バトルスピリッツ 少年突破バシン ターン1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=====================重要=====================
・【※実況厳禁】スレあぼーん(板脈削除)+懲罰サーバー(板脈運営が困難)送りとなります。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒し、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次板脈は>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==============================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
・番組ch板
 http://live24.2ch.net/weekly/
・番組ch(テレビ朝日)板
 http://live23.2ch.net/liveanb/
・アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる
 ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
※2chブラウザ←鯖(サーバー)負荷軽減の為に導入を推奨。無料。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.php

★放映日程:西暦2008年(平成19年)9月7日より
メ〜テレ(名古屋テレビ放送)をキー局に、テレビ朝日系列(フルネット局のみ)
毎週日曜日 7:00〜7:30

■関連
アニメ公式:ttp://www.nagoyatv.com/battlespirits/
カードゲーム公式:ttp://battlespirits.com/

       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.       _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
        {  `ヽー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k'
       ヘ  `ヾ i トf| l     .::>   iノ  
        ',   _lヾゝ-斗   r==ァ  〃   なんでまだ立ってねーんだよ
         l    ! >''´1ト、    ̄  / ‐-ァ
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 14:04:31 ID:GsHnVN+s
恐竜キングから流用したら平成19年のままだった
次から直してね
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 14:23:59 ID:GsHnVN+s
TCG板に関連スレあるかと思ったけど無い
みんな興味ないのか?
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 21:20:35 ID:6lCuc2yr
まだこっちでやってるからだよ

バトルスピリッツ 少年突破バシン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1217163405/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 21:21:45 ID:6lCuc2yr
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 10:48:38 ID:f77XNkb/
恐竜キングのスレもそうだけどこっちも盛り上がってないな
予告あったら普通いろいろ書き込みあるのに
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 10:51:28 ID:SlsVWuzc
なんというか・・・
「カードバトルする」のはいいが
目新しい特徴はないんかな

「見たくなる理由」のようなもんがない
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 11:17:30 ID:xzLNhlDY
瓶底眼鏡っ娘が眼鏡を外すとき、このアニメの全てを理解できるはずだ。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 11:27:46 ID:AzLz7zGN
>>7
ドラゴン使いの熱血主人公
3DCGのカードバトルでマイケルエリオット
どこかで見た要素ならてんこ盛り
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 12:34:49 ID:ud+luwxf
デュエルマスターズとは違うものにはなるんだろうけど・・・。

11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 12:38:57 ID:AzLz7zGN
目新しい特徴

「異世界カードバトル」
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 12:51:47 ID:JDD9atai
つーかそれも爆丸とどう違うのって話だしなあ。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 13:01:57 ID:BcvVPvA2
ただの販促アニメなのに
なんでムリヤリ既存アニメと違うものである必要があるのかわからん
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 13:17:45 ID:t7WS8fKA
まぁ遊戯王とデュエルマスターズのいいところは見習うべき
ただ悪いところは見習わないようにしていかなきゃなと思う
特に今のデュエルマスターズはあまりにも酷いし
これもモンスターがCGみたいだけど使いまわし多用されそうなのがねぇ
あと視聴者に何やってるのかわからない状態にはしないようにしないとな
遊戯王みたいにくどいくらいいちいちカード効果を説明するようにしないとわけわからんことになる
爆丸、妖逆門みたいに販促にすらならないことになりかねない
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 15:46:59 ID:DxY+VB00
老害が監督する出資者レイプアニメか
どうせまたボケ老人みたいな展開で困ったらすぐ登場人物の気が触れるんだろ?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 00:52:55 ID:h2FE1vjP
おまーらキレすぎw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:15:56 ID:pYO4O6SB
キャスト
バシン 田村睦心
J 三宅華也
スイレン 高垣彩陽
ストライカー 坂巻亮祐
メガネコ 神田朱未
ママ 川上とも子
カードセンセ 北沢 力
アイボウ 中川里江
お京 木村亜希子
ピンク チョー
キャップ 笹田貴之
ナナリン 福圓美里
女子アナ 福圓美里
解説さん チョー
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 20:09:32 ID:kPfO3V3h
>解説さん チョー
視聴決定。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:22:53 ID:8f9D/oxn
確かにw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 02:06:41 ID:/2OHQ4V+
バトルスピリッツと言えば龍虎の拳
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 02:14:25 ID:hll+H+g3
バシン 田村睦心 (21)
J 三宅華也 (23)
スイレン 高垣彩陽 (22)

全体的に若いな
坂巻もデルトラが初のメインの駆け出しだし
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 10:20:07 ID:T4+p1dBY
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 10:47:10 ID:ak6C1cRL
>>22
画像ちっさ!
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 12:08:07 ID:T4+p1dBY
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 15:43:49 ID:m4xjqIn8
シリーズ構成がエウレカの佐藤大だぞ
まともな作品になるわけねー
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 20:52:32 ID:38BjFBUx
日曜朝・カードゲームの販促・スピリットを召還
爽やかなアニメになるといいな!
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 00:18:54 ID:Q+YmypMx
バシン:馬神トッパ
J:ジュリー澤ラギ
ストライカー:ノ原カケル

本名おもすぃれー
28永野椎菜ヲタ ◆ENKMZUrTqU :2008/09/03(水) 00:36:12 ID:Eav6W9CE
川上とも子は久し振りだー。楽しみ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 04:26:59 ID:R6dMbad4
>>26
牙のことかあああああああああああああ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 05:17:42 ID:yfMdwdHA
>>28
いつもケロロにいるじゃないか
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 13:03:56 ID:9oaePAtm
牙のレベルなら文句ないがな。
ねーよw
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 02:05:20 ID:p2QgGc9c
>>446
彼女の名前を広範囲同時ネット枠の作品で見たのは初めてだな。
3332訂正:2008/09/04(木) 02:09:20 ID:p2QgGc9c
誤爆した、すまぬ。
内容は>>17へのレスで、神田さんのことです。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 07:17:53 ID:9FOQLRW/
流石にクラッシュギアのカオルは知名度が低すぎるか…
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 07:24:21 ID:+3vSuUW/
>>34
俺はそれで知ったけどメジャーどこだとやっぱ明日菜あたりかね
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 09:37:23 ID:Zki2Ludh
ナゾオトナは当然ミッチーこと及川光博だよな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 23:44:50 ID:m5lSIkz2
漫画はあの藤異だからな〜 アニメにも色んな意味で期待してしまう
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 06:48:36 ID:zthhRcoR
藤異はやっぱり藤異独自ワールド期待してしまうから
アニメはとことん正統派を求めたいな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 09:52:19 ID:Hkwh/sTl
Jもサウスピ団の一員っぽいな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 05:52:47 ID:YrRwGwSW
TCGスレ見たけどこの後に及んでシステム変えるんじゃないかとか言われてるな
これまでのバンダイ販促アニメ同様ルールのわからんまんま進行していく予感…
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 09:09:59 ID:Qp3wEaYn
スイレンは普段は目立たない眼鏡っ子だと妄想してたが
別にメガネコってキャラがいるのか。Jって男だったのかよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 16:07:58 ID:F7gETRVb
やっぱりJは腐のえじきになるのかなぁ・・
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:15:16 ID:jWOAKOTP
公式リニューアルされていたがさっそくいかにもな悪の秘密結社なやつらがいてなぜか安心したw
明日の実況盛り上がるといいがな・・・
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:29:42 ID:1HM08rVw
予告見た感じだと絵はよさそう
少年突破ってグレンラガン的な意味かと思ってた
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:42:56 ID:jWOAKOTP
モンスターの3Dは今のDMのと比べると正直いまひとつだが
あのクオリティで召喚しやモンスターを全て出せるならあれぐらいが丁度いいかな

属性は赤、緑、白、紫を確認できたけど他にはないのか
青とか黒とか
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:49:23 ID:2/nNHENg
何色かはわからないけど新属性追加予定だって
多分橙と青
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:52:34 ID:jWOAKOTP
なるほどさんくす
属性をどんどん増やしてくのは新しいな
最終的には白ならぬ無がでてきそうだw
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 21:01:34 ID:sSEC4lvt
カードゲームのPVを見るに、>>46の二色を加えた全6属性らしい
そしてそれらの色の使い手は前レスでも出てるけどメガネコと川戸先生だろうな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 21:07:13 ID:jWOAKOTP
バシン=赤
ストライカー=緑
スイレン=紫
J=白
メガネコ=橙
カードセンセ=青

たしかにこれで丁度だね
SS団か終盤の敵が黒属性のカードを使ってくるという展開はありそうかな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 21:07:58 ID:uKV/rWAo
ケロケロAについてきたデッキのカードの絵でCGのあったけど
あれがアニメのCGそのままなんだろうか
正直あれじゃダサすぎてカード欲しいって気にならないから
製品版でカードの絵だけでもなんとかして欲しいなあ・・・
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 21:20:13 ID:jWOAKOTP
公式に写ってる二体のクリーチャーのCGはかっこいいけどね
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 21:20:54 ID:PW9rNX2z
>>47
ポケモンも増えていくしよくあることなんじゃない

明日始まるしとりあえずなかったから立てておこうとしたら
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。って↓

バトルスピリッツハァハァスレ
一直線の元気少年や銀髪セレブ美少年謎の仮面美少女、さわやかサッカー少年
メガネの天然幼馴染にカード好きの教師や小動物一群と変な敵たちが登場する予定の
バンダイTCG販促アニメバトルスピリッツ少年突破バシン総合ハァハァスレです。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:06:04 ID:jWOAKOTP
カードスレはまだ立ってないようだけどアニメが終わった頃にでも立てようか
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:09:52 ID:PW9rNX2z
立ってるじゃん5ヶ月ぐらい前から
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:14:47 ID:uKV/rWAo
>>53
>>5でスレ貼られてる
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:18:04 ID:jWOAKOTP
ああここ使うのか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:26:19 ID:s+Obidc6
やはり第一話でウチュウチョウテン王がバシンの親父だってわかるんだろうな。
第二話でJが死にかけるんだろうな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:32:54 ID:PW9rNX2z
何その鬼太郎
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:42:10 ID:sSEC4lvt
いや、カブトボーグだろww
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:44:21 ID:uKV/rWAo
>>57
毎回違う使い捨てのヒロインがいたり
知らない筈のキャラがいつのまにか以前からのレギュラーのように居たり
カードが養殖・栽培されてたりするんですね
俺はどっちでもいいけど
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:47:49 ID:PW9rNX2z
>>60
一行目が大ドロボウで二行目がベイブレード
三行目はおでんくんですね、わかります
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:11:28 ID:IlezuaUI
じゃあスイレンの正体はイタリアの貴族の末裔で
素パスタ作って食ってるんだなw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:38:13 ID:MgCHh0nk
担任の先生は嘗てのこのゲームの世界チャンピオンクラスだった人だけど、
正体を隠して、仮面キャラとなって主人公たちをサポートしてるのかもしれないな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 06:01:46 ID:6wdlIlCm
放送一時間前だし上げておくか
ただし実況は実況板でな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 06:48:39 ID:B8aN6kvf
初回なので実況スレの案内しておきますね。
【新】バトルスピリッツ少年突破バシン 第1話★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1220735161/

バトルスピリッツ 少年突破バシン 実況スレッド 01
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1220727647/
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 06:51:06 ID:y13yOIbW
ホビーアニメ好きとしては楽しみでたまらないんですが。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:00:12 ID:yOsaE6JO
寝過ごすとこだった
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:07:39 ID:eenZqTHQ
頼むからスイレン=メガネコとかやめてくれよ・・・ そんな事やったらどん引きするわ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:15:45 ID:YmFi+X6Z
なにこの糞アニメ
恐竜キング3期やれよハゲ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:19:02 ID:Jk1BZAhW
>>68
わざわざそれなりの声優2人使ってんのにそれはないだろ

多分メガネ外してライバル化、ラスボス直前に闘うよ。

そんなMTG漫画あったな・・・
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:22:20 ID:P+hZ9jNm
メガネコたんもスイレンたんも素顔見せてないのに、
この魂のトキメキは何だ、、、、
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:25:58 ID:03JkgJtF
メガネコってきらりんレボリューションにも出てないか?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:26:06 ID:Jk1BZAhW
やべえ、意外な伏兵だ
ここで今期ベストメガネが来るとは・・・

秋は録画番組減らさなきゃいけないのに・・・
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:26:15 ID:EwhUz3D9
ひどすぎだぜw何だこれだぜwごーおん!
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:26:46 ID:nrQETVY6
会場設定CGとEDに制作費の大半を使ったのか?

…カードバトルシーンはCG以外あまり動かなかったなー
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:27:10 ID:8HpuKV/D
何だこれ。恐竜キングに戻せ・・・

77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:27:14 ID:qd3c2bBI
面白れー




78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:27:34 ID:BoWv3wxl
いい台詞のセンスだ。
拾ったカードが弱いなんて子供にゃ受けないぜ!おもしれぇ!
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:27:39 ID:+Ti2UxYV
おっすオレバシン!
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:27:48 ID:5rbdWjoX
ED が神だった!これがすべて

他は…?ん〜
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:27:53 ID:YmFi+X6Z
なにこのアニメ…

EDが神すぎるんだが…
ピンクの髪のおにゃのこ可愛すぎだろ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:27:55 ID:bjWUpXkr
>>72
ToLOVEるにもいるよ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:28:03 ID:wEm7QKxk
EDはおもいっきり大きいお友達狙いできたな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:28:11 ID:hi76J58a
ルールわかんないしバンク長いけど彩陽とEDのために見る
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:28:11 ID:ovR3WkCV
ヒロインがいわゆる可愛い子じゃない、てのは珍しいな。
スイレンのクリーチャーが実に不気味悪くて、素敵だw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:28:19 ID:oAR11tEm
1話からゲームの途中をはしょるとかすごいわw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:28:31 ID:wKrFXrZd
冒頭のメガネコでお腹いっぱいだw
可愛すぎるだろw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:29:05 ID:DbR1Jvkp
まさかスイレン=EDのアイドル
ってことは無いよな…
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:29:05 ID:MMKteQsd
佐藤大さすがだわw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:29:31 ID:RQ4P+ynk
全員動物つれてんのか?
暫くはEDが本編とか言われそうだなw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:29:32 ID:t2l/bb5a
サッカーのついでじゃ無ければ絶対見ないと思うが
少年向けアニメとしては普通なんじゃね?
ビーダマンやクラッシュギアと同レベルだけど
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:29:51 ID:B7taAEUE
やる気の感じられないアニメだなぁ、結構期待してたのに
メガネコが最高だったから見続けるけどさ
簡単なルールくらい説明しろよ…
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:29:51 ID:8dNzWETZ
なんつーか、もう少しルールにオリジナリティが欲しい
今までのゲームとどう違うのかと
主人公周りの設定もどこかで見たような展開だし
ただメガネコはヒットの予感
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:29:53 ID:wAdrQ4xD
友達いないのか?と拾ったカードは弱いに最高に笑った
って佐藤大かよw投げやりすぎだろw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:29:53 ID:1JlhMk7I
EDの曲が良かった
歌手見てないけど誰だった?
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:30:00 ID:ZlNn3sv8
ヤバイ、パワパフZが好きだった俺には、たまらん!
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:30:01 ID:rdR3JTih
ああああああああああ最初15分寝過ごしたぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:30:24 ID:ovR3WkCV
>>90
ジェイがオキョウとしゃべってることや予告の感じからすると、
ただの動物じゃあないんだろうな。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:30:28 ID:LOtsW06Z
主要キャラが全員ペットを飼ってるんだな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:30:42 ID:t2l/bb5a
一話から作画手抜き過ぎつーか、低予算にも程があるだろ
子供なめてんじゃねーよw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:30:50 ID:rsr+RZB4
スイレンもある意味眼鏡キャラなのか?

ストライカーの髪型が凄すぎて視線が釘付けです
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:30:54 ID:voikmL9I
5D’sは面白いんだなあと思った
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:31:11 ID:+J/Qu6u6
>>88
おれもそうおもた
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:31:11 ID:h3wvINyi
まさかクリーチャー全部を3Dで出してくれるとは思わんだ
ターン飛ばしはあったがちゃんと説明されてた分DMよりは状況把握がしやすくてよかった
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:31:21 ID:YmFi+X6Z
EDが神すぎる
ピンク髪のおにゃのこ可愛すぎる

視聴決定
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:31:44 ID:gSdcP88c
PPGZを毎週欠かさず見てた俺が来ました

冒頭:やっぱりしもがささんのキャラデザは神だな

中盤〜ラスト:う〜ん、この内容じゃ来週以降の視聴は・・・

ED:視聴継続確定!視聴継続確定!!  ←今ここ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:32:00 ID:03JkgJtF
最終的にはペットがクリーチャーになるんだろうな
てか予告見た時にてっきり
カードに重り付けて叩きつけるメンコだと思ってた
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:32:03 ID:VzkAfhBz
EDと女子がよかった
とりあえず見続けてみるか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:32:03 ID:ED4c0MRy
ネタはもう、出涸らしもいいところなんで、全てどっかでみた感じなのはしょうがない罠。
化けぎゃもんなみにルール説明ガン無視だったのにはまいったが。

でもEDはいいね!( ゚ 3゚)b
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:32:23 ID:c6ZFZl9R
>>93
でも、ゲームデザインがマジック・ザ・ギャザリングのマイケル・エリオットだから…。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:32:26 ID:US9ehWLz
さすが本郷だけあって予想に違わぬやっつけのゴミだったな
カード販促アニメなのにカードバトルの描写が破滅的な糞
ドラマ部分で牽引するわけでもないし
カード売りたきゃまず監督を替えろ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:32:33 ID:wEm7QKxk
>>95
Little Non
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:32:35 ID:5ERw4ANE
とりあえずメガネコ一強ということがよくわかった
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:32:45 ID:TavhtJHR
>>103
いやどう見てもアレがスイレンの正体だろ?
つかEDばっかりに話題が行ってるが、OPから水着な所にも気が付けよ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:32:48 ID:AiODMLsk
>>100
結構動いてて良くなかった?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:32:59 ID:aIOOmh4M
バトルのルールが分からないから楽しみようがない…遊戯王も見たことないし
そこらへんのカンがない者には厳しいだろこのアニメ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:33:09 ID:IhZYj57p
えーとマナに当たるのがコアだけど召喚に使えるだけで
マジックにはTPってのが別に必要なのか
溜まり方を見逃してしまった
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:33:12 ID:ZJAoSuQU
>>100
作画気にするような大きいお兄さんの視聴層に考慮してません
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:33:13 ID:5wskhAqk
佐藤大の脚本だからなー
主人公の人間関係もゲームの説明もどっちも出来てないでつづくって1話としてはダメだろと
EDのために毎週観てヤンよ!
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:33:47 ID:US9ehWLz
>>100
それでも作画とCGの無駄遣いに見えたよ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:34:17 ID:YBwaoN4n
やはりメガネっ子のためのアニメになりそうだな・・・
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:34:37 ID:8dNzWETZ
いっそメガネコを主役に・・・
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:34:37 ID:qxLOS0FU
拾ったカードが切り札になるかと思ったけど、
まったくそんなことなかったZE!
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:34:45 ID:EyE0mmnI
>>111
そんな貴方にケロエーの漫画版
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:34:46 ID:wEm7QKxk
恐竜にひき続き10スタ制作か
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:34:55 ID:AiODMLsk
キャプ無いのかよ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:35:07 ID:oMODJVs5
OPは、まさかのミッチーw
EDは、口裂け女か
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:35:26 ID:h3wvINyi
マジックカードとブレイクという単語が遊戯王とDMを彷彿とさせて思わずニヤリとしてしまったw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:35:45 ID:c4BoPTjs
予言しよう


このスレは伸びない!
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:35:51 ID:93ThE+AE
萌えアニメなのですっ飛んできました
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:35:52 ID:+J/Qu6u6
>>112
ああ、パクリの・・・
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:35:51 ID:YmFi+X6Z
EDまじで神すぎる
ピンク髪の子が可愛すぎる件

視聴決定
ED神すぎる惚れた
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:36:00 ID:03JkgJtF
素直にカードヒーローアニメ化した方が早いのにな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:36:00 ID:29qP9JOP
メガネコの破壊力は強力だった
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:36:21 ID:2UCwgmSk
>>119
でも遊戯王もルールなんてほとんど説明してないよな
説明なんてむしろテンポ遅くなるから不要だよ
ピカピカ光って相手が倒れて勝利! って叫んでる方が勝ったんだろ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:36:32 ID:NKRx3zvp
ルールは「≒カードヒーロー」と考えてよいかな
「カードヒーロー+牙TCG+デュエルマスターズ÷3」だな


販促アニメってのは初めてみるんだが、
こんなに動くもんなのかw? 動きが良くて笑っちゃったよ。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:36:46 ID:/wzilQmv
あんま面白くなかったな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:36:52 ID:z/gA9Ep7
キャプ環境の無い俺に誰かメガネコの台詞だけを抽出(ry
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:36:53 ID:B7taAEUE
とりあえず作ってる奴は漫画の無駄な濃さを見習え
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:36:55 ID:DbR1Jvkp
拾ったカードが使えないってのは遊戯王と逆だな
まあ実際は使えないことが多いだろうし
ただデッキに突っ込んだだけじゃそうなるのも当然なんだが
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:37:05 ID:92NxcydX
ちっちゃなお友達のみがターゲットか…日曜の朝は寝てたいし視聴やめるか…
と思ってたらあのエンディングなんで公式のキャラ紹介にいないんだよ!
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:37:12 ID:un6omNzS
モンスターのCGがあんまりかっこよくないから
子供には受けが悪そうだな
最初から視野に入れてないのかもしれないけど
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:37:12 ID:wKrFXrZd
バシンとメガネコの手つなぎシーンにちょっとキュンときた
ああいう関係は結構良いよな

>>115
結構無駄に動いてた気がするw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:37:16 ID:YJgRWGYU
キャラデザはいいが話は二番煎じだな。
ライバル商品が強いんだからもっと頑張ってカードゲームもりあげれ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:37:39 ID:oMODJVs5
俺、福圓と神田の区別が苦手なので
女子穴とメガネコの声で混乱した
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:37:53 ID:QOjJsvV5
なんかバトルが淡白で地味で意味不明だった
メガネコかわいい
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:37:58 ID:RQ4P+ynk
テ・テ・テレビを見る時は〜♪は毎週変わるのかな?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:38:13 ID:PvgywihJ
キャラ声優どちらも手堅いな。良質の萌えオタアニメと認定したい。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:38:23 ID:zOoL8qxh
フィールド?出るシーンが長すぎる
さすがに毎回はないだろうけど今回だけでいい。
ガチで猫と喋ってるってセリフが何か吹いた
メガネコとJがヒットだったので起きれたら次からもみる
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:38:24 ID:Ika4pTvx
早速本郷アンチが移住しててワロタ
何作品渡り歩いてんだよ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:38:27 ID:yOsaE6JO
動きは良かったと思うよ。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:38:35 ID:EtzBuSGM
ルールわかんないからわかんねーってのがわかんねー
なんとなく不利になったり有利になったり何か企んでたりするんだなって見てりゃ大体解るじゃん
そんだけ解れば十分じゃん?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:38:36 ID:L/bQy4kH
ルールはそのうち覚えられるだろうから良いだろう
それよりバンク長すぎ

OPはOP然としていてかっこいい曲だった
EDはこのスレでも人気みたいだな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:38:56 ID:qd3c2bBI
今日のみどころ

EDのみ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:39:38 ID:Yt8UJF8v
EDとグレンラガンのCMが見所だな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:39:44 ID:2UCwgmSk
>>152
ギアスも勝ったって叫んでる方が勝ってるルールだし、アニメはそんなもんだよな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:40:09 ID:yOsaE6JO
とりあえずロックマンの新作までの繋ぎとしてみる
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:40:29 ID:826eDgSN
>>102
5D'Sは比較しなくても普通に面白いだろ。

主人公がパンツ一丁で電撃食らったり主人公がヒロインに触手プレイされて
ヒロインが興奮したりラスボスが飛んできたドリルを素手で受け止めたりと
ネタ満載じゃないか。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:40:34 ID:YmFi+X6Z
EDが神すぎる
ピンク色の髪のおにゃのこが可愛すぎる

視聴決定
EDやばいってED
神すぎる
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:41:01 ID:U3EYLRqx
>>125
古澤Pだから9スタ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:41:14 ID:2SkPy+U8
メガネコ可愛すぎるだろ……


どんなカードも無駄にしない!
      ↓
やっぱり拾ったカードは弱い

ワンコ?カードカワイソス


162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:41:38 ID:IhZYj57p
>>153
勝敗条件のポイントの習得法が後半になってからやっと判明した作品があってな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:41:45 ID:US9ehWLz
>>142
こういうアニメで子供を視野に入れないでどうするんだとは思うけど
プロデューサーはともかくこの低脳監督なら入れてなくてもおかしくないなw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:42:35 ID:qxLOS0FU
天元突破グレンバシンまだー?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:42:53 ID:L/bQy4kH
>>151
動いてこそアニメだよな
CGのモンスターも見ごたえがあった
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:43:19 ID:AiODMLsk
>>158
ドリルは義手だっただろ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:43:44 ID:2UCwgmSk
ハムスターを助けようと飛び出したらリムジンに轢かれそうになる

ハムスターが猫に襲われて主人公激怒

カードバトルだ!

( ^ω^)・・・
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:43:47 ID:24u64N2K
カードバトル以外の部分が面白かッた
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:43:47 ID:aIOOmh4M
アニメーションはEDの方がおもしろいが、歌はOPの人の方が上手いな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:43:56 ID:NKRx3zvp
>>162
そのアニメ おしえてくれ たのむ!
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:44:19 ID:GH9GIfF5
あさりよしとおがエロ同人に描きそうな〜これ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:44:20 ID:h3wvINyi
モンスターはもう少しなんというかデザインを濃くしてほしいけどまだ最初だからね
これからどんどんでっかいやつが出るだろうし
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:44:25 ID:6iL5sYBT
最近の販促アニメで最悪の出来だった
説明しないし体力追い詰めた過程を端折るしライバルも演出も淡白すぎ

クラギニトロのクッション置かずに後にやったら火達磨になってるレベル
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:44:54 ID:03JkgJtF
今回の見どころはメガネコの息を乱しながらの
「せっかちなんだから…」か
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:44:55 ID:hi76J58a
>>152
カードゲームには興味ないからルール説明イラネ
1話から長々とルール説明したら子どもが寝る
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:46:11 ID:B7taAEUE
コアの説明位してほしかったな
あれじゃただの重りにしかみえない
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:46:16 ID:6S87VPV5
マナ使い切らなくても、マナバーンくらわないのか。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:46:17 ID:ahMRW7li
メガネコ本まだー
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:46:20 ID:ckJ6dzYx
ルールをかっちり説明かつ再現した上でストーリー作るのなんて
漫画や小説でさえ難しいのに。

雰囲気でゲームに興味持たせればOK
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:46:31 ID:hM6uctp9
おにゃのこのAAまだー?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:47:09 ID:ZlNn3sv8
次のぷにケが、楽しみになりました。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:47:13 ID:aIOOmh4M
第1話でギブアップしようかと思ったけど、メガネコが無駄に可愛いから困った
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:47:17 ID:ahMRW7li
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:48:05 ID:DbR1Jvkp
まずはアニメ版として簡易ルールを用いるべきだと思うんだ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:48:08 ID:AiODMLsk
>>183
はえーよw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:48:24 ID:1JlhMk7I
EDググったら分かったわ
Little Nonか、どうりで良かったわけだ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:48:26 ID:826eDgSN
ぶっちゃけ遊戯王、DM以外の子ども向けTCGが流行る気がしない。
この2つはなんでこんなに爆発的に売れたんだっけ?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:49:26 ID:IqUflCEE
アニメ本編とCGの差が激しすぎ
あと無駄に長いセルゲーム舞台作成CGイラネ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:49:47 ID:5rbdWjoX
そういえばメガネコ放置プレイ中だったな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:50:21 ID:YmFi+X6Z
メガネよりピンクの髪の少女のが可愛すぎるな
惚れた
ED神すぎる
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:50:24 ID:yOsaE6JO
さすがにアレは短縮されるだろ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:50:45 ID:03JkgJtF
>>187
遊戯王とDMに共通するのはMTGのパクリって事
遊戯王は先にマンガでMTGパロをやって本気でそれを商品化
まじかよ!?って勢いで売れた

DMはそれに便乗した形だな
カードのデザインが派手だから子供は喜んだかもしれん
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:50:54 ID:ZlNn3sv8
ジャンプやボンボンで、アニメやる前から何年も、連載してたからな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:50:59 ID:6iL5sYBT
別に懇切に細かい説明はしなくていいけど
急に3000減っただの残り体力が僅かだの言われても困る
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:51:35 ID:8dNzWETZ
遊戯王は元がジャンプだったしな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:51:44 ID:h3wvINyi
リーゼント野郎の「そんなことよりサッカーしようぜ!」な感じがワロタw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:55:04 ID:1JlhMk7I
バシンの人って新人?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:55:07 ID:NKRx3zvp
>>192
MTGのパクりって……DMはMTGの販売元WotCから出てるし
遊戯王は国産のMTGのコピーストリームから抜け出せたTCGだぞ

遊戯DMが売れたのは漫画の影響でしょ
特に遊戯なんか初のTCG販促漫画だが、今見直してみれば漫画として
かなり良く出来てることがわかる
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:55:46 ID:VftkvDm0
>>187
遊戯王は原作が漫画として出来が良くてしかもジャンプブランド
初期はTCGとしてはクソだったのに知名度と人気だけで売り上げをひっぱっていった
子供向けTCG=なりきりごっこのグッズという面でも非常に優秀

DMはもともとMTGだったのをクリーチャーデザインとかを日本の子供向けに特化
長年子供向けブームを牽引してるだけあってコロコロのプッシュも丁寧
ただアニメは見てもルールも状況もよくわからんのでいまいち
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:56:43 ID:826eDgSN
>>192
デュエマがMTGのパクリって何かの釣りかww
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:59:00 ID:zOoL8qxh
キャラで釣ってもらえればルールは自分で覚えるわ。
とりあえずはあのキラキラしたやつが無くなったら終わり、だけ覚えとけばいいかな

ルールを把握したら楽しめるアニメになるといいな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:59:42 ID:h3wvINyi
クリーチャーの迫力はDMに負けてるが
アニメとしての面白さはこちらの方が上かな
まあ10分番組と30分番組だから当然ちゃ当然だが
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:00:27 ID:HAb3vd0l
ぐあああ見逃した最悪じゃあああああああああああああああ!!
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:00:29 ID:kuJJTaIh
ルールがわからんのはいいけど、ゲームをしているときの絵に迫力がなくていかん。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:00:35 ID:hi76J58a
>>194
残り体力はモンスターが1匹やられたら1減るってのは説明なくても想像できたが
BP+3000はよくわからなかったが強化されたことはわかった
1話で全部説明するよりルールに興味持ってカードゲームに手出してもらう方が販促になるんじゃね
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:00:52 ID:EyE0mmnI
四季童子絵のカード欲しいから、とりあえずスターターと拡張は買ってみるかな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:01:00 ID:wKrFXrZd
>>201
まぁまだ第一話だしねw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:03:05 ID:03JkgJtF
DMってMTGのとこから出てたのか…しらなんだ…
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:03:15 ID:ED4c0MRy
チョーさんの人は、いつか弾けるんだろうか
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:03:16 ID:ckJ6dzYx
これのデザイナーはMTGにも参加してたマイク・エリオット。

面白いかもしれない。しかし売れないだろうなぁ。

211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:04:31 ID:YmFi+X6Z
EDが神すぎてるからスレの伸びもいいな
ED神すぎる
ピンクの髪のおにゃのこ可愛すぎる
来週のED楽しみ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:04:35 ID:h3wvINyi
1年でカードゲームと一緒に幕を閉じるならその時はその時でブッ飛ばしてもらいたい
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:04:47 ID:VftkvDm0
スピリットの攻撃をブロックできずに通してライフを削られた時に
ライフのところがアップになってるだけっていうのがいただけない
DMならシールドブレイク、遊戯王ならダイレクトアタックのところなんだから
もっとプレイヤーの驚きとかそういうリアクションを中心にして欲しい
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:05:14 ID:KXoNkNs9
アバンタイトルの「テレビをみるときは、、」のシーンや
クラスメイトに可愛げな子がいるトコといい
1時間後のテレ東ゴーストアニメと被ってるような気が(漫画連載がケロロ雑誌なとこも)

しかししもがさキャラデザのせいかサンライズというより東映アニメっぽい感じでしたね
メガネッ子もメガネ取るとパワパフZキャラ眼なのかな?w
EDは冨田さん作画かと思ったけど違ったようで
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:05:22 ID:5fPDmXZL
ルールが分からんから楽しめないってひとはバスケット知らんスラムダンクも楽しめないのか?
麻雀知らなきゃカイジはつまらないのか?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:06:39 ID:ZlNn3sv8
ネタバレ、ラスボスは父親
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:08:00 ID:VftkvDm0
>>210
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1208566118/216-224

TCG的には脂肪フラグたってる
システム結構よさげなのに非常に残念
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:08:28 ID:03JkgJtF
ルールわからないと思ってたまにインチキさえしなければ問題なしだな
DMの漫画なんか本来勝てるところをルールごまかして無理やり負けさせるから

遊戯王のマリク対ボン骨もボン骨の勝ちなのに精神ダメージでギブアップって
カードゲームでやっちゃだめな展開だろ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:09:59 ID:bjWUpXkr
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:10:15 ID:EtzBuSGM

パン一M字開脚のマリリンマンソンもどきはまだ出てこないのかね?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:11:16 ID:YmFi+X6Z
EDのPVフルバージョンをDVDで出してくれたら最低15枚は買う
ED神すぎる
ピンクの髪のおにゃのこ可愛すぎるぅ〜!
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:13:06 ID:3W7z6HBG
>>219
ED絵の比率高すぎワロスw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:13:28 ID:eE7fxBJm
メガネコって、名たんていカゲマンみたいだな
ttp://blog.kad.heavy.jp/images/kageman.jpg
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:16:33 ID:4O4zyFDF
モンスター召喚演出、プレイヤーへの直接ダメージリアクション、富樫虎丸雷電役
カードバトル本編が寂しい

クラギアニトロみたいな雰囲気
カードで世界征服や破滅は無さそう
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:18:59 ID:RQ4P+ynk
>>219
ステージセットだけで3列も消費しててワロタw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:19:54 ID:wYIwMcPy
なんか良くも悪くもふつーの少年向けアニメだな
バトルの見せ方も初回としてはあれくらいかなーって感じだったし
ただ主人公の熱血ノリとかライバルのクールキャラとか、なんか王道というより
通り一遍で空虚な印象が
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:21:06 ID:IqUflCEE
ED集合絵スイレンだけいないのが気になる
でも紫とピンクだから違うキャラだよな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:22:10 ID:B7taAEUE
ヒント:ヅラ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:23:30 ID:YmFi+X6Z
ED神すぐる
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:25:49 ID:A4A09YEq
ミッチーいつの間にランティスへ移籍したんだ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:27:29 ID:aIOOmh4M
>>219
うーむ…EDアニメーション、気合入ってるな
女の子の目の中(?)にハートマークがあるのが可愛らしくていいね
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:27:41 ID:H21wHXfA
ttp://wee.x0.to/i/178245.jpg
ハートマークはデフォなのか? 作画が面倒そう。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:33:48 ID:voikmL9I
DMはミミちゃんでしょ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:38:35 ID:Zff1DBAh
>>215
ヒカ碁は楽しめたんだけどなあ
何が違うんだろ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:44:56 ID:29qP9JOP
ヒカ碁は囲碁に絡んでいく過程が面白かったけど
バシンはバトルへの入り方が・・・
あと細かいルールは分からないけどサイの無敵っぷりや
ヒカルの成長が楽しめたけど
バシンは予選で負けてるらしいし拾ったカードにダメ出しするしで良いとこがイマイチ見えない
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:50:21 ID:qxLOS0FU
>>234
試合・バトルそのものを淡々と描いていてもつまらんよ。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:52:03 ID:ZD3b01pr
>>234
テンポや台詞の練り込みかな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:52:33 ID:IhZYj57p
スラダンにしろヒカルの碁にしろアカギにしろ
その場その場で必要な説明はしてたろ
まともに見てればルールは分かったよ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:53:23 ID:v7aIwSGl
宮藤がスク水でバトルを実況していると脳内変換するだけで魅力が3倍になる(*´д`)
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:55:28 ID:B7taAEUE
主人公はこれから成長していけばいいから今弱くても問題ない
問題はライバルが全く強そうに見えないところだな
アニメ内ではすごい戦術使ったみたいな扱いだったけどセコいとしか思えなかった
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 08:56:49 ID:8gPgLrdW
バトル会場設置シーンの尺の半分くらいバトルにまわせばよかったかもな
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:00:18 ID:wYIwMcPy
あのシーンの長さはファイアーストームのマッハ5!を思い出した
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:03:03 ID:AiODMLsk
                |l ili l ili ili|i|/  
                |l ili ili lilii i/  
                |l ili l ili ilii|
  ,-、              |li llil lil @,l|
  \\           |liii liiilil lill|
    \\  ∧_∧   ( ○-○) il|  
 /// .\\(*‘ω‘ *)   从三从三ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///| i|\
     / /_) (__)///__ゝ  \
     '、/      バシーン!バシーン!
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:03:36 ID:RcRZs2xO
>>187
遊戯王の前に流行ったポケモンTCGがあるじゃん
DMはMTG作品のころすでに子供たちの間で人気があって
そこを地盤にDMに広がったから
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:10:26 ID:qxLOS0FU
遊戯王:ジャンプ
DM:コロコロ

BSのケロエーってどうなの?
読んだことないけど小学生に人気あるの?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:16:35 ID:jFIOWKZy
バトル端折ったから0点。これはあり得ん

見てて遊戯王の忍者決闘者(デュエル構成)は凄い奴だと改めて思った
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:21:30 ID:03JkgJtF
基本的に主人公が弱いホビー物は人気が出ない法則
最初からある程度強くないとだめ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:23:58 ID:U9oUOoF3
今録画したの見ようと思って再生したら徹之進が撮れてて泣いた
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:25:20 ID:iVGJoMXd
謎の大人がレアカードくれるとか言ってたが


それって公認ルール無視で僕の考えたカード配ってるきもいオッサンとちゃうんかと
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:27:31 ID:RcRZs2xO
設定は日本トップクラスの中の一人なのに実際の本編では脇役に負けまくってる
切札勝舞くんは強いに入るのか弱いに入るのか
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:28:47 ID:GH6xyrWv
予想外に面白かった。録画してなかったのが悔やまれる。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:31:55 ID:RQ4P+ynk
ttp://www.nagoyatv.com/battlespirits/char/index.html
ストレート過ぎるネーミングにワロタw
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:32:16 ID:+kW8Vg+4
これはどうなんだろ・・・
まぁ、カード販促子供向け脚本と言えばそうなるのかね・・・
ぶっちゃけバトルイラネだなww
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:33:23 ID:DQgR1H9v
スイレンの中の人のスレを見ると
Little Nonと別のEDみたいなのがあるの?




見なかったんで分からないんだが
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:37:15 ID:MCIFUTYA
「IGPX」の本郷みつる、「エウレカ」の佐藤大、
面白くなるわけ、というよりまともなもの(話)になるわけがない・・・。

しかし、絵はいいからそれでも見続けないとなぁ・・
というのもそれらと同じ。えーい、オラ緊張してきたぞ。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:38:35 ID:826eDgSN
>>250
むしろ一回も負けない方がおかしい。
現実的に考えると。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:43:20 ID:yOsaE6JO
だが監督はアウトロースターの本郷でもあるわけだからな。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:45:11 ID:HvCxXDJb
お子様向けかと思ったらとんだ萌えアニメがあったもんだ。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:49:37 ID:7Z5tlo8m
>>256
それでもあれは負けすぎでは?w珍しいからそういうの嫌いじゃないけど
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:49:44 ID:GH6xyrWv
ただカードゲームってやったこといない俺にはルールがさっぱりわからん
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:00:01 ID:93ThE+AE
これってパワパフと同じ人の絵だよね?
この絵柄すっげー好きなんだよな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:02:53 ID:jiOqIaOm
最初だしジェイが圧倒的に強いんだから、負けるのはしかたないと思うが、「拾ったカードは(ry」はこの手のアニメのお約束破りで笑った。

で、バシンの父ちゃんもカード遊びに熱を上げるあまり家族を放置して世界中を遊び歩いてるんだろうか。ラスボスでもいいが。

>>259
いや、ザコ相手まで入れると勝率はそんなに悪くない。
問題は、負けちゃいけない戦いでの勝率が低すぎることだなw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:08:48 ID:omT3Lf/y
これはEDが本編ですか
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:09:17 ID:29qP9JOP
>>257
アウトローは面白かったな
同時期にトライガンがあったせいでかすんじゃったけど良アニメだった
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:11:00 ID:29qP9JOP
>>263
はなれて見てねが本編でEDはED
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:11:32 ID:t1YStqOI
今録画見た。色んなアニメを思い出すなこれはw
ここで言われている通り、肝心のバトル飛ばすなと。
女の子のキャラデザがあんま好きじゃないや。これ絶対大きいお友達を狙ってるキャラだな。
クリーチャーのデザインはかなり好みだった。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:28:21 ID:lV78IgRD
バ「飛ばすぜー
メ「早すぎるよ〜バシン君〜

メ「バシン君、せっかちなんだから〜


絶対狙ってるだろ・・・・・(;´Д`)ハァハァ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:31:04 ID:RcRZs2xO
>>256
公式無敗設定のキャラはいたり
>>260
まだ子供でもやったことある子のほうが少ないと思う
>>262
悪くはないけど初代じゃないほうは準カリスマ決闘者の地位に見合ってないくらい
ゲストキャラに負けてます。予選通過したのが不思議なくらい
>>266
歪んだ視点で見すぎ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:31:29 ID:+kW8Vg+4
>>267
それは思ったw
つーかメガネコは教室で待ってたけど、バシンは忘れて行ったのかね・・・
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:36:25 ID:lV78IgRD
この枠は新人声優の登竜門なのかな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:36:27 ID:wlZc0/yO
メガネ娘もEDも萌えたが燃えが足らない、一話だから様子見だけど

バシンが「拾ったカードは使えない」と言ったのが何か子供向けアニメとして嫌だった
上手く使いこなす展開を期待してたから
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:37:55 ID:Jhneq1HN
CGは長々と見せてカード勝負は途中省略
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:41:37 ID:UAvnxHSS
キャラデザが好みで見てみたらこれ脚本砂糖代だったのかw
メガネコとバシンママとEDのおにゃのこがかわいかったわー
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:43:20 ID:NH5+ZNvR
なんだかんだいって遊戯王はバトルの部分がそれなりに面白かったからなあ。
やっぱりカードバトルに力入れないとヒットは無理だわ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:44:37 ID:naMN5VIk
この手の作品はTX向けというイメージが強いだけに、それを広範囲同時放送枠に
入れるなんて制作・スポンサーサイドもやることが大胆だな。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:46:16 ID:2MUsx/vg
眼鏡とED以外が微妙でした
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:46:17 ID:x8nsuv8q
ライバルキャラは遊戯王の海馬くらいインパクトがある奴じゃないと
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:48:52 ID:+kW8Vg+4
>>271
まぁ、あとで上手く使えるようになるってことなんだろ・・・
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:53:33 ID:t1YStqOI
>>272
思った思った。バトル場の登場シーン長すぎ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:54:57 ID:lV78IgRD
>>175
起きてすぐの子供が寝るってどんだけw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:57:14 ID:NP6GvS7J
この手のカードバトル物で主人公が初心者レベルの実力というのは珍しい
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:01:44 ID:TaNo4j/j
アニメの内容は兎も角、こんな遊戯王の二番三番煎じみたいなカードゲームで
ヒットが狙えるとはとても思えない。MGと遊戯王は結構ルールに差があったけど
これは遊戯王のパクリとしか見えないし…アニメが完走できるのか不安だ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:03:51 ID:ES3BwNYw
>>282
遊戯王よかデュエルマスターズのパクリだろ
白凰もいるし
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:05:03 ID:x8nsuv8q
妖逆門はオリジナリティあっただけマシだったんだなって思ってしまった
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:07:51 ID:cB1jyGat
キャラの線が少ないのがいいな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:09:31 ID:TaNo4j/j
>>283
アニメの内容じゃなくてカードゲームのルールの話な。
カードが売れなくてアニメにそのとばっちりが来ないかという。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:09:31 ID:03JkgJtF
誰かが言ってたけどたしかにカードヒーローっぽいルールだな
モンスターにレベルアップがあったりコストに石使ったり
大きく違うのは場所の概念がないのとモンスターごとのHPがないとこか

ブロック宣言したモンスターを戦う前に魔法で破壊してもブロック効果が残るのは後々演出の足かせになりそう
「○○で攻撃だ!」
「□□でブロック!」
「□□を魔法で破壊!」
「ブロック効果のこってるから○○の攻撃はとどかないよ!」
「え、でも○○は□□と戦ってないじゃん」

って
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:11:00 ID:S/0I+mWe
>>282

2クール持ったらいいんじゃない。
恐竜キングが半年延長で番組改変のリズムが、狂ったからその埋め合わせでしょ。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:14:21 ID:L/bQy4kH
       7 : 0 0
                      , -- 、
         テレビを      /7‐'7‐ヽ、' 、 見る時は
                  // /   |   !ヽヽ
                    / (., −ヽ‐テ- 、、) ',
         部屋を     l i(l、_ ノ.(  ノ、 i !明るくして
                 l !、 !、 r‐y ̄/イ  i l
                    i >ソl`=T " !   i l
         画面から   ヽ!<^〈)  l^iヽ'  i !/離れて
                   l ./ /` o'ー! j  /'
                   l/`7o o //, ‐"
           見て      し'   //   下さいね。
                  /    l/
                   /      ヽ
                    /        '~ヽ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:16:14 ID:lV78IgRD
>>289
GJ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:16:49 ID:ES3BwNYw
>>288
バンダイの販促アニメだから一年はやるだろ

にしても拾ったカードは普通切り札に使うもんだよな
来週でそういう展開にするのかもしれんけど
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:17:42 ID:+kW8Vg+4
>>289
AAはやw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:19:01 ID:hM6uctp9
>>289
キタ━━ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ━━!
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:22:44 ID:BaB5dVo5
サンライズだし第一話だし作画崩れも特にないし動きは滑らか
線に強弱つけたり目のハイライト場所がどう見ても遊戯DM
こうなんともな作品でワロタ
監督やキャラデザが悪いってより受けた注文を忠実に再現したらこうなったって感じか?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:23:52 ID:TaNo4j/j
コロシアム造られるまでに異様に時間かけるな
でも殆ど空中で戦ってて意味がなかったような
そのうち短縮されるようになるんだろうか
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:26:13 ID:wYIwMcPy
とりあえず今回はそのまま負けて、そこから教訓を得て雑魚カードも有効に使えるように
成長してく感じかな
とりあえず現時点では何が強くて強くないのかもよく分からん描写だが、どこまで細かく
バトルを描くのか、あるいはノリ重視で行くのかまだスタッフも手探りなんじゃないかと
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:27:12 ID:S/0I+mWe
>>291

一年物だったら四月から中1なのかな。
あのキャラに制服か?
今風にブレザーかな。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:29:11 ID:JhMBpmwR
メガネコ可愛すぎて萌え死ぬ
早く個別スレ立ててくれ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:29:19 ID:ES3BwNYw
                  ,     l
             /!     /:!
              /::!   /::::!
               /::::{ f:::::::::└::::::::::::::::::::ヽ
         ヽ.、 ∨::∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   ,r─ァ     
           ヽ::.、∨:::;、::::::ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ_/  ./     強いカード、弱いカード、そんなの人の勝手だ!
           ヽ::`:::/ ヘ:f''"∨::::::::::::::::::::::∨,rァ'メ,ん__    本当に強いカードバトラーなら
          `ヽ、:::ヽ (:代ッ、∨:::ん:::::::::::〈.   三{ ̄     好きなカードで勝てるように頑張るべき…そうだろ?ザコ共!
            ___,ヽ:::::ハ     };イチ 〉::::::::;.ヘ   り       
           `丶、:∨_ヘ ヽ、 ゝ, イ!::::/ヽ:}  ノ
              ,r┴`:-、ヘェ‐::'´>∨ /三ミヽ             ――拾ったカードで勝利したあるカードバトラーの言葉
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:30:35 ID:ePuQsajI
なんだろうw やけにAA作家の食いつきがいいような…まるで名作じゃないか
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:35:34 ID:hM6uctp9
ピンクも頼む
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:36:33 ID:RcRZs2xO
>>300
肝心のバシンとJはいないけどな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:40:12 ID:7Z5tlo8m
>>286
俺はカードよりアニメのほうが不安だがなー
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:42:20 ID:lLRf0pyY
ストライカーとかメガネコとかw
Jは序盤ライバル中盤以降カマセっぽいキャラだな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:46:34 ID:L/bQy4kH
主人公の本名は「馬神トッパ」らしいが
母親に苗字で呼ばれててワロタw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:48:37 ID:+Ti2UxYV
多分すでにそれが愛称なんだろう
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:49:17 ID:HAb3vd0l
現代日本とは氏名の順番が逆なんだよきっと
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:53:51 ID:TaNo4j/j
カードゲームって買う時ランダムで入ってるから
デッキに必要ないカードとかどうしても捨てるカードはあると思うんだが。
それとも組み直す時用に一応取っておくのかな?

>>303
それはそのアニメの実力だから仕方ないと思える。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:55:38 ID:03JkgJtF
タイトルとかアイキャッチの文字とかグレンラガンの影響うけまくりだが
グレンラガンって子供の受けはいまいちだったんじゃなかったっけ?
スタッフがグレンラガン好きなのはわかるけどターゲットを間違えちゃだめだろ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:57:40 ID:hv2bQrKI
しかしカードバトルシーンの序盤をはしょって、いきなり中盤まで巻きを入れたあの演出に、
むしろ好感を抱けた俺は異端なのか?

俺も別のカードゲームをやってるから、序盤で戦線の基盤を整えるのは重要なことぐらいもちろん知ってるが、
比較的地味になりやすい序盤の下準備をはしょったのは、
視聴者をダレさせないための工夫だと思った。

同じカードゲームアニメの遊戯王と比べても、バトスピは説明にあまり尺を取らないみたいだし、
てっきりテンポ良く話を進めるための編集かと……。

まあ、静止画の連続を出して序盤のダイジェストを演出しとく、とかやっとけばベターだったとは思うがなw


>>308
俺はそういうカードも捨てたりはしない。
ダブったカードは友達にあげたり、自分に不要なカードはトレードに出したりするし、
最悪コレクションにはしとくかな。
せっかく金出して買ったカードだし、捨てるのはもったいない。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:59:37 ID:Tgx/tsT5
>>276
だが、眼鏡とEDだけで視聴決定した俺ガイル
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:07:36 ID:o3lZnStT
録画見て真っ先にこれ思い出した

                |l ili l ili iliii|i|/  
                |l ili ili lilii i/  
                |l ili l ili iliii|
  ,-、              |li llil lil @il|
  \\           |liii 人 l lilil|
    \\  ∧_∧    |ii{´┴`}iiil  
 /// .\\( ^ν^ )  ※从三从三ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///| i|\
     / /_) (__)///__ゝ  \
     '、/      バシーン!バシーン!
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:07:46 ID:jM48XLvt
>>311
あれぇ…
いつ書き込んだっけな?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:08:50 ID:naMN5VIk
>>297
最近の中学生キャラアニメは世間のお受験流行りのせいか私立を舞台にするケースが多いからやっぱり私立かな?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:11:39 ID:MJyltyBF
EDの動画マダー
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:16:43 ID:HvCxXDJb
犬の名前がナナリーで笑った。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:18:15 ID:S/0I+mWe
>>314

バシンじゃあ中学受験は、無理だろう。
無難に公立かな。
でも、最近はアニメだと公立中学校でもブレザーだし。
でも、陰陽大戦記は学ランだったけど。
それかJを私立にしてブレザー、バシンを公立にして学ランにするのかな。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:19:27 ID:TaNo4j/j
>>310
正直バトルシーン端折ったのは別にどうでも良いが、そゆ地味な段階でもどう戦略立てるかとか、
相手の手の予想とか読み合いとかでダレないように演出できないものなのかね。カイジとかみたいに。
DMみたいに駆け引きも戦略も無しに、ピンチになったら「デッキを信じる」とか抽象的なこと云って
引いたカード一枚で一発逆転とかって展開は飽きやすいと思う。
まぁ子供には地味な駆け引きよりもそっちの方がウケるのかも知れんが。

そうかトレードがあったか。確かに買うだけじゃ欲しいカード揃えるのは大変だものな。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:21:03 ID:bZKw/KW5
録画して見てた、ここでやたら評価されてるEDが
なんかそんなよさそうな曲に思えなかったから
さらっと早送りで飛ばしてしまった

OPは、ミッチーにGLAYのTAKUROってのがある意味笑えた
キバの主題歌といい、90年代のああいう人らは、今子供向けに転向中?

カードゲーム見てて、遊戯王思い出したけど
あの馬鹿みたいなご都合主義話にならなければいいな
引きたいカードを必ず引ける超能力には頭脳戦なんか一切なかったからな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:21:18 ID:BaB5dVo5
>>317
学ランばっかだとバリエーションないから私立みたいな制服にするのは仕方がない
実際ブレザーの制服の中学もあるにはあるしね
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:26:03 ID:RcRZs2xO
>>319
評価ってされてたっけ?
萌えオタがマンセーしてるのしか見たことない
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:26:21 ID:lLRf0pyY
EDは動きを堪能するもんじゃないかな?
つか、いかにもアイドル曲っぽいから、その筋の人のウケがいいのか?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:26:52 ID:TaNo4j/j
OPの曲は燃えソングっぽいのに、気の抜けた歌い方だな。
くそぅ、ED担当のスタッフでマクロスFを一話ぐらい作って欲しいぜ。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:28:42 ID:S/0I+mWe
ショタコンの自分からしたら微妙かな。
リュウタよりかは萌えないかな。
でも、いきなり着替えシーンを出したのは、偶然かな?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:29:45 ID:naMN5VIk
もし公立中学なら寧ろ貴重かも、今やっている作品で知っている範囲内ではテレパシー少女蘭と
あたしンち(長男・ユズヒコ)ぐらいだな、私が見ていない作品でまだ他にもあるかもしれないが。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:30:04 ID:03JkgJtF
デッキを信じる時は何か切り札になるメインのカードが必要だけどな
遊戯のブラックマジシャンとか勝舞のボルなんとかドラゴンとか

まさか拾ったカードをそれにするわけにもいくまいが
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:33:17 ID:B7taAEUE
そういや全然出てなかったなバシンのエースカード
次で出るのかね
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:37:36 ID:DTPgyb3l
>>326
拾ったおじゃまを切り札にしてる人にあやまれ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:44:41 ID:8RC6VSQj
主人公とライバルの会話が噛み合ってないのはわざと…?

無駄に長いコロシアムバンクは何のためにあるんだ?
むしろモンスターに力入れろよ…
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:47:34 ID:B42B0Csg
チクショウ!寝過ごして見逃した!
なんかEDが神アニメっぽいじゃないか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:47:35 ID:bjWUpXkr
同じクリーチャー何体も出して「次の○○で……」とか言ってるのが間抜けなんだが
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:58:02 ID:ccwkIq+6
最近のアニメ、一話目だけでも力入れて、二話目で力尽きるのが多いってのに、
一話目から力尽きてるアニメは珍しい。
モンスターのデザインと、ストーリーのテンポが矢鱈に悪いのも……。

眼鏡はどうせアイマスクと同一人物なんだろうし、どうせ親父は後でカードバトルの強者として出て来るんだろうけど、
視聴し続けて確認する気すらしない。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:59:44 ID:KtCTPcet
>>319
せめて一度くらい見てから駄目なら駄目って言えばいいのに
「良さそうに思えなかったから飛ばした」ってわざわざ言ってどうしたいのか…
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:04:43 ID:03JkgJtF
話の内容とかテンポはともかくキャラの絵は好きだな
クリーチャーも同じ系統でデザインすればDMと差別化できたと思うんだが
CGを使わないと作画の労力が多すぎるのかな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:07:55 ID:TaNo4j/j
>>332
>眼鏡はどうせアイマスクと同一人物
それは違うだろ。
>どうせ親父は後でカードバトルの強者として
韋駄天翔並みに突き抜けた展開だったら面白いけど。
親父が単に強いデュエリストってだけだっら、DMと同じになってしまうからな。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:09:39 ID:AQ8z7Qor
なぜ相手クリーチャーがパワーうpしてるのに特攻かけて自滅しやがりますか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:09:55 ID:KQ4GuRTk
まあとりあえず、「バトルスピリッツ」のルールについては
ゲーム公式のルール説明

http://www.battlespirits.com/rule/

とアニメ公式のルール説明動画

http://www.nagoyatv.com/battlespirits/about/index.html

を見ておけと。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:14:37 ID:NP6GvS7J
>>334
DMも漫画の人がクリーチャーデザインしてる訳じゃないし
遊戯王もゲームオリジナルの物がほとんどだぞ
むしろ売れてるカードゲームで絵描き一人は例外
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:18:24 ID:EtzBuSGM
個人的に期待してるのは地上波で流せる程度にマイルドなカブトボーグの路線なので
カードへの愛を唱えながら使えないレッテル貼りまくったり
気合いとエゴと屁理屈でルールひん曲げたりするような真似をどんどんやってもらいたい
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:22:31 ID:z19XnS/v
ペンダントの光るシーン、背景が裸の胸だと思うと何か興奮するな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:25:32 ID:VftkvDm0
>>339
でもなんか中途半端だからカブトボーグにはなれそうにない
今の時点で受けてるのが萌えオタが女キャラやEDマンセーという
どう考えてもカード売れそうにない点なのがどうもなー
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:31:14 ID:DTPgyb3l
カブトボーグなんて低予算でスポンサーのほうもやる気なしだからあんなもんになったんだろ
あんなもんやって喜ぶのはキモヲタだけだし
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:34:54 ID:TaNo4j/j
どっちみち本気で販促したいならこの枠じゃ駄目だろ。
プリキュアの裏のテレ東枠当たりなら効果あるかも知れんが。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:41:25 ID:DTPgyb3l
>>343
あんたTCG板のスレでおんなじこと言ってなかったか?
むこうでも言われてたけどこれよりいい枠ねーからさ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:43:55 ID:RcRZs2xO
>>341
ならきっと女の子に人気出るかもね
女の子だとまるっきり買ってくれそうにないけど
カードライバーのほうがまだとっつきやすい
>>343
全国枠でTV欄にも乗るのに贅沢な前番組は視聴率よかったし
くラッシュギアや恐竜キングと地味に玩具のヒット出はしてるし
テレ東日朝8時半とはなんの冗談・・
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:47:19 ID:TGnp0aTK
つうかID:TaNo4j/jこいつさっきから何一つまともな事言ってないなw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:54:19 ID:TaNo4j/j
>>344
俺はただのアニヲタなんでTCG板なんて逝ったこと無い。

>>345
そうか、全国枠だったか…
そりゃテレ東じゃ駄目だな。単に昔ゾイドがやってたのを思い出しただけだったんだが。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:56:47 ID:+kW8Vg+4
>>323
ED入ってた東出さんはマクロスOPやってるぞw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:58:19 ID:03JkgJtF
>>336
ルールを見ると攻撃可能なスピリットがいても攻撃せずにターン終了していいとなってるな
通らない攻撃で手ゴマをやられるくらいなら次のターンの防御に回すのが普通だろう
遊戯王と違って相手とのBPの差がプレイヤーのダメージになるわけじゃないから
どんな弱いスピリットでも1回は壁にはなる

まあ主人公が馬鹿って事で
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:11:51 ID:OQhdy4HL
スイレン=ピンク髪とすると
ED丸々使ってプッシュだから、メガネコは当て馬か?

カードバトルはいいから、学園ラブコメばっかりやってください
OPのプールで修羅場みたいなの
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:13:46 ID:GUlNTbIk
どーでもいいがメガネコってひでえネーミングだな、単なる仇名じゃなくてクレジットもメガネコなのがワラタ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:18:43 ID:iABpKGWi
>>350
どっちかっつーと、ピンクが当て馬の気がするがなw
やっぱり、幼なじみってのは強力だぞ。加えて「メガネはずし」
の奥の手を残している。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:20:56 ID:TGnp0aTK
主人公と幼馴染の間に割って入る高垣彩陽声キャラ・・・・乃絵だな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:21:51 ID:+kW8Vg+4
>古本屋さんのおじいちゃんと、チワワと一緒に暮らしている。バシンの幼なじみ。
>バシンからはよく忘れて置いていかれてしまうちょっとのんびり屋な天然系メガネ少女。

>バシンからはよく忘れて置いていかれてしまう
公式設定だったのか・・・
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:23:29 ID:TKD7beiB
EDでピンで歌うピンク髪アイドルキャラ……だと……!

当て馬決定
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 14:25:59 ID:crcr2GB5
>>334
作画の労力が大杉って事はないだろうがまぁCGは最近の風潮というか基本なんだろうな

つーかメガネコかわいいよメガネコ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:00:10 ID:e1o9yc+3
誠と世界と言葉……
戦慄のバッドエンドがおまいらを襲う!
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:09:31 ID:JBu+m0Rd
(V) (V)
彡[ ・Y・]ミ<拾ったカードは弱いと言ったお前に、決闘者を名乗る資格はない
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:13:08 ID:RcRZs2xO
>>358
かにパンさんはやっぱりピンクより天然ヒロインなんですね
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:39:25 ID:7qzzsPNM
10分で観るの止めたわ
恐竜キング戻ってきてくれ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:40:58 ID:826eDgSN
主人公は拾ったカードを使って戦ってる蟹とサンダーを見習うべき。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:41:25 ID:b28qncOb
EDにだけ力入れすぎで吹いた。
線の少ないキャラは動かしやすそうだけどカードバトルだしなぁ。
クリーチャーはCGだし。

遊戯王は毎回うざいほどカードの解説入れてたけどあのおかげでルール知らなくても見れたんだとよくわかった。
なにやってるかわからないとこんなにつまらんとは。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:44:48 ID:h3wvINyi
とりあえずできるだけ早く遊戯王のブラマジや青眼、DMのバロムやアルカディアスの様な
かっこいい代表スピリット出してほしいな

紫のやつはきもいのばっかだなw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:07:43 ID:dzoD6Ewo
ピンクの髪の女の名前教えてくれ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:08:19 ID:HbMq1Vr6
キャラの目がパワパフZだったけど、あれってしもがさ美穂の絵柄というよりはパワパフの絵柄だよなあ
いいのかこれ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:13:00 ID:FDafmd8K
パワパフもドキンちゃんのパクリだし別にいいんじゃない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:26:31 ID:IpNNEzIr
まさかJだのストライカーだのメガネコがそのまま本名だとは思わないけど、このアニメバシン以外は
本名らしい本名が出てこなくて常にあだ名で呼び合ってるのが『ジュラトリッパー』っぽいかもと思う
(知ってる人いるか知らんけど)
作中でそれとなく明らかになってくのかな?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:30:02 ID:03JkgJtF
ストライカーは須藤雷火みたいに当て字っぽい名前だったりして
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:32:20 ID:wEUdXKUB
けっこうパワパフZファンいるな…俺だけじゃなくて良かった

てかみんな、女キャラに釣られまくりww
まぁそれしかほめる所ないかもな…今のところ
多分バシンはポケモンのサトシみたいに恋愛鈍感キャラなんだろうな…
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:36:15 ID:h3wvINyi
>>369
op見る限り鈍感キャラではなさそうだ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:47:51 ID:JBu+m0Rd
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:48:57 ID:h3wvINyi
>>371
なんだよw

Jは終盤で敵に操られて・・・はないかさすがにw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 17:17:49 ID:RcRZs2xO
>>368
>>27

>>372
そしてバシンが負け人質として敵の手に落ちハッピーエンド
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 17:29:56 ID:wEUdXKUB
>>370
そう?

あと、モンスターは金色のジェットみたいなんが一番かっこいいかな?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 17:38:45 ID:b2x679Sw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 17:38:53 ID:9pVcVuUC
メガネコがかわいかったんで
http://www.vipper.org/vip921599.gif
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 17:46:48 ID:DTPgyb3l
>>371
カレンがいる
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 18:05:57 ID:ENwNBIva
えと、とりあえず、




来週まで、メガネコは教室に放置?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 18:12:31 ID:gbWvuxM2
エンディングにパクリ歌手のlittle nonなんて使う時点で終わってる
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 18:32:17 ID:lV78IgRD
カードゲームって子供に人気あるのかな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 18:33:42 ID:+s3AoUF3
録画見てる途中で停電になったんだがHDD無事だしメガネコかわいいので許すことにした
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 18:35:35 ID:IDrSwHSw
>>367
Jはジュリー澤ラギ、ストライカーはノ原カケルが本名らしい
tp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1219465910_0016.jpg
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 18:45:14 ID:h3wvINyi
カードはめんどくさいから買わないながらも興味があるから
ゲーム出してほしいな
できればボイス付きで
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 18:46:35 ID:6Y7pnUUb
メガネコがかわいすぎる(;´Д`)ハァハァ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:10:10 ID:13lm3cdc
>>382
Jは単なる対戦時のHNみたいなもんだと思ってたけど
ストライカーはあの髪型からして本名だって言ってもおかしくなかった
主人公もバシンだし
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:15:34 ID:2gQJh7aK
こういうメガネつーのは目をかかなくていいから
作ってる奴は楽なんだよね
目で演技するばめんとか作らなくてイイから

でもなんか手抜きしてるようでいまいち萌えないなぁ
それよりもバシンのちょっとしぐさのほうが萌える
車にひかれそうになって大の字になってる場面とか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:17:33 ID:6t8qAiN6
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11116433.jpg

しごとはええええええええ!
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:18:29 ID:qzR1qZja
>>386
俺はむしろメガネの円引くのも面倒そうとも思える
バシンのくるくる変わる表情とか仕草がかわいいのは同意
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:22:12 ID:g5ew3MOk
輪郭線に強弱付けてあったり
簡単な絵に見えて結構手間かかってるな。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:27:12 ID:IpNNEzIr
「サンキューメガネコ!でもさー、次からは先生が来る前に起こしてくれよな」
「うん、そうするね!」
「…ハ〜、なんて、ムシが良すぎるよな俺…」

↑この辺りのやり取りが何か新鮮だった。従来の勝気な幼馴染タイプだったら絶対
怒るか呆れるかして注意する所だよな。調子に乗っていたところをツッコまれるのでなく
素直な反応を返されて反省するっていうのがこの二人のパターンなのかなとイラン考察してみる。

>>382
下の名前がトッパなら、あのお母さんは息子を常に苗字で呼んでるのか?

391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:32:18 ID:NP6GvS7J
世の中自分の娘を常にあだ名で呼んでいるアニメもあるわけで
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:35:08 ID:29qP9JOP
>>382
メガネコのキャラ紹介がねぇ・・・
やっぱり空気化路線なのかorz
バシンに置いてけぼりをくらうって設定の所為でバトル中のモブ参加すら少なそうで怖いわ

>>390
夫婦別姓なんだよきっと
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:36:23 ID:1LUBhau7
早すぎるよバシン君
バシン君せっかちなんだから

朝から何なの?エロアニメなの?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:38:23 ID:HvCxXDJb
>>393
その昔、そーなんだという早朝エロアニメがあってな...
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:38:31 ID:TGnp0aTK
>>392
あのポジションに出演者の中では中堅に入るカンチ配置してるなら今後の出番はある気がする
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:43:56 ID:vlj/63jf
>>386
あやまれ!
ココア姫にあやまれ!
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:45:49 ID:B7taAEUE
>>392
途中からバトルスピリッツ始めそうだし心配しなくていいんじゃないかと
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:48:52 ID:RcRZs2xO
>>394
びっくりマンのほうがもう30分早いよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:52:47 ID:IpNNEzIr
>>392
OPの雨のシーン見てみると、例えバトルスピリッツを始めるとかいう展開にならなくても
挫折したバシンを支えるとかいう見せ場はあるんじゃないかなって気もする。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:56:28 ID:wKrFXrZd
>>395
歳の事はブログでも書いてあるのなw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:11:03 ID:S04emXkG
コアを紛失する子供が続出しそう
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:14:23 ID:g5ew3MOk
もしかしてメガネコは下に全身タイツ着てるのか?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:16:41 ID:hv2bQrKI
>>390
俺はあの辺のやり取りを見て、メガネコに変な八つ当たりをしなかったバシンに好感を持てたな。
今月号のケロケロエースの漫画でも、バシンは夜勤明けの母親のために朝飯を作ってし、
なかなかどうしてよくできた子だ。


>>402
止めろwwwそれじゃあメガネコが変態だwww
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:19:53 ID:zmRX5Rlw
>>342
でも、地上波で放送しないのをいいことに浦沢脚本が暴走して
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%80%A0%E6%98%86%E8%99%AB%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B0_V%C3%97V
人造昆虫カブトボーグ V×V

第30話では明らかに亀田興毅、亀田史郎親子をモデルにしたであろうキャラクターを登場させ、幼稚な挑発をし、嘘をつき、裏工作に審判買収、反則を連発する卑怯者の悪役として徹底的に描写した。
重大な事態に陥った状態のまま本編が終了した場合は次回予告のナレーションで片付けてしまうという、他に見られない手法がとられたことがある(例えば、病弱な体質である勝治が死んでしまう、
果てはシリーズ途中で世界が滅亡するという従来のアニメではあるまじきエピソードもあったが、話があった回での次回予告では「危機一髪で解決した」「何とか大事には至らず…」で済ませた)。
しかし後半は重大な事態に陥って終了してもフォロー無しで次の回は何事も無かったかのように話が始まるなど、この手法は使われなくなった。
ほぼ毎回ヒロイン的キャラが登場している(ヒロインだと思われる人物はエンディングスポンサーバックで判断できる)。ただ、回によっては色違いや髪型を微妙に変えたキャラクターを使い回して
いたり、ほとんど話に絡まない場合もある。そのためファンの間ではしばしば"(今週の)使い捨てヒロイン"と称される。
カブトボーグの販売促進アニメという建前であるが、本作は、プロモーションの要素をほとんど有しておらず、むしろ「見ると混乱する、玩具への理解を阻害する」出来になっている。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:21:27 ID:HbMq1Vr6
カブトボーグとパワパフZの両方が好きな俺にとってはマジで神アニメだよ

いや、カブトボーグ分はあまり多くなさそうだけど
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:21:59 ID:JJQP46iy
キャラと演出がパワパフZを沸騰とさせる
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:23:59 ID:03JkgJtF
カブトボーグ分を求めると今回途中で終わったバトルはなかった事になって
来週はいきなり世界大会決勝だな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:26:38 ID:g5ew3MOk
拾ったカードを使うからメダロット分もあるな。2%ぐらい
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:31:04 ID:JJQP46iy
OPが伴奏だけ聞くと燃え系なのに声が入ると微妙になるふしぎ

サイキックラバーに歌ってほしかったな
爆丸的に考えて
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:32:01 ID:ENwNBIva
しかし、拾ったカードを使うのはいいんだが、デッキとか
枚数制限と言う概念はないのかねー?
自分で組んだデッキに拾ったカードを入れたら、その分
枚数オーバーしないのかねー、と元TCGプレイヤーの呟き。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:37:25 ID:+kW8Vg+4
さすがにバトル前にデッキ構築ぐらいはしてるだろ・・・
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:43:27 ID:lV78IgRD
コアの代わりに碁石でもよさそうだな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:44:28 ID:lV78IgRD
連投スマソ

>>410
デッキは、40枚以上なら無制限らしいぞ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:45:46 ID:TGnp0aTK
MTGも無制限だったな、少なくとも俺がやってた時は
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:48:41 ID:+kW8Vg+4
228 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] 投稿日:2008/09/07(日) 20:17:06 ID:OdHfBlAm    New!!
http://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_6252.jpg.html
http://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_6253.jpg.html


229 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] 投稿日:2008/09/07(日) 20:18:04 ID:OdHfBlAm    New!!
http://p.pita.st/?v68z6cdn

漫画版すげぇ・・・
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:51:55 ID:JJQP46iy
>>412
バトスピの神が取り付くんですね分かります

ついコア除いて伏せカード除去しそうだから困る
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:55:31 ID:5ERw4ANE
デビチルの人なんだね
絵変わってないなw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:59:26 ID:4O4zyFDF
http://hell-z.hp.infoseek.co.jp/baka/devichill.htm
私の相棒は世界一ィィィィィィッ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:59:33 ID:lV78IgRD
>>415
漫画版、目つき悪すぎだろw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:00:20 ID:fcjW1xTf

バシン・ピンク髪
メガネコ・サッカー小僧

もし最終回でこんなカップルが誕生してたら俺は許さんぞ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:01:28 ID:h3wvINyi
>>415
別物にも程があるが
絵がハッキリしてていいね
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:15:32 ID:IpNNEzIr
>>382
一瞬「ジュリー・澤・ラギ」かと思ったけどやっぱここはフツーに「澤ラギ」という日本人苗字なのかな。
因みに漢字変換してみたら「沢良宜」だった。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:16:31 ID:hQzsPDWL
>>415
デビチルと同じ人が描いてるのか。
子供のころのトラウマが蘇る…
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:20:58 ID:o3lZnStT
               .    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               / ("|ばしーん!ばしーん!
               〈    `\__ _______
              \   .  ´ l/  `ヽ
              ∠`´, |  、__ ヽ| っ
               l |∧  |Vlハ ||  っ
               \b>\l<oV \
        , - 、    /ハ、 r-q r‐ワ) l厂
   ,-、    i、 _ ノ、   ´l | l/マV7fニ7 | |
   \\ .  ヾ、_人`ヽ.  レl/, <大>| |ノlノ
     \\  ! 〈ノヾリノ,〉   ,'〈_〉  Lノ)ハ
  /// .\\ノ ゝ゚ ヮ゚ノシ  !〈| |三从三ミ/\
  | | |   ´'^と){鬥}づニ二二二二Σ> 、  ヽ
  \\\ /(/レ、\    にコ      \
      / /_) (__)   〈_j)lヽイ ̄ ̄
      '、/           l | |
 
    PPGZスピリッツ 少年突破バシン
    毎週日曜日 午前7:00から放送中!

なんだよこのAAw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:54:48 ID:RdeiHq/b
バシン「お前、ピッツァか!」
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:54:51 ID:h3wvINyi
何気に海外の評価が気になる
DMはなぜか受け入れられなかったらしいがバトスピはどうだろうか
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:59:14 ID:03JkgJtF
DMはキャラデザとかが受けなかったのかなあ
遊戯王は元からアメコミ風だから違和感少なかっただろうし
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:06:10 ID:uYvJ/0p+
主人公の声はクレジット見るまで小林沙苗だと思ってた
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:07:52 ID:0Zag8bYT
超優良メガネキャラがいると聞いて見た
個人的にストライクだったのでギリギリまでメガネ外さないでほしいなあ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:12:14 ID:Wvj73DNy
アイボウかわいすぎワロタ
でもネーミング適当すぎだろ・・・

アイボウスリーブとか出たら絶対買うんだけどなぁ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:20:42 ID:IpNNEzIr
>>428
因みに自分はCMで声聞いた時、高木礼子だと思ってた。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:25:50 ID:gd0txPQg
EDの女の子はいつ出てくるんですか?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:26:30 ID:g5ew3MOk
某ニコニ○コのTOPでJのコスプレやって人がいるぞ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:28:07 ID:RcRZs2xO
>>426
まずは放送するかどうかが先決ですよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:39:47 ID:qPUwqLwX
何となく見てた恐竜の後番ということで視聴
何バシンって厨くせーネーミング
→ストライカーの髪形ナッシュじゃねーか
→「J」wの棒読み具合に開口
→闘技場の出現シーンの長さにあくび
→戦闘シーンすッ飛ばされて「はぁなんだこの糞アニメ、だめだこりゃ、もう見ねー」
→ED「なんかこいつだけ異常に力入ってね、来週一応見てみるか、一応」
EDに見事につられた
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:51:46 ID:IDrSwHSw
>>427
でも、遊戯の髪型とか非難轟々だったらしいぞ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:53:09 ID:TGnp0aTK
>>435
天才キャラは大体ああいうしゃべり方になるだろう>J
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:06:48 ID:wKrFXrZd
このネーミングセンスは正直どうなんだ?とか思ってたが意外と良いかもな
新しい作品にありがちの「こいつ名前なんだっけ・・・」がないしw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:14:23 ID:S04emXkG
バシン、メガネコ、ストライカー、セレブ小学生J
1話しか見てないけどもう絶対忘れん
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:22:58 ID:HcBD2iGA
Jみたいな外見のキャラって他の子供向けアニメにいなかったっけ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:26:53 ID:hVLOGweW
パワパフZのタカアキ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:42:59 ID:d2UaTpcI
今見た
何この 爆丸のグレンラガン+パワパフZ風味TCG仕立

牙も足して下さい
突然異世界に飛ばされJ黒化とかママ黒化とかストライカー黒化とか先生黒化とかスイレン黒化とか
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:46:49 ID:RcRZs2xO
>>440
ラスボスに洗脳されました
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:47:23 ID:uDiW9o7j
op動画流れてないのか
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:48:09 ID:dEHR7k8+
EDで踊ってたアイドルがメガネコの真の姿ってオチかと思ったがそんなことはなかった
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:53:30 ID:tLZp3A4i
Opみると3人でプールなんかいきやがって・・・うらやましい。メガネコは
プールでもあのメガねつけたままか。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:04:48 ID:5mhIxO+p
ttp://www.imgup.org/iup684331.jpg.html
B地区を描いたり描かなかったり…どっちかに統一汁
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:06:09 ID:aVyh/q/l
第一話の時点でバシンのポジションが最低位置に近いな
(メガネコという恵まれた幼馴染?がいるけど)・・・
これはこれで王道かな。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:07:51 ID:Aq0CzqEb
水に濡れた時だけ浮かび上がります
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:08:23 ID:wlZc0/yO
全然話題になってないけどスネオ髪のサッカー少年が今後良いキャラになる気がするわ
予告で見た時はお調子者の馬鹿キャラかなと思ったけど
結構真面目そうだしサッカーからカードに移行する理由が気になるし

個人的にはカブトボーグみたいなネタ路線や
カードじゃなくてクリーチャーバトルになったりしない事を祈る
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:27:49 ID:tv1w+jE1
ストライカー「お前もゴミ捨て当番?
んじゃ、ゴミ捨てに行くか」
バシン「行く行く!!」

なんだこの会話
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:28:49 ID:AKe5v1I0
>>442
メガネコの黒化を希望しないところにお前の性癖がうかがえる
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:37:18 ID:mIQA45Bk
メガネコって名前はねーだろw酷いよw

あと肛門突破みたいなサブタイトルはどうかと思います
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:40:33 ID:pOkw/cjv
>>440
妖逆門のきみどり
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:41:32 ID:FYpnandX
EDは高垣彩陽(ピンクの中の人)が歌ってればもっと効果的だったのにな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:44:10 ID:mIQA45Bk
いきなり正体?ばらしちゃだめだろう
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:45:15 ID:hqhUzn6k
>>453
最初、俺はさ。

「おっはよー、メガネコ!」
「おはよう、バシン君……ってバシン君、私の名前はメガネコじゃないっていってるじゃない」
「わりぃわりぃ、メガネコ!」
「んもう、バシン君たら……!」

みたいな会話がくるんだろうなー、でもなかなかこないなーとずっと待ってたんだ。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:45:40 ID:X5WAwgQn
スイレン=メガネコかと思ったけど声優違ったか。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:52:43 ID:rwy9wxul
                       ヽV∠.
                      ,. ´ ,   、   `ト、
                   ,イ/_ イ/l  , lヽト、ト、> ` ーァ7
                     /,     ト、/          /
                 /イ    i     ,  , / ! ー- '/
                  L i  TトN、 /レイテ7! l i ∠
        ___ ___        `トi ハ ゞ=!'  =' ハ リ≧>
      /    `ヾ、!` ̄ ̄`ヽ ̄Y ヘ ト、` -   / /=''´ ̄`ヽ
三≧ェ、>、       >=、≦二ニ 、 「i`V{ハ ト- 7イ        !
_..>-、トV/7>、  ∠、 /ヽ,f:c`ヽ!ハヾ_〉! `ー='「 ̄ ̄     /
    ヾヽレ二 ヽi 0 l / ̄`ヽ.イノリV=-ニヘ-∠.. --―― / ____
、__, ヘ/ ヘ\`¨ヾ!ト'、ハ     `ヾL≦_ ̄!}     , イ´''´  ,.イ7
ヽ   >   `>v´-三ヾilハ    r―‐く `タ    ,..イ!_/j   /  /
\\ \__, イf r'´r'⌒ヘ i`LL.i !├=≦=―==rテ'' ´   V !   /
  ヽ ヽ _i| !  、__ ノ ! N「l ! l  ̄l 「 ̄    !ヘ__   く レヘ/-―、
    ` ー=f  ` ー--‐ ' ∧ ー'‐'  」└┐  「  ヾ-‐ ´//、   V
       ヽ、` ー- rァ''´ニニニニ二二二二二二二 //  l    V

みんな!聞こえるか!?俺の声が、届いているか!?
見るんだ!お前たちが握ったカードを!たった1枚でいい!
きっとそこにあるはずだ!そのカードを使って、いろんな奴と戦った記憶が!
最初はなんの変哲もないただのカードだったはずだ。
それが誰かと戦う度に、戦った奴とわかちあう喜びや悲しみ、怒りや憎しみ。その記憶がカードにはしみ込んでいく!
それは、お前たちががんばってきた歴史なんだ!それこそが絆なんだ!
だから信じろよ。自分たちのカードを!思い出せよ!そのカードで戦った奴らの顔を!そいつらこそが本当の仲間さ!
辛くなったとき、俺たちの未来を支えてくれる。カードを信じる限り、いつだって1人なんかじゃない!
未来に絶望なんてするな!俺たちは、まだ何にもやり遂げちゃいないじゃないか!
――ある一人のカードバトラーの言葉
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:53:24 ID:mIQA45Bk
>>457
あるある
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:55:32 ID:eTZ0Us2k
スイレンの紹介文に

>ペットはカメレオンの「ピンク」。

という小ネタがw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:07:13 ID:yw1xfYBZ
子供向けだから4クール、でいいのかな
しかし微妙な時期に始まったな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:41:20 ID:IlPYtu5V
>>462
このテレ朝のアニメ特撮枠は
クリスマス商戦が終わったら用無しなので
2月〜3月スタートが通例なんだよ
(その方が春休み需要に商品展開が間に合う)
全体的に普通の改変期より一ヶ月ずれている。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:56:48 ID:5PBnGFLa
>>463
もう少し正確に言うと「4月の新年度から始めると、前番組のファンが『卒業』してしまうから、その前から始めることで
引き留めを狙う」目的もある
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 02:23:47 ID:HQEtU7gq
メガ猫 カコイイ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 04:02:03 ID:KymH0CDZ
キャラ紹介見るまで新種の猫キャラだと思ってました
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 04:37:11 ID:kn5IQueB
公式でルール見てきたがデュエルマスターズを少しギャザに戻した感じのゲームだな
あんま売れる気がしない
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 05:06:51 ID:3XWHPEd6
拾ったカードはやっぱり弱い…なんて斬新な
漫画版は猫白いのか
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 05:08:16 ID:2KnWySOc
作画びみょ
OPの草むらに立つバシンとライバルのあとに出てきたバシン
違うキャラだと思ったぞ。

OPから作画に統一感ないってどうよ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 05:21:56 ID:fdwI0XA3
みおわた、倍速再生でもテンポわりいなこれ
てかこれからおもしろくなるんだろうか???
キャラデザはパワパフZの人か、メガネ&EDはいい!
クリーチャーデザは論外でセンスねーわ、カード売れなそう
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 05:31:25 ID:Ka78VnNW
キャラデザの人は今風でないメガネっ娘に定評があるからな、一部ではw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 05:38:59 ID:1FFr0rML
爆丸も後半はハジけて面白くなってたから
これも期待してる
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 06:18:30 ID:cyBC+VXz
メガネ少女=雀
仮面少女=メグミ

なのか
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 08:04:51 ID:/cvYfUuc
ようするにピンクの子は星野スミレみたいなものか?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 08:11:12 ID:AKe5v1I0
メグミ萌えでパー子萌えな俺だけど
メガネコがツボった身としてはメガネコの地位転落は勘弁して欲しい
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 09:57:51 ID:szwe5kqQ
EDのキャラの描き方はハニーFの頃のしもがさ絵の成分が少し入ってるな
10年前に戻ったかのようだ。目のあたりとか
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 10:32:29 ID:aJobu8JJ
早くメガネコちゃんスレ立てろ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 10:39:20 ID:AKe5v1I0
俺は規制中で立てられなかったorz
あとは同士に任せる
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 11:27:56 ID:RhrtnN5N
ばけぎゃもん&爆丸と同じ、負け組臭が漂い過ぎ。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 11:57:24 ID:DmjXv4jj
ばけぎゃもんのEDも唄ってたなw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 12:59:46 ID:FWyIKTVu
>>479
しかしその二つと違って今回はちゃんとカードゲームしてるからまだわからない
後はカードゲームの展開次第
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 13:36:50 ID:PmLE20e6
その二つは女キャラ多かったが主人公の嫁が最初から決まってたなあ
これはどーなんだろ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 14:17:57 ID:FWyIKTVu
小学6年生の設定の割には、言葉遣いが可愛くない(きたない)。
お父さんのことを「オヤジ」とか、教卓の上に立ったり、これからの子供に見せたくない番組。
以前にもクレヨンしんちゃんでしんのすけが母親に向かって「みさえ〜」と呼び捨てにする言葉遣いが波紋をよんでテレビでは言い方を換えた例がある。
前の恐竜キングでも「オヤジ」とは言ってなく、バトルは沢山あったが子供に見せていても基本的に安心して見せられた。
今後このままの言葉遣いで行くならば、コンセプトは面白くても基本ができてなければ見せたくない。

公式のBBSで書かれてたけどほんとにこういう親いるんだな・・・子供が可哀想としかいいようがない
しかしこういう親の子供に限って陰湿ないじめっ子だったりするから不思議
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 14:20:53 ID:DmjXv4jj
>>483
縦読みじゃないのかw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 14:29:31 ID:5PBnGFLa
1センテンス中に改行を入れない書き方は携帯か
気持ち悪い話だ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 14:32:06 ID:FWyIKTVu
あそこって携帯でも書き込めるのか
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 14:40:52 ID:efN110e+
まぁ、ちょっと路線が微妙なアニメって気配はあるかな。

「主人公がDQN」は、こういうアニメの定番なので無問題。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 14:52:21 ID:FWyIKTVu
ところでバトスピ講座はいつ公開されるんだw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:06:11 ID:cmOSPNiJ
恐竜キング録り溜めしてたから先週終わったとは知らなかった。
土曜の夜予約入れようとしたら知らない名前があって驚いたよw
キャラデザ、パワパフZの人なんだ…。知らんかった

>>17のキャスト表、知らない名前だらけww
リーフの坂巻さんとかアズールの木村さんとかいつきの川上さんぐらいしかわからん
あとチョーさんとか
福園はクラビでコンタやってた人だっけ?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:09:28 ID:BZ109j7A
福園はマシュマロ通信のサンディ。
                 _ --    , -_ニー<二 ー 、
                / _  `ヽ´二ーァ ' ´  ̄` ヽ 、`ヽ、,. - 、
                   / /     }ー/   /      \_/    ヽ
             , -| /     ノ/      {          ヽ  、 l
              /´, └── TI´/       ハ      、  ! '、  l |
            l /      ,ノ /       ∠  }  }    }  !! ! !l/ヽ、
             /}∠ - ┬ー1 V     /,_ `V _/   / _ / |  |トく,  }
           { /    _ノ   !' l     // ヽ二_l´ _//´メ´/  ハ、 ヽ,ト、
        /´ゞー''T ´     ', l    l L.__ |`^'ー/‐'´ |/  / {`ー1 !
          { /  _ノ      `!    | ヽ、 ヽ弋ゝ   レrtュ!  /  ヽ、 l /
       /`ゝーく         ヽ  ヽ、  ̄     , `ー´l /   { `1ヽ
        ! /  ノ          ヽ __`ア }ヽ、__    } {__,   ゝ、,l イ
        人!_∠         , -──ァ‐くてヽ、_ `ー ´ _, -く_.ノ   { `l´ !
       { /  ノ      /     !  \ \`ー'`フ─ 〈         〉、リィ′
      V__, ィ′    /      l   ` ー二fヽ、|__ヽ、       {   ! }
      f´/  }     f′     /    _`_ュ--     ̄`ヽ.      〉、,レ1
      ヽ!  /     ヽ、    /    └-__=- '    _,. ヽ     {  } }
      / 〉´1     / `ー 、ノ      └ー_'フ_ ィァーく   ヽ    ゝヘ,イ
       l { /    /    、/_     _, -`<._└ヘ  l    ヽ  { ,リ
     /``'^ヽ   l         ̄ ̄ ̄    、ヽ)   \'、   /  /`´ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ. _______    ヽ,ソ  ̄ ̄ ヾ、_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:11:17 ID:szwe5kqQ
メガネコ=ウルマニの佐倉仁菜だから
下笠信者にとっては馴染み深いヒロインの組み合わせだったりする
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:15:50 ID:Qr5wzSFM
>>489
リーフの坂巻を知っていて、なぜジャスミンの高垣を知らない
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:22:24 ID:FWyIKTVu
>>490
ああこんなキャラがいるアニメあったなw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:46:32 ID:Ewydj/3K
少年突破バシンの眼鏡っ娘はメガネコカワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220859890/l50
キャラスレ立てたよー
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:26:24 ID:aJobu8JJ
>>494
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:30:55 ID:bZrY47Wo
>>494
逆だろw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:35:49 ID:LNednblj
>>463
年末用の”高額商品”が存在せず
最低でも5カ年計画で長く波を作らず売り続けなきゃならんカードゲームは
この枠でのバンダイサンライズ商法には根本的に向いていないような・・・
特にこのゲームはカードダス販売が主軸なわけで

糞長いバンクとかバトルの端折りとか
どうもこの手の商品を扱いなれてない気がする
下手すりゃスタッフが未だにゲームルールを把握していない予感・・・
恐竜キングみたいにごまかせんからな

大人がまったく新作のTCGのルールをポンと渡されて
話を作れるぐらいまでルールやカードを把握するのって
まあ、ぶっちゃけ拷問以外の何物でもないんですけどねぇ
TCGに興味がない大人なら、なおさら

自分がその立場ならモンスター召喚バトルにするかもしれんw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:37:35 ID:DmjXv4jj
立つのはやw
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:50:06 ID:wRgk3/tS
ルールをざっと見た感じ強力モンスター必要ないんだよな
コストの低いモンスターで数にまかせて押せばいい感じ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:51:22 ID:Qr5wzSFM
>>497
ああ、牙ですね
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:59:33 ID:SPjCACGw
半端にカードバトルされるくらいなら牙方式の方がいいわ
いいとこで気絶ばかりされても困るが
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 18:25:33 ID:eq705oys
>>490
ストライクウィッチーズの宮藤芳佳を忘れるな!
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:43:10 ID:R+vWqMbw
          |::::::.`> 、 、 _   、 _
         |::l\|   `丶   ̄`` `ヽ,. -─ァ
        Y       _,. -‐        '¨´ ̄`\
.          \   /            ,. 、  ‐-、ゝ
.        ____,ゝ'´ /  /    /   / ミj, -、 ヽ\
       ``ー-ィ / ,イ   / __ / /      |  ヘ \.、_
    、_ -‐ ′{. /,ノ ,イ   ,ィ`X       j. ,′ l  ,ゞ:::::ノ
       ̄> ハ〈 」 /」,ィェ7」/       // j |   7;/
      ``ー-{ リ`!,イ |  /`リ`      '⌒イ/ ,イ | /
           ,ゝ、ヽリ  ! /    ,  fェ、_ // /_|. ノ'´
        ´ _,>V─l/-、{´\   ``'/´ /´ノ/
          /-─- .._   ヽ ̄   ,.イ /   僕が試合を実況しますからね!
       ,.イ/ ¨ ‐ ._ ` 、  \ ̄f´)リ′
        /i /    丶. \ \   / ´`ヽ
        ,' j |        \ \ ,>'|    ,ノ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:24:17 ID:Lg31LKSZ
まだルールとか全然わからないからなんだが、最初の試合でいきなり5体召還してたけど
無茶苦茶荒いゲーム性なのかこれ?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:32:36 ID:Tto/WYje
>>504
Jの戦略だよ
相手の攻撃を受け続けることにより力を溜め込んで
そして最後に逆襲で一発逆転
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:58:23 ID:FWyIKTVu
公式に出てる赤いドラゴンとロボットがバシンとJの切り札なのかな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:04:48 ID:24T2Ywed
>>505
誰でも思いつきそうな戦略だなあw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:21:13 ID:Tto/WYje
Jが防御型プレイヤーだからやっぱそれが基本プレイイングなんじゃないかな
始まって最初のデュエルだし誰でも思いつきそうなぐらいでいいと思う
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:29:50 ID:FWyIKTVu
防御型か・・・ますますあの人にw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:42:49 ID:Tto/WYje
主人公が攻撃型の竜、Jは防御でロボットデッキの割り振り
この2人が公式サイトに紹介されてる構築済みをメインで使う予感
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:46:14 ID:J9FFn7jM
福圓美里といえば、アニメロミックスのCM(顔出し出演)での
まったく似合ってないゴスロリ衣裳w
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:55:38 ID:KymH0CDZ
>>491
何だか全てが懐かしいw
しかもその2人は結構仲良いんだよな
お互いのライブや舞台を見に行ったり一緒にバーベキューしたり
共演はクラッシュビーダマン以来久しぶりだが
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 23:03:16 ID:+33ZkLfY
ブスブスいわれてやがて顔をだすのをやめたって哀しいコピペ思い出すから勘弁して
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 23:06:20 ID:wr5mJcep
窓際太郎の事件簿にメガネコが出ていた
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 23:20:27 ID:fBDJ9CHW
これって音楽はランティス担当なんだな、これのCMって深夜枠に多いそっち系アニメで
流れているイメージが強いだけにかなり違和感を感じる。
(広範囲放映枠では初かも?)
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 23:32:13 ID:5PBnGFLa
>>515
かみちゃまかりん
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 23:51:54 ID:eq705oys
>>507
とは言え、
俺は某所でバトスピのプレリリース大会に出てみた感覚だと、
Jみたくわざと攻撃を食らってコアを溜めて反撃って戦法よりは、
コアをあまり使わないで召喚できる軽めのスピリットを序盤のうちから大量に召喚して、
相手が態勢を整える前に一気に粉砕、って戦法の方が強そうな気がする。
っていうか、俺は一回この作戦で相手に瞬殺されたorz

(ちなみにこれは「ウィニー」っていう、遊戯王以外のカードゲームではよくある戦法らしい)

赤にはこの戦法に向いた小型のスピリットも多いみたいだし、
腕がもうちょい上がったら、バシンもこのウィニーを多用するのではないかと俺は予想してる。

これならモブキャラとの消化試合にはあっという間にケリを付けられるし、
重要キャラとの対決なら、バシン優勢かと思いきや、倒しきれずに一転窮地に追いやられる……
みたいな展開を演出しやすいから、アニメの尺的に使いやすいだろうし。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 00:11:21 ID:7JCVJTB/
>>517
ウィニーのビートダウンが強そうなのは、
発売前のカードプールだとコントロールデッキが組めないからだろ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 00:15:32 ID:ADiXLmcq
>>509
操られて敵になったりしたらまんまだけど流石に無いかw

とりあえずフィールドが出るシーン短くしてほしい
半分もいらんだろあれ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 00:17:34 ID:1Bs7Jol2
>>517
つまり先手必勝の速攻戦術か
でもそれだとコアや手札の消費早いし息切れしやすいだろうな
長引くと不利になってくると思う
Jの今回の戦法は絵になるし盛り上げるにはいいと思うよ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 00:46:09 ID:193R2ogq
フィールドの描写は要らんな。
シートを二つ突き合わせて地味にプレイしてほしい
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 00:49:14 ID:93zhx+an
>>517
相手が大技出す前にジャブで勝利みたいな、アニメ栄えしない戦術だな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 00:59:29 ID:1Bs7Jol2
弱い仲間をビートで数で乗り切れってのもけっこう楽しいと思う
大きなカブとか3本の矢とかね
>>521
フィールドは砂漠のイメージが出てくると思ってたんだけど
なんか天空闘技場みたいな感じだった
このフィールドほかにもステージがあるんだろうか
あとあれだけ距離離れてるとお互いのテキスト見えないと思う
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 01:33:14 ID:5GW/6AaJ
>>520
コアは毎ターン増える上にカード召還に使った分は
ターン初めに回復するから息切れの心配はあまりないよ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 01:42:44 ID:7Hfp8pO7
>>519
Jは元から敵の一員の可能性もある
ケロケロエースに載ってたアニメのカットに
サウスピ団全員のシルエットが写ってる物が有ったんだが、
その中の一人にJっぽいシルエットが有る
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 03:02:26 ID:S9DLSBxQ
>>525
いや、なんかペンダントが光ってたが
あれが何か悪と戦う選ばれた戦士の証で
Jだけが事情を知っているという感じじゃないか?

OPだけみれば、明らかに主要4人が悪に立ち向かう図だったからな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 05:13:44 ID:qo0uqAkj
EDとメガネコで視聴決定
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 06:24:43 ID:1Bs7Jol2
>>525
敵チームの血縁かこれから仲間になるか実は潜入してるだけだかで最後には見方チームかもしれん
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 06:27:22 ID:S9DLSBxQ
あれは輝石で本物を召喚できるのかwしらなんだ
それを知っているのはJだけってことか

EDの歌手はスイレンでほぼ確定じゃないかな
スイレンだけEDで出てこないから
変装すると人格が変わるとかそんな設定だったら賛否両論
くしゃみで変わるとかも無しの方向でよろしく
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 07:39:19 ID:Fc/u8oFV
>>527
冒頭のメガネコの注意だけで決定したよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 09:40:26 ID:cW22VVDI
OPの色白で青水着のおにゃのこの登場はまだですか?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 09:51:46 ID:S9DLSBxQ
>>531
右上w

どうでもいいがその前のカットでバシンがorzしてるな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 10:16:35 ID:kuLui4CD
>>529
じゃあ興奮すると人格が変わるので
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 10:29:28 ID:xo7AlReP
メガネの下の邪気眼が発動したらで
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:34:53 ID:I72A6p3S
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:41:52 ID:mgZkO/op
今回は初めてのフィールド演出にJVSスイレンがあったから仕方ないが
せっかく30分アニメなんだから1つのデュエルを飛ばさず描いてほしいな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:57:54 ID:jQMyymzO
>>524
コア切れの心配はないが手札のスピリットが切れる可能性はあるな
あんま倒されすぎても困る
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 12:38:21 ID:BvvOUJH6
しかし、この手のカードゲームアニメってのは
「見せ場のデュエルシーンで視聴者がルールがわからない」が最大の敵なので
遊戯王もDMもアニメにする前にVジャンプやコロコロで半年ぐらい予習させて
まずは念入りに視聴者となる層にルールを浸透させたわけだが

アニメとほぼ同時の見切り発車、金かけて全国枠でゴリ押しっつーのは
いかにもキャラ玩具巧者でカードゲーム音痴のバンダイらしいというか・・・
「アニメで人気が出れば、興味を持ってルールを覚えてくれるでしょ」って前提で進めてないか?

なんだかなぁ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 12:47:04 ID:Y7jSYXIf
>>537
で、そんなピンチの局面で引いたカードが、マジックカード「ダブルドロー」で、
それで一気に手札枚数を回復するわけだな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 12:53:59 ID:mgZkO/op
というよりも未だにカードリストが出てないのが駄目すぎる
早く効果を把握したりイラスト拝みたいのだが
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 12:59:47 ID:yDe9ez2P
カードリストはもう出てるぞ
効果がろくに読めない小ささの上にレアカードは絵が隠されてて
Xレアなんか名前すら隠されるけど
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:06:53 ID:FMMecaEr
アニメ公式みても、アイドルの子の説明ないんだな。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:08:59 ID:8vK2RGN3
ネタバレになるんだろうな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:34:58 ID:mgZkO/op
>>541
あああれか
やはりあれしかないのか・・・
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:37:26 ID:SNIrXSnc
>>542
まあOPと説明でスレインだってバレバレだけどな
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:43:12 ID:mgZkO/op
まあやっぱりあの娘はスイレンなんだろうなw
edにいなかったりとほぼ確定かと
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:45:15 ID:SNIrXSnc
あスレインって書いちゃったw
ロードスのスレにいたせいだなw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:01:31 ID:mgZkO/op
スイレンは紫使いだがそれでJに付きまとってるキャラなら黒いあの人に・・・と言ってもスイレンはヒロインポジだが
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 18:56:06 ID:oKEwzUT8
「お前、猫とガチでおしゃべりしてるのか?」




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 19:54:14 ID:1Bs7Jol2
>>538
興味を持ったら自分から覚える
ルールを説明するとなんか混乱しそうだし興味を持たせることは重要だと思う

>>548
トップ4の正体隠したなぞのキュート少女ならむしろこっち

スイレン「今までずっと正体を隠してたのにはわけがあるの
      お願いバシン君ジュリーの笑顔を取り戻してっ!」
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:17:51 ID:CUAX1JWW
ストライカーの髪型が凄まじすぎる
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:30:27 ID:CUAX1JWW
バシンとメガネコとEDアイドルが可愛いから一応見続けてみる
ストライカーはこれから少しずつ良い味を出してきそうだけど、Jにいまいち魅力が足りないなぁ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:45:27 ID:jth+9YB5
Jって声が意外と少年っぽいな。もっと中性的な声にするかと思ってた。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:50:33 ID:6t2PsmAj
Jは主人公サイドについたら案外ギャグキャラになりそうな気がする

EDの子はその内わたし普通の女の子になりますとか言いだしそうだな
「ホントはみんなと楽しくバトスピがやりたいの!」とかなんとか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:12:00 ID:xP3GMKWR
バシン→グレンバシン→アークグレンバシン→超銀河グレンバシン→少年突破グレンバシン
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:33:52 ID:mgZkO/op
>>525
SS団何人いるんだ?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:41:52 ID:7Hfp8pO7
>>556
9人
ウチュウチョウテン王が親玉かもしれない
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:55:48 ID:1Bs7Jol2
いやいやJのラスボス化という手も
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 00:16:36 ID:2bLyzqvW
チョーさんも出てるのか
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 02:27:07 ID:Iwk3v8Sb
EDの「もっとステキな〜」からの流れがすばらしいな
このクオリティでらぶドルみたいなの作ってほしい
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 12:07:27 ID:+cICoEnA
爆丸とグレンラガンの融合作品だな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 12:22:11 ID:Rj9izNhL
>>550
だから説明の必要がないように根回ししておくんだが
これはそれを怠っていると言う話でね
見ていてちんぷんかんぷんなアニメで興味を持ちようないじゃんw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 13:13:52 ID:9tRGIf5z
自分たちがゲームに参加するならまだしも見るだけならルールなんてなんとなくわかってればそれで十分だと思う
サッカーとか見て「ルールわかんないけど何か楽しいw」っていう若い女の子たちが結構いるだろ
あんな感じで楽しめば良いよ、そのうちわかるようになるだろうから
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 13:21:37 ID:A7vx+6LO
カードゲームの場合勝敗の条件だけははっきりさせてくれないと困る
爆丸は何度か数字で負けてるのを根性で乗り切ってるのがインチキくさかった
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 17:25:20 ID:mM04QVuz
>>562
遊戯王のコミックが根回しの上で売れたと思ってるのか?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 17:57:05 ID:Rj9izNhL
カードゲームのフォローがしっかりしているから相乗効果で売れたわけで
このままだとコミックスだけ売れてカードが売れない遊戯王になる
「アニメDVDが売れているからカードが売れなくても成功!!」
まあ、これは通用しないわな

アニメを見て興味を持った人へのフォローが
全然なっていないこの現状は見切り発車としか言えん
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 18:11:52 ID:BrLtOR3Y
まだコンテンツ無いけどサンライズ版公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits/
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 18:15:27 ID:mM04QVuz
漫画人気>アニメ人気>ついにカードゲーム化!!
ってのが順序なんだけど・・・
あんな適当(に描かれてる)なゲーム出して大丈夫かよ??
まあ人気あるから子供騙して売りぬけか、ぐらいに思ってたし。

そりゃもちろんカードが出たあとの人気は桁違いで、相乗効果といえるだろうが。
漫画やアニメを見て、このゲーム遊びたいと思う子供が居たからこそ出たゲームなんだよ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 18:28:18 ID:3YlpTdfp
こういうのはアニメが終わった後こそが大事なんだが
バンダイって会社はその辺を考えていないっポイわな
カードの効果ぐらいサイトにわかりやすく乗せろよ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 18:58:50 ID:RitxSIL4
>>562
ルールちんぷんかんぷんな競技ばかりのオリンピックで
日本のみんなは盛り上がり金メダル取ったーで興奮してるよ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 19:10:07 ID:D4i6jVBO
や、そのスポーツを始めさせて広めるのが目的なのに
成功しても「面白かったね」で終わりってことが問題なわけでしょ

興味を持っても誰もそのスポーツの試合がいつどこでやっているのか知らず
それを調べてもインストラクターや競技場は満足に用意されていない
ただ道具だけが「買え買え」と主張して店先に並ぶ
「興味があるならネットで自分で調べてください」そのサイトも不細工で不親切な作り
選手を大金かけて露出させておきながら、マスコミは競技の面白さには触れない

「さあ競技人口増えるぞ」・・・・・増えるわけがない
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 19:27:30 ID:1t+WlAUF
まだ始まったばかりなのにずいぶん必死な奴がいるんだな。
まだこれからだろ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 19:36:37 ID:UqwtuQq5
別にこれから終わるまでルール説明なしと決まったわけでもないのに言い過ぎじゃないか
来週からバシンと先生で基本ルールの説明始めそうだし心配しすぎじゃ
まあコアの説明すらなしでいきなりバトルに入ったのは問題有りだとは思ったけど
このアニメの問題はルールよりも演出部分だと思う
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 19:41:58 ID:mM04QVuz
>>571
だからアニメが面白くてゲームに興味を持ったらそれを受けるゲームが販売されてる
それで良いだろ?
まさかゲーム買ってもルールがわからないような作りだと思ってるのか?

ここまで話してるのは
>>538とか>>562とかが「ゲームがどんなものかわからない限り、アニメで興味持ってもゲームは売れない」
てなことを事実関係を曲げてまで必死に主張しているから、それに対しての反論なわけだが。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 19:43:06 ID:mM04QVuz
>「ゲームがどんなものかわからない限り、アニメで興味持ってもゲームは売れない」
これは違った。「〜限り、アニメは面白くならないし、結果ゲームも売れない」
だな、言ってるのは。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 20:29:16 ID:zRpKqKMG
>>573
ストライカーをカードに惹き込む時に
ルール説明がある事を祈る

演出は大事だな
ホビーアニメはどれだけ売りにしてるものををかっこ良く見せるかが鍵だしな
今の所本編よりCMの方が迫力ある気がするが
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 20:58:36 ID:VJRFegyA
うぜーな
1話の時点でルールを全部説明する必要なんてないだろ

いつまでもグチグチいうならアンチスレ行けっての
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 21:54:39 ID:Rj9izNhL
>>574
ぶっちゃけ商売全体として不親切な作りなのは否めんよ
タカトミやコナミのやり方と比べてお粗末過ぎる

お粗末なもんはお粗末と言わんと
ただの狂信者だろうに
(ゲーム自体はそれほど悪くない)
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 21:56:08 ID:Rj9izNhL
あとね

>>アニメが面白くてゲームに興味を持ったらそれを受けるゲームが販売されてる
それで良いだろ

TCGはそれでは駄目
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 21:58:30 ID:RitxSIL4
そうだね必要なのはゲームと(TCGで)一緒に遊んでくれるお友達だよね
俺はお前とサッカーやりてーんだよお、とかいって無視されたらそこで終わりだね
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:01:27 ID:VJRFegyA
バンダイにメールでも遅ればいいのに
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:05:19 ID:yvEdTKf1
>>579
遊戯王がどうやって売れたかも知らない人がそんなこと言っても
説得力皆無なんだけどww
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:07:35 ID:jJBSRCYT
>>579
ここはアニメ板です。
TCG板に帰ってください。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:45:35 ID:/Hd07W3U
TCGとかどうでもいいんで牙みたいな感じでやってください
ピンクかわいいよピンク
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:46:55 ID:Jrk4TWf3
牙みたいになったらヒロインの肩から角が生えるぞ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:48:06 ID:2xl99Zi1
出来れば宇宙規模の戦いになって欲しい。
その合間に単発ギャグ回をちょこちょこと入れて欲しい
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:49:33 ID:bF/pECgx
EDだけクオリティがいろんな意味で高すぎる
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:52:39 ID:/Hd07W3U
あのEDで小さなお友達を立派な萌えヲタに教育するわけですね

>>585
望むところだ!
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 23:05:55 ID:62A9dwZR
アニメの話だけしてりゃいいのに
商売がどうのとか言い出したらアンチ以前に荒らしだわ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 23:40:34 ID:14w3C1om
一話なんて内容もないし語ることないんだから別にいいだろ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 23:46:35 ID:TCi4oQCa
PPGZでもED結構動いてたが、ここまでやるとは。プリキュアといいEDも動くのが主流になるんだろうか。
販促アニメは人気を獲得するのが本分で、ルールに忠実であるかどうかは重要じゃないだろう。
でもカードゲームだとどうしてもルールに則ったバトルになってしまうから難しいな。
サンライズと云えば陰陽大戦記は勢いで魅せる感じが好きだった。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 00:23:42 ID:m+aReH5v
むしろルールが知られる前に勢いで突き抜けるというのがいいかもな。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 00:28:04 ID:dFR75kXq
というかルールなんかどうでもよくて、口喧嘩で
揚げ足取りしたほうが勝つってのでもいいな。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 00:34:05 ID:FZGMbM6K
新作板のスレでも言われてたが、そもそもカードバトルとアニメの相性自体があんまりな
そもそもルールに則ったガチガチなカードバトルを詳細な解説付きで傍から見て面白いのかという
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 01:32:43 ID:OulVnTQ2
バシンきゅん可愛いよぉ〜
メガネコたん可愛いよぉ〜
アイドルちゃん可愛いよぉ〜
アイボーとちゅっちゅっしたいよぉ〜
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 02:26:57 ID:64dWwQhL
佐藤大が今、マンガ夜話の地上波再放送に出てるけど、
やっぱウゼーーw いちいち人の話の相槌でもオーバーアクションでリアクション
するのがキモすぎだ。「なるほどっ! なるほど!\(≧▽≦)丿」とか。

ヲタク系とサブカル系の両方のウザい・キモい部分が見事に融合したキャラだね…
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 04:49:17 ID:UyJqCxna
EDの子は中学生なのかね
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 09:52:04 ID:2y0Rvhi+
EDは踊ってればいいという安易さはどうかと思う
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 10:05:14 ID:xv4j47mX
ハルヒのせいで変な風習が出来てしまった、のか?

個人的には賛成。ミュージッククリップみたいで独立して楽しめる
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 10:15:25 ID:03KMC0ip
別に踊ってるEDなんて数十年前からあるだろ・・・
アイドル設定なら問題もないし
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 10:25:27 ID:vSEzErq7
というかあんなもんで神とか言い出す輩がいるからおかしくなるんだろ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 11:24:22 ID:joZXwvNy
>>597
OPED見る限りバシンと今後クラスメイトになるっぽいから小6だろ?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 11:39:48 ID:EtBqIayf
>>601
あんなもんて・・・・
あのレベルの作画なかなかないと思うが
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 11:48:44 ID:xv4j47mX
たぶんDVDではラスト5秒もライブ映像のままの完全版が収録されるに441.93メガネコ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 12:41:06 ID:jLJBuo7b
主人公達に合わせれば小学生というのも仕方ないけど
アイドルの低年齢化はんぱねぇなw
同世代の子はともかく小学生アイドルに熱狂する大人とかちょっとやばいw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 12:59:05 ID:GEn67LgC
OPに可愛いインコちゃんがいた
インコちゃんが出るまで視聴するお
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 13:10:42 ID:fcjZ01aS
まあ5話くらいまでは様子見だな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 13:14:15 ID:MAe5K9Ua
>>607
せめて3クールくらい様子を見ようぜ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 14:21:46 ID:2zXEMz8N
EDは神だろう
これでもう少し口パクも合わせてくれてたら完璧だった
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 14:51:13 ID:UiVk2Vfr
いまだに名前が判明しないんだぜ。公式にも載ってない

ピンク(仮称)についてのまとめ(すべて憶測)
・アイドルらしい
・バシンのクラスに転校してくるらしい
・スイレンの中の人らしい
・バシンに好意を抱き、メガネと血で血を洗うバトルを展開するらしい
・OPの白水着は、水に濡れると透けて見えるらしい
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 14:57:50 ID:03KMC0ip
>>610
水の中入ってるからもう透けてるじゃねぇかw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 14:58:41 ID:H8rNBFQM
EDの黒バックの場面
バックでつかれてるような表情がエロかった

ニコではOP、ED5分で消されました
さらにメガネ子の注意アニメも速攻で消されました
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 15:03:09 ID:MAe5K9Ua
公式で見れる物をわざわざうpって馬鹿なのか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 15:09:41 ID:jLJBuo7b
コメ付けて遊びたいって人もいるだろう
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 15:19:37 ID:03KMC0ip
まぁ、荒れやすい話題だからそこそこにな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 15:20:49 ID:4WZLCFnE
つーかニコにサンライズものうpって
ずいぶん怖いもの知らずだな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 15:56:57 ID:7GdaIurS
今見て、なかなか期待できそうだとおもったんだけど
あんま伸びてないな
恐竜キングもこんなもんだった?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 16:33:56 ID:Qz+NoOmZ
いや、恐竜キングの時よりも伸びてるしスレの流れも早いぞ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 17:19:28 ID:4PJJbwKH
>>610
まあアニメ誌を見りゃ載ってるんだけどねw
正式名が長すぎるので、多分呼び名は短くなると
思う(シ○○ンor社○)
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 17:28:21 ID:g+liiBOf
シモンと社長
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 17:57:34 ID:OulVnTQ2
恐竜キングは5スレ(泣)
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 18:38:32 ID:5WLvQmSd
EDかわいいなww
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 19:11:11 ID:03KMC0ip
>>621
1年とちょいで5スレだったのかw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 20:30:10 ID:lUjf0jGf
>>617
キングよりもゾロリ先生よりもはるかに伸びてるよ・・・
新作男向けアニメなのになんでこんなに早いんだろうって驚くくらい伸びがいい
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 20:57:20 ID:4wAXCfml
最初はこんなもんじゃないか
今後の展開で一日数レスみたいな感じになったりならなかったり
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 21:52:42 ID:MjoFigg2
この手のアニメのスレ速ってこんなものだたのか
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 21:53:25 ID:03KMC0ip
まぁ、朝アニメだしね<プリキュアは例外として
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 21:58:17 ID:g+liiBOf
遊戯王の速度を期待しちゃいかんのだろうな
まぁ遊戯王も加速したのはGXからだけど
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:12:32 ID:/2XyYQjR
元々男児向けキッズアニメは伸びない傾向が強いから、今のバシンスレの伸びは異例。
ただ、この伸びがご祝儀・スタートダッシュでしかないのか、地力の高さなのかはまだ不明。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:31:11 ID:UyJqCxna
>>602
なるほど…小学生なのか
EDで制服の様なもの着てたから
てっきり中学生あたりかと
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:34:05 ID:mWfBnOd6
俺はこの伸び、一時的なものじゃないと信じたいな。

バトスピはよく出来たカードゲームだと思うし、
アニヲタだけじゃなくTCGヲタにもそれなりの訴求力はあるはず。
今はまだ様子見してるプレイヤーが多そうだけど……。

それに肝心のアニメも、消防の心に帰れば十分観れるレベルだし。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:39:07 ID:lUjf0jGf
>>628
遊戯王はジャンプアニメじゃん・・この手のアニメよりは伸びやすい(プリキュアのほうが伸びるけど)んじゃ
ビックリマンやデジセイはオタク力の強いシリーズだから伸びもよかったけど
そういえばしまじろうもポケモンも新シリーズになった直後は
普段とは違うお客様が増えて伸びがぐんと早くなったな・・・
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:12:29 ID:N5qkHJqq
大きなお友達にはEDは好評だがターゲットの男児はどうなんだろ
男児の頃って女の子がメインのEDだと恥ずかしくなったりしそうだ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:16:13 ID:jMFqGJ8v
何も考えてない予感
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:18:37 ID:Toh7n8Jz
本編は声しか聴いてない
メガネコが出てきたときだけ振り向く程度

EDにはかぶりつきで見た
繰り返し5回くらい見た
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:19:28 ID:bCiDNlNc
ママのタクシーって特殊装備とかありそうだなあ
武装してるとか、変形したりするのかもしれん。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:22:07 ID:gaagTraq
昔はそうだったな。20年くらい前の俺が子供のころなら確実にそうだった
当時だったら下手するとEDの子のファッションだけでも過激すぎるとか親共が騒ぎそうだ

でも今はなんか老若男女全体的に軟化しちゃってるからね
全然問題ないんじゃないの
中には日本は戦争すべきだとか本気で主張する子供も生き残っているんだろうけどさ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:23:23 ID:jMFqGJ8v
>>637
NARUTOとか放送できないね・・
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:29:08 ID:2oNDwBQ2
視聴するモチベーションを維持する為に
EDみたいなのメインでお願いします
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:37:14 ID:G4urChKw
>>633
あれは一般人なら男女関係無く恥ずかしいだろ
もろにオタ系のEDだし
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:37:38 ID:BEPkqUL4
20数分の苦行に耐えたご褒美がEDだと思ってモチベーションを保てばいいよ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:40:33 ID:BEPkqUL4
>>640
小さなお友達にヲタ云々の線引きなんて存在しないと思うよ
プリキュアのEDで踊ってるのと変わらん
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:42:09 ID:QzKXTXei
Jがロックマンエグゼの副社長と同じ匂いがする
そのうちギャグキャラになりそうじゃね?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:43:56 ID:G4urChKw
>>642
甘いな餓鬼だってそのくらいは分かる
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:45:01 ID:jMFqGJ8v
>>641
見るな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:52:07 ID:gaagTraq
>>644
そういうのが分かる鋭い子供は確かにいくらかいるし、趣味に合わないなら見ないだろうな
わかっててもそれが好きなら喜んで見ればいいんだけどさwまさにあのころの俺w
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:52:12 ID:b56SXgPZ
>>644
よう小学生
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:08:53 ID:s5V5nc/L
男児の嗜好なんてどうでも良いぜ。餓鬼じゃねぇんだからよ。
俺が観る分には何の問題も無い。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:19:25 ID:jMFqGJ8v
いや関係ありまくる
それどころか一番重大な問題だ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:26:18 ID:P/97ZCHb
>>648
子供受けしないと、打ち切られっぞ。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:26:29 ID:gaagTraq
まあ概ねみんな好きだって
格好悪いとかまわりには言ってても影でコソコソと見てる。エロ本やAVと同じかもな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:38:35 ID:s5V5nc/L
子供ウケの良し悪しなんて、一視聴者が心配したってどうしようもないぜ。
打ち切られたり左遷されるほど厳しい枠なら怖いが、そこまででもないだろう。
EDはあの路線のままで良いよ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 02:13:19 ID:aiu90qz5
うむ、何が子供に受けるかどうかなんて大人になるとわからなくなるからな
ここにはリア小もいるみたいだが
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 02:20:52 ID:ux0P/k+p
子供はEDなんてあんま興味ないと思うけどな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 05:05:47 ID:3Wp8CP1V
本編観てないけどOPとED見た
EDは既に話題になってるけど反則すぐる

キャラの名前は
とても名前には見えないんだがw
2話から見るわ・・・
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 06:31:13 ID:jMFqGJ8v
日本語ok?
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 07:35:43 ID:lEyO7olh
アイボウとかメガネコとかカードセンセとか、あだ名としか
思えないものが(いまのところ)公式名称であることに
衝撃を受けてるんでしょ。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 09:24:00 ID:R9EXw2Yt
>>629
確かムシキングや妖逆門は1話目で1スレ使い切るくらいの勢いだったけど
そのあとはエロ回くらいしか伸びなかったな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 10:55:58 ID:aiu90qz5
大ブームの虫とか藤田原案のサンデー漫画とかだから
そりゃ注目度が違いすぎる。

つうかそれなのに一話しかもたなかったのか・・・
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 19:52:25 ID:jMFqGJ8v
原作の注目度なら抜群のNANAも空気だったしそんなものです
2chができる前から放送されてるしんちゃんが37、ワンピースで84、ドラえもんですら75スレ
>>567
いや一番上の2行だよ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 20:41:22 ID:fMhLiYEh
スレが伸びるかどうかは、2chに依存してる人が見てるかどうかの問題で、
作品が受けるかどうかとは、何の関係も無いのが実情。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 21:11:55 ID:bg2A8uDL
全く関係なくは無いけど=でもないよね
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 23:11:27 ID:EfxrYIPb
恐竜キングと丸被りって思ってたけど違うのか。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 00:56:08 ID:X561dKzk
Jの家が破産して貧乏になる回とかやってほしい
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 01:04:38 ID:MuEh74ma
スイレンの家で執事として雇われるんですね。わかります
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 05:18:17 ID:NzmyAJ/I
さっき、録画したやつ見たけどなにこれwwwwww
カードバトル以外の部分がおもしろいw
ありえないほどのリーゼント男子、セレブ小学生、友達いないのか発言ww
カブトボーグ大好きな自分としてはたまらんわ
狂ったカオスアニメを堪能したいのでもっとはっちゃけっちゃってもいい。
脚本、佐藤大以外は誰だろ?ぜひ千葉克彦にやってほしい
千葉さん担当のカブトボーグ回はいずれも神がかっていたし、このアニメの
脚本にすっごい合いそう。

しっかし、あのハムスターカワユス
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 05:28:00 ID:5mse/arN
>>664
ワロタw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 06:30:41 ID:mDgRA/3+
貧Jっちゃまだな
「落ちぶれてスマン」
当然マントの下は尻丸出し
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 06:41:03 ID:14xuD/iD
前だけは馬鹿っぽいからいっそマント一丁がいいなー
エロい
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 06:41:24 ID:aGVca8DH
>>666
人間も動物も、デフォルメ描かせたら世界一のしもがさ神だからな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 12:00:09 ID:WZroK/dk
>>666
残念だが千葉克彦はFREEDOMで
佐藤と喧嘩別れしちゃったから・・・

ちなみに今後は横谷昌宏、竹内利光とケロロの脚本家でリレー。
カブトボーグスタッフの降臨は、下山以外は望み薄。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 13:42:23 ID:w1+liHrH
>>671
マジでかーーーーーー!!
佐藤大がシリーズ構成と聞いてFREEDOMの相方の千葉の参加も
可能性高いと思ってたけど、ケンカ別れしてたとは・・・w
レッツ&ゴーでの、台詞回しがおもしろい内容の濃い山での修行回とか
千葉が担当してて、この人の書くホビー系アニメはおもしろいから
今回も心から参加願ってたのに・・・
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 15:26:33 ID:RPI0JlXI
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080912mog00m200003000c.html?inb=rs
喜屋武ちあきの腐女子道:第8回驚異!総ツッコミアニメ「人造昆虫カブトボーグ V×V」

これと同じだな・・・

第1話で何の説明もないっていうのは
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 15:31:46 ID:OW5gmosf
>>672
おまえは俺か。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:12:12 ID:NVtWbcW+
何だかんだで、第二話放送は明日に迫ってきたな。

次回予告で涙目になりながらorzしてたバシンを見ると、どうやらバシンはJに敗れるんだろうが、
果たしてJはバシンにどんな言葉をかけるのやら。

俺としては、バシンのプレイングミスをJがきっちり指摘するかどうかで、
このアニメの評価は分かれそうな気がする。
願わくば、それでバシンに成長フラグが立たんことを。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:39:34 ID:MuEh74ma
突き落とすか友好的かで今後のライバルとしての位置が変わると思う
前者ならバシンはその他大勢の中の変な奴、後者ならJからもライバルだし
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:37:05 ID:pxScxhOx
ストライカーは怪我をしてサッカーを諦めるらしいけど、
そのエピソードは結構シリアスにやるのかな?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 23:03:15 ID:1L9i5Otx
恐らく、ラストで怪我したと思ったら次の週では既にバトスピ始めてる
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 23:05:40 ID:5DFDCSG5
>>677
道路に飛び出したペットを助けようとしてJの乗ったリムジンに…と予想
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 23:19:12 ID:xsXhKmWG
バシンによるメガネコ放置プレイはどこまで続くのかw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 00:43:28 ID:bOaC6vIW
>>677
俺は消防男子向けのアニメで、そこまでヘビーな展開はやらんと思うがな。

ストライカー、怪我して入院(治ったらサッカー再開する気満々)

バシン、友達のよしみでストライカーにお見舞い。差し入れにバトスピカードを渡す

「ま……どうせ怪我が治るまで暇だし、やってみてもいいか」と軽い気持ちでカードに触れるストライカー

「ちょwwwこのバトスピってゲームテラオモシロスwwwwww
サッカーなんてやってる場合じゃねえwww」

ってパターンあたりじゃないかな。


>>680
メガネコ(またバシン君ったら私のこと放置プレイ……
でもこれが実はたまらないのよね……ハァハァ)

って状態だったりして。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 06:54:33 ID:Gn9n/w6K
メガネコはドMっぽいなw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 06:57:39 ID:Penr3mh6
みんな起きろ!もうすぐ始まるぜ
スイレンたん(*´д`*)
EDたん(*´д`*)
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:03:24 ID:FCE5BYRA
OPソング歌ってんのミッチーかよw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:03:56 ID:jQr8AQ33
この作画ってパワーパフの?
目でなんとなく
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:15:55 ID:fzZh4Gts
そうだろう。
クラッシュギアになれるのかねぇ…
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:23:59 ID:Penr3mh6
おいおい…スイレンたんの出番なしかよorz
まじ死ねよ

しかしED神すぎるわ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:24:04 ID:xmCwkFlM
バシンのママかわいいな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:24:46 ID:jQr8AQ33
やっぱりか
てか意外と面白いわけだが過疎ってるのはまだ様子見だからなのか

なにこの神ED
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:26:11 ID:+UseCeIe
ママ萌えっ!!
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:27:19 ID:yiqJJHXf
実況厨氏ね
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:27:38 ID:0SPkzyAk
オワタ。主人公が2話目にして
「俺達の戦いははじまったばかり」
と言い放ったのは、もしかして最速なのでは?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:27:55 ID:tg09c8lB
>>689
そりゃ過疎るだろ
てか、これを本気で面白いと思うのって小学生だけだろ?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:28:16 ID:yk0L/Utr
2話の絵コンテ、菱田正和なのね
ヤッターマンの監督してるからサンライズと切れたかと思ったぜ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:29:02 ID:Jyv6FkX3
今回の見所はメガネコの涙だな
あとエンディング
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:29:10 ID:Penr3mh6
スイレンたんがEDのピンクっ娘の歌姫だとバレルのまだー
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:29:23 ID:YZN+8aJz
>>693
そういう他人を貶めるような発言はすべきじゃないよ。
お前さん、「これを面白いと思った奴は小学生並み」って言ったんだぜ?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:29:30 ID:Eo0ETBYg
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:29:37 ID:uzz2iQcq
JかわいいよJ
ってかこれ2話なの?1話だと思ってた
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:29:52 ID:ak/Sd6Xq
やっぱり選ばれた戦士はOPに居る四人の他にも出るのだろうか?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:30:43 ID:47lzJy1c
>>689
日曜朝の子供アニメでこの速さは異常なくらい速いんだが・・・
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:30:45 ID:iIX81xxM
制作はサンライズだけど、低予算節約作画っぽいな
本編の作画はひどいけど、EDだけ神
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:30:58 ID:fItQcEMy
EDが神だったのでやってきました
視聴決定
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:31:13 ID:azXkG1Y8
次回はナゾオトナが出たりと面白くなりそうだが
ナゾオトナがカード渡していたがもしやバシン勝つのか?

実況は前回から変な人がいるがあれなんなんだ
なにがしたいんだろあの人
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:31:30 ID:xIul3vGx
お京とヤりてぇ・・・
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:31:36 ID:yiqJJHXf
>>700
普通にメガネことカードセンセでしょ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:31:54 ID:LVSAWWtz
やっぱり解説役がいるとわかりやすくていいな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:32:52 ID:33eNoHZI
キャラがかわゆいのでつい観てしまう
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:33:32 ID:ak/Sd6Xq
メガネ子の素顔が見えないのは
メガネ子が後々に洗脳されて素顔の状態でバシン達の敵になる伏線だと思ってる
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:34:01 ID:ptd9N0f3
素直にアイムソーリー はこれからも使って行きたい
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:34:10 ID:httl409T
ED気合い入りすぎだな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:34:28 ID:lYsAOxRE
恐竜に比べて実況のびるね
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:35:57 ID:18t1b/d7
初めて見たけど二話目だっけ?
PPGZ+カブトボーグな感じで面白そうだな
メガ猫かわいいなタイツ穿いてなかったらあのスカート丈はパンツ丸見えだぞ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:36:27 ID:/1h9OnPQ
>>709
いつも置いていかれることを不満に思っていて、それが
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:37:08 ID:ajqE9aGq
センターのマスター、うるちかと思ったわw
メガネ子は将来DVの被害者になりそうだ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:38:22 ID:8JaYCuvA
>>695
赤くなってるとこもね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:39:26 ID:TuILO8VY
EDを神と崇めてる人は公式サイトに動画があるのでそっちのほうだけ見てればいいんじゃないか
無理して本編見なくてもいいさ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:40:54 ID:EbAzoYNy
エンディングが深夜アニメみたいだな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:40:55 ID:fsHjGRED
選ばれた戦士ってのはやっぱ各属性の使い手だったりするのかな?
とりあえずバシンは主人公らしく赤属性の使い手っぽいな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:41:22 ID:47lzJy1c
やっぱクリーチャーのデザインがなぁ
話的には普通に見られるんだが
先週のバトルフィールド長バンクといい、CG部門が
もう少しこなれてくると良くなるんだろうか・・・

>>715
実は服に隠れていて見えないが、縄の痕が・・・
なんてのは土人に出そうだがw
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:43:16 ID:httl409T
なんかクリーチャー同士のバトルシーンがなあ…
こういっちゃなんだけどしょぼいよね
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:43:53 ID:yBYl6HJV
クリーチャーデザインはキモくて割と好きだな。
ところで何で所々グレンラガンっぽいの?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:44:11 ID:3fBy1Y8O
やっぱりバトルが微妙だな。今週さらに地味になってたし
モンスターたくさん出して殴り合って、たまに魔法で逆転ってのがパターンなのかな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:48:31 ID:dgXA8OVi
センターの店長(?)ろくな解説してないな
先生は「いかにもすごそうなスピリットで固めた」
バシンは「手堅くまとめた」
なんという雑感

あとやっぱバトルの展開がちょっとおかしい気がする
先生のアタックターンがないしスピリットを破壊された時点でダメージ受けてるし
召喚もせず魔法も使ってないわりに先生のコアが少なすぎる
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:51:20 ID:O3/nZUiL
>>722
ああ言うカクカクした動きは80年代にはやって以降は業界中に浸透してる、別にグレンラガンが特別ってわけでもないぞ
特にこのアニメみたいなデフォルメキャラデと相性がいい
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:53:04 ID:iIX81xxM
>>724
カードを作ってるバンダイ側と、アニメスタッフの連携がうまくいってないんだろ?
それか、バンダイ側があまりカードの設定詰てないから、アニメ側がてきとうにごまかしてるとか
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:53:09 ID:IO1OwkNK
>>697
>>693がそういうつもりで言ったかどうかは解らないけど
子供向けのアニメなんだから残念ながら
そう言われても仕方ないだろ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:54:31 ID:iIX81xxM
番組スポンサーのランティスのCMが、どうみても子供向きじゃないな・・・
深夜アニメそのままの感じ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:54:31 ID:B0KqNcQy
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:55:02 ID:DjfT/CyG
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:56:15 ID:i+JPe/Za
メガネコのさらなる放置っぷりに期待する
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:57:45 ID:5X5luNcJ
メガネコにSッ気を刺激されたのは俺だけじゃないはずw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:00:13 ID:GQKXPEMi
Aパート見れなかったんだけど猫とか鼠が普通に喋ってるのはなんか説明された?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:00:48 ID:azXkG1Y8
>>721
デュエルマスターズのCGがどれほど凄いか再認識させられるな・・・
でもデュエルマスターズも最初はあそこまで凄くなかったわけだし
バトルスピリッツもどんどんクオリティ上げていってほしいね
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:01:29 ID:lYsAOxRE
>>728
一緒に見てる親とかにも認知してもらうためにバンバン流してるんじゃね
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:01:44 ID:eKr2cYU0
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:03:32 ID:7fyQATd+
>>733
なかったな・・・

つーかセリフ回しもうちょっとなんとかなりませんか・・・
主人公の口癖になりそうな奴が聞き取りづらいんですけどw
「異世界云々」の奴
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:05:45 ID:coOO3n7e
ジェイってかわいくね?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:06:26 ID:azXkG1Y8
サウザンドスピリッツ団との戦いに入るまではちょっと退屈しそうかな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:09:53 ID:IFYrMNmN
>>737
「イセカイ界トータル!」

イセカイ界→バンクの糞長いバトルフィールド。
トータル→「統一」の勘違い?一話で「世界統一」をバックに「セカイトータル!」と叫んでる。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:11:04 ID:8nloz5ky
「ポータル」だと思ってた
イセカイ界の門、みたいな。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:13:26 ID:otLRGJbj
今日はママン、トッパって呼んでたな。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:14:25 ID:18t1b/d7
イセカイカイとかナゾオトナとか微妙なネーミングセンスはけっこう好きよ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:15:02 ID:yk0L/Utr
>>724
キャスト名からすると店長じゃなくて一介のバイトみたいなんだが
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:15:21 ID:/1h9OnPQ
ケロケロA買ってくる!
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:17:16 ID:ak/Sd6Xq
メガネ子=EDのピンク髪の子と思ってたけど
OPで二人同時にバシンに迫るシーンがあったから別人なんだよね
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:19:30 ID:aGyL0Y4X
>>742
馬進トッパだからおかしくないだろ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:19:46 ID:Penr3mh6
だからスイレンたんだって
EDのピンクっ娘の歌姫(・∀・)
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:20:34 ID:mK6QOU2e
メガネコの笑顔と素直にアイムソーリーがあれば10年は戦えるw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:38:11 ID:iIX81xxM
地デジだと字幕放送対応だから、字幕オンにしたら、
よくわからんモンスターや各種用語がわかりやすい
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:38:26 ID:B0KqNcQy
異世界界とったる
だと思ってた
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:42:33 ID:Jyv6FkX3
メガネコを放置プレイで泣かせるなんて
次回も、頼むぜ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:43:15 ID:ak/Sd6Xq
バシン母って未亡人だっけ?
良い意味で濃い担任の先生が狙うくらいだし
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:51:26 ID:DwXCcWBC
俺の脳内ではママンは成長したももこ
その内アパレル系デザイナーや女子プロレスラーの友達とお茶する回がある

冗談はさておき女手の稼ぎにしては暮らしぶり良いし旦那は出張とかでは?
先生はそれを知っててあえて…
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:05:42 ID:7fyQATd+
>>752
あれ放置プレーで泣いてたのか
なんかカット切り替えのせいで、意味深っぽかったぜ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:09:12 ID:JVwQoDIQ
メガネコ「先生…はやく…」

大きいお友達向けのアニメですね
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:13:37 ID:Penr3mh6
メガネコの眼鏡取った顔がジャイコちゃんみたいな目した子だったら
視聴辞める奴多数出てきそうだなw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:14:51 ID:Elpm2mFT
今週の使い捨てヒロイン:オキョウさん
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:22:39 ID:47lzJy1c
>>747
1話では、自分の息子にバシンバシン言ってたからだろw
字幕見ると
  バシン=馬神
  異世界界=イセカイ界  になってるなw

>>753
宇宙頂点王=父、ってのはお約束事項
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:27:00 ID:Gn9n/w6K
>>756
先週の「せっかちなんだから」といい、メガネコはエロ台詞担当キャラ確定だな
メガネコの台詞をちょこちょこっと切り貼りすれば立派なエロMADが作れそう
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:34:22 ID:7fyQATd+
おまえら毎週そんなの探すなw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:39:29 ID:qE9SbWdH
スイレンの正体をいつまで引っ張るつもりなのか見物だなあ
あんまりじらさないでほしいんだけどw
まあDVD戦略としては、3巻あたりに投下したいよね
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:46:59 ID:yiqJJHXf
売りたいのはDVDよりカードでしょ
まずはかっこいいデザインの切り札カードとか本編に出してほしいな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:48:00 ID:Jyv6FkX3
>>755
いっしょに帰るつもりで、掃除を手伝ってたら
ゴミ捨てから帰ってこない
忘れて帰ってしまったと気付いても、メガネの奥に涙をためながら掃除を続ける
うん。メガネコには才能がある
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:48:24 ID:YbteL/cS
バシン呼びが基本なら名前を突破バシンにしておけば良かったのに
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:50:21 ID:qE9SbWdH
サンライズ原作で、サンライズ自身はDVDが売れないと儲け出ないはずだから
そりゃスイレン回のタイミングはサンライズが決めるってもんでしょ

もちろん、サブターゲットにロックオンでねw
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:52:31 ID:CjXk/l4+
>>756
「先生・・・はやく・・・」のセリフの次のカットがシャワーだったから、ものすげー驚いたわ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:53:38 ID:nsprb2H2
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:54:42 ID:7fyQATd+
>>764
俺らにしか通じない才能だがなw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:56:10 ID:kQycy9pL
>>722は動きの事言ってるわけじゃなさそうな気もするが
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:58:53 ID:ak/Sd6Xq
メガネ子って後々にスイレンとバシンを賭けたカードバトルをして
意外な才能を発揮するって感じなタイプな気がする

後々に大会で団体戦とかあるだろうけどジェイやバシン達は別々のチームになるだろうからメンバーが足りないし
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:59:34 ID:9BzIdMAd
マジックカードの効果を説明するより先に、全体の大まかなルールを説明してください・・・
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:02:47 ID:wIDU3Txe
カードヒーローDSアニメ化すれば良いのに
優勢劣勢が分かりづらいね
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:03:37 ID:meEG/+wR
キャラが可愛いのはいいけどモンスターのデザインとバトルがいまいち地味だなぁ

もっと遊戯王みたいにアニメっぽいデザインのがよかったんじゃね
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:06:56 ID:CjXk/l4+
ゲームのルールに関しては、劇中ではなく公式サイトでどうぞってスタンスなんだろうか
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:07:03 ID:7fyQATd+
ぶっちゃけ常時数値表示した方がわかりやすいよね
まぁ、遊戯王とは違うタイプのゲームだけどさ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:07:38 ID:wwNpUhrM
スピリットに攻撃力や防御力とかがあるのかも分からない
あと全体的に会話の流れがちょっと変な気が
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:17:03 ID:RrAOBKex
メガネ子のメガネがでかすぎて表情いまいち・・・
デフォルメキャラなんだからメガネの奥の
目も書き込むべきじゃないのか?

>>729
みてもわかるけど、簡単に描けそう
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:17:45 ID:ryUJJ2Zg
攻撃がほとんど飛び道具飛ばし合いなのも
淡泊な雰囲気につながってると思う。
殴ったり剣で切ったりガンガンいかないと
正面突破いいながらガン待ち砲台モードとかどうなんよ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:29:26 ID:Au903PVt
>>778
お前は何も分かっちゃいない
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:30:48 ID:qrvKDbeK
>>778
デフォルメキャラだから描きこむべきってのがよくわからない
ていうか表情が口元だけってのがエロいんだと俺は思うよ

ナナリンもきっと喋るんだろうな。
ならメガネコ想いで頑張り屋さんでメガネコの恋を応援するようなキャラであって欲しい
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:31:18 ID:7fyQATd+
>>778
多分描けても似ないぞ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:32:48 ID:csg1eKVX
このアニメって脚本がかなり雑すぎないか?

1:「どんなカードも無駄にはしない」→「貰ったカードが混じってなけりゃ」→「友達から譲り受けた物なんだ」
最初に無駄にしないとかカッコいい事言っておきながら、
いざ負けた途端に貰ったカードをいらない子発言ってあっさり手の平返しすぎでカッコ悪い。

2:「バシン、ここに座れ」→「負ける気がしない」→「お前が負けたらメガネコにちゃんと謝る事」→「完敗だ」→「ごめんなさい」
教師が教え子を叱るのにカードバトルは関係ねーじゃん。
それって、教師のクセにお前が勝ったら謝らなくてもいいってデタラメを言ってるも同然だろ。

まぁ、最後には貰い物を大事にするとか、勝ったけど謝ったとかしたんで結果オーライとはいえ、
そもそも結果の前段階がおかしすぎるぞ。山場・結果を盛り上げる為の原因・発端・前フリが破綻してる。
また、これら以外の要素でも、バトルがわかりにくいとか設定が何の脈絡もなく噴出してるとか問題もあるし、
これじゃあメガネコとEDだけが取り得のアニメと言われても仕方がないぞ。
まさかテレパシー少女蘭と同レヴェルの超展開アニメが同時期に到来しようとは・・・
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:39:11 ID:7fyQATd+
まぁ、佐藤大だし・・・
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:45:47 ID:+pl841CU
>>783
何でも一々台詞で解説されないとわからない?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:52:44 ID:7fyQATd+
解説つーかキャラの言動についていくのに
こちらで補完しないといけない部分が多いですな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:56:20 ID:bOaC6vIW
>>783
俺はそう感じなかったけどな。

拾ったカードが原因で負けたなんて言い訳は、バシンはまだ消防のガキんちょだってことを考えれば普通に納得いく。
バシンの負けず嫌いな性格が災いして、あんな聞き苦しい言い訳が出てきたんだろう。


それからカードセンセの「バトスピに負けたら謝れ」発言も、
カードセンセがバシンの性格を理解した上でやったことだと思う。
バシンは根はいい奴だし、バトスピやって機嫌を直したら素直にメガネコに謝るだろう、
って考えて、わざとバシンがバトスピのバトルに乗るよう挑発的な物言いをした、とか。

もちろん、さすがにあれを他の生徒や保護者が見てる前でやったらマズいだろうが、
カードセンセは一応大人としてその辺の判断も出来る人間みたいだな。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 11:00:44 ID:azXkG1Y8
カードセンセてっきりさっそく青色のカード使ってくるかと思っていたがそんなことなかったぜ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 11:04:05 ID:H4/bqlgB
いきなり鼠がしゃべるなよw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 11:06:29 ID:TuILO8VY
商店街が全部閉まってるほど夜遅いのかよと思ったくらいで
あとは楽しんで見れたと思う
眠かったけど
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 11:15:06 ID:7fyQATd+
>>790
家帰ったら怒られるだろ
と思ったらさらに遅い時間に帰ってきてワロタw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 11:21:10 ID:GmYAlaWu
>>790
地元の駅前商店街は午後7時に閉店ですが何か?
って舞台は田舎でしたっけねえ、この作品。

こういう細かいところを子供ってよく見ているので演出にはもっと気を使ってもらいたいところ。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 11:22:54 ID:Qgy/hFyK
うーわぁ…
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 11:25:04 ID:PK9YMpQ2
>>783
エウレカとエルゴとフリーダムの人だぞ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 11:36:00 ID:ak/Sd6Xq
メガネ子ってコンタクトにしたら絶対に誰か分からなくなるタイプだよね絶対
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 11:46:48 ID:hY5GtyvL
実の母親に苗字で呼ばれる息子
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 11:48:58 ID:wzp9ONGe
>>774
何か出すスピリットが全部小型っぽいから迫力が無く感じる
CMに出てくるような大型の物を出した方が子供受け良いだろうに

音楽担当の大谷幸さんは好きだけどバトルBGMが淡々としてるのがイマイチ
バシンが攻めてる時はガンダムWの5機のBGMみたいなテンポの早い曲にしてほしい
淡々としてるせいかあっ終ったの?って感じがした
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 11:50:05 ID:yBYl6HJV
>>795
何でにおいでわからないの?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 12:10:09 ID:ufjpvfDK
Aパートで前回の解決したから素直にアイムソーリー
って書き込もうと思ったけどBパートであらが目立ったので保留
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 12:15:04 ID:xf01WBGP
>>798
バシンがクンクンと匂いを嗅いで
「お前メガネコだろ」
「いいえ、コンタクコです」
ってなやり取りがあるわけだな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 12:19:56 ID:dXNYLv+/
このアニメ初めて観たんだけど、
なんか主人公が、自分のカードを相手の壁カードに無駄に突撃させ続けてるようなシーンがあったんだが、
このカードゲームってああいう一見無駄死ににも意味があるの?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 12:20:25 ID:5FdgNYfQ
DV夫バシンw
メガネコは調教し甲斐があるなwww
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 12:48:27 ID:yiqJJHXf
>>801
自分が4体のカードで攻撃して相手が3体のカードでブロックすれば
最後の一体は敵にダメージ与えられるでしょ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 12:59:42 ID:LVSAWWtz
来週ナゾオトナと初遭遇か
1話で勝つとXレアもらえるって言ってたしあれがジークフリードかな
どっちにしろ早くエースになりそうなスピリット手に入れて数で押す戦法から抜け出してほしい
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:12:13 ID:ss7euWyO
ED見たけど普通じゃん
なんかカニパンのミルクとかぶってるし┐(´〜`;)┌
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:20:19 ID:2/GdhvxT
>>545のせいでスレインとしか読めなくなってしまった…ロードス好きだから。

メガネコ一択なのでEDは微妙。
あとバトルを端折るのはやっぱり馴染めない。
素直にアイムソーリーは評価したい。

娘4歳が凄く気に入ってしまったので視聴続行。
本来のターゲット(小学生男子?)はどんな評価なんだろうね。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:21:13 ID:x9uoPVZU
ピポパと本年度最低作品争えそうな作品が、ようやく出てきたな。

フィフィスエレメントのパロディとか、寒過ぎる。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:22:51 ID:x9uoPVZU
フィフスエレメントの間違いでした。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:29:20 ID:bOaC6vIW
>>801
ただし>>803の挙げたやり方は、いっさい防御を考えない乱暴な戦法だから、
それで止めを刺しきれると確信できた場合か、
よほど大量にスピリッツがいる場合じゃなきゃ、下手にやるべきじゃない。

もし止めを刺しそこねたら、次のターンで相手にがら空きの懐を見せる羽目になるから、
相手からの猛反撃をノーガードで食らうことになる。

Jが使ったディフェンシブオーラってマジックは、
それ以上攻撃を加えなきゃ全く無害だし、持続時間も1ターンだから、
あの場ではバシンは攻撃を控えて様子見に回るべきだった、と俺は分析してる。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:32:05 ID:7fyQATd+
>>806
娘うp!!(違

絵柄的には女の子には受けるよね、やっぱ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:44:45 ID:Nzqk7X8u
アバンが少年しか見えていない元気少年って聞こえて焦った
バシン×Jですか?

あと、メガネコを泣かすのは良くないと思います
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:54:53 ID:VVfKkQ1Y
これいいのぉ
陰陽好きだったしこのまま視聴できそうだ
カードに興味ないからバトルのルールは特に気にしてない
ああいうのは雰囲気で見ればOK

俺はもちろんメガネ子とEDアイドルの主人公争奪戦がメインですよ
OPのプールでキャッキャウフフ話まだぁ?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:07:41 ID:4msQ/siQ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:10:20 ID:7fyQATd+
>>813
ですよね〜
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:53:10 ID:vzlZt8Ka
メガネ外したら美人な設定はガネっ子好きとしては頂けない
それより録画ミスった
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:58:59 ID:1GaXELBI
メガネコかわゆすなぁ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 15:00:50 ID:1GaXELBI
>>815
メガネ外したら急に周りからチヤホヤされるところをバシンが見て
「お前はメガネかけてろよ」って言われて素直にメガネに戻すメガネコがいいんじゃないか
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 15:25:39 ID:mK6QOU2e
>>817
そう言われたメガネコが嬉しそうだったらなお良いなw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:06:46 ID:bDzg2iiF
このアニメのせいで今まではゴーオンまでに起きれば良かったのが、
もっと早起きせにゃならなくなった
今日は貴理子とかが出てる番組まで見ちまった
どんだけ健康的なんだよ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:13:08 ID:bOaC6vIW
>>818
むしろメガネを外してもノーリアクションなバシンの、
その放置プレイっぷりでハァハァするメガネコってシチュを見たい
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:27:37 ID:ijT+aB3o
馬身
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:48:02 ID:5X5luNcJ
少年突破バシンの眼鏡っ娘はメガネコカワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220859890/

こちらもどーぞ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:51:34 ID:5RZN/wkb
バシンはメガネ


※このCMって関東ローカルだったっけ?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 17:23:02 ID:9BzIdMAd
ナビ無しではまともに家に帰れない運転手(執事?)を首にしないJきゅんは心の広い人だと思う。
もしかするとバシンママンが専属運転手になる伏線・・・のわけはないか。

っていうか夜とはいえあんな狭いアーケードをあんなでかい車で走るなよ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 17:53:54 ID:UmjNIyfm
いくぜあいぼう
オレのターンドロー
手札から魔法カード強欲な壺発動
このカードはデッキから二枚ドローできる
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 18:48:39 ID:httl409T
バトルのテンポが良くなればもっと面白くなるな
っていうかいきなり11ターン目まで飛ばすって斬新だ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:04:04 ID:SvegnmVy
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:07:11 ID:qE9SbWdH
>>826
あの気の抜けたラッパの音のせいで
ここまで泥沼の展開なのでカットしましたっていうgdgd感全開なのが笑える
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:09:07 ID:nWHdHKpx
イセカイ界ってもっとファンタジーな世界だと思ってたが、単にバトルフィールド
がそういう名前ってだけで、そっちで冒険したりとかそういうんではないのか

しかしキャラ名を始めとして基本プロットやら性格設定やら王道というか超直球
なのに、肝心の作品のノリがなんか低温なんだよなー
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:31:35 ID:96OxCBZY
後半になったら異世界とかに行きそうだな
第二話で話せる動物が出るとか、現実世界に少し変な世界が侵入してきたし。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:35:04 ID:81utwbyE
>>766
もともとDVD売り上げなんて大して期待してない作品だろ?
そもそもサンライズは、DVD販売でバンダイビジュアルから金貰うんじゃなく、
カード販売でバンダイから金貰うんでしょ?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:38:49 ID:S8YuBLbt
伊勢海界
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:55:17 ID:pimocp2Z
このアニメはカードバトルをなくせばもっと面白くなる

早く悪いことして母ちゃんにバシーンバシーンと尻叩きされるシーンを見たいんだが
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 20:32:25 ID:dgXA8OVi
いまんとこスピリットやられてもふっ飛ばされたりしないからなあ
ダメージのフィードバックが始まってからがこの手のアニメの本番だ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 20:35:23 ID:dXNYLv+/
>>834
ライフ削られて、ぐあああああ!!!とか言っちゃうのは定番ですもんね
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 20:43:56 ID:/1h9OnPQ
>>807
ピポパはおもしろいぞ、おい。
ま、人それぞれだけどさ。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 20:44:12 ID:RrAOBKex
じゃーそろそろ
カードバトルで世界征服をねらう組織がでてきてもおかしくはないな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 20:50:04 ID:Wko8YPuF
くそデカいミニ四駆のコースを溶岩ぐつぐつの火口に設置する
スカウターハゲよりはありえそうだな。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 20:58:03 ID:lfZzSYJe
バトルが明らかに遊戯王やDMに負けてる。
あれでも手抜きなのにさらに酷い。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 21:09:00 ID:azXkG1Y8
>>837
SS団がそれじゃね
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 21:52:17 ID:m2jldYiR
これ見て思った

このテンポカード向きアニメじゃないんだよ
頭使う遊びじゃなくてプラスチックの物体を戦わすアニメの方が受ける

バンダイはカードじゃなくてロボットを戦わせて遊ぶホビー作れよ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 21:53:04 ID:dXNYLv+/
>>841
クラッシュギアターボは良作
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 21:56:44 ID:dgXA8OVi
カードにコア埋め込んで叩きつけて
相手のカードひっくり返したら勝ちってルールでいいんじゃね?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:05:40 ID:9BzIdMAd
>>830
そこはいろんな精力が世界の覇権を争ってカードクリーチャーで戦っている世界であった。
そしてママンが紫色の汁を
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:08:47 ID:dXNYLv+/
>>844
スピリット違いwwwwwww
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:15:17 ID:33eNoHZI
>>813
ワラワスナw
それより後の髪を脳内で取り除くとのび太になるな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:16:45 ID:33eNoHZI
あ…。
IDがメガネコに
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:18:10 ID:Jyv6FkX3
>>844
先生がジョーカーで大変なヤツ?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:22:23 ID:fpF9NquG
OPの曲は良いとして歌い方が駄目だ
サイラバ辺りに歌わせればいいのに
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:23:30 ID:I+Mg7l6G
>>844
朝から爽やかアニメ流すなw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:26:29 ID:96OxCBZY
異世界界に行くとアイボウとかが人間化するのかな?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:34:25 ID:+pl841CU
>>841
爆丸は良作
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:46:56 ID:mK6QOU2e
>>836
俺もピポパ好きだぜ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:02:19 ID:fpF9NquG
なんかクリーチャーのインパクトとバトルの演出が弱いな。爆丸なんかパートナー爆丸が特殊で進化とかしたり、
DMはメインになる武者なんとかドラゴンってカードとかでアピールしてるけど、
これはカードは地味だしパートナーはペットだしなぁ…ネコかわいい。
遊戯王はマンガ先行だから、シーンに合わせて特殊効果や新カードを好きに出して魅せることが出来たが、
既存のカードバトルのルールに則って、面白い展開を演出するってのは難しそうだ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:07:10 ID:pBqYGEtB
>>853

自分もピポパ、好きだ。
ピポパはひねったストーリーで悶々とするから、バシンみたいなひねりのない話は安心する。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:08:57 ID:B0KqNcQy
しかし息子を「バシン」呼ばわりする事におかしいと1話で気づかなかったものだろうかw
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:13:32 ID:xkXZllJa
だれかーEDのきゃぷをくれー
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:14:30 ID:azXkG1Y8
さっそく魔女ナージャという名の人型スピリットが現れたが
こいつをアニメで出す際もやはりああいうCGで出すのだろうか・・・
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:18:45 ID:yiqJJHXf
>>856
思いっきり突っ込まれてたじゃん・・・
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:24:29 ID:fsHjGRED
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:30:34 ID:sajLYmqS
セレブ小学生吹いたwww
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:32:06 ID:B0KqNcQy
>>859
製作側がだよ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:45:56 ID:B0KqNcQy
あ?2話で呼び名が「トッパ」に変わったと思ったらご帰還ん時は「バシン」か
他もメガネコだしセレブ小学生だし

そしてボクは考えるのをやめた
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:49:46 ID:Elpm2mFT
>>858
日曜朝にナージャと言ったらこうだろ?

    /  ,゙、/    ::::,、- ‐i:::      `ヽ,     , '´ : ::
.   , '  , ' , '      , '   / ::       ヽ    , '  : : ::::::
  /   / /    / ノ   / {::: :::/    ,,_ ,,゙,ノ /  : : :::::::::::
  /   .i. ,'    / ∠、、,,,_,'' ゙;::: :::{::    ` ‐--'‐/  : : ::::::::::::::
 ,'     ! ! : ::::::::,'/、、   li``ヽ::: :゙、::: :    ,,_,,,'  : : ::::::::::::::::
 l   ::::i l-:‐j:::''{: て~`アテキ`  ヽ;:::ヽ;;_      i  : : ::::::::::::::: :
 ! : :::::r:''"ヽ!:::: !. {r' ソリ ゙、   `,,:、ヽ`ヽ ,,,_.__!  : : :::::::::::: ::::
ノ :::::::f /ヽ;:::::: : ヽ~~`` ‐、 ヽ、  rつz‐ニ'7フ"´ !  : : :::::::::: ::::::
 :::::::::::'、::::::::::::: : :       ...:::  {r‐iソ`/'    ',  : : ::::::: :::::::::
:::::::::::::::::}ヽ;::::::::: : :     、 : :::::ゝ `" , '    , 、ゝ : : ::: :::::::::::
::::::::::::::ノ:::,:'::~〉::::::: :    ヽ.‐ 、,,    ,'ノ  , ' : : ::::::::::::: ::::::::::::
::::::::/:::::,':::: / ::\::: :   ::::`~    , '!  ,.'  : : ::::::::::::::: :::::::::::::
::/;;:::::r-‐z/ ::_;;_::`:::、::::    _, .ィ'´ :i  /  : : :::::::::::::::: :::::::::::::: :
''"´`''~、,_ミ'''ヘ,  ゝ;::::`,r ''_"´:::::i:::: : ', !  : : :::::::::::::::: :::::::::::::: :::
 ̄ `` ‐-``-,ヽ、,,ヽ` ‐-'い `ヽ::ヽ::: : `'!  : : ::::::::::::::: :::::::::::::: :::::
''''"´ ̄` _`,`ツ:::::: `` ‐- '、、::rヽ::ヽr''"j ',  : : ::::::::::::: :::::::::::::: :::::::
‐ ‐ ''"´ ノ':::´:: : :   r   ``ヽ`z'r ''゜‐'.,  : : ::::::::: :::::::::::::: ::::::::
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:50:14 ID:47lzJy1c
>>863
こう考えるんだ
馬神突破は父ちゃんの連れ子。再婚してすぐに失踪された。
だから息子の呼び名がバシンになってしまう
(自身が馬神姓でも、慣れてないとこういう時もあるよね)
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:15:37 ID:GuAG8Vid
早く主人公の主力スピリットが欲しい所
色んなカードを使うというのも悪くないけど今の所地味な印象があるし
つかスピリットの能力の見分けが付かん、遊戯王みたいに数値出ないし

マジックを切り札として目立たせてるけど
スピリットを目立たせた方が子供は喜びそうだと思う
実際のカードをやった事ないからマジックの方が重要なのかもしれないけど
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:22:23 ID:g6nbczSZ
何気にOPとEDは良いと思った。
OPは歌、EDは無駄に良い作画。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:24:17 ID:g6nbczSZ
公式でOPEDとも映像付きで見れるんだな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:31:48 ID:xG7++kdv
かなり異形なスピリット居ますね。
生理的に受け付けないかも。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:51:04 ID:+6VzZh0n
>>866
予告でナゾオトナからカードを受け取ってたが
それが主力のキースピリットになるんだろうか?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:17:00 ID:VxiqZKOj
カードのCMは牙みたいのが良いな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:24:17 ID:pEJ7Baig
>>871
本編内容が牙になるのは勘弁な

先生・・・デュマス病にかかって・・・
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:56:08 ID:0tZUfQOA
>>860
エロスwww

やっぱバトルの迫力がなあ
遊戯王はCGじゃないから比べられないけどDMぐらいの迫力が欲しいな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:23:48 ID:wyNG+s6k
>>833
>このアニメはカードバトルをなくせばもっと面白くなる

同じこと思った
バトルシーン以外はかなり笑えるのにww
バトルシーンが苦痛だからいっそのことなくし(ry

Jのセリフ「素直にアイムそーリー」とかメガネコにやたら 早く と
言わせたり、メガネコの涙がいやに立体的だったり
母さんのタクシーの表示がいちいち引っ込んだりとか
主人公がSっぽいとか先生がやたら軽いとか
こういう狙った感じのアニメ大好きだww

ただ一つ残念だったのは鼠の声が予想してたのと大幅に違ったこと。
あれは個人的になんか違うww
鼠の見た目はめちゃくちゃかわいいのになあ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 06:40:40 ID:0zmiWjUq
>>873
遊戯王もCGバトルでしょ・・何言ってるの?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 07:08:19 ID:3xOKAOGC
>>875はCGをカードゲームだと思っております
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 07:40:01 ID:0zmiWjUq
>>876
3DCGの事じゃないの?
つくり側もCGだって事アピールしてるし
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 07:48:13 ID:+HSbFPr5
>>866
数字が出ないってのは地味に痛いな
遊戯王とかルールわからなくても「モンスターの攻撃力が高いのを出せば有利なんだな」
って何となく理解できるようになってるし
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 07:56:29 ID:ZRSu7uXM
カードにどんなパラメータがついてるのかそこからまず分からない
コアって何なのか分からない
属性についてもよく分からない
ごく簡単なルール説明くらいしてくれないとなあ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 08:16:15 ID:RkTW+jTn
EDが本編だからゲームの説明は要らないな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 10:21:51 ID:PKEmYet7
>>860
日曜の朝にナージャの名前は不吉すぎるw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 11:17:49 ID:hcETQwSu
すげーグレンラガン臭がする
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 11:56:39 ID:wZlWTqrK
俺の想像したルール。
まず、セットアップフェイズとアタックフェイズとに分かれており、
それをお互いに1セットずつこなして1ターン。

ターンの初めにあのオハジキみたいなのを特定のスペースに置く
→これが魔力? 召喚やマジックのコストになると見た
セットアップフェイズでタップしたスピリットのアンタップ、スピリットの召喚、
マジックの使用も? できる
召喚した際、魔力を(自分のライフを?)カードの上におくことで、強化が出来る?
スピリットにはバトルポイントが設定されてあり、それが攻撃力と耐久力を同時に示す
また、スピリットには属性が設定されていて、それをそろえる事でマジックのコスト軽減など
有利な補正がつく

アタックフェイズではマジックの使用、スピリットでのアタックが出来るが、対象は選べない
(基本的に相手の本体を攻撃)、攻撃された側は、自分のスピリットを選んでガードできる。
ガードやアタックに使用したスピリットは、タップ状態(行動終了、横向きにおく)になり、
アンタップされるまで行動できない


こんな感じかなーと勝手に思ってる
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 12:03:20 ID:LX7/Ng5n
だいたいあってる
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:53:25 ID:LfX2lnE+
遊戯王はなりきり・ごっこアイテム販売促進アニメだけど
バシンはカードゲーム紹介アニメ

実況・解説の無い超マイナースポーツのダイジェスト見てるみたい
886名無しさん:2008/09/15(月) 16:06:37 ID:K7YI+Okt
http://anime.webnt.jp/program/index.php?pg_page=tv_detail&detail=1273

↑コレ見る限り、4話、5話あたりから出てくるよw
 ピンク髪のアイドルちゃん。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:20:05 ID:8U99xOnI
まだ2話じゃないですか。ひどい話だ。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:03:43 ID:LVXdmf0/
トアル小学校、トナリ小学校、ナゾオトナ・・・
ネーミングが適当すぎて全然感情移入できない

メガネ子とか・・・ちゃんと名前ぐらいつけてやれよ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:05:12 ID:hiRulEGP
直球って言ってやれよ、せめて
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:21:05 ID:a1DMUhaZ
ポケモンのジョーイさん並だな
どこの町にもメガネコが一人いそうだ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:58:20 ID:+L7Oyhep
>>883
すげえ、だいたいあってる

あとアニメだと勘違いしそうなポイントは
プレイヤーがダメージを受けるのは相手の攻撃をスピリットで防御できなかった時で
スピリットが倒されてもダメージは受けないって事か
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:29:49 ID:7hVbzz0J
>バシンたちは大人気アイドル、マイサンシャインのコンサートへやってきた
つまりED子はサンシャインか?
アシュラメンドコー?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:30:59 ID:hiRulEGP
マイ=サンシャイン?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:33:11 ID:bhbQ71Jf
悪魔にだって友情は
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:33:53 ID:rWBBk82q
>>891
DMに慣れていると、ライフ0の時点で負けなのが微妙に慣れない。
ライフとシールドは違うものだし、MTGも遊戯王TCGもそうなのは頭で分かっているんだけど・・・
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:51:33 ID:wPAZ9r1r
>>888
本郷を監督にするのを認めた時点でそうなるのも出資者は了解してるんじゃないの?
失敗してもちょっと散財してしまったぐらいの感覚で済むご身分なんだろう
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:37:20 ID:Nss8tTni
馬神 突破
女芽 音子
背礼舞将 楽聖
過度 専世
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:52:43 ID:imgIi1RW
名前的にナナリンっていうのがピンク髪だと思ってたけど違うのか
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:54:09 ID:hiRulEGP
ナナリンってまだビジュアル出てないのか
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:55:15 ID:0kYtV1S7
しまった二週連続して見逃した
面白いの、これ?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:10:24 ID:FYreY9Or
馬神トッパじゃなくて突破バシンだったらよかったんじゃないかと・・・
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:20:22 ID:NA8U8ltv
バシンがJやストライカーが色々な事情でマイサンシャイン?の代役として
酷い女装してコンサートに出る話が有るにちがいない
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:44:38 ID:txiI/yu5
>>900
消防男子の気持ちに戻ってアニメを観れるor/andカードゲームそのものが好きなら、俺はイチオシと言いたい。
逆に脇目もふらずに突っ走る主人公のテンションについていけないと、少し辛いかもな。

ちなみに萌えオタにとっては、EDが神という意味でオススメ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 00:34:01 ID:RucomtB+
「テレビを見るときは〜」の直後にOPが来るかと思いきや
ナゾオトナと戦いエックスレアカードを手に入れ最強デッキを作って宇宙頂点王を倒さねばならない!
などと、1話で全然説明されてないことをナレーションされて笑った
カブトボーグにノリが似ている
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 02:02:41 ID:hwuRXjcA
佐藤大と本郷みつるの組み合わせはやば過ぎる
やる気のあるときとないときの落差激しいからなあ……本郷

ネタ的には何気に本郷みつる向きなんだけど佐藤大が邪魔しそう
佐藤大のホームみたいなネタだしな
噛み合えば1クールすぎたあたりでキャラが転がり始めて急激に面白くなるんだろうけど

貴重なしもがさ分の無駄遣いにならないように祈るばかり
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 03:11:09 ID:KszIL5Hk
ちょっとひどすぎやしないかこのアニメ?完全に舐めきってる。
やる気なさすぎだろ、前番組の恐竜も大概だったがそれを上回った
適当にカードでバトルさせとけば子供がついてくるとかおもってんのか?
カードゲームの社会的地位が高い世界観はまだ許せるが、
小学生セレブのライバルとかバトルが全然意味わからん内にいい大人に
小学生が圧勝したりするのとかなんか色々と残念すぎる。期待しただけに。
ってか冷静に考えたら俺みたいな大きいお友達が子供向け番組に
熱く語ってる方がよっぽどひどいなwwでもなんかムカついたんだよw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 03:58:01 ID:bjRPAWpv
>>906
気持ちはわかるが落ち着け
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 04:03:53 ID:/7DYXgWV
バトルスピリッツ!? スゲー懐かしい!
今はなきアーケードゲーム雑誌ゲーメストに
放映日が書いてあって録画して見たの覚えてる
(そのビデオはどっかいっちゃったけど
SNK原作のアニメは餓狼、サムスピと欠かさず見てた)

しかし当時みたら覇王翔吼拳も龍虎乱舞も出てこないし
あげくは飛び道具すら出てこなかった
アニメスタッフ、ゲーム1秒もやってないだろ!?と思ったもんだが
当時まだ無名だった浜崎あゆみが声優で出てたり違う意味で豪華だ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84_%E9%BE%8D%E8%99%8E%E3%81%AE%E6%8B%B3
ttp://img235.auctions.yahoo.co.jp/users/7/0/6/9/waikikilandmark-img600x450-1219887537qvloyw56168.jpg

・・・とか思ってたら、アニメ版 龍虎の拳バトルスピリッツと全然、関係ないじゃねぇーか!
おいおい、過去のアニメと名前かぶってるぞ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 04:50:03 ID:jFyDuBVf
>>908
そこまでボケる労力を他に活かせ。
あと、実はアニメでも龍虎乱舞は使っていた。
地味過ぎて誰も気付かなかっただけだ。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 05:46:08 ID:GLJtK64s
>>904
そんな設定だったんか
と、前回寝ぼけてて忘れてたのかと焦ったw

名前もふざけてると思ったけど、上の方のアニメ誌かなんかの
スキャン見ると本名は別ってのがいるし、メガネコも実はあだ名なのかな
あれが本名だったら親の顔が見てみたい・・・
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 09:50:47 ID:FvQfn1+4
ナゾオトナって思いッきし本郷センスなネーミングだな
クレしんかよw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 10:44:09 ID:bTwowdj+
バシン見たい→日曜に7時起きツラい→録画するほどでもない→悩む→一週間経つ→

無限ループ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 11:59:29 ID:IoXojQYg
>>910
親の顔てwそんな真剣に見るなよw

しょせんアニメだよアニメ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 17:50:39 ID:AqQr1Nds
YouTubeでEDを見たが普通にいいなこれ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 18:43:32 ID:cEYII3fX
普通に公式に置いてあるんだから公式で見てやれ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 18:50:42 ID:IoXojQYg
ノンスタッフクレジット版で下手な動画投稿されたのより見やすい
http://www.nagoyatv.com/battlespirits/sing/index.html
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:11:20 ID:O5tVFiR5
公式でOPとEDが見れるのは良いね
EDもだけどOPも割と良い感じだな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:16:26 ID:cEYII3fX
しかしEDの曲は勢いがあるな
OPでも違和感がない
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 20:22:09 ID:eaLfAOnD
朝っぱらからカブトボーグ臭がするアニメはキツイぜ
お子様達は置いてきぼりになるだろ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 20:28:13 ID:WYe6RA7P
カブトボーグカブトボーグ言ってる奴がいるけど
カブトボーグ臭なんて全くしねえよ
ED踊ってりゃ喜ぶキモヲタと一緒に消えてくれ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 20:31:13 ID:+hUyV55i
のりは同じ時間にやってたクラシュギアニトロに近いと感じたな
今まであったTCGアニメの中で一番対象年齢低く作ってるというか
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 22:17:08 ID:NtxSlSZA
チラっと見えたけど、Jは何かのテレビCMに出てる?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 22:20:56 ID:+hUyV55i
バトルスピリッツのCMにいつも出てるよ
ゴールデンタイムにまで流してるし
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 22:27:48 ID:TwKFr6cH
普通に流れる番宣じゃなくて劇中で、ってことじゃないの?
それなら2話のこのシーンだけどこっちしかなかった
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d455497.jpg
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 22:44:27 ID:uj/MRvLW
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 22:51:42 ID:wWQkNGf9
あのCM見た瞬間「キミのハートにプラグイン!」がよぎった
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:13:05 ID:RucomtB+
>>920
^^^^^^^^^^^^^
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:58:34 ID:st90eWoQ
カブトボーグを温くしただけだなあ
ED以外価値無い
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:08:24 ID:SL8K98WC
とりあえず、ママは寝ていたバシンをダッコして寝かしたけど、
ちゃんと寝巻に着替えさせていたことに気付いているよな?皆
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 02:46:15 ID:r4YjvZqU
>>824
ああいう場所は一通多いから、多分方向感覚トラップにかかったんだと思う。
回り込まないと抜け出せない
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 04:56:41 ID:atOj6co0
名古屋テレビとサンライズのつきあいって長いな…
ガンダムどころか、ザンボット3さえもが名古屋テレビとサンライズの制作
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 09:49:11 ID:/dKsYq5I
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
・番組ch板
 http://live24.2ch.net/weekly/
・番組ch(朝日)板
 http://live23.2ch.net/liveanb/
・アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる
 ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
※2chブラウザ←鯖(サーバー)負荷軽減の為に導入を推奨。無料。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.php

■放送局日時  2008年9月7日より放送中
 メ〜テレ(名古屋テレビ放送)をキー局にテレビ朝日系列(フルネット局のみ)
 毎週日曜日 7:00〜7:30
■関連
 メ〜テレアニメ公式 http://www.nagoyatv.com/battlespirits/
 カードゲーム公式 http://battlespirits.com/
■「バトルスピリッツ」のルールについて
 ゲーム公式のルール説明 http://battlespirits.com/rule/
 アニメ公式のルール説明動画 http://www.nagoyatv.com/battlespirits/about/index.html
 関連スレその他の情報は>>2-5を参照

■前スレ
バトルスピリッツ 少年突破バシン ターン1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1220072541/
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 09:53:35 ID:/dKsYq5I
■過去スレ
バトルスピリッツ 少年突破バシン ターン1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1220072541/

■関連スレ
[アニメ新作情報板] バトルスピリッツ 少年突破バシン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1217163405/
[アニキャラ個別] 少年突破バシンの眼鏡っ娘はメガネコカワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220859890/
[TCG板] projectBS
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1208566118/
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 09:54:42 ID:/dKsYq5I
       7 : 0 0
                      , -- 、
         テレビを      /7‐'7‐ヽ、' 、 見る時は
                  // /   |   !ヽヽ
                    / (., −ヽ‐テ- 、、) ',
         部屋を     l i(l、_ ノ.(  ノ、 i !明るくして
                 l !、 !、 r‐y ̄/イ  i l
                    i >ソl`=T " !   i l
         画面から   ヽ!<^〈)  l^iヽ'  i !/離れて
                   l ./ /` o'ー! j  /'
                   l/`7o o //, ‐"
           見て      し'   //   下さいね。
                  /    l/
                   /      ヽ
                    /        '~ヽ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 09:59:44 ID:/dKsYq5I
>>932-934
テンプレはこんなものかな。
何かあれば適宜追加なりしてくれ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 13:36:54 ID:5x0S561u
>>935
勝手にきめえAAテンプレ入れてんじゃねえよ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 16:50:35 ID:r4YjvZqU
漫才すんな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 17:00:21 ID:zzK5+rqM
このAAは酷いw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 17:26:57 ID:l24OqoYP
このアニメ、どういう訳だかカブトボーグ臭がするよね。
あと、バシンが異常なまでにカワイイんだが。
恐竜キングが終わってしまったのは寂しいけれど、これはこれで悪くないと思う。
特にバシンの寝顔のカワイさは異常。
こういうステレオタイプな熱血バカ主人公はすきだ。ホビーアニメ最高!
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 18:03:33 ID:GADhTWnA
>>939
カブトボーグ臭は感じないが、あるとするなら改善して欲しい俺
正統派ホビーアニメに対するカブトボーグってのは
ゲッターやマジンガーに対するナデシコのゲキガンガーみたいなもんで
どんどんホビーアニメモドキ・ホビーアニメパロになる恐れがある
今なら充分過ぎるぐらい改善できる時期だから、もしそうなら早々に脱却して欲しい
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 18:13:03 ID:sguo5YYV
カブトボーグみたいなアニメにならないようにスタッフにはしっかり作ってほしいな
今は序盤だけどちらほら盛り上がる要素があるから今後に期待してる
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 18:20:01 ID:S6emkad6
>>930
てかあれってバシンと先生のバトルをJに見せる為に何らかのエネルギーが発動して
ナビを狂わせてたんじゃないのか
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 18:22:27 ID:R0e1KHxa
輝石の奇跡ですね。わかります。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:26:58 ID:QJRI0O/1
誰が上手いこと家言えと(ry
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:34:39 ID:R0e1KHxa
イセカイ界ですね。わかります鱒。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:52:39 ID:FF5bP4WD
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:54:27 ID:+gq1Loe2
スポンサーのバンダイとしてもカブトボーグ路線は望んでないでしょうなあw
相当力入れてるみたいだし

メガネコ他のガチャガチャ人形出して欲しいナ!

948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 00:06:27 ID:xghqKasj
カビトボーグは誰にも期待され無いと悟ったスタッフが暴走したアニメかな?
バシンはバンダイもやる気が有るみたいなんで、メダロットみたいな王道を目指して欲しい
でも暴走して欲しい。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 00:22:43 ID:Sge/zMVx
宇宙とかか
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 00:23:15 ID:SZjrKD35
イセカイカイトータル
だっけ?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 00:36:33 ID:SZjrKD35
スレ立ててくる
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 00:44:02 ID:SZjrKD35
次スレ
バトルスピリッツ 少年突破バシン ターン2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221665869/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:02:53 ID:/y+xcyif
次スレ早すぎない?と思ったけどテンプレだったのか
>>952
頑張って埋めないとねw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:46:14 ID:62WD3Bcr
>>952
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 07:24:57 ID:fbnn1bDw
>>946
ちくびがねーぞ!
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 07:40:40 ID:75gHZP7w
たいふーん
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 07:47:35 ID:eTnljPyg
やる気のないアニメだよね
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 08:00:24 ID:blz/f6LA
メガネコ猫トータル
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 09:32:19 ID:WME7xxvv
恐竜よりは
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 09:38:42 ID:A2azDZ7E
>>957
カードが目的なんだろ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 10:42:03 ID:FJ1hbPY7
>>958
メガネコかわゆす
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 10:48:02 ID:2BgkBw8B
もうメガネコが主人公でいいのにな。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:07:43 ID:JzlCkFN1
しかし憧れのアイドルが変態仮面だなんて
耐えられるのだろうか
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:20:06 ID:2BgkBw8B
耐えるんじゃない慣れるんだ!!
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:22:35 ID:blz/f6LA
輝石の力で変態化するアイドル
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:34:06 ID:2BgkBw8B
変態好きもいる。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:33:27 ID:Vzg0rq/o
朝っぱから栗の子
yuzukaとか挑発してなwwww
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:43:02 ID:Vzg0rq/o
グレンラガンのCMもやるのかwww
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:57:17 ID:Vzg0rq/o
ED、あれいたっけこんなキャラ?w
ワロタww

おまえらがED,ED言ってたのはこういうことか

中身もなかなか面白いし
切ることはなさそうだ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 17:50:10 ID:HIUdefe4
最初のバトルでボロ負けする主人公ってのも珍しいな
暫くは連勝して俺TUEEEEE!って調子に乗った頃に
ライバル(後に仲間になって弱体化)に負けて挫折→復活ってのが定番だよな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 17:55:46 ID:blz/f6LA
勝ってもメガネコに謝るところとか、思ったよりも人間が出来てるバシン

パワパフZがゆとりになりすぎてコケたのを見てきたから
その教訓が活かされているのかは知らないが、あまり甘く見ない方がいいだろう
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:16:34 ID:+5P3EqDS
       7 : 0 0
                      , -- 、
         このスレを    ./7‐'7‐ヽ、' 、  埋める時は
                  // /   |   !ヽヽ
                    / (., −ヽ‐テ- 、、) ',
         新スレを   l i(l、_ ノ.(  ノ、 i !確認してから
                 l !、 !、 r‐y ̄/イ  i l
                    i >ソl`=T " !   i l
         みんなを   ヽ!<^〈)  l^iヽ'  i !/  誘導して
                   l ./ /` o'ー! j  /'
                   l/`7o o //, ‐"
         埋めて      し'   //      下さいね。
                  /    l/
                   /      ヽ
                    /        '~ヽ
    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221665869/
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:34:46 ID:8TYquNtT
スレ立て、次からは970くらいでいい気がする
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:02:47 ID:6jph6TcA
>>970
DMの切札勝舞に至っては勝つ方が珍しいとか言われてる主人公だけどなw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:26:03 ID:+EpMORuD
最終回で負ける主人公(しかも2回か3回)なんて勝舞位だw

バシンは設定が弱いというのは珍しいね
成長していくなら次回で拾ったカードを使いこなす展開が来れば良いな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:49:17 ID:2+QFYJwz
さっさと埋め
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:49:59 ID:2+QFYJwz
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:55:55 ID:Y9UDo8rm
もう会うことも無いでしょう
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:34:59 ID:emXsYx7M
正面突破で、イセカイ界トオォォタル!!



この台詞が口調含め癖になる
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:41:33 ID:3nfIoSLX
>>975
遊戯王は実質的に主人公っぽい方の王様が
ラストでもうひとりの主人公に負けたな
W主人公だからどっちともいえないけどw

バトスピとかDMのデュエル(バトル?)見てると
遊戯王って親切で分かりやすかったんだなと思った
でもカードゲームの方はともかく熱い展開期待してるぜ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:43:34 ID:LZnnWNvI
メガネコの膜を突破するエロ同人はまだですか?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:57:27 ID:OZrfR2id
OP直前の正面突破でイセカイカイトータル! の途中のポーズが面白い
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:00:01 ID:DfKu9ytG
>>980
遊戯王はいちいちカード説明入って邪魔に感じる人も多いが
あれに結構助けられてる
こっちはいきなりデュエルすっとばすし驚いた
今後に期待ってことで
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:13:38 ID:HtwcbxQE
>>975
いやそれは2回か3回じゃなく3回か4回だ
本来最終回ではライバルに負けて立ち直ったりする(はず)
あと弱い設定の主人公は強い主人公と並んでむしろ王道
スラムダンクしかりアイシールドしかりナルトしかり
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:22:50 ID:k+k9cmgx
自分の場合、遊戯王みたいに全部言葉で説明されるとウザく感じるんで
見た目で恰好良く迫力ある戦闘してくれる方がいいんだけど
これの場合まずその迫力が無いのが致命的かな・・・
もうちょっとバトルの演出とCG頑張って欲しい
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:30:08 ID:qpxC+Kmf
これがカブトボーグ臭がするとしたら佐藤大ってところからだろうな
もともとメインのストーリーに対して、そのパロディみたいなメタ視点に立ったエピソードを書くことが多いし
(各話担当の場合)

エウレカとかは色々鼻につくものがあったけど
「子供向けホビーアニメ」というしっかりした縛りとお約束がある世界の方が
自分のテイストをあまり出しすぎず、いいかもしれない、この人の場合

カブトボーグはスポンサーが居ない本当にフリーな状況で、普段できないことを好き勝手やった、
最初からパロディをするつもりで作った特殊すぎるアニメだから、あんなことには絶対にならないし
別に成って欲しくもない(あれはあれで面白かったけど)
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 05:23:18 ID:MyX2X17Y
>>974
勝舞はそんなに負けてばかりじゃないぞ。
「ここで負けたら世界が滅ぶ!」という時の勝率はほぼ0だが。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 15:11:03 ID:xg3UFCUq
埋めるか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 17:35:55 ID:yW5bgrdC
Jってヒカルの碁のアキラに似てる
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 18:34:50 ID:QJjvvjGL
990
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 18:39:00 ID:k+k9cmgx
>>989
俺も思った
バシンとはヒカルとアキラみたいな
ライバル関係になってくのかね
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 18:51:20 ID:WdX51iq+
埋め
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 19:10:50 ID:HtwcbxQE
一番最初にキャラデザを見たときは
バシン(GXヨハン)&J(DM白)を連想したけど
声がついてしゃべってるとアキラっぽい
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 19:47:12 ID:RTIWfpBn
埋めちまってもいいのかい?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 19:49:49 ID:xg3UFCUq
うめうめ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:02:07 ID:gtjl4+ik
埋め
3話はバトルの省略がありませんように
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:16:23 ID:tPArQhx9
埋め
メガネコは俺の嫁
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:17:58 ID:Win6WSoT
埋め
次回も楽しみだ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:20:56 ID:xg3UFCUq
999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:21:04 ID:DjcTf4Oj
ターン1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛