも全体的にクソなマクロスFの世界で見れば比較的まともってだけで
シェリルも相当クソだけど、気付かない振りしてんだろ

そんな信者も、あと一ヶ月もすれば手のひら返してシェリル叩き始めると思うけどな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 16:15:35 ID:KnkCaZzn
脚本家の癖なんだろうが
たまたま偶然キャラが出会うというのが多すぎる

第1話 森に迷い込んだランカがアルトと偶然出会う
第3話 丘の上の展望台?でランカとアルトが偶然出会う
第5話 望遠鏡を覗くと偶然ランカが
第8?9?話 営業中のランカを偶然映画監督遭遇

ランカばかりなのも偶然ですw
記憶を頼りに書いたが、もっとありそう 
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 16:58:29 ID:HmH6Ox+1
>>380
17話だかでフラフラしてたシェリルを偶然アルトが拾う
18話でフラフラしてたシェリルを偶然アルトの兄弟子が拾う
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 17:00:54 ID:f1OeQATL
>>373
ワロタw
あれ気になるよな… 付けまつげ?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 17:08:26 ID:X9JSR4nA
主人公って歌舞伎役者だったの?
戦闘シーンをもっと華麗に見せられなかったのかなぁ〜
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 17:16:40 ID:jajOxKce
意味不明の設定が多すぎだな
緑のトラウマとか学園とか歌舞伎とか
主人公は空気で戦闘では叫んでるだけ
実質主人公は棒だし歌も微妙でキャラとしての成長もない
先頭もバンクばかりでワンパターン
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 17:27:24 ID:yNG+sTOV
中村「えーコミック2巻が発売中です、これはアニメの5〜10話の話ですね」
神谷「5〜10話ってどんな話でしたっけ?」
May'n「一番盛り上がってたいい頃の話ですね」
神谷「一番戦闘で盛り上がった7話」
May'n「一番格好いい時ですね」

ラジオ聞いたけど中の人もそう思ってるんだな……
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 17:40:35 ID:VUUG1Uqw
先週視聴率高かったのはどうみてもクラン効果だろ
「ミシェルマジで死んじゃったのか?まさか来週はクランも後追って…」
って予告見たやつはそう思うはず
実際はいつも通りの緑電波でクラン登場はワンカットだけとか想像もしないw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 17:47:48 ID:HmH6Ox+1
>>385
7話が良い最終回だったのは確かだが
神谷もMay'nも自重w
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 17:53:41 ID:Uk3CFiUV
>>385
視聴者と全く同じ本音なあたりが笑える
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 17:56:39 ID:IGnPfDlD
誰が見ても、8話以降はダダ下がりってことでw
描きたい絵(シーン)があるのはいいけど、その間の繋ぎが無理やりだからなあ
↑にもあるけど、偶然とかノリでホザく台詞ばかりで、説得力が皆無
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 17:58:36 ID:Uk3CFiUV
8話は息抜き
そう思っていた時期が俺にもありました
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 18:02:19 ID:MTmb9uZ+
>>385
時期的にもう最終話まで録っててもおかしくないよね?
それでこの言われようか…w
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 18:05:46 ID:HmH6Ox+1
>>390
今から思えばむしろ神回といえようw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 18:19:43 ID:jVEQT+sx
>>376
確かに微妙だなぁ何でだろ?
メカの種類がイマイチ少ない、敵のバリエーションが少ないからか
微妙というか物足りないというか…OVAじゃなく2クールのテレビなのに
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 18:39:39 ID:JNof3kH9
7話でストックしてた脚本が消えたからな
ゆっくり考えれば面白いの作れるんだろうが
締め切りと戦うような状況では、コピペ展開と歌で誤魔化すくらいしかできないんだろう
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 18:43:00 ID:SEhm56mg
>>393
だって敵が虫だから
ひたすら納豆弾撃ってるだけなんだもん
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 18:51:31 ID:Em9a4R/p
>>393
理由は簡単、兵器や技術の威力や性能を十分に説明できてないために
何がどれくらい強いのかがサッパリ分からないからさ
あとナントカ爆弾みたいな超兵器が切り札っぽく演出せずアッサリ流したりするところ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 18:54:23 ID:QI54XVMQ
もう、見るのが辛いぉ。

>>379
俺には叩く価値のあるような女に見えないな。
プロ意識? 俺にはウザくてアホな女にしか見ない。

>>385
中村が何も言わないのがアレだなw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 18:58:23 ID:rxXDYfSA
>>397
あのプロ意識連呼って制作側からのメッセージなんかね?
ウザくてしょうがないんだけど。口で言うだけならいくらでもってヤツだし…
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 19:00:55 ID:MTmb9uZ+
だいたい本当にプロ意識があるなら男のこと追っかけまわしたり病院で歌ったりしないw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 19:05:11 ID:T37PAoVj
>>385
むせ返るほどワロタ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 19:05:26 ID:+Ar1WnjX
そんな意識なんかないだろ
健康管理疎かにしすぎ

というか本当に死ぬのか?
前より元気になってないか?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 19:10:43 ID:Uk3CFiUV
「一番盛り上がってたいい頃」だから
後半微妙と思ってるのか
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 19:14:52 ID:6GkFrkAs
>>385
あと、メインがミシェルとアルトだと、アルトの方が良いって言った後(まあ空気読んだ発言だろうけど)
中島愛が思いっきり「えぇッ!?」ってw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 19:15:55 ID:Uk3CFiUV
>>403
中身本音漏れすぎだろwww
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 19:20:01 ID:IGnPfDlD
>>403
アハww
無理のない反応だよー
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 19:46:39 ID:6GkFrkAs
あーちょっと違ったw
うろ覚えすぎだけど、流れとしては
アルト派シェリル派どっち?で無難に分かれる
アルト中の人が、自分で言うのも何だけどアルトもうちょっとちゃんとしろよ的発言
しかしメイン「だが、そこがいい」的発言
中島つい本音が「え゛ぇッ!?」←実際こんな感じw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 19:49:02 ID:Em9a4R/p
別に誰が誰派でもいいよw
好きにさせとけよw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 20:00:17 ID:v78BmbDA
気持ちはわかるがランカに言われたかないなw
中島さん自キャラはどう思ってんだろ?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 20:07:40 ID:6GkFrkAs
×シェリル派→ミシェル派
スレ汚し御免

まあどんな感想にしろ
役者さんの胸の内が垣間見れるのはちょっと面白いやね
全部ラジオの脚本通りだったらあれだけど
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 21:53:36 ID:LmabA30X
>>380
しかも基本的に主人公または吉野の贔屓キャラに都合がいいというのが吉野の偶然

舞-HiMEの楯は偶然主人公が精神的に参ってるところに遭遇したり偶然他のもっといい男とキスしそうなところを見かけて邪魔したり
舞乙でもセルゲイやナツキはだいたい都合よく他人に遭遇
そしてマクロスFへ
>>409
三角関係や駄目男大好きで一途キャラには酷いことするのが趣味みたいなゴミ吉野がアルト叩きの構成するわけないよ
種や舞-HiMEからみてるけど、あのハゲは真性のフラフラクズ好きで無神経好き
よって、棒さんのえーは本音だな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 22:31:33 ID:sD94iXvx
>舞-HiMEの楯は偶然主人公が精神的に参ってるところに遭遇したり偶然他のもっといい男とキスしそうなところを見かけて邪魔したり

ああ、そうそう、そんな感じの「偶然」だったw
基本的に好きな作品だったが、ああいうところは陳腐に感じたなあ。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 22:38:04 ID:LmabA30X
舞衣「誰かの思い通りの世界なんて気持ち悪いだけ」

楯に都合のいい世界、アリンコに都合のいい世界、そして今緑棒に都合がいい世界を書いてる吉野が書いた台詞とは思えない
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 22:52:01 ID:z+mWN22a
理解はしてても実感はしてないんだろうよ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 22:57:46 ID:QI54XVMQ
成長してないどころか、吉野は退化してるとしか思えないな。
極上生徒会やヤンマーニで黒田に失望したけど、それを超える失望感を味合わされるとは思わなかった。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 23:04:31 ID:g6CefElu
極上はいつもの黒黒田を抑えて萌えギャグアニメにしようとしたらああなったとか
ヤンマーニは脚本以前に監督があの真下だから…とか擁護できる点はある

吉野は監督が河森じゃなくても歌舞伎→SMS人間関係チートと緑棒人間関係チートと傲慢自称プロ人間関係チートで糞トライアングってた
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 23:12:40 ID:yNG+sTOV
今日の話が先週以下ってことはさすがにないだろう……
先週以下は最終回まで取っておいてくれ頼む
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 00:01:45 ID:AzOd7U8B
大々的に宣伝して大コケかますのほど情けないものは無いぞ。
少し前にエウレカの話し出てたけどあれも大コケしたからな。
コミックやゲーム、OVAなどと連携してっていうのはリューナイト以降増えたけど成功したってあまり聞かない。
終了後、映画化やOVA、ドラマCDに展開するかどうかはわからないけど無いならネタにすらならないまま忘れ去られるような気もする。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 00:24:31 ID:AX6HG39o
>>379
自分はシェリルはどっちかって言ったら好きだったけど
ランカマンセーでアルト空気化してから逃げてきたわ
ランカもわりと好きだったんだけど
マンセーしすぎて他のことに尺をまわせず物語破綻っていうのが……
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 00:39:23 ID:hqeU6lX+
ニコ動でスクイズMADのライオンを見たんだが
非常に歌詞がマッチしていてフイタwww
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 01:02:56 ID:pGdz7EQH

ド無能ボケ窓際の福田も総理を辞めた事だし


老害確定のバ河森と腐れ吉野も人間辞めてくんねーかな〜

421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 01:06:06 ID:TMXYmP9L
石仮面被るのか
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 01:07:17 ID:4PVBFGlU
>>418
キャラスレでも行けば?
アルトもランカもシェリルも最初から皆等しく糞キャラだっての

マクロス厨って同人関係の板にまで宣伝に来まくって、ウザいことこの上なかったよ

シェリルの同人誌作ればバカ売れするよ!とか
アホかと
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 01:10:33 ID:IeFVhjGx
>>422
同人関係の板にいるお前のほうが糞だろう、どう考えても
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 01:16:45 ID:pGdz7EQH
>>421
バ河森:「URRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRYYYYY!!!!」
腐れ吉野:「(俺等に良作期待するだけ)無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ!!」










ってかw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 01:34:46 ID:3ZhsXnEj
>>422
そういや始まった当初はネット上色々な場所で信者の宣伝凄かったなー
今あの信者共は恥ずかしい思いしてんだろうか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 01:49:11 ID:Kj7vx1k9
まさかのオズマvsアルト&ルカ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 01:51:02 ID:TMXYmP9L
まさかのルカ×オズマ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 01:55:06 ID:CwWaju5H
・・・なんだ、クソさ加減は? 馬鹿じゃないのか?
裏切るよりもやる事あるだろうに。
あと、誰かが言ってた事じゃないがアルトは叫んでるだけだな。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 01:55:15 ID:wOrWS8WZ
1話がピーク・・・グレンラガン・・・
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 01:57:04 ID:R8HY9Ssq
アルトが裏切らなかった展開はちょっと感心したんだが正直先延ばしされただけだなよく考えると
腕を上げたなって言われても成長するシーンなかったし14話も突然超スゲー扱いされてたしなんだかなぁ
今回は比較的マシだったけど歪みは最終回に噴出しそう
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 01:57:17 ID:Y9POb1uY
オイてめーグレンはそこまで落ちてませんよ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:02:16 ID:Wf6c1Bi+
いい歳こいたおっさんが描く話かよこれ
ガキ臭せえし、つまんねえし、しかも浅すぎ。
キモすぎて鳥肌立ったわ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:02:16 ID:CwWaju5H
「悪いが俺は大人じゃなくて漢なんだよ!」って台詞でグレンもノリと熱さと勢いだけで持ってた事を証明してくれた。
マクロスFにはそのノリも熱さも勢いも何もないけど。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:05:20 ID:a6z3gVlr
こういう展開にするのに10話遅いわ。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:25:32 ID:Kj7vx1k9
関西組オワタ。
Aパート
・ブレラの行動はグレイスの想定外だったらしい。
・フロンティアは持って三ヶ月。
・ナナセは目覚めない。
・ルカはランカが裏切ったといい、ナナセにどう説明すればいいか分からないと言う。
・ナナセの描いた絵はランカだった。
・シェリルはエルモさんと組み始めた。
・エルモ「今のシェリルの歌には愛がある」
・クラン「もっと素直になれば良かった。アルトには私達のようにはなってほしくないんだ」
・クランがシェリルの病気のことをアルトに明かす。
・オズキャシがボビーと再会。
・SMSにて大統領が亡くなったのはキノコの仕業だと明かす。
・ボビーがキャシーを慰める。
・ランカの手紙。11年前の真実を確かめに行く。
・SMS解体、新統合軍に吸収されることに。
・シェリルとルカとキノコの会議。
・V型感染症は初期なら直せる。しかしシェリルは手遅れと話すルカ。
・シェリル「楽しい?おまえは死ぬんだって説明をすること」
・V型感染症が脳まで進行すると歌がフォールド波を持つらしい。
・シェリルの力はランカに及ばないがイヤリングのおかげで力が増幅。
・キノコ「歌ってくれますね?我々人類のために」
・ランカの身代わりに次はシェリル。
・アルトの前で倒れるシェリル。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:27:08 ID:Kj7vx1k9
Bパート
・オズマ達は本当の敵を見極める。
・シェリル「自分には歌しかない」。
・アルト「歌わなくていい。もう無理して笑わなくていい」
・シェリル「でも私には歌しかないの」
・アルト「俺がお前のそばにいる」
・シェリルの涙が布団に染みていく。
・アルトがシェリルを抱きしめる。
・シェリル「勇気をちょうだい」
ちなみにシェリルが涙した時、意味深にシェリルの太股が映り、
アルトの態度が変だったのでアルシェリ寝たかもしれん。
・ブレランバジュラのアジトに行く。
・艦長「兵隊から海賊に鞍替えする。行くぞ野郎共」
・SMSは逃げ出す。
・ルカはキノコ側に着く。
・オズマがルカに攻撃。
・それをアルトが制止しアルトは激怒。
・オズマは女を守るためだという。
・アルト「それが大人なのかよ」
・オズマ「悪いが俺は大人じゃなくて男なんだよ」
・オズマ「お前こそ、その時の状況や感情に流されてるんじゃないのか」
・オズマ「早乙女アルト、お前の翼は何のためにある?」
・オズマ「ランカは自分の道を行った。俺は自分の道を行く。お前はどこに向かうんだ?」
・アルト「クソー!」
・ブレランは青い惑星を見付ける。
・キノコはグレイスを暗殺しようとしたが、グレイス余裕。乳揉み。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:33:48 ID:Y9POb1uY
( ゜д゜)д゜)д゜)ポポポカーン
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:41:22 ID:ICrU7a0m
俺が致命的だと思うのは戦闘シーンかな。
第一にゴチャついて見づらい。
機器とかモニタの複雑さに、CGと塗りののっぺり感が合わさって疲れる。
第二にフィールドに広がりがないような気がする。
ミサイルが飛び回ってても箱庭の枠内でいっぱいみたいな閉塞感がする。
なんか狭いコマの中に極太マジックで描いているような・・・
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:43:41 ID:6IWXshPz
ちょっと今回、説明不足だよね

アルトとルカにも連絡は言ってたはずだよね

ちゃんと、会話の際にそれを踏まえた話をしてほしかった

なぜ、なんて理由がお互いにあるのは明白なはずなのに、なんであんな会話になるのかがわからん

納得ずくなら問題ないのに、なーんか前提がとおってないにおいが
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:49:54 ID:yoLgRv3a
シェリルの不治の病設定がどうも安く思える…
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:50:59 ID:R8HY9Ssq
一応今回初めてアルトは自分で選択したような気がするんだけど
アホ兄貴は「お前こそ、その時の状況や感情に流されてるんじゃないのか」(キリッ)だからな
一番状況に流されてるお前が言うなと
緑マンセーしないと話進められない吉野と河森はもうアニメ作るな
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:53:42 ID:6IWXshPz
>>441
にしてはなんか会話に違和感があんだよな
一定の理があるのはわかるはずなのに
最初に言ったのが
「なんでだよ、どうしてあんたは!?」
だからなぁ

ほんとに連絡読んで、選んだのだろうかw
またランカのときみたいに(セクロスしてたので)メール読んでなかったなんてオチじゃないだろうな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:54:10 ID:dVbeSdll
シェリルの珍しい見せ場なのにあそこで太股とかはだけた着物とか不要なエロに引いた
最後の自分の乳をもみしだくグレイスにも引いた
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:54:41 ID:6IWXshPz
反乱、敵前逃亡行為が許せないのは明白だけれども、
説得にせよ制止にせよ、一定度相手に理解を示すぐらいの描写はあってもいいのに
そういったものが一切ないのがどうにも違和感

説明不足。そっちのフォローも欲しかった
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:54:48 ID:75lJvUyS
お前が言うな!だけど、どこかのお前が言うなキャラと違って主人公も五十歩百歩なのが…
この船団はもう駄目だ…
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:55:57 ID:75lJvUyS
>>444
そんなものは主人公、贔屓キャラ様とそうじゃないキャラの対立には邪魔なので省きます
それが吉野脚本だ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 03:01:02 ID:NWOBHwHG
オズマがランカは自分の道を選んだと発言してたが
敵対するバジュラを巣に返すことも含めてそう言ってるのか?
これを成長のように言うのはおかしくないか
何か制作側との温度差と言うかズレを感じる
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 03:02:04 ID:f+jqfJj1
>・V型感染症が脳まで進行すると歌がフォールド波を持つらしい。
なんだそりゃ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 03:03:46 ID:R8HY9Ssq
>>448
その辺は作中設定だしそういうもんなんだと目を瞑ってやろうぜ
一つくらい目を瞑ったところでクソさは大して変わらんし
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 03:05:13 ID:6IWXshPz
>>448
あの辺は事象に対する説明をあとづけで用意したようなもんだから
なんでもいいんじゃね?

だって「シェリルの歌からフォールド波が出てる」というのを”発見”したのに驚いてたんだから
あとから事象に対する仮説をたてただけでしょ

理屈はどうでもいいけど「なぜかシェリルの歌が有効です」ってだけでしょう

強引だけど、まぁ、その流れはわからんでもない
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 03:06:18 ID:Y9POb1uY
現大統領が気に入らないなら告発すればいいのに
3ヶ月しか持たないボロボロの故郷見捨てて海賊ってのんき過ぎね〜か?
うっさい俺は大人じゃない男だぜ〜っておいw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 03:11:55 ID:GFC8qqW6
まだ見てないけど>>435-436みたいに文字にすると
V型感染症のくだりとか完全に黒歴史ノートだな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 03:14:37 ID:CF6HlFwK
黒歴史ノートってのはもっと血と包帯を刃物とオッドアイに満ちているものだろ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 03:15:52 ID:CwWaju5H
>>452
残念ながら、全部事実なんだ。
何だろう、キーボードを打つ手が震えてきた。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 03:22:15 ID:b/1Jq6KE
>>435ちょい修正
レオンへの言葉と裏腹に、ブレラの行動はグレイスの想定内
→ラストの胸揉み「全部計算通り♪」

あと追加
敬礼してSMSの出港を見送るクラン
選んだ道を理解しつつも、あえて憎しみを抱いたままバジュラと戦うことを選択

456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 04:21:57 ID:R8HY9Ssq
本スレでオズマカコイイとか艦長カコイイって興奮してる奴がいてワロス
どう見ても責任放棄して逃げ出した身勝手な大人だろ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 04:42:38 ID:xJkrNdiB
いくらキノコ三島についていけんからって、自分達だけそっこー離脱はないわw
あれかっこよくねーだろ、やってることランカと同じ責任放棄だろw
中二病すぐるw
あれであいつらヒーロー扱いで終わったらマジこの馬鹿ン督と異常変態脳吉野はもう常識の蚊帳の外
アニメなんか作る立場の人間じゃないな、子供には絶対みせたくない、こいつらの作ったアニメは
道徳とか常識とかないKYなガキだらけになるw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 04:49:15 ID:U135hWP3
>オズマ「ランカは自分の道を行った。」

オズマは「ランカは自分の過去を探しに行った」と思っている。
一方、アルトはランカは気が狂ってバジュラと旅立ったと思っている。

真相は手紙の通りだったとしても、実際お別れしたのはアルト
そのアルトにしてみればオズマの台詞は?だろうな

ランカの道は人として誤っている
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 05:11:18 ID:A+n+RFAB
群像劇としてはキャラの数そんなに多くないはずなのに
このキャラクターの練りこみと描写の不足は本当に何なんだろうね。
どのキャラも人工無能かとでも思ってしまうような言わされてる感丸出しな
言動や段階を踏まない突飛な行動ばっかで、キャラクターが総じて死んでいるよ。
こういうキャラクターの電波っぷりやハリボテっぷりにイライラさせられるのは、
かつてのエウレカを彷彿とさせるものがあるんだけど、
これらのシナリオに血の通ってない作画アニメが
ここ最近増えているのは本当に嫌な傾向だな。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 05:17:50 ID:aGqkT61T
後3話しかないのに脱走とはな
もう尺もないしどうする気なんだwww
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 05:18:00 ID:U135hWP3
最終回予想
ランカが偶然発見した新天地にフロンティア住民移住
ランカ様マンセー
シェリル最終決戦で力尽き病死、アルランED

新天地の名を「シェリル」にする
命名ランカ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 06:28:13 ID:f+jqfJj1
あいつら民間軍事会社である必要があったのか?
戦況悪化で別の意味で撤退するのかと思ってたがこの展開は斜め上だw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 07:14:39 ID:28KcPsGj
よくもまあ、あと3ヶ月持たない故郷をあっさり捨てられるよな
あいつら本当に人間か?
ヴァジュラ襲ってきてフロンティア滅んでも、なんとも思わないんだろうな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 08:35:06 ID:pGYaNu6B
>>463
そらMBS的思考と言いますか何と言いますか。

日本なんてスグ捨てて、
地球(中国)市民になりましょうみたいな考えw

どうにも竹物はこういう所が見え隠れする。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 08:37:07 ID:aGqkT61T
>>462
何を今更
ランカのトラウマとか歌舞伎とか必要ない設定ばかりだ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 08:43:12 ID:H5K05LUM
まずマクロスである必要がないからな
「超銀河シンデレラ☆ランカちゃん」だろ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 08:49:02 ID:yoLgRv3a
Fアンチって他作品道連れに叩く人多いな…
その中でも一番中身ないと思うよFは、CD売りたいしか伝わってこないし
マクロスって確かに歌が重要な要素ではあるけど、Fの場合「作中で歌を流すこと」が重要なだけで
人が気持ちを込めて歌った歌が持つ力とかじゃないんだよな

468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:01:26 ID:BTD/psVe
>>460
二期まで引っ張る気がしてきた((((;゜Д゜)))
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:01:35 ID:NrN3/Nio
コードギアスは展開速すぎ
マクロスは展開をやり過ぎ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:10:14 ID:EIwH/v/P
V型感染症糞ワロタwwww
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:10:22 ID:BTD/psVe
今回の脱走はこの先結果オーライっつーかなんぞ目算があってのこと
大人は正しいってことに強引にされるんだろうなw
フラグも立てずにイベントが突然おきて実は〜って説明もいっぺんにやる
この手法って種明かしそのものが面白いとき意外全然有効じゃないよな
脱走組みが論理破綻した考えなしのヴァカって違和感だけが目立つ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:15:16 ID:FszeMnpq
オズマの「その時の状況や感情に流されてるんじゃないのか?」ってアルトに言うセリフ、
思わず、それはこのアニメのシナリオの事だろう!って思ってしまった。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:16:00 ID:EIwH/v/P
吉野の脳みそがなにかに侵され始めておる……
脚本がフォールド波もつってレベルじゃねーぞ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:18:43 ID:wrJlWEiO
民衆を守る事を放棄してあっさり脱走する
連中を見て種死思い出したわ
あれも軍人達が国を守る事を放棄して
あっさりテロリスト軍団の仲間入りするんだった
義務や責任を放棄して自分の感情を押し通すのが
大人なのか?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:22:16 ID:h7/T91+k
オズマの言葉そのまま本人に返したくなった
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:22:55 ID:EIwH/v/P
吉野と河森に責任のある大人っていう感覚がわからんのだろ。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:23:15 ID:BTD/psVe
>>474
パブリックマインドが一貫して欠如したアニメだからな
誰も彼も個人的な理屈でしか動かない利己的なガキしかいねぇ
典型的にネクタイ締めるのが嫌だからアニメな連中の程度の低い妄想
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:43:42 ID:NrN3/Nio
あれでシェリルエンドなら、肉体関係もアリだと思うけど、
脚本を考えたら、どう考えてもランカエンドだろ。

どうなんだよアルト。っていうか吉野。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:49:43 ID:eKxO5gsG
何でもかんでも種出していっしょに叩けばいいってもんでもないがな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:57:43 ID:gRFB10/t
責任、使命があるから自分の信念で動けない、かわりにアルト達子供を送り出す
って感じの大人が欲しい
ガキ達に託すことになってしまうのを歯を食い縛りながら悔しがる
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:59:57 ID:OVA3jkve
意外とアンチスレ伸びないね、と思ったら本スレがアンチスレと化してたわけか、どうりで
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 10:16:03 ID:k23I2jU/
>>435>>436
ヲイイイイイイイイイイイイイwww
前に誰か書いてたけど、本当に大人がいないね。
オズマ、ちっせえ男だなあ。

この禿脚本家、教師だったんだよね。
今も続けてたら…自分のお気に入りの子を贔屓して
問題になってそうww
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 10:45:07 ID:LvbL8+sM
脚本が下手すぎるんだよ
オズマがミシェルの死を嘆くシーンも入れずに、いきなり館長が海賊になるとか言い出すし
最後のアルトとオズマの会話も、アルトの意思をハッキリ言わせるべきだった
あれじゃ駄々っ子だろ、アルト
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 10:45:55 ID:rOGuaIoc
本スレヤったかヤってないかの議論だけでオズマやSMSのとったクーデターを誰も叩いてないことに噴いたwww
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 10:49:47 ID:BTD/psVe
河森にシンクロする人間たちに何を望むのかw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 10:52:40 ID:RIld6wBM
戦闘シーンの尺が短いし回数も少ないし、敵はアレで終いにゃ逃げ回るだけ
ドラマパートは別に今のでも良いけど欲求不満で乳も揉みたくなるってもんです

ヴァジュラ要らない、はなっからG17歳の陰謀集団と戦ってりゃ良かったのに
戦闘しながら敵と会話ってのは、お約束としてやっぱ欲しいよ
グレイスvsクランとかブレラvsアルトとか、虫と戦うよりよっぽど熱いと思うんだ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 11:13:22 ID:sB40lh3t
オズマ達って何あれ、ラクシズかよ
アルトも自分の意思で決めたんじゃないのかよ、はっきり言い返せ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 11:13:30 ID:Hyj+he0R
>483
死んだメガネは、かつてアルトのことを「趣味で戦争やってる」と非難したが、
その言葉はSMSの低能どもにこそ相応しい。
本職の軍人を見下して自分達こそがフロンティアの力みたいな面してた癖に
あっさり自分達の船団とそこに住む大勢の一般人を見捨てやがって。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 11:30:42 ID:gDGq4L7t
このクソアニメまじでパチンコにするの?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 11:44:16 ID:VSZfF6FS
シミュレーションが出来ないやつが脚本とか作家とかやるな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 11:49:16 ID:bj6YsbPz
これ歌で無理矢理盛り上げてるよね…
もうマクロスはいいからアルジュナの続編作ってくれよ河森
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 11:52:51 ID:NrN3/Nio
商業的には2期ありそうだ。
・シェリルがテイルズのリオン化。
 シェリル視点のOVAだのファンディスクで変な設定を追加されるなど、シェリルネタを延々引っ張られる。
・2期はシェリルの死人商法で次の歌キャラは空気
こうなりそうだ悪寒。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 12:18:51 ID:U135hWP3
シェリルみたいな空気キャラで
どうやったら>>492の発想がでてくるのかワカラン

どう考えてもランカちゃんマンセーOVAだろ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 12:20:49 ID:n+fu7vt1
>>451
伝説のDQN男ホランドを思い出したあれ>うっさい俺は大人じゃねー男だ

なんで最近は脱走兵と盗人がマンセーされる傾向にあるんだ。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 12:22:00 ID:YPF9/cm6
オズマは前々からこいつクズなんじゃねーの?と疑問視していたが、今週でガチクズ野郎だってのが判明した
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 12:22:29 ID:CwWaju5H
>>482
マジ? 日教組だったのならむしろ、納得できるぜ。

>>484
それもあるけど、「やったら、V型感染するんじゃないのかよ?」と言う皮肉が込められてる。

>>489
逆逆、クソだから、パチンコになるんだよ。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 12:27:16 ID:R8HY9Ssq
>>494
エウレカは見たこと無いからよく知らないんだけどあっちは子供出来たらまともになったんだろ?
こっちは最後の最後まで屑で終わりそうだけど
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 12:30:11 ID:KTppnDct
フロンティア住民を見捨てて海賊王に俺はなる!とか

頭おかしいのか?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 12:33:50 ID:n+fu7vt1
>>947
いやちっとも>子供出来たらまともになった
典型的竹P男だったよ、声も竹P大好きなヒロシだしな。

まあホランドは今更いい。F住民見捨てて盗んだ戦艦で走り出すとかどんだけだよ。
そしてそれがマンセーされる本スレ……無理だわ。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 12:34:33 ID:IfVdJshI
>>494
ホランドはガキ出来るまでいい方向で描かれてなかったじゃないか。
まあそれは置いといて
脱走兵と盗人がマンセーされるのはここ最近の日本にかなり個人主義的な思想が蔓延してるのが問題なんだと思う。
自分の思いを大事にして、無理やり作った自由を最大限使って自分の都合を最優先。
自分のために闘うのよってのがカッコよく見えるんだろう。
人間皆勝手で生きてるわけじゃないのにね。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 12:35:38 ID:IfVdJshI
>>499
子ども出来てからも正直アホだったけど、
子ども出来るまでは万歳な方向の描かれ方じゃなかったと思うんだが
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 12:40:30 ID:CwWaju5H
脱走兵って全部、竹PでTBS系だな。流行じゃなくて奴の趣味か。

>>500
會川昇辺りに笑われそうだな。ユキアツを見るとそんな感じがする。
ナデシコでは佐藤に80代は個人主義とか言われたし。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 12:48:45 ID:BTD/psVe
個人主義大いに結構でも学園モノやってくれw
社会システム俯瞰で見渡す作品の主要人物がアレでは困る
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 12:53:09 ID:OffaxpP0
なんだよ、滅んじゃった地球の替わりになる星が欲しかっただけかよ。
しかもそこの原住民ぶっ殺して奪う話か…
ありきたりだな。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 13:03:29 ID:IfVdJshI
ありきたりって言っちゃえばどの物語もありきたりになっちゃうしそれはべつにかまわんとしよう。
過程がだな……
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 13:40:15 ID:RIld6wBM
>>504
滅んでない
本来はゼントラの脅威から逃れる為に
位置を把握されている地球に止まるのは危険だから
新しい人の住める星を探して当てのない
盲目的な希望を胸に宇宙へ旅立った人類の逃亡劇

そもそも地球の文化に目覚めてマイクロン化したり
地球人の味方になったのはゼントラ全体からしたら
ほんの一握り

と初代しか知らない俺が
いい加減な事を書いている
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 13:52:58 ID:NyTmgALW
>>504
マクロス+の星はどうしたんだろう
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 14:48:55 ID:J1AKevIz
>>504
移民は名目で目的は素材探しですよw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 15:37:15 ID:rb6rp+6m
>>507
Fでも一部ゼントランが反乱起こしてた星もあるしな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 16:17:16 ID:otVLl4JA
>>500
個人主義と身勝手は違う、前者は自己責任を伴い全体の向上をも目的とした思想だ
ただそれを話のなかで書けるやつがいないだけ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 17:53:23 ID:J1AKevIz
>>500
自分の為に戦って結果秩序回復になるって話なんだからイインデスヨ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:03:49 ID:xOoPF5HS
手塚治虫『人間関係が希薄な人は漫画は描けない。漫画とは読者との会話だからだ』
    『漫画を読んでいるような奴は漫画家にはなれない 』

宮崎駿『ロクに人生経験も無いオタクを雇うつもりはない。火を表現するには火に触れないと駄目だ』

庵野秀明『アニメ・漫画に依存するのは止めて外に出て欲しい。あれはただの絵だ』

富野由悠季『オタクは日常会話が出来ない。アニメ作るならアニメ見るな』

鳥山明 (マンガ家を目指す若者に一言お願いしますと言われて)
    『マンガ以外のこともいろいろ知っていた方がいいと思いますよ。
     マンガしか見ないでマンガ家になってもだめだと思います』(ドラゴンボールフォーエバーP154)

このクソ脚本を書いてる奴に当てはまるよな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:18:50 ID:7CKgy124
>>512
お前らの作品観てるファンやオタのおかげで
今のお前らの地位があるのにえらそうに言うなって感じのやつもいるけどな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:22:07 ID:wmjQ2B/N
>>512
この本質って単なるオタ同士の同属嫌悪でしょ
言ってる方がたまたま世間から権威付けされただけ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:32:16 ID:xYjT1t3p
終盤で意味ありげに、やったかどうかのシーン入れるのって舞乙を思い出すな
ほんと吉野の引き出しは少ないや
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:32:57 ID:qNbPI3NA
>>261
遅レスだが・・・・

ミスマクロス作画崩壊ってどんだけ見る目ねーんだよ。
むしろあの回こそデッサン崩しスレスレの言ってみればうたわれるものの例の回なみにハイクオリィティ回じゃねーかよ。
ランカのモデル歩きシーン、対バジュラの空中戦も避けまくり、打ちまくりの良回じゃねーか。
クランクランのヘルメットとるシーンとかこの回以降ちゃんと描けてねーぞ。髪の毛フルフルバサバサってやつ。


とまぁ色々言ったけど、俺はそんな感じでこの回が一番好きなんだわ。


517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:41:02 ID:IDUC3SZg
>>506
おお、初代は見てるはずなんだけど

> 本来はゼントラの脅威から逃れる為に
> 位置を把握されている地球に止まるのは危険だから
> 新しい人の住める星を探して当てのない
> 盲目的な希望を胸に宇宙へ旅立った人類の逃亡劇

とか

> そもそも地球の文化に目覚めてマイクロン化したり
> 地球人の味方になったのはゼントラ全体からしたら
> ほんの一握り

とか、はじめて気づいたw
おいら読解力なさすぎだorz
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:42:56 ID:5nCWzL+B
4話か、実に加齢臭漂う古臭いセンスの回だったな。
作画に関しては崩し以外の部分で背景のキャシーの顔とかは
やばかったな。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:43:49 ID:8C0CGyDi
おい、とうとうこのアニメ
セクロスに昇格したらしいなwwww
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:48:40 ID:U135hWP3
>>517
本来本編で説明されるべき事項が説明されてないだけ
キミの読解力の問題じゃない
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:53:43 ID:wOrWS8WZ
>>519
降格
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:55:49 ID:DY9xzy8n
最初はつまらないながらも見てたんだけど今は殆ど見てない
から叩けない
見る気にもならない
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:58:52 ID:75lJvUyS
>>482
それもいかにもないい子や境遇的に肩入れしたくなるようなかわいそうな子なら大人って綺麗ごとによえーなで済まなくもないけど
吉野の好みは無神経で無責任のアホときてる

吉野が脚本家なんかやってるおかげで数千数万のオタを犠牲にどこかの少年少女は助かったって書くと嘘くさい美談みたいだ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 19:04:48 ID:dR1btSla
クランとミシェルの恋って茶番に見えたんだが・・・
なんかすげーありきたりだったな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 19:07:54 ID:wgrnYtkA
>>512
薄らマユゲは和尚の言葉を真に受けて、しばらくアニメを一切観ないでいて、
どんな作品を作りたいかが見えてきたとかホザいてなかったっけ?
観なけりゃいいってもんでもないんだよ、きっと。
アニメ漬けの糞ヲタだって、センスのある奴はいいもの作れる。
馬鹿は何観たってだめ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 19:17:46 ID:wdH2M8aY
「皆が右を向いていると左から(ry」

いかにもT豚Sらしいよwww

視聴者おいてきぼりで勝手に悟りを開いてるんじゃねーよw
完全に“打倒ヴァジュラに燃える人々=愚者”として描いているが、
あんだけ脅かされればそうなるのが人間ってもんだろ。
悟りを開いて種のラクシズみたいな真似をし出すのは、
“打倒ヴァジュラに燃える人々=愚者”の根拠となる事実関係、
例えば、ヴァジュラの性来とか、永遠の17歳軍団とヴァジュラの関係などを、
充分に描写してからにしろ。

『愛おぼえていますか』から河森はどんどん劣化していくな。
マクロス7とアクエリなんか酷かったけど、
ロボットアニメをやって人を楽しませることより、
奇異な思想をひけらかすオナニーを重視している。
押井(笑)の真似なんかしてねーで、メカデザインだけやってろよ、もう。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 19:17:52 ID:RIld6wBM
>>517
あってるかどうか知らないよ
確かそんな感じだったと思う

あと、一旦はオバサン一人残して
地球上の生命は全滅したと思う
たしか・・・何となくそうだったような
そうじゃなかったような・・・
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 19:23:40 ID:I/+rG4ls
放送見てないからわからないのだがSMSはなんで海賊(笑)なんかになろうとしてるの?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 19:28:02 ID:CcGUjmzL
>>526
TBS系列でやるロボアニメは最近ほんと狂ってるよな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 19:33:27 ID:8Q6YBRPu
30周年まで待つと年齢的にきついから25周年でマクロス手がける
ってことらしいが、やっぱ河森はすっこんでたほうがよかったなw
そんなわけで、30周年は別に要らん

吉野?知るか
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 19:33:43 ID:R8HY9Ssq
>>528
俺たちがマクロスだ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 19:36:30 ID:TKwhOG9a
昔は良かった。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 19:53:33 ID:9EG2mD9T
もうピグザム見て笑うくらいしかすることないなこのアニメ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 19:59:46 ID:OC+0IYmh
今回すげー説明台詞のオンパレード
さすが吉野
舞乙でずっと引っ張った主人公たちの出生の秘密を
なんでも知ってる便利キャラにさらっと台詞で説明させて
「じゃあ石もってる奴が王女って話は?」
「わたしが取り戻して本来の持ち主に返しますた」
で済ましただけのことはある
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 20:02:45 ID:R8HY9Ssq
>>534
説明台詞のオンパレードで種明かししてる割に何一つ解決してないところがミソ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 20:11:48 ID:3i6qZm3E
>>534
一応恋愛がメインテーマの一つだった無印舞-HiMEでも主人公→恋人ということになってるキャラを
好きと言ってるんだから好きなの!みたいなトートロジーで済ませるしな

「なんで好きになったかなんてわかんない」
…そういうのは本人はわからないと思ってても視聴者視点ではよくわかるからこそいい台詞なのであって
なんでこんなのが…ってキャラへの好意をそう言われても…

「U-1への想いが(ry」
…いや、全然別な人たちと対峙してその片方を救おうってときに出てくる台詞じゃねえ
どう考えても救おうとしてる妹分や他のみんなへの想いの方がでかいだろ
無理やり絡めないでくれ

台詞で説明すればなんでも通ると思ってるアホが吉野
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 20:31:36 ID:IDUC3SZg
>>527
そういえば、ゼントラーディも何かに生み出された
戦闘種族で何かと戦ってる最中に
たまたま地球を発見した、とかいう話だった気がするんだけど
何かと何かは結局どうなったんだっけ?

スレ違いなのは承知してるけど
でもそれらってきっとバジュラなんてものが突然現れた
理由に関わりがあるんだよな、たぶん

それともプラスとか 7 とかですでに解決済みだったりするのか?

ごめん、ちょっと wikipedia でも読んでくる
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 21:00:20 ID:0ef7VbD3
>>537
プロトカルチャーが人間やらゼントラーディやらメルトランディやらの祖先だったよーな。ゼントラーディは戦闘兵器だが。
ゼントラーディとメルトランディの戦争に巻き込まれるような形でもあったな。結局メルトランディが負けるんだが。
それ以降は男女関係なくゼントラーディのはず。クランも「我がゼントラーディ」って言ってたし。

プロトカルチャーも7に出てくるプロトデビルンに滅ぼされる。

7もかなり無茶苦茶な話だったがバサラのキャラクターの強さと目的意識がハッキリしてたからまだ良かった。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 21:06:34 ID:QBah9dx5
ヤック・デカルチャー・ゼノグラシア!舞乙!
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 21:09:36 ID:KASFNWkC
一般市民見捨てて海賊爆誕もどうかと思うけど、単なる戦闘艦が補給も略奪
出来るアテも無しにどれだけ持つと思ってるんだろう?艦長は。w
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 21:14:40 ID:wgrnYtkA
食い物が尽きたらフロンティアを襲うんじゃね?
女の尻弄るくらいしか出来ないバ艦長に頭使わせるのは酷ってもんだ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 21:18:27 ID:uzDuOTfc
マクソスF
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 21:19:48 ID:jAeSvnVI
本スレで補給は食糧だけでオケとか言ってる馬鹿いたしな。ここまで後先考えない艦長いないだろ。
ザンボット3見るべきだわ。
吉野脚本のアニメ見たの初めてなんだが毎回酷いの?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 21:19:53 ID:xIuQcfb1
海賊になる発言から即キノコ打倒だと思ったらいったん離脱だからな・・・
その間に虫にフロンティア攻撃されたらどうするの
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 21:21:53 ID:3i6qZm3E
>>543
最初は酷いのは一部キャラへの贔屓ぐらいだった
欝厨が復活復活うるさい最終回は一応伏線あったし
乙は話しそのものまで酷くなり始めた
マクロスFは言うまでもない
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 21:49:19 ID:jAeSvnVI
>>545
うひゃ。何度も同じこと繰り返してるのね。
去年12月とかで予想してる人が居てて当たってるからビックリしましたよ。

吉野が触ったものは腐るのな。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 22:32:57 ID:CwWaju5H
>>512
ハッキリ言えば、当たり前の事だろう。この程度の言葉で持ち上げるものでもないし。
出来ない吉野もアホ。

>>526
まさにお前が言うなだな。

>>543
海賊とか言ってるけど、兵站どうすんだよ!とか突っ込みまくりだよな。
明らかにキノコを弾劾した方が早いのに。
スターシップ・オペレーターズの原作の方がまだマシだぜ。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 22:44:11 ID:hY7D+0EA
リヴァイアスで例えるとリフト艦で脱走した連中と同じなのにマクロスだとマンセーの対象だからな
おお怖い怖いw
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 22:47:27 ID:/pwa+Ees
最近、種死のシンとマクロスFのアルトとどっちがマシだろうかと
思うようになった・・・・・・。
なんかもうホントに存在意義が・・・・・・。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 22:48:36 ID:CwWaju5H
駄目だ。本レスでおかしな部分に突っ込んでも変な答えしか返ってこない。
頭が痛くなってきた。

>>549
ネタになる分だけシンの方がマシかも。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 22:51:21 ID:3i6qZm3E
シンは序盤こそちゃんと行動の理由がある主人公として描かれていたし
後半の空気化もとい悪役化は何かを持ちあげるために他、特に敵対者を貶める手法の典型例だった

緑棒には及ばないとはいえ人間関係チートを貰いまくってるのに叫ぶとき以外空気なアルトなんかよりはだいぶマシ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 22:55:52 ID:hY7D+0EA
何度考えてもアルトが隊長に青二才呼ばわりされるいわれないよなぁ
なんで視聴者の目線で演出できんのだろ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:00:04 ID:jAeSvnVI
隊長がノリで行動してるから余計痛々しいわ。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:02:09 ID:0ELit+Zc
>>553
初期に「ガキがノリでほざいてんじゃねぇ!」ってタンカ切ってたのに

今ではノリで離反して「男なんだよー!」とかノリでほざいちゃってますwww
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:03:26 ID:RvTkB2K6
人格者じゃなけりゃ信念もない
主人公に説教するようなキャラじゃないよな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:04:00 ID:5xiEWI6a
ランカじゃないから恥ずかしくないもん!
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:06:34 ID:pkyQvQ/X
オズマ何一丁前にアルトに説教かましてんだよ
なんちゃって海賊艦長といい碌な人間がいねえw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:08:33 ID:/pwa+Ees
なんかもうつまらない通り越して、
ただグダグダ・・・・・・・。

シェリル復活を楽しみに我慢して見てたんですが、
22話でもう面白いと思えない自分がいた・・・・。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:10:04 ID:bR/cn+Vb
避難民に
希望のない奇跡を待ってどうなるの?と畳みかけるなんて、
シェリルは鬼なのか、バラードを一曲発注し忘れたのか、どっちだよ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:10:50 ID:0ELit+Zc
>>557
キノコ側についたルカとアルトがまともに見える時点で
宇宙海賊(笑)はダメダメw
追撃しないでも兵糧切れで自滅だろJK
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:12:57 ID:sRR3D66F
ここまでの時点でかなりの薄っぺらなんだから
残り数話で気の利いたこと言っても
説得力が無い上さらに薄っぺらさが増すんだろうな
アルトはキャラとして積み重ねが無さ杉だ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:13:04 ID:R8HY9Ssq
>>560
この後都合よく植民可能惑星を発見したランカに合流して都合よく黒幕が燻り出されて都合よく英雄になります
それが吉野脚本
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:13:54 ID:gSwaJ7dL
ギアスとは逆に、副シリーズ構成に大河内が付いてたら・・・
方向性はわからないがもっと凄まじい事になっていた気がするw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:19:57 ID:3i6qZm3E
いっそそのぐらいの方がアクエリ並みにカオスになってネタマクロスとしては評価されてたかもしれない
吉野は人間関係は超チートとか超貶しとか平気でやるわりにネタのはっちゃけはない陳腐野郎だからなぁ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:24:48 ID:pkyQvQ/X
次回何の描写もなしに海賊達が撃墜されましたでも全然OKだわw
それ位どうでもいい空気キャラしか乗ってないし船員の名前すら殆ど知らねえや
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:26:12 ID:bR/cn+Vb
オペ子どもの
OL昼休みトークって心底どうでもいいよな
あんなんでキャラが立ってると思われたら
見てる方としても心外だぜ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:30:35 ID:OmwjCIl1
ロシュウなら認めてめもいいがキノコはやだ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:30:54 ID:hY7D+0EA
>>561
全然きがきいて無いだろwキノコは前大統領暗殺した極悪人だと主張したところで
3ヶ月しかもたない移民船団どうするんだよ人として軸がぶれすぎだろw

もしランカがいればバジュラと仲良くなれる闘争は間違いみたいな確信が
海賊どもにあるならなぜ最初戦った?
それが無いならキノコと反目する理由は暗殺だけってことになるし
それを理由にボロボロの故郷見捨てて海賊だったらどうしようもないカスどもだぜ?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:37:15 ID:/pwa+Ees
もともとカスばっか
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:39:23 ID:RvTkB2K6
>>565
大河内構成ならやってたかもなw
脚本が視聴者の予想の上でしか動かない、台詞や演出も地味じゃどこを楽しめばいいやら
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:50:29 ID:R8HY9Ssq
予想の遙か下だと思うが
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:52:18 ID:WN1/H3Xi
シェリルの落ちぶれ →人気復活の流れは急すぎてついていけないし
平野綾キャラに「いまのほうが好きだな」と
そのまんまの台詞で持ち上げさせようとするとか、描写として最低のやり方だろ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:53:57 ID:pkyQvQ/X
歌売り込みたくて必死何だろうがイラつく戦闘の裏で流されても寒いだけ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:55:00 ID:JO5AJm1t
おまいら関西組のおかげでいつもwktkがとまらないぜ。逆の意味でw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:56:20 ID:0ELit+Zc
相変わらず戦闘になると
叫ぶだけしかやらせてもらえない主人公アルトw
富野ばりに電波会話で盛り上げろとまでは言わないけど
もうちょっと自己主張させてやれよw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:57:25 ID:gavg1PYy
もう限界だ。六話、ぎりぎり七話までは楽しく見れてた。登場人物の言動支離滅裂だし展開無茶苦茶だし敵のボスっぽいキノコと眼鏡は小物だしいいとこ歌だけじゃねえかよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:03:35 ID:YCFpTmik
>>559
つか、今この瞬間も戦ってる家族を待ってる夫と息子の目前で
「さよなら愛しい人」とか歌う辺り、もうね・・・。


あれギャグでやってるんだよな?w
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:06:14 ID:rDdst+aM
>>559
あれはEDにそのまま持って行きたいという陳腐な演出のせいだろw
歌しかとりえないのにそれすら台無しにする無能ぶり
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:11:28 ID:maobg++Q
もうネタとしてしか見ていないよ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:12:05 ID:5oz2RxpE
ネタとしてもクソだよ
見てて苦痛なだけだし
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:20:52 ID:uXyR0BJW
「お前の翼は何のためにある?」は兵器を私物化してる奴のセリフじゃねーな
フロンティア守るために決まってるじゃねーか
大人とか男とかじゃなくて人間としておかしい
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:23:59 ID:qoVkcI/a
オズマ「俺の翼はおれの為だけにある!トォーッ!!」
とかだったら良かったのかw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:24:40 ID:rDdst+aM
>>581
正義のために動いてるつもりなのか知らんが
キノコ側に討伐される正当な理由つけてどうすんだよなあ
男なんだよ!とかマジ馬鹿
キャシーは男見る目なさすぎだろ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:24:58 ID:jrwsIbwx
部分部分で良く見せようとしたり作者、脚本家の大好物っぽい話を入れたいのだろうが、そのせいで大筋のストーリーにかなり無理がきてる。

学園物?いいよ?
ミシェル&クランの悲恋?いいよ?
歌舞伎とパイロットの間のアルトの葛藤?いいよ?
シェリルの挫折&復活?いいよ?
政権転覆&新政権からの逃亡?いいよ?
SMSの逃亡なんか私自身も展開次第では結構好きなもの。
でもすべての事柄があまりに薄っぺら、
詰め込みすぎ&各話の繋ぎぐちゃぐちゃ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:27:22 ID:5DvrxC/2
キノコ暗君の駄目治世を必死で支えるかっちょいいSMS
最後キノコざまぁwww見たいな展開の方がよっぽどいいだろ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:27:40 ID:YJ/an5nm
アルトは空を飛びたいから、軍に入ったってのが動機としていまいちだよな。

そういうキャラもいるにはいるが歌舞伎設定とは全く関係ないし。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:27:46 ID:3ZWsML2s
馬鹿が考える「キレ者の若き野心家」⇒おまぬけキノコ

馬鹿が考える「己の信念と正義のために戦う男」⇒セクハラバ艦長とバカ兄貴
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:32:15 ID:iTGYMqJA
今の時点でキノコと17歳の目的をある程度明らかにしておいて
それぞれのファンの立場から、目的を完遂できるか、
ハラハラしながら見せればいいのにな、と思う。

もしくは王手をかけてきた17歳に対して、
主人公一派がどういう一手で切り返すか

そのどっちでもない展開だよな
未だに謎謎謎で誰も共感できないし、誰もついていけてない
残り何話だっけ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:35:15 ID:cdUwfTGE
なんか真面目に考察する人増えたな。本スレからの転向組か?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:37:03 ID:Qb2q9b6i
>>588
まだ考えてる最中ですん><
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:37:19 ID:rObNaFMV
たまには真面目に考察してみるのもいいと思うよ
ただ罵るだけじゃなくて考えてみることで新たな矛盾点や人間関係の歪みも見えてくるってもんさ

とりあえず、駄目人間に人間関係チートさせる吉野は詩ね
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:39:32 ID:5DvrxC/2
いままではダルイつまらないと批判するだけだったのが
今回構造的に致命的な欠陥を露呈したからみんな久しぶりに多少脳使ってるだけだと思うよw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:44:21 ID:Lm2muqZ7
脳使わなくても気持ちよく罵ってられたのにな
人増えたとなるとそれだけじゃいかんのな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:46:15 ID:kxYRc3lF
そういやキノコも結構な関係チートだよな
あの半端演説とアイドル頼みでなぜ支持が得られるのか
ランカ推した責任とかはスルーかよ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:47:00 ID:B5C8/FfU
まあ、もうちょっと艦長とかその他SMSの連中がどういう人間なのかとか
バジュラ云々に関してどういうスタンスをとっているのかとか
描いとかないとハア?ってなるよなやっぱり
今まで何やってたんだろうな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:48:04 ID:EHpKyNXw
>>319
>21話で約10.5時間かぁ
>ここまで来たら最後まで見るけど時間かえして・・・

俺もだ。8話を見たときに悩んだが切っておくべきだったよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:48:19 ID:iTGYMqJA
>>594
スナイパーがミスっても
自ら手を下すから問題ねーんです^^
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 01:02:53 ID:/g5ZeMWG
素直に楽しめなくなったのは大人になってしまった証なのかな・・・
中高生の時ならこの手の話なら毎回楽しみにして見てたと思うのに・・・
飽きが早くなった
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 01:14:24 ID:fnJZNz/y
21話だって、いっそ追悼式で「歌えません」の前に、あい君の脱皮を
先に挟んで、その上でアルトを呼び出さずフロンティアを離れていく
シーンで悲しい顔で歌いながら生き残りヴァジュラを呼び寄せつつ
ブレラに連れられて去っていき、それに被さって
「さよなら。大好きでした」の置手紙をアルトが見つける…なら、少なくても
同時にアルトが追いかけるの理由付けの強化にもなった気がする。
22話のオズマの無責任な放言で動揺して…よりは、よほど様になる。

ランカを素敵な女の子として描きたいのか、思いついたシーンを描きたいだけなのか
製作側はこれまでに一度冷静に判断するべきだった気がする。
素材が良くても、料理人が悪いの典型なパターンを踏襲しすぎ。
竜頭蛇尾一直線だけはやめておくれよ、本当に。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:09:30 ID:Y9tQ7TQa
廃墟の張り紙
「全員無事です 非難先 第5ブロック Dシェルター ノムラ商会」


・・・なんだよ非難先って。日本語もわからないのか
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:23:53 ID:BldGm+JE
こういうアニメは種が最底辺だと思ってたが甘かった
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:24:06 ID:qoVkcI/a
しらんけど
マクロスでも字が間違ってたとか
そんなマニアックネタだろ

多分
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:25:36 ID:ZkW/vHWO
もうちょっと三島も三島なりに人類のことを考えてる・・・みたいにすれば
まだマシだったんだろうと思う。あとオズマや艦長みたいに感情全開の大人って
気味悪いですね。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:27:43 ID:YCFpTmik
あれだなー。犯罪者というか「上が気に食わないから暴力に訴える」輩が、
目前の脅威に対処するのに四苦八苦してる集団を上から目線で非難するなんて構図、
種死以降でお目にかかるとはおもわなんだ。「海賊になるぞ!」なんて自己陶酔入った言い訳つきでw


・・・脚本書いてる奴馬鹿だろ。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:28:12 ID:BXWaq5Ln
責任放棄してるのに本スレとかじゃあ、艦長オズマかっけーって…
社会人舐めてるのか?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:28:54 ID:rLBeUo/R
久々に来たらスレタイ変わってたw

しかし相変わらず内容も盛り上がりもない糞アニメでしたね。
gdgdで退屈だからもの凄く長く感じた…
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:30:05 ID:qoVkcI/a
新卒とゆとりの逆鱗に触れる回だったのかw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:30:09 ID:Lm2muqZ7
もとから海賊気質の無責任はぐれ艦隊的な奴らを集めてみました
みたいな組織なら納得できようものを
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:31:39 ID:bU3nqyzz
ヤマトが、「さらば・・・」で地球脱出するときでさえ交戦避けてたよな。
まあ、見逃してくれてた人もいたんだが。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:31:58 ID:imgwuuR/
こういう場合ハガレン原作みたいに上層部に左遷されるなど妨害に耐えながらも
チャンスを待ちながら耐え続けるのが普通じゃないのか?
なんでいきなり戦艦盗むんだよ。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:33:19 ID:5oz2RxpE
>>610
それか電撃戦で政府機関を陥落させるかのどっちかだと思うけど
大宇宙のど真ん中で補給の当てもなしに海賊だーって自殺行為以外の何者でもない
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:34:15 ID:2JSHOu46
アルトとオズマであんな会話されても寒いだけなんだが。
あーいうのはそれまでの関係がきちんと描かれてて初めて盛り上がるものなのに。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:35:20 ID:d4L7iNz0
オズマが喋るとなんかシラけるんだよなw
作中と製作側としては格好良いキャラにしてるつもりらしいけど
いつも偉そうな事口走るが
全て自分の事棚に上げて何言ってんだって気になる

最後のアルトが悔しがるのもなんかとってつけたようだったし
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:36:29 ID:G7sgZhSu
本スレよアルトとオズマのシーンがZガンダムだったとか勘弁してくださいww
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:36:48 ID:FNrTD213
腐敗した連邦に文句言いながらも連邦軍人として尽くしたブライトの爪のあかでも
煎じて飲めや>艦長ご一行
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:36:47 ID:J/++ufud
せっかくアルトが「シェリルを守る」って決意したばかりな後で
「おまえの本当にしたいことは何だ!?」って言われても・・・・・

オズマ、あんたの方こそ何がしたいんだ?って感じだよなぁ
単に「ランカが心配なんで追いかけます」ならまだわかるが、それだと自分一人で行けよってことになるし
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:37:47 ID:rLBeUo/R
大人じゃない。男だ(笑)
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:41:00 ID:Y9tQ7TQa
SMSが民間だから裏切っても大した事無いと思ったんだろうな、脚本は。
ここまで徹底してまともな大人がいないのも凄い
やっぱり考えてる本人達が幼稚だから仕方無いのか?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:44:11 ID:FNrTD213
民間でも企業秘密とか持ち去られたらヤバイとか分かりそうなんだけどな。
取りあえずお前の書いた数週先までの脚本盗まれてばらまかれても平気か
考えてもらいたい、脚本家には。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:46:24 ID:/584CEPS
唯一アルト、ルカ、クランが統合軍側についたのは、良かった。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:46:29 ID:d4L7iNz0
少なくとも海賊達はキノコが気に入らないからという理由で
フロンティアの人達を見捨てた事になるからな…

正論言ってるルカがこの間からひたすら悪者扱い受けてて何故か種死を思い出したw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:50:06 ID:5fLXAPWs
>>593
なんか受けたわw

ちなみに戦時統制下のSMSはたしか軍属設定のはず(6話)
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 02:55:37 ID:YCFpTmik
>>621
種死も裏切り強奪脱走組がテロって正義だったから、
テロ以外は基本的に今回のSMSと同じことをやってる。

もっともあっちは頭領がとある国の指導者と懇意なのをいいことに、
組織丸ごとその国に身請けしてもらうとかもっとタチ悪い事してるけどなw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:00:38 ID:n7TR8vmE
とことん歪んだ上に内容がナイヨウな展開に空いた口が塞がらん
どんな社会経験つめばこんな糞アニメ作れるんだよw
これマクロスFってアニメが別にあって馬鹿と吉野がマクロス糞っていうランカ萌え同人アニメ作ってる奴を
間違って垂れ流しちゃったんだろ?そうだろ?それ以外ありえないよなーw

関係ないけど神霊狩を初めて観たぜ、せめてあのレベル位の面白いの作れねーのかよ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:01:21 ID:imgwuuR/
アニメだから上層部が悪党で裏切るって展開は別にいいんだが
計画性がなさ過ぎてバカにしか見えない
もっと他に手段もありそうなのにこれじゃあ周りに迷惑かけるだけだろ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:03:51 ID:fSoDh8R4
今回の一番の笑い所は「大統領を暗殺したのはキノコです、証拠は消失しましたが
間違いないです」の報告シーンだと思う。痴漢冤罪と同レベルの言い訳っぷり。w
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:04:35 ID:BldGm+JE
>>626
しょうがないよ
このアニメは神視点前提みたいだしw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:12:16 ID:BKROKGCp
言いたいことが大体上のレスに既に挙げられてる

オズマとアルトの口げんかは聞いていて恥ずかしくなった。
言ってることメチャクチャだし、「お前が言うな」としかならない。
アルトは久々に「キャラの名前を呼ぶ」以外のセリフがあったのに、最後はいつもどおり叫んで終りだし。
で、お決まりの変則ED(笑)

このアニメのラスボスって誰?
ってグレイスしかいねーよなぁ・・・・
ちょこちょこっとしゃべって、説明してただけのキャラがラスボスってねーわ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:12:38 ID:FNrTD213
>>626
あれには思わず噴いたw
そして普通に受け入れられてるのを観て更に噴いた。あの世界は警察はいらないらしいw

お父様に誓って〜、とか女が泣き落とせば信用されるとでも思ってるのだろうか?
キノコはキャシーの婚約者だったうえに元彼と一緒になってんなこと言い出したら
痴情の縺れとしか解釈されないのが普通じゃないか?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:16:59 ID:Y9tQ7TQa
人生経験の稚拙な脚本家が考えた、
軍属とは名ばかりのアルバイト集団だから仕方ない
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:20:55 ID:5oz2RxpE
それでもそこ指摘すると仲間だから、って擁護が入るんだよね
証拠がないのに証言だけで信用できるのかお前らは、と
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:22:38 ID:MQnBg3Dk
悪役の魅力がなさすぎで。キノコとメガネ。
メガネにはワケ知り顔でスカしたこと言わせてるだけだし、
キノコは魅力以前に、小悪党キャラなのかそうでもないのか、その描写から中途半端。

今回の最後でメガネが、またスカしたこと言いながらチチ揉み上げたのには
あまりのキモさに(どういうつもりでこういう演出にしたんだろうというのも含めて)
ゾッとしたわ。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:31:19 ID:Lm2muqZ7
口頭やカットで説明しただけで
それが設定として定着したと思って話進めてるんだろうな…。
試しにアバンで今回までのあらすじとかやってみて欲しい
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:35:59 ID:BKROKGCp
>>632
> 今回の最後でメガネが、またスカしたこと言いながらチチ揉み上げたのには
> あまりのキモさに(どういうつもりでこういう演出にしたんだろうというのも含めて)
> ゾッとしたわ。

これは俺も。
ホントに鳥肌たった。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:37:18 ID:HDLXIkMy
アルトって外面がいいから一見間違えやすいが
頭の中は動物だよなw

普通、ここまで船団維持が難しくなったら
他の船団に救助を要請しないのかね?
俺はてっきり海賊ご一行がそれをやるのかと思ったんだが違うのか?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:38:19 ID:G7sgZhSu
まあ予定通りアルトとシェリルのセックルで釣れた釣れた状態だから
製作陣側からしてみれば大成功
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:41:07 ID:MQnBg3Dk
しかし、ものすごくたくさんの人が死んでるはずなのに、その感じが画面・描写から
ほとんど感じられない(ホント、「はず」ってくらいの実感しかない)。
異常だよな、やっぱこれって。

オペレータ三人娘の会話もノリが惨事の後(ていうか現在進行形)とは思えん。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:44:38 ID:5fLXAPWs
救助要請はあって欲しいところ。エキセドル連れてきたら俺喜んじゃうもんw

実際そうでもしないと戦闘艦のクォーターでは補給が大問題になる。
兵站に配慮するなら、現実的にはバトルフロンティア独立させないと無理。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:46:26 ID:G7sgZhSu
>>637
場面場面しか考えないで作ってるのがよくわかるな
シリーズものとして描いてかないで
カッコいい台詞カッコいいシーンだけを切り貼りしていってるから
時間の動いてないキャラが最初のテンションのままで喋ってる感じ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 03:58:14 ID:cEkiuabY
>>612
>>613
スタッフがオズマをカッコイイキャラにしたいのはわかるけど
以前から妙に違和感があったのはそこか
確かに兄貴キャラとして主役との対決にもっていくなら
そこまでのアルトとの関係性が描写されてないとダメだよな
ランカ抜きにしては「絶対に」関係性が成り立たない感じだ

ランカに構いすぎてキャシーと別れるってのも気持ち悪い
妹属性持ちのスタッフなら感情移入しやすいんだろうがw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 04:04:57 ID:YS154Zas
色々と詰め込みすぎなんだよなー
ストーリー上重要なところだけ編集した総集編を見ている感じ
何でもない日常、みたいな一見無駄なシーンを描く事も大事だと思うんだけど、Fにはそれが無さすぎ
特に人間関係
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 04:08:32 ID:HDLXIkMy
ナナセが重体で入院してても
kwsmクローンが一体入院中かくらいにしか思わないもんなw
にしてもあの絵は痛い、痛すぎるwwwwwww
いや高校の頃のピュアな感性は認めるけどさぁw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 04:27:25 ID:1pnAVQWl
>>637
前から思っていたがあいつらの会話って必要なんだろうか?
丸ごといらない気がするんだが…
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 04:45:38 ID:imgwuuR/
オズマはアルト連れてきて戦死した奴の最後を話せってとこで無駄に高圧的な態度をしてたときから
こいつは大人キャラ兄貴キャラ隊長キャラをかけない人間がかいた大人兄貴隊長キャラなんだなと思ってた
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 05:17:04 ID:d4L7iNz0
>>644
あの2話のオズマの言動には凄い違和感を覚えたな
特にアルトがバルキリーに乗ると言った時に(確かにアホな発言だとは思うが)
ブン殴って、ノリで言ってんじゃねぇ!的な事を言い放つところとか
お前は同僚の最期を話せと頼んで善意で付いてきてくれた民間人に対し
その場のノリでブン殴っておいて何偉そうにしてんだ?と思った
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 05:19:01 ID:Y9tQ7TQa
ましてその前には、ニヤリと笑ってバルキリーに乗りたいか?と煽っておいてだ。
どうみても精神分裂症です。本当にありがとうございました
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 06:15:38 ID:3ZWsML2s
>>644
あの時のオズマをはじめとしたSMSの連中の態度見て、こんな奴等の仲間にはなりたくないと思った。
何、赤の他人を手前の縄張りに連れ込んであの偉そうな言い方。あれが人にものを頼む時の態度?
「最期に立ち会った奴には皆に伝える義務がある」て、知らねぇよそんな事(ノ∀`)
そりゃお前らだけのローカルルールだろうに。

アルトが緊急時に戦闘機に乗って戦っちゃうような向こうっ気の強い奴だから良かったようなもんの、
お前ら、アルトが仮に機外に放り出されたギリアムを介抱して最期を看取ってくれた、
まるっきりの民間人だったとしても同じような態度取んのかと?

やっぱり、強大な力を任される者には最低限の規律とかモラルが必要だと思うよ、つくづく。
下手に軍隊を知ってる奴が緩んだ組織でいい装備だけあてがわれてるとあんな風に勘違いした集団になるんだな。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 07:01:11 ID:hohxDbsD
見たけど例の台詞はオズマがノリで言ってるとしか思えんし
海賊として脱走する前に告発とかクーデターとかを考えろよ
正規軍より強い軍隊が船団放置して脱走って馬鹿だろ
しかも補給とかどうするんだ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 07:44:42 ID:PsGDb05A
後4話しかないのに終わる気配がまったく無いな
そろそろしっかりとした指針を提示しないと不味いんじゃないか
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 07:45:34 ID:7dHxxkii
ストーリー全体にまとまりがない気がする、キャラの見せ場を掻き集めて話を作っているようにしか見えない

そのせいでどのキャラも性格が統一されてないし
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 07:53:27 ID:xA9bleAR
>>649
あと3話だが 
しかも次週アルトがシェリルに手料理を作ってつかのまの安らぎを過ごすらしい
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 08:26:51 ID:n0YsnirM
また息抜き回かw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 08:49:30 ID:8IXXrhhG
えっ、あと3話なのに息抜きw
何がしたいんだ、このアニメ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 09:00:17 ID:ZSQ1FCjX
まさに息抜きがしたいんだろw
それが一番多いんだし
ストレス社会にみんな休めとメッセージを送りたいのさ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 09:06:33 ID:nb8pIbh+
ランカPVと息抜きの繰り返し。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 09:07:35 ID:W+iIfmNS
今まではどんなにひどくても「初代からしてB級ティストが売りだったし」と思ってたけど
最近は初代よりひどく思えてきた
作画の分を差し引いても
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 09:14:40 ID:RCPIpINt
25周年記念作品って割には作りの甘さが目立つよなー
同じ2クールでもグレンラガンのがまだ完成度が高かった
定期的に作られて作品単独で終わるアナザーガンダムとは訳が違うんだぞ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 09:26:58 ID:3ZWsML2s
休息つか戦闘が”束の間の戦闘”だよな。
戦い続けている緊張感とか危機感が皆無だからしらじらしい
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 09:32:07 ID:CmVD7DKE
今週は非の打ち所無し、脚本家変わったのかと思った
このノリで無駄な回を減らせばもっと深く各キャラクターも描けて
こんなドン詰まりにならずに余裕で話し盛り上げられたのに
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 09:37:14 ID:LYaO55qz
>>648
またピンとがずれた批判を
>見たけど例の台詞はオズマがノリで言ってるとしか思えんし
それがオズマのキャラクターだし
>海賊として脱走する前に告発とかクーデターとかを考えろよ
告発した所で情報操作されて握りつぶされる。
あの程度の戦力でクーデターなんぞ起こしても正規軍に瞬殺されるだけ。
所詮は民兵の集団、そんな力は無い。だいたいクーデター計画なんぞ
どれだけSMS隊員が参加するかも分からない。
>正規軍より強い軍隊が船団放置して脱走って馬鹿だろ
個艦としては協力でもただの1艦、数の力で正規軍の方が強い。
>しかも補給とかどうするんだ
だから海賊船になった(か、ビルラーと内々で何か密約があるかも)

>>652
今週が生き抜き回なんてどんな脳味噌してるんだ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 09:37:56 ID:JbXR3Z8A
話のつながりがみえんだろうがここに書かせてもらう


...羽目を外したくなったのさ。ざるな暗殺計画たてたキノコを止められなかったのはオズマの阻止計画がざる以下だったせいだからな
本当に止めたければ銃持ってたんだから相討ち覚悟でやるべきだった
自分の手は直接血に染めない(VF乗れば容赦ない)でもキノコの野望は阻止したい。失敗しても住民見捨ててまで悪あがき
後から何を言ってもやっても醜いだけなんだよ。それでも本気でやるのならクーデター起こしてでもキノコを止めろ
それすらできないで逃亡するくせに「真の敵」とやらを見極めて闘って散るのならまだしも生き残られたら目障りなんだよ
ああいう行動は死ぬこと前提でやらなきゃ傍から見てると非常に不快。補給の目処すら立ってないのに7割賛成ってSMSは狂人の集まりか?
オズマに至っては自分の愛する女たちを守るためときてやがる。こいつが生き残って他が死んだら吐き気がする
オズマだけは自分の行動の報いを受けて必ずどこかで散るべき。キャシーを守ってなら本望だろうさ

仮にこいつら生き残ったとしてその後どこに行く気だよ。お花畑な話しかなさそうでげんなりする
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 09:57:17 ID:Z4QxkIeu
製作者が悪いとロクな作品にならんな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 09:59:00 ID:4Fzyi19y
細かいことはどうでもいいけど単純に面白くない、
まだ前番組のシャナのほうが面白かった
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:00:53 ID:n0YsnirM
信者が妄想で擁護し始めたら終わりだ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:04:13 ID:rDdst+aM
本スレではウザがられてるけど
唯一まともなのがルカだろ…
まあアルトもクランも海賊(笑)にならなくてよかったが
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:10:18 ID:iTGYMqJA
>>665
新ミサイルをルカと二人で実験してるときの
アルトの口の利き方がまたムカついた
俺アルト大嫌いだよ空気のくせに
こいつ基地外だよ精神病だよ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:13:52 ID:RNuKCrnH
オズマ「大人じゃなくて男です、あなたとは違うんです」
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:15:13 ID:5oz2RxpE
作中の登場人物ではルカは比較的ましだがあいつキノコの陰謀の片棒担いだ挙げ句巨乳メガネを仲間に引き込んで
その結果巻き込まれて重傷なんだがその辺全く理解してないよね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:17:05 ID:krtJ+Ywk
きのこが反逆という情報で海賊になるは説明がつかない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:17:54 ID:RNuKCrnH
>>668
ナナセを仲間に引き込んだのはメガネじゃなかったか?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:18:06 ID:S+AgNGXd
EDの後に出てきた地球によく似た惑星にフロンティアの皆さんが
住むことになってめでたしめでたしで終わりそう
それまでのしがらみや諍いはすべて忘れてw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:24:42 ID:QPgJFtjX
海賊になる理由がさっぱりわからない
環境維持装置が3ヶ月しかもたないから、一度キノコに協力して
フロンティア住民の安全確保するのが大事じゃねーの?
フロンティア放置して、バジュラに襲われたらどーすんだ…
正規軍よりSMSのが良い装備って設定なのに・・・
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:32:37 ID:WetKg8E6
ランカとオズマ以外の境遇が悲惨すぎてみていていらいらする
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:34:44 ID:MQnBg3Dk
>>660
「(次回は)また生き抜き回か」、だろ…。
「今週が」生き抜き回なんてどんな読解力してんの。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:39:19 ID:04XduYB/
いまだに目を覚まさないナナセを守るためにルカは残る。
感情の出所は不明だが、シェリルのそばにいる為アルトは残る。
ミシェルの仇を討つためにクランは残る。
シェリルは今自分ができることをするために歌う。

間違った権力側についているのかもしれないが、一応みんな
選択してるんだよ。オズマの役目があるなら、みんなにも役目がある。
「そうか・・・お前たちは残るか。すまない、フロンティアを頼む!」くらい言えなかったのかよ
「俺は俺の道を行く、お前も周りに流されるkとなく自分の道を進め!」で終わらせときゃ
主人公を導いていく大人キャラとして格好いいまま終われただろうに。

今回の話は、いままでのどの話ともつながってない。
最初から分かってたけどほんと脚本糞。マクロスFは10話くらいで終われただろ。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:40:04 ID:flCYeadL
>>671
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /        ヽYノ
   .|       r''ヽ、.|
   |        `ー-ヽ|ヮ
    |            `|
   ヽ,    ,r      .|
     ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ
 ,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
 ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
   .レ//r,,,、 レ'レハヾ,  L,,_ `ヽ、
    "レ, l;;;l   l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
     ヽ、 ワ `"/-'`'`'
       `''''''''"
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ


最後のカットはこれを緑棒にした感じで
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:50:54 ID:krtJ+Ywk
つかマクロスが移民船で移住できる惑星探してるという設定覚えてる人もういないだろ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:52:37 ID:kJ9oLFc0
昨年末のワクワクを返せよ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 11:09:09 ID:4XUpgOkN
つ ●
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 11:14:00 ID:1f9Cuv4W
どうせ25周年記念ならメガロードで行方不明になった輝と美沙の話にしろよwwww
うはwwww俺懐古厨wwwww
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 11:21:44 ID:q0XTJBqz
明らかに頭悪い連中が、もっと頭悪い周囲から凄い凄いと持ち上げられる
種死やなのはStSで胸糞悪いと思ったタイプの脚本だな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 11:21:46 ID:yORBnIwC
種死レベルのお笑い脚本
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 11:24:10 ID:ZBaQcWyL
「何の証拠も無いけどキノコの奴がクーデター起こして大統領殺りました」
→脱走(反逆者ランカに合流?)

の結論がまったく意味不明だな

それこそ社長巻き込んでキノコ訴追運動すればいいだけじゃね?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 11:29:03 ID:5fLXAPWs
>>675 >>683
同意。
22話は久しぶりに話が動いて単純に嬉しかったが、アルトとSMSどっちも流されてるような…。
SMSもブレラ隊も欠く今、バジュラさん巣作りのチャンスですよ〜
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 11:35:57 ID:7nbv6XsQ
>>649
人類補完計画を使えば1話ですべてまとめられる
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 11:37:31 ID:iut6/qc0
新型の性能、見せてもらおうかwwww

ヴァジュラは見る→本隊と合流→強くなるという意味不明のプロセスで強くなるんだな。
望遠に特化した非戦闘型が居れば済む話じゃねーか。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 11:54:11 ID:yORBnIwC
どっちにせよ兵器名変えただけで効くらしいから大して強くないけどなw
画で説明してみせろよバトル演出ってそういうものだろうに

電脳コイルはどれがどのくらい強いのか画で一目瞭然だったしかっこよかった
バジュラは大きさしか強さの指標が無いし、バルキリーの武器は接近戦のナイフ以外
状況に応じた使い分けが無い 河森は特効監督としても死んでる
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 12:07:36 ID:COX67JVu
>>608
ナデシコ人員だな。実力は一流。社会人としては三流。
でも、あいつらの方が裏切った理由も何もかも比べるまでもなくマシだったな。

>>610-611
尺がないからな。
大統領の射殺体を流してキノコを糾弾→クーデターに突入の流れの方がマシだったな。
あるいは期を見て、キノコを暗殺するか。

>>632&>>634
俺もキモイと思った。高笑いとかの方がまだ解る。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 12:12:37 ID:3ZWsML2s
>>687
え、本当にそんな描写あったの?>名前変えたら効く
トライゼノンなんかは主人公が毎回ノリで技の名前ちょっとずつ変えてたから
バジュラ相手では無敵だなw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 12:16:20 ID:yORBnIwC
>>689
対バジュラ弾頭は二回リファインされているよ・・・名前だけなwwwww
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 12:18:40 ID:COX67JVu
・・・アクエリオンの必殺技も名前変えただけとも言えなくないな。

>>686
その通りだな。生存本能を重視した虫なんだから、遠距離タイプ居てもいいはずなのに。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 12:32:41 ID:uDLoy8lP
このアニメの場合「2クールじゃ足りない」じゃなくて
「無駄なことしすぎて尺が無くなった」っていう自業自得な印象が強い
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 12:35:32 ID:iTGYMqJA
>>692
逆に考えるんだ
「尺が足りない」じゃなくて
「もともと中身がない」のを引き延ばした結果がコレ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 12:36:20 ID:kJ9oLFc0
新型弾頭にはヴァジュラの死体からなんちゃらを抽出してうんちゃらかんちゃら言っといて実は名前変えただけなの?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 12:38:36 ID:3ZWsML2s
>>690
凄ぇやフロンティア(ノ∀`)
普通そんなへちょい手段で対抗しようなんて思わないぞ。
それに、名前だけ変えた武器に律儀にやられてあげるバジュラたんケナゲスwww
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 12:44:05 ID:5oz2RxpE
>>689
どっかの毎回技名が変わるロボットの人いればそれこそ簡単に殲滅できそうだな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 12:51:02 ID:b8xcmY5X
>>654
こんなストレスのたまるアニメも珍しいぞ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 12:57:52 ID:BWt7eDGl
ところで今週も最後メガネビッチが自分で胸揉むカットとかなんで下品なの
わざわざ入れるの?喜んでる人いるの?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 13:11:31 ID:6gamRIk1
>>698
17歳儲は大喜び
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 13:40:14 ID:TAkZsSpG
>>698
作ってる人がエロがないとアニメが売れないと思ってるんじゃね?
こんだけエロの氾濫した社会でアニメにエロを組み込む
脳みそは理解できん。
子供がワイワイ楽しめるのがロボットアニメなのに
深夜枠だからって下品すぎる。
セイラのシャワーシーンレベルがボーダーラインだろJK
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 13:57:45 ID:JJzx7Jlp
無意味なエロシーン多すぎ
マクロスにエロなんか期待して見てる奴なんているのかって
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 13:59:46 ID:HUcWyFB6
>>700
シェリルのノーパン時点で突っ込めよ

吉野は風呂とかノーパンとか大好きなんだよ 
吉野の脚本は毎回Fランクだなw
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 14:21:25 ID:COX67JVu
>>699
あいつら、そこまで腐ってやがったのか。

>>700
エロにするには中途半端だな。ウケると思ってるから始末が悪い。
突き抜けた「かのこん」にも「ToLOVEる」劣るな。

>>702
同じフロでも同時期に始まってたドルアーガの方が真面目に風呂入れてたな。
トラップ用に野郎の風呂の回もあったしw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 14:42:41 ID:BKROKGCp
なにを意図した演出だかしらないけど、なんの脈絡もなくキャラに乳揉む動きさせるってのがね。
テレビ見てて「なんでだよ」って思わず言ってしまった。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 15:14:58 ID:JowDKDUw
>>698
吉野のオナニーだからしょうがないw
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 15:25:50 ID:rLBeUo/R
気持ち悪いアニメw
初期に子供と見てる!って鼻息荒く擁護してた信者元気かな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 15:32:33 ID:qIpJcVfg
部屋整理してて昔の漫画が出てきたから読んでたら
今回のマクロスと同じように自分が所属してた軍隊を裏切ったキャラがいた。
でも何故裏切るか、その理由も主人公の苦悩も丁寧に描いてたし
当然だけど正義描写じゃなくて非難もされてた。

だから読んでて納得いったのに、それに比べて
Fのストーリー展開の稚拙さは一体何なんだろう。
一番ちゃんと描かなきゃいけない事をスルーしてどうでもいい
エロか特定キャラマンセーばかり入れてくる。
脚本家も監督も何考えてんだか。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 15:37:37 ID:kEkLpb0O
エロか特定キャラマンセーだろ
昔は吉野もそれ以外の仕事も一応やってたのに今のあのハゲは…
舞-HiME→(特定キャラマンセーとエロだけ強化、他は劣化)→舞乙→(特定キャラマンセーとエロだけ残す)→Fランクだな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 15:49:16 ID:chPTJBXu
舞乙はコンセプトがキャラ萌え商品なんだから、
発注元の要望に忠実に(プロのw)仕事をこなしただけだろう。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 16:23:00 ID:FgesEqZf
>>672
>海賊になる理由がさっぱりわからない
かっこいいから。それだけにしか思えなかった。
大統領を暗殺して成り上がった補佐官の下につくのなんてゴメンだね、と反旗を翻した
かっこいい俺様達に酔ってる感じ。
別に離反するのにわざわざ名乗りを上げる必要もないのにな。
あげく、自分の意志でフロンティアに残った者のことをヘタレ呼ばわりとは…。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 16:25:27 ID:rW0EBEXr
主人公機がランクダウンって初めて見た
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 16:26:07 ID:kEkLpb0O
>>709
お前は萌えを舐めた
エロ行動を羅列しただけのキャラに萌えも燃えもあったもんじゃねえ
それがわからないのが最近の吉野だよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 16:32:56 ID:FgesEqZf
萌えの理解度はともかく、吉野の脚本は昔からクソ。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 16:35:36 ID:khFQ3qps
つか2クールで描くものじゃないな
もっと丁寧に長くやっとりゃ話がとばないでよさそうなんだが
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 16:41:03 ID:uiMScB1p
>>714
丁寧にやっても特定のキャラプッシュし続けてたら意味ねぇけどな。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 16:46:50 ID:BE45elJU
敵に蟲だすならムシキングでやれ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 16:47:26 ID:1f9Cuv4W
>714
其れは無能が吐く台詞だwwww
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 17:06:58 ID:L8N63pzK
>>714
これの場合、単に寄り道みたいなどうでもいい話を連発した結果、
物語の大筋の部分がおざなりになって、今現在
目下ひたすらストーリーが迷走しているというストーリー構成の
稚拙さが原因なだけの話。
富野や庵野とかならこの作品の倍以上の情報量ぶち込んでも
もっと筋の通ったしっかりした作品が作れてる。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 17:08:41 ID:n0YsnirM
話の流れとしては
バジュラが襲って来る+ランカがアイドルになる
その裏に陰謀を張り巡らす奴らがいる
ランカの記憶が戻ったのをきっかけに最終決戦へ

これだけ
2クールでも長い
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 17:19:28 ID:B5C8/FfU
>>714
2クールだったはずが4クールになったから劣化したって
言い訳するアニメも世の中にはあるんだぜ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 17:23:59 ID:1f9Cuv4W
>720
エウレカwwww
全く無能の言い訳には辟易するぜwwww
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 17:25:36 ID:oxU0TRE9
他アニメのアンチはそっちのスレでやれよ
ここはマクロスFランクと戦犯河森と吉野を叩くスレだぜ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 17:46:26 ID:chPTJBXu
>富野や庵野とかならこの作品の倍以上の情報量ぶち込んでも
>もっと筋の通ったしっかりした作品が作れてる。

グダグダの代名詞みたいな名前出すなよ信者脳www
おまえはカレカノやキンゲ、リーンの翼をちゃんと見たのかw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 17:50:39 ID:hbrI6rEE
他作品とかどうでもいいよ
緑蟲がウンコ
それだけでいい
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 17:57:44 ID:y/S/uDM2
これは実験アニメなのか?
どこまで視聴者をイラつかせられるか限界値を模索とか
ムカつきすぎてうっかり見てしまう二律背反の応用とかの…
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 18:08:15 ID:1pnAVQWl
>>716
ムシキングは名作
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 18:26:06 ID:7nEEdiTA
仮にこの糞アニメが4クールだったならランカPVが2クール分増えるだけだろ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 18:27:28 ID:rLBeUo/R
緊張感がないから1話が物凄く長く感じる
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 18:29:29 ID:U74j5DGx
>>723
総集編の2大巨匠をバカにすんなよ
ありあわせで2話も作れるのは庵野だけだそw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 18:47:37 ID:yD99R/Wa
>>714
グレンラガンでも聞いたなその台詞
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 18:53:13 ID:COX67JVu
>>710
こんな展開なら、オズマ辺りがキノコを暗殺して全部、罪を被って死ぬ方が良かったな。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:00:56 ID:+OTEvatT
>>729
ナディアに謝れ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:11:03 ID:yORBnIwC
>>723
富野はもうご老体、直近の作品でばかにすんあ
大体キンゲは一話と最終話だけだクソ化は大河内が悪い
庵野もテレビやる体力や勘はもう無いだろうな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:14:03 ID:Xf699Phi
まぁいくら糞にしかならんマクロスでもギアスよりはましwww
あれは糞未満www
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:16:15 ID:sM+x2Wcj
>>734
目糞鼻糞を笑うってやつだ、ソレは。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:36:07 ID:Zxn/rKcH
メガネビッチの胸揉みは何か意味があるんですか?
あるんですか??
あるなら教えてくれ、いやマジでww
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:44:21 ID:BPnz3OOl
>>736
揉んでないだろ 掴んでただけ
意味? エロい演出 ただそれだけ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:44:43 ID:qsM5C8zK
宇宙海賊だよ。凄いね!
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:45:16 ID:8lMt+Gu4
>>721
エウレカの良さがわからないなんて。
可愛そうなやつめ。まぁ、コードギアスでもみてオナニーしてろ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:49:42 ID:BPnz3OOl
>>739
コードギアスの良さがわからないなんて。
可愛そうなやつめ。まぁ、エウレカでもみてオナニーしてろ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:49:52 ID:b8xcmY5X
>>736
ネットで騒いでほしいからでしょ。それ以外に意味はないと思う。
マクロスFって、全部そうだと思うよ。ネットでのウケ狙い。
クランクランなんてその代表格
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:50:46 ID:5oz2RxpE
何を引き合いに出そうが超時空海賊(笑)マクロスFのクソさは変わらんねーよ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:55:56 ID:3ZWsML2s
あんなノリだけの半端な覚悟で海賊名乗りやがって。
ハーロックやエメラルダスに謝れw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:57:05 ID:nn12bUBA
V型感染症末期で歌にフォールド波が、ってのを前提に
グレイスはシェリルを育てたのか、と思ったけど。

でもよく考えたらフェアリー9は放棄してたんだよなぁ。
更に遡って思い出すとグレイスはシェリルもランカもガリア4ごと吹っ飛ばす予定だったんだよな。

最終目的は今回発見したバジュラの母星を発見する事だと思うんだけど
グレイスの当初の計画だとシェリルもランカもいないフロンティアで
その後どうするつもりだったんだ?

どう考えても単にネストが増えるだけ、なんだけど。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:58:20 ID:8lMt+Gu4
>>744
初耳
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:22:43 ID:5fLXAPWs
>>744
V型感染症のシェリルを利用した歌フォールド波でのバジュラ誘導はすでに成功
→シェリル用済み
ランカ発見→母星探索の手がかりyeah!

フロンティア最終的には巣にさせる予定で、戦闘型バジュラを対F(人類)で強化しつつ、
母星を探してクイーンgetしてバジュラをグレイス'sが乗っ取るぜ
人類の攻撃も効かないぜ

…かな?今回「銀河の支配者」って小物化ワード肯定しちゃったし
ギャラクシーをいまだ隠蔽しているのは、完全にグレイス'sの統制下に置いたわけではないからか、
標的が人類全体だから他船団に裏切りを連絡されるとまずいからか
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:36:08 ID:utvYCjRd
ギアス→2期になりました
00→2期になりました
ドルアーガ→2期になりました

F→
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:39:49 ID:rDdst+aM
>>710
あれ腹立ったよなあ>ヘタレ呼ばわり
海賊ごっこ(笑)に付き合わない面々は
ルカもアルトもクランも理由がちゃんとあるのにな
男なんだよー!(笑)とかノリでほざいて無頼漢気取りに反吐が出る
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:45:49 ID:nn12bUBA
>746
シェリルの歌からフォールド波が出たのって今回の話中の説明では
V型感染症ウィルスが脳にまで到達したから、じゃなかったっけ?

だとすると今までのシェリルの歌にはフォールド波が含まれていなかったと思ってたから、
そこら辺の辻褄が気になったんだ。

つまりリトルクィーンの存在無し、でのグレイスの計画だとフェアリー9を放棄した後に、
新たなフェアリー10でバジュラ母星を探すつもりだった、って事なのかな。
なんか迂遠だな。
別にバジュラを発見・支配してから人類攻撃しても大した違いは無いように思うんだけど。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:49:37 ID:5oz2RxpE
>>749
ぶっちゃけ考えるだけ無駄
吉野もそこまで考えてない
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 21:05:28 ID:lCxrP5x+
行くぞ野郎共(笑)
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 21:16:15 ID:5fLXAPWs
>>749
バジュラの探知能力>>>ルカの機材ってところでは。なにしろ空間超えて聞きつけるしw
キャリア状態でのごく微弱なフォールド波を2つのイヤリングで増幅すれば、バジュラには届いたんだろ
15話でF船団の航路が好都合だったと言ってるから、バジュラ母星の大まかな位置は掴んでたと思う。
で、ランカの超能力使えてラッキー

バジュラの攻撃自体が、脊髄反射的な母星の防御行動の可能性がある(アンチウイルスソフトみたいな)
グラス大統領は全面戦争化を避けようとして、反応弾使用を嫌がった
→常に敵対・攻撃する相手ではないと知っていた

高級官僚は、全滅した調査船団(人類側)からバジュラに仕掛けた?ことを知ってるんだろうね


…なに必死に想像で脚本擁護してるんだ俺orz
作中で説明してくれよ…

753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:01:17 ID:RNuKCrnH
「証拠はないけど大統領殺したのはキノコです、娘として誓います」だっけ?
意味ワカラン…こんな証言で自分らの故郷や家族置き去りにして
挙句の果てに「状況に流されてるぞ(笑)」
いやお前らフロンティア守れよと
何が「男だ」だよ、気持ち悪い



クソ脚本すぎる…素人でももっといい脚本書けるわ、ボケ

754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:02:44 ID:5dORZLvq
>>752
> …なに必死に想像で脚本擁護してるんだ俺orz
> 作中で説明してくれよ…

「視聴者が勝手に補完してくれるから、シナリオに予算は回さなくていい」
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:05:33 ID:23s/hyjr
お下品リスト

第1話 ランカ(ヒロイン1)のびしょ濡れシーン。着替えで下着姿披露。ランカの超ミニチャイナ初登場。
   シェリル(ヒロイン2)の着エロSM衣装初登場。
第2話 主人公がランカの乳を触ってしまう。
第3話 シェリルの乳丸出し。アルト(中二病主人公)がシェリルに「ステージで色々見せてるから別に良いじゃん」発言。
   娘娘名物おっぱい天津。シェリルがアルトにおっぱい見た事をオカズとして利用許可。シェリルの風呂シーン。
   勤務時間が終るや否や、デスクでレオン三島(キノコ)が部下キャシーにセクロスを強要、ベロチューして押し倒す。
第4話 ランカ、ナナセ(巨乳女子高生)の超ミニチャイナ再登場(序盤と終盤)。
   ミスコンでの楽屋シーンで水着、裸の嵐、ティクビ突起も。ナナセの巨乳強調シーン。
   ロリ巨乳巨人(クランクラン)初登場。
第5話 更衣室のロッカーの中にアルトとシェリルが隠れて体を密着、足を絡ませる。
   アルトの携帯電話バイブレーターがシェリルの股間に当たりシェリルがもだえる。 耳に息をかけられてアルトが興奮する。
   巨大ヒモパンを紙代わりにシェリルが作詞。
第6話 艦長がモニカ(オペっ子)のケツをまさぐる、本人まんざらでもなし。同僚オペっ子が「あの子触られて喜んでる」発言。
第7話 シェリルがコンサートの変身シーンで全裸を連想させる姿になる。
第8話 シェリル、ランカ、ナナセの生卵顔面ぶっかけシーン。
   シェリルの脱いだパンティが動物に奪われる。仁義無きパンツ争奪戦勃発。シェリルがノーパンで飛び回る。
   シェリルの「脱ぎたて」発言。シャワーシーンでナナセがバスタオル姿 。シェリルの着エロSM衣装止め絵。
第9話 ミシェルの幼女淫行セクハラ発言。ランカのロリ水着姿。クランクランが全裸で装置に入っているシーン。
第10話 3年前のアルトが歌舞伎の女形で濡れ場を演じた。いきなりシェリルがアルトとキス。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:07:30 ID:oxU0TRE9
後から検証しつつ見たときであっても論理的に展開や台詞を拾って補完できる要素を散らしてあるなら
それはむしろ伏線の隠し方が上手かった、わからない方が馬鹿といえるかもしれない
例えば、吉野なら舞姫の復活とかいうやつだ

さて、マクロスFの脳内補完は…
この脚本家はもう駄目だ…
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:07:52 ID:23s/hyjr
第11話 シェリルのスクール水着姿を金網にしがみついて凝視する男たち。マネージャーと会話中に下着姿になるシェリル。
   キャサリンとクランのシャワーシーン。シェリルが自分の乳房を持ち上げて「私の胸は人々に希望を与える」発言。
第12話 ナナセがランカに抱きついて、ナナセの巨乳がランカを圧迫。
第13話 ランカがトイレに行きたいことを言い出せないでもじもじする。シェリルの着替えシーン。
第14話 ミーナとラムがモニカに艦長(親父キャラ)との結婚を勧める。ランカが全裸になる幻想シーン。
第15話 全裸のグレイスがカプセルに収まっている。
   検査服のランカが何も付けていない下半身をアルトに見られてしまう。下品にもほどがある。作った奴は変態。
   回想的にシェリルのエロSM衣装が登場する。Aパート終了のアイチャッチの代わりにランカの超ミニチャイナCM。
第16話 アルトが倒れたシェリルをSMSへ運ぶが、シェリルがその間にアルトに何か性的なことをされたと勘違いしてアルトをひっぱたく。
第17話 (録画失敗。情報求む)
第18話 幼女時代のシェリルが全裸で治療を受ける。アルトが女と間違われてしまう。
第19話 クランクランがミシェルへ「あちこち手を出す奴よりマシ発言」
第20話 クランがブラを外してパンティだけになる。クランが全裸で巨大化。
第21話 クランが祈るときの巨乳強調シーン(クランのキャラ造形自体がエロ目的なのでこれを言ったら終わりかもしれないが)
第22話 モニカ(オペっ子)が「艦と運命をともにします」と発言すると、同僚オペッコが「艦長とともにでしょ」と発言。
    マクロスがフロンティアを去るときのクランの巨乳強調シーン。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:22:26 ID:duOam8Mk
戦闘シーンを盛り上げるために(たぶん、バトルフロンティア対
クォーターの対決があるのだろう)クォーターどこかへ行っちゃったけど、
弾薬、水、空気、食料、その他物資はまかなえるのかな?
出航した段階で攻撃しなくては勝ち目無いと思うけど。でも、ランカたちの
赤いバルキリーも平気みたいだから大丈夫ということかな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:31:59 ID:r4qa9VaT
ちゃんと考察してる人はすごいな・・・
俺は単純に物語をたどっていけばわかっていくものだと思って見続けてたけど
あと数話じゃ無理やり説明台詞いれないとすっきり把握するのは難しそうだな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:33:09 ID:W+iIfmNS
>>758
フロンティアとクォーターが戦ったら自滅だろwww










本当にやりそうなのがこの作品の怖い所だな…
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:49:40 ID:BWt7eDGl
最後デュエットで決着がつく糞展開なのはわかってるから
心構えさえしっかりしとけば( ゚д゚)ポカーンしないですむかな?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:56:33 ID:3ZWsML2s
緑がおもいっきし前に立っててシェリルは見切れてる程度なのに
実際の歌では緑がバックコーラス程度の”デュエット”ですねわかります
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:58:33 ID:23s/hyjr
>>761
そのためにシェリルに波動能力付けたのかよwww
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:00:23 ID:gHlEWMYI
久々に見たら

すごく…種氏でした…

なのに色んな意味で盛り上がらないのは何故ですか?
ネタにもなりませんか?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:01:13 ID:COX67JVu
オズマのせいで中の人がやった他のキャラまでストップ安していく。
特にキャラが被ってるグレンラガンの人が下手すれば、一緒だったんじゃないのかと亡霊に苛まれる。

>>761
希望を打ち砕いてすまないが・・・多分、もっと悪い意味で斜め上の展開が来そうで恐ろしいぞ。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:05:35 ID:oxU0TRE9
中の人にはストーリーに携わる権限はねえんだ
むしろ、アホ脚本や監督の注文どおりにウザキャラ、アホキャラを演じきる演技力は賞賛されるべきだぜ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:06:48 ID:rLBeUo/R
大人じゃなくて男だ(笑)
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:09:14 ID:COX67JVu
>>766
それはそうなんだが、どう転んでもマイナス要素にしかならないよな。
ベンチが馬鹿なのに選手のせいにされる。中の人が不憫だ。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:11:42 ID:oxU0TRE9
某作品のときも馬鹿姫を演じた中の人が悪く言われたらしいな
他にもその続編で真主人公を怨んでる敵キャラやってるからって剃刀送られた人もいるとか
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:20:38 ID:5oz2RxpE
あれはマジかわいそうだったな
作品での一番の被害者は中の人だってのに
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:29:29 ID:duOam8Mk
>>760
大統領殺しが暴露されてバトルフロンティアを完全オートモード
(キノコ大統領の口頭による命令のみで動く)にしてクォーター
と対決。オカマ操舵手のダイダロスアタックでバトル撃沈。
キノコ大統領逮捕、たぶんこんな流れと予想
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:30:22 ID:3ZWsML2s
昔のドラマでいじめっ子の役やってた女優さんのおかんが
街中で知らないおばはんに
「おたくは娘さんにどういう教育をしてたんですかっ!」とか
問い詰められたって話を聞いた事がある。
現実とフィクションの区別のつかないあほ視聴者ってのは
昔から不変なんだよ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:34:42 ID:MqXB1ZWX
>>771
ここまできたら退場=死じゃないの?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:50:21 ID:T5vnITFp
マジな話、マクロスFより種死のが面白いだろ…分かりやすくぶん
けして良い作品だと言ってる訳ではなく

今日ようやく昨日の放送見たが相変わらず恥ずかしいOPと盛り上がらない本編
深夜にまた昔のマクロス再放送したほうがいい

そしてイタズラなキスの方が面白いがあれは原作が愛されてるみたいだしそりゃそうか

ガンダムも昔の再放送してくれ、局違うから無理か
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:51:25 ID:rDdst+aM
よく種死が引き合いに出されているけど
あっちは超展開でもネタにできるだけまだ
面白かったぞ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:59:19 ID:T5vnITFp
>>775
種死は実況アニメと言っていいかもなw
マクロスはおっぱいキタ━━(゚∀゚)━━!!しか無理だ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:22:40 ID:+z1hnkas
「シャア少佐!助けてください!マクロスFがキモすぎて見るに耐えきれません!!」
「残念だが、マクロスFはキモオタ向けに作られた作品なのだ。だが、その感性は間違ってはいないぞ!!」
「シャア少佐ぁぁぁぁ!!!」
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:25:13 ID:1FgUjgiR
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:28:54 ID:C2GrcbeA
たしかにOPは恥ずかしいな。基地外のためのアニメにしか思えないw
内容は基地外でもついてこれる内容で萌え絵のオンパレードで
気持ち悪い。

しかし作っている連中らがキモイものを送りだしているんだから
しょうがないわな。これが作者の送り出す作品として受け止めないと
いけない。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:40:57 ID:AOKgSt+5
OP曲は微妙だわ誰が主人公かわかりにくいわバトルアニメなのかアイドルアニメなのかわかりづらいわメインキャラ三人以外紹介されないわ
販促以外の意味でOP変えた意味あんのかね?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:41:17 ID:CIDcXoe7
本スレだとSMSが英雄扱いで
キノコは当然としてもルカまで悪役みたいに言われてて呆れる
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:46:25 ID:e36pV9Q/
>>723,733
おめぇらは俺を怒らせた。
キンゲは支離滅裂を開き直った萌え燃えアニメの最高峰だろ。
∀とかファーストなんかよりよっぽど面白い。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:47:48 ID:CIDcXoe7
>>782
禿信者うぜえよ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:48:38 ID:7nWGjBPY
>つ〜か、もうオズマ&クォーター組が主役でも良いんじゃないかなぁと思えてきちゃったり。
>だって「俺は大人じゃなくて、“漢”なんだよぉぉぉ!!!」(byオズマ)とかさ。どう見てもこっちの方が主役としての風格がありますからね(笑)
感想ブログもこんなんばっかだ。カッコよさ気な台詞さえ言わせればマンセーしてくれるんだから楽だよな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:51:21 ID:CIDcXoe7
>>784
民間人を見捨てて逃げ出す奴らに
いくらカッコつけた台詞言われても萎えるよなあ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:51:27 ID:XnJaX7UC
カガリは今泣いてるんだ!(笑)
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:56:13 ID:gSCsToqi
OPのサビって浜崎あゆみに似た曲あったよね。
早口言葉みたいでお〜いぇ〜ってやつ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 01:14:40 ID:5O8byWRj
 そのうちゴムゴムのピンポイントバリアパンチがでるんじゃね?
SMSの連中の覚悟なんて擬音で言う“ドンッ”位の糞覚悟。
普通の男気キャラなら、選択しなかった勇気を〜位は言うよな。

「俺たちが悪いんじゃないです、社会(キノコ)が悪いんです!」
「大統領を殺したのはキノコなんです! ううん、知らないけど絶対にそう!」

吉野は本当に脚本書きとして死んでくれないかな。
キモヒゲハゲ野郎は消えて一人で風俗にでも行ってろよ。
お前が居なければマクロスFが、まともに成っていたかもしれないのに。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 01:25:27 ID:AOKgSt+5
オズマとSMSマンセーしてる奴らは責任とは無縁の世界で生きてるんだろ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 01:27:02 ID:Oao0I7ST
最萌で糞ランカ出てるぜ
ランカうぜぇから潰そうぜ
スクールデイズの桂心ちゃんならランカ狩りできる
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 01:41:28 ID:JPMzPmin
今まで会社成り立ってたのが不思議
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 02:04:09 ID:7lON61gT
今更だけど、どいつもこいつも
もっとちゃんとコミュニケーションとっとけよと
敵だろうが味方だろうが人間同士なんだから
ちゃんと話をしろよ意思の疎通を試みろよと
まともな情報の交換と共有をしとけよと
バジュラ以下か?(←そういう人間の愚かしさ風刺しましたとか言い出しませんようにナムナム)
その上でキチンとドラマに出来ないのか?
こんな8月末から始める夏休みの宿題みたいな作品勘弁してくれ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 02:09:18 ID:a1aalAoH
なんでFだけこんなに統合軍gdgdということにしたいのかがワカラン
指揮が取れなくて戦争できないってのがやりたいのか?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 02:33:15 ID:7ma4GZiH
フロンティアを捨てたくせして、
残ったアルトに偉そうにお説教垂れるとは。
たいした兄貴ぶりだわなw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 02:39:25 ID:cJdJDhe7
まぁどの道フロンティアは
あのままではバジュラとの戦闘で資源食い潰して終わり
なのは分かっているんだろうね
最後の賭けってやつですよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 02:59:45 ID:fHmeB8Ax
>>769-770
タイトルが出てこない。なんだったけ?

>>777&>>786
止めろ。俺を笑い死にさせるつもりかw
でも、視聴者の努力でネタにしたら、駄目なんだよな(´Д` )
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 03:12:33 ID:QQpabW0A
>>756
舞姫もそれまでのストーリーを「堪忍な」の一言でちゃらにして解決するという
無茶苦茶すぎることをやってるから、どうしよう点では変わりないさ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 03:14:14 ID:QQpabW0A
どうしようもない点
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 03:23:23 ID:120pUpc4
でもまぁ、舞-HiME最終回はあの場ではひとまず黒幕退治で共闘する必要があったとか
本当に仲よさそうにしてるエピローグまでは秋→春で数ヶ月開いてるという
好意的な補完をしてやる気にならなくもない余地は残ってた

あそこは媛たちより見た目と声が猿だった頃のあるtじゃなかった、楯の割り込みの方がよっぽどウザいし


マクロスFは仮にも船団の命預かって、その分偉そうにもしてた大人があんなことしてるってのが擁護や補完の余地ねぇ
かといって残ったやつも残ったやつでガキだからって大目に見る気になれないアホだし
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 03:39:04 ID:5O8byWRj
くそみそサヴァイブ〜 ウォウォウ ウォ〜
何しに生まれたの? 何しにここにいる〜?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 03:41:23 ID:jNXm2zhG
アルト、お前のドリルはシェリルを突き破るドリルなんだよ!!!
と下品な事を書いてみるテスト
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 03:59:07 ID:bKdRZamR
まぁマクロスFはもっと下品だしな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 04:02:22 ID:/G5tkmxh
露骨なサービスシーンあるしね

しかも全然うれしくない
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 04:25:05 ID:X/33YOM0
ランカのまんこ見せ☆か
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 05:52:11 ID:avdMMn2L
国や民よりも、好きな女を最優先にするような軍人がいるようじゃ
何もよくはならないな。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 06:04:21 ID:cMZihUzS
国や民を守るのなんてマッピラなんだお…
でも殺しはしたいお…
だからSMSに入るお!

小津マリーの考えなんてこんな程度だし
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 06:33:18 ID:qrPRQ5qB
>>794
同感。おまけにかつての仲間にためらいもなくミサイル撃つ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 06:40:36 ID:Pb4/DUBq
第22話 モニカ(オペっ子)が「艦と運命をともにします」と発言すると、同僚オペッコが「艦長とともにでしょ」と発言。



民なんてどうでもいいというのがこれ見たらよくわかる。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:19:24 ID:ZyjwXAAl
戦艦一隻宇宙旅
水・食料・武器・弾薬は、殺して、奪って、獲得するんでちゅ 
宇宙海賊ですよ。宇宙海賊!カックいいでしょ。
僕ちんも入りたいです。宇宙海賊
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:35:02 ID:DBZGFol9
宇賊か宙賊でいいよ。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:36:32 ID:iKhdZ0cL
宇宙の中で弾薬や食料なんてそう簡単に手に入るものではないな
よくもまあこんな馬鹿なことやるなと思った
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:55:20 ID:qZIsP1uY
これだけ他がミジンコ以下の存在として描かれるとキノコが神にすら見えてくるから困る

キノコ以下の存在を大量に生みだした22話で脚本家が意図したことは何なんだ?
現実世界でもキノコ以下の存在をあぶりだそうとでもいうのか?

実際場所によってはそういう輩が大量に湧いているが・・・この国はもうダメだな
アニメによってそれが証明されるとは思わなんだ・・・
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:57:27 ID:US9ehWLz
来週はまた幼女でも全然声色変えられない中島の醜態がさらされるんだろうなあ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:59:20 ID:Z+xOPr/f
ノリだけで海賊という言葉を口にして気持ち良くなってるのが手に取るように分かるな。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:05:18 ID:a1aalAoH
ああいう対立のときにこそ、格闘+鍔迫り合い、なハズだw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:17:28 ID:/G5tkmxh
実は黒幕が大統領で
それを知ったキノコは大統領を暗殺した。
フロンティアをバジュラから守るために

可能性としてありえる話なのに完全無視
キノコは悪人という大前提で動くSMS
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:34:15 ID:jNXm2zhG
>>807
宇宙は二種類の生き物が生きられるほど広くは無いんですよ、あなたとはちがうんです
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:15:11 ID:/G5tkmxh
>宇宙は二種類の生き物が生きられるほど広くは無い

馬とかキリンとかバッタとかって同じ種類の生き物なのか?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:18:44 ID:qZIsP1uY
>>817
人間のその他の生物に対する認識をよく表している言葉だね
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:23:09 ID:yD4fEzm0
証拠は無いけどあの人が犯人です!と痴漢冤罪の
クソアマのような台詞聞いてこのアニメはギャグなんだと思った
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:29:25 ID:bDqCXZAj
シェリル厨とアルシェリ厨あちこち色々わいてうざいくなり、作品自体まで駄目になった。今回のやったやらない話とか、体繋ぐなんて、動物でもやるだろうが。

主人公はもういっそ、女形で兄貴たちに、ありとあらゆる女としての勉強させられたせいか、ドキッはするけど、女、当然シェリルとも駄目な役立たず息子になってた…て、超次元セクロスみたいな、通常寒イボな展開の方が、まだスッキリするような精神状態にまでさせられたわ。

予告特番とか戦闘シーンにワクワクしてた頃が懐かしい…。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:38:33 ID:lXyRTyG/
>>820
こんな台詞言わなくてすむように例えば携帯電話などの個人が持っている
道具にカメラ機能が付いていて記録して銃創を調べれば政府の仕業と
わかるとか言っとけば見ている人の印象は違っていたと思う。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:52:44 ID:rW2xLHRo
完全にスパロボに参戦できない作品になりました
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:53:49 ID:ngFBaqza
>>821
日本語でおK
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:11:30 ID:CayAkXOb
>824
>821を日本語で要約すると「僕はランカ厨です」となる
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:14:59 ID:wIx4GKKS
今回の話は
SMS内部で会議→キノコに「ランカが怪しい。追いたい」という旨の打診→却下されてSMS涙目
という一連のシーンを入れるだけでもかなり印象が変わると思うんだ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:19:26 ID:wIx4GKKS
このアニメ
行きすぎて周りがちいとも見えなくなった個人主義から出てきた身勝手が、多すぎるようにしか見えん
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:29:10 ID:bDqCXZAj
>>825 すまん。今回贔屓キャラ出来なかった、迷惑爺だ。撃ち落とされて宇宙のカスになってくる。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:37:08 ID:t+opiZkv
>>828
別にごまかさなくてもいいよ。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:39:05 ID:sYcCeEGT
露骨なエロに視聴者の目を向けさせて実は合間合間にストーリー描写入れるのがすごい鼻に付く
こんだけ表向きでつまんないのにファンに考察サイト作らせて盛り上げようとでも思ったのかね
しかもそんな小細工やってるせいで逆にキャラの魅力がなくなってるし
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:43:06 ID:ULt4dGtC
べつにキャラが生きていれば大開脚アニメでもいいんだよ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:47:26 ID:IwXogQ0I
>>828
これも日本語でおk
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:48:24 ID:s3FeXX0J
これが大人の書く脚本かよ!
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:51:21 ID:CayAkXOb
2クールしかないのに詰め込みすぎて破綻した典型的糞アニメw

只全く無駄だったわけではない
ストーリーが糞でも人物がペラペラでもマクロス厨はDVDやCDに金を落とす(そしてプラモにも)アホと事が再確認されたw
次回はもう少し効率よく儲けられるだろwwww
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:54:06 ID:CpgPBGsr
>>833
ワロタ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:44:45 ID:PJqW3Eza
詰め込みすぎ?スカスカのを無理矢理引き延ばしの間違いだろ?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:45:13 ID:CbJPkY8d
>>659
>今週は非の打ち所無し、脚本家変わったのかと思った
>このノリで無駄な回を減らせばもっと深く各キャラクターも描けて
>こんなドン詰まりにならずに余裕で話し盛り上げられたのに
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:47:07 ID:t+opiZkv
緑に無駄に尺とってるからだよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:48:54 ID:Z+xOPr/f
緑だけに無駄に尺取った結果、緑個人の描写に深みが出るんならまだしも、不快さが増しただけだからなあ。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:50:10 ID:CayAkXOb
>836
結果的にスカスカになったのと最初から何もない物を引き延ばしたのとはちょっとちがうんじゃねw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:03:02 ID:JPMzPmin
>>828
スレチなんだけど?マクロスアンチじゃなくて、シェリルアンチだろ?

吉野は引退したほうが良いよ。オズマの台詞めちゃくちゃだし。
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:12:49 ID:QWKOQB6z
>>840
詰め込んでるってのはそれのせいで収拾つかなくなった場合を言うのだろう
詰め込みすぎたせいで波状してるとか四苦八苦してるとかいう雰囲気が
見てて出てるやつ

マクロスの設定の場合は、収拾つかなくなったんじゃなくて
元からつける気ないでつけてる=オサレ感覚でつけたもの
最初からスカっしょ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:16:42 ID:5Ldcf6X4
だらだらしてロクに宿題をやらずに8月末になった子供が、
終盤焦って必死になるがgdgdで間違いだらけ。しかも全部終わらない・・・
というのと同じパターンだな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:17:42 ID:ULt4dGtC
2chでいうオサレの定義がよくわからないんだ・・・
そもそもオシャレじゃない粋がってる奴を小バカにする単語だったはずだ
原宿に大挙する田舎者やジャズならなんでも渋いとか思い込んでるスノブ
そんな奴を嘲笑する言葉だったはずだ
しばしばオシャレであることそのものを指すこともあるらしいが
いずれにせよその二点、マクロスはどちらにも該当しないだろ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:17:56 ID:CIDcXoe7
>>842
波状はスレ違いだよw
元のスレにお帰り
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:27:55 ID:QWKOQB6z
>>845
おまえはなにをいっているんだ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:31:37 ID:CIDcXoe7
>>846
破綻を波状って書くのは某アンチスレが元ネタだと思ったんだけど
違うの?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:34:36 ID:PJqW3Eza
マジで勘違いしてる人もたまに居るけどね。でも誰だって小さな頃から
ずっと思い違いしてて大人になってから間違いを知ったとかあるさ。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:34:39 ID:vt30Ki+3
11話からみてないんだけど
どうなってるのか三行でry
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:36:06 ID:PJqW3Eza

好評
セール中。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:39:46 ID:ULt4dGtC
>>849
船団フルボッコで余命三ヶ月
ランカさんが裏切り蟲サイドへ
替わりにセリルさんが不思議パワーゲッツ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:42:39 ID:vt30Ki+3
>>850
www

>>851
そうなんだ。
ランカはブレラとは親戚か知り合いなの?

それさえわかればもうどうでもいいや
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:43:17 ID:QWKOQB6z
>>847
いや、本スレさえ見てないしそのスレがどこのことかもわからんよ
マジで間違えただけw
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:59:11 ID:3Jm1IR+Z
>>830
超同意
シェリルのノーパン暴走
ランカの検査着が短くてモロ見せ
クランの下は脱がないのにノーブラになる
今回の乳揉み

品がなくてイライラする
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:11:20 ID:J1W2+7SH
今回のシェリルのノーザンクロス衣装もかなり下品だぞ。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:14:27 ID:3Jm1IR+Z
いやいや、そもそもOPのシェリルのフリフリ衣装の胸もおかしい
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:18:10 ID:+GRLASPv
それはマライア・キャリーにデブは露出衣装は似合わないっていうのと同じだろ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:20:24 ID:3Jm1IR+Z
>>856

普通にシェリルの胸の部分おかしくないか?
殆ど丸出しみたいになってるし
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:35:58 ID:a1aalAoH
ああ、出来ればそういう突っ込みだけしてたいわ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:40:06 ID:vIhNTg+E
OPは毎回サビの部分の映像が
「おめー入ってくんなよ」
「おめーこそどけよ」
とど突き合ってるように見えて微妙な気持ちになる
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:49:40 ID:8SxoI6Ia
最終回予想してるゆとりは虫に食われればいいのに
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:54:09 ID:p2mPL675
ここでボロクソ言われてるのを読んでから、今ようやく見た
シェリルとアルトのやっちゃっただろうシーンのすぐ後にランカの
腹に手を置いた映像持ってくるってことは、シェリル1回のエチーで妊娠て流れ?
めさキモイな
それにしてもシェリルのアップ顔がブサイクすぎて
せっかくのシェリルターンなのにスタッフ頑張ってやれよw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:57:17 ID:VCJlcBRh
妖精の新曲歌ってるシーンはマジでブサイクだと思った。
一応かなりの美人設定なはずなんだが作画が悪いせいで美人に見えたためしがないなwww
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:02:45 ID:120pUpc4
吉野は台詞や設定だけで持ち上げるのが大好きだからすぐ実際の描写と齟齬が出る
クールビューティとか親友とかU-1への想いとか
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:19:17 ID:nv7KCgL6
シェリルのエロゲ顔がやり過ぎて気持悪くなった
なんじゃありゃ
むしろエロゲヒロインの方がもっと可愛く描いてもらってるだろ
どうでもいい時はいい顔してるのに何でここぞという時にアヘアヘしてるんだか…
ランカも大概アレだがシェリルは更にひでえ
作画厨乙とか言われるけど、キメのシーンのキャラの顔が演出を裏切るんじゃ駄目だろ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:38:11 ID:AOKgSt+5
作画よりなんとかしないといけない部分が多すぎるからどうにもならん
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:50:52 ID:fHmeB8Ax
>>852
兄弟なんじゃない? 家族で兄貴だけが生きてたけど、サイボーグ化。

>>854
同意。半裸で「お前の鯉は何処にあるんだ!」とか喚かれてもな。
お前の羞恥心は何処に落としたんだ!と言いたい。

>>858
そう言えば、あのOPを最初に見た時、シェリルが剥き出しで乳揉みしてるように見えて、ドン引きしたな。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:52:53 ID:fyrDZzWH
何か、2期があるって言ってるのを時々見るんだけど
本当にそんな話あるの?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:53:35 ID:Pk8pTnZP
お下品リスト

第1話 ランカ(ヒロイン1)のびしょ濡れシーン。着替えで下着姿披露。ランカの超ミニチャイナ初登場。
   シェリル(ヒロイン2)の着エロSM衣装初登場。
第2話 主人公がランカの乳を触ってしまう。
第3話 シェリルの乳丸出し。アルト(中二病主人公)がシェリルに「ステージで色々見せてるから別に良いじゃん」発言。
   娘娘名物おっぱい天津。シェリルがアルトにおっぱい見た事をオカズとして利用許可。シェリルの風呂シーン。
   勤務時間が終るや否や、デスクでレオン三島(キノコ)が部下キャシーにセクロスを強要、ベロチューして押し倒す。
第4話 ランカ、ナナセ(巨乳女子高生)の超ミニチャイナ再登場(序盤と終盤)。
   ミスコンでの楽屋シーンで水着、裸の嵐、ティクビ突起も。ナナセの巨乳強調シーン。
   ロリ巨乳巨人(クランクラン)初登場。
第5話 更衣室のロッカーの中にアルトとシェリルが隠れて体を密着、足を絡ませる。
   アルトの携帯電話バイブレーターがシェリルの股間に当たりシェリルがもだえる。 耳に息をかけられてアルトが興奮する。
   巨大ヒモパンを紙代わりにシェリルが作詞。
第6話 艦長がモニカ(オペっ子)のケツをまさぐる、本人まんざらでもなし。同僚オペっ子が「あの子触られて喜んでる」発言。
第7話 シェリルがコンサートの変身シーンで全裸を連想させる姿になる。
第8話 シェリル、ランカ、ナナセの生卵顔面ぶっかけシーン。
   シェリルの脱いだパンティが動物に奪われる。仁義無きパンツ争奪戦勃発。シェリルがノーパンで飛び回る。
   シェリルの「脱ぎたて」発言。シャワーシーンでナナセがバスタオル姿 。シェリルの着エロSM衣装止め絵。
第9話 ミシェルの幼女淫行セクハラ発言。ランカのロリ水着姿。クランクランが全裸で装置に入っているシーン。
第10話 3年前のアルトが歌舞伎の女形で濡れ場を演じた。いきなりシェリルがアルトとキス。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:54:00 ID:Pk8pTnZP
第11話 シェリルのスクール水着姿を金網にしがみついて凝視する男たち。マネージャーと会話中に下着姿になるシェリル。
   キャサリンとクランのシャワーシーン。シェリルが自分の乳房を持ち上げて「私の胸は人々に希望を与える」発言。
第12話 ナナセがランカに抱きついて、ナナセの巨乳がランカを圧迫。
第13話 ランカがトイレに行きたいことを言い出せないでもじもじする。シェリルの着替えシーン。
第14話 ミーナとラムがモニカに艦長(親父キャラ)との結婚を勧める。ランカが全裸になる幻想シーン。
第15話 全裸のグレイスがカプセルに収まっている。
   検査服のランカが何も付けていない下半身をアルトに見られてしまう。下品にもほどがある。作った奴は変態。
   回想的にシェリルのエロSM衣装が登場する。Aパート終了のアイチャッチの代わりにランカの超ミニチャイナCM。
第16話 アルトが倒れたシェリルをSMSへ運ぶが、シェリルがその間にアルトに何か性的なことをされたと勘違いしてアルトをひっぱたく。
第17話 (録画失敗。情報求む)
第18話 新しいオープニングで少女の裸の下腹部がアップになる。幼女時代のシェリルが全裸で治療を受ける。アルトが女と間違われてしまう。
第19話 クランクランがミシェルへ「あちこち手を出す奴よりマシ発言」
第20話 クランがブラを外してパンティだけになる。クランが全裸で巨大化。
第21話 クランが祈るときの巨乳強調シーン(クランのキャラ造形自体がエロ目的なのでこれを言ったら終わりかもしれないが)
第22話 モニカ(オペっ子)が「艦と運命をともにします」と発言すると、同僚オペッコが「艦長(親父キャラ)とともにでしょ」と発言。
    マクロスがフロンティアを去るときのクランの巨乳強調シーン。
    グレイスが自分の乳をもむ。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:04:34 ID:fHmeB8Ax
>>868
正式なソースは何も内と思うよ。
単にgdgd過ぎるから、ちゃんと説明しろ。みたいな流れだと思う。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:13:35 ID:IwXogQ0I
下品リストとか見たくない…
その下品が嫌だからアンチスレに来てるのに何故わざわざ貼るんだよ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:51:15 ID:I6DI5ZuW
>>869
>>870
吉野らしい変態アニメだな
あいつはもう終わった
奴にはエロしか残っていない
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:51:57 ID:gSCsToqi
>>872
信者→アンチ化した新参者か?
下品リストはずっと前から作られてるし貼られてきたから今更…
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 17:46:54 ID:zE0BwpKi
種氏やギアスにすら完敗って恥ずかしくないんですか製作側

ネタ的な意味で





あれ?ひょっとして真面目に作っていたつもりなんですか?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 17:56:02 ID:oRkXr7M/
元信者でこっち来た人に質問です。

BDは買ったの?
買ったとしたら続きはどうする?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 18:42:28 ID:nv7KCgL6
続きは買わない

何年か経った後に、懐かしく思えたらBOX買いするかもしれんが
今はイラネ

878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 18:44:46 ID:mRmVpr4w
>>876
買った人も多かっただろう。
実際一話はおもしろかったし展開も早かった。
お、こりゃ神か?という感想も多くみられた。
しかし、その後、ただの下品なエロアニメになっていった。
BDはzeroで十分だな。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:06:35 ID:jNmPHr1v
22話もあって何の説明も描写も無いまま
「ヴァジュラが真の敵でない」とか駄目過ぎ

これ見るくらいなら
風の谷のナウシカ見た方が良い
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:16:27 ID:mRmVpr4w
>>879
そりゃ比べものにならんわwww
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:25:44 ID:TmWJ8iN1
やっぱり人物像が薄っぺらなのが大原因
ノーパンで走り回ろうがバトロイドにビンタしようが別によかったんだがストーリー中でのキャラクター描写があまりに貧弱。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:28:11 ID:PJqW3Eza
00のほうがまだキャラ立ってたな。あっちは全員クズだって
わかるだけの描写がちゃんとあった。Fは全員印象薄い。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:19:24 ID:7nWGjBPY
>>882
また分かりやすいのが来たな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:20:38 ID:Z2PuIAFF
>>881
人物に性格があるように見えないんだよね
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:22:51 ID:Z2PuIAFF
>>872
アンチスレだからこのアニメの恥部を具体的に検証して信者を叩くのは当然だろ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:30:41 ID:mRmVpr4w
同意だな。
下品なマクロスは洒落になってない。
誰もそんなもの求めてないっていうのに。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:36:05 ID:7nWGjBPY
そんな下品な奴が次代のリン・ミンメイと語られるんだから嫌になるよな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:40:33 ID:mRmVpr4w
本スレ覗いてきたが、
彼らの会話が理解できん。
彼らにプラスやゼロ観せてやりたい。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:26:53 ID:5O8byWRj
恋愛脳になれば、歌にフォールド波が含まれるようになります。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:30:03 ID:Z+xOPr/f
浮浪者みたいな艦長に尻をまさぐられて発情しているオペ娘の一匹にも
歌わせてみればいい。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:31:40 ID:lXyRTyG/
クォーターはフロンティアの物資が切れて死にかかったときに
攻撃しかけて大統領を討つつもりなのかな。大統領暗殺の証拠がない
現状ではフロンティアからおさらばする時にしか攻撃の正当性を
主張することは出来ないと思うんだが。最終回のために今は
離れるという演出のためということならなんかいやだな。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:33:00 ID:HCKI7NUP
俺には脚本にフォールド波が含まれているように思えるんだが
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:45:40 ID:LSjHUw9m
普通さ、オズマ達逃亡してるならキノコの捜索隊とか出てるよな
それよりも先にオカマに発見されるオズマ達、偶然に…
前にも偶然に、誰と誰が出会って展開が進むっていうのが何度かあったけど
あの世界の住人はニュータイプかなにかなの?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:12:15 ID:RYRNj9kz
>>892
だから本スレにバジュラが群がってんのかw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:45:41 ID:5Ldcf6X4
本スレの荒れっぷりも大概だよな・・・
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:50:22 ID:T58uJzDm
>888
プラスやゼロ見てるヤツでも
腐ってるヤツはいるよ。
なんでも、戦闘シーンに歌がかかっていれば
いくら下品な演出があっても気にならないらしく、
それだけでマクロスらしい。
・・・・もうね、脳ミソ腐ってんじゃないかとwww
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:50:25 ID:JouOMZe1
以前のシリーズと監督は変わってないはずなのに……何故こんなことになるんだ?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:56:16 ID:Fp5dyqLB
やっぱ脚本は大切なんだよ
よくわかった
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:00:43 ID:K5W5KVK1
脚本が大切じゃないことがむしろあるのかと
やっぱりとか再確認するようなことなのかと
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:10:01 ID:WJLvZcfk
物語は、常に人物を描かなくてはならないものではないと思うけど、
それなら、その物語の世界なり状況なりのディテールをキッチリ描写して
しかるべきなんじゃねーかと
人物/世界何れの描写も、”そこはお察し下さい"的な中途半端さが、
悪い意味でのアニメって感じ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:14:55 ID:aFFod2BP
オイオイ、(゚Д゚)マクロスは初代からただのキャラ萌え、メカフェチ向け糞オタアニメだろ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:16:05 ID:6XdEHM+F
>>897
いや、作品ごとに監督は違うぞ。
ただ河森はメカやら総監督やらで全部に係わってるけど
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:24:30 ID:uUn9QKmg
>>886
>同意だな。
>下品なマクロスは洒落になってない。
>誰もそんなもの求めてないっていうのに。

マクロスをエロ化されるとは思っていなかった・・・
シリーズにとどめを刺す気か?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:33:54 ID:GiFfc3vz
歴史シリーズ物としては面白い部類だったんだけどね
後付け設定が多くても各年代毎にいろいろあってのちの作品でにやりとすることもある

今回のFで前作品群のオマージュみたいなことやっているのもありだと思うが
肝心の話がgdgd過ぎて劣化コピーにしか見えなくなったのが残念
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:38:15 ID:V1VwQm9B
必要の無いハリウッド式恋愛を挟む事自体が下品であまり好きではないが
この番組の場合下品とか越えてキツいんだよな
そのまんま笑えない下ネタは挟んでるだけ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:38:25 ID:Wdj/m0bE
下品リスト役に立つ。
家のDVDにチャプター入れる。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:40:45 ID:UK4rMlX2
どう見てもキノコが主役な件
アルトくんはアイくんと同レベルだよな、存在がw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:44:04 ID:6M2LMTDf
ルカがカワイソウ
アルトが助けてくれなきゃ、死んでたんじゃあ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:54:14 ID:oj0klvCX
脚本が無能をさらけ出しすぎたので今さら何が起こっても何言う気にもなれん。
河森と監督と脚本の人っていったい何やってんだよ死ねよ。
河森直々のコンテはアップばっかりでダメダメだしよ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:54:27 ID:zc8KlvZY
なんで愛おぼとか7のキャラデザでやってくれなかったん?
それならキャラ萌えだけでも出来たかもしれんのに
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:57:18 ID:fLy0B+tL
>>876
俺はそういう人が居たら、続きは買わず、
値が下がる前にオクでも何でも売っちゃう事をお勧めするな。
株じゃないが不良債権は早めに始末しないと持ってるだけで泥沼に入る事になる。

>>892
だれうま。・・・なるほど、俺にはあそこが不快な訳だ。

>>893
普通は追撃隊が襲ってくる展開だよな。さすが、吉野。超展開過ぎるw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:24:52 ID:oj0klvCX
死ねとか書いたらなんだか良くないと思えてきたので訂正……したくないなあ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:29:00 ID:fA3SVGsg
1・2話だけエロ回入れるだけなら盛大にやってくれてもまぁ耐えられるが毎回そこそこ出てくる上に表現が生々しくてキツいんだよな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:44:02 ID:Cqwpe7u7
>>860
現に15話で病院抜け出したシェリルを押しのけランカ乱入、
アルト目掛けて歌合戦してたしな

ところで、
1話 民間人のアルトを置き去りにして黙ってどこかへ行ってしまうミシェルとルカ
2話 ランカの命の恩人を集団で糾弾しようとする
9話 アルトに誤射しながら最後まで謝罪しないミシェル
   なぜかアルトの方が悪い様な雰囲気で、アルトが折れることに
10話 ランカに演技の心得を説くも、無視される
19話 ランカが一人で勝手に盛り上がって勝手に勘違いされる
21話 バジュラからランカを守ろうとしたら非難されて殴られる
22話 オズマに意味不明な説教をされる

アルトって一体…
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:46:56 ID:71BKLYXD
戦闘シーンや音楽でプラスを押す人結構いるけど冷静に見てストーリーは薄っぺらい。
すごくスケールの小さい話だった。
ただOVAの短さでは良くまとまっていてわかりやすかったし、印象に残る話。
キャラが立ってて魅力的なのが多かったし。

正直Fは編集次第で4〜6話ぐらいに収めても問題なさげ。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:51:02 ID:K5W5KVK1
プラスは木曜洋画劇場のB級アクション的なアレだな
ちなみにガンダム0083なんかも同系統
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:52:14 ID:JQ2B8D+x
Fオリジナルの要素てなんかあるのかね
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 02:16:23 ID:EjtQjAEK
マクロスは初代からキモヲタ向け萌えエロアニメだったんだよ。
初代は今見たらノーマルに見えるかもしれんが、
ミンメイのシャワーシーンで揺れる尻アップとか入れて、
それを雑誌が喜んで特集してて、すげー気持ち悪かった。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 02:26:09 ID:gG3GgOx5
お前いくつだよと突っ込まざるを得ない
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 02:38:01 ID:dawViIXA
歴史の生き証人に突込みなど不要
ただ事実のみがあればいい
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 02:43:51 ID:BdJd8r1o
初代のキャラデザも常に浮腫んだ顔してるみたいで嫌いだった
ミンメイなんて可愛いと思ったこともない
初代ってそんなに流行ってたっけ?
ガキだったからわからなかっただけかもしれんが、
ガンダムの二番煎じくらいにしか思わなかったな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 03:27:17 ID:gZuusYYa
元々マイナー路線のマニア向けアニメだし
一般ウケしない要素がテンコ盛りなのは誰でも分かるし
流行などこれっぽっちもしてない
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 03:45:01 ID:8CMLE4BL
しかし信者のこのスレへの特攻減ったなー
いい加減糞展開過ぎて冷めちゃったのかなw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 04:11:45 ID:PaCERC/Z
>>893
証拠を握られてないから、放置してたんじゃね?あいつらが何を喚こうと証拠が
無い今の時点では、普通は妄言にしか取られないし実権握る方を優先したのでは?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 04:42:51 ID:UK4rMlX2
大統領の死体そのままってのも雑すぎるクーデターだよなw
オズマがお持ち帰りして分析でもされてたらキノコ間違いなく失脚してたと思うのだがw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 06:05:19 ID:FU/rXOuE
シリーズに思い入れのある往年のファンってわけでもないから、
別に内容が糞でも正直フーンって感じではあるんだけどさ、
腹に据えかねるのはこんなに出来の悪いアニメが
志が高くて出来がいいのに売れない良作の何倍も売れているところ。
ほんと、悪貨は良貨を駆逐するの典型だよな。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 06:36:50 ID:kgXu/yZJ
>>926
実のところ志が低いのではなく高くてこの程度なんじゃないかと。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 06:49:39 ID:jATLuSmu
内容だけ見ると特にパッとしない印象なのに、
広告とかで持ち上げられてるのを見るたびにポカーンとする。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 07:28:14 ID:ebom0Wkr
キャラデザが失敗してたんじゃないか シェリルもランカも
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 07:40:44 ID:ZS5uSkR7
春に1話を店頭で見てえらくつまらないから興味なくしてたが、あれがまだマシな部類なのか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 08:19:18 ID:h6BFWoeM
悪貨は良貨を駆逐するの誤用の典型だよな。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 10:02:12 ID:ZpZi7YRg
裏舞台を明かしても楽しめるぐらいの脚本がないから隠すんだよね
もったいぶった謎でなく、展開で引っ張ってくれ





933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 12:09:36 ID:fY8AkSDx
DVD売ってきた。キズなしで700円・・・。
このスレ住人には見る目があってオレにはなかったねw
>>904
同感。制作側がマクロスブランドに頼ってしまった駄作。ノシ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 12:14:12 ID:GYRia5vK
>>933
安すぎじゃね?>700円
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 12:17:39 ID:K5W5KVK1
一話から崩れることを当然想定していた組みと
一話の内容の何十倍にも妄想を膨らませた購入組み
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 13:00:32 ID:wQmscH/l
アマゾンレビュー見ると飼い慣らされてるのと洗脳から解け始めてるやつがいて面白いな
こんな適当な展開繋ぎ合わせただけのアニメなにが面白いんだか・・・
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 13:06:53 ID:LO+3C7Xi
700円じゃあ叩き割っても惜しくはないなw
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 13:10:49 ID:EDVecGcx
700円ってマジかよ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 13:31:39 ID:bisFF/DU
市場原理。

数が多くて売り手が多いもの程、価格は下がると。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 13:40:29 ID:bQV1Wr9P
・・・七百円かよ。笑うってレベルじゃないぞw
パッと価格調べて見たが、オクで一番安いのでも1700円。密林で2千代。
得な買い物だな。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 15:09:04 ID:ZxcTaYKO
元々中古屋で連続(シリーズ)物を
単品で高く買取ることなんてないし
揃っていたらいたで
何かと理由つけて買い叩かれる
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 15:18:51 ID:8CMLE4BL
店頭で戦闘シーンだけ流して販促しまくってたのもいけないよね
「マクロスってなんか聞いたことある…BD向きなのか…流行ってるなら買おうかな…?」
で、うっかり買っちゃった層がみんな売りに走ってるんじゃないのw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 15:19:32 ID:GYRia5vK
>>940
いや買取の話だから
売値は1500円くらいはするんじゃないの
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:06:48 ID:ZxcTaYKO
中古屋がCMで「高く買います」って嘘だもんな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:10:38 ID:ZxcTaYKO
まぁ何にしてFは説明不足、描写不足で
視聴者が「はぁ?何それ」とか
「何でそうなるんだ」って思う事が多い
あと戦闘シーン少ない上に盛り上がらない
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:20:50 ID:fA3SVGsg
これならキスダムの方がよっぽど面白い
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:35:36 ID:J8g7/iC0
キスダムは監督が逃げなければもっと面白くなれた
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:42:25 ID:EDVecGcx
キスダムを超える作品は中々作れん
さすがのマクロスFでも厳しい
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:36:03 ID:nOdTqhNi
マクロスFはサテライト制作のアニメの中では突き抜け方が足りなさ過ぎる
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:46:25 ID:AvgYzksN
製作のなにかこうライブ感みたいなものが伝わってこないよな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:52:27 ID:bQV1Wr9P
>>943
買取価格かよ。終わってるな。シェリルCDの変わりにマクロスFがワゴンセールかよ。
劇中でワゴン描写するからだよ。自分達がワゴン行きなんて笑えねぇ。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 18:00:18 ID:AvgYzksN
ありゃ。>>950踏んでた
もちょっとしたらたててくる
スレタイどうする?また変える?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 18:55:01 ID:3iMdajYU
大統領暗殺の黒幕はレオンです、証拠はありません。

普通はそういうのは大事な証拠の写しなりを安全な場所に隠しておいて、
ヤバくなったら「私を殺しても証拠は安全!!」みたいな準備とかするんじゃ無いの?

で、証拠のバックアップがクォーターにあって、
それ見てクルーが納得、でももうフロンティア市民に余力は無い、
とかって離脱ならまだ納得できるんだけどさ。

つーか本物の証拠を全部、犯人の目の前に突き付けて失うってどんだけ杜撰な告発だよ('A`)
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:03:27 ID:AgWvFKbr
>952
次ヨロ。
これといった案も出てないようだし、
スレタイはこのまんまでいいと思いますよ。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:07:34 ID:OJ8hpNS0
>>953
日本アニメの未来は暗いと思った一場面でした

何故素人にも考えられる事が描けないのか
何故そんな奴が業界に居られるのか

大体監督含めスタッフ全員疑問に思わなかったのか
余りにバカバカし過ぎる
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:14:44 ID:AvgYzksN
>>954
り。
行ってきます
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:18:09 ID:hF9LCeUJ
「シェリルー」「ランカー」「うおー」
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:18:59 ID:LUUHhJWg
>>955
スタッフにとって大切なのはランカちゃん☆であって
キノコの陰謀とかはどうでもいいんだよ、きっと
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:19:57 ID:AvgYzksN
マクロスFランクは1話がピークだった糞アニメ VF-13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1220868994/
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:28:30 ID:WJLvZcfk
>>953
こういうこと-証拠を告発資料としてまとめたなら、正副3部は最低でも作るだろ-を
アニメだからマクロスだからこんなもんで、という言い訳で包んでる感アリアリだよ

オズマvsアルトのシーンは、オズマは説教するんじゃなくて、不甲斐無さを
謝るべきところだろうと
あれじゃ頭の悪い奴が、自分より更に頭の弱い奴を見つけて、屁理屈こねてるようにしか..w
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:41:25 ID:h4plEkCG
>>959
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:51:30 ID:p5q8Ohph
>>953
> つーか本物の証拠を全部、犯人の目の前に突き付けて失うってどんだけ杜撰な告発だよ('A`)

実戦部隊が味方にいることもすでにわかっているのにな。
だれもが「どんな奥の手を用意しているんだ?」とwktkしただろうに。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:54:00 ID:eJzp4GXj
ヴァジュラの設定もご都合主義だが
>>953や、それを機に「海賊になる」とか
尺が無いからって酷すぎる
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:54:03 ID:H/PHnu1N
海賊宣言ふいたw

戦闘シーン盛り上がりに欠けるな
なんつーか軽いんだわ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:55:17 ID:K0agYlQt
>>河森と吉野と監督

取りあえず、このインタビューでも読んでみろよ、な?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080811/167691/
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:03:12 ID:ViRqbw0h
やはりマクロスには、板野氏が必要だな。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:04:02 ID:Y8OUlyq3
>>959
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:04:53 ID:gG3GgOx5
700円の方が面白いw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:05:49 ID:qGA3yuD6
>>959
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:06:50 ID:+3SRaf/P
OPEDがコロコロ変わりすぎ
別にこれらに限ったことじゃないけど、最近平気で1クールごとに変えるアニメが多すぎ(特にTBS)
特に河森が関わっている作品はそれが顕著(アルジュナ、アクエリオン、マクロスFと見たけど)
OPとEDが本来の意味をなしてない
そういうのに限って全く無駄なアバンパートがあるし、販促目的の企画を乱立するし
相対的に中身が薄くなってる
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:26:23 ID:8u4T0o2p
>>959
乙。
しかし後三話か。
実質一時間ちょっと。
どういう計画立てたらこんな事になったんだ?明らかに
ペース配分おかしいだろ。
ここまでの展開を十六話ぐらいで終わらせ、
徐々にテンション上げていくのが普通じゃないのか?
新人類には付いて行けねえ。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:28:01 ID:qGA3yuD6
>>970
今のOP初めて見た時中々良いと思った



タイトルが二人は歌姫☆とかなら
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:39:32 ID:Tiupm4qF
吉野脚本の特徴
前半 そこそこ良質
中盤 gdgd
終盤 鬱モード全開
最終回 「終盤は何だったの?」と言いたくなる強引なハッピーエンド。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:46:43 ID:itVIJGpg
アニメがつまらない場合
責めるべきは

監督
脚本

どっちなんですか?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:48:04 ID:hC58nWi/
両方責めればいいじゃない
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:11:05 ID:Y8OUlyq3
>>973
Fに関してはその最終回はありませんな('A`)
ゲロ緑に埋め尽くされた、終盤の鬱展開がフェアリーテールに思えるような
地獄の底の底のような最終回が待ってますよ、きっと
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:16:35 ID:Cqwpe7u7
>>962
今の時代ですら録音とかできるというのに
どんだけ機械オンチなんだ、あのバカップルは
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:16:53 ID:H5iZ8JyO
>>976
予想の斜め上をいくだろう
キチガイじみた、意味もない、強引なハッピーエンドになるだろうと予想
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:21:31 ID:+0F1NIrp
3Pでハッピーエンドなんだろ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:47:29 ID:Cqwpe7u7
ランカたんの愛の力でバジュラと共生、シェリルは全快、アルトはランカ教に入信
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:50:54 ID:a+YqaY1E
一話は糞だろ
モンスター初活躍時がピーク
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:05:34 ID:k7rqpvRF
>>970
>最近平気で1クールごとに変えるアニメが多すぎ(特にTBS)
これはまあスポンサーやらの意向もあるし仕方ないだろ、わかってるとは思うが
しかしFは毎回変えるしその辺も自由そうだから監督らの責任ぽいよなあ
前にもいったが特別EDも毎回だと返って効果ないわ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:13:47 ID:nxpqcDx9
>>982
予定では大人気の筈だったランカたんがこの有様で慌てて更にゴリ押し始めたのか
最初からOPもEDも変えまくるつもりだったのかよく分からんが

とにかくランカたんの中の人を売りたい事だけは伝わってくる
だから何だという話だが
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:39:32 ID:eJzp4GXj
ラストは洋画の8mileみたいな
フリースタイルのラップバトルで
シェリルとランカの罵り合い
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 23:00:23 ID:8u4T0o2p
>>984
それおもしろそうだな。
ここまで来ればどんなラストでもいい。
むしろ伏線回収せず、カオスな展開希望。
つまり、どうでもいい、できるだけ明るい気持ちにさしてくれ。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 03:24:02 ID:CirCslIh
海賊とか艦長テンション上がっちゃって悪乗りしたとしか思えん。
オズマも気持ち悪い事言い出すしオズマにたいして今だにクッとかクソーとしか言えない主人公にも苛々するわ。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 04:45:35 ID:jRTd81Eh
面白い面白くない以前に変。
モノの価値でなく、依存や中毒を利用して商売する業界は滅びてしまえ。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 04:55:10 ID:T24D/Xxr
基地害が作ったアニメのキャラはやっぱり基地害が多いよな
キノコがまだまともに見えるのは俺もいよいよ毒されてきた証拠かいな・・・
22話のオズマを肯定してる監督コメント見たら妙に納得してしまった
この人あってのこのアニメだ。最後も期待できんなこれは
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 06:25:26 ID:ItICRuJF
これはアレですか、
「作者は自分より賢い登場人物を作る事はできない」だかいう奴?

馬鹿が書いてるから馬鹿しか出てこないんでしょ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 07:14:42 ID:S6bWJRh3
キャシーの
証拠はないけど犯人はキノコです、みたいな発言は馬鹿通り越してるなw
まあ海賊wさせたいからってのはひしひしと伝わってきますなぁ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 07:36:56 ID:ZMRV99BH
海賊は無限拳をやるための布石。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 07:47:23 ID:mm2loy9d
>>987
>面白い面白くない以前に変。

まさにコレ。セリフも設定もストーリー展開もどれも変。
ウケるネタさえ入れれば帳尻合わせや説明がなくっても他人はわかって面白がってくれる
ってこの監督が作るアニメはどれも同じ。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 07:54:31 ID:m4S1KsYv
他の奴らが筋が通ってない
思いつきで俺は男だとか言ってるようにしか見えないせいで
一貫してるキノコの方がまともに見える
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 08:26:08 ID:ZMRV99BH
>992
纏まらない糞話を、口頭で説明してくれていると思う。
説明も纏まってないけどな。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 08:52:50 ID:Oyimd+vW
宇宙海賊(笑)
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 09:05:39 ID:4KZ4f2F1
>>989
まあその通りだな。
キャラが薄っぺらいのは、そのセリフにもある。
印象に残るセリフがない。
残るのは、バカ台詞。
こんなのプロの仕事かよ。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 09:34:34 ID:BVcGdjoq
飛ばし見してたらシェリル復活か?
と思えば歌をBGMに見たことあるような戦闘シーン
まさにスレタイ通り。1話から何も進歩しちゃいねぇ・・・

「流されてるだけじゃないか」って問いも、こんな終盤じゃなくて中盤あたりでやっておけと
最終回近いのに主人公の意思が固まってないとか無いわ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 09:36:01 ID:WIElu8Nj
998ゲット
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 10:49:43 ID:0q90P5Na
999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 10:52:46 ID:4KZ4f2F1
1000ならマクロスFは未来永劫駄作の代名詞になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛